【EU3】 ヨーロッパユニバーサリスIII part6
1 :
名無しさんの野望:
2 :
名無しさんの野望:2008/08/04(月) 22:33:14 ID:qJr6GCq9
3 :
名無しさんの野望:2008/08/04(月) 22:33:52 ID:qJr6GCq9
■EU3の各バージョンについて
同じParadox社の製品であるHOI2、VIC、CKなどと同じように、
EU3にも拡張パックが存在しています。第1段のナポレオンの野望 (Napoleon's Ambition)は
ナポレオン戦争を扱い、第2段のIn Nomine(神の御名において――日本語版は未発表)では
1399年からのゲームスタートが可能になります。
■EUシリーズは初めてなんだけど、何を買ったらいいの?
サイバーフロントから発売されている『ヨーロッパユニバーサリスIII 【完全日本語版】』
がお勧めです。語学力に自信のある方はParadoxの公式から英語版を購入しても良いでしょう。
ゲームをプレイして気に入ったのなら、拡張パックのナポレオンの野望も発売されています。
■EU2のように日本語化パッチは存在するの?
残念ながら現在のところ、ゲーム本体の解析が行われていないため日本語化パッチは存在しません。
■EU3日本語版なんだけど、MODランチャーって何?
英語版EU3(NA,IN)には起動時にMODを選択でき、公式HPへのアクセスやパッチのダウンロードが
できるランチャーが存在しています。日本語版にこのランチャーは付属していないため、
MODフォルダを使ってMODをプレイするためには、以下の手順が必要になります。
デスクトップに生成されているEU3のショートカットを右クリック→プロパティで開きます。
リンク先の欄を
"C:\Program Files\CYBERFRONT\Europa Universalis III\eu3game.exe" -mod modの名前
という風に書き換えます。この時、EU3をインストールしているフォルダを指定するように
気をつけてください。次に『modの名前』の部分を入れたいmodのフォルダ名に書き換えます。
ちなみにlovejohanというフォルダ名のmodを使いたい場合は
"C:\Program Files\CYBERFRONT\Europa Universalis III\eu3game.exe" -mod lovejohan
となります。
4 :
名無しさんの野望:2008/08/04(月) 22:48:18 ID:qJr6GCq9
5 :
名無しさんの野望:2008/08/05(火) 06:24:53 ID:lI/xK01F
スレ立て、乙です
6 :
名無しさんの野望:2008/08/06(水) 15:14:32 ID:gsmf/h72
スレ立て乙です。
ところでEU3 VICコンバータって使ったことある人いますか?
forum見るとどうやら未完成らしい感じですが。
7 :
名無しさんの野望:2008/08/06(水) 15:20:54 ID:C7iGv3qP
パラドのコンバータなんて糞以外ないだろ常識的に考えて…
8 :
名無しさんの野望:2008/08/06(水) 18:44:58 ID:UPtswZ7a
>>6 未完みたいですね、VICwikiでもEU2VICしか紹介されてませんし…
9 :
名無しさんの野望:2008/08/06(水) 20:06:37 ID:oko1NT25
久々にEU2やったら使いにくくて困った
東インド会社の設立条件はどのようなものなんでしょう?
初回プレイだけ成功したんですが、その後何回やっても
だめで・・・・
インドに植民地を持つだけでは駄目なんですか?
east_indian_trade_route = {
trigger = {
has_discovered = 1460 # Cape of Good Hope
num_of_ports = 4
NOT = { mercantilism_freetrade = -2 }
idea = quest_for_the_new_world
technology_group = latin
OR = 400 = { # Muscat
owned_by = this
529 = { # Dadra
owned_by = this
OR = { 529 = { # Dadra
NOT = { owned_by = this }
cot = yes
559 = { # Bihar
NOT = { owned_by = this }
cot = yes
630 = { # Sunda
NOT = { owned_by = this }
cot = yes
667 = { # Guangzhou
NOT = { owned_by = this }
cot = yes
global_trade_income_modifier = 0.2 #20% more trade income.
prestige = 0.02 #2% more yearly prestige
EU3無印なら上の条件で発動する。NAやINでも似たような感じ。
あとこれ下2行はイベント発動したときの効果だわ。ごめ。
せっかく、答えていただいて申し訳ないですが、ちょっとよくわからないので、
確認お願いします。
要するに、
ケープをみつけてて、内政を重商主義側に2以上振っていなくて、
国策に新大陸の発見を採用してて、技術がラテンであることが
前提で、
マスカットとダドラを保有しているか、または
ダドラとビハールとスンダと広州を持っていなくて、
それぞれがCOTであること
で良いですか?
違うよ、全然違うよ
それで大体OKですが前提に、港PROV4つ所有と陸地のケープ発見じゃなくて
海の喜望峰発見に修正でお願いします。
あとインド航路発見ならどれもほぼ同じだけど他なら色々変わってたりするんで
Ver.も明記しとくと良いですよ。
だははは、さっぱりわからん。
どこかに教科書のようなものないですか?
出来たら日本語で書いていたらありがたいんですが。
あぁ、行き違いました。
大体合っているのなら、これでがんばってみます。
バージョンはNAの2,2になっています
重商主義も逆だし、後半2つはORじゃなくてANDね。
インデント消えて見にくいし自分でファイル見てみたほうがいいかもね〜
いや、ごめん、インド航路発見のイベント成立条件が上記で
東インド会社のほうはこっちだったよ。
eventsフォルダのIndian Trade Company.txtのほうだったわ、
偉そうにすいません。
>>14氏ありがとん。
あ、そうか俺も気づかなかったw
でもまぁ事実上east_indian_trade_routeが条件のようなイベントだしね
あとインデント消えてるのは、ここに1レスで放りこもうとして
欲出したからで、きっちり見たいなら元のファイル見て下さい。
Indian Trade Company.txtの方は長すぎてレスに纏める気すら
起こらなかった。自分で読めるみたいだし、それでお願いします。
和平交渉画面で、右側に表示されるハズの地図が表示されていないことに
つい最近気がついたのですが、同じような症状の人いますか?
仕様です
読んでみました。
他の国が東インド会社を立ち上げていなければ、インド周辺のプロヴィンスを
取っていれば、30年ぐらいで立ち上がるということかな?
能力の高い交易アドバイザーが居るか居ないかで、ある程度修正が入るよう
ですね。
早めにインドに進出しないと手遅れになるということか。
>>23 今まで全く気付かなかったんですが、仕様でしたか。
パッチでも修正されないものなんですね、
どうもありがとうございます。
>>21 >>24 てかNAだと成立イベント書いてあるの?INだけどindiantradecompany.txtは消滅イベントしかないが
>>24 ちょっと違うなあ。前提が
自国にtrade_companyのフラグ立って無くて、宗教がキリスト教系、
港PROV2つ所有、首都がヨーロッパに有る、
だから、他国が東インド会社設立しててもOKだよ。
それに、アチェとかTerra Incognitaのスンダとかの
東南アジアでもOKだから手遅れは無いよ。
>>26 NAやINは拡張だからバニラから変更無ければ
バニラのフォルダからそのまま読み込んでるね。
おれは東インド会社はdecisionで選んだな
詳しい条件は忘れたけどアジアに領土持てば殆ど達成できるから楽だった
>>27 INはdecision絡みで消えてることもあるんだよ。
なので無印とNAでは厳密にどうなってるかはわかんね。
30 :
24:2008/08/07(木) 06:43:46 ID:SdVyFPp+
そうかなるほど、フラグは自国だけなんですね。
ようやくわかりました。ありがとう
国内政策のスライダーいじり
今Feudal monachyなんだけど、中央集権、地方分権のところのスライダーの英語
your current form of government is limiting this slider to a minimaum value of 0
you can pass this value but this will come at a great cost
って書いてあるんだけど
great costって、いったいどんな代償を払わされるんだべ
一応書いておくとドイツとかロシアの成立とかもdecisionになってるよ
現在はイングランドでやってます。
前にフランスでやっていたときにはそう感じなかったのですか、
反乱軍の士気が高い・兵数が多いので困ってます。
同じくらいの兵をぶつけても一方的に負けるだけなのですが・・・。
自軍の兵士のやる気の無さに困ります。
どうすれば敵軍といい戦闘ができますか?
軍事ウィンドウの士気のところにカーソル合わせてみ
>>34 スライダーの調整
質重視や陸軍重視にすればいいよ
反乱軍が減るまで待って騎兵のスタックをぶつける
ちょっと質問ですがお願いします
582 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 14:52:26 ID:hfPi5FYs
EU3でセーブデータが大きくなると読み込めずに強制終了してしまう
17世紀後半までしかプレー出来ないし・・・
こういう状態の人他にもいる?
俺は無い
じゃあやっぱり俺の環境が何か変なのかな
とりあえず再インスコしてみる
ありがとう
>>39 save gamesフォルダ内をたまに掃除した方いいぞ。読み込みスピードが違う。
たぶん貯め込みすぎでは。
ワインって大学がある時と反乱危険度2以上ある時で価値が10%ずつ上がるんだな
大学生と社会に不満がある奴はよく酒を飲むってことか
本当は、中世のワインは水で5倍くらいに割って飲むという
いわば保存用ぶどうジュースのようなものだったというが。
水割りはギリシャ時代じゃねーか?
>45
いや、15〜17世紀ごろのヴェネツィアやスペインに関する史料にもそう書いてあったもんで。
どうも19世紀ごろになってビールが大量生産できるようになったり
いい生水を手に入れられるようになるまでは、ワインがずっと水代わりだったらしい。
ワインが水代わりってのは聞いたことある
水がそのままじゃ飲めたもんじゃなくて割ってたって言うんなら
ぶどうジュースよりむしろカルピスだな
ちなみに船ではブランデーやラムにまぜて呑んだそうな
いつのまにかin nomineなんか発売されてる。
wikiでin nomineのMIDIのリンク踏んだら
古楽の野外コンサートに行きたくなった。
もう秋だよな〜。夕方はとくに。
グラナダ王国で初プレー、いきなりカスティーリャに宣戦布告された。
チャレンジャーだな
2でもグラナダスタートだったんだ。
とりあえず2とは違いアラゴン・ポルトガルが対カスティーリャで参戦することを確認。
こいつらが動いてくれるまでなんとかグラナダを死守して反撃してみる。
破産確定だなあ……
こっちが圧倒的優勢なのに和平に応じない…財政破綻して傭兵消滅で終戦。
どうしたもんだろ
圧倒的優勢っていうのがどのくらいなのか
できればjpg.付で頼む。
>>54 49%とってトレドも落としてマドリード包囲中なのに領土よこさない。
もう二件目の借金してマドリードも落とそうかな、どうせ破産するのわかってるし。
49%(笑)
包囲中(笑)
ダメなのか、もう少しがんばってみる。
58 :
名無しさんの野望:2008/08/16(土) 21:13:09 ID:/2JBxKgq
INなら相手が講和に応じるかどうかって下に表示されるが無印か?
無印日本語版、パッチは当てた。
一回目は凌いでトレド割譲まで持ってったけど、休戦期間中に
続々と生産されるラテン騎士を見て心が折れた。
つーか無理だろ
HoI2のアルバニアみたいなもんだし
2だとトレド抑えれば弱体化したカスティーリャと戦えるしMOD入りなら
最初にアラゴンだかポルトガルだかが同盟してくれたんだけどなあ。
さすがに1543からの逆転は無謀かあ、ラテン倒せねーし破産したら軍終わるし。
トレドって首都だよ、遷都したのかい
2も3もある程度痛めつければトレド金山は最初の開戦で取れる。
ちょっと教えてほしいんですけど
戦争状態で敵陣地に海からの上陸ってできないの?
自領地が小島のときは敵は上陸してきてるのに、自軍は小島にも大陸にも乗り込めないのです。
なんかきまりごとを見落としてるのかな??
NA2.21です
普通に出来るだろ
海上ユニット画面の右上に表示されてる輸送中の陸上ユニットをクリックして
上陸したいところを右クリック
史実顧問楽しいな、オスマンでビリー・レイス引いたぜ。
NAで
とりあえずとても簡単で完走して
いま簡単で走っているが
かなり手ごたえが違って驚いた。
難しいというのはいったいどんなんだろうか。。。
ヘタレなのでその他設定がしょぼしょぼだ。
>>39 >>42 に同意
セーブデータは放置しておくとえらく重くなる。
時代進むと1ファイル数メガするし。
ちょっとスレイマン一世がコグ船でアステカ征服に赴きますよ
黒羊朝でペルシャを築いてオスマンとガチ勝負路線が最近のプレイ
アステカの金を目の当たりにするとあらゆる悪徳が許される気がしてきた。
爆発的に収入増えて俺歓喜
英語版を日本語化したい・・・
>>73 \localisation以下にあるcsvファイルを書き換えればok
マジレスすると、英語版は日本語表示に対応していないから文字化け起こすぞ
素直にCFから出ている完全日本語版を買うのだ
日本語のMODがねえ
>>76 それはしかたない。
日本語という言語を使っている以上は。
それが嫌なら英語力を鍛えるべし。
かくいう私は日本語版で我慢しているのだが。
また英語厨vs日本語厨か
ファイッ!
プレイヤーの数が多ければ日本語化もトントン進むんだけど
EU3は少なそうだしな
EU2やCKの頃よりはプレイヤーかなり多いんじゃね?
マジで?
EU2の頃のほうがずいぶん盛り上がってた気がするが
経済関係の国策ばっか取りたくなるなあ、電撃戦で泥試合に持ち込めば
軍隊弱くても問題ないし。
EU3で全IDが書いてあるマップ画像ってある?
植民地拡大すると全戦線で戦争になるのがすげー嫌だ。
あいつらいい加減にしろよ。
植民地大国どうしで戦争すると大型艦の集中運用で敵を
思いっきり海戦で叩けるから結構良いよね。
海賊除けに全海域においてたガレー船の退避だったり面倒事が多いけど。
基本的にジブラルタルとイギリス海峡抑えればヨーロッパ勢はほとんど封殺できるね
海戦の場合<
EU2より人少ないスレだね
88 :
名無しさんの野望:2008/08/22(金) 13:38:34 ID:3ooRn/WS
INの日本語版はいつ出ますか?
