rFactor | The Future of Race Simulation LAP30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
rFactorは、SPORTS CAR GT、EA F1シリーズなどを開発した
ISIによるシム系レーシングゲームです。
基本グラフィックエンジンに、新開発のgMotor2を採用。
軽くて刻々と変化を見せるグラフィック、迫力のサウンド。
無償MODが続々と出てきてまだまだ面白くなりそうなレースゲームです。

rFactor公式 http://www.rfactor.net/
開発元ISI公式 http://www.imagespaceinc.com/

デモのダウンロードはここから。クレカ決済で即製品版にアップグレードできます。
http://www.rfactor.net/index.php?page=downloads
クレカ使いたくない方はこちらでアンロックコードが買えます。
http://www.frex.com/vr/
2名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:08:12 ID:QMq9TDSO
関連リンク

rFactor Central(要登録 ダウンロード数制限あり。)
http://www.rfactorcentral.com/index.cfm
レースシムニュースサイト
http://www.virtualr.net/
RSC
http://forum.rscnet.org/forumdisplay.php?f=869
ta-room(休止。アップローダは稼動中)
http://ta-room.no-ip.com/
rFactor Wiki
http://www.wikihouse.com/rFactor/
rFスレ 過去ログ(質問する前にまずこちらで検索!)
http://racesim.web.fc2.com/rf/rFactor_top.html

rFactor | The Future of Race Simulation LAP29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1220180762/
3名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:09:38 ID:cpEkHkTX
3ゲト
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:09:54 ID:QMq9TDSO
FAQ
・アドオントラックのロード中にエラーで落ちてしまいます
→フォルダ階層を間違えていないか、DirectXのバージョンが対応してるか確認

・GTFPでFFBがおかしいです
→FFBのセッティングでFFB STRENGTHを-100%に

・アクティベーションの回数制限があって不安
→\Documents and Settings\All Users\Application Data\Trymedia内の
バックアップを取っておく。万一なくしてしまったらコード要求画面の
右下already paid?からフォームで請求

・レース開始でよく落ちる
→MODのTV Styleを入れているなら外してみましょう

・デモ版でMODは使える?
→使えません

・プレイ中に他の車の名前を表示したい
→デフォルトでTABキー

・おすすめMODは?
>>2のrFCで殿堂入りしているもの。
現在定期的に鯖が立ってるのは
BMW320E21、V8Factor、Super Clio、HistorXなど。
他に人気があるのはF1 2007MMG、FN2007、Spirit of 76、BMW M1など。
5名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:13:37 ID:RK61A9bU
スレ建て乙です

NAGT鯖ノシ

車:NAGT 1.00 アップグレードはご自由にどうぞ
      ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=NAGT
      ・NAGT 1.0H Install
      車両の追加をお願い致します
      詳細は ttp://donotqualify.blog119.fc2.com/blog-entry-414.html をご確認願います
コース:Sebring 12h 1.00 (Sebring 12 Hours)
      ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Sebring%2012h
      1. Sebring 12h 1.0 Install
      2. Blurry Texture Fixes
オープン:23:00〜
参加枠:24台
サーバー名:2ch_SPEED_GT
パスワード:2jtop
プラクティス:30分
予選:10分(Lap無制限)
ウォームアップ:5分
レース:10周
スタート:スタンディング
スタート時刻:4:00 PM(鯖内)
時間経過:x2
燃料消費:2x
タイヤ磨耗:ノーマル
故障:ノーマル
ダメージ:25%
旗:黒だけ
アシスト:TC AB AS AC
6名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:13:56 ID:Yi1S9+of
30Lap ome-
7名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:14:20 ID:eA4aXzDf
>>1
乙!
でも・・・

>現在定期的に鯖が立ってるのは
BMW320E21、V8Factor、Super Clio、HistorXなど。
他に人気があるのはF1 2007MMG、FN2007、Spirit of 76、BMW M1など。

そろそろこれ変えた方がよくなくなくない??


