GENERATION XTH -CODE HAZARD- 3スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
GENERATION XTH −CODE HAZARD−
(ジェネレーション エクス −コードハザード−)
ジャンル:思考型ダンジョン探索RPG
プラットフォーム:パソコン(PC / AT互換機)
プレイ人数:1人
発売予定日:2008年春
価格(予価):特典付き限定パッケージ版(ゲーム本体+データ集セット)¥6,200円(税込)
通常パッケージ版(ゲーム本体のみ)¥5,200円(税込)
企画・開発/販売:チームムラマサ/株式会社エクスペリエンス

■チーム ムラマサ(開発チーム)公式
http://team-muramasa.com/munity/

■株式会社エクスペリエンス
http://www.exp-inc.jp/web/

■GENERATION XTH公式
http://team-muramasa.com/munity/xth/

関連系は>>2以降に
2名無しさんの野望:2008/04/03(木) 04:42:09 ID:TmPjlU7v
3名無しさんの野望:2008/04/03(木) 05:00:22 ID:TmPjlU7v
しまった
通常版は5500円だった
4名無しさんの野望:2008/04/03(木) 05:01:55 ID:7i7Ozm1/
ついでに発売日は4月30日だ
5名無しさんの野望:2008/04/03(木) 06:01:13 ID:3TS5Nr3w
なんかキモさに磨きかかってるみたいね・・・
6名無しさんの野望:2008/04/03(木) 10:24:03 ID:QRDk37My
だがそれが(ry
と何度言わせるのかッと

とにかく>>1
7名無しさんの野望:2008/04/03(木) 16:39:48 ID:Pg7/eu4H
俺はグロが全面に来てるなら最初のだけで後は買わないな・・・
8名無しさんの野望:2008/04/03(木) 18:01:57 ID:Yxb0ZHCw
本日、CDの新ジャケが届きました。
郵便局のおじさんが丁寧に折りたたんで
郵便ポストに突っ込んでくれました。
おかげで、二枚ともきれいな折り目がついていました。
ありがとうございます。
9名無しさんの野望:2008/04/03(木) 18:11:43 ID:xymF9gYS
良い話だな
10名無しさんの野望:2008/04/03(木) 18:34:00 ID:E6BVsYLl
感動した
11名無しさんの野望:2008/04/03(木) 18:38:20 ID:twkyIN3N
             _
       / "´ヽ'´   `ヽ         >>1
      ,'      ヽ、__, ノノ
     / /ノ/''ヽ -、ー<.,__ ヽ、      ト、____, へ
     ノ ノ/,-'=、~''‐=− ┐  _ゝ     ヽ         }
   ∠_ノy   ヽ   ' ̄`" rイ      ≡三ーーーーァ   /
     イ ノ t● .>     '● ) i. )i       ≡    /  /
     i l、ヽ ノ     i、`~´。i.ノ      ≡三   ./  /
    .´ヽi  ∵ ! .。 i ∵ iイ        .≡ /  /
       !   ,ノ,^二 ^ヽ  i      ≡三./  /       ノ|
       !、  rヽ二ノ`i  イ       ≡{   丶ーーーー'  }
       トヽ、||::;;;iiiii;;:::,,iiイ .i、        ゝ、_______丿
   _ _ノ ヽ l 'ー-‐‐" _,ノ ` - 、_  
 ‐ヘ ヽ/´  ゜i_    _jl    \ / /`''‐、
  \\ー┐  ノ ヽ   ,! i  iー―/ /
    i i  |/{三=□=三}ヽ i  / /
12名無しさんの野望:2008/04/03(木) 18:48:02 ID:a9rvSjBJ
>>1>>8
( ´^ิω^ิ`)
13名無しさんの野望:2008/04/03(木) 19:24:51 ID:mDtkZS/m
         ./ /  /       、    、   \
        / /  /  /  ∧  | ', 、 ∨     ハ
         | ,  ; / /  /  V l  ! !  |  、 ヽ |
         | l  | | ハ _|_|  |_」...」 _| |   :| |
         | |   |:イ:「ヘ∧|   j/l /l./「  |  |  |∨
         | |   | |Vx:==ミ   r=ミ l /|  | ./  ふわさんやるのも疲れます…
         | |   トゝ′     ,  u ノ/| |/|/  
       ./ /|  lヘ、u   __ _    ハ |       / "´ヽ'´   `ヽ
      / / :|   | }\      /|   |     ,'      ヽ、__, ノノ
     ./ //|   ∨ \> 、- イ |、|   |..   / /ノ/''ヽ -、ー<.,__ ヽ、
    //  ∧  ∨\\ ニ/| :|:: |   |\.  ノ ノ/,-'=、~''‐=− ┐  _ゝ
   /_,/:::∧  ∨/ ∧∧l !:::|   |:::::: ∠_ノy   ヽ   ' ̄`" rイ  
    |:::::::::::::\:::::|   ∨ /〈∧〉l ∨  / :::::  イ ノ t  .>     '  ) i. )i
  /:!:::::::::::::::::::ゝ|    |\__,j  |  /:::::>‐ァ i l、ヽ ノ     i、`~´。i.ノ
 ./ |::::::::::::::::::::| | / ∧ ∨   |. イ / 彡ニニ{ .´ヽi  ∵ ! .。 i ∵ iイ
 ′/l:::::::::::::::::: | ∨レ' ∧. ∨ / .∧/ ノ ニシ    !   ,ノ,^二 ^ヽ  i
 |   |:::::::::::::::::::| ∧  /  \V / \ { /  :    !、  rヽ二ノ`i  イ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ トヽ、||::;;;iiiii;;:::,,iiイ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            旦                          コトッ       . \

14名無しさんの野望:2008/04/03(木) 19:49:15 ID:Y8TP9E4M
      {   _. - " ̄ ̄ `ヽ、    \   >>13
  __ヽ /            \====ミ、\ ふわさんの中の人がオマエだったとはな
  ⌒> ′       '^ヽ、    }ハ  '´「 「_.`ヽ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
 /               \  r Y'|、  |/    ヽ            < \\
./       |   \ 、  V´r' | \_./        ',            \ \\ /^!
l  /  /   ハ.  、\\ヽ> ∨  | | | ;'┐    _|___/^ヽ、    / 、〈 / ./
| ./'l ,' l ||∧   ト、>示| |^V `| | |〈  >‐<__/__/  、  \  // ', //! 
|/ | | ハ | rr.ミヽ ヘ.' Vzリ }ハ | /  | | V」┴/   `       ヘ   `<./__,/イ V|  
  | |  V∧V〉 \      | |'__  |.∠ _ / /^ /  、    |   |/ rx V――-、 
  ヘ∧   | ハ  ′ _   /| レヘ   / / /   |  l \ ヽ |    ||  、 rj ̄ 「´  
      \ ト、 |> `、__,/x'| l   〉/ / ;  ′,イ !   ト、 x:≦、l   !ト、_キノ |;' 
.      ヽl/| |   /::::::| l lノ /,//| | | ト|、 ト、 |< r'::ハ |    |  |  | |/ 
        |「ハ!  イ:::::::::| |     |  | | | |<fホ. \ ヒz:リ !    ! /  |/  
       __|   V |:::::::: | |     |  | l ∨ハ ゞ',         l|  ./_/    /  違うと言い切れないところが
      /´  〉 ノ  ゝ- 〈〈.     |   ∨|    }、  ‐       |  /  \ /   また怖いな
    /   }/≠≠ fニヾ   j.     l∧ | ヽ、   /__|. /〉- '´ ̄ ̄\  さすがドMってところか
   /   /.//     Vニニ{_ -    \|/  _`ニチ::::::::::::|// /         \ 
15名無しさんの野望:2008/04/03(木) 19:53:51 ID:4m2uR9X/
よくわからんが
これでグロじゃなくなったな
16名無しさんの野望:2008/04/03(木) 20:38:33 ID:GgmQi2TU
なのは?
だが、それだと3作目でやらかすという法則が
17名無しさんの野望:2008/04/03(木) 21:50:59 ID:O/NvLHRq
御船「働きたくないでござる!
    絶対に働きたくないでござる!」

こうですかわかりません。
18名無しさんの野望:2008/04/03(木) 21:54:03 ID:8DawM2r6
こんなところにまでStSアンチが湧くのか
19名無しさんの野望:2008/04/03(木) 21:54:04 ID:nQkMuo1I
>>1


余談だが、2の彼女は設定がシビアなのに口調が「ござる」だから妙に違和感があった
20名無しさんの野望:2008/04/03(木) 21:59:35 ID:VcBRrgcl
スレ違いAAは普通に引くわ
アンチだのなんだのも本スレでやれ
21名無しさんの野望:2008/04/03(木) 22:02:49 ID:GgmQi2TU
>>18
いや、まあアンチってほどなわけじゃない
言葉が悪かったよ
とらはもなのはも3つ目はけっこう評価わかれるからさ


Gのサントラにいる人はアリスの生き別れになった姉で
そっちがブラッドコード武術士だから、アリスが王騎士、と予想してみる
22名無しさんの野望:2008/04/03(木) 22:06:28 ID:OwPzphm+
黙って消えろよ
23名無しさんの野望:2008/04/03(木) 22:08:48 ID:mDtkZS/m
荒れる原因作ってすまん。
なのはとか知らずに他のスレから適当にAA引っ張ってきただけなんだ…
24名無しさんの野望:2008/04/03(木) 22:08:49 ID:Pml3a1nV
>>18
都築パパンの三作目は色んな意味で評価がわかれるのだよ

GXTHの設定は都築パパンの好物そうだけどなGって漫画書いてただけに
25名無しさんの野望:2008/04/03(木) 22:45:39 ID:nQkMuo1I
>パパン
男だったのか
26名無しさんの野望:2008/04/03(木) 23:09:21 ID:xc6EIZVA
さて、発売までにキャラ設定まとめる作業が終わるだろうか
数年後の俺が死にたくなるであろうこの設定の山を
27名無しさんの野望:2008/04/03(木) 23:13:42 ID:4UfCYki4
今回は設定作りやすそうで作りにくいな。
前作前々作と、人類側の自衛って大目標があったけど今回は秘密作戦だからなあ。

普通の神経なら化け物とガチンコなXTH入隊なんて断るって時点で動機付けが弱くなってしまう。
28名無しさんの野望:2008/04/03(木) 23:21:49 ID:LpMBygcm
とりあえず、一人はテレッテ的な動機でXTH入りさせるのは決めてるぜ
29名無しさんの野望:2008/04/03(木) 23:28:10 ID:O/NvLHRq
熱血バカ ウシワカ バケモノがいるならほっとけねぇぜ! うぉおおぉお!
ツンデレ アマテラス アンタみたいなバカほっとけるわけないでしょ! この方向音痴!
ライバル 斉天大聖 ツンデレさん、なんであんな奴を…… 負けんぞ熱血バカ!
眼鏡っ娘 ヨシュア わ、わたしで力になれるなら頑張りますっ! ……ライバルさん……
親友 無双 水くせぇこと言うなよ熱血バカ。俺たち、ダチだろ?
秀才 ドミニオン とても興味深いことだと思いますよ。熱血バカ君といると退屈しませんね。

熱血バカが一人いるだけで後はイモヅル式ですね!
30名無しさんの野望:2008/04/03(木) 23:52:05 ID:/UCUNPJk
ところで、ふわさんネタってなに?
31名無しさんの野望:2008/04/04(金) 00:06:47 ID:92LdTCfS
今更このゲームの存在を知ったんだけど
どこで買えるんだ?
公式の通販見てもCDとVBしかないんだけど・・・。
32名無しさんの野望:2008/04/04(金) 00:11:26 ID:don8Ghlm
33名無しさんの野望:2008/04/04(金) 00:16:24 ID:CXV8yxa+
予約もまだだな

参戦動機は、まあ友情とか、暮らす街を守りたいとか
あとはもっと前からコードを操るための訓練を受けてたとか

まあ、やれば出来ないこともないだろ
34名無しさんの野望:2008/04/04(金) 00:24:51 ID:3/qkUd9s
CPOとしてもかなり下手に出て勧誘するだろうしな

しかしXTH隊員ってつぶしきかないな
コードライズできるのが少年少女だけってことは、卒業するくらいになったら使えなくなるんだろ
学業の時間戦ってるとすると行く末はせいぜいXPD・・・
35名無しさんの野望:2008/04/04(金) 00:26:23 ID:92LdTCfS
予約できないのかー
36名無しさんの野望:2008/04/04(金) 00:36:00 ID:7dtwEJYc
戦隊物の人らって作中では金貰ってる設定なのかね
37名無しさんの野望:2008/04/04(金) 00:47:14 ID:3/qkUd9s
>>36
戦いっぷりで昇給が決まったりする正義の味方はヤだなw
38名無しさんの野望:2008/04/04(金) 00:53:36 ID:TNZmsQ9Z
普通の神経なら入隊なんて断る、と言うけどさ
すべて忘れて、異形にいつ襲われるとも知れない世界で普通に暮らしたいなんて
俺から言わせると異常だよ。



という動機。
39名無しさんの野望:2008/04/04(金) 01:37:58 ID:bceRiz8q
黄色はカレーの為だけどな
40名無しさんの野望:2008/04/04(金) 02:43:43 ID:+22lkJF6
>>36

ゴレンジャー・サンバルカン・オーレンジャー・デカレンジャーあたりは、
そういう任務の公務員なので給料は出ているはず。

カクレンジャー・ジュウレンジャー・マジレンジャーとかは所属する組織が無いので
自分で稼ぐしかない。ただし、実際に労働しているシーンが出るのは、
カクレンジャーが移動クレープ屋を営んでいる部分くらい。

ちなみにカーレンジャーは5人とも同じ小さい自動車会社に勤めていて、
月給が設定されている。
たしかテストドライバー職のレッドが一番少なくて19万3千円。
どうやら手取りらしい。
41名無しさんの野望:2008/04/04(金) 02:52:07 ID:don8Ghlm
ほんと平均年齢が高そうなスレですね
42名無しさんの野望:2008/04/04(金) 02:58:05 ID:C1h+v6tV
>>40
てか、たしかマジレッド高校生だったろ?
収入はバイト・・・は無理だから、小遣いだよww
43名無しさんの野望:2008/04/04(金) 02:59:31 ID:7WUUwtcJ
ジャッカー電撃隊辺に至っては、国家に所属するサイボーグだからな……。
後は、バトルフィーバー隊なんかも親方日の丸だな。
44名無しさんの野望:2008/04/04(金) 08:19:21 ID:zFtUqcDJ
親方日の丸とはうまいこと言うじゃまいか
45名無しさんの野望:2008/04/04(金) 10:27:30 ID:NTGW6hlm
転職周りのシステムがわからん
46名無しさんの野望:2008/04/04(金) 10:34:23 ID:AT0yTUMz
複数のブラッドを平行して育てられるようだから、スキルの共有とかも出来るんだろうか
反撃と献身を持つ戦士とか作れたら最高なんだが
47名無しさんの野望:2008/04/04(金) 10:46:12 ID:017qh0ha
変にWIZにこだわらずにやってほしい
良いと思ったらぶち込んじゃえ と
48名無しさんの野望:2008/04/04(金) 11:02:11 ID:AT0yTUMz
もうWizの名も使っていないしな
49名無しさんの野望:2008/04/04(金) 11:10:59 ID:VCNCRX3d
Wizファンも儀典ファンもギャルゲーファンも取りこぼすっていう可能性もあるけどな
50名無しさんの野望:2008/04/04(金) 11:31:06 ID:AT0yTUMz
とりあえず狙うべきなのはエクスからのファンか
51名無しさんの野望:2008/04/04(金) 11:58:55 ID:Xg3/bf3j
体験版やった
ステータス画面がさっぱり分からないがどこ見りゃ分かる?
52名無しさんの野望:2008/04/04(金) 12:24:31 ID:ovJCnpGO
とりあえず確実なのはマニュアルじゃろか。
動作試験版と同じフォルダにあるぜ。
53名無しさんの野望:2008/04/04(金) 12:25:38 ID:Xg3/bf3j
d
54名無しさんの野望:2008/04/04(金) 12:40:40 ID:7WUUwtcJ
>>46

現時点ではなんともいえないが、基本的には使えないんじゃないかね?
使えるとしても、習得すれば全コードで使用可能なスキルが幾つかあるとか、その程度だろう。
ただ、複数コードを平行して上げられると言うWiz系に無い要素を見るに、
○○×Lv、○○×Lv以上でダウンロードできるようになる上級コードとかはありそうな気がする。
そう言うのがないと、二学期三学期でダレるだろうしね。
55名無しさんの野望:2008/04/04(金) 13:17:55 ID:AT0yTUMz
>>54
うーん、はやく詳細なシステムを知りたいものだ
と言うか今更変更があるはずもないし、マニュアルに記載されていても良かったと思う
どうせ製品版のマニュアルも同じ内容なんだろうに
56名無しさんの野望:2008/04/04(金) 14:08:23 ID:oTQwBbZ6
今気付いた。俺のサントラ、しおり付いてない。

しおり付属って都市伝説?
57名無しさんの野望:2008/04/04(金) 14:47:00 ID:nuUFVKSC
しおりはついてる。
うちのはアリスだったな。透明のスリーブに入ってた
58名無しさんの野望:2008/04/04(金) 14:47:55 ID:gk52qKpq
>>56
俺のには入ってた
サントラとVBとは別になってたから気が付かず捨ててしまった人もいるかも
59名無しさんの野望:2008/04/04(金) 15:09:40 ID:tYs9x0XS
しおりはセットで頼んだら二種類入ってたな


各ブラッドコードのスキルはそれぞれの特色ってなる気がするな
XTH2では単純に上級職>基本職じゃないってあたりも評価良かったし

ただ、レベルとかも含めてデータを引き継ぎするんなら
>>54みたいのもいいかもしれないしなあ
60名無しさんの野望:2008/04/04(金) 15:40:16 ID:2Ct9HYXJ
コンビニ決済用紙の期限切らしちゃってさー、
『マジゴメン、もっかい紙送ってプリーズ』
ってメールしたら

『品物に振込用紙付けとくから入手次第送金せよ』

ってクエストが来た。


ホントすみませんチームラのひと(;´Д`)
61名無しさんの野望:2008/04/04(金) 16:17:02 ID:5iFmKkXq
>>61
チームラの高感度が上がった。
62名無しさんの野望:2008/04/04(金) 16:19:35 ID:Xg3/bf3j
自己レス乙w

っていうか本当にそれでいいのかよチムラww
63名無しさんの野望:2008/04/04(金) 16:23:18 ID:YsFyHex8
綱渡りな商品受け渡しだな
振り込む詐欺とかできるんじゃね?
64名無しさんの野望:2008/04/04(金) 16:38:44 ID:tYs9x0XS
好感度は上がったけど
なんというか心配になってくるぞ、おい

こんなチームラにつけこむ奴は、本当に最低のクズだわ
65名無しさんの野望:2008/04/04(金) 16:40:43 ID:CqNQYVSj
あまりの美談に簡単に信用できん俺ガイル
66名無しさんの野望:2008/04/04(金) 16:40:56 ID:8WHs/GRA
だな
悪はダンジョンに潜るときだけ
67名無しさんの野望:2008/04/04(金) 17:40:20 ID:aAlGd4KV
             _
       / "´ヽ'´   `ヽ    
      ,'      ヽ、__, ノノ
     / /ノ/''ヽ -、ー<.,__ ヽ、   
     ノ ノ/,-'=、~''‐=− ┐  _ゝ
   ∠_ノy   ヽ   ' ̄`" rイ    
     イ ノ t● .>     '● ) i. )i  
     i l、ヽ ノ     i、`~´。i.ノ   入金が確認できないときは俺が取り立てに行く
    .´ヽi  ∵ ! .。 i ∵ iイ  
       !   ,ノ,^二 ^ヽ  i   
       !、  rヽ二ノ`i  イ  
       トヽ、||::;;;iiiii;;:::,,iiイ .i、
   _ _ノ ヽ l 'ー-‐‐" _,ノ ` - 、_  
 ‐ヘ ヽ/´  ゜i_    _jl    \ / /`''‐、
  \\ー┐  ノ ヽ   ,! i  iー―/ /
    i i  |/{三=□=三}ヽ i  / /
68名無しさんの野望:2008/04/04(金) 17:41:47 ID:aAlGd4KV
しおりっていくつか種類あるの?
うちにはアリスとブリュンヒルドが嫁に来たんだけど
69名無しさんの野望:2008/04/04(金) 18:39:44 ID:f6V5E/jm
ふわさんついてきたんだ。いいな。
70名無しさんの野望:2008/04/04(金) 18:41:14 ID:KSEvaKfV
>>68
うちもその2枚だった、というかソレ以外の報告が無いトコ見ると全員一緒ぽい。
71名無しさんの野望:2008/04/04(金) 19:24:09 ID:Q9bVCpDc
なんかしおり、行方不明だからもう一セット注文すっかな
72名無しさんの野望:2008/04/04(金) 19:59:56 ID:tYs9x0XS
>>71とりあえず、社員乙
とお約束は言っておこう

うん、いいゲームに仕上がってるといいな
73名無しさんの野望:2008/04/04(金) 22:49:41 ID:qpVGg+Fk
>>60
ユーザーフレンドリーてレベルじゃねーぞwww
そんなんで大丈夫なのかこれからw
74名無しさんの野望:2008/04/04(金) 23:00:29 ID:aAlGd4KV
再度振り込み用紙を送る為の切手代をケチったんじゃ…
ていうかなんで銀行振り込みで入金させてくれないんだろ
75名無しさんの野望:2008/04/05(土) 00:41:40 ID:rhygxnbf
>>57
なぬ、アリスが透明のスリップを着ていたと申すか。
76名無しさんの野望:2008/04/05(土) 00:46:01 ID:EVjSWUFj
おう、ウチに来たアリスとブリュンヒルデは透明のスリーブに包まれてるぜ。
77名無しさんの野望:2008/04/05(土) 00:58:26 ID:JpH3D0u3
オンラインショップでいまだにセットに初回特典がつくことになっているんだが
まだ1000セットも売れてないってことなのか。
78名無しさんの野望:2008/04/05(土) 01:04:35 ID:yXrZxNOo
そういうことだろうけど
あーいうのは本来発売後に売るもんだからねぇ
79名無しさんの野望:2008/04/05(土) 01:04:42 ID:zVR8CUg6
請求ナンバーから考えると半分の500セットすら裁けてない可能性も・・・
80名無しさんの野望:2008/04/05(土) 01:21:40 ID:r9bHvmeK
チーむらのサイトにある掲示板の閲覧数見ても、G-XTHそのものを1000人も知らない可能性があるな。
多分会社の人も見てる一番閲覧数の多いトピックスで10,000ビューだから。

大々的に宣伝できてるわけでもないし(4Gamerで紹介されただけ)、
たまたま最近「XTH」でググッた人が偶然たどり着いてるだけじゃなかろうか。
あと「ととモノ」から来た人とか。
81名無しさんの野望:2008/04/05(土) 01:31:34 ID:pZKgaqep
余裕無かったしスルーしてたけど買っておこうかなぁ、そんな状況なら。
・・・チームラの為にも
82名無しさんの野望:2008/04/05(土) 01:34:25 ID:yXrZxNOo
メルマガの発行部数が377部
いやあ、リアルな危機感が出てくる数字だ
83名無しさんの野望:2008/04/05(土) 01:35:42 ID:g993U96R
なんだろうチームラを見てるとハラハラドキドキだ
天然ドジッ子を見守る主人公ってのはこんな気持ちなんだろうか
84名無しさんの野望:2008/04/05(土) 02:03:11 ID:CCm+6WWF
|┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |   
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
85名無しさんの野望:2008/04/05(土) 02:31:02 ID:csRXLzK0
オプーナって実は凄かったんだな
86名無しさんの野望:2008/04/05(土) 06:35:52 ID:eZpg0vuh
>>60
自分も決済の期限切らした口だ
もう一度注文し直した方がいいかな
87名無しさんの野望:2008/04/05(土) 08:31:18 ID:Ox6u+LpA
デッドラインと思われる1500本は売れてくれるといいな
もしくはスロットで社員の給料稼ぐかだ
8860:2008/04/05(土) 08:48:46 ID:HXgyDutd
出荷メールが届いてました。

>>74
切手代込みで請求書書いてくれってメールしたんだけどもなぁ。
太っ腹というかなんというか。

>>86
俺問い合わせメールフォームで送ったらそのような処置になった
89名無しさんの野望:2008/04/05(土) 08:59:56 ID:eZpg0vuh
>>88
サンクス
流石に60の対応はやめた方がいいと思うから注文番号とか書かずにやるのがいいかな
まぁ、チー村にはバレバレだろうけど
90名無しさんの野望:2008/04/05(土) 09:22:45 ID:vXfXVlrt
>>87
フォーラムの閲覧数とかを考えると1000本越えるまで安心もできないね。
91名無しさんの野望:2008/04/05(土) 09:29:16 ID:F7jKDGx0
買うつもりだけどほとんど閲覧してない俺みたいのもいるんじゃないかなぁ。
92名無しさんの野望:2008/04/05(土) 09:40:48 ID:2+8Ql7Bm
ここでまさかのトンズラ
93名無しさんの野望:2008/04/05(土) 09:53:49 ID:FtKZ8/os
それだけは勘弁な
94名無しさんの野望:2008/04/05(土) 09:55:09 ID:F7jKDGx0
受け入れ先の配管は用意してあります
95名無しさんの野望:2008/04/05(土) 12:00:32 ID:kXVFljSU
>>87
そんなスタッフ離散で瓦解した挙句に社長逝去フラグみたいのはやめてくれ
96名無しさんの野望:2008/04/05(土) 12:08:04 ID:18UjFYpF
チームラから届く

