【HoI2】第百二十五次 Hearts of Iron【Paradox】
1 :
名無しさんの野望 :
2008/09/27(土) 22:14:53 ID:TAam9z3n Paradox Interactive社の戦略級WW2ゲームHearts of Ironと
続編Hearts of Iron2の話題を扱うスレッドです。
Hearts of Iron2(日本語版)がCYBERFRONTより発売中。
拡張パック(単体動作)Doomsday(英語版/日本語版)発売中。
ブースターパックArmageddon(英語版/日本語版)大好評発売中!
前スレ
【HoI2】第百二十四次 Hearts of Iron【Paradox】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1221716202/ ●皆様へのお願い
NOCDを本スレで聞くのはタブーです。
もし話題に出てもレスを付けたり煽ったりせず、徹底的にスルーしましょう。
荒らし、煽り、違法コピー・ファイル交換ソフト等犯罪行為につながる話題は徹底的にスルーしましょう。
放置できない人も荒らしです。
●初心者の方へのお願い
大抵の問題はマニュアル、 wiki、フォーラム、過去ログを閲覧・検索をすれば解決します。
探しにくいけどがんばろう。それでも問題が解決しなければこのスレで質問して下さい
●パラド避難所(特定の事柄を議論する場です。内容によってはこちらも併用してみて下さい。)
http://jbbs.livedoor.jp/game/13560/
2 :
名無しさんの野望 :2008/09/27(土) 22:15:17 ID:TAam9z3n
3 :
名無しさんの野望 :2008/09/27(土) 22:16:01 ID:TAam9z3n
4 :
名無しさんの野望 :2008/09/27(土) 22:16:30 ID:TAam9z3n
5 :
名無しさんの野望 :2008/09/27(土) 22:17:00 ID:TAam9z3n
始めてこのスレを見に来た方の為のFAQ ☆このゲームのプレイ動画を見て興味を持ったんだけど、どういうゲームなの? →簡単に言うならば、「国家戦略」のゲームです。 史実同様に物語を進める事も出来ますが、ドイツでソ連に勝ったり、 日本でアメリカ本土を制圧したり、フィンランドで終戦まで生き残ったり、 自由度の高さで様々な楽しみ方が出来ます。 各種AARwikiを見て、歴史の「もしも〜だったら」にwktkしたならば あなたはこのゲームにピッタリの人間です。 CYBER FRONTという会社が翻訳してリリースしている 「ハーツ オブ アイアン II ドゥームズデイ with アルマゲドン 【完全日本語版】 」を買いましょう。 日本語で詳細に記されたマニュアルが同梱されています。 ☆体験版を落としたけど、敵強すぎ!難しすぎる! →仕様です。HoIに初めて触れる人に西方電撃戦をやれというのが無理な話。 製品版を購入して、簡単な戦場から楽しんでください。 ☆チュートリアルのポーランド軍強すぎ!勝てない! →仕様です。チュートリアルなのに、味方が弱いです。 すぐに死なない国をプレイして実戦経験を積んでください。 その他の点は良く出来たチュートリアルです。 どうしても勝ちたい方は「指揮統制の回復、攻撃時間、包囲」に注意して試行錯誤してください。 戦闘の練習については、デフォで用意されている各種戦争シナリオもオススメです。 ☆セーブデータがどこに入ってるかわかりません>< →アルバニアで世界征服とかつけてセーブ。 アルバニアで検索すればどこにセーブデーターがあるかわかります。 それすらも面倒臭いという方は、HoI2をインストールしたフォルダを開いてください。 その中の"scenarios"というフォルダの"save games"にあります。 国内版DDを何もいじらずにインストールした場合は、 C:\Program Files\CYBERFRONT\Doomsday\scenarios\save games\ になります。 セーブデータはひとつ辺り、15M以上ありますので、ある程度溜まったら いらないセーブデータは削除してしまうとハードディスクに優しいです。
6 :
名無しさんの野望 :2008/09/27(土) 22:18:00 ID:h72fWhne
歴史シミュレーションゲーム「ハーツ オブ アイアン」シリーズ作品。ドゥームズデ イは3作目にあたる。 ナチスと呼ばれる主人公の軍隊を操り、ロシアの泥濘の上をねり歩く。敵 は銃で倒す。
7 :
名無しさんの野望 :2008/09/27(土) 22:19:12 ID:TAam9z3n
8 :
名無しさんの野望 :2008/09/27(土) 22:21:30 ID:KX5dx4FS
9 :
名無しさんの野望 :2008/09/27(土) 22:46:27 ID:rujZanYz
ドイツが
>>1 に宣戦を布告しました
イタリアがドイツの側に立ち
>>1 に宣戦を布告しました
日本がドイツ・イタリアの側に立ち
>>1 に宣戦を布告しました
スロヴァキアが日本・ドイツ・イタリアの側に立ち
>>1 に宣戦を布告しました
Intel Core2 Duoの2.1GHz メモリ2GB のPCを買って、インスコし直してやってみたが… はええwww 序盤でスピード最速だと1か月進むのに5分とかからねえwww
大韓民国が
>>1 の側に立ちルクセンブルク、ドイツ、イタリア、日本、スロヴァキアに宣戦を布告しました
ちょっと待てうちの5年前のPCでも序盤は1ヶ月5分かからないんだが・・・
乙攻撃が実施されました
対象となったのは
>>1 です
>>1 乙です。で、早速質問。
この前DAを買って、Wiki参考にしながらドイツで進めてたんだけど
チェコが屈せずに戦争してきたんだ。で、ついでにポーランドも宣戦布告。
gdgdになりながらもチェコを併合して現在39年6月、ポーランド戦もなんとか優位に進めてる。
このまま併合すべきだろうか?調べたらソ連が来そうで怖いんだけど・・・
ちなみに、少ししたら向こうが講和持ちかけてきた。
あと、多分これって大戦勃発しないよね?初回プレイが
レアケースっぽくてある意味笑えそうなんだが。
>>16 あ〜はかったわけじゃないからなあ。
たしか1〜2秒程度で1日過ぎてたから…
最初一年は1か月1分かかってないかも。
これ立てたの絶対ファシストだろ・・ 汚いなさすがファシストきたない 俺はこれでファシストきらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう? 俺は中立の立場で見てきたけどやはり共産主義中心で行った方が良い事が判明した ドイツはウソついてまで東方生存圏を確保したいらしいがソビエトに相手されてない事くらいいい加減気づけよ ソビエトはドイツよりも高みにいるからバルバロッサ作戦にも笑顔だったがいい加減にしろよ
>>18 セーブ取っといて、とりあえずポーランド併合してみればいいじゃないか
ソ連に宣戦布告されても頑張って殴り倒してしまえばいいじゃないか
ダメなら取っといたセーブを使ってやりなおしだ
やってみては失敗して、またやってみて失敗して……を繰り返すのがこのゲィムの醍醐味よ
>>21 ソビエトと開戦回避する方法はあるけど教えちゃっていいのかね?
具体的にはモトロフリッペンロップ協定のフラグ条件
東方生存圏を得る予定が前倒しされただけじゃないか
DDA英語版なんだが中小国でもある程度戦えるMOD無いかな? モスクワにて鉤十字旗を降るエチオピア義勇兵を妄想したんだけど……
>>21 その通りだな、すまなかった。
大戦勃発せず(?)ソ連戦になりそうだったんで
どうしたものかと思って書いたんだ。
面白そうな展開になったから、とりあえずこのまま頑張ってみるよ。
>>22 見てみた…が良くわからないので
とりあえず進めてみる。ありがとう。
エチオピアならバニラでも出来そうだけどな 枢軸入りすると大変か
27 :
名無しさんの野望 :2008/09/28(日) 11:13:14 ID:nl0elR7o
>>24 MODではないが南米プレイ。
アフリカなら南アフリカ。
アジアならトルコ。
バンコクは難しい。
トルコは 初心者〜中級者の連合プレイ マゾ気味の枢軸プレイ ヨシフ萌えの共産プレイ 大東亜ならぬ大アジア共栄圏を目指す日土同盟プレイ と様々な楽しみ方があって、しかも頑張ればどれでも研究ライン5つ持つぐらいまで成りあがれるという素晴らしい国
闘争性って放置しておくと勝手に下がって行くという事でおk?
>>18 日本AIには英米蘭ぬっ頃すスイッチ、フランスAIにはドイツぬっ頃すスイッチがあるので、そのうちスイッチが入って大戦始まるよ。
だから大戦勃発するから安心していいよ。
フランスAIは宣戦布告可能になった瞬間にドイツに戦争を吹っ掛けるのが危険すぎる。 (攻撃的、過激の場合) ズデーデンさえ要求していないのに戦争とか、正義の味方(のはず)の連合がドイツよりも黒く思えてくる。
最近スターリン同志を見かけない気がする
ダム所長の時代の到来ですね
>32 常に君の背後にいるからだよ
同士スターリンはもはや必要ない
スターリンを見たいなら「革命の子供たち」という映画をお勧めする。 スターリンの可愛らしさがまさに革命的。 ヨシフ萌えになること間違いなし。
先生。1942年の末になっても独ソ戦が起こりません(泣) あと、なぜかポーランド東部がソ連に割譲されずにドイツ領のままとなってます…
筆と口は勝者の武器だってエロい人が言ってた
日本プレイでハワイ陥落ヤンキーザマーwww→直後にソフトが落ちた
つまり核を持つアメリカ様が正義でその他の愚図どもは従ってりゃいいんだね 俺のエチオピア?あー……うん、生きる奇跡?
まぁ俺はヨシフさんと殴り合うためにフィンランドを選ぶがな!
ブータンで革命がおこり、イノブータン王国が建国されました さーて、四次元ポケットを駆使して、インドからユニオンフラッグを駆逐してやりますよ
ネパールも何とかしてあげてください
ヒトラーが健康なままで改選後も薬物に依存してなくて軍に口出ししなくて、 ゲーリングが薬物に依存してなくて撃墜王だった頃と変わらない精悍さと戦後見せたような雄弁さを持っていれば、 ドイツは勝てたでしょうか
統合極東MODを導入したいのですが手順は下記の通りでよろしいでしょうか? 本体直下にMOD用フォルダを新規作成 そこに本体のai・db・map・scenario・configフォルダをまるごとコピーして貼付け 解凍したフォルダの中身をMODフォルダの中の各フォルダへ上書き保存 aiフォルダはオリジナルを別の場所に保管し本体データもMOD用データに上書き 起動用ショートカットのプロパティにMODフォルダ名を追加 ちなみに資源調整用MODも併せて使用する場合は上記のフォルダに追加で上書きすれば良いのでしょうか? 間違ってる所がありましたら指摘してください 宜しくお願いします
失礼、間違ってるのこっちだった。 ×「configフォルダをまるごとコピーして貼付け」 ○「各フォルダへ上書き保存」
51-52>> 丁寧にありがとうございました 帰ったらじっくり読んでみます 指摘のあった件ですが 本体データをフォルダごとMODフォルダへコピーして解凍フォルダの中身のファイル一つずつをMODフォルダの中の各フォルダにあるファイルに上書きでは問題があるのでしょうか? あと統合極東_dirを作っての導入はあまり良くないのでしょうか? 教えていただいたサイトを読む前に質問ですみません 宜しくお願いします
>>49 日本がアメリカ巻き込まなかったら勝てたかも
Compendiumやってみた。 TRP大好きなドイツ野郎なので、かなり当りなんだけど、 AI日本の設定はボロボロやな。 一回、nofogで世界の陸軍の状況見てみたら、 1939年で日本の歩兵師団6個師団しかなかった。 国民党は200個師団以上おるのに。 1940年を待たず、国民党単独で攻め取られそうだ。 久しぶりに日本でするか・・・
>>57 ハルトマンも数人欲しいな
それ以前に伍長が航空機の運用に口だししないように(ry
Vの情報まだかのー
DDA ギリシャで36年シナリオやってたんだが いつのまにやらドイツがイギリス上陸してた… そのうち来るだろう米軍とソ連に合わせてバルカン制圧するつもりだったのに… ドイツってDDAだとイギリスに上陸するのか…?
極々稀にアシカ作戦AIになるんでなかったか?
>>54 基本的にMODDIRは上手く働かないことが多い。 特に極東のような統合MODでは。
それゆえ大多数の人は最新版に更新した本体の中身を全てコピー&他のフォルダに貼り付けしておいた上で、
極東のようなMODを直接元のHoIのフォルダに上書きしてしまっている。
そうすれば普通にHoIを起動するだけで極東入りのものがプレイできる。
他のMODを試したくなったらHoIフォルダの中身を削除してバックアップのものをそこに貼り付け直すだけ。
セーブデータを他の場所に避難させておくのは忘れずに。
>>61 そ、そうだったのか 知らんかった
どうせ、うちの国にはなにもおきんだろうと思って本読んでたんだが…
ふとみたらイギリスが灰色だったからかなり戸惑った
しかも日本もDDAだと頑張っちゃうから、イギリスオワタ
>>49 ゲ−リングはモルヒネで逝ってただけで戦後中毒抜けた裁判では
部下も舌を巻く雄弁さでドイツの行為の正当性を主張してたな。
戦中にああなってれば運命は変わったかもと同僚がため息する位の変わりぶり。
ヒトラ−も戦略目は悪くない、時に一番理にかなった最善の作戦を
指示してたのも1度や二度じゃないからね、それをひっくり返すくらい死守命令乱発
事前準備を気にしすぎで戦機を逃す場合も1度や二度じゃなく結果的には戦線崩壊を早めた罪もある。
統合MODと言うか、新規AIの導入が前提のMODはほぼ確実に Moddirじゃ(作者の)理想的な動作をしない。 Moddirでは、新規AIファイルを読み込ま(め)ないから。 ま、新規ファイルならmodel関連の画像も空ファイルが無いと読み込めない 可能性があるんだがね。…長いからかなり省略した書き方なのは国家機密。 ようするにパラド修正汁ってこった。
EU3ではMODを使いやすくなってるからなぁ、新しいエンジンのHoI3に期待しよう
ダミーファイル用意してやればAIもきちんと読み込んでくれる。が、これが実にタルイ そんな作業に労力使ってバニラのaiフォルダ汚すぐらいなら、ランチャーかバックアップ+上書きが百倍マシ
EU3から考えるにHoIVは要求スペック高すぎてできなさそうだ
ホニUで我慢しろ
α版から買うとして正式リリース版(拡張パック三本目あたり)が再来年くらいかね EU3もやっと出た言うし
それより1.3パッチが欲しい
>>68 あのシステムのせいかはしらんけど、
EU3自体のできでは、
先が思いやられるよ。
>>29 好戦性か?国家元首がヒトラーとかだと戦争中はひたすら上がるだけ、平和時は下がるだけって極端なのもいるな
後は属国作りまくりでヒトラーでもあっという間に0に
但し不満度が凄い勢いで上がるわな
>>75 EU3はインノミネ入れてはじめて1.0となります
>>72 一応突っ込んでおく。
やっぱり戦闘室が全周装甲のホニVの方が良いよ!
いやいや、まだベータ版だなw HoI3のパッチ1.2ぐらいでようやくパラドもEU3エンジンも使いこなすようになるんじゃないか?
現在プレイ中の世界では 国民党が広西との戦争を継続→盧溝橋を待たずに日本が国民党へ宣戦→ 中共が日本と同盟→山西と雲南・シンチャンも加わって国民党フルボッコ→ 巨龍滅ぶで日本が各軍閥を併合。その領土はすべて中共のものに 何これ…ちなみに国民党は北平と満州の間の、初期日本領が領土になっている… ついでにミュンヘンでチェコが拒否したのでWW2が1年早く始まる始末。
すべて在り得る事だNE!
何故かダンツィヒでポーランドがヘタれて戦争が起こらないで涙目によりは良くあると思うぞ
ふつうに考えれば回廊を譲ったところで伍長がおさまるはずもなく、 また新たにどこかの国に領土要求するだけだよな
日本本土でVPが無いのは広島だけだけどこれって 核落としてもVPを無くさないようにするためなのかな
「わからぬか パラドックスにとっては 広島などアジスアベバ以下のごとき糞田舎に過ぎぬと…」
あれ?何で1.2パッチがwindowsフォルダに書き込まれるんだ?
>>62 >>65 理解しました
私が参考にしたwikiにもaiフォルダだけは本体のデータに上書きするように書かれてあり不思議に思ったのですが理由がわかりました
元データ保管後、上書きして起動しましところ35年シナリオが選択出来たので無事成功したと思います
色々ありがとうございました
質問 建造期間って体制スライダーとライン技術の開発とインフラの整備で変わるんだっけ?
とりあえずインフラじゃ変わらんよ
インフラで変わるのは工場が完成してから建つまでの時間が短くなるだけだぜ
日本がインドシナの航空基地を要求って初めて見た でもよく見たら空港も港も無いんだがw
moddirだとHDDも無駄だしコピーも遅いので、新たにdirを作る所まではいいんだが、 特にbmpなんかは、fsutil hardlink を使って、ハードリンクを使ってみてはいかがかな。 なに?ファイルが多くてやってらんない? そこで、 dir /b > filelist.txt と、エディタのマクロの登場ですよ。
>>92 インドシナの航空基地(を建設する土地)を要求するって事じゃないかな
もう領土要求はしないよ(でもダンツィヒ回廊は領土じゃないから要求するよ)とか言いそうな総統と考えが一緒だが
今二回目プレイを無謀(?)にも連合トルコでやってるんだが 40年2月の時点でソ連がドイツに宣戦布告ってのは珍しいのかな、ちなみにフランスはマジノ線保ったまま健在 あと、ギリシャ・ブルガリア・ルーマニアが悉く枢軸入りしてイスタンブールが涙目なんだが さすがに放棄するのはまずいよね…どうすべきだろう
スレチですが聞かせてくださいorz ユニットの旅団画像の入ってるファイルどこですかね? DD>DDA>1.2パッチ>WIF>WIF日本語化入れたら 旅団画像アイコンがぶつ切りに・・・
>>96 イスタンブールにタワー築いてアメリカ様参戦まで我慢するしかないな
それかソビエト様にタイミング合わせてバルカン喰うとかチャンスがあるかもしれん
バニラかな?
チェコがミュンヘン拒否ったとか、ドイツ様がMR協定蹴ってポーランド殴ったなら
ソビエト様の早期参戦は別に珍しくない
もし資源入れてるなら、AIがアレだから史実関係なしに普通
>>98 d、当方DDAバニラです
とりあえず海岸線だけ守って他の師団は全部イスタンブールに回します、ソ連に殴られたらまあ運が無かったという事で
元帥がいるから大軍ぺナがつかないのは地味に嬉しいが果たして12師団程度で防げるかどうか
防御するだけならタダじゃなかったっけ
枢軸ごときに海岸線守らなくていいよ。 すべてイスタンブールにまわしちゃえ。
イスタンブールもってる限り、地中海から黒海には敵対国の船は移動できないぞ
タダというか、防御の場合は指揮官の統率可能師団数の合計までペナがこない。 攻撃の場合は最高階級で制限かかるけど。
沿岸砲撃してりゃそうそう落ちないんじゃね?
中南米弱体化MODを参考に、中南米諸国をアメリカ合衆国様に編入するMODを試作中です
(以前の征服プレイで国の数が減ればセーブデータが軽くなったので)
試しにメキシコ併合イベントだけ作って動かしてみると、
アメリカプレイの場合やイギリス等の第三国プレイの場合は無事にメキシコが消滅したのですが、
メキシコでプレイすると、編入を受け入れる選択肢を選んでも併合を伝えるメッセージが出るだけで
実際は何も起こらずゲームが続行できてしまいます
とはいえ実害はない(自分がメキシコプレイなら、そんな選択肢を普通は選ばない)のですが、
なんだかバグっぽくて落ち着かない(^^;
デフォルトイベントのアンシュルスやチェコ終焉を見てみると、
併合される側のオーストリアやチェコのイベントではドイツ用のイベントトリガーを記述しているだけで、
一方、ドイツ側のイベントでは
command = { type = inherit which = ●●● }
で併合処理を済ませているようなので、
その記述だけあればゲームが終わってくれるのかと思いましたが……
敗戦ではなくイベントで自国が併合される場合、
併合を受け入れる選択肢を選んでも何も起こらない=ゲームが終了しないのは仕様なのでしょうか?(^^;)ゞ
どなたかお知恵を拝借したくお願いします m(_ _)m
以下にイベントファイルをアップしました
http://hayasoft.com/hiko/paradox/wiki_pic/source/wpic0343.txt
ビタピ寸前にシベリアやら独立させまくって不満度50%になってソ連と講和結ぶと不満度一気に0%になった おかげで兵站がかなり稼げた
>>105 オーストリアやチェコだと併合を選んで数日経ったら終了するんだけど、これだとしないの?
>>105 俺も軽くしようと思って中南米をアメリカの中核州にして全てイベント併合させたことあったけど
長大な沿岸を守備するために莫大な兵使ってて
空気なアメリカがさらに空気になるよ。
やるなら中米連合、南米連合作ったほうがいいよ。
1944あたりの米国のAIを上書きしとけばどちらもIC100程度のプチ米国になる。
スカンディナビアMODを参考に作ったなぁ
38年チェコで始めて39年までやってドイツの併合を受け入れて見たら、チェコでもそのままチェコ部分が残ってゲームが進んだ。昔やったときは終了したような気がするんだけどこれが仕様なのかも。
110 :
99 :2008/09/29(月) 15:52:05 ID:wRCPgUVn
>>107 >>109 どうも終了しないみたいですね
やはり仕様でしょうか
>>108 中核州にはしなかったのですよ
アメリカが強化されすぎて、ゲームが重くなりそうなので
でも、そのおかげで1日の生産量が100を超すはずのマラカイボ油田が15とかなってて寂しい限り(^^;
戦争で併合したときみたいに時間がたつと回復するのかなあ…
> 長大な沿岸を守備するために莫大な兵使ってて
あ、そんな落とし穴が…
中南米自体は空気で構わないのですが、アメリカ合衆国様が空気化すると困るので
非中核州のままメキシコとブラジルあたりにまとめておこうかと思います
>111 以前このスレでも話題に上がったと思うけど、平和補正のせい。 あれはICだけじゃなく生産性も下げるから。
>>111 そんなあなたにデータwikiにある南アメリカ連邦MODお勧め
>>111 イベントコマンドにはゲームを終了させるものもあるから(バトルシナリオでよく使われるあれ)
それを使えば無理やり終わらせられるんじゃね?