10月
AoEも2の方が人多いしな
10月まじか?
>>91 今のところサイバーフロントのサイトでは何の情報も出てない。
ニュースサイトチェックし尽くしたわけじゃないから断定できんが、ガセじゃね?
皆EU2が好きなんだよな。
オレは3からプレイしたから2をやったがダメだった
>>92 やはりそうなのか・・・無念
CF期待してるんだから早急に頼む!
>>93 俺はやる気と時間が充実してる時はCKからはじめて、
EU2にコンバートしてVICにコンバートして最後HoI2までやるなぁ・・・
単独で遊びたい時はEU3メインにしてる
>>93 どっちも好きだぜ
EU3は時間進むのが遅くてなぁ
>>94 すごいな・・・
コンバート時の手直しが大変なんじゃない?
>>95 そのままいっちゃってますわw
おかげでHoI2なんて空白地だらけ
97 :
名無しさんの野望:2008/08/23(土) 00:49:05 ID:vkC8JiFo
>>92 サイバーフロントの社員と寝て情報引き出した女とか、このスレにいねえのかよ
そんな安定度下げてまで情報得るなw
幸運補正がかかったネジドが世界最新の陸軍を持ってて笑えた
100 :
名無しさんの野望:2008/08/23(土) 14:50:47 ID:tWV5uHmt
和平交渉で戦勝点100を超えるような要求は通らないのかな?
Victoriaなんかでは状況によって200超えても通る時はあったんだが
>>100 大昔は通ったこともあったような気もするが、今は無理。
INでは通るか否かも表示されるが、これも100%以上は不可能。
属国化に苦労するぜ
100%って完全制覇なのに、大国相手だと2プロパンぐらいしか取れないのが
悲しすぎる。フリーハンドに出来ないのはAIのアホさを補う為なのか?
実際の戦争も、相手国土を完全に蹂躙しても、全部を併合した例は少ないだろう
そんなことしたら諸外国から非難の声がGOGOだ
先住民族の征服を非難する人間はいないから、paganは一発併合できるんだろう
オスマンだとマムルーク朝も外交だけで属国化できるんだな、こりゃ強い。
日本語版NA
イングランド 簡単終了
都合800年完走したが、疲れたが楽しい。
イングランドで標準にトライします
こちらから戦争しかけないと全世界制覇は無理そうだな。
西洋化って途中で代替わりした場合、新しい君主が能力を満たしてても
最初からやり直し?
お前は何を言ってるんだ
イスラムでまず東欧化する場合、統治軍事6の君主が必要になるけど、
そいつが15年立つ前に死んだ場合、後継者が同じように統治軍事6以上であれば
15年のカウントは新たにやり直しではなく、前任者のそれを引き継げる?
111 :
名無しさんの野望:2008/08/24(日) 17:28:44 ID:Xe/1Xtq0
EU3やるための歴史の勉強が大変酢。ここにいる人って、きっと一緒にご飯食べに行ったら
ずっと武将の薀蓄を語ってくれる素敵な人ばかりなんだろうな。
ビザンツ帝国が如何にロマンに溢れているかじゃないの
ローマを失ったローマ帝国の悲哀についてか
EU3erは武将云々じゃなくて国単位の薀蓄だろ
層が被ってる気がするのはともかく
日本史氏から勉強してこなかったいい大人です。
ヨーロッパの歴史はまったくわかりませんが楽しいですよ。
歴史のお勉強を兼ねてだとEU2がいいのかもしれませんね。
神聖でなければローマでもない国の話を一晩中してやろうじゃないか
帝国でもない、が抜けてる
モテモテですらないしな
105 :世界@名無史さん:2006/09/28(木) 00:00:14 0
神聖ローマ帝国にかまわず書き始めたヴォルテールは
恐るべき事実に気付いた
神聖にあらず!
さらに恐るべき事実
ローマなのではない
それはすでに帝国ですらないのだ
つまりはビザンツもハプスブルグも仮性ローマ
ビザンツは断じてローマなり
ローマ持ってないのにローマ皇帝って名乗ってるのって恥ずかしくなかったのかな?
ローマは都市名でもあるが国名なので別にいいだろ
東日本がソ連に占領されても日本は日本だろ
古代ローマはカントンローマ
>>123 日本列島がソ連に征服されて台湾に遷都したら
それは日本というより台湾だろう
神聖ローマ帝国
ローマ帝国じゃなかったドイツの
神聖ローマ帝国はもっと恥ずかしい・・・
一応中世まではドイツ領だったんだよね
イタリア<
ドイツなんて国ねーよ
>>129 パラドゲーをやってるとは思えない書き込みだなw
あれは、神聖なるローマ教皇のための帝国なんじゃね?w
まあ、ローマ教皇とは対立してばっかだったけど。
CK=中世だとイタリアはHRE領だったじゃん
パラド的にはいいんじゃね?
神聖ローマ帝国≠ドイツ王国
ドイツ国王としての王冠と
神聖ローマ皇帝としての帝冠は別モノ。
また"ドイツ"に歴史が無いわけではないのも事実。
ってか、世界史板みたいな流れだなww
まあ学校では今のドイツと教えられるんですけどね
今は亡き英語版CKのWIKIのFAQには
「なんでHREじゃなくてドイツ王国なのとか聞くな。聞く奴は荒らし」(意訳)
って書かれていた。
たぶん日本だけじゃなくて同じように向こうでももめる点なんだと思った
フランク王国の王冠と神聖ローマ帝国の王冠だと
公式の席ではどっちつけるの?
左右でふたつ着ける
教皇の冠が三重だから別に良いよね!
>>110 日本でやっていた時は
統治7の君主 15年経過 西洋化せず死亡
統治4の君主 5年経過 原住民との戦闘により戦死
統治8の君主 1月で西洋化
ということがあった、たぶん受け継がれてるんじゃね
え?
西ローマの帝冠=フランクの帝冠=神聖ローマの帝冠
じゃないの?
そもそも西ローマ帝国の冠って同じ品がローマの時代からずっと伝わってたの?
ImperialCrownが一瞬ケーキに見えた
コンプリートパックも出るのか
おっとこれだと表示されんな・・・予約アイテム一覧参照してくれ orz
コンプリートパックの値段が気になる
無印+NAで1万5千だろ?
価格改定によりコンプリートパックが13800にスライドするんじゃない?
Civとかもそんな感じだった記憶が
151 :
名無しさんの野望:2008/08/26(火) 12:10:21 ID:Jufb/OCg
10月発売を予言してた奴いたけど
やっぱりサイバーフロント社員と寝た女だったんじゃね?
IN日本語版が発売確定と聞いて飛ん(ry
復習するために久しぶりにNAやるぜ
おお、ついに
しかしそれよりも下の銀英伝に目が行ってしまった件についてorz
なんでROMEはタイトルがEUROMEで最後に数字付けないんだろうな
一応3なんだから3入れてEU3ROMEにしたほうがわかりやすいのに
3のエンジンつかってるだけで一応別シリーズってことなんだろ
EU3とEURomeを同じシリーズだというのは、EU2とHoIが同じと言っているのと変わらないよ
>>154 マジキチ
まぁ糞ゲということでROMEやってないからいいけど
RomeなんてEUの名を冠するだけでもEUの恥だ。VicRomeに改名しろw
>>159 Vic好きの俺も思わず納得する言説、Supreme Ruler 2020もVic2020が正しいタイトルですね、わかります
>>153 さらに、公式サイトまで見に行ってしまった件について
艦隊戦がまともなら、よさげだがな・・・
>>160 なんか急にSupreme Rulerに興味が湧いてきたw
Supreme Rulerはロマンがあるよね。
現代での世界征服・・・
日本語版あれば買ってしまうかもしれんw
>>164 日本語版は無理じゃないかな。
いや技術的な意味じゃなく経済的な意味で。
オレの脳内のCF社内会議では
「完全日本語版を出しましょう!」
「いや、パッチを一々日本語化していては商売にならない」
「じゃあマニュアルだけ日本語にしましょう」
「異議なし!」
「何だこれは? こんな簡単に(ry」
と結論したことにしている。
でも実際問題として、いったんエンジン開発したら数年間はそれベースのゲームやエクスパンションを
安いダウンロード販売で売りさばいて食いつなぐParadoxと、従来どおり重厚長大なパッケージ版を
店頭販売中心で売ろうとする国内パブリッシャとじゃ、ビジネスモデルが違いすぎて
ほんとにCFの商売が続くのかどうか心配なんだが。大きなお世話だけど。
167 :
165:2008/08/27(水) 01:07:59 ID:P2uyFat6
>>166 市場とか流通事情とかあるから日本のパブリッシャーが海外の真似するのは無理だしな。
光栄じゃなかったコーエーがオンラインに逃げ出したのも無理はない。
憶測だが、CFが割と価格改訂版を出してくるのは、最初の定価は
(ローカライズ費用+パッチ対応に必要な費用)みたいな原価計算で設定してるのかも、
とか思う。
中・高・大と10年近く授業で英語習ったはずなのに、
英語のいろはすら忘れた俺みたいなのが買うから大丈夫。
君はアルツハイマーだから特別
じゃお前は高校で習った数学覚えてんのか?あ〜ん?
普通覚えてるだろ
勉強するってことは身に付けることじゃないのか
英語もできない奴がパラドゲーにいるとはなあ
学校出てからの年数による普段全然使わない知識はさすがに忘れるよ
>>173 日本語版・日本語化全否定かw
自分を基準にするなって話だ
>>174 読んだ話。
大学に入り、ドイツ語の最初の授業で
「10年後に君たちがドイツ語について覚えていることは『大学でドイツ語を習った』ということだけだ」
と教授に言われた。なにくそと思ったが、10年後の現在、正しかったのは教授だった。
まだ、EU3もプレイした事ないものなんだが・・・
whhole world mod は日本語版に導入できるのかい?
それによって、買うかどうか決めたいんだよ。
Auf Wiedersehen
IN、銀英、Majesty 2
秋から来年にかけて少し時間を空けようかな
英語厨ktkr
学校で数年も学んできて未だにできないのって何故なの?
>>176 ich kann nicht antworten 分かりません
だけは覚えてる
学校で習う英語は身に付かないって言われてたけど振り返るとマジでそう思う
文法はともかく、意味の通じるものを読んだり書いたり聞いたり出来るようになったのは
ネトゲやyoutubeや他の掲示板なんかを使うようになってからだな
>182
俺は逆に、学校の授業で基礎文法をきちんと習うからこそ
卒業後に会話やライティングが習得できるんだと思うんだがなあ。
ライティングはともかく会話には大して役たった気がしない
語彙は別だけど
低偏差値の大学卒業した奴ばかりのスレだな
小卒の俺が通りますね。
ネット弁慶のニートのおっさんには困ったものです
中卒の俺も通ります
ここで各種学校卒の俺が通りますよ
さらに現役大学生が通ります
俺は喋りは無理だけどなぜかThe New York Timesは読めるぜ
学校で英語習っても英語で話せないのは当たり前でそういうトレーニングしてないから。
そもそも、日本の学校では「何を話すのか」のトレーニングがほとんどなされてない。
それが根本原因で英語教育だけでどうこうなる問題ではない。
書く方も同様。「何を書くのか(どういう風に書くのか)」のトレーニングがそもそも足りない。
だから
>>182も
>>183もどっちも正しいし、どっちも間違っている。
学校教育で「英語力」を本当に上げたいなら、
「自分の思考を言語化してそれを他人に伝える力」
を上げてから(上げながら)英文法をインストールすれば済む話。
自分ではいいこと言っているつもりだろうけど
もういいからEU3に関係ないこと喋る人はちょっと黙っててくれない?
スレ違いの話に熱く傾倒しちゃってる人間はみんな馬鹿にしかみえないよ
そりゃ中学で学ぶのは英文法だもの。
英会話とはまた別。
現実のコミュニケーションともまた別。
はっきり言うが英語なんて全然読めん
読む気もない
よって日本語版はありがたい!
This is a pen.
that is an apple.
おっさん乙
You are angury
My name is Sharon Apple.
Hungry?
ていうか、日本語版ウザッ言ってる奴って、
EU2やCKやHoIを訳した人々を敵にまわしてないか
日本語厨が暴れまくってんな
底辺のくせにw
, 。
( 々゚) お?喧嘩すっか?お?
し J
u--u
やっぱりできない奴はコンプレックスも強いんだなぁ。いや勉強になる。
これがいわゆる英語厨なんだよな・・・
洋ゲーヲタ気持ち悪いってイメージの一角
見てて痛々しい
もちろん英語出来る奴=英語厨じゃないよ
つーかゲームの話じゃろくに話題もないし全然伸びないのに英語の話になった途端元気になるお前らってなんなの
まぁまぁ皆、寛容になろうぜ。
EU3でも寛容の精神は統治上重要だ。
反乱おきても圧倒的な兵力で
踏み潰していったけどなwwww
英語出来ない人がコンプレックス持つのは分かるが、
英語出来る人がこうも必死になる理由がさっぱり分からない。
とりあえず人格歪んでるのは間違いない。
これがゲーム脳な訳ね
Morgen
Ich heisse NANASCHI
Ich Liebe EU3
Auf wiedersehn
EU3INの日本語版が出ますよ〜
10月発売予定ですよ〜
英語読めない人には大喜びだな
>>217 英語読める読めないって言うか、パラドゲー初心者のときに日本語版で無印、NAと集めてしまった私にとっては朗報です。
まあ実際英語読める人は公式フォーラム行ってるだろ
あっちの方が深い話多いし何せ開発に直結してるしな
だからパラド公式は雑談にAARにModまであるし便利すぎるとあれほど……
日本語版未発売のパラドゲースレが伸びないのは、みんな公式フォーラムに行くからだろ
2chだと叩かれるような質問にも親切に答えてくれる人がいるしな
てことで今度からここで英語日本語論争出す奴は公式池で締めよう
このスレは相変わらず低学歴の巣窟ですねw
洋ゲーやるのに英語ワカラナイとか
英語わかって誇らしいのはわかるけどこれ以上はスレ違いな
225 :
名無しさんの野望:2008/08/28(木) 21:45:58 ID:6umUZxF+
日本語厨もなーw
もうそろそろ「語」をNG設定
ここの住人がしつこいのは解った
英語がわかることが唯一の誇りの低学歴と
英語がわからない低学歴の戦い
ようするにどっちも哀れ
さあさあ争いはやめて
みんなで
ノミネ
クイネ
オスマンでやってるがポーランドとリトアニアが結婚政策で併合、ドイツ〜ロシア間を
制する大帝国が誕生した。
ティムールとマムルークを属国化したオスマンと陸軍大国ポーランドの死闘は
当分続きそう。やっぱ妄想してると楽しいね
231 :
名無しさんの野望:2008/08/28(木) 23:35:46 ID:FyKH3T19
そもそもこの流れも大本は
>>168の発言に対して
>>169が煽り
>>170のように顔が真っ赤になったのが原因だな
荒れて狙いどおりといったところだろうな
糞ディンの自作自演
俺は高校で習った数学も古文も中学理科も忘れたけど地理とか世界史とか英語とかはちゃんと覚えてる
好きなものはけっこう覚えてるものだわな
学校を出てもそれ系の本とか買ったりするでしょ?