8名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:24:33 ID:QMq9TDSO
>>7
思ったんだけど、何書けばいいか分からずそのままにしといた。
そろそろ案出し合うのが良いね。
さすぺんでっどなページは消しといた。
9名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:27:30 ID:xeVzvV6k
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てたティムコなんだから
   .しi   r、_) |      変な勘違いしないでよね!
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >    
  |    / ヽ   |          ̄>/
                    / /
                   /  <___/|
                   |______/
10名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:30:20 ID:9a+Acv4P
>>8
思い浮かぶ限りだと、NAGT・CART95(同じ人が運営)、F-BMW(、偶にE90)かな。
一時期に比べて鯖数が一気に減少したのを痛感しますね。
11名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:35:43 ID:TaQwHQtI
       .〃ノノ^ヾ
       (゚∀゚ )二二二/     こ、これは>>1乙じゃなくて
  ____  /⌒O__  (ニニニヽ
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎//     ピットアクシデントなんだから、変な勘違いしないでよね!
               //
               (_二ニニ0:;':":+´;゙: +、
            . . .       ゙ヾ、:、+:': ゙、:゙ヽ
12名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:36:44 ID:/H9cm/o1
>>7
むしろそのテンプレいらん希ガス
13名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:41:51 ID:Qsz/AwKB
CTDPもお忘れなく
14名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:46:17 ID:/H9cm/o1
前スレ>>986
いつもながらの神動画乙でごわす
15名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:56:35 ID:sXhUW/sK
一日5鯖のときもあったからなーww
16名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:57:45 ID:TH477gYl
前スレ>977
フロントタイヤの発熱はSteerring Lockの数値を下げることでなんとかなります
普段使ってるムスタングがこれで随分使いやすい車になったので効果はあると思いますよ
17名無しさんの野望:2008/10/06(月) 23:04:33 ID:S+PPLafk
俺的には登竜門的な走りやすさのスーパークリオが立たなくなったのが寂しい
18名無しさんの野望:2008/10/06(月) 23:13:22 ID:2lvPYWoD
>>10
HistorXの頃は多すぎて参加しきれんかった…
19名無しさんの野望:2008/10/06(月) 23:19:19 ID:9o6dUpOo
栗尾、眼鏡鯖が入門編としてはちょういいんだよねえ
20名無しさんの野望:2008/10/06(月) 23:37:53 ID:LeMhY2KE
俺が鯖立てられる環境なら色んなModor市街地オンリー鯖立てるんだけどなあ
21名無しさんの野望:2008/10/07(火) 00:05:28 ID:c++YX5PJ
プロトタイプCの動向がわかる人が居たら教えてくれ、いつまでも70パーセントで待ちきれなくなってきた
22名無しさんの野望:2008/10/07(火) 00:07:04 ID:5Ts28GGx
>>21
JGTCのようにそのまま頓挫しそうで怖い
23名無しさんの野望:2008/10/07(火) 00:10:39 ID:G9pXdiIn
GTR2用にあるGT300 ModをrF用にコンバートしてくれないかなぁ・・・
24名無しさんの野望:2008/10/07(火) 00:21:11 ID:HgEatVhA
V_LMは投げないだろ
25名無しさんの野望:2008/10/07(火) 00:26:04 ID:31NVBUZh
>5 NAGT鯖
お疲れ様でした鯖リプです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up1603.zip
まよノシ
26名無しさんの野望:2008/10/07(火) 00:28:27 ID:GA7PhVP9
Historixの性能バランス調整されたやつってどうなったの
そんな話しがでてなかったっけ?
27名無しさんの野望:2008/10/07(火) 00:44:35 ID:OCFMabu+
わからんけど、にしてもHistoriXはできいいんだろうけど
面白いカーバリエーション(色デザインだけでも)が少ないんで、
マルチだとすぐに行き詰まりを感じてしまうナリ…
しかし、レジェンドカーとかも もったいない…
28名無しさんの野望:2008/10/07(火) 00:56:59 ID:A9sdZypW
そろそろrF2見てみたいなー。
29名無しさんの野望:2008/10/07(火) 00:57:28 ID:9Mr3Vy38
フォーラムの日付とかがかなり古い気がするんだよね、実はすでにジュニアチーム解散してるとかってオチがあったりして orz
30名無しさんの野望:2008/10/07(火) 00:59:06 ID:9DZnMIh/
>>16
下げるんだね。俺、逆に上げてたよw
ありがとう、試してみる。
31名無しさんの野望:2008/10/07(火) 01:10:42 ID:G9pXdiIn
PCの要求スペック高くなるなら、rF2、まだ当分いらない・・・(´・ω・`)
32名無しさんの野望:2008/10/07(火) 01:21:34 ID:YV+YHl+n
それはそうとLMSとかTCLとかGTX5はどうなってんのよ?
33名無しさんの野望:2008/10/07(火) 01:30:35 ID:fKlIyPDr
>>32
LMSは06年だけの予定だったけど06〜08年まで作ることになった
すでに作られてるやつもいくつかは完成度を上げるために作り直し
34名無しさんの野望:2008/10/07(火) 01:54:47 ID:OqY+uYcT
>>27
レジェンドカー、味があっていいよな。元ネタがよく判らないけど丁寧に作られた楽しいクルマだよ。
35名無しさんの野望:2008/10/07(火) 02:53:17 ID:iC3boil3
36名無しさんの野望:2008/10/07(火) 05:58:35 ID:BUE7FuS9
filefrontのサイトってどうにかならないのかなぁ・・・。
最近の物で、3日掛けて毎日落とそうとしているが全く反応無しorz
中には1月近くかけてもダメで諦めた物も(´Д`)ハァ…
37名無しさんの野望:2008/10/07(火) 06:57:52 ID:fTiXi0yz
だから串させよ
38名無しさんの野望:2008/10/07(火) 11:10:23 ID:YV+YHl+n
>>35
600?てことはR1じゃなくて、R6のエンジンなのかな?
120馬力ぐらいならそういうことになる。
39名無しさんの野望:2008/10/07(火) 11:49:04 ID:ZAt3Ao4/
>>38
どうみてもXJRの空冷です。本当にありがとうございました。
ttp://store.600racing.com/site/department.cfm?id=4CC0408A-B0D0-791A-65AEA69C4BF104C4
40YOUNGMAN鯖:2008/10/07(火) 12:33:27 ID:rPzP+Ja4
E90 with NewTeamsPackで鯖建て〜/ 有志の方のご協力で33種類のチームを追加しました!

10/07(火)21:50〜鯖オープン(いつもより1時間早めです)
rFactor:v1.255F
MOD : WTCC BMW E90 1.02 with NewTeamsPack(BETA2)

導入方法は以下をご覧ください
ttp://abc.chobi.net/~repg/e90_setumei.htm

【注意】今回よりスキンパック→「チームパック」に変更となりました。
先回SkinPack(β)を導入していただいた方には申し訳ありませんが改めてBETA2版の導入をお願いします(94MB)

Track : GP-200 International 1.00
Download : ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=GP%2D200%20International

参加可能台数 : 32台
プラクティス : 〜22:20頃まで ←注意!
予選 : 15分間
ウォームアップ : 5分間
決勝 : 11ラップ x 2Heat
スタート方式 : フォーメーション→スタンディング ※決勝ラップ数+1ラップ分の燃料を積んでください。
鯖設定 : Tire, Fuel, Mech Failures : Normal / Flag Rule : Black Only / Damage : 25%
ゲーム内レース開始時刻 : 13:00 / 時間経過 : x10 / アシスト : TCS,ABS,AT,Clutch

Server : YOUNGMAN Japan / Pass : ymca

注意 : Heat1終了後、予選は行わずウォームアップまで進めます。そのままPITで動かずお待ちください。
Heat1の結果から上位8名をリバースグリッド、それ以降はそのままの順位としてHeat2のスターティンググリッドを決定します。
また、Heat2に入る前にチームを変更していただいても結構です。

よろしくお願いします
41名無しさんの野望:2008/10/07(火) 16:21:47 ID:9VxXsXVG
前スレでハンドルについて教えてくださった方ありがとうございました。早速注文しました!
42名無しさんの野望:2008/10/07(火) 17:49:17 ID:qWu6kLQj
おいらも鯖立てしたいからwikiを見てiniまでやってみたんだけど
ポート開放のやり方がわからんので説明してほしいです

環境は
PC:NEC VR500MG
CPU:Intel Core2 Duo E4500 2.20Ghz
メモリ容量:2GB
セキュリソフト:ウイルスバスター2008
ルーター機種:IODATE NP-BBRM
接続方法:有線LAN

どなたか御教授願いますorz


43名無しさんの野望:2008/10/07(火) 17:56:40 ID:9VxXsXVG
これで解放できるのかな?

ttp://umemasu.hp.infoseek.co.jp/upnpcj/
44名無しさんの野望:2008/10/07(火) 18:04:49 ID:hUwBZtZ4
ポート開けるぐらい出来ないやつが鯖管理無理だろ・・・
45名無しさんの野望:2008/10/07(火) 18:40:55 ID:5uf80iRJ
F-BMW鯖

車:Formula BMW 2.20
    ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Formula%20BMW
    2.0full installを導入後2.2パッチを当ててください
コース:Interlagos GP4 2.50
     ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Interlagos%20GP4
オープン:20:00〜
参加枠:25台
サーバー名:2ch FBMW
パスワード:fb
プラクティス:60分
予選:10分
ウォームアップ:5分
レース:20分
スタート:スタンディング
時間経過・燃料消費・タイヤ磨耗:ノーマル
故障:ノーマル
ダメージ:50%
旗:Black only
アシスト:Auto shift steering help breaking help
シリーズ第2戦です。詳細は http://arubakas.web.fc2.com/ をご覧ください。初心者歓迎です。
4645:2008/10/07(火) 18:42:08 ID:5uf80iRJ
間違えました。鯖オープンは21:00〜です
47名無しさんの野望:2008/10/07(火) 20:09:51 ID:LXnw3yr+
>>42
ルータ側なら検索すれば一発じゃないか・・・まさしくこれでしょ
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/np-bbrm.htm

