【WC3】WarcraftIII初心者質問スレ 5Tower【TFT,RoC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさんの野望:2008/09/12(金) 10:26:33 ID:PJzHmjYd
blizzard storeっつー公式DL販売がある。
RoC$19.99/TFT$19.99だからパッケいらんのなら一番安いんじゃね
939名無しさんの野望:2008/09/12(金) 10:32:01 ID:yMkKH7iI
blizzard storeのDigital Download圧倒的に見逃してました。
it cheap. me buy it.

こんな俺がRTSなんてすごく気が引けますが
ありがとうございます
940名無しさんの野望:2008/09/12(金) 20:38:42 ID:OXbVbFj5
test
941名無しさんの野望:2008/09/12(金) 20:51:20 ID:yxeOg7B0
bundle版て、最近本スレだかどこかでインストールができないって人がいたけど
大丈夫なのか?
942名無しさんの野望:2008/09/12(金) 23:42:36 ID:sf9IZhUl
俺はバトルチェストオススメだけどなぁ
あの解説書が好きだ
ストーリーで詰まった時に助かったし
943名無しさんの野望:2008/09/14(日) 06:40:28 ID:m14PJu30
あーくそ!
キメラしか出さない奴に負けた。
こういう戦法に負けるのが一番腹立つわ。
944名無しさんの野望:2008/09/14(日) 13:35:46 ID:x2UA5cTd
相手が偵察してこないなーと思った瞬間にネクロワゴンにかえるのが
俺のジャスティス。APM150↑の人でも結構決まったりする
945名無しさんの野望:2008/09/14(日) 13:37:09 ID:tblIMBY3
今更このゲームを新品で購入する奴はアホですか?バカですか?死んだ方が良いですか?
洋ゲーはCIVくらいしかプレイした事のない私の様なRTS童貞でも楽しめますか?
946名無しさんの野望:2008/09/14(日) 13:44:03 ID:INr1pVU+
>>945
日本語版が安く買えるから試してみると良い
947名無しさんの野望:2008/09/14(日) 13:46:01 ID:X8E10waH
ちょw死亡フラグwww
948名無しさんの野望:2008/09/14(日) 14:00:52 ID:knKrxBDq
日本語RoC買ってもBlizzard store経由で英語版に出来る

らしいから、キャンペーンやったあと英語版にすればいいんじゃないか。
中古はダメだろうけど。
949名無しさんの野望:2008/09/14(日) 18:09:52 ID:gtEfiELd
>>944
まあ別に実力の指標じゃないからなw
950名無しさんの野望:2008/09/15(月) 00:29:09 ID:0qUh4e0h
オークがプレイ勢力のとき航空戦力出してきたときどうすればいいんだ?
網使う前にガンガン死んでくんだけど
951名無しさんの野望:2008/09/15(月) 00:59:55 ID:ifKEeCyZ
バットライダー先生知らないとかなんなの
952名無しさんの野望:2008/09/15(月) 01:02:00 ID:HLIWIooz
>>950
少数ならオーブとHEX使えばそれだけで余裕
押し気味なら加えてバットライダーガンガン作ればおk
953名無しさんの野望:2008/09/15(月) 01:19:13 ID:0qUh4e0h
ごめん・・・無印・・・
954名無しさんの野望:2008/09/15(月) 01:36:49 ID:7LTik0EC
何で無印なんかやってるのかわからない
955名無しさんの野望:2008/09/15(月) 01:51:13 ID:I+dE4+pZ
>>953
無印はバランス悪いからTFTやったほうがいいよw
956名無しさんの野望:2008/09/15(月) 03:02:31 ID:e2lq4Rk3
まだ無印やってるやついたのか・・・
957名無しさんの野望:2008/09/15(月) 03:14:39 ID:0+czue4t
 ワラタ
958名無しさんの野望:2008/09/15(月) 04:13:00 ID:HLIWIooz
>>954
ROC日本語版買う → TFTが高いよヽ(`Д´)ノウワァァン

いつもどおり、こういうことなんだろう
959名無しさんの野望:2008/09/15(月) 06:44:45 ID:8u1friQH
いやだからblizzard store…
960名無しさんの野望:2008/09/15(月) 10:15:42 ID:MBCqoKc+
ブリザードストアでクオカードは使えますか
961名無しさんの野望:2008/09/15(月) 13:06:45 ID:TXl2tlhB
>>958
そう・・・
962名無しさんの野望:2008/09/16(火) 13:08:46 ID:u2+MXSvR
game.co.ukで買った

rocとTFTで
15ユーロ+送料5ユーロ
3500円しないくらいかな
注文してから到着まで時間掛かるのが難点
一週間ちょいかかった
963名無しさんの野望:2008/09/16(火) 14:36:03 ID:smKFestL
すみません質問です、TFTになってからDryad使う人が減ったと聞きましたが
大抵NE相手で負ける時、Dryad多目、熊少しの編成にやられてしまいます。
当方UNDメインです、Dryad+熊の対策のヒントだけでもお願い致します。
964名無しさんの野望:2008/09/16(火) 15:45:42 ID:p54ss8Lr
>>963
最初はグールガンガン出して攻める。粉と骨ワンドは絶対に買っていく。アーチャーしかいないし余裕
進化後はガーゴイルガンガンだしてグールと攻める。Cryptから出るからガーゴイルはドライアドより圧倒的に早くそろう。アーチャー狩れてれば余裕。2Cryptオススメ
終盤、クマが出てくる頃にはデストロイヤーとフロストワーム。この頃は、ヒポグリフとかパンダの火とか色々注意

