【HoI2】第百二十三次 Hearts of Iron【Paradox】
1 :
名無しさんの野望 :
2008/09/10(水) 21:52:14 ID:zU6vKWGr Paradox Interactive社の戦略級WW2ゲームHearts of Ironと
続編Hearts of Iron2の話題を扱うスレッドです。
Hearts of Iron2(日本語版)がCYBERFRONTより発売中。
拡張パック(単体動作)Doomsday(英語版/日本語版)発売中。
ブースターパックArmageddon(英語版/日本語版)大好評発売中!
前スレ
【HoI2】第百二十二次 Hearts of Iron【Paradox】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1220342309/ ●皆様へのお願い
NOCDを本スレで聞くのはタブーです。
もし話題に出てもレスを付けたり煽ったりせず、徹底的にスルーしましょう。
荒らし、煽り、違法コピー・ファイル交換ソフト等犯罪行為につながる話題は徹底的にスルーしましょう。
放置できない人も荒らしです。
●初心者の方へのお願い
大抵の問題はマニュアル、 wiki、フォーラム、過去ログを閲覧・検索をすれば解決します。
探しにくいけどがんばろう。それでも問題が解決しなければこのスレで質問して下さい
●パラド避難所(特定の事柄を議論する場です。内容によってはこちらも併用してみて下さい。)
http://jbbs.livedoor.jp/game/13560/
2 :
名無しさんの野望 :2008/09/10(水) 21:53:06 ID:zU6vKWGr
3 :
名無しさんの野望 :2008/09/10(水) 21:53:52 ID:zU6vKWGr
4 :
名無しさんの野望 :2008/09/10(水) 21:54:46 ID:zU6vKWGr
5 :
名無しさんの野望 :2008/09/10(水) 21:55:42 ID:zU6vKWGr
始めてこのスレを見に来た方の為のFAQ ☆このゲームのプレイ動画を見て興味を持ったんだけど、どういうゲームなの? →簡単に言うならば、「国家戦略」のゲームです。 史実同様に物語を進める事も出来ますが、ドイツでソ連に勝ったり、 日本でアメリカ本土を制圧したり、フィンランドで終戦まで生き残ったり、 自由度の高さで様々な楽しみ方が出来ます。 各種AARwikiを見て、歴史の「もしも〜だったら」にwktkしたならば あなたはこのゲームにピッタリの人間です。 CYBER FRONTという会社が翻訳してリリースしている 「ハーツ オブ アイアン II ドゥームズデイ with アルマゲドン 【完全日本語版】 」を買いましょう。 日本語で詳細に記されたマニュアルが同梱されています。 ☆体験版を落としたけど、敵強すぎ!難しすぎる! →仕様です。HoIに初めて触れる人に西方電撃戦をやれというのが無理な話。 製品版を購入して、簡単な戦場から楽しんでください。 ☆チュートリアルのポーランド軍強すぎ!勝てない! →仕様です。チュートリアルなのに、味方が弱いです。 すぐに死なない国をプレイして実戦経験を積んでください。 その他の点は良く出来たチュートリアルです。 どうしても勝ちたい方は「指揮統制の回復、攻撃時間、包囲」に注意して試行錯誤してください。 戦闘の練習については、デフォで用意されている各種戦争シナリオもオススメです。 ☆セーブデータがどこに入ってるかわかりません>< →アルバニアで世界征服とかつけてセーブ。 アルバニアで検索すればどこにセーブデーターがあるかわかります。 それすらも面倒臭いという方は、HoI2をインストールしたフォルダを開いてください。 その中の"scenarios"というフォルダの"save games"にあります。 国内版DDを何もいじらずにインストールした場合は、 C:\Program Files\CYBERFRONT\Doomsday\scenarios\save games\ になります。 セーブデータはひとつ辺り、15M以上ありますので、ある程度溜まったら いらないセーブデータは削除してしまうとハードディスクに優しいです。
6 :
名無しさんの野望 :2008/09/10(水) 21:56:34 ID:zU6vKWGr
●皆様への注意事項 ゲームの内容上、史実での政治・外交・軍事などの話が話題が上ることはありますが ゲームの内容を超えた現代政治、外交、軍事、および現在でも議論の余地がある歴史事件に ついての討論はそれ系の板でどうぞ。 *例 ホロコースト、南京大虐殺、無防備都市宣言、広島長崎原爆投下 ハ_ハ ('(゚ω゚∩ ここまでテンプレ ヽ 〈 ヽヽ_)
7 :
名無しさんの野望 :2008/09/10(水) 21:58:06 ID:zU6vKWGr
8 :
名無しさんの野望 :2008/09/10(水) 22:03:21 ID:/qHHMQnP
9 :
名無しさんの野望 :2008/09/10(水) 22:04:23 ID:Iq0ls8Kn
1謎の乙
>>1 にはスターリングラードの戦いのドサクサに紛れて政治将校を撃つ権利を与えよう
装甲騎兵って機動防御に使うもんだったんだな。 確かに浸透強襲ドクトリンだと自動車化や機械化よりつえーわ どっちかってーと、安い戦車じゃなくて早い歩兵と考えると分かりやすいなこれ
ニア1乙
TRPとかやってると、1回の戦闘が妙に長いときがあるやん。 あれ、俺はかなり気に入ってるんだ。 でさ、妙に長い戦いをやってるときには、 組織率だけでなく、ストレングスもバシバシ減らしたんだ。 つまりだな、ビクトリアのように、戦闘が長引けば、 部隊を蒸発させたいんだ。 どのパラメータを弄ればいい?
指揮統制をいじるか、ユニットの防御と耐久いじるしかないよ。 ところで前スレの話題だけど、工兵旅団は川渡るペナルティ減るよな?
_,,,,,,.ryiiiiiiiiiii,,,,,,,_
.,,iilllll!!!ド,lllllllll!!!!!!llllllliii,、
.l!゙゙,tZ'll゙,l,,il,,i,,,゙,lllllllilllll!llllli、
|'|lllllllllllllllllllllllllllllll!lllllllllliill:
.,,,llllillllliiiiiiiliililliiiiiiiiilllllllilllllllll ヴィシーフランスは
>>1 との貿易協定を破棄しました!
.lllllllllll!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!lllllllllll|
'!!lll!" .,,,, ,,,ilg,,,,, `゚゙!!ll
.゙l 'llllllll! |,”'゙゙”′ .''lllli、
.| ,i″ i,″ | .ly]ト
.〕 .l゚y、、,,,_ | .-"r゙
ヒ i「,,r、,,,,,,!i、 .| ィil
.'y゙,゛ ` ̄ .| ,F.,
.|,| ゚l, " ,rシ゚レ
゙゙l,,、 ,,,yr!lた=“`::_,i゙<
,,il゙匸,、・'”: : ::,,ィ` .゚li、
,,,r!ll゙、|.,iiil,: : : : ,r"】 [.゙≒v,、
.,,r・~,,r°lllllllllll,:.,x'" 《 |'=v,_
!'” ,r″ ..lllllllll゙゙l″ .l,,,,,,,,,,,,,ト `゚'"
.l″ 、ill!!!゙゙′ ゙!
>>20 工兵旅団をつけると渡河ペナルティは減る、将軍の工兵能力とは重複したはず。
パッチによっては2段階目の工兵でペナルティが追加で減るけど、今では追加分は無くなってるはず。
23 :
AAR大好き :2008/09/10(水) 23:39:31 ID:ukZMc78O
ゼーレーヴェの時のイギリス沿岸自重wと思い、現在DAIMを入れてプレイしているのですが、 まだ下手なので、AARなどを読み勉強を!と思うのですが、AARwiki以外にDAIMを使ったAARが掲載されている サイト等ありましたら教えていただけませんか?ググってもなかなか見つからなくて… 特にドイツ、ソ連などがほしいです。 別の質問なのですが、工兵の渡河ペナルティ減の割合「〜%」を知っている方がおられましたら 教えていただけませんでしょうか? 長レス失礼しました。(HOI2 DD日本語ver1.2 MOD:DAIMのみ)
DAIM入れるととドイツ本土海岸無防備だとポーランドと交戦中にイギリスが上陸してくるかもよ フランス陥落後も同時多発上陸試みるし 工兵は自分で実験できるからおまえが皆に教えれ
日本兵に向かってホリョダーというとごまかせたりして
Armageddonで全世界が戦争やってると37年でも重てぇ('A`) 一時間進むのに数秒かかるのも当たり前になってきた... CPUをクアッドにしても早くなったりしないよね...
マルチスッドレ対応だったらいいのにね
>>23 AAR保管庫とかにたくさんあるが、それじゃ駄目なのか?
あと、DD1.2はバージョンアップした方がよくね?
>>26 ならない、というかwikiにそのあたりは書いてあったかと。
もっとも、現在のCPUがしょぼいなら、クアッドコア(なりなんなり新しくて高クロック・大容量キャッシュの石)
に変われば速くなるのも確かだ。
AARwiki、NEOAARwiki、AAR保管庫、旧AAR保管庫とこんなにもAARが 充実しているゲームを他に僕は知らない!!!!!
>>28 デュアルコア2Gよりシングル3Gの方が速くなるって事?
44年以降重いけど これも直らないか・・
>>30 そだね
HoI2自体がマルチコア処理に対応してないから
負荷軽減はするかもしれないが
まぁでもいまCPU買ったら最低でもデュアルコアだし気にすることでも
最近DDAを導入したんだ。 すると、月の切り替えのオートセーブの時にブルーバックが多発する事態に陥った。 そこで、\gpx\map\units と、 \avi を初期状態にすると、どうやらばっちり直った様だ。 軽くするために、前者は全削除、後者は0秒動画に入れ替えていたのな。 こんな症状が有ったなんて例は聞かないが、もし悩まされている人が居れば、一応注意だぜ。 DDの頃は平気だったのにな。やれやれだぜ。
>>32 じゃhoiの為にクアッドにしようかと思ったけど、デュアルで十分ってことかな
クアッドは意味なしってことでいいの?
後半でもサクサクとなるとどんぐらいのPCがいるのさ
>>34 テンプレにあるベンチマークの数値と自分のQ6600(2.4GHz)で計測して比較してみたけど、
C2D 6600(2.6GHz)の人に負けてたので、恐らく純粋にシングルでのクロック数の高さが
重要ではないかと。
>>37 ありがとう 予算は25k〜30Kぐらいでhoiのためにグラボ犠牲にしてでも高めのクアッドに
しようかと思ってたがデュアルで十分ならそれでいいかな
イベントとかで、都市名変更って出来ないんですか? ケーにヒスベルク→カリーニングラード ベルリン→ゲルマニアとかやりたいんですが
csvファイルをいじってセーブ・ロードする作業に戻るんだ。
なんという人海戦術・・・なんというバケツリレー ありがとん。
アフリカは灼熱と猛獣に襲われて兵士の充足率を落とす設定ってよくね? 何もしないでほっとくと毎日-0.2の兵隊が死んでいく
それなんてVic?
松島トモ子MODか
松島トモ子は2度襲われて生還した猛者だぞ
日本で頑張って世界大戦してたが、機械化歩兵+戦車軍団はイマイチ運用しにくいな・・・ 諸兵科連合付かなくても問題ないけど、足が遅い場所だとどっちも遅くなるし、強み弱みも一緒だし。 いっそのこと戦車部隊と山岳兵で揃えた方が使いやすいんじゃないかって思うな、特に中国大陸の山々は戦車と機械化にはしんどい。
石油ないのに機械化とか自殺行為ですよ 砲兵付き騎兵でレッツインパール作戦
ごめん資源改造してるのでそのあたりは大丈夫なんだ でも付属エディタでやったせいか、ユニット作った後に旅団つけようとしてもBマークが押せない現象が・・もっといいエディタあればいいんだが。 たまに見直すと押せるようになってるので、それでつけられるがまたちょっと画面変わってるとつけられなくなる。 このせいで旅団がつけられるまで繰り返すから、進軍が強烈に遅い・・・本土で数ヶ月旅団つけるために待機とかザラだし。 旅団付き師団生産はDDA以降らしいので、DDしかない自分からだと残念
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| | ー' | ` - ト'{ .「| イ_i _ >、 }〉} それワシの粛清エディタ `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' | ='" | i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ ''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- ヽ、oヽ/ \ /o/ |
>>49 テメーのせいかこの野郎!
ドイツと同盟せずに中国大陸征服した後にソ連に宣戦布告、その後ソ連とやってるドイツと挟撃する形で
最後コーラひとつまでソ連壊滅させたら途端にドイツがビターピースイベントだかで講和、
ほぼ3分の2を占領していたソ連領土がシベリア以外全部返還された・・・
余りにショックを受けたのでaccpetallで属国化しましたとさ
51 :
アレの中の人 :2008/09/11(木) 05:21:11 ID:aTzi2NTY
53 :
アレの中の人 :2008/09/11(木) 05:43:40 ID:aTzi2NTY
動きました?(;´・ω・)戦々恐々 まあ、やや突っ込んだ話すると、C++でmalloc/reallocなんて使ってんじゃねーって事なんですが、 パフォーマンスを優先しようと思ったのです。というかすいません、単なる趣味です。 がしかし、必要なバッファ(セーブファイルのサイズ)はせいぜい100MB。 今時のPCなら力業で、最初から固定でchar buf[100*1024*1024] でもいいかもしれん。 ・・・・・・・・・・・・・・・・すいませんどうでもいいボヤキでしたw わかる人だけソースコード眺めてにんまりしてください。
>>53 試しに観戦プレーしてたスイスのセーブ食わせて適当にフル化→実行!→このアプリケーションはry
になった。まあ元のセーブが例の粛清エディタでいじってる元シナリオデータなので当てにならんね。
素で始めた奴で試してみる。
55 :
アレの中の人 :2008/09/11(木) 06:44:00 ID:aTzi2NTY
あうあうorz まだまだセーブデータの解析とかアレですなぁ、どうやら・・・
>>55 いやまあダメエディタで既にいじくってるのが問題だと思う、後で素のデータからやってみるから、
それでどうなるか結果報告します
さて、次は何処の国でプレイしようかな と思って未挑戦のイギリスで戦後世界を再現しようかと思ったんだ で、イベント類のおさらいにAARを漁ってみたんだが・・・ なんてこった、強烈すぎて全く参考にならない
>>55 素のデータ(といっても日本とかは工業値いじくってるけど)で試したら無事動きますた
スパイ、技術、青写真、いずれも問題なく読み込みできてます。
特にオール青写真化はEVENT1012で起こす必要が無くなるのでひじょーにありがたいとこです
これからの発展を期待あげ
騎兵に工兵旅団つけて伏撃スキル持ち将軍に指揮させるとすいすいアメリカ横断出来た。 伏撃無いと戦術爆撃機がウザす
60 :
アレの中の人 :2008/09/11(木) 09:16:47 ID:aTzi2NTY
>>58 そっかー。よかったです(;´Д`)
素じゃないデータに関しては・・・・正直MOD関係まではフォローしきれませんので、許してください。
一応mallocじゃなくてCString版も作りました(つまりC風じゃなくてC++風に書いた)。
予想通り100倍くらい遅くなりましたが、
ヒマならぱらどなうpろだからDLして、試しに実行してみてください。
その遅さにびっくりしますからw
1936年 ソ連プレイ開始 1937年 中華民国へ侵攻 日本と分割 1938年 日本侵攻 満州除く大陸の大部分割譲 1939年 日本侵攻 朝鮮半島北部、大連、上海、海南島割譲 1940年 日本侵攻 朝鮮半島南部、台湾、樺太、インドシナ割譲 第二次、太平洋勃発 ソ連は漁夫の利を狙う 1944年 フィンランド侵攻 併合、社会主義化 1944年 ドイツ侵攻 歩兵200個、機械化歩兵150個、機甲50個 現在 IC 410 好戦性 350 資源は資金以外 1000k くらいある
ドイツはだいたい200個師団程度でしかも 併合した共和スペイン 、ヴィシーフランスに系50個師団残して米英に備えてるようだが、 なぜか破れない。オッペルンに布陣する30師団を100個で二方面から 10回攻めたが堕ちず、200個で辛勝・・・ しかも、その後のオーデル河も渡れん・・・ ベルリン正面の守備は僅か40程度なのに250個でも歯がたたん・・・ 第二戦線はいつまでたっても構築されないし 漁夫の利狙うどころか逆に米英に漁夫の利をとられるんじゃないかと
>>60 なるほど、ご苦労さんです。mallocのほうは書き換えあっという間でした、CSTRINGのはまだ試してないですが。
色々拡張されて他にもいじれる項目増えたらいいなーと妄想しておきます、大事に使いま。
自分も前中国戦線でフル機甲化+自走砲50個師団VS敵41年式歩兵5師団程度で良い勝負だったことが 何でこんな苦戦するんだろうって調べたら同時攻撃は最上級将校の統率軍団まで&司令部ありで24個が最大だって事にやっと気づいた しかも攻める時間帯気にしてなかったから夜襲になって全然効果なかった おまけに山だろうが渡河だろうが機甲化やら戦車やらで攻めてたから、有効攻撃力防御力が1%づつでワロタ それ以来山岳兵とか攻める時間帯を考えるようになって今度は異常に楽になって驚いた
>>62 それ、明らかに過剰スタックによるペナルティがかかってないか?
陸軍の大将以上と司令部のありがたさがわからないのだろう。
バッタバッタとドイツ兵をなぎ倒す アルベールルブランとか出来ないの?
でもそれだと中国戦線で苦労する(というか自分がそうだったから)ので、 中国制圧までできてれば過剰スタック問題は解決してそうなんだけどな 自分はそれ以来、元帥+11個師団(戦車or機械化or山岳)+司令部1個師団の12個師団を基本ワンパックとして運用してる 司令部あるから24個師団でいいんだろうけど、ユニット合計のとこが赤くなるのが気持ち悪いし、 何より24個並べる意味が無い、12個師団2個でも一緒って事でそのままにしてる。 でも正直機械化って微妙な気がしてならない、戦車と同じで山と川で全く使えないから、欧州戦線じゃ強いんだろうが・・・ だったら歩兵+戦車部隊でも同じだろうしなあ、むしろ山岳兵+砲兵と、戦車+工兵あたりをパックにしたほうがバランス良さそうだ
戦車(山岳)+工兵と戦車(山岳)+自走砲(砲兵)の師団に分けると効率いいよ! 山岳+司令部の重スタックに耐えられる地形なんて存在しないよ! でも浸透戦術で一番強いのはオール自動車+砲兵だったりするのは秘密だよ!
オール自動車は面白そうなんだがやっぱり川と山に弱い(機械化や戦車ほどじゃないが) ってのがどうしても編成を躊躇ってしまう・・・ 自動車化部隊を汎用部隊として作り、厳しい地形では山岳兵を運用、敵に戦車見えたら戦車部隊 といった具合で編成すべきかなあ
>>69 浸透襲撃の夜間ボーナスって自動車にもつくの?
同じユニットで固めないほうがいいのか 俺の場合 (戦車×3-中将)×10 30個師団・(歩兵×3-中将)×10 30個師団
でも戦車あっても歩兵とかと一緒にしたら速度遅くなって意味なくない?
戦車×3を何個か別に用意して機動用につかえばいいんでないの
>73 そのための自動車化です。
攻める場合は機甲だけで固めた方が良いだろ あえて組むなら重戦車あたり付けて速度合わせるとか むしろ中小国で作ったなけなしの戦車で 必死に防衛ライン支えるとかそういう場面で生きる そして装甲車は貧乏国機甲師団の友 士気統制が増えるのは地味に有り難い
自分は部隊は火力メインでは砲兵系つけるけど、装甲車も捨てがたいんだよなあ コストが悪いってのはわかってるんだが、バランスよくいろんなパラメータ増えるのがうれしいんだよ 脆弱性も士気統制も攻撃力も〜ってのが・・・単に器用貧乏なだけかな?
戦闘関連調整MOD入れると装甲車・軽戦車旅団がやたらと強くなってる。 がMP減って格段に凶悪になってる山岳歩兵に付かないのが微妙だが・・・
開発が遅いとわかっているのに脳内浪漫補正でついロケ/自走ロケでそろえてしまう そんな奴はいないか
戦車に付けるならできれば自走砲がいいんだろうけど 余裕が無いなら装甲車付ける ちょっと前のスレで誰か言ってたけど 戦車元々のパラ低いから底上げになるし士気統制上がるぶん 歩兵の大群でもかなり耐えるようになる だが騎兵+装甲車、テメーは駄目だ 何とか騎兵を戦力にしたいんだが速度下がるけど砲兵しかないかな
まあ馬って時点で弱そうなイメージしか沸かないよな・・・空飛べたりすればまだしも
戦車に砲兵つけるカオス
イギリスならありえる 海兵には軽戦車。装甲車は頼りなく、自走砲はなんか合わない 工兵もあり
空挺に軽戦車もありか
空挺+重戦車
いっそ空挺+超重戦車でw
かついでパラシュート降下させようってか
ウワーーーーーーッ 空からマウスが降りてきたーっ!
戦車の上にグライダー乗せて自走するんだろ
超重の落下で要塞破壊とか・・・あれ?
空挺戦車って実際にあったはず。 装甲がアルミか何かで出来てて、軽いけど物凄く柔らかいって話。
>>91 それって攻撃されても脱出できない単なる棺おけでは?
それ何て劣化APC
MOD1934の旅団見てみると自走ロケットがやばいくらい強い。 最終モデルになるとソフト19ハード8の攻撃力で燃費はバニラと同じ。
司令部+山岳8で作りまくって シナ攻撃
>91-92 テトラーク軽戦車でググって見ろ。一応普通の軽戦車だ。 空挺としても一応実戦投入されてるぞ。
BFベトナムは面白かった
ここって初心者質問しても大丈夫ですかね?
常識さえわきまえてればいくらでもおk
一通りWIKI調べてわからなければ伍長が親切に答えてくれるよ
ちょっとアドミラルA-1作ってくる
はじめて航空騎兵と聞いた時、軍馬としてペガサスを採用したのかと思った。
はじめて航空戦艦と聞いた時、ミノフスキー粒子を採用したのかと思った。
サイボーグ、ボトムズは禁止します。
平日の昼間なのにこんなにカキコがあるなんてどういうことなんでしょう?
祖国のために、何もかも投げ出して戦っているんだろうよ。
ヒント:日本兵といえば夜戦
米軍って馬を使っていないのに騎兵って言葉を使いたがるね。
そういえば日本軍も刀を使っていないのに斬り込みって言いたがるね。
銃剣は?
ろすけ
>>91 ソ連が普通の戦車にグライダー型の羽つけたのも開発してたはず。
実用化はしなかったが、見事テスト飛行(着陸)を成功させたエースパイロットは
「この世の終わりのような乗り心地だった」と答えたそうなw
戦車のお供に自動車か騎兵かどっちを使うか迷います。 日本人で集中攻撃、装甲騎兵開発済
日本人なら装甲騎兵一択 ・・・と言いたいところだけど 砂漠では騎兵が足引っ張るからアメリカとか中東が残ってるなら自動車化の方がいいかも
戦車につけるなら自動車化一択だろう。 騎兵が得意なところでは戦車が足を引っ張り、 戦車が得意なところでは騎兵が足を引っ張るからな。
日本なら戦車つくらないのが正解だな 車両系つくるなら 速いが砂漠でいらないこの騎兵 オールラウンドだが強みに欠ける自動車 の組み合わせだろう
突破力を上げるために、 戦車を使いたいと思いまして。 幸い資源はあまり気味で贅沢しようかと。 戦車+重戦車と自動車+砲兵にします。 アドバイスありがとうございました!
イギリスで枢軸倒すのと イタリアで地中海を湖にするのとでは どちらが難しいですか?
イギリスはやったことないから知らないけど、イタリアで地中海をイタリアのものにするのは簡単。
海兵には工兵。沿岸要塞を爆破しながら制圧 空挺には工兵。降下地点に即座にバリケードを設置 歩兵には重戦車。タンクデサント 山岳には野砲。山の形を変えてやれ 戦車には工兵。川に浮舟を 工兵の渡河能力UP+タフネス・ディフェンスUPはうますぎる
日本で、中国共産党に独立保障をかけて、 スタート直後に国民党に宣戦布告するのは、よくある手だと思うのだが、 中国併合したら、ちょっと飽きてきてしまうんだよねぇ。 ドイツでビターピースに持ち込んだら飽きてしまうのと、 ちょっと似ているのだろうか?
このゲームさ、沿岸砲撃で敵部隊壊滅させれんの?
あと、1日終わるごとに重くなるんだが・・ 十秒ぐらい固まる 何とかなら無い?
PCを丸洗いするといい
そして お湯を線までそそぎます
早く粛清したい気持ちをこらえて3分待ちます
そして蓋を開けて麺の本数を数えます
スコットランド、イギリス、ウェールズ どれ作ったほうが良いかな?
アングロサクソン七王国
IC的には圧倒的にイギリスだろ 名前ややこしいが
北海帝国 今思ったがローマ帝国再建はあるのに、北海帝国AARはないな デンマークカワイソス
現代世界MODがあれば楽しいとふとおもた
古典派なしの陸軍司令官が少将ばっかの時って さっさと昇格させちゃった方がいいんだろうか 中堅国以上でやると1ユニット1師団は異様に操作が面倒なんだが
少将は4個まで指揮できるようにするのはもはや常識
海軍の将軍が率いることができる艦隊の数は 少なすぎないか?
ドイツはともかくイタリア規模までならちまちまやるのも楽しいけどな
>>134 これ以上姫に出番を盗られては困るとトー・・、ト〜・・なんだっけ?が異議を唱えてます
逆に中共成り上がりプレイすると少将が居なくなります
上級軍団指揮官
ずっと疑問になってた質問だ DDのOPの1枚絵、左は勿論自由の女神だろうが右の巨人みたいなのはなんなんだ? 最初そのまま巨人=ソ連のイメージだと思ってたがそもそも腕が3本あるように見えるんだが・・・ どういう見方が正しいんだ?
ロードスの巨像だと思ってんだが違うのか−?
DAIMのドイツ様って強いね…40年5月にソ連から宣戦されてもガンガン攻めてく スモレンスク周辺で45個師団を包囲殲滅してた
どこをいじれば領地のicが増えるの?
provinceのデーターファイル。 ICもマンパワーも資源もそこ。 付属エディターを使うとバグって酷い事になるからな。
>>146 市の職員に一人でもHoI脳の奴がいれば早い段階で気付けたのになw
>米陸軍兵士募集ポスターにそっくりで問題に 逆に、どの国のポスターだったらOKだったと思う?
自衛隊のポスターが一番平和的ではある
日本でにこやかな石油王じゃ意味ねーよ…
>>146 むしろアメリカ横断ウルトラクイズってことにすればよかったのにな
>>145 トンクス、非常に納得した。やっぱり二人いてソ連のイメージなのね。
中国様のポスターなら大歓迎されたんじゃねwww
自衛隊に入ろう 入ろう 自衛隊に入ればこの世は天国 男の中の男はみんな 自衛隊に入って花と散る
DDスタンドアローン日本語版から、DDAに移行する一番安上がりな方法ってなんだろか? 英語版に日本語パッチとかでもおkなんだけど
36年GCでイエメンで開始、直後に世界中の国家にケンカ売りまくって 全世界で戦争してない国ひとつもないようにしてみた 日本がペルシアまで到達してなお勢い止まりません 初期状態からの戦争の場合は日本とても強いのね… ちなみにイエメンはトルコの強襲上陸をくらって消滅しました
>>160 アメリカさんにも手伝ってもらい〜
悪い〜ソ連や中国をやっつけましょう♪
名曲だよなw
もしも日本が弱ければー
君はシベリア〜送りだろ〜〜〜
そして〜出会う〜いとしのヨシフ〜
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| | ー' | ` - ト'{ .「| イ_i _ >、 }〉} `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' | ='" | i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ ''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- ヽ、oヽ/ \ /o/ |
一瞬スタスレだと勘違いしてしまった
共産主義者と一緒に居られるか!俺は社会主義に戻る!
共産と社会の違いがわからん
科学的社会主義でぐぐれ
俺もよく知らんから詳しい人教えて欲しい 社会主義→国家による管理社会 共産主義→社会主義+財産の共有化 みたいな感じでおk?
まあ実際のところはこんなもんだ 共産主義→俺は共産主義者だ! 社会主義→俺は共産主義者じゃねぇ!
なんで俺フシアナってんの?会社なのに orz
>>170 五分で書いた。今は反省している
ヽ 丶 \
スターリン主義 \ ヽ ヽ ヽ
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ \ ヽ ゝ (粛清)
ノ 丿 \ 省 \ ヾ
ノ | | 丶 \ \ (粛清)
/ \ \/| (粛清)
ノ | | \ 略 | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( 国家社会主義
 ̄ | な マ 共| ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| い ル 産| ノ ヒ ゲ . ゝ / /
| で ク 主| 丿 ゞ _/ ∠
| ね ス 義| 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| ! の に| │ V
――| と 事 な|――――――――――┼―――――――――――――――――
/ い 忘 っヽ 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛反乱率
う れ て
気 も _ ノ ̄ノ
持 ⌒) ノ―┬ 日 日 /| 丶 .日 日 ──┐
ち  ̄) ┌┼ | 日 .| i / | |豆寸.| ──┼┼─
 ̄  ̄ ̄| ̄ V / ─┼┘
┘
>>173 でもあながち間違いとは言いきれないが難しいところだな。
枢軸側につけて技術力が高い国って無いかな? カナダでオリンピック作戦とか逆ゼーレヴェとかやってたんだが飽きた
178 :
名無しさんの野望 :2008/09/11(木) 23:18:43 ID:qxpniu5z
これ、クソじゃないすか? 戦闘はCiv4とか革新みたいにエフェクトがないしわかりにくいし 日本でやってるんだけど中国国民党と共産党はわかるけど、その間に 茶色い勢力がいてよくわからないし 史実でも空想でもないし微妙な立場だね
装甲騎兵はソフト?ハード? 市街戦ペナとかあるとですか?
つ日本
>>179 ハード。地形によるペナルティは騎兵と同様。
セーブに関してです まとめwikiでも解決できません 助けて下さい >アルバニアで世界征服 セーブデータって全角入力できるんですか? >その中の"scenarios"というフォルダの"save games"にあります。 savegames 開いても何もないとでます・・・・
いまの日本の国民不満度どれくらいなんだろ
少なくともまわりに日本にたいして不満もってるやつはいないな
イタリアは既に欧州から中近東までのローマを作っちまった 日本は……立地がなぁ……
つスカンディナビィアMOD
>>188 とりあえず福岡と釜山を繋げて陸続きにするとあら不思議
>>185 消費財の消費が激しいだけで不満率ゼロじゃろ
ちょ、誰も
>>178 に突っ込まないのかよ(核弾頭付きICBMを)
>>192 みんなポップアップ不停止設定にしてるからそんなには気づかないのだ
>>194 どうせ満州も併合するから中国とつなげる必要なし
漢民族と満州族って違うのか
漢族と満洲族は別もんだよ まぁ満洲族つーか八旗の中には漢族やらモンゴル族もいるけど
中国的には全部漢民族らしいぞ 本気で分類しだすと収拾が付かなくなるからだろうがw
俺たち黄巾族!
そうか、だから国内諸民族の子供と謳っておきながら全部漢m(ry 話は変わるが、Hoi3だと亡命政府機能が実装されるそうだが、 これは国が併合されてもプレイ続行可能という事だろうか ポーランドやエチオピアプレイヤーにとっては嬉しいけど、 国を併合してもゲームが軽くならないというのは苦しい
それでICやらがある程度保障されてるなら結構おもしろそう新しい部隊がプレゼントされたりとかね ただベルギーどうする?亡命も許されずにIC1・・・
>>200 プレイヤーが操作してる場合に、あるいはオプションで設定とか
今までのパラドのゲームを見る限り、併合出来ないというのはのは無いと思う
>>200 ハッハッハ、そんなのと無関係に重いから無問題!
意味なく3Dにして重くするのはごめんだな 糞ビスタと同じになる
解像度可変パックだけ出してくれればいいよ(´・ω・`) あと、イベントをしっかり作り込んで〜 結局MODでいい気がしてきた。
ニアシベリアの木を伐採して少しでも軽くする そのまま放置する
3は航空騎兵とか手抜きなしでな 馬じゃねえか!
>>207 アメリカの騎兵師団とかヘリ装備だから、別にいいんでないの。
209 :
名無しさんの野望 :2008/09/12(金) 02:54:22 ID:PVYe+jhx
>>153 それであってるよ。
ヴォルゴグラード(旧スターリングラード)の母なる祖国像だよ。
太平洋戦争物なら自由の女神VS奈良の大仏だな
>>209 この像ばかでかいよね。
何mくらいだろ?
>>181 ん? 装甲騎兵はソフトユニット扱いだぞ?
あくまで騎兵だからな。
>>212 じゃあ、市街攻撃して、攻撃効率1%とかはないで、おk?
騎兵の戦闘補正が適用される、航空騎兵ですらそう ゲーム内の情報画面で補正一覧が確認できるから見てくるんだ 付属師団で地形適正が変わるって誰か言い出した話は結局本当なんだろうか、騎兵+軽戦車とか
>>211 85m
自由の女神は93m
牛久大仏は120m
バビロン先生のお試し期間オワタ\(^o^)/ 結局訳しきれなかったorz
>>187 助かりますた
ゲームではなくvistaの問題だったんですね
コンピュータ 高度な検索で見つかりました
航空騎兵って地獄の黙示録の影響がつよいよね。 騎兵隊はこの現代、空を駆ける馬にのりかえた…ってね。
>>177 チェコとポーランド辺りがオススメ
ユーゴも技術陣そこそこ優秀だったかな。
中華人民共和国建国=中華民国台湾へ みたいなイベントってありませんかねぇ?
日本で小国を侵略しまくる →ソ連が日本に宣戦 →満州固めて放置 →中共がソ連に宣戦、対ソ同盟 →サンマ死亡、国民党死亡、中共は陸の孤島に。 その頃日本は南米を統一していた
だから装甲騎兵はボトムズだって何度言ったら…
じゃあ中華人民共和国は中国を占領して独立させないかぎり 全土を統一して現れることはないのか
戦時補正のために、 全土を占領したけど併合も和平もせずに放置するのは、 デフォですかね?
>>219 南米勢とかオーストリアとかいう手もある。
ただオーストリアプレイはゲーム本体バージョンが古いとドイツAIが狂うらしいが
(枢軸入りできるなかで本当に技術力が一番上の国はアメリカだけど)
>>223 日本が共産党と同盟して国民党を滅ぼせば無問題(台湾? 知らん)
>>224 そして好戦度が上がりすぎて米帝に宣戦されるんですね、わかります
戦争状態維持は基本 布告先はチベットが大人気
インドに攻め込む頃にはチベットと戦争中なのすっかり忘れてて、 ブータン取られたりするんだよな
朝鮮が独立戦争を起した設定で、 プレイ開始から終了まで戦争 半島を除いて全て黄色になりました。
ソ連でドイツ全土占領、中華全土占領、半島南北占領、ベトナム占領 ドイツ民主共和国、中華人民共和国、朝鮮民主主義人民共和国、ベトナム民主etc なんか共産陣営がかなり充実してくる ついでにイタリア北部、日本北部を占領し分離独立
これで真の意味での二大陣営成立 史実だと先進国がほとんど西側だったから
ドイツでやってると イギリスを追ってアジア辺りまで来たついでに、チベットも潰すか(笑) みたいな感じで、山岳師団出動&戦略ミサイルの雨ってなる
>>230 先進国だと共産革命が起きないから、
併合して独立させないと無理だな…
港に艦艇を停泊させたままそこの領土を割譲したら艦艇が消えて焦る。 でも良く見たら再配備ユニットに入っただけだったので安心。 そして再配備して気づいた。搭乗させてた司令部と海兵が消えてるorz
遠征軍送ってきた元の国が滅んだら そのユニットと士官って自国に完全に組み込まれる? 旅団付けても問題ない? 士官が少ないしバルカン、中東、対ソ三正面作戦になりそうだから 民兵だろうとわずかでも戦力が欲しい
鹵獲した艦艇ってほっとくと何時までも任務に就いてるのね 鹵獲したってダイアログが出てくれればいいのに… フランスのV型重巡ゲットだぜ
すぐに解体だ
アメさんと大海戦してたらいつの間にか輸送艦パクってた どうせなら戦艦もってこいよぅ
>>236 暫く戦利艦として本国に入港させておいて傀儡としてフランスを独立させる時に交渉で引き渡すんだ
240 :
名無しさんの野望 :2008/09/12(金) 14:53:09 ID:/s0EHl+9
241 :
名無しさんの野望 :2008/09/12(金) 15:01:12 ID:/s0EHl+9
知るか タワー消せ イライラする
>>234 試せば?
うちの環境では何の問題もなく自国軍になり、旅団も付けられるし、付いてる旅団をどけられるし、
改良もできる。
が、君の環境で動くかは誰にも正解は分からない。
ウィンドウモードだとOPムービーが出てこないんだけど wikiに書いた方が良いかな
「ただしオープニングムービーは再生されません」くらいのもんだろ? 気軽に書いていいと思うよ。 小ネタでも加筆していけば、徐々に充実するだろうから行っちゃえ行っちゃえ。
OPムービーされないから逆に起動軽くて助かってるけどな
OP…いるかな?
じゃ追記しておこう >247 ニア こんなものは要らない! 起動速度 +1
フォルダいじってOPとBGM消すのは 定石だと思ってた
一番移動速くて強い師団構成って 司令部1に戦車4に機械化7でおk?
諸兵科連合なら司令部1戦車8自動車化3だろ たぶん司令部1戦車11の方が強いけど
戦車に超重戦車、自動車化に重戦車を付ければもんだいなし 速度?ヨーロッパでは大して関係ないですよ
司令部1戦車8機械化3では駄目ですかね 素直に司令部1戦車11の方が良いんですかね コストが・・・
だが、戦場はヨーロッパではない・・・ 中国と南米と南方とアメリカ の予定 司令部1航空騎兵団11か司令部1山岳歩兵11も考えてる・・
コストは自由経済だと気にならないけど 今度はTCが足りない
>>254 インフラが整ってなくて山がおおい地形なら戦車とか全然向いてないよ
山岳が一番かな
ドイツでやってて、不満度上がりすぎたせいか、革命万歳が起きて・・
>中国 空挺×12 >南米と南方 海兵×6 が一番早くてある程度強い
山岳ですか、航空騎兵師団は駄目ですかね?
航空騎兵は中国の奥地では使える 南米の重要PVは殆ど海に面してるから 騎兵が役に立つのはごく一部 アメリカは東海岸制圧後は山岳と砂漠のみだから ロッキー山脈を踏破するつもりなら役に立つ
航空騎兵出る頃って主要な研究ほとんど終わっちゃって飽きてくる上にゲームも重すぎる 1950年台まで戦争続くことも意識してやらないとそうそうない あと戦車と機械化組むメリットは0 主力はやっぱり歩兵か山岳兵で、それに戦車-自動車化か騎兵といった感じ
自動車では弱い(機甲ボーナスもつかない)が戦車では高いorTC負荷が高い and 人的資源や司令官の数は十分ある 時は戦車+機械化+自動車で組む価値はあると思う
中共で枢軸と共産と日本を併合し50年過ぎに連合と最終戦争する場合なら航空騎兵は役に立つ。そこまで開発が出来ない?ドイツの研究者を酷使し、アメリカから青写真を奪い取れ!
つ1946年開始MOD
12個師団の編成してる時点でなんでもいいんじゃね?
セーブデータいじくって終了時間変えられる? ようだけどセーブデータを開けない 不明なファイルで
メモ帳を
268 :
名無しさんの野望 :2008/09/12(金) 18:09:18 ID:/s0EHl+9
ソ連プレイ者だが 戦略爆撃機or大陸戦爆 が何でツポレフ95じゃねーんだよ 兵器追加があるなら・・・
だからメモ帳
ソ連がラトヴィアを併合した瞬間落ちた・・・ これは・・・まさか!
AIって、戦略的再配置はあまり使ってこないのだろうか?
エストニアがラトビアの傀儡だったに違いない
12個師団フル編成って俺はそんなにないけどな。 ドイツだけど、どうしても電撃戦突破後の占領地維持に3個師団くらいに小分けして守らせるから。 だから元帥でも単体で受け持つのは3,4個師団で、
でも終了年月日は変更できないんですね
wiki読みましょう
>>272 使ってくるが数に上限がある。日本あたりで独ソ戦に横槍入れてソ連に乗り移ってみるとよくわかる
面白いの見つけたから貼っておきます 時間制限撤去ツール HoI2は1947年になると強制的にゲーム終了となる時間制限が存在する。 そのため、中小国で始めると「これからがいいところなのに!」 というところで終わってしまう場合が多々ある。 そんな悩みを持つ方のために時間制限撤廃ツールのリンクを紹介。 ・No Time Limite Mod Tool (時間制限解除パッチ。シナリオ終了年が2199年になる) ただし、このツールは英語版専用のため、 日本語版にこのツールを導入するためには特殊な手順が必要になる。 具体的な順番は以下のとおり。 1:日本語版HoI2をインストール 2:英語版HoI1.3aパッチをDLして適用する 3:英語版HoI1.3bパッチをDLして適用する 4:No Time Limite Mod Tool を適用する 5:paradox JP-Patcher(HoI2用)を適用する 6:HoI2ver1.3b用和訳ファイルを適用する ※このパッチを当てると一部日本語表示がおかしくなるので要注意 可能ならば上記手順を行う前にHoI2フォルダを全てコピーしておいて どこかに保存しておくと、すぐに復旧できるのでオススメです。
280 :
名無しさんの野望 :2008/09/12(金) 18:48:17 ID:/s0EHl+9
時間制限関連のやつテンプレ化しろよ
陸軍ドクトリンの効果で「歩兵:+○○%」とかって、山岳や守備隊、自動車化歩兵にも適用されるのだろうか?
>>280 279みたいなアフォの出現を封殺するため、意見自体には賛成。(ageなのはどうかと思うが)
あと、
>>5 のセーブデータの場所も、VISTAに対応して書き直すべきだな。
>>281 もう少し注意して観察すると回答が画面のどこかに埋まっていると思うのだが?
電撃戦が好きです。ドイツで、戦線突破してどんどん突き抜けて行くと、 3プロビくらい後方におきざりになった敵部隊がいるんだけど、 これが、地味に移動して再占領されてしまいますが、物資の欠乏で自然消滅してくれないんですよね。 CASも最前線に投入してるから、後方に回す兵力も無く、困ったもんです。
>>283 1部隊だけ置いとけば勝手に消えるよ
歩兵くらいは用意しときなよ
>>278 そうなのか。
実はノモンハン事件で、対ソ宣戦布告してソ連の極東軍を壊滅させた後、
戦術爆撃機を適当に飛ばしておいたら、歩いて移動してくるソ連軍を、
バカスカ壊滅させて激しくワロタwww
こいつら戦略再配置使わないのかと思ってしまったwww
それで130個師団あったソ連陸軍の大半を壊滅させてしまったwww
>>283 電撃戦ではよくあること。
補給ラインが確保されてれば問題ない。
それと、どんな状況でも物資の欠乏で消滅は期待しない方がいいよ。
消耗って誤差程度だから、南洋の孤島に輸送船団組まないで放置でもしない限り全滅したりしない。
うわー 1949年で戦争してる国に和平持ち込んで その国の外交を開くと落ちるようになってしまった 何か問題があるのかな・・・
DDで1936ドイツでプレー中、ソ連とは不可侵条約中なので放置してついにイギリス本土制圧。 その後ノルウェーを傀儡化、更にアイルランドも併合してやっと一区切り。アメリカはまだ傍観者。 しかしイギリスのパルチ活動率高いのな 歩兵+憲兵コンビちょっとだけ作ったけど騎兵+装甲車あたりのが機動力もあって柔軟性があっていい感じ 火力もそこそこだからイギリス本土の防衛も任せられるし。
ここで問題、次はスペイン・ポルトガル方面とユーゴ・ハンガリー方面の二つが作戦候補だけど、 ヴィシーフランスが処理に困る・・・同盟国かと思ったら違うし、軍の通貨許可も同盟交渉も0%で絶望的 かといって攻め落とすのもアレだし・・・何か良い方法は無いか?acceptallは最終手段としてね
F12 → event 992 → enter でおk?
なるほどヴィシーフランスの終焉か。他にも幾つか関係のあるイベントコードあるのね、検討してみるか。
ヴィシー領を経由しなくてもスペインやポルトガルには攻め込めるだろう?
イタリアプレイだとヴィシー邪魔だけどドイツで邪魔になることなんてあったか?
枢軸トルコで中東で頑張ってるが ドイツがユーゴに攻め込まないで 共和スペインに攻め込んでジブラルタルまで落としてたぞ ユーゴが落ちないから要塞に阻まれてギリシアも健在 独ソ戦が発生しないから助かってるけど このままだと三正面作戦を強いられてしまうぅ
>>293 単に軍隊通過できない、仲間にもならない、で邪魔なだけ。敵では無いんだけど、軍が通れないのがもどかしい
ジブラルタルが陥落したなら、なんとかスエズを目指して地中海を枢軸の海にするのを目指してはどうだろう。
297 :
名無しさんの野望 :2008/09/12(金) 22:07:22 ID:tCOr7WY0
1951年 アメリカから独立した日本が戦略爆撃機もってて吹いたwww
まあ体のいい防御壁になるからそのままでもいいんだけどね、敵にも味方にもならないってことは、 そっち方面の軍隊おく必要なくなるわけだし どうしてもならacceptallで通過だけ貰ってもいいし さてついに41年12月28日になって、アメリカがうちのドイツに宣戦布告きたか・・・ 更に史実通り日本もアメリカと戦争中、ソ連は傍観者。 まもなくジブラルタル陥落して、スペインも落ちるからその後一気にアメリカ本土狙うべきだろうなあ 放置しとくと後々苦しくなりそうだし。
ヴィシーがいない場合、両運河を閉鎖しないと沿岸防衛に数を割かれるから面倒やね。
>>296 中東方面は…イラクが連合抜けて一安心とか思ってたら
石油目当てにクルジスタン独立させてたせいか
シリアが枢軸に付いたら一ヶ月も持たずに滅ぼされてトミーが突破してきたorz
何とか押し返してダマスカスに主力を集結させて要塞建造中…
これ中古で買ってドイツで始めたんだが wikiの通り歴史イベントで領土拡大してポーランド併合して フランスをヴィシーフランスにしたところまできたんだが イギリスの爆撃機がドイツ本土を爆撃しまくってどんどんICが減っていく 輸送船送ろうにもこっちにはカスみたいな海軍しかいない
302 :
名無しさんの野望 :2008/09/12(金) 22:36:11 ID:tCOr7WY0
>>301 沈められる量より多く船を作ればいいだけですよ。
海軍作ろうにも時間かかり過ぎない? 2年ぐらいかかりそう
ID:f8uU31fYのプレイは見ていて非常に初々しいが、このあとプレイを投げることにならないか心配だ
戦闘機か迎撃機を飛ばすんだ。
307 :
名無しさんの野望 :2008/09/12(金) 22:41:33 ID:tCOr7WY0
>>304 ということはそれを見越して早く作っておかなきゃならんかったってことだね
とりあえず空軍の迎撃機か戦闘機で迎撃しよう
>>301 ありったけの戦闘機が迎撃機でドーバーの制空権を取って、CASで制海しろ。
そうしたら旧式艦隊に輸送艦つけてアシカ作戦だ!
ありがとうとりあえず迎撃機で制空権を握る
Making historyってどうですか
>>305 さすがに大丈夫、ヘタクソだがもうずっとやってるし。日本でソ連中国平定したあたりで海軍作るのが面倒になっていったん終了
その後初ドイツで世界征服目指してる。
今回は事前に海軍も作ってたし輸送もうまくできてるから、十分いけそう
既にイギリス本土は押さえたしアメリカは速攻掛けて一気に本土押さえていけば何とかなると思ってる
ソ連は・・・めんどいが最後かなあ、それまでに宣戦布告されたらしんどいが。
>>311 ソ連こそほっとけばほっとくほど強くなるから早めに叩いておかないと死ねる。
久々にブチ切れたぜ。 国粋スペインでプレイ→1939連合加盟で独ソ戦の背後を取ろうとしたら、ユーゴ攻めもソ連攻めも起きない。 あまりにも国境に兵が多いのでnofogで見てみたらユーゴ、ソ連国境ともに兵士無し。 北部の山岳地帯は守りやすいので楽勝と思ってたらヴィシー終焉でカタルーニャから侵攻されてオワタ。 AIって結構変な挙動するよな。日本の宣戦が遅れたり、いつの間にかポルトガル枢軸に入れてたり。
山岳兵って生産するのにICもマンパワーも時間も食うから敬遠してたけど 試しに作ってみたら随分と使い勝手が良いのね 冬場の森なんか友軍の戦車や自動車化歩兵がもたついてる間にどんどん突破していく でもやっぱりマンパワーと生産時間がなあ……
>>314 山岳兵ってある意味オールマイティよね
工兵の速度増加つかないのが難点だけど、足が遅い以外は万能選手
自分空挺部隊や海兵隊は作らないが山岳兵は重宝してる
欧州戦線だと極端に便利ってわけではないが、中国戦線だと死活問題だった
>>312 一応イギリスはほぼ終わってるし、日本もだいぶ中国大陸を制覇しつつあるので、
アメリカを早めに押さえ込んで日本の勢力拡大を助け、その後日本とドイツでソ連挟撃なんて考えてたり
主要部隊ほぼ全部山岳兵で生産して、 マンパワーがつきかけたら空母10列生産 これでOK
317 :
名無しさんの野望 :2008/09/13(土) 00:17:10 ID:bgweYlZh
まぁ正直ある程度終わると海軍は作る気失せるのわかる 米英仏日以外じゃ大艦隊もってないから、これのどれかの国でやると途中からいらなくなる
駆逐艦大量生産すればおk
>>317 イタリアは?w
俺の枢軸イタリアはインド南米攻める時制海権握るために40年までに4型空母4隻生産。
5型開発終了したら付属の新型艦船と一緒に6隻*4いれて43年には日米英に並ぶ大艦隊建造して
ニヤニヤしてた。
その後調子にのってアジア攻めようとしたら五十六に漁礁にされたがorz
どうにかしてかき集めた、なけなしのICで超大型戦艦を作るのがデフォ 補助艦はたいてい41年式で殴りあう。ていうか、大抵の人は41年式以外使わないんじゃないか?
共産主義になった翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。 もう冬だというのに木は青々としている。 人々の表情は希望と活気に満ち、額から流れる労働者の汗が太陽光を反射していた。 「人間が憎しみあう時代は終わったのだな」 昨日までとある一流企業に勤めていたベリヤさんが、ほっとしたように私たち夫婦に言った。 「ええ、これからは人が人を支え合う時代なんですよ」 普段は滅多に話に加わらない妻のナジェージダが、ベリヤさんの肩に手を置いて優しく言った。 「人という字を御覧なさい。二本の線がお互いを支え合っているじゃないですか」 通りがかりの髪の長い中年男がそう言って微笑んだ。 ロックンローラーは長年使ってきたギターを質に入れ、黒光りする鍬を購入した。 「ロックはもう不要だ。これからはユーラシア大陸中に鍬の音を響かせよう」 一仕事終えた農夫の表情で男は言った。 青空のなかををツバメが横切っていった。
322 :
名無しさんの野望 :2008/09/13(土) 00:59:37 ID:bgweYlZh
>>319 イタリアは
さいきょうのろーまかんたい を作ってにやにやするが、敵としてはそんなじゃね?
まぁ確かに含めなかったのはまずかったけどさ
>>320 今原子力系と現代型駆逐艦で艦隊作ってるんだが…異端かな?
>>316 シーレーン防衛時荒天続きで沈められるわけですね!
>>201 今までテストしていたんで遅レスになった。
前スレでも誰かが言っていたので、41年ベルギーでヨーロッパに戻れそうか試していたんだけど、、意外と余裕だと思えた。
東部戦線でソ連が優勢であることが条件だけど、43年夏頃にはフランス本土に
逆上陸掛けられる。
アメリカAIの上陸作戦とタイミングを合わせればヨーロッパをベルギー色に変えられそう。
原子力戦艦と巡洋艦の活用の仕方がよくわからんな 燃費はいいが一番の売りの航続距離だって軽巡や駆逐艦が足かせになって生かせないし
鯖移転したのか? 独ソ戦がやっぱり一番の興奮だ。 ドイツでその後は消化試合で、アメリカなんて屁みたいなもんだ。
ソ連倒したらだいたい終了だなぁ アメリカ本土に上陸したことがほとんど無い
枢軸トルコの山岳兵で 腹から食い破るのが俺の最近の楽しみ
さてカナダを壊滅に追い込み、アメリカももうじき本土制圧できそうだが・・・ ソ連の師団数の数が556ってwwwww 質では上回るだろうが相当しんどそうだなあ・・・核の出番だなこりゃ
DAIMってソ連の陸上兵力がすごいことになるよね ドイツでやってて、ちょっとバルバロッサ作戦を放っておくと手に負えない
332 :
アレの中の人 :2008/09/13(土) 07:02:06 ID:TtNiG2X3
DDAうひょーーーーーーーー、っつって、
イタリアで研究機関の引き継ぎONでプレイしているのですが、
バルカンだのトルコだのどんどん併合しまくっていると、
研究機関が増えすぎて、開発開始の時にスクロールしまくるのがおっくうになりました。
という訳で、HoI2 ユニット名変更マネージャ v2.10β1。
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up2458.lzh 研究機関をスキルが大きい順にソートするので、
もうスキル1や2のザコうぜえええええええええ!!!!
と言いながらホイールを回す事もなくなります。
ですが、少々危険な意味もあります。詳しくはreadmeを参照の上、必要な時のみお使いください。
何分まだβ1ですのでよろしく(;´・ω・)不具合見つかったらできるだけ直します
>>331 DAIM+極東だけどゼーレヴェ&バルバロッサ1年ずらしでもで余裕ですよ
そのうちなれてきたらソ連とかアメリカとかイギリスのIC+300、マンパワー+10000とか やるようになるんだぜ。 しかしただ+しただけじゃ重くもなる両刃の剣
無印だけどおドイツで39年中にソ連と開戦って無謀?
海軍の旅団を付けて生産できるようにする方法が分からん分からんと思ってたら、アルマゲドン入ってねえOTL 1948年まで進めてたのに。。。
>>335 ソ連には大粛正ペナルティがあって年とともに無くなっていく。
人海戦術ドクトリンは1941年に終わるものが多い。
よって早ければ早いほど楽勝。
イギリスもアメリカも初期マンパワーのなさから早ければ早いほど楽勝
アルマゲドンインストールして1944年アメリカで始めても、艦船にアタッチメントが付けられない コンプリートパックなんだけど、何が不味かったのか。。。
HoI3の発表すらあったご時勢CF社がHoI(1)発売したんで 買って遊んでるのは俺くらいですかそうですか ドイツの科学力は世界一いぃぃlをしようと思ったがすんげーめんどいシステム HoI2になってかなり洗練された事が良く分かる
研究や移動と戦闘の関係が1に戻るっぽいけどね 確かに2は全力で軍団を突っ込めばぶっちゃけそれでよかったので 予備師団が生きるのは面白そうだが
341 :
名無しさんの野望 :2008/09/13(土) 12:02:20 ID:tUXqT7Vx
マルチ対戦しようとすると同じ1.2なのにバージョンが違うと出るんだが(NEGV)とかって何?
それが解らんのならマルチはするなってことだ
げぇ、通常部隊にも戦略再配置できたのか… あんな分厚い説明書読む気にならないから飛ばしてたけど
戦艦ならTでも十分使えるんだな
戦艦 I は遅くて困る
>>345 速度など関係ないのです小国を相手にするなら
南米制覇用でつね
タイ制圧、T型戦艦、これから導き出される答え… 貴様トルコプレイヤーだな!!!!!? あ、いやちがうか。スペインかな ソ連とか?
初心者連合カナダでバルカン南部制圧したんだが ギリシャとヨーグルトの国は傀儡として独立させた方がいいのだろうか AARとか見ると海外領は独立させてるところが多いけどICは魅力だし… そして必死こいて生産した歩兵部隊を送り込んでドイツ様の攻勢に備えようとしたら ヴィシーが枢軸入りして地中海封鎖された件
>>351 独立させてもあまり戦力にならないので、カナダの研究ライン5本達成のための犠牲にしたぜ。
その後ヨーロッパの大半を領土にしてから、傀儡ルーマニアにあの辺は分け与えた。
中小国はまとめて中堅国にしてあげると結構役に立つ。
民主開放maxなら直接統治でも問題ない
DDAでも問題ないな
>>352-354 dです
大臣を恐怖公に変えたら丁度研究ラインが4本になったしこのまま直接統治でいってみようと思います
バルカン諸国は犠牲になったのだ・・・
古くから続く英独の因縁の犠牲。その犠牲にな…
イギリスが超時空要塞化して落とせません!どうすればいいんですか! 山岳兵で強襲上陸しても次から次へと増援はやってくるはようやく占領しても10個師団がかりで殴られるは酷い目に遭ってます! 我がイタリア人には海兵などというものは存在しないんですが…
核を落とせばいいとおもうよ
10個師団で殴られるなら30コ師団で殴り返せば良いじゃない
上陸後に叩き出されるなら輸送船と参加兵力不足 上陸と同時に30個師団くらい乗せた輸送船を入港させれば 航続の部隊が叩き出される事はまずない あと叩き出された部隊は隣接海域に輸送船があれば 海に向かって泳いで敗走するはずだから 最初に上陸した部隊の為の輸送船は浮かべておくこと
兵力不足ですか… 主力はドイツ軍と一緒にモスクワでロシア人にパスタの美味しさを教えてるんですが、なんとか呼び戻してみます
>>358 10個師団程度に追い出されるようじゃまだまだだな
上陸地点は好みで良いんだがスコットランドとイングランドの境目あたりに上陸して南部の
増援が到着する前に主力を揚陸する
それとウェールズに空挺降下する手もある。ウェールズなら守備隊も居ないし山岳地だから
防御に有利だしフランスからも近い
イギリス攻めるなら戦車師団含めて50個師団あればいける
そもそも上陸できるうちは超時空要塞とは言えないんジャマイカン
大体ヴィシーフランスができるころに上陸すれば余裕じゃね? 独ソ戦のころにイギリス制圧に戦力割いてたら時間が無駄にかかってアメリカ参戦してドイツAI変わりだすし
イタリアで初めてイギリス上陸したときは インド制圧後に空母4輸送船80山岳兵60個師団↑で行ったな 2週間後にはIC1桁ロイヤルネイビー壊滅のイギリスの姿が
367 :
名無しさんの野望 :2008/09/13(土) 18:23:39 ID:dhry1O+4
工業委託すると消費財の必要量20なのに40とか配分するんだがどうにかならんの?国民不満度はゼロなんだが
>>367 研究用のお金を自国だけで賄おうなんて無理なんですよ
@IC300以上にする Aスキルの低い研究機関を使う B交易で資金を得る
370 :
名無しさんの野望 :2008/09/13(土) 18:31:02 ID:8dLdr9j0
今アマゾンからとどいたんだがCDケースから取り出せんww
池沼はエロゲでもしてろあほ。
>>361 輸送艦に撤退できるのか。知らんかった。
でも、ドーバーに浮かべておいたら、舟橋になんだから、当然か。
参考までに聞きたいのだが、オプションの「全ICを取得」と「技術チームを取得」をオン・オフどちらに皆はしているのだろうか? 俺はどっちもオフが当時のイメージに近いと思ってオフにしているのだが。
国民党プレイで技術onにしておくと 満州の優秀さに涙が出る
>>373 全IC取得:どうせ資源が足りなくなるだけでうざいから常にオフ
技術チーム取得:時々気分次第でオンにもするけど、基本はオフ
ICが増えると兵士が増えて重くなるからオフ 技術は特に重くならないからオン。征服気分も出るし
なんつーか、初期状態で主張領土がない国がおおいから成り上がり感が少ないよな。 まぁそういうやつは仮想戦記MODでもやってろって事なんだろうけど。
>>373 全IC取得はOFF。 征服された国の工場が全力で征服した国の為に働くとか想像がつかないし、
恐怖公の意味がなくなる気がする。
技術チームは大抵ON。
中小国での世界征服プレイで、海ドクの研究機関がない等の為の救済措置だと思っている。
>>350 いやアルゼンチンで日本と同盟プレイで
タイと戦争中
>>378 大国で世界征服してると研究機関選ぶのに四苦八苦するから結局OFFにしてるな
使えない研究機関はリストに載せないようできんものか
今ドイツでやってるんだけど、古典派の要らない大将って処分出来ないかな? こいつらのせいで下の人間が昇進出来ないんだけど。
>>381 >>332 古典派粛清コマンドあるよ、逆に最強将軍にするコマンドもある
DD用もDDA用もどっちもあるはず
以前質問したけど華麗にヌルーされたのでもう一度 DDスタンドアローン日本語版で遊んでるけど、ここから一番安価にDDAに移行する方法ってなんでしょうか
このゲーム 日本と同盟するとアメリカと戦争しない選択肢ってないよな・・・ ストーリー上しかたないのかもしれないけど
1951年で、パキスタンと戦争して和平して 戦争しようとパキスタンの外交開くと落ちるんですが バグですか?
>>382 おしえて君で申し訳ないんだけど、どうやるのかな?
説明書一通り見たけど書いてなさそうだし。
強化は考えてない、老人たちには消えていって貰いたいだけなんだ。
>>386 ヤフーオークションにもアマゾンの中古販売でも、それより安い物はなかった。 それを買うのが吉。
MODを入れなおす度に友達から借りるわけにもいかないだろうしね。
>>389 了解、早速買うかな。師団作って旅団も作って配備して・・・が苦痛になりつつある
ドイツでアメリカ属国化、イギリスをインドに追いやってほぼ欧州戦線は完結してるんだが、
1946年時点でソ連がまだ手付かず。ここからソ連戦で部隊作って配備して〜を考えると面倒なので、
アップグレードして最初から楽しもうかなと
>>388 ん?EXEファイル起動して、セーブデータ食わせるだけだが
そうすりゃGUIが立ち上がって希望のボタン押す→実行ボタン、セーブは全部いったんメモリに置かれるので、
最後に上書き保存を押して終了
後はゲームで読み込むだけ。DDで試してたから、DDAだとツールの画面違うかもしれないが大きく変わらないはず
誰か俺の症状についての改善点を教えてくれ バグなのかバグじゃないのか
394 :
名無しさんの野望 :2008/09/13(土) 21:53:42 ID:qSf+Cxz2
最近、うなじゅう氏の英国AARの更新が楽しくて仕方が無い
独仏英米日伊蘇チ加 以外で装甲軍団作るのに向いた国ってあるかな? ドイツ様と共に赤を潰すハンマーとなりたいんだが……
>>393 パキスタンと争うことが余り無さそうだからバグだとしても気づかれてないのかもなあ
自分はそんな国あったことすら忘れてたので試してないが
スレやWikiを見てるだけで感情が昂ぶってくる 給料日が来たら真っ先にこのゲームを買う事にするよ
ああ、パラド病患者がまた一人
>>395 読めん!!
ごめん勉強してくる…入...
スイスとかあの辺の国力のそこそこあるところなら一翼をとは行かないまでも補助にはなれるんじゃね?
中国の軍閥なら漏れなく他の軍閥が付いてきちゃうのが微妙だな。
後は一番最初に日本の傀儡から独立させて自分で防衛が出来るほど強力になった満州国とかいけるかもしれん。
国力さえあればそれなりになるとおもう…
>>397 そんなに昂ぶってたら買った後萎んで積みゲになりかねん。
良いか買う前に5分でも眠るんだ。
気分を落ち着けて腰を据えてじっくり楽しみたまえ。
>>393 バグかバグじゃないかと言えばバグ。
が、HOI2相手にバグという単語を使うのは雨降りの日に「今日は天気が悪い」というようなもの。
対策は、とりあえずセーブデータ見て変なところを消せばいいと思うよ。
いや閣僚がバグでいなくなったとかなら消すんじゃなくて足さないと駄目だが。
>>395 ルーマニアかな?
ドイツ式の陸軍ドクトリンに合う研究機関がないのが残念だけど、ICもそこそこあるし、
研究機関の質や数は東欧1だと思う。
(チェコやポーランドはこの場合ドイツ様の餌なので除く)
上手く周辺諸国を食えば独ソ戦までに研究枠5を獲得できる。
ふむ、、やっぱバグか・・・ アドバイスありがとうございます
>>395 初期でないがスカンジナビアとか蘇(赤いのじゃなくて不列顛の北の方)とかかな。
あと、DDAだと捷克の研究機関を併合すれば波や洪や墺あたりも十分以上にやれる。
波は人的資源多い方だが、やはり赤い国と殺し合うと足りなくなるので機械化するメリットはある。
いや空軍作る方が楽だが、要するに枢軸入って機甲軍団でドイツ様を助けるプレイがしたいぜってことだよね?
あと、試したことはないが、freedomで枢軸入りして白や蘭でやる手もあると思う。
豪とか南米勢でも機械化やれなくはないが、ドイツ様のアシストはちょっと難しいかなあ。
DL販売でDDA購入、これで更に楽しめるとwktk でもDL期限が9月27日まで、DL上限回数5回ってまたニッチなルールだなあ これ27日以降にうっかりデータ無くしたら再度買い直しかあ?
意見くれた方々ありがとう バルカン諸国は大体やった感があるし白だと仏が怖いので蘭あたりで(脳内で)クーデター起こしてやってみる事にする
>>332 乙
ソ連でヨーロッパ解放のついでにいろいろ試してみるわ
さて自分もDDAを導入できるようになったので移行するかな DDでドイツ1946年、日本を除けば最大の敵はソ連だけになったが色々gdgdになってきたので やり直すとしよう
408 :
名無しさんの野望 :2008/09/13(土) 23:22:13 ID:prLBHNms
満州事変前後の石原莞爾と外山恒一 って似すぎじゃね?
>>404 DLしたことないんだけど、データをCDに焼いても、
それ使えるの?
レジストリいじられてそのまま使えんとか、
>>409 多分全部インスコした状態でなら問題ないんじゃないの?自分DDだって一度PCにインストールした後、
OS入れ直した後退避してたフォルダから起動したけど普通に動いてたし
少なくとも動作基準にレジストリは判別してないと思う
DDをインストールしてないデータのみのPC状態だとDDAにアップデートできないかも知れないが
>>410 なんかDLってCDの原本が手元にないから不安なのと、
パケやら取説で妄想を拡げるのが好きな、アナログ人間でつ。
ちなみに、AVもアマゾンで買ってる。
しかしDDAの初期フロント画面はイマイチだな・・・ DDは自由の女神に鎌と鋤の石像と、嫌が追うにも滅亡必至の最終戦争ってイメージあったんだが、 こっちはArmageddonのスペルがでかすぎてなんかダサい というわけでDDのフロントエンドと差し替えてみよう
413 :
名無しさんの野望 :2008/09/13(土) 23:46:44 ID:+xQVlXo4
アメリカ イギリスって何で右派なんだ?フランスは左派で
>>412 俺は、ドイツ軍のニューヨーク空襲の画像にしてる。
>>411 気持ちはわかるな、ただDL販売は欲しい、使いたいって時に即調達できるから大きい
もしこれネットDL販売じゃなかったら買うのをだいぶためらったと思う
>>403 不列顛とか捷克とか何かと思ってググったぜ
Wikipediaは名詞なら辞書として使えるな
>>414 そういうのもいいね、自分はDDやったときのインパクトが大きかったからこのOP音楽も初期画面も好き
左に空襲してる飛行機、下に歩兵軍団と正に戦争って感覚だしね。赤を基調にしてるあたりもより破滅的雰囲気が出ていい
>>413 当時のフランスは左派であってる。労働組合超強いし。
ルーズベルトは真祖じゃなかった親ソ(容共)だからもう少し左でいいかもだが、
自由経済でないと脅威の米帝システムの力が落ちるからじゃね。
フロントエンドは大型MOD(じゃなくて統合型なら)差し替えられてるんでそれを尊重してる。
用がなくてもとりあえずMod New Nations とか入れてたので(過去形。今はマップ変わるんで無理)
>>405 装甲師団作るならアラブ連邦お勧め。砂漠だから戦車活躍するし。
デザートカラーチハも格好良いぞよ
>>381 HQに古典派大将つけて配下の師団に中将なり少将つけてやればガンガン
スキルあがるじゃまいか
独ソ戦始まる頃に昇進させれば古典派大将が要らなくなるので沿岸防備の師団にでも
左遷させればおk
セーブデータマネージャーで古典派粛清するのもいいんだけど、 やっぱりゲーム中で粛清したいわな。 将軍によっては国民府万度があがるとか。
>>418 言われてみれば、民主党の癖に右派マックスというのは変な気がしてきた
ノルマンディー防衛する古典派大将とか閑職もいいとこだな DAIMいれてりゃ気がつくと自動昇進しててスキル6のグデーリアン元帥とかいるけど
古典派UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEってんなら、セーブデータを適当なテキストエディタで開いて、 old_guardをヌル文字列に置換するだけで完了する・・・・・・・・・・はず。 これでみんな仲良く明治維新だ! それがチートだと思うなら、マネージャの出番かw
俺は最初やった時古典派ってイメージから有効な特殊技能のひとつだと思って全員につけまくった覚えが まさかデメリットしかない技能とは・・・結局再度古典派を外しなおす地獄のエディット作業でしたとさ その後332様のエディタで非常に助かったけど
オーストリア併合のときに将軍を手に入れたいなあ。
>>427 perlとかsedとかエディタのマクロとか色々あるだろw
そういう単純作業はこんぴーたに任せるのが一番なんだぜ・・・
多分Cプログラム作成支援機能っつって、HoI2のセーブデータの{ } を、
ピンポイントで処理してくれるナイスなテキストエディタも転がっているはず!
そいやーdataWikiに、サクラエディタ用MOD作成支援ファイルが有ったね。
あんなかんじ。
>>428 それはMOD屋さんの仕事。イベント書き換えればできるのかな?
>>429 ほんとはそうすればよかったのに手作業でやったからしんどかった
まあ今後やる必要ないだけでもいいけど
ヒント 置換
連合に入れない@アルゼンチン
しかしまあ、作者本人が言うのもナンだが、 テンプレにユニット名マネージャ入れてもいいと思うんだ、いい加減。 返す返すも作者本人が言うのもアレだが、割と手放せねぇw
メモ帳で将校オール元帥化しようとあれこれやってるが、rank = 3ってのを1にすれば元帥になると予想 但し全置換すると敵軍の全ての将校も元帥になってしまう難点が・・・ どっち道全部12個師団で来るわけ無いから大丈夫そうだけど
437 :
アレの中の人 :2008/09/14(日) 05:12:10 ID:1igJs3Pw
>>436 それに関しましては、他の方からも要望が有りましたので、
時間を作って近々対応する予定です。
偶然にも、プログラム的にはすぐに実装できる構造になっているハズなので。
技術機関ソートは苦労しましたがorz
もっとも。
これに関しては、要はドイツなら
"country = { "
を検索して、
直後に"TAG = GER" の有るそれを特定してですね。
(TAGの一覧表はwiki、もしくはマネージャのcountry.txtでチェック)
"country = {" の "{" に対応する "}" までの範囲にのみ、置換を行えばいいのです。
メモ帳はあくまでwindowsのオマケなのでそんな機能はありませんが、
ちょっとシャレたフリーのエディタなら大抵、
「対応する括弧にジャンプ」「指定範囲のみ置換」「grep」はついていますよ。
色々好みに有ったモノを探してみるといいでしょう。vectorか窓の杜へGO!
世間ではサクラエディタが人気な様ですが、おいらはVxEditorと言うものを使っています。
処理自体は、何度か試せばすぐ出来ますよ。ただし、バックアップはお忘れ無く。
ヒムラーが少将になってるw と思ってたら全員悉く少将www マネージャで古典派粛清して最強将軍にしてたんだが全員rank = 3なのねw
>>437 秀丸使って、似たような範囲編集と置換でやれました、どもです。
後ID:EdtQsGClは自分のことだったりしますのでひょっとしたら二重要望になってるのかも、失礼しました
440 :
アレの中の人 :2008/09/14(日) 08:06:24 ID:1igJs3Pw
>>438 おや、バグが有りましたか?
チート機能は作者本人が余り使ってないので(´・ω・`))なかなか気づかずに・・・申し訳ない
>>439 あら、そうでしたか。まあ、実装自体は、多分、困難ではありませんので。
私はソ連コサック騎兵隊やドイツ最後の国民突撃隊AARの中の人だったりもしますので、
あの絶望的な、少将→中将昇進ラッシュは、良く記憶に残っていますorz
なんだこのさりげない重要発言。 スロバキア語わけわかんねーからスロバキアのWikipediaで検索してたんだが、 CASの単語でルーデルが引っかかって吹いた。流石ルーデルだ。
>>428 研究機関は吸収設定をオンにするだけでいいの?
ドイツでプレイするときはオフにしたことしかないから・・・
ドイツ様に研究機関の吸収なんて不要だろう
>>434 大国だとユニット名つけるのが便利って、どういう意味ですか?
>>444 名前をつけるだけのエディタじゃなくて総合エディタになりつつあるからね
軍隊名自動編成もだけど、将軍の古典派削除や最強にするのとか、
青写真全て、めんどいスパイ潜入を全ての国に10人送りこむのとか、研究レベルアップとか、
とにかく便利なエディタ。
>>444 使えば分かる
聞かなきゃいけないくらいなら君には必要ない
>>444 後部隊即時生産も非常に便利、船とかいざという時に作っても間に合わないしね・・・
旅団単体の生産は即時できないけど、DDAなら旅団付属で生産すれば同様の効果
小ネタだけどセーブデータエディット中のメッセージはシムシティ4を思い出すな、
全然意味の無いメッセージ(水路の何とかを調整中だとか)混ざってるのが。
しかしスパイで思ったけど、1936年ドイツで戦争をやる気満々の癖に、 自国に敵スパイ潜入が50人突破してる上に防諜要員が0ってwww 機密駄々漏れだろjk
>>446 使ってるけどメリットが分からんから聞いてるんだけど。
轢死ログ削除のせいか、データが半分近くに小さくなって嬉しかったけど。
使ってても分からないとは・・・。諦めれ・・・色々と・・・。
いいからアルバニアで世界征服してこいよ
履歴カットは便利だとは思うがそれ以外はチートでねーの?
リネームのどこがチートなのか小一時間(ry
別に純正でチート可能なエディタ付属してるし、データもいじりやすいようにオールテキストだし、 チートだチートで無いって論争はナンセンスだと思うんだが
ぶっちゃけていうと。 部隊名を重要視しなかったり、マメにユニットの内情を確認するようなタイプの人間には、 需要が無いソフトだと思う。
日本との同盟切って連合付いたはいいが植民地のタイを蹂躙されつつあるorz
俺はてっきりネギま!かと…… 人的資源が……欲しいです……戦車師団すら作れ無いです……
460 :
名無しさんの野望 :2008/09/14(日) 12:36:18 ID:rdR/dw0Q BE:445436238-PLT(12000)
>>459 同盟に入って艦船を購入
それを解体して人的資源ゲット
国民党で傀儡化したシャムと一緒に枢軸を攻めてたら 日本の降伏と共にシャムまでイベント降伏しやがった 勝手に傀儡解除、同盟解消、連合に通過許可とかしやがったから 制裁くれてやろうかと思ったら何故か宣戦できないし シャムの降伏イベントのトリガーに「日本とシャムが同盟中」が入ってないんだろうな
>>447 ありがとう。気づいてくれた人第一号だw
>>462 最初に使った時にすぐ気づいたんだけどね、ラマの何たらって出たからシムシティ4でこんなんあったなーと
あれはしゃれてて好きだったな
DDドイツプレイでは日本は中国とgdgd戦争を1940年過ぎぐらいまでやってたはずなんだが、 DDAになって1939年の時点でもう中国統一気味だ・・・後は共産党だけで平定終わりそうだし
>>462 あーそうだ、部隊名を整理ことにより管理しやすくなるというのは理解できるんですが、
リードミーにどんな風に名前がつくか書いた方が良いと愚考するのですがどうでしょうか?
古いファイルのソース読めと言う事ならばその通りではあるのですが、
今はソース添付もありませんので・・・
>>358 諸兵科ボーナスつくように調整するといいよ、上陸後の防衛にはかなり効くよ。
後、防御修正+10パーセントの大臣採用とか。
脳内で対英作戦総司令官の大臣とか補正かけると盛り上がるよ、上陸戦。
後近接メインで下りる場所に空港がないなら空港生産しながら上陸戦行うといいよ。
>>358 後空軍もしっかり援護をな
阻止攻撃と制空権を
>>467 ICと時間を注ぎ込んで作った戦艦や空母が大して役に立たず、
結局ロイヤルネイビーを沈めるのは術爆とCASだった。
ドイツでイタリアの統帥とって、海爆と艦隊を損害度外視で突っ込ませて、役に立ってくれた。
ドイツ海軍は輸送艦のおとりですから上陸完了したらとっとと逃げるか 港に引きこもらないとロイヤルネイビーに虐殺される ロイヤルネイビー倒すにはルフトバッフェの出番
セーブデータのバグで昨日質問したけども セーブデータを書き換えるんですかね? パキスタン関係のデータで良いんですか?
追記で、諜報も無理でした・・
イギリスの艦隊なんぞ駆逐艦99隻も用意すれば逃げ回るだけさ
エスパーで推測するしかないけど、 パキスタンでロードしてみたら? あと、使用国とか改造の有無とかバージョンとかちゃんと書いてくれないと、 中身のある解答は期待できないと思う でもレアケースだと詳細に書いて、セーブデータうpしても解答得られないときがあるけどね。
個人的に敵に回したくない海軍リストby女王様のカナダ海軍 1、日本 何故か強い、どんだけ叩いても効かない 2、ヴィシー政府 戦艦艦隊で遊んでたら正面から叩き潰された 3、イタリア 何故かヴィシーに叩かれた後に必ず出会う 餌、ドイチュ おいしいです、フューリアス一隻で潰滅できる
日本はドクトリン神いるし、始めっから基地空爆系ドクトリンの青写真もってるから 海軍めちゃつよいよ。
476 :
アレの中の人 :2008/09/14(日) 15:30:04 ID:1igJs3Pw
>>465 んー、大体わかると思うんですが(;´・ω・)
「セーブデータマネージャ」の中の人と諸兵科連合できればいいんですが。
ソースに関しては、最近バージョンアップやバグフィックスが激しいので。
落ち着いたらうpしまつ(´・ω・`)
>>473 そうしてみます
エスパーありがとうございます
スコットランドの政府首班、ボースウィック卿の顔写真が恐いんだが、他に写真ないのか
確かに怖いな・・・けど写真があるだけましだぞ太宰治や絵の大臣がいる国もあるんだ
帝国海軍は艦隊決戦挑むとぼろぼろになるからな>こっちが もっぱら海爆でチマチマ削ってるよ 自分で日本プレイするとAIほどに海ドクトリン研究しないからあんま強くないがアレだけど
名前があるのにデフォで画像がunknownの人も居るしね エウスカディの首領は英語版wikipediaの画像が 顔の辺りだけ切り取るといかにも悪そうな人に見えて気に入ってる
トルコでドイツと一緒にソ連を食べようと待っているけど 45年過ぎてもドイツがソ連攻めないよ バルカンイタリアアフリカ食ったのが原因?
困ったことに、和平した国は全てパキスタン同様落ちてしまうようです・・ 最初からやり直しですかね・・・
しかし久しぶりに大量生産プレイしたくてアメリカやってみたけどストレス溜まるな、これ 戦争前では半年に1回国民不満度が上がりやがる 合衆国の住人は今も昔も我がままでつね
誰もポーランドの常備軍スライダが動いた?件に触れないのね
5時間ぶっ通し米帝プレイが吹っ飛んだ…… BFで癒してからドイツでやり直そう……
>448 国内の反対派を追いかけるのに忙しくて外国人まで手が回っていませんでした、と脳内補完すべし。
今こそ36年式伝書鳩の出番だな
>>484 他の人も指摘しているように環境を書いた方がいいアドバイスを貰えると思うよ。
バージョンとかMODを入れているかとか。 同じ環境の人がいたらテストしてくれるかもしれないし。
ちなみに、自分なら
過去のセーブデータでロード、チートコマンドを使ってパキスタンと戦争&即時和平。
これでも落ちるようなら、初期状態でプレイして、同じくチートコマンドでパキスタンの建国、開戦、即和平。
それでもだめなら再インスコ。
>>484 馬鹿なの?どこの国でやってるかとか
詳しく書けって言われてるじゃん。
昨日から回答催促ばっかりしやがって鬱陶しいんだよ
DDAでパッチは一番新しいの MODは入れてない プレイはソ連
493 :
名無しさんの野望 :2008/09/14(日) 18:01:43 ID:hOA7JsVR
>>489 スイスだけは途中から分岐して現代型伝書鳩があるんですよね?
うん
>>493 中華大陸を飛ばすと充足率が大幅に減りそうだw
>>492 ちなみにシナリオはどれ?
過去のセーブデータで開戦&和平したり、初期状態でやり直しても同じ症状が出るの?
敵との遭遇が無い代わりに数時間毎に全滅判定の成否がランダムにくるんですよね?
498 :
名無しさんの野望 :2008/09/14(日) 18:39:51 ID:hOA7JsVR
wiki見たら、実際中国大陸で日本も使ってたみたい
シナリオは1936年からやってます
>>499 ぶっ壊れたセーブデータをごみ箱に捨てて最初からやれ
閃いた!鳩をボムキャリアにしたら迎撃されない! 急降下爆撃鳩……使えないな、人一人殺したらおしまいだ。 戦略爆撃鳩……何それ?何をどうやって爆撃するの?ねぇ、教えてくれないか?
>>485 大量生産したいならソ連でやれば良いのに・・・
介入主義にも振りやすいから宣戦布告しても不満度上昇しないし、うっとうしい民主主義
イベントも一切なし。楽しいよ。
それにしてもソ連がたまった不満度を下げるために消費財にICを振り当てるのはなんか
違う気がする・・・いっそ消費財の項目を弾圧・統制にかかる諸経費とかにしたい。
OS再インストールすれば直るよ
>>499 36年からだと、最初からやり直すのは精神的につらいかも。
とりあえず半年とか1年前のセーブデータとかで試してみなよ。
>>502 閣僚のうち一人を人民の敵とかに指名して、その閣僚が使えなくなる代わりに不満度が下がるとか
ソ連イベントであれば面白いかも。
・歩兵 初期型足軽 初期型騎兵 初期型弓兵 初期型鉄砲 基本型足軽 基本型騎兵 基本型弓兵 基本型鉄砲 改良型足軽 改良型騎兵 改良型弓兵 改良型鉄砲 発展型足軽 発展型騎兵 発展型弓兵 発展型弓兵 現代型足軽 現代型騎兵 現代型弓兵 現代型弓兵 ・産業 ・ドクトリン 農具 風林火山 農具改良 釣りの伏 肥料 三段撃 二期作 渇殺し 兵農分離 車懸 騎馬突撃 集団戦法 槍衾 ・旅団 ・秘密兵器 忍者隊 騎馬鉄砲隊 初期型長槍 大筒 基本型長槍 三間槍 改良型長槍 長弓兵 発展型長槍 弓騎兵 現代型長槍 投石部隊 竹盾 鉱員 僧侶 盗賊
1948年のデータ残ってる・・ そこからやってみます
ICが石高でTCが荷駄隊?
509 :
名無しさんの野望 :2008/09/14(日) 21:23:54 ID:dg5gF6U6
冷戦の再現は不可
極東入れてアシカ作戦やってきまぐれでカナダ上陸→米本土蹂躪プレイしてみた 米本土の陸上戦力がゴミのようだった。 連合国滅ぼした後に膨れ上がった赤軍を相手にするつもりなんだけどどこまで増えてるか 諜報画面を見るのが怖い・・・
511 :
名無しさんの野望 :2008/09/14(日) 21:52:56 ID:hOA7JsVR
>>510 たぶん想像が追い付かなくて実感わかないから問題ない
エディタを開こうとしたらAVGがトロイを検出して使えなくなった。 よくわからない・・・
>>512 Avestなら半年前ぐらいからねこまんまに反応するようになったかな。○ウエア扱いにされちゃうんだよねたしか
AVGはわかんね。最新版じゃないから役に立たないけど…。
さてどっちに統合すべきか…AvestかAVGか……。
avastな
MODGCって大粛清の犠牲者固定なの? 貴重な空ドク研究者消えちゃうんで、何回かリセットしてみたけど毎回消えちゃうんだぜ。
アルニクスのことなら消えるのは固定です トハ助と一緒に粛清されてますので
>>517 いなくなったんじゃない、いなかったんだ
イベント覗いてみたら?固定だった気がしたが
アルクスニスが固定でスリープされるのは、バニラのときからそうだが
研究チームまでランダムで消えたら困るわw
将校とまったく関係ない研究陣営が消えるんですねわかります
バニラでソ連やったことなかったから知らんかったわ
バニラだと38だか39だか41開始でちゃっかりいるトゥチャトジェフスキ
eugファイルでの研究チームが出現しないようにする引数が死んでるからなんだよな。 研究チームのファイルのendyearを粛清の年に設定したら、粛清を回避しても引退するしw
eugじゃなくて、incファイルだったすまんorz
コスタリカって非武装の国じゃないぢゃん
一寸質問同盟国が独立保障してる国に戦争をふっかけても同盟ってきられないよね?
>>529 なせばなる。なさねばならぬ。ナセルはアラブの大統領
自国が独立保障してる国に攻め込むのって凄いことだよな考えたら・・・ゲーム上可能とはいえ
約束は破られる為にあるものだ
条約とは相手を油断させるための手段
534 :
名無しさんの野望 :2008/09/14(日) 23:43:45 ID:hOA7JsVR
>>531 誰もうちが攻めないとはいってないだろ?
的な考え方をするんだ
すまんあげちまった
チェコスで拡張プレイしてたら、48年にソ連打倒した時点で日本の赤城が連合国艦艇を50隻くらい撃沈してた件。 長門も30隻くらい沈めてる。
逆に考えるんだ、攻め込むことでその国の安全を保障すると考えるんだ
軍事費はおろか、軍隊も一切いらない世界が出来るのですね。わかります。
>>537 長門が30隻くらい艦艇撃沈してるってこと。
数えてみたら31隻だった。うち空母2隻。
43年頃にようやく日中戦争終結させて未だにビルマで英軍と殴り合ってるダメ日本なのになんで海では無敵なんだろう?
>>510 俺がドイツでイギリス、アメリカと攻めあがった時は1946年で連合国戦一区切りしたあたりで諜報で見たら、
650個師団ほどだったな。但し機甲師団は殆どおらず、航空戦力も皆無に等しかったが
>>540 474,475にあるようにドクトリン神がいるのとAIは海軍強化を優先するせいらしいぞ
海軍を改良させるには陸と同じ風にいじればいいんだっけ? 前にどっかで観たからウィキ探したけど見つからなくて
>>543 残念ながらおいらは手助けできないが、解決したら是非wikiに書き込んでおいてくれ。
小ネタも集まれば立派なwikiに!
こっちが同盟盟主の場合で、同盟国が勝手に他所に宣戦布告→戦争に巻き込まれってあったっけ? 今ドイツプレー中だが、チェコをハンガリーに与えてそこそこの同盟国になったのはいいが軍通過は許可してくれないし、 なぜか友好度上げる工作ばっかしてきてウザいしソ連あたりと勝手に開戦されても困るので一旦滅ぼして独立させるか、 もしくはacceptallで開戦後速攻属国化させようかと思ってるんだが・・・どうだろうか
ハンガリーはそういうことやられた記憶ないな。 っていうか、同盟国なら軍通行許可してもらう必要なんてないんじゃね?
ああ、同盟国なら普通に通してくれるのか(考えたら当たり前だが) 通過許可貰うことが出来る=通過できないと勘違いしてた。日本やった時に同盟の援軍テロがウザ過ぎて それ以来同盟組まずに属国化するスタンスだったもので・・・ でも普通の同盟より属国にするほうが何か楽しいんだよな、資源貢ぎまくりながら限られたICでせっせと自衛軍隊そろえてってるあたりが ノルウェーとか最初何も部隊居なかったのに段々海岸線防衛隊や海軍やら増えてって、頑張ってるなあって微笑ましく思えてしまう 変か?
>>547 俺も同じだ
たぶん箱庭シムとか好きじゃないか?
そいや属国は余剰資源を貢いでくれるが、デフォだと1k以上たまると自動貢ぎになってるけど、 この数値って変えられるの?資源貢ぎはいいからまず自衛部隊作ってくれって思う時があるから、 余剰資源もっと余裕持たせて、自衛できるぐらいにはさせたいんだが。 こっちがキャッシュバック貿易で見返り無しの貿易協定結んでもすぐに解消するし・・・
>>548 シムシティは大好きだ、街中の工場とか民家とか何もせず見てるだけで楽しい
頑張ってるなって時は外交で貢ぎ対象じゃない現金とか物資を送って応援したくなる
>>548 俺も属国好きだ。
たぶん福田萌とか好きじゃないか?
将来の夢は平和の理念を世界に広めることです。 よって、世界を征服します。
世界を赤く染める仕事
シベリアの木を数える仕事
自分はむしろ、TCを無視してでも世界を1色に染めたくなる。
全世界のパルチザン発生率の平均値を数える仕事
国内防諜活動だが、潜入0人になっても防諜活動実行できる、しかもなぜか人数が減ることがある・・・ これはいったいなんなんだ?交通事故にでもあったのか?
2重スパイが始末されたな
この中に一人!裏切り者がおる!
>>557 中小国で始めてどうしてもTCがつらくなったら...
属国を作る⇒ごみプロビを押し付ける⇒他の大国を征服後属国を解除して再度併合
という鬼畜技を
TCが足りなくなったらアメリカを食べればいいじゃない
TCが足りないなら工場を建てれば(ry
今度はICを維持できる資源がry
さてイギリス本土を制圧しかけたが、サッカー代表を作りたいので折角なのでDDA追加国家で独立させようかと・・・ 但しイケメンブラックシャドウになるのが難点だが、個人的には戦力は全く期待してない、むしろしゃしゃり出てくると邪魔なので本土防衛に専念してもらいたい そこで質問だけどブラック車道だと何か特段のデメリットってある?本土自衛さえしてくれればいいので他は全く期待してない。 それだけの目的なら問題ないかな?
567 :
名無しさんの野望 :2008/09/15(月) 04:29:42 ID:Jusg6bD0
これ、地味ゲーですね・・・ 革新みたいに、戦闘時は音楽かわらないし、戦闘シーンも地味 マインスーパやってる気分になります 割れで正解でした
方向性が違うからな、自分に合わないんなら割れゲーした挙句、 わざわざここまできて書き込まずにさっさと消しておけばいい。
>>568 トンクス、早速制圧してから分離独立させてドイツW杯開くとするよ
後同盟のハンガリーがしつこく友好度向上工作ばっかしてきてウザくなってきた
攻め落として属国化するかな・・・前線基地に戦闘機飛ばしてきて自軍の管理が面倒になってきてるし
>>570 有効度が上がれば交渉のレートも良くなったはず
さあ、青写真を使って資源を巻き上げる作業に戻るんだ
>>571 いやまあ、とっくに友好度+200振り切ってるのにしつこく友好工作ばっかしてくるから鬱陶しいww
友好度アップのポップアップ出さないようにすればいいんだがな
ソ連戦を前に欧州の主だったのを分離独立させまくったら不満度27.5%wwwwwww 国民感情反映した大ヒットソングを10曲ばかり作成してくるか・・・
>>567 消えろ、犯罪者
>>572 せっかく介入が6になって同盟を組めるようになった時に、孤立主義に引き戻されると泣けるよね。
>>573 >国民感情反映した大ヒットソング
大帝国時代を懐かしむ曲なのかw
燦たり、輝く ハーケン クロイツ ようこそ遥々、西なる盟友、 いざ今見えん、朝日に迎へて 我等ぞ東亜の青年日本。 万歳、ヒットラー・ユーゲント 万歳、ナチス。
スレ住民の不満度-3
わろた
DDAの航空支援弱体化記念で、ドイツ航空機0プレイをやってみた いやー強すぎたw 戦車と自動車があれば何とでもなるわ
DDAの航空機激弱の原因ってどこが変えられたから? 直したいんだけど、分かる人いますか? misc見たけど 一般部隊と航空攻撃のダメージ率って無いような・・・
そんなに弱いかな?今のバランスで調度良いと思うけど 今までが航空機無双過ぎただけで適切な運用さえすれば蒸発させまくりだろ
>580 航空機の防御度を上げればいいと思うよ >581 要らないとは言わないけど 適切な運用するのがめんどくさい。DAはほっとくと逆に蒸発するから特に
>>582 ありがとう〜。
>>581 地上設備を攻撃して、ガリガリ削られるのならまだしも
敵の迎撃機無し・固定対空砲無しの10個師団を爆撃して
32個航空団で爆撃、一週間で一個航空団消滅はやりすぎな気が・・・
自分もDDAだと航空機の被害かなり出るのが違和感あったな 対空兵器や迎撃機に対してダメージ増えるならまだわかるんだが・・・・ 迎撃武器一切無いはずの歩兵敵軍になぜかダメージ受けて帰ってくる爆撃機 まさか爆撃機を手で押してってるんじゃないだろな? とはいえ史実では対空装備が無い敵には航空優勢が圧倒的だったけど、 ゲーム的にそれだと今度は張り合い無さ過ぎるってのはあるだろうね
後フルチューン51年式空挺部隊で、モスクワに空挺強襲かけたら本来+修正になるはずの 空挺修正が-115%と初期型以上の凄まじいペナルティで攻撃防御有効率1%に吹いた 相手歩兵1個師団しか常駐させてなかったのに24個師団投入して瀕死になって勝利 どんな虚弱部隊だよ
歩兵師団は対空攻撃力持ってるから、旅団なしでも少しは対空砲持ってるんだろうとそこらへんは脳内補完してる でも充足率より先に指揮統制が減るべきだろう。パラドはパイロットが対空砲火に正面から突っ込むと思ってるのか?
ルデルさんの本だと敵戦闘機を歩兵さん一人の小銃で落としたと思しき描写があったな…… きっとあの世界はそんな歩兵ばっかりなんだよ
敵歩兵が銃撃って来て、幾らか撃墜されたんじゃねぇの
じゃ、歩兵一個師団は一万人のヴァシリ・ザイツェフということでw
フィンランド歩兵一個師団は一万人のシモ・ヘイヘと申したか
ゴルゴ13ならよくあることだな
FPSでも対物ライフルでコクピット狙ってパイロットだけ殺すとかやるぜ たまにしか成功しないけど
当時対戦車ライフルを戦車以外に向けるっていう発想はあったのか?
対空砲を戦車に向けるっていう発想はあったな
595 :
名無しさんの野望 :2008/09/15(月) 14:59:02 ID:37KLXVwz
ドイツでアメリカ上陸しようとすると(船団攻撃はできるのに)作戦行動半径を超えてると出るんだが何これ?
ageんなヴォケ
>>595 船団攻撃できる海域は、上陸地点より近くにあるんじゃね?
だからぎりぎり届く
>>593 対戦車ライフルを戦車の主砲にしちゃった国ならあったな
599 :
名無しさんの野望 :2008/09/15(月) 15:14:21 ID:1rdnj7lf
>>580 最初の頃無双して、その後も大善戦したイメージのあるドイツ空軍
…の戦闘機の半年ごとの「損害率」
40年後半 80.2%
41年前半 46.1%
41年後半 63.4%
42年前半 82.7%
43年前半 167.3%
43年後半 174.5%
44年前半 251.0%
以降計算不能。大量生産大量消耗マジ自重
HoIの損耗率なんてゲーム的としか評しようの無い低さなんだぜ?
>>599 わけわかんねえこと言わないで今までもこれからもさげろよあほ
>597 船団攻撃は海上輸送とおなじく半径3倍補正かかるから 元々広範囲に行けるものだ
603 :
名無しさんの野望 :2008/09/15(月) 15:33:14 ID:ZN0xRzKJ
>>601 何上からもの言ってんだ?はあ?
やるか?
スウェーデンのやる気のない支援発動
これが後の独ソ開戦である
ムーミン師団が到着しました
36 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2008/09/15(月) 02:05:29 ID:ZN0xRzKJ
おい、48歳のこの俺が頭下げてんだよ。
仕事紹介しろよ。
38 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2008/09/15(月) 10:14:04 ID:ZN0xRzKJ
>>37 dクス。喪前、いい香具師だな。
俺会社辞めてから、一度ホームレスになりかけて、タコ部屋に入ったことがある。
とんでもない天引きで、いくら働いてもお金が貯まらず、中々脱出できなくて苦しかった。
48 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2008/09/15(月) 15:19:40 ID:ZN0xRzKJ
>>47 このスレの住人は基本的に不親切だから諦めなさい。
48歳の俺がバイト探してるのに、紹介もしてくれないし、
挙句の果てには、お前はスペックが足りないから朝鮮に帰れ、と言う。
このゲームだと、レーダー関連の技術の効果がいまいち実感できないね。 ついでに暗号技術もどうなんだか・・・。
レーダーはそうだが暗号技術は大切だ、特に中小国なんて命綱かもしれない。
暗号技術は先進してると強いよね
>>600 すごい数字だなw
まぁ、ゲームにする限りゲーム的になるのは仕方ないけどね。
あるいは任務遂行上、常にある程度は損害は受け続けているとして
それが日常的な修理や再生産で間に合っていれば、
ゲーム上は「何事もない」ように表示されている、とでも脳内補完すれば…
逆に赤いゲージギリギリの部隊はマジヤバイ
プロペラが欠けてるとか、羽翼がひとつしかないとか、
パイロットが動かない機体をリアカーに積んで帰ってくるとかそういうレベル
撃墜されて歩いて帰ってきたとか
土を被って敵をごまかしたとか
>>583 DAで増えた航空機の損害は歩兵や戦車に撃たれたわけじゃなく、事故で失われたもの、
と考えればOK。
実際WW2の頃だと地上からの対空攻撃(高射砲含む)で失われた機体より、事故で
失われた機体の方が多かったし。機械故障、航法ミス、離着陸ミスetc.・・・
日本で忍者部隊使えて青写真取り放題とかならいいのに
>>600 まあ、DAだと激戦してる航空部隊ならば、1年で部隊が総入れ替えされるくらい
補充を食ってることもあるから、わりとリアルになったんじゃね?
まあ損害でまくりの場合一番厳しいパイロット消耗が、単なる人的資源の損害に
還元されちゃうのはゲーム的としかいいようがないですが・・・
AIじゃ制空の制御が出来ないからなぁ
>>609 大国同士なら暗号化技術は大切なんだぜ
下っ端の国相手なら暗号解読技術を優先して開発してると
戦闘時に一つの差で5%の戦闘効率うpなんだぜ
攻勢時の諸兵科ボーナース並みなんだぜ
レーダー?何それ食えるの?
レーダー? ああ、海ドク研究家ですか
レーダーとキングとデーニッツの違いが分からん 革新ってアレだろ、マジカルな魔法繰り出して敵をぼこぼこやって 戦略のかけらもないぬるげーファンタジー 昔の肥は良かった……
想像してごらん、重厚なレーダー網とそれに繋がる対空砲の砦を…… 敵の離陸と共に捉え射程に入った途端火を噴く砲に轟く轟音……敵は瞬く間に火だるまとなりパイロットは炎のゆりかごに包まれ安らかに眠る……そして報復に撃ち込まれる核弾頭に一瞬にして反撃すら出来ずに消え去る砦……あぁ……素晴らしきかな
ブリテン島の沿岸にレーダー施設を建設するのをロマンと言わずなんと言う!
ICの無駄
海岸にレーダー配備すれば戦争中の敵国艦隊も見えるとかなら 意味あるんだろうけど
軍情報部にプラスになればいいのに
レーダーアタッチメントも索敵力向上させてくれ
レーダー開発で艦船の夜間攻撃上がるように改造してるよ なぜかAIってレーダー開発したがるしね。
ついついレーダー研究を無視しちゃうのって、一種のプレイヤーチートかもしらんね。
闇夜の提灯、花魁の簪
国民党でプレイする場合、歩兵より民兵作りまくるほうがマンパワー活かせて強いと悟った
早く給料日来てくれ・・・ 俺も大好きなイタリアでドイツアフリカ軍と一緒に戦ったり、ポーランドでドイツを返り討ちにしたりとみんなの話の輪に加わりたいぜ!
>>633 俺のイタリアの場合、北アフリカにドイツが来てくれたことないけどな
ドイツAI賢いな。
ショートシナリオやればおk
>>633 まぁアフリカで不毛な戦い繰り広げるのも一興かもな
アフリカ制圧した頃には得たものの少なさに唖然とすること間違いなし
>>634 ロンメル来てくれないのか・・・
な、ならバトル・オブ・ブリテンで華麗に枢軸勝利を・・・
こんな事考えてたら給料日まで待てずにHoI2やりたくて発狂しそうだぜ
イタリアプレイやるなら空挺だけは何年費やしてもいいから作るんだ
うまくやれば40年の春にはフランス制服してブリテンに上陸できるんだぜ 戦闘のみだが体験版やってないならどうぞ
>>638 給料日の後、残ってる年休をありったけ取っておくことをお勧めするよ。
俺なんてもう3年近くやってるが、いまだに最も良く起動するゲームだ。
これ全IC取得は何のためにつけたんだ? 希少資源が足りないし、ドイツ、ソ連が異常に強くなるだけじゃね?
久しぶりにプレーした。 パソコンはパワーアップしたはずなのに、 なぜか、激重になってた。 ググったら、デュアルディスプレイだと、 ゲームが重くなるんだって。
気をとりなおして、TRPドイツプレーしたら、 ポーランド開戦直後に、ベルギー、ルクセンブルクにも、 宣戦布告された。 しかし、オールドタイプのドールマンの3個師団が、 フランス・ベルギー連合の15個師団を跳ね返した。 総統も感動しておられた! なので、記念hage
このHoI2DDというゲームは、超おもしろいけど、超難解だね。 なにかわからない事があったら、とりあえずトライ&エラーで やってみるのがいいのかな。
今更すぐるかもしれんが、日本の説明のところで日本は満州国を建国したことで、 資源を確保することができた、というようなことを書いてあるが 統治の満州の何処に資源があるんじゃヴォケ!資源貧乏国日本万歳!
日本のエネルギーの足りなさは異常 石炭はどこ行ったんじゃ・・・
>>647 ささやかな鉄と石炭をゲットできたんだろ?
たったそれだけでも、資源貧乏国日本では
涙が出るほどの感動をもたらしたのだよ。
ゆとりには、わかるまいが。
ちなみに、中国東北部から北朝鮮北部に
かけて存在する鉄と石炭の埋蔵量は、
世界最大規模らしい。
最近、わかったことだが・・・。
>646 wikiを見る。。。。といっても、hoiはwikiみてもさっぱりわかんねーんだよな、これがw 理解するまで時間はかかるけど面白いよ。 ちなみに俺は航空戦力の正しい使い方を知るまで半年かかったorz
しかし、敗走している敵、移動中の敵に対しての地上攻撃は、 極悪的な物があるな。 近接支援機は航続距離が短いから、戦術爆撃機を代わりに使っているのだが、 それでもあっという間に蒸発していくwww 俺は、これで敵を何百個師団蒸発させたか分からんぜwww
652 :
名無しさんの野望 :2008/09/15(月) 20:16:46 ID:hrKL3ZVp
レーダーって意味があるのかな…
>648 ビタピがなぁ・・・・・。 日本がカザフスタンと陸地でつながってたらいいんだけどね。 日本海挟むから効率0.00%。 腹が立つ。 ドイツと貿易ルート開発できないとマジで詰む。 アメリカ占領してたらもうゲーム終了だしなw
MOD34だと日本は腐るほど石炭持ってるぞ。 中国はそれ以外の資源も腐るほど持ってんだがな。
>>652 レーダーなしの首都とか、レーダーなしに戦略爆撃受けまくる主要都市と市民を
うまく脳内補完できるならレーダーは要らないんじゃないかな。
戦略爆撃って市民の不満度が微増する仕様になってたら面白かったかも
最近日本プレイしてないからよく憶えてないけど 日本とソ連って何気に貿易レートそこそこじゃなかったっけ?
>>593 ソ連や日本は対戦車銃を対空射撃に投入してそこそこ戦果を上げてるよ。
まあ、効果は士気高揚が殆どだったりするけど。
いまでも海自は小銃での対空射撃訓練してるぞ
ヘリ相手でしか当たりようが無いと思うがな… 現在の戦闘機が離着陸以外で地表すれすれに高度を下げてくれると思っているのだろうか…
特攻してくる飛行機を打ち落とす訓練だろ。
小銃で航空機落とせたのはベト戦位までかな
小銃による対空射撃ドクトリンですね、わかります
DDAイタリア。 ドイツ様が友好度+50なのに貿易を切ってくるのは何なんだぜ。 あり余っているエネルギーを物資と交換してやってるのによ。 いやマジでエネルギー不足でIC減りそうなんで頼む。 オランダ様も希少資源貿易を切ってくれるんで困る。
38年イタリア旧式歩兵大杉わろた
俺のジャペーンはレーダーと砲台作りまくって浮沈要塞と化しておる
でも現代の戦闘機だってよくゴジラに捕まえられて落とされてるぐらいだから、地表すれすれを飛ぶのはよくあることなのではないだろうか そいやDDでは属国に有利というか一方的な支援貿易結んでも勝手に解消されてたが、 DDAからは支援貿易してもそのままずっと継続してくれるようになってたな、バグだったのか? しかしドイツが属国であるノルウェーやデンマークあたりに資源やエネルギーを貢ぎまくるのはドイツのほうが属国になってるようなイメージが
>>666 地続きなら2000オーバーは戻ってくるから問題ないだろ
青写真貰うときに余剰資源5000渡して翌日3000戻ってきて吹いた
属国に渡すのは貢ぐじゃなくて下賜なんだぜ 間違ってない
資源返してくれなくていいから、自衛軍隊先に揃えてくれって思うんだよなあ アイルランドだとかスコットランドとかサッカー代表チーム独立させたら、 軍備ろくすっぽ揃えずにあっという間に他所に侵略されて困った 今じゃ適当な歩兵とか送り込むようにしてるが
>>670 AIファイル作ればいいんじゃね? まあ人的資源足りないのが根本的な問題で資源は無関係だと思うが
いやいや傀儡国がその地域を安定させるまでは宗主国の仕事だよ。 治安維持と安全保証は
人的資源や兵がいないためってのは分かってるが、 その復興してる時にこれ使って!ってイメージで兵と資源送ったら兵は予備役にしまっておいて、 資源は送り返してくるのを見るとちょっと悲しい、拒否されたみたいで
>>634 プレイヤーがイタリアだとAIの同盟国はほぼ陸軍を送ってくれない。
同様に、プレイヤーが連合国側でヨーロッパに上陸しても、同盟諸国の援軍は当てにならない。
ヨーロッパに上陸後に国を中南米のどこかに切り替えて観戦していると、
あっという間に援軍を送って戦線の穴をふさいでくれるのに。
>>663 外交画面でオランダなりドイツの国旗にカーソルを合わせて相手国の収支を見ていれば分かると思うけど、
貿易が切られるのは、その国の物資、資源の収入がマイナスになった時。
海上貿易や陸続きでない領土からの資源は毎日一定量が入ってくるわけじゃなく、何日かに一度まとめて出入りする。
その間に1日でも、例えば希少資源がマイナスになる日があれば、
希少資源を売って何かと交換するという貿易協定は破棄される可能性が高い。
>>674 プレーヤーのハンデだから、いんじゃね
スエズ確保したらそれで終わりだから、ロンメルアフリカ軍団来てもらっても困る
ドイツ様はいつも勝手に戦線広げた揚句包囲殲滅されるから困る マイフューラー、海岸線と戦線の確保ぐらい自分でしてください。ルーマニアは今の領地を維持すら厳しいんです、というか既に我が本国は赤色です。
まあ、そうだね。 ドイツ様はヨーロッパに集中していてもらいたい。 枢軸国側でトルコとイラクを征服して、下手にヨーロッパとアフリカをつなげると ドイツの大軍がアフリカに大挙して入っていって挙句の果てに独ソ戦で不利になったりするしね。 ソ連を必死に食い止めている時に、モーデルやマンシュタインがエチオピアとかコンゴで 包囲されているのを見ると泣けてくる。
680 :
名無しさんの野望 :2008/09/15(月) 22:56:59 ID:KFgi1z5Q
かといって独ソ戦もせずにずっとヨーロッパに引きこもって海岸線にタワーを 作りながら500個師団ぐらい陸軍を貯め込まれても困るんだけどね。主に連合軍的に。
>>679 というか、マインフューラーはなんでいらん所に手を出すんだろうね
AIと言われれば終いだが
人が北で筆ヒゲの80個師団頑張ってすりつぶしてるのに南部戦線で遊びやがって
機甲師団来たらまずいから東部戦線に集中していただきたい
ヒトラー「進め我が軍よ!連合国を打ち破るのだ!」 シュペーア「総統、その前にソビエト軍を何とかしてください!」 スターリン「ドイツ軍は戦線が打ち破られてるのに何をしているんだ?」 モロトフ「さぁ……奴らは理解できませんからね」 チャーチル「我々は負けてるのか勝っているのか?」 ルーズベルト「上陸スパムたのしー!」 AI世界の彼ら
東条「アジアの資源庫守備うすいね。ありがたくもらうよ」
そうそう、AI日本ってこちらがヨーロッパで連合相手に夢中になってると、 気づく頃には東南アジアにかなりの勢力を築いてるよね。
ドイツ様が弱体だったせいで矢面に立たされた漏れイタリア。 dataWikiでは歩兵がいいって書いてあるけど、人的資源が完全に尽きております。 0.90/日は有るんだけど。 よってスペイン防備に兵力を回せず、アメリカ様の上陸ラッシュががが
マッカーサー「アイルビーバック」
そいや戦略再配備ってどのあたりの距離から時間的に有利になるんだろか? 歩くと偉い時間かかるけど配置のが早いって時はそっち活用したいがよく分からんとこだ
ドイツ様の中、すごくスカスカなり… 以前カナダで独ソ戦開始&北アフリカ戦線終了と同時にイタリアに強襲上陸しかけたら 後ろにいた連合軍がパリまで突っ切ってってワロタ、珍しくアメリカ様が連合入りしてなかったのに
イタリア「ギリシア軍テラツヨスwwうはwwwwジョンブルwwwwwwww」
>>687 実際に比べるしかないよ。
TC赤いと時間全然違ってくるし。
>>690 試しに東欧にいた部隊をシベリア戦線とウラル戦線に送ったら1ヶ月ちょいで送れますって出た
行軍の遅い地形ばかりのとこだと悪くないかもしれない、部隊が一時的に消えるので攻めてる部隊と管理しやすいし
ドイツでソ連戦、圧倒的優勢な状況になってきて、 ビタピも着たけど拒否して完全制圧目指してたら火事場泥棒的に日本とフィンランドがソ連に宣戦布告・・・ フィンランドは距離的に問題ないが、日本に満州の上から左あたりを盗まれてがっかり・・・ さすがにドイツで日本を滅ぼすのもアレなので、既に日本とアメリカが交戦中なので、 アメリカに占領されたあたりで取り返すかな。
DDA1.2になってからドイツの改良がおかしいな。 ソ連でやってたら独ソ戦が1年ずれて42年開戦になったんだが、39年式歩兵がわらわら出てくる。 フランドルAARでも改良遅れてたみたいだしどうなってるんだ?
バニラのAIのアホさ加減にいやけがさして着たのでDAIM導入決意。wikiに描いてある通りファルダ作ってそこにインストール→DDのショートカットのリンク先の後ろにそのアドレスを貼り付け。 ・・・・・・あれエラー?もしかしてDIAMDDって日本語版だめ?それともアマゲ入ってるから?
フォルダ全コピー→DAIM上書き→そのフォルダのHOI起動でおk
MODdir使った経験ないのにai入ってる物やるのは無謀 フォルダ全バックアップ→DAIMをバニラに上書き導入→DAIMどけたくなったらバックアップから書き戻す の方を推奨
体験版DLして起動してみたがワケワカランw
激しく容量食うが、バニラ環境を何個かコピーして上書きするのが楽。 どの環境のどんなMODでもこれなら不具合なく開始できる。
純正でずっとやってきたがドイツで世界征服した後はMOD入れてやってみるかって調べてたが、 話題になるバニラってMODが見つからん・・・と色々推測した結果、バニラ=真っ白=純正の状態 ってことであってる?勘違いしてたらスマソ
>>703 なるほど理解。よく話題に上がるがネガティブ意見が多いからダメMODなら何で導入してんだって思ってたわ
素ならそりゃ皆使ってますな。
>>694 今までと違ったエラーが出るようになったので報告までに。
国選択→軍隊リネームの動作を選ぶと必ずといっていいほど強制終了するようです。止まる時も〜を改名中・・・
というところで止まります。また、他の動作は特に問題は無いようです。
また、必ず止まるのではなく軍隊がいなかったり軍隊が極端に少ない国のリネームは正常に終わりました
テスト環境としてDDA1.2、バニラの状態、1936シナリオのハイチでスタート、1月1日で即ポーズ→セーブで作ったデータで試しました
ハイチはOK、グアテマラとか軍隊少なそうな所もOK、ソ連やドイツ、アメリカといったある程度軍隊が揃っているところはリネーム中に落ちるようです。
環境依存もあるかもしれませんが報告までに。。。
>>699 頑張れ、体験版やったことは無いけど国選べるんなら余り大国やイベント多いとこは大変になるので中小国お勧め
お勧めはスレ住人から大人気のアルバニアやエチオピア・・・などを選んだ日には即滅亡してしまうので、
個人的にはだけどイタリアがお勧め。自由度高いし強制イベント少ないし国力も十分あるし
ドイツやソ連、日本などは強制戦争イベントあったり国土広すぎたりとやや手間かかるかも
アメリカとか初心者向きだと言われてるけど、自分からすると国土が広すぎて管理しづらい、何をやればいいか分からない、
ってので敬遠してたな
>>704 >ソ連やドイツ、アメリカといったある程度軍隊が揃っているところはリネーム中に落ちるようです。
それ前から。
エラー起きる国でロードなおしてして、その国でセーブしたデータならリネーム行けるから仕様だと思う。
>>706 そうだったのかー
前のバージョンまでいろんな状態のセーブ処理してたけど同様の現象起きたことが無かったので・・・
運がよかったというか、手順がたまたまそのようになってたんだろか
でも前のバージョン2.10Βのエディタも取ってたので、そっちで同じセーブデータ処理するといけたりする・・・
よく分からない。
708 :
アレの中の人 :2008/09/16(火) 12:42:04 ID:rbEr//gM
709 :
アレの中の人 :2008/09/16(火) 12:46:08 ID:rbEr//gM
>>706 仕様じゃないです、バグです(;´Д`)
バグでなくとも、私のセーブデータの仕様に対する理解不足も有ります。
もちろん、細かい動作が仕様(と言う名の手抜き)であったりすることもあるのですが(´・ω・`)
何分私一人では「様々な状況で動くか試す」事が出来ないので、
デバッグに関しましては、実際問題、皆様のお力を借りるより有りません。
私自身も、見つけ次第バグ潰しはしているのですが。
機能追加は正直もういいでしょうが、
この状態で、出来るだけ安定した物に仕上げたいと思いますので、
皆様のツッコミを今後ともお待ちしております。
710 :
アレの中の人 :2008/09/16(火) 12:54:38 ID:rbEr//gM
尚、動かない時はどこかにセーブデータをうpしてくださると、非常に話が早いです。 けど、あまりに激しいMODや改造のモノに関してましては、全く未知数です。 モノによっては対応出来るかもしれませんが・・・
やる気まんまんだな!がんばれよ!
あれ?DATAWIKI落ちてる?
>>708 いつもご苦労様です、早速使ってみます。
>>708 検証した限りでは問題なく動くようになりました、素早い修正ありがとうございます。
後機能追加は考えていないとのことでしたが、即効生産のところ、
湾岸要塞や要塞、対空砲なども即時建てるようには可能なのでしょうか?
素で建てると完成する頃にはとっくに前線動いてるし、リストの最上段にずっと陣取ってやりにくいもので・・・
元々超便利!ってわけでもないのですが、無駄に海岸線とかの防護固めて防御は万全だ!と脳内妄想したいもので・・
勿論仕様上複雑だったり実装が困難などかもしれないので、チラ裏程度に聞き流してくだしあ。
堀井って誰?
>>586 > パラドはパイロットが対空砲火に正面から突っ込むと思ってるのか?
誘導ミサイルとかない時代だから自由落下爆弾の投下中は直進してなければ命中しない。
対空砲火に正面から突っ込む以外どうすればいいと思ったの?
ドラクエ作った人だろ
一方イタリアは人間魚雷部隊を作った
充足率が減る=人的資源で補充=つまり毎回撃墜されてる ってことなのに、戦闘力=指揮統制は減らないって事を言いたいんじゃないんかな 確かに当時は無誘導爆撃だったから低空攻撃時に対空兵器で撃墜はされたんだろうが、 それなら先に機体に被弾する=機動力や攻撃力が落ちる=統制力が減る=阻止攻撃や地上攻撃のダメージが下がる、 って事にして休ませる=機体修理しないと効率的運用できない、ぐらいのが納得はしやすいかな自分は
あれほどリアルを追求しすぎるゲームは駄作化するといってるのに ゲームだと割り切って考えようぜ。輸送艦のトンボ帰りみたいな仕様を爆撃機にもさせたいのか?
>716 対空砲火が激しかったら 「情報部のミスだわ!」って言いながら回避するだろJK >719 そこまで難しく考えてなかった ただゲーム的には指揮統制を損傷する方が、ほっといても部隊消えなくても済むな、と
テンプレにもあるように初心者に体験版はわけわからん 俺もよくわかんなかったけど、とりあえず買っちゃえ!って買ったけど
兵器を差し替えることってできる? 画像と名前だけでいいけど
体験版やるより世界不思議大戦読む方がよっぽどプレイに近いと思う
データは全部平文で書かれてるから、メモ帳さえあればなんでもできる 東京のIC100にして餓え死ぬのも自由
どんなに優秀な情報部でも配備済みの防空兵器を除去できるわけじゃないし、 敵もバカじゃないから、爆撃されて困るモノのそばには対空砲くらい置いておくもんだ。 だから敵防空網制圧任務っつてのが地上攻撃作戦の前に必ず実施されるんだけど。
空軍の士気統制値減少ってどういう状態なんだ? 普通一機でも稼働機が残ってれば迎撃に上がるし 目の前の機甲師団叩きに行くだろう
機体が生きててもパイロットが怪我してるとかそんな状態なんじゃないの
もしくは空軍の場合指揮統制がパイロットを指していて環境に慣れてなかったり新米だったりとか
730 :
695 :2008/09/16(火) 17:49:18 ID:DyWOHqPV
すいません上書きのやり方がわりませんorz DAIMのファイルをクリックしてもってても貼り付けしても駄目。バニラのAIよりアホだ私。
分かんないなら普通に入れちゃった方がいい
ショートカットに貼り付けてる時にちゃんとスペース入れてる?
>>728 でもルーデルならどうにかしてくれる気がする
空のフォルダを用意する HOIのショートカットを右クリックしてリンク先を捜す リンク先を丸ごとコピーして空のフォルダに貼付ける DAIMをダウンロード DAIMを一回クリックしてaiとかかかれたフォルダでてきたら丸ごとコピー さっき作ったHOIのフォルダに上書き(上書きしますか?ときかれる。はい) フォルダ内からHOIを起動 ゲーム開始直後にDAIM入りましたみたいなイベントが英語で発生 成功 日本語版はDAIMインストーラーでやっちゃうと違うフォルダにいって意味ないので上書きオススメ
735 :
アレの中の人 :2008/09/16(火) 19:40:50 ID:rbEr//gM
>>714 検証ありがとうございます。
しかしDataWikiがうpろだ落ちちゃってますね、どうも。
要塞等に関しましては、現仕様では、10回セーブ&ロードする必要が有るような・・・
実装するなら、アプローチの方法を大幅に変えないといけませんね。
アメリカ様を塗り絵しながら考えてみます。
イギリスでプレイしている。改造はしていない。装備劣勢なブラジル陸軍相手に三倍の兵力で陸戦を仕掛けたり、 5倍の兵力で上陸作戦を敢行したりすると大将元帥クラスの味方将官が一回で2人死んだりするんだが、これは何とかならないのだろうか ていうか初期から元帥のキャラは最初の半年でみんな死んだ。 史実ならここまでの確率で死ぬことはありえなかったはずだが
日本に1兆人のルーデルがいたら勝てた
>>737 ドイツに10人いれば思いっきり変わってた
>>736 彼らは古典派だった
ということにしておこうじゃないか
将官が死なないとまではいかなくても 死ににくくなる改造はないのか・・
攻勢に出て 元帥やら大将やらがシヌってどういう状況だよって思う
>>724 あれはいいな。
戦略テクニック、妄想の仕方まで、さらっとカバー。
買うか迷ってる人は気になる国の記事だけでも読んでおいて損はないと思う
>>699 デモ版は正直面白くなかった
デモやったあと放置半年、その後ニコとかの影響で買って見た俺が今もやってるんだから間違いない
そんなに将官が戦死する事態に出会った事無いんだけど・・・大体死んで2,3人だな どれぐらいの確率で死ぬのかわからんが736は余程運が無いとしか
退場年数超えたら死ぬとか無かったっけ?
748 :
名無しさんの野望 :2008/09/16(火) 20:25:24 ID:nLCMoeHo
最近DDA日本語版を購入して始めたんだけど・・・ ドイツでイギリス本国を落としたんだけども、 傀儡政権イギリスをこしらえて、ブリテン島の領土を 全部任せようとしたんだけど出来ない。 傀儡だとダメなのかしら? 教えてください。
死んだのになぜかそのまま使える場合もあるね
>>747 それ未配置だったらスリープするって奴じゃねえのか
普通に戦場で戦死してるみたいだから多分違うと思うんだが
>>746 何かの設定がおかしいんじゃないかと思われる。
ブラジル相手に上陸作戦と普通の陸戦(どちらも兵力優勢で勝利)
で前者では大将2名中将一名戦死
3時間で終わった普通の陸戦では中将が2名戦死
以前の戦争(対独戦争)ですでに元帥と大将は全滅。それも一年かからなかった。合計10名以上戦死
今回死んだのは手塩にかけて育てた昇格組。スキル5のアレクサンダー大将・・・
>>745 俺も2000からvistaに変えて思った、vistaの検索ってなんなんだろうなマジで糞
明らかにある単語もぜんぜん引っかかんない意味不明状態
でもmiscに必ずあるからメモ帳で開いてから検索することをおすすめする
>>748 言っている意味がよくわからないが
領有しているプロビじゃないと同盟国だろうが傀儡だろうが領土あげれないよ
占領だけじゃ無理。
司令官死ぬのは寿命いってた人らじゃないの?
いってると簡単にしぬよな。
寿命弄ればいいんだけど
754 :
695 :2008/09/16(火) 20:50:49 ID:DyWOHqPV
>734 >空のフォルダを用意する >HOIのショートカットを右クリックしてリンク先を捜す >リンク先を丸ごとコピーして空のフォルダに貼付ける >DAIMをダウンロード >DAIMを一回クリックしてaiとかかかれたフォルダでてきたら丸ごとコピー >さっき作ったHOIのフォルダに上書き(上書きしますか?ときかれる。はい) ここまでやってみましたがDAIMを貼り付けるとexcel file not found という表示とRuntime Errorという表示が出てしまいました。 インストーラーじゃない方でダウンロードしたしDAIMはフォルダでコピーしたし???
>>752 ホントありがとう。
いろいろ調べてみた結果、将軍の戦死率を含め、combat項目の
#CHANCE TO GET TERRAIN TRAIT :特定の地形で戦闘した際、将軍が対応するスキルを覚える可能性(砂漠の狐など)
より下のテキスト部分がごっそり抜け落ちていることが判明した。まったくわけがわからん。無印だからなのか。
とりあえず順番通りにdata wikiからコピペしてみた。いままでどうなってたんだろう?
これで確率が普通になったのかは次に将軍が死ぬときまでわからんけど・・・
みんなありがとう。
>>753 ああ、なるほど。
ということは併合できない状態では無理ということか。
イギリス本家はインドにいるから無理ということ?
とほほ。
傀儡イギリス・傀儡スコットランド・傀儡ナントカは作れるけど
無駄が多いなあと思って。。。
>>735 なるほど、かなり設計が変わっちゃうんですね、無理なお願い失礼しました。
755だけどテキスト書き返してみたらエラーが出て書き換え後のテキスト保存ができないわ。 イギリスプレイ終わったらいったんインストールしなおしてみるか・・
>>756 併合できなくても独立だけならいける
自分はイギリスがインド方面に亡命した後、スコットランド、北アイルランド、アイルランド、
ウェールズ、イギリスとサッカー代表国作った
但しこれはWikiにもあるとおり、領有主張がかかってる範囲しか任せられない
DDA追加のイギリス(というかイングランド)は本島下半分だけだから、イングランドを作ったうえで、
更にグレートブリテン島を全て任せるのは特殊な手順使わないと出来ない
もしくはイギリスが大英帝国って意味なら、インドや南ア付近にあるVPプロヴィンスに逃げるから、
そこも落とさないと併合できない、結構な手間と時間かかるからイギリス本土制圧してすぐってわけには行かないかも、
輸送船の航続距離的にどことも同盟してなかったらそもそも攻め込むのが大変だし。
>>748 多分そのイギリスはイギリスじゃなくてイングランド
イングランドはイングランドにしか領土主張してない
だから全島は持っていってくれない
自分みたいなサッカーオタだとウェールズだとか北アイルランドだとかが国名にあるだけでニヤニヤしてしまうわけだが ところで属国の自衛用に重巡を5隻もプレゼントしたのに、その5隻だけで海上哨戒するアホ属国・・・ 主力艦だけで海上哨戒したって、敵に当たったらアウトじゃねーか、対潜も出来ないし。
属国が陸戦ドクトリン健気に開発して上奏してくると涙が出そう 人的資源ゼロなのによく頑張った
>>761 対潜装備付駆逐艦供与すればよかったんじゃね
そうすりゃ多分海上哨戒に駆逐艦出てくるだろ
>>752 >vistaの検索ってなんなんだろうなマジで糞
検索ってアレか?エクスプローラの虫眼鏡か?
sakuraたんのgrepまじオススメ
たまに人的資源きついだろうって事で、適当な歩兵を交渉でプレゼントするんだが、 断る属国っていったいなんなんだ?維持できないからいらないって意味なんだろうか? その癖資源やカネを1でもつけたら0%確率から100%に跳ね上がって吹くし 内陸国に船系の青写真やる時も0%だが何かつけると100%・・・ 別に作らないとしても、損はしないんだから有難く宗主国がくれるものは受け取れっての
>>763 師団プレゼントの画面ははっきり言って強烈に見難いので、
既に多数作ってる駆逐艦で作戦に使用してる駆逐艦と、そうでない余ってる駆逐艦の区別が付かないんだ・・・
何々部隊〜って名前覚えても、それを探すのが一苦労だし。
部隊名右クリックでこの艦隊をやるってのがあればまだ良かったんだが
重巡の場合、自分は代わりに軽空母を戦線で使ってるから被らなくて済む=あるのは全部余剰ってのが良かったので。
>>766 覚えて根性で捜せとしか言い様が無いわwww
確かにアレ使い辛いけどさ
せめて陸海空で分けてくれれば・・・
空軍も、自軍で使うのは術爆と戦闘機、プレゼント用に近接航空支援と迎撃機って分けて作ってるわ・・ まあそんなプレゼント多いわけじゃないが、折角そろえた部隊が歯抜けになるよりはマシ
結局重巡と軽空母ってどっちがいいんだろうね、と考えてみると、 空母が修理中にも戦力になる重巡の方がいい気がしてきました!
>>766 小国プレイしかしないからそういう困難は味わったことないが、
ソートで頭にくるように、余剰艦艇に_とか0とか名前つければいいんじゃね?
小国で防空だけなら迎撃機だろうか 多少無理して戦闘機作る価値ある? 空港が少なくて近接は使えないし 戦術爆まで運用する余裕は無い…
>>770 なるほど、そういう手もあるか。また試してみよう。
>>769 軽空母は対潜攻撃も出来るってのが強みかなあ、後はコストが安め。
他能力は平凡だが。
いらない艦はあらかじめわかりやすい名前に変えとけば良いと思います! AIイタリア海軍の艦隊に廃棄艦とかそんな名前の駆逐艦が混じってたら俺のせい
>>771 今後世界征服を狙うのか、それともある程度の地域治めて地方大国あたりにするかで違う気がする
個人的には戦闘機で迎撃&術爆兼用させるほうが結果的にはコスト抑えられるんじゃないかと思う、
空港も少ないし術爆運用の余裕無いって事だし。
>>761 CA1DD4でプレゼントしたらそれで1個艦隊編成するのでは
いきなり空母10隻作って、常時8隻稼動2隻修理で取り替えプレイしてると そのうち軽空母も重巡も邪魔になってくる しいていうなら序盤は生産にIC食わない軽空母、後半は港湾攻撃で一瞬で大ダメージうけない重巡
交渉画面ではユニットIDの古い物から表示されるので、再編成すると一番下にまとまって表示されるよ スクロールするのが面倒くさいけど HOI3ではキーボードショートカットを充実させて欲しいなあ レーダー施設のショートカットがないのでレーダー作る気にならない
やだやだ バランスのとれた編成で哨戒するAI海軍なんてやだ
>>775 そうかと思うとちゃんと駆逐艦4+重巡1で哨戒してたりするから訳分からん
プレゼントは軽巡や駆逐艦メインにすればいいんだけどね
>>774 ありがとう、次回は戦闘機整備の線で行ってみる
相当数の敵機叩き落としてるはずなのに
士官はともかくユニットの経験が全然増えないのはどーいうコトか
昔の感覚で地上攻撃させてみたら大ダメージ受けて帰ってくるし
いっそ対空砲整備…うーむ
CORE2でいつまでたっても中戦車の開発ができないんだが何これ?
でも日本プレイ時にドイツに旧式艦あげると解体しているときもある やっぱ向こうでも持て余したのか。アシカにも使えんないほど旧式だったとは
>>780 耐久力がガリガリ減ると補充経験値が減るから空軍は経験値が溜まりにくい
損耗分考えて運用するか経験値なんて飾りです!偉い人には(ry くらいの
感じでプレイしたほうが良い
空戦は経験値補正が異常にでかい スパム爆撃してくる米の爆撃機が経験値補正+143とかなってて吹いた それでも迎撃機なら普通に戦えるけど
日本プレイだと、日本海軍ほぼ丸ごとドイツにプレゼントする 残るのは長門、陸奥、重巡と軽巡が幾つか 「KMS エルンスト・レーム」頑張れ 「KMS カイザー・ヴィルヘルム2世」頑張れ
本国から陸続きの場所においていないと渡せないから日本やイギリスみたいな島国だと選びやすいね。 ドイツとかだと涙目だが。
>>695 に必要なのはウィンドウズの知識であってこのゲームの知識ではない件について
選べる国がうらやましいです byあるばにあ
>>785 ちょ
エルンスト・レームてw
粛清された人間の名を艦名にすんなw
わざとつけてんじゃねぇか?w
イタリアプレイの時は 駆逐艦「ベニート・ムッソリーニ」とか付けて遊ぶ
新種の嫌がらせですね、わかります
エルンスト・レーム號は果たして「彼」なのか「彼女」なのか。
ソ連砲兵隊の掛け声が「目標、共産主義!」という事ですね
レーム 「ゆっくりしていってね!!!」
喧嘩売ってきた国にはとりあえず核をプレゼントすることにしておる 専守防衛だもん
レームってアーッな人だったらしいが、さすがだな。
・福田康夫 寡黙な勤勉家 ・麻生太郎 野心に燃える元労働組合代表 ・小池百合子 派手好きなタフガイ ・野田聖子 裏工作の達人 ・石原信輝 ナイーブな楽天家 ・石破 元陸軍大将
その手のネタはもういいよ
800 :
名無しさんの野望 :2008/09/17(水) 00:11:01 ID:oYSsaUf8
肥ゲーの、妙に細かいパラメーター付けに嫌気が差してきてた所、 このゲームのように性格によって能力がプラス・あるいはマイナスになるっていうのは、 なかなか考えてると思うけどな。
核で思い出したが、延々ぬくってたらアメリカとかソ連が核を開発し切って撃ってくるかも・・って思ってたが、実際は撃ってこないのね ある意味プレーヤーだけに許された兵器なんだろな
MODでAIが核作るようになるのもあるよ。
戦闘関連調整MODいれてでやってるんだが 大日本帝国が海軍をほとんど作らないのは仕様なのかな? アメリカでやるとせっかく作った空母あまりやくにたたねえよ
>>802 バニラでもなぜか研究(といっても前提の核エネルギー欄のとこ)はしてたんだが、実際は使わないんだろうね
後AI自体に核を使わないってルールがあるわけじゃなく、持ってないから使えないって問題のようだ
まずV2ロケットのICBMを開発、30発ぐらい生産、更に核も30個ぐらい作ってフル配備する
セーブして他所の中立国でスタートすると、開始早々1分ほどで全世界に核兵器が降り注ぐ恐怖の光景が見られたわwww
俺の弩級戦艦「海坊主」と「泥田坊」が・・・
>>803 AIいじってみたら?
っていうか、いじらないと小国用の屑技術研究して時間の無駄したり、屑艦艇量産してICの無駄するよ。
>>804 ドゥームスデイでソ連軍やると鬱陶しいほど飛んでくるぞ
>>805 AIいじらないとダメなのか・・・('A`)マンドクセ
ソ連でやるとおもしろいな歩兵大量生産でドイツと人的資源の削りあいができて
大粛清回避するとあほみたいに指揮官いるし
航空機とかいらね
>>805 戦艦の名前に海坊主はともかく泥田坊はないでしょ
船幽霊か海座頭辺りにすべきだ
不沈艦「IJN 三毛猫の雄」
IJN 嫁のメシがまずい
無印潜水艦「船幽霊」
MOD調整のWIKI見たら、 2008/09/16 ver1.30c 作業人:朝倉 DDAver1.2のバグ 「空挺強襲効率の加減が反対になっている」を解消するため 空軍ドクトリンの「airborne_assault」の値にマイナスを付けました。 ってのがあって吹いた 道理で空挺上陸したら-115%なんて謎補正つくわけだ・・・全軍電柱や塔に引っかかってまともに戦闘できてないのかと
readmeに、ずっと前から書かれてなかったかそれ。
>>814 知らんかった、トンクス。バニラでずっとやってるけど、空挺強襲自体殆ど使ってなかったから気づかなかった
まあ軍隊一人もいない地域なら降下で即占領できるから便利だが、ユニット載せたまま移動できないからなー・・・
これさえ出来れば凄く便利なのに。
>>815 降下→空港建設→基地移動を繰り返せばいいじゃないか
>>816 輸送機の指揮統制力が20ちょいしか無い上にちょっと移動しただけで激烈に下がる
しかも統制MAX無いと強襲できないくせに1日での回復も少ない、結果的に時間かかるので非常に使いにくい・・・
おまけに敵陣深くに降下した後は補給が途絶えるのでその輸送機は今度は空輸でフル稼働、余計回復しないわな
モスクワに強襲掛けた時は24個師団が消滅するかと思ったわ、相手1歩兵部隊しかいなかったのに。
>>813 なんじゃそりゃ!元から薄い空挺の存在意義が無くなっちゃったじゃないか!
空挺は戦う為に居るんじゃありません! 騎兵みたいに占領だけして突付かれたらトンズラする為に居るんです! 輸送機のために戦略爆撃系ドクトリン開発するのは確かにめんどぃ が、少し研究して士気それなりに底上げするだけで空挺可能頻度が一気に変わる
ソ連にポーランドを狙わせるにはどうすればいい? MR協定しなきゃだめ?
>>820 序盤にポーランドを速攻征服して独立させればいいんじゃないか?
後はWIKIにもあったが、併合したら即セーブ、ロード、独立で回避できるとかなんとかあったぞ
回避ってのはMR協定を回避って意味な、結果的にソ連と分割統治しなくて済むから独立させてソ連に攻めされる・・・ ってことかな?
>>820 バニラか?
ポーランドが連合に入ってなければ、そのうちソ連に襲われる
やっとこさSMEP+DAIM環境完成してプレイしてたら南京政府(U87)に閣僚がいねぇ・・・ 極東から閣僚データだけ引っ張ってくればいいのか SMEP5.1とかの話題が出てるけど見つからんかった・・・
アメリカでやってたらソ連がドイツに負けててドイツが450個師団も配備してやがった もうオワタ あ!核があったか!
偶然IDとか被ってなかったようだ、U87の閣僚データだけ移植移植っと MOD導入も大変ねぇ・・・、セーブデータも書き換えないと/(^o^)\
内戦系だが 史実のように中共が中華全土を収めるイベントはないのか? スペイン内戦ではいつも共和派が勝つのもなんか どちらも革命軍が弱い
>>827 Wikiを見直すんだ、バニラでもアメリカが日本を降伏させると国・共で内戦始めるらしいよ、未だ見たことないけど
SMEPだとスペイン内戦は既存の部隊一旦消去されてお互いに民兵が再配置されるんだね
国粋派の方が民兵の質が良いんで多分ほぼ確定で国粋派が勝つ気がする
プレイヤー操作なら初手でマドリード落ちる配置だし
同志、ピンインが全然わかりません!でっち上げたいであります!
ドイツ1936で始めて早1945年・・・南ア、ソ連、欧州ほぼ全てを平定し殆ど全てを独立させまくって交戦度0 イギリスやオランダとか殆どIC1桁台で事実上無力化、一番ICあるのがカナダで補正付き63程度。 にも関わらず、今までずっと放置だったアメリカが遂に連合に加入 何で今まで放置だったのに?と思ったら、政府首班が代わるイベントあって、 それでトルーマンが民主主義との同盟+50%あるせいなんだな・・・ アメリカ参戦しないままで連合滅ぼす計画がオジャンになって悲しい・・・ しかもアメリカは日本とやりあって既に日本本土制圧してるし、日本は中国大陸に逃げてIC50程度まで落ち込んでる もはや事実上の一騎打ちだが、最も恐ろしい敵が・・ 恐らく処理が多すぎて定期的に止まる、0時と6時で毎回のように5秒以上止まるからレスポンス悪くてモチベ超ダウン めんどいので適当に事後処理してMOD入れて遊ぼうかな
cao ni ma ぐらい分かるよ馬鹿野郎!
>>830 知ってると思うけど属国作るごとに軍隊や幽霊艦隊、資源の処理やらいろいろかかるので
重くなるよ。
1945年でもドイツとアメリカ、日本ぐらいならかるいかるい
>>832 エル・アラメインの戦いごっこをやってた時はまだ良かったんだが、南ア征服して独立させまくったあたりで異様に重くなった
それまではまだ軽かったんだけどな、オール属国モードでも。
しょうがないので脳内戦争完結ってことでacceptallでアメリカ属国にしたらフリーズして落ちるしwww
もうあきらめてMOD適当に入れて最初からやることにした、技術追加MODとかかなり興味あるし。
しかしドイツ様でやってると、重戦車が使いにくくて微妙だ、砲兵や自走砲が安定すぎるし パラメータ的にも自走砲より重戦車のティーガーのが圧倒してるはずなんだけどなあ、普通は。 後装甲車ももうちょっと強くても良いのでは?とか思うし、自走ロケットと自走砲の差異が無さ過ぎて開発するメリットが薄い 鉄屑のチハとかなら自走砲より弱くても納得するんだがなwwwティーガーが劣る自走砲ってなんだよ?って思ってしまう
>>820-823 いろんなところでソ連AIがポーランドを狙うと言及されているが、DDA1.2のaiファイルとaiイベントを
チェックした限りでは、そんな証拠は一切発見できなかった。
そもそも、バルト三国相手以外にcombatを設定しているソ連AIが存在しない。
ポーランドへの宣戦AIイベントも存在しない。無印時代がどうだったか知らないが、謎だ。
wikiも書き直すべきかも。
現状での
>>820 への回答は「存在しない。チートかMODるしかない」になる。
>833
>acceptallでアメリカ属国にしたらフリーズして落ちるし
wiki読まないのにMOD導入はお勧めできない
>>834 稼働率や交換部品補充の無さなどを反映してんじゃないのかな>ティーガーの弱さ
燃費も超悪かったし
ティーガー1台より軍馬(W)2台の方が前線は喜んだろうしね
1936イタリアでゲーム開始時点で連合に宣戦布告して遊んでたが、 ソ連が暴走してドイツに宣戦布告→通り道を次々宣戦布告って感じで ポーランドに宣戦布告したぞ? ポーランドは枢軸にも入ったし、連合がソ連に宣戦布告するわ、 フランスはブルボン朝成立してドイツに宣戦布告ですばらしい不思議大戦になったが。
>>821-
>>823 ありがとうございます
環境は極東です
単独でポーランドでドイツとソ連を倒したいのです
でも自分から攻めるのは何か違う気がするので
ソ連に攻めてもらいたいのです
>>835 WIKIは毎日のように読んで勉強してる、属国があるまま属国にすると落ちるって書いてたのは知ってるが、
かといって他の状況で同じような事やっても落ちなかった(開戦直後に属国いっぱいあるイギリスやアメリカをコードで属国化)
から、ここまで状況進んだらアウトになったんだと思ってる
かといって属国の無いポルトガルとかを属国にしても落ちたから、普通にセーブデータがおかしくなってるんだろうな。
>>836 どうせなら51年式騎兵になったら能力大幅向上とかあって欲しかったなあ・・・ヘリの癖に内部上はあくまで馬だから砂漠に弱いままだし
何より開発に時間かかりすぎる癖に万能と思われているヘリが弱いってのが悲しい
あの写真が黒王号とか松風みたいな馬だったら納得するんだけどなwww
>>838 そのまま連合にも宣戦布告して三大勢力と世界大戦ですね、分かります
>>835 これはひどい釣りだな
wiki荒らしたのおまえだろ
25000からのイベント嫁よカス
ポーランドやら全部書かれてる
謝罪と賠償を(ry
>>837 その種の書込などはよく見るが、バージョンや難易度や攻撃性やmodや
「それ以外の動き」について言及されてることは稀で検証可能な情報を得たことはない。
なので、確としたことは何も言えない。
バニラGC開始時でイタリアが連合に宣戦した場合、(標準的な状況だと)
イタリアやフランスにかかっている独立保障が生きてて発動するはず。
それに対する言及がないのでなんとも。
例えばだが、イタリアが連合のどっかに宣戦→連合各国がイタリアに宣戦
→イタリアにかかっている独立保障がトリガー、ドイツが対連合宣戦
→フランスにかかっている独立保障がトリガー、ソ連が対独宣戦
ぐらいは普通に起こりうる。
さらに、試したことはないが、介入スライダーが進んで攻撃性が高ければ何か起きるかもしれない。
が、攻撃性が高い場合の宣戦のルールはハードコードなんでまったく不明。
自前で検証したこともない。
フランスは王政復古したら相当な高率で対独宣戦する。別にふしぎじゃない。
ポーランドへ宣戦布告する事はありえないって話で何でこんなレスが来るんだ。
それもこれもパラドが一杯パッチのバージョン出してるせいですね、分かります 直ってないバグもあるしな
ポルトガルが併合できないんだがアゾレス諸島とヴェルデ岬と後どこ?
なんでアルマゲドンのプロイセンは最初から四面楚歌なん?(´・ω・`) この状況を打開できた人のアドゥヴァイスとか AARをおせーてください
>>844 アフリカマラソンに戻るんだ。
っていうか勝利ポイントくらい見ようぜ
Armageddonとアビスのシナリオの違いが正直良く分からない俺
勝利への道程だかで見れるぞ全部、所属国別で整理しなおせ
>>839 >ヘリの癖に内部上はあくまで馬だから砂漠に弱いまま
YOU、infantry_tech.txtいじっちゃいなYO
航空騎兵で砂漠移動うpするように変更すると、
開発終了と同時に既存の騎兵師団(馬だろうが装甲だろうが)全部に適用されちゃうのが難点だがな…
ああ、俺?装甲騎兵'41と'43作って、開発がすすむと泥濘とか森林で移動下がるように改造したさ
なるほど、そこでいじくれるのね、やってみようかな・・・泥濘とか森林では、、 ベトナム戦争でヘリが活躍したイメージあるからいじらないかなあ
TPに魚雷ってつけれる?
>>84 アフリカにはリスボンよりもVPが何故か高い不毛の地があるんだよな。
TPってなんだか忘れたが、魚雷自体微妙かも・・・通商破壊なら潜水艦だし、潜水艦は今度はオプションつけられないし
輸送艦の事だよネタでつけてみようと思っただけ
なるほど、輸送艦も潜水艦もどっちも追加装備ダメだったはず つけられたら追加装甲とかで輸送船撃沈されにくくできたんだけどね
無理なのかd
最初から能力変更するかイベントで強化輸送艦を作れるようにすればいいんじゃね。
輸送艦に大砲と艦載機と魚雷と潜水機能付けたら最強じゃね?
船底に水の代わりに人を敷き詰めるんですね
860 :
名無しさんの野望 :2008/09/17(水) 14:34:49 ID:Um68Imtl BE:222718234-PLT(12000)
むしろ逆に空母とか軽空母に兵を積めるようにすればいいんだ
超巨大戦闘輸送軽空母の開発が終了しました
ついでに原子力動力と核ミサイル搭載も追加装備として
無限軌道を付けて、水陸両用で頼む。
>>844 エスパーな俺が
マカオを忘れてるんじゃないか、と言ってみる
>>844 現モザンビーク方面もポルトガル領のはず
ポルトガルは本土とあとちょっとの島嶼部を占領してやったら傀儡和平に応じたはず。
wiki見れないんだけど、今落ちてるのか?
連合でポルトガルに布告するとマカオの隣りにいるイギリス兵が占領するから マカオがVPってこと忘れちゃうんだよね
つーかイギリスとかオランダとか、敵だと完全征圧まで凄まじい手間かかるのがだるいわ・・・ 自分とかとっくの昔にイギリス本土から駆逐して、亡命先のインドからも日本軍に追い出されてIC5とかでひっそりと南アにいたし んでそこ攻め上げたら途端にフィジーだとか遥か彼方の都市にテレポートするし、正直ソ連や中国のが遥かに楽だったな、完全制圧自体は。
今チェコ枢軸プレイしてるんだけどさ
ドイツが通り道国家に宣戦布告したのはいいんだけど
総統閣下の頭の中のスイッチが切り替わらなくて、
全然進んでくれないんだ。
AI切り替えたいんだけど、セーブデータの改造方法とか知ってるエロい人いない?
>>869 インドに逃げ込まれるとどうしようもないからなあ
ブリテン島とフランスとアメリカの西だか東だか占領した時点で
和平イベントみたいのが用意されてればいいのにな。
ソビエトの場合ビタピ用意されてるわけだし
列強の辺境のVPを全部無くせばいいじゃない ニュージーランドの東とかアラスカの奥とかうぜぇ('A`)
>>871 その後日本軍がインド付近制圧して更に南アに逃げてたwww
更にその日本軍もアメリカ様に戦争吹っかけたせいであっという間に日本本土全部制圧されて、満州とかあの辺も全部取られてた
今の日本は中国大陸半分とインド付近になっていますwww
島国はゲームの仕様上不利とはいえ、中国やインド防衛しまくって、本土守ってねーんだよ・・・
現実的には本土制圧されてる時点で講和してるよなあ
>>873 史実フランスは本土全部とられたが講和してないぜ?
>>873 オランダだって本国より実入りのいい
植民地の防衛を優先したんだからあり得ない話でもないような
日本という名の中国とか ドイツという名のロシアとか アメリカという名のドイツとか よくある話
オランダやらフランスみたいな昔っからの植民地があるとこはなんとなく分かるが、 日本の場合完全に攻め込んで制圧したとこに、本国はここでございって状況が違和感あるんだよな
本国以外のVPを認めるか問題か この戦いはもう終わりにしよう ニア海岸で、上陸地点で、平原と街路で、そして高地で戦う
AIの特性なんだろが、IC一桁とかそれこそ0まで削っても講和に応じない時あるよな、イギリスとか 俺が傀儡+軍の通過許可で手を打とうなんて鬼交渉してるせいもあるだろうがwww 中途半端に残るぐらいなら、併合して独立させたほうがお得なイメージしてしまうんだよな
>>844 むしろ一旦講和してリスボン以外全部割譲
和平条約切れまで時間置くかそのまま再宣戦布告で併合、楽チン
フランコスペインプレイひゃっほいしてたら、調子乗って攻めすぎて
早期にイタリアが便乗し出してドイツ様がイタリア迂回コースで侵攻始めちまった
パリがスペイン領になってヴィシー不成立、自由フランスも興らずド・ゴールは目覚めず一介の将軍のまま
初めてのSMEP+DAIMプレイなのにドイツ関係の講和イベント全部潰れそうです/(^o^)\
試しに太平洋の端っこのVP無くしてみたけど 最初からやらないと反映されないのな…
傀儡にしたら自動的に同盟になって相互通行できるから通行許可は要らないイメージがある >881 追加VPや追加ICはセーブデータに書かれてるからな 探し出して消すかイベント自作すれば最初からやり直さなくてもすむぞ
VP全部or中核州全て、で併合できたら楽なんだけど。
>>880 それって好戦性めちゃくちゃあがらないか
SMEP+DAIMやろうかと思ったらDDまでしか対応してないんだな・・・DDAが色々便利なので戻る気もないし、 極東+TRAPにしようかな、ドイツプレー予定だけど。後TRAPの軍備追加よりUTBのがいい部分ある場合、微修正って可能なんだろか ぶっちゃけTRAPの山岳兵にも自走砲やら装甲車つけたいってのがあるだけなんだけどね・・・ この場合infantry_tech.txtをいじくるのでおk?
>>882 そういや同盟だから当たり前っちゃ当たり前だな・・・次やる時は試してみるかな
セーブデータ探しても、「この国はこのAIで動いてますよ」って項がないみたいなんだが、 探せばあるのか? 教えてエロい人
aiの設定がセーブデータにベタで書かれているのを発見したとき 俺は考えるのをやめた
>887 国ごとの情報が記載されてるところの先頭に AIの中身が全部記述されてるはず。
>>888-889 じゃ浅い階層のところにあるAIってフォルダに入ってる.aiのファイルの群れはなんなのwwww
もちろんコピペ元だろうjk
WIKIでAIの項みたら 独立を与える国 注:HoI2では機能していない ってのがあったんだが DDA以来ソ連がポーランドとチェコを独立(&傀儡化)させてるのをたまに見かけるから 機能してるんじゃね?
MODwikiにDDAに対応させるのがあるぜ
>890 >891に補足するが、ゲーム開始時や独立時、 或いはイベントやスイッチでのAI切り替え時にはそこから 読んできてAIを上書きする。 その際、「当該箇所を上書きする」ので、 一部しか記述のないAIファイルを読んできた際は、 それ以外の部分に関しては以前のAI設定を継承する。 ……Wikiのどっかになかったっけ?
ai which = [file name] 実行国のaiを[file name]で指定したaiに書き変える。動作は上書きなので、新しいファイルに指定されていないaiの動作は元のaiの動作を継承する ↑ この記述かな?
wiki見れないんだけど 落ちてるの? おまいら見れてるの?
>>896 見れるが?君がアク禁されてるだけだろjk
( ´,_ゝ`)プッ
900 :
835 :2008/09/17(水) 18:23:08 ID:uS/+j49n
>>840 何を言いたいのか、悪いがまったく理解できない。
DDA1.2のソヴィエトAIがポーランドに対して具体的なアクションを行うのは
ID:25018のみ。実行されるコマンドは二つだけ。
command = { type = ai_prepare_war which = POL }
command = { type = local_setflag which = SOVInvadePOL }
で、ポーランド国境の戦力を集める、SOVInvadePOLといういかにもな名前のフラグをセットする。
が、SOVInvadePOLが条件に含まれるトリガーは、いずれも
「ポーランドが存在しない」という条件とANDをとっているので、名前に反してポーランドが存在する限り機能しない。
SOVInvadePOLがセットされたらポーランドに宣戦するイベントがあるかと思って散々捜したが発見できなかったし、
今回再チェックしたがやはり見つからず。
もちろん840がai_prepare_warコマンドの仕様を把握しており、
このコマンドが開戦に直結するという証拠を持っているのであれば、こちらの不明を恥じるばかりだが。
>>871 環境が分からないのでなんともだが、皆が言ってるようにセーブデータ内にAIファイルはあるので、
現状に適合したAIファイルを掘ってきて中身をドイツのAI部分に差し替えてやればよい。
が、大変に面倒くさい。AI切り換え用のイベントをF12から直打ちして発生させる方が楽かも。
虎の子戦車自動車化40個師団がキエフで包囲殲滅されたorz モスクワ陥落するなこりゃ
AIに艦船アタッチメント作らせないようにAIいじれないの? 無駄に作りまくって重くなってうざいんが 陸軍旅団のように船と一緒に作ってくれたらいいんだが
しかしDDAになってもの凄く重くなった気がするぜ。 プレイヤーイタリア、ドイツ、ソ連、アメ様が生きてりゃ無理ねーか・・・
>>902 包囲されそうになったら戦略的配置で逃げればいいのに
ソ連なら戦車や自動化より歩兵+野砲か対戦車砲を大量生産のほうがいいんじゃね
>>904 プレイヤー国だけイベントで開発可能にすればいいんじゃないかな。
AI「このプレイヤー自分だけチートしてやがる^^;え?輸送船距離チート? あっしらの頭にゃわからねー話でげす。」
DDAのアビスかアルマゲドンのプロイセンってどうにかできる? ほぼ全周囲敵で技術も工業力も兵数も優位性がないドイツ アビスで同盟組まずに引きこもってても何れ東西か南北からやられる ヌルい俺には無理だ('A`)
>>907 なるほど、その手があったか
でもせっかくのアタッチメントの存在意義が・・・・
アビスは生き残り方より おおざっぱな歴史の流れをだな… 歴史わからんと燃えないし 状況がつかめない
>>909 立地的に諦めてくれとしか。
アビスでも現状では平和状態である意味が殆ど無いけど、
aiのcombatを空にすれば初っ端立て続けに宣戦されることはなくなるかも。
好戦性も消さなきゃ駄目かな?
ただそれだと今度は宣戦してくれなくなりそうだしねえ。
>>909 ロシアが頑張ってくれるので東部戦線から戦力引き抜いて
全力でブルボンを倒せば何とかなる
アルマゲシナリオは工作機械系開発するだけで資源が足りなくなるから困る
どの国も均一だから国力に差を付けた方が楽しめるな
正直山岳作る意味が分からない。 平地では劣化歩兵だし。 山岳で嫌になる所なんて中国くらいしかないし・・・。 必要IC高いし。
じゃあ作るな
作らないよw
ここはお前の(ry
ソ連攻めたことない子がいると聞いて
むしろ歩兵削ってでも山岳作りたがる俺
山岳兵の移動速度と人的資源を歩兵と同じにしているから山岳兵士か作らない。
山岳の開発は結構重いしなぁ ICも重いし。 俺は橋頭堡確保に海兵は作るけど山岳はないわ。
ドイツでやるときは初期から1ライン連続生産しっぱなしだな>山岳 独ソ戦始まる頃には20個師団くらい貯まってるから夏期は戦車・機械化・自動車化を 活用して包囲殲滅して削って冬季に山岳兵を先陣にソ連領をガリガリ削っていく 雪積もっててもペナルティ受けないのが凄いありがたい
山岳兵ってどういう部隊なんだ?史実的に フィンランドのスキー兵とか スイスの自転車歩兵みたいなのしか思い浮かばないんだけど
>>925 モチーフはドイツの山岳猟兵じゃね?ユニット名的に
猟師とかを集めて作った部隊で、もともとの役目は狙撃だな
>>904 >>708 のエディタにアタッチメント削除のコマンドあったはず。作らなくなるわけじゃないので一時的処置だけど・・・
>>927 り、燐隊長!!極地法は登山家の恥であります!!
山岳兵はオールマイティに使えるのが便利、確かに能力的には劣るけどな。 山が無いヨーロッパでも渡河攻撃で最終的にペナ0にまで出来たはずだし、凍土なんかにも強い、超万能。 対歩兵火力うpに砲兵しか持たせられないから、移動速度が落ちてしまうのが最大の難点かなあ、後工兵つけても速度うpしないのも。
ルーマニアでドイツ様万歳プレイをしたいんだが軍備について質問 前提:ドイツ様の戦いには積極参加。戦車万歳 38年一月一日から軍備を始める 現有戦力は1式騎兵6、1式軽戦車1、1式山岳3、1式戦術爆撃1、1式迎撃1 実効ICは40 とりあえずポーランド戦で工業地帯を奪いたい 中米プレイの時は数さえあればよかったから楽だったのに……
特殊戦持ちの分だけ各種特殊部隊を作りたくなる俺は病気
>>884 一回目の講和で60位上がって実は貿易涙目/(^o^)\
二回目は平和条約切れてればそこまでキツくない
機甲戦があると無理してでも戦車作りたくなってしまう でも余裕がないから騎兵+装甲車で我慢
>>928 削除はたまにやってるんだけどね
めんどいしAIが無駄にIC割いてアタッチメント作ってるがいやなんだ
イギリスとか日本とか
山岳兵には対空砲付ける俺は異端
>>930 自分は領土を広げないで、ひたすらドイツの援護に回るつもりなの?
それとも自分の領土もそれなりに広げていくつもり?
それによってプレイ方針が少し変わるかも。
ポーランドでルーマニア側から攻め込んでもポーランドの東半分はソ連に取られてしまうので、
ドイツの速さを考えると運がよくても結局1,2プロビンスしか手に入らない。
しかも間にハンガリー領があって陸続きにならない。
とりあえず自分なら、ポーランド戦から戦いに加わることはしない。
38年の時点から、まず連合に加わって有利なレートで資源を確保してもらいながら39年初頭まで工場建設。
ソ連のベッサラビア要求とハンガリーのトランシルバニア要求に屈しても研究ライン3本を
維持できるだけの基礎ICを持てれば理想的。
必要なら39年の開戦直前に一旦枢軸に加わりなおして、ドイツ式ドクトリンの青写真もゲット。
39年初頭から大戦直前に一旦同盟を解除して、軍拡を続ける。
40年のウィーン協定で一旦ハンガリーに屈した後、ブルガリアにNOを突きつけ、戦争突入。
ハンガリーが後ろから刺してくるのを待ってから、VPの中で首都ソフィアを最後に落とすように心がけて、
ブルガリア併合。
即座にハンガリー側に取って返してハンガリー併合。
冬までにここまでこれたら、ユーゴとギリシアに戦争&併合。
この時点で枢軸に再度加わってソ連戦を待つ。
もしイラクが中立になっていればトルコを攻めて研究ラインを4本にしてもいい。 バクーにも近くなるし。
ただ、ソ連の黒海艦隊はとても弱いので(例:輸送船を1隻のみで3日間浮かべておいても沈まないくらい)
輸送船団と輸送艦の手配が付くなら簡単にバクーの側まで近づける。
また、海沿いに強襲上陸でかなり早く前進や包囲殲滅ができる。
>>935 それもごもっともだなぁ。
どうもDDAは無理からすぎた感があるね、確かに。
例えば航空攻撃なんかも、あんなに充足率が削れるなら、
指揮統制だけじゃなく、充足率も任務遂行のキーに含めるべきだろうし・・・。
しかしなんでだろ。GSのゲームで
「エディタ付けてんだからバランスに文句たれるな、文句言う奴は勝手に変更しやがれ」
と阿部氏が言っていると、なんだその無責任、とか言いたくなるが、
何故かHoI2には文句を言う気が起こらない。何故なんだw
国力を上げることをゲームの、戦争の目的とした場合、 最低限しか軍備整えずに国土開発目指した方がいい気がしてきた。 無防備マン参上!
ここになけなしのIC絞り出して作った軽戦車×3と元々居た騎兵×3が居る こいつらを諸兵科連合に拘らなくとも最前線で運用したい! 付属旅団は何がいい? ICも研究もあまり余裕はないが石油は多少増えても賄える ・らくらく工兵プラン ・お手軽装甲車プラン ・リッチに自走砲プラン
重戦車
>>939 IC対効果率ではリッチプランがぶっちぎりじゃないか?
対ソとかで河川渡りまくるってケースでも(当然いるはずの)歩兵に
工兵付けて攻撃時だけお世話になればok…
>>938 そして資源という壁にぶち当たるんですね、
わかります。
資源獲得したければ戦争すれば良いじゃない
>>939 軽戦車に自走砲付ける
っていうか、装甲車とか作っても後々要らなくならないか?
むしろ、付属旅団の研究が進んでない時期だったら
もう歩兵作ってた方がマシだと思うんだが
やっぱり自走砲か〜 いやホラ、自走砲なら後々のアップグレードも見込めるけど その変の研究しないと割り切って装甲車とか工兵もありかなーとか ちなみに中東方面で英軍と バクーあたりの山岳地帯で赤軍と激突する予定
>>925 19世紀後半、鉄道や火砲の発達と共に、アルプスの山々への対応が問題となった。
部隊の重装備化や移動や補給に関する鉄道網への依存が進むにつれ、
かつてのように大軍でもなんとかかんとか山越えは可能、という話が難しくなってきたからだ。
1872年、イタリアがアルプス守備のため軽装の歩兵部隊を編成したのが現代に続く山岳部隊の嚆矢とされている。
1888年にはフランス、1892年にはドイツ、1906年にはオーストリアがそれぞれ山岳戦用の軽歩兵部隊を創設し、
第一次大戦ではアルプスの両側で(いや、主としてイタリア側で、かなw)これらの部隊が激しく戦った。
これにより部隊の有用性が証明されたと各国は考え、第二次大戦でも諸国の山岳部隊(やそれに準じる部隊)が
数々の戦場で戦うことになった。そして軽装ゆえに個々の将兵に対し高い戦闘能力(と山での生存能力)を
求める山岳部隊は通常の歩兵に比べエリート視される傾向が強い(というか実際にも強い場合が多いんだが)。
それやこれやの結果、我々のPC内でも各国の山岳兵が日夜戦うことになったわけだなw
山岳浸透襲撃なら24時間春夏秋冬全地形で戦ってくれるからな。 苦手な平野は他の兵科で補ってもいいし数をぶつけて無理やり押し込んでもいい。 エリートの名に恥じず、いい仕事してくれるよ。
>>947 この一行目 すげぇ超人に見えるなwww
ドイツで重戦車プレイ。 ソ連は轢き殺したが超重戦車に改良されてからは俺の精神が先に根を上げた。遅すぎるよ……。
ティーガーからマウスになるって魔改造すぎね?
いかんせん小国プレイでは人的資源の底がすぐ見えるんで 山兵とその一族は作ってない喃
騎兵+装甲車が装甲騎兵+現代型装甲車になった瞬間勃起する
>948 確かにw >951 脳内補完では「訓練に耐え切れず脱落するヤツが多いから」だと思っている。 まあ実際にはゲームバランス上の問題なんだろうけれど。
むしろ海兵隊より山岳兵作ってるんだけど。 山岳兵も育ってくると、上陸地点が山岳とかだと 海兵隊より強力に上陸作戦できるんだぜ? 海兵隊の研究そのものに上陸ボーナスついてるから 海兵隊研究はしなくちゃだけど・・・。 質問なんだけど、チェコプレイで枢軸に入ったまま連合と戦争して 途中から枢軸を足抜けしたくなったんだけど イギリス様が同盟のために講和に応じてくれないんだわ。 この場合どうすればいいのかな? acceptall以外で。
初めて人的資源尽きた/(^o^)\ スペインとか30師団も作ったらカツカツなのか、すげぇ参った
またやっちまったよ・・・。 戦車連続生産する ↓ 新しい型番でたから次でキャンセルしよーっと ↓ 戦かける3完成 ↓ ×連打っと ↓ 上で生産してる空母(ry
あれ右のスクロールバーと×ボタンが近くて怖いんだよな毎回・・・取り消しうっかりしないように、ロックボタンみたいなのが欲しいわ
工場2個ぶっ壊した俺からすれば空母なんて
てゆうか輸送艦をアップグレードしたい
>>960 兵器追加MODとか入れたら強化できるぞ、後51年式以降の研究もあるから1964年までのプレーとかにはちょうどいい
アップグレードは無理だろ…。
TRAPなら基本、40年、55年、強襲と上がって行くようだが 最初の型だけで性能を上げたいんならエディットしたほうが早いかも
イベントをつくって能力上がるようにするのもいいね。
>>954 3大同盟の盟主は和平に応じてくれない。
歴史上ではチェコスはドイツに併合されたので歴史イベントでの和平もない。
フィンランドのソ連講和イベントは是非欲しい。
作ろうと思えば、富嶽だろうがXB-70ヴァルキリーだって 作れるのがHOI2
>>900 type = war which = POLが全てという前提がそのものが間違っている。
安易にwikiを書き直すとか証拠がないなんて言うもんじゃない。
仮想敵国がポーランド、戦争大好き度がプラス、かつ師団が国境に積み上がっていれば、
eventの25018のai_prepare_war which = POLで普通に開戦する。
ソ連のポーランド開戦の前提は、
(a)仮想敵国ポーランドの設定
event 25002で独ソ開戦SOV_Germany.aiに切り替える。
仮想敵国country_priorities = POL = 70 GER = 70が設定される。
(b)AI戦争大好き度の設定
event 25042でwar = 5が設定される。
(c)国境線に積み上げる師団の生産
event 25015でドイツの師団数に合わせて師団作っている。
ソ連AIが冬戦争でヘマして、国境線の師団数が足りない場合は開戦しない。
ai_prepare_warの効果が信じられないなら、GC36のイタリアで試すといい。
1936.eugのエチオピアとのwar = { id = { type = 9430 id = 1 }の関係を全部削って、非戦状態にする。
ita_1936.aiの戦争大好き度war = 50をwar = 5に変える。
country_prioritiesがETH = 50だから、ai_prepare_war which = ETHでAI攻撃性が臆病でも普通に開戦する。
イタリア50個師団vsエチオピア7個師団で圧倒的じゃないかというなら、italy.incの師団を削って東アフリカ軍だけ
にすればいい。
ただ、これだとita_1936.aiの仮想敵国ENG = 200、FRA = 50、YUG = 50の国境線がカラになるから、
こいつを削らないと、他の国境線に積み上げようしてエチオピア国境の師団が不足して、開戦しない。
>>966 それは俺も欲しい
ばりばり被害出してやってるのに講和してくれないとかマジ勘弁して
大抵カレリア地峡が落ちる前に迂回してきた奴らのせいでヘルシンキとかが死んで譲歩講和になるし…
ソ連が講和にて降伏するってことですね分かります
スターリンが核投下を受けずに降伏は考えずらいな…
いや、核投下されても場所によっては何もしないだろう
せめてレニングラードとモスクワを占領したら停戦させてくれとw こちとら人的資源以下略 しかしAARのフィンランドすげーな。 チートもいいトコだけど、俺の腕じゃいくらチートを駆使してもああはいかん。
作るとしたらどういう流れになるかな?スカンジナビアから完全駆逐+レニングラード占領くらいで講和かね? スターリンが赤軍の脆弱さに青くなって譲歩って事でいいんだろうか。 でも中核州もらっても全然うれしくない罠。戦争する意味なし。
ソ連と停戦できたら・・・・まずスカンジナビアを統一してだな。 次狙うなら地理的にイギリスだろうが、それだとソ連とまた戦争状態になっちゃうので 連合入りしてドイツを切り取るしかねーか。
イギリスと交戦するとなぜにソ連と交戦状態に? 連合国だけどゲーム的には同盟してなくね?
失礼、枢軸と同盟が前提だった(;´Д`) ドイツ様と歩調を合わせれば単体でもいけるかな? かなり護衛艦を建造しないといかんが。
なんか面白そうだから 次はフィンランドでやってみるかなぁ 駆逐艦艦隊と輸送艦 輸送船団と護衛艦 イギリス本国つぶしてもアフリカとかは枢軸入りかスペイン介入でもしない限り無理臭いし…
航空機で制海権取れば駆逐艦数隻あればイギリスは簡単に上陸できるよ ソ連は国境沿いに要塞でも
DAIMのAI切り替えイベント読んできた 早速、枢軸スペインか枢軸イタリアがパリ陥落したケースでもバルバロッサ開始できるように書き換えてきた これで心置きなくフランス食えるぜ DAIMはソ連前にアシカ作戦への20%分岐無いんだねぇ
小国ばっかりでやってるせいか何時までたっても大規模な戦闘に慣れないな…
982 :
名無しさんの野望 :2008/09/18(木) 14:25:42 ID:+yvmq6jW
原子炉でエネルギー生産とかしてほしいなぁ 石炭使ってるのって発電もふくまれてるんだろうし
核燃料の調達はどこからやってるんだろう
土壌に含まれている微量のウランを…
数える仕事を与えよう
AOKがシンプルというかある程度分かりやすいシステムから複雑にして、更に3Dにしたら不人気だったのを思い出すんだよな アレも実質2から3だったわけだし
989 :
名無しさんの野望 :2008/09/18(木) 15:40:12 ID:+yvmq6jW
>>987 の真ん中の凛々しい日本兵の写真の右にあるアカの
おフェラ豚の油絵みたいのって
なんか有名な絵なの?
ベルリンだとは思うけど
>>988 ヴィクトリアのような研究になるとはいえ、システムはそんなに変わらないんじゃないか?
AIはEU3っぽくなるかもしれないけど。
>>990 ここに旗を立てる勇気は無いわ・・・
あ、嫌といったら臆病者の敗北主義者云々言われて怒られちゃうのかな
あークソかてねえ 450個師団とかうぜえ こっちは半分だし
>>992 大丈夫、ヤラセじゃなかった、共産主義的演出に基づく写真だから問題ない。
(宣伝とか官製伝説のせいでもはや「真相」なんて不明だが)
ベルリンの国会議事堂に赤旗立てるは割と本気で全赤軍兵士(ないし全ソ連人民)の夢だったから、
行かないとか言い出したら、たぶん敗北主義者とかじゃなくスパイとして即刻銃殺だと思う。
あんな場所で旗なんてぶん回してよく落ちなかったものだと思う って何、あれヤラセなの?? 絵になるから良いけど
旧日本陸軍やドイツ陸軍の記事読んでて思ったんだけど 「死守命令」ってこのゲームで出したらどうなるんだろう 指揮が下がっても撤退せずに統制削られて死ぬまで戦い続けるんだろうか
>>997 現地司令官が勝手に降伏してプールにも戻らなくなる
r===========================、 || ┌─────┐ ┌─────┐ || || |::.::..::.:.:┐、 .:☆.| 情報省より報告 |::.::..::.:.:┐、 .:☆.| || || |::..::..::..:.:ゝ'ン..:..:| 内容 |::..::..::..:.:ゝ'ン..:..:| || || |::..:...::..:.:´.::.::.:.::.:| |::..:...::..:.:´.::.::.:.::.:| || || |::..: :..::..::.::.::.::.::..:| ソ連の動向 |::..: :..::..::.::.::.::.::..:| || || |::..: :..::..::.::.::.::.::..:| |::..: :..::..::.::.::.::.::..:| || || |::..: :..::..::.::.::.::.::..:| 閣下 |::..: :..::..::.::.::.::.::..:| || || |::..: :..::..::.::.::.::.::..:| |::..: :..::..::.::.::.::.::..:| || || └─────┘ ソ連.が当スレを併合し、 └─────┘ || || かの国の領土としました。 || || || || 国際社会はこのような快挙に || || 驚嘆することでしょう……。 || || _____ _____ || || | 了解 | | 確認 | || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || `==========================='
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。