Diablo3 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
2名無しさんの野望:2008/09/03(水) 12:36:54 ID:e2hmLR0x
2ならお前ら全員1日3セットはアイゼンセットを拝むハメになる
3名無しさんの野望:2008/09/03(水) 12:37:47 ID:KLenlOo/
3バルカン
4名無しさんの野望:2008/09/03(水) 13:42:09 ID:NS7zefRz
>>1
乙Human
5名無しさんの野望:2008/09/03(水) 15:52:47 ID:SAnlrNB1
世界観とか明るくするべきだろ
女子が怖がってるじゃんw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4494721

暗い方がいいなんて一部のマニアしか望んでない。
多くの人に受け入れる為に、もっと明るく楽しい世界にするべき
6名無しさんの野望:2008/09/03(水) 16:28:41 ID:KWvS4c53
スタークラスと2が2009年発売で
DIABLO3は2010年発売だとよ
まだスレ立てるの早すぎたな
http://stack-style.org/2008-09-02-04.html
7名無しさんの野望:2008/09/03(水) 17:00:28 ID:irpAp15i
Dia3も間違いなくこうなる。
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20379745,00.htm

信者がゲームを滅ぼすという典型例だな。
8名無しさんの野望:2008/09/03(水) 17:07:59 ID:DtooW90N
確かにシャーマンとか
誰も求めてないしな
あんな職業
9名無しさんの野望:2008/09/03(水) 18:00:41 ID:1bzTcpLI
ニコ厨(笑)死ねよゴミクズ
10名無しさんの野望:2008/09/03(水) 18:04:35 ID:1bzTcpLI
AGDC 2007]Blizzard社長が語る「成功するゲーム企業への十戒」
http://www.4gamer.net/games/006/G000612/20070906049/
11名無しさんの野望:2008/09/03(水) 18:58:55 ID:E+1ZAYpm
>>1
乙blo
12名無しさんの野望:2008/09/04(木) 01:53:07 ID:ybrCabRZ
>>1
Looking for 乙?
13名無しさんの野望:2008/09/04(木) 13:29:04 ID:263RWNv5
>>5
おまいバイオはもっとポップにしたほうが女の子に受けるとか言うのか

WoWが売れたからWoW調にしますね^^
ってのがやだなんだよなぁ俺は
14名無しさんの野望:2008/09/04(木) 16:09:13 ID:kDZigYs1
ポップでキャッチーなバイオなら、それはそれでやってみたいけどなw

WoWと同じにすれば売れるという安易な発想は、俺もちょっとイヤだな。
15名無しさんの野望:2008/09/04(木) 17:10:28 ID:O6XViDZU
Warcraft自体もともとアメコミみたいなゲームだもんな
16名無しさんの野望:2008/09/04(木) 22:53:03 ID:GrrVeuhH
1万人に評価されるゲームにするか
100万人に評価されるゲームにするかってことだろ
WoW調にした方が多くの人間に支持されるのは確実
17名無しさんの野望:2008/09/05(金) 00:04:18 ID:NiBrVRvQ
Dia1は確かに暗かったけど、
Dia2はそう暗いってわけでもなかったと思うけどなぁ。
18名無しさんの野望:2008/09/05(金) 00:18:03 ID:3vQeWwlS
>>16
それならWCシリーズのMO版で作れば良いような。

>>17
Act2の砂漠なんて昼間は暑そうだったな。
19名無しさんの野望:2008/09/05(金) 00:29:45 ID:pamGXcXF
MMOによくあるダンスモーションとかディアブロにあるのかな
できれば、あるといいな。
20名無しさんの野望:2008/09/05(金) 00:59:27 ID:U4rWEqmr
>>17
暗いとかよりも、ゾンビがちぎれて倒れたり、ゴリラが血を流して死んだり
当時としては残虐描写が過激だったというのがあると思う
21名無しさんの野望:2008/09/05(金) 04:31:29 ID:Df89Uzez
暗くする必要もないし、コミカルにする必要もない
俺がほしいのはdiablo3だ
可及的速やかに販売していただきたい
22名無しさんの野望:2008/09/05(金) 11:25:11 ID:NFkFWQzQ
雰囲気を合わせる必要はあるけど、
コミカルにする必要はないわな。
中立っぽい意見のようにみえるけど、すごく偏った意見だな。
23名無しさんの野望:2008/09/05(金) 11:40:55 ID:Ho0hLwnn
単にキャラの頭身の問題でもあるな。
24名無しさんの野望:2008/09/05(金) 15:23:11 ID:urf08PvG
グラがどうのこうのは問題ないだろ。
モデリング改造、テクスチャ張替え
そんなパッチを外人が作るってw
3Dの利点だな。
まあBattle.netで出来るかわからないけど。
25名無しさんの野望:2008/09/05(金) 15:51:29 ID:nNAFdLD1
むしろおまえが作れ
いや作ってください
26名無しさんの野望:2008/09/05(金) 16:30:29 ID:rPR3sug9
とりあえず、ACT1-1だけ出せ。
あとは、順次UPして下さい。
27名無しさんの野望:2008/09/05(金) 16:36:32 ID:3Yjt3OCH
1クエストあたり480円
28名無しさんの野望:2008/09/05(金) 16:42:55 ID:NFkFWQzQ
http://72.14.235.104/translate_c?hl=ja&u=http://fight.pcgames.com.cn/starcraft2/news/0809/1191942.html&usg=ALkJrhi-QwRPB41EfBxJo4t-hHeF9w8uEg

ディアブロ3のBN2.0 には 新しいゲームモード が追加されるみたいだな
29名無しさんの野望:2008/09/05(金) 16:59:39 ID:uzvrt/V0
>>29
もはや英語でおkな翻訳レベルだなw
30名無しさんの野望:2008/09/05(金) 17:04:45 ID:vCKftquK
>>21
あんた役所勤めの人間だろ?
31名無しさんの野望:2008/09/05(金) 17:09:37 ID:NFkFWQzQ
ブリザードエンターテイメントはコミックコンテストを開催すると発表しました。

http://www.inside-games.jp/news/310/31027.html
32名無しさんの野望:2008/09/05(金) 17:11:13 ID:NFkFWQzQ
新しいスクリーンショット公開されたな

http://www.actiontrip.com/rei/comments_news.phtml?id=090408_6
33名無しさんの野望:2008/09/05(金) 18:17:30 ID:Jo1rMqPG
最後のボスはYHVH
だったら面白いな。
34名無しさんの野望:2008/09/05(金) 18:26:26 ID:+l5ng+O/
最後のボスはもちろん堕落したケイン。
35名無しさんの野望:2008/09/05(金) 18:30:39 ID:djCEO/VS
知る人ぞ知る、口コミ等でインターネット上に瞬く間に広まり、大規模な公告宣伝をしなかったにも関わらず、
洗練されたシステムと稼げる収入の大きさから、ファンの間で絶大な人気を誇った幻のツールの最新版。

インターネットで自動でお金を稼ぐツール「ネットビジネス最強システム〜Auto Money Pro」

【お金稼ぎ】「Auto Money Pro」【最強ツール】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1208882106/


貴方は詐欺まがいの情報商材に騙されていませんか?稼げないアフィリエイトを永久に続けて行くつもりですか?
売れない情報商材をまだ売り続けて行くつもりですか?詐欺まがいの情報商材にまだお金をつぎ込むつもりですか?

もうじき、詐欺まがいの情報商材界は終焉を迎えるでしょう。
このネットビジネス最強システム「Auto Money Pro」こそが次世代の収入源となりうるのです。

「巷に氾濫する詐欺まがいの適当なノウハウ情報ではなく、稼ぎ続けるシステムが一式、
購入して頂くファイルの中に、マニュアルと共に入っています!」
ですから、ただのノウハウものの情報商材とは根本から違うわけです。

稼げないアフィリエイト、詐欺まがいの情報商材、既に出回っている方法、どれも駄目でしょう。
そこで、どんな方にも希望を持たらす、唯一、簡単に高収入を稼ぎ続けるツールがこの商品です。

【1ステップ】ツールのマニュアルに沿って、ページを作成する

   ↓↓↓
【2ステップ】インターネット上で公開する

   ↓↓↓
【3ステップ】勝手に高収入が半永久的に稼げてしまう

たった、この「3ステップ」だけで、貴方は本業を遥かに上回る収入を半永久的に稼げてしまうでしょう。
本当に恐ろしいとしか言いようがない究極のツールです!
36名無しさんの野望:2008/09/05(金) 23:55:44 ID:U4rWEqmr
なんでこのスレには変なのがよく来るんだろうね
37名無しさんの野望:2008/09/06(土) 01:02:22 ID:nyn64J/D
いいこと考えた!
Blizzardの社員になればDiablo3遊び放題じゃね?
38名無しさんの野望:2008/09/06(土) 02:00:01 ID:slxg4dKL
>37 ドラクエのバグ捜しをやるバイトを、したことがある。
完成前のゲームは、猛烈にダルいぞ?
39名無しさんの野望:2008/09/06(土) 08:53:51 ID:pVIs5yLK
テスターなんてやろうものなら、それこそゲームが嫌いになると思うぞ。
40名無しさんの野望:2008/09/06(土) 09:59:30 ID:n/a6vRiS
今回ランダムマップなんかね?
どうも固定マップな気がして心配なんだが・・・・
41名無しさんの野望:2008/09/06(土) 11:17:40 ID:l5WQdIkl
>>40
ランダムマップって発表されてるよ

クラスごとに男女そろえるってことはアマゾンとかなくなるってことなのか?
42名無しさんの野望:2008/09/06(土) 11:55:35 ID:Qn/TlFhX
まぁ3年後になってから、いつ発売だろうね〜とか語り合えばいいじゃない
43名無しさんの野望:2008/09/06(土) 12:29:20 ID:wdv1Neaf
44名無しさんの野望:2008/09/06(土) 12:40:57 ID:l5WQdIkl
よくディアブロをコンシューマに、なんて話あるけど、出るのが3年後とかのんきなこと
言ってるゲームはコンシューマには向かないな…
発売する頃には次世代機になってるとかシャレにならん。
45名無しさんの野望:2008/09/06(土) 14:25:43 ID:KfbVNoM+
一度出ちゃうと廃人モードに入っちゃうから
もうちょっと待ってくれ心の準備をくれって気持ちもなくもないんだよ
46名無しさんの野望:2008/09/06(土) 15:08:47 ID:LI1Vhvsq
俳人になりたくないから1ヶ月で飽きる糞ゲーで頼みます…20代が…
47名無しさんの野望:2008/09/06(土) 15:38:37 ID:KopAPBcR
俺もそれでいいな。

すげーおもれー
うはっ、もーあきたー

MODいれる
うおーやっぱおもしれー
やっぱあきたー

別のMODいれ(ry

だめだな。ゲームやめてるんだから買うのやめとこう。
48名無しさんの野望:2008/09/06(土) 16:14:28 ID:zOC+Oh7z
WC3みたいなmodあるといいよね。
DotAとか熱いと思う。
TDとか10ヒーローシージとかLINE WARとかキャッスルディフェンスもいけるでしょ。
footman warまであれば文句ないだろ。ラグで死ぬかも。

wc3知らない人にはさっぱりだろうけど。
グローブオブヘイストとスピードオブブーツを合成すると…
本家のアレが出来ちゃうね。


ついでにUTのアナウンスも。
ファーストブラッド!ダブルキル!マルチキル!
49名無しさんの野望:2008/09/06(土) 17:09:04 ID:U1zYnNn/
しかし、2年後とか3年後のゲームでよく盛り上がれるよな。
おまえら、そんな先、何してるんだ??
ゲームどころじゃないかも世。
50名無しさんの野望:2008/09/06(土) 17:30:11 ID:AmPP7ZP+
>>48
同時接続が4〜5人だし無理じゃね。

率直に発売日がはやくて、エディター開発に力を入れてるSC2に期待した方がよさそうな・・・
51名無しさんの野望:2008/09/06(土) 17:37:08 ID:eGk3UFRG
一番気になるのはスペックなんだけど
1920×1200の解像度なら4850でも大丈夫かな・・・
まだまだ発売は先なんだろうけどさ
最悪4850のCFにしようかな
52名無しさんの野望:2008/09/06(土) 18:05:06 ID:fyDGhDS9
>>51
まだいつ発売かも分からんのに何言ってんだこの人
53名無しさんの野望:2008/09/06(土) 18:25:44 ID:n/a6vRiS
>>51
2010年発売だからHD48501Gが最低スペックだろうな
コンシューマーもXBOX720で出すとしたら
ものすごいスペックになるな
54名無しさんの野望:2008/09/06(土) 19:02:05 ID:zOC+Oh7z
グラボ性能はこれまでのように倍々で伸びるとは思えない。


まあ既存チップの小型化、低発熱化は進むとおもうが。
55名無しさんの野望:2008/09/06(土) 22:49:00 ID:xHP4DvJ/
小型化は別にしなくても入ればいいけど、発熱はいい加減抑えて欲しいな。
出来れば省電力も…
56名無しさんの野望:2008/09/06(土) 23:30:11 ID:slxg4dKL
よし!おらが省電力を、抑えます。
57名無しさんの野望:2008/09/07(日) 10:00:51 ID:fGWTDOZt
ドライバを介して、ゲームソフト以外でも、フロートのベクトル演算をさせるんでしょ。
大昔の子プロみたいな役割。

それより、省電力になってファンレスのほうが歓迎されそうだけどなー
俺はほしい。
58名無しさんの野望:2008/09/07(日) 10:22:30 ID:MOdC5azv
チップが小型化すれば発熱も抑えられるようになるよね
59名無しさんの野望:2008/09/07(日) 11:15:53 ID:b0cKd8ep
    ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       Diablo3は出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだその時間の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  Diablo3の発売は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
60名無しさんの野望:2008/09/07(日) 12:05:15 ID:U95RWrZ1
>>59
5年以上待たせると禁断症状で大変なことになってまう
61名無しさんの野望:2008/09/07(日) 12:27:03 ID:BZC0YW8O
出なくてもいいよ。
ずっとディア2とWC3やってるから。
糞つまらんの出したら叩きまくってやる。
62名無しさんの野望:2008/09/07(日) 12:34:01 ID:tl05Sc3K
           _   lヽ、  ,,-'/,, -─,-          ククク・・・
            __`ヽ``ヽ! ゙v'" 〃 ./'"´ ̄``ゝ       むろん・・・と言うか・・・・
            `‐:、`` ミ  ll  ll  〃 〃 "  " ``ゝ       言うまでもなく・・・
.         <,´ミ ミ ヾ ll  〃 ,, -─‐-.、_  ミ `ヽ     わしは 持っておるっ・・!
       ∠ ll/⌒゙`‐:、.__,, -‐''"´     ::::ヽ、 ミ   l、  このスレの誰よりも・・・
          ,l,,,/ ‐- 、        ,, -─‐    :::l、 ヾ. l    持っておるっ・・・!
       l,,/   ‐ 、`` ‐--‐''"´,, --‐      ::l、ll l |     Diablo3をっ・・・!
     __.l_l_  .‐ 、`` ‐--‐''"´,, --   ____l  ll |   アルファで・・・ ベータで・・・・!
     ``丶- 、`ヽ、 `` ‐--‐'' ´   , ‐'"´_,, -‐'"´ ::| ll ll |    ティザームービーで・・・
.      l|.    `ヽ\ ゚     ※‐''"´     :::::::|  ll |     SS集で・・・!持っておるっ・・!
.      l . _二二二_\    / _二二二_   :::::/ ll  l|    
      l<´ ̄ ̄。~`y    :v" ̄。 ̄ ̄`゙> ::::| ll /⌒ヽ|  ククク・・・ どこに鼠・・・
.      | `゙ミ≡≡'〈   。   :::)゙ミ≡≡≡´  :::::| |/⌒l |.l、  Blizzardの輩が
       |.  ミ三三;;〉@   ::(:::ミ三三彡 ゚   :::|lll|/⌒l |ll l   潜んでおるか知れんから
.        |gヘ、__,ノ:::/   @ :::ヽ 。ヽ、__, 〜●、::| .| ~)ノノ  l、   大きな声では言えんが
.   、__|_ヽ、_ノ:;l ● 。 ;:::::ノ、 ヽ、__,ノ ___l._|,、_ノ  ll l、  それぞれ・・・
    ``‐、_  ̄ ̄ ̄ .゙ヽ、__,, ‐'"   ̄ ̄ ̄ ̄ ,, ‐''l:::ヽ、ll  ll l、  100はくだらぬファイルを、持っておるっ・・・!
.      / ||`_‐、_____,.-‐-、____,,_-‐'ニニ,:::;| l::::::::ヽ、ll  l、  
63名無しさんの野望:2008/09/07(日) 13:21:09 ID:m5LWT7xg
こんなディブロ嫌だ

http://static.mmo-champion.com/mmoc/images/news/2008/september/naxxramasv2_sets.jpg

さっさとグラ変えろ
64名無しさんの野望:2008/09/07(日) 13:36:50 ID:i4fIF8pB
百歩譲ってキャラはトゥーン調で我慢しよう、だが武器や防具は原色ゴテゴテにはしないでくれ・・・
65名無しさんの野望:2008/09/07(日) 16:08:51 ID:m5LWT7xg
ソロ派 野良派のあなたには神ゲーが登場!
WarhammerOnlineのシステムで脳汁を出そう!