たまに畑違いなものも買ったりするけど
中立を装って勝手に総括しながら自分の言いたいこと主張するクズが一番うざい
239 :
名無しさんの野望:2008/08/29(金) 11:34:33 ID:XOs1j/fd
すでに出てる日本語版は誤訳とかあんまりないの?
10月にコンプリート買おうと思ってるんだが。
いや、全然?
自分は一段高い所にいるって思ってるところが痛いなあと
死ねの?
死ねの!
EU2のように英語版も日本語化できればいいんだろうけどねぇ
>>239 あんまり無いと思うよ
私は無印しか持ってないけど、スレでも話題にならないから
NA日本語版あるけど、気になるような誤訳はないなー
史実モードでやらないから名前とかはもし間違っててもわからないってのがあるけど
日本語版だと雰囲気ぶちこわしだよね
日本語でおk
>>239 “勝利した海賊に”とかの文法の間違いならある
>>247 当然ラテン語で作るべきだよな?
英語とか(笑)だし
>>250 「日本語は雰囲気ぶちこわし」はCKスレのサラディンみたいなのが一人湧いてるだけだと妄想してるオレ
超初心者な質問なんだが船に軍隊積む時はどうすればいいの・・・?
HOIと違いこれには搭載コマンドとかの類は無いのか・・・?
船を海に出す→ユニットを船に移動
ゲームの話がほとんど無い上に、英語版の話になると急に人が沸いてくる糞スレ
これじゃあ英語できる奴は公式に逃げる罠
>>252 船を海に浮かべて、部隊を選択し船に対して右クリックで乗せられるよ
サラディンってなんでサラディンっていわれてるの?
ノミネというのか
ノーマインだと思ってた
HOI2でも同じ方法で乗せれるのにね
搭載コマンドっての使った事ないけど、そっちの方が楽なの?
てくてく歩いて船に乗るより早いことくらいかな。
歩いて乗せると乗船完了までに数時間かかるからね。
その間船に指示は出来ないし、余所の戦域のぞいているとついつい忘れちゃう。
ボタンで乗せると船への指示も同時に出来るから断然楽だよ。
そうなのか。そりゃいいね
結構長いことやってるのに気づかなかったよ
262 :
259:2008/08/30(土) 04:21:19 ID:Rhnru21U
>>260 乗船完了したら一時停止するようにすればいいのに。
隣接する数プロビ全部強襲上j陸で行きたいときはshiftでまとめて指示しといて放置した方が楽だからいつも歩かせてるんだけどね。
荒らしてるサラディンってイスラム教徒?
最悪だな
264 :
名無しさんの野望:2008/08/30(土) 11:12:55 ID:k6fw8QHp
ノミネって無茶苦茶面白いと聞いたんだけどマジですか?
マジマジ
NAの2倍ぐらい面白い
ま、残念ながら英語読める人しかできないんだけどね‥
10月まで待てよ、とマジレス
ノミネこそがあらゆるゲームの賞にノミネートされるだろう存在だな
>>262 hoi2だとメッセージ設定変更したらできるけど、EU3にはないの?
(EU2しか持ってないので自分では確認できない)
>>263 ムスリムが荒らしみたいなアホなことするかいな
なんで公式HPにはノミネの発売予定情報が載っていないんですかね?
>>271 262はHOI2の話だと思うよ
確かEU3でも設定したら停止するはず
大軍を船に乗せてそのまま朽ち果てさせるのが俺のジャスティス
>>274 サイバーフロントは通販ページの作り直ししてるから、そっちが忙しくて手が回らないとかじゃね?
279 :
名無しさんの野望:2008/08/30(土) 21:26:43 ID:6pWmEi3d
IIIとIIとで迷ってるんですがどちらが面白いでしょうか?教えてください
きまってるだろ
つIV
3にきまってるだろう
2より3のほうが数字が大きいんだぞ?
つまり新しく進化しており面白さも増しているということだ
>>280 IIが2DでIIIが3DだからIVはエンジンが4Dに進化するんですね、わかります
クォ・ヴァディス・ノミネ?
>>279 IIにしいけばいいと思うので向こうで続きをお聞きください
もう夏休みも終わりだからw
なんだ夏休み厨か
と厨房が言っております
このスレの最新100レスぐらい見りゃわかるけど3やってるのはアホしか居ないから話題を共有できる人が欲しいなら2やれ
アホ乙
基本3やってるのはアホバカで2やってるのは変態オナニストだよ
俺もそろそろアホバカになろうと思うんだけど
いきなり拡張ごと買うのと無印やってから拡張入れるのとどっちがいい?
人生の持ち時間と相談しろ
>>287 アホ代表のお前が2勧めると糞ゲーになるだろうが
なにこのスレ
>>289 拡張は入れるべき。
一度、拡張をやると無印はプレイできなくなるよ。
拡張はゆっくりね
急にすると筋肉が緩くなって常に広がったままになっちゃうよ
できればローションも使うんだぞ
そう・・・。そのままNomineこんで。僕のエクスカリバー・・・
EU3やると急にグラボのドライバが落ちるんだけど同じような症状の方いない?
Geforce8600GTなんだけど…
パッチ当てた?
>>298 今日、拡張いれたばっかで当ててない…。
当ててみます。さんくす!
スマソ。最近、EU3ナポレオンを始めて、モロッコで延々とカスティーリャ・ポルトガル連合と戦争してるんだけど、勝利ポイント50%でもビタ一文も土地の
一欠片も割譲しないのは仕様?
海軍国で、ちまちま海上封鎖して敵艦沈めて勝利ポイントをやっとここまで稼いだから、せめて植民地の1プロヴィンス位欲しい…。
>>300 NAではどうか知らないけれど、INでは、占領地広げても敵主力が健在だと
なかなか講和に応じない感触がある。だから、敵の大軍が残っていたら
殲滅するのも一つの可能性かと。
>>300 欲しい土地は占領してるか?
交渉で取れるのは今自分が占領してる土地だけだぜ
もし同盟国が占領してる土地を割譲させたら、
その土地は同盟国のものとなるのさ
>>301 >>302 さんくす!
欲しい土地を確保して、敵主力艦隊も港で補足して撃破したんだけど、駄目なのは
やっぱ敵陸軍が健在だからっぽい…。
ちょっと漸減してみます。
アドバイザーの性能がチートすぎないか?
序盤で良いアドバイザーがいるかどうかで、命運が変わる気がするぞ
そこでinnomine
人材も国力だと思うんだがどうなの?
国力がないと良い人材は生まれない
>>305 nomineってアドバイザーがどう変わるの?
史実になる=小国はアドバイザーなし、ってこと?
奪取したいプロヴィンスでスパイに文書を偽造させ
自国中核化すれば支配してなくても要求できるよ、一応@NA
>>309 戦勝点が2倍いるから占領した方がいいさ
そういえばINだと文書偽造できなくなったんだよなあ
急速に拡大できたNAのころが懐かしい……
和平交渉等で出てくるウインドウの真ん中にある地図
なのですが、いつも変な場所を表示するんですけど
あの地図で表示されている場所を移動するにはどうすれば
良いんでしょう?
NA2.1までなら世界征服も比較的やりやすかったんだけどな
それ以降は無理
和平交渉ウィンドウはヨーロッパはずれるともうわからないから
そのウィンドウの周りの地図が頼りだなあ
ちなみに何が悪いのか和平交渉で1プロビンスを選択するたびに
1分ほど待たされるんだけどやっぱノートPCじゃだめかな
だめ
あの和平交渉で表示されるマップ便利なんだけど
自由に動かせないから便利さ半減だな
世界征服って今は不可能?
318 :
名無しさんの野望:2008/09/03(水) 14:28:14 ID:PEIKE+g7
まだ買ってないけど世界征服可能なゲームなら買わない
>>318 凄い無理すれば可能だから買わなくていいよ
このゲームは韓国で世界統一できますか?
victoriaのように日本ばかりひいきされたゲームバランスはありませんか?
韓国は現実でもゲームでも世界一です
世界を手にお入れください
韓国などという国は無い
マジレスすると朝鮮はアジアの国で、技術補正にマイナスのボーナスがかかってる
世界征服したいならフランスやイングランドのヨーロッパの国がお勧め
NA2.1以降は戦争疲弊が凶悪になって、戦争ばっかりやってると内乱が発生するようになったから
世界征服はしんどい。INだと更に反乱軍が強化されたせいでたぶんほとんど不可能
おまけにアメリカ大陸の植民地は、兵を置いておかないとジャンジャン独立するぜ……
>>324 またバグでいっぱいだろうから、
パッチ出るまで急いで買うもんでもないな
朝鮮は明に事大し続けながら東南アジア征服していれば
すぐ地力付くから世界征服は時間的に厳しいかもしれんが
世界の半分くらいまでなら楽に手に入れられるだろう
よっしゃ。
ノミネ安くなったら買ったろ
whole world mod は日本語版に導入可能なのだろうか?
>>325 しかし英語版でもver3.0のままなんだな
目立ったバグも無いしパッチ出なかったりして
昼からは ちと影もあり インノミネ 一茶
拡大戦略がとりにくくなると
どんな楽しみ方があるのだろうか
手応えが増えたという考え方もあるのだろうが
Faild to create a graphics device.
Exiting.
って出るけどどういう意味?
In Nomineは面白いんだが、反乱がひどすぎるのがちょっと…
コンピュータが戦争ばかりしているから後半は反乱祭りで勝手に自滅してるよw
VICwikiでEU3VICが紹介されていますが試した方はいますか?
EU2VICぐらいの出来ならEU2からEU3に乗り換えたいのですが
みんな攻撃性どれくらいに設定してる?
>>332 COMだけじゃなくて俺も叛乱祭りでいつも泣いてるわw
後半は叛乱びびりで終わる
>>334 俺デフォルトだな
みんなそうなのかな?
攻撃性デフォルトだと、開始十数年で小国がほとんど消えない?
さっきは開始3年でルーマニア三国が消えた
攻撃性一番低くしても戦争ばっかで小国はすぐ消える
ていうかいつもいつもポーランド-リトアニアは強すぎる
ロシアが出来たことなんて一度もない
>>333 探しても見つからなかった・・・どこにあるんだい?
いつもイスラム勢に食われるヘタレモスクワだけど
今日初めて史実ロシア並み以上の領土を確保してるのを見た。
でもやっぱりモスクワのまま。
スライム勢に食われる
まで読んだ
AIモスクワがノヴゴロド潰してリトアニア打ち倒してタタール人どもを追い返してたけど
スカンディナヴィアにサンクトペテルブルク奪われててコア主張もかかってないから最後までロシア化できてなかった
decisionあるならAIも優先して戦争するようにすればいいのに
>>333 1800年までプレイしたデータを使って
>>339の手順でEU3IN to VicRを試してみた。
とりあえず国の領土があった所は全て変換された。コア州はEU3のセーブデータどおりに変換されたっぽい。
POPの民族はVICのデフォのまま。工場と政治体制はバッチファイルで作られたconversionイベントで変換される。
ただ王室間の婚姻が同盟と解釈されるのか、各国が同盟しまくってる状態になった。
今のEU2VICがどの程度の出来なのかは知らないが、とりあえずプレイできるぐらいの完成度にはなってると思う。
# eu3 x prestige = vic
prestige = 500.0
これひどくないかw
>>339 なるほど、英語の方だったか
教えてくれてありがとう
346 :
333:2008/09/05(金) 10:04:10 ID:Ehugz83X
どうもありがとうございました
これからEU3買ってきます
このあたりのことをwikiにまとめた方がいいんだろうか。
Vicのwikiにはvic2hoiのページはあるんだけど・・・
EU3のwikiは他のパラドゲーのwikiに比べると内容がちょっと薄いよね
>>349 英語版の4倍以上wwww
ありえなくね?w
パラドの後だしだからなー
HoI3は日本語版やらね、なんてことにならないといいけど
光栄商法を超えたな
あっちは開発も一緒なのにイラン設定資料集とか付けるからだが
不人気だからね
また荒れる原因になりそうだけど、値段が気になるなら英語版買えばよくね?
4倍の価格差は日本語化の手間と、ニッチなゲームだけに安いと採算取れないからだろ
決してCFがぼったくっているわけではないと思うぞ
EU3は和訳が無いからなあ
29.99ドル→1万4175円
lol
ちゃんと日本語化してパッチまで出すのはサイバーフロントくらいだけど
いくらなんでも高すぎだろこれw
ヨーロッパ・ユニバーサリスIII イン・ノミネ【完全日本語版】
発売日 : 2008/10/03
価格 : 6090円(税込)
ああ・・・14,000円は3つセットでってことか
一瞬びっくりしたわ
そりゃいくらんでもあり得ないわな
好事家しか手を出さない分野の商品は何でも高いよ。
薄利多売ができないんだもの。
アマゾンのコンプリートパックがもう2割引されててワロタ
これはフイタ
つーかさー、ノミネが20ドルっしょ? それを
「今ならEU3本体とNAを付けてなんと30ドル、30ドルと大変お買い得になっております!」
とか言い出されたら、CFも立つ瀬がない罠。
あ、勘違いしてるの俺じゃん
マジで4倍なのかw
冗談きついってw
なんで?
値段重視の人は英語版を買えばいい。
英語読みたくない人は日本語版を買えばいい。
選択が出来ていいじゃないか。
おれは英語読むのにすごい時間かかるから、日本語版は素直にありがたい。
論点がずれてるwww
まぁ無意識のうちの自己正当化かw
CFの値段設定が高めなのは確かだけど、今回はParadoxが安すく出しすぎw
3点セット価格がいきなり半額とか、自社タイトルはいつもアグレッシブな価格改定だわな
また英語厨のせいだ
>>360 アマゾンは予約品いつも20%引きじゃね
ところでCoTの積極的な統廃合ってしてる?
特に内陸のだと残そうか消そうか良く迷う。
withナポレオンに比べるとコンプリートパックはマジで安いよなぁ・・・
なんかwith買った自分は負けた気がする。
つい先週無印を$19.99で買って負けたと思っていたところだが、まだマシな方だったか
>>370 そのぶん早くプレイできてるんだからいいんでないの
この手の、追加が出る度にパック販売されるゲームでそれ言ってても不毛なだけ
373 :
名無しさんの野望:2008/09/06(土) 01:38:10 ID:JnA0Yyj9
英語版のコンプリートってダウンロード販売のみ?
ifeelgroovyとかで扱わないかな?
>373
パッケージ画像を良く見てみよう・・・
「PC CD−ROM」の文字が・・・
あとは分かるな?
BF2142の拡張パックのパッケージ版が、
説明書の入ったディスクとシリアルコードの書かれた紙入ってるだけで、
拡張そのものはダウンロードのみだったりしたからなぁ
油断できないぜ
技術グループがムスリムだと、イスラム式マスケット歩兵の後の歩兵って陸軍レベルいくつで出るんですか?
他の技術グループだと、レベル26でスプライトが変化する前後に新型歩兵が出ますが、
ムスリムはレベル30まであげても出ないんですが・・・。
>>376 \Europa Universalis II\common\technologiesにあるland.txtを見ればいいんでないかい?
モテカワムスリムでマスケット装備の愛され歩兵♪
組み込み関数じゃなくて組み込みクラス使えばいいじゃん。
いつまで過去の遺物使ってんの。
完全版って箱が弁当みたいだった
海外の初回限定版とか大体弁当箱
ヴィクトリア→EU3の新規だが、EUwithナポのセットアップがうまくいかなくて涙目
無印インスコ(ここでは動く)→ナポ入れると 起動でクラッシュ
ふー今夜は眠れそうにないぜ、調整調整
セットアップ順は
@無印→ナポ→ナポのバッチ ×
A無印→無印のバッチ→ナポ→ナポのバッチ?
よーわからんが頑張ります
割れ乙
追加パックにはそれ以前の最新バージョンが含まれているから、
無印のパッチは不要。
ビデオカードのドライバを更新すれば解決するかも。
なんであと一ヶ月待たないのさ!
一ヶ月待ってる間に大規模な反乱が起こったり
歴史的に領有権を持ってると主張した国が攻め込んできたり
するかもしれないからなあ
割れだから
右上の情報欄に植民地とか表示してると重くなるのに最近気付いた
EU3はもうちょっと軽ければ良いんだがな
いやほとんど変わらんが
391 :
383:2008/09/07(日) 16:09:07 ID:/6c/P6ok
別に割れではないが・・・w
卒論あるし、夏休み中の9月を有効利用しようとしてnomiは見送った
後で拡張を買わされる分の金は覚悟の上なんで惜しくないが、
卒論の目処がつく前に買ったのは危険行為だったかもしれん。やや後悔してる。
神の御加護を!
ビデオのメモリは余裕でスペック満たしてるから、チップかATIのほうが問題かも知れない
とりあえず無印で軽くやってるけど、無印の商人派遣のめんどさで発狂したら本格的にナポ導入のための解決策を考える
適当な解決策で良ければ自分のやり方を書いてみる。
EU3インストした後ナポをインストしてEU3フォルダの中に
napoleonっていうフォルダが作られてるとしたら
そのnapoleonフォルダの内容をどこかにバックアップしといて
その後にnapoleonフォルダに無印EU3を上書きする。
その後にバックアップしといたnapoleonフォルダの中身を上書きする。
そしたら上手い事いったよ。
ただこれで普通にインストした人とまったく同じEU3ナポかどうかは
疑問だけどクラッシュとかは無いよ。
>>391 悪い事は言わないから、卒論終わらせてからにしときな
去年、モスクワで世界帝国作ってろくに卒論書けなかった俺から忠告
世界帝国って作った後が空しいね
EU2で植民地全部取った後のむなしさは異常
EU3は領土をそこそこにとどめて、技術力+軍事力で世界の頂点を狙うくらいの国を作るのが
楽しいんじゃないかと思えてきた。俺INプレイヤーだけど、ライバルがいなくなると途端につまらなくなるよね
BBW連発は反乱が酷くなったせいで楽しめなくなったし、NAに戻そうかなあ
そこでModですよ
世界を統べたらやっぱりやることは世界中の美少女を集めたハーレム作りだろう
そういうご褒美があったら世界征服しようとする人がたくさん出てくるだろうに・・・
その手のは別に世界征服しなくてもできるだろ
>>398 アリスソフトなんかと手を組んだら、カルト的人気が出るかもしれない
>>398-400 そういうパラド本スレと合わせたら100回ぐらいは出てるな。
個人的にはアリスの技術力は少なくともパラドの10倍ぐらいあると思っているので、
EU3エンジンのブラッシュアップをやってもらえばいいと思う。
世界帝国つくったら全世界改宗だろ
終わらない戦いが始まるぜ
むしろ属国独立させてアメリカ式覇権プレイに移行すべきだな
INってようするに植民国家涙目仕様ってことでいいの?
反乱すごすぎるってEU2の反乱軍くらい強いの?
全然別物
>>401 >個人的にはアリスの技術力は少なくともパラドの10倍ぐらいあると思っているので、
いくらなんでもそれはない
個人的にはアリスの技術力は少なくともパラドの1/10倍ぐらいあると思っているので、
このくらいが妥当か
>>407 「技術力」の定義次第だが、パラドのプログラム力が低いのは衆目の一致するところでFAだろ。
贔屓目に見てもILLUSIONレベルじゃね?
アリスだって所詮国取りゲームが精々なのに
EUシリーズやHoIほど複雑なルーチン組めると思えん
資本金の比較でおk
お前らエロゲ板へ消えてしまえ
さあ盛り上がって参りました
パラドの技術が高かったらもっと軽く出来るはずだ
この手の話、どうして"どっちがすごい"に持ってきたがるんだろうな
合わされば凄いって話のはずがさ
INの「ビザンツの落日」ってシナリオでやってるけどブランデンブルグ難しいよ…
交易してみるもすぐ追い出され、じゃあ拡張路線でプロイセンになろうと頑張るもマンパワーがネックに。
前々スレでブランデンブルグ強いとか言ってる人いたけど、どうやってるんだろうか?
NAだと普通にドイツにまで成長して突っ走れたけど・・・
>>415 とりあえず、1399シナリオではハノーファーとの同君連合が切れるまでは何もできない
なのでその間に、チュートン・ポーランド・ボヘミアが強大になってると東側への拡張が難しくなる
俺は西側のドイツ諸侯を外交併合したり、隙を見て武力併合して勢力を拡大→
チュートンとボヘミアの残党を始末してプロイセン化したけど、運も結構あると思う
プロイセンになるとINではネックになる反乱率が全プロヴィンスで0%になるので、後は凄く強い
EU2と違ってブランデンブルクには後半の年代で有利になるイベントがないので、
序盤から計画的に勢力を拡大していかないと、かなりきつくなっていると思うぜ
以下シナリオは知らないのでGC基準で。見当違いなことを書いたらすまん。
ブランデンブルクは自由貿易に振ってハンザ同盟入って、交易関係の国策取ったら貿易は
そんなに苦労しないよ。拡張は、皇帝が他との戦争に忙殺されているスキを狙って小国を併合していくのが良い。
また、小さい王国は積極的に外交併合していくべし。地方分権に振れてしまうのはあきらめる。
自分が皇帝になる戦略もアリだが、皇帝になってドイツ諸侯を攻撃するとすぐ票が逃げる。
フランスやお嬢が皇帝にならないようにお祈りも欠かさずに。
こんなかんじで。以前ブランデンブルク→ドイツAARを書きかけたけれど、ドイツ建国後に
することがなくて店晒しにしてます。
419 :
名無しさんの野望:2008/09/09(火) 20:01:28 ID:hAvOZ3iD
NAは買わないほうがいいのか?
そんなに酷いの?
NAじゃなくてINだった
いやINめちゃくちゃ面白いよ。
誰だよ酷いなんて言ってる奴はw
すでにNA持ってる人がIN買わないなんてもったいなさすぎる。
個人的にはEU3はINでようやくゲームになったという感じ
>>417,418
ありがとうございます。
INは中央集権がすごすぎるので外交併合は躊躇してました。
そもそも初手から中央集権に振っていたのが間違いだったのか。
今のデータは詰んだっぽいのでアドバイスを参考に初めからやり直してみます。
前にブランデンブルグでプレイした時はホーエンツォレルン家に君主が変わった
年から始めて、ボヘミア、ポーランド、オーストリアの間を行ったりきたりしながら
チュートン→メクレンブルグ→ポーランド→ボヘミアの順にボコっていったな。
PCゲームスレでエロゲの話題を持ち出すバカな童貞君が増えてきたな
ランス8まだかな
煽る馬鹿大量発生
あ、これはいつものことでしたw
>>429 わかりやすい顔真っ赤にした童貞君の書き込みだ
エロゲとかありえねえ
同じPCゲームなのに、容認派と否定派がいるあたり、
ある種の大シスマだよなwww
インノミネ日本語版でるから盛り上がってんのかな?思ってきたら・・・おまいら・・・
日本語版出たくらいで盛り上がんねーよ
また詰らん論争になるのはよしてくれよ
糞ディンは巣に帰れとしか言いようがない
お前に聞いてねーよ
日本語版NAで1802年に必ず落ちる、このセーブデータが壊れているだけ
なんだろうがすげーショックだ。もう少しでポーランドを殺せたのに
開いて問題箇所を見つけて直すんだ
お前に聞いてねーよ
昨日ブランデンブルグで質問しましたが
アドバイス通りにやってみたら、瞬く間に強国プロイセンになれました。
貿易による研究促進がこれほどまでとは…
>>447 油断すると狂犬ポーランドにふるぼっこされるよ
小国時代に技術を伸ばして時期を見て一気に強大化って戦略はいいね
EUは残酷なほどに工業力での強さが発揮されないからねー
栄光のプロイセンよりも斜陽のスペインや崩壊前夜のポーランドのほうが遥かに強くて豊かという現実
小国のまま技術開発→相手よりも一世代進んだユニットを導入する→ラッシュ
特にプロイセン化すると、バグなのかナショナリズムによる反乱がリセットされて笑いが止まらんw
>>448 INでだいぶポーランド・リトアニア連合は崩壊しやすくなった気がする
2回に1回はモスクワが勢力伸ばしてるぜ
君の頭がバグだ・・・
プロイセンになるときには中核州が増えるのに
ドイツになっても中核州が増えない不思議!
増えるだろ
decisions\germannations.txtの
change_tag = GER
GER = {
german_region = {
add_core = THIS
base_tax = 1
}
}
これを
GER = {
german_region = {
add_core = THIS
base_tax = 1
}
}
change_tag = GER
こうすると直る、かもしれない
そういえば前にその話出てたな
部族制国家の継承危機がいまいちピンと来なかったけど
ここ数日の北朝鮮の報道を見てこれか!と得心した
北朝鮮のどこら辺が部族制?
部族長が倒れるととたんに身内同士の戦いが勃発するところじゃねーの?
458 :
名無しさんの野望:2008/09/13(土) 00:44:42 ID:kW/m4vys
船には搭載可能と出ているのに
どうやっても 船に搭載できません
陸ユニット選択→船右クリック 無反応・・・
ちなみにカーソルはxではなく○になってます。
たすけれ 。・゚・(ノД`)
SSup
一つでもパラドックスのゲームをやっていれば分かる事なんですけどね。
船を港に待機したままでは搭載できません。
船を海域に移動させて、陸軍を海域に面しているプロヴィンスから移動させるようにすれば搭載できますよ。
>一つでもパラドックスのゲームをやっていれば分かる事なんですけどね。
なんでわざわざこういう余計な一文を書きたがるんだろう
462 :
名無しさんの野望:2008/09/13(土) 08:58:45 ID:kW/m4vys
>>460 できましたー
ありがとぉーー(´▽`)
しかし、乗船にすごく時間掛かりますね・・・
>>461 いや、ようこそ、パラドックスゲームの世界へ、見たいな事を考えて文章作ったんだけど
途中でうざいと思って文章を消したその名残。
気分を害したらスマソ。
一つでもパラドックス以外のゲームをやっていれば分からなくなる事なんですけどね。
HOI2とか違うけどな
HoI2は海上でも港でも乗せられるんだから全部そうすればいいのにと思うw
あれはボードゲーム時代の名残だと思う>海の上で搭載
このぐらいのスケールのゲームだと、海軍ユニットが抽象化されてて、海域に配置する
処理になってるのはよくある話。実際、
「キールの海軍を北海に移動、オスロの陸軍ユニットをロンドンに輸送」
とかプロットするのはだるいし。
つかさあれだよね、
AIが反乱に対処できなくて自滅しやすいのは
戦争が始まると何が何でも戦争税をかけようとする性格のせいだよね・・・
大戦争がおきたときなんか、戦争税の課税でログが埋まりきるしねぇ
片手間の戦争ってやつをやってもいいよな
EU3って各国の君主はヒストリカル?ランダム?