>>112 平和補正ってプロヴ(ry の画面で表示される資源の産出量(画面上の数字)にも反映されるのですか
ICは画面上はそのままなので、資源も一緒かと思ってました
>>113 いや、あちらはゲーム中に次第にボリビア様が拡大していくものなので…
中南米をゲーム開始時点から(実際は1月2日からですが)とっとと空気化させたいのです
>>114 ショートシナリオのイベントテキストを流し読みしてみましたが…
いつもグランドキャンペーン(1936とか1941とか)ばかりプレイしてるので
ショートシナリオのイベントのイメージが湧かなくて
どこにコピペして使いたいコマンドが埋もれているかわからない(汗
気長にやってみます
ところで我らがアルバニアのゾグは何でゲーム中「一世」なんてついてるんだ? ゾグ王で良い気がするんだが。
息子のゾグーが王政復古を狙って暴れたからじゃないか
ノートン一世だって「一世」がついてるじゃないか。
ジョシュア一世ではなくノートン一世と名乗ったところに皇帝陛下の男気を感じます
DMPからなんか来た DMP presents: The Basismap These universal Basic Landscape is for Hearts of Iron 2, Hearts of Iron 2: Doomsday and Hearts of Iron 2: Doomsday-Armageddon. As always you can find us at this address: www.heartsofiron.eu Have fun and many great hours playing HoI2 and the new map. 地形セットのModみたい。 162MB。 リアル系ではなく、ボードゲームっぽい地形グラフィック。 以上
スロバキアをドイツがハンガリーに割譲しただけでも目が点の珍事なのに、 M-R協定で不可思議なことが起こったのかどうかしらんが、 東部ポーランドドイツ領まま。 ベッサラピアルーマニア領のまま。 なんなんだこれは・・・ 挙句の果てに42年末になっても独ソ戦起らねえし。 アメリカ単独で大陸反攻すれと? ちなみに、ダルランがどうしたというイベントのあと、 モロッコ付近がアメリカに割譲されて、そのほかのヴィシーフランス領北アフリカがイタリア領に…
オーストラリアプレイでマレー半島に援軍送ったんだが陸軍と海軍はちゃんと指揮統制回復してるのに空軍だけ回復しない???豪州から海爆飛ばせる範囲で獲物がいるうちはよかったんだが最近は輸送艦も来なくて。
ついに給料でポチッとしてしまったよ よく分からなかったから参考にあった全部詰め合わせになってる日本語完全版?だかにしたよ 今から届くのが楽しみ!
>>124 廃人の世界へようこそ。
パッチ当て→日本元首天皇化→ドイツのカウンタ&旗ハーケンクロイツ化
ついでに
>>6 の導入までは、初期インスコ時にセットでやっておいて損はない。wiki熟読の事。
更に、画面拡大、縮小、pauseをマウスのホイール、戻る、進むにアサインしておくと快適だぜ。
バイトの給料?
「先生、急患
>>124 です!」
「パラド病の初期症状が出ている...直ぐに入院の手続きを」
ようこそ、底なし沼のようなパラドゲームの世界へ
バイトの給料ですよ 戦略ゲームとかはあまり得意じゃないから届いたらwiki見ながら楽しむよ パッチも頑張って探してあててみます、ありがとう!
最近まで戦略ゲームといったら肥って印象だったんだが 世界はまだまだ広かったんだな
mod34結構シビアになってて面白い
>>124 ICBMの発射ボタンよりも押しちゃいけないものを・・・
もう眠れる夜が来ると思うなよ
初ソ連プレイ、冬戦争ついでにフィンランドを併合 そのままノルウェーに宣戦布告したらノルウェーが連合国入りして 共産国と連合国が戦争状態に……ってあれ?スカンディナヴィア国家計画が……
>>124 ようこそ廃人の世界へ
とりあえず届いたらアルバニアプレイから始めてみよう
134 :
名無しさんの野望 :2008/09/30(火) 06:54:57 ID:TDExA/qN
戦術爆とかの地上攻撃で戦力(統制でないほう)がぜんぜん減らせない。 これ阻止攻撃するためのものなの? ドクトリンも機体も上げまくったけど敵が複数いると被弾しまくって こっちの戦力緑バーがぐんぐん減る>< DDAでやってるけど修正されたのか4師団までしか指揮できないし。。
ドクトリン研究してなくて50パー減とか
つっこみどころが多すぎて困る
>>86 次のターンで、おまえのWindowsがおまえに宣戦布告ですね。
わかります。
138 :
名無しさんの野望 :2008/09/30(火) 07:55:34 ID:WHa7gBzC
>>134 あかいほうを0にすれば消滅 緑は回復するほっときゃ
勘違いしてるよ 逆よ逆
爆撃機で敵を混乱させて、そこに装甲部隊を突撃させて敵を崩壊させると思うじゃん HoIでは逆だったのだけど 実際のとこどうなのよ
退路を断ってから空爆して混乱させて機甲師団の突撃で敵殲滅 別に逆じゃないと思うけど
爆撃機で混乱させて(阻止攻撃/兵站攻撃) 機甲師団の突撃で敵を崩壊させて 爆撃機で掃討(地上攻撃) 逆ではないんだが面倒だから普段阻止攻撃してないだけだな
難攻不落の香港攻略戦で 大いに役立ってくれました
DD日本語版をやり始めたんだが、説明書に1953年までに3陣営のうち2つを潰せば 1953年以降も遊べるように書いてある。これって最長何年まで出来んの?
>>144 自陣営以外滅ぼしたら終わりだろjk
てか、それ以上やって何が楽しいのか逆に聞きたい
クリア条件は自分で決めるものだよな むしろ完走は推奨されていないくらい
北京を支配している軍閥もお勧め。 とりあえずきれいな独裁者を目指してみろ。
ソ連で使える陸軍司令官ってジューコフとコネフ以外教えて ドイツマニアだからドイツはわかるけどソ連はわからない!
ロコソフスキー
ヴァシレフスキー
大粛清回避すれば独ソ戦後には スキル5や6の中将大量にできるから気にしない
中小国で迫り来る敵軍から必死で防衛するプレイがしたいんだけど どこがオススメ? フィンランドはやったし トルコで枢軸入りしてソ連とイギリスの攻勢しのいでたら どこからともなくドイツ軍がやってきてガンガン突破して勝手に領土広げていってポカーンなんだが
キューバで水際防衛
154 :
144 :2008/09/30(火) 13:46:39 ID:f5a4wPti
>>145 レスありがとう
のんびりやりたくてな。
後ちょっとのところでいきなり終了されたら嫌だろ?
>>146 ありがとう
とりあえず短期目標設定しながら頑張ってみる
>>152 ならトルコでどこにも属さないでやればいいじゃない。
それか激難のソ連でもOK
>>152 ギリシャかな。連合に入ると地獄を見られるよ!
>>152 Doomsdayシナリオの東欧諸国オススメ
>>152 DDならベルギーで要塞つくって引きこもり。
>>152 つ中国国民党プレイ
つフランスでマジノ線を延長しないでプレイ
つ中国共産党プレイ
つかトルコ連合プレイでいいんじゃないの? まぁイスタンブール要塞化して篭るだけだから あんまし派手な防衛戦にはならないだろうけど
ルーマニアで領土割譲断固阻止プレイ
38年ダンツィヒ回避で即ソ連殴りに行ったらビタピまでに1年もかかったぜ… ところで低地諸国殴ってないのにすぐカエル野郎がキレるのは仕様なのかい?
カエルはキレる。 好戦性あがると結構すぐキレる
閣下、アメリカは 公的資金を投入しよう に対し 金持ちの道楽には付き合えない!を採用 「私たち下院議員はその時、皆喝采を上げた。 合衆国を巨大なカジノとしか思っていない富豪どもに、 これ以上我が選挙民の血税を好きにされてたまるか。 ……その熱い正義感は、共和党議員も民主党議員も、 等しく胸に抱いていた。 我々は勝った。タックスペイヤーに支えられた立法府は、 ホワイトハウスやウォール街に正義の鉄槌を下したのだ。 議場に響いた合衆国国家は、民主主義の凱歌であると、 その時私たちは、誰一人疑わなかったのだ」 ナンシー・ペロシ (ボタンにカーソルを合わせると詳細が表示される) ( 公的資金の投入を否決 ) 資本家 階級の住民の政治意識 +2 貯蓄-500£ 事務員 階級の住民の政治意識 +1 貯蓄-300£ 労働者 階級の住民の政治意識 -1 ダウ -777
結局連合と殴り合いするしかないのね 英仏殴り倒してさっさとイベント講和するしかないか
連合の講和イベント・・・
168 :
名無しさんの野望 :2008/09/30(火) 17:37:29 ID:cV4Cwfoi
終盤になるとどの国(正確には大国)も歩兵を100とか200師団持ってるから 世界全体が嫌がらせのように重くなるのはこのゲームのデフォなのだろうか?
>>168 すべての師団のデータを扱うので仕様です、CPUのクロックを上げれば緩和可能コア数は重要でない
他の国を潰せば軽くなるよ
傀儡国を増やさないのもコツだな。 TC問題が発生した時は、同盟国にゴミプロビを押しつけるのがいいよ。 その際、支那のプロビ名がもの凄く把握しにくいので、 CF誤訳修正キットを使って、全部漢字化すると、多少やりやすくなる。
国の色がうっとうしかったり重くなりそうだと宣戦布告されます みんなも気を付けて!!1
独ソ戦の起こらなかったソ連がまさにそれですなw
中小国の悲哀ですね
援軍送ってその援軍で占領すれば傀儡国でも領土増やせる。 南米あたりはそうやって傀儡ブラジルに全土任せて間接統治やってる。
>>164 上手いけど、ペロシ氏って賛成していなかった?
>>176 ペロシ姐さんが「これはブッシュ失政のツケです」なんて日本マスコミみたいなこと言うもんだから
共和党からかなりの反対票が出た・・・らしい
178 :
名無しさんの野望 :2008/09/30(火) 19:05:03 ID:cV4Cwfoi
>>102 これで思い出したのですが、イギリスがジブラルタル占領しているときに、地中海に西から入れないとかも同じなんですかね
なーるほど。 彼女のスピーチをYouTubeで聞いてきた。
確かにクリントン時代に始まったという事を忘れたかのように、この問題で政府を責めたら
共和党議員としては面白くないだろうね。
でもこの法案を出したのはそもそもブッシュ政権だから、ペロシ氏への反感が原因で反対には回らないような...。
まあスレ違いですね。 ごめんなさい。
>>178 そのとおりです。 スエズ運河、ジブラルタル海峡などは、それぞれ、スエズとジブラルタルの各プロビンスを持つ国と
その同盟国(+中立国)にのみ通行権が与えられます。 海峡を挟む反対側のプロビンスは奇妙なことに意味が無いです。
180 :
名無しさんの野望 :2008/09/30(火) 19:21:12 ID:b/QKqATR
>>164 各国で株価暴落 も抜けてる
181 :
名無しさんの野望 :2008/09/30(火) 20:22:45 ID:cV4Cwfoi
>>169 >>179 レスありがとう。仕事しながらだったのでレス遅れました。
しかし、仕事中にもHOI2が脳裏をかすめるとは俺もおわりかもしれん。
え?普通だろ・・・?
寧ろようやくスタートラインに立ったんジャマイカ
目にクマができてそれでも仕事と接待とHoI2を綱渡りで両立できたらネ申。 1945年にネ申はいないが。
やっぱ、アメリカの経済力は 本国プロヴィンスの人口とICからみて 過小評価されすぎだなぁ。 それに、日本とイタリアと中国は、過大評価気味。
アメリカを過小評価して枢軸軍団を過大気味に評価しないとゲームにならないもんなぁ
人的資源の枯渇でドゥーチェより先に消滅するヒトラーに哀れを催し、 ゲーム開始直後のセーブデータで人的資源を9000追加。 現在、1948年。レーベンスラウムはついに北樺太に達し、日独はお隣さんになった。
>>185 どう考えても膨らみすぎだよな。
当時の日本は膨らみかけ。
俺は膨らみかけの方が・・・
>>189-190 当時の日本は、日中戦争さえしなければ
10年後にはイギリス経済に追いついていたかも知れないのに。
戦争は悲劇しか生まないということか・・・
また今日も日米同盟組んで工場をばらまく作業が始まるお…
ソビエトやフランスあたりはどうだろう?
1933年の絶頂期にはあと2,3年でイギリスのGNPを抜くペースだった。 失速の原因は官僚中心の統制経済。 総力戦への移行もイメージでは他国より速かったように感じるが1943年以降。 実は米英独に比べかなり遅れている。 日本の経済行政はかなりまずかった。 パラドがそこまで調べてのIC設定か知らんがイタリアイギリスとの比較だと妥当。 フランスは何か低い感じがする。 中国大陸はどう考えても高すぎる。インドと同等かそれ以下が現実的だろう
>>192 第二次世界大戦は、アメリカが行った公共事業で最も成功したものなんDAZE?
vicやって気づいた 俺は内政なんてどうでもよくて大規模な世界大戦がしたいだけなんだって
>>195 実際は日本の工業力がフランスを越えたりしていた訳で・・・
資料は思い出せないが、そういう統計表を見た覚えがある。
つまるところ米帝のICは1000くらいでいいだろ的な感じですかね
しかし地球の地形って、ゲーム的に奇跡じゃね? 特に地中海の存在が素晴らしい。 人間が作ろうと思ってもなかなかこうはいかんだろう。ああ、大自然って素晴らしい。
井上がテロで斃れ、高橋も2.26で死に… たとえあの時点で日中戦争を回避できたとしても、 明治〜大正時代のダイナミズムを持ちえたであろうか…
そんなには無い。 せいぜい、基礎ICで600位?
>>200 ブリテン島と日本列島の位置も絶妙すぎて困る。
北米大陸が素でチート過ぎて困る。
ああ、偉大なるは大自然w
神様「黒海www海峡を支配する奴が許可しないと出れないwww俺意地悪www」 まさか神様も「空母?いいえ巡洋艦です」という裏技で突破されるとは思わなかった筈
歴史って神様と人間のバカしあいかもな あるいは神様の決めたルールを、どう掻い潜るか
イタリアの微妙さ加減はきっと神様のせいなんだ そうだ神様が悪い
俺のバルボが死んでしまうのも神様のせい アルバニアの人間が最初神隠しにあってるのも神様のせい 対空装備も施設もない部隊を攻撃しても空軍がガリガリ削れるのも高く飛びすぎて神様を怒らせたせい 何もかも神様のせいだ!
うちの国の属国の統帥権を勝手に同盟の盟主様がもってっちゃうのも天狗のせい? おかげで強襲上陸喰らって属国崩壊w
>アルバニアの人間が最初神隠しにあってる あれってどういう事なんだろ? 当時アルバニアに何が・・・
死にかけの民兵を1個師団置かれただけで アルバニアを併合できなくなるヘタリアに対するゲーム的な救済措置だろ 適当な国でやって、民兵でも何でもいいからプレゼントしてみろ 組織率が殆どないのにティラナを死守してるから。
そういやエジプトの王朝はアルバニア人から始まるんだな まあVICの話題だが
いや、ゾグー一世は即位する前の大統領だか首相時代に、 自分の出身部族を登用して権力基盤を固めようとしたんだけど、 それにギリシア正教を信奉する部族を中心として反発が起きて、反乱勃発。 ゾグー君は哀れ国を追い出され、ユーゴスラヴィアの支援を得て返り咲くまでアルバニアは内乱状態にあったんだ。 多分その混乱を表してるんだと思う。でも実際は多分パスタへの救済。
俺の病気 特殊戦持ちの分だけ特殊部隊を作りたくなる 海兵隊に軽戦車旅団を付けたくなる ロケット試験場を10にしたくなる 首都に超重戦車旅団付き歩兵師団を置きたくなる 装甲騎兵+現代型装甲車がなぜか好き 意地でも軽空母を作る インフラを整えたくなる これらはすべて蟲の仕業
軽空母って補助艦艇必須だっけ?
無印でドイツ海軍対米英戦なんだがUボートの強さは異常 敵は総勢400超えるけどなんかもうUボートだけで海を支配できてしまいそうだ 駆逐艦巡洋艦をおいしそうに食べる群狼・・・。
>>216 無印のだとUボート30隻くらい量産すれば制海権奪取できるからなぁ
DD以降通商破壊しか出来ないから速攻ドクトリン変更するけどな>ドイツ
うーん、無印そんなに潜水艦強いのか そろそろカエルが怒る季節だから対ジョンブル戦にそなえて潜水艦大量生産しとくか あれ?研究してた空母まるっきり無駄のような気がしてきたが気のせいだよな?(2ライン入ってる空母を隠しながら
>>220 潜水艦と一緒に行動させてればいいじゃないか
うおお、ついに買ってしまった・・・ どうしよう・・・wktkが止まらない・・・ しかも、何かブ厚い本が付いてます・・・
日本の司令官のスキルというか能力の査定色々とおかしいよね まあもともと欧州メインに作ってるやつだしちゃんと調べろってのが酷な話かもしれないけど
極東から司令官・閣僚・研究機関だけひっぱってこればいいんじゃね。
>>222 おまい、人生捨てたな。
ついな、この研究が終わるまで・・・・・・とかで、気がつけば午前三時なんだぜ。
世界ふしぎ大戦やAARwikiのおもしろそーなのを携帯にぶちこんで
通勤時間中に読むのが無駄が無くてよかろう、よかろう。
ふっ、Civ4と両立させている俺からすればアメリカから宣戦布告されるよりも楽だぜ
ちょっと岸和田博士と真田さん追加してくる
二日前にポチッたからそろそろ来るはずだけど…… 胸の高鳴りが抑えられない!
閣下、性根の腐ったブタ野郎の
>>230 が宣戦布告してきました。
>>234 買ったばかりの新規参入者にそれはあんまりだwww
しかし宣戦布告された時のメッセージの実も蓋もないのは好きだな ろくでなしの〜が布告してきやがりました!!見たいな感じだし
どうれ軽くかわいがってやるか ニア実は俺まだマルチの事…
>>230 に以下の物が与えられます
DataWIKIのFAQの熟読ドクトリン
DataWIKIの各国戦略の熟読ドクトリン
閣僚特性 DOGS AND BUTTER DOCTRINE この陸軍参謀総長は『'犬とバター'理論』に基づいて陸軍を 統帥します。すなわち敵をくじき戦争に勝つためには、 作戦指揮官に異性交遊の自由を与えると共に、できうる最高の 異性を保証することが肝要だというものです
今届いた! 早速プレイしようと思ったけど、一応は分厚い本も読んでおくよ あとマルチプレイもあるんだね、初めて知った
マニュアルよりもゲーム開始時のヒントやポップアップメッセージの方が為になったぞ俺は あと一応はチュートリアルか(空挺除く)
>>222 ,
>>241 24時間、最良の戦略ばかりを考えることになる廃人世界へようこそ。
DataWikiのFAQは為になるので、必ず読むことをおすすめします。
>>241 ユーゴスラビアで周辺に喧嘩を売る作業が待ってるよ
wikiにもあるけど世界不思議大戦直行で面白いよ
米帝様と南米の要らない子達を除いて世界中が一心不乱の大戦争に突入し37年で早くも動作が重くなった
>>241 さあ早く共産トルコでバルカンに着火する作業を始めるんだ
>>248 着火したあと要塞に籠るんですねわかります
39年には周りが真っ赤に染まるんですねわかります
ドイツをソ連や連合と大戦させない方法って無いですかね?
お前がドイツと連合とソ連を併合する
道路国家を先に占領しておけばドイツと連合は延々ファニーウォーその隙にソビエトを併合すればいい
また、チベットが併合されちまったぜ… 5度目の再挑戦してくる。
俺は今さっきブラジルでドイツ様を挽き潰して来たぜ! 今度はアルゼンチンでアメ様を殺してくる。
当時のドイツ軍人て立派な人が多いな 日本軍はうんこばっか
悪名高い連中が多く取り上げられているだけさ それ以外の奴らはわりとまとも
>>256 どこの国、どこの星、どこの勢力にも悪い人といい人がいる
いい人=スターリン
木を数える仕事をくれるスターリンは良い人かもしれんが、粛清の嵐に巻き込まれると…
>>256 ドイツがチートすぎるだけだ。
日本は意外と古典派が少なくて、優れた大将、元帥も多いぞ。
まあ北欧の人が作ったゲームだからしゃあないけど 永野修身(階級が元帥)がスキル山本元帥と同じで日本海軍2大巨頭を形成しているというのはどうなのかね。 日本軍でやると必ず彼らが切り込み隊長を務めることになるわけだが
あと山本五十六将軍がマンシュタインなんぞ比較にならんぐらいのドクトリン神なのもまあおかしくはないけどおもばゆいねw 真珠湾攻撃は北欧の人たちも歴史の授業で習うんだろうか
一応新時代の先駆け演じたってのは大きいんじゃないの、しかし前線の指揮官に置いてるのに研究に参加ってどうやってるんだ
今日本でやっているんだが ソ連がドイツ食ってヨーロッパの新秩序を起こしたんだよそしたら その三日後にスパイでクーデターが成功してソ連がロシヤになった こんなのありかよww
>>265 だからクーデターは禁じ手だと何度(ry
クーデターはコストが膨大な代わり、成功するとかなりの確率で同盟に引き入れられるようになるのがおいしい 成功率が低いが、情報大臣に+5補正つけられる奴なら最大15%まで上がるからセーブロードで何とかなるレベル 国力に差があるがいちいち滅ぼすのがめんどい国には便利 欧州枢軸でやってる時、ニュージーランドとかカナダとかウザったい割りに攻め込むのは大変な相手にはありだ
ニュージーランドってさ、偶に暴走して自分の本土からにして、 保有する全陸軍投入した反攻上陸作戦やってくることない? いきなりやってきたNZ7個師団撃滅後に、NZ本国進攻したら 本当に空っぽ。民兵一個師団すらいやしないという…
スターリン主義のヨーロッパ諸国はいきなり国家社会主義になった ロシアを見てあっけにとられてるだろな
>>267 セーブロード繰り返すくらいならacceptall
セーブロードで思い出したが ロードして始めた後とか 最初から始めた後で起こるランダムイベントってもしかして固定?
山本五十六・東郷平八郎の両名は海外で過大評価され過ぎてる気がするな その割には東郷平八郎ですら中学校の教科書に載ってないというのに…
この後は左のせいとか色々ゲームとはかけ離れたレスが付くかもしれませんがよくあるのでご理解とご協力をお願いします
SMEP+DAIMでベルギーしてると チェコがドイツに喧嘩売った勢いでポーランドも対独戦始めて 当然冬戦争はおきずスカンヂナビアは今日も貧乏平和で そこへソ連がポーランドと日本へ宣戦布告して満州を押しつぶし ソ連の研究機関になぜか小澤美治郎がいたり 西からソ連がドイツをひき殺している間に東からフランスが東欧統一 なんていうのがよくおきるから面白い
なんか俺の環境だとSMEPの41年頃に、高確率で落ちるんだよな それまでは殆ど問題なく動くんだが、どうしてなんだろうか バニラだと50年までやっても落ちることないのになぁ
>>275 PCのパワーが足らないか、入れたMOD同士が当たってるとか、
AIがみつからねーぞゴルアか、英語版HOIなのに日本語HOI専用のMODか
SMEP日本語化MOD使ってる
のどれかじゃね?
おっと、忘れてた 41年なら大臣のいない国(バルカンか中東あたりか)が独立するんじゃね
>SMEP日本語化MOD 日本語化パラドックスDDAにSMEP日本語化MODはダメだったのか
>>272 まあ時代が違うから単純比較はできないんだけど山本五十六はかっこよすぎる
阿川弘之の伝記読んでみろ。脳汁が出てきくるから。
東郷さんは引退後に艦隊派に担ぎ出されたのが・・・
初歩的な質問なんだけどさ、 司令官のスキルが師団限界数超過しても適応されるのか知りたいんだけど。 例えば、兵站管理持ちのLv5の元帥が諸兵科連合付きの30師団を率いたとするよね。 そうすると、兵站管理能力と諸兵科ボーナスだけ付いてLv5の部分は失われるってことでいいんだよね?
