rFactor | The Future of Race Simulation LAP17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
rFactorは、SPORTS CAR GT、EA F1シリーズなどを開発した
ISIによる次世代のレーシングゲームです。
基本グラフィックエンジンに、新開発のgMotor2を採用。
軽くて刻々と変化を見せるグラフィック、迫力のサウンド。
MODなども続々と出てきたので今後も面白くなりそうなレースゲームです。

rFactor公式 http://www.rfactor.net/
開発元ISI公式 http://www.imagespaceinc.com/

デモのダウンロードはここから。クレカ決済で即製品版にアップグレードできます。
http://www.rfactor.net/index.php?page=downloads
クレカ使いたくない方はこちらでアンロックコードが買えます。
http://www.frex.com/vr/

現在の本体バージョンは1255F。バージョンが違う鯖には入れないので、
公式でパッチをダウンロードして当てておきましょう。
2名無しさんの野望:2007/12/30(日) 01:54:53 ID:WaWk/7+C
関連リンク

rFactor Central(要登録 ダウンロード数制限あり。)
http://www.rfactorcentral.com/index.cfm
rFactorRacing
http://rfactorracing.yusho.de/
RSC
http://forum.rscnet.org/forumdisplay.php?f=869
ta-room (休止。アップローダは稼動中)
http://ta-room.no-ip.com/
rFactor Wiki
http://www.wikihouse.com/rFactor/

前スレ
rFactor | The Future of Race Simulation LAP16
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1196340721/
3名無しさんの野望:2007/12/30(日) 01:55:35 ID:WaWk/7+C
FAQ
・アドオントラックのロード中にエラーで落ちてしまいます
→フォルダ階層を間違えていないか、DirectXのバージョンが対応してるか確認

・GTFPでFFBがおかしいです
→FFBのセッティングでFFB STRENGTHを-100%に

・アクティベーションの回数制限があって不安
\Documents and Settings\All Users\Application Data\Trymedia内の
バックアップを取っておく。万一なくしてしまったらコード要求画面の
右下already paid?からフォームで請求

・レース開始でよく落ちる
→MODのTV Styleを入れているなら外してみましょう

・デモ版でMODは使える?
使えません

・おすすめMODは?
>>2のrFCで殿堂入りしているもの。
現在定期的に鯖が立ってるのは
CTDP、Superkart、SuperClio、Beetleなど。
他に人気があるのはMegane、DTM、PCC2007、ORRなど。
4名無しさんの野望:2007/12/30(日) 01:56:55 ID:WaWk/7+C
以上、「寝不足鯖のプラを30分にして欲しい会」会長のスレ立てでした。
5名無しさんの野望:2007/12/30(日) 02:00:53 ID:HXobxfa5
>>4
スレ立て乙!
会長www
6名無しさんの野望:2007/12/30(日) 03:01:01 ID:q7QYNr9Z
>>1
乙Factor
7前スレ971:2007/12/30(日) 03:13:49 ID:1Msp9V+9
>>1
乙です〜/

皆さん乙&thxでした〜

リプ:
ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Istanbul_Park_F1-07E-NS_NC_071229.zip

次回(日曜日)は、今年走り納め Full LAP GP Round 10
Nuerburg v1.0 (ISI) [Nuerburg - European Grand Prix] 60LAP
※rFactor 添付コース
を予定しています。よろ〜/
8名無しさんの野望:2007/12/30(日) 08:27:59 ID:NZPChIiR
>>7
60?
9名無しさんの野望:2007/12/30(日) 08:44:38 ID:oRuEFM7e
AmazonでようやくGTFPの在庫復活。
思わずお急ぎ便で注文しちまったぜw
って事で今年いっぱいでGTF卒業してGTFPにて参戦となります。ヨロ!
GTFPならではの注意点とか ある?
10名無しさんの野望:2007/12/30(日) 09:00:39 ID:5MuGndsr
>>9
設定が決まるまで走り込む
11名無しさんの野望:2007/12/30(日) 09:07:10 ID:pBwKBm81
>>8
FULL LAP ですので 60周です。
走り応えありますよ/
12名無しさんの野望:2007/12/30(日) 09:15:30 ID:NZPChIiR
>>11
平均より2秒落ちなので・・・・

完走めざして頑張ります・・・orz
13名無しさんの野望:2007/12/30(日) 11:29:05 ID:ktWPfRX8
rFactorはボイスチャット機能があるみたいですが、誰か使い方を知ってる人はいませんか?
使い方がよくわからないので教えてください。
14名無しさんの野望:2007/12/30(日) 12:12:30 ID:hbJQiT3e
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Talladega%20Road%20Course

このコースの一番上のスクショなんですが、なんのmodの車かどなたかわかりませんか?
使ってみたいんですが…。
15名無しさんの野望:2007/12/30(日) 12:19:14 ID:d70EI/yI
>>14
これ
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Sports%20Car%20Challenge%20%28American%20Le%20Mans%29
F1Cからの移植だけど非常に中途半端で微妙
16名無しさんの野望:2007/12/30(日) 12:26:48 ID:hbJQiT3e
>>15
サンクスです。
見た目はいい感じなんですけどね…。やってみます。
17名無しさんの野望:2007/12/30(日) 13:45:58 ID:VgPeyMZa
SCCは原作レイプもよいところ
VLMやSCGT等は移植禁止にせているのもわかる
18名無しさんの野望:2007/12/30(日) 15:51:58 ID:A6FBuqik
今晩もしあまり鯖が立たなかったら
Supercopa Leon使って、21:00頃から鯖立てようかと思うんですが
やります?飽きました?ww
トラックは、ルマンブガッティかMillsを考えてます。
19名無しさんの野望:2007/12/30(日) 16:20:13 ID:jt+jzW+T
F!やりてーーーー
20名無しさんの野望:2007/12/30(日) 16:51:01 ID:ah2N9gWW
ETCSが今度こそ来てるね
例のBMWは消えてるのかな?
21名無しさんの野望:2007/12/30(日) 16:55:54 ID:BwhT70je
ETCSマルチやってみたいですね。
22名無しさんの野望:2007/12/30(日) 17:02:56 ID:ah2N9gWW
コンピューターだけのレースの観戦モードとかないかな?w
暇なときは自分でカメラ動かしてみてるんだけど、自分を一旦DQにするのがめんどくさいw
23名無しさんの野望:2007/12/30(日) 18:12:15 ID:ERhaesBH
ETCSで立てて見た。
適当に走行会。

Room:2ch ETCS
Pass:2ch

トラックは個人的オススメのToban long special event
次はETCSトラックパックのどれか。
24名無しさんの野望:2007/12/30(日) 18:48:35 ID:qbBzt6Kr
>>22
自車をAIコントロールにしたらいいんじゃね?
25名無しさんの野望:2007/12/30(日) 19:56:40 ID:6hIwdkrS
なんか、ETCSをシングルでやると不安定。よく落ちる。
26名無しさんの野望:2007/12/30(日) 20:07:11 ID:g0GMFN8t
最近始めたんだけど、1つ聞きたいことがある。
F1の和鯖ってなんか近寄りがたいんだけど、前になにかあったの?
27名無しさんの野望:2007/12/30(日) 20:11:17 ID:/8cb09y7
わかってて聞いてるだろ
荒らしたいならR2スレでも逝ってこい
28名無しさんの野望:2007/12/30(日) 20:17:45 ID:al44V20D
そんなことないよ
29名無しさんの野望:2007/12/30(日) 20:19:17 ID:38qJdxv6
〜 Full LAP Grand Prix Round 10 - 21:00頃 スタート 〜

※いつもより 30 分早くなっています。

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Nuerburg v1.0 (ISI) [Nuerburg - European Grand Prix]
※rFactor 添付コース

プラ:22:30分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:60周
※パルクフェルメ有り。(予選でタイムを出すと一部を除くセットの変更はできません)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High)
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:Nomal, Tire Usage:Nomal
Mechanical Failures:Nomal

>>26 さん、気軽に遊びに来て下さい〜
30名無しさんの野望:2007/12/30(日) 20:21:45 ID:al44V20D
まあ楽しく年越ししようよ
31名無しさんの野望:2007/12/30(日) 20:25:45 ID:2Xuthpkk
>>26
・鯖に入るといきなり大勢から konbanwa- などと言われる
・レース終了後、otudesita- や ome- などの罵詈雑言を浴びせられる

などなど言い出したら枚挙にいとまがない
32名無しさんの野望:2007/12/30(日) 20:29:18 ID:A6FBuqik
鯖たてます〜
ニュルGP練習してたら楽しくなってきたので〜ww

rFactor:v1.255F

MOD:Supercopa Leon

Track:Nuerburg - European Grand Prix(デフォです)

プラ:21:30頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:8Lap
アシスト:AT,Clutch
スタート方式:Formation/Standing
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Damage:10%
ゲーム内レース開始時刻:14:00
時間経過:x30
参加台数:16台
Server:JPN-Kimagure
Pass:2ch

Supercopa Leon

http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Supercopa%20Leon%202006
33名無しさんの野望:2007/12/30(日) 20:29:28 ID:/iAsarX4
明日とか1/1って鯖建つのかな?
正月暇なんだがwww
3432:2007/12/30(日) 20:30:27 ID:A6FBuqik

すいません、スタンディングです。
35名無しさんの野望:2007/12/30(日) 20:33:50 ID:6hIwdkrS
安心してくれ、暇なのは>>33だけじゃないから。

>>29
フルラップってどんだけ〜 俺には無理。
36名無しさんの野望:2007/12/30(日) 20:36:24 ID:J207E/XI
フルラップしか愛せない男達に乾杯
37名無しさんの野望:2007/12/30(日) 20:48:40 ID:w98gtgVA
>>35
だめぽさんはアシスト有、アシスト無、フルラップを順にやってるんだぜ?
ん、フルラップは気まぐれだっけか?
38名無しさんの野望:2007/12/30(日) 21:15:33 ID:ntXDgbhY
時間かぶりますがdori鯖立てます〜