ヒストリカルだとアホ君主ばっかな国はなにやっても西洋化できなくない?
>>469 戦争税かけなくなったら難易度がかなり上がると思う。
現状それのおかげでAIはよく反乱率20%とかなってたりするし
疲弊したところを狙えば対フランスとかでも簡単に全土制圧して講和できちゃったりする。
そこ修正してくれればもっと良バランスになりそうなんだけどなぁ。
>>470 それはどっちも選択可。確かにアホ君主ばかりだとできないけど、だからこそヒストリルかと。
そこでIN導入ですよ
西洋化は君主の能力に関係なく、条件を満たせばいつでもできるようになったぜ
いや470がどっちのことを指してるかは分からんけど一応INでも内政スキル6必要だが・・・
今日購入して始めようとしてるんですが、
オープニングのあと、
Fail to create graphic exiting
とかエラーが出て進まないんですが、どうしたらいいのでしょう?
475 :
716:2008/09/14(日) 11:52:38 ID:X8E10waH
82 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2008/09/12(金) 12:17:37 ID:MYITtVSY
>>81 2と3両方買う金ないもん。
87 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2008/09/12(金) 15:46:40 ID:MYITtVSY
>>86 withナポレオンにしました。
楽しみです。
届くまでwikiとAAR見てニヤニヤしときます
92 名前: 87 [sage] 投稿日: 2008/09/12(金) 18:19:02 ID:MYITtVSY
みなさんがなかなか真情を吐露してくれないので、
ちょっと買った振りして釣ってみました。
やっぱりコンプなんですね。
わかりました。
みんなありがd
101 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2008/09/13(土) 23:26:47 ID:E41fmbpl
明日ナポレオンが家に着く。
もう今からワクワク眠れんが、
AAR見ながら、明日に備えて寝て体力付けとく。
で、ベネツィアでやりたいんだけど、初心者には難しい・?
476 :
656:2008/09/14(日) 11:53:37 ID:X8E10waH
102 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2008/09/13(土) 23:28:52 ID:E41fmbpl
>>101 ナポレオンが馬に乗って家に来たらどうしよう。
106 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2008/09/14(日) 10:20:18 ID:LRsRkd/n
おはよう。
そろそろナポレオンが到着しそうで、ビビってる。
都会の住宅地を馬に乗って、通報されずに来れるかどうか疑問だ。
107 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2008/09/14(日) 10:50:40 ID:LRsRkd/n
今来ました。
なぜか、「ペリカンで〜す。」って言ってたけど。
ストラテジーガイドとかついてるし、
今日一日読むだけで終わりそう。
ちょっと聞きたいんだけど
スタート画面の国別難易度表示で左の易しい側のアイコンって何?きのこ?
おしゃぶりだろ
大国だと革命に必要な統治技術にも達しないからちょっとつまんない。
反乱祭りのせいだと思うけど。
今更ながらちとずるいけど面白い技発見した。
複数の属国に同時に併合提案かけて成功すれば10年ルール無視して複数同時に併合できるwww
Inになってから外交併合なんてしなくなったなぁ。
武力でよってのみドイツは統一されるのである!
チュートンでプレイしてたら知らない間に教皇領に変わってたんだが
これ名前戻す方法無いのかい?
名前だけじゃなくて君はもう既に身も心も教皇領さ・・・
神はそれを望んでおられる!
そうか…これはキリストの意思だったのか…
プロイセンプレイしてたんだけどなぁ…
オスマンをいい感じに強くする方法無いかな?
イェニチェリを強化して序盤から出して、オスマン専用にするのが一番楽なんだろうけど。
1543から銃撃可能だけど元が弱いから何とかなりそう。
ユニットツリー自体を弄って、序盤ではイスラム側が圧倒的優位になるようにするんだ
で、徐々に西欧側の技術革新で抜かれていく……といった風に
誰かそんなMODを作ってくれないだろうか
東アジアグループは同一文化グループ内で宗教が異なるという唯一のケースだのう
イスタンブールの周囲をオーストリアに奪われたオスマンが
アナトリアに首都移転→decisionでイスタンブールに首都移転→アナトリアに(ry
の無限ループしてきてうぜぇ(;´Д`)
>>488 とりあえずイェニのステをオール5にして技術1から出せるようにしてみた、
これなら多分大暴れしてくれるだろう。
そろそろ「In」のVer.3.1パッチが出る模様。
インターフェースの改良がけっこういいな
うお、ここ最近EU3強化週間だったのに。
相当な量の修正点があるんだね。
若干不満だったCoTと戦争疲弊が改善されるようで嬉しいわ。
常に安定度+3をキープするのは難しくなるとか言ってて怖いけどw
EU3はMOD作りやすくなったみたいなので、史実イベントどっさり入れてEU2を再現するようなことも可能なの?
可能ではある
政治体制って管理君主制にするもんなん?
AIはドイツ領邦みたいな小国から中堅国までほとんど管理君主制に移行させてる
広大な領土があるなら管理君主制の生産5%うpも悪くないけど、ヨーロッパ内で殴りあったり交易で小銭稼いでるだけなら
人的資源と陸軍強化される封建君主のままでいいと思うんだが・・・
どの政治体制でも大差ないといえばそれまで??政策スタイダーはめっさ重要なのにね
たまに独裁制に入っちゃったりする共和制プレイの楽しさは異常
499 :
名無しさんの野望:2008/09/16(火) 21:41:59 ID:V7kyasyP
俺の場合はロシアでシベリア開拓+絶対君主制維持
維持できなきゃ共和制にしてソヴィエト連邦へ。
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、神権政治ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
3.1リリースは数時間後かなぁ?
504 :
名無しさんの野望:2008/09/17(水) 22:17:18 ID:pnQnGYHt
来ましたね
DL開始しました
日本語厨涙目
スウェーデンはもうすぐ16時か。
午後一で来るかと思いきや結構かかったなぁ。
国内政策動かすと、いろんなことが起こるね
CIV化してるなぁw
>>508 弱小国だとスライダーを動かさない方がいいことも多いね
中央集権化しようとしたら1.4万の反乱軍が…
オスマンの暴れっぷりがやヴぁい
と思ったけどみんなでタコ殴りにしてバルカンに押し込めた
>>513-514 オーストリアと合邦する前のハンガリーでプレイして、必死でオスマンを抑え込んでるのに
背後から宣戦布告してくるポーランドのウザさは異常
3.1早くやりたいなあ……
ちくしょう、何でこんな日に限って残業なんだ……
>>511 英語の訳とかかなーー
あとは簡単な説明をお願いしたいー
3.1になってから同盟組んでるのにめっちゃ参戦断られるんだけどwwww
フランス、ロシア、オーストリア、プロイセンで同盟してていざポーランドへ戦争となったときみんな断りやがった
早く3.1用のMOD出ないかなぁ、バニラでやるのもいいんだけどマップ拡張のTNとかWWMあたりがないと広がりが少なくて・・・
俺の対フランス包囲網も瞬く間に瓦解したよ。
イギリス、カスティーリャ、イタリアと三方から攻め立てる予定だったのに。
同宗教グループへの侵略戦争を始めたりすると大抵参戦してくれないよ
前と違ってトラキアが交易中心地ではないので
ビザンツ復興プレイの難易度が格段に上がっている。
設定が史実に近い感じになってきたかな。
なんか3.1にしてからオートセーブのときに妙にランタイムエラーで落ちるんだけどなんでだろう
オートセーブっていうか1月1日に落ちてるのかな?
初回プレイで1回落ちたけどそれ以降は全く落ちてない。
多分慣れだよ。
反乱が抑制されたおかげで大国が安定して領土を拡大するようになったと思う。
以前のような戦争→反乱一色→独立祭りはもう見られなくなった。
その影響かラテン国家の技術が常にマックスに近くなって、どこもレベルが似たり寄ったりになってる。
同盟がクソの役にも立ちゃしねえ
こっちの戦争にはかかわらないくせに、向こう様の戦争には駆り出されるし
抑止力以外に使い道がないな…
なんつーか大国優位になってるよね、全体的に
(俺の技量では)
中堅国だとどこぞの大国の忠臣プレイじゃないときついし、弱小国の成り上りプレイは困難を極める
大国ではスペインだけは圧倒的な植民地の優位性が無くなって相対的に弱体化ってとこかな
ロシアがウクライナ方面とポーランド喰ったら不沈大国になるね
プロイセンや低地諸国は工業力が全く活かせないからカワイソ
しばらくは2流国家プレイで慣れた後に小国での茨の道に挑戦するか
>>525 別に参加しなくてもいいんだぜ?
それに相手だってイカれた宣戦布告に付き合いたくないだろうさ。
>>526 今パッチでってこと?
3.1でロシアが恐ろしく強大になってる…
無限の人的資源で次々と攻め寄せてくるぜ
微妙にイスラム系強くなってない?
気のせいか万年敗戦国のトルコとかスペインのイスラム勢力とかが凄い勢いで伸びてるんだが・・・
年代的にまともな修正って感じだな
Terra Novaが3.1に対応
早いなあ
おはよう。
日本語版のナポレオン最新バージョンやってんだけど、
ブルゴーニュでフランスボコって全領土占領した。軍も全滅させた。
ポイントも100%。
さ〜ていっぱいもらおうかと思っていろいろ条件提示してるんだけど、
要求が100%越えたら受けてもらえないね。
前からこんなだっけ?以前は取り放題独立させ放題だったような気がするんだけど・・・。
ここでEU3にもエイリアンMODを
>>534 確かに、欲しい。
技術マックスのエイリアンを相手にって・・・
それって、モンゴルじゃないか?
よし、中央アジアに騎兵で登場希望
それにしても落ちるな・・・
オートセーブか1月1日にランタイムエラーで落ちてるんだけど他にもなる人いるのかな?
英語版v3.1だけどほとんど落ちないよ
自分の環境に問題があると思われ
日本語版購入希望なんですが、ナポレオンもセットで買ったほうがいいでしょうか?
結構システム等変わっていますか?
10月3日に全ての拡張ソフトが付いたコンプリートパックが出るからそれまで我慢しろ
相手の安定度が-3なら105%くらいでも受けることない?
日本語と英語のウィキで政治体制の変更可能な先が違うんだが
どっちが正しいの?
自分のPCに入ってる設定ファイル
ここで宣伝するお前がアフィ乞食
長いから面倒なんだよな。
俺も訳して書き込もうと思ったけど面倒になったんで1/4位で止めたw
自分が分かっていれば問題ないし
戦争中に同盟を結んで背後を襲ってもらえるようにならないかなぁ。
AIがそれをやったらチートとか言うんだろうなきっと
戦争回避のために同盟破棄した直後にもう一度同盟を申し込んでくる小国AIの厚顔ぶりは異常
>>549 国王 「我が同盟国の危機である。わが国も援軍を送る用意をせよ」
大臣 「恐れながら・・・わが国の軍では援軍として送っても戦力にならないでしょう」
国王 「であるか・・・」
大臣 「その上、戦費の維持が不可能でごさいます」
国王 「それではどうすればよいであろうか?」
大臣 「とりあえず、この場は同盟を破棄しこの戦いには参加せず後ほどとりなしましょう」
国王 「残念だがそう致すとするか」
って脳内劇場で補完w
>>547 EU2だと戦争中に同盟に加えた国は、一緒になって参戦してたけど、EU3は違うの?
オーストリアでハンガリーにメコメコにされてたとき、ベーメンとブランデンブルグ引き込んで一発逆転
したことがあるんだけど。
ポーランド・リトアニア連合が強すぎます…
3.1楽しくないなあ・・・
3.0の方が良かった。
これじゃあナポレオンとかわらねえ
なんかAIがアフォすぎて萎えるなー
このようなスレで短時間に立て続けにレスがつくと自演を疑ってしまいます
空気読まずに質問。
EU3NA日本語版(Ver2.2.0.1)
反乱州の離反って首都は適用外?
スコットランドでロンドンの周り全部分捕る>ロンドンで反乱軍発生、反乱軍占領>
>安定度は常に-3だけど100年たってもイングランド首都のまんま、今日も元気に開拓団が出発進行。
NA上書きしてしまったから検証できないけど、首都は離反しなかったと思う
イングランドみたいな植民地国家は併合が果てしなくめんどくさいんだよなあ
つうか、警告したい相手に警告されるのほどむかつくこともない。
なんでこちらから警告できんくなるのか。意味がわからん。
>>560 thx!
うおお畜生、国家百年の大計大変更の巻
これはこれはカス様にポル様、え?北米の我が国植民地ですか?
どうぞどうぞご存分に。いや、ブリテン本土はどうかお許し下ry
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) い 信 た
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 い 長 ま
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) よ の に
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ ね 野 は
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! 望
l::::::::::::::::::::::く( γ⌒ヽ )> く, も
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
イングランドプレイで植民重視&大陸不干渉でやっててもスペインかフランスに植民地が接触すると
粘着で宣戦布告されてその時点で詰むな
領土が狭くて宣教師を持て余す序盤でカトリックに改宗すれば、少しはマシになる・・・・
イングランドって序盤カトリックだろ…?
EU2はプロテスタントが後半凄い勢いで勢力拡大したけど、
EU3って意外とカトリック圧倒で終わること多いよね
そうか?フランスとかドイツとかオーストリアとか大抵新教になってると思うが
ポーランド電撃戦や西方電撃戦時を題材にした映画ってないもんかね
ドイツが負ける映画しかねえのかよw
誤爆
和平で強制的に改宗させたのに、すぐに再改宗するのはなんとかしてほしいものだ。
てか、もう少しでIN日本語版発売ですね〜。
そろそろ再インスコしますかね〜。
強制改宗って何か意味あんのかな
精神的満足?
>>572 属国化して併合する時、同じ宗派のほうがスムーズじゃね
ところでみんなはMODとか入れてる?
俺はTheatrum Orbis Terrarumしか入れてないけど、そろそろ飽きてきたから何か入れようかな……
WWMODアップデートきたね
同盟国がほとんど参戦してくれないのはなんとかならないかなあ・・・
信頼されてないんでは
どうしたら信頼されるのか押しえてくれよw
友好度200でも平気で裏切るし。
もういや!
┐(´ー`)┌
宣戦布告する相手がその同盟国と同じ宗教・兵力がこちらより多いと同盟破棄しやすくなる
何でこうなったかというと、フォーラムで向こうのユーザーが苦情を出していたから
大国の尻馬に乗って、簡単に領土拡張できるのはおかしいと言うことなんじゃないか
便乗の宣戦布告でも安定度下がるんだよね?攻撃側だと
まぁドタキャンもやむをえないことかなと・・・・
同盟国に「参戦を求めるor求めない」や「参戦義務のない例外国家付きの同盟」なんて仕様だといいけどねー
同じパラドゲーでもヴィクトリアだと実装されてる
対象国、自国との友好度、信頼度、戦力などを総合的に判断して決めてるみたいよ。
イタリアでフランスへの宣戦の場合、中盤では参戦してくれなかったスペインが、領土が奪われ宗教も違って
対立が深刻化してきた終盤では普通に参戦してくれるようになった。
どの要素が一番影響してるのはまだよう分からん。
テスト
Whole World MOD入れてみたけどEUになれるんだね…
filefrontのページ飛んでもDLできないんだがどうすればいいの?
しつこくリクエスト投げてたら落ちてきたわー
なかなかいいじゃないですかWW MOD。
でも日本が1914年になっても東アジア以外知らないとか、朝鮮と台湾は領有してるのに琉球は独立してるとか、
ヨーロッパでえらい数の砲兵がいるのに要塞はlevel2や1とか、どうなのよって感じがw
工場と鉄道も追加されてるんだ。
とんでもない速度で徴兵できるw
特産品増えたのもいいね。
6000円か
高いなーもう本当に
まっ、英語ができない自分達を呪うんだな
両方買うに決まってるだろJK
貧乏人はすっこんでろ
何のためにww
英語は全然読めるけど
どこかゲーム中に集中できない
英語版は遊んでる気がしないw
それは読めてない
いつまでも同じ釣りを続けてもそのうち飽きられて誰も食いつかなくなるぞ
In Nomine3.1で宗教を変更したら反乱祭りに…
各地でRevolt Riskが30を超えたw
stabilityも1上がるのに一年以上かかる
もうだめぽw
>>597 シナリオによっては序盤(領土が狭いうちに)で無理やりカトリックにしたほうが良い場合もあるけど
この手のプレイヤーチートは無理になるんか
InNomine3.1はプレイヤーチート潰しのパッチか。
>>597 改宗のやり方と反乱の鎮圧の仕方が悪すぎるww
10/3からデビュー予定
EU3やりてえええええぇぇぇぇぇぇぇ
3.1だけどなんかフランスが安いw
1プロヴィンス4〜10ぐらいで取れるんだけど・・・
毎回10州ぐらい取っちゃってBBR上限がやばいぜw
疲弊のおかげ
EU3NAで質問です
ブランデンブルグでドイツ建国プレイ中なんですが、wikiの各国成立イベントを見ると
・諸条件
・戦争中でない
を満たしてから大体80年でイベント発生
と書いてあるんですが、これは最大80年間一回も戦争してはいけないという意味でしょうか?
それとも一回諸条件を満たした平時状態になったらフラグが成立するんでしょうか?
というか今回オスマンがやたら強くてオーストリア突き破ってフランケンでブランデンブルグに接してて
オーストリアはイタリア・スイス国境あたりの3プロビ+ウィーンの弱小に転落する始末
このまま80年放置してたらポーランドまで食われてしまいそうな勢いですorz
平均発生間隔なので大丈夫です
オスマンはそのうちきっと反乱で自滅するか技術差でタコ殴りされる。はず。
返答ありがとうございます
当初の予定通りポーランドと協力してオスマンに当たってもドイツ化できました
でも肝心の防衛戦争は失敗、ポーランド-リトアニアが食われてtくぁwせdrftgyふじこlp;
技術は互角だけどここまでの連勝でオスマンが溜め込んだ超優秀指揮官が洒落にならない(白兵戦6が3人)
技術差で袋叩きにしようにも殴れる大国がウチしかいなくなりそうな予感
将軍死んで技術開くまで媚売りつつブルゴーニュでも食べるか……
10月3日参戦予定なのですが
VICで1時間で詰んだので心配です
このゲームってVICより分かりやすい?
ちなみにDEMOやってみたが、英語がわかりにくい言葉ばかりで意味不明でした
少なくともVICよりはわかり易いと思う。
まぁVICよりはね
即レスサンクス
頑張ってやってみますわw
4gameのAAR見ればわかるだろ
>>611 AARみて楽しいのは分かるのだが
細かい操作感?等は直接やってる人に聞かないとわからない
だってAARとかレビューって営業だし、
良いことメインで書いて、欠点等オブラートに包んで書くから分かりにくい
だから聞いてみたんだけどスレ汚ししてごめんなさい
そういうのは一般に体験版で判断するかと
体験版が分かりにくいから聞いてみたんだけどな
経験者は分かるからいいと思うが
チュートリアル無いし、英語版で細かい内容も分からない
こんな状況でどう判断すればいいかなんてわからん
そういうときは英語を頑張って読むかプレイを諦めるかと
何故日本語版の購入を検討しているのに
英語を読めないだけでプレイを諦めないといけないんだ?
だからプレイしている人に意見聞いているだけなのに
正直、こういう人は買っても無駄な質問レスとかつけまくるのが予想できるので、あんまり歓迎したくない
>>617 さすがに買ったら質問しないぞ
マニュアル徹底的に読むし、別紙も入っているみたいだし
そこまで全て確認までしてしょうもない質問レスなんてつけるのは
ただの馬鹿じゃないか
「インターフェイスが糞でAIが馬鹿でチートでヒストリカルにならない」という以外は特に問題ないよ
無駄な質問ないと過疎るだろ
くだらない質問を10個ほどしたいが自重している俺ガイル
君はよい質問者だな
まとめて質問すればいいじゃない
別に既出な質問でも無い限りどんどんして貰っても言いと思うけどね
相互的に利益のある質問は情報交換に近いだろう
くだらない質問…いまだに十字軍の発動のさせ方が分からん…
In Nomineね
( ゚д゚)・・・教皇画面開いて右の国旗から選択。
明日発売か。
まぁ、慌てて買う必要もないから、家のミネラルウォーターがなくなったら
amazonで一緒にかうべ
右の国旗じゃないだろw
外交画面から選択すればOK
このゲーム
動作環境のグラフィックカードについてのところで
「nVidia Geforce6100以上、ATI Radeon X800以上」
って書いてあるけど
GF6100とX800じゃ大分差があるように思えるわけだが
更に「マザーボード上にグラフィックチップがあるパソコンは動作保証外です」
とか書いてあるけどGF6100ってオンボードチップだったよね?
・・・・・・
>>632 要するにテキトー
GMA X3100っていうチップセット?グラボに換算すると、動作環境よりも二世代前くらいのやつでもフツーに動く。
てかGF6100ってオンボード??
GFって普通にサクサク挿すグラボじゃないの?
良く知らないけど。
コンパイルと毎ターンの処理がかなり膨大だからCPUスペッコのほうが重要かと
わざわざCFも、〜は動作保証外です、とか書かなくてもいいのにな。
最近のノートなら普通に動くし、デスクトップで最新のグラボ積んでて、相性悪くて動作不良でも実際に保証なんかしてくれる訳でもあるまいに。
買ってから文句言われるのが嫌なんだろ
civはニコニコに広告まで出してますます差が開きよる
人が増えればいいってもんじゃないぜ
ちょwwwwwwciv4おもしれえwwwwwwww
とか言ってる奴見ると胸が痛くなる
明日からはプレイ報告が激増するし、質問するなら今のうちだぞ
いつも思っているんだが、神聖ローマ皇帝に選ばれる条件って何?
選帝侯との友好が200でもオーストリアとかフランス様にしか投票してくれないんだが
国としての友好度と選定基準は別。選定基準は友好度も含まれるが
国力(財政・兵力・州の数)や過去の履歴(条約の破棄など)、評判など
複数の条件によって選ばれる。また、あまりに強大すぎると対抗馬の
勢力へ投票する傾向まであるので単純には行かない
当たり前の話だが
civは動画でそれなりに面白さを伝えやすいが
EUに限らずパラドのゲームは動画に向いてないからなあ・・・
それにciv以上にハマる人間はハマるだろうが、
挫折する人間はそれより遥かに多くなるだろうし
>>642 プレイヤーチート臭いけど、同盟や婚姻してるとプレイヤー操作国を支持してくれやすい
もちろん属国なら文句なしで支援してくれる
プレイヤーチートをいとわないならドイツ領邦を適当に戦争でぼこって属国確保&小国いじめの国威上昇で
割と楽に皇帝になれてしまう
泥沼の買収合戦でスペインやフランスという悪魔大国と友好が悪化する教皇庁よりはよほど楽w
INでスペイン弱体化するそうだから楽しみだわ
>>642 バージョンは最新?
3.1で選帝侯のバグが修正されたよ。
詳しくはパッチノート参照。
>>646 え、バグがあったんですか?知らなかった・・・
3.1は今やってるプレイがもう少しで終わるんでそれから上げようと思ってた
>>644 AARは面白いこと多いけど、動画にしたからどうだって性質のモンじゃないもんなあ
いつもの人じゃないのな
いや、徳岡たんは連載担当だから…。
そのうち書くだろう
>>648 まあある意味動画にしなくても、
面白さが伝わりやすいゲームでもあるんだけどねぇ
653 :
名無しさんの野望:2008/10/03(金) 14:40:34 ID:0ic09W2P
In Nomine日本語版買ってきて50年ほどプレイした。
グランドキャンペーンをカスティーリャで、北アフリカのチュニジアまで落としたら反乱祭りになった。
改宗もやっているせいか、ナショナリストに愛郷主義者、スンニ派狂信者が次々と反乱を起こしてくる。
さらに、オスマンをはじめスンニ派の国が1プロビしか残っていないモロッコに保障かけまくっているし、ポルトガルはモロッコに十字軍を呼びかけるし、もうめちゃくちゃ。
無印に比べるとゲームの速度は速いし、戦争や反乱で忙しいしと、なにやら別のゲームをやっているんじゃないかと思えてくる。
IN日本語版げっとぉおおおおおお!!
パラドゲーはEU3が初めてなんだけど、これってもしかして
各国の相対的な戦力比もある程度忠実に再現されてたりする?
七年戦争のプロイセン、いい感じでやべーね。
日本語版は3.0なのかな
反乱は3.1でかなり解消される。
まあ、疲弊の問題だからこれに気をつけていればあまり反乱も起きないんだけど
日本語版買った人バージョン教えてくれ頼む。
3.1なら速攻で買う、そうでないなら暫く待つ。
げっとおお とか言ってる人をよく見かけるけど、買ったんだろ?
買うのにそんなに苦労したのか?ちょっと可愛そうになってくる。
醒めてるな
可愛いんだw
インストールの時に3.00をインストールしますって出るだけだからVer3.00なのかな
どこでVer見分けられるんだっけ?
662 :
661:2008/10/03(金) 17:17:31 ID:Wo7Ma6Sp
OPの右下にあるじゃないか・・・Ver3.0です、残念ながら
情報ありがとう。パッチ来る迄待つことにするよ。
安定版が出るまで作らないのがサイバーフロント
パッチの遅さに定評のあるCFだからなあ・・・・
おっと微妙に被った
まあパッチ出さないところもあるんだし…
事実上のベータテスト特攻組の皆さん、お疲れ様です
私は落ち着いてから買いますね
フルボッコになってる国に尻馬で宣戦布告して領土をかすめていくオーストリアより
まあ、3.0も面白いよ
フランスやロシアなんかの大国が反乱でつぶれていくし…
買う予定がある人は3.0をやっておくのも良いと思うんだけど
反乱鎮圧がちょっと面倒だが
3.0でもプレイ上致命的なバグは無いから大丈夫だろ。
まぁバランスは良くないけどね
小国なら面白いよ。17世紀前半にアメリカ合衆国が独立したりとか見てて笑えるから
思ったほどスレの伸びが悪い
価格がネックなのか、人気が無いのか、海外版持ってる人が多数なのか
イン ノミネ発売した週末なんだから盛り上がりが欲しいな
まだ届いてないんで
konozamaは10/2配送予定だったのにまだ配送されてないぜ。いつものことだが
そういう子供っぽい考えはやめよう
毎日が休みの人とは違うんで
しかし鬱陶しいほどに内乱と海賊船が現れるな
内乱は大国潰しの為にこの際仕方ないとしても、海賊船は哨戒するのにも限度があるし、
プレイヤーに作業させるだけな気がする。イベントで海賊船発生により貿易効率低下
海軍規模で低下率が変わる、とするだけでいいだろうに
>>678 沿岸海域にガレー船一隻浮かべておくだけで海賊は出なくなるよ。
沿岸植民地の建設はガレー船造船とセットでどうぞ。
ガレー船の存在理由って何だろう?
維持費も高いし、脆いし、足も遅いし、
沿岸や内海では神補正がかかるとか白兵戦が鬼のように強いとかあればいいのに
実戦では大型船の大砲で瞬時に・・・
ひとつ上に書いてあるじゃないか。。。
682 :
678:2008/10/04(土) 11:47:01 ID:lA0Qlc4L
>>679 なるほど、参考になります
日本でプレイ中なので沿岸ばっかりの為、瀬戸内、朝鮮沖、台湾等に
連続して発生して困ってたところです
せっかくパトロール機能が用意されてんのに
あのパトロールはHoI2みたいに損耗率いくつ以上で行動分岐(母港に寄航)とか
ないとなぁ・・・気が付くと海賊対策艦隊が洋上で全滅してたとかありすぎて・・・
船は基本的に使い捨てですよ
港に寄らせながらパトロールさせると良いよ
ワロタ
今更ながら、あれジャンヌだったの?
どっかのオサーンにしか見えなかった。
690 :
687:2008/10/05(日) 00:06:39 ID:CHdVeN1I
3.1パッチを眺めてたらこんな文言が。
・The Tutorials are now working again.