ウィルスバスタにデジサバ許可出せば終わりじゃね?
使ってないから詳しくは知らないけど、俺の使ってる某FWだと許可だけじゃ通らなかったがね
48名無しさんの野望:2008/10/07(火) 20:52:35 ID:YCd9ZF24
〜 シーズン 16 ;Damepo Non Assist GP Round 14 - 22:00頃スタート 〜

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 Server Edition ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=CTDP%202005

コース:Brianza v1.00 [Autodromo Nazionale della Brianza - Italian Grand Prix]
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Brianza
Mirror) ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/BrianzaV1.rar

プラ:23:00 迄
予選:10分, WU:5分, 決勝:20周 (約30分)
※パルクフェルメ有り。(rFactor Wiki 参照)
ttp://www.wikihouse.com/rFactor/index.php?TIPS#o4afebaa
※予選で使用した燃料は戻ってきません。

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:24台
ダメージ:80%
アシスト:Clutch/TC(Low)/ABS(Low)
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x2
Mechanical Failures:Normal
49名無しさんの野望:2008/10/07(火) 21:16:01 ID:j80HwWCC
>>45
鯖立ってる?
50名無しさんの野望:2008/10/07(火) 21:22:25 ID:lVFaMxZK
>>49
見当たらない・・・。
51名無しさんの野望:2008/10/07(火) 21:36:21 ID:R0pTUJww
>>40
痛車で行ったら浮いてしまうだろうか?w
52名無しさんの野望:2008/10/07(火) 22:02:51 ID:CboqdiTG
NAGT鯖ノシ

車:NAGT 1.00 アップグレードはご自由にどうぞ
      ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=NAGT
      ・NAGT 1.0H Install
      車両の追加をお願い致します(前回追加済の方はそのままでOKです)
      詳細は http://donotqualify.blog119.fc2.com/blog-entry-414.html をご確認願います
コース:Mosport 1.30 (MoSport GP)
      ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Mosport
      ・Mosport 1.3 Install
オープン:2008/10/07(火)23:00〜
参加枠:24台
サーバー名:2ch_SPEED_GT
パスワード:2jtop
プラクティス:30分
予選:10分(Lap無制限)
ウォームアップ:5分
レース:15周
スタート:フォーメーション/スタンディング
スタート時刻:4:00 PM(鯖内)
時間経過:x2
燃料消費:2x
タイヤ磨耗:ノーマル
故障:ノーマル
ダメージ:25%
旗:黒だけ
アシスト:TC AB AS AC
53名無しさんの野望:2008/10/07(火) 22:06:57 ID:5kSLbbbS
鯖減ったね・・・
メガネでマルチしたいよぉー
5445:2008/10/07(火) 22:21:29 ID:5uf80iRJ
すいません。また突発的事態により、鯖が立てられませんでした。鯖は明日同時刻に立てますのでよければ参加してください。
本日はどうもすいませんでした。
55名無しさんの野望:2008/10/07(火) 23:30:44 ID:R0pTUJww
マルチ中にPIT入ったらストップタイムが-2億秒くらいになって
そのままレース終わってしまったんだが何故?(ノД`)
56名無しさんの野望:2008/10/07(火) 23:42:46 ID:YpBK66I+
WTCC BMW E90はバグ持ち
57名無しさんの野望:2008/10/07(火) 23:48:52 ID:TEwz2j0X
>>55
たぶんE90は制限をはずしたLIGA版じゃないとピットイン不可かと。
58YOUNGMAN鯖:2008/10/07(火) 23:52:37 ID:rPzP+Ja4
>>40 レース乙でした〜

鯖リプと結果です。パスはymca
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up1606.zip.html

>>55さん
自作rFmのベースがピット作業ができないほうのrFmなのでタイヤ交換とか修理とかの作業はできません。
先に言っておけばよかったですね。申し訳ありません。ちなみにピットスルー&ストップペナの消化は大丈夫です。

これに懲りずにまたよろです〜ノシ
59名無しさんの野望:2008/10/07(火) 23:53:32 ID:UPs3l5iD
WTCCしらねーの?
60名無しさんの野望:2008/10/08(水) 00:11:02 ID:M9AUjdd3
>>52 NAGT鯖
お疲れ様でした鯖リプです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up1607.zip
まよノシ
61名無しさんの野望:2008/10/08(水) 01:13:55 ID:1D5GO7oh
rFactor F1 をやってみたいのですが、英語がサッパリなので、購入方法もわかりません
MOD?という物もなんのことやら・・・
凄くやりたいので、どなたか教えて下さい。宜しくお願いします
62名無しさんの野望:2008/10/08(水) 01:22:16 ID:Xr19Ey/2
>>61
ここで注文できます
ttp://www.frex.com/vr/
63名無しさんの野望:2008/10/08(水) 01:24:35 ID:HEluubvz
>>61
DL販売のじゃなくても↓こういうところでも売ってますよ。
http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/1152/
*ただし、この手の輸入ゲームはマニュアル等は全部英語です。
Modというのは、本来そのゲームには入ってないクルマやコースを用意してあるものです。
XboxやPS3だと有料ですが、こういうPCゲームのものは素人の人が製作した無料のものが
多いです。
Modの導入の仕方は、とりあえずゲームを入手してから聞いた方がわかりやすいと思います。
64名無しさんの野望:2008/10/08(水) 01:39:04 ID:1D5GO7oh
>>62
>>63
ありがとうございます!
早速購入しました。
手元に物が届き次第また質問すると思うので宜しくお願いします。
65名無しさんの野望:2008/10/08(水) 02:04:42 ID:lUlnAo2q
>>64
いきなり聞くんじゃなくて、↓ココとかしっかり読んで試行錯誤して
それでも分からなくなってから聞いたほうがいいよ^^
ttp://www.wikihouse.com/rFactor/index.php?rFactor