絆オンライン 長時間拘束Raidシステムはもう古い!
海外ゲームフリーク達が絶賛するWarhammerOnlineのシステムは必見だ!

>パブリック・クエストはかなり特徴的なシステムで,
>特定の地域にいる同じ陣営のプレイヤーなら誰でも参加できる。
>プレイヤーがフィールド上の特定の地点に到達すると自動的に開始され
>周囲にいるプレイヤーと協力しながら与えられた共通の目標を達成していくもので
>とくにパーティなどを組む必要はない。
>達成するごとに徐々に難度が上がっていき,最終的にはみんなでボスモンスターを倒すことになる。

【WarhammerOnline】
お盆明けにOβスタート
9月15発売、ヨドバシ等で予約受付中
http://www.4gamer.net/games/006/G000679/20080807001/
http://www.4gamer.net/games/006/G000679/20080515010/

Warhammer Online NDA解除記念 高画質動画
http://search.zoome.jp/combine_tag?q=warhammer+online
盛り上がってまいりますた
66名無しさんの野望:2008/09/07(日) 16:11:39 ID:JIwcra2h
>>63
Paladinだけなんで上半身裸なんだよ。しゃぶれよ。
67名無しさんの野望:2008/09/07(日) 17:08:15 ID:7lBpwi4i
PRIEST最初から死んでないか
それにしても気持ち悪いデザインだ
68名無しさんの野望:2008/09/07(日) 17:41:25 ID:U95RWrZ1
もうMMOにはツカレタんだよ!
MOでまったり・・・できないけどほどほどがいいんだよ!
69名無しさんの野望:2008/09/07(日) 18:01:48 ID:Y1KZ1per
>>63
そこまでゴテゴテした装備しといて何で皆裸足なんだよw
70名無しさんの野望:2008/09/07(日) 18:21:34 ID:2SjsZ/3y
>>69
セットで作られた装備だけしかグラフィックとして乗せてないからだよ

まぁグラフィックが変なのは同意だけどぶっちゃけやってたら気にならない装備のほうが多い
71名無しさんの野望:2008/09/07(日) 23:45:23 ID:JIwcra2h
art2.mypが21MBのまま動かないな…

動け動け動け!
72名無しさんの野望:2008/09/07(日) 23:47:45 ID:JIwcra2h
誤爆してたことに今気づいたwwwwwwww
73名無しさんの野望:2008/09/07(日) 23:50:24 ID:zmjwueB7
誤爆先確認したぞw
74名無しさんの野望:2008/09/08(月) 01:48:28 ID:IVCG8Ct0
ちょwwww
公式に発売日出てるやんけwwwwwwwwww

お願いだから日本版も同時発売たのんます
75名無しさんの野望:2008/09/08(月) 02:02:54 ID:XcERDnfS
釣られてしまった。
76名無しさんの野望:2008/09/08(月) 13:07:15 ID:RYjJL90M
77名無しさんの野望:2008/09/08(月) 13:13:37 ID:li2+1/Fm
アカウント作り放題できなくなるのか…
これでアカウント作成にクレジットカード登録が必須とかなったら
非難轟々だろうなw
そうでなくても、複数アカ使ってのアイテム集めがもしできなかったら
Diabloの面白さは激減するが。。
78名無しさんの野望:2008/09/08(月) 13:47:38 ID:yj0wnEzJ
>>76
いよいよ下地は整った!って感じか
スタクラ2が来て、Diablo3、早く!早く!
79名無しさんの野望:2008/09/08(月) 13:50:59 ID:soPQMMtK
>>77
キャラ数上限がなくなるから変わらんだろ
それより捨てアカが作れなくなるのは大歓迎だわな
某所にいるクズみたいなのが生存できなくなるわけだ
80名無しさんの野望:2008/09/08(月) 13:55:04 ID:li2+1/Fm
>>79
キャラ数上限なくなるのか、それなら別に構わないな。
アカウントとゲームのシリアルNoを紐づけするとかで捨てアカ作れなくするんだろうか?
なんにせよ、正式発表を待ちたいな。
共有倉庫さえ作ってくれたら何も文句はないんだが。
81名無しさんの野望:2008/09/08(月) 17:05:45 ID:d9WUYHdM
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6713

俺はフォトショップで編集されたのより元の方がいいんだけど
82名無しさんの野望:2008/09/08(月) 17:16:11 ID:RYjJL90M
ファンが手を加えた方が
圧倒的に良いね
これぞDIABLOって感じ(・∀・)
83名無しさんの野望:2008/09/08(月) 18:30:17 ID:ljsbdLDA
3DゲームのSSを2Dでレタッチしたっていみねぇよw
テクスチャとか光源を修正して「こうしてくれ」ってのなら分かるが
今やってる倉がどうのこうのって言うのは、ただの過剰反応。
84名無しさんの野望:2008/09/08(月) 18:33:20 ID:Fvz6Uq1N
その論理ならコンセプトアートとかも無意味だなw
85名無しさんの野望:2008/09/08(月) 18:48:13 ID:zvzWC83J
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
86名無しさんの野望:2008/09/09(火) 01:16:02 ID:DjsncrEG
過疎っても話題はリピート
87名無しさんの野望:2008/09/09(火) 03:18:34 ID:yfQH+Prn
オプションで細かく明るさの設定をいじれるようにすれば解決
88名無しさんの野望:2008/09/09(火) 15:46:47 ID:pdkgP7fr
どうせHELLうろつくレベルじゃ
明るさ範囲最大で暗さなんか微塵もなかったわけだが

暗いほうがいいやつは、光範囲拡げず、ずっとソロでやってればいいさ
89名無しさんの野望:2008/09/09(火) 18:34:12 ID:S3MCPypS
暗いほうがいいね
90名無しさんの野望:2008/09/10(水) 00:00:46 ID:CM4FdR9U
明るいと言うか全体的に彩度が高すぎる気がする。
91名無しさんの野望:2008/09/10(水) 01:27:08 ID:LnlZF5/u
彩度ってどういう意味か分かってる?
92名無しさんの野望:2008/09/10(水) 01:51:11 ID:0AsFaGe6
(キリッ
93名無しさんの野望:2008/09/10(水) 06:54:04 ID:fROuOO6F
すごい良ゲーの予感なんだが
まだ2年くらい先と思うと…
発売日早くして欲しいわぁ
94名無しさんの野望:2008/09/10(水) 08:40:24 ID:Xpw49wUZ
>>91
色の鮮やかさの度合いです先生。
95名無しさんの野望:2008/09/10(水) 11:08:35 ID:nQG3HpBs
そもそも明るい暗いの話は、画面の明るさの話じゃない訳で・・・
96名無しさんの野望:2008/09/10(水) 12:07:56 ID:HPgCf0eo
人生崩壊しない程度の面白さで頼む…マジで
なにこのアンビバ連巣
97名無しさんの野望:2008/09/10(水) 12:11:25 ID:nQG3HpBs
>>96
Blizzardだよ?
そんなの無理だw
98名無しさんの野望:2008/09/10(水) 14:12:40 ID:AEfYfeO9
公式のウィッチの左手が不自然に揺れてるのはアルコール依存かパーキンソンですか
99名無しさんの野望:2008/09/10(水) 16:03:47 ID:BryGgNsa
新クラスにNEETとかあればいいのだが…
100名無しさんの野望:2008/09/10(水) 17:23:12 ID:fROuOO6F
来年中にもまず無理なんでしょ?
まだまだ先だなぁ
101名無しさんの野望:2008/09/10(水) 17:28:56 ID:PLoEhPYv
100なら、来年一月日本語版発売
102名無しさんの野望:2008/09/10(水) 17:36:07 ID:QCqone8p
>>100
セイクリッド2やろうぜ!!!
今回は劇的に変わって面白そうだ
1をやったがDIABLOのように出来てる良作
確か10月発売じゃなかったか???
103名無しさんの野望:2008/09/10(水) 23:25:24 ID:oFW7T92S
今日初めて3の事知った
ネタかと思ったらトレーラーもあったし
興奮のあまり動画サイトで2のムービー見てきた
バール様を久々に拝んで感動したw
俺、diabloのゲーム性は勿論、ストーリーもかなり好きだった
またあの日々がやってくるのか・・・
104名無しさんの野望:2008/09/10(水) 23:48:17 ID:0AsFaGe6
公式のティラエル様かっけーなー
105名無しさんの野望:2008/09/11(木) 08:32:39 ID:+bKgqaqO
>>103
トレーラーどころか公式あるんだぜ
106名無しさんの野望:2008/09/11(木) 09:23:43 ID:Flkx/mbO
落ち着いて体験版を待つんだ
107名無しさんの野望:2008/09/11(木) 11:10:02 ID:amkACXUO
もし今何かの間違いでも体験版が来たら本編はあと3年先でもいいよ(;^ω^)
108名無しさんの野望:2008/09/11(木) 11:38:58 ID:madrt7ec
>>87
>オプションで細かく明るさの設定をいじれるようにすれば解決

バカじゃね
WoWを明るさ調整したらディアブロ風になるとでも思ってるのかね。
109名無しさんの野望:2008/09/11(木) 12:09:31 ID:OxmsNZaY
明るさとか雰囲気とかまだいい続けてる馬鹿がいるのか
鰤が作りたいものを作るしかねーだろ
110名無しさんの野望:2008/09/11(木) 12:26:57 ID:OHEm/7HB
はいはいゆとりのゆーとーりー
111名無しさんの野望:2008/09/11(木) 12:42:40 ID:0nS8hmbG
鰤の作りたいものがWoW風のディアブロとは思えないけどなぁ
112名無しさんの野望:2008/09/11(木) 12:50:25 ID:hUaiUDXr
始めは明るいけど
ストーリーが進むにつれ
ACT2で誰かが封印をといて
DIABLOが復活してから
世界は闇に閉ざされる
ここからが本当のDIABLOになるのさ
113名無しさんの野望:2008/09/11(木) 12:54:47 ID:ybRBANOA
どうせいまのままでも出たら買うんだろ?
114名無しさんの野望:2008/09/11(木) 12:55:48 ID:Rt7P01ep
結局2で兄弟全滅したわけじゃなかったんだっけ?
なんかしら倒し損ねたポイントあったっけ?

もう忘れちった。
115名無しさんの野望:2008/09/11(木) 13:03:36 ID:BugZnS8N
兄弟の最後の力でぎりぎり幼女の体にディアブロが転生したと俺の脳内で聞いた
116名無しさんの野望:2008/09/11(木) 13:05:45 ID:cji1jIcu
買うけどw
でも嵌るかどうかは別問題やね。
2の時も、「詰め将棋がシューティングになった」って嘆いてた人がいたし。

3兄弟は倒したけどWS割っちゃったよ、さてどうなる。待て次回!
って感じだったね。
117名無しさんの野望:2008/09/11(木) 14:49:31 ID:+bKgqaqO
>>116
2をやった後に1やったが、薄っぺらくて吹いたのを思い出した
118名無しさんの野望:2008/09/11(木) 17:06:54 ID:Sz2osrpc
1はPKやったりPKKやったりして初めて体験したといえる
119名無しさんの野望:2008/09/11(木) 17:12:50 ID:htVwRU80
1はアイテム欄全部を耳で埋めて初めて達成感を得られたといえる
120名無しさんの野望:2008/09/11(木) 17:42:04 ID:q5gTo+yD
3は世界観が明るいせいで、薄っぺらくく感じるんだよね。
121名無しさんの野望:2008/09/11(木) 17:48:14 ID:+bKgqaqO
まあ確かに耳の話はよく聞かされたわ
122名無しさんの野望:2008/09/11(木) 19:30:15 ID:cm79/FSX
調子に乗ってウォーリアーでチェインライトニング撃ちまくって見方を殺すんですね?
123名無しさんの野望:2008/09/11(木) 20:06:53 ID:iGnTSCJE
ローグは全部盾でブロックされるから困る
124名無しさんの野望:2008/09/11(木) 20:07:30 ID:D30uGbPS
次の情報出るまで、もうグラフィックの話はいいだろ
いいかげん気持ち悪い
125名無しさんの野望:2008/09/11(木) 20:46:06 ID:c2EU/n9e
次の情報は10月?
何か話題になるネタが用意されてるといいね。
126名無しさんの野望:2008/09/11(木) 21:23:46 ID:djFUIzyO
>>120
世界観は明るくないと思うが、まあグラフィックは明るいよな
127名無しさんの野望:2008/09/11(木) 22:05:03 ID:6LApZSY4
ストーリーも明るかったら悲しいかも
トレイラー見た感じギャグっぽかったし
128名無しさんの野望:2008/09/12(金) 07:24:26 ID:+dPZKE5W
Dia - どうも。三度地上の征服をもくろむ地獄の公爵 Diablo でーっす。
    気軽にDiaDiaってよんでくらっさーい!
129名無しさんの野望:2008/09/12(金) 11:06:05 ID:OIRbTfX9
130名無しさんの野望:2008/09/12(金) 11:08:45 ID:OIRbTfX9
ごめん勘違い
有志が勝手にやった動画ね
131名無しさんの野望:2008/09/12(金) 12:38:21 ID:53ZHkxCb
誰か解説動画に字幕入れてくれないかのう。
この調子じゃ、有志がディブロの日本語化してくれるのも夢のまた夢なのかのう。
132名無しさんの野望:2008/09/12(金) 13:01:02 ID:RgGxHXbl
そりゃ他人任せのクレクレ君のために労力使ってくれる人なんているわけないわな
133名無しさんの野望:2008/09/12(金) 13:29:12 ID:fmQQsRea
Dia2も日本語化MOD出たのって発売後随分経ってからだったし
期待するなら気長に待つしかないだろうね
Dia3発売直後に、プレイそっちのけで解析・翻訳・MOD化作業するなんて拷問だろうし
そもそも日本語化MODが制作可能かも解析しないとわからんわけだし
134名無しさんの野望:2008/09/12(金) 15:58:45 ID:5pNNxEZD
Dia2がでた当初のネットコミュニティってたいして盛り上がってなかったし
今なら日本語化が可能なら比較的早く日本語化パッチがでるだろう
135名無しさんの野望:2008/09/12(金) 16:31:30 ID:cmY1dmfM
意外にDIA3にDIABLOは、出てきません。
136名無しさんの野望:2008/09/12(金) 16:31:50 ID:A1QHcioY
な、なんだってーーー!!!
137名無しさんの野望:2008/09/12(金) 17:45:21 ID:KIuFkA1N
DIABLOは名誉職になりました
138名無しさんの野望:2008/09/12(金) 17:47:28 ID:zu9LmV8n
ティラエルがDIABLOになります
139名無しさんの野望:2008/09/12(金) 17:48:07 ID:24H8Yh59
明度がどうの世界観がどうのそんなのはどうでもいいんだ。