プロレベルのNEvsUDとかなら↑の展開結構あるからそれ見るのが手っ取り早いお
965名無しさんの野望:2008/09/16(火) 15:47:27 ID:9P4dAI/j
理想:Ghoul出しとけばArcherしか居ないから余裕
現実:DHに無双される
966名無しさんの野望:2008/09/16(火) 16:15:54 ID:G2jBF+Pa
新patchですっかり弱体化されたdryadだけど、moonなんかarcher+dryの編成で寧ろ以前より使用頻度高くなってるように思えるな
最近ほとんどやってないヘタクソの感想だけどね

967名無しさんの野望:2008/09/16(火) 17:01:45 ID:ndUuqCuS
dryadは今までがやばすぎたわけで、今でも普通に強い。
968963:2008/09/16(火) 18:29:03 ID:smKFestL
皆様、早速のご回答ありがとうございます。
偵察をしてDryad量産されそうだった場合、
同数もしくはそれ以上のガーゴイルで対抗してみようと思います!
969名無しさんの野望:2008/09/17(水) 00:12:39 ID:Bt6KlHpq
理想:ガーゴイルならドライアドを圧倒できる
現実:パンダの火でまとめて焼かれる

理想:デストロイヤーとフロストワームでクマを即死
現実:ヒポグリフの対空が意味不明に強い
970名無しさんの野望:2008/09/17(水) 00:22:18 ID:gDL88tuc
UD側はパンダの護衛付きのdryadと正面切ってぶつかるよりはガーゴの機動力活かして荒らすほうがいいんでない?
とりあえず俺はNE側なんだけどこれやられると非常に困る
971名無しさんの野望:2008/09/17(水) 07:30:28 ID:ZepreScZ
GGC使ってるんだがクライアントのUpDateきてからゲームが見えなくなった
ほかにも同じ症状の人いる?
972名無しさんの野望:2008/09/17(水) 08:10:19 ID:UXxdPUdy
スレチでしたね、Dotaスレで聞いてきます
973名無しさんの野望:2008/09/17(水) 10:00:06 ID:YIQqP0QW
むしろNEでガーゴハラスの対処法知りたい ほんと困る
オーブ欲しさに進化しようと思ってもwispどんどん殺されて木きついし
wisp散らしといてもあいつらうろうろするから結構見つけて殺されるし
ちょっと削ってもそこらへんで石化回復してくるし タワーも弱いし高いし…
結局本陣離れられず負けるパターン
974名無しさんの野望:2008/09/17(水) 11:08:51 ID:NipxHpO/
ReMinDみたいに全マップでvsUDを諦めて
Orc使ってるトッププロのNEがいるくらい対処法は無い
マップ次第じゃ勝てないこともないけど
シュレッダーを雇えるマップなのが必須
975名無しさんの野望:2008/09/17(水) 12:41:36 ID:KIYBhBir
そこでヒッポですよ

そしてあっさり地面に逃げられて石回復
976名無しさんの野望:2008/09/18(木) 17:34:49 ID:eKP3JfI7
もしかしてモルタルとかって夜になると射程少なくなる?
絶対に塔よりこっちの方が射程長いはずなのに
モルタルで塔を攻撃すると塔の集中砲火を浴びる。
977名無しさんの野望:2008/09/18(木) 17:39:30 ID:BKmXNH8p
視界
978名無しさんの野望:2008/09/18(木) 17:40:20 ID:hRYXcevn
夜間は視界が狭まるからそうなる。
NightElfのUltraVisionがあれば昼と同等の視界にはなるけど。

MortarならFlare使ったりして視界確保できたらいける。
979名無しさんの野望:2008/09/18(木) 18:19:08 ID:hDzmgWYZ
他のユニット突っ込ませて見えた所で砲撃したり、
見えなくても場所指定砲撃で見えないけど撃ってみたり
980名無しさんの野望:2008/09/18(木) 20:19:47 ID:eKP3JfI7
さんくす。
射程が短くなるんじゃなくて、視界が減るから攻撃範囲も狭まるってことですね。
981名無しさんの野望:2008/09/19(金) 15:53:42 ID:2BgKYjqV
humのクリーピングが早いっていわれる理由は
ミリティアとウォーターエレメンタルだけど、
BMだとhumの利点を一つ放棄してる事になるからな。
多分、君のクリーピングは自分で思ってる以上に遅いはず。

コダワリを持ったプレイは俺も好きだけど、まずは
教科書的なプレーを学んでから応用の方がいいんじゃん。
982名無しさんの野望:2008/09/19(金) 15:54:55 ID:2BgKYjqV
gbk
983名無しさんの野望:2008/09/19(金) 16:13:45 ID:f/jEn0yA
序盤のBM+フットマン大量はブレマスやDHだと困る
984名無しさんの野望:2008/09/19(金) 21:14:04 ID:R+Hy/sE/
無印拡張ともに一番強いのってどこだろうか?初心者が使っても上級者が使っても
985名無しさんの野望:2008/09/19(金) 21:16:50 ID:U2rVBXzA
>>984
バランス良すぎてわかんね
シンプルで奥が深いのはOrcだよね
986名無しさんの野望:2008/09/20(土) 02:14:34 ID:skTkpAZu
>>985
強いプレイヤーもOrc使っているらしいしね
987名無しさんの野望
>>984
AOEとか普通のRTSに慣れてる人はHMがとっつき易いわな

強さは均等