俺も実際そうやっていろいろ覚えてったし、新参がどうとか文句言われたくないじゃんw
6664:2008/10/08(水) 02:29:21 ID:1D5GO7oh
了解です。
よく読んでいろいろ試してみます。
67名無しさんの野望:2008/10/08(水) 03:09:35 ID:8QjiVWLU
>>66
とりあえず今のうちにMODダウンロードしまくるべし
68名無しさんの野望:2008/10/08(水) 03:29:40 ID:ROqjDCDj
夜のシンガポールも走れるお( ^ω^)
69名無しさんの野望:2008/10/08(水) 09:54:14 ID:dIVy0R7j
>>61
なんか先が長そうだけど頑張れ!!
いきなりF1だとまともに走れないだろうから
とりあえずソフト本体に付属の車で練習するといいよ。
7061:2008/10/08(水) 10:17:20 ID:1D5GO7oh
すいません。rFactorCentral でログインパスワードはどこでもらえるのでしょうか?
4時間程一人で悩んでます。MODをDLしたいのですがログインしないと無理?っぽいのですが・・・本当申し訳ないです・・
>>69
頑張ります。運が良ければ今日ソフト届くかな・・
早く皆さんと一緒に走りたいです。
71名無しさんの野望:2008/10/08(水) 10:38:30 ID:lZvTYCWm
>>70
一番上の右方にRegisterってあるでしょ。
7261:2008/10/08(水) 11:22:52 ID:1D5GO7oh
ありがとうございます。m(__)m
今F1 2005 CTDP DL出来るようになりました。
73名無しさんの野望:2008/10/08(水) 13:34:55 ID:/XclBi/l
ところで、rFactor的には2.8GhzのPentium4とE6300のC2Dだとどっちが速いんだ?
74名無しさんの野望:2008/10/08(水) 14:47:11 ID:APg0rJMc
DualCore対応しているからE6300だろうね。
でもグラボ強化のが違いが出ると思う。
75名無しさんの野望:2008/10/08(水) 15:40:47 ID:RSREvqdz
>>37さん だから串させよ とはどういう意味なのですか?
初心者ですので教えてください。 自分もfilefrontから
落としたいです
76名無しさんの野望:2008/10/08(水) 16:26:54 ID:N85yEaYP
ここは託児所じゃねーぞ
77名無しさんの野望:2008/10/08(水) 16:38:50 ID:WgTGdwYS
>>73
後者。
rFもGTR2もそうだけど、キャッシュ容量の差がかなり響く。
78名無しさんの野望:2008/10/08(水) 17:06:55 ID:dwKfLBZK
串=プロクシサーバー
でググれ
79名無しさんの野望:2008/10/08(水) 17:07:12 ID:ROqjDCDj
バナナはおやつに入るんですか?
80名無しさんの野望:2008/10/08(水) 17:10:52 ID:FM/2zAHN
あなたの判断に任せます
81名無しさんの野望:2008/10/08(水) 17:11:12 ID:dwKfLBZK
はいりません
82名無しさんの野望:2008/10/08(水) 17:57:18 ID:agrRF+A3
F-BMW鯖

車:Formula BMW 2.20
    ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Formula%20BMW
    2.0full installを導入後2.2パッチを当ててください
コース:Interlagos GP4 2.50
     ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Interlagos%20GP4
オープン:21:00〜
参加枠:25台
サーバー名:2ch FBMW
パスワード:fb
プラクティス:60分
予選:10分
ウォームアップ:5分
レース:20分
スタート:スタンディング
時間経過・燃料消費・タイヤ磨耗:ノーマル
故障:ノーマル
ダメージ:50%
旗:Black only
アシスト:Auto shift steering help breaking help
シリーズ第2戦です。詳細は http://arubakas.web.fc2.com/ をご覧ください。初心者歓迎です。
レース後は次戦Watkins Glen 2.00の練習鯖を立てますのでよろしければどうぞ
8342:2008/10/08(水) 19:07:26 ID:5Jii8A6I
ポート開放できました。ググレカスと言わなかった皆さんに感謝です
84名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:13:38 ID:kQJJiJLL
シンガポールナイトいれたら他のコースでも暗くなったんだけど直し方とかある?
85名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:14:06 ID:MeyJbT/J
一昔前なら即答でググレカスだったろうにね
86名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:17:25 ID:HEluubvz
>>84 <前スレよりコピ〜>
・・・自分は試してないから、これで本当に直るのかどうかは知らない(^ ^;)

868 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/10/01(水) 15:11:46 ID:Uo1cXSN+
>>867
sky01と03をナイトコースのフォルダに移せば良いんじゃね?
87名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:27:58 ID:eENj8HnE
>>74
rfはマルチコア非対応だよ。
二つのコアで交互に計算してるだけで同時に二つのコアは動かせない。
だから使用率が50%で二つ合わせて100%。
つまり片方のコア100%使用と同じ状態。
88名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:30:17 ID:dIVy0R7j
鯖缶あってのマルチだからな。

rFには色んなMODがあるのにマルチは流行物しかやらない今、
新たな鯖缶の登場を願ってます。
89名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:32:25 ID:tmd1qkmc
流行してないと思うんだけど?w
90名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:46:37 ID:lUlnAo2q
F1 1988もGP79もF1の歴史の一部分だけど、マルチでは流行り廃りでしかないんだもんね〜・・・
なんか切ねぇ〜w
9142:2008/10/08(水) 19:49:24 ID:5Jii8A6I
新たな問題なのですが・・・
鯖リストに鯖が現れないのでwikiでmatchmaker announceの項目を見逃していたので
見たところ項目が存在しませんでした。
再度申し訳ありませんorz
92名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:55:36 ID:kQJJiJLL
>>86
ありがとう今からためしてみる
93名無しさんの野望:2008/10/08(水) 20:17:05 ID:gbLgVdgz
流行り廃りに関係なく続いてるのなんて、外鯖のメガネくらいなもんですよ
あれもどうかと思うんだけどね
94名無しさんの野望:2008/10/08(水) 20:17:50 ID:ViCdIprR
>>91
rFactor Dedicatedってやつで鯖たてやってる?
95名無しさんの野望:2008/10/08(水) 20:22:16 ID:dIVy0R7j
マイナーなMODで立てると人集まらないってのはあるだろうね。
それでも一度トラックとかでやってみたい。
96名無しさんの野望:2008/10/08(水) 20:26:41 ID:HEluubvz
誰か間瀬サーキット作ってよ。
コースの内側で畑仕事してるおばちゃん込みで・・・w
97名無しさんの野望:2008/10/08(水) 20:38:00 ID:+CxHzo6S
鯖建てする人が好きなようにやる、っていうのもあるけど・・
たまには人気投票的なのやって鯖建てしてもらうもの楽しそうだよね。
98名無しさんの野望:2008/10/08(水) 20:51:30 ID:ouwuNPlL
やればいいじゃない
99名無しさんの野望:2008/10/08(水) 20:54:23 ID:vo6zEnJb
すいませんちょっと教えて下さい。
お金増やしのコースに出てチャットを打つときは
Realtime Chatに割当てられてるキー(デフォ T-key)を押せばいいんでしょうか?
T-key押しても無反応だし他のキーに割当ててもチャットが打てず悩んでます。
100名無しさんの野望:2008/10/08(水) 21:08:32 ID:mGk8KSds
>>99
コース出る前のロードし終わった面。

CHAT LOBBYCHAT と出てる下の方の黒い部分(画面左下)にカーソルを移動して
ISI_BABYFACTORY と入力、エンターキー押して画面右上のLEAVE TRACKを押し
メニュー画面に戻るとお金がガッポリ。
101名無しさんの野望:2008/10/08(水) 21:10:02 ID:W5EbuwQv
>>99
そりゃ、普通にガレージで入力だわさ
102名無しさんの野望:2008/10/08(水) 21:24:17 ID:twy20FR6
試しにやってみたらハマってしまったので立ててみますー。
市街地ガツガツ仕様です。ぶつかっても泣かない広い心でおいで下さいませ♪