まさか3.0(素のイン・ノミネ)はチュートリアル削除されたってこと!?
WIKIにそんなこと書いてなよね?
知るかよ
書いていないなら書き足せばいいじゃない
>>649 の記事を書いてる人の名前がいつの間にかいつもの人(徳岡さん)の名前になってる
まあどうでもいいことだけど…
適度に海賊出させると国威稼げていい感じとか思うのは俺だけ?
695 :
687:2008/10/05(日) 01:48:19 ID:CHdVeN1I
「EU3 In Nomineの主な特徴」に書き足して起きました。
v3.1に関しては当方では確認できないのでどなたかお願いしますです。
海賊って、ゲーム開始時の金無い時だと、たまに鹵獲してくれて非常に助かる。
中米に10隻のキャラック艦隊3個中、鹵獲が80%とか。海賊マンセー。
ミラノで北イタリアほぼ制圧してたんだが、突然海賊が連続で沸いて北伊の全港が封鎖された。
大型船6の海賊とかどうやって倒せと。
まともに海軍作ってなくて、とりあえずキャラック3つくってガレー3の海賊に当てたら
2隻沈められて戦意喪失した。
海外進出する気なくても、海に接してる国はある程度の海軍必要なのな・・
イタリア海洋国家群の亡霊による総力をあげてのミラノ潰しだな
なぁ、WWMODの最新版で、日本を選び、ブルネイあたりにマップを移して
画面拡大すると落ちないか?漏れだけだろうか…
そしていつのまに”MAGNA MUNDI PLATINUM V.1.00”が。
しばらくはWWMODじゃなくてこっちを楽しもうか。
702 :
649:2008/10/05(日) 09:58:20 ID:4rk9nKMH
>>693 text by は確かに書き換えられてるけど、トップにはアトリエサード 徳岡正肇氏ってもともとあったよ
703 :
名無しさんの野望:2008/10/05(日) 10:49:07 ID:7Xcnzsfc
EU3体験版をインストールしてみたが、
"failed to create the graphics device exiting"
と表示されて、ゲームを始められなかった。
ノートパソコン(ビデオカードはオンボードの Mobile Intel 965 Express )
だからだと思うが、通勤電車でゆっくりやりたかったな。
なんとか起動する方法、ないですよね?
DirectXRuntimeを最新版にしてみるとか
うちの915なノートでも起動だけならできたよ(昔の記憶
海が真っ暗だったりオブジェクトの一部が表示されずとマトモではなかったが
GMA3000ならShader仕様自体は対応してそうだけど、インテルなんであんま期待しないように
705 :
703:2008/10/05(日) 12:21:36 ID:7Xcnzsfc
DirectXをアップデートしたけど効果がなかった。
グラフィックスドライバが少し古かったのでアップデートしようとしたが、
Intelのドライバは入らない。
nec提供のドライバもない。
おとなしくデスクトップでやります。
915でも動いているのにnecの LJ730LGで起動もしないとは、
ちょっと悲しいな・・。
「ノートPCでの動作は保証外」って決まり文句みたいに書いてあるけど、そういうのは
ノートは電源管理とか熱管理の都合でPCメーカーが自分でドライバ管理してるんで、
GAメーカーではどうしようもないって四亀のインタビューでATIの人が言ってた。
海賊大杉、潰すより増えるのが早い
哨戒の航路指定って出来る?
出来ないと正直挫けそうだ…
航路指定しない哨戒って何・・・?
A地点→B地点じゃなくて、
AからCとDを経由してBへと言うような航路指定です。
沿岸沿いに哨戒させようとしても勝手に近道して外洋を通りやがるもので
つか以前フィクスされた筈の部分がみんな戻ってるでねえか、明皇帝ヌルハチとか
つか以前フィクスされた筈の部分がみんな戻ってるでねえか、明皇帝ヌルハチとか
NAだと結構アフリカやアメリカ原住民でも何とかなったがINだと元のものよりまだ厳しいな
歴史的には正しいだろうけど
INのほうが西洋化簡単になってない?
日本でやったら西洋化は相当難しくなってた。
まず、今まで通りの条件を満たした上で
中央集権地方分権スライダー-2以下技術保守スライダー-3以下にしなきゃならない。
その上で、安定度-5を三回繰り返すというマゾ設定。
おれが平定した東南アジアが次から次へと独立していく姿は泣けたね。
非ラテングループの属国を西洋化させて無敵同盟結成とかもう無理か
結構楽しめてるけどもはや別ゲームだねこれ
反乱大盛りは超大国がポンポンできないから個人的には嬉しいかも
でも外交併合後地方分権+1がつらい
外交併合やらないほうがいいね・・・
海軍LVが他の国よりある程度高くて戦力整っていると
海賊出される事ってあんまりなくね?
陸反乱よりは国威稼ぎにうってつけだからあんまり海賊気にしないんだが
つか、大国の拡大が難しいと言うが、
小国が拡大する可能性がますます無くなったような……
外交併合が連続で出来なくなった分、余計に
相変わらずCPUはフランス無双、スペイン無双状態だし
まあ、バランス的には反乱うぜーと思いながらも、結構気に入ってもいる
日本語版IN買った人結構多いのな
反乱は3.1で半分くらいになるからフランスやロシア等マンパワーのある国がさらに強くなるぜ
まあ、それでもCPUはアホだから勝てるんだけどね…
>まあ、それでもCPUはアホだから勝てるんだけどね…
自軍イングランド軍4万5千、マンパワー1万5千、
CPU、フランス軍10万、マンパワー10万、で戦争やっているんだけど
フランスに上陸した場所に確実に自軍より多い軍隊で迎撃してくる、勝てる気がしない。
戦術(に近い)レベルではどうすればいいんだろう?
外交戦略は当然するとして。
BBR下げるのがめんどいからもう地方分権ベタ張りで
外交併合フルに使って拡張プレイとかどうなのかね
研究がつらいかな
>>722 そんな戦力差で侵略戦争するのが間違ってるwww
まぁその状況で攻めるなら、上策はフランスが疲弊するのを待つ。
他国との戦争、イベント、宗教改革などで反乱率がMax値をキープするように仕向ける。
AIは何が何でも戦争税かけるから、宣戦布告だけして放置しておくのも効果がある。
海軍力があるなら封鎖しておくともっと良い。
スペインやオーストリアと同盟を組んで陸戦をやらせ、負けて個別講和したあたりで
ここぞとばかりに攻め込めば切り取り放題。
戦術レベルでは、序盤なら騎兵だけで平地に攻め込む。
やるときは国庫に金つぎ込んで養兵限界も気にせずとことんやる。
川沿いで地形と植生が防衛有利な地点での迎撃に運命をかける。
後方に上陸してAIの気を引く。
主力軍を複数作って包囲殲滅を狙う。または主力軍で戦線を作って安全地帯を作り、
少数の包囲軍で同時並行的に包囲を進めると楽。
>>723 ぶっちゃけ地方分権Maxでもそんなに変わらない。
外交併合で節約できるBBRを使って武力併合していけば、国力の拡張速度は集権化にも劣らない。
研究は隣国ボーナスがあるから大抵適正レベルに収束する。ラテンでちょっと大きくなるとすぐカンストするし・・・。
>>690 3日にコンプリートパック買ってINまでインストールして、さあチュートリアルやるか、と思ったらチュートリアルの項目なかったよ
無印にはあったから変だなあと思ってたんだけどね
>>725 俺なんかチュートリアルのポルトガルをそのまま300年プレイして飽きちゃって
ナポレオンやらないままとりあえずアンインスコしたらセーブデータまで消えてたよ…orz
ナポレオンより面白い
コンプリートボックス買ってきたけど、一番悩むのが予算だの
どのLVで何が出来るか、一覧になってるとことかないんかの?
ファイルくらいみなされ
西洋化についても3.1になるとスライダーの移動にかかる年数が半分に変更されてるから結構速くに条件達成できるよ。
731 :
722:2008/10/06(月) 23:02:01 ID:w1+p8jQc
>>724 助言ありがと。
でも、侵略戦争というより向こうが戦争を吹っかけてくるんだよね。
その場合って海軍でもって自国領土への侵攻を防いで、
敵が疲弊した後に敵本土に侵攻って感じがいいのかもな。
でも、マンパワーが6倍以上差があるから相当根気がいる戦いにはなりそうだ。
>>731 フランスの全港を封鎖して疲弊とポイントを稼いで、隣接する国家から通行許可を得て
そこから侵攻すると良いよ。
fort levelの低いプロヴィンスを突撃で何個か落とした後に講和。
講和してくれないようなら安定度を下げてから講和すればいい。
上のほうのレスで見たんですが、オートセーブか1月1日に落ちる人ってどうなったんでしょうか・・・
自分も同じ症状なんでなんとかしたいのですがどうすれば治るんでしょうか
OSはVista、メモリ4G、Gefo8800GT、Core2Duo2.4GHz
IN3.1でMOD無し、グラボのドライバとDirectXは最新にしてあるし、3.1になったとたんに落ちるようになってしまってます。
ビデオカードのドライバは最新が地雷というのはよくあること
落ちるのとは関係ない可能性高いけど
Vistaはパラドゲーと相性悪いんじゃなかった?
セーブデータ変にいじると落ちたりするけどそういう心当たりは?
737 :
733:2008/10/07(火) 01:43:18 ID:fwvN+bx8
皆様いろいろありがとうございます。
>>734 ドライバは3つくらい使ってみました。今の、1個前の、ベータ版って感じです。
落ちる状況が決まってるので、これはあんまり関係ないかなと私も思っています。
>>736 セーブデータ等、データ改変は一切行ってないです。
>>735 パラドゲーとVistaの相性悪いってのは知ってはいたのですが、今まで大丈夫だったのでおかしいなぁと感じまして・・・
ちなみに画面の色設定は32ビットだといろいろ不具合あるようなので16ビットにしてます。
個人的にオートセーブ時に負荷がかかって落ちるのか、それとも1月1日に起きるイベントとかの類かなーと思っています。
そこのあたりになるとちょーっと解らないので、やっぱりこれはランタイムエラーが出る時の表示通り、作成者へ連絡したほうが良さそうな気もしてきました
グラホとDXは更新して、一応は起動するようになったんだけど
「マップロジックを生成」ってとこで落とされるわ
今日は長い戦いになりそうだぜ・・・
親父が帰ってくるまでには解決してみせる!
↑
ごめん、もろにマニュアルに解説が載ってました
ヨハネ騎士団並みな俺をお許しください
Vista、IN3.0日本語版で、セーブファイルを削除して整理したいのですが、
セーブファイルってどこにあるのでしょうか?
save gameフォルダを見ても空になっていて、
なぜか一度アンインストールしたときのセーブファイルまで残っているようなのですが、
これは、どうやって削除すれば良いのでしょうか?
検索すれ
>>740 vistaはゲームをインストールした場所とセーブファイルが作成される場所が異なる場合があるから
ファイルの検索機能を使って探す必要があります。
>>741、742
互換性ファイルの表示というボタンをクリックしたら出てきて、解決できました。
レスどうもです。
ああ、楽しい。完成度高すぎ。
EU4が未来に出るとしてもどうなれば更に面白くなるのか想像つかない。
>vistaはゲームをインストールした場所とセーブファイルが作成される場所が異なる場合があるから
そんな状態でもセーブファイル正常に読み込めるのが凄いというかvistaロクなことしないなw
>>744 どういう面白さかは想像できないが、展開は想像できる。
たぶん最初はまるで駄目なゲームとして登場して、二つ目の拡張パックが出るころにゲームとして完成するはず
二つ目の拡張パックに「さらにパッチが当たって」初めて完成だ
K●EIのPK商法には憤慨して信者やめた俺でもヨハンは許せちゃうから不思議だw
INでヨハンの見果てぬ夢=スカンジナビアをちゃっかり追加してやがるし・・・
中盤以降は兵隊は使い捨てでマンパワー無いとどうにもならんゲームだから、人口過疎の北欧は統合してやらんときついし
749 :
名無しさんの野望:2008/10/08(水) 11:14:44 ID:T3HCUoJS
CKはあんまりやることなくて見てるだけが多くてすぐに飽きたんですが
INはどんな展開ですか?
日本語版だけどINはじめた。
えらくダイナミックな展開増えたね。
大国に領土割譲させようと和平結ぶ直前に独立されたり、
結構おもしろいな。
そういや教皇後見人で破門したいやついるんだが、
教皇と仲違いさせるにはどうしたらいいんだろ。
同盟組んで戦争ふっかけるとか
>>749 やればおk
というかパラドックス自体初めてならパラドゲー自体あわないのかもね
いやいやCKをパラドゲーと言い切るのには違和感があるぞw
初心者用のHoI2DD&DDAあたりでスタートしてEU→CK→Vic
と流れるのが一番じゃないの?
VicとHOI2は良かったがCKは全く合わなかった
逆に俺はCK大好き
俺は最初VICだったけど
とりあえずパラドックスゲームなににするか迷ってるなら
paradox総合スレで比較の話題が何度となくあがってるから見てみるとよろし
一般的なEU2,EU3,HoI2
人を選ぶCK,Vic
CKやったことないけど全部楽しめたな
VICが一番好き
759 :
749:2008/10/08(水) 23:59:46 ID:T3HCUoJS
まぁ相性というのはあるんでしょうけど
作業量というかゲームに対するプレイヤーの介入度という意味ではEU3はCKに比べてどうでしょう?
他のパラドゲーはVicはやりました。
機械部品貯まるまでとか工場作れるまでは暇だけど、軌道に乗るとCKよりはゲームに介入できますよね。
ただ世界市場制でほとんどの資源が調達可能なので特有の資源や植民地を取り合う意味がないこと、
人口や使い捨ての兵士を得るために植民地を獲得することが
史実にも自分の歴史観にも合わないので止めました。
常に作業してなきゃ嫌なら戦争が中心のHoI2やってた方がいいんじゃないの
INでグラナダはじめたけど無理w
>>759 そういう楽しみを求めるのなら、あんまりオススメできないな。
自分の思うとおりに国を作り上げていってやがて自分が主体となって世界を動かす、ってのとは、
EUはまったく逆の方向だと思うよ。
EUの世界は宗教、経済、各国の思惑が複雑に絡まりまくっていて、本当にめまぐるしく変わっていくので、
プレイヤーは翻弄されつつそれに耐え、
チャンスがきたら行動を起こして幾ばくかの領土を掠め取って延命する、ってことしかできない。
作業としては戦争時以外は本当に少なくて地図を眺めてる時間が多い。
何が起こるかわからないし、理不尽なことも多い。
莫大な金をかけてつくった工場が戦闘で一瞬で消えたりするし、逆に突然大国の王位を継承したりもする。
作業を積み上げてそれが成果をもたらすという過程を楽しむのには向かないかもしれん。
結論:それでも買ってEU3の面白さに目覚めてくれ。
まぁ正直なところ肥ゲーからシフトしてきたばかりでパラドゲーみたいな
プレイヤー視点ではない国家の成り行きを見守るゲームに慣れて無いだ
けと思うけど
自分の国っていう変な欲を捨ててプレイしてみるといいかも。周辺国や敵
対している国であっても途中でプレイする国をいつでも変更できるって意
味とか考えてみるとより楽しめるよ
EU3だとログ見ててなーんか変なことになってる国があるなと思ってその国
でプレイしてみたら外交関係だけじゃなくて財政とか無茶苦茶になってたな
んてことも良くあるわけで。そこから立て直すプレイが普通にできるのもパラ
ドゲーならでは。EU3の場合史実に拘らずに自由にプレイできる点も面白い
戦争するだけが歴史ゲーの醍醐味じゃないって事さ
GCをポルトガル・インフレなし以外を全項目標準でテストプレイしてみたが、植民地経営シビアすぎる
財政が火の車
植民地経営が全く利益にならないし、マンパワーも増えないしでドン詰まり
アジアやインドの征服なんて夢、原始宗教国家しか無理、それ以前にモロッコにすら手が出せない
イタリア侵攻もオーストリアが神聖ローマ皇帝だとそれなりに厳しい
植民地維持発展の経費が罠だから入植は一度に2か所ずつでのんびりやってたけどそれでもきつい
拡大するとプロテスタントが移住イベントで湧いてくるし、やってられない
カリブ海制覇したらウマウマだったNAとは大違いですな
植民は一種の余興程度の気持ちでやったほうがいいね
あと植民地は島嶼部だと管理が骨だから、貧しい土地でも内陸に伸ばすほうがいい気がしてきた
でも全体的には楽しくなったかな、犬並みだったAIが賢くなってて手ごわい
いい意味で作業ゲーw
スペインの尻馬に乗ればモロッコは楽勝
もちろんスペインに領土はやらない
IN3.0はAIが技術チートしていたようで、ずっと技術開発レースをする羽目になった
3.1になってからだいぶマシになったけど、今度はAIが恐ろしく金を貯め込むようになったんだよな
小国相手でも数千ダカットの賠償金が取れる事があるから旨すぎる
インフレにならない経済発展へのプレイヤーが出来る事って何かありますか?
もちろん、初めのNIは国立銀行を選んでいるのですが、インフレ率低下0.1%では大して国庫に入れられず
軍事費などで当然赤字。(軍事費も抑えています)
軍備の拡大、施設の建設の為には国庫に入れないとダメです。
フランスでやっていて1480年代でインフレ7%。
周りの国もそのぐらいのインフレを起こしているのなら納得できるんですが
カスティーリャは2%、イングランドにいたっては0%。
(イングランドは神聖ローマ帝国皇帝でうちより軍隊あるのに)
CPU側へのチートという事で気にせず進めてOK?
貨幣鋳造官はなかなか来ないし、中央集権スライダはなかなか上げられないし。
税務署まで遠い…。
>>767 インフレなんて気にすんな
どうしても気になるってんなら、中央集権に限界まで振って、
中央銀行取って、それでマンパワー以上の兵員を常備軍として置かない事
もちろん維持費は最低で
そこまでやればCOTある国家ならインフレ0でいける
だいたい300年経つぐらいにはインフレ120%ぐらいだな。
それでも南米+北米、欧州70%ぐらい刈り取ればけっこういい稼ぎになる。
むしろ安定度を+3にしておく方のが有利かな。
追撃命令欲しいなぁ・・・・・
反乱軍のケツ追いかけるの飽きたよ・・・・
政治体制によっては結婚できないから、それじゃないかな?
違ったらスマン
>>771 追撃命令ってか、壊走して2,3回ぐらいの戦闘で四散して欲しい。
なんで戦意喪失した連隊(軍)が組織的に行動できるんだよ?って思う。
若しくは戦闘に負けて士気がなくなった時点で後方に壊走後、士気が
80%ぐらいになるまで行動不能とかね。
単純にHoIみたいな進撃の細分化と、
包囲殲滅できるようにして欲しいかも。
まぁ中世に州またいだ包囲戦なんてなかったけどさ。
775 :
767:2008/10/09(木) 16:14:44 ID:I4nHEDZ8
>>768 まじですか。
がんばってみます。
>>769 インフレの一番嫌なところって技術コストまで上げてしまう事なんです。
インフレ120%とか言うとインフレ0%と比べて2倍以上技術コストがかかるという事になりますよね。
技術で立ち遅れませんか?
(理論上はインフレを撥ね退けるくらい稼げれば良いという事なんでしょうが…)
>>775 ただそこまで常備軍きりつめると
戦争がかなりきつくなるからそこは覚悟しとくように
INだと反乱抑えるだけでいっぱいいっぱいになりかねん
あとは交易でどれだけ効率よく独占できるかがポイントになる
777 :
770:2008/10/09(木) 16:34:11 ID:02thGiwC
過去ログを調べてみたら、君主が史実モードだとプレイヤーの意思で結婚できないことが分かりました。
なんてこった。このミッションはどうなるんだ?
マクシミリアン公がブルゴーニュのマリーと結婚するのが1477年だからそれまで待て、ということか。
778 :
名無しさんの野望:2008/10/09(木) 16:56:36 ID:rKAQBb6Z
>>764 アルジェとモロッコの戦争が終わったくらいに戦争をしかければミッション達成できるくらいの州は楽にとれるよ。それが無理なら同盟軍のイングランドとカスティーリャが強すぎるので利用すればいい。
それにしても植民地経営がシビアだ。ブラジル辺りに遷都して、中・南米に植民しまくれば楽になるかも。
>>775 最初から120%のわけではないから。年率0.3%ぐらいの伸びだったかなぁ?
で、金が潤沢に入るようになったら国庫分を下げると。インフレ回避に
力を注いで手足を縛るより、その分入植したり戦争で切り取ったりした方が
効率がいいと思ってね。南米北米の金鉱には手を出すし。
技術は立ち遅れるけど、そこは数でカバー。陸海軍にやや重きを置いて技術投資。
交易は殆どなし。だったかな。自分自身上手いやり方だとは思わないけど
切り詰めるやり方は好きじゃないんで(笑
まあ人それぞれだろう
インフレ対策の方針は
目的と手段を履き違えてる人が多いな
daaa
マジIN3.0のグラナダ無理w
ゲーム開始ゲーム時間3日で宣戦布告されるって何よw
諦めろ
それがグラナダだ
お前天才
>>784 なるほどと思って再スタートしたら一時停止切った直後に宣戦されたんだぜ・・・
>>767 内政でどうにかしようと考えすぎなんじゃないかなあ。
強力な陸軍でフランス文化の小国をどんどん属国にしたり、
経済価値高めのプロビはBBRが上がりすぎないようにいただいたりして、
経済は順調に発展していってるよ。
まだ20年しかたってないけどインフレ0%で、収入は1位になってる。
あとモロッコに行って、金の出るとこと港だけ確保して帰ってきた。
あとデフォで重商主義よりだから、自国のCOTに商人つっこんでおけばなかなか追い出されない。
オランダ辺りのCOTも取って、商人10人体制だけど、20年で二人しか追い出されたことない。
これは結構戦争してて、国威が上がってるせいかもしれない。
だから国策は国立銀行じゃなくて、軍事演習を選ぶべきだと思った。
超初心者だから、もしかしたら何か言ってること間違ってるかもしれないけど。
これからインフレ率上がるのかな?
新しく追加されたリージョンマップモードって何?
>>787 低難易度だとインフレ率に補正が与えられるんだけどそれじゃないよね?
IN3.1だけど、いつもインフレは開始100年で20%以上行くよ
戦争が好きな人はもっと行くかもしれないが、Tax Assessorが作れる頃になれば
そのうち減っていくんだから大丈夫
EU2の時と違ってINはお金がかかるから、インフレ率の上昇は仕方ない気がする
>>787 オプションのインフレ無しをONにしてないか?
いくらフランスでも、国庫に全くお金を入れないでやるのは厳しいと思うぞ
いやフランスなら豊か過ぎて最初から最後まで人頭税のみで余裕でしょ・・・
フランスは常備軍を戦力限界の半分くらいに抑えればそんなに国庫にいれなくても大丈夫じゃないか
実際あの国はそれでも大抵の戦争には十分だし。兵多すぎるんじゃないのか?
>>789>>790 オプションは何も変更してないよ。
国庫のスライダーは常に0.0。
サス取ったから金でインフレ率あがるのかと思ったけど、大丈夫だった。
他でちゃんと稼いでるからか?
>>791や
>>792が言うとおり、戦争時も戦力限界までは雇ってない。
だいたい3万人以内で戦ってるな。
カスティーリャと同盟してるせいか、
イングランドに一回も攻められたことがないんだけど、それで余裕があるのかな。
んん??
フランスでインフレなんかになるの?
おかしくね?
月々の収入は赤字で、基本的に人頭税で賄うんだよ?
軍隊の維持費を下げておけば、余裕でインフレ0とかだと思うけど、フランスなら。
ところで大国の外交属国化しにくくなってない?
フランスプレイで280年くらいカスティーリャと同盟して一回も破らず「絶対的に信用」されてるんだけど、
国威80外交6(専門家で+2=8)関係200BBR0でも属国化が可能性皆無
ちなみに彼我の収入差は8倍弱ある
へっへっへインノミネ買ってきたぜ
これからさくっと大ポーランド王国でも作ってやるかな
大国に限らず、属国化は全て制限の閾値みたいなのが高く設定されているようだねー
朝鮮半島の国家以外は属国化への閾値は高そうだけどな
通行許可もらってない国にも戦争中のみ入れてしまうんだが、何でだろう?
神聖ローマ皇帝になってると、神聖ローマ帝国の構成国に入れたりする?
グラナダでスペイン統一したらどうなるのか思って、
ちーと駆使して統一したんだが、
スンニ派のままスペイン王国になれたw
しかも何故かイエズス会結成ができたw
スンニ派のイエズス会ってどんなやねん。
ザビエルが日本にイスラム教広めるんだろうか・・・
>>797 やっぱそうなのか。外交併合自体のデメリットといい外交のメリットが減ったね
NAまでは君主の能力なんて外交しか見えなかったのに
まあNAまでが好き放題できすぎただけか
>>801 一応イスラムでもJesusは預言者扱いだからいいんだよきっと
>>794 俺のフランス
プロヴィンス数57
収入 支出
課税 336 艦隊維持 26 (45艦隊)
関税 40 商人 31
交易 112 植民地維持費 95 (4プロヴィンス)
港湾税 120 陸軍維持 180 (89部隊)
人頭税 288
生産 134
生産施設 36
属国 57
通行税 210
1506年時点 インフレ9%
国庫にインフレ0で入れて収支は−16。約年−200、更に商人代金が−31で自由に使えるお金は50ぐらい。
うまい人は、施設を建てたり、船や軍隊を造ったり外交併合する為の贈り物費というものは何年もかけて
僅かずつお金を貯めたうえで果たしているんですかね?
俺のこの早く施設を建めたい、早く外交併合したい、という焦りが暗鬼なのかな。
焦りが暗鬼・・・?
インフレ率0%をキープしたいなら89連隊も作んなw
何度も送らざるを得ないCOTには送らない。
コア化したりconstable建てられるようになるまでは自重しとき。
あとインフレ下げる要素を目一杯選ぶ。
施設とか船、軍隊とかはフランスくらいの大国なら急ぐこともないからインフレ上がらないように僅かずつやる
でも外交するときだけは必要な分国庫に入れる。優秀な君主が死ぬ前にやっておきたいからね
やり方は人にもよるし状況で変わると思うけど、自分は大体一つ目のNIに銀行とって、多分軍隊もうちょっと少なめ
それでやってると大体インフレ0〜3%くらいをうろうろする感じになったよ
806 :
803:2008/10/10(金) 21:22:15 ID:5C5pdy0S
レス、ありがと。
>>804 やっぱ、軍隊が多いんだ。
でも、ビビリの俺は軍隊はこのくらいないと怖い…。
やれる事は全部やった上で、軍隊を多く持つという選択を選ぶ以上、インフレは仕方のない事と割り切ります。
>>805 thx
俺も「ご利用は計画的に」でやっていきます。
9万も軍隊いて何に使うんだ・・
哨戒線方式ってやつですか。
平時は3〜5万くらいでいいんじゃないの?
まぁまだたぶん領土の中核州化があんまり進んでないだろうから、
進んでいけば収入が劇的に増えて10万くらい維持できると思う。
フランス軍だけにアレだろ
大陸軍は!
世界一ィィィ!
だ
コルドンはクラウゼヴィッツ先生に怒られるから、人民解放戦線式とだろw
ブリタニーで始めて、2回リセットした末フランスを滅ぼしdecisionでフランス化できるところまで来たけど、
戦時に徴兵するのめんどくさいから軍隊は7万くらいを維持してるなあ
流石フランスと言うべきか、まだ半分くらいしか中核化が進んでないのに人頭税だけで軍が維持できるぜ
3.1になってから小国の成り上がりはしんどくなったけど、戦争疲弊で反乱が起きにくくなったので
昔の無印のように世界征服が狙いやすくなったかもしれない