山本五十六なんて、所詮、諸葛孔明が憑依するための器にすぎんのですよ
>>278 日本語化MODに英語版の改行に相当するものが入ってないから、
突然落ちは仕様
あきらめて英語に戻すか、自分で日本語化MODを改造するしかない
俺のアルゼンチンが死んじまった!!11!1!1! というのは置いといて、ありがたく頂きました これと幽霊船消去をすれば多少は軽くなるかな
最初はカナダで始めてみる事にしましたが・・・チュートリアルを中途半端にしかやらなかったから生産面とか何をすればいいのか分からない ちゃんと説明は読んでやれって事ですね、Wikiも活用しつつ教訓にさせてもらいます
説明読まないでいい チュートリアルなんてやらんでも問題ない
なんで木戸さんが軍人なんだ?
288 :
名無しさんの野望 :2008/10/02(木) 01:08:46 ID:MfwZi/Pa
重いのは国数じゃなくて師団数増えていくからじゃないの? 俺のだと38年ころから重くなる・・・
2年以上楽しませてもらっているが 民主主義と独裁のスライダーの具体的な政治体制のイメージが沸かない。 社会保守派とか民主左派とかわかりづらくね?
うわあああ! 悪夢を見た。おそらく一番恐ろしい悪夢で目が覚めてしまった・・ 講義の最中に携帯ゲームをいじっている自分を俯瞰で見てて、その 画面に映っていたのは・・・ HOI2だった 夢でよかったorz
それはもう、何もできない廃人の完成ですね
>>290 それは携帯でHoIなんかやったら重くて死んじゃう!って言う意味の悪夢?
>>272 その割には海外では李舜臣が過小評価されている。
東郷平八郎は海外で東洋のネルソンと言われたことについて
自分はネルソンと比べられる提督ではあるかもしれないが
李舜臣には足元にも及ばないと言って最高の提督は李舜臣だと断言しているのに。
社会保守派は保守系でも保守色が強い感じ、チャーチルとかこれっぽい 最近じゃ米共和党の右派のイメージ、レーガンやブッシュ系 民主左派は北欧の福祉国家のイメージ、ドイツにも伝統的な左派政党があるね こんな感じかな
>>293 島津が撤退したときに調子に乗って追撃してあっさり返り討ちにされた提督がどうしたのですか?
俺もドイツ軍に前線突破されて包囲されて80個師団消滅する夢見た(´;ω;`)
俺の民兵80個師団やるから元気出せよ
>>293 あんまりこういうことを書き込みたくないが、
李舜臣に及ばないと言ったのは東郷のリップサービスに過ぎなかったのを、
一部の人間やらが勘違いして馬鹿騒ぎしているだけだろ
そもそも亀甲船自体捏造だし、
李舜臣は日本の輸送船を沈めて、補給路をたっていただけで
日本水軍と戦ったことはほとんどない
しかもいざ戦ったら戦死してやがるし
世界四大提督とか冗談も休み休み言えと
>>299 ていうか東郷のその発言さえ「東郷から聞いたって聞いた」の又聞きソースという・・・
チュートリアルぐらい役に立たないチュートリアルは無いな正直 適当なシナリオもしくは中南米やカナダ、イタリアとかの中堅で適当にやってたほうが覚えるわ
>>300 そもそも司馬遼の創作じゃなかったっけ?
坂の上の雲だったかで水雷艇の艦長が言った→東郷が言ったみたいな感じになってて、
さらに作中で司馬自身「ソース見つからないんだけどw」みたいなこと書いてたとかなんとか
海外に関しては過小評価云々というよりはまず知名度が低いような
まず、スレ違い。 大体、何で16世紀の朝鮮にいきなり飛ぶ? 16世紀から20世紀の間の将軍で過小評価されている奴は 李だけなのか?
だいたいこのスレで議論することじゃない
たいていの場合、海軍軍人多すぎてポストが確保できないっす。 本当のお気に入り軍人さん以外はみんなみんな手持無沙汰で。 陸軍と空軍は人手不足なのに・・・
なに、核のスイッチで名提督だろうがなんだろうが涙目さ。 AI核使用MOD導入中だと? ハハハ…
陸軍ならHQに適当な大将とか元帥付けて配下の師団は少将とか一個師団ずつ 配置して同時到着使えば下っ端も育てられるけど海軍は五十六とかレーダーとか 2,3人居れば事足りるから困る。空軍?何それ食えるの?
>>308 戦略爆撃機を48部隊も作った俺に対する挑戦と受け取った。
海軍はそれぞれの艦艇に艦長任命出来てもいいよな
>>310 艦長は戦艦でも佐官クラスだから、そこまで入れるのは無理があるんじゃないか
複数艦隊の同時操作ができたりできなかったりするのが悪いんじゃ
このゲームって比較的軽い? M2TWが最低画質とはいえそこそこまともに動いてるウチのノーパソならVRAMは平気だと思うけど あと、このゲームってテキストデータって事はメモ帳で改造出来るの?
>>313 時間がたつにつれ、段々重くなっていく。
それから、メモ帳で改造が出来るので、MODをよろしくwww
>>313 軽いちゃあ、軽い。
5年前に買ったNPCでも動くし、序盤はそこそこ快適に動作した。
セーブデータはお察しの通り、テキストエディタでいじれる。
その辺もDATAWikiに書いてるから読んでみるといいよ。
というか、マップデータもユニットデータも基本CSVだから、 いじろう思えばいくらでもいじれるんだよねえ。
317 :
名無しさんの野望 :2008/10/02(木) 09:57:55 ID:RclpRjoh
トルコ1936年プレイ、 周囲を不可侵条約国で固められている為、ギリシャと不可侵条約を破棄し 1936年9月宣戦布告。戦線膠着したため再度プレイし直し。 次はブルガリアへ1936年宣戦布告。 突然ヨーロッパが混沌とし始め、ルーマニア、ドイツ、ブルガリアVSソ連VSポーランド ユーゴスラビアVSドイツとなりブルガリア領にドイツ軍が出現しトルコ軍がゴミのように 蹴散らされジエンド・・・・・・・・
艦隊は足の速さをそろえれば細かく戦隊ごとに分割して司令官任命してもいいけどめんどくさいな。
>>316 個人的にはユニットを弄りたいんだ
オリジナル将軍を大量に作りたい
海兵隊ってしんどい?
>>320 大量に作るとしんどい。山岳と違って使い道が限られるし
ただ研究しとくと上陸ペナが軽減されるので研究だけはしとくべし
南極は?南極はないの?お兄ちゃん
各国の色が目に優しくなってるな
パラドには3Dとか無理なんだよw civのまねなんかしなくていいのに 今でさえクソ重いのにこれ以上重くしてどうすんだよ
マルチコア対応してくれるだろうから結果として重くならない気もする
改造しやすい君でいて
地図が細かくなってる。 今までスポットが当たらなかった房総半島もついに…
ボードゲームみたいになってるね
師団が連隊、大隊規模とかになったらもう操作追いつかねwww
1万以上の国が登場するというシリーズ最新作にふさわしいスケールアップした内容となっている。 たぶんプロヴィンスの事を国だと勘違いしているんだろう。
日本海軍 日本陸軍 ドイツ陸軍 ドイツ空軍 ドイツ海軍 武装SS SS こんな感じに、組織ごとに国化しているんじゃねw>一万以上の国
いやすぎだろw ちょっとさいたま軍で世界征服してくる
このままだとhoi3はこける 間違いない
>>320 上陸の基幹になる強襲上陸軍を一つ持っておくべし。
9個師団ほどあればとりあえずはどんなとこでも上陸できる。
一個守備隊ぐらいなら一時間で殲滅できる
特殊戦持ち中将率いる砲兵旅団付属させた海兵隊3師団にはいつもお世話になっております
どうでもいいが曜日も出るようになったんだね 今日は金曜カレーの日イベントもあるんかな
まだ地図しか見てないのに駄目だというのはいかがなものかと
むしろ地図見たらニヤニヤするようになったなHOIやるようになってから。 ヨーロッパのどこに山があるのか、自分の顔の凹凸よりはっきりと覚えてる
SMEPアメリカでソ連より先にワルシャワ解放するとものすごい中核州の広い大ポーランドができるのな。 ポーランドでドイツ打ち負かしても中核州増えないくせにwww
日本で始めてようやくソ連を撃破。長かった・・・ そのまま欧州征服へ。5〜6年は掛かると思っていたが 僅か1年でドイツを撃破 つーか、ヨーロッパの道路事情はどうなってんだ??? 皇軍歩兵が快速機動部隊になっちゃったよw シベリアに居た頃は1プロバンス移動で1日(実時間)だったのに
>>341 インフラは、道路だけじゃなく、鉄道やガソリンスタンド(笑)も包括して表してるからな。
食糧/物資補給も関連してるんだろう。
暇な時に、インパール作戦についてちーと調べてみるといいと思うよ。
無茶しやがって・・・・・・
343 :
名無しさんの野望 :2008/10/02(木) 15:15:39 ID:V5LokjIS
さいたま軍閥が大阪人民共和国に宣戦布告しました。 千葉王国がさいたま軍閥の側に立って大阪人民共和国に宣戦布告しました。
大阪は大阪民国じゃないのか??
>>343 東京から長野、滋賀とかみんな道路国家だと仰るか。
いや空挺なら、、、と思ったけど空港ないよな。
買って、開始しようとしたらいきなり落ちるんだが そりゃVistaだが、開始すら出来んとはどういう事だ? 必要条件は満たしてると思うんだが……
奈良が滋賀にZ作戦を発動させました
和歌山は「口約束だけはしておくか」を選択したとのことです
四国うどん戦争MODつくるわ
太線と細線があるけど 大プロヴィンスと小プロヴィンスとかで分かれてるのかな
メルカトルは何とかしてほしかったが・・・
せっかく3Dなのに解決してないの? 超音速戦闘機達が北極大決戦したりしないの? 馬鹿なの?死ぬの?
>>342 同盟のアメリカ軍(統帥権なし)が無人のプロバンスをどんどん占領してるのに
俺の命令速度がシベリア時間だからほとんどの日本軍部隊が置いてきぼり喰ってる
インド方面とイタリアとアフリカを同時進行してるから
俺自身のスペックが行軍速度に付いていけないw
ヨーロッパは恐ろしいとこだ・・・
>>355 すまん、意味が全然分からん。詳細かつ丁寧に教えてくれ
区画だろ
ってユーザーアカウント制御の事か オフにしたが、これで行けるか?
>>358 自分もVistaだが、UAC切ったら行けたので多分いけるんじゃないかなー
今度はCD-ROMが見つかりませんとか言いだしやがった 入ってる上に、読み込んでるじゃねーか! 修正パッチのせいか?それともアルマゲドンか?
>>360 アルマゲドンのディスクじゃなくてドゥームズデイのディスクを入れるのよ
>>362 ドゥームズディのディスクは入れてある。UAC切るまではちゃんと起動してた。ゲームスタート画面だけだがな
切ったらダメになった
もう普通のAARも全部ネオが囲い込んでるなwww 鯖統合はwiki統合の布石って事か キチンとした住み分けを望むのはもう無理なん?(`・ω・´) 1.二次元はネオ それ以外は本家 2.本家でネオへ行けと叩かれたらネオへ強制移転 とすればうまく行くと思うんだが
しゃーないからアンインストールで修正してやるわ。ったく
>364 またこの話題か。 当初の運用は知らんが、ネオだから本家だからというこだわり自体がすでにナンセンス 二次元使おうとネタまみれだろうと面白いAARはあるし(没落英国AARとかスペインAARとか)、自分が読みたいものを選別して嫁としか どうしてもキモいものを拒絶したいなら、AARトップページあたりに作者ハンドルと注意書きでも増やせばいいんちゃう? ちなみに俺は二箇所巡回面倒だから、合併賛成派 読みたいものを選別できないゆとりが分離分離叫んでいるだけにしか思えない
修正してもダメッぽいな 一回全部アンインストして再インストするか
今でさえ中盤ガチガチで重くなってくるのに、これは……
パン屋に地図描かせてよ
>>364 漏れもおまいと同意見なんだが、もはやどうにもならない
39年7月ぐらいのポーランド並に詰んでしまった。
もう諦めてエクソダスするしかない……
なんだこの空気・・・一発触発の流れ・・・ ヒトラーには譲歩しとくか
>>367 メ欄を参照してくれ。passはhoi2。健闘を祈る。
他のカメラード、野暮なレスをするんじゃないぞ。
なお、ファイルは24時間で自動的に削除される。健闘を祈る。
民族を混ぜるとろくなことにならない 二次元と三次元も同様
>364 別にそんな意図はないと思うが、 ・普通のAARを書いても文句を言われないNeo ・ネタが入ると叩かれる可能性のある通常 だったらまあ前者に人が集まるわな、そりゃ。 後ネオの方に投稿してるAAR作者さんから話を聞く機会があったんだが、 「普通の方は敷居が高い感じがして気後れする」みたいなことを言ってたね。 まあそんなに嫌なら、お前さんが改めてネタ禁止のAAR用Wikiでも 作ってみたらどうだい? 人が集まるかどうかは知らないがね。
>>364 住み分け、というが人によって基準が違うんだから万人が納得するものはないぞ?
そもそも分けることに無理があるところを、「作者任せ」という形でなんとか収めた
現行はそれなりの妥当な見識だろ。
その見解だと発端のギリシアーッとか本家扱いになっちゃうんだぜ?
ギリシア兄貴が本家は・・・・・・・・・・・・・・・・・・w 個人的にはアリなんだが、客観的に見て疑問が残る点は否めないぜ。
ていうかギリシアAARを追い出すのどうのと騒いだから今のNEO一極集中になったんちゃうんかと小一時間 NEOと本家の線引きに読み手の判断なんぞ入れたらそりゃぁ本家じゃ書きようもなくなるわ
普通のAARをネオに書いても叩かれないから自浄されない訳か 確かにそれじゃネオに集まるのも仕方ない 良識ある読者がネオにまともなAARが掲載されたら作者を吊し上げとかするしかないけど 合併狙ってる管理人が黙っちゃいないか
>>372 たぶん、そういう問題じゃないぜ。
VISTAのユーザー権限を理解しないで使ってるから、
>>367 はまたなんかでひっかると思うぞ。
>>367 にはまず「VISTA」「管理者権限」「UAC」あたりでググることをお勧めする。
このままだと、たぶんアンイストールで失敗してabortエラー出すぞ。
読み手書き手の減少は厳選されたと考えて 格調高い路線を維持していけば問題ないんじゃない 客が望んだ結果出来た料亭にファミレス・ジャンクフードのメニューはいらないっしょ
>>378 ネオは「ガチ禁止」なわけじゃないぞ?
なんでつるし上げなきゃいかんのだ?
やあ (´・ω・`) 後600レスこの話題が続く呪いをかけておいた。 うん、「また」なんだ。済まない。 例によって私はこの後処刑されるので苦情は受け付けない。
規制くらってたんんで古いレスでもう見てないかもしらんが・・・
>>144 日本語版DDに終了年限延長はないぞ?延長手段はないと思ってくれ。
あれは説明書のミスだ。
誰か、正解教えてやれよ・・・
>>378 ネオか本家かの判断を読み手に投げたから本家が閑古鳥鳴いてるんだってのに……
読み手のネタに対する寛容度なんざ千差万別なんだから、見た目で選別するしかないんだよなぁ
>>292 想像して欲しい。携帯ゲーム機でHOI2ができるようになった時、我々の
生活がどうなるか。 悪夢だろ?
統合する ネオではガチ禁止 本家だけのメリットを考える 好きなの選べ
あれはネタAARをネオに隔離するための対策じゃなくて 米欄で暴れてるゆとりを本家から外に出さないための対策だったんだぜ
388 :
名無しさんの野望 :2008/10/02(木) 19:08:19 ID:V5LokjIS
仕事が忙しい ↓ 作業用BGMにHOI2をチョイス ↓ 妄想で作業効率ドロップ ↓ 残業が長引く ↓ 疲れてる体に鞭を打ってソビエト侵攻 ↓ 朦朧としながら出社 ↓ 振り出しに戻る (´Д`;)この流れを断ち切らねば…
ガチAARをネオで書いたらペナルティとすれば全て解決するのに(;_;) ちゃんと住み分けしましょうよ いまだとファミレスにも料亭メニューがあるようなものですよ
>>387 正気でそれ言ってる?頭逝ってない?
ウチも一度はAAR書いてみたいけど
気に入らない作者を片っ端から締め出すようなギスギスした環境には絶対行きたくないよ
過去に上がった画像から考えると、ネオは違法コピーしても「自由」な場所だからな・・・ 状況証拠でしかないと言えばそれまでだが。
>>390 よく読め
AAR書く前に日本語勉強しろ
ネオでガチ禁止なんてありえない、と前置きした上で、もしも実施されたとすると 新規AARのほとんど愛あんで占められるぜ、間違いなく 書き手はネタや二次元を使いたいというよりも「文句を言われずに安心してかける環境」が欲しいからネオに書くって事がわかって無いのか? ネオでガチ禁止、書いたらフルボッコとなったら、安心してネオに書ける愛あんAARしか残らない それがお望みなら好きにすればいい
>>393 ID:OINyS2cdには正直謝る、これは酷いとばっちり
ネオはガチの存在を否定してねーだろw
本家に狭量な奴がいる(orいた)のは確かだろうが、ネオ住人だって 「嫌なら出てけ(黙れ)(見るな)(書くな)」って言っている(orいた)のに…… けじめはいつ取るんだろうな。
ID:EjlzRawi こいつ大丈夫か?
HOI3で、プロヴィンスの数が増えているということは、 例えばスロヴァキア独立のイベントでは、 スロヴァキア南部やスロヴァキアの尻尾みたいなのが、 ちゃんとハンガリーに併合されるのだろうか?
スターリングラードのプロヴィンスが超細分化されて、 アパートの一室を奪い合ったスターリングラードの戦いが再現されたら泣く いろんな意味で
最近はAAR見てないけど ギリシアミュートロギアとか リトアニアは十字架の〜とか 守るも攻むるも黒鉄の〜 とか好きだったなぁ
プロビも増えて、さらに部隊の単位が連隊・旅団規模だっけか。 管理煩わしいの嫌だな。 生産は大まかな方針だけ決めて、後は方針にそった連隊から成る師団を自動的に 編成して生産してくれればいいなあ・・ クリな場面では手動で連隊を師団から抽出して、新しい旅団を作って機動防御とか燃えるぜ。
>>399 の指摘以外にも、強引なメーメルの扱いとか、チェコ併合へのポーランド参加してない、
とかその辺は改善できそうだな。
ちなみに「スロヴァキアの尻尾」は現行ではむしろ無理矢理再現してると思うが
>>400 そういうのがやりたければ普通、WWII Onlineに行くんじゃね?
vistaでやってると突然終了してしまうことがあるんだけど これもユーザーアカウント制御とか関係あるのかな? おしえて〜
>>406 せっかく買ったのに〜あきらめつかないんだけどw
なんか方法ないのか〜〜
尼で午前六時ころポチったら夕方には着いてるとかwww早すぎるw 5時頃軍板良品戦争ゲースレから開始→このスレ→AARで購入決定だから存在知ってから12時間で来ちまったww とりあえず南米で観戦プレイしてみる( ´∀`)
>>408 まずスペック、ヴァージョン等、環境をさらせ。話はそれからだ。
突然終了ならXPでも普通にあるだろw うちの環境だとI/O周りに負担がかかると落ちる事が多い気がする
>>408 メモリクリーナーとかでいったんメモリ綺麗にしてからゲーム始めるとかどうだ?
>>409 廃人世界へようこそ。
観戦プレイに徹するならF12>nofogするといいぜ。
スペックは CPU Core 2 Duo T7250 2.0GHz(2MB) HDD 120 GB メモリ 2GB 富士通のFMVNF70Yです。
>>414 グラボとHOIのVer.は?
vistaでCF版なら確実にメモリ足りない。常駐ソフト切って、NW切って、AERO切って、HOIをウィンドウ化してやっとだ。
>>414 いっそXP入れてやるほうが早いと思うよ
>>414 XP、Vistaに関わらず落ちるときは落ちるよ
みんなオートセーブとかセーブをまめにとってやってると思う
まあ、落ちる頻度が高いなら何か他に原因があるかもしれないけど
>>409 まず中堅国家・・・そうだなICも資源も人的資源もそれなりにあるポーランドあたりでじっくり歴史を楽しむのがいいと思うよ
ポーランドは平和国家だから間違っても自分から戦争を仕掛けたりしないようにね
>>417 まあ、落ちる時は落ちるのがパラドゲーだが、無印年限で落ちる頻度が1回/10時間を越えるようなら、
環境で改善できると思うぜ。
英語XPに英語版DDできれいな環境だと全然落ちないし。
>>409 同志よ!
でも自分は他の物と一緒に買ったから、届くのに二日もかかったよ・・・
今、カナダで適当に触ってるけど操作がいまいち覚えられないや
ボーっと眺めてるような状態だけど、最初は工場を作る事だけに集中すべきなのかな?
戦車技術の開発とか色々試してみてるけど・・・いざ開戦しても取り残されそうだ
皆さんアドバイスありがとう。 環境整えてみます。 グラフィックボードはMobile Intel 965 Express Chipset Family です。 アルマゲドン完全日本語版をやってます。
メーカー行って更新されたドライバとか無いか探して 試してみるとか
CFのDDAにXPだけど、落ちることはほとんどないなぁ ソ連様と中国を併呑した日帝様と米帝様が全力で師団生産競争なんかしてるとたまーに落ちるけど……
>>421 なるべくXPで2バイト文字を未使用にした方が経験上安定する。
それが無理ならまず
>>415 実行。
HOI2がいくらゲームとしては軽い代物とは言え、vistaならメモリ4GBは欲しいところ。
4GB積んでも32bit版じゃ3GBまでしか認識しないけどな HoI2が64bitでも動くかは知らんが
>>425 HOIが32bit対応でもOSやBGプロセスがあるからメモリは大きい方がいいんだぜ。
>>424 なるほど。勉強になります。
vistaはそれ自体が重いから大変だ〜。
vista対応表記がパッケージにもしてあるから安心してたけど
うまくはなかなかいかないもんだね。
XPとVista 両方で12時間ぶっ続けプレイ(オイ)したことあるけど、 その間一度も落ちなかったなあ。自分の場合。 なにが違うんだろ? XPの時はメモリ256しかなかったけど普通に動いたし。 44年あたりから滅茶苦茶重かったけどw
地図見たが、プロヴァンスの中の中核区画とかないんかな。 市街地の量が増えると期待してたんだけど。 Hoi2だとよっぽどの大都市でもない限り市街地扱いにならなかったからなぁ。
時間の速度は速すぎるとやっぱしやばい? どれくらいがいいんだろ。
早くて問題になるとか聞いたことないな デフラグとか試してみたらどうだ?
サヨナラ サムライ!!
我欲に忠実で、称賛だけが欲しいという、神になりたがってる人間が多いんだな…
たかがゲームでこんな気分になるのはどこかおかしいと自分でも思うが、うんざり気分全開だ。
こんな話題続けない方が良いと言うのは理解できるんだが……
>>366 選別が面倒だという事をあざけるくせに、
二カ所巡回が面倒だという事を主張するのはなぜ?
>>331 4gamerが修正したのかな
>1万以上の地域が登場するというシリーズ最新作にふさわしいスケールアップした内容となっている。
お前ら何で
>>409 にオススメ国家教えてやんねーんだよそんなんだから荒れんだぞ
アルバニアでやるのが一番だよ!
>>409 さん!
自殺はよくないよ
>>434 新着からワンクリックでちょっと中身確認して、肌にあわなそうなら帰る。
わざわざ二ヶ所を移動しながらやりたくない。
時間的にやさしいのは エチオピア>>>>>北京の軍閥>>デンマーク>>アルバニア=ルクセンブルク >>>>>>>>>>>タンヌツバ こんなもんか。
>>438 なにいってんだ。
1エチオピア
2ルクセンブルク
3山西軍閥
だろJK
ふうぎょくしょうって誰?
ギリシャかユーゴスラビアならそこそこ国力あるし、技術も悪くないよ! ちゃんと正史ルート歩んでね!
>>443 知らん。太宰治や新渡戸稲造がいる世界にマジになってどうすんの。
ああ、オーストリアとチェコスロバキアも即死リストに入れてやってくれ。
広西軍閥で、和平蹴って対国民党勝利をめざすんだ!
フィリピンやインドシナのパルチ発生率が0パーセントなんて すごく…納得いかないです。
>>409 いつか共にチベット覇権を目指そう。
6度目のチベット、雲南攻防戦中さ…
ヒトラー最後の12日間今みてる超おもすれー ソ連軍ベルリンまで12qとか一瞬で落ちるじゃねーかw もうだめだーくやしいっw
>>449 基本的に中国諸軍閥は初期兵力が多い。
唯一戦力が拮抗している新疆は当然喰ってるだろうから、
ソ連との関係を改善しつつ20世紀のシルクロードを開拓するのは如何?
Vista+CFでやってる俺が来ましたよ。
DDAは現在進行形だが、DDではAERO+フルスクリーンで
落ちたこと無いな。
(独立とかでわさっとウインドウが出る時は結構びくびくしてるが)
とりあえず、(VISTAなら)Cドライブにインストールするのダメ、絶対。
スペック的にも
>>414 と似たよなモンなんだが。
XP + CF なんだけど、DDAにしてからオートセーブでブルースクリーンが出がちだから、 最近はオートセーブ無しでやっとう。
>>450 国が滅ぶってこんな感じなんだなぁと思いながらしみじみとしてたけど
ドイツ様はこんな感じで周りの国滅ぼしまくってたから自業自得なんだよね
と言いつつ週末もドイツプレイ
>>454 俺もw
映画じゃ包囲されてるけど逆に包囲してやんよ
首洗って待ってろスタ公
>>440 >中身確認して、肌にあわなそうなら帰る。
これを何度も繰り返す羽目になると不満が増えるはず。それこそ二カ所移動するのが面倒だというのと同じように。
それに対する改善案も過去にあったが潰されている。
だいたい二次元などの性嗜好に関わる物なんて「嫌な物は嫌で嫌でしょうがない」と言う人もいるだろう。
それに対する配慮や改善はいつするんだろう……
性趣向ってなんだ、とんだゲスだなw お前の審査など受ける気はさらさらないから、外野がこれ以上騒ぐものじゃない。 お前のようなおこちゃまと、それに反感持たない書き手は本家でそれ以外はネオで十分だ。
ベネズエラで始めたんだが何していいのかわからない 石油売って貿易して工場建設しても完成は一年以上先 IC増やすには気が遠くなるる程時間がかかる 独裁にどんどん振って枢軸入りすれば展開変わるかな? 画面眺めてるしかやることないんだがこの国を選んだ自分が悪いのかな? 相当なポテンシャルを持ったゲームだと思うんだが 近代史に詳しくないと楽しめないのかなぁ それともチュートリアルしかやらずにゲームを始めたのがまずかったのか 戦史などまるでかじったことのないニワカの愚痴です すみません
えー?萌えというのは、そのキャラクターと交わりたいっていう個人的な欲望じゃん。 別に否定はしないけど、自覚は欲しい。 ・自分の好きなものを他の人が好きだとは限らない。 ・自分の嫌いな物を他の人が嫌いとは限らない。 当たり前のことじゃない?
>>460 配慮?改善?しるか。ボケ。
そこまでぼくちゃんにとっての快適空間じゃなきゃいやなんでちゅよー
なんて子供子供してるやつなんぞに付き合えるか!
ワンアクションで済む動作をツーアクションにしたところでうざったいだけだ。
>>458 戦争のゲームなんだから、初心者の内は枢軸か連合でガンガン戦争した方が楽しいと思う
ドイツや日本でポーランドや国民党に苦戦するとか
自分のやりたい国でやるのが一番だけど
人を屑だとかおこちゃまとかあざける事で自分を満足させるわけ?
ぼくちんのわがままにつきあってくださいって事か。うん、無理。
>>464 分かった分かった、NGIDにしておくから
俺が言うのもなんだがそこまで袋叩きしなくてもw かなーりうざいからいい加減その話題を蒸し返さないでほしいがな。 >460 もうお前のようなもののために本家が隔離鯖になってんだ、これ以上駄々こねるんじゃない。
>>458 南米はペルーとエクアドルを除いて通常ほぼ何もおきない。 おまけに戦争を吹っ掛けると
米帝さまのお怒りが降ってくる可能性大。 大戦の行く末を映画を見る気分で観戦するつもりでないなら、
イベントがあって、戦争に巻き込まれる可能性のある国でやった方が楽しいかも。
独裁政になればいつでも戦争できるし、枢軸入りすればドイツは喜ぶと思うけど、
イギリスとアメリカの上陸を警戒しながら南米統一プレイは結構大変かも。
なれれば逆にアメリカ征服まで出来る。
素晴らしき平和の下、経済発展を成し遂げるにはいい国だと思うよ、ベネズエラ。
IFを追求するって事で、連合ニッポンとか連合イタリアとかやると中々新鮮で面白いよ。 ドイツ軍の突破が怖い1940年の西部戦線、ソ連軍の強襲が怖い1945年の西部戦線、ヨーロッパは地獄だな。
>>467 駄々をこねるっとまで言うから反論するけど。
なんで一部の人間がいっぱいいっぱい資源を消費して、他の人間に資源を使うなって事を肯定してるの?
何で?それで鯖が消滅した事も何回かあったじゃないか。
お前さんの好きな本家WIKIから出てこなければ解決
>>458 戦史はわからなくてもHoI2をやってれば否でも覚えちゃうよ
そのためには観戦プレイがいいんだけどね。
エチオピアで観戦プレイなんてどうかな?
>>471 目の前の気にくわない相手を黙らせる事で問題を見えなかった事にするだけなんだ。
おし、連合日本極東で逝ってみるか 対独、ソ、米の順でつぶすか
配慮と改善されつくした本家WIKIがあるのに何が不満なんだ? わざわざゴミ溜めにやってきて汚いですぅって言われてもリアクションしようがないぜ
>>475 不満だ。過剰な規制強化も過剰な規制緩和も不満がどこかに集中するだけだから。
あぁそうだ、だったらwiki作れって言われそうだけど。 自分も二次元ネタ解禁してゾーニングさせるようにするだけだから、 ネオと大差ない方針しか書けないよ。
何やっても不満が出るんだったら手のつけようがない。
>>475 俺がお前の存在に不満を持っているから二度とこのスレに書き込むな
ゲームでこれか 戦争が無くならないわけだ
最近は何か大型MODを搭載すると、とりあえずネオに行くけど、何でだろうね?
>>480 ゲームの話じゃなくて性嗜好の話らしいですぞw
どうでもいいことで必死になるのはやめたほうがいい。 そんなことしか考えることがない中身のない人間に見えるから
ネオと少しでも違うものなら、作ればいいんじゃねーの? あんたにとっちゃ、その少しの違いが「改良は配慮」なんだろうし それがいいか悪いかは、読者と作者が決めてくれるだろう
>>470 まず、話の前提はお前の妄想に過ぎないことを再確認しておけ。
次に、リソースの問題ならリソースの問題として挙げ給え。
最後に、本当にそれが問題ならそれはサイト管理者がいうべきもので、お前のようなおこちゃまが騒ぐようなことじゃない。
>>485 いや、MOD・GCみたいに、システムや開発技術を変えただけのやつまであるから、なんでだろーと
>>486 AARだって身も蓋もない事を言えば妄想じゃないか。
リソースの問題も、管理人含む全員の意識の低さが露呈したじゃないか。
そして、個人的な事かもしれないが、ネタ排除派と一緒くたにして罵ってきたじゃないか。
>>481 書き手が、どちらの方が書きやすいかを考慮した結果
その積み重ねが今に至っているだけじゃないの
んふぅ、私の全てはあなたの物ですっ!ぶちゅー、ちゅばっ! オチンチン様っ、ブルマ好きの変態王女にオマンコして下さいっ!お願いします、お願いしますぅ! んあぁ……言った、言ったわよぉ!んふぅ、ついに、ついに最低な誓いをしたわよぉ!躾て、躾てぇ! 早くアンジェリカをブルマ好きの変態王女に躾てぇ〜ん! んは、オチンチン、ブルマに当たってるぅ!来て、来てぇ!ブルマをぶち破って、思いっきりオチンチン突っ込んでぇ! むああああぁ〜ん!は、はいってきらぁ!あ、あはぁ!あはぁ、すごいっ! ブルマが破れてぇ……オチンチンが無理矢理入ってくるぅ! あ、ああぁん……奥、奥の奥までぇオチンチンはいってきれぇ…… あは、わらひのすべれを……ろかしちゃうっ!ぬは、ぬほっ!オマンコ、オマンコぉ! ブルマぁ……ネバネバのヌルヌルでぇ!い、いぐ、いぎまずっ! いっちゃうっ!いぐぅうううううううぅぅぅ!!!
491 :
481 :2008/10/02(木) 23:35:54 ID:CAzJ1ZsS
>>489 ネオの住人かつ、愛あん書いてるよーな人間だが、さすがに本家が寂しいから
言ってみただけ何けど、やっぱり何処に書くかは当人が決める問題だったか。
共存共栄は難しいですね
492 :
名無しさんの野望 :2008/10/02(木) 23:38:42 ID:MfwZi/Pa
36年日本で開始直後全米占領プレイってみんなやったことあるよなw 西海岸から征すると高ICが90%くらい東部に集中してるから 補充されて戦争が長引くという。。 パナマ運河こじ開けてそのままヒューストン近辺急襲 東部上陸・・・ どうみてもアメリカの初期師団数少なすぎる
IDそのものは、少し前の書き込んだ人と同じみたい
イベント wiki論争 戦争が無くならない理由を小さなことから知ることが出来た。 このネット社会の片隅、この小さなスレに於いてさえ多くの言葉が、相互の不信と嫌悪を掻き立てる為に費やされている。 見解の不一致を他者の見解の殲滅をもって解決しようとする試みが有史以前から連綿と続く悲劇の立役者である事は疑いない。 が、それでも人が相互理解へいたる唯一の道筋は言葉を重ねる事によってのみ築く事が出来るのだ。 うんざりだ、他所でやれ! スレ住民の不満度+5 政策スライドを閉鎖社会1 タカ派1に設定 手の施しようが無い・・・。 スレ住民の不満度+20 hoiスレで暴動
グローバルフラグとかは……なさそうだな
>>495 ゲーム的にはハト派のような気がしないでもない。
>>488 お前の話や提案が妄想に基づいてるかどうかとAARはどういうものかは別問題
サイトの運営は難しく、またWIKIともなれば負荷の管理は難しい。
頑張って立ち上げた管理者に対して、お前のような口だけなやつに意識が低いとか言われる筋合いはない。
サイト管理者がそれらが負担になるからやめれというならトップでそれを書けば済む、お前がほざく理由はない。
最後に、匿名掲示板の名無しさんに個人などない。辛うじてIDで繋がってる痛い発言の連続がお前のすべてだ。
まあもうすぐ0時だしこれで終わりになるかな
スターリンなら・・・スターリンならこの状況をどうにかしてくれる・・・
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| __________ | ー' | ` - ト'{ / .「| イ_i _ >、 }〉} < 粛清(NGID登録)すればよい `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \ | ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ ''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- ヽ、oヽ/ \ /o/ |
大戦前のアメリカの陸軍兵力はかなり少なかったらしいので、そんなに間違いではないのでは? 参戦前後に陸軍を急拡大させたので、5年ほどで佐官から大将にまで昇進した例が何人もいると聞いた。 その代わりかどうかは知らないが、各州の州兵が多かったらしい。 今でもだけど。
>>498 そうだ、そのとうりだ。
だが、サイトで物を書いた人間は、負担と不可はともかく、小規模なサイト運営者ともいえる。
だから名無しはその一人である可能性は考えないといけない。
そして、痛い発言だとなんだろうが、私の発言をガキとあざける奴らも同レベルに痛い。
それはあなたも含む。
504 :
501 :2008/10/02(木) 23:55:46 ID:P4aaiaoT
スレの流れ速いよ! 誰に書いたのか意味不明になってしまった。
501は
>>492 へのレスね。
>>502 米本土へ侵入されたら「州兵の動員」なんて民兵がワラワラ沸いてくるイベントとかあっても良かったかもね
そして、一気に米帝のAIも切り替わって、長引くと海に落とされるんですね
>>463 >>468 >>469 >>472 アドバイスありがとうございました
何かとんでもない時に書き込んでしまったみたいですね
どんなゲームか掴む為に激戦区から離れて小国で石油資源の豊富なベネズエラを選んだんですが・・・
やはり1番やりたい日本でプレイしてみます
初心者向きではない、とのことで取や止めたのですが好きな国でプレイがいいですよね!
35年の日本で開始したいと思います何か気をつけることがありましたらアドバイス頂けると助かります
よろしくお願いします
>>507 35年の日本って何だ?MOD入れてるのか?
ふつーにバニラやれ。
日本で気をつけることは、歩兵を輸送船で運ぶやり方くらいだな。
実際本土に上陸されたら・・・米国はどんな感じになるんだろう
>>505 それほしいね!
黒歴史な「大逆転 アメリカ本土決戦」を思い出した。
海軍が残っているなら補給船を絶ってから 上陸軍を殲滅だろ。 残っていないのならば、民兵が死ぬほど沸くはず。
少なくとも、ちょっとやそっとのことで引き下がることはありえないんじゃないか? 米英戦争ではホワイトハウスを焼き払われても戦ったはずだし。 ソ連ほどかはわからないが、凄まじい抵抗をするのは確実じゃないか?
ソビエトよりも武器の質がいい動員兵がワラワラ沸いてくるだろう
>>508 統合極東入れました
ありがとうございます
兵員の海上輸送に気をつけるんですね
>>505 アメリカの実態を鑑みればそういうイベントが妥当だろうね。
アメリカの正規陸軍が皆無なのは事実だけど、強力な州兵がある以上、早期に
本土直撃すれば10個師団で勝てるなんてのはヒストリカル性が低すぎるわな。
アメリカの州兵は結構強力な編成なんで、民兵よりは18歩兵あたりの方が
いい感じかな。米が編成した101個の師団の内25個は州軍だったわけだし。
いつも思うんだけど 広大なサヘルを抱えるフランスプレイの自分だけど 砂漠プロヴィンスのインフラってリミット設けるべきかなと思う。 非現実的な状況(工場を建てられる40%以上はありえない) を回避するために上限は30%にしておくべきとか。
>>509 物凄い勢いで大統領が弾劾されるか、物凄い勢いでパルチザン祭りになるか
二つに一つでおそらく後者だが、こればっかりはどう転がるやら。
それこそ平行世界を見渡せるお釈迦様でもなきゃ答えは分かるめぇ
全然ヒストリカルでもなんでもないが州兵として機甲師団が湧くと Mな貴方にも満足なバランスに!
結論。米帝は州兵もチート
読み手ってそんなに偉い訳?Wikiの管理人さんにはスペースを貸していただいて 書かせて貰っている立場だから、その要望には全面的に従うけど、なんでサイトを 巡回して文章を読んでいるだけの人間にケチつけられて書く場所やら内容やら 指定されなきゃならないの? ああ、一つ言っておくと自分は本家AARwikiで正統派(?)のAAR書いていた人間ですけどね。 ギリシア〜のAARは嫌いだったが、だからといって排除しようなどとは考えたこともなかったよ。
>>458 まあ、色々プレイの仕方は有るが、中南米一般。
あそこらへんなかなかICが密集してるので、南米統一すれば、普通、実ICは100超えるはず。
枢軸ならソ連を太平洋側から、連合ならイギリスを橋頭堡にドイツに上陸→蹂躙、
くらいのコトは十二分に出来るICだ。
更に、例えば、俺今ブラジルでやってるんだが、統一後は人的資源0.6/日程度と、かなりいけてる。
でまあ、最初に何するかだが、以下は飽くまで一例。
石油を売って物資を買うんだ。ICは工場に突っ込むのがいい。
これにより、物資生産を削れる=ICが浮く。旧式部隊や航空隊はばっさり削除していい。
で、ドクトリンを開発しつつ36年式歩兵を制式化後、一端工場の生産は中断して
(リストの下の方にやって生産ICを削る)可能な限り36年式歩兵を並列生産。
んでから、どんどん周りを切り取っていく。
国民不満度の関係でなかなか進まないが、気長になw
AARは読み手も書き手も対等かな 別に金もらっても、払ってもないし ああ、俺もAAR執筆者ですよ
>>516 そんなことせんでも砂漠にインフラなんて態々作らんがな
>>509 >>512 州軍の兵力は41年平時の時点で24万人。師団じゃなくて各州が連隊単位で保有。
指揮権は州知事だけでなく、大統領命令での国外遠征も制限付きで可能。
パートタイムだが、志願制で訓練期間も十分あり士気は高かったようです。
装備は旧式でしたが、そこはアメリカ、いざ州軍を動員して海外に出す際
にはあっという間に最新装備にしてます。連邦軍編入の際にはだいたい
13週の訓練で師団化してそのまま前線行きで、米軍の主力歩兵師団を勤めて
いますから、やはり他国の民兵とは全く質が異なるようです。
まあ、あれだ。 愛あんってネオができてから生まれたんだよな……ある意味、 隔離されたおかげで今の繁栄?があるとすら言える。 アレルギー反応を起こす繊細なお方が多いようだから、いっそ二次元有り 無しで区別をすることにしたらいかがかね。 隔離されると内部でより先鋭化が起こるのは歴史の常だわさ……
>>521 あそこらへんは大抵独裁国家だから戦争し放題だが
半端なスライダーのせいで一回宣戦布告するだけで10強上がる不満度とアメリカ様の好戦度チェックが足かせになるんだよな
けどまあアメリカ様さえ怒らせなければ滅亡はないから初心者〜初級者が試行錯誤するのには向いてるか
研究期間もアルバニアみたいにどうしようもないってレベルじゃないしな
たすけて鉄の人!
>>523 いえ、自由フランスで行こうと思ったときに備えて、研究ラインをせめて
二つにしようと、インフラ整えて工場を建てる、という私みたいなことを
している御仁もいるのではないかと
>>507 でまあ、35年にせよ36年にせよ序盤の日本だが、まあ全ての国で言えるんだが、
開戦半年前まではとにかく工場作れ!
対支那戦は通常37年春だが、別に好きなタイミングで始めればいい。
まあつまり、開始後丸一年は可能な限り並列で、各地に1個、工場を造ればいいのだ。
万全を期すなら、工場を造りがてら、2ライン常に歩兵を作っておけば足りないコトは無いだろうが、
直前で複数ラインでがーーーーーーーーーーんと生産するのがやっぱお勧めだな。
開発の優先順位は、日本の場合、産業>歩兵>陸ドク(浸透強襲系がお勧め)>航空機&空ドク>海軍
陸軍ドクトリンの関係上、戦車より歩兵メインで。歩兵より割高だが、山岳兵+砲兵はかなり万能。
海軍は、空母の開発を重点的に。艦艇は最新型への装備更改が出来ないから、
古い艦艇は造るだけ無駄。後で足かせになりかねん。
特に建造期間の長い空母は新型を早く開発して、早く生産を開始する。
駆逐艦や輸送船なんぞは、いつでも20ライン並列生産とかが出来るから、余り気にするな。
それと、旧式艦艇は維持費の無駄だから、さっくり削除しよう。
空軍は、日本の国力ならどうとでもなるが、戦闘機+戦術爆撃機が普通だが、
別に近接支援機+飛行場連続生産でもいい。あまりお勧めしないけどね。
あと、政体スライダーはタカ派、中央計画経済(これは国による)、介入主義に振っておく。
常備軍と徴兵軍かは、日本なら常備軍かな。
改めて断っておくが、飽くまで一例だからね。適当にアレンジして適当にやってみてくれ。
AARwiki論争って毎度だけど、ID見るとぐずぐず文句つけてるのって毎回2人か3人じゃん。 現状の本家見ると、本家の書き手がみなそう、という無茶な想定してさえ、書き手には 非寛容派・住み分け派ってかなり少数だった、という結論になりそうなんだが。 いつも賛同が得られないのになんで蒸し返すかね?
賛同を得られないから蒸し返すんでは? 自分にとって、都合のいい結論を出そうと。まあ、ここでやっても意味ないですが
>>526 連合国プレイだとアメ様が怒りにくい様な気がする。
因みにDDAの、研究機関併合オプション付でプレイしたんだが、
えー正直、中南米合計で、フランス様顔負けの研究機関が揃いました。
4チームほど神がおるね。スキル6で適合性もばっちりって言う。
チートコード&HoI2unmチートプレイで試してみるといいかも。
おっと、無駄に研究機関が居てうざいので、同じくHoI2unmの研究機関ソート機能も必須だぜw
>>530 声を出したところでどうにもならないってんで、黙ってリタイアした人間も居るには居るぞ
とりあえずここに一名
>>528 まあ確かにそれやっちゃうとゲーム的って言えばゲーム的すぎるわな。
根本的に言えば僅かな投資で、数年かければ100%達成が可能なインフラの投資コスト
そのものが安すぎるんじゃないか?どんな狭いプロビでも時間もICも3倍(コスト9倍)
でもまだ安いくらいかも。
>>529 丁寧な説明ありがとうございました
仕事の都合でゲームは一日一時間程しか出来ないので指標を示して頂けるととても助かります
実は挫折して投げそうになってましたが今日皆さんから貰ったレスのおかげでまだ闘えそうです
そうなんだよな、日本でプレイすると最初は工場作って大陸に一撃をって考えるんだよな。 1937年になるともう少し工場作ってから動員令出すかとなって、そのままだらだらと工業化プレイへ突入。 1941〜1943までだったらドクトリンと航空戦力で大陸を圧倒出来るから、だらだらしてても大丈夫。 海軍でも空軍でも陸軍でも作り放題!米英を敵に回しても一年は戦える。一年後にはエネルギーが枯渇するけど。
アメ様やドイツでプレイすると、時々実IC800とかわけわかんねぇ事になるよなw ゲーム時間で3年後くらいに、ふと我に返るのだ。
>>533 それは、理解できますが。
大多数が「どうでもいい」と言うのが悲しい現実。
積極肯定も、積極否定も少数なんじゃないかな。
ドイツでIC全利用ONにすると軽く罠に嵌められた気分になるから困る 資源を圧迫する4ケタのIC、まさに援軍テロならぬ工場テロ
中東でやるならどこがいいかな?
ああ、私もうっかりそれやって、独ソ戦後に慌ててOFFにしましたよ
>>538 んー俺は混ざっててもどうでもいいので、分けられている、
すなわち現状では、巡回時に面倒な点だけが目立つヒト。
愛あん系は一切読まないけど、別に失せろとかは思わない。
取り敢えず、どっちにしてくれって明確な意見は無いが、まとめてくれると楽で、個人的に嬉しい。
あーけど統合して、更新情報ントコに愛あんばかり並ぶと、読まないおいら的にはそれはそれで面倒かもしれんなw
>>539 まあ、資源の分だけの工場は稼働しているので、別に損はしてない・・・・のかな?w
単純に、ドイツ+ソ連+ポーランド+フランス+ヘタするとイギリス本土のICになる訳で、凄そうだ。
次のプレイではIC全利用試してみるかな。
ホモネタもアイマスも食えたが、 愛あんは無理だった。 単純に好みの問題だろうが、、、
>>540 共産トルコでダーダネルス海峡プレイは熱いかも。
いつかやってみよう。
・・・・・・・・・・・・・・・なかなか積みゲーにいけない(;_;)HoI2も業が深いぜ
>>540 イギリス様の下僕としてヌクヌクと過ごせて、パスタの頑張り次第じゃ寝返りも可能なイラク
外交的にフリーハンドで石油も出るサウジ
この二択なんじゃないかなぁ
イエメンとかオマーンは余りに雑魚過ぎて上級者向けだし、イランはイベント的にキツい
トルコを「中東」に含むならトルコが一番いいんだけどね。
>>538 「どうでもいい」人にとっては「悲しくもなんとない話」なんで、繰り返される
ループが不思議に見えてしょうがないのも理解してくれw
>>530 氏のような「黙って」な方の態度なら(気持ち自体は分からないにせよ)理解できるん
ですが。
どっかに詳細な解説動画とか無いかな? 正直、何をどうすればどうなるのかすら分からない
>>547 ニコニコ動画に有るんだけど、何分動画だから、見てるとすげぇ長いぞ(^_^;)正確に何時間か知らんが
チュートリアルをやった後は、
世界ふしぎ大戦と、スパイ大・・・戦? を読むのが、一番時間効率がいいと思う。
その後は、ラプラタ戦争シナリオが個人的にもの凄くお勧め。南米大戦シナリオね。
ブラジル、アルゼンチン、どっちでも結構楽しめるよ。
>>540 中東というより、近東ですがトルコなら頑張ればDD年限世界征服可能。
連合でも枢軸でも遊べるのもポイント高い。
中東だと強烈な罠イベントを回避できれば、案外ペルシャの潜在能力が高い。
なんだかんだ隙の無い連合を相手にするのは小国にはきついんですが、ペルシャ
なら陸路共産の背後をつくことができるんで。
他の国のプレイヤーも 何でこいつが軍人やってるんだよ!とか思ってたりするのかな 新渡戸とか太宰みたいに
たぶん他国の人物も色々あるんだろうな。シベリアとか故人だらけだし。 コロンビアのプレイヤーがダーザ将軍の画像が日本人だと気づいているのか気になるな
>>546 黙っていなくなった人間がいるってことが悲しいよ。
>>551 プリモルスクのコンドラチェンコとか、ロシアのマカロフとか、オスマン帝国のエンヴェル・パシャとか……
>533 あぁ、それは確かにありますね。 まぁ統合されちゃったらサヨナラするしかないかな、ともう半分諦めてます。 気に入ったのは保存しましたし。
単に本家=ガチ、ネオ=何でもありなだけだろ そりゃ、保守寄りの方が植民者が増えるのはパラド的に正しいわけで vicで「なんでみんなアメリカに移民するんだ!」とヨーロッパで言っても始まらないと
>>500 産まれて初めてヨシフに心の底から同意できた気がするよ
これは粛清したくもなるよね・・・
そもそも日本のAARそのものが、かなり異端じゃね? パラドの英語サイトのAARだとほとんどが、単なる行動の手順を書いてあるか、小説形式ばかり。 閣僚や将軍を2,3人選んで会話形式にしているのなんて、見たこと無い。
日本特有の文化でしょうね。私は大好きですが
自分も好きだよ、もちろん。 こういう形式じゃないと冗談を混ぜたりして会話を盛り上げられないと思うから。
それはまあ、わかるけど、俺は絶対書かない。これまで2作書いたが、対話形式じゃない。 人物の架空の会話書くのってむっさ照れるねんw身もだえするねんw無理やねんwww つーか、対話形式やってたら、AAR執筆時間、20倍になりそうでもあるしな。 対話式AARの皆さん、ご苦労様です・・・・・・というか、あんまり本人苦労と思ってなかったりしてな。 好きじゃないとやってらんねーだろ、あれはw
先祖を辿るとプラトンの対話篇になるんだろうか 直近だと某世界史コンテンツ辺りなんだろうけど 英語圏でやると○○はこんなこと言わねーとか突っ込みが沢山きそう
>>562 大いに分かります。 HoIの戦略を考えながら、それぞれのイベントや戦争に関係した的確な冗談を
考えるのは、確かに大変そうです。
>>563 日本人が読むことを前提にしているから、外国の歴史上の人物をいじくってバカなことを言わせられるけど、
その国の人が読むかもしれない英語版では、あまりネタに走れないってことですかね。
>>564 それと正直、自分のおつむの程度が知れるのが怖いって意味もorz
おもしろい対話式AAR書いている人は、絶対切れ者だと思うよ。
よーそんなもん思いつくわ、知ってるわ、なんてのがごろごろ。
ここは基本的に軍ヲタの巣窟なので、驚くには値せんかもしれんが・・・
えーぶっちゃけ。
その才能をゲームプレイ以外の分野に生かせないものかと思うほどwwwwwww
とりあえず日本で初めてみたが、貿易で資源関係を黒字にした で、とりあえず対中戦に備えて九州に歩兵師団を幾つか揃えようかと思ってる 南京付近の港から入って一帯を制圧すれば、勝利ポイントもあるし良いよね? 山奥に勝利のあるプロヴィネンスがあるのが気になるけど……
>>564 日本の歴史上の人物を喋らせてるAARも結構あるけどねw
そこらへんは国民性より、普段の読書の習慣もあるんじゃないかな。
萌えキャラにウダウダと楽屋落ちだらけで山もオチもない会話をさせるようなAARなら三分仕事だね でも、「一人でも多くの人を笑わせられて、作者がどういうプレイをしたかがよく分かって 尚且つ、読めばHoI2ってゲームはどうやって遊んだらいいかが分かる」ってAARを目指すと 途端にもんのすげぇ苦行になるなぁ、対話式書くのは。 「読んで笑えるAAR」ぐらいを目指すと、まぁそうでもないんだけど……
>>566 支那人チンピラ歩兵師団を皇軍歩兵師団でけちらして
大陸を打通3000q
AARwikiの管理人が一人よがりすぎなのがここまで不満が出る原因だろう wikiなのに自分のサイト気取りだからな チャットとかつくってそこで特定の 人間と馴れ合ってるとか論外
三分仕事には見えないが…… そうか……愛あんはやおいだったのか……
最大の問題は、次々と新規絵を提供し、MODの更新にも熱心な 愛あん系執筆者の存在だな。 ここまで協力者の存在しているMODも珍しい
活気があるのは良い事だぁねぇ(´ω`) 人的資源が切れた国は戦うの大変ですよ
無敵皇軍の戦車部隊(ルノー)が中国の民兵にやられちった
いずれにせよ 声がでかいだけの馬鹿に従う必要性は全くない。 馬鹿の、馬鹿による、馬鹿のためのAARwikiなんて見たくない。 自分の個性と好みのみ尊重し、他の価値観はすべて不快であると言ってるようにしか見えない。
実質的に馬鹿のための隔離WIKIになった本家WIKIとそこに投稿している人に失礼だろうその言い方。 適度にフルボッコして放置するのは同意だが。
>>531 直接言いに行っても意味ないじゃないか……
もう、あれだ、AARスレでも作って論じてやがれ。
顔画像を並べて、そいつにイベントを読み上げさせるだけのAAR(w を量産してるだけの奴が多すぎるよ。 私はAARの書き手ww 私はAARの書き手ww 私はAARの書き手ww はははは・・・w
>>597 事実関係ダラダラ書き連ねるだけの真面目なだけでユーモアのユの字もない
糞つまらんAARよかよっぽどましだ。
>>579 そりゃどうも済みません。
でもそんなのでも結構手間暇かかってるし、
応援のコメントを下さる方もいるんですよ。
読んで下さる方が一人でもいるなら、完結まで頑張ろうと思います。はい。
余談ながら、以前読んだ何かで
「いいんだよ、好き嫌いは好みで決めて。決めちゃいけないのは善悪だろ」
という台詞があったのを思い出したんですが、
この問題の根っこってこの辺のすり替えが起こってるからではないかなぁ。
上向いて口開けて、食べ物が降ってくるのを待つだけの豚が何言ってもな 文句あるなら、自分で好きなようにWIKI作れば良い 他人の家の砂場で遊ばせてもらっておいて 「あいつは嫌いだから砂場を使わせるな」ってガキかよ
ネタは許容するが、愛あんを許容しないWIKIが一つあれば済む話な気がする WIKIの雛形みたいのがあって簡単に作れるなら俺が作りたい 作ったことある(or作ろうとした)人いるかね
管理人がIP抜いてチャットで取り巻きとプギャーしているところで議論なんて成立しないです 仕方ないから2CHでやってる訳で 対話型AARにも大ルーマニアみたいな傑作もありますが9割は駄作ですね ここ一年内の対話型は全て駄作と言っても過言ではありません 文章、プレイ、知識の3つが相当ハイレベルじゃないと駄作にしかならないのに安易なAARが大杉 落書きしたいだけならチラシの裏へ もう少し読者の気持ちに配慮して欲しいです
購読と勘違いしてる奴がwikiと2chからいなくなれば解決するんだけどね
まあね 文章もプレイも知識も書いてるうちに身に付いてくるもんだし、仮に大半が駄作だとしても、下手な鉄砲数撃ちゃ当たるで、中には傑作も出るんだから長期投資のつもりで何でも容認したら良い 懐が寒くなる訳でもないんだからな 嫌なもんは見なきゃ良いんだよ 最近のコミケの一般参加者かおめーら
>>587 避難所の事だったらあそこの管理人は違う人だよ
AARWikiにて「監視中」の宣言があったから監視されてない場所
ってことであそこにスレが立って議論してたの
まぁ誰も移る気無いみたいだけどね
大人しくNGID使いますわ
臆病なくせに、何でそこまで必死になれるのか分からない お前さんが面白いと思うAARをぜひ書いて見せてくれ
どさくさにまぎれて対話型AARに文句を言う
>>587 はなんなんだ
ネオにある愛あん以外のAAR見たかったらトップの連合、枢軸、その他から選べばいいだけ 更新された奴見たければ最終更新押したらずらーっと一覧出るからすぐ分かるだろ‥ だいたい今回管理人が金銭負担軽減のために鯖統合しただけで今までどおりじゃないかw
面白いAARがないとおっしゃるなら、ぜひともお手本を書いていただきたい、と思う愛あん系のAAR書きです。 今書いてるのが終わったら本家でノーマルを久々に書いてみるかな…… 最近の本家ではスオミとかオランダのが面白かったです。
>それと、旧式艦艇は維持費の無駄だから、さっくり削除しよう。 それを捨てるなんてとんでもない。
>面白いAARがない つまるとかつまらないとかじゃなくて 単に女の子が戦争してるのを見るのは不憫ニコフな奴も居るのよ 俺とか
別になんでもいいけど「キモい」っていう自覚だけは持っておいてね
海軍は輸送艦だけでOk
まーきちんと愛あんだって記載してくれればどこでやろうが俺は一切構わんがね 分かれば読む物の選り分けも出来るし プレイ技術を学ぶために読んでるのもあるから中小国が増えるのは有り難いことだ…
輸送艦には潜水艦をつけておけよ
米英を敵に回さなければ護衛の船なんてほとんど必要ないよ。
>>597 私の異常さは貴方が保証してくれるとして
貴方の正常さは誰が保障してくれるんですか?
次スレ
>>1 には是非とも1行追加してほしい・・・
「AAR論は他所でやれ」
>>601 連合フィンランドやってたらクリークスマリーネに兵員満載の輸送船が撃沈→衛兵!
国民党でやってたら帝国海軍に兵員満載の輸送船が撃沈→衛兵!
ノルウェーで半島統一してスカンジナビア作ってやんよ!ってやってたらスウェーデン海軍に兵員満載の(ry
やっぱり護衛は重要だ
>>597 その通りです。萌えオタ、ゲーオタ、歴史オタ、軍事オタ……
世間の連中に言わせれば、みんな平等にキモい(ただしイケメン除く)
>>605 その台詞を言ってみたかっただけだと思うから一々反応しなくてもおkw
新しい日本のために生きろ。
>601 イギリス近海なら大丈夫だろうと思ってたら イタリア海軍に輸送船6隻歩兵砲兵ごと沈められた俺様が来ましたよと
wikiと個人サイト勘違いしてる奴がいるな もうどうしようもない
あと避難所の管理人もネオチャット住人だから結局そこで議論しても無駄 ネオのチャットでm9(^Д^)プギャーされるだけ
テラウケル だから倒れても倒れてもwww
>612 サイトそのものに不満なら黙って消えるかお前が作れ。 愚痴は上で案内されてるスレに行け。
WIKIはみんなで作ったみんなのものですね 分かります
そんな事より軍の再編ってどうやるんだ? 輸送船団と戦闘艦隊を分けねばやり辛い
>>616 艦隊を選択するんだ。すると、画面左下の方に分割アイコンが有るぞ。
逆に合流したい時は、複数の艦隊を選択すると、左下の合流アイコンが選べるんだぜ。
複数艦隊(航空隊もだが)の選択の仕方は、なんか適当な1艦隊を選択してから、
SHIFT押しながらマウスをドラッグするんだ。範囲内の艦隊が全て選択されるぜ。
余計に選択された艦隊を削除するには、左の艦隊リストを、SHIFT押しながらクリックだ。
以上、艦隊、陸軍、空軍、すべて共通操作だ。
ただしな、空軍だけは、1ユニット4師団までの制限があるので、編成が面倒だ。気をつけてくれ。
因みに、輸送船に護衛が居ないのは無謀極まるぞ。駆逐艦4隻でいいから付けてやる事だ。
重巡か旧式でいいから戦艦を混ぜておくと、被害を吸収してくれるはずだぜ。
GoTo西海岸!頑張ってくれ!
>559 リプレイに対する感覚の違いだと思います。 ボードウォーゲーム時代も、アメリカのアバロンヒル社の「ジェネラル」と 日本のホビージャパン社の「タクティクス」では リプレイ記事の書き方そのものが結構異なっていましたからね。
ジャップとヤンキーでは思考が違うんだよ
>>617 なるほど
どれが旧式だとかはどうすれば分かるのかな?
生産する場所は選べないの?
って、説明書に書いてあるかな?どうもブ厚くて読む気にならんが……
な、なにをいってるんだ
HoI2を起動して画面をずっと眺めてなさい
説明書を読むのが面倒という気持ちはわからんでもないが とりあえずDataWikiは眼を通すことです でも、それすら読むのが面倒とおっしゃるのなら そんな面倒くさがりのためにレスつけるのは、こっちが面倒
旧式があればそのうち改良されるから心配するな
艦船以外はね
>>621 DataWikiとAAR読めよ。というか日本語版ならゲームやるだけでわかるだろ。
Paradoxゲー初めてなんですけど、 どのHoI2からどれから始めたらとっつきやすいんでしょうか? Wikiを見てHoI2/HoI2DD/HoI2DDAとあるのは分ったんですが、 後からでた作品の部分の方が調節されて楽になってるのか、 その逆に要素が増えてより複雑になっているのかがどうもわかりません。 Gamersgateで購入予定です。
素直にDDA買っとけ
36年フランスでラインラント進駐で開戦したら 37年にソ連対日満仏独ルーマニアポーランドの戦争になったw
DD ○生産バーが自動で調整される △諜報の実装 DDA ○軍団が種類ごとに色分けされて分かりやすい △大軍に対地攻撃すると空軍が蒸発する まあDDA買って損はあるまい
>△大軍に対地攻撃すると空軍が蒸発する なんかものすごく気になりますけど、分りやすくなってる部分も多そうなのでDDA買ってみます。 ありがとうございました。
HOIVには物資輸送トラックの生産があったら良いな 輸送船破壊で日本やイギリスが干からびるように 爆撃機でトラック破壊しまくったらソ連やドイツのような 大陸国家でも干からびるみたいな
DDAはスタンドアローンじゃないからDDも合わせて買えよ
戦略爆撃のIC減はTC破壊を狙ってる気がせんでもないが インフラ破壊で補給率は下がるんだからそこで満足すればいいんじゃね
>>621 左側の部隊アイコンをよく見ると、I II III IV V VI って書いてあるだろ?
あれが形式。
ま、ざっくり削除せんでも、ドイツ様と同盟してから、
役立たずの旧式艦を同盟国に高値で売りつける手も有るんだが。
配置場所は、首都から陸続きの自国プロヴィンスならどこでもOK、
ただし空軍は飛行場が、艦船はおっきな港が有る所じゃないとだめ。
一時占領地には置けない。
併合するか、イベントか講和で制式に所有権を勝ち取った所のみな。
まああれだ、一応今回は質問に答えたが、やってりゃわかるからw
日本はあまり深く考えなくても、十分勝ち進める国力が有るからね。
初プレイが日本ってのはちと敷居が高かったかもしれんな。
日本の場合、その内、通常の輸送船(陸軍輸送用)とは別に輸送船団(物資/資源輸送用)が必要になるから、
生産画面の右下の方を確認して、足りなくなりそうなら生産するんだぞ。
ソ連とガチで殴り合うとか、アメリカ西海岸上陸作戦とかやると、
ン100隻必要になってくるからな!
637 :
名無しさんの野望 :2008/10/03(金) 15:23:02 ID:CIOjbpCj
今、どのMOD入れようか迷ってます。 戦闘関連調整MOD と 非バニラのためにDMPを入れるのですが、AI関係の改善のために 極東入れるのかそれとも別のMOD入れるべきか思案してます。 お勧めの組み合わせあったら教えてください。
>>632 異常に空軍が強かったのが、修正されたと思えばいい。
しかし、AIはもともとうまく空軍を使いこなせない(所詮こんぴーたプログラムだからな)。
故にDDの時にはプレイヤーに大きなアドバンテージが有ったのが、
DDAになって公平に近づいたと見るといいだろう。
つまりはぶっちゃけ、ちょっとだけ難しくなった。
あとは国とかシナリオとかが増えた上に、いずれMODを導入するなら、
DDAのみ対応とかになっとるから。
尚、後発なだけに、当然、DDよりDDAの方がバグが減ってる、はず。多分恐らくきっと。
色分けって言うのは、例えば戦闘機隊なら部隊リストで緑がかった色で、
快速陸軍部隊なら水色がかった色で表示される。
ユニットの中身を見なくても大体の構成が解るので、これは凄まじく便利。
DDでも、自分で、もしくはHoI2unmを使って、一目でわかる部隊名にすればいいんだが
(HoI2unmは中の人が部隊名を自分で付けるのがあまりに面倒くさくなったので開発されました)、
やっぱ色分けの見やすさには適うまいぞ。
という訳で、7:3でDDA推奨。
無印は、潜水艦萌えな方のみどうぞw
まあ慣れればDDAのみ対応のMODでも削ってDDで動かせるようになるけどな。
>>637 日本好きで日本プレー前提なら極東の一択
ヨーロッパ好きなら、SMEP&DAIM
いいか、絶対mod-dirは使うなよ
全コピしたhoiに上書きだ、約束だぞ
戦闘関連調整MODって新しいユニットが登場するんだろ? AIを変更させるMODとは共存させると、AIは新ユニットを研究できないのでは? 経験者の方、情報求む。
やっと休日にHOIUをできるうううう この1週間たまった征服欲を満たそうとしよう
>>641 研究はするが、優先度が低いだけ
7大国なら年次になって、研究するものがなければ研究を始める
中小国なら青写真があれば優先的に研究を始める
>>642 よろしい、アルバニアで世界征服してくれたまへ
初バルバロッサビタピで何とかおわた 広大な国土、冬将軍、人海戦術、進まない行軍、のびきった補給線(TC真っ赤)・・・ 最初の内はソ連軍紙だったりとかもうすげえよ。すげえ作品だよ どんな連中が作ったのかすげえ気になる
>>643 そうですか。 情報ありがとうです。 それならDAIMや極東と共存させてもいいのかな。
>>645 スウェーデン、イギリス、ドイツといったあたりの多国籍なヨーロッパ紳士たちが、
図書館で紅茶片手に優雅に議論しながら制作しております。
いや、ホント最初は感動するよな。長い歴史と星の数ほどの作品を持つWWIIものの
中で「決定版」とまで評されているのは伊達じゃないぜ。
さて、AARでも不人気炸裂なベルギーをプレイしてるんだが、 諸兄のお知恵を拝借したい… 初期スライダーの終わりっぷりをなんとかランダムイベントで独裁に寄せ ベネズエラ属国化まではうまくいったんだが、そこから先が どうやってもゲント−アントワープ−ナミュール要塞に引きこもりっぱなしになってしまう。 個別にお米様誘って第三極を作ったのがまずいんだろうか? あの人的資源の終わりっぷりも影響はあるんだろうが。。。 もしベルギーでそこそこ征服してるぜ!って方が居たら、お知恵を拝借したい …つーかあの左右と民主独裁スライダー終わりすぎだろjk。。。
>>647 >図書館で紅茶片手に〜
ちょwまじでww
インタビューとか読んでみたいわあ
>>649 あ、それ、HOIフォーラムとかで言われてる定番ネタイメージなので多分本気にしちゃ駄目。
テロップ見れば分かるけど多国籍軍なのはホント。
JOHAN神のインタヴューとかはないんじゃないかな?公式フォーラムとかの書き込みだと、
割と軽い乗りだけど「フレンドリーさを押し出しての事務周知」って感じだから
スタッフのキャラは良く判らんね。
>>650 将軍、研究機関の膨大なデータも正規の社員が作ってるのかな?
あのデータ量を見てると、日本のIT産業みたいに
ポーランド人を大量徴兵して人海戦術で作ってるところを想像してしまう
ベルギーはDD準拠で世界征服ができない中堅国双璧だからな・・・ やっぱスライダーと人的資源の桎梏はどうしようもないかと。 ランダムが好都合にいって38頭までに独裁化できれば、 連合加盟・米占領>39.8連合脱退>40.5枢軸加盟 で世界征服コース可能と思うけど。 ドイツさまを敵に廻している場合は先行きは限られますね。独ソ戦の成り行き みながら45年に西ヨーロッパ占領が目一杯かな。ソ連打倒が49年とかかなり遅く なっちゃうかと。人的資源は新規傀儡とかで同盟国確保して米軍経由で援軍バグ 狙いくらいでしょうか。
653 :
名無しさんの野望 :2008/10/03(金) 20:06:33 ID:CIOjbpCj
>>646 DAIMと極東って共存できるんですか?
>>651 クレジット見ると分かりますが、すごい少数で作ってます。
パブリッシングでなくて、デザイニング関係のスタッフに限れば、テスター
除くと、20人ちょっとのチームな感じ。
ゲームデザインはJOHAN神他3名しかいませんし、プログラミングもJOHAN神
他5人くらい。さすがにデータは大変っぽくて、データとイベント関係の
スタッフが1ダース以上。後はアートとグラフィックが少し。
ファイル見れば分かりますが、GC用の各国AIとかほとんど1人で書いてます。
>653 極東は独自のAI持ってるから共存は止めたほうがいい。
ボードゲーム部門から資料は譲ってもらえる…のかな? しかし太宰治太宰治
>>656 4亀もこういうのをこそ、頑張って訳して欲しいな
実はスタッフの名前はアラン・スミシーみたいな偽名で、本当は外注丸投げとかだったらヤダな>開発
まあ、JOHAN神って活躍しすぎだから、アラン・スミシーを疑いたくなるわなw お前、30半ばでEU、VIC、CK、HOIの企画・開発ってどこの完璧超人だよ、と。
軍オタと理解あるプログラマーとゲーム好きCEOがいれば不可能ではない…かもしれない。 スポンサーやら何やら越えるべき壁はまだまだあるけどな。
>>652 ありがとう、やっぱり自分で勢力作るより独逸様と寄り添いつつ
背中を刺す機会を伺うのが最適ってことだね・・・
しかしホント、あの人的資源は泣けてくる。
43年現在、増加率0.08とか冗談だろjk・・・
研究機関はA級なのに勿体無いことこの上ない
663 :
名無しさんの野望 :2008/10/03(金) 21:26:29 ID:jX7/y4Pz
AI強化系のMODいれたいんですが ドイツがブリテン島上陸するようなMODないですかね 素だとアイルランド上陸するだけで ドイツがイギリス本土侵攻するのみたいんです
>>653 自分がここで言ったのは、
>>637 の質問に関連して、戦闘関連調整MODとAI入りの他のMODが共存できるのか
という質問に対する返答をもらったので、それについてのコメントです。
戦闘関連調整MODとDAIM(または極東)という意味で、DAIM+極東という意味ではないです。
>>662 参考までに...
世界征服ではないけど、41年ベルギーで始めてから、貿易でお金を貯めて周囲のプロビンスを買い漁りつづけたら、
43年夏に人的資源が0.11/dayにはなった。
アフリカのヴィシー領を征服できれば、もう少し上がる。
流れに乗り遅れたけど、愛あんキャラ使ったガチAARってネオ?本家? 単に自分が書くときにフルボッコにされたくないから聞きたいんだが(´・ω・`)
ネオだな
>665 基本的に愛あん関係は全てネオ
668 :
名無しさんの野望 :2008/10/03(金) 21:45:00 ID:jX7/y4Pz
DDAなんでAI系のDAIMだけいれてみました
>>663 DAIMは低い確率でアシカ作戦実行するときいたことがある
リアル重視なのであまりやらんらしいが
バニラでもドイツAIは確率の問題であしかやるAIになるよ。 事前に確率を変えておくか、ヴィシー成立したら、セーブデータいじってあしかフラグ立てて おけばいけたはず。AIswitch読んでみ? やりたいことが特定の何か一つだけなら、たいてい自分でセーブデータを書き換えるのが簡単で 一番早い。
>666 667 回答thnx。 愛あんmodを入れてるわけじゃなくて、愛あん画像を使うだけでもネオかで悩んでた。 やっぱり迷ったらネオに書くのが無難なのかな(´・ω・`)
>>671 それなら好きな方に書けばいい、と言いたいところだが、wiki管理人自身が
「愛あんだけはネオで」を推奨していた経緯があるし、ネオ無難。
最近だとスペインのDDシナリオAARが、割と本家で書くことの方がが多い
作者だけど、愛あん画像一部使用でネオだったはず。
>>671 フルボッコにされようが、コメント欄の罵詈雑言なんて無視してつっぱしりゃいいじゃないか。
わざわざ叩きにくる馬鹿なんて本当に少数なんだから。
アメリカがなぜか研究してないと思って中身みてみたら、研究班がなにもなかったんだが… これは一体・・・?
研究機関吸収ONになってたんならそれが要因。
え?まじか… サンクス onにしてた記憶ないんだけどなぁ
安かったんで英語版の無印を買ってみたんだけど 久しぶりに社会生活に支障をきたしそうなゲームだった 初回ということでカナダでまったりとプレイしていたんだけど、 北アフリカでイタ公とどつき合いをしているうちに飯を食うのさえ忘れていた。 強制終了でプログラムが落ちなかったら倒れるまでやってたかもしれないw ・・・数時間分はデータが飛んだけど orz...
>>677 ここにいる連中にとって、その道はいつか来た道。
ようこそ、廃人世界へ。
>>677 自分と同じで、買ったばかりではまってる人がいて安心したw
オートセーブおすすめ
そんなことしたら、
>>677 が倒れちゃうじゃないか
683 :
677 :2008/10/03(金) 23:54:36 ID:PDPX5pO1
オートセーブ中に落ちまして・・・ 案の定、データが壊れたらしくロードできませんでした とりあえず、月曜日に無事出勤できる程度には自重します
>677 戦争始まったら1ヶ月ごとにオートセーブしておくのがたしなみ。 それはそうと>648に触発されてベルギープレイを始めてみた。 どうも世界征服は性に合わないので民主主義のまま要塞引きこもりコースで。 ・・・初めて3ヶ月でいきなりデモが起こって孤立MAXになるってのはどうよ・・・orz
>683 それはご愁傷様 とりあえず人生捨てるような真似は慎めよw
686 :
名無しさんの野望 :2008/10/03(金) 23:58:11 ID:WxmATc9/
実際社会生活に支障きたすよな 俺みたいな文系大学生かニートや退職老人くらいしかできんゲーム
>>686 同感ですな。今4回で就活も終わりチマチマとバイトやりつつ悠々自適の生活
それが今年の夏にやり始めてバイトの時間すら忘れて通り道国家を踏み倒しフランスとたたかう日々が始まった。
HOI3発売は来年・・・もう俺は会社員。こんなことは許されない
HOI3がクソゲであったほうが世の中のためじゃないかと最近思ってる
フリーターの自分に軍隊の通行許可を!
日々の労働の合い間に余暇を見つけて少しずつ楽しみながらプレイしてる社会人もいるさ いや俺はニートだけどな
そろそろゲーム内の国家から俺に給与振込みがあってもいいはず
692 :
628 :2008/10/04(土) 00:19:40 ID:KuHETQtG
とりあえずDD+DDA購入してハウルの動く城見ながらチュートリアル終わらせました。 wikiおすすめのオーストラリアで始めてみたけど、国土が広すぎてくらくらしたので、 明日またどこかちっこい国で遊んでみる。
>>628 そんな貴方にアルバニアおすすめ。
ちっこい国だし。
さてIDにBBの文字が出たことだし、
今やってる国民党で戦艦作ってちょくら日本と遊んでくる
DoomsDayシナリオで中国共産党をやってますが、 朝鮮半島と上海から上陸してきたアメリカ軍を止められません。 3〜4倍の師団を投入してますが毎回返り討ちにされます。 どうしよう。
買ってから無駄に遅寝早起きになった 夜遅くまでやり、朝早く起きてやるのだ 会社でも包囲完了まで戦線が持つだろうか上陸作戦をいつに定めようかetc 飯食う時間すら惜しい眠すぎてヤバイ社会人失格
連合と共産を滅ぼして戦争が終わったら速攻でアイルランドとアルゼンチンが脱退しやがった・・・ これまでの技術&資源供与の恩も忘れやがって。余った原爆で焦土にしてやる!
原爆ってさ、 完成したころには落とすところがないよね
>>698 まあ、それってある意味史実どおりだからしょうがないよな
初プレイ3日目だけど、まったり時間止めてチマチマやってるからやっと1937年になった・・・ 最初はポーランド侵攻の1939年に近い1938年ぐらいから始めた方が良かったのかなぁ? ただ眺めてるだけでも面白いんだけど、ずーっと工場が出来るのを待ちながら物資と金属を分け与えてやるお仕事に疲れたよ
ええとなんだ、この一週間で結局新規参戦者何人なんだ?(´・ω・`)4人くらいか?w
確実に幾ばくか、日本の国民生産量が減ったな。
しっかりプレイしつつしっかり働けよおまいら!w
>>683 先日も書いたが、うちはどーもオートセーブだと落ちやすい。
日付変更処理+書き込み処理で処理が多くなるのが原因なのかなぁ。
普通のセーブで落ちたことは無い。
だから、がんがって手動で月一セーブのが安心な気がする。
ま、オートセーブにしといたら、最悪でも1ヶ月前に戻るだけなんだけどね。
>>692 広いと言うか、打って出ようとすると輸送艦が必要なのが問題かな。
少々広いが、イタリア、もしくはラプラタ戦争シナリオが入りやすいと思うよ。
どうしても小規模がいいなら、ハンガリーでドイツ様と同盟を組むのがいいかなあ。
>>700 十分な準備が出来るし、平時の貿易も学べるから、36年シナリオで正解だと思うよ。
ん、ドイツだよな?w
慣れると36年から39年までなんて、まあPCが速ければだが、2時間くらいで終わるぞな。
>>701 いきなりドイツでやると逆に四方八方敵だらけになりそうな気がしたから、カナダで基本的な生産の仕方とかをお勉強中
他の国も使ってみようかな。戦い方とかも学んでおきたいし・・・
ICが低いし生産ペースも本当にカツカツで、史実を捻じ曲げて開戦後に太平洋とかヨーロッパで暴れられるか心配
>>701 > 先日も書いたが、うちはどーもオートセーブだと落ちやすい。
このスレの前の方で(Vistaでだけど)インストール先ドライブをD:にする事を勧めてる人居たね
メモリが少なくてしょっちゅうC:ドライブのキャッシュへのアクセスが起こるPCでセーブ時によく落ちる
という事なのかもね
>>698 アメリカでやった時は
シナリオ終了直前に全世界に喧嘩売ってオリンピック開催地にばら撒いて整地しておいてあげたな、俺優しいから
>>702 カナダとはまた渋いw
工場建設しても、人的資源がネックになるから、あまり派手な働きは出来ないね。
人的資源は、占領地を増やしても、首都と陸続きじゃないと入ってこないので。
歩兵は人的資源をガンガン食うので、その他の・・・
自動車化歩兵、機械化歩兵、戦車、空軍、海軍で貢献するといいと思うよ。
これらは人的資源よりICがネックになる部隊だから、しっかり工場作っていればそれなりに出せるはず。
どうしても人的資源が欲しいなら、まだろくすっぽ陸軍が居ないであろうアメ様に奇襲をかけ
快速騎兵軍団で一気に(以下検閲削除
>>703 うちはXPなんだけどね。
HoI2のオートセーブ以外は、なかなか安定したマシンなんだが(´・ω・`)
>>705 アドバイスありがとう
Wiki見た時に初心者にお勧めの国の中にカナダがあったから選んだんだ
本国を攻められるような事もないだろうし・・・
今のところ、産業の技術と軽巡洋艦とかの艦隊研究してるよ
連合側だとどうせ敵国は海の向こうだろうし
あと、ここのスレの人がアルバニアをよく勧めてくれるのは鬼畜だから?
ICがカナダを抜いたアイルランド一国だけで史上最大な作戦をやってたら落ちた… 同志スターリンと握手した瞬間落ちるとか 俺やばいかもしれない
>>706 人的資源はアメリカから駆逐艦やらを買って解体すれば凌げる
海軍の研究したくなるけどぶっちゃけイギリスにまかせとけば大丈夫なので
生産や研究は歩兵・野砲・空軍(護衛突き戦術爆だけで充分)+産業工業関係に絞ればいろいろ節約できてよさげ
頑張れば41年ぐらいまでに研究ライン3本確保しつつ空軍4師団×2&旅団付き歩兵30師団ぐらいは作れるから
独ソ戦のどさくさにまぎれてイタリア半島かバルカンのどっちかなら余裕で制圧できるはず
もしくは、
>>705 の言うように人的資源が比較的節約できる機械化歩兵や戦車一本に絞るのもアリ
研究陣・資源共に問題ない国だから少し慣れてからもう一回やってみると色んな攻略法が見えてくると思うよ
欧州制覇や世界征服もできる国だけど、まずは研究ライン5個を目標にするといいかも
>>706 えーなんかヤボなレスになるが、
アルバニアとエチオピアは最弱国家の両巨頭。次点でルクセンブルクか?
という訳でぶっちぎりで弱いので、完全にネタな訳で、
他の連中も、わざわざ「おいおい違うだろ」とはツッコまない程のお約束。
個人的には、初心者にはこの手の冗談が通じない可能性が高いので、
最初から自粛するか、誰かがちゃんとツッコむかする必要が有るとは感じているんだがw
戦車よりは機械化選ぶなぁ。研究めんどくさいけど軽戦車より確実に強いし、石油も戦車と比べたら 食わないほうだし、市街地なんかのペナも少ないし。 ソフトユニットは、時間無いっていう状況以外は絶対山岳で
>>710 国次第だろうね。
例えばドイツ様なんかだと、激戦の時期が早いからね。
機械化出てくる頃には最早不要だったりしかねん。
逆にソビエトなら有力かもしらんね。
おいらは電撃戦→包囲殲滅が好きなので、歩兵は出来るだけ自動車化にするな。
もちろん旅団は自走砲。砲兵は小国プレイじゃないと使わない。
とにかく遅いの嫌いw
そうそう、通常は中将ばかりで3師団1unitプレイなんだけど、
今回、少将プレイやってみたら、経験値もりもり上がるなおい。
余り激戦してないブラジルプレイのくせに、スキル5とかごろごろ出来ちゃった。
DDAにしたからってのも有るんだろうけど。
>>708 ,710
じゃあ、今からでも切り替えていってみるよ
機械化歩兵は強いって聞いてたからそのうち手を出すつもりだったけど、凄く便利っぽいのかな?
ところで、もうすぐ新技術の研究が終わる!とか思うとにやけたりしちゃうね
最初はグラフィックしょぼそうとか難しそうとかで楽しめるか心配だったけど、このゲーム買って良かった
>>709 把握です、エチオピア・・・開始して少しでイタリアに併合されてたよ・・・
>>712 機械化歩兵はコストパフォーマンスが割と良いから強いんだと思う。
ただ、カナダは石油がロクに無いので米帝様あたりから輸入することを薦める。
ICコストパフォーマンスなら歩兵が断トツだけど、人的資源が弱点のカナダだと、 歩兵捨てて機械化した方がいいすね。その場合機械化歩兵は43年あたりから最良 クラスのユニットだけど、研究がしんどくて登場が遅いんで・・・研究陣優秀な カナダでも戦車研究と両立とか厳しい。 英式ドクトリンのカナダなら、戦車+重戦車&自動車化歩兵+砲兵で諸兵科連合 ボーナス付き軍団を作るのがたぶんセオリー。 機動力そこそこで46年ドクの砲兵ボーナスが付いて人的資源の消耗も抑えられる んで。 最初は陸ドクの技術のボーナスと自国の国情をにらめっこしながら「自国に最適 な軍備の方向は何か?その軍備だとどの戦線で貢献できるか?」とか考えるのが めちゃ楽しいと思います。 とにらめっこしながら
715 :
名無しさんの野望 :2008/10/04(土) 02:14:02 ID:Df1etJ3H
AI MODいれたら重くなったのは気のせい?? それだけ複雑な処理が負荷になってるわけか 2年後の38年の時点で重い・・ 時間経過遅くするのめんどすぎ・・
ただ、機械化だとドクトリンボーナス得られないし、砲兵つけて鉄の壁もできないんだよな。 ソ連式とアメリカ式のほうが恩恵はある。
開始数ヵ月後に確実に併合されるエチオピアも、 人的資源が脅威のマイナスなアルバニアも、 プレイヤーがドイツ担当だとつい併合するのを忘れられるルクセンブルクも、 生存&領土維持を成し遂げたAARがあるんだから、 そろそろ、 独ソ戦前に同盟脱退&ソ連を後ろから刺してシベリアを支配するタンヌトゥヴァとか見れないものか
>>714 んー・・・奥が深いゲームだなぁ
難しい言葉がいっぱい出てきた感じがするから、Wikiとか見てまた調べてみますね
石油はやたら余ってた物資と金属を使って方々の国々から少しずつ分け与えてもらってます
3日間ボーっとやって、やっとの事で師団やら青写真?の交換方法とか産業系の研究の重要さを理解してきた
研究内容によっては航空機やら戦艦の開発日数を大幅減少させられるだなんて・・・
>717 そもそも、まずソ連で始めて属国を解除しないと何にも出来ない。
>>718 あー最初から無茶いいすぎですいません。「どのユニットがいいか?」なんて
基本的なところすら、国情や戦略で変わってくるのがこのゲームの奥深さです。
機械化はわりと万能で使い勝手がいいですが、
>>716 氏の言うとおり素直に
やってる場合のカナダではあんまり向かないはずなんで・・・
ある程度ルール覚えたらDATAwikiの「各国戦略の手引き」とか見てみると
「おー!なるほど!」ってのが見えて面白いかも。
ちなみに、最初とか2回目くらいのプレイのセーブデータを残しておくと、
2年後くらいに見て「俺はなんてアホなプレイを・・・」とニヤニヤできる
と思います。お勧めw
>>719 トゥバはモンゴルと違って、GCでは傀儡じゃないのでは?
なんとかなりそうな気がしてきた。
カナダならアメリカに宣戦して・・・ それなら初めからアメリカでプレイした方が素直か
試しに戦時の曲に暗めのトランスを入れてみたらプレイテンポがずいぶん良くなったな… ゲームの雰囲気はガラッと変わったけど やっぱ曲の効果ってのはデカいね
>>721 色々ありがとうございます
物凄く選択肢多いようだし、とりあえず考えて試して模索しながら楽しんでみようかな
もうすぐ実質ICが40・・・研究枠が1つ増えるみたいだから興奮してる!
HoI2やってたら、あっという間に時間が経つなぁ
空戦ドクトリンがもうすぐ研究済みになるから、そしたら終わろう・・・って思ったら工場が出来そうだからそこまで・・・
工場出来るまで待ってたら欲しい青写真をフランスが持ってたから外交
ちょうど研究終わったから、新しい研究を・・・とかやってたら終わるに終われないじゃないか
そりゃ、みんな廃人の世界へようこそとか言う訳だw
726 :
名無しさんの野望 :2008/10/04(土) 04:11:44 ID:Df1etJ3H
低すぺは1940年前半で脱落するしかないのか 重すぎて耐えられん。。
軽量化パッチってか、国削除MODとか入れてみてはどうだろうか 後セーブデータエディタで不要軍隊削除とかログ削除とかでも軽量化できるし
728 :
名無しさんの野望 :2008/10/04(土) 04:30:38 ID:Df1etJ3H
どこにそんなMODがあるんですか 後半に履歴削除とか軍隊全消去してもなぜか重い 自国のプロビが多すぎるため??
729 :
名無しさんの野望 :2008/10/04(土) 04:33:23 ID:Df1etJ3H
それとキー設定変えられないんですかね ゲームフォルダみてもそれらしきファイルがない
エチオピアは外交努力でどうにかなる 枢軸アルバニアは黒海に出られるかどうかがカギ ルクセンブルクはアメリカと講和出来れば助かる タンヌ・トゥバは併合協定に調印せず、日本と組んで独ソ戦中に参戦出来ればそれなりに リベリア(笑)
731 :
名無しさんの野望 :2008/10/04(土) 08:33:37 ID:DHeqc+Y8
すいません。初心者の質問なんですが、 最近DDを買って色んなMODを入れて(旗とか中国の地名の日本語化とか)いざプレイしようとして ショートカットをクリックして稼動させようとしたら --ERROR in language file.token'HEARTS OF IRON! Doomsaday'--- 中止(A) 再思考(R) 無視(I) と3回ぐらい出てきて無視したら起動画面に移行するんです。 これは何を直したら出てこなくなりますか? ちなみにディスクから直接スタートさせるとエラーが出てきて完全に動きません。 気になってプレイどころではなくてまだ全然やってません(涙) どなたか教えてくださいm(_ _)m
MOD混ぜんな
733 :
731 :2008/10/04(土) 08:40:44 ID:DHeqc+Y8
え? MODって混ぜちゃだめなんですか?
いいよ
735 :
731 :2008/10/04(土) 08:45:38 ID:DHeqc+Y8
どうしたら直るんでしょう…orz
最インストール
737 :
731 :2008/10/04(土) 08:48:55 ID:DHeqc+Y8
という事は再インスコして またMOD入れたらまたこのエラー出るんですか? それだとMODが使えないんじゃ…
MOD wikiに書いてあるじゃん。そのMODが共存出来るor出来ない
739 :
731 :2008/10/04(土) 08:57:14 ID:DHeqc+Y8
あ…今確認しますた… 日本語版地名変更だけがDDA用でしたorz お騒がせしましたm(_ _)m また再インスコして出直してきます(泣)
>>731 おい、Ver対応確認だけじゃないぞ?
MODを入れてはいけない、ということはないが複数のMODを共存させるには
相当の知識がいるってこった。
たぶんPCゲーム自体初心者だと思うんだが、だとしたらMODの使用自体止めた
方がいい。MODは製品じゃない。エラーがでるものもままある。正直、トラブルを
自己解決できない人間が使ってもストレスの元になるだけだと思うぞ?
>>731 configフォルダのエラーかな。
MOD間には互換性が無い事が多いんで、
>>740 の言うとおりバニラ(何もMODを入れてない状態)で慣れてから挑戦するか、
極東+資源or戦闘調整+ポーランド人のグラ改善ぐらいにしときな。
>>730 まあ、でもリベリアは滅亡はなかなかしないしな。
そうやって並べるとアメリカが連合入りするか、ソ連がフランスまで来ると
終わるルクセンブルクが一番厳しい気がしてきた。運任せ要素が強すぎる。
743 :
731 :2008/10/04(土) 09:16:08 ID:DHeqc+Y8
>>740 さん
>>741 さん
そうですね、ただ使いたいMODを楽しみたいのが理由で購入したので
MODを全く使わないぐらいなら最初からやらないのですが、
ご忠告は素直に聞き言われるて慣れるまでは最小限の使用に留めて利用します。
何度やってもエラーが出るもんですから途方もなくなってここで聞きました。
答えが解った今は質問自体は素人の愚問でしたが、おかげで解決しそうです。
答えてくれた方々本当にありがとうございました。
あ…ありのまま(ry MODGCことWiFにて、 ソ連でワルシャワ蜂起を支援、成功してポーランドが再独立、 ただし 独 立 国 として。 ↓ ポーランド領となった地域に展開していた赤軍主力がモスクワへ再配置 ↓ 次の日、イベントによりポーランドがソ連の傀儡に
優しさと慈悲に溢れた同志スターリンが、ポーランドを憐れんで傀儡にしてあげたんだよ・・ ほんまに同志の優しさは地球を一周半するわ・・ 波国のこれからを思うと涙が止まりません。
>>746 夜間爆撃とか対空砲を潰していないとか
いろいろ課題があるんじゃないか?
>>747 おもな損害は、北フランス〜オランダにたいする戦略爆撃で生じておりまして…
>>748 そうか。
話は変わるけど、ドイツで閣僚の登場年を変えようとしたり
閣僚の属性を変えようとするとエラーが出るのはどこが問題なんだ?
具体的には人的資源を増やす大臣を1936年から使いたいだけなんだが。
英仏を下し、ソ連打倒(講和)を果たした我が大ドイツ。後はゲーム終了までのんびりしよう・・・ と思ったら希少資源が枯渇寸前・・・あれ??戦争せざるを得ない?現実でもこんな感じだったのか? 戦前の方が国が安定してたんだが・・・開戦したのが間違い?? なんだこれおもしれーw
>>746 それより上陸部隊がせん滅されてないか?
今まで勤めてきた会社が潰れての再就活も一段落したんで 地図の中古ブースでデラックスパッケージ買って来た。 さて飯食ったので今からインスコ準備するかな。
>>751 あー、それ書いたの俺w 俺は5年くらい「どこでもホイール」っての使ってるよ。ぐぐってごらん。
インテリポイントと共存させてるけど、問題ないよ。
けど、このソフトは、HoI2の場合、Pause/Break が普通に設定出来ないのが、ネックになる。
iniファイルを開いてキーコード直接入力してやれば、「例」の通りのアサインができるよ。
インスコしてざっと設定したら、一端どこでもホイールを終了して、DOKOW2K.INIをメモ帳で開いて
HoI2の設定してる部分を
DOOMSDAYJP.EXE_StubDirectDrawWndClass_X1=6d
DOOMSDAYJP.EXE_StubDirectDrawWndClass_X2=6b
DOOMSDAYJP.EXE_StubDirectDrawWndClass_MCLICK=13
としてから、起動し直せば、いけるんじゃないかな。
まあ、類似ソフトはごろごろ有るから、色々試してみようZE
>>754 設定内容まで丁寧なアドバイス恐れ入ります
早速やってみますね、ありがとうございました。
>>750 占領地だと住民が反発して、資源の産出をサボタージュするんだ。
だから、形式上、独立させてやるんだぜ。傀儡国としてな(´ー`)y-~~~~
そして上納をたっぷり頂く訳さ。
DataWikiで「傀儡」検索したら、色々使える情報が出てくると思うよ。
thxウクライナが鉄をたくさんくれる。貿易と称してくれることもあるけど、全然貿易じゃねーw しかし依然稀少資源が。カザフスタンとっとけばよかったか おそロシヤと再度戦端開くのもなんだかなw米国行ってみっか
それはそうと。 何となくそんな気分なのでAAR漁ってたら、大コロンビアの一人芝居で盛大に吹いた。
Hoi2⇒M2TW⇒Civ4⇒Hoi2⇒M2TW⇒Civ4⇒Hoi2⇒ループ を一年以上繰り返している…。 対費用効果がいいと考えるべきか。 洋ゲーは中毒性がヤバイと考えるべきか。
極東MODで対ソ戦。 沿海州を満州国が併合した状態でカムチャツカにパルチザンが沸いたが、 独立必須中核州を完全に欠く彼らはプリモルスクとして独立できるんだろうか・・・?
>>754 せっかく教えて頂いたのですが、どこでもホイールv3.7をDLして試したところ
何故かCtrlキー押しっぱなしと判断されてる為か、ズームイン/アウトではなく
速度が速い/遅い間をうろうろするばかりで、自分にはなおせませんでした。
諦めて類似の「X Wheel NT」というのを試したところ嘘みたいに簡単にできました
一応ご報告までに〜
>>762 んー。
うちでもたまーーーーに化けたり化けなかったりする。
NumLockやCtrlをかちゃかちゃやると直るんだが。けどうまくいって良かったね。
将来的に、ゲームによっては相性次第でXホイールが使えないものも有るから
(おいらもそのせいで結局どこでもホイールに戻ってきた)、一応アンインスコはせずに残しておくべし。
さあ赤軍をぬっ殺す作業に戻るんだ!
すいません質問なんですが、無印英語版1938年シナリオのフランコの国粋スペインでやってるんですが、スペイン共和国に勝てません。 初期戦力でいきなり攻勢かけないである程度技術開発や軍備整えないとダメなんでしょうか?
序盤なんだし色々やってみようよ・・・・ 答え聞いてその通りになぞって楽しむゲームじゃないぞ ある程度定石というのはあるが
38年シナリオのフランコスペインは共和派より圧倒的優位なので、焦る必要はなし。 あと、面倒でも旅団つけて多方面から支援攻撃→頑丈な部隊を突入ってしてあげると、 プロビンス奪った瞬間返り討ちってのが無くて良し。 とりあえず、スペインプレイだとアメリカ式ドクトリンに殺意が沸くよな!開戦早いくせにアメドクは能力UPが遅い。
ありがとうございます 地味にぼちぼち焦らずやってみます
>>764 試してみたよ。うちはDDAだけど似たようなものだろう。
取り敢えずスライダーはタカ派、ICは補充優先で。国民不満度が有るから暫く生産は無し。
後先考えないテストプレイなので、貿易も研究もスルーしてみたよ。
そうそう、部隊の攻勢指示はガンガン使っていく。短期決戦。
まず東の方の部隊で、バルセロナで5個師団を包囲殲滅。10/4くらい。
マドリードの西でで突破を許して南北に分断されちゃったけど(1個師団しか居なかったしね)、
輸送船が有るので、分断された部隊の補給切れは気にしないで。
むしろ敵がそのせいで薄くなったので、簡単にマドリッドが落ちた。
マドリッドに敵がこもると難儀なので、優先的に落とした方がいいだろうね。
南の部隊は、各個撃破されない様に、ジブラルタルに隣接した2つのVPプロヴィンスにこもってみた。
バルセロナで5個師団も包囲殲滅すると、攻撃戦力が、7〜9師団得られる。
これで東海岸をずんずん押していけば勝てたよ。11/7に併合できた。
うまい人ならもっと縮まるだろうね(おいらこのシナリオ初プレイだし)。
兄弟国設定になってるから、併合したら陸軍貰えるので、包囲殲滅は出来たら最小限にね。
多分うまい人なら、バルセロナの包囲殲滅なんかもしないんだろうな。
一線級の5個師団を殲滅しちゃったからね。もったいない。
セーブデータをupしたい所なんだが、
無印英語版とDDA日本語版じゃ全くセーブデータの互換性が無いだろうから、やめとく(´・ω・`)
ところでMODGCのPEやってるんだけど日本でやるとどうしても 中国に勝てないんだが・・・勝てた猛者いるかい?
そんなに強くなるのか……。 バニラと何が違うんだろ。
>>770 PEと書いてあったので普通にパンツァーエリートと読んだ俺はCOHer
戦術爆撃機がいっぱい飛んできてカナダを焦土にされる夢を見た・・・ 買ったばかりなのに、もう症状が始まっているというのか・・・
>>771 おそらく、スタックペナルティと指揮官能力と地形補正がバニラと比べて段違い。
あと、どこをいじったらああなるのかわからんが、指揮統制が減らない減らない。
防御側強い→戦闘が長引く→攻撃側消耗→次期攻撃予定白紙って感じ。
51年式山岳12師団+砲兵旅団でやっても冬戦争フィンランドに勝てなかったのは最高機密だ。
>>728 283のそれは使ってみたのか?MODというほど大掛かりなものではないが・・・
自国プロビ肥大化もあるだろうがAIがどんどん軍隊やら命令やら出しまくるから重くなるってのがよく言われるな
傀儡ばかりじゃなくて併合しっぱなしのが軽いのでは?ってのは思うな。その場合パルチ対策でまた人員取られてめんどいが。
MOD-GCは空軍を多用するのが吉 30個師団でも倒せない冬季+都市部の民兵2個師団が スツーカでガンガン削れた
>>761 一応、メモ帳で編集してるんだけど…。
>>764 マンパワー的には問題ないはずなので
強くて安くて早い守備兵を作って拠点防衛をさせましょう。
余った歩兵は、まとめて敵の領土を削る作業に回すんだ。
サクラエディタオススメ
>>770 MOD-GCは簡単でやっと互角。
おそらく、難易度が標準でやれば1945年までには勝てる。
>>771 蒋介石マジック発動で、開戦一週間ほどで
いきなり歩兵150個師団。IC100位の化け物国家が誕生する。
日本の初期マンパワーだけだと、満州に行かないように
タワーを作るだけで精一杯。
だけど、日本には帝国海軍がある。
>>776 護衛機の研究が1939年なんだが
あれはどうしてる?
781 :
名無しさんの野望 :2008/10/04(土) 18:40:35 ID:PPo+BWfX
MODいれたら日本の中国侵攻が東北部でとまった・・ これはAI強化??バランス変更されたため??
>MOD-GC 全体的に防御側がかなり有利になってる気がする.戦闘が長引くのとユニットの機動力が高いので 戦闘が続くうちに相手の数がどんどん増えていって攻撃側の手におえなくなる. まあおかげでイギリスで黄色作戦阻止してフランスの防衛に成功できたけど. (連合側諸国の統帥権は取ったから自慢になるような話じゃないが). ただ機動力が高いこともあって一度戦線抜かれたらアウト,という緊張感はある. 日中戦争の場合は機動兵力じゃなんともしがたいから防御側の優位が高まるんじゃないのか?
783 :
名無しさんの野望 :2008/10/04(土) 19:27:46 ID:PPo+BWfX
DAIMだったかな・・いれたのは。 これ元に戻すにはAIフォルダだけ復元すりゃいいの>?
>>783 ダメ、dbフォルダやらなんやらも入れ替え必要
つか、またMODDIRか?
DAIM入れたhoiをごみ箱にぶちこんで、バニラに戻せばいんじゃね
訂正 ×ごみ箱にぶちこんで、バニラに戻せばいんじゃね ○ごみ箱にぶちこんで、バックアップしたバニラに戻せばいんじゃね
おまいら我等が同志が一人また増えたというのに華麗にスルーするでない。
ようこそ
>>753 !職業廃人内定ゲームへ。
いつか一緒にダライ・ラマ(チベット)の威光を世界に知らしめよう。
ん?もうすぐ雲南が片付くから次の手を模索中さ。
>>753 ようこそ!初心者はアルバニアでプレイするのがオヌヌメ
>>787 だから、初心者相手には通じないかもだからやめとけってw
初心者にはフリーダムな民主主義ソ連だろjk
>>753 超初心者はブラジルでぼんやりと内政プレイを進めて流れを把握する
次に南アフリカで、英米の手伝いをしながら消極的に戦争に参加する
それからユーゴスラビアで連合国入りして、ドイツに攻められる恐怖を学ぶ
僅か3度のプレーでHOI2のなんたるかを把握できるであろう
一番プレイ時間が短くてすむのは エチオピア・山西軍閥・オーストリアか。
MODGCのAIの賢さは好きなんだが、イベントや戦闘でのバランスが何とも言えない。 バニラで上手く作動するMODGCのAIのみ版がほしい...
ソ連との開戦を約3年の猶予も与えられているフィンランドを使って人的資源の大切さを学ぶのもいいぞ
普通にドイツで地上戦のやり方を学んで、日本で海戦を覚えれば良いだろw
>>794 最初から研究ライン5本持ってる国なんてッ!
このゲームのフィンランドは実際の歴史よりもかなり悲惨な道をたどるのがデフォだよね。 冬戦争敗北⇒独ソ戦でリベンジしようとするも、再度敗北&ソ連の傀儡へ⇒その後、ドイツによって併合 パラドのスウェーデン人たちは隣国に何か恨みでもあるのかな?
797 :
名無しさんの野望 :2008/10/04(土) 21:27:43 ID:TBNY2dUB
ドイツやアメリカで、 スパイ→ソ連→クーデター 成功させたらどうなるの?ロシア建国?
無難に戦争チュートリアルが付いているイタリアがいいと思う。
初心者にはイベント多めの国の方が良いと思う 「いつの間にか海の向こうで戦争が始まって、いつの間にか終わってました。今は1950年です」 とかよりかは というわけで、オススメはアメリカかドイツ
アメリカはねーわ
1周目はどこの国でも楽しい
戦争巻き込まれつつ、歴史の分かる日本が一番楽しいんじゃね? あと、倒産した会社ってまさかリーマン… いやなんでもない
最初に選んだ国によって自分の性格がわかる。
初プレイの時、ドイツでケルンの位置が分からず国民不満度の上昇に苦しんだ覚えがある。 マップのつづりでケルンて読めませんでした。 無知、OTZ。 ...KeとかCaとかで始まるプロビンスを探していた。
805 :
名無しさんの野望 :2008/10/04(土) 22:11:56 ID:TBNY2dUB
最初 ドイツ 二回目 ソ連 三回目 アメリカ 四回目 ソ連 五回目 ソ連 六回目 ソ連 七回目 ソ連 八回目 ソ連 九回目 ソ連 十回目 ドイツ
ドイツでケルンがわからず不満上昇しまくるのと 戦争タイミングわからず宣戦布告して 拡大イベントおこりませんは 初心者の頃だれもが経験しているはず!
初プレイはスウェーデンだったなぁ
初プレイはルクセンブルクでした。
ソ連プレイの目的 その@ 統一共産ドイツの建国 そのA 統一共産朝鮮の建国 そのB 北部 共産日本の建国 そのC 従順なる中華人民共和国の建国(全土を占領しかる後属国として独立)
>796 実をいうとフィンランドの意外な善戦はスウェーデンにとって連合・枢軸・共産間の すさまじい綱渡り外交を強いたので、ハンソン内閣はフィンランドからの救援要請に 「ソ連の要求を受諾してくれ」と回答したことがある。
>>805 陸戦が好きか海戦が嫌いと見た。
自分は日本だったなあ・・・。
>>809 実はトロツキーが生きていて、背後に控えている という某AAR的な脳内設定にして
全世界を真っ赤な誓いで結ぶのがソ連プレイの目的だと思ってた
俺も初プレイ、スウェーデン。 機甲1個師団、歩兵師団10個師団揃えたところで、 ドイツに宣戦布告したのはいい思い出。 結果は(ry
最初 フランス 二回目 フランス 三回目 フランス 四回目 フランス 五回目 フランス 目に見えて上達していく様は楽しかった 1回目?もちろん即死さ!
スウェーデン海軍の軽空母に、砲撃支援用に残しといたバルト艦隊を 沈められたときはたまげたなぁ 冬戦争にスウェーデン参戦したの初めて見たよ
>>813 勇者だねwww
俺は冬戦争で赤軍追い詰めて調子のってたら
陸軍の大半が包囲殲滅され航空基地も奪われ(ry
数回: とりあえずシナリオのメインの旗を選択。 ヨーロッパと日本、北南米の周辺国を見た後: 雲南 だ、だって軍閥の中で日本から本土攻撃される可能性は一番低いって… (当時陸軍以上に海軍の用意に時間がかかるものだと思っていた。今も陸軍以外よく分からないけど) 今この辺: 日本をほっといてもとりあえず問題ないし、統一戦線はほっといて周辺国を傀儡にして目指せヨーロッパ。
初プレイ: 通過儀礼のエチオピア 2回目〜: ポーランドでダンツィヒ要求までに軍備整えて迎え撃つプレイ 何度も踏み潰された後4〜5回目でドイツを制圧できた時の感動と言ったら。 そして調子に乗ってDAIM入れたらいきなり相手の軍量が増えて焦ったのも良い思い出。
そして気づいた時には廃人へ・・・ ほんとこのゲームってのめり込み易いよな
初プレイ ドイツ 2回目 エチオピア 約3−5回目 ルーマニア 約6回目 ペルシア 約7−10回目 再びルーマニア 約11回目 ノルウェー 約12−15回目 再再度ルーマニア 約16回目 41年ベルギー 今 再びペルシア 結論: 自分の脳内では、初期ライン3本以上の国はチートらしい。
初:南アフリカ 2回目:日本(初期軍団が多すぎて挫折) 3回目:カナダ 4回目:イタリア 5回目:アルゼンチン(南米統一する前にアメ様に殴られてオワタ) 6回目:アルゼンチンリトライ←今ここ
1st:ルーマニア 2nd:南アフリカ 3rd: ベルギー 4th:チェコスロヴァキア 5th:ヘタリア 6th:フランス 7th:チェコスロヴァキア 8th:アルバニア 9th:オーストラリア アルバニアから泣きながら傘の下に逃げてきたの図。 ところで戦力回復する速度が上がるのって病院でいいんだっけ…? 兵站は昔痛い目を見たから優先してるけど、DD入れてから病院とか 無茶苦茶後回しにしてて今日まで放置状態なんだが。
<開戦前>↓に向って読んでください 伊:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!嫌いな国に参戦出来る! 独:後悔してもいいかな? 伊:ノー、そんなのありえないよ。 独:ファシスト愛してる? 伊:当然だよ! 独:裏切ったりする? 伊:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな? 独:周辺諸国に一度でいいから勝って。 伊:もちろん。一度だけじゃ済まないよ! 独:枢軸に迷惑かける? 伊:絶対にありえないよ! 独:ローマ帝国の末裔は強いって信じていい? <開戦後>↑に向って読んでください
826 :
名無しさんの野望 :2008/10/04(土) 23:59:21 ID:RcDYhOiw
MOD-GCは難易度普通でも戦闘だのICだのにペナ付かないか? バニラでも同じだっけか? 後何故か中国が異常なまでに優遇されてる 蒋介石マジックイベント実装でさらにICが日本を越える そして、MOD-GCは輸送船が糞高いだのなんだので 海洋国家はつらい上に 資源だのの関係、独裁統制経済だので日本はMOD-GCだとかなり難しい
これってセーブデータ消せる? なんか増えてきてしまった
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| __________ | ー' | ` - ト'{ / .「| イ_i _ >、 }〉} < 粛清(フォーマット)すればよい `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \ | ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ ''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- ヽ、oヽ/ \ /o/ |
>>827 scenariosフォルダの中の save gamesフォルダにセーブデータがあるそれを消せばおk
これのやりすぎで指が痛い
SMEP+DAIMのギリシアでトルコに千年来の恨みを晴らそうとしたらイベントでドイツ様の傀儡になったあああああああ しかも独ソ戦始まったので否応が成しにトルコの領土が広がってしまががが
空母を持ってない国と戦うだけなら空母を作らなくても軽空母で足りるよね?
軽空母は潜水艦対策だと思ってたけど違うのか?
軽空母なんてやめとけ。主力艦なら重巡洋艦の方が活躍するぞ。 軽空母の対艦攻撃力は駆逐艦の半分で、天気が崩れると棺桶。 対潜能力も駆逐艦の方が低コストだし補助艦で汎用性がある。 そりゃ索敵能力は高い方だがなあ。
>>835 輸送艦の護衛に使おうと思ってるだけど
それでも重巡洋艦の方がいいかな?
>>833 空母どころか、海爆か戦術爆で事足りる。
軽空は、弾除けってイメージかな。
んー、ただ護衛したいのであれば大量の駆逐艦で 護衛させれば解決すると言ったらいいのだろうか。
軽空母は漢のロマン的に考えて輸送船団の護衛に使ってる
米国と戦うつもりじゃなければ空母は要らないなー(新造艦ね) 海爆にしのぎようの重巡つくってればいい その400日使うICで他の戦力をどれだけそろえられるか・・
受験勉強しようと思ったらいつの間にかHOIUをやって1日が終わっていた… 今日の俺
俺も軽空母は輸送艦の護衛に使ってるな、なんか適材適所!!って勝手に脳内補完。 軽空母+駆逐艦つけて、これで護衛は万全だって勝手に妄想に浸る、そして悪天候で全沈没。
叩き割ってもまたすぐ買いに行くだけだからやめとけ・・・
>>841 HOIのイベントに受験範囲の問題を入れて間違えるたびに工場が減ったりするイベントを作ればやりながら勉強できるよ!
その発想はなかったわ
>>841 俺と同じ状況じゃんか
おれMARCH死亡
W型駆逐艦あたりに射撃管制装置付けて徘徊させとけば馬鹿みたいに潜水艦沈めてくれるな 対潜装備付けても威力は上がるけど撃沈率はそんな上がらんし 軽空母?何それ食えるの?
たしかに同じ国でやってると、 目に見えて上達してるのが実感できてうれしい 最近はドイツプレイで 開始と当時に24工場(すでに工場のある全ての土地に) 無理を承知で建て始める 翌年 同じように24工場つくる 39年 IC 220超 実質はシャハトさんの影響もあって300は軽く超えてる
>>841 受験中は封印しとけ
今年の2月28日だったか29日に試験日程全部終わって
久しぶりにやった時は最高だった 下品な言い方をすればオナ禁と一緒
851 :
628 :2008/10/05(日) 05:05:07 ID:fvDqAoRh
真に受けてアルバニアでプレイしようとしたけど、選べる国に無かったから考え直す事ができたぜ! 結局ほどよく小さいっぽいポーランドで開始。 英仏と同盟結んで兵器生産してそれなりに準備したつもりだったんだけど、 やっぱり予想通り凄い勢いでドイツに食べられて1940年までの命でした。ありがとうございました。 英仏はなんかぜんぜん関係ないところでドンパチしてるし、 生産した部隊も紙のようになぎ倒されていくし、なるほどこうなるのねって感じです。
>>851 ポーランドの要塞なし第2次世界大戦はアルバニア並の難易度なんだぜ…
中南米オススメ、戦争にまず巻き込まれないから色々試せる
>>851 わかってると思うが、国選択で国旗のところ右クリックすると国選べるんだぜ
>>825 2度ほど見直して意味がわかった
ヘタリア……w
なんか制海圏とかを選ぶと勝手にマップが真っ黒になるんだけど 政治マップとかの所を押しても直らないし ナニコレ?
さあ?
主力戦車だの原子力空母だのジェット機だのの現代装備で殴り合いたいんだけどどうすりゃいいんだろ せっかくDD・DDA入れて終了年限延ばしても、そんな技術開発できる頃には大勢決まってるし DDシナリオもやってみたけど何かイマイチだったし… 大人しく別のゲームやれってことか…
「39年式」を全て「現代型」に置換ればおk
ヒュンダイですね おことわりします
>>858 1946開始MOD入れてみては?
全てのイベントが10年遅れで進行する。
1949年開戦なら主力戦車や原子力空母、ジェット機も
研究間に合うと思う。
>>858 ドイツとソ連を兄弟国にすれば凄い事に。
質問です。 既存国家を、併合した後に再独立させるために必要な中核州はどこを見れば分かるのでしょうか? 具体的には、オーストラリアを日本と共同で占領して、北部の一部が日本領になっているのですが、 どの州を買い取れば再独立させるための条件が整うのか知りたいです。 まさか中核州全てとか...?
revolt見れば分る オーストラリアは中核州全部だな
>>865 さん
見つけられました。 ありがとうございました。
ギアスの世界を再現したいのだが、 アメリカ名 神聖ブリタニア アジア+東欧 超合衆国 どう?
エリア11は属州ですね、分かります 他のエリアがどこかよく分からんから、不当にブリタニアが小さくなる気がする
>>867 そういう話題は荒れるからやめた方がいいと思う
大国で小国の面倒を見ながらプレイするよりも 中小国で大国の金魚の糞になってお手伝いするのが楽しい国もあるんだね モンゴリャーとかそう思った
ナチとボルシェビキが手を組んだのは良いけれどポーランドをボルシェビキが 占領してるからナチのAIが切り替わらず西部戦線がもの凄い牛歩戦術に なってた nofogで画面確認したら赤軍とナチが一つのプロヴィンスに30個師団くらい居るってのに
>>861 そんなのがあるんですか、ありがとうございます!
さっそく主力戦車→M1エイブラムスに、自走ロケット→MLRS、ジェット戦闘機→F-15・F-16へ脳内変換しつつ砂漠の嵐作戦やってきます
モンゴルで世界征服ってあったっけ?
>>774 そんくらいでないと、膠着状態なんて作れないんだろな。
ハリネズミ中小国プレイにはよさげ。
軽空母は週1だ
その月刊空母を一隻も撃沈できなかった日本
ペルシャがイギリスとソ連双方と戦いはじめてビックリしたわ
それでも米空母10隻も、というか唯一米空母撃沈国が 日本 すくなくとも海軍だけなら日本は結構すごい ま国力に見合わない軍事なのでソ連と一緒だ
>>877 そのころ地中海ではイタリア軍がロイヤルネイビーを人間魚雷で沈没させていた
881 :
名無しさんの野望 :2008/10/05(日) 16:41:07 ID:obSWwhtU
ニコ動の動画に感化され、開戦してはや1ヶ月。。。つまずきました。 属国からの遠征軍について質問です。 その1→師団の合流・分岐ができる条件 出来たり出来なかったりしてスッキリしません。 その2→将軍の解任の条件 これも出来たり出来なかったりします。 出来たり出来なかったり理由がわからず、調べてもみましたがわかりません。 単純に属国遠征軍の編成のコマンドが出ない、という話なら分かるのですが。 宜しくお願いします。
>>881 師団の編成や将軍の任免は
・援軍の場合はできない。
・指揮権を握っている国の軍隊ではできる。
・指揮権を握っている国からの援軍では……試してないからシラネ。
ほかにも二重派遣といった細かいケースがある。
今更無印なんですが、教えて下さい。 1936年からフランスでやっておりまして、39年8月の宣戦布告後、 40年3月にドイツの有していた全ての領土を併合しました。 ポーランドからもプロヴィンスを買い取って オーストリア・チェコスロバキアを独立させたんですが、 肝心のドイツを独立させられませんorz 何か制限でもかかってるんでしょうか?
ドイツ自体はファシスト政権じゃないと建てれないはず 民主主義なら西側ドイツができるはず
プロヴィンス買いってアルマゲにもあるの? 見たことないんだけど・・・・
>>884 ありがとうございます。
ドイツ系の選択肢が全く出ないのです。
戦前領土は、メーメルが余計ですけど、前述の通り買い取って
全て保有してます。英保有の土地もありません。
アメリカが連合入りしてないとダメとか、
何かイベントとかで独立するんでしょうか?
中国でも民主国家だと軍閥は独立させられても国民党がでてこない とかあるから政体関係じゃないかなぁ freedomでいろいろ試してみては
ソ連で独立させる必ず共産化する 独→ドイツ民主 朝→朝鮮民主主義 中→中華人民共和
DD英語版だとドイツ(GER)は右翼独裁、ドイツ民主共和国(DDR)は左翼独裁で独立させられる。 ドイツ連邦共和国(DFR)は民主主義の場合独立させられるはずだけど名前が出てこないから他に何か条件があるのかもしれない。 世界征服した状態の中米国家で試して見た。
>>863 MODwikiにあるよ。トップからMOD紹介→新シナリオ追加型MOD
ただ36GCの開始年が46年になるだけで技術等は36年のまま。
そこから研究やって主力戦車とかが戦争に間に合うかは国しだい。
大半過去の技術になるから研究速度はかなり速くなるけど。
試しにドイツでやってみたらフランス戦までに47年式歩兵主力の歩兵部隊。
基本型主力戦車、47年式自動車化歩兵の諸兵科連合部隊。
それにジェット式戦術爆撃機が何個かできた。
フランス戦ではフランスも兵器の世代が上がっているのは勿論、
陸ドクが全て開発済みの所為かバニラより粘られた。
普段と違うバランスで世界大戦をしてみたい時にはいいMODかも知れない。
>>890 ていうかちょっとまともな国力と研究陣が揃っている国なら
核兵器とICBMが配備できないか?
>>883 ポーランドの中核州とは被ってないし、オーストリア、チェコ両方の必要中核集とも被ってないしなあ
東西ドイツは好戦性が50を超えると独立させられないとwikiにあった気がする
統一されたドイツが独立できないのは何でだろう
占領しただけで外交画面から併合するのは忘れてた、とかは無いかね
893 :
名無しさんの野望 :2008/10/05(日) 19:24:47 ID:obSWwhtU
>>882 日本でやっていて、属国は中国国民党と中国共産党です。
直接の属国で2重関係にはなっていません。
両国とも統帥権をとっています。
国民党でも共産党でも師団の合流は試しでやったことがあり、少将が2個師団指揮してたりします。
ただし分岐させて1個師団づつには戻らない状況です。
1つのプロビンスに合流させたい師団だけ残せば良いと言うわけでもなさそうで、
シフトキーをつかって、合流させたい師団だけ選択してもこれまたダメで。。。
またお試しで将軍をクビにしてみたらこれまた戻らなくなってしまいヽ(;・ー・)ノ
黒子少将3個師団より顔アリ中将1個軍の方が強い設定みたいですし、
属国の戦力も馬鹿にできないと思いますが、皆様どのようにされておられるのでしょうかっ。
>>887-889 >>892 ありがとうございます。
>>887 さんの仰る通り、政体関係のようです。
セーブデータの"democratic""political_left"を動かして
いろいろ試してみました結果
>>884 さん
>>888 さん
>>889 さんのレスにありましたとおり
右翼独裁ですとヒトラーのドイツが、
(国家社会主義。ドゴール国家元首のラヴァル首相という混沌ぶり)
左翼独裁ですと東ドイツが出来るようです。
また、"political_left"を右に傾けて自由経済にもしてみましたが
西ドイツの名前はありませんでした。
>>892 さんの指摘をうけて好戦性を見ましたが15でした。
現在は社会自由派のブルム内閣、平時です。
以前イタリア連合入りでやった際、セーブからフランスでやりましたら
43年で持ち領土で西ドイツを独立出来ました。
ダラディエ首相だったので政体は変わらないと思います。
その時はソ連が参戦してまして、オーデル川の向こうはソ連が持って行きました。
西ドイツを出すには、ソ連が出てこないとダメとか全部集めちゃダメとか
なんでしょうか?
名前はドイツ連邦共和国だけど、西ドイツでさがしてたとかってオチはないよね? 条件は自由経済だけだしなー。んーむ。
手元のCFDD1.3 GC中共1949年世界征服直前データ(好戦1000over)で試して見た。
結果は
>>894 氏と同じ。やはり
「右翼独裁政体でGER、左翼独裁政体でDFRが作れるが、民主政体だと何も作れない。」
無印以来、3年やってて、ドイツ各国の独立条件は無印時代からずっと変わらず
GER 右翼独裁のみ 好戦性50以上
DDR 左翼独裁では不可 好戦性50以下
DFR 右翼独裁では不可 好戦性50以下
だとおもっていたのだが違うようだ。
DFRとDDRが両方作れる状態は何度も見ているし、好戦性50を境にDDRとDFRが作れなくなる
ケースも確認しているのだが、政体と好戦性のAND/OR条件が結構ややこしいっぽいな。
898 :
895 :2008/10/05(日) 20:14:03 ID:RV1Ozv9/
ハードコードの部分もあるっぽいから、何か特殊条件でもあるのかね。 ドイツと戦争中じゃないといけないとかなんとか。
試そうとしたら長時間かかるからここで教えてほしいんだがドイツで自由主義経済・民主主義・開放型経済MAXにしたら指導者変わるの? イギリスで戦争しやすいようにスライダをいじってたら首相がオズワルド・モーズリーとかいうファシストになったことがあるので気になって。
46年開始MODは、49年の開戦時に大国は陸ドクコンプ済という状態でワラタ …が、砲兵に全く手をつけていないとは帝国陸軍研究班は何をしていたのかと小一時間
>>893 なんかバグってるかもしれないぞ?
師団の編成操作(合流・分離とも)、将軍の任命解任操作は、どちらも操作可能条件は
同じで
・援軍として送られてきた部隊はこれらの操作は不可
というただ一点のはず。
クリックして軍団の師団内訳画面が出るなら、統帥権の有無、属国かどうか、はどちらも
は操作できる条件に関係ないはず。
バグってる場合、一度再配置を行うと直る場合がある。それでもだめなら、一時的に
F12>fullcontrol入れて軍の編成を直しちゃうという手もあり。
もうさ、傀儡政権立ててもらって終わりで…良いんじゃない?(棒読み
同盟も属国も不要。
>>894 CFDD1.3GCでいろいろやって見た。手元のデータの範囲だと、DDRはドイツ(GER)と
戦争中でなければ作れないっぽい。GERと戦争中ならば政体に関わらずDDRとDFRどちらも
樹立可能。戦時・平時、ドイツを併合した国、自国の同盟参加状態なんかのヴァリエーション
では差が出ない。
ただ自分のプレイスタイルの偏りの関係上、手元の手軽にドイツ独立を試せるデータが
どれも好戦3桁オーバーに偏ってるんで、好戦性の条件とかが、別にあるかも。
GER 右翼独裁(当然GER滅亡後)
DDR ドイツ(GER)と戦争中 or 好戦性50未満
DFR ドイツ(GER)と戦争中 or 左翼独裁
#結果的にGERとDDR、GERとDFRは独立可能条件が排他になる。
あたりかも。でもこれから外れてもDDRが作れたケースがあった気がする・・・
あーそもそもこの条件だと
>>894 氏はDDR樹立可能ってことになりますねw
ドイツ滅亡後のDDRの独立条件は明らかに違いますw
アメリカ南部連合が右翼独裁でも作れたり作れなかったりするの似てるね。
ちょっと教えてほしいんですが。 今DDAでやってるんですが、よその国から買い取った兵器が改良されないんだけど仕様なのかな? DDのときは何の問題もなかったんだが。
>>909 向こうが開発してからじゃないと開発されないよ
チハがシャーマンになったりしないよ!
買い取った兵器の改良は保有国でなく生産国の技術に従う。DDもDDAも同じ。 気づいてなかっただけかと。 但し再配置すると生産国のタグがクリアされるので、陸軍なんかはこれで自国 技術に従って改良されるようになる。
>>910 911
ありがとう
と言うことは空軍は向こうが開発するまで無理ってこと?
ハンガリー、ルーマニアから買い取った基本型の戦爆が15部隊もあるんだけど、こいつらゴミってこと。
あと、その場合生産国がなくなった場合どうなるの?
すいませんが教えてください。
かなりゴミです。ハンガリーが滅んでたりするとすごくゴミです。
>>912 ハンガリーに青写真渡して作ることを祈るしかないです
やっぱ輸送船とか辺鄙なとこにおく守備隊以外は買わん方が良いのか
小国プレイなら、研究をドクトリンと兵站に絞り込めるから、兵器を買うのはかなりお得だと思う。
大国プレイで小国の空軍買おうとしなければ、別に問題は無いぜ。 小国プレイで世界征服なんかすると、全陸軍師団が他国名だったりするのはよくある話
補充のマンパワーも8割でいいしな
>>895 >>896 >>898 >>906-907 度々ありがとうございます。
VvoK92v1さん、特に色々試させちゃってすみません。
43年のPC操作フランスとの違いがソ連絡みしか思い当たらなかったので、
残っていた併合寸前のデータで、
ドイツにソ宣戦させてから併合してみたりしたんですが、ダメでした。
ポーランド分割やってないとダメとか、
ポーランドが一度滅びてないとダメとかいった
イベント絡みの条件が何かしらがあるのではないでしょうか?
とりあえず、この土地はポーランドか英国にくれてしまえ、
と思っておりますorz
>>899 36年1月1日でやったら、ヒトラーだったので左に一つ動かしたら
だいたい入れ替えになってヒンデンブルクの息子になりました。
首相はオスカー・マイスナーという人物なんですが、思い当たらなかったので
ぐぐってみたところ、顔と経歴からして"オットー・マイスナ−"
の間違いのようです。
36年では人材的に限界があったっぽく、閣僚は体制に準拠していない
絶対王政主義者ばかりでした。
初期ICについてなんだけどよぉ DD 1945年スタート アメリカ 350 ソヴィエト300 イギイス 300 これおかしすぎない?
イギイスってのはおかしいな。
>>919 フィンランドのAARでやっていたように、自分が積極的に青写真をそれらの同盟国にあげればいいのでは?
ルーマニアもハンガリーもまともな研究機関があるから、それほど型遅れにはならないはず。
やったこと無いけど、戦爆なら旅団を外して付け直せば国のタグって変更されたりしない?
日本の69もおかしいけどな
DDRのプロビ以外の独立条件について、色々試してみたのですが、CFDD1.3でGERが滅んだ
状態ではDDR自体作れませんでした。GER滅亡後に民主政体だと設立できるドイツ国家が
無いように見えます。
GER滅亡後に(イベントでなくプレイヤー操作で)DDRを作ってるAAR自体はありますので、
(最近だとオランダは道路にあらず、とか)なんか条件次第だと思うのですが。
どなたかDDRを設立した記憶のある方いませんか?
>>922 独立条件はプロビ以外は全てハードコードなんで確定が難しいんですよね・・・
ただ、ハードコードとは言え、このゲームはセーブデータに記録されてない
「経過」の類は利用しないつくりなので、イベントがらみはまず無いか、と。
(イベントその物でなくフラグを利用するのは一応できますが)
あっ、ミス失礼
>>928 は当然、DDRじゃなくてDFRの話です・・・
国民総生産 1950年 大国の興亡(下)より 単位10億ドル 一人当たり 381 2536 アメリカ 126 0699 ソ連 071 1393 イギリス 050 1172 フランス 048 1001 西ドイツ 032 0382 日本 029 0626 イタリア
ぎゃわー! セーブデータが再開できなくなったぜ 毎月セーブしてたが一年前くらいまでのセーブデータで 同じエラーが出やがる これを乗り越えてこそのHoIユーザーなんだろうか… なんて厳しいHoI道なんだ…
日本がひどいように見える
好戦性対策にプロビ買い取って独立させたんだけど兵器って与える必要がある?
経験則で言うなら、ユニット名とかが入られてるダブルクオーテーションの 内部に入れる名称の最後がm日本語環境では文字化けする文字だと、 そのダブルクオーテーションを巻き込んで文字化けして、それ以降の記述を EXEが「意味わかんない!不思議!」と返答して読み込まなくなった事があったな。 地道にいじったら見事に読み込んだぜ。ほんとサクラエディタの HoI2用定義ファイルを作ってくれた人にほんと感謝だずぇーフゥーハハハー ↑のを導入して、読み込まなくなったファイルをダブルクオーテーションで GREP検索して明らかに見た目がおかしくなってる部分があったら全て修復だ! 修復が不完全だと読み込む途中にフリーズしちまったりするぜ!バックアップ必須だぜ!
>>933 前線で戦場になりえる地域なら自衛対策で送ってもいいと思われ、但し運用コストも掛かるから不相応な兵力送ると全然配備してくれない
属国だと資源貯めても1k以上は勝手にこっちに流れるだろうしね
ただ、なんだかんだで軍は作ってってくれるから戦場になりにくいとこなら任せちゃっていいと思う、青写真送りまくるぐらいで。
連合日本で、フランス防衛に陸軍を送るとしたら 砲兵つき30個師団も出せば十分かな。
>>936 微妙じゃね?
戦爆CAS20個+制空機6個で
陸軍全く送らずにフランス守りきったことはあるけど
陸軍ベルギーに置いても蹴散らされて終わりじゃないかな
>>935 d東アフリカとシエラレオネなので
ビジフランスに囲まれてるシエラレオネだけにいくらか民兵送っておくわ
>>932 チョンマゲ結って春画でニヤついてたのがその数十年前なんだから、チート並みの進化だよ
英語版日本語化のバニラだけど、俺ドイツ。 ポーランド分割後、ベネルクス経由でフランスを攻めてた。 その途中ドゥーチェがいつものようにギリシャと戦争開始、その後何故かドゥーチェがファシストのまま突然連合入り。 ガラガラの横っ腹をせめてきやがったんだが、こういう現象って起こった人いる? スペインはフランコ負けたし四面全部敵ですがな。 で、これイタリア制圧した後、もう一回イタリア独立させたら、 裏切り者のドゥーチェが復活するんだろ?(笑) ありえねえw
>>825 これが元ネタ?
<結婚前>↓に向って読んでください
男:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ!
女:結婚やめてもいいかな?
男:ノー、そんなのありえないよ。
女:私のこと愛してる?
男:当然だよ!
女:裏切ったりする?
男:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな?
女:キスして。
男:もちろん!一度だけじゃ済まないよ?
女:私に暴力を振るう?
男:永遠にありえないよ!
女:あなたを信じていい?
<結婚後>↑に向って読んでください
>>930 これって1950年のだよな?西ドイツとかあるし
なら国土を焼き尽くされた日本は仕方がない気がする
イタリアは4700万人 日本は8300万人 ドイツは6800万人らしいから人口的にも…
まぁその人口のおかげで移民なしで高度経済成長支え切れたんだろうけど
日本の人口の多さは昔から、国土面積と比べて異常だしな。 戦時中でも7千万くらいおったろ?確か。 なんのかんの言いながら、徳永幕府はうまくやってたってことかいな。
戦国の昔から動員兵力も異常に多くなかったか?
でも数で多くはなかったってことなのか? 数といったらソ連と中国なんだが…まぁあれは桁違いか
数で押せるほど多くはなかったのか だ すまん
別に不思議はないだろ。 ヨーロッパの耕地と比べるとヘクタール当たりの穀物収穫量が4倍もあったわけで。 土地が肥沃で二毛作とかも出来るから人口密集率が違う。
日本は基本山地ばっかだぞ 農業なんて他と比べれば全然できない 江戸時代の江戸の人口は当時のロンドン以上だったとか
ドクトリン研究して輸送機の指揮統制値が上がって何の意味があるんだ?
落とされにくくなる 最期まで諦めないのが美徳
そうか、日本は初期技術で農業系は全部取ってたのか
統制値MAXにならないと空挺強襲できないから、上がってくれるのは士気だけでいいのに。 そうしたらもっと凄い勢いで空挺使うのに。
士気による組織率の回復量は最大組織率も影響されてんじゃなかったけか。
日本語おかしいw「士気による」ってのは省いてくれ。
どのMODか忘れたけど士気だけ上昇ってやってるやつあったな 確かに使いやすくなってた
ドクトリン研究すればゴリゴリ士気回復するよね で、調子に乗って戦略爆撃に手を出すんですね・・・
AIは略爆大好きなんだよな、敵がやってくるのはいわゆるハンデみたいなもんだが、味方になってもやるのは何とかしろと
961 :
940 :2008/10/06(月) 04:01:28 ID:UfuBapGq
ドゥーチェご乱心の世界からイタリアが存在するまま、 イタリア社会共和国が独立できたから試しに成立させてみた。 イタリア 元首 ヴィットーリオry 政府首班 ドゥーチェ イタ社 元首 ドゥーチェ 政府首班 だれか 戦争中の連合と枢軸を股にかけて二つのイタリアを治めるドゥーチェすげえ! ホンモノのドゥーチェはアフリカに蹴落とされて、トリポリに籠ってるはずなのに何人いるんだw
私の影武者は108人まで居るぞ
南アでマッタリ半傍観プレイしてたら、ユーゴ離反イベントが発生してすぐに ユーゴスラビアがコスタリカに宣戦! なんだこれと思って見てたら、その数ヶ月後 コスタリカがドイツに宣戦! また数ヶ月後 コスタリカが日本に宣戦! コスタリカご乱心…一体何があったんだ? しかもこれで終わりかと思ったら パナマが日本に宣戦! なんじゃこれ、もう頭抱えたよ…
かめレスだが、ごみプロヴィンスに空港つくって、そこに買った空軍を移動させて同盟国に売ったら、首都に戦略再配置されて自国製の航空機になるんじゃね?
お前、頭いいな! その手には2年間気づかなかったぜ!! 理屈からすると、たぶんそれで上手くいくな。
967 :
名無しさんの野望 :2008/10/06(月) 08:23:07 ID:D/XxVDeY
>>902 エラーなんですか!どうりで調べてもどこにも書いてないはずだ。。。w
ちょっとおかしいな、と思いつつ
そういうゲームなのかと思ってました。。。
アルマゲドンです プロヴィンス買いってどのコマンド?外交?
>>967 解任した将軍いなくなるはよくある話だからバグじゃないかもだが。
(登場期間が終わっている場合、解任即退役)
つか、日本で国民党傀儡にしてるから将軍そもそもいないんじゃねってのもあるが。
そのあたりはどうなんだろ。
ルーマニアで 平和的に工場プレイしてたらベッサラビア忘れてて筆ヒゲ氏ね 不思議大戦バルカンダッシュ狙ったらドイツにオーストリアユーゴ食われて詰み、総統氏ね なんであんなに補給に時間かかる状態なんだよ必要IC80超えてるとか馬鹿じゃないのカロル氏ね 舐めたレートで取引しにくんなドゥーチェ氏ね 初期兵力はあって良い感じなのに周辺各国が…
みなさんお仕事しっかりしてください
>>970 いいことを教えてあげよう。
ルーマニアで独裁+介入にふりまくって、大戦勃発後ハンガリーの独立保障が切れる領土イベント前に
宣戦布告で自力併合。そしてブルガリアはイベント拒否で返り討ちにするとギリギリ生き残れるぞ。
筆ヒゲには領土進呈しないと死んじゃうけどね。
>>972 筆ヒゲ以外の領土要求は断るか先に宣戦して潰すってことだよな?
楽は出来そうにないな…
>>968 外交タブの中の交渉開始でできる。
その画面の中に、プロビンス、資源、設計図、師団を選択するタブがある。
DDA。1936年開始で観戦プレイしてるんだけど、1943年になっても日中戦争以外起こらない(;´Д`)
>>973 ソ連の要求は飲まなければならないが、ハンガリーとブルガリアは大抵同時につぶした方が早い。
ウィーン裁定で一旦ハンガリーの要求を飲んだ後、ブルガリアの要求は蹴ってバルカン戦争開始。
主力はブルガリアにぶつけておいて、ハンガリーには6個師団程度で対応。
ハンガリーの兵力をトランシルバニアに引き込んでおいて、その付け根で分断。
主力でブルガリアを併合してから(必ずVPの中で首都は最後に占領)、ハンガリーに主力を回せば
年内にハンガリーもつぶせるはず。 (慣れれば10月中旬には終わる)
そうすればユーゴとギリシアを独り占めも可能。
>>977 わかりやすい解説ありがとう
それを基軸に戦略練り直してみるわ
>>979 追伸:
ハンガリーが枢軸に加入していてくれればもっと楽。
ハンガリーの参戦と同時に、ハンガリー兵力のほとんどは国外から戦略的再配置で飛ばされてくるので、
そいつらが戻ってくる前にすべてのVPを奪うことができれば、少数の兵力で併合可能。
日本MODでオススメなやつを教えてくれい
極東
うん。「無印」なんだ。すまない
アメリカをクーデターで同盟に誘って ファシストにしたと思ったらスターリン主義者になっていた アメリカ共産党おそるべし…いったん何が起こったんだ(;´Д`)
>>985 自己解決してやってみたけど結局VISTAが受け付けないみたい。
もういいや・・・
>>987 確かに面倒だろうなあ。
VisualStudio2008 Express Edition 落として、プログラムでやったらどうだろう。
プログラムなら、配布しても、(C)に問われないしねw
既存の画像いじるだけだったら IrfanViewみたいな、一括編集機能付きのソフトでまとめてやっちゃえばいいんじゃね
>>984 クーデターで不可侵条約が破れて不満度が上昇して革命イベントのトリガーを引いたため
選挙どころか革命までわざわざ別テキストのイベントになってるってアメリカ優遇されすぎだよね
スイス(´・ω・`)
topbarがなー。俺の頭じゃバニラのを高解像度化するのは無理。GIPは簡単だがね。
おれのクーデターアメリカは革命イベント起きなくて分裂国家になってたな
韓国を嫌いな国は多数あるが、好きな国は思いつかない
すまん超誤爆だ
こんなとこで厨暴露w
Civ4の地獄3元配信を見たら、朝鮮好きになれるかもよ?
朝鮮嫌いな奴はネオにあった学園ものでも見ると良いとオモ
金正日入門や冷戦関連で朝鮮民主共和国は結構好きってか興味ある
999
人生初の1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。