Mod:Legends Cars 1.00
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Legends%20Cars
Course:Detroit Streets 2002 1.30
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Detroit%20Streets%202002

Practice(Qualify) 22:45〜23:45
Warm up 23:50〜23:55
Race 1 8Laps
Race 2  8Laps
*完走したマシンの中でフル逆グリッド

rFactor ver1255(F)
Mod Legends Cars 1.00 ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Legends%20Cars
Max Grid 35
Start type   Standing
Assist Auto Clutch,Auto Shift
Damage 100%
Flag Black only
Tire&Fuel Normal

それでは、多数の方の参加お待ちしております〜。
103名無しさんの野望:2008/10/08(水) 21:34:18 ID:LEohKIuP
>>102
鯖名は?
104名無しさんの野望:2008/10/08(水) 21:34:48 ID:pfIJLp4Z
肝心の部分が書かれていないw
105名無しさんの野望:2008/10/08(水) 21:38:37 ID:twy20FR6
>>102
すっかり忘れてましたw

Room:Japan Legends Lovers
Pass:JLL

ではよろしくです〜〜。
106名無しさんの野望:2008/10/08(水) 21:58:24 ID:5Jii8A6I
>>94
はい。やっているのですが項目が存在しません
ちなみにcreateでやると自車が読み込まれませんね・・・
107名無しさんの野望:2008/10/08(水) 22:00:45 ID:+snool0q
>>95
確かにそれはあるな
個人的には鯖缶さんたちには人数を気にせずにマイナーModでも建ててほしいな
暇があれば建てたいけど…
108名無しさんの野望:2008/10/08(水) 22:16:47 ID:LEohKIuP
>>106さん
dedを起動→「Select Player File.......」→「Select Vehicle Filters」→
「ISI Dedicated Server」←ここの画面の左下EXITの右側に
matchmaker announceのチェックボックスがありませんかね?
10942:2008/10/08(水) 22:24:24 ID:5Jii8A6I
>>108
なんかもう・・・すいません・・・
これで鯖が現れたら土日にテストしてみます
110名無しさんの野望:2008/10/08(水) 22:30:41 ID:LEohKIuP
>>109さん
鯖立てがんばってください^^
私のわかることならアドバイスしますので
私のわからないことは鯖立ての先輩方がきっと教えてくれますよw
111名無しさんの野望:2008/10/08(水) 22:40:39 ID:vo6zEnJb
>>99 >>100
ありがとう出来ました。モニター画面のとこのチャットだったのね...orz
デフォのT-keyに割当てられてるRealtime Chatってのは何なんでしょう?
112名無しさんの野望:2008/10/08(水) 22:42:26 ID:vo6zEnJb
>>100 >>101の間違い.....orz
113名無しさんの野望:2008/10/08(水) 22:51:27 ID:mGk8KSds
>>111
>Realtime Chatってのは何なんでしょう?

走行中はQuick Chatを使うのが定番だけど、
割当てキーを押すとChat(直接キーボードから入力)ができるようになる。
114名無しさんの野望:2008/10/08(水) 22:51:57 ID:+snool0q
>>111
走行中にチャットを入力したい場合に押す→Enterで送信
sorry/NP系列はQuick Chatで設定するからあまり使わないけどね。
11542:2008/10/08(水) 23:06:45 ID:5Jii8A6I
>>110さん
リストには載るようにはなりましたが入場することができません
厚かましいですがもうひとつ
16人以上の人数設定ができません
Max Data Per Clientの数値を下げてみましたが特に変化がありません

ヒントを下さるとありがたいです
毎回迷惑をかけてすいません
116名無しさんの野望:2008/10/08(水) 23:18:17 ID:pFlkCwCR
いいかげん、自分で考えろよ・・・
Dedicated立ち上げて全部の項目よく見れば
今までの、質問全て自己解決できるものばかりだぞ
教えて君よ
117名無しさんの野望:2008/10/08(水) 23:19:11 ID:LEohKIuP
>>115さん
自分で立てたded鯖に入るにはJOINの二つ下のSETTINGSの中の
REFRESH LIST TYPEをLANに変えてからJOINすると自分で立てた
鯖だけが表示されるのでそれで入れるようになります

人数の最大設定はMODによって違うようです
別のMODで試すと最大人数が変わると思うので試してみてください

118名無しさんの野望:2008/10/08(水) 23:37:48 ID:SBwnBd7j
HD4850でコンパネの色設定の「全画面表示3D」で設定できる
ガンマや明るさがrFに反映されません。
調べてみたところそれが出来ないゲームもあるらしいです。
rFactorもそうなのかな・・・
3DMarkなどでは問題なく反映されてたのでドライバのインストールミスではないはず。

もし俺は出来てるよ〜という方がいたら教えてください。
11982:2008/10/08(水) 23:47:56 ID:3zoPk7j8
本日もたくさんの参加ありがとうございました。次回は変則的ですが明日行います。
詳細は http://arubakas.web.fc2.com/ をご覧ください。
120名無しさんの野望:2008/10/08(水) 23:53:08 ID:8LRUB7O+
>>118
うちも4850なんで試してみたら、rFactorが立ち上がったとたん
画面が戻りますねえ
121名無しさんの野望:2008/10/08(水) 23:55:16 ID:vo6zEnJb
>>113 >>114
ってことはマルチのみで使用するキーってことですね。
もう少しAI相手に腕を磨いてからマルチ出撃しますのでその時は宜しくです。
12242:2008/10/09(木) 00:25:58 ID:8oivawmw
>>117さん
見えるまでにはなりました。ありがとうございます
しかし、jointimeoutにより入場することができませんでした
過去ログを読みファイアウォールやルータの設定を
見直してやってはみましたがどうも原因がわかりませんね・・・
123名無しさんの野望:2008/10/09(木) 00:31:25 ID:VRtChy7K
たまに鯖入ろうとするとjointimeoutになるけどなんどか試すと入れる
124名無しさんの野望:2008/10/09(木) 01:09:35 ID:OuekTv4w
設定を見ても何がなんだかわかりません
よろしくお願いします
12548:2008/10/09(木) 01:10:51 ID:+fFHNGsz
皆さん乙&thxでした〜

リザルト:
ttp://www.terra-system.info/damepo/result/Season16-NA/Season16-NA_014_Brianza_Grand_Prix.html
リプ:
ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Brianza_GP_CTDP05_NA_081007.zip
Non Assist Grand Prix Drivers Point
ttp://www.terra-system.info/damepo/result/Season16-NA/Season16-NA.html

次回(木曜日)は All Assist Grand Prix Round 15
Donington TL 1.00 [Donington Park - Donington GP] 25LAP
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Donington%20TL
Mirror) ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Donington_TL_v1.0.rar
を予定しています。よろ〜/

>>42
人数は dedicated.exe のオプションとして +maxplayers 30 と指定すると 30 人になります。
126名無しさんの野望:2008/10/09(木) 03:03:29 ID:8c7L/JnC
ファイアウォールとルーターの設定ミスなんじゃないかぁ。
LAN側の許可するIPアドレスの指定が間違ってるって事はない?
鯖機のコマンドプロンプトでIPアドレス調べて、これをファイアウォールとルーターで指定してあげないと部屋へは入れないよ。
127名無しさんの野望:2008/10/09(木) 11:58:30 ID:UbCp4Mol
ケータハムMODの鯖なんて需要あるだろーか?
R500あたりだと速過ぎるので、Classic限定でチマチマ走るレースなんて企画してみたいんだけど
128名無しさんの野望:2008/10/09(木) 12:33:32 ID:8q+7NW53
ここで需要聞いても全然アテにならんぞ?
129名無しさんの野望:2008/10/09(木) 14:52:12 ID:lmVv+B4d
>>102

遅くなりましたがお疲れさまでしたー。意外に盛況で立てたこちらが驚きましたw
リプレイは↓よりダウンロードお願いします。
ttp://shokada.rocket3.net/fileupload/file/Detroit.rar
130名無しさんの野望:2008/10/09(木) 15:10:43 ID:3CzNBVMs
>>127
ケータハムもこのまま消えるには あまりにおしい。
13161:2008/10/09(木) 15:23:29 ID:qJreHgWx
F1 2005 プレイしてるんですが 視点変更はできなんでしょうか?
シートポジションしか変わらないんですが・・
13261:2008/10/09(木) 15:37:13 ID:qJreHgWx
すいません 解決できましたm(__)m
133名無しさんの野望:2008/10/09(木) 15:48:04 ID:cQqT2SKg
>>127
もしご希望でしたら鯖のテストを兼ねてレースしますか?
134名無しさんの野望:2008/10/09(木) 16:21:17 ID:zCux55CI
涼しくなってきて、VGAには優しい季節になってきましたね。
いっちょオーバークロックでもして、画質設定あげてマルチに
挑むか!
135名無しさんの野望:2008/10/09(木) 16:39:58 ID:zCux55CI
てすt
136名無しさんの野望:2008/10/09(木) 18:53:07 ID:K/Hhb/w+
F-BMW鯖

車:Formula BMW 2.20
    ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Formula%20BMW
    2.0full installを導入後2.2パッチを当ててください
コース:Watkins Glen 2.00
     ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Watkins%20Glen
オープン:21:00〜
参加枠:25台
サーバー名:2ch FBMW
パスワード:fb
プラクティス:60分
予選:10分
ウォームアップ:5分
レース:20分
スタート:スタンディング
時間経過・燃料消費・タイヤ磨耗:ノーマル
故障:ノーマル
ダメージ:50%
旗:Black only
アシスト:Auto shift steering help breaking help
シリーズ第3戦です。詳細は http://arubakas.web.fc2.com/ をご覧ください。初心者歓迎です。
137118:2008/10/09(木) 20:01:47 ID:2mL/rUiD
あれから試行錯誤した結果出来るようになったぞ。
やり方はATI Tray Toolsのホットキーにガンマ・ブライトネス・コントラスト
の上げ下げを割り当てればOK!
当然ホットキーなんで走行中でもこれらの調整が出来る。
時間経過で暗くなってきたなって時にも(ny
138名無しさんの野望:2008/10/09(木) 20:31:08 ID:3CzNBVMs
急激な円高で$1=100円。 ドル建て購入のrFとかのオンライン購入は今がお得ですよ。
139名無しさんの野望:2008/10/09(木) 20:38:00 ID:G4rjfnL5
今更、コレ買うことも無かろうに
140名無しさんの野望:2008/10/09(木) 21:09:11 ID:aILTfkAB
欲しいときが買いどき
141名無しさんの野望:2008/10/09(木) 21:10:37 ID:+fFHNGsz
〜 シーズン 16 ;Damepo All Assist GP Round 15 - 22:00頃スタート 〜

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 Server Edition ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=CTDP%202005

コース:Donington TL 1.00 [Donington Park - Donington GP] 25LAP
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Donington%20TL
Mirror) ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Donington_TL_v1.0.rar

プラ:23:00 迄
予選:10分, WU:5分, 決勝:25周 (約30分)
※パルクフェルメ有り。(rFactor Wiki 参照)
ttp://www.wikihouse.com/rFactor/index.php?TIPS#o4afebaa
※予選で使用した燃料は戻ってきません。

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:24台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High)
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x2
Mechanical Failures:Normal
142名無しさんの野望:2008/10/09(木) 21:52:25 ID:lmVv+B4d
Legendsはオーバル仕様もあるんですよー。ってなことで今日はオーバルテストですー。
突然ですがMな方お付き合い下さいませ。(短め+イエロー無しの仕様で行ってみます)

Mod:Legends Cars 1.00
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Legends%20Cars
Course:New hampshire
ttp://www.theuspits.com/files/rfactor/tracks/tpscc_loudon_v1.0.exe
Practice 22:30-23:10(40min)
Qualify 23:10-23:20(5min)(2lapアタック。ナスカー方式)
Warm up 22:55-22:56(1min)
Race 1 10Laps
Race 2 10Laps *リバースグリッド(1位から8位まで逆順)
Race 3 10Laps *完走したマシンの中でフル逆グリッド

Room:Japan Legends Lovers
Pass :JLL
Max Grid 35
Start type Fast rolling
Assist Auto Clutch,Auto Shift
Damage 100%
Flag Black only
Tire&Fuel Normal

それでは多数の皆様の参加お待ちしております〜♪
143名無しさんの野望:2008/10/09(木) 22:36:48 ID:AIe7XuDY
>>139
代わりが無い以上選択肢が無い。
144初心者:2008/10/09(木) 23:14:11 ID:qJreHgWx
>>141
参加したかったのですが、サーバーが発見できませんでした
検索方法などあるのでしょうか?
F1 2005 の所にサーバーが3つしかありませんでした。
145名無しさんの野望:2008/10/10(金) 00:07:53 ID:ba+nLilo
>>144
22時ちょうどの開始直後からの参加でしたら、「GAME NAME」をクリックして、「;」 の所を探してください


しばらくすぎてからでしたら、大体いつもたくさん参加してらっしゃるので、「PLAYERS」をクリックして、参加者が多い鯖が下にくるようになってるので、その周辺を探してたら出てきますw
146名無しさんの野望:2008/10/10(金) 00:07:54 ID:5YuagQre
>>142
お疲れさまでしたー。まさか更に増えるとは思わなかったですw
また色々Legends企画考えているのでその際はよろしくお願いします〜。
リプレイは
ttp://shokada.rocket3.net/fileupload/file/New_Hamp.rar
よりダウンロードお願いします〜。では〜
147名無しさんの野望:2008/10/10(金) 00:08:55 ID:2begIDS3
>>144
何度かリロードしないと出てこないときあるよ
148名無しさんの野望:2008/10/10(金) 00:18:59 ID:0VreAo8d
>>133
multiplayer.iniの”Concurrent Server Updates”の数値増やしてる?
149名無しさんの野望:2008/10/10(金) 00:31:24 ID:7wpknACu
>>146
鯖建て乙でした〜。

Legendsだけはダメージ100%でも許せるw
オーバル楽しいのでまたお願いしますw
150141:2008/10/10(金) 00:35:50 ID:DUMpAdIH
皆さん乙&thxでした〜

リザルト:
ttp://www.terra-system.info/damepo/result/Season16-AA/Season16-AA_015_Donington_Park.html
リプ:
ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Donington_Park_CTDP05_AA_081009.zip
All Assist Grand Prix Drivers Point
ttp://www.terra-system.info/damepo/result/Season16-AA/Season16-AA.html

次回(土曜日)は Non Assist Grand Prix Round 15
Donington TL 1.00 [Donington Park - Donington GP] 25LAP
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Donington%20TL
Mirror) ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Donington_TL_v1.0.rar
を予定しています。よろ〜/

>>144
そうでしたか、残念ですorz >>145 さんや >>147 さんが仰るようなことを試してみて下さい。
>>148 さんが仰ってるファイルは ...\rFactor\UserData\プレイヤー名 のフォルダ内にあります。
私は 1000 に設定してます。今も鯖は立ってるので良ければ試してみて下さい。
151名無しさんの野望:2008/10/10(金) 01:30:06 ID:/rxjf/QX
Hystorの為に鯖マシン組んだんだけど、そろそろ立ててもよかですか?
え?Hystor終わった??
152名無しさんの野望:2008/10/10(金) 01:37:52 ID:9bXg8Oq8
立てておkですよ!
153136:2008/10/10(金) 07:01:36 ID:4xsg5v18
今回もたくさんの参加ありがとうございました。次戦は混乱必至のPauです。
詳細はhttp://arubakas.web.fc2.com/をご覧ください
154名無しさんの野望:2008/10/10(金) 09:06:45 ID:+xwiCM6l
Legendsというか、
100%ダメージでも3Heatあると次があるからと許せるな。
155名無しさんの野望:2008/10/10(金) 09:34:37 ID:+xwiCM6l
ところで、
そろそろ、耐久イベントなんてどうでしょうか?
3連休ってことで。
156名無しさんの野望:2008/10/10(金) 09:41:18 ID:/zYqkwfr
HistorXで耐久イベントやりたいね
157名無しさんの野望:2008/10/10(金) 09:57:29 ID:2hs0cZOi
E21とか栗男とか今立ってないので耐久もいいかも
158名無しさんの野望:2008/10/10(金) 10:20:58 ID:HXdf+HEp
>>HistorX耐久賛成
159名無しさんの野望:2008/10/10(金) 10:21:20 ID:8yjntibi
スィンガポールナイトの耐久をEOAA GTでいってみよ〜♪
160名無しさんの野望:2008/10/10(金) 10:33:38 ID:y/oXXJIa
HistorXで鈴鹿1/24耐がいいんじゃね?
161名無しさんの野望:2008/10/10(金) 10:55:44 ID:T3piMWmk
HistorXにもう一票!
162名無しさんの野望:2008/10/10(金) 10:57:32 ID:gm5J3wLQ
こりゃ、寝不足さんの出番かなぁ……。
163名無しさんの野望:2008/10/10(金) 11:00:59 ID:T3piMWmk
しかし、満員で入れないという・・・
164名無しさんの野望:2008/10/10(金) 11:05:00 ID:D/fALYQ7
E21に一票
165名無しさんの野望:2008/10/10(金) 11:07:19 ID:1oM7jUix
HistorXなら鈴鹿とかより、金港とかマイナーなコースのほうが楽しい。
166名無しさんの野望:2008/10/10(金) 11:08:52 ID:gm5J3wLQ
EOAA GT落せない…どなたか1.00だけうp死てください><
167名無しさんの野望:2008/10/10(金) 15:40:24 ID:T3piMWmk
台数多かったら、ある程度幅のある大きめのコースの方が良さそうではある。
168名無しさんの野望:2008/10/10(金) 15:44:16 ID:+xwiCM6l
JLL鯖で耐久やったら完走0台になりそうだな。

>>165
それいいねー。
169YOUNGMAN鯖:2008/10/10(金) 19:35:45 ID:vD2e/fbq
鯖建て〜/
PCC_NZ 2005 Round19,20-Silverstone

22:50〜鯖オープン
rFactor:v1.255F
MOD : PCC_NZ 2005(Battery Town GT3 Cup Challenge NZ 1.00)
導入方法は以下をご覧ください。
ttp://abc.chobi.net/~repg/pcc_ext.htm

Track : Northamptonshire 1.00(GP Track)←デフォで入っていると思います
Download : ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Northamptonshire

参加可能台数 : 32台
プラクティス : 〜23:20頃まで ←注意!
予選 : 15分間
ウォームアップ : 5分間
決勝 : 9ラップ x 2Heat
スタート方式 : フォーメーション→スタンディング ※決勝ラップ数+1ラップ分の燃料を積んでください。

鯖設定 : Tire, Fuel, Mech Failures : Normal / Flag Rule : Black Only / Damage : 25%
ゲーム内レース開始時刻 : 13:00 / 時間経過 : x10 / アシスト : TCS,ABS,AT,Clutch

Server : YOUNGMAN Japan / Pass : ymca

注意 : Heat1終了後、予選は行わずウォームアップまで進めます。そのままPITで動かずお待ちください。
Heat1の結果から上位8名をリバースグリッド、それ以降はそのままの順位としてHeat2のスターティンググリッドを決定します。

よろしくお願いします
170名無しさんの野望:2008/10/10(金) 19:52:20 ID:oFOuLXxY
CART鯖ノシ

車:1995 CART Season 1.00 (Indycar World Series 1995 Season)
      ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=1995%20CART%20Season
      ・1995 CART/Indycar V1.0
コース:Suzuka GP4 3.00 (Japanese Grand Prix - 2005)
      http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Suzuka%20GP4
      Suzuka GP4 3.0 Install
オープン:23:00〜
参加枠:24台
サーバー名:2chCART
パスワード:2jtop
プラクティス:30分
予選:10分(Lap無制限)
ウォームアップ:5分
レース:28周(含ローリング)
スタート:擬似ローリング
      *スタンディングスタートで1ラップ目が1列縦帯でローリング
      PPの方は100km位で先導をお願いします。最終コーナーから加速してスタートになります
      スピンやコースアウトがあった時以外はスタートラインまで追い越し禁止
      ミスした方はあきらめて最後尾に着いてください
スタート時刻:2:00 PM(鯖内)
旗:黒だけ
時間経過:ノーマル
燃料消費:ノーマル
タイヤ磨耗:ノーマル
故障:ノーマル
ダメージ:10%
アシスト:TC AB AS AC
171名無しさんの野望:2008/10/10(金) 21:16:02 ID:s/q4fxjt
a
172名無しさんの野望:2008/10/10(金) 21:16:40 ID:s/q4fxjt
皆さんセッティングってレース前日から大体煮詰めていらっしゃるんですか?
173名無しさんの野望:2008/10/10(金) 21:19:16 ID:w9rqGH2F
シリース戦やってる鯖さんのはともかく、ほとんどのは当日発表のが多いから
ぶっつけ本番が多いんじゃないかな?
174名無しさんの野望:2008/10/10(金) 21:20:19 ID:zfJgw9XE
>>172
シリーズ戦でもなんでもプラクティス中に何とかセットを出してる
175名無しさんの野望:2008/10/10(金) 21:21:19 ID:w9rqGH2F
>173の訂正です・・・orz
シリース戦→シリーズ戦

いつも指の位置が少しズレる、このキーボード(^ ^;)
176名無しさんの野望:2008/10/10(金) 21:23:54 ID:yh09IQZY
シリーズ船でも走ったことがないコースだったらぶっつけ本番
過去に作ったセットがあってもプラで調整すること多いね。
177名無しさんの野望:2008/10/10(金) 21:24:38 ID:X25j3NOP
鯖に入ってからだな
毎日どこかのマルチで走ってりゃコソ練する暇もない
178名無しさんの野望:2008/10/10(金) 21:38:46 ID:+MOlXryx
CART鯖きたああああ
179名無しさんの野望:2008/10/10(金) 21:39:31 ID:a8e+NUXe
不意打ちだったw
てっきり土曜かと
180名無しさんの野望:2008/10/10(金) 22:02:23 ID:ba+nLilo
うおおお 鯖被ってて困ったw
181名無しさんの野望:2008/10/10(金) 22:21:49 ID:nWR4DlXi
>>172
事前に作り込むのが理想だけど、なかなかそうもいかないので
レース2、3戦でちょこちょこ改良加えて完成 みたいな感じ。
以後は、以前走った似たコースのセット引っ張ってきてサクッと適用 と。
いじるのはタイヤ温度調整のための空気圧調整ぐらい。
182名無しさんの野望:2008/10/10(金) 22:35:27 ID:5TsAbP6w
低速、中速、高速、超高速ってセットを用意してるのは俺だけですか?
発表された瞬間からテスト始まるんですが・・・

てかシリーズしか今やってないけど。
183名無しさんの野望:2008/10/10(金) 22:35:53 ID:oZju+uBE
>>155
E21に一票!
184名無しさんの野望:2008/10/10(金) 22:43:16 ID:ZmkUrJOQ
鯖見えますか?
一応入れるかどうかも確認してほしいです

test server
車:WTCC BMW E90
コース:モントリオール(デフォルト)
パス:test
185名無しさんの野望:2008/10/10(金) 22:45:09 ID:l7ogRxIB
>>183
遅せぇよw
WTCCに決まったらしいぞ
186名無しさんの野望:2008/10/10(金) 22:50:45 ID:oZju+uBE
>>185
うはwスマソw
WTCC!いいね!
187名無しさんの野望:2008/10/10(金) 23:02:55 ID:6JMJlb06
E90飽きた
188名無しさんの野望:2008/10/10(金) 23:37:39 ID:5TsAbP6w
テスト開始です!
189172:2008/10/10(金) 23:41:11 ID:s/q4fxjt
参考になりました、どうもでです
190名無しさんの野望:2008/10/11(土) 00:00:32 ID:L+vRL4md
F1RFT V3導入したんだけどリアがめちゃ流れるんだけど何か対策ある?
ちなみにG25使ってる
191名無しさんの野望:2008/10/11(土) 00:13:33 ID:EgbDFBcA
初完走できましたー!!迷惑かじけましたがありがとうございました
祖皆さんはコースのマップが頭に入っているんですか??プラの時間で覚えてしまうものdすか?
192184:2008/10/11(土) 00:33:22 ID:i4etCFhg
テスト参加ありがとうございましたー
またよろしくお願いします
193名無しさんの野望:2008/10/11(土) 00:36:21 ID:fHigH10l
>>170
途中PCが数秒間固まり、画面がグチャグチャになってしまい
どうする事もできないので無断で落ちてしまいました。

ご迷惑をおかけした方がいましたら本当にすいませんorz

鯖缶さん、皆さんTHXでした。またお邪魔します〜
194名無しさんの野望:2008/10/11(土) 00:39:38 ID:CZeBzbgU
初コースの一周目は70%くらいで走って
コースのRと最高速確認しつつレイアウトを暗記
簡単にセット作ったら1周走ってまたセットをツメてって感じで5周くらい走る
セットが出来たらコース攻略の要点を抑えるためにまた5周くらい走って暗記完了

ラインを作れば意外と簡単に覚えられるよ
195名無しさんの野望:2008/10/11(土) 00:54:59 ID:5kNmxkF7
>>170 CART鯖
お疲れ様でした鯖リプです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up1620.zip
>>179さん
抜き打ちですんません、スレ読んだら土曜日に寝不足さん来そうな匂いがしたものですからw
>>193さん
残念でしたぁぜひまた来てください〜
まよノシ
196YOUNGMAN鯖:2008/10/11(土) 01:00:05 ID:bGhLqg+g
>>169 レース乙でした〜
鯖リプとXMLです。パスはymca
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up1621.zip.html

ポイントを含む結果はこちら
ttp://abc.chobi.net/~repg/index.php?Porsche%20Carrera%20Cup%202005%20Result

こちらのほうが見やすいかもです
R19
ttp://abc.chobi.net/~repg/race/1_2008.10.10_rFactor_Silverstone/
R20
ttp://abc.chobi.net/~repg/race/2_2008.10.11_rFactor_Silverstone/

またよろ〜ノシ



197名無しさんの野望:2008/10/11(土) 01:03:49 ID:aWQIkiFc
初めて走るコースは、コースアウトばっかしてちゃ意味無いから
まずとにかく余裕を持って走る。で、少しづつ詰めていく。
最初はセットなんか気にせず、確実にコースを走って覚えることだけに専念。

コースを覚えたら、まぁ実車では無理だけど、速い人のオンボードを見て
速いラインや走り方を研究して、そう走れるようなセットアップに持ってく。
って感じかなぁ俺は・・・

速いライン取りとかブレーキ、アクセル操作は経験かな^^;
超基本だけど、メリハリ良く、ハンドルよりブレーキ操作で車を曲げて、
いかに綺麗に早くアクセルを開けられるかだと思う。
無駄に攻めるより、綺麗に確実に走るほうが速く走れると思う。
↑これはセッティングより重要。

ん〜無駄に長くなってスマソorz
198名無しさんの野望:2008/10/11(土) 01:27:55 ID:7L9gKAQk
初コースは、人の走行を巻き戻して見たり、直線は早送りして見たり、ラジバンダリ
199名無しさんの野望
みなさんの涼アドバイスかみしめときます!! 
といいつつドリフトモッドで遊んでしまった;;w
遊べることが多すぎます!!w