Mod:rFactor Drift Revolution 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=rFactor%20Drift%20Revolution

コース:Euro-Ring 1.0(デフォコースです)


開始予定時間:21時30分ごろ

プラ:90分
予選:15分
WU: 5分
レース:5周

部屋:2ch-doriri
パス:mb2ch

台数:30台
ダメージ:50%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing

今回は余計な事をしません・・・
よろです〜
3932:2007/12/30(日) 21:19:12 ID:A6FBuqik
おとしま〜すww
またよろしく〜
40名無しさんの野望:2007/12/30(日) 21:33:09 ID:6hIwdkrS
>>37
へー、F1は速すぎて手に負えないからDamepoさんの告知はいつも読み飛ばしていたから
全然知らなかった。みんなストイックだね〜。
41名無しさんの野望:2007/12/30(日) 21:44:24 ID:g4xvbBJw
F1は慣れると面白いけどマルチはキツいわ
42名無しさんの野望:2007/12/30(日) 22:51:12 ID:LM/xmh3o
鯖建て〜よろ〜ノシ
rFactor:v1.255
Open:23:00〜
Name:2chBMW
Pass:2jtop
Mod:BMW 320 E21 RC 1
  つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=BMW%20320%20E21
   BMW 320 E21 CUP RC1 Install
Track:Toban_Short(突発告知なのでデフォトラックでいきます)
Practice:45分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:5分
Race:15周
Start:formation lap & standing start
Fuel:Normal
Tire:Normal
Damage:25%
Aids:TC AB AS AC
43名無しさんの野望:2007/12/30(日) 23:05:17 ID:rBlvDTNz
俺、PeercastぐらいでしかF1のマルチ見たことないけど、
トップ集団はまるで家庭用ゲームをやっているかのように運転していたことに
俺は感動したね・・。
4438:2007/12/30(日) 23:40:22 ID:ntXDgbhY
皆さんありがとうございました
リプは後で上げる予定です。
またよろしくです〜
45名無しさんの野望:2007/12/31(月) 00:12:00 ID:PgbKPFOl
>>42
一瞬フリーズしてグリッドどこだかわかんなくなっちゃいました><
迷惑かけた方ごめんなさい。またよろしくお願いします。
46名無しさんの野望:2007/12/31(月) 00:45:54 ID:fyBU3W05
>>29
60LAP楽しかったです。非常に疲れましたが・・・・・

またよろしくお願いします。
47名無しさんの野望:2007/12/31(月) 01:21:21 ID:XgqSN7S+
>>42
鯖ありがとうございました、楽しかったのでつい2ヒート目お願いした者です。
時間遅いのにすみませんでした。
しかしこのMod楽しいですね、またよろしくお願いします〜ノシ。

4838:2007/12/31(月) 01:24:01 ID:vwd8dUNy
ta-roomさんのアップローダーにリプ上げさせてもらいました。
ttp://ta-room.no-ip.com/upload.html
また来年も鯖立てさせてもらいます。
皆さんよいお年を〜ノシ
49名無しさんの野望:2007/12/31(月) 01:31:42 ID:hl24NMbY
>>42
みなさん乙でしたノシ
鯖リプログです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0406.zip

>>47さん
イエイエとんでもないです、暇と相手があればいつまででも走りたい方なんでwとても楽しかったです

次回このMODを建てる時にはGP1979トラックの中から選んで建てます
みなさん酔いお年を〜
まよ〜
50名無しさんの野望:2007/12/31(月) 01:39:57 ID:LX+OR50n
Yohjiって国内鯖の参加自粛とか言っときながら出てましたね。
口先だけみたいですね。
51名無しさんの野望:2007/12/31(月) 01:53:50 ID:d05HGk03
結局CTDP2006は来年か…orz
年末思ったほど期待のMODが出なかったな〜
ブーブーおもろいけどw
52名無しさんの野望:2007/12/31(月) 01:55:23 ID:+IqzdkY/
爪楊枝さん一回落ちて予備予備落ちしてたような…
53名無しさんの野望:2007/12/31(月) 01:57:52 ID:X4BgTk4Z
>>51
正月に期待・・・?w
54名無しさんの野望:2007/12/31(月) 02:34:39 ID:+zjvF8LB
>>50
心狭いな〜もっと寛大に行けないものかね。
寝不足鯖さんのブログにあるコメ最後まで見てないのかな?
周りから見れば自分もどう思われてるかはわからないもの。
その辺り忘れないように。
55名無しさんの野望:2007/12/31(月) 02:47:20 ID:0LIrlXrk
過去のことをいつまでも粘着する奴より
自分の非を認めて行いをあらためる奴の方を
俺は歓迎するな
5629:2007/12/31(月) 02:56:17 ID:+/dXYKUU
皆さん乙&thxでした〜

今年はこれにて鯖立て終了です。今年も一年間、本当にありがとうございました。

リプ:
ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/NuerburgGP_F1-07E-NS_Full_071230.zip

だめぽ走り初めを 1/4(金曜日)に行う予定です。
コース:Barcelona 2006 beta4(1/4 までにアップします...たぶん;)
※レイアウトは ISI 製と同じです。以前に配布した Catalunya SpainGP ではありません;

1/5(土曜日)は Expert Class Round 13
Istanbul Park v1.0 [Istanbul Park - Istanbul Grand Prix] 19LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Istanbul_v1_com8.zip
※Fix for Istanbul Park, For CTDP05 Texture Confilct
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Istanbul_Fix.rar

後は従来通り、日火木土でカレンダー通りにレースを行います。
また、フルラップも従来通り、不定期に行います。
参加を躊躇されてる方も、来年は気軽に参加してみて下さい;

では、来年もまた宜しくお願いします。
57名無しさんの野望:2007/12/31(月) 04:18:53 ID:uHmhPYkS
YohjiかわいいよYohji
58名無しさんの野望:2007/12/31(月) 09:29:36 ID:uHmhPYkS
だん吉・Yohjiのおまけコーナー
59名無しさんの野望:2007/12/31(月) 09:38:40 ID:X4BgTk4Z
こうしてYohjiはrFスレのマスコットキャラ的な存在として定着していくのであった
60名無しさんの野望:2007/12/31(月) 10:14:19 ID:6CXOsfQZ
1ヶ月ぶりに来たんだが面白いModでも出た?
61名無しさんの野望:2007/12/31(月) 10:56:21 ID:+IqzdkY/
>>60
Minivilleいいよw
62名無しさんの野望:2007/12/31(月) 11:41:57 ID:fyBU3W05
DLしたデータとか自作データのマシンセッティングをいろいろ試したけどどれを使ってもどのコースでもレコードタイムの5秒落ち・・・・・・

ひょっとして腕の問題?
63名無しさんの野望:2007/12/31(月) 11:44:34 ID:6CXOsfQZ
>>62
車のクラスとかは?
64名無しさんの野望:2007/12/31(月) 11:51:55 ID:fyBU3W05
>>63
F1 2005 SEです。眼鏡、DTMとかはまあなんとか・・・・
65名無しさんの野望:2007/12/31(月) 14:41:35 ID:ZVs5ZNaN
個人の名前だすのやめろよ。
どうしても出したきゃ、まず自分の名前を出してから発言しろよ。
66名無しさんの野望:2007/12/31(月) 14:53:46 ID:Te61Radm
ニコ動でGT5Pのマルチ動画見ろ
この前の富士などは大した事ないと気付くw
67名無しさんの野望:2007/12/31(月) 15:22:38 ID:PeWZLBD7
>>65
そもそもネットウォッチ以外での個人晒しは禁止されてる
名前出すならネットウォッチにでも晒しスレ立てれ

>>66
探すの面倒、URL貼れ
68名無しさんの野望:2007/12/31(月) 15:43:03 ID:ZVs5ZNaN
>>67
ニコで検索すればでてくるな。
しかし、ここでおなじみの名前がでてきてフキましたw
69名無しさんの野望:2007/12/31(月) 16:30:46 ID:aSrtRL+x
G25でRealFeelFFBを使ってるんだけど、よくそれが有効にならないんだけど、どうして?
同じ症状の方はいる?
70名無しさんの野望:2007/12/31(月) 16:51:23 ID:Te61Radm
知らない間にボタン押してHardware Pluginがオフになってるとか。
コントローラーのキー割り当て確認してみては?
71名無しさんの野望:2007/12/31(月) 16:51:39 ID:/ZUktCYE
マルチにSlimJimがいて吹いた。
糞コンバートすんなって言えばよかったw
72名無しさんの野望:2007/12/31(月) 17:07:54 ID:G3SfGWlX
2007糞ゲー大賞のGT5Pが何だって?
73名無しさんの野望:2007/12/31(月) 17:11:03 ID:Te61Radm
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1909062
この中の白のGTRはもしかして・・・
74名無しさんの野望:2007/12/31(月) 17:27:40 ID:aSrtRL+x
>>70
それはオンになってました。
今やってみたらメガーヌトロフィー以外のModはrFデフォのFFBさえ効かなくなってしまいました
これだったらG25買う意味ねーよ/(^o^)\
75名無しさんの野望:2007/12/31(月) 17:35:56 ID:DoKzCnwt
暇なので誰か遊んでください〜

rFactor:v1.255F

Name:Megane-JP
Pass:2ch

Mod:Megane Trophy 2.02
ttp://rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy
Track:Adelaide
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Adelaide

Open:今から〜
Practice:18:30分まで(時間になったら鯖側で進めます)
Qualify:15分
Warmup:10分
Race:10Laps
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
ダメージ:100
アシスト:クラッチ AT
台数:30台
76名無しさんの野望:2007/12/31(月) 18:54:25 ID:KI/gRSVu
鯖告知、よければどうぞ〜!