封筒を開けると液体が飛散

同封されている紙に何か書かれている

納金が確認されたら血清をお送りします^^

 払う
[>払わない

リアルハザード
97名無しさんの野望:2008/04/05(土) 12:20:31 ID:2N9U+wUn
>>87
期待値がマイナスのギャンブルはダメ!
98名無しさんの野望:2008/04/05(土) 12:22:33 ID:P3JpVqD+
チー村を助けるためだと思って誰かぼくにビジュアルブックとサントラ買ってくださいおねがいします
99名無しさんの野望:2008/04/05(土) 12:58:37 ID:qja+z2Za
宣伝だよ。効果的な宣伝が足りんのじゃ。最低の1000本完売は3部+αが前提だろうな。
10060:2008/04/05(土) 13:00:10 ID:HXgyDutd
さっき届いた。はやっ。

さすがに液体飛散はなかったわw


VBにも目を通したので振込み行って来ますノシ
101名無しさんの野望:2008/04/05(土) 13:27:41 ID:2+8Ql7Bm
見て聞いて返品
102名無しさんの野望:2008/04/05(土) 13:44:18 ID:VOtW/20c
来た、見た、買った。
なんてパクス・ロマーナ
103名無しさんの野望:2008/04/05(土) 13:51:42 ID:Mkqf7+qx
VBには載ってるけど、拳法士ってけっきょく一学期では実装されないのかね
104名無しさんの野望:2008/04/05(土) 14:31:36 ID:e3ipaU1g
なぜそう思うんだ?
105名無しさんの野望:2008/04/05(土) 15:55:58 ID:nlCB43S6
起動版のマニュアルに載ってない
起動版のアイテム詳細の装備可能欄に表示されない

って理由かと。
射術士と暗術士はしっかり載ってるのにね
106名無しさんの野望:2008/04/05(土) 16:16:41 ID:oGmH6xGW
見送ろうと思ってたのにここ見たせいで注文しちまったじゃねぇか……
超wktkしながら待機してやるんだからねっ!
107名無しさんの野望:2008/04/05(土) 16:23:12 ID:Vmlys2IE
ゲートキーパー乙

>>105
でも、スキルは載ってるよな…
108名無しさんの野望:2008/04/05(土) 16:25:25 ID:Mkqf7+qx
実装:戦士、魔術師、僧侶、盗賊、侍、君主(神女)、忍者(くノ一)、狩人

未実装:司祭、錬金、超術、修道

司祭はそのままなのか、それとも鑑定外して魔法特化にするのかってところか
折角現代なんだから、銃火器を扱うものも欲しいな
誰のゲノムとか想像つかないけど
109名無しさんの野望:2008/04/05(土) 16:29:19 ID:0ICTw8du
西部劇の誰かかねえ
110名無しさんの野望:2008/04/05(土) 16:39:40 ID:/ghRr4gC
シモ・ヘイヘのゲノムだな
111名無しさんの野望:2008/04/05(土) 16:41:29 ID:nlCB43S6
召喚士を忘れてらっしゃっる
112名無しさんの野望:2008/04/05(土) 17:01:20 ID:Mkqf7+qx
ごめん、実は使ったことなかった

なんとなくなんだが、ちょっと前にアニメでやってたFateっての思い出すな
職業に過去の英雄を当てはめるって感じのなんだが
113名無しさんの野望:2008/04/05(土) 17:14:53 ID:0ICTw8du
ああ、ヴァシリ・ザイツェフなんかいいかもな
114名無しさんの野望:2008/04/05(土) 17:16:13 ID:vXfXVlrt
>>112
ジュブナイルモノなら、Fate以前から似たような設定は使っているからね。

主に企画者の本棚には、菊地の魔界都市シリーズと夢枕のキマイラは絶対に
あると思うねw
115名無しさんの野望:2008/04/05(土) 17:17:27 ID:vXfXVlrt
あれ?
盗賊のコードがVBには載っていないね?
116名無しさんの野望:2008/04/05(土) 17:24:10 ID:RtqYqaCZ
>>115
モーセとヨシュアなら載ってるよ

ところで、こいつらって何者?
他のコードの名前とかは分かるんだが、こいつらだけ分からん
117名無しさんの野望:2008/04/05(土) 17:29:20 ID:Ox6u+LpA
>>116
十戒のモーセとその従者ヨシュアじゃないかな?
118名無しさんの野望:2008/04/05(土) 17:30:06 ID:2+8Ql7Bm
モーセって聖書?
俺はシャーマンキングを思い出したな
119名無しさんの野望:2008/04/05(土) 17:33:17 ID:Nao9apkb
モーセ知らないっていうのはさすがに
と一瞬思ったけどそんなにメジャーじゃないもんなのかな?
120名無しさんの野望:2008/04/05(土) 17:33:50 ID:RtqYqaCZ
>>117
あ〜なるほど、海割った人ね
モーゼなら知ってたけどモーセとも呼ぶんだ
121名無しさんの野望:2008/04/05(土) 17:44:09 ID:Ox6u+LpA
デバイスレインみたいに解説あればいいな
あれもマニアックな設定で面白いんだが如何せん売れなかった
122名無しさんの野望:2008/04/05(土) 18:05:39 ID:aVb0DJRD
段階的にLVキャプ開放してくって事だが一作目のキャプが低くないか不安。最近のこの手のゲームはキャプ99とかで萎える。
123名無しさんの野望:2008/04/05(土) 18:37:22 ID:nlCB43S6
今のところL15でマスターってことになってるな
124名無しさんの野望:2008/04/05(土) 18:50:35 ID:2N9U+wUn
昔のwizみたいに、lv20くらいで十分クリアできるようにして販売したらみんな40とか50とかまで成長させてて、
続編は転生してあっという間にクリアされてしまった。なーんて懸念を持っている。
125名無しさんの野望:2008/04/05(土) 19:06:15 ID:Mkqf7+qx
続編ではレベルが3分の1くらいになればいいんじゃない?

最初からスキルや呪文が充実してたら、確実にゲームの寿命縮めるから、
XTHのときみたいに特性値にちょっとボーナスとか、錬金に使う特別なアイテムが手に入るでもいい
126名無しさんの野望:2008/04/05(土) 21:12:34 ID:2N9U+wUn
>>125
それだと同じキャラ引き継いでるのにレベル下がるってのがな
まあ、そういうもんだっていわれりゃそれでもいいんだが
127名無しさんの野望:2008/04/05(土) 21:43:04 ID:+Dl869Ez
引き継ぎの時に経験値を失う代わりに高位素材や型紙(相当のアイテム)と交換できる、とか。
強いまま始めてもいいけど、アイテムに還元してもいいよ的な。

バランス調整がかえって大変かな。
128名無しさんの野望:2008/04/05(土) 21:46:38 ID:Mkqf7+qx
転生系アイテムと引き換えに出来るのならば嬉しい

というか、今回アイテムの色変えたり、転生させるようなシステムってあるのか?
129名無しさんの野望:2008/04/05(土) 21:48:49 ID:aVb0DJRD
LVあげ大好きな俺としてはキャプ低すぎると泣ける。

4月30までかなり長いがDS,PSP、箱360、PCでお奨めなウィズライクなゲームない?
130名無しさんの野望:2008/04/05(土) 21:55:23 ID:4UggY/ui
つい最近知ったんだけど
これって4/30にどうやってかうん?
131名無しさんの野望:2008/04/05(土) 21:57:18 ID:1HC9C29Z
下手にキャップをかけられるよりは引継でレベル下がる方が良いな
何故下がるかは自分で補完する。今回の場合は夏休みに遊びほうけたからとか
一学期で最大レベル40 二学期で80 三学期はクリア推奨レベルが100で上限255とかのように順を追って上限を解放するのもバランス調整が大変だろうし
132名無しさんの野望:2008/04/05(土) 22:03:04 ID:t7NeF/34
まあ1学期はちょうど15でクリアできるようになってるんだろ。

最大15とはいえ、コード全てを上げるつもりなら15*20で300だ、ボリューム的には結構なもんだぜ
133名無しさんの野望:2008/04/05(土) 22:03:27 ID:So4b8Mdo
>>130
公式HPから通販ページで購入かな。
もう少しすれば受付が開始されると思う。
134名無しさんの野望:2008/04/05(土) 22:04:39 ID:4UggY/ui
>>133
まだ受付されて無いんだな
今月だからとっくにあるだろうし
サントラ?とかはあるからソフトは売り切れてるのかとか思ってしまった・・・
135名無しさんの野望:2008/04/05(土) 22:08:44 ID:VOtW/20c
いくら流通に乗せないといっても、そろそろマスターアップして良い頃だと思うんだがなぁ
136名無しさんの野望:2008/04/05(土) 22:13:46 ID:nlCB43S6
体験版の公開が中旬〜下旬になってるから、ギリギリまで開発に追われる見込みなんだろ
137名無しさんの野望:2008/04/05(土) 22:14:24 ID:WG2YXXGu
今頃書き込み2倍速のDVDドライブで必死に焼いてる最中だよ
138名無しさんの野望:2008/04/05(土) 22:18:18 ID:pZKgaqep
設備安いなオイw
139名無しさんの野望:2008/04/05(土) 22:25:17 ID:vNfnW7On
デュプリケーターくらい使おうよw
140名無しさんの野望:2008/04/05(土) 22:31:33 ID:OdMP9dpH
匠が手彫りで一枚一枚作りだめしてるよ
141名無しさんの野望:2008/04/05(土) 22:36:32 ID:kEMbkxef
まあ待て
いま円盤を引き延ばす作業に入ったところだ
142名無しさんの野望:2008/04/05(土) 22:43:16 ID:2N9U+wUn
ぬおおおおおおお!
もう待ちきれん! 早く体験版をっ・・・!!!
143名無しさんの野望:2008/04/05(土) 23:17:00 ID:18UjFYpF
さて、そろそろシナリオライター雇うかな
144名無しさんの野望:2008/04/05(土) 23:19:13 ID:L+79dCJE
一枚一枚XTHたまをプレスして製品版DVDができていきます
プレイするともれなくこころのたまごにXTHが刻まれていく
145名無しさんの野望:2008/04/05(土) 23:21:55 ID:Vmlys2IE
>>128
動作チェック版見た限りでは実装されてないっぽいけど…製品版はどうだろ?
同じ見た目でも男女別に分けてるのは確認したけど
146名無しさんの野望:2008/04/05(土) 23:29:59 ID:4UggY/ui
1000枚書き込み2倍速DVDで焼き終わった後に
製品版じゃなくてテスト版を焼いてたことに気づくんですね
147名無しさんの野望:2008/04/05(土) 23:53:12 ID:KpmfnAKY
もう普通に、とらのあなでもまんだらけでもいいから
委託販売してくれよ、絶対そのほうが沢山はけるって。
148名無しさんの野望:2008/04/05(土) 23:57:33 ID:18UjFYpF
>>147
沢山は 蹴るだと!
149名無しさんの野望:2008/04/06(日) 00:14:33 ID:Wln3TdiL
通販嫌いだから同人ルートでいいから店頭販売してくれないかな

以下、俺の妄想

胡散臭い外見の校長の怪しい行動で黒幕か?思わせるも
そんなことは微塵も無く、むしろそんな校長のせいで
生死不明になったNPCが黒幕
しかも異形との間に子供までつくってPC達の前に立ちふさがる
そして、1〜3学期すべてにおいておいしい所は
ふわさんがみんな持っていってしまう…

以上、妄想終わり
150名無しさんの野望:2008/04/06(日) 00:17:17 ID:z3vhIlfg
1作で1学期じゃなくて1年間にしてほしかったなーなんとなく。
151名無しさんの野望:2008/04/06(日) 00:18:35 ID:P20dl2J2
通常の流通より安く済みそうだし
現状より人目につくだろうしな

ただ、同人ルートとかって値段大丈夫なのか?
直接販売でも5000円だけど
同人でその値段って見たことないんだが
152名無しさんの野望:2008/04/06(日) 00:24:07 ID:sOEj/RuP
>>150
未来のチームラ「一年生三部作が好評なので後二年やります」
153名無しさんの野望:2008/04/06(日) 00:25:55 ID:ugIphAml
公式のムービーが再生されないんだが、俺だけかね?
154名無しさんの野望:2008/04/06(日) 00:30:43 ID:Wln3TdiL
>>151
3000前後なら普通にあるんだけどねぇ
とりあえずとらのwebサイト見てみたら
抱き枕カバーが1万越えであったw

高めに価格でも置いてもらうのは問題ないとは思うが
他の同人価格になれてる人達には高く見えるかも…
155名無しさんの野望:2008/04/06(日) 00:37:40 ID:VYyS5Q5K
>>152
もっと未来のチームラ「本編三年間やって好評だったのでファンディスクで夏休み・冬休み・春休みも三年分出します」
156名無しさんの野望:2008/04/06(日) 00:39:02 ID:2xDFFvdu
なるほど、ふわさんの抱き枕カバーつければG-XTHも1万↑でいけるってことだな
157名無しさんの野望:2008/04/06(日) 00:42:45 ID:+In8JXNg
お前らふわさん大好きだな。
正式版で出演するだろう不破刑事が不当な扱いを受けないか今から心配だぜ。
158名無しさんの野望:2008/04/06(日) 00:52:21 ID:AmASvAF5
ふわさんセリフは渋めのおっちゃん刑事って感じでまともなのに
あんな絵で出たばっかりに…
159名無しさんの野望:2008/04/06(日) 01:24:16 ID:Kw5mBBG9
>>157
空気の読めるチームラならきっと不破刑事をふわさんに差し替えるパッチを出してくれる
160名無しさんの野望:2008/04/06(日) 01:34:41 ID:P20dl2J2
>>159
具体的な要望なら叶えてくれるチームラだが、空気の読めなさにも定評があるぜw

Gが終わったら純ファンタジー系のダンジョン探索とGのサイドストーリーって予定らしいけどね
無論、出来ることならXTH3をやるんだろうけど
161名無しさんの野望:2008/04/06(日) 01:39:04 ID:uF1BeEh4
>>153
製品版発売日決定と同時くらいから再生されなくなったな。
162名無しさんの野望:2008/04/06(日) 01:52:45 ID:cnrNKSUQ
そういやPCだから差し替えなんて真似も可能なのか
163名無しさんの野望:2008/04/06(日) 02:05:10 ID:pf5VQZ3Z
>>155
もしそうなったら俺は超喜ぶ
もちろんデータ引き継げてとんでもないボリュームになってればだが
164名無しさんの野望:2008/04/06(日) 02:32:15 ID:xUyD8ndY
きっと
不確定名:ふわさん
が出てくるとwktk
165名無しさんの野望:2008/04/06(日) 02:53:43 ID:2xDFFvdu
>>164
ちょwwそれ確定したら何が出てくるんだよwww
wktk過ぎる
166名無しさんの野望:2008/04/06(日) 03:05:17 ID:kAzMUP+a
>>160
チームラで順ファンタジーやってみたいな。
元々SF<ファンタジーが好きだしな。
167名無しさんの野望:2008/04/06(日) 09:11:02 ID:o4yJPMSm
     __.....  -- ―‐ --  ....__
     filヽ、_        _,r'il゙i
     | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
     |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
     |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
     |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
     |=l    ヾl ll  lレ′  |=|
     |=l      ヾ,ヅ     |=|
     V ' ̄`"    ' ̄`" Vヘ   不遇な扱いであっても憎しみは無い
    イ ノ t● .>     '● ) i. )i   それが俺の役割なんだと感じている
     i l、ヽ ノ     i、`~´。i.ノ
    .´ヽi  ∵ ! .。 i ∵ iイ
       !   ,ノ,^二 ^ヽ  i
       !、  rヽ二ノ`i  イ
       トヽ、||::;;;iiiii;;:::,,iiイ .i、
   _ _ノ ヽ l 'ー-‐‐" _,ノ ` - 、_  
 ‐ヘ ヽ/´  ゜i_    _jl    \ / /`''‐、
  \\ー┐  ノ ヽ   ,! i  iー―/ /
    i i  |/{三=□=三}ヽ i  / /
168名無しさんの野望:2008/04/06(日) 11:48:06 ID:lwu8isMF
まぁ、世界観がどうであれ学園ものですけどね
169名無しさんの野望:2008/04/06(日) 12:35:23 ID:uF1BeEh4
チームラの中の人はメガテンifとか好きそうだな。
170名無しさんの野望:2008/04/06(日) 13:27:40 ID:5CoYWz2C
コードブラッド:FUWA

・タイプ、性格、男女制限無し
・最初から罠解除、識別、錬金、神撃、魔障壁使用可
・各魔法をそれぞれの専門職並みのスピードで4つ全部習得
・TH、DF、ACの成長も戦士並み
・転科は出来ない
・使っているうちにキャラの顔がふわさんになる
・知らないうちにパソコンのデクストップがふわさんになる
・ふわさんからメールが来るようになる
・何故か携帯にもメールが来る
・ある日鏡を見るとふわさんが映っている
171名無しさんの野望:2008/04/06(日) 13:32:18 ID:G1StX28M
ディンギル大好きっ子な俺としてはLV上限たかす希望
172名無しさんの野望:2008/04/06(日) 13:50:22 ID:Sn3W4cTw
二学期は超術士みたいなのが追加されると思う
173名無しさんの野望:2008/04/06(日) 13:55:20 ID:kqxeDE+4
そりゃまあ追加されるだろうな
つか、防御スキル持ちを追加してくれなきゃ困るぜ
現状でプロヴィデンスを生かそうと思ったら王騎士が2人必要になっちまう。
一応ユニオンスキルもあるけどな
174名無しさんの野望:2008/04/06(日) 13:57:34 ID:uF1BeEh4
今回罠解除と鑑定が一人で済むから、あえて同じコード二人でも面白いかもしれん。
司祭相当を外して後衛+1とか、忍者相当のを外して前衛にもう一人とか。
175名無しさんの野望:2008/04/06(日) 16:02:46 ID:kqxeDE+4
その学術士が悩みどころだわ。
戦闘でも使おうと思うと術士にするしかないんだが、
各スペルCまでだから、やや力不足な気がする。
176名無しさんの野望:2008/04/06(日) 16:32:22 ID:t54Je4Ju
学術士はな……
鑑定できる盗賊じゃなく、罠を外せる劣化錬金術師だからな。

今回、アイテムも仕掛けも全部コードだから、コード操作のスペシャリストって事なんだろうが……。
177名無しさんの野望:2008/04/06(日) 16:37:55 ID:IYHty7tB
ほぼ必須な予感
178名無しさんの野望:2008/04/06(日) 17:08:13 ID:CcE7qS9b
出来れば独りプレイ、少なくとも二人くらいで進められたらいいなあ
179名無しさんの野望:2008/04/06(日) 17:12:18 ID:RGINsmrT
ダイヤモンド装備のロードをいい気になって一人旅させて、4階だか5階でキャリアーに麻痺全滅
させられてから一人旅なんてマーフィー虐めの時ぐらいしかしたことありません!
180名無しさんの野望:2008/04/06(日) 17:18:47 ID:o4yJPMSm
XTHは一人旅で最後まで行ったが
XTH2は途中で断念した
181名無しさんの野望:2008/04/06(日) 17:34:48 ID:uF1BeEh4
>>176
鑑定も罠外しも専門職がいないから鑑定できる盗賊かと思ってたけど違うの?
182名無しさんの野望:2008/04/06(日) 17:57:22 ID:AmASvAF5
鑑定と罠外しができてサイコードのスペルも使えるとなると、
バランス的に戦闘では見てるだけになりそうな感じだな。
183名無しさんの野望:2008/04/06(日) 18:10:36 ID:k7SfoChT
究極の器用貧乏誕生か!?
アイテムで補助するくらいしかホント仕事無さそうだよな・・・
184名無しさんの野望:2008/04/06(日) 18:13:26 ID:PDfX85Tg
それはそれで
妄想のしがいがありそうだ、と
そう考えておこう
185名無しさんの野望:2008/04/06(日) 18:14:03 ID:irt2rjJo
こういうゲームで万能を目指すと

なんでも特化型とほぼ同等もしくはそれ以上にこなす最強か
どれをとっても劣化で正直つかえたもんじゃない

の2択になるから居ない方が幸せなんだけどな
186名無しさんの野望:2008/04/06(日) 18:16:37 ID:bFz6o3ax
まあWiz1の盗賊とか、僧侶用の良い鎧が手に入ったら罠外し以外は
後ろで見ているだけの人になってたし、そんな職業があっても気にはしないけどね。
187名無しさんの野望:2008/04/06(日) 18:18:22 ID:RGINsmrT
荷物持ち一号二号とか、罠が外せなきゃ盲腸とかいろいろ酷いこと言われてたもんな盗賊……
それに比べればずいぶん待遇よくなったよ。
188名無しさんの野望:2008/04/06(日) 18:33:32 ID:YnwrxSMS
1やった事ないけど世界樹2を繋ぎで買ってきた。これ以外とちゃんとできてるのな。

来週の金くらいにそろそろ予約開始なのかな?2Dマネキンの着せ替えレパートリーが多いか心配。
189名無しさんの野望:2008/04/06(日) 18:37:41 ID:2xDFFvdu
俺的に不遇なキャラは、性格付けとか脳内補完の余地が多くてむしろ歓迎
逆の理由で万能キャラはご遠慮願いたい。
190名無しさんの野望:2008/04/06(日) 20:57:07 ID:sOEj/RuP
戦闘では見てるだけでも一向に構わないが、何らかの手段で万能が作れると一人旅しやすくて嬉しい
191名無しさんの野望:2008/04/06(日) 21:16:04 ID:P20dl2J2
戦闘にもなんらかの手段で関与できるといいんだけどな
192名無しさんの野望:2008/04/06(日) 21:48:25 ID:IqQ+d0G4
学術士は戦闘能力なくても
素早さをいかしてアイシングダガーでも使っていれば良い。

XTHにはグループ攻撃呪文効果のあるアイテムが
見当たらないけどね。

193名無しさんの野望:2008/04/06(日) 21:51:57 ID:AmASvAF5
炎のロッド的なアイテムがあれば多少活躍できるんだがな
194名無しさんの野望:2008/04/06(日) 22:09:09 ID:cvdEmJxd
術士なのに素早さと運が要求されるチグハグさ
フェアリーがいれば
195176:2008/04/06(日) 22:18:50 ID:t54Je4Ju
>>181

 探索系の技能を身につけた戦士じゃなくて、コード操作の専門家だから、だよ。
 起動チェック版でやってみると判ると思うけど、G−XTHの場合、扉とか罠とかアイテムなんかもみんなコードなんだわ。
 職業名が学術士、鑑定可能、装備やアイテムもコード、データの基が天才発明家(=錬金術師)のレオナルドで、
コードのイラストもサイバー調とくれば、火を見るより明らかだと思うんだが。 
196名無しさんの野望:2008/04/06(日) 22:25:28 ID:IqQ+d0G4
錬金術師はホーエンハイムこれは譲れない。

レオナルドは万能人とも呼ばれてたから
万能型盗賊というのも間違いじゃないと思う。

まぁ、学術士は何となくただのパソコンオタクというか
スーパーハカーっぽい。
197名無しさんの野望:2008/04/06(日) 22:28:08 ID:cvdEmJxd
パラケルススのほうが通りが良いと思うが
198名無しさんの野望:2008/04/06(日) 22:37:35 ID:0A8rCjkD
アイザック・ニュートンあたりが来るかもしれない
199名無しさんの野望:2008/04/06(日) 22:44:01 ID:WGQAWG01
ところで今回は、中継点駐留で経験値&金が自動的に増えるんだろうか?
二学期以降追加されるコード要員も同時に育てておきたいんだが・・・
200名無しさんの野望:2008/04/06(日) 22:46:48 ID:bASHR3Rm
これ全員人間のパーティーだよな?
つーことは、最終的にみんな同じ能力値になるってことか?
もしくはBCとBCの男と女で違う特性値が付いたりするんだろうか・・・
201名無しさんの野望:2008/04/06(日) 22:47:02 ID:cvdEmJxd
そもそも中継点があるのかどうか
202名無しさんの野望:2008/04/06(日) 22:49:57 ID:uF1BeEh4
>>195
劣化錬金術士ってのでXTHでいうところの錬金術士よりもダメな子だって言いたいのかと思ったけど立ち位置の問題か。
コンセプトからだと確かに戦闘で役に立つようなもんじゃなさそうだね。