IMなくしてくれよ。
140名無しさんの野望:2008/09/12(金) 18:59:53 ID:aBi//va3
バトルネット2だっけ、今度のDia3が使う鯖は。
チート対策で厳しくなるらしいから、ファイルの改変チェックとかあるかもな。
141名無しさんの野望:2008/09/12(金) 19:17:54 ID:mcF7kXQK
言語辺りはチェックしないってしてくれればいいよなー
142名無しさんの野望:2008/09/12(金) 22:30:01 ID:FcFMMeTp
過去のゲーム観に捉われた人には理解できない話だが、
「ネットゲームは楽しいゲームを作ればユーザーが集まると言うことではない」
ディアブロ3は一年も立てばすぐに飽きられるだろう。
143名無しさんの野望:2008/09/12(金) 23:00:37 ID:U/67LeKP
もっぱらシングルプレーの俺には関係ないな
144名無しさんの野望:2008/09/13(土) 05:18:19 ID:cCk1tHjH
同じくシングルしかやらないのでどうでもいいです。
145名無しさんの野望:2008/09/13(土) 06:18:35 ID:xg1Qqk2O
ネットなんてたまにチートアイテムクレクレする時しか使わねえ
146名無しさんの野望:2008/09/13(土) 06:20:45 ID:anAjrLVJ
BotDでジールするの楽しいです

自力発動に何年かかったかは秘密な
147名無しさんの野望:2008/09/13(土) 09:12:33 ID:H6UfS1y7
マリエスの身体をぶち破ってディアブロ様降臨です
148名無しさんの野望:2008/09/13(土) 09:35:42 ID:xTglUm5m
ターニャのお尻からこんにちは。のほうが、燃えるだろ?
149名無しさんの野望:2008/09/13(土) 12:01:43 ID:/AQ5ZsXI
今日も叱り飛ばしてた無能な部下が膨れあがってdiabloに!
150名無しさんの野望:2008/09/13(土) 12:17:47 ID:EaFg1ev9
ah, fresh meeeat
151名無しさんの野望:2008/09/13(土) 12:18:25 ID:WzSZgfP3
>>149
それなら心置き無く虐殺できるな
152名無しさんの野望:2008/09/13(土) 20:17:32 ID:NaiggiGS
今日も汁飛ばしてた無能な下部が膨れあがってdiabloに!
とな!?
153名無しさんの野望:2008/09/14(日) 06:58:45 ID:EXYNPuSj
ミルクティー吹いたw
154名無しさんの野望:2008/09/14(日) 10:57:38 ID:FvMmI8PV
自民党幹部筋によると、DIA3発売は、次の次の衆院選後まで、ずれ込むとの事。
155名無しさんの野望:2008/09/14(日) 18:42:34 ID:A1B4gmsw
民主党の鳩山幹事長は14日午前、テレビ朝日の番組で、
アナイアラスがDIABLO3で
元・DCからドロップしないことを明らかにした。
156名無しさんの野望:2008/09/14(日) 23:22:28 ID:3nk+nlDP
俺、今年の年末までにDia3の発売日が決定しなかったら、Dia3スレをお気に入りから削除するんだ…
157名無しさんの野望:2008/09/14(日) 23:26:00 ID:hNXNvzhE
何でそんなに生き急ぐんだろう
158名無しさんの野望:2008/09/14(日) 23:57:48 ID:dL3n1pd0
>>156
漏れは日本語版が出無いの確定してるので、お気に入りにすら入れてない・・・
159名無しさんの野望:2008/09/15(月) 00:12:43 ID:r55TTCRr
確定してんの?
まあ英語でも別にいいけど…今でも英語版で遊んでるし
160名無しさんの野望:2008/09/15(月) 01:00:04 ID:JlBL6Cxw
鰤の提示する権料やら条件が厳しい噂を考えると運営を名乗り出る日本の企業は皆無
ほぼ確定と言った所か
161名無しさんの野望:2008/09/15(月) 01:17:08 ID:jEqcn68V
これだけのビックタイトルだし仕様上可能なら2,3ヵ月で翻訳パッチがでるよ
162名無しさんの野望:2008/09/15(月) 08:08:45 ID:luuylbHL
早くみんなでふれっしゅみぃぃぃぃしたいお
163名無しさんの野望:2008/09/15(月) 08:57:25 ID:JVXKchAy
>>160
そんでチョン管轄のAsia鯖とUS West鯖って体制になっても、現状と同じだしなあ。
正直困るとも思えん。
164名無しさんの野望:2008/09/15(月) 11:21:44 ID:apKjdjPw
165名無しさんの野望:2008/09/15(月) 15:55:28 ID:1L4GylAx
その後の続報はないのか…
166名無しさんの野望:2008/09/15(月) 23:35:05 ID:txoUfhW4
スクリーンショットとケイン爺の語りくらいしか…
続報と言えるかどうか分からないけど、公式更新はこれくらいw
167名無しさんの野望:2008/09/16(火) 00:22:46 ID:wqzvN5QR
よし!大学で二回英語落第点だった俺様が、今から翻訳はじめますよ。
168名無しさんの野望:2008/09/16(火) 00:46:02 ID:l5vZgQCi
http://twilight.uh-oh.jp/diary/
もう訳されてる
169名無しさんの野望:2008/09/16(火) 02:12:49 ID:ZZI4vSCQ
発売は2年後なのか・・・
170名無しさんの野望:2008/09/16(火) 23:37:27 ID:J/a+AMfz
あと2年で出れば良いけど
鰤はよく延期するからなぁw
オレはなんだかんだで2012年発売だと予想・・・
171名無しさんの野望:2008/09/17(水) 00:08:29 ID:xou3LUTk
発売日に関してはここで言及されてる

http://kotaku.com/5049624/diablo-iiis-release-will-precede-starcraft-2s
172名無しさんの野望:2008/09/17(水) 02:11:52 ID:kUqrIC4n
匿名ソースねぇ
173名無しさんの野望:2008/09/17(水) 09:44:46 ID:cg0rLbHc
うわさ: StarCraft 2 の前のDiablo 3 の発行日

http://terazine.gaasuu.net/article/RUMOR_Diablo_3_Release_Date_BEFORE_StarCraft_2
174名無しさんの野望:2008/09/17(水) 10:33:42 ID:EKGsUqUI
発表時期からすればSC2が出てDia3だろうよ
SC2は来年早々、Dia3は来年内って感じだと思う
175名無しさんの野望:2008/09/17(水) 13:00:25 ID:CqD5Mz6l
DIA3もこれぐらいスキルツリー欲しいよな

http://www.4gamer.net/games/041/G004198/20080902015/screenshot.html?num=001
176名無しさんの野望:2008/09/17(水) 13:07:13 ID:bf/NeOLi
Amazonにスピアマスタリーが欲しかったあの頃
177名無しさんの野望:2008/09/17(水) 13:53:44 ID:9qKTWLzQ
いっぱいあってもほとんど最大にできねーからなー
178名無しさんの野望:2008/09/17(水) 13:58:51 ID:EKGsUqUI
>>177
その分リプレイ度が増すじゃない
179名無しさんの野望:2008/09/17(水) 15:15:29 ID:R1vvtxf9
やりくりしてる時が一番楽しいよね
180名無しさんの野望:2008/09/17(水) 16:08:00 ID:ZfimFyym
はやくやりたい
はやくやりたい
はやくやりたい
はやくやりたい
181名無しさんの野望:2008/09/17(水) 17:22:16 ID:xB/4+5hY
Dia2の時、何回か延期したのを思い出すぜ(笑
182名無しさんの野望:2008/09/17(水) 22:15:08 ID:foegaWKg
>>180 俺とやらないか?
183名無しさんの野望:2008/09/17(水) 22:25:45 ID:+EBIgJd0
じゃあ俺が
184名無しさんの野望:2008/09/17(水) 22:31:40 ID:EKGsUqUI
いやいや俺が
185名無しさんの野望:2008/09/17(水) 23:10:07 ID:foegaWKg
>>184 どうぞどうぞ
186名無しさんの野望:2008/09/17(水) 23:55:19 ID:UrqRtmjH
>>185
いやいやどうぞどうぞ
187名無しさんの野望:2008/09/18(木) 00:22:50 ID:D+vjolck
仕方ない、ここはオレがやるから皆は早く行け!
188名無しさんの野望:2008/09/18(木) 01:49:37 ID:cmrQVtef
いやいや俺が
189名無しさんの野望:2008/09/18(木) 02:32:02 ID:ndw3t/8T
>>188
どうぞどうぞ
190名無しさんの野望:2008/09/18(木) 03:09:26 ID:tT6/XRXZ
ばかな、譲り合いなんて必要ないだろ8PPLでいこうぜ!
191名無しさんの野望:2008/09/18(木) 08:59:01 ID:Zg0s672a
お前らマラとかそういうことばかり言ってて恥ずかしくないのか。




192名無しさんの野望:2008/09/18(木) 10:04:18 ID:EDzlBkZj
来年(09年)9月9日発売するみたいだね
193名無しさんの野望:2008/09/18(木) 10:13:57 ID:XT5zp/Kd
スタークラフト2が来年のクリスマスシーズンに発売するって
アクティビジョンの社長がぽろっと言ったからそれはないね
194名無しさんの野望:2008/09/18(木) 11:07:10 ID:9lTKoZH8
>>193
SC2すら来年末なのか・・・
195名無しさんの野望:2008/09/18(木) 18:34:37 ID:/apn3k4Y
やっぱ魔羅護符はD3でも出て欲しいな。
196名無しさんの野望:2008/09/18(木) 18:43:05 ID:5RhgVR9P
あおおーっ!
197名無しさんの野望:2008/09/18(木) 21:12:39 ID:yWdayzYD
おああーっ!
198名無しさんの野望:2008/09/18(木) 23:06:10 ID:CUr87Wwa
必要、推奨スペックってどれくらいになるんだろ?
199名無しさんの野望:2008/09/19(金) 00:18:26 ID:Km5Hn2t6
boodooなら間違いない
200名無しさんの野望:2008/09/19(金) 10:54:15 ID:qlk2FOr0
もう死んでるとはいえせめてスペル位正しく書いてやれよ
201名無しさんの野望:2008/09/19(金) 11:05:38 ID:+CBS2ILe
>>200
いや、死んではいない!
今も僕らのゲフォの中に生き続けている!
202名無しさんの野望:2008/09/19(金) 12:39:15 ID:e8mu37Fj
kyroでも動きますか
203名無しさんの野望:2008/09/19(金) 14:40:22 ID:Km5Hn2t6
dooboo
204名無しさんの野望:2008/09/19(金) 14:43:01 ID:xdUI/juz
pooqoo
205名無しさんの野望:2008/09/19(金) 14:59:26 ID:9Y1ebWkJ
Woodoo
206 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの野望:2008/09/19(金) 15:04:13 ID:vSo7Wp9s
Quake3がやりたくて
Pen3 450mhz ぶうどぅ3 16MB メモリ128MBだかのマシンを
8万くらいお年玉全部使って組んだのはいい思い出。

もう9年くらい前だな
207名無しさんの野望:2008/09/19(金) 15:16:52 ID:UdTV3/Cs
ほぼ同スペックのPCを同時期に20万で買った俺
208名無しさんの野望:2008/09/19(金) 17:41:05 ID:EKRDrj33
Riva TNTなんて糞です
D2にはVoodooが最適です
209名無しさんの野望:2008/09/19(金) 18:04:14 ID:N5vR3Gs0
Voodooならロード中の光の中の人影がよくみえる!
210名無しさんの野望:2008/09/19(金) 19:07:07 ID:XZLn9Jri
公式SS更新するのはいいんだけど毎回同じようなのばっかでつまらん・・・
いい加減ムービー増やせよ・・・
211名無しさんの野望:2008/09/20(土) 00:37:13 ID:o/IYPLxt
ディアブロはコンテンツロック状態だからヘタにいじれないのよ
http://www.capcom-fc.com/bc/2008/09/crunching.html
212名無しさんの野望:2008/09/20(土) 00:57:08 ID:pTFh24zY
ウォークラフトにブッチャー登場するから
これで遊んどくか
http://v.youku.com/v_show/id_XMjg1MjM2NTI=.html?full=true
213名無しさんの野望:2008/09/20(土) 08:47:43 ID:CNltrHEn
BlizzConマダー?
214名無しさんの野望:2008/09/20(土) 08:51:19 ID:5R2bFSNr
↑来週だよ
215名無しさんの野望:2008/09/20(土) 09:22:33 ID:p7YKrknP
Artworkにトレマーズがいるなw
216名無しさんの野望:2008/09/20(土) 11:30:15 ID:AT5Vz0FC
>>211
ディアブロスレでカプコンの名前を見ると無性にムカつくw
217名無しさんの野望:2008/09/20(土) 11:47:31 ID:QbRLFmJd
>>211
こいつに翻訳してもらおうぜ
日本語 英語得意そうだし
218名無しさんの野望:2008/09/20(土) 14:52:52 ID:+qsgPCOx
カプコン死ね
219名無しさんの野望:2008/09/20(土) 15:28:21 ID:QbRLFmJd
カーチャン、
プリンが
コー
ンの味がする

220名無しさんの野望:2008/09/20(土) 15:30:37 ID:WhJpVMtr

プリ
コー
221名無しさんの野望:2008/09/20(土) 16:13:51 ID:+qsgPCOx
カプンコ死ね
222名無しさんの野望:2008/09/20(土) 16:15:47 ID:WhJpVMtr
  チ ン


 の味がする
223名無しさんの野望:2008/09/20(土) 20:56:25 ID:/5yL+IVC
さぁて
うおーはんまーでもするか

http://jp.youtube.com/watch?v=ugAmE2hVVlg
224名無しさんの野望:2008/09/20(土) 21:00:09 ID:/5yL+IVC
あ そうそう
ディアブロですごい映像発見したから
はっとくね
http://www.gamemeca.com/ucc/gallery/view.html?subcode=c1208&page=1&search_kind=&search_text=&id=15704&gid=15704&head=&list_sort=1
225名無しさんの野望:2008/09/20(土) 21:10:51 ID:+qsgPCOx
日本人はUOコラして遊んでたぞ
226名無しさんの野望:2008/09/21(日) 11:27:06 ID:39oVGtmZ
なんかスタークラフトみたい。
色はWoWみたいにディズニーチックだしこれ本当にディアブロ?
227名無しさんの野望:2008/09/21(日) 11:48:27 ID:hdx3Ffd/
>>224
アマゾンの秘境に住む人達に謝れ!
228名無しさんの野望:2008/09/21(日) 13:09:33 ID:8AWk1eAW
別にWoWを意識したんじゃなく、赤と黒しかない画面を改善したかったんだろうな
向こうの感覚で色をつけはじめたら、自然と彩度が高くなっちゃって…
逆になんで和製はみんなパステルカラー、アースカラーなの?って思うこともある
229名無しさんの野望:2008/09/21(日) 13:18:33 ID:SdpTI3V4
なんかだんだんダンジョンシージとどっちがパクリか分からなくなってきてるよな
230名無しさんの野望:2008/09/21(日) 13:28:57 ID:/Bye1b/8
>>229
MSのパクリゲーと一緒にしてはいけません
231名無しさんの野望:2008/09/21(日) 17:23:17 ID:BajSwfkA
そうゆう意味じゃ・・・まぁいいや
232名無しさんの野望:2008/09/21(日) 19:57:48 ID:MnV5sbuB
SACRED PLUS UW:セイクリッド・プラス Vol.9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1184334932/