1/24時間耐久レース〜!要は1時間耐久です。

rFactor:v1.255F

Mod:Megane Trophy 2.02
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy

Track:Daytona Road Course 1.1
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Daytona%20Road%20Course

Open: 21:00
プラ: 〜22:20。
予選: 30min。
Warmup: 10min。
決勝: 23:00 〜24:00。(1時間制限)
Flag=Black Only
Assist=Shift/Clutch/TC/ABS
Mechanical Failures=NORMAL
StartType=Formation/Standing
TIRE:×3
FUEL:×3
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:11:00
時間経過:x25
参加台数:30台
Server:37564GP
Pass:37564

#夜間走行でライト点灯出来る様に設定してネ。
#Eurocup車を選んだ場合、UPGRADESでEnduranceに変更してネ。
77名無しさんの野望:2007/12/31(月) 19:05:34 ID:uHmhPYkS
>>74
うん意味無いね。 俺が無料で引き取ってあげるよ
78名無しさんの野望:2007/12/31(月) 19:07:28 ID:/ZUktCYE
>>76
Yellow Rumble UpdateとかDaytonaRC_lighting_scnは入れるのですか?
7978:2007/12/31(月) 19:24:09 ID:/ZUktCYE
自己解決しますた。
Full V1.1 Install exeにすべて含まれてるので、それをダウンロードするだけでおkみたいです。
80Yohji:2007/12/31(月) 19:59:33 ID:Tb7dgtdZ
なんか皆さんに誤解されているので、それを解きに来ました。
以前の寝不足鯖でのレースのときに皆さんに迷惑をかけるようなことをしてしまいました。
そのことをここでも書かれていたので「活動を自粛します」とコメントを残しましたが他の方々から「参加を自粛するほどではない」「次からちゃんとしてもらえれば大丈夫」
などのコメントを頂きましたので「活動自粛を撤回します。これからもよろしくお願いします。」とコメントを返しました。
しかし、そのときはすでにその記事自体が下に流れていたので気づかなかった人もいたようです。
これからは迷惑をかけないようにしますので、どうかよろしくお願いします。
また不快に感じたことがあったときはそのレース後に直ぐに言ってくれればありがたいです。
文が長くなってしまいすいません。
81名無しさんの野望:2007/12/31(月) 20:37:25 ID:qFTcwjkC
>>80
老婆心ながら
2chでの本人降臨は荒れるだけでプラスになることはあんまりないよ
82名無しさんの野望:2007/12/31(月) 20:38:53 ID:X4BgTk4Z
来年のrFも繁栄しますように・・・
83名無しさんの野望:2007/12/31(月) 21:27:55 ID:x6VYugnh
まったく1個人に粘着とか何処のGT5Pユーザーだよって話だな
84名無しさんの野望:2007/12/31(月) 21:34:39 ID:6AS7CNlu
>>80
気にしすぎ。
2週間も前に済んだ出来事を掘り出す方がどうかと思う。
集まれば勘違い君や心ない人間が必ずでるからこれはもうしょうがないな。

これからもマルチで一緒に走りましょう。
85名無しさんの野望:2007/12/31(月) 23:16:09 ID:uHmhPYkS
          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <何か言ったか? >>
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`∀´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
86名無しさんの野望:2007/12/31(月) 23:17:21 ID:uHmhPYkS
しもた番号抜けたw >>50
87名無しさんの野望:2007/12/31(月) 23:54:05 ID:8HGon8WH

akeomeFactor!
88名無しさんの野望:2008/01/01(火) 00:01:36 ID:bHj1KePZ
ome~
89tango:2008/01/01(火) 00:03:09 ID:nX5/kvpT
すごい人だ
んじゃ 俺もあやまっとこ
音作ってる奴ですが、はちゃめちゃですいません。(心当たりある方)
以後 気をつけますのでスイマセン (まだ作るんかい)私信でごめん。
90名無しさんの野望:2008/01/01(火) 00:05:37 ID:zIieXRdb
あけましてome-今年もmayo-
91名無しさんの野望:2008/01/01(火) 00:22:37 ID:/hj5EGXA
>>76
rFで年越しできました!いい1年が送れそうですw
鯖THXでした。今年もyoro-
92名無しさんの野望:2008/01/01(火) 00:22:47 ID:HSO6trkl
>>76
おつかれさまでした〜良い年越しが出来ましたw

今年もみなさんよろしくお願いしますノシ
93名無しさんの野望:2008/01/01(火) 00:24:51 ID:9s8JCn3d
あけおめー

HDDをフォーマットするブラクラが出たみたいなので気を付けて。

ブラクラと共に、「暴走を修正しますか?」のメッセージボックスが現れ 
Yesを押してしまうとスタートアップにバッチファイルが仕込まれる。
再起動と共にフォーマット開始とか。
94名無しさんの野望:2008/01/01(火) 00:41:50 ID:6bdbYSe6
>>76 参加された皆さんお疲れ様でした。
ta-roomさんのアップローダーにリプ上げました。
ttp://ta-room.no-ip.com/upload.html

次戦新年3日、高速バトル戦を予定してます。
Mod:Megane Trophy 2.02
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy
Track:Brianza 1.0 (Brianza Classic - Round 3)
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Brianza

よろしくネ。年は明けましたが皆さんよいお年を〜!
95名無しさんの野望:2008/01/01(火) 01:01:08 ID:9taSun2k
あけましておめでとございます。

>>76
初マルチ参加させていただき、非常に楽しませてもらいました。
ちょこちょこ迷惑かけてしまった方々すみません。

鯖管さん始め、みなさんありがとうございましたー!
96 【大凶】   【0円】 :2008/01/01(火) 01:27:03 ID:ROm/Ox69
akeomekotoyoro-
97名無しさんの野望:2008/01/01(火) 02:14:26 ID:trqImVFP
>>94

DLパスよろですー
98名無しさんの野望:2008/01/01(火) 02:25:38 ID:TjbcyXzR
鯖PASSと同じだったよ〜
99名無しさんの野望:2008/01/01(火) 02:42:16 ID:trqImVFP
>>98

どもです〜〜。。
100名無しさんの野望:2008/01/01(火) 03:57:44 ID:qxqs98Nq
皆さん、あけましておめでとうございます。去年暮れのFSW耐久からしています。
今年は数多くのイベントに出場したいと思いますのでよろしくお願いします。
101名無しさんの野望:2008/01/01(火) 12:10:39 ID:DFb7jOBN
MOTY優勝者が発表されたね。
http://www.rfactorcentral.com/moty2007/

TV StyleとBTBの優勝は予想してたけど、Carは1979、Trackはルマンですか。
102名無しさんの野望:2008/01/01(火) 12:20:58 ID:DFb7jOBN
連投スマソ。
Viewで項目切り替え可。
MinivilleはNovel部門で優勝できずw
103名無しさんの野望:2008/01/01(火) 12:42:21 ID:1nur+Bsb
リリース時期がなw
104名無しさんの野望:2008/01/01(火) 14:45:31 ID:OIvo9hy6
>>102
俺がニコニコにminivilleの動画うpしたり投票したのに駄目だったか、、、

105 【ぴょん吉】   【1454円】 :2008/01/01(火) 15:12:39 ID:hoZvpHje
国産入賞はB2のみか・・・
katsuo Fujiが入賞せずにWIPのVirtua_LMのFujiが入賞してるのが何とも・・・


F1と同じく白人至上主義が見て取れるといったら考えすぎか?w
106名無しさんの野望:2008/01/01(火) 17:07:42 ID:IptLdNP6
>>105
頭腐ってんじゃね?
WIPとリリース済みを比較してどうする、しかもVLMのは旧レイアウトだし

しかし07年はほぼ本命通りだったな
08年はよい意味で期待を裏切るものがあって欲しいが
107名無しさんの野望:2008/01/01(火) 17:18:39 ID:JeRDogT6
そろそろ2がでないと
108名無しさんの野望:2008/01/01(火) 21:51:27 ID:ILhtaxC8
今日は休業か
109名無しさんの野望:2008/01/02(水) 01:09:23 ID:DsiCoGHZ
GTFPを無事購入できたんで いい気になって900度モードでやってたらまともに運転できねぇよw
みなさん 回転角ってなんどくらいでプレイしてます?
画面上のハンドルと実際の切れ角合わせようとすると 400度弱くらいになっちゃうんだけど
110名無しさんの野望:2008/01/02(水) 02:12:04 ID:1hAbdkc5
むしろGTFくらいの切れ角が最適
111名無しさんの野望:2008/01/02(水) 02:19:43 ID:mB/NeRm7
>>109
画面上のハンドルの切れ角も最大720度ぐらいまで調整できますよ。
ハンドル角度の設定は、ステアレシオとの兼ね合いもありますけど、
900度でもいい感じに設定できるMODもありますよ。
個人的にはMODによって変えてますけど、
カートMODとかは270度とか360度とか、
後は好みで540度から720度とか
112名無しさんの野望:2008/01/02(水) 02:19:48 ID:8j0PTqJn
>>109
俺はG25で540度位。

900度でやる場合はGarage-General-Steering Lock の値を最大にしないと
なかなかハンドルが切れていかないでしょ?
それでも900度はレース向きじゃないけど。

で、画面の中のハンドルの切れ角はControllerフォルダにあるiniファイル(自分が使用しているやつ)
の「Steering Wheel Range」の値を900にすれば良い。
113名無しさんの野望:2008/01/02(水) 02:21:01 ID:8j0PTqJn
>>111
720度までか・・・知らなかった。
114名無しさんの野望:2008/01/02(水) 02:33:48 ID:um/19//m
さて、グラフィックボードとCPUのオーバークロックに挑戦するぜ
115名無しさんの野望:2008/01/02(水) 02:35:18 ID:VyjM4JO/
ハンコンて結構使ってる人多いのかな?俺はまだパットでやってるんだけど・・・
116名無しさんの野望:2008/01/02(水) 02:47:22 ID:55M4nkCo
パッドでやって何が楽しいんだ?
117名無しさんの野望:2008/01/02(水) 03:07:51 ID:FLX2JMP4
俺はハンコン売ってパッドにした
118名無しさんの野望:2008/01/02(水) 03:48:06 ID:s7oj7bLi
本人が楽しけりゃ何でもいいんじゃね。
もちろん視点も含めて。
119名無しさんの野望:2008/01/02(水) 03:59:45 ID:fPqEItmy
DriftRevolutionが楽しいぜ