きっと戦術よりも知略と戦略で立ち回るんだろうと妄想。
ポエニ戦争におけるアルキメデスみたいな。
203名無しさんの野望:2008/04/06(日) 22:50:05 ID:bASHR3Rm
やべ、IDが既に灰だ・・・
204名無しさんの野望:2008/04/06(日) 22:50:24 ID:P20dl2J2
司祭はアレイスター・クロウリー
召喚師はソロモン王
錬金術師はヘルメス
超術師はユリ・ゲラーだな
205名無しさんの野望:2008/04/06(日) 23:08:41 ID:IqQ+d0G4
種族は全員人間だけどマッスルとかインテリとかエレガントとかのタイプがある
全員が同じ能力値にはならないよ。

>>203
今回は灰にはならない。ミンチになるだけだ。
206名無しさんの野望:2008/04/06(日) 23:41:52 ID:sOEj/RuP
>>200
そもそもタイプというものがある
マッチョとかガリベンとかラッキーマンとか
207名無しさんの野望:2008/04/06(日) 23:50:49 ID:bASHR3Rm
>>205,206
ありがとう。そういやタイプってのがあったんだっけか・・・

ちょっくら挽肉になってくるノシ
208名無しさんの野望:2008/04/07(月) 00:17:02 ID:mEScFqFc
3部作と言う事でボリュームが心配なんだが。
209名無しさんの野望:2008/04/07(月) 00:19:03 ID:YEqo5DTf
それはある
5500円って安くないしね
210名無しさんの野望:2008/04/07(月) 00:30:50 ID:HAFDYwSJ
3つ全部買えば1万程度にはなるどうしなー
211名無しさんの野望:2008/04/07(月) 00:40:50 ID:pNFNVDyl
一学期はシステムを作るって方に手間を取られてる可能性もあるしな
PCはコンシューマー機と違って環境がバラバラで、合わせるのにも技術と経験が必要になる

二学期以降はダンジョンなりシナリオなりに集中できるとは思うんだが
212名無しさんの野望:2008/04/07(月) 00:43:13 ID:u7oj9sF8
落ち着いたところで追加ダンジョンと追加アイテムの投下を期待
213名無しさんの野望:2008/04/07(月) 02:54:37 ID:oV/RjKhR
いや、ふわさんがスピンアウトしてDSで出るに違いない。
214名無しさんの野望:2008/04/07(月) 11:05:23 ID:TXQHPDYj
             _
       / "´ヽ'´   `ヽ    
      ,'      ヽ、__, ノノ
     / /ノ/''ヽ -、ー<.,__ ヽ、   
     ノ ノ/,-'=、~''‐=− ┐  _ゝ
   ∠_ノy   ヽ   ' ̄`" rイ    
     イ ノ t● .>     '● ) i. )i  
     i l、ヽ ノ     i、`~´。i.ノ   ひゃあ!わたし知りません〜 !
    .´ヽi  ∵ ! .。 i ∵ iイ        異形じゃありません〜 !!
       !   ,ノ,^二 ^ヽ  i   
       !、  rヽ二ノ`i  イ  
       トヽ、||::;;;iiiii;;:::,,iiイ .i、
   _ _ノ ヽ l 'ー-‐‐" _,ノ ` - 、_  
 ‐ヘ ヽ/´  ゜i_    _jl    \ / /`''‐、
  \\ー┐  ノ ヽ   ,! i  iー―/ /
    i i  |/{三=□=三}ヽ i  / /
  (口) (指) (視) (触) (禁) (道具)
215名無しさんの野望:2008/04/07(月) 14:16:07 ID:XzBpf/OV
発売前なのにネタがふわいじりしかねーなwwwwwwwwwwwww
216名無しさんの野望:2008/04/07(月) 14:23:46 ID:5+q9zTdl
ふわさんネタは程々に
217名無しさんの野望:2008/04/07(月) 16:08:23 ID:c/dTnx6p
逆に考えるんだ。発売前だからこそ他にネタがないと考えるんだ
218名無しさんの野望:2008/04/07(月) 16:18:56 ID:cWfNhzk3
早く体験版きてくれー!
219名無しさんの野望:2008/04/07(月) 17:30:27 ID:2z2wYhyq
早ければ10日、遅くとも20日ってとこだろ。
まったりとパーティ編成でも考えようぜ。
スピリチャルの使い道とかな
220名無しさんの野望:2008/04/07(月) 17:45:09 ID:br+iAn2J
とにかく体験版を早く出してくれ
キャラメイクであと20日くらい余裕だから
221名無しさんの野望:2008/04/07(月) 17:57:57 ID:zp8NE8BH
従来のWizだと鑑定と罠外しが分かれてたから
初期パーティでは{戦戦僧盗魔司}みたいに後衛職を前に出すか、
{戦戦戦僧盗魔}でビショップを酒場待機させることが多かったが、
今作ではその辺悩まなくて良さそうだな。

ところでこれって職業ごとに成長の早さに違いはあるのかな?
あるとしたらやっぱり序盤は基本職が有利そうだけど
222名無しさんの野望:2008/04/07(月) 18:40:15 ID:0tbspd/K
状態異常の名称も結構変わってるのね
石化の変わりは躁鬱か
・・・パーティ全員が躁鬱状態で全滅って、絵的に壮絶だな
223名無しさんの野望:2008/04/07(月) 19:05:32 ID:ig+3zeHc
鬱だ氏のうの通信を最後にXTH補欠隊が連絡を絶ちました。
って感じになるのかw
224名無しさんの野望:2008/04/07(月) 20:50:44 ID:4xxOaYGU
>>221
起動チェック版では全員L3なのに経験値にバラつきがあったから、従来どおり成長の差はあると思う。
「戦戦戦聖学魔」で鉄板だろうね。あるいは攻撃重視で「戦戦聖学魔魔」とか
225名無しさんの野望:2008/04/07(月) 21:55:30 ID:dKe1RdZV
>>222
躁鬱つうかイメージ的には精神崩壊かなあ。
異形のおぞましさに耐え切れず精神がー的なラブクラフト設定。
226名無しさんの野望:2008/04/07(月) 22:58:32 ID:YDWsNOZt
SAN値が下がるんですね
227名無しさんの野望:2008/04/07(月) 23:13:42 ID:efh2GD9z
あ、ゴーストハンターRPGを思い出した。
228名無しさんの野望:2008/04/07(月) 23:18:15 ID:Eevh7f22
ゴーストハンターRPGか……
プレイヤー3人だったもんで、公式シナリオやるとセッションごとに発狂者出してたな。

それはさておき精神異常をコードで治すとなると……
治すってより直すって感じになりそうで怖い。
回復させるんじゃなくて、事前にサンプリングしておいた健全な状態に上書きするみたいな感じで。
229名無しさんの野望:2008/04/07(月) 23:21:26 ID:HAFDYwSJ
>>228
なんか、漫画EDENやBLAM!を彷彿させる禁忌なかおりw
230名無しさんの野望:2008/04/08(火) 00:17:34 ID:JkrMMdX2
アイテムがデジタル情報なら複製もできそうなもんだが
231名無しさんの野望:2008/04/08(火) 00:42:19 ID:BKFC7YOm
今回はどれだけ強くなっても、元が普通の学生ってことは変わらないから
ホラーテイストも強くなりそうだよな

HPが0になることで、ブラッドコードで身を守ることができなくなるって
もの凄い恐怖だと思うんだが
232名無しさんの野望:2008/04/08(火) 00:59:18 ID:6VIPUqAq
LVカンスト1000くらい希望。ただひたすらLV上げる行為が好きな俺にはカンスト早いと泣ける。

さてそろそろ俺の全員女性PTの構成を考えねば。ウィズ物はすべて女性オンリーPTにして7人目で
支持だしてる俺がいると言う設定でいつも遊んでる。我ながらテラキモス。しかし我が道に一遍の悔い無し。
233名無しさんの野望:2008/04/08(火) 01:03:28 ID:BBwpdm0a
カンスト?
234名無しさんの野望:2008/04/08(火) 01:42:41 ID:RIb2SWaM
前作の無限装置みたいなシステムをいれればいいんじゃない?
けっきょくはレベルよりアイテムが重要なわけだし
235名無しさんの野望:2008/04/08(火) 02:57:29 ID:e/mQq66Q
>>230

出来るように見せかけて、トンでもないペナルティが待っている、
そんな開発者の自己主張の入ったシステムを期待してみる。
236名無しさんの野望:2008/04/08(火) 03:27:56 ID:MSA17AnI
偽造しようとしたら何故か不渡り手形ができました
237名無しさんの野望:2008/04/08(火) 03:34:44 ID:BBwpdm0a
不渡り手形っていうアイテムってなんかおかしいよな
いつ確かめたんだよと
238名無しさんの野望:2008/04/08(火) 04:01:45 ID:XHdt4MX1
スターオーシャンか不渡り手形。
コピーはできるにしろ色々とでっかい制限がつくだろうな。
媒体に高級素材が必要とか。
素材で思いだしたけど、今回は金素みたいに欠乏する素材ないといいな……
あるいは回りくどい救済策があるか。
239名無しさんの野望:2008/04/08(火) 11:48:25 ID:7cwKcvSk
コピー先の媒体が高い、と……ああ、そう言えばあの携帯で全て賄ってるんだっけ?
データ量が巨大すぎて……ウィザードリィなら二三日宿屋に泊まればOKか。そもそも、あの携帯(ry

良い言い訳って中々ないねぇ。
これが仮想世界設定とかなら、そう言う風に設定されているから、コピーはリスクが大きい上に高いスキルが必要って話になるんだが。
240名無しさんの野望:2008/04/08(火) 11:49:20 ID:a4zLWoMc
隠しボスはコピーされたプレイヤーキャラか
241名無しさんの野望:2008/04/08(火) 14:19:53 ID:JtD+NcsB
>>240
黒幕が、理事長だったらそら簡単にコピーできるしなーw
242名無しさんの野望:2008/04/08(火) 14:56:59 ID:7cwKcvSk
無理だろよ、おい。
そりゃあ、纏ってるコードのデータはコピーできるだろうけど、
中身の人間はコピーできないだろうし。

だから、その手の理事長黒幕オチなら、
当然ラスボスは強いXTH隊員NPCを、纏ったブラッドコード毎モンスター化だろ、常考……
243名無しさんの野望:2008/04/08(火) 17:07:18 ID:7llzXOHS
いい加減「味方だと思っていた人物が実は」とか「自分達の組織のトップが実は」とかいうオチは秋田ので
久しぶりになんのヒネリもなく世界征服を目論む組織のボスとか
地上侵攻が目的の魔界の王とかがラスボスのストーリーをやってみたい。
244名無しさんの野望:2008/04/08(火) 17:17:05 ID:/sBmm0nJ
XTHシリーズは一応最終的なボスは魔王だろ

来栖美樹みたいのかもしれないけど
245名無しさんの野望:2008/04/08(火) 17:25:25 ID:aycz+Q5G
>ジョブコードは10種以上。プレイヤーは好みのコードを装備感覚で自在に使いこなし、
>様々な呪文やスキルを駆使して戦いを繰り広げて行きます。
装備感覚ってことは今までのWizシリーズの転職と違ってFF5みたいになってたりするのだろうか
しないか
246名無しさんの野望:2008/04/08(火) 17:36:34 ID:H3HbpRxz
>>245
転職のペナルティがほぼ0で、特性値が減らないついでに上がったレベルは職がそのまま保持。
ただし特性値の上昇は1レベルに1点で、転職した場合は今までで一番高いレベルだった職を追い越すまで特性値上昇無し、だそうな。
他の職から魔法以外に持ってこれるものが有るかは不明。
247名無しさんの野望:2008/04/08(火) 17:50:08 ID:aycz+Q5G
>>246
既に情報出ていたのか
知らなかった、サンクス
ってことはみんな2学期になる前に全コードマックスとかにしてそうだねw

しかし月末には発売だってのに、まだ予約ができないってのは残念だ
248名無しさんの野望:2008/04/08(火) 18:59:06 ID:U6L/c9Tu
>>244
私のブラッドコードは魔王です(53万的な意味で)ってか

しかし世の中魔王ったって色々いるからな
フライング魔王とかスマッシュ魔王とかスパッツ魔王とか
249名無しさんの野望:2008/04/08(火) 19:01:53 ID:92STImqL
ネタは解らないがブルマ魔王は貰っていこう
250名無しさんの野望:2008/04/08(火) 19:09:47 ID:wlnl1aeO
やっぱビキニ魔王だろ
251名無しさんの野望:2008/04/08(火) 19:29:03 ID:CPERTkqc
健康サンダル愛用の魔王
252名無しさんの野望:2008/04/08(火) 20:24:32 ID:v242ILQw
む、織田信長のゲノムからなら魔王のコード作れるな
第六天魔王を自称してるしw
253名無しさんの野望:2008/04/08(火) 20:38:30 ID:a6IGlm51
信長のゲノムコード解析してたらえらいことになっちゃうわけですね、わかります。
254名無しさんの野望:2008/04/08(火) 20:50:35 ID:ElTsPn8p
妄想飽きたーチンチン
来週体験版公開される可能性は極めて低そうだけど無きにしも非ずなので
毎日チェックしてはガッカリする地獄の日々が予想される
255名無しさんの野望:2008/04/08(火) 21:29:50 ID:RIb2SWaM
そういえば、Wizじゃなくなるわけだけど
アイテムの名称とかってどのくらいならセーフなんだ?

ムラマサは大丈夫だろうけど、
まっぷたつの剣やカシナートみたいな元祖系や
月光剣、天装備なんかは使えるのか?
256名無しさんの野望:2008/04/08(火) 21:40:57 ID:cCNZFEgl
カシナートは会社名だからアイテム名として問題は…
カシナートの剣がねぇぇぇぇっ
257名無しさんの野望:2008/04/08(火) 21:41:33 ID:yENBbD8W
カシナートはそもそも本来の商標はミキサーメーカーが持ってるんじゃないだろうか
ttp://www.cuisinart.co.jp/
日本ではクイジナートになってるけど綴りはcuisinartで
Blade Cuisinart' と完全に一致してるから
もし本家が本家ミキサーを差し置いて商標とってたら
むしろその暴挙に感服すら覚えるw
258名無しさんの野望:2008/04/08(火) 21:50:13 ID:92STImqL
版権かかってるのは
・タイトルとロゴ
・トゥルーワードと呼ばれる呪文名
・ワードナやリルガミンといった世界観に関わる固有名詞

で、アイテム名やモンスター名までは掛かってないという話を聞いた事が有るが
ソースが思い出せないので不確定
259名無しさんの野望:2008/04/08(火) 21:52:14 ID:RIb2SWaM
実際に取れたかどうかは忘れたが
カシナートの商標かなんかを
クイシナートさしおいて、取ろうとしてたって話は聞いたことがある
260名無しさんの野望:2008/04/08(火) 23:10:28 ID:6tJ2Uf3L
別にカシナートな固有名詞がなくてもいいけどな
バキバキ回るミキサーな武器さえあれば
261名無しさんの野望:2008/04/08(火) 23:21:39 ID:OOeE5DDi
>>258
サイデルがドクロマンティスとか
マイルフィックがマリフェルベオーとか
ビホルダーが鈴木土下座ェ門とか
モンスター名が変わった例もあるので一部の特殊なものには版権があるのかもしれん
262名無しさんの野望:2008/04/08(火) 23:32:51 ID:JtD+NcsB
>>261
最近は、名前+イメージが一致していたらNGという流れらしいよ。
だから、ホビットという名前であっても、指輪物語を彷彿させる特徴を書かなければOKという事らしい

ちなみに、ビホルダーもD&Dイラストイメージと酷似していたらNGなんだと。
263名無しさんの野望:2008/04/08(火) 23:39:05 ID:U6L/c9Tu
ベアード様大ピンチ
264名無しさんの野望:2008/04/08(火) 23:40:06 ID:lJoMYQ6N
>第六天魔王を自称
ここだけ見るととてもイタイヒトみたいですね。
265名無しさんの野望:2008/04/08(火) 23:45:29 ID:yENBbD8W
そういや今回、装備品は装甲服やボディアーマーみたいなのばかりじゃなくて
ファンタジックな西洋鎧だの和銅だのもちゃんと出るんだろうか
266名無しさんの野望:2008/04/09(水) 00:38:30 ID:p+zymNdr
エロ装備を所望しております。
267名無しさんの野望:2008/04/09(水) 00:39:06 ID:p+zymNdr
と言うかもう18禁でいいです。
268名無しさんの野望:2008/04/09(水) 00:44:41 ID:mLFtKsHm
>>262
ビボルダーは鈴木土下座え門って書けばいいと思うよ。
269名無しさんの野望:2008/04/09(水) 00:52:23 ID:YsmN8SPZ
因みに、鈴木土下座衛門登場後、AD&Dのルールに格闘能力に長けた手足つきのビホルダーが増えたのは、嘘の様だが本当の話だ。
他にも、どうみても強殖装甲なモンスターとかもいて、どこのオタクも考える事は同じだなーとか思った。
270名無しさんの野望:2008/04/09(水) 00:58:04 ID:gsxwnT14
>>251
しかしラスボスは主人公の脳内嫁。
271名無しさんの野望:2008/04/09(水) 01:06:07 ID:isUM2i1t
>>269
Dr.モローはスカイライン(仮)ていってたなぁ
272名無しさんの野望:2008/04/09(水) 02:03:49 ID:CPD584ra
かじだぞ
273名無しさんの野望:2008/04/09(水) 03:12:57 ID:DaPvYbcH
和洋のファンタジー装備
現代風の装備
近未来装備
これらが満遍なく出ると嬉しいかぎり

でも駆動村正のついでに真とか裏とか村止は勘弁な
274名無しさんの野望:2008/04/09(水) 06:57:20 ID:SSfBXb4c
村正++7.0
275名無しさんの野望:2008/04/09(水) 08:22:13 ID:YbeXcG3A
>>278
村止はアリだと思った。
276名無しさんの野望:2008/04/09(水) 10:07:06 ID:k/gXYKq/
>>278に乞うご期待!
しっかし予約受け付け始まらんなー
277名無しさんの野望:2008/04/09(水) 10:16:35 ID:PsYoA39x
予約開始は体験版と同時と予想。
時期的には来週末あたりじゃないかな?

予想が外れて、もっと早くに来てほしいけど
278名無しさんの野望:2008/04/09(水) 10:26:50 ID:AGRPN8Ra
村止は村正の鞘、っていう説明はかなり好きだった。
惜しむらくは結局使い道が無かった事だが。首はねれる神なんて数えるほどしか居ないんだよおおおおお

>>277
たしか体験版と予約は一緒って公式で言ってたような。メルマガでは今月中旬から下旬って言ってるし、早くとも来週だろうね
279名無しさんの野望:2008/04/09(水) 11:26:11 ID:Xdx/8DmC
ヘタすりゃ延期なんじゃない?
280名無しさんの野望:2008/04/09(水) 11:27:08 ID:IHiSgr16
そして恐怖の一学期+二学期同時発売
281名無しさんの野望:2008/04/09(水) 11:46:40 ID:SMM8xKe/
衝撃の浪人リリース
282名無しさんの野望:2008/04/09(水) 12:18:28 ID:R5iGy/ru
チームラの場合は延期すればするほど倒産が近づいてくるんだけどね
やはり社屋水没させてユーザーから救援物資貰うしかない
283名無しさんの野望:2008/04/09(水) 12:27:38 ID:ba1RsRGf
かと言って未完成品を発売→パッチ連発のパターンもな
284名無しさんの野望:2008/04/09(水) 14:18:46 ID:MFUzrYvy
経費少なそうだから倒産は無いんじゃね
解散はある
285名無しさんの野望:2008/04/09(水) 14:27:13 ID:tDXHDfXg
本業は別に持ってるんじゃないか
286名無しさんの野望:2008/04/09(水) 14:35:48 ID:A/qcN6Kn
村止は嫌ってほど出てきたのがなぁ
なんで鞘ばっかり大量に残ってるんだよと
287名無しさんの野望:2008/04/09(水) 14:59:00 ID:XNJAbT/g
なんかやばそうだから友達に買おうぜ買おうぜってすすめてるけど成果が芳しくない
買ったら貸せとかお前俺の話してること理解してないだろって
288名無しさんの野望:2008/04/09(水) 15:11:20 ID:g3hjyfp3
>>269
鈴木土下座衛門もといえばD&Dオンラインでビホルダーがでたら。
鈴木土下座衛門(笑)っていって雑魚あつかいしつつ突撃、虐殺される奴が結構いたらしいな。

289名無しさんの野望:2008/04/09(水) 15:31:27 ID:VnsQpSgz
>>285
それだと、まるっきりどこぞの同人ゲームサークル?

まー、副業でホームページ開発とかをするならいざしらずw
290名無しさんの野望:2008/04/09(水) 16:16:28 ID:R5iGy/ru
>>288
ディスインテグレート連発されて突っ込んでいった脳筋たちが蒸発していったな
まあ今じゃアンチマジックフィールド張るからさらに強くなってるんだが
291名無しさんの野望:2008/04/09(水) 16:47:43 ID:YsmN8SPZ
そりゃあ、主人公の癖にラスボス級の魔法使いとそこそこまともに戦う奴に特攻すればなぁ……。

あれ、アンチマジックフィールドと言えば、土下座衛門も張ってたよな、確か。
生半可な呪文じゃ通じねぇって言ってた記憶が……。

つまりあれか、バスタードのせいでビホルダーが全般的に強化されたって事か?
292名無しさんの野望:2008/04/09(水) 17:04:03 ID:R5iGy/ru
アンチマジックフィールドはビホ様が元々もってる能力
バスタードの奴はDDO的に見るとスペルレジスタンスだけ持ってAMFは使ってないようにみえる
AMF=呪文禁止領域だと思えばいい
293名無しさんの野望:2008/04/09(水) 18:33:59 ID:ZPkPHfYP
桜が散っていくな…

はやく入学したいぜ!!!
294名無しさんの野望:2008/04/09(水) 18:41:34 ID:ny8MUN9q
そろそろ予約は開始されましたかな?
295名無しさんの野望:2008/04/09(水) 18:45:48 ID:WymDqRSh
     *      *
  *     +  まだです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
296名無しさんの野望:2008/04/09(水) 18:47:20 ID:ny8MUN9q
DVDに焼き終わった頃に違うの焼いちゃったのに気づいて
焼きなおしてる最中ですね
297名無しさんの野望:2008/04/09(水) 19:00:33 ID:ba1RsRGf
間違えて桜子たんのヌード画像集を焼いちゃったんですね
298名無しさんの野望:2008/04/09(水) 19:04:10 ID:LRJFqOGx
そいやDVDに他のメーカーのエロゲ画像焼きこんじゃったPS2のゲームがあったなあ…
299名無しさんの野望:2008/04/09(水) 20:40:45 ID:udoL+ZLl
あれも学園だったっけか?
300名無しさんの野望:2008/04/09(水) 21:01:06 ID:uOkMXmz5
学園だな。
コードか転生かの違いがあれど、意外と雰囲気は似ているのかもしれn・・・ないな。
301名無しさんの野望:2008/04/09(水) 21:19:55 ID:DaPvYbcH
いや、全然似てないと断言できるぞ、あれは
302名無しさんの野望:2008/04/10(木) 09:53:19 ID:UQpxzf60
体験版出るまでおまえらが考えてる中二全快のキャラ設定おしえれ。
303名無しさんの野望:2008/04/10(木) 11:30:17 ID:SVYJppZL
>>302
まずはお前が晒してくれ
そうすれば皆が後に続くだろう
304名無しさんの野望:2008/04/10(木) 13:03:28 ID:mmgoWESi
何という羞恥プレイ
305名無しさんの野望:2008/04/10(木) 13:48:22 ID:aC7QUTvi
やろうとしたけど送信間際になってやっぱり恥ずかしくなった
306名無しさんの野望:2008/04/10(木) 14:26:18 ID:9iuqnr4q
俺のは厨二じゃないけれど…
といって語り始められる厨設定
307名無しさんの野望:2008/04/10(木) 14:40:09 ID:em3+THmr
中二病だっていいじゃない
にんげんだもの
308名無しさんの野望:2008/04/10(木) 14:41:25 ID:a7263pmN
じゃあ、G-XTHはXTHの遠い過去の話で、XTHの学長たちの予言により
計画的に転生させられた、XTHのプレイヤーキャラたち。

ただし、転生方法はミトコンドリア内に仕組まれた特殊なDNA配列によるものであり、
母系からしか遺伝されないため、全員女性もしくは女系家族に生まれた
数少ない女の子みたいな男の子。

って設定で全員女顔で逝くぜ。
309名無しさんの野望:2008/04/10(木) 14:41:26 ID:aC7QUTvi
神話から名前を取ったりすると楽だしな
310名無しさんの野望:2008/04/10(木) 14:54:51 ID:LRoUJfOf
ようしパパはクトゥルフ神話で名付けちゃうぞ
311名無しさんの野望:2008/04/10(木) 15:04:59 ID:a7263pmN
「大丈夫か?!ツァトゥガ!」
「おいおい、しっかりしてくれよ」
「ごめんね、クトゥガァ、ハスター」
「いや、お前が無事ならそれでいい」
「まったく、クトゥガァはツァトゥガァに甘いんだから」
「なんだ?妬いてんのかよ、クトゥルー」
「う、うるさい!この馬鹿ハスター!」