前回、セラでブロンズをクリアしてから長らく休憩しておりました。
その間、ディアブロUのヘルをクリアしたりしましたが、やはり、
このSacred plusのほうが私には合います。

長い旅路、様々な人との出会い、大いなる使命、強大な敵。
本当の世界がそこにあり、モンスターや人間が共存する世界。
こちらのほうが冒険しているって感じがしてとても好きです。


アンダーワールドも購入し、ドワーフで始めたら全部英語になってビックリ。
てっきり、plusの部分は日本語でできると思っておりました。

ドワーフの愛嬌ある可愛らしい走り方がよく、火炎放射にも憧れてたんですが、
英語がネックになったので諦めて、グラディエーターのシルバーで始めました。
シナリオ部分が重要になるので、私みたいに英語力ゼロだとクリアも危ういと思いまして。


YOUTUBEで動画を見たりして、グラディエーターが跳ねてるのを見て、
ディアブロVの動画とダブりましたが面白そうですね。

現在はまだLv8、2つめの街「ポルトヴァラム」です。
シルバーだとやりがい有りますね。なかなか進まない。


グラディエーターでシルバーやゴールドをクリアして、
plusを極めたと感じたら、アンダーワールドに移行したいと思います。
今度もまた世界を救う旅を頑張ります。
233名無しさんの野望:2008/09/21(日) 20:48:27 ID:G3kup/sr
新しく公開されたモンスターWoWのやつだっていわれても違和感ないな。
WoW好きならいいんじゃね
234名無しさんの野望:2008/09/21(日) 21:58:00 ID:VnbABm/+
WC好きだけどWoWやる気しない
235名無しさんの野望:2008/09/22(月) 00:04:55 ID:ZaKZjYmA
WoW体験版やってみたんだが、なんか全然熱くなれなかったんだよな
236名無しさんの野望:2008/09/22(月) 02:27:21 ID:kegkGmsE
まだまだまだまだまだまだまだまだまだまだま?
237名無しさんの野望:2008/09/22(月) 07:10:43 ID:KCc/Fyh5
WoWも面白かったけどな
60なって40人レイドとかやり始めるとEQ思い出して萎えたけどw
PvPフィールドで15時間gdgdな戦争やったのは割りと面白かった

が俺が今やりたいのはDia3deあってWoW-MOじゃねぇぇぇぇぇ
238名無しさんの野望:2008/09/22(月) 08:30:32 ID:ygViRcYX
>>226
なんか信者が噛み付いて、
それが原因か知らないけど、アートディレクターの人辞めちゃった
とか聞いた
239名無しさんの野望:2008/09/22(月) 08:34:34 ID:7qQN2cDi
家族養っていかなあかんのに?
240名無しさんの野望:2008/09/22(月) 09:56:24 ID:/BoTaQPf
そのアートディレクターの経歴よろ
241名無しさんの野望:2008/09/22(月) 10:18:22 ID:ygViRcYX
>>240
http://www.4gamer.net/games/008/G000817/20080808012/
Brian Morrisroe氏
経歴は知らん
242名無しさんの野望:2008/09/22(月) 11:16:10 ID:qGHeaNCj
そんな馬の骨より
氏賀Y太に描かせろ
243名無しさんの野望:2008/09/22(月) 11:27:06 ID:hnAN4ls/
デスメタルなCDのジャケ描いてたな
244名無しさんの野望:2008/09/23(火) 20:10:51 ID:R5z0yBRN
King's sword of haste はでるの?
245名無しさんの野望:2008/09/24(水) 00:20:12 ID:tSGx9MH4
早くdia3出さないと、自殺するのをやめた人々が、やめるのをやめてしまう!
246名無しさんの野望:2008/09/24(水) 01:08:55 ID:oNDOE0iY
247名無しさんの野望:2008/09/24(水) 01:29:28 ID:l/a6hzb3
http://ve3d.ign.com/articles/news/41704/Diablo-3-The-Monstars
ゲームシステムのことが少し書いてるな
248名無しさんの野望:2008/09/24(水) 05:41:14 ID:8w67r/Aq
求)ブリキャノ
出)10シャエル
249名無しさんの野望:2008/09/24(水) 13:07:24 ID:8ANy2/sF
>>247
楽しそうだな
ワクワクしてきぞ
250名無しさんの野望:2008/09/24(水) 19:07:31 ID:EXaa4wHp
そういえばブリキャノがでねぇ。
昔は5本くらい可変値変えて持ってたはず何だけど…
251名無しさんの野望:2008/09/24(水) 22:17:02 ID:whSioIhx
>>247
IMあるのか
252名無しさんの野望:2008/09/25(木) 02:56:22 ID:5QLDYOQY
diablo3快適にやる為に英語勉強するか…
253名無しさんの野望:2008/09/25(木) 03:12:21 ID:RqFVlmC1
とか言う奴ほどやらない
254名無しさんの野望:2008/09/25(木) 20:27:50 ID:R48sGgJo
diablo3快適にやる為にローマ字チャットになれるするか











dhiaburo3 hayaku hatubaisiro wwwwwwwww
255名無しさんの野望:2008/09/25(木) 20:45:53 ID:wH4X0XIF
Dia2を戦い抜いた俺達にとって、ローマ字チャットなぞ基本技能過ぎる
256名無しさんの野望:2008/09/25(木) 22:54:36 ID:zM7zM8fV
1時代からの基本だな
257名無しさんの野望:2008/09/26(金) 01:44:43 ID:boeVImpK
>>254
ディアブロくらい英語で良いだろうよw
258名無しさんの野望:2008/09/26(金) 05:09:00 ID:ZDT8yvsU
hi
pp
ty
cool
ng
no korean game
gg
cya
これだけ使えりゃ大丈夫かな
259名無しさんの野望:2008/09/26(金) 05:25:13 ID:xYI16DvQ
寂しいプレイしてんなw
260名無しさんの野望:2008/09/26(金) 12:50:43 ID:nDs8biIa
かたことでも馬鹿になって単語羅列して表現する方が楽しいな
261名無しさんの野望:2008/09/26(金) 19:05:33 ID:a7YUJNQY
world of warcraftとどこが違うんだろ?
クエストやる→どんどん進む
同じじゃん?
262名無しさんの野望:2008/09/26(金) 19:15:37 ID:UY2aXTTm
そうだね
全く同じだね^^
263名無しさんの野望:2008/09/26(金) 19:22:17 ID:fazmrCyA
マインスイーパとどこが違うんだろ?
マウス動かす→クリックする
同じじゃん?
264名無しさんの野望:2008/09/27(土) 00:38:11 ID:W/VnZCln
そうだわ。
全く同じだわ^^
265名無しさんの野望:2008/09/27(土) 00:40:31 ID:MJxIp0cC
人生とどう違うんだろ?
生きる→死ぬ
同じじゃん?
266名無しさんの野望:2008/09/27(土) 01:15:56 ID:9A1u86Zr
うーんPC買い換えたいから早くスペック発表してくれー
267名無しさんの野望:2008/09/27(土) 01:49:21 ID:lRb3aFsW
お前は何年後に出ると思ってるんだ?
268名無しさんの野望:2008/09/27(土) 02:16:44 ID:9A1u86Zr
2年後
269名無しさんの野望:2008/09/27(土) 03:26:38 ID:lRb3aFsW
lol
270名無しさんの野望:2008/09/27(土) 05:31:19 ID:Sw1Lgsdd
are u serious?
271名無しさんの野望:2008/09/27(土) 06:02:29 ID:2wLp8xdj
272名無しさんの野望:2008/09/27(土) 06:07:51 ID:J6nouDr6
4870買った俺は勝ち組
これで数年後だろうがヌルヌルプレイ可能だぜ!!
273名無しさんの野望:2008/09/27(土) 09:19:59 ID:3JQQ3FCd
>>266
スペックは幅広く対応するって言ってますよ
274名無しさんの野望:2008/09/27(土) 09:46:21 ID:9Voajykq
PCの強化はこいつのスペックみてからにしようかな。
275名無しさんの野望:2008/09/27(土) 10:27:04 ID:7WE96pJI
SC2かDIA3出るまでPCパワーアップするほど重いゲームやる予定ないし
発売一ヶ月前ぐらいでいいな新調するのは
276名無しさんの野望:2008/09/27(土) 10:41:03 ID:nTGYk3/c
同感だわ。
重いゲームは箱丸メインになりつつあるし。
だが、Dia3の為に容赦なくハイスッペッコで組む自信があるわ。
277名無しさんの野望:2008/09/27(土) 10:45:05 ID:Sm62zpyl
d2も当時ハイスペッコでもfirewallとかhydra重ね打ちとかされるとゲームにならんかったな
278名無しさんの野望:2008/09/27(土) 10:54:18 ID:W/VnZCln
voodoo banseeの僕も安心ですね。
279名無しさんの野望:2008/09/27(土) 11:02:28 ID:3JQQ3FCd
>>276
箱に重いゲームなんてありましたっけ?
280名無しさんの野望:2008/09/27(土) 11:17:43 ID:nTGYk3/c
最近は無尽蔵のリソースを求めてゲームを作るのでなく、
箱丸のスペックに合わせてゲームを作ってない?
従来ならば当然PCで出してたであろうFPSゲーなどが箱丸メインに、という趣旨ね
281名無しさんの野望:2008/09/27(土) 12:31:32 ID:v8irs4mM
>>279
PS3では明らかにテクスチャ等の質を落としてて、それでも箱より処理落ちが目立ったACfAなんてのが。
282名無しさんの野望:2008/09/27(土) 13:54:57 ID:akoHhare
おい!ブリザード!
何で無職の間に出してくれなかったんだ!
283名無しさんの野望:2008/09/27(土) 16:19:36 ID:/QXEPaNa
また無職になればいいんじゃないか
284名無しさんの野望:2008/09/27(土) 17:25:29 ID:JXotM/z2
出る頃には無職でないと、誰が言い切れようか
285名無しさんの野望:2008/09/27(土) 19:09:29 ID:9A1u86Zr
寝る時間削ってやるのが社会人ゲーマーだべ
286名無しさんの野望:2008/09/27(土) 20:16:46 ID:7WE96pJI
寝る時間削ると翌日つらすぎる・・・
正直もうそんな気力はない当方23歳
287名無しさんの野望:2008/09/27(土) 20:36:07 ID:3JQQ3FCd
>>286
若ぇのにナニ言ってんだよ!
288名無しさんの野望:2008/09/27(土) 21:09:15 ID:RvpmKjkq
dia3出る頃には俺も36かー
289名無しさんの野望:2008/09/27(土) 21:19:24 ID:Mn3CDMgt
ロストプラネットみたいにquad対応なのかどうかが気になるなあ
290名無しさんの野望:2008/09/27(土) 21:29:42 ID:qwD92z/p
いや翌日つらいでしょかなり
てか寝不足の時の仕事ほどきつい物はないでしょ
291名無しさんの野望:2008/09/27(土) 22:21:49 ID:9A1u86Zr
>>286
若いのに健全だな
俺30歳で残業月70はあるけどまだ趣味の時間>寝る時間だ
292名無しさんの野望:2008/09/28(日) 01:30:19 ID:X7j/Xjcz
>>281
それはPS3がプラットフォームとして悪い意味で変態過ぎただけだろう。
293名無しさんの野望:2008/09/28(日) 02:03:33 ID:WyjAjfaf
このスレのおっさん達にとって2年はとてつもなく長いんだから早く出せよ
294名無しさんの野望:2008/09/28(日) 02:16:31 ID:saQQG5Ku
dia3までつなぎでプレイするゲームがない。
295名無しさんの野望:2008/09/28(日) 02:55:01 ID:Jar95rWE
むしろ2年の間に彼女とかできてゲームする時間がとれなくなる



などという心配は皆無
296名無しさんの野望:2008/09/28(日) 03:26:14 ID:rD0eQHUW
彼女と一緒にやればいいので心配無用
297名無しさんの野望:2008/09/28(日) 03:36:50 ID:CqxvftaM
俺とか間違いなく出来ないから心配してないな
298名無しさんの野望:2008/09/28(日) 12:31:42 ID:n0vUXeAO
俺なんか、精神病院に通院歴のある男だ。
犯罪犯しても名前出ないぜ、ヒャッホー。

orz
299名無しさんの野望:2008/09/28(日) 13:32:58 ID:RuZRKjo9
今時そんなの普通じゃね?
300名無しさんの野望:2008/09/28(日) 14:07:15 ID:J43T6n9h
今がましなんなら落ち込むことはないだろ

俺なんて…
301名無しさんの野望:2008/09/28(日) 14:22:47 ID:oZ22nErg
そんな事より新しい情報はまだか!
ぶっちゃけ熱が下がってきたぞw
まだ先も長いし、むしろ今くらいが丁度よいかもしれんが
302名無しさんの野望:2008/09/28(日) 21:39:31 ID:G1q5pscy
いつでるのかな
日本語版と英語版は同時にでるのかな
楽しみだな〜
303名無しさんの野望:2008/09/28(日) 22:53:44 ID:tiWVUG13
304名無しさんの野望:2008/09/29(月) 23:19:27 ID:JCfuwvc4
DIABLO3が出るまでの間にウォークラフトが2作出ます。
305名無しさんの野望:2008/09/29(月) 23:23:13 ID:WHDNCWyw
なにそれ
306名無しさんの野望:2008/09/30(火) 16:20:52 ID:R7I0UynR
Warcraft Adventuresのことだな
楽しみにしてるよ
307名無しさんの野望:2008/09/30(火) 17:31:24 ID:1TUn9blD
308名無しさんの野望:2008/09/30(火) 19:39:37 ID:DLkhoccv
発売日にミドルエンドのスペック買えば
十分だろうね

309名無しさんの野望:2008/09/30(火) 19:40:36 ID:BoHRhCxJ
何を理由に?
310名無しさんの野望:2008/09/30(火) 19:46:21 ID:T3qbT3bg
>>308
真ん中の端っこw
311名無しさんの野望:2008/09/30(火) 22:33:26 ID:smS+oC7g
じゃあ4650な。
312名無しさんの野望:2008/09/30(火) 23:31:20 ID:smS+oC7g
この早さなら言える!


313名無しさんの野望:2008/09/30(火) 23:33:12 ID:smS+oC7g
314名無しさんの野望:2008/09/30(火) 23:38:12 ID:myTHaL+y
315名無しさんの野望:2008/09/30(火) 23:51:11 ID:YfKyqIQy
316名無しさんの野望:2008/10/01(水) 02:36:35 ID:aRKviLte
新ムービーきたね
317名無しさんの野望:2008/10/01(水) 05:11:26 ID:mtK7NPYC
うん、俺の肛門の中に入ってったゾ!
318名無しさんの野望:2008/10/01(水) 12:13:50 ID:/+YoF/iB
ディアブロ3も箱で出せばいいのに
PCゲーム業界なんて縮小する一方じゃん
319名無しさんの野望:2008/10/01(水) 12:18:51 ID:5K8r6oVc
箱で出したってせいぜい数百万本しか売れないじゃん。
それならPCの方がいいわ。
OS変わっても対応パッチとか出るし。
Diaみたいに一度出ると何年も遊ぶようなゲームは
コンシューマは向いてないよ。
320名無しさんの野望:2008/10/01(水) 12:31:20 ID:/+YoF/iB
まさか
ディアブロ3がWOWみたいに1千万本売れると思ってるのwww
321名無しさんの野望:2008/10/01(水) 12:31:48 ID:MG0OzX6N
テレビ画面でマウス操作とかマジキチ
322名無しさんの野望:2008/10/01(水) 12:42:54 ID:/+YoF/iB
ディアブロタイプのアクションRPGはコントローラーに最適化させるべきだよね。
マウスでアクションとかやってもクリックゲーが限界だしな
323名無しさんの野望:2008/10/01(水) 12:45:20 ID:L656E3If
>>322
そうそう、コントローラーでアクションとかやってもボタンゲーが限界だもんな
324名無しさんの野望:2008/10/01(水) 12:51:24 ID:AL/qIyF2
WASD移動できればそれで十分だ
325名無しさんの野望:2008/10/01(水) 12:54:32 ID:/+YoF/iB
ゼルダの伝説がマウスで操作とか、マジありえないよね。
アクションRPG系がマウスで操作が最高なんて洗脳されてる証拠だな
326名無しさんの野望:2008/10/01(水) 12:56:45 ID:MG0OzX6N
>>325
おまえは早くPSのDiablo二人プレーでやれ
327名無しさんの野望:2008/10/01(水) 13:00:55 ID:5K8r6oVc
箱信者のID:/+YoF/iBが一人で頑張ってるようだがw
ディアブロはトレハンゲーだよ
弓打つのにいちいち構えて〜なんてしてられないっての。
328名無しさんの野望:2008/10/01(水) 13:05:47 ID:/+YoF/iB
>>327
なにを言いたいのかわからない。
パッドだと弓を構える必然性が生まれるの?
329名無しさんの野望:2008/10/01(水) 13:08:25 ID:5K8r6oVc
>>328
マウスの方が操作しやすいスキルもあるんだよ
テレポをコントローラー操作とか目眩がしそうだ
330名無しさんの野望:2008/10/01(水) 13:10:06 ID:/+YoF/iB
正直テレポはバランス崩壊なので、ディアブロ3には入れて欲しくないスキルだけどね。
331名無しさんの野望:2008/10/01(水) 13:13:04 ID:5K8r6oVc
自分に都合の悪いスキルは全部バランス崩壊なんですねw
さすが箱信者様
332名無しさんの野望:2008/10/01(水) 13:29:33 ID:/+YoF/iB
えー
333名無しさんの野望:2008/10/01(水) 14:05:30 ID:W02drYCq
コントローラーで遊びたければコンシューマーゲーしてたらいいんでない?
もしDia3が360なんかで出るような事があったら、その時また戻っておいで
334名無しさんの野望:2008/10/01(水) 14:14:14 ID:/+YoF/iB
テレポだったらダッシュスキルとかの方がいいわ
335名無しさんの野望:2008/10/01(水) 14:16:24 ID:03h4mkf9
テレポは壁や地形抜けれるから価値あるのにどこまで低脳なの。
336名無しさんの野望:2008/10/01(水) 14:24:08 ID:jrzqm+w5
>>335
それがバランス崩壊だつーの

http://jp.youtube.com/watch?v=xH_yp9BVJOU
337名無しさんの野望:2008/10/01(水) 14:25:06 ID:ZPK9e/L9
PS版Diabloは十字キーでなにができるの?
マウスの代わりにカーソルでも動くのかな
338名無しさんの野望:2008/10/01(水) 14:26:58 ID:nDDZr9d8
バランス崩壊なら使わなければいいじゃん
100%自分の好みのゲームなんて一生出ないよ
自分で作るしかない
339名無しさんの野望:2008/10/01(水) 14:29:08 ID:+qcPnLjn
テレポは一人で先々進む奴がいるし
瞬間移動っばかりで一緒に戦ってる感じがしない。
340名無しさんの野望:2008/10/01(水) 14:38:05 ID:5K8r6oVc
そういうのは主に使用者の性格。
たとえテレポなくても一緒に行動する気がない奴はどんどん先に進んじゃうだろ。
341名無しさんの野望:2008/10/01(水) 14:42:38 ID:03h4mkf9
>>336
2年も前のPvPムービー出されてバランスとか言われても困るけど、
そもそも元々クラスバランスとか取れてるゲームじゃないだろ。
PvEメインHack&Slashなんだし、gear揃った後は気持ちよく俺TUEEEEEEが出来ればいいんだよ
342名無しさんの野望:2008/10/01(水) 14:47:07 ID:Ay4D/zOc
Eって何?
343名無しさんの野望:2008/10/01(水) 14:49:00 ID:XYaCg8rn
わからんけど
多分、エネミーかな?
プレイヤー対モンスターって事かな?
344名無しさんの野望:2008/10/01(水) 14:51:04 ID:03h4mkf9
Environmentだったかな。
DiabloだとPvMって略すのが通常だっけか。
345名無しさんの野望:2008/10/01(水) 14:55:32 ID:Ay4D/zOc
Player vs Environment って何だよw
道端の石や死体ひっぺがしてくゲームだからなのか?w
346名無しさんの野望:2008/10/01(水) 15:02:24 ID:ldSQmksM
>>337
歩くだけ敵は近い奴勝手にロックするからローグ最悪
ウォリアーの援護しようにも他の敵習狙っても盾鳴らすだけ
347名無しさんの野望:2008/10/01(水) 17:59:04 ID:ZPK9e/L9
>>346
なるほどうty

そのシステム、
作ってて疑問持たなかったのかな・・・
よくブリが許したなあ
348名無しさんの野望:2008/10/01(水) 18:01:18 ID:+qcPnLjn
【PS3】スペランカー発売決定www【史上最弱】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222847398/
349名無しさんの野望:2008/10/01(水) 18:18:08 ID:BncVTH12
>>336
それ単にエニグマ(を含む一部の極悪RW)がバランス壊してるだけだぞ
分かっている人は昔から「テレポは必須だがエニグマはいらない」って言ってるし
レアなら使用回数制限があって修理費も高い
ソサは足が遅い上に(大抵のビルドでは)接近戦(と一部の遠距離攻撃)にめちゃくちゃ弱いからテレポが重要なんだ
まあろくにプレーしたことがない人なんだろうけどな
350名無しさんの野望:2008/10/01(水) 18:22:52 ID:+qcPnLjn
今回はジャンプもあるんだし
テレポいらないだろ。
テレポは便利過ぎて、逆につまらなくなる
351名無しさんの野望:2008/10/01(水) 19:46:59 ID:lvWyAnFf
ジャンプできんの馬場だけだべ
352名無しさんの野望:2008/10/01(水) 19:59:03 ID:wuXzh+qi
ジャンプってかあれリープだろ。
353名無しさんの野望:2008/10/01(水) 20:05:29 ID:bNIimH3O
この早さなら言える!


354名無しさんの野望:2008/10/01(水) 20:06:01 ID:bNIimH3O
355名無しさんの野望:2008/10/01(水) 20:06:41 ID:Ay4D/zOc
356名無しさんの野望:2008/10/01(水) 20:47:20 ID:mWYFNsYu
357名無しさんの野望:2008/10/01(水) 20:50:09 ID:FnuXK2d2
358名無しさんの野望:2008/10/01(水) 20:53:56 ID:R8uRm2nT
359名無しさんの野望:2008/10/01(水) 21:13:43 ID:KSprBNES
360名無しさんの野望:2008/10/01(水) 22:10:52 ID:TPhCkBuS
なんというモフモフ感
361名無しさんの野望:2008/10/01(水) 22:21:26 ID:L656E3If
>>359
あ、これが牛って言われる生き物ですか
362名無しさんの野望:2008/10/01(水) 22:57:32 ID:bmBZjX28
テレポにキャストディレイがあればいいんだよ。
363名無しさんの野望:2008/10/02(木) 02:04:17 ID:fKGkDyqI
2時間のな
364名無しさんの野望:2008/10/02(木) 02:14:09 ID:i2+/WidO
一生に一度しかテレポ使えないとかでいい
365名無しさんの野望:2008/10/02(木) 05:33:13 ID:XoTW9hgP
またゲハ糞が暴れてたのか
ゲハ931導入まだかよ
366名無しさんの野望:2008/10/02(木) 08:45:24 ID:dSW0E+nt
>>359
どっちかというとclanじゃね?
367名無しさんの野望:2008/10/02(木) 08:47:21 ID:ZA0D5nYm
>>359
左上の子の服、どうなってんの?
368名無しさんの野望:2008/10/02(木) 11:46:32 ID:7OqVIW21
セイクリッド2DEMO出たぞ!!!
WoWみたいなDIABLOみたいな
そんな感じのゲームだ
http://www.4gamer.net/games/021/G002175/20081001005/
369名無しさんの野望:2008/10/02(木) 11:48:28 ID:7u3UTiZB
ブラウスの赤い斑点は、牛を一刀両断したときの返り血だろう。
赤く染まったキュロットは、牛の死体の中を駆け回っていたときについた血だろう。
靴に関しては、履き替えたと考えれば不自然ではない。
肌に血がついていないのは、おそらく一種のオーラを纏っていたからだ。
装備にも一定のオーラ効果はあるが、やはり布ということもあり血を吸うのを防ぐことは出来なかった。
370名無しさんの野望:2008/10/02(木) 13:50:38 ID:OMPIXlpG
うわ!!!!

ディアブロ3は2012年年末発売だってよ〜orz
http://deai.ailove-navi.org/
371名無しさんの野望:2008/10/02(木) 14:06:33 ID:KOIJnZ3q
diablo と deai か。なるほど
372名無しさんの野望:2008/10/02(木) 14:19:35 ID:BFtevAOL
deai ailove

deailove

deaivloe

diablo
373名無しさんの野望:2008/10/02(木) 14:24:34 ID:E3lhyxZK
出会い厨はMMOやって露!
374名無しさんの野望:2008/10/02(木) 15:48:17 ID:PlAGZ7Gc
>>370
リンク見てクリックしない事にした
375名無しさんの野望:2008/10/02(木) 18:23:44 ID:5dN3aHvP
BlizzCon まであと8日
376名無しさんの野望:2008/10/02(木) 19:19:41 ID:rNiczCnr
もしdiaにケコーンシステムなんぞあったら
さっきまでイチャイチャ→痴話喧嘩→hosという流れになるんだろか
377名無しさんの野望:2008/10/02(木) 21:10:43 ID:3HR8J8zz
dia3は遅くなってもいいからさ、dia2の拡張版の拡張版を出して欲しいな。
378名無しさんの野望:2008/10/02(木) 21:34:28 ID:0UWDFZvB
今更Dia2はいいわ…
379名無しさんの野望:2008/10/03(金) 00:16:48 ID:zOVFBhv0
>>377
それ作るくらいなら3作ってほしいわ
380名無しさんの野望:2008/10/03(金) 02:54:16 ID:hWu1ONSF
>>377
もちろんMODはやりつくしたんだろうな
381名無しさんの野望:2008/10/03(金) 04:45:58 ID:wFQirSsQ
382名無しさんの野望:2008/10/03(金) 04:47:33 ID:6AnFC1Vw
なんじゃこりゃ
383名無しさんの野望:2008/10/03(金) 05:03:31 ID:stt3TkcH
オンラインゲーム(WoW)の不正プログラム(BOT)作者に6億円の損害賠償
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222975040/
384名無しさんの野望:2008/10/03(金) 09:44:24 ID:gsCc/zFo
大半の奴が、半年で飽きると思うんだが、
そのあたりは第二〜第三の拡張版を出し続けて欲しいところだ
385名無しさんの野望:2008/10/03(金) 11:50:12 ID:nHgkZM5C
>>384
普通のゲームなら1ヶ月遊びゃ十分なのに、半年で飽きるとかすご過ぎw
386名無しさんの野望:2008/10/03(金) 11:56:16 ID:VUVjY8nB
飽きてもしばらくするとまた復帰しちゃう不思議…!
387名無しさんの野望:2008/10/03(金) 14:21:14 ID:NcFTIfgn
半年でも出るかどうかわからんユニークがあるからな
388名無しさんの野望:2008/10/03(金) 14:44:36 ID:nHgkZM5C
まあぶっちゃけ3年やっても飽きないタイトルだね
389名無しさんの野望:2008/10/03(金) 15:22:44 ID:4RITGLP1
まあぶっちやけ、これから三年待つんだしね。
390名無しさんの野望:2008/10/03(金) 15:23:10 ID:vUhCl+c+
拡張版なんていらない。
拡張版を増やせば、プレイヤー人数は分散されてしまう。
391名無しさんの野望:2008/10/03(金) 15:28:31 ID:VUVjY8nB
Diaの場合続けて遊ぶつもりのほとんどの人が拡張版買うしいいんでない?
392名無しさんの野望:2008/10/03(金) 15:31:30 ID:wsVJV+E7
5年ほどにわたってシングルちょこちょこやってるけどデスズウェブが出る気配もない。
アンアーストワンドすら滅多に出ない。weap87とかマジ狂ってる。
-18のグリフォンが多分今までで一番レア。
393名無しさんの野望:2008/10/03(金) 15:32:14 ID:vUhCl+c+
その提案には疑問が残る
拡張版が多いと、新規の人が参入しにくくなるという反作用が起こる。
394名無しさんの野望:2008/10/03(金) 15:37:01 ID:VUVjY8nB
>>393
出ても1回くらいだったら大差ないよ。
Dia2も無印だけだったら今頃遊んでないしな。
395名無しさんの野望:2008/10/03(金) 15:38:35 ID:jcpaDd0A
世界のネトゲランキング


1 World of Warcraft 17,927,779 ←ブリザード
2 Call of Duty 4: Modern Warfare Multiplayer 14,156,154
3 Call of Duty 2 Multiplayer 6,226,313
4 Counter-Strike: Source 3,630,672
5 Warhammer Online: Age of Reckoning 2,662,315
6 Battlefield 2 2,371,981
7 Warcraft III - The Frozen Throne 1,787,946  ←ブリザード
8 Guild Wars 1,303,087
9 Silkroad Online 1,254,575
10 Wolfenstein: Enemy Territory



22 ディアブロ2  ←ブリザード

396名無しさんの野望:2008/10/03(金) 15:43:59 ID:UdjP4mTx
旬を過ぎたゲームに活を入れて寿命を延ばす、って側面が大きいから
新規の人よりも飽きるまで遊んだ人が対象になるのは仕方ないわな。
むしろ、拡張出さずにどんどん人口減っていく中に新規を呼び込む方が難しくないかい?

そりゃまぁ、拡張パックレベルの変更がパッチでできれば言うこと無いけどw
397名無しさんの野望:2008/10/03(金) 15:53:30 ID:q4+ozRwP
まあぶっちゃけ3年やっても飽きないタイトルだけどね
398名無しさんの野望:2008/10/03(金) 15:53:48 ID:xR73cbdI
>>395
すげーな
まだ22位にいるのか
発売から何年だよw
399名無しさんの野望:2008/10/03(金) 15:57:52 ID:nHgkZM5C
ブリに関しては旬を過ぎたゲームにカツを入れるために拡張パックを出す訳じゃないからね
販売戦略としての拡張パックだから問題ない
また、売れる事で新規の人にも興味が出てくると、今後はBattle Chest版が出る
400名無しさんの野望:2008/10/03(金) 16:10:31 ID:tFE4wwZQ
>>395
うわぁ、WoW以外は対戦ゲームばっかりだな・・・
こりゃ、ディアブロ3もWoWみたいに拡張版いっぱい出さなきゃダメだぞ
401名無しさんの野望:2008/10/03(金) 16:34:44 ID:gir/GaVS
いっぱいって言っても次でまだ拡張は2本目じゃなかったっけ
402名無しさんの野望:2008/10/03(金) 16:45:11 ID:tFE4wwZQ
WoWは月額だから大型コンテンツパッチは期待できるが、
ディアブロ3はどうだろね。
ちょっとバランス修正が入るぐらいじゃね。
403名無しさんの野望:2008/10/03(金) 17:03:58 ID:CWy3Cexg
拡張パック出るけどBnet無料
拡張無しでパッチ張り切るけどBet有料(ヘルゲ並み)

あなたならどっち
404名無しさんの野望:2008/10/03(金) 17:52:39 ID:tFE4wwZQ
俺ぐらいのディアブロ信者になると
月額+拡張パックがいいな。
WoWみたいに大規模パッチもうれしい
405名無しさんの野望:2008/10/03(金) 18:12:47 ID:fjHWaZKU
拡張に金払うのは構わないけど
月額だったら1ヶ月ぐらいでやめそうだ
406名無しさんの野望:2008/10/03(金) 18:15:23 ID:VUVjY8nB
月額課金は嫌かな。
金額とサービスの内容にもよるけど。
拡張なら2〜3個出ても全部買っちゃうな。
407名無しさんの野望:2008/10/03(金) 18:18:13 ID:nHgkZM5C
DiabloはWoWとは違うから、課金は向かないんじゃないの
でも課金用のマルチシナリオで2倍楽しめるならいいと思うけど
408名無しさんの野望:2008/10/03(金) 19:04:12 ID:xGMoRewH
良質なゲームの良質なサービスが維持し、拡大されるためならば、
毎月少々のお金を払うことなど厭うはずがない。

・・・という考えで俺は後者だな。

まあ、Diabloの場合そうなることはないと思うけどね。
409名無しさんの野望:2008/10/03(金) 19:09:20 ID:VUVjY8nB
うーーん、ディアブロって遊んで飽きて、また戻ってきて…の
繰り返しになりがちだから月額課金って合わない気がする。

月額課金すると戻ってこなくなる人もいるだろうし、
課金しなくても普通に遊べるけど、倉庫拡張したいなら金払う…とかだったらいいんんだけどね。
410名無しさんの野望:2008/10/03(金) 19:14:35 ID:HVgJZBsR
共有アイテムボックスとか、いまのラダーにあたるモードは課金専用。

最初はなくてもいいけど、あると便利ぐらい。
時間がたつと便利な機能が課金専用で追加されいく。
1年後ぐらいは、無いとイマイチ遊びにくくて不便ぐらいの差を出すつもり(鰤的に)。

シナリオ、クエスト追加は課金、無課金が混ざって遊ぶ場合受注型なら可能。
無課金は課金専用クエには混じっていけない。
411名無しさんの野望:2008/10/03(金) 19:53:08 ID:lwMkFgEu
>【ネトゲ】アカラが現金を要求【DIABLO3】
>ファン待望のDIABLO3の幕開けは、現金を支払わないとポーションすら売ってくれないアカラの衝撃から始まった。
412名無しさんの野望:2008/10/03(金) 19:56:11 ID:VUVjY8nB
死神の通行料がリアルマネーだったりしたら死ねる
413名無しさんの野望:2008/10/03(金) 20:06:07 ID:l2JMjJkr
414名無しさんの野望:2008/10/03(金) 20:55:31 ID:3Mt+55HN
>>413
すげーディアブロVリアル過ぎだろ・・・
415名無しさんの野望:2008/10/03(金) 20:57:00 ID:jNDNtAhN
このクオリティなら期待できる
416名無しさんの野望:2008/10/03(金) 20:57:56 ID:YoOp9Q4V
推奨スペックどのくらいなんだろ。7900GSじゃ流石にきついかなぁ…
417名無しさんの野望:2008/10/03(金) 21:03:21 ID:Q/FhCjT6
っていうか、Diabloを長年遊び続けてる人は
金を払うの嫌で遊んでるだけだから、月額とか客層間違ってるだろ。
418名無しさんの野望:2008/10/03(金) 21:04:45 ID:sN2uDetr
面白いから長年やってんじゃね?
419名無しさんの野望:2008/10/03(金) 21:13:21 ID:Gz3D4EC4
>>417
むしろその課金有だけどDiabloより面白いゲームってのを教えてほしい
420名無しさんの野望:2008/10/03(金) 21:14:37 ID:Q/FhCjT6
いくらでも新作ソフトが発売さてるじゃん
421名無しさんの野望:2008/10/03(金) 21:15:42 ID:Gz3D4EC4
新作は全て旧作より面白いってこと?例えばどれ?
422名無しさんの野望:2008/10/03(金) 21:21:36 ID:Q/FhCjT6
>>421
例えば、
Diablo2を10回遊ぶのと
自分の好きなゲームを10本ただで遊ぶのを
どっちらか好きな方を選べるとしたら
どちらを選ぶ?
423名無しさんの野望:2008/10/03(金) 21:24:44 ID:Gz3D4EC4
有料ゲーの話じゃなかったのかい
424名無しさんの野望:2008/10/03(金) 21:40:50 ID:Q/FhCjT6
Diablo3は月額より
無料が良いって話だろ?
425名無しさんの野望:2008/10/03(金) 21:46:46 ID:jNDNtAhN
何か話が噛み合わんな
426名無しさんの野望:2008/10/03(金) 22:14:28 ID:hWu1ONSF
MMO→Diablo3
ってやつ案外少なそう
FPS→Diablo3予定は多そう
俺とか
427名無しさんの野望:2008/10/03(金) 22:32:58 ID:HVgJZBsR
「収益モデルはどうするか考え中」って言ってるから、
有料で受けられるサービスも用意するでしょう。

が、払わなくても遊べるようにはするでしょう。

好きなほう選んで遊べばいい。
428名無しさんの野望:2008/10/03(金) 22:34:18 ID:fjHWaZKU
俺はMMOやっても最長3ヶ月でやめてしまう
直ぐ飽きてしまう
WoWは2ヶ月でやめたw
でもMOはハマッては飽きての繰り返しだし
課金とかもしなくていいし1人でも複数人でも手軽に出来るから好きだな
429名無しさんの野望:2008/10/03(金) 22:35:52 ID:nmoqM6zX
diablo1と2はやったことないんだけどオフラインとオンラインの
キャラは共有できてプレイヤー管理だったの?
430名無しさんの野望:2008/10/03(金) 22:39:04 ID:jNDNtAhN
オフだけ
431名無しさんの野望:2008/10/03(金) 23:03:08 ID:qTWHwucE
>>413
なんで作画スレ住人がここにいるんだよw
432名無しさんの野望:2008/10/03(金) 23:57:44 ID:xYtNW0uX
DiabloやDiablo2ってバトルネット運営とかアップデートとか含めて儲かったのかね?
433名無しさんの野望:2008/10/04(土) 00:10:06 ID:rFtjneKy
>>432
全世界で300万本以上の売上を記録したらしいから
3333円として売上100億円
434名無しさんの野望:2008/10/04(土) 00:33:38 ID:QMjiSC7q
まぁ100億あれば共用で使ってる鯖の費用なんてたかが知れてるよな。
435名無しさんの野望:2008/10/04(土) 01:17:25 ID:fcyuDoP+

ディアブロ3の2012年、年末ってマジなんだな
http://deai.ailove-navi.org/

436名無しさんの野望:2008/10/04(土) 01:38:49 ID:eV4AMnv4
それ秋田
437名無しさんの野望:2008/10/04(土) 01:52:35 ID:5ijl41CB
昨日も三田
438名無しさんの野望:2008/10/04(土) 07:45:21 ID:FfAP/NlD
エロいサキュバス系の悪魔が早くみたい
439名無しさんの野望:2008/10/04(土) 08:36:53 ID:cenzPh8d
>>433
ディアブロシリーズ累計で600万本Overらしいよ。
440名無しさんの野望:2008/10/04(土) 09:00:31 ID:KPaFAGxj
1と2合わせてだろ
441名無しさんの野望:2008/10/04(土) 09:11:04 ID:cenzPh8d
>>440
1と2、拡張版も合わせてだろうね。
442名無しさんの野望:2008/10/04(土) 10:44:43 ID:5ijl41CB
いやいや1と2と拡張版と3合わせてだろ
443名無しさんの野望:2008/10/04(土) 12:06:00 ID:21S1yYKj
1が250万、2が500万と聞いたような
444名無しさんの野望:2008/10/04(土) 12:22:03 ID:NBH+sqy+
どまこげ(ドアの前で待ち伏せして攻撃の略)が使えなきゃDiabloじゃない。

ということで3ではそこらへんをお願いします
445名無しさんの野望:2008/10/04(土) 13:09:25 ID:KlEUsGz0
日本の鎧、兜など装備、武器を
3では復活させてください
446名無しさんの野望:2008/10/04(土) 13:10:20 ID:rgvQdWei
職業サムライクルー
447名無しさんの野望:2008/10/04(土) 15:31:18 ID:4UjJ0/Qi
HONE-SUNDAN
448名無しさんの野望:2008/10/04(土) 16:13:29 ID:4XIZtSgq
ほねすんだん
449名無しさんの野望:2008/10/04(土) 17:06:36 ID:g0CJ5uYc
盾が装備できないので却下
450名無しさんの野望:2008/10/05(日) 00:04:46 ID:5ijl41CB
サムライだって盾装備したっていいじゃない?
451名無しさんの野望:2008/10/05(日) 00:33:41 ID:o+bDxaxf
日本刀は叩くものじゃなくて切るものだから盾はないな
452名無しさんの野望:2008/10/05(日) 06:28:43 ID:L0CXSa0a
刀でブロッキングするに決まってんだろもちろん飛び道具もそらすか叩き斬る
453名無しさんの野望:2008/10/05(日) 08:31:07 ID:3EqpG22G
ブシドーブレードのように
タイミングよく斬ると防げる感じで
454名無しさんの野望:2008/10/05(日) 09:16:05 ID:bpTp6d5B
日本人の考える剣や刀は強すぎる。銃の方が強いだろJK
ってアメリカ人に言われるぞw
455名無しさんの野望:2008/10/05(日) 09:17:20 ID:ZGjsAqCR
Diaに銃なんかねぇだろ アフォ
456名無しさんの野望:2008/10/05(日) 09:45:51 ID:C6xSFfyf
アメリカ人のカタナに対する考え方はだいぶ歪曲されてる気がするけど。
最近だとヒーローズでも力の源みたいな使い方されてるし。

誰も銃より強いとは思ってないと思う。
457名無しさんの野望:2008/10/05(日) 10:04:02 ID:bpTp6d5B
最近FPSやり過ぎて変な事言ったわwすまん
458名無しさんの野望:2008/10/05(日) 10:52:24 ID:R9CRLDnD
やっとWoWの日本語化作業が形になってきたな
http://starknights.seesaa.net/article/91697118.html

この調子じゃディアブロが3の翻訳も数年以上かかるな
459名無しさんの野望:2008/10/05(日) 11:38:14 ID:L0mg9o/q
http://www.maxfreak.com/diablo3/archives/dying-in-diablo-3/

TP無くなるってマジっすかー。
460名無しさんの野望:2008/10/05(日) 11:43:38 ID:AOx5YU25
一瞬で町に戻るなんて
バランス崩壊だろ常識的に・・・
テレポスキルもたぶんなくなるな
それか強烈に弱体化される
461名無しさんの野望:2008/10/05(日) 11:52:11 ID:JP6Ktvt7
TPにモンスも入ってこれて街大惨事とか?
462名無しさんの野望:2008/10/05(日) 11:59:53 ID:GatuHwFL
H&S系ってなんか合わなかったんだけど
動画とか見てると異様にやりたくなってくる不思議
463名無しさんの野望:2008/10/05(日) 12:55:22 ID:QCBR2oVc
WoWやってるからaddonできるか期待しちゃうな。
視点回転できなくていいからせめてTitan Questみたいに
拡大/縮小はできるようになっててほしい。
464名無しさんの野望:2008/10/05(日) 13:34:16 ID:Uyg3f4sH
>>463
TQやってまず思ったのは、3Dなのに回転できないのがとても残念だった事
下向いて進む時は視野が狭く、敵が見えなくて不利になる仕様はどうにかして欲しかった
465名無しさんの野望:2008/10/05(日) 13:35:17 ID:TRmwWFuP
プレイデモじゃ拡大/縮小出来てるんだがな
視点回転が無いとアイテムが見づらいから
あったほうが良いな
466名無しさんの野望:2008/10/05(日) 20:05:06 ID:9wN614oK
tp plz
467名無しさんの野望:2008/10/05(日) 20:09:22 ID:cISvu81c
スレが一番上に来るまでdiablo3のこと全然頭になかったわ。
自分でも驚くほどdiablo3が興味の対象外になってて悲しくなった。
scavenger,相変わらず酷いグラフィックだ泣ける。

汚いだろ…3年後にでるんだぜ、これ
468名無しさんの野望:2008/10/05(日) 20:29:21 ID:QCBR2oVc
>>464
たしかに最初は視点を回転できないのは不便だとおもったけど
H&Sってそういうもんじゃないの?
視点拡大縮小回転できたら普通の3Dアクションゲームだし。
Sacred2の体験版やってこれはH&Sじゃなくね?って思った。
469名無しさんの野望:2008/10/05(日) 20:50:49 ID:eO6OgNZE
>>468
Diablo2はキャラの画面位置は問題なく不利さを感じない作り
結局は作り手の問題だな
470名無しさんの野望:2008/10/05(日) 21:41:51 ID:Ef2NbW2M
チョンゲでもできることが
ディアブロではできないのか
それは痛いなぁ
471名無しさんの野望:2008/10/05(日) 21:43:27 ID:ZTvxPZMQ
チェンゲは好きだがチョンゲはいらね
472名無しさんの野望:2008/10/05(日) 21:57:38 ID:QCBR2oVc
あっちこっち視点かえれるから面白いわけでもないよね。
マリオだって3Dより2Dのが面白いように。
473名無しさんの野望:2008/10/05(日) 22:06:53 ID:Ef2NbW2M
まじで
じゃあ、ワイドにも対応してないんだ
とんだ糞ゲーだな
474名無しさんの野望:2008/10/05(日) 23:12:27 ID:6yPLehLc
デスクトップ買い換えたいから早く必要スペック公開してくれー
って2012とかやるきあんのお前ら
475名無しさんの野望:2008/10/05(日) 23:38:52 ID:1ObczESZ
ほかにやるものもなさそーだしなあ
476名無しさんの野望:2008/10/06(月) 01:59:03 ID:+Tln3xIf
>>472
マリオは64が最高だっただろハゲ
477名無しさんの野望:2008/10/06(月) 02:54:32 ID:uZIKKJ6k
64なんて誰も持ってませんよ。
478名無しさんの野望:2008/10/06(月) 12:03:10 ID:Wc73ePmF
Sacred 2: Fallen Angelの体験版
DIABLOタイプのRPG
TQ好きなら気に入るとは思う
http://www.4gamer.net/games/021/G002175/20081001005/
479名無しさんの野望:2008/10/06(月) 12:26:25 ID:I3z99Abm
新モンスター紹介されてるな

http://www.blizzard.com/diablo3/world/bestiary/scavenger.xml

地面を潜って移動するとか
480名無しさんの野望:2008/10/06(月) 12:30:48 ID:qSDwIYX/
Sacred 2ってチョンゲーって聞いたんですけど本当ですか?
481名無しさんの野望:2008/10/06(月) 13:10:36 ID:TwRP/JyU
確かドイツのゲームでしょ?
482名無しさんの野望:2008/10/06(月) 14:06:59 ID:zvnm5HLr
ディアブロ3が駄作だったら、PS3を買おうと思うんだ
483名無しさんの野望:2008/10/06(月) 14:08:42 ID:fjfr2aSm
俺は箱買おうかな
484名無しさんの野望:2008/10/06(月) 14:35:12 ID:BLjq0qsn
Dia2と比べていろいろ言われるだろうな。
それで1がいちばん面白かったとか言い出す人も出てきて…
何となく想像つく。

自分がいちばん不安なのはボス戦。
トレイラーでピザボスばっかり出てきたが、ああいうのは
少数出てくるからインパクトがあって面白いんだ。
どのボスもピザでしかもソロでは倒せないバランスとかだったら
間違いなく駄作の烙印押されるだろうね。
485名無しさんの野望:2008/10/06(月) 14:48:10 ID:iRmTlrb9
道中テレポですっとばしてボス1000回狩る作業ゲーも
今の時代どうかと思う
486名無しさんの野望:2008/10/06(月) 14:51:07 ID:kL0qntO3
スカベン潜れるようになるのか
487名無しさんの野望:2008/10/06(月) 14:53:30 ID:zQodCwcA
俺は全部倒さないと気がすまない派だ

箱も壺も重なった頭蓋骨もネズミの巣もうんこっぽいのも全部開ける
488名無しさんの野望:2008/10/06(月) 14:58:49 ID:loObDlaY
でもソロでボスまで倒せたらパーティー組む意味ねえとか言われるんだよな
489名無しさんの野望:2008/10/06(月) 15:18:28 ID:rzwJbO7w
ソロの時とパーティ組んだ時で強さ変えればいいんじゃね?
490名無しさんの野望:2008/10/06(月) 15:36:54 ID:zvnm5HLr
強さじゃなくて
敵の数を増やして欲しい
491名無しさんの野望:2008/10/06(月) 15:41:03 ID:tYmU6FoP
Diaはやはり大量の敵を相手にするのが面白いよな
492名無しさんの野望:2008/10/06(月) 17:19:32 ID:l07pr5Te
>>487
FireShrineは?
493名無しさんの野望:2008/10/06(月) 17:24:11 ID:zQodCwcA
>>492
おいおい、1では装備の性能すらおかしくなった男だぜ?
触らないとでも?
494名無しさんの野望:2008/10/06(月) 17:46:23 ID:qwdaGnQK

既にクラスによってはソロで厳しいようなボスはHell3兄弟とかいるじゃん
495名無しさんの野望:2008/10/06(月) 18:54:07 ID:sI2EGcaH
ゲロ犬復活を願う。
496名無しさんの野望:2008/10/06(月) 18:57:39 ID:zvnm5HLr
クラスによってソロが厳しいボスなんかいたら糞ゲーだろ
hellgate:londonを思い出すわ
497名無しさんの野望:2008/10/06(月) 19:10:49 ID:Nor4UiKb
>>479
コイツ絶対厄介なモンスターになると思う
498名無しさんの野望:2008/10/06(月) 19:27:50 ID:zNPAweg5
人数によって敵の強さ変わるのがdiabloシリーズだろ
499名無しさんの野望:2008/10/06(月) 19:48:07 ID:loObDlaY
dia2スレって未だにそこそこレスあるんだなw
500名無しさんの野望:2008/10/06(月) 19:51:03 ID:1GLJmjOp
そろそろ発売時期が発表されましたか?
501名無しさんの野望:2008/10/06(月) 19:57:40 ID:tYmU6FoP
>>500
2010Q4
502名無しさんの野望:2008/10/06(月) 20:49:41 ID:KBMBz08+
>>498
強さは変わらない
LIFEが人数分倍増するだけ
503名無しさんの野望:2008/10/06(月) 21:09:43 ID:U4N3DFA0
504名無しさんの野望:2008/10/06(月) 21:37:54 ID:HoIcjAHr
2じゃいくらボスのライフ高くてもポーションがぶ飲みできたけど
3じゃモンスターから落ちる赤オーブだけなんだな?
ライフ吸いで維持できるとも思えないし…
やはりヒーラークラスやヒーラー傭兵がいるのだろうか?
505名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:04:39 ID:uigcRHdY
難易度って攻略法をどの程度探るかによって全然違うわな。
自力だと今のバランスは超難。bossで詰りまくるよ。
506名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:32:53 ID:qSDwIYX/
>>505
そりゃHELLまで行きゃそんなもんだ
ちょうどいいわ
507名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:35:41 ID:2nBGLsQb
LoD前の頃はHell A4でも大体一人で回れたんだよなあ、文字通り回ってるだけの馬場でも。
どっちが良い悪いじゃなく、ただ懐かしいぜ
508名無しさんの野望:2008/10/06(月) 22:37:22 ID:U4N3DFA0
>>504
全員回復スキル持ってるんだよ
クラス特化とか鰤らしくねぇよ
509名無しさんの野望:2008/10/07(火) 02:56:13 ID:BcdWhY12
>>499
こないだまた一月ばかりやったがトレードスレまで機能する始末だぜ
息長すぎ
510名無しさんの野望:2008/10/07(火) 10:34:23 ID:seab5cyo
思い出したときに遊べるからな
月額料金を払わないで済むのはデカイよ
511名無しさんの野望:2008/10/07(火) 11:29:38 ID:Xb9w7piX
月刊 Diablo3 を創刊して、毎月小 Act を リリース していくべき。
創刊号は Act1-1 と特別付録 ティラ さま Movie 付き。 特別定価 2,800 円。
512名無しさんの野望:2008/10/07(火) 11:30:48 ID:ZPsO0i9X
定期購買申し込むわ
513名無しさんの野望:2008/10/07(火) 11:49:53 ID:msGbIh0J
ブリのSC見てまた3の感想が変わった
ただ1みたいなダンジョンは無いのかな?
514名無しさんの野望:2008/10/07(火) 11:53:18 ID:4x7+BAa+
2巻以降定価が倍になって、しかも全50巻ですね。分かります。
515名無しさんの野望:2008/10/07(火) 12:26:52 ID:NmFCr5ET
ムービーを見た感じはDia3はDia1に近いな
Dia2信者がグダグダいいそうだけど
516名無しさんの野望:2008/10/07(火) 14:10:35 ID:seab5cyo
某ピザのゲーム見たいに
敵、マップ使いまわしのオンパレードにならないことを願うw
517名無しさんの野望:2008/10/07(火) 14:29:20 ID:zu5gEw/1
>>516
ああ、Hellgate:Londonは最悪だったよな。
518名無しさんの野望:2008/10/07(火) 15:31:26 ID:fbaiBNlG
やっぱり日本語版は絶望的なんでしょうかね?
519名無しさんの野望:2008/10/07(火) 15:33:13 ID:NmFCr5ET
スタークラフト2が日本で売れれば、可能性はあるな
520名無しさんの野望:2008/10/07(火) 15:41:39 ID:4x7+BAa+
英語を身に付けるという選択肢は無いんか
ゲームで遊んでるうちになんとなく使えるようになるやん。
521名無しさんの野望:2008/10/07(火) 15:59:19 ID:NmFCr5ET
そういう人もいるだろう。
ごく少数のマニアだけな。
522518:2008/10/07(火) 16:02:54 ID:fbaiBNlG
日本語の方が楽なので・・・

なんとか出してもらいたいですねえ。
523名無しさんの野望:2008/10/07(火) 16:05:14 ID:4x7+BAa+
確かにマニアかもしれんw
これまでやりたかったゲームが幾つも英語だったから、何となく分かるようになったわ。
524名無しさんの野望:2008/10/07(火) 16:18:10 ID:QGVODR7+
権利料がかなりの高額、その割にPCゲーマーの少ない日本では
元が取れない可能性が高いからやっぱ無理じゃないかな。
今でも英語版で遊んでてすっかり慣れちゃったから別に英語版でもいいけど、
日本語版が出ないと人口はあんまり増えないだろうな…。
525名無しさんの野望:2008/10/07(火) 16:20:40 ID:UCqLySOm
「身に付けたいけど難しい!」ではなくて
最初から「身に付ける気もないし分からない」なんだよな。
前者ならともかく後者の人の根性は軽蔑するわ。
526名無しさんの野望:2008/10/07(火) 16:27:01 ID:fEamV2xn
>>525
信者同士で根性を自慢し合うなら結構だが、
一般人にも、そういう押し付けがましいこと言わないで欲しいね
527名無しさんの野望:2008/10/07(火) 16:30:59 ID:VIS8NuRM
>>520
会話とかはさすがに大変だけど
クエ内容とかはかなり簡単な英語で書かれてるから問題ないな
Kill Baalとかw
528名無しさんの野望:2008/10/07(火) 16:32:12 ID:4x7+BAa+
「英語分からんけどどうしてもやりたい」って思わせるだけのパワーを
ブリのゲームは持ってると思うんやけどね。
これがフランス語だロシア語だって話なら俺も「翻訳してくれ」って思うけどw
529名無しさんの野望:2008/10/07(火) 16:35:10 ID:fEamV2xn
ボロクソに言われたヘルゲートですら、
日本語発売日には、日本人がいっぱいいたから
ディアブロ3の日本語版は需要あると思うよ
530名無しさんの野望:2008/10/07(火) 16:44:39 ID:QGVODR7+
Attack ratingが攻撃値とか訳されちゃうからなぁ…
日本語でもわかりやすさは大して変わらないと思うが。
むしろ、トレードのときに足かせになるような気がする。
日本人専用鯖が用意されてるようなゲームならともかくね。
とはいえ、日本語版出たら確実に間口は広くなるから出てほしいけど。
知り合いにも勧めやすいし。
EAあたりどうかなぁ。
531名無しさんの野望:2008/10/07(火) 16:49:39 ID:/ALt+E2q
そんなことだから、ワートはさもしい子に育つんだよ
532名無しさんの野望:2008/10/07(火) 17:12:04 ID:msGbIh0J
有志が日本語化しろよ
だったら問題ないだろw
533名無しさんの野望:2008/10/07(火) 17:47:54 ID:9/Ql6QWq
いや、日本語訳は正直カプコンがダメにしたんだと思うんだ。
あれは海外のゲームに手を付けちゃダメなメーカーだ。

結局dia1ワケ分からずやってた俺としては、別に英語でも良い。
仲間内の会話ががががになるだけで。

それも結局macユーザーとの会話には日本語ダメだったし、dia2でも基本ローマ字だったような。
534名無しさんの野望:2008/10/07(火) 17:50:08 ID:OTAQcIrw
日本語版だけどあんま問題ねえぞ
535名無しさんの野望:2008/10/07(火) 18:28:31 ID:O8w0RKF5
それは誰とも会話しないからだろw
536名無しさんの野望:2008/10/07(火) 18:45:48 ID:/ALt+E2q
>>530
なぜ、翻訳がEAだと思うの?
アクティビジョンのライバル会社が翻訳する訳ないじゃん。
常識的に
537名無しさんの野望:2008/10/07(火) 18:52:10 ID:OQk9pcib
>>532
正式な日本語版が出ないとなると、解析されて色々ツールが出てくるまで
そして言語あたりが弄れるようになるまで、どれ位かかるか見当も付かないな。

あと、バトルネット2でファイル改変チェックとかあったりしたら終わるな。
538名無しさんの野望:2008/10/07(火) 18:53:02 ID:0aJVe5uE
>>536
そういや、鰤の親会社ってアクティと合併したんだっけ…忘れてたw
別にどこでもいいんだけど、権利料払えそうな大手ってことで…。
アクティだと箱で日本語版とか発売しそうだねぇ。
PC版発売の3年後くらいに。。。
539名無しさんの野望:2008/10/07(火) 18:55:34 ID:zu5gEw/1
ナムコットかハンビットでいいよ、ほんと。
540名無しさんの野望:2008/10/07(火) 19:55:09 ID:5pnwR6E4
UOもEAだっけ?
昔のことだが一時期ゲーム中のitemの地球儀(Globe)が「手袋」って翻訳されてて
腹抱えて笑ったわ。
541名無しさんの野望:2008/10/07(火) 20:40:29 ID:9/Ql6QWq
UOはEA。
それはあれか釣りとかでサルベージした中にある地球儀のことか?
盗めるのなんて有ったかなぁ、わすれちまった。
542名無しさんの野望:2008/10/07(火) 23:54:05 ID:cMlVLxTV
せーがー
543名無しさんの野望:2008/10/08(水) 00:46:35 ID:Tup8TzMc
>>504
デブ紫ポーションみたいのが無いとなるとまた前線のリスクが増えそうだな。
544名無しさんの野望:2008/10/08(水) 02:23:06 ID:6RL/uPhV
BlizzardってActivisionとくっついて
Activision Blizzardになったんだよな?

Activisionは日本でゲームだしてるな
アクチビジョンが日本語版出すんじゃね?
545名無しさんの野望:2008/10/08(水) 02:24:05 ID:6RL/uPhV
て思ってたら538が同じこと書いてたぜ?
もう寝るぜ
546名無しさんの野望:2008/10/08(水) 06:33:16 ID:DjePsD0y
>>544-545
Activision 「PC」タイトルラインナップ
ttp://www.activision.co.jp/pc.html
二つとも "英語版 日本語マニュアル付き" だな
これはもうw
547名無しさんの野望:2008/10/08(水) 06:50:09 ID:DjePsD0y
ttp://activision.co.jp/
ここのページの下の所のに"お問い合わせ"ってあるから
Dia3日本語版だしてとか今から要望してその数集まれば、動く可能性が無きにしも非ず。
その際、アイテム名とかの事、書いておいたら変な翻訳されないかもなw
俺は英語版でいいけど、本当に欲しい奴は行動するしかないな。
548名無しさんの野望:2008/10/08(水) 09:12:26 ID:sB9iUyIU
アイテムの名前が直訳すぎて面白いから、日本語版がほしい。
魔導士の拳 とか イス とか。
549名無しさんの野望:2008/10/08(水) 10:25:23 ID:gEIWMHqJ
>>544
アクティビジョンが日本でやる気がないのはみんな知ってます
550名無しさんの野望:2008/10/08(水) 11:01:07 ID:zwbOYHMs
英語版しかなくてもやりたい!って奴は頑張れ
そうじゃない奴は結局やってもやらなくてもどっちでもいい
551名無しさんの野望:2008/10/08(水) 11:11:12 ID:D/V+INV5
Activisionが出した日本語版ってCoD4しか知らん。
というか、日本語版だしてるのに>>546のページは放置なのな。
働けよ
552名無しさんの野望:2008/10/08(水) 11:24:20 ID:sRVVjlNU
553名無しさんの野望:2008/10/08(水) 12:59:46 ID:z3hgWTOB
3の発売何ヶ月で有志の日本語化が完了するかな?
半年で日本語化すると予想
554名無しさんの野望:2008/10/08(水) 13:03:35 ID:sRVVjlNU
和訳は俺に任せろ
プログラムの解析は誰か頼む
555名無しさんの野望:2008/10/08(水) 13:10:42 ID:fVM1NToN
プログラム解析は俺に任せろ
和訳は誰か頼む
556名無しさんの野望:2008/10/08(水) 13:12:56 ID:sRVVjlNU
OK俺が翻訳してやる
まかせろ
ただRPGは文章が膨大な量になるから、
すけっとも必要かも
557名無しさんの野望:2008/10/08(水) 13:13:59 ID:sRVVjlNU
オブリも和訳も大変だった
558名無しさんの野望:2008/10/08(水) 13:14:09 ID:fVM1NToN
つっといて〜

や〜ら〜な〜い〜♪
559名無しさんの野望:2008/10/08(水) 14:04:55 ID:fgK4L9Bs
デッカード・ケイン―オネエ言葉和訳ですね、わかります。
560名無しさんの野望:2008/10/08(水) 14:29:28 ID:gEIWMHqJ
アイテム名称は英語のままの方がカッコいいよな
561名無しさんの野望:2008/10/08(水) 14:57:06 ID:tUYL+dqp
屍飛行とか最高にcool


なわけーーーって!!
562名無しさんの野望:2008/10/08(水) 14:58:19 ID:7p4cVqcT
>>560
MGS4信者みたいなこと言うなよ
563名無しさんの野望:2008/10/08(水) 15:01:24 ID:7p4cVqcT
こんな感じで吹き替えして欲しいね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2090863
564名無しさんの野望:2008/10/08(水) 15:01:50 ID:tUYL+dqp
トレード上の理由でアイテム名称は英語のままにしてくれって要望はけっこうあるぞ。
ほとんど翻訳する意味のないアイテム名あるし。
565名無しさんの野望:2008/10/08(水) 15:02:13 ID:gEIWMHqJ
地名だってそうだよ
カタカナにしたら違和感ありまくり
566名無しさんの野望:2008/10/08(水) 15:04:29 ID:qBAhazQ4
ぶっちゃけストーリー上の会話とかクエスト以外は英語のままがいいよ。
アイテム名なんか訳されてなくても何の問題もないし。