俺にとってのHOF

でも一周まともに走れないのが悲しいorz
120109:2008/01/02(水) 07:02:17 ID:DsiCoGHZ
みなさん やっぱりいじってらっしゃいましたか。安心しました。
900度はさすがに曲がらなさ杉なので、540くらいまで落としてみます。
ありがとうございました〜。
121名無しさんの野望:2008/01/02(水) 07:41:11 ID:tMW6HvXF
>>116
レースに興味無い人が「レゲーやって何が楽しい?」って聞くのと同レベル
荒れるから初売りでも行ってて
122名無しさんの野望:2008/01/02(水) 14:18:51 ID:dV/WQ2DG
まあ実際の競技車両が900度もあるわけもなく常考
123名無しさんの野望:2008/01/02(水) 14:20:17 ID:4bNJb6EI
>>122
PWRCは900度だよ
124名無しさんの野望:2008/01/02(水) 14:24:01 ID:dV/WQ2DG
言葉足りずすまん、完全な競技車な
N等、市販系ならいくらでもフル回転ある
125名無しさんの野望:2008/01/02(水) 14:55:56 ID:55M4nkCo
>>121
意味不明
126名無しさんの野望:2008/01/02(水) 15:11:21 ID:8j0PTqJn
>>125
人の価値観は色々だから押しつけるなってことだろ。
127名無しさんの野望:2008/01/02(水) 15:14:15 ID:68roD8vj
だめ鯖さんのフルラップに関してだけは是非、Flagをフルにして、SCも出るようにしてほしいねぇ
マルチでSCを見たことがない
128名無しさんの野望:2008/01/02(水) 15:17:44 ID:55M4nkCo
>>126
俺は質問してるだけなんだけどね。
つーかパッドでやってるやつってだいたいフラフラしてて
遅いヤツばっかなんだよな。たまに異常に速いのもいるけど。
129名無しさんの野望:2008/01/02(水) 15:18:50 ID:8j0PTqJn
そのSCがないせいかやたらFLのペースが速いんだよな。F1マルチは知らんが。
R2じゃあるからrF2では実装するんだろうけど。
rF2はいつ出るんだろ。そもそも本当に出るのかな。
130名無しさんの野望:2008/01/02(水) 15:20:53 ID:8j0PTqJn
>>128
気持ちは分かるが強制はできんわな。
131名無しさんの野望:2008/01/02(水) 15:31:59 ID:dV/WQ2DG
反応してないで55M4nkCoをさっさとあぼーん登録汁
太古からの話をループさせる輩は総じてクソ
132名無しさんの野望:2008/01/02(水) 15:36:36 ID:55M4nkCo
>>131
新参でごめんね^^お前みたいに何年もしがみついてるわけじゃないからさ、
疑問に思ったわけ。>>130の言う通りだね。
133名無しさんの野望:2008/01/02(水) 15:43:12 ID:TefuzF/9
インターフェース厨、アシスト厨、スペック厨
これをPCゲームの三大厨と呼ばれる
134名無しさんの野望:2008/01/02(水) 15:47:56 ID:dV/WQ2DG
>>132
新参はゲームのやり方以外は半年ROMれ
135名無しさんの野望:2008/01/02(水) 15:58:57 ID:pxTbwDP1
ID:dV/WQ2DGが凄い攻撃的な件
136名無しさんの野望:2008/01/02(水) 16:05:32 ID:dV/WQ2DG
一言で言うならば漏れは原理主義厨
この程度でヤル気失せる位ならとっとと去ってくれ
やりたい人はどんな展開でも参加するしな、またあぼーんの練習にもなる
たまには辛く当たらないと間口広げすぎてGTR2の二の舞にはなりたくない
137名無しさんの野望:2008/01/02(水) 16:07:37 ID:55M4nkCo
ID:dV/WQ2DG
まるで団塊だなw
138名無しさんの野望:2008/01/02(水) 16:11:08 ID:eVwRsAFv
残念ながらID:dV/WQ2DG はレースシム会を舵取り出来る器ではない
139名無しさんの野望:2008/01/02(水) 16:24:58 ID:QHJx3pSS
>>129
ルールをフルにすると、SCは一応出ますよ。
ただ、オンラインだとグタグタな進行になるので
あえて"Black"オンリーにしているのが実情かと。
140名無しさんの野望:2008/01/02(水) 16:28:40 ID:TefuzF/9
何でも良いけども2年間色んな所にSSだけ貼り続けていたcarrera.4氏の88年F1が正式にWIPになったね
141名無しさんの野望:2008/01/02(水) 16:31:58 ID:dTHNKr2O
CTDPでイスタンブールやってるんだがさっぱりタイムが縮まらない。
皆何秒くらいなの?
142名無しさんの野望:2008/01/02(水) 16:36:14 ID:9lo3wj0q
BTBのコンテスト結果がでとる。
ttp://www.bobstrackbuilder.net/competition.aspx
どれも楽しみだな。
143名無しさんの野望:2008/01/02(水) 16:42:43 ID:rYGwNkj5
兎も角こんなスレでIDが真っ赤になるほど書き込んでるヤツは、どいつもこいつも頭がおかしいのは間違いない
144名無しさんの野望:2008/01/02(水) 16:52:15 ID:dV/WQ2DG
どっちにしろ一般人から見りゃこう言ったPCゲームやっている時点で
常人から外れていると思われているから心配するな
GTくらいが一般から見える正常範囲だから
145名無しさんの野望:2008/01/02(水) 16:57:02 ID:6wbSGhuQ
新年早々から必死だなおい

>>140
今状況は80%みたいだから期待せざるをえないな
146名無しさんの野望:2008/01/02(水) 17:26:27 ID:4ERXtun1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Caterham

このMODの1番上と2番目のスクショのコース、分かる方おりましたら
教えてください。
147名無しさんの野望:2008/01/02(水) 18:09:55 ID:VyjM4JO/
>>141
俺は1:33:554がベスト。早い人は30秒台切ってたっけ・・・

ホント遅くてすんませんorz
148名無しさんの野望:2008/01/02(水) 19:01:50 ID:tMW6HvXF
>>132
新参云々の前に人間性の問題
荒れるレスか分からない、人のレスを読解できない
野暮という言葉を覚えておきなさい
149名無しさんの野望:2008/01/02(水) 19:10:50 ID:cD1uvSHA
解決してんだから蒸し返すなよアホ。お前みたいの1番ウザいわ。
150名無しさんの野望:2008/01/02(水) 19:28:12 ID:ll/4HzPS
ドリ鯖復帰まだー!?
走りたくてうずうず・・・w
151名無しさんの野望:2008/01/02(水) 19:34:55 ID:ZX9bwsBp
>>146
背景の林からZolderかと思ったんだが
あそこにはコーナーマーカー無いのを、試走して確かめた
力になれなくてスマン
152名無しさんの野望:2008/01/02(水) 19:38:35 ID:UGXJiZgs
>>146
多分Botniaringじゃね?
153名無しさんの野望:2008/01/02(水) 20:49:18 ID:4ERXtun1
>>151
>>152
ありがとうございます。
両方落としてやってみます。
154名無しさんの野望:2008/01/02(水) 20:49:58 ID:6wbSGhuQ
>>142
コンテストとは言ってもリリースするのかな?

BTBはレイアウトは出来ても建物とかがなぁ
155名無しさんの野望:2008/01/02(水) 22:33:19 ID:kty+SC37
あけおめ〜ことよろ〜ノシ
今回はF3で建ててみます
rFactor:v1.255
Open:23:00〜
Name:2chF3Euro
Pass:2jtop
Mod:F3 Euro 2007 1.0
  つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=F3%20Euro%202007
Track:Northamptonshire International(突発告知なのでデフォトラックでいきます)
Practice:45分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:5分
Race:15周
Start:formation lap & standing start
Fuel:Normal
Tire:Normal
Damage:25%
Aids:AC
156名無しさんの野望:2008/01/03(木) 00:42:16 ID:Y94a43eP
>>155
鯖乙でしたー
と言っても自分は初マルチだと意気込んで行ったら、
プラ中に滑ってとっちらかって戻ろうとしたらDQしてしまいましたが orz
157名無しさんの野望:2008/01/03(木) 00:46:18 ID:Skk2Taeb
>>155
おつでした
鯖リプ&ログです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0412.zip
次回F3Euro2007で建てる時にはBrands Hatch 2005 1.01のIndyで建ててみます
まよろ〜ノシ
158名無しさんの野望:2008/01/03(木) 00:48:13 ID:2BB2fCpV
あうわぁぁぁ・・・鯖立ってたんかあぁぁぁ

見落としてた・・・orz
159名無しさんの野望:2008/01/03(木) 02:06:45 ID:32it7wIh
G25でFujiとかのストレートを6速で走ってると、
ギアいらってないのに4速になってしまうな・・
160名無しさんの野望:2008/01/03(木) 02:13:43 ID:BjC42nRO
>>159
本当にいらってないの?
161名無しさんの野望:2008/01/03(木) 02:57:18 ID:DqHLtLn9
162名無しさんの野望:2008/01/03(木) 08:49:13 ID:uAryYrfX
>>155
おなじ07F3ならこっちのほうが・・・ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=F3%20Euroseries%202007
163名無しさんの野望:2008/01/03(木) 13:38:25 ID:UkrI8bIa
MoTeCのログが出せることがわかったんで見たいのだけど、
\Log\MoTeCにあるファイルを読み込んでくれやがりません
ファイルはLDとLDXてのが出来ました