>>310
こんなんですか?
312名無しさんの野望:2008/04/10(木) 15:12:56 ID:OQlBdcWU
設定ねえ。

学生ということで、エロゲヲタの学術士とかそんな感じで設定してるな。
なるべくクラスにいそうな奴というコンセプトでやってるからそんなあれな設定になってないぜ

まあ、主人公認定のキャラだけはむにゃむにゃむにゃ、もう食べられないzzzzz
313名無しさんの野望:2008/04/10(木) 15:37:31 ID:drQcEITt
>>310
異形ってインスマウス顔だよな
314名無しさんの野望:2008/04/10(木) 16:40:48 ID:OeiTRq++
こいつはくせぇ!ディープワン以下の臭いがプンプンするぜ!
315名無しさんの野望:2008/04/10(木) 19:47:41 ID:medCdhpe
名前は常におまかせから選ぶから、設定の方が後からできるな
316名無しさんの野望:2008/04/10(木) 20:05:46 ID:0jOL1Cbk
せんし
そうりょ
とうぞく
317名無しさんの野望:2008/04/10(木) 21:27:46 ID:Jm6lpCML
エクスからキャラ持ってくると外人部隊になっちゃうのですが・・・
日本人キャラが竜宮礼奈と芦屋虹蓮しかいない
318名無しさんの野望:2008/04/10(木) 21:30:54 ID:aC7QUTvi
>>315
エクスのお任せは使いものにならなかったような
そりゃ根気よくやればキキとかルルとかロロとか使えそうなのも出るけど
319名無しさんの野望:2008/04/10(木) 21:37:50 ID:b/Z7BTjn
特務隊エクスは実はグローバルに存在していて、海外の支部から
特命を受けて日輪学園に転入してきたとかいう設定にすればおk
320名無しさんの野望:2008/04/10(木) 21:56:26 ID:0jOL1Cbk
明日には体験版が来ると信じている
321名無しさんの野望:2008/04/10(木) 22:12:41 ID:drQcEITt
>>317
俺XTH2から持ってくるつもりだけどせっかくだから漢字にあてようかなと思ってたり

んでも未来の東京だったらどうとでも解釈できるでそ
今だって外国の人いっぱいいるし


今苗字検索してみたら「村正」って姓あんのな。いいなー。
322名無しさんの野望:2008/04/10(木) 22:14:32 ID:IhjmVIFL
学生時代、同級生に正宗って奴はいたけどな
323名無しさんの野望:2008/04/10(木) 22:17:23 ID:qGuiPwu4
そんな苗字だったら
俺の中二力が10段を超えてしまうね
324名無しさんの野望:2008/04/10(木) 22:44:26 ID:Jm6lpCML
正宗ってドリルは買ったけどな
コバルトハイス
325名無しさんの野望:2008/04/10(木) 22:47:01 ID:mmgoWESi
ウチの包丁が正宗だ
326名無しさんの野望:2008/04/10(木) 22:50:20 ID:Jm6lpCML
俺の隊員をよくよく見てみたら
結構アレな名前が多い件について
これが中二病ってヤツか……
327名無しさんの野望:2008/04/10(木) 23:05:48 ID:xoeo33gV
鈴木や佐藤や山田が現れる前に思い直せ!
主力級のキャラぐらいもうちょっとはったりの効く姓名でいいだろ俺。
328名無しさんの野望:2008/04/10(木) 23:08:08 ID:1QIYVHNF
基本的になんでも和名な俺は勝組。
329名無しさんの野望:2008/04/10(木) 23:10:46 ID:E0egTFir
シスプリとかべびプリとかいくらでも元ネタがあるじゃないか
330名無しさんの野望:2008/04/10(木) 23:17:57 ID:rsOujmRU
西尾維新ぽい名前で6人作ってみるか
331名無しさんの野望:2008/04/10(木) 23:18:13 ID:2kxyrKW7
>>327
何言ってるんだ!
鈴木さんは由緒ある神主さんの苗字だぜ?
佐藤さんは藤原家につらなる由緒ある名前だ
由来としてはどっちも中々なもんだと思わないか?

ちなみに山田はしらんw
332名無しさんの野望:2008/04/10(木) 23:29:22 ID:9iuqnr4q
先入観なのか
現代物SFからファンタジーになるにしたがい名前が
日本(アジア)→アメリカ→ヨーロッパ→アフリカ圏
となって行く。
333名無しさんの野望:2008/04/11(金) 00:27:36 ID:xlo+ZvFT
俺はイスラム圏になっていく。
334名無しさんの野望:2008/04/11(金) 00:40:59 ID:lLNxKSvo
>>333
ムワッヒド ってイスラム圏かな?
335名無しさんの野望:2008/04/11(金) 01:24:44 ID:SN261ler
>>330
6人分考えれた時点で満足しそうだw
336名無しさんの野望:2008/04/11(金) 01:40:56 ID:Uvd6mb7W
おまえらな。この手のゲームは中2設定にするからこそおもしろいんだ!!
337名無しさんの野望:2008/04/11(金) 01:42:28 ID:n8tMEwzD
中二病?……何それ?

と、いえるくらいの気概が欲しいものだぜ。
338302:2008/04/11(金) 01:50:26 ID:Uvd6mb7W
俺の設定を晒そう。

部隊名:ムジャヒディン

ラディン ナイーマ ヌールジャハーン
ルクサーナ ナシーム アイーシャ

ラディン以外は♀な。

イスラムへの弾圧が深まり、とうとう中東は米帝に侵略される。しかし間一髪米の悪の手を逃れる主人公達。
なんとか日本(へ留学生として亡命をはたす。しかし・・・・・・!!

ルクサーナはツンデレでアイーシャはロリツインテールまでは決めた。
339名無しさんの野望:2008/04/11(金) 01:57:05 ID:Q8eaepw4
アイーシャ・タナカですね、わかります。
340名無しさんの野望:2008/04/11(金) 01:58:29 ID:WMmDtU6q
日本神話からチョイスしようと、web巡って予習してる俺は、断じて中二病じゃない! …はずだ
341名無しさんの野望:2008/04/11(金) 02:01:44 ID:YcV3xE0O
よくわかんない名簿から適当にチョイスして名づけようと思ってる俺。
見ず知らずの名前のほうが、キャライメージを邪魔しなくて好き。
342名無しさんの野望:2008/04/11(金) 02:03:58 ID:SN261ler
>>339
む、レジェンドやプレインズウォーカーもありか?
343名無しさんの野望:2008/04/11(金) 02:09:48 ID:n8tMEwzD
>>340
中二病?……それがどうした?
と、いえるくらいの気概が欲しいものだぜ。

>>338
イカスジャナイカ、俺も続くぜ。
そんな俺の主役は……
天界から派遣されたもののいきなり異形と遭遇、交戦中にエクスが到着、共闘の後その場でスカウトされることになった天使。

口癖は「潰しに行くよっ!」
344名無しさんの野望:2008/04/11(金) 02:21:52 ID:Nbx5QIkL
電話帳で適当に名前拾っとこうかと思ってた俺の方が異端なのかw

設定は後から勝手に付いてくるっていう考えだが
これはこれでキャラが勝手に動いて楽しいんだよな
345名無しさんの野望:2008/04/11(金) 02:33:01 ID:8miXYuIe
廚の多いスレですね。
友人知人には絶対知られちゃいけないが
一生顔も会わせることのないお前等になら言える
いや、むしろ聞いてくれ、語らせろ。

ってところですね、わかります。
てか、キャラメイクしながら考える人なんで
考えたら語らせて下さい。また来ます。
346名無しさんの野望:2008/04/11(金) 02:37:44 ID:w/PxExkv
あんまり複雑怪奇なのや、外人名にすると自分で覚えられないことがあるから
その辺りのサジ加減が問題だ

つーか、設定厨だから
設定担当に聞いてみたいことが山ほどあるんだぜ
347名無しさんの野望:2008/04/11(金) 02:40:29 ID:1iutN2EM
じゃあ俺は政治家集団にしよう
348名無しさんの野望:2008/04/11(金) 02:48:39 ID:SCDg3Fav
今回はPCだから使おうとしてる漢字があるかとか余計な心配しなくていいのはいい
349名無しさんの野望:2008/04/11(金) 03:06:47 ID:xlo+ZvFT
>>334
多分フスハー。唯一神に対する信仰するとかそんな意味みたい。

ところでみんな中二中二いっているけど、ここの住人の平均年齢は軽くその倍はあると見たね。
350名無しさんの野望:2008/04/11(金) 08:14:45 ID:xjI7pLQA
気持ち悪い奴等だ。
351名無しさんの野望:2008/04/11(金) 09:31:56 ID:PNpnScIK
じゃあ、俺は極虎一家から頂こうかな。
口癖は勿論、

『犯したるっ!』

で。
352名無しさんの野望:2008/04/11(金) 11:38:47 ID:vQ4l0wwl
お前らの厨二な名前のさらしあいはもういいよ。恥かしい!




次は「口癖」限定で語っていこうか。
353名無しさんの野望:2008/04/11(金) 11:44:31 ID:sKUiKVdy
うはwwwwっおkwwうぇww

ところでこれ全裸はあるのかな?
354名無しさんの野望:2008/04/11(金) 12:01:16 ID:vliJP9hc
ある
ただし乳房は6つある
355名無しさんの野望:2008/04/11(金) 12:58:03 ID:+8Iih8RJ
発売日、4/30に決まってたのか。
しかし、いつになったら予約出来るようになるんだ?
ショップのゲームソフトの項目を見ても何も無いんだが。

気長に待つか。
356名無しさんの野望:2008/04/11(金) 13:13:41 ID:Q8eaepw4
>>355
>ショップのゲームソフトの項目を見ても何も無いんだが。
通販のみの販売だからショップでは告知されないんじゃね?
357名無しさんの野望:2008/04/11(金) 13:13:45 ID:gnxvmYoO
口癖と言えば、
性格を自分で入力できるなら、口癖をいれとおけばいいんじゃないか?

無駄無駄無駄無駄無駄ッ、な一撃
全力全開なのッ、な一撃
PKKのコンボだッ、な一撃
358名無しさんの野望:2008/04/11(金) 13:54:42 ID:ZDzW0Sy2
>>356
公式の通販ページにもまだ載ってないからな
さすがにそろそろマスターアップの声が聞こえないと延期の可能性もあるわけだが
359名無しさんの野望:2008/04/11(金) 15:20:50 ID:49W5Ihjn
ノノ…ノ
360名無しさんの野望:2008/04/11(金) 15:31:04 ID:zHKQxFlH
まあ、PCだ。
一週間前にマスターアップとかいいだしてもおかしくない
361名無しさんの野望:2008/04/11(金) 15:34:16 ID:PNpnScIK


まぁ、な。
通販専売だし、そんなにいきなり沢山売れるとも思えないし……orz
362名無しさんの野望:2008/04/11(金) 17:16:04 ID:w/PxExkv
2のときのように、納得いくところまで作り出すかもしれんぞ

>>357
魔触手の三穴責めな一撃がプレイヤー間で大量発生しそうだな
363名無しさんの野望:2008/04/11(金) 18:49:04 ID:k5sC4ZXM
お前頭いいな。
364名無しさんの野望:2008/04/11(金) 19:39:47 ID:+oeHp2jw
やっぱり申し込み状況見てから焼き始めるんだろうな・・・
365名無しさんの野望:2008/04/11(金) 19:59:56 ID:vVWxvVqt
スレ違いだと思うが・・・

「LOGiN」が休刊へ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/11/news115.html
366名無しさんの野望:2008/04/11(金) 20:03:41 ID:SNnHwlGG
二学期以降の貴重な露出媒体を失ったわけだな
367名無しさんの野望:2008/04/11(金) 20:04:06 ID:9RmuvIFW
うぜえ
368名無しさんの野望:2008/04/11(金) 20:11:38 ID:Hwouhd54
G XTHの体験版やってみたけれど、凄く好みに合いそう。
PS2の1-2を喰わず嫌いで敬遠していたのが悔やまれる。

ところで先輩方。
PS2のXTHの音楽も同じような雰囲気なんでしょうか?
369名無しさんの野望:2008/04/11(金) 20:17:46 ID:3IDEq5i5
音楽担当は同じなので雰囲気は似てると思う
370名無しさんの野望:2008/04/11(金) 20:21:08 ID:Hwouhd54
>>369
ありがとうございます。
発売まで旧作を捜してきて楽しんでみます。
371名無しさんの野望:2008/04/11(金) 20:23:45 ID:w/PxExkv
音楽に関しては2の評価が一番高いな
Gは全体的に暗めな割合が多くて、前のは明るめで異文化っぽい感じ?が多かった

ただ、雰囲気は変わりないと思う
何気にかっこいいのがあったりするし
372名無しさんの野望:2008/04/11(金) 20:29:53 ID:mAu2sLSi
             _
       / "´ヽ'´   `ヽ 
      ,'      ヽ、__, ノノ
     / /ノ/''ヽ -、ー<.,__ ヽ、
     ノ ノ/,-'=、~''‐=− ┐  _ゝ
   ∠_ノy   ヽ   ' ̄`" rイ  
     イ ノ t● .>     '● ) i. )i    食えるときに食っておかないと
     i l、ヽ ノ     i、`~´。.i.ノ   後が持たないぞ
    .´ヽi  ∵ ! .。 i ∵  iイ
       !   ,ノ,^二 ^ヽ   i
       !、 (〈〈(((ノ))〉  イ
       トヽ、《 《 。 ー゚ノ《iイ .i、
   _ _ノ ヽ 《⊂I^i^Iiつ_ノ ` - 、_  
 ‐ヘ ヽ/´  ゜i〈y〈__i_i」 i    \ / /`''‐、
  \\ー┐  ノ ヽ"しソ! i  iー―/ /
    i i  |/{三=□=三}ヽ i  / /
373名無しさんの野望:2008/04/11(金) 22:54:47 ID:SNnHwlGG
もういつ体験版が来てもおかしくない。
起動チェック版の実績があるからな、土日だって油断できん。
374名無しさんの野望:2008/04/11(金) 23:24:39 ID:Yj1e/bFB
体験版配布と同時に予約開始ってことは
来週かな
375名無しさんの野望:2008/04/11(金) 23:26:18 ID:MkkOkYzf
そろそろ来そうな予感。来なかったらアリスにケツを掘られて来る。
376名無しさんの野望:2008/04/12(土) 00:04:04 ID:MpAwwGue
10日過ぎたら中旬のはずなのに・・・はずなのに・・・・・・
377名無しさんの野望:2008/04/12(土) 00:05:10 ID:+fw4EJ4H
19日まで中旬じゃね?
378名無しさんの野望:2008/04/12(土) 00:21:31 ID:JjXP8dIM
意表をついて30日から予約&体験版だったりな
379名無しさんの野望:2008/04/12(土) 03:08:35 ID:x/5vM63M
来週末あたりなんじゃね?
380名無しさんの野望:2008/04/12(土) 09:33:59 ID:beSCmVaz
VBキター
381名無しさんの野望:2008/04/12(土) 12:17:19 ID:EyOAsC0Z
(“ё“)ウヒッ!
382名無しさんの野望:2008/04/12(土) 12:57:44 ID:JXh92hEj
PCゲーは始めてやるんですがお前らはキーボードでやってんの?パッド?
383名無しさんの野望:2008/04/12(土) 13:06:28 ID:SEVeR1EG
起動チェック版が起動しないんで調べてみたら
VRAMが4Mbしかなかった

原因ここかなあやっぱり
384名無しさんの野望:2008/04/12(土) 13:12:29 ID:5+5+pVSn
フルスクリーンはいけるが、ウインドウはできない・・・orz
買うのやめよ・・・
385名無しさんの野望:2008/04/12(土) 13:21:36 ID:MpAwwGue
>>384
動作条件満たしているのならチームラに報告してやってくれ。
386名無しさんの野望:2008/04/12(土) 13:30:17 ID:DZVak/By
>>382
パッドでPS2版XTHとほぼ同じ配置にしてる。
「ほぼ」ってのは□ボタンに相当する位置の役割がボタン2個分に割り振られたのと
セレクトボタンがソフトリセットにしか使ってなかったので、上記の役割をいれた
387名無しさんの野望:2008/04/12(土) 13:41:33 ID:ZISxyyvX
うわあああ
PCのモニタが映らなくなっちまった

デスクトップならともかく
ノートの場合はどうすりゃいいんだ
388名無しさんの野望:2008/04/12(土) 13:41:40 ID:5+5+pVSn
動作条件詳しく見てなかったが、確認できたらやってみる。
フルスクリーンで出来ることは確認してるし、
エルミの次にやりたいなと思ってるんで買うかもだけどねw
389名無しさんの野望:2008/04/12(土) 14:11:27 ID:L6f7IjUO
パネル買ってきなさいな
390名無しさんの野望:2008/04/12(土) 14:13:08 ID:VpEQGYZ0
>>387
映らなくなったなった原因がソフト側の問題なのかハード側の問題なのかを調べる
ソフト側の問題ならセーフモードでドライバー等入れなせば多分直る、ハード側の場合は修理に出す
原因突き止めないと問題は解決しないと思うぞ
391名無しさんの野望:2008/04/12(土) 14:21:29 ID:ZISxyyvX
>>389-390
どうも、すまなかった
うぅん、たぶんハードの問題だなぁ
タイミング悪いが、修理に出すか
392名無しさんの野望:2008/04/12(土) 14:21:36 ID:nMJ09ytx
フォントしょぼいな
393名無しさんの野望:2008/04/12(土) 14:58:28 ID:6rMj8fUl
>>376-277
体験版は4月中旬〜下旬頃なんだぜ?
来週中には来てくれると信じてるがな。

>>391
ノートで液晶が死んだなら、最悪はモニター買って来て外部出力に繋ぐって手もあるよ。
まあ、大人しく修理に出した方が良いと思うけどね。
394名無しさんの野望:2008/04/12(土) 16:42:30 ID:ZISxyyvX
>>393
バックライトの接続が怪しいっぽい
よく見たらうっすら映ってた

まあ、ノートはよくわからんから素直に修理だすよ。
ありがと

GのSS書いてる途中で消えたんで驚いた
395名無しさんの野望:2008/04/12(土) 19:20:15 ID:NH/34MQo
>>392
全てが10年前くらいのセンスだな…
製品版なら多少変わるんだろう?
396名無しさんの野望:2008/04/12(土) 19:25:31 ID:MpAwwGue
>>394
俺も先月くらいにthinkpadがおんなじことになった。
バックライト消えただけだったらしく修理出したら一週間くらいで戻ってきたよ。
397名無しさんの野望:2008/04/12(土) 19:33:28 ID:beSCmVaz
明朝体は読みづらいから止めて欲しいな
398名無しさんの野望:2008/04/12(土) 19:48:21 ID:iRbbi9Wv
別に読み難くはないけど
ディスプレイの関係なのかな
399名無しさんの野望:2008/04/12(土) 20:28:52 ID:oAGFBdom
明朝体やめてくれ〜
解像度変えると滲みが酷い
動画エンコすると全然見えない
400名無しさんの野望:2008/04/12(土) 21:36:01 ID:Yy4ZdheC
フォント切り替えできないの?
インストされてるフォントに切り替えなら別に大した技術も必要なさそうだが…
401名無しさんの野望:2008/04/12(土) 22:31:13 ID:a7OI9B2i
限定版?のデータ集って何?
詳細どこかに載ってたっけ?
402名無しさんの野望:2008/04/12(土) 23:15:19 ID:NHpu018C
国産のエロでもオンラインでも無いRPGってあんまり無いから期待してるぜ。
40386:2008/04/13(日) 00:04:55 ID:AMvJ8j22
うーん、チー村から請求書が届かない
1度支払いし忘れたからしょうがないか
404名無しさんの野望:2008/04/13(日) 02:44:59 ID:oxeZxIo8
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━イ!!!!!
405名無しさんの野望:2008/04/13(日) 02:47:58 ID:ONfWlEN3
公式見に行って、ショップまで確認した俺に謝れ!
406名無しさんの野望:2008/04/13(日) 02:48:54 ID:m2H/S4Hn
くそ!だまされた
407名無しさんの野望:2008/04/13(日) 02:50:36 ID:oxeZxIo8
ごめんなさい!
408名無しさんの野望:2008/04/13(日) 02:53:07 ID:+Dmeie/U
体験版かとオモタorz
409名無しさんの野望:2008/04/13(日) 02:53:12 ID:XbqLERFp
よい、許す。
410名無しさんの野望:2008/04/13(日) 02:55:48 ID:oxeZxIo8
ムラムラして眠れないのでやった
反省している
411名無しさんの野望:2008/04/13(日) 04:15:08 ID:UbHkw4lV
フォント切り替えさせてくれ
無理なら明朝体がデフォルトはやめて
412名無しさんの野望:2008/04/13(日) 04:25:29 ID:Ptinahl7
ついでに完成を一月延期しますが
発売日は変わりませんのでよろしいですね? (はい / YES)
413名無しさんの野望:2008/04/13(日) 05:06:09 ID:l97UBHPU
ゴシックにするて、こういうことなんだろか。

ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload18111.jpg
414名無しさんの野望:2008/04/13(日) 07:54:46 ID:Ho54BkV/
ソフトの不具合とかじゃないのは分かっているんだが、
画面の解像度を変えられないかなあ・・・。
液晶モニタでフルスクリーンにすると拡大されすぎてボケた画面になっちゃうのが気になる。
ウィンドウモードで遊べばいいんだけど、ゲームはフルスクリーンでやりたいんだよねえ。
415名無しさんの野望:2008/04/13(日) 07:57:05 ID:Ft4b2Efr
あきらめるしかないな
416名無しさんの野望:2008/04/13(日) 07:57:38 ID:Ft4b2Efr
そうだ
一つ方法があった
小さいモニタを買う
417名無しさんの野望:2008/04/13(日) 08:06:56 ID:VhZxcVlt
>>413初めて画面を見たVISTAの俺がいる
418名無しさんの野望:2008/04/13(日) 09:23:05 ID:GtszJuPp
>>417
うちもVistaだけどテスト版は動いてるからだいじょーぶじゃないかな
419名無しさんの野望:2008/04/13(日) 10:24:58 ID:AMvJ8j22
>>417
Vistaだけど自分も動いている
グラボとかのほうに問題があるんじゃないかな
intelの特にオンボードとかだとG-XTHに限らず色んなゲームで対応できてなかったりするし
420名無しさんの野望:2008/04/13(日) 10:55:49 ID:AqDdxfm8
なんかフォントが安っぽいよなあ。
421名無しさんの野望:2008/04/13(日) 10:58:25 ID:mQ5HZfva
外伝社員の妨害ウザ
422名無しさんの野望:2008/04/13(日) 11:15:21 ID:C+peo/2l
そんなにフォントとか気になるもんかなあ
ノベルゲーじゃあるまいし、すぐに慣れると思うんだが
423名無しさんの野望:2008/04/13(日) 11:31:31 ID:4/rgQq/M
普段からネットの文字ばかり見ているから慣れないんだろうな
まあ明朝は線の変化をPCで表示するのが難しいとは思うが
424名無しさんの野望:2008/04/13(日) 11:38:29 ID:9DcNw5x0
2ちゃんのフォントにしてくれればいいよ
425名無しさんの野望:2008/04/13(日) 12:04:25 ID:/ENT9IhV
一色で書いてるから安っぽく見えるんじゃなかろうか
426名無しさんの野望:2008/04/13(日) 12:11:40 ID:9BrdFhsI
それまでゴシック体見慣れちゃってるせいもあるんだろうなぁ。
アリスソフトのSystem3系→4の時を思い出すというか。
>>413を太字にすればもうちょいPS2の時みたいになって違和感なくなるかも
427名無しさんの野望:2008/04/13(日) 12:59:50 ID:l3MCZPwi
テスト版今更ながらやってみた
中央フロアの死体とか表現がやっぱ少しグロめだね
しかし、上手く言えないけどあの死体とか見た後だと現代を舞台にしてると、PTキャラが蘇生できるとかに違和感みたいなものを感じる
特殊な能力使えても現実で首飛んだ人が生き返るのは怖いしな…
実際は死→即ロストじゃゲームにならんからアレだけど…
428名無しさんの野望:2008/04/13(日) 13:11:48 ID:U1iylPQO
あくまで瀕死であって死亡じゃないぞ
あんな死体になったら生き返れないだろ
429名無しさんの野望:2008/04/13(日) 13:12:39 ID:Gvy8JD/O
死→死体損壊→ロストorふわ状態で蘇生
430名無しさんの野望:2008/04/13(日) 13:36:14 ID:XbqLERFp
>>413
背景初めて見た
俺のPCだと真っ黒なんだよなぁ
431名無しさんの野望:2008/04/13(日) 13:44:07 ID:l3MCZPwi
あ、今回は瀕死なんだ?
クリティカルも首飛びじゃなくて即戦闘不能って感じかな?
432名無しさんの野望:2008/04/13(日) 13:55:15 ID:Z5lvDwVm
個人的にはそのほうが好みだな…死人がホイホイ生き返るのは好きくない
…とはいえWiz系の伝統でもあるし難しいとこよねぇ
433名無しさんの野望:2008/04/13(日) 14:03:59 ID:RkXWQkfE
>>423
>普段からネットの文字ばかり見ているから慣れないんだろうな
逆に考えると
なぜ紙媒体では明朝体が主流なのにネットではゴシック体がこれほど多いのか
PCではゴシック体の方が見易いという経験の結果ではないか、と
434名無しさんの野望:2008/04/13(日) 14:04:40 ID:U1iylPQO
クリティカル関係どうなってるのかと思って戦闘部分のメッセージを内部ファイルから読んでたら
またXTHネタが出てきた件について
435名無しさんの野望:2008/04/13(日) 14:07:08 ID:l97UBHPU
>>426
PS2の頃っぽいフォント探してるんだけど、なかなか無いな・・・。
小さすぎて表示が潰れる箇所以外、できるだけ雰囲気近いフォントに変えてみた。

ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload18121.jpg

もし、製品版でフォント設定できない+需要あったら、設定ツール作っちゃうお。
436名無しさんの野望:2008/04/13(日) 14:07:56 ID:3tWQomQy
クリティカル=首はねって誤訳だと聞いたことあるが
437名無しさんの野望:2008/04/13(日) 14:08:32 ID:iOr/juDB
今回ロストがコードライズ不能・戦闘能力喪失状態だしね。
まあ、異形との戦闘で命を落とすXTH隊員も少なくなさそうだけど。
そこらへんは脳内補完で切り抜けろ!

ところで、体験版はまだかい?
そろそろ俺のワクテカ炉が炉心融解を起こしそうなんだぜ。
438名無しさんの野望:2008/04/13(日) 14:13:27 ID:9DcNw5x0
>>435
宜しく頼む
439名無しさんの野望:2008/04/13(日) 14:33:44 ID:650XT3S/
>>437
こう考えるんだ

パーティー全滅→生身のままアビス空間に取り残される→発狂


死なないってあたりからエロイ妄想にも繋げやすい

それはそうと、PCの修理に6週間かかるらしいから
楽しい報告待ってるぜ
440名無しさんの野望:2008/04/13(日) 14:35:45 ID:9HjroOyx
このゲームのパーティキャラって目と目が離れすぎてね?
441名無しさんの野望:2008/04/13(日) 14:36:00 ID:8dgzNIgP
さて、名前どうするか
やはり、クロウ・やっちー・アロマ・かまちー・ルイリー・オレスコあたりが無難か
442名無しさんの野望:2008/04/13(日) 14:43:57 ID:ZY6yJSxs
>>440
言ってはならんことを・・・
443名無しさんの野望:2008/04/13(日) 14:45:45 ID:9DcNw5x0
二瓶勉好きな俺にはこの程度なんともないぜ
444名無しさんの野望:2008/04/13(日) 14:46:28 ID:JFGZpAYe
>>440
皆あえて突っ込まなかったのにお前というやつはw
445名無しさんの野望:2008/04/13(日) 15:04:58 ID:b0ACoAtH
>433
解像度の違いじゃないかな?
446名無しさんの野望:2008/04/13(日) 15:06:41 ID:Az+FbOEd
>>440
桜子さんは、ビッグイラストレーターなんです!!
447名無しさんの野望:2008/04/13(日) 15:45:03 ID:m2H/S4Hn
>>436
いや、もとはディスペクト(スペル忘れた)だった。
意味は(首をはねて)処刑するだから首をはねた(意訳)でいいんだよ。
448名無しさんの野望:2008/04/13(日) 16:02:39 ID:UbHkw4lV
>>435
そこはかとなく期待
俺は濁点と半濁点のみわけがつきやすい
M+1P+IPAG circleとかにかえたいんだよなぁ
449名無しさんの野望:2008/04/13(日) 16:09:07 ID:U1iylPQO
>>447
appleはcritical hitで98版はdecapitateだったらしいぞ
450名無しさんの野望:2008/04/13(日) 16:15:02 ID:m2H/S4Hn
>>449
へえ、そうなのか
451名無しさんの野望:2008/04/13(日) 16:53:26 ID:MFob+rJF
キャラデザ同じ人なのに今作のキャラ変じゃね?
452名無しさんの野望:2008/04/13(日) 17:05:06 ID:Gvy8JD/O
             _
       / "´ヽ'´   `ヽ   
      ,'      ヽ、__, ノノ
     / /ノ/''ヽ -、ー<.,__ ヽ、  
     ノ ノ/,-'=、~''‐=− ┐  _ゝ
   ∠_ノy   ヽ   ' ̄`" rイ   
   □■□■□■□■□■□■
   ■□■□■□■□■□■□
    .´ヽi  ∵ ! .。 i ∵ iイ  
       !   ,ノ,^二 ^ヽ  i  
       !、  rヽ二ノ`i  イ  
       トヽ、||::;;;iiiii;;:::,,iiイ .i、  
   _ _ノ ヽ l 'ー-‐‐" _,ノ ` - 、_  
 ‐ヘ ヽ/´  ゜i_    _jl    \ / /`''‐、
  \\ー┐  ノ ヽ   ,! i  iー―/ /
    i i  |/{三=□=三}ヽ i  / /

美形キャラがふわさんくらいしか居ないしね
                    (チームラ関係者)
453名無しさんの野望:2008/04/13(日) 17:13:11 ID:MkUDvTvh
本家日本語版では首はねから急所をついたに変わったりしてる。
人体の急所は首以外にもあるから好感持てたな。
454名無しさんの野望:2008/04/13(日) 17:24:17 ID:E3Hp5dqT
あっそ
455名無しさんの野望:2008/04/13(日) 18:02:04 ID:Az+FbOEd
>>451
それは、新マネキンシステムのせいだろ。

普通のイラストは、ちっとは上達しているよ。
456名無しさんの野望:2008/04/13(日) 18:43:54 ID:RaQaf49c
同じ人が描いてても、絵柄とか作風はまるで生き物のように変わっていくしな。
鳥山明でもDBの最初と最後では別物だし、古葉美一と氏賀Y太は同一人物だが(ry
457名無しさんの野望:2008/04/13(日) 19:51:48 ID:lQOfNxwS
目を別パーツにするんだったら、鼻と口も別パーツにして欲しかったぜ
458名無しさんの野望:2008/04/13(日) 21:18:09 ID:ntLhr0Dm
>>435
これはいい! 同じくあのフォントに抵抗ある人間なので頼むー!
459名無しさんの野望:2008/04/13(日) 21:36:07 ID:14sUu5b5
≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)!!!!!
460名無しさんの野望:2008/04/13(日) 21:36:11 ID:C+peo/2l
なんかチームラのサイトが重いぜ?
461名無しさんの野望:2008/04/13(日) 21:40:02 ID:14sUu5b5
確かに重い。開くのに時間がかかったぜ。
462名無しさんの野望:2008/04/13(日) 22:14:38 ID:P4/qfzMd
あのフォントって味がないんだよなー、無機質っつうか
できるなら変えてほしい
463名無しさんの野望:2008/04/13(日) 22:15:05 ID:P4/qfzMd
というかせめて文字にAAくらいかけてくれよと(´・ω・`)
464名無しさんの野望:2008/04/13(日) 22:15:29 ID:yZ8mwem2
安っぽく感じてしまうな
465名無しさんの野望:2008/04/13(日) 22:33:13 ID:g+BcDxoT
それは否定しない
466名無しさんの野望:2008/04/14(月) 00:42:20 ID:vwdhpEw3
>>435
こっちのがいいねえ
467名無しさんの野望:2008/04/14(月) 02:00:21 ID:QWbBo8iE
今週には体験版着てほしいな。キャラメイクだけでかなりあそべそうだ。
468名無しさんの野望:2008/04/14(月) 06:54:26 ID:dmTBtXEe
>>460
体験版公開時のために負荷かけてテストでもしてたんじゃね?
469名無しさんの野望:2008/04/14(月) 08:46:39 ID:fiM88vVW
このまま行けば派手にすっ転んでくれそう。
そしてエロ方面に突き抜けるんだ。
470名無しさんの野望:2008/04/14(月) 12:11:36 ID:TaCC9sy9
通販ってまだなの?
471名無しさんの野望:2008/04/14(月) 16:35:50 ID:YW7cC+yc
BGC-UPS101というゲームパッドコンバータを買ってみたが動かん!
体験版で動く事を祈ろう…
472名無しさんの野望:2008/04/14(月) 16:39:21 ID:Ylp18d2i
久々にスレ覗いたが先に品物送るチームラの良心的な部分に萌えた。
G-XTH用に大画面モニタ入れた後で金が無いけど死ぬ気でお布施してくる。

>>471
201で報告した者だけどそっちでは問題なかったんだよな。
ちゃんとドライバ入れてる?もしくはアナログスイッチのオンオフ。
473名無しさんの野望:2008/04/14(月) 16:47:00 ID:YW7cC+yc
>>472
前にも報告があったんでアナログスイッチのオンオフはやってみたけど駄目だった
コントロールパネルのゲームパッドのところで試しに動かしてみたら反応はしている

チー村の皆さんマジで頼みますぜ…
474名無しさんの野望:2008/04/14(月) 16:59:12 ID:Ylp18d2i
>>473
そうかー。体験版では修正されてるといいね。

早く出てほしいと思う反面今後の事を考えると
その辺をしっかり解決してから出してほしいって思うかな。
475名無しさんの野望:2008/04/14(月) 17:16:55 ID:0jQVs5UP
>>473
そんな時にこそ外部ツールを使って快適な環境を作るのがPCゲーの利点なのだよ
JoyToKeyをダウンロードして設定しておくと吉
476名無しさんの野望:2008/04/14(月) 18:37:18 ID:3S+OnQIT
俺は、マウス操作ができた方がうれしいけど
クリックで前進、ホイールで回頭とかできたら楽そうだ
477名無しさんの野望:2008/04/14(月) 20:05:48 ID:0LZIDtDx
クリックで前進は大変だと思うよ
478名無しさんの野望:2008/04/14(月) 20:26:19 ID:QtcfmFgQ
クリックで前進や、ホイールで前後進は想像するほど、
よくないと別の3Dだんじょんゲームで思った

個人的には、まだキーボードのがマシだな
479名無しさんの野望:2008/04/14(月) 20:31:18 ID:Q98zUg1B
マウスに対応させるなら
ホイールで前進・後進、左右カーソル移動で回転、チルトで左右スライド
辺りが良いんじゃないかなと思うけど、PCで3Dダンジョンなんてやったこと無いから
やり易いのかは知らない。
480名無しさんの野望:2008/04/14(月) 20:33:08 ID:ioDGAPa1
アリスソフトかw
481名無しさんの野望:2008/04/14(月) 20:36:09 ID:9bPcWepK
↓キーで後ろ向くんじゃなくて後退しれくれると個人的にうれしいや。
エクスだとどうなんだっけ?
482名無しさんの野望:2008/04/14(月) 20:38:55 ID:48U4MO+u
アリスは操作性やシステムが独特すぎて俺には全く向かない事が分かった
読み物系は最高にいいんだが

スレチすまん

>>481
俺は後ろ向いてくれた方がいいな
オプションで選ばせて欲しいね
483名無しさんの野望:2008/04/14(月) 20:43:12 ID:1b8+8ws2
コントローラでの操作に限定されるが、シフトボタンみたいなのがあってもいいかも。
通常操作時は前進と左右回転、後ろ振り向きだが
シフトボタン押しながら移動操作すれば向き変えずに平行移動、とか。
484名無しさんの野望:2008/04/14(月) 20:44:29 ID:gwrLGnxe
BGM差し替えできたらうれしーな
2学期以降で全然かまわんけど
485名無しさんの野望:2008/04/14(月) 20:44:52 ID:0LZIDtDx
それ実装されてるじゃん
486名無しさんの野望:2008/04/14(月) 20:45:35 ID:Q98zUg1B
右CTRLかR1(PS2基準)で向き固定で移動だね
487名無しさんの野望:2008/04/14(月) 20:47:03 ID:1b8+8ws2
な、なんだ(ry

知らなかったorz
488名無しさんの野望:2008/04/14(月) 21:49:00 ID:N41tG1Jl
チームラのことだから中旬だと19日なんだろうなあ。
489名無しさんの野望:2008/04/14(月) 21:53:59 ID:0LZIDtDx
チームラは中旬〜下旬と言ってるぞ。
これまでのギリギリ体質から考えると26日とかになりかねん。
490名無しさんの野望:2008/04/14(月) 22:17:11 ID:akOkHCWF
早くても今週末あたりだな。
491名無しさんの野望:2008/04/14(月) 22:22:19 ID:ANC8jUrY
いや、チームラのことだ油断はできん
492名無しさんの野望:2008/04/14(月) 22:29:21 ID:Z9WAP/5L
そうそう、油断していると実はもうでていたなんてことになりかねん
493名無しさんの野望:2008/04/14(月) 22:34:05 ID:ozgA9NE6
もう2週間ちょいしかないけど
ほんとでるのか?
494名無しさんの野望:2008/04/14(月) 22:39:49 ID:OX/5z0Jq
開発間に合わなくて

販売は予定通り4/30に開始します
ただし発送は2ヵ月後です

とかになったらいやだな
495名無しさんの野望:2008/04/14(月) 22:42:41 ID:Japzdcei
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       4/30に発売する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       発売するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その年の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  G-XTHの発売は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    来年 再来年の4/30ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
496名無しさんの野望:2008/04/14(月) 22:47:49 ID:0LZIDtDx
      ___       _
      ``ヽ、`ヽ、,i'"´∠ _
     ,. ‐'"´ ̄        ``ニゝ   どうして引き伸ばせるなんて
.  ∠´-,‐:‐'           ``ヽ       思うかなぁ〜〜〜〜〜〜?
    /               ゝ
.   /                  l   もう〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・!
  //       /l、        l
   l      /| ./ l、iヘ        |    伸ばせないんですっ・・・・!
   .l /| , /! /. l./ u l | , 〉.iヘ、 .  |     チームラはっ・・・・・・・・・・!
   |/ |/|/`!/-ニl_  v'|/'_ニl~ ヽ|、 l
   /´l|.| !' /⌒     ⌒ヽ  |.i^ヽ  なぜなら体力が無いからっ・・・・・・・・・・・・!
   l |6||  l (0)    (0) l u ||.6l|
   ヽ._||  ヽ、_ :|   |: _,ノ   ||_ノ   チームラが開発費を
     ‖ u   (    )    .‖      手にするには・・・・・・・・・・・・
     | v /⌒ヽ、` ‐'´,.ノ⌒ヽ  |\
   ._/l  l ,. -─‐三─‐- 、ノ  !  l 、      もう・・・・・・
,.‐''"´/  ヽ、` -‐ '´._`` ‐-" ,‐'´.  | `` ‐       ・・・・・・・・・・
 , -‐''"⌒)ヽ`‐、.   ≡   , ‐'´l .l  │
(  -‐'"⌒)-、〉l:::` ‐--‐'":::::::::l |   . |      ズバリ・・・・・・・・・・・・
.(  -‐'"⌒)ノ, |、::::::::::::::::::::::,ノ! |   .|
/( -‐''"⌒)ノ ! ` ‐----‐'´ .l  |    |    発売するしか
  (._,,. -‐' ,"\ l         l ,へ、  |       ないんですっ・・・・・・・・・・!
      /   ヽ         レ'   \ .|
497名無しさんの野望:2008/04/14(月) 22:56:53 ID:N41tG1Jl
公式動画の発売日と価格も更新されてるな。
しばらく再生できなかったのはこのせいか。
498名無しさんの野望:2008/04/14(月) 23:01:14 ID:n4D894sJ
AAウザい他所でやれよ
499名無しさんの野望:2008/04/14(月) 23:21:16 ID:48U4MO+u
公式はhtmlで分かりやすく作ってくれる方が好きかも
お金も時間もかからないしいい事尽くめ
500名無しさんの野望:2008/04/14(月) 23:29:49 ID:zz4xvzOK
flashは制作者側の自己満足だからしょうがないとは思うな
ただhtml版も作ってくれると良いのだけれど
501名無しさんの野望:2008/04/15(火) 00:13:33 ID:WWQwRRdE
移動のときにヌルっと動くのもいいが
コマ送りというか、昔のWIZっぽく動くのもあればいいなぁ
エルミナに搭載されているんだがランダムエンカウント狙いでの移動が早いんで助かるw
ぶっちゃけ定点メインで狩れよ。と言われたらそこまでなんだが。
502名無しさんの野望:2008/04/15(火) 00:51:45 ID:ADUpJi27
体験版は4gamerに金曜日に掲載されるように出そうぜ
503名無しさんの野望:2008/04/15(火) 00:56:52 ID:o8jSwdL2
Flashでもいいけど、のぞみの情報にさくっといけるようにしてほしい
ウィンドウがウィィィンって開いたりとか待ち時間うざい
504名無しさんの野望:2008/04/15(火) 01:41:20 ID:KuXoge9d
firefoxとかでタブ記録させてると、ブラウザ上げた瞬間に大音響で音楽がなるのもちょっとな。
まあ単純に情報にアクセスしづらいよね。
505名無しさんの野望:2008/04/15(火) 01:53:45 ID:Re71kLU2
しょっちゅう見てるから演出が邪魔に感じるんだと思うが、
初見でHTML丸出しだとヘボイと感じると思うよ。
506名無しさんの野望:2008/04/15(火) 04:14:54 ID:DrMtB1hy
広告自体が少ないからな
公式がある程度、ハッタリ利かせておくのはしょうがないんだろう
htmlと選択できるのが、繰り返し見るなら一番だけどさ
507名無しさんの野望:2008/04/15(火) 04:56:06 ID:gOzdb3UJ
公式のFlashで流れている曲はサントラ収録一曲目のPrologueと同じものでしょうか?
あの曲も入っているなら、サントラも買ってみようかと思ってます。
分かる人がいたら教えて下さい。
508名無しさんの野望:2008/04/15(火) 06:33:23 ID:CqYQngV8
体験版は発売ギリギリまで伸びる可能性がある
なぜなら、バグは少ない方が良いし、動く環境は多い方が良いから
体験版は見本扱いされるからここは慎重に行っても文句はない
509名無しさんの野望:2008/04/15(火) 06:40:22 ID:X1q9C1nw
G-XTHの世界が20XXだから36進だろ
そうすると2008は・・・
510名無しさんの野望:2008/04/15(火) 07:52:01 ID:KuXoge9d
>>507
同じもの。
今確認したんだから間違いない。
511名無しさんの野望:2008/04/15(火) 10:41:55 ID:JLVvF5tc
体験版は見本?
デバッグ用配布だろ?
512名無しさんの野望:2008/04/15(火) 11:03:00 ID:xu6UMe6C
体験版は必ずしも発売前に出さなければいけないわけじゃない
発売後に出た例も多い
動作確認版が出てるならなおのこと
513名無しさんの野望:2008/04/15(火) 11:21:01 ID:daXJwyhe
体験版と本製品発売が同時になりそう。発売前予約は無いかもね。
チーむらが4月30日を遵守するとなるとそれしかなさそう。
514名無しさんの野望:2008/04/15(火) 11:43:24 ID:YbGpspr/
つーかこの動作確認版、結構古いパソコンでもいい具合に動くな
515名無しさんの野望:2008/04/15(火) 13:19:05 ID:t1pOZXNT
Vistaが動作保証外なんだもの。ちーむらの開発機が結構古(略
516名無しさんの野望:2008/04/15(火) 14:48:43 ID:B99CrkTk
ダガー ソルティレイ
517名無しさんの野望:2008/04/15(火) 18:07:25 ID:0rDBj8VH
体験版の配信と予約の受付は同時って名言されてるよ
518名無しさんの野望:2008/04/15(火) 20:26:03 ID:t1pOZXNT
まさか、発売日は4月30日なんだけど、予約受付が5月中旬なんてことないだろうな。
519名無しさんの野望:2008/04/15(火) 20:34:38 ID:P427nw3Z
やはり日本のPCの大半を占めるインテルのオンボードで
背景が表示されないバグは痛かったみたいだね。
520名無しさんの野望:2008/04/15(火) 20:41:35 ID:Cl4ghja/
オンボードでゲームやるには適してないから諦めろって風潮はもしかして最近は消えたの?
521名無しさんの野望:2008/04/15(火) 20:43:02 ID:UzlGKezK
要求する能力次第だと思うんだけど・・・
XTH位のゲーム5年前のPCでも楽勝で動きそうだw
522名無しさんの野望:2008/04/15(火) 20:43:26 ID:LJTp499R
しかし、背景のみって妙な話だな
523名無しさんの野望:2008/04/15(火) 20:53:05 ID:PnwpgG/p
PCでゲームやろうっていう層がオンボなんて選ぶもんかねえ
524名無しさんの野望:2008/04/15(火) 20:56:35 ID:siusn5Ks
グラボは基準が全く分からん
オンボードって何がどうダメなんだろう
ラデオンっておいしい?
525名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:01:32 ID:o8jSwdL2
>>521
wizなんてそんなもんでしょ
と、5年前のTi4400のおれが通りますよ
526名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:01:33 ID:Z+tDrrPu
オンボは使ったことないんで分からんな
最近のはかなりいいとは聞く
527名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:01:36 ID:UzlGKezK
俺の見解だが、バカにしてる訳じゃないんで誤解しないでくれ

wia系の3DRPGゲームってエロゲーやれるくらいの能力のPCで良いと思うだよね。
ぶっちゃけ、DirectXなくてもGDIで作れそうw
っていうわけで、グラボを選ぶのはちょっとおかしいよねってこと・・・
528名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:14:19 ID:Qt+5h15N
>>521
起動チェック版なら三年前のノートでも快適に動いてるぜ
529名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:15:09 ID:gOzdb3UJ
>>510
ありがとうございます。寝る前にポチってくる。

今のところ、理想のWIZに一番近いのがXTHっぽいし
お布施のつもりで買ってみます。
530名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:15:51 ID:Rm0J5edH
3Dじゃなく2Dでも、オンボードは動作に問題ありとかってアプリが時々あるね。
もしかして性能の問題じゃなく、なんか癖があるのかな?
531名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:21:26 ID:kmjEbKv3
>>514
参考までに教えて欲しいんだけど何年ぐらい前のやつ?

うちのPC5年ものなんだが起動チェック版で起動すらしないorz
532名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:26:17 ID:UzlGKezK
俺も一緒・・・だから改善に期待してるんあだけど・・・・
ちなみにおれは、自作で
Pen4 3G、メモリー1G、XP SP2、グラボRadeonっ9600てかんじだが
まともにうごかねー・・・orz

ちなみに会社のPC(最近のDELL)で試した動いたw
533名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:29:01 ID:UzlGKezK
なんか飲みすぎでバグってるなおれ・・・
日本語OK?状態だw
534名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:29:31 ID:3OnvZF9j
>>523
PCなんてよーわからんから買って覚えるわ
で、適当に買ってそのPCでPCでゲームを遊ぶ方法を学んだ俺が通りますよ。
ちなみにオンボードですわw
まあ、学ぶだけ学んでいまだ買い換えてないんだがな……
535名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:36:15 ID:F3WpNOT8
>>532
それで動かないのは別のところに問題ないか?

俺は
P4-2.4G メモリ512M GeForce6200 XPsp2
で、たまにFPS落ち込む以外は問題なく動いてる
536名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:37:36 ID:Cl4ghja/
537名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:38:24 ID:9SBowCUV
チップセットに問題あるんじゃないか?
538名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:39:27 ID:UzlGKezK
>>535
かもな・・・
ドライバ入れ直したりいろいろやったんだがだめだったんだよ・・・
OS再インストール位しなくちゃだめなんかな?
最終手段だけど・・・w
539名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:42:45 ID:UzlGKezK
ちなみにマザボ ASUS P4P800DX なんだが・・・
540名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:43:25 ID:kmjEbKv3
>>532
そんだけスペックあんのにうごかねーすかorz

おれのセレロン1.2G メモリ512MB XP SP2 たぶんオンボード
フルスクリーン起動でフリーズしたもんでウィンドウ起動にしたらエラー。


DELLの買おうかな・・・
541名無しさんの野望:2008/04/15(火) 21:59:09 ID:UzlGKezK
>>540
俺もマジで買い換え検討してる・・・w
体験版次第で判断しようと思う。
542名無しさんの野望:2008/04/15(火) 22:03:50 ID:f5aT+2EL
>>532はどう考えてもスペック以外のところが原因
543名無しさんの野望:2008/04/15(火) 22:06:06 ID:UzlGKezK
そうなんか?
OS再インストールするしか道はないのか?
・・・そのうちやってみるよ
544名無しさんの野望:2008/04/15(火) 22:07:40 ID:DrMtB1hy
正常に動いてるやつのを参考にしたらいいんじゃね?

ノートで、RADEON9600、メモリ256+512、XPのSP2
DirectX9.0c

手元にないんで、こんくらいしかパッと思い出せないし
PCゲーム詳しくないが、問題なく動いてた
545名無しさんの野望:2008/04/15(火) 22:12:01 ID:UzlGKezK
なんか俺がおかしい気がしてきた・・・
今すぐは無理なんで,そのうち真っ新にしてみるよ。
みんなどもうな
546名無しさんの野望:2008/04/15(火) 22:13:23 ID:UzlGKezK
どもうな?
またバグってるし俺・・・
もう寝る・・・お休みです
547名無しさんの野望:2008/04/15(火) 22:20:50 ID:daXJwyhe
>>532
ちょいまて、それは動くだろう?何かあるなそのパソコン。
548名無しさんの野望:2008/04/15(火) 22:22:18 ID:2McJYHqm
ノート型
PenM1.5G
mem1G
インテルR 855PMチップセット
MobilityRadeon9700 64MB
WinXP SP2

問題無し
549名無しさんの野望:2008/04/15(火) 22:28:56 ID:Qt+5h15N
ノート
AMDsempron3200+
512MB+2GB
WinXP SP2
DirectX 9,0c

問題は感じない
550名無しさんの野望:2008/04/15(火) 22:30:25 ID:kmjEbKv3
んー、やっぱグラフィックボード必要なんだな

>>536 ありがとう、勉強になった


DELLのキャンペーン中に買うか・・・
551名無しさんの野望:2008/04/15(火) 22:46:21 ID:Gjh4VRP8
化石みたいなスペックのPC使ってるの随分多いなw
552名無しさんの野望:2008/04/15(火) 22:49:16 ID:Pv6aimbp
ネットだけならPen3で十分だしwwwwwwwwwww
誰もがDTMやエンコード、ゲームやるわけじゃないんだぜw

ってもここパソゲ板か
553名無しさんの野望:2008/04/15(火) 23:02:56 ID:2F0/iUxe
ここの連中って年齢高そうだしグラボくらい買えないの?ノートの場合はそもそもゲーム向きじゃないしな。
554名無しさんの野望:2008/04/15(火) 23:05:59 ID:F3WpNOT8
>>550
オンボでも昔に比べればずいぶん優秀に成ったし
国産ゲームならある程度オンボでも動くように設計されてたりする

むしろショップの格安構成で乗ってるグラボは、オンボに毛の生えた程度の微妙な物だったりするのが多いから
特定のゲーム目的で買い換えるなら、あえてつけない構成にして
オンボで様子見た上で駄目時に買う位でも十分じゃないかと思う。

個人的には"今"買うなら、OSにXPが選択できる方が重要。
いまだにvistaは問題が多すぎる(特にゲーム系)、あと半年も有れば事情も変わるんだろうけど…      …と思いたい
555名無しさんの野望:2008/04/15(火) 23:08:31 ID:KDVDJ2mO
メーカーPCってグラボとか付けれるの?
556名無しさんの野望:2008/04/15(火) 23:10:44 ID:V6CNmMu0
PCでゲームがやりたいんじゃない。
たまたまXTHの次のプラットフォームがPCだった、ただそれだけだ。

XTHさえ無事に3学期まで動いてくれれば、PCのスペック云々なんざどうでもいいス。
557名無しさんの野望:2008/04/15(火) 23:19:17 ID:e3l2ayVU
メーカーPC買うのはただの馬鹿
558名無しさんの野望:2008/04/15(火) 23:22:57 ID:F3WpNOT8
>>553
むしろ高いから自由になる金が少ないかったり
自分で稼いだ金=自分の金、では無いと言うか・・・

>>555
つけれる物もあるし、駄目なのも有る
スペック表で「PCI Express スロットx1」って感じの表記があれば期待して良い
もしくはグラボの項目がGeForceとかRedeonとか成ってるなら多分いける。ただ保障はしない
559名無しさんの野望:2008/04/15(火) 23:43:42 ID:KuXoge9d
うまくしてもXTH一学期分くらいの金はかかるだろうから、早まらないで体験版待ったほうがいいと思うよ。

普通にスペック足りてるはずなのに動かないって人が多いし、そこは動確版でチームラも把握してるはず。
560名無しさんの野望:2008/04/15(火) 23:56:08 ID:2McJYHqm
動かない人は他のDirectX8.1以降のゲームは動くの?
561名無しさんの野望:2008/04/16(水) 00:11:50 ID:bqHEr+iR
具体的に言うと、これ動く?
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/3dm2001.html
562名無しさんの野望:2008/04/16(水) 00:38:13 ID:OW9ltlnH
自作
Pentium4 2.8G
mem 1GB
Geforce6600 AGP(128MB)
チップセット i845G
WinXP SP2
DirectX 9,0c

TABキーでの画面切り換えをしなくても
稀に強制終了されるものの、他は問題なさそう。
体験版で不具合でるようなら報告しようかなと思ってる。
563名無しさんの野望:2008/04/16(水) 00:47:40 ID:eyOlPPm5
>>561
Intel G31+ICH7 チップセットのオンボードで完遂
ただ動確版G-XTHは背景が表示されず真っ黒
564名無しさんの野望:2008/04/16(水) 02:21:53 ID:i8p7rCYo
32bitと64bitで処理が違う
DirectXはバージョンによって切られたり付け足されたりする
グラボはメーカーとチップによってなんかちがう
ゲーム用に合わせたドライバとか用意されてる
ビデオメモリとかでなんかやってんじゃね
565名無しさんの野望:2008/04/16(水) 04:55:00 ID:we2708on
つか、スペックというより常駐ソフトの干渉だったりしない?
定番の所でアンチウィルスソフトとか
566名無しさんの野望:2008/04/16(水) 05:45:01 ID:+Qb/2wss
XTHをやると妹が干渉してきて
XTHどころではなくなる
567名無しさんの野望:2008/04/16(水) 06:06:08 ID:1vARPA+l
確かにオンボPCだと背景真っ黒だわ
568名無しさんの野望:2008/04/16(水) 06:36:18 ID:0atHj75R
違うPCにインストしてみたけど、やっぱだめだった・・・
フルスクリーンで動作したが、パッドが狂ってる。
ひたすら方向キーがループしてるんですけど・・・
なんか、ヘボプログラマーか、新人が作ってるんじゃねぇかと思えてきた・・・

ちなみに
CeleronD 2.53GHz、512MB、XP SP2
チップセットの Intel 865PE が悪いのかな・・・

569名無しさんの野望:2008/04/16(水) 06:37:24 ID:0atHj75R
あ、グラボ Radeon9200っす
570名無しさんの野望:2008/04/16(水) 06:52:15 ID:x+ZkJJOy
>>566
悪い妹だな。
どれ、俺がその妹を引き取ってやろう
571名無しさんの野望:2008/04/16(水) 06:52:22 ID:VfNJ1eu5
メーカーPCでオンボ(笑)

PCゲーム板でそれはないだろというくらいの選択
572名無しさんの野望:2008/04/16(水) 06:59:45 ID:p8XD9BUB
PCゲー板だけどこのスレの住人は普段まったくPCゲームしない人がほとんどじゃないかな?
だからPC知識に疎いのは仕方ないかも…
573名無しさんの野望:2008/04/16(水) 06:59:53 ID:6g3AHX2a
しかしアレだな、起動チェック版が出てから一月もしてこの話題とは
574名無しさんの野望:2008/04/16(水) 07:05:42 ID:+6fYu78l
PCゲの場合、発売してからどんなに年月が経とうとも
「動きますか?」の質問が絶えることは無いんだよ。
575名無しさんの野望:2008/04/16(水) 09:01:08 ID:ZxiirNhv


              _
       / "´ヽ'´   `ヽ 
      ,'      ヽ、__, ノノ
     / /ノ/''ヽ -、ー<.,__ ヽ、
     ノ ノ/,-'=、~''‐=− ┐  _ゝ
   ∠_ノy   ヽ   ' ̄`" rイ  
    イ ノ t● .>     '● ) i. )i    アリスやらブリュンヒルトガいる中
     i l、ヽ ノ     i、`~´。i.ノ     G-XTHで一番最初にできたAAが俺とは…  
    .´ヽi  ∵ ! .。 i ∵ iイ     お前ら本当に俺のことが好きなんだな…(はぁと)
       !   ,ノ,^二 ^ヽ  i
       !、  rヽ二ノ`i  イ
       トヽ、||::;;;iiiii;;:::,,iiイ .i、
   _ _ノ ヽ l 'ー-‐‐" _,ノ ` - 、_  
 ‐ヘ ヽ/´  ゜i_    _jl    \ / /`''‐、
  \\ー┐  ノ ヽ   ,! i  iー―/ /
    i i  |/{三=□=三}ヽ i  / /
576名無しさんの野望:2008/04/16(水) 09:13:57 ID:cwGHvsDI
C2D E6600、4GB、Vista、GeForce7600GTで普通に動いてるなぁ
DirectXのバージョンが関係してたりしないかな
microsoftのサイトに行って最新の物を入れてあげるとひょっとしたら
577名無しさんの野望:2008/04/16(水) 09:48:38 ID:HII4ghj3
動かない奴は、DirectXとグラボのドライバを最新のものに更新する
ことをお勧めするよ。

話は変わるが、俺はこのゲームをDSで出して欲しかった、、、
環境は一つだし、グラフィックもしょぼくていいし、そこそこ数も稼げる
だろうし、色々な意味でもっと楽なんじゃないか?と思うのだが、、、
そうでもないのかね??
578名無しさんの野望:2008/04/16(水) 09:55:28 ID:4NQnBBRo
イニシャルが違いすぎる
何で作ってるか知らんけど、ヘタしたら1万倍とか地図みたいな倍率で差つくだろ
579名無しさんの野望:2008/04/16(水) 10:20:07 ID:dn6m3HuF
athlon3000+
ram 1GB
Geforce5200 AGP(128MB)
os win2k

適当に昔組んだ自作PCだけど上記で問題なく動くよ
ただアバター表示が時間かかったりするぐらい
これ以下のスペックでも余裕で動きそうなかんじだけどね
580名無しさんの野望:2008/04/16(水) 10:21:35 ID:/Cqf171x
俺も携帯ゲーム機で出してほしかったかも
でもPCでも良い様な気がする

どっちでもいいや
581名無しさんの野望:2008/04/16(水) 10:48:56 ID:HII4ghj3
ちょっとした暇に、ちまちま経験値稼ぎできたり、アイテム集めできる携帯機の
方が嬉しいけどな。
携帯電話のwizでは、延々グレーターデーモンを殺してたしwww
582名無しさんの野望:2008/04/16(水) 11:20:42 ID:jQgzyHEu
PSPならまだいいがDSは勘弁してくれ…あれは液晶が汚すぎて目が疲れる

やっぱPCorPS2がベストでないかな?
583名無しさんの野望:2008/04/16(水) 11:23:31 ID:GjRNMP/3
携帯機は疲れる
584名無しさんの野望:2008/04/16(水) 11:25:44 ID:xqzIGNwr
ちっちゃい画面見続けると疲れるから
PCモニタやテレビ出力できない携帯機は勘弁
585名無しさんの野望:2008/04/16(水) 11:36:28 ID:c2wdhpWc
携帯だと寝る前にふとんの中でちょっとひと潜りとかできる利点があるんだけどな。
夜遅くまで据え置きでももぐり。
寝る前に携帯でもひともぐり。
そして、出社前にトイレでひともぐり。
まさに至福
586名無しさんの野望:2008/04/16(水) 11:43:23 ID:GjRNMP/3
>>585
中毒患者っぷりには脱帽だぜ

失念していたがチームラ的に採算取れるのかという問題がある
流通通すPS2や携帯だとどうなんだろうな
587名無しさんの野望:2008/04/16(水) 12:26:59 ID:X/nvOTA/
DSだけは簡便だな。って言うか俺はPCに出してくれてうれしい。ここでなんとか売り上げ稼げれば最近流行のエロゲ>PS2移植コースみたいに
マイルドな表現になっ3学期分まとめたやつが家庭用で出そうな。
588名無しさんの野望:2008/04/16(水) 12:29:33 ID:SJ4gDAlJ
気が向いたらちょっと取り出してプレイというのが出来るから、携帯機のWizは良い。

DSで良いWiz系(世界樹はWizと見なしていない)ってのは今の所ないし、出来れば
いつかはやってほしいと個人的には思ってはいるんだが、チームラを拾ってくれる
会社はなかなか見つからないんじゃないか?
ファンの支持を得てはいるけど、会社側から見れば、社の決めた方針に逆らって
勝手な事をやらかす扱いにくいチームとして見られてもおかしくない。
気長に探せば拾ってくれる所も見つかるかもしれないけど、それを待てるほどの
体力もないだろうし。その体力をつけるためのG-XTHなのかもしれんけど。
589名無しさんの野望:2008/04/16(水) 14:01:07 ID:qpGjJ8pD
>(世界樹はWizと見なしていない)

モノホンの馬鹿?
590名無しさんの野望:2008/04/16(水) 14:23:11 ID:k0nQQfa8
>>589
あれをWizとみなすのがおかしい。
3Dダンジョンモノ。としてみるのが大正解。
591名無しさんの野望:2008/04/16(水) 14:24:44 ID:WPFKm/rB
Wizから発展分派した作品であって、Wizシステムのゲームじゃないってことでしょ。
アーマークラスとか呪文回数制は若年層にはあんまり馴染んでないし。
592名無しさんの野望:2008/04/16(水) 14:24:45 ID:k0nQQfa8
>>588
【DS】幻霧ノ塔ト剣ノ掟 3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1207977867/

こいつなんか、Wizぽいと思うよ。
まー、4人PTだけどね。
593名無しさんの野望:2008/04/16(水) 14:25:36 ID:SJ4gDAlJ
つーか見なす理由がないじゃない。
3Dダンジョンという括りならともかく、Wiz系ではない。
エルミナージュとかなら問題なくWiz系だけどね。
594名無しさんの野望:2008/04/16(水) 14:26:55 ID:SJ4gDAlJ
>>592
ノトノは雰囲気的にはWizに近い物を感じてはいるけど、「今の所」
と括ったので外しました。まだプレイしてないしね。
595名無しさんの野望:2008/04/16(水) 14:44:39 ID:EH9lQ7cp
亀レススマセン。

>>554
アドバイスthx
今まで3Dは手出してなかったから判らんのよ
仕事も2DCADだしフォトショとSAIぐらいなら>>540で問題なかったからね
買うならXPのモデル買います。

そういえばここパソゲー板だったんだな。全然意識してなかったw

>>561
一応起動したけど動き全部カクカクな上に
ハードウェアがどーたらでテストスキップしまくった挙句、結果437だってwww
596名無しさんの野望:2008/04/16(水) 14:57:14 ID:qpGjJ8pD
>>593
Wizと名がついていない、Wizを意識しているわけでもないのに同ジャンルの作品というだけで
見なすとか見なさないっていう言い方をしてるのが馬鹿馬鹿しいって言ってるんだけど。
ひょっとして3DダンジョンRPGはみんなWizの影響下にあるとか思ってる人ですか?
597名無しさんの野望:2008/04/16(水) 15:01:10 ID:TvdZdZMG
召喚と合体を取っ払ったメガテンです
598名無しさんの野望:2008/04/16(水) 15:03:48 ID:vQIzu1+V
良い感じだな
599名無しさんの野望:2008/04/16(水) 15:17:40 ID:yx89HDbv
あれ?世界樹は今の自分達がwizを作り出したらこうなるってな感じで
作ったんじゃなかったっけ?
600名無しさんの野望:2008/04/16(水) 15:37:32 ID:SJ4gDAlJ
>>596
世界樹に関しては、明らかにWizを意識して作られてるよ。
ttp://dol.dengeki.com/soft/interview/sekaiju/index.html
「II 系譜への意識」の項を参照で。それを知った上で、Wiz系じゃないと言ってみた。
あれはもう世界樹というピンのシリーズ。

「世界樹は?」と突っ込まれそうだったから先に書いといたんだが、ちょいと書き方が
まずかったな。別にどっちが優れてるとか言おうとした訳じゃないんだ。
601名無しさんの野望:2008/04/16(水) 15:43:14 ID:p8XD9BUB
DSの方がPS系よりもライセンス料金安いんじゃないっけ?
たしかPS3の1/10って聞いた気がするんだが。
602名無しさんの野望:2008/04/16(水) 15:48:45 ID:3JCPGMu2
>>600
質問者がひたすらWizの話を振りまくってそれにあわせて応えてるだけだな
そもそも世界樹はFF(スクエニのクソゲーじゃないよ)シリーズやTRPGそのものからの影響の方が強い
603名無しさんの野望:2008/04/16(水) 15:54:57 ID:hsYtAcrQ
>>592,594
このほかにはないの?
604名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:02:35 ID:AwwE0Q9B
DSだとセーブ容量とかの関係で名前に漢字が使えなさそうだから勘弁
そもそも解像度の関係で、ちょっと複雑な漢字になると潰れて読みにくいし
某SQとかもそうだった

>>584
PSPは新型なら標準でTV出力機能付いてる

>>603
アスタリスクが出てるやん
俺やったこと無いから出来のほうは知らんけど
605名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:03:42 ID:k0nQQfa8
>>604
そのアスタリスク、例の版権問題のお陰で再販されていなくて、中古でも出回っていないという
話を聞いているので、あえて話に出さなかった。
606名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:04:07 ID:dNacwVtj
>>600
すみません、この記事をどう見ても「Wizの影響下から離れようとした」というようにしか
読めないんですがそれは私が馬鹿なせいですか?

分かりやすく言おうか?
「KOFはストリートファイターシリーズとは見なさない」っていってる人間がいたら
なんだこいつって思うだろ。
あんたが言ってるのはそれと同じことなんだよ。

>「世界樹は?」と突っ込まれそうだったから
上記の理由でそんな突っ込みする人はまずいません。
>別にどっちが優れてるとか言おうとした訳じゃないんだ。
どっちが優れてるとかそういう問題でもありません。
607名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:05:29 ID:SJ4gDAlJ
>>602
それらの影響が強いのは間違いないけど、Wizの影響も強かったはず。
アトラスのクリエイターワークスに書いてあったはずなんだけど、ログ消えちゃってるな。

>>603
Wizの名を冠したのならウィザードリィアスタリスクってのが出てる。
個人的には「良い」から外れる出来だけど。
608名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:07:59 ID:SJ4gDAlJ
俺、こんなに絡まれるようなネタ振りしたんだろうか?w
世界樹の名前出したのが悪かったかな。
別にここでWizと世界樹がどうとこれ以上語る気はないんで、勝手に打ち切らせてもらいます。
グダグダになるだけだしね。
609名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:08:32 ID:EiJI0+Hr
携帯機で3DRPGといえば、
ゲームボーイカラーだっけ?
ブラックオニキス出てるの。
探しても見つからないんだよな。
610名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:13:07 ID:uyj3nMHZ
ずいぶんスレが進んでると思ったらこの流れかorz
611名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:30:17 ID:c2wdhpWc
>>604
アスタリスクは敵や召喚したモンスターがマハマンを唱えるとフリーズするバグがあるからお勧めはできん
どんなに注意しても敵や召喚したモンスターが唱える呪文だけはコントロールできないから最悪な部類のバグだよな
612名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:30:17 ID:PmlInlBW
この板にはWiz8すらやったことのない人が多いのは間違いない
613名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:32:02 ID:BRvBateB
板単位で言えばそりゃ多いだろうな
とりあえず携帯機でゲームする習慣がないからDSは勘弁だなぁ
できればコンシューマがよかったけど
614名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:32:59 ID:2EOIHir8
古典wizがどうたら言われてもしwwwるwwwwwかwwwwwwwwよwwwwwwwwwwwww

って感じのXTH厨の俺が通りますよ、古参の皆さんは色々と敵が多くて大変ですね^^
615名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:42:24 ID:p8XD9BUB
そもそもWiz8って日本語版出てたっけ?
616名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:44:24 ID:c2wdhpWc
>>615
でてるよ。
俺もってる。
でも積んでる。
617名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:44:29 ID:/n9FQyly
でてる
618名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:45:16 ID:yx89HDbv
剣と魔法と学園モノ。は見た目はアレだけどシステムはwizっぽいよ?
619名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:47:02 ID:v2pxvWn+
>>618
ととモノ。のシステムはWizardry大好きっ子達が作ったWizardryXTHなんだからWizっぽくて当たり前
620名無しさんの野望:2008/04/16(水) 16:58:21 ID:k0nQQfa8
>>615
でていて、やってみた感想。
M&Mか・・・
621名無しさんの野望:2008/04/16(水) 17:09:43 ID:1yLCZa4A
同人チームラについてくるのは極小数。
622名無しさんの野望:2008/04/16(水) 17:18:50 ID:ttxJRcPC
wktk
623名無しさんの野望:2008/04/16(水) 17:22:36 ID:uoIHOfRO
【小型ノートPC】ASUS、1,024×600表示8.9インチ液晶の新「Eee PC」を発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208332090/

これで寝ながらでも外出先でもプレイできるな。
624名無しさんの野望:2008/04/16(水) 17:24:07 ID:+Qb/2wss
              _
       / "´ヽ'´   `ヽ 
      ,'      ヽ、__, ノノ
     / /ノ/''ヽ -、ー<.,__ ヽ、
     ノ ノ/,-'=、~''‐=− ┐  _ゝ
   ∠_ノy   ヽ   ' ̄`" rイ     これは脅しだ!金を出せ。
    イ ノ t● .>     '● ) i. )i    有り金を丸ごとよこすんだ!
     i l、ヽ ノ     i、`~´。i.ノ    そうしねえと、てめえの面を
    .´ヽi  ∵ ! .。 i ∵ iイ     俺と同じにする!
       !   ,ノ,^二 ^ヽ  i
       !、  rヽ二ノ`i  イ
       トヽ、||::;;;iiiii;;:::,,iiイ .i、
   _ _ノ ヽ l 'ー-‐‐" _,ノ ` - 、_  
 ‐ヘ ヽ/´  ゜i_    _jl    \ / /`''‐、
  \\ー┐  ノ ヽ   ,! i  iー―/ /
    i i  |/{三=□=三}ヽ i  / /
625名無しさんの野望:2008/04/16(水) 18:12:46 ID:HzoZyfJb
これで本編のフワさんが世間一般で言うところの美形だったりしたら
AAだけ残り続けるわけか
626名無しさんの野望:2008/04/16(水) 18:43:53 ID:e4FtmM6F
体験版ではふわさんのイラストも変わってるわけだよなあ
なんかもうこの顔で定着しちゃって綺麗なふわさんが想像できない
627名無しさんの野望:2008/04/16(水) 19:10:50 ID:d2ZYpXxj
>>623
激しくスオエック不測の予感。
628名無しさんの野望:2008/04/16(水) 19:11:36 ID:d2ZYpXxj
俺バカか・・・・・・ スペック不足と書きたかった。
629名無しさんの野望:2008/04/16(水) 19:13:55 ID:uyj3nMHZ
>>628
わざわざぐぐった俺

demo4件ヒットしたよ
630名無しさんの野望:2008/04/16(水) 19:18:24 ID:c2wdhpWc
>>629
どれどれ、おお4件かかった。
そして、もしかしてスペック?とでていた
631名無しさんの野望:2008/04/16(水) 19:26:11 ID:eyOlPPm5
いかんwwつられてググっちまうw
632名無しさんの野望:2008/04/16(水) 20:04:10 ID:uqr2QUd8
>>624
ふわさんはラットキンだったのかw
633名無しさんの野望:2008/04/16(水) 20:42:55 ID:i8p7rCYo
スオエック何という興味を引きすぎる言葉w
634名無しさんの野望:2008/04/16(水) 20:52:21 ID:O98tBYhe
500ゲッツ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
635名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:02:59 ID:eyOlPPm5
お 開発日誌更新されたな
636名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:06:13 ID:saQI23qe
体験版来週か
637名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:06:13 ID:g9h0DwtC
マスターアップ記念カキコ
638名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:08:17 ID:vONwQetC
マスターアップきたか
そして来週体験版と。さて、パーティ構成を脳内で練る作業が始まるぜ!
639名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:09:58 ID:oyVgGmQJ
来週かよorz
640名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:14:08 ID:GjRNMP/3
出し惜しみする理由はなんだろう
もしバグあった場合を考えるとパッチ用意する猶予は合った方が良いと思うんだが
641名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:18:36 ID:/Ppqqdip
これから体験版を編集するんじゃね?
あとはログインへの配慮とか
642名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:19:58 ID:Yr7BeeAV
製作がギリギリなだけではないのか。
バグがあっても修正が間に合わなければ発売後に縺れ込むのが常套。
ユーザーをデバッカー代わりに使うのも良くあること。
643名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:19:53 ID:27sXOak0
とりあえず無事に完成したようで何より
644名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:29:15 ID:GjRNMP/3
なるほど、体験まだ出来て無いっぽいな
645名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:32:19 ID:+SNSTYFj
>「まぁそうですね。これはあくまでディレクターとしての意見ですが、
>スタッフの頑張りが感じ取れる、なかなかの作品になったと思っています。
>ただし、やり残した事がないとは言いませんが…。」

発売前にこの発言はいかんだろ。
646名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:33:45 ID:1vARPA+l
未完成ってやつか
647名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:39:19 ID:uyj3nMHZ
パッケージいいな
思わずダウソしちまったよ
648名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:48:19 ID:rzu370hP
>ただし、やり残した事がないとは言いませんが…。
これは1学期ではまだアイデアを寝かせておいて
2学期3学期でバシバシいろんなこと追加しますよってことではなかろうか?
と、一応ポジティブに考えてみる
649名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:49:28 ID:IZu8dpSC
予約開始が待ちきれないです
650名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:54:01 ID:BRvBateB
よーやく予約開始かー
あ、まだですかすいません
651名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:57:22 ID:VK7XR8HY
ダミアス教頭こんな所で何やってるんですか
652名無しさんの野望:2008/04/16(水) 21:59:34 ID:eyOlPPm5
>>645-646
発言の真意や是非はともかく
必要なこと以外のやりたい事、やれる事を、金と時間に照らし合わせた結果
切り捨てざる得ない物が出た、って辺りの発言で、未完成って意味では無いだろ。
ま、あくまで好意的に読み取った場合の意見だけどね。

一応、三部作で出すって決まってるんだし
そういう部分は2作目以降でまたがんばってくれれば良いと思う。
あまり連発されると困るが、最悪パッチって手段も有るし
俺は喜んで定価でデバッグ権を買ってやろう。
653名無しさんの野望:2008/04/16(水) 22:00:45 ID:v0jn6TTL
今頃チームラの書き込み二倍速DVDドライブがフル稼働してるんだろうな…
654名無しさんの野望:2008/04/16(水) 22:08:26 ID:p8XD9BUB
これダウンロード販売じゃないの?
パッケージのみ?
655名無しさんの野望:2008/04/16(水) 22:10:30 ID:eyOlPPm5
>>653
我々はまだメディアの指定はしていないAA>>495 …的なレスしようと思ったんだが

公式商品情報では「要CD-ROM対応ドライブ」だ。
えと、チームラさん間違え…ですよね?
656名無しさんの野望:2008/04/16(水) 22:14:15 ID:rzu370hP
パケにもCD-ROMって書いてあるよ
657名無しさんの野望:2008/04/16(水) 22:16:50 ID:djChNDE8
深読みすると
「2、3学期にも追加要素あるしもっと良くなるよ! だから1学期で切らないでね!」
と暗にアピールしているとも取れる。
658名無しさんの野望:2008/04/16(水) 22:19:22 ID:HzoZyfJb
XTHと違ってマネキンじゃなくてアバター形式になった分、CDで済むんじゃね?
このジャンルはCGや音声などの、とくに容量を食いそうなものもあんまりないし
659名無しさんの野望:2008/04/16(水) 22:21:25 ID:AwwE0Q9B
xth1なんて確か100MBくらいだった気がするがw
別に日本一とかもディスガイア2までずっとCDメディアだったから安心していい
660名無しさんの野望:2008/04/16(水) 22:21:45 ID:eyOlPPm5
>>656
本当だ。ムービーやら声優やら使わなければたいした容量に成らないのは解るけど
最近のゲームのメディアはDVDって頭が有ったから意外だったよ。
661名無しさんの野望:2008/04/16(水) 22:30:56 ID:HzoZyfJb
なんにしろ、マスターアップおめでとう
662名無しさんの野望:2008/04/16(水) 22:33:37 ID:saQI23qe
これで焼きミスなどがない事を祈ろう。
663名無しさんの野望:2008/04/16(水) 22:39:06 ID:9jwT72M3
うっかりベータ焼きが今のトレンドだな
664名無しさんの野望:2008/04/16(水) 22:43:09 ID:v0jn6TTL
今頃50枚777円の台湾製CD-RにG-XTHがどんどん書き込まれてるんだろうな
665名無しさんの野望:2008/04/16(水) 23:02:09 ID:oyVgGmQJ
今日もシリアルナンバーを箱に書く仕事がはじまるお
666名無しさんの野望:2008/04/16(水) 23:02:55 ID:+Qb/2wss
シリアルナンバーなんて
全部99でいいよ
667名無しさんの野望:2008/04/16(水) 23:06:48 ID:eIc8A4W/
やり残したこと

ふわさんの正規立ち絵
桜子の躾
おっぱいスライダー
668名無しさんの野望:2008/04/16(水) 23:22:02 ID:jBhvsetV
>>667
最後が無いのは問題だ。
つーかパッチ、最悪は2学期で実装してくれ!

しかし、体験版は結局今週末じゃなくて来週か。
来週って何日だろうな。
日曜からとして20日〜26日、月曜からとすると21日〜27日だ。
前半に来るか後半に来るかでかなり差があるぞ。

自分はパーティーメンバーの何人かは作れる顔グラ見てから決める予定だから、早めに出て欲しい。
669名無しさんの野望:2008/04/16(水) 23:22:15 ID:hab7uxKV
PSPの剣魔学ってエクス+世界樹を組み合わせたような感じだった
なんだかんだと楽しみだが
670名無しさんの野望:2008/04/16(水) 23:23:38 ID:1vARPA+l
宣伝うぜえ
671名無しさんの野望:2008/04/16(水) 23:47:00 ID:6g3AHX2a
>>668
おお、同士。
せっかく作ったキャラに合うグラフィックがないと悲しいから、体験版出るのが楽しみすぎる。
672名無しさんの野望:2008/04/17(木) 00:20:19 ID:wVeorS/6
体験版のデータ、本編に引き継げるとは一言も言ってないよね。
引き継げるならキャラメイクと序盤のレベル上げで楽しめるんだが
673名無しさんの野望:2008/04/17(木) 00:24:56 ID:dPmd+ijg
(゚∀゚)otu
674名無しさんの野望:2008/04/17(木) 01:21:12 ID:42cmWXSh
>>672
いや引き継げないだろうよ。
体験版じゃあマックスレベルにも制限かかると思うし、レベルアップ時の特性値の上げ方も今までとはちょっと違うみたいだから
本番前の慣らし運転として考えた方が良いと思う。
675名無しさんの野望:2008/04/17(木) 02:52:18 ID:fd5Rk2OF
引き継げたほうがいいだろうね
キャラメイク時のポイント粘りをそう何度もやりたいとは思わん
676名無しさんの野望:2008/04/17(木) 02:54:54 ID:HYEQ4DLW
まあ、公開と同時にアナウンス来るだろ。
それまではキャラ妄想を重ねるのみ。

ところでゴマちゃんは俺の嫁
677名無しさんの野望:2008/04/17(木) 07:11:44 ID:L1PJxxQW
引き継げないだろ
体験版でポイント粘りなんてやらないし
678名無しさんの野望:2008/04/17(木) 07:31:47 ID:PsP4mtGh
ていうか今回はポイント粘りは無いやもしれん
679名無しさんの野望:2008/04/17(木) 07:33:30 ID:28nEBrSM
それより公式のダサいムービーをどうにかしてくれ
正直あれ販促になってねーぞ
680名無しさんの野望:2008/04/17(木) 07:34:04 ID:RyeDh6so
販促するつもりがないんじゃないの?
681名無しさんの野望:2008/04/17(木) 07:41:15 ID:HakkenVq
あれ一枚絵をスライドさせてるだけだからムービーでもなんでもないけどなw
まぁ昔から販促とは無縁の会社だから。あとダサいのは十分わかってるから(´・ω・`)
682名無しさんの野望:2008/04/17(木) 08:12:00 ID:NnHs70m4
あれ、俺の中では体験版から製品版に引き継げることになってる。
どっかで見た記憶があるんだけど。
683名無しさんの野望:2008/04/17(木) 08:20:08 ID:npYAoxAm
キャラ作り直すの面倒だからレベル初期値で引き継いでくれれば
684名無しさんの野望:2008/04/17(木) 08:39:49 ID:42cmWXSh
>>682
引き継げるって明言してるのは二学期分三学期分の話だと思った。
685名無しさんの野望:2008/04/17(木) 09:19:34 ID:3H1dj629
動作確認版をプレイした感想。
右上のマップ色が黒くて見難い。もうちょい明るく出来ない?
マップの全体図って見れない?
マウスで操作できない?
キーコンフィグで割り当てできない?
全体的な雰囲気は大好きなので、あとは操作周りを使いやすく
してほしい。
686名無しさんの野望:2008/04/17(木) 09:35:34 ID:AjJ20WXK
>マップの全体図って見れない?
スペルとアイテムをチェックすると幸せになれるかも
>キーコンフィグで割り当てできない?
たまにはマニュアルのこと思い出してやろうぜ

と、今気づいたけど動作確認版はキーボードの割り当てできない?
PADのキーコンフィグはできるんだけど
687名無しさんの野望:2008/04/17(木) 10:36:59 ID:IHuf6AFt
フォームがあるんだから、意見があるなら出しておこうぜ
一学期には間に合わなくとも、あと二回パワーアップの機会があるわけだし
688名無しさんの野望:2008/04/17(木) 14:14:55 ID:LPJBIw6l
>>687
パッチもあてられるから、意見をだす意味はあるだろうね。
689名無しさんの野望:2008/04/17(木) 16:06:33 ID:QEObQgjD
個人的に>>1にある「特典付き限定パッケージ」の情報が出てないことが気になるんですが
何か具体的な話出てきてたっけ?
ただ「データ集」とあるだけじゃあ追加のお布施をするにはちょいと厳しいですよ。
690名無しさんの野望:2008/04/17(木) 16:17:51 ID:HjtDwVMf
ちょっと待つんだ
見返りを求めてのお布施だったら
それはもうお布施とは違うぞ
対価をもらうつもりなら
691名無しさんの野望:2008/04/17(木) 16:19:35 ID:lT+ItQW/
データ集かってに設定資料集見たいな物と思ってたけどちがうのかな?
692名無しさんの野望:2008/04/17(木) 16:23:59 ID:IDBFNgMk
まあ、全体マップ見るのは不便すぎる気もするけどな

アイテム持っていれば、特定のキー押せば全体マップが
すぐに表示できるようにして欲しかった

アイテム選択→マップ一度だけ表示はこういう系統のダンジョン探索型で
隠しフロアとか隅から隅まで何度もマップ確認して探索する俺みたいなタイプには
メニュー画面→キャラ選択→アイテム選択とやらないとダメだから
動作確認版のフロア探索だけでもちょっと全体マップ確認が苦痛だった

693名無しさんの野望:2008/04/17(木) 16:34:12 ID:42cmWXSh
>>692
>アイテム持っていれば、特定のキー押せば全体マップが
表示されるだろ?説明書読んでる?
魔法は使った?地図は持った?
694名無しさんの野望:2008/04/17(木) 17:19:23 ID:wVeorS/6
起動チェック版の質問が多くなったね。
ひょっとして、お客さん増えてきた?
695名無しさんの野望:2008/04/17(木) 17:48:00 ID:YGLAtF08
発売日近くなるまでいちいちチェックしない人も多いだろうしなぁ
696名無しさんの野望:2008/04/17(木) 17:56:03 ID:eBbrIlwl
起動チェックするまでもなく起動すると思ってる俺
697名無しさんの野望:2008/04/17(木) 17:59:20 ID:NRRWQeAW
今日昼休みい起動チェック版動かしたらwktkが止まらなくなった
698名無しさんの野望:2008/04/17(木) 18:00:01 ID:enHNETsG
体験版が楽しみで眠れません どうしたらいいでしょうか
699名無しさんの野望:2008/04/17(木) 18:33:15 ID:lF1ShBXy
>>698
逆に考えろ、今から100時間くらい寝続けるんだ。
うまくすれば起きた時には体験版が出てる。
700名無しさんの野望:2008/04/17(木) 18:37:59 ID:UjTcGjq5
俺なんか楽しみで朝も起きられないぜ
701名無しさんの野望:2008/04/17(木) 18:52:24 ID:dPmd+ijg
体験版は他スレに宣伝した方が良い?チーむらが干上がる前に手を打たないと。
702名無しさんの野望:2008/04/17(木) 19:02:11 ID:eSiYWaYS
余計な事はしなくて良いがどうせPSPの某ゲーム絡みでややこしい話になるんだろうなー
703名無しさんの野望:2008/04/17(木) 19:12:44 ID:1qc7Zd3z
興味のある人は既に見てるだろう、このスレ。
age進行で行くとか、それぐらいでいいと思う。宣伝はうざがられるだけだ。

どうせ宣伝するなら、発売されたの購入して楽しんでから、口コミで広げるべきだと思う。
いくらチーむらが好きでも、面白くないゲームだったら宣伝するべきじゃない。
面白いゲームになることを祈ってはいるけれど。
704名無しさんの野望:2008/04/17(木) 19:34:07 ID:QZDt5PGn
まあ、宣伝したかったら自分でブログ立ち上げて、話題にしまくるのがいいんじゃないか?
705名無しさんの野望:2008/04/17(木) 19:51:07 ID:fd5Rk2OF
他スレに宣伝するとかいう発想が出てくるのがまず凄いよ・・・
そういうのはこの場合に限らずウザがられるだけだから気をつけたほうがいいよ
完全に信者思考
706名無しさんの野望:2008/04/17(木) 20:20:45 ID:ndzrx0QE
ゲームが面白くて、掲示板が盛り上がってれば自然に人が寄ってくるよ
707名無しさんの野望:2008/04/17(木) 20:21:57 ID:+nlRnTYt
>>705
同感。
俺も世界樹で信者が宣伝しまくるから世界樹自体を嫌いになった。
宣伝は止めた方が良い。
708名無しさんの野望:2008/04/17(木) 20:23:44 ID:YGLAtF08
宣伝とかワロスwwwwwwwwwwwwww
709名無しさんの野望:2008/04/17(木) 21:07:27 ID:w07R1bU1
Wiz関連スレでもエクスの名前出すと荒れまくりなのに宣伝て・・・
嫌がらせ?
710名無しさんの野望:2008/04/17(木) 21:12:57 ID:92pASw09
チームラは応援したいんだよなあ。
けどまだ体験版もプレイしてないのに、さもおもしろいゲームのように
他所で触れ回るわけにもいかんだろ。
711名無しさんの野望:2008/04/17(木) 21:17:51 ID:wVeorS/6
仮に面白くても他スレで宣伝はいけないと思います。
712名無しさんの野望:2008/04/17(木) 21:22:54 ID:+ibAvebm
存在を知って興味を持てば入ってきてくれる可能性があっても、存在すら知らん人が多いからな
しかし、宣伝は本来チームラやらエクスペリエンスやらの仕事なんだから他スレ荒らすのはやめよう
713名無しさんの野望:2008/04/17(木) 21:25:53 ID:NnHs70m4
せいぜいageるくらいにしとくべきだろね。アンチ作るのは簡単すぎる。
714名無しさんの野望:2008/04/17(木) 21:46:32 ID:dPmd+ijg
チーむらアッー!ようやく発売まで漕ぎ着けてくれたか。乙。期待してるぜ。
715名無しさんの野望:2008/04/17(木) 21:52:01 ID:KlcKBuYV
>712
数日前にログインをみて存在を知って購入予定な俺が通りますよ。
なんか雰囲気がペルソナにWIZを掛け合わせた様な感じがするが期待してる。
716名無しさんの野望:2008/04/17(木) 22:34:56 ID:oHhzY9cQ
>>715
ふむペルソナかあ。でもコードの種類はそんな多くないからペルソナみたいにたびたび付け替えるもので
わなさそうだなあ。学期でわけるぐらいだからゲーム内で暦とかはあるんだろうか?
717名無しさんの野望:2008/04/17(木) 22:44:37 ID:YBWMXIhs
>>715
P3と言うかナイトウィザードと言うかダブルクロスと言うか
まあ学園が舞台の伝奇設定としては王道臭い設定を使ってると思ってくれ
718名無しさんの野望:2008/04/17(木) 23:48:50 ID:HzDEmiIr
早く体験版来てくれ〜
XTHに専念すべく積んであるエルミナージュ始めちまいそうだ・・・
719名無しさんの野望:2008/04/18(金) 00:04:57 ID:B0grsY08
エルミナージュは麻薬、始めたら止まらなくなる
30日までに三周して、その後XTHに専念すれば良いじゃない
720名無しさんの野望:2008/04/18(金) 00:35:45 ID:EQPyzVBK
エルミはあっさり飽きてしまったな
繰り返しやるゲームでロード長いと苦痛
721名無しさんの野望:2008/04/18(金) 00:38:47 ID:D9KRF+xJ
>>718
俺今エルミナ3周目
なんとかXTH発売までに一通りやりきれそうだよ
722名無しさんの野望:2008/04/18(金) 01:17:19 ID:fwI5INb0
718だが
俺はRPGは余すところ無くイベントを味わってじっくり進めるタイプなんで
30日までに一周すらできる自信が全く無いw

来週中には体験版来るだろうし
XTH2でもう一本村正探しにロード行くことにしたノシ
723名無しさんの野望:2008/04/18(金) 01:22:35 ID:Sa2FLS6k
G-XTHの1学期では、どのあたりの武器まで実装されてるのかな?
ムラマサ級の武器は2学期や3学期までのお預けかな。
724名無しさんの野望:2008/04/18(金) 01:29:36 ID:5tpHgJgs
XTH1仕様でがらくただけでます
鉄クズから村正を造れ!
725名無しさんの野望:2008/04/18(金) 01:36:04 ID:daSjZYBK
村正にランクができるんです
726名無しさんの野望:2008/04/18(金) 01:43:53 ID:3aDMDQRy
俺、体験版が出たら結婚するんだ
727名無しさんの野望:2008/04/18(金) 01:49:12 ID:kXheq+Ql
飛び石GWを全部休みにした俺が通りますよ
728名無しさんの野望:2008/04/18(金) 02:02:20 ID:AeIk0pA3
で 立ち絵とか確実に劣化してるように感じたのだが異論はないのか?
729名無しさんの野望:2008/04/18(金) 02:13:00 ID:PnBh6uuT
>>728
イハロンはないよヤーロンだよ
730名無しさんの野望:2008/04/18(金) 02:13:42 ID:3aDMDQRy
             _
       / "´ヽ'´   `ヽ    
      ,'      ヽ、__, ノノ
     / /ノ/''ヽ -、ー<.,__ ヽ、   
     ノ ノ/,-'=、~''‐=− ┐  _ゝ
   ∠_ノy   ヽ   ' ̄`" rイ    
     イ ノ t● .>     '● ) i. )i   <異論は大いにある
     i l、ヽ ノ     i、`~´。i.ノ  
    .´ヽi  ∵ ! .。 i ∵ iイ  
       !   ,ノ,^二 ^ヽ  i   
       !、  rヽ二ノ`i  イ  
       トヽ、||::;;;iiiii;;:::,,iiイ .i、
   _ _ノ ヽ l 'ー-‐‐" _,ノ ` - 、_  
 ‐ヘ ヽ/´  ゜i_    _jl    \ / /`''‐、
  \\ー┐  ノ ヽ   ,! i  iー―/ /
    i i  |/{三=□=三}ヽ i  / /
731名無しさんの野望:2008/04/18(金) 02:18:16 ID:+6sq9VG+
>>725
村正→真・村正→裏・村正ですか?
わかるけど勘弁してください

まぁ、普通に全学期で村正は最高ランクアイテムで出るんじゃない?
それぞれ、独立して遊べるようにする的な事言ってたはずだし
XTH1→2の時みたいに、キャラデータの引継ぎはちょっとボーナス付く位だと思う
アイテムやLvの引継ぎはさせないだろ
732名無しさんの野望:2008/04/18(金) 02:25:34 ID:8hRcNIiF
>>731
>独立して遊べるようにする
「ストーリーはそれぞれで完結している」っていう言い方じゃなかった?

>アイテムやLvの引継ぎはさせないだろ
それこそ勘弁してくれ。そんな仕様だったら2学期以降買う気失せる
733名無しさんの野望:2008/04/18(金) 02:51:22 ID:+6sq9VG+
>>732
>ストーリーはそれぞれで完結している
だね、勝手に脳内変換してまってたスマン

引継ぎに関しては、俺はさせない方が良いとは思うんだが
(じゃないとキャップ設けて一編辺りのボリューム減るか、キャップ設けずインフレ的に肥大化をしてしまう)
それが嫌だって奴の意見も理解できるんで、 …どっちがいいやら
734名無しさんの野望:2008/04/18(金) 03:09:55 ID:TkRgETff
1学期〜3学期ってくくりだからレベルやアイテム失わせるのも酷だとは思うが
元の学期にキャラとアイテムを残したままキャラだけ新学期に転送できて、
アイテムとレベルをリセットして称号らしきものを手に入れるってのが無難かなあ
あとは名誉アイテム(何かしらのちょっとした効力がある)みたいなのとか…
XTH1→2の準英雄章は普通にXTH2クリアしても6個は入手できたから別に問題なかったな

735名無しさんの野望:2008/04/18(金) 04:14:42 ID:zAtYB+d3
無職になったage
736名無しさんの野望:2008/04/18(金) 04:48:07 ID:/J+y8jez
逆に考えるんだ。
チームラに就職する資格を得たと
737名無しさんの野望:2008/04/18(金) 05:47:22 ID:L1SZhqVe
アイテムやレベルそのままの引継なんてする分けないだろ
そんなこと許したら2学期以降新キャラ作れねえし
3部作じゃなくただのシナリオアップデータになっちまう
出来るようにするにしてもクリア後のおまけ扱いじゃないと
738名無しさんの野望:2008/04/18(金) 06:03:07 ID:a6KnVcz0
XTH本スレで判明した、XTH2のオーバーフローバグありませんように
739名無しさんの野望:2008/04/18(金) 06:42:40 ID:+6sq9VG+
バグは無いに越したことは無いが、あの程度ならあってもさほど問題ないだろ
通常プレイで陥るような状況じゃないし、わざわざあのバグ付く位ならメモリ弄るし

シナリオ進行に問題出るならともかく、任意の操作でしか起きないバグは裏技扱いで
利用か封印するかはプレーヤ次第で良いだろと思うのはFC世代だからだろうか?
740名無しさんの野望:2008/04/18(金) 07:08:37 ID:KFXv8vT6
あれだよ、夏休みに遊んでばっかりいて二学期になったらレベルが下がってた
りするんだよ。装備品については泊まりで海に入ってる間に寄宿舎が空き巣にあって
すっからかんになってしまうという設定w

で、二学期に頑張って謎解きしてラスボスの居場所をつきとめる。クリスマスに大切なNPCが死
ぬので冬休みは旅行などにもいかず頑張って修行してレベル維持。装備品もきちんと管理して
いたため引継ぎ。

たぶん、三学期で最上級職追加。むっちゃ深いラストダンジョン。クリア後、無限のEXダンジョン登場だぜ。

ぜんぶ俺の妄想だがな…
741名無しさんの野望:2008/04/18(金) 07:13:47 ID:dLkhH3d5
ブラッドコードにマスターレベルが設定されてるわけだが
これ、レベルキャップって意味じゃないのかね。
742740:2008/04/18(金) 07:21:15 ID:KFXv8vT6
あっ、あと三学期も金払って買うわけだからラスダンは最低でもWIZシナリオ一本分くらいの
ボリュームは必要だな。そんでもってEX無限ダンジョンは地下777階まである。でもEXボスはト
ーガ・ラマ以外でお願いしますよw 全部おいらの妄想だがこんな感じだったら激しくうれしい
んだがな。
743名無しさんの野望:2008/04/18(金) 07:30:22 ID:HwiW0She
2学期なんだから普通に全引き継ぎだろ
なんでアイテムリセットとかって話しでてんだ
まぁ1学期での要望とか修正があれば
2学期でバランス修正などはあるだろうけどな
,hackみたいに
これがさ完全1本ものを間あけて2と3をだすってのなら引継ぎないかもしれんが
これはあくまでも最初から1学期2学期3学期として1本ものと言う考えで
それと分割して発売するんだから引継ぎはそのままだろう
744名無しさんの野望:2008/04/18(金) 07:31:56 ID:TDVwU3V+
データとか引き継ぐよって公式に書いてあるのにね
745名無しさんの野望:2008/04/18(金) 07:39:37 ID:D9KRF+xJ
>>740






746名無しさんの野望:2008/04/18(金) 07:48:50 ID:KFXv8vT6
>>745
ボクの初めてはふわさんでした^^v
747名無しさんの野望:2008/04/18(金) 11:21:31 ID:3vI72Htv
間をあけずに出すわけだから、引き継ぐんだろうけど
バランス調整は難しそうだな

レベルキャップにアイテムレベル以上を装備できないってのからして
.hackみたいな感じになるか?

それとも、ムラマサとか上級アイテムは学期が進むごとにアイテムレベルがあがるとか?
748名無しさんの野望:2008/04/18(金) 11:30:32 ID:gESMx+N9
引き継いだ場合こっちは変わらずに敵が強くなるとか
749名無しさんの野望:2008/04/18(金) 11:43:38 ID:7C64SDfa
そもそも二学期・三学期はどの程度の間隔でリリースする気なのかな
半年ぐらいで出してほしいけど
750名無しさんの野望:2008/04/18(金) 11:45:00 ID:TDVwU3V+
>>749
1年間で3つ出すって言ってたじゃなーい。
4ヶ月に一本というかぶっちゃけ夏休み終わり頃に次出るんじゃね
751名無しさんの野望:2008/04/18(金) 12:12:58 ID:GZ3PJebV
学期ごとに、学校側で能力にキャップを設けてたりするんじゃね?
十分に制御できる力量が身につくまで、とかそんな理由をつけて。
で、学期が進んで試験か何か受けるとキャップ解除、とか。
752名無しさんの野望:2008/04/18(金) 12:19:25 ID:0lfV6Z0s
3学期だけ買えばいいような感じだ
753名無しさんの野望:2008/04/18(金) 12:20:50 ID:TDVwU3V+
>>751
むしろ「新兵器なんたらが完成しました!」とかリアルタイムに強化されてる感じなんじゃないのか
754名無しさんの野望:2008/04/18(金) 12:27:36 ID:kku4mo1H
こういうのは基本、前の作品でいろいろフラグやらアイテムやらあるな
755名無しさんの野望:2008/04/18(金) 12:43:46 ID:fhXdJ+Uj
三学期に単位足りなくなって
社会的にバッドエンドだな
756名無しさんの野望:2008/04/18(金) 12:51:53 ID:Fk7Sw2Gz
チー村の開発費が足りなくなって
ユーザー的にバッドエンドの可能性もあるぞ?w
757名無しさんの野望:2008/04/18(金) 13:03:40 ID:UHqfOLeJ
>>752
二学期で打ち切りとかあり得るのであまりお勧めできんな三学期のみというのはw
758名無しさんの野望:2008/04/18(金) 13:08:39 ID:pcj6lpLJ
ぶっちゃけ零細メーカーなんだし、
3部作とか風呂敷広げないでまずは1作きちっと完結するようなのを作ったほうがいいんじゃ…
今更言ってもはじまらんがなー
759名無しさんの野望:2008/04/18(金) 13:22:54 ID:B0grsY08
長い作品を一作完結させるには有る程度まとまった資金が必要
零細メーカーにそれは苦しい
760名無しさんの野望:2008/04/18(金) 13:24:10 ID:QxLePLx8
つまるところ企画段階から見直しが必要なものを見切り発車してしまったわけだ
761名無しさんの野望:2008/04/18(金) 13:34:18 ID:B0grsY08
チームラの内情だのまでは当然分からんからなんとも言えんが・・・
分割して出す事によって開発資金を回転させるなんてのは別段不思議な事でもなんでもないだろ
762名無しさんの野望:2008/04/18(金) 13:55:50 ID:m6FgpZqw
そんなに一気にプレイできる時間もないし、俺なんかもっと小分けにしてくれてもいいぐらいだ。
763名無しさんの野望:2008/04/18(金) 13:56:00 ID:sC52J+yT
言っちゃ悪いけど大したゲーム造ってるわけじゃないよな
敵はアニメーションしないし何が凄いって訳でもない
ただのWizクローン
764名無しさんの野望:2008/04/18(金) 14:00:47 ID:jgEyRI/K
で?
765名無しさんの野望:2008/04/18(金) 14:01:56 ID:UHqfOLeJ
つか、敵がいちいちアニメーションされてもテンポも崩れる、ロードものびるでいいことない
766名無しさんの野望:2008/04/18(金) 14:04:53 ID:7gZ0R8th
凄いゲームでないのは確かだね。
ただ、凄くはないけど面白かった。
767名無しさんの野望:2008/04/18(金) 14:06:07 ID:sC52J+yT
ブリュンヒルトちゃんとちゅっちゅしたいよう…
768名無しさんの野望:2008/04/18(金) 14:10:18 ID:m6FgpZqw
ラーメンで言うなら博多天神みたいなものか。こんなの博多ラーメンじゃねえwでも安くてうめえwってやつ
769名無しさんの野望:2008/04/18(金) 14:10:25 ID:UHqfOLeJ
己がコードに発情する変態キャラってのをリプレイ日記にだすと出落ちキャラとしていいかもしれない
770名無しさんの野望:2008/04/18(金) 14:14:47 ID:m6FgpZqw
顔グラってブラッドコードのグラに変更できるんだっけ?
それができてフォントも変更できたらかなり満足なんだが
771名無しさんの野望:2008/04/18(金) 14:18:08 ID:sC52J+yT
確かにあの顔は正直我慢できないからシンボルとかPCの特性を生かしてファイル差し替えとかできるといいな。
772名無しさんの野望:2008/04/18(金) 14:33:56 ID:HEw98TBb
顔無しのステータスには出来たような
773名無しさんの野望:2008/04/18(金) 15:23:53 ID:q8x36ykV
ああ、シンボルアイコンやブラッドコードは選択可だったはず……。
774名無しさんの野望:2008/04/18(金) 15:44:20 ID:oMGaIf2U
でも顔とかエディトできるんだろ?
775名無しさんの野望:2008/04/18(金) 16:23:38 ID:D9KRF+xJ
>>768
わかるw
ってか長浜やら中州やらで有名店含む博多ラーメン10軒ほど食ったが
ほとんどの店は「これなら博多天神でいいや」って店だったな
776名無しさんの野望:2008/04/18(金) 16:55:42 ID:oMGaIf2U
パッケージイラストが良い感じ。
777名無しさんの野望:2008/04/18(金) 16:56:01 ID:XJw6tD4X
>>766
だな。システム面とスタッフの真摯な姿勢以外は褒めるべき所特に無いし。
最もその二点だけで信者集めてるのは凄いが。

最近エルミナ始めたがロード時間が長いのが苦痛で仕方が無い…
早く来ないものか体験版。
778名無しさんの野望:2008/04/18(金) 18:03:48 ID:AeIk0pA3
動作確認版での操作の面で不満といえば
マウス操作できないのが非常に不満だ 
完全にマウスのみ操作〜じゃなくてキーボード操作の補助としてのマウスを使えるようにすることは不可能だったのだろうか
779名無しさんの野望:2008/04/18(金) 18:50:02 ID:X6TN/HEO
風の探索者というゲームでは、2では1のデータを完全に引き継げたが、
2の最初に入る適当な洞窟の敵が、前作のラスダン以上で笑った。
味方のパラはほぼMAXだったのに敵は強くなるんで、戦略が非常に大切だった。
780名無しさんの野望:2008/04/18(金) 19:49:56 ID:3vI72Htv
システム面とユーザーライクスタッフしか誉めるところはない
だが、それがいい
それができる会社が、如何に少ないことか


いまでは曲芸商法なんて言われてる会社も、
デビュー作のころはアンケート葉書に一つ一つ対応して返事をしていたのになぁ
781名無しさんの野望:2008/04/18(金) 19:52:25 ID:ucO6WNCj
公式の「次回作の予定追加要素」に
レベル上限の引き上げ、
ってのがあるから、
やっぱりデータは引き継ぐんだろうなぁ。
782名無しさんの野望:2008/04/18(金) 19:54:05 ID:jyadcIoM
ONEは年賀状に手書きのコメントが付いてたっけな
783名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:03:52 ID:XX9Kd5L6
体験版は21日か。
784名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:04:29 ID:Tmt2H78V
データ引継ぎなんて #1 → KOD で通った道だろw
785名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:15:01 ID:lJCzHSyD
データ引継ぎはなくて良いからXTH全滅オチは勘弁してくれ
786名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:15:02 ID:Tmt2H78V
おいおい、こりゃファンディスクの域を越えてるだろw
1.5くらいな内容のもんを、本編発売から下手すりゃ2週間くらいで出すとは
あんま小出しにしすぎると某メーカーみたいに言われるぞ
787名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:18:08 ID:8qivQ2m/
詳しく聞こうか
788名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:20:28 ID:Tmt2H78V
ムラマサ通信がきてるから見てみるといい
789名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:23:29 ID:jyadcIoM
確かにそれはないだろうとは思ったが
同時に台所事情的なモノも想像してしまった
790名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:23:50 ID:MfvBdNZ0
ファンディスクに収録されるものが同梱版のデータ集だと思ってたわ
追加データじゃないなら通常版でいいかな
791名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:28:26 ID:otjRjkNx
なんだDOS時代からよくあるパターンじゃないか
FDD3枚に8千円とか突っ込んでた時よりは何とも無いぜ
792名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:30:04 ID:D9KRF+xJ
>>791
さすがゴッグだ
793名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:31:37 ID:UHqfOLeJ
ムラマサ通信登録してないから見られないぜ!
まあ、いっか
794名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:33:41 ID:MvtkDN9n
この間出たサントラもVol.1だしVol.2、3と出す気なんだろうなあ。
シリーズ完結までに何かと出費が多そうだな
795名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:36:31 ID:zI2FSgPO
体験版は4/21か……
オラ、ワクワクしてきたぞ!
796名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:42:17 ID:dg+HXV58
FDD10枚以上って言うゲームがあったな・・・
でしばらくしてやろうとおもったら一枚足りないの・・・
797名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:42:58 ID:TDVwU3V+
ちゃんと「工場で量産中です」って書いてあるので何か笑ってしまったぞ
798名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:45:31 ID:gWibUfCE
>>793
前にここを教えてもらった
ttp://archive.mag2.com/0000254866/index.html
799名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:47:20 ID:siabd8zb
>>793
最新号はいつでも見られるぞ
ttp://www.mag2.com/m/0000254866.html
800名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:47:41 ID:3ornt1uq
>>797
ワロタwお前らが2倍速で焼いてるとかなんとかいうからw

体験版もいつでるか分かったし、これで月曜までぐっすり眠れる
801名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:50:54 ID:d8jV3PKN
ちくしょう21日は出張だぜ…出来るのは22日の夜か
何てこった
802名無しさんの野望:2008/04/18(金) 20:59:52 ID:pgI4Q9tp
顔はキャラメイク時に一回決定したらもう変更きかないのかな?
5月中旬の顔パーツの中に気に入ったのがあったらキャラつくり
直しとかいやなんだが…

XTHではどうだったっけ?
803名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:03:19 ID:otjRjkNx
従来のWizのように訓練所で名前や顔の変更は可能
804名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:04:08 ID:r7GeUJQV
アイテムと顔はちょっと卑怯だなぁ
追加クエスト程度ならわかるが・・
805名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:05:18 ID:BBnn0lDZ
さっき号外が来たと思ったら20分後にメルマガ4号が来てた
中身一緒だよなあ
806名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:05:22 ID:zoaGjjvZ
ムラ通見た
ファンディスクと言うが、要するにPKじゃないか
値段次第では買うが、好きな商法でもないな
最初から本体に入れておけと言いたくなる
807名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:06:14 ID:dg+HXV58
5月だから
とりあえず今のを発売してから
作り始めるんじゃね?
でそれをいれるなら発売日延期になってしまうだろうし
808名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:10:19 ID:zoaGjjvZ
本当に後から作り始めるならまだ良いんだけどなぁ
本家本元みたいにそのためにわざと欠点を残しそうな被害妄想が
809名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:11:35 ID:dg+HXV58
でも実際それって
追加アップデートでいい気もするけどな・・・
810名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:15:44 ID:znrm63bc
まぁ、初回限定とか限定版でボーナスディスクがあるのは別段珍しくは無いが・・・
811名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:16:03 ID:Tmt2H78V
どうせ1年という短いスパンの間に3つ作るんだから、普通に次のに回せばいいだけなのにね
三作全部作り終わった後ならともかく

正直俺もあまりいい印象は湧かない
812名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:19:38 ID:Uuiq143X
別にPK自体は構わないけど、
拡張導入済の人と、未導入の人が居る状態になっちゃうから
(ユーザの環境が2種類に増えちゃう)
しょっぱなからやるには冒険だと思うんだぜ。
問い合わせの対応とか、修正パッチとか、動作確認とかの工数増えるぞ…。
813名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:20:18 ID:lJCzHSyD
PKってなんだい?
パッチキターの略かい?
814名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:23:42 ID:QrxaRDxi
GENERATION XTH -CODE HAZARD- FAN DISC(仮)
金がないって言ってもこれはちょっとやり過ぎだよな・・・
パッチでとうにかしろよ

学期ごとにファンディスク出すんだろうな
小出し戦法過ぎ
815名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:25:36 ID:ze2Pn7bq
FD商法でしたか
816名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:25:57 ID:3vI72Htv
ユーザー参加企画とかで、〜なのっていうのがあれば、また違うんだけどな
817名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:26:06 ID:zoaGjjvZ
>>813
パワーアップキット
818名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:27:21 ID:YhjB8UoN
ファンディスク出すくらいなら、本編の価格上げてそっちに纏めてくれよ
819名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:27:51 ID:otjRjkNx
>>813
PK=パンツ食い込む
ニュースでやってたから間違いない
820名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:28:44 ID:gWibUfCE
やるにしても、出だしの発売前から出ると公開するよりは
発売後にパッチはリリースしつつも、
しばらくしてから好評につきうんたらかんたらで
816の言うように何か企画と一緒に発表なら抵抗感も無かったろうに
821名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:30:34 ID:4cPdZUM5
>>819
確かにそうも言うらしいがw
822名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:31:44 ID:zoaGjjvZ
そうも言うのかwww
823名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:33:02 ID:8qivQ2m/
見てきた。
スク水有料が現実味を帯びてきたな
824名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:35:12 ID:Uuiq143X
>>822
検索したらマジだった。
さらには HP=はみパン らしい。
825名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:35:36 ID:zoaGjjvZ
>>824
げぇぇぇぇ!ネットの海は何と広いのだ
826名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:42:57 ID:1U0KlPZd
HP23/100=現在はみパン 23/最大はみパン 100

もう、なにが何だがw
827名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:44:13 ID:3vI72Htv
お前ら、ととモノ。公式の種族説明は見るなよ!
絶対見るなよ!
828名無しさんの野望:2008/04/18(金) 21:48:45 ID:zoaGjjvZ
メーカーのサイトに行ったけどコーナーがなかった
829名無しさんの野望:2008/04/18(金) 22:02:26 ID:WOtHKx7+
顔グラって、モンタージュで製作して保存は一枚絵データとして持っててくれたら、
差し替えとか出来るんだろうけど。

まさか三国志]よろしくパワーアップキットで顔グラ変更ツールとか無いよな。
まあ、それだとゲームの難易度とか内容とかに直接関係しないパワーアップだから、
有料追加ディスクとしては有りだろうけど。
830名無しさんの野望:2008/04/18(金) 22:02:35 ID:FzsK47kc
見てきた。突き抜けてるな・・・。
エクスも中途半端に萌えキャラとかアバターとかやるならこれぐらいはっちゃけるか、
キャラに寺田克也を起用して、うわ何をするやめムワッ(゚д゚)ヒド
831名無しさんの野望:2008/04/18(金) 22:02:47 ID:AYDRW5I9
ファンディスクかぁ
予価も未定だし製品版やってどうかかな
値段がそこまでしないなら普通に買うだろうし、高めでも本編良かったらお布施な感じで買うかもしれないし
とりあえず今はチームラを信じて待つ・・・
832名無しさんの野望:2008/04/18(金) 22:15:22 ID:kXheq+Ql
More rules, More power!
833名無しさんの野望:2008/04/18(金) 22:16:55 ID:YE4rEruc
アイテム課金も始めればもう余裕だな
834名無しさんの野望:2008/04/18(金) 22:21:37 ID:8qivQ2m/
でも2学期には持ち込めないんだろ?
835名無しさんの野望:2008/04/18(金) 22:30:42 ID:dg+HXV58
持ち込めるだろ
性能は変わったりとかそう言うのはあるかもだが
836名無しさんの野望:2008/04/18(金) 22:56:05 ID:iTevqR+i
まあ、全作集めた一本がおまけ付で出るんだろうなw
837名無しさんの野望:2008/04/18(金) 23:30:49 ID:MKnwZUCR
もう数少ない信者から如何に搾り取るかって感じだな・・・
838名無しさんの野望:2008/04/18(金) 23:34:39 ID:sVWqzspc
ファンディスクとか買うのは問題ないんだが,CD入れなくても起動するようにならないかな〜
839名無しさんの野望:2008/04/18(金) 23:52:31 ID:Tmt2H78V
万一起動ディスク要でも、誰かがディスクレスパッチ作って終わるだろ
840名無しさんの野望:2008/04/18(金) 23:54:21 ID:5fcFjz0D
偉そうに他力本願すな
841名無しさんの野望:2008/04/18(金) 23:56:18 ID:TDVwU3V+
普通に追加するとヤバげなお遊びアイテムが入ってるんじゃあないのかねえ
842名無しさんの野望:2008/04/18(金) 23:58:39 ID:Tmt2H78V
>>840
いや別に俺がそう望んでるわけじゃなく、可能性の話をしたまでだ
仮にそうなってたとしてもイメージ化してマウントすりゃ済む話だし
意図しなかったとはいえ、不快に感じたなら謝るよ
843名無しさんの野望:2008/04/19(土) 00:02:58 ID:dCrXZhnD
まあまあ、XTH好き同士まったりいこうぜ。
月曜にはキャラメイク三昧だぜ(・∀・)
844名無しさんの野望:2008/04/19(土) 00:07:40 ID:o22uMINf
自分も>>60と同じクエストが発生した
しかも支払期限は5/3
チー村人がよすぎるにも程があるぞ
こういった対応は本当にやめろよ…
悪意のある奴がいたらどうするんだよ
845名無しさんの野望:2008/04/19(土) 00:13:11 ID:AYJfuO7t
追加パッチ並の内容だったらすごい迷うなぁ
値段にもよるけど
846名無しさんの野望:2008/04/19(土) 00:15:17 ID:o22uMINf
郵送料が余計に掛かったのがいけなかったのかな
ごめんなさいね
847名無しさんの野望:2008/04/19(土) 00:25:44 ID:lbkHrpsw
たぶん初日に申し込むと思うけど発売日に遊ぶには締め切り何日なんだろうな
コンビニ支払いだと支払い票郵送->支払い確認->発送だから時間かかりそうだし
代引きのほうがよさそうかな
848名無しさんの野望:2008/04/19(土) 00:37:00 ID:/BD5mluD
チー村は自社で通販するなら、ちゃんと収納代行業者と契約したほうが良いと思うけどな
最近の業者ならクレジット決済もしてくれるし
下手に顧客情報抱えてると無用なトラブルの原因にもなるし

まぁ、ここで言う事じゃないんだがちと心配になっちまう
849名無しさんの野望:2008/04/19(土) 00:42:18 ID:P2nSb+75
サントラとイラスト集の時のを考えると1週間前に申し込めばまず発売日に届くかと思われる。
GWが控えてるから、早めに手続きを終えるのに越したことはないだろうけど。
ちょっと遅れちゃってGW明けまで手元に届かない人が続出な予感。
850名無しさんの野望:2008/04/19(土) 00:44:23 ID:MiEdxgHG
>>847
VBの時のことを考えると4/30=発送開始だから、届くのは翌日だと思う。

……ただ4/30日に来た時のために自宅待機するつもりだが。
851名無しさんの野望:2008/04/19(土) 01:13:38 ID:zediHQTY
商品は郵送のみなのか……?
サントラとかVB買った人に聞きたいんだが、包装はどんな感じなんだ。

まあ、その、なんだ。
郵便の中の人なものでな。
目立つ包装だったりすると同僚の目が実に気になるんだわ。

佐川あたりから選択式になってくれないものか。
852名無しさんの野望:2008/04/19(土) 01:17:53 ID:lbkHrpsw
サントラとVBのセットが昨日届いたけど、ヤマトの通常便だったよ
外装は真っ白で品名欄に「ジェネレーションエクス VB&CDセット」
853名無しさんの野望:2008/04/19(土) 01:26:54 ID:zediHQTY
情報サンクス。
それなら安心だ。
854名無しさんの野望:2008/04/19(土) 01:45:26 ID:yBT4yvLv
なんで体験版月曜なんだよ
ニート歓喜社会人涙目じゃねーか
855名無しさんの野望:2008/04/19(土) 01:51:33 ID:P2nSb+75
社会人だけど別に涙目じゃないよ。
週末に合わせて25日にされてもありがた迷惑。
856名無しさんの野望:2008/04/19(土) 01:52:16 ID:9mmWlWQs
>>854
そんなん言ったら本編発売日もそうだろw
それとニートは別に歓喜しないと思うよ、土曜だろうが月曜だろうが関係無いだろうし
857名無しさんの野望:2008/04/19(土) 01:57:05 ID:5rY0Xo9s
ニートになれるだけの不労収入を確保しなくては
858名無しさんの野望:2008/04/19(土) 01:58:55 ID:AYJfuO7t
ちょっと前まで体験版は来週中っていってて
>>668みたいなこと考えてた人がいたわけだ
月曜日だったんだからむしろみんな喜ぶだろ
859名無しさんの野望:2008/04/19(土) 02:11:25 ID:IIvyNZfv
何だろう…モンハンのスレとか覗いてから来ると、スレ住民の精神年齢が高いのがよくわかるな。
諭し方とか色々と





…やっぱ実年齢が高いからか
860名無しさんの野望:2008/04/19(土) 02:29:35 ID:6MF6A3lf
ファンディスクのフェイスパーツやイベントのバラ売りは正直どうかと思う。
861名無しさんの野望:2008/04/19(土) 02:40:12 ID:L/Doheku
あー、体験版もファンディスクも楽しみだぜ畜生!
やってくれるぜチームラ!
でも購入層の年齢考えてくれ!月曜日に体験版リリースとか酷いよ!w
最低何歳くらいがやってるんだろうなあ。
XTHならともかく初代Wizやったことある平成生まれとかかなり少ないだろうな
862名無しさんの野望:2008/04/19(土) 03:17:06 ID:abX9zjk3
関係ないがwikiの中の人もがんばってるな。
更新早くて俺がいじるヒマないぜ。
863名無しさんの野望:2008/04/19(土) 03:54:49 ID:/BD5mluD
あ、そういえばwikiといえば、XTHの方のページなんだけど
#blockdivのfloatが効いてないのって俺の環境だけ?
更新履歴のブロック構造が崩れてるから縦に間延びして見難かったりするんだが…

別PCのIE6だと普通に見てるんだよな
864名無しさんの野望:2008/04/19(土) 04:21:57 ID:o22uMINf
平成2年生まれのWiz好きな妹ならいるよマジレス
XTH12のためにメモカを買いましたとも
アップル版とまでは行かないでも初代Wizを親子で楽しんでいました
自分とは一回り以上歳が離れた妹に親子ともどもWizを教え込ませましたとさ
XTHの舞台が学園だったしかなり気に入っている様子
つーか、特定するなよ
865名無しさんの野望:2008/04/19(土) 04:53:35 ID:9mmWlWQs
おいおい、こんな時間にファンディスクに関しての侘びメールがきたぞ
内容はともかく、皆様からたくさんのご意見ご指摘を頂きって、やっぱここ見てんのかね
それともおまえら、そんなにいっぱい抗議のメール送ったりしたのかw

まぁこういうフットワークの軽さは極小企業の数少ない利点だわな
素直に感心しとくことにするわ
866名無しさんの野望:2008/04/19(土) 06:11:20 ID:L45FhKzs
まあ、直接意見出すのも、ブログでの意見を見るのも、ここのレス見るのも
どれもファンの声には違いないだろう

現状、XTHについて自分から触れる人らなんて、
それなりに熱心なファンくらいだろうし
867名無しさんの野望:2008/04/19(土) 07:45:39 ID:WmqPrTVW
ファンディスク買うつもりだけど、
ゲーム本編とサントラとビジュアルブックとファンディスクを三学期分買ったらいくらになると思うんですか?
的な抗議メール送った。

三学期まで出てから追加ダンジョン込みのファンディスクっつーなら分かるが、今回の報はちと酷いだろ。
868名無しさんの野望:2008/04/19(土) 07:49:26 ID:CU3lUcyx
平成12年生まれなら良かったのに
869名無しさんの野望:2008/04/19(土) 07:50:41 ID:ue6pU2W7
いいわけメール読んだ。
ま、いろいろと文句あるけど買っちゃうんだろうな、俺w

>>867
やっぱ、3学期終わってからだよな普通!
春休みとかのタイトルでw
870名無しさんの野望:2008/04/19(土) 08:02:04 ID:CU3lUcyx
この際だからシスタープルトかプルトメーカーも出してくれ
871名無しさんの野望:2008/04/19(土) 08:02:38 ID:jalsChxe
メール確認して吹いた。
もうマスターアップ終わってるんだから家に帰ってお布団で寝てチームラの中の人!
季節の変わり目だし具合悪くしちゃう!
872名無しさんの野望:2008/04/19(土) 08:03:38 ID:mVr9hfHJ
オブリビオンのDLCも追加ディスクも買ってユーザーModも楽しんでる俺に隙は無かった
後から追加できるならユーザーMod使えるようにしてくれれば半永久的に遊べるな
873名無しさんの野望
MODいいなw
種族追加とかあればうれしい