まあ俺は英語版買うな、今でも日本語版英語化して遊んでる。
567名無しさんの野望:2008/10/08(水) 15:06:51 ID:gEIWMHqJ
ま、日本語版しか知らないと違和感なんて感じる訳もないか・・・
568名無しさんの野望:2008/10/08(水) 15:11:43 ID:QgPsP54Z
>>558
大竹自重
569名無しさんの野望:2008/10/08(水) 15:19:36 ID:CNj4QvTa
あと日本語版のいやなところは、中途半端に日本語に訳してるアイテムと、
そのままカタカナ表記にしてるだけのアイテムが混在しててわかりにくいところ。
しまいにはオルダーズ・リズムなんて訳しやがるし…
もう、英語と日本語両方書いとけってくらい。
570569:2008/10/08(水) 15:21:01 ID:CNj4QvTa
オルダーズ・ライムだった。
俺が間違ってどうする…orz
571名無しさんの野望:2008/10/08(水) 15:23:50 ID:f9BicB3K
軸のクエスト、あと自動生成のクエストもあるんだっけ?その辺を日本語化して日本語版として売り出してくれActivision
アイテム名とかはまあ別に英文字でもカタカナでもどっちでもいいや、でも2のレアみたいなのはかんべんなw
572名無しさんの野望:2008/10/08(水) 15:29:17 ID:QgPsP54Z
>>569
たしかにそれはわかるけど
固有名詞とそうでないのとか造語とか区別しなくちゃいけなくなるんだよね?
それも考慮すると大変なことになりそうだ。
573名無しさんの野望:2008/10/08(水) 16:08:40 ID:3yVjblLm
>>572
有志のパッチならともかく、商売で翻訳するのならそれくらいして当然だろ
574名無しさんの野望:2008/10/08(水) 16:44:05 ID:7p4cVqcT
インストール時に英語と日本語選べるようにすればいいだけなのに
必死だなw
575名無しさんの野望:2008/10/08(水) 16:46:40 ID:SecPikcj
もうちょっとでBlizzConハァハァ
576名無しさんの野望:2008/10/08(水) 17:27:20 ID:CNj4QvTa
何か新しい情報出るといいな
577名無しさんの野望:2008/10/08(水) 17:30:25 ID:gEIWMHqJ
>>574
日本語が選べるようになる訳ないからみんなで盛り上がってるんじゃないか
くだらんツッコミすんなよ
578名無しさんの野望:2008/10/08(水) 17:37:05 ID:DjePsD0y
>>574
鰤のゲームではそれは無いな。またmpqとかで固めてくるのか
それとも新しい形式なのかまだ分からんけど。
579名無しさんの野望:2008/10/08(水) 18:12:21 ID:7p4cVqcT
知らないかも知れないが
dia3はマルチランゲージだから技術的に問題ないよ
580名無しさんの野望:2008/10/08(水) 18:40:00 ID:857O/k8p
インストール時の言語がマルチランゲージなだけだったりして爆笑ですね。
581名無しさんの野望:2008/10/08(水) 18:43:01 ID:LbrZCoDo
582名無しさんの野望:2008/10/08(水) 18:49:48 ID:DjePsD0y
>>579
ほう、そうか!
それなら正式に日本語版が出る事になっても問題ないな。
もし変な日本語翻訳だったら、英語で再インストールもできると言う事になるのか。
そうなると、中国語やハングルでも入れられる事になるな。

Dia3のプログラムがマルチランゲージ対応(2byte文字対応など)だと思っていたけど
インストーラーで言語を選択できるとは知らなかったな。
583名無しさんの野望:2008/10/08(水) 18:53:07 ID:DjePsD0y
OSを自動認識で日本語版Windowsの場合
日本語版のみしか入れられ無かったりする可能性もあるな。
584名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:05:55 ID:nJ3Zvu/F
ヘルゲートはインストール時に言語選択できたな
585名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:09:58 ID:cFUGOpZF
言語選択に韓国とか中国はあって日本がないのは腹立つよな
586名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:16:42 ID:FE2k9cNg
まあ韓国もう潰れるから日本語枠は十分あくだろ。ネット環境98点で最高らしいし
587名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:21:59 ID:DjePsD0y
中国は無かったw
英語・ドイツ語・スペイン語・フランス語・ 韓国語
588名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:27:35 ID:qJBDEi7D
私程度の英語力だと、辞書を引かんと意味不明なのがちょっと。
まぁ子供向けじゃないし、仕方ないか。
589名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:29:03 ID:CNj4QvTa
>>583
それ最悪。選べる仕様ならいいけどさ。
590名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:34:07 ID:a1WqUvJF
>>588
今からでも身につければよか
591名無しさんの野望:2008/10/08(水) 20:39:17 ID:IQqqp1OJ
とりあえずdiablo風RPGとか元スタッフが製作した作品とか
まがい物を気にする必要が無くなってよかったよ
どれもこれもハズレしかなかったし
592名無しさんの野望:2008/10/08(水) 21:45:53 ID:32L6DC/B
ていうかdia3大丈夫?
dia1&2のスタッフもう殆ど辞めちゃってていないでしょ??
593名無しさんの野望:2008/10/08(水) 21:57:45 ID:Yyco3ONy
>>592
そのスタッフが作ったゲームが糞すぎたからな…
アイテム周りのシステムが大幅に変わってなけりゃ安定してるんじゃないか?
回復システムが変わったのがちょっと気がかりではあるけど。
594名無しさんの野望:2008/10/08(水) 22:20:03 ID:6Do4+f4N
んで
ポーション近くにあるやつさっさと飲め!みたいに
死にそうなやつがpppppppppppp言うんですね
595名無しさんの野望:2008/10/08(水) 23:21:57 ID:IQqqp1OJ
元スタッフが作ったゲームは悪い意味でdiabloっぽさに拘りすぎて
単にオフゲーの延長線でしかなくなってるからな
腐るほどオンラインゲームがある時代になったし、そんな程度じゃ今の客は満足しないよな
596名無しさんの野望:2008/10/08(水) 23:29:21 ID:Q2T4A+lE
>>593
ブリの上役がクオリティにうるさければ良いゲームが作られるだろうよ
597名無しさんの野望:2008/10/08(水) 23:52:05 ID:Jw1KXSka
インストール時に言語選択出来るのは、vistaからだって。
598名無しさんの野望:2008/10/08(水) 23:54:29 ID:v+ED96j2
>>597
なんじゃそりゃ〜
まあどうせ日本語版出ないしあんまり関係ないけど
599名無しさんの野望:2008/10/09(木) 00:18:23 ID:6G5d57qn
600名無しさんの野望:2008/10/09(木) 02:13:44 ID:k6h9tDaH
40超えてまたあの日々に戻れと・・・。
601名無しさんの野望:2008/10/09(木) 02:30:34 ID:pT/bikbF
戻るも戻らぬも貴方次第・・・。
602名無しさんの野望:2008/10/09(木) 03:12:56 ID:14XCpTKT
>>592
ストーリーは、かなり糞になりそうな予感。
映像はすでに、WOWっぽくなって非難の嵐だが・・・
603名無しさんの野望:2008/10/09(木) 06:19:18 ID:lQsaKXJX
3年もすればvistaも陳腐化してそうだけどな
604名無しさんの野望:2008/10/09(木) 08:44:08 ID:er7Xat4q
よしッ決めた! 3年間コールドスリープしてくっわ。
皆の衆さらばッ!!
605名無しさんの野望:2008/10/09(木) 09:09:45 ID:dptuPDQc
>>604
ラストハルマゲドンっぽくなったら起こすわ。
606名無しさんの野望:2008/10/09(木) 09:11:31 ID:4mOcNFW4
起きた時にまだ発売されてなくて涙目ですね、分かります。
607名無しさんの野望:2008/10/09(木) 13:53:27 ID:6nw3k+FO
DIABLO3はなんの発表もなく
発売されます
なのでお店に行って、ふとRPGコーナーを見ると
ゲゲ!!!
もう発売されてたのかよって事になります
608名無しさんの野望:2008/10/09(木) 15:29:41 ID:SNBgaY9b
アルスラーン新刊がまさにそれだ
609名無しさんの野望:2008/10/09(木) 19:03:39 ID:sCDAfqrw
>>607
俺2のときそれだったな。
店で2のパッケージ見て偽者だろこれ!!!とか言ってた小5の夏
610名無しさんの野望:2008/10/09(木) 19:39:25 ID:1Y+/IpOC
随分と時間が経ったなあ、おい。
611名無しさんの野望:2008/10/09(木) 20:16:00 ID:pO9A3KHn
いまからdiabloっぽいゲームをどこかが作ったら
diablo3より先にできそうだな
612名無しさんの野望:2008/10/09(木) 20:18:49 ID:o/6BWBP0
>>611
そんなエセタイトルって色々ありましたね
どれもクローンの域を出てません
613名無しさんの野望:2008/10/09(木) 21:17:03 ID:9mf/KUF4
4亀のTGS記事はモンハンばっかりだな
あんな修行ゲーいらねーっての
614名無しさんの野望:2008/10/09(木) 23:29:15 ID:fJiQmVLD
だがオレはDiablo3まではモンハン3でつなぐ予定だぜ
615名無しさんの野望:2008/10/09(木) 23:34:52 ID:o/6BWBP0
モンハン3ってまだ先でしょ?
616名無しさんの野望:2008/10/10(金) 00:13:38 ID:/alFDxmf
MHFを2ヶ月でやり尽くして飽きた俺からすれば
MHを何かの繋ぎで遊ぶには向いてない
617名無しさんの野望:2008/10/10(金) 00:37:40 ID:NQ1L4I60
ディアブロは頭の弱い子でも遊べます
618名無しさんの野望:2008/10/10(金) 00:47:57 ID:KJgH5HOI
diabloのプレイって大抵スキル連打するだけだしね
キャラクター育成の部分では超奥深いんだけど
619名無しさんの野望:2008/10/10(金) 01:02:24 ID:q0ILiBJa
少数のスキルでゴリ押せる強ビルドだとそんなもんだな。
620名無しさんの野望:2008/10/10(金) 03:11:37 ID:zLq4YEFG
>>604
50年後にまた。
休息に老化するけど気にすんな、な?
621名無しさんの野望:2008/10/10(金) 04:24:02 ID:uPaFnqDa
キャラ育成というか装備集めじゃないのか
ステ振りなんか全然奥深くなかったぞ・・・
622名無しさんの野望:2008/10/10(金) 04:32:16 ID:uTk6fVos
スキル振りのことでしょ
623名無しさんの野望:2008/10/10(金) 07:03:08 ID:UYSaQzDb
DIABLO3をプレイする為には
DIABLO2本体と拡張版が必要です
624名無しさんの野望:2008/10/10(金) 09:27:40 ID:5joE2Itr
ちょっとまって、お前ら何歳?
625名無しさんの野望:2008/10/10(金) 10:08:19 ID:+fJMcTUZ
僕は63歳ですが何か
626名無しさんの野望:2008/10/10(金) 10:53:16 ID:abmCdD/c
>>623
何の問題もないな
627名無しさんの野望:2008/10/10(金) 11:29:00 ID:hOfSwhqm
628名無しさんの野望:2008/10/10(金) 14:28:57 ID:2lTN8RPl
>>624
日露戦争は大変じゃった
629名無しさんの野望:2008/10/10(金) 15:02:00 ID:AxyBBqqs
次のノーベル賞も日本人だな
不死を実現した人がいる>>628
630名無しさんの野望:2008/10/10(金) 17:01:31 ID:prpFD0fT
ぎりぎり生きててもおかしくないけど、2chやる年齢じゃないわなw
631名無しさんの野望:2008/10/10(金) 17:03:31 ID:UYSaQzDb
俺たちもネット世代だから
爺になっても2chとかやっててもおかしくはないな
632名無しさんの野望:2008/10/10(金) 17:12:44 ID:prpFD0fT
その頃にはヨッタワロスとか言うようになってるんかね
633名無しさんの野望:2008/10/10(金) 17:18:32 ID:Q/JLqOZ/
俺はもう肉体を捨ててネットサーフィンしてるよ
634名無しさんの野望:2008/10/10(金) 17:21:27 ID:24Fq1w9k
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   俺はもう肉体を捨ててネットサーフィンしてるよ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
635名無しさんの野望:2008/10/10(金) 17:22:54 ID:5joE2Itr
「ホログラフィックメモリも充分普及してるのに、お前んとこの爺さんいつまで
 磁気記憶装置とか使ってんの?」
「つーか、カチャカチャキーボード叩くとかありえなくね?」
「年寄りは物理的なレスポンスが無いと安心できないんだろwwwwww」
「うはwwやっぱり爺にコンピュータ使わせんのは無理かwwwwうぇwww」

そんな事言われる爺になりたい。
636名無しさんの野望:2008/10/10(金) 18:07:38 ID:sdbgbKpu
何のスレだ。ここw
637名無しさんの野望:2008/10/10(金) 19:09:42 ID:zugcYJhb
http://www.gamespot.com/news/6199048.html
Activision-Blizzardが $4.67(28%)安だって。
あんまりdia3に影響無いと良いけど…
638名無しさんの野望:2008/10/10(金) 19:12:34 ID:sYLZVzlO
どこもまとめて下がってるからねぇ。
影響ないとは言えないかもしれないけど…
資金回収のために発売日前倒しになったりして。
639名無しさんの野望:2008/10/10(金) 20:11:07 ID:yH9Xn0x1
前倒し発売して、拡張版の開発費をまかなうんですね?
640名無しさんの野望:2008/10/10(金) 20:13:32 ID:UYSaQzDb
前倒し発売して、ワールド オブ ディアブロ
を作るんですね?
641名無しさんの野望:2008/10/10(金) 20:15:41 ID:4aSGdppf
WoDじゃごろが悪いから
Destructions of Diabloだな
642名無しさんの野望:2008/10/10(金) 21:03:27 ID:+zx3/yMt
もっと安くなった頃にブリザード株買って
3発売時に売ったら儲けられるんじゃね?
643名無しさんの野望:2008/10/10(金) 21:12:42 ID:4bwsj3RK
>>635
でも電脳入出力が登場したらいの一番に自分に付けるのは、
現代のSFを見て育ったその時代の「爺」なんじゃないかと思うんだ

少なくとも俺はそうだと思う
644名無しさんの野望:2008/10/10(金) 22:38:52 ID:UYSaQzDb
爺さんになってもDIABLO
やってたいね
クールな爺さんだと呼ばれたい
645名無しさんの野望:2008/10/10(金) 22:49:41 ID:DEKHlG7y
>>642
まあ3が出たら株価上がるのは、ほぼ間違いないと思うが
問題は買い時w
現状、何処まで下がるかわからないww
646名無しさんの野望:2008/10/10(金) 22:58:56 ID:b8JkF+43
いよいよBlizzCon 2008が始まるぜ
DIABLOVの情報が出るといいな
647名無しさんの野望:2008/10/10(金) 23:35:57 ID:Xrze/CTM
>>644
その頃には13くらいまで出てそうだな

Diablo13・・・ディアブロじゅうさん・・・ディアブロじいさん・・・みたいな!

orz
648名無しさんの野望:2008/10/10(金) 23:37:36 ID:7ZAlcqG7
以後何事もなかったかのようにDia3について語る流れ
649名無しさんの野望:2008/10/11(土) 00:35:27 ID:tzQaxBtK
俺はもう肉体を捨ててネットサーフィンしてるよ
650名無しさんの野望:2008/10/11(土) 05:50:20 ID:3W+jTwU3
>>649
でもその状態にするシステムとかサービスとかはきっと莫大な金とられて
少数の富裕層しか使えないんだぜどうせ
651名無しさんの野望
公式でWIZARDきたよ!