MoTeC i2 Proで読めるようにするには何かまだ細工が必要なんでしょうか?
164名無しさんの野望:2008/01/03(木) 13:47:38 ID:LYxfLeW0
rFのデモをインストールして、楽しんでいたのですがいつの間にかデモ版では遊べなくなってしまいました。
時間制限とかあるのでしょうか。デモモード選択の画面が出なくなりACTIVATION画面しか選択できません。
52分でおわりですか。
いろいろ検索してみたのですが、捜し方が悪いのかわからないので教えてください。
165名無しさんの野望:2008/01/03(木) 14:29:19 ID:btS/OmnS
>>163
ver1.0.1.082までは読み込めた記憶が。
ここ細菌のでは読めなかったような気が。
166名無しさんの野望:2008/01/03(木) 14:39:12 ID:yW2oTDX9
うん、Motec公式のでは読み込めない。
rFCのData Acquisition PluginのリンクからDLしたのならOK
167名無しさんの野望:2008/01/03(木) 14:56:36 ID:EsGk3KsT
>>164
制限はないです。
アクチの画面を閉じたら、rFが起動しませんか?
あと、是非購入をおすすめします。
マルチ楽しいよ〜(´∀`)
168名無しさんの野望:2008/01/03(木) 15:55:04 ID:UkrI8bIa
>>165
>>166
さっそく拾ってきました ありがとう
169名無しさんの野望:2008/01/03(木) 16:33:24 ID:7CUsLLmH
ヘッドライトの光軸調整はありますか?
ガヤードでラグナの夜走ってるんですけど前が見えなくて…(;^ω^)
170名無しさんの野望:2008/01/03(木) 16:46:28 ID:dW0VV27x
>>161
市街地コースはいいのう。

自分が鯖立てられたら市街地だけの鯖とか立てるんだが
171名無しさんの野望:2008/01/03(木) 17:15:55 ID:+R2Whkos
早めの鯖告知です。よろしければ遊びに来てネ。
高速バトル戦(2ヒート制、ハンディ有り)
rFactor:v1.255F
Mod:Megane Trophy 2.02
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy
Track:Brianza 1.0 (Brianza Classic - Round 3)
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Brianza

Open: 20:00
プラ: 〜21:30。
予選: 15min。
Warmup: 5min。
決勝: 21:50 〜。
RaceLength=1HEAT:8Lap,2HEAT:8Lap
2HEAT目は、ウェイトハンデ有り&1位から6位リバース。
(1位から6位まで100kg,80kg,60kg,40kg,20kg,10kg)
Flag=Black Only
Assist=Shift/Clutch/TC/ABS
Mechanical Failures=NORMAL
StartType=Formation/Standing
TIRE:×1
FUEL:×1
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:12:00
時間経過:x1
参加台数:35台
Server:37564GP
Pass:37564
2HEAT目は、鯖内でアナウンスがあります。
それまでピットでご休息願います。
172名無しさんの野望:2008/01/03(木) 17:31:11 ID:LYxfLeW0
>>167
ありがとうございます。
アクチ画面閉じるとそのまま終わってしまいます。
http://www.wikihouse.com/rFactor/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
こちらの画像で上の緑色の部分がなくなり、橙色の画面一面で選択できない状況です。
173名無しさんの野望:2008/01/03(木) 17:38:23 ID:UuLrWuty
>>172
うーん?
僕には原因はわかりませんね…w
とりあえず再インスコ試してみては?
けどやっぱり登録すると後になって登録してよかったと思うよ(きっとね…w)
174名無しさんの野望:2008/01/03(木) 17:40:46 ID:2rofOCWp
>>172
再いんすとが早いでしょ、別にMODが入ってたりするわけじゃないし。
175名無しさんの野望:2008/01/03(木) 17:43:47 ID:LYxfLeW0
>>173
わざわざすみませんでした。
再インスコしてみても同じなので、あきらめます。
この際だから、仰るとおり登録してみます。
ありがとうございました。
176名無しさんの野望:2008/01/03(木) 18:38:03 ID:U2gcXL1k
>>175
60分の時間制限あるよ、たしか。
まあ、レジストしても後悔しないよこれは。
177名無しさんの野望:2008/01/03(木) 18:44:01 ID:LYxfLeW0
>>174
>>176
ありがとうございます。
制限時間があったのですねw
登録することにしました。
感謝です。
178名無しさんの野望:2008/01/03(木) 19:49:09 ID:qQj8CwhA
GTR2のスレでスルーされたからこっちに来ました。
マルチ乙とか絶対言うなよ。

PS3で発売するファラーリチャレンジ

これってPCレースシムの代わりになるものなの?
詳細求む。G25対応かな。

概要
http://www.inside-games.jp/news/228/22864.html
SS
http://ruliweb.empas.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&num=36481&main=ps
179名無しさんの野望:2008/01/03(木) 19:51:58 ID:qrs30zLc
4gameで落とせるDEMOは制限無かったような
180名無しさんの野望:2008/01/03(木) 19:59:57 ID:qD1ARquX
コンソールは所詮チンカスです
181名無しさんの野望:2008/01/03(木) 20:05:53 ID:5FuPIrDI
鯖立て〜

Mod:Formula BMW 2.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Formula%20BMW
※スピードリミッター無いので注意※

Track:NuerburgSprint←デフォトラック

rFactor Ver1.255F
鯖オープン:22:00
プラ:30min
予選:10min ラップ数無制限
WU:3min
レース:12Lap

台数:24台
ダメージ:30%
タイヤ:ノーマル 燃料:ノーマル
アシスト:TC-LV1,ABS-LV1,Clutch
スタート方式:Formation/Standing

部屋:rfactor To-kai
パス :tokai
以上よろしくお願いします
182名無しさんの野望:2008/01/03(木) 20:09:59 ID:i7x8osli
>>178
ググったらすぐでてきたじゃん
ttp://www.system3.com/fc/

>Both Nintendo Wii and Playstation 3 versions support the
>“Official Ferrari Steering Wheel” from Thrust Master.
183名無しさんの野望:2008/01/03(木) 20:35:21 ID:nKM49SaE
へんなやつがいます
232: 2008/01/03 19:08:59 gWQ2C8Yc [sage]
まもなくrFスレにぶち抜かれます。ご愁傷様
184名無しさんの野望:2008/01/03(木) 21:09:31 ID:J4oLPhGv
>>183
どうでもいいんだけどIDが netKar
185名無しさんの野望:2008/01/03(木) 21:53:58 ID:VLYHfBcS
今日は79で鯖建てします〜

Mod:Grand Prix 1979 v2.0
ttp://www.rfactorcentral.com/series_detail.cfm?ID=Grand%20Prix%201979
コース:Buenos Aires GP79
ttp://www.rfactorcentral.com/series_detail.cfm?ID=Grand%20Prix%201979

プラ:23:00〜 30分
予選:15分
WU:5分
レース:12周

部屋:2ch-79
パス:ume

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
186名無しさんの野望:2008/01/03(木) 22:15:29 ID:uB2kRM/E
ル・マン1967がゲリラ投下
GPLコンバートだから流石に古めかしさが残るけど
ttp://rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Le%20Mans%201967

あと、外出かも知れないけど
rTrainerのRealFeel F1 1991なんてのがいつの間にかあった
ttp://rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=rTrainer
187名無しさんの野望:2008/01/03(木) 22:53:25 ID:uXvqfS1V
ドリ鯖今日もなしか・・・><
188名無しさんの野望:2008/01/03(木) 23:33:38 ID:QWmnzAA9
>>171 参加された皆さんお疲れ様でした。
ta-roomさんのアップローダーにリプ&リザルド上げました。
ttp://ta-room.no-ip.com/upload.html
パスは鯖パスと同じです。

次戦は1/6(日曜日)禁断のコースで開催です。
詳細は後日でマルチ告知スケジュール表で検索してみてね。
189181:2008/01/03(木) 23:36:45 ID:5FuPIrDI
お疲れ様でしたー
近いうちにまたこのModで立てますのでまたよろしくです。

本日の鯖リプレイ&リザルト     pass=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0414.zip.html
またよろです
190名無しさんの野望:2008/01/03(木) 23:37:22 ID:Y94a43eP
>>188
鯖乙でしたー。
自分はレース1,2ともにバンクでとっ散らかりました。 orz
巻き込まれた人には申し訳ないです。
191名無しさんの野望:2008/01/03(木) 23:44:15 ID:F/gb3qV7
>>188
鯖乙です。
192名無しさんの野望:2008/01/04(金) 00:15:13 ID:86Qw2lws
みんなはデモ版からクレカ決済したんですか?
frexで買ったほうがいいか悩んでるw
193名無しさんの野望:2008/01/04(金) 00:15:47 ID:8VKjp/X4
クレカ持ってないからFrexにした
194名無しさんの野望:2008/01/04(金) 00:16:30 ID:j3fFc8jP
アークでパッケージ版買ったほうがいいよ
195名無しさんの野望:2008/01/04(金) 00:37:30 ID:86Qw2lws
なるほどパッケージ版もあったんだね。
パッケージ版にするかなぁ。
196名無しさんの野望:2008/01/04(金) 02:45:24 ID:gh5SHQns
F1 1988スクショ出始めたな
キャメルホンダも捨てがたいが
俺はベネトン188しか愛せない
197名無しさんの野望:2008/01/04(金) 03:58:16 ID:yDUcpvtB
もっと日本のコース出ないかな?
正直筑波が微妙だから誰か作り直して欲しい
198名無しさんの野望:2008/01/04(金) 11:10:40 ID:5fPWX42d
>>197
つBTB
がんがれ
199名無しさんの野望:2008/01/04(金) 12:17:25 ID:ezj6d7kS
パッケ版アークで買えるようになったんだ。
ずっとGTR2とGTLやってきたけど、今更買おうかな・・・・
modが多すぎて大変そうだ
200名無しさんの野望:2008/01/04(金) 15:00:01 ID:VV9LJJnz
今日は立たないのかな
201名無しさんの野望:2008/01/04(金) 15:21:13 ID:0242+MPT
いやいやビンビンですよ
202名無しさんの野望:2008/01/04(金) 19:00:17 ID:j3fFc8jP
BMW 320おもすれぇ
203名無しさんの野望:2008/01/04(金) 20:13:29 ID:nC9di/Wb
レース設定Mech FailuersのNormalとTime Scaledはどう違うんでしょうか
あと、GTR2みたいにツールでエンジンライフを数値で見れます?

204名無しさんの野望:2008/01/04(金) 20:55:39 ID:JejyYXMx
Race Time Scale の設定と連動するんじゃないの?
205名無しさんの野望:2008/01/04(金) 21:38:33 ID:8CWVJ0/H
何も無いみたいなので鯖立て

Mod:BMW 320 E21 RC 1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=BMW%20320%20E21

Track:Northamptonshire International←デフォトラック

rFactor Ver1.255F
鯖オープン:22:00
プラ:30min
予選:10min ラップ数無制限
WU:3min
レース:12Lap

台数:24台
ダメージ:30%
タイヤ:ノーマル 燃料:ノーマル
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing

部屋:rfactor To-kai
パス :tokai
以上よろしくお願いします
206名無しさんの野望:2008/01/04(金) 21:43:27 ID:8i11dH6F
>>205
北ニュル希望
207名無しさんの野望:2008/01/04(金) 21:43:55 ID:j3fFc8jP
じゃあおいらは鈴鹿ちゃん!
208名無しさんの野望:2008/01/04(金) 22:01:04 ID:rUjZEU8h
鯖缶さんがアクセス規制により代理告知します〜


今日も79で鯖建てします〜

Mod:Grand Prix 1979 v2.0
ttp://www.rfactorcentral.com/series_detail.cfm?ID=Grand%20Prix%201979
コース:Long Beach GP79
ttp://www.rfactorcentral.com/series_detail.cfm?ID=Grand%20Prix%201979

プラ:23:00〜 30分
予選:15分
WU:5分
レース:12周

部屋:2ch-79
パス:ume

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
209名無しさんの野望:2008/01/04(金) 22:14:52 ID:nC9di/Wb
>>204
Normalだと常にx1でTime ScaledだとRace Timeと同じになるってことっすね
全然気が付かなかった ありがとう
210205:2008/01/04(金) 23:20:29 ID:8CWVJ0/H
お疲れ様でした
レース熱かったようですね、あとラップ数少し多かったみたいです、すみません。

本日の鯖リプレイ&リザルトです   pass=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0417.zip.html
またよろです
211名無しさんの野望:2008/01/04(金) 23:26:30 ID:AjCBmG/C
>>210
鯖乙です〜。
ラップ数は多分8周ぐらいがよかったんじゃないですかね?
でも楽しかったのでNPですけどw
212名無しさんの野望:2008/01/04(金) 23:48:35 ID:8TVVW0RV
俺はあのぐらいでもおkだな〜>LAP
213名無しさんの野望:2008/01/05(土) 00:37:10 ID:cgHqbGOc
GP79鯖THXでした。
1コーナーで無理をして迷惑をかけてしまいました。すいませんでした。
214nebusoku:2008/01/05(土) 00:41:59 ID:UfBDgwr7
今年もよろしくです。
Super Clio Cup後半戦再開です。今回からプラは30minにします。
2HEAT目はWUまで一気に進めます。2HEAT目はRACEまで走らないでください。

Server Open:22:50〜

rFactor:v1.255F

MOD:Renault Super Clio 1.0
 ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Renault%20Super%20Clio

Track:Northamptonshire(Silverstone) Sports Car Challenge Layout
デフォトラックです。

プラ:〜23:20頃まで ←注意!
予選:15min
WU:5min
決勝:1HEAT:15Lap,2HEAT:15Lap
 ウェイトハンデ有り(1位から6位まで100kg,80kg,60kg,40kg,20kg,10kg)
アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch
スタート方式:Formation/Standing
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
時間経過:x10
参加台数:34台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

鯖缶自身が遅いので遠慮なくドゾ〜ノシ
215名無しさんの野望:2008/01/05(土) 12:48:44 ID:FzUazgIV
>>214
新年初の予備予備が始まるな
216名無しさんの野望:2008/01/05(土) 17:52:20 ID:IX0vqbmD
今日>>56さんだね!ワクワクw
217名無しさんの野望:2008/01/05(土) 20:34:05 ID:vxtEYc9J
〜 シーズン 13 ;Damepo GP Expert Class Round 13 - 21:30頃 スタート 〜

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Istanbul Park v1.0 [Istanbul Park - Istanbul Grand Prix]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Istanbul_v1_com8.zip
※Fix for Istanbul Park, For CTDP05 Texture Confilct
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Istanbul_Fix.rar

プラ:23:00 迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:19周 (約30分)
※パルクフェルメ有り。(予選でタイムを出すと一部を除くセットの変更はできません)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:30台
ダメージ:100%
アシスト:Auto Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
218名無しさんの野望:2008/01/05(土) 21:03:39 ID:gOHpeK+B
MMGが404なのは気のせいかね
219名無しさんの野望:2008/01/05(土) 21:56:26 ID:KgFqeVU6
ワンランク上のおっさんは、スパクリのシリーズ戦の後半からマナブー!
220名無しさんの野望:2008/01/05(土) 22:46:19 ID:Ux4Psncl
>>218
RSCのスレに"we are in the middle of a change, i'm sure it will be up as soon as possible "とある
「変更中だから少し待ってて」とのこと
221名無しさんの野望:2008/01/05(土) 23:03:54 ID:Ti2aBcWS
また予備予選落ちた^^;
鯖建てたら来る人いるかな?
一応下記の設定で建ててみます
1戦目で人来なかったら閉店します よろ〜
rFactor:v1.255
Open:23:00〜
Name:2chBMW
Pass:2jtop
Mod:BMW 320 E21 RC 1
  つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=BMW%20320%20E21
   BMW 320 E21 CUP RC1 Install
(突発告知なのでデフォトラックでいきます)
Track:1戦目Essington GP Circuit
:2戦目Mills Metropark Long
Practice:30分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:5分
Race:12周
Start:formation lap & standing start
Fuel:Normal
Tire:Normal
Damage:25%
Aids:TC AB AS AC
222名無しさんの野望:2008/01/05(土) 23:04:08 ID:oI8MWYAD
>214
満員で入れない・・・(TT
223名無しさんの野望:2008/01/05(土) 23:06:35 ID:3DoS+xdW
rFactorを360のコントローラーで、トリガーをアクセル、ブレーキにしてプレイしたいのですが、
どう設定すればいいのでしょうか?

本当はハンコンでやりたいんだけど置く場所がなくて・・・
224名無しさんの野望:2008/01/05(土) 23:09:34 ID:qVZLlR4k
>>214
DQで入り直ししたけど、失敗orz
いらんことしてしもたw
225名無しさんの野望:2008/01/05(土) 23:25:01 ID:3bsoCSd7
>>223
x360c
226名無しさんの野望:2008/01/05(土) 23:46:32 ID:f2Lqp3kA
>>223
コントローラのMAPPINGで自由に割り当ててください
227名無しさんの野望:2008/01/05(土) 23:50:48 ID:3DoS+xdW
>>225
入れてます。
>>226
分かりました。
頑張って見ます。
228名無しさんの野望:2008/01/06(日) 01:04:10 ID:c8v4gpvN
F11988のWip 期待
ttp://www.simscreens.blogspot.com/

真ん中らへんにDTM2002もあるね
229名無しさんの野望:2008/01/06(日) 01:08:11 ID:UY6ywTb8
GT5にがっかりしてたところ、これを見つけて衝動買いしちゃいました
で、キーボードや通常のコントローラーでやってるとテールスピンしまくりなんですが、やっぱハンコン必須でしょうか?
230214:2008/01/06(日) 01:10:53 ID:CBrTp6t4
お疲れ様でしたー。
今年の鯖初運営は無事に終わったかなー。
ただ走りの方が個人的にgdgdでたくさんの方に迷惑かけてしまいすんません,,,
でも下位争いも熱かった!

鯖リプです。(クライアントリプがおかしい場合は鯖リプを落としてみてください)
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine52298.zip.html
DLkey:nebusoku

リザルトはこちらから〜。
http://shiny2005.web.fc2.com/rFactor/result/CHAMPS/SSJ_SuperClio/HTML-Export/Calendar.html

次戦はVaranoを予定しています。
では、今年もよろしく〜〜〜!
231名無しさんの野望:2008/01/06(日) 01:36:14 ID:SUtcw4A+
>>229
PADの人も結構いるらしいよ。
TCとかABSはいれてる?
さすがにキーボードの人はいないかもね。
232名無しさんの野望:2008/01/06(日) 01:57:49 ID:jXmkYFKw
乙でした
鯖リプログです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0422.zip
次回建てる時にはF3_Euro_2007でBrands Hatch 2005 1.01のIndyレイアウトで建てます
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Brands%20Hatch%202005
>>162さん
情報ありがとうございます。今度暇を見て落として試してみます。
まよ〜
233名無しさんの野望:2008/01/06(日) 14:11:42 ID:c8v4gpvN
rFCのトップの更新情報にF1 Stockcars が三連発で書いてあってワロタ
どんだけリリースしてんだよ
234名無しさんの野望:2008/01/06(日) 14:22:56 ID:/0K1CrNY
rfactorって物理計算の回数を変更できるの?

physics rate変更みたいな感じで。
235名無しさんの野望:2008/01/06(日) 15:21:26 ID:xaYGuKZb
DEMOをやろうとするとこんな英語がでてきてできないんですけどなぜかをかりませんか?教えてください  
Insufficient video memory detected. A minimum of 64MB of free video memory required.
Press Continue to try playing anyway. Visit the links below for technical support and downlowds
236名無しさんの野望:2008/01/06(日) 15:26:59 ID:0lYwygxr
>>235
エキサイト翻訳とか使えば意味分かる。
あとPC環境書け。
グラフィックオンボじゃ動かんから諦めろ。
237名無しさんの野望:2008/01/06(日) 15:29:26 ID:/0K1CrNY
>>234の回答お願いします。
238名無しさんの野望:2008/01/06(日) 15:55:47 ID:3a7qqykD
>>234
できません。
239名無しさんの野望:2008/01/06(日) 15:56:44 ID:/0K1CrNY
>>238
そうですか。ありがとうです。
240名無しさんの野望:2008/01/06(日) 18:33:33 ID:WNtdFlWu
デモ版面白いから買っちゃったぜ
241217:2008/01/06(日) 18:35:39 ID:l4jnKJLr
皆さん乙&thxでした〜

リプ:
ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Istanbul_Park_F1-07E-NS_EC_080105.zip

今夜のだめぽは Novice Class Round 14
Phillip Island v3.0 [Philip Island - Philip Island GP] 24LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Phillip_Island_v3.0.zip
を予定しています。よろ〜
242名無しさんの野望:2008/01/06(日) 19:45:57 ID:lxUtlJp2
たびたびすいません。PC環境はどこを見ればわかりますか?教えて下さい。本当にすいません。
243名無しさんの野望:2008/01/06(日) 19:58:06 ID:og2OqFkw
PCビギナー救済連載「PCゲームのお作法」(2)スペック編
ttp://www.4gamer.net/words/001/W00172/
244名無しさんの野望:2008/01/06(日) 20:36:47 ID:NuF4xg71
>>242
お礼言いましょうね
245名無しさんの野望:2008/01/06(日) 20:37:35 ID:l4jnKJLr
〜 シーズン 13 ;Damepo GP Novice Class Round 14 - 21:30頃スタート 〜

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Phillip Island v3.0 [Philip Island - Philip Island GP]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Phillip_Island_v3.0.zip

プラ:23:00 迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:24周 (約30分)
※パルクフェルメ有り。(予選でタイムを出すと一部を除くセットの変更はできません)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High)
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
246名無しさんの野望:2008/01/06(日) 21:21:09 ID:sb31crx0
>>242
ttp://www.altech-ads.com/product/10000755.htm
EVEREST Home Edition v2.20
のをインスコして、コンピュータ→概要
で、CPUタイプ、システムメモリ、ビデオカードの3点位見れば大体のパフォーマンスは分かります。

頑張っていこう
247名無しさんの野望:2008/01/06(日) 21:40:13 ID:SUtcw4A+
例によって寝不足鯖の車内視点動画をうpしました。(鯖缶さん乙です)
鯖を盛り上げるため&新参者に参考になればと始めの1つだけのつもりでしたが、
いつの間にやらカメラカーですかw
最近の予備予選を見る限り、自分の首を絞めているような・・・。

http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car8371.wmv.html
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car8372.wmv.html
248名無しさんの野望:2008/01/06(日) 22:24:11 ID:jXmkYFKw
鯖建〜
rFactor:v1.255
Open:23:00〜
Name:2chF3Euro
Pass:2jtop
Mod:F3 Euro 2007 1.0
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=F3%20Euro%202007
Track:Brands Hatch Indy 2005
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Brands%20Hatch%202005
     1.Brands Hatch 2005 1.0 Install
     2.Brands Hatch 2005 1.01 patch
Practice:30分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:5分
Race:15周
Start:formation lap & standing start
Fuel:Normal
Tire:Normal
Damage:25%
Aids:AC
249名無しさんの野望:2008/01/06(日) 22:33:21 ID:FztTHkrZ
>>247
AKITA
250名無しさんの野望:2008/01/06(日) 23:03:32 ID:RDJLpzwu
記録映像どもです
今回は参加者34名中19名が予選トップタイムから1秒以内にいたということもあって白熱しましたな
一度順位を落とすと挽回するのが大変でした
次回のVaranoも抜きどころの難しいコースなので…
251名無しさんの野望:2008/01/06(日) 23:23:37 ID:LIAB1F3v
>>247

うp乙です。
楽しみに待ってました(;・∀・)
252名無しさんの野望:2008/01/06(日) 23:55:57 ID:/Fl+FoAK
新参者って..

何様やねん
253名無しさんの野望:2008/01/07(月) 00:11:37 ID:wLdKvAjm
是非我ら新参者の為に毎週うpよろです(;・∀・)
254名無しさんの野望:2008/01/07(月) 00:14:04 ID:wXrLuFIa
>>247
うpおつです。
2週目ぐらいの最終コーナーでぶつかってるの私ですね・・・。
Sorryです・・・。
255名無しさんの野望:2008/01/07(月) 00:17:00 ID:XVhVsV+I
>>248
大変乙でした
またしてもマゾコースを選択してしまいました
砂場ひどかったですねorz
鯖リプログです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0427.zip
次回建てる時にはBMW 320 E21 RC 1でGPCZolderで建ててみます
まよ〜
256名無しさんの野望:2008/01/07(月) 00:18:09 ID:nonImT1O
>>247
予備予選を激化させましたw新参者の一人です。鯖缶さん共々ありがとうございました。
よもや自分があの3画面にバッチリ写ることになろうとは・・・w
257名無しさんの野望:2008/01/07(月) 00:35:43 ID:wLdKvAjm
ttp://www.dailymotion.com/video/x26ucv_rouenlesessarts-rfactor

まだこれはリリースされてないですかね?
258名無しさんの野望:2008/01/07(月) 00:37:57 ID:wLdKvAjm
wipにあった。サーセン
早く走りてぇ・・・。
259名無しさんの野望:2008/01/07(月) 11:33:18 ID:m2+2qp2V
B2鯖復帰まだぁ〜?
260かめ鯖:2008/01/07(月) 15:30:18 ID:0mXW5zoB
あけましておめでとうございます。
今夜から鯖を再開させていただきます<(_ _)>

Mod:Superkart Challenge 3.1 ミラー追加版 (Team A のみ)
  http://g-takoyaki.com/rfactor/cars/skc31mrr.zip
コース:Montreal - Canadian Grand Prix
  ※rF付属トラックです。
  http://g-takoyaki.com/rfactor/tracks/Montreal_ISI.zip

レース後に同コースで走行会を少ししたいと思います。

Mod:Miniville V10 Hyper Tune
  @Miniville 1.0 をインストール
    http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Miniville
  AMiniville V10 patch 1.0 をインストール
    http://g-takoyaki.com/rfactor/cars/MinivilleV10.htm

今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
261名無しさんの野望:2008/01/07(月) 15:40:59 ID:WteqfQvg
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Brabham%20BT52
262名無しさんの野望:2008/01/07(月) 16:30:23 ID:0fq/phb/
263名無しさんの野望:2008/01/07(月) 17:16:36 ID:UIQQTSFo
鯖立てます。
今週は仕事が朝早く、なかなかマルチ参戦できないので。
お時間合う方おられましたらお願いします。

MOD: Porsche Fabcar Challenge 1.3

http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Porsche%20Fabcar%20Challenge
*アップグレードは自由に選択してください(エンジンも3タイプ用意されてます)

Track: Silverstone GP(デフォです)

鯖オープン:19:30〜
練習   :60分
予選   :15分
WU :5分
決勝  :12Laps

鯖名:2ch Fabcar
pass:fab

台数:20台
ダメージ:50%
アシスト:クラッチ・AT
スタート方式:Formation/Standing

よろしくお願いします。
264名無しさんの野望:2008/01/07(月) 19:09:27 ID:YRVTxCZz
Alienwareからゲーマー向け超ワイド曲面ディスプレイ、解像度2880 x 900
発売時期は08年後半

http://www.youtube.com/watch?v=vq52x6LmUew
265名無しさんの野望:2008/01/07(月) 19:31:27 ID:kpe+3zqg
レポーターの姉ちゃんが言うにはDLPのリアプロジェクションみたいやね
Youtubeの低解像度でみても画面のつなぎ目(?)になってるところが
ちょっと汚いようなんだけど、実物はどうかな
266名無しさんの野望:2008/01/07(月) 19:36:05 ID:kkuvKSGZ
>>259復帰シマスタ。
皆様今年もよろしくおながいします。
時間かぶりますが鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:Toban Short(デフォトラック)

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:10周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
267かめ鯖:2008/01/07(月) 19:36:20 ID:0mXW5zoB
カート鯖です。22:00ごろにたてます。
初心者の方も歓迎です。

Ver:1.255
Mod:Superkart Challenge 3.1 ミラー追加版 (Team A のみ)
  http://g-takoyaki.com/rfactor/cars/skc31mrr.zip
コース:Montreal - Canadian Grand Prix
  ※rF付属トラックです。
  http://g-takoyaki.com/rfactor/tracks/Montreal_ISI.zip

プラ:23:00迄,予選:10分, WU:5分, 決勝:10周

部屋:;Kamepo Server

ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC/ABS/AI
  ※車が壁・路面などにはまった場合、亀の子になった場合等、走行不能になったときは
   AI運転(デフォ設定:Iキー)に切り替えて脱出してください。
Fuel,Tire:X5 Mech:Nomal

レース後に同コースで走行会を少ししたいと思います。

Mod:Miniville V10 Hyper Tune
  @Miniville 1.0 をインストール
    http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Miniville
  AMiniville V10 patch 1.0 をインストール
    http://g-takoyaki.com/rfactor/cars/MinivilleV10.htm

よろしくお願いします<(_ _)>
268名無しさんの野望:2008/01/07(月) 20:14:26 ID:ER0JKtI/
家に帰ってRFC見たらBT52来てて、ワーイって思って早速入れてみて
ウキウキしながらコースに出たら、TEMPの車になってるんですけど・・・orz
269名無しさんの野望:2008/01/07(月) 20:16:41 ID:2WZxoo7a
>>268
なんかちょっとvehファイルとかいじらないとだめだね、
コクピットすごくきれいだよ、ブースと調整もできるし、
ひどく難しいけど
270名無しさんの野望:2008/01/07(月) 20:20:21 ID:m6t9Q1nw
ブラハムって聞くと扇風機しか思い浮かばない・・・
271名無しさんの野望:2008/01/07(月) 20:32:17 ID:ER0JKtI/
>>269
弄るとこ詳しくお願いします
272名無しさんの野望:2008/01/07(月) 20:33:00 ID:eFSFYMDG
>>268
Mod選択をAll Tracks and Vehiclesにしないと使えない上に
DX8(7も?)だとCTDが起きるので、ちょっとどうかなぁ・・・と言う感じ。
273名無しさんの野望:2008/01/07(月) 20:39:47 ID:WteqfQvg
Japanese K-Car Mod ってのを思いついたんだがどうだろう
アルトワークスとか、ミラX4とかVIVIOとかが出てくるっていう

まあ、自分では作れないんだが
274名無しさんの野望:2008/01/07(月) 20:46:03 ID:PJdvTQA0
>>263
なぜかインスコできず。
exeのダブルクリックだけじゃ駄目?
275名無しさんの野望:2008/01/07(月) 21:15:53 ID:0RraA0vi
時間かぶりますが、鯖たて〜/

Mod:PCC 2007 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=PCC%202007

コース:Nuerburg (Sprint Showdown) (デフォトラック)

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:15周

部屋:2ch-PCC
パス:r2p

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
276名無しさんの野望:2008/01/07(月) 21:49:40 ID:VlSwdzH1
>>273
むしろそこは大和魂炸裂の軽トラ選手権でw
ダイハツハイゼット、スバルサンバー、スズキキャリィ
ホンダアクティ、三菱ミニキャブ、日産クリッパー、マツダスクラム
日産とマツダはOEMだけど
277263:2008/01/07(月) 21:53:09 ID:UIQQTSFo
お疲れ様でした。凄いもの見せて頂きましたww
凄く楽しいMODなので、しつこくやってみたいと思いますww
次立てるときは、バルセロナあたりを考えてます。
またよろしくお願いします。
ログとリプです。

http://nata.mydns.jp/uploader/upload.html
278名無しさんの野望:2008/01/07(月) 22:08:08 ID:kkuvKSGZ
>>266
参加の皆さんお疲れ様でした。新年早々楽しいBATTLEですた。
リプレイ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_07_21_41_Toban_Raceway_Park_Short.html

明日はLienz GP Short(デフォ)の予定です。ヨロ〜〜〜
279245:2008/01/07(月) 22:19:15 ID:ara5Ql3n
皆さん乙&thxでした〜

リプ:
ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Phillip_Island_F1-07E-NS_NC_080106.zip

次回(火曜日)は Expert Class Round 14
Phillip Island v3.0 [Philip Island - Philip Island GP] 24LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Phillip_Island_v3.0.zip
を予定しています。よろ〜
280名無しさんの野望:2008/01/07(月) 22:36:52 ID:H2DcH7pn
ビート、コペン、AZ-1、カプチーノ
281名無しさんの野望:2008/01/07(月) 22:46:27 ID:XVhVsV+I
鯖建て〜よろ〜
rFactor:v1.255
Open:23:00〜
Name:2chBMW
Pass:2jtop
Mod:BMW 320 E21 RC 1
  つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=BMW%20320%20E21
   BMW 320 E21 CUP RC1 Install
Track:GPCZolder(トラックパック入れてる方はそのままJoinどうぞ)
  つttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0428.zip.html
   DL_Pass:2jtop
Practice:30分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:5分
Race:12周
Start:formation lap & standing start
Fuel:Normal
Tire:Normal
Damage:25%
Aids:TC AB AS AC
282275:2008/01/07(月) 23:36:35 ID:0RraA0vi
乙でした〜

今日のリプ上げときます。
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini6348.zip.html
パス:r2p

次回は、今日と同じ設定 の予定です。
283名無しさんの野望:2008/01/07(月) 23:44:05 ID:Ww03kmyR
>>275
自分にとっての2008新年最初のマルチ、初めから熱いBattleで
最後まで楽しめました。今年も鯖建てよろしくです。ご参加の皆さんも
よろしくデス。MAYOONN!!
284名無しさんの野望:2008/01/08(火) 00:00:58 ID:ip+BToYo
>>281
2週目でコネロスしました…orz

またお邪魔します〜
285名無しさんの野望:2008/01/08(火) 00:18:28 ID:5MhgY4Bg
>>275
お疲れ様でした。
グリッドに並ぶときに追突してしまった方、すいませんでした。
次回から気をつけます。
286M:2008/01/08(火) 00:27:10 ID:Hp9p6KtL
>>285
気にせず寝てください(^^
287名無しさんの野望:2008/01/08(火) 00:31:54 ID:L8NUTF5T
>>281
おつでした
鯖リプログです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0430.zip

>>284さん
せっかくJoinしてくれたのに、すみませんでした。まよろです。

次回建てる時はF3Euro2007でNorisring 2.0を建ててみます
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Norisring
まよ〜ノシ
288名無しさんの野望:2008/01/08(火) 00:46:25 ID:IBSMIZRx
ブラバムBT52どうやったら正常になるか教えて・・・
DX9でも正常に動作しない・・・
289かめ鯖:2008/01/08(火) 01:39:56 ID:C4kqm32C
お疲れ様でした&ありがとうございました<(_ _)>
走行会にも参加していただきありがとうございます。

次回(水曜)は、PontEveque - CircuitEIA でたてます。
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Pont%20L%27eveque%20E%2EI%2EA
>>262さん情報ありがとうございます!

またよろしくお願いします<(_ _)>
290名無しさんの野望:2008/01/08(火) 02:26:44 ID:CjrxBoh4
>>288
逆にどうやったら正常に動いてくれないの?
291名無しさんの野望:2008/01/08(火) 05:29:40 ID:PU4oErbE
>>271
もうできてるかもしれないけど、
自分は適当に車のフォルダのvehファイルの記述の下記の部分
このようにして、GP 1979 Unrestricted 2.01で使える様にしました。
何も問題なく昆走できました。

Classes="BT52 1979_un"
Category="1983 F1 1979_un"

とりあえず適当ですけど。
292名無しさんの野望:2008/01/08(火) 17:51:36 ID:O++m2gft
今日から始めました。
これだけは入れておけ!ってModやTrack教えて下さい。
293名無しさんの野望:2008/01/08(火) 18:00:40 ID:C5MXGlV4
294名無しさんの野望:2008/01/08(火) 18:19:22 ID:LgvUJnCz
とりあえずrFactor Centralで殿堂入りかつ☆が4.5以上はガチ
究極はVLMのル・マン、Community Rating 491/500 (17685 votes)は伊達じゃない
295名無しさんの野望:2008/01/08(火) 18:23:19 ID:C5MXGlV4
296名無しさんの野望:2008/01/08(火) 18:39:30 ID:fltQK2sg
なんかR33のWIPとかIDTのボブスレーMod(?)のWIPとか面白そうなのが来てるね

どうでもいいが、SantarFの正体はlo^氏かな?
297名無しさんの野望:2008/01/08(火) 18:45:08 ID:zW7QNK3s
いいえ。それはYohjiです。
298名無しさんの野望:2008/01/08(火) 18:56:46 ID:F0/tlsn+
HOFじゃなくてもビートルなんかはおすすめ。運転しやすい。
てか、なんでこれがHOFじゃないの?
299名無しさんの野望:2008/01/08(火) 19:08:32 ID:LgvUJnCz
殿堂入り条件は2000votes以上(2500だっけ?)かつRating450以上達成
名MODでも出だしにもたつくととほぼ殿堂入り出来ない
唯一オクタビアがもっさりと殿堂入り
300名無しさんの野望:2008/01/08(火) 20:00:54 ID:vx0RMpKm
鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:Lienz GP Short(デフォトラック)

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:10周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
301名無しさんの野望:2008/01/08(火) 20:27:26 ID:36tMkQqE
>>296
RSCでBT52ModをLo^氏がアップしてましたからね。
SantarFは、アラン・スミシーみたいな偽名なのかも。
302名無しさんの野望:2008/01/08(火) 20:43:08 ID:KMxhoykM
Brabham BT52 バージョンアップしてる。
303名無しさんの野望:2008/01/08(火) 20:53:20 ID:KqI7L4j/
〜 シーズン 13 ;Damepo GP Expert Class Round 14 - 21:30頃 スタート 〜

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Phillip Island v3.0 [Philip Island - Philip Island GP]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Phillip_Island_v3.0.zip

プラ:23:00 迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:24周 (約30分)
※パルクフェルメ有り。(予選でタイムを出すと一部を除くセットの変更はできません)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:30台
ダメージ:100%
アシスト:Auto Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
304名無しさんの野望:2008/01/08(火) 21:45:06 ID:C5MXGlV4
5.1chのスピーカー買ったのですが、レースゲームで対応してるのってまだないですよね?
MRやRRの車をドライブしてたら後ろからエンジン音が聞こえたり、バトルしてる時に右後ろに相手がいるとか分かったら最高なのに。
ドルビープロロジックUで擬似サラウンド化ができるようですが、実際にやってる方感想を聞かせてください。
305名無しさんの野望:2008/01/08(火) 21:53:31 ID:6aJHowd6
>>300
コネロスしてしまいました〜、無念・・・
mayoです。
306名無しさんの野望:2008/01/08(火) 21:55:17 ID:dovqjUJB
時間かぶりますが、鯖たて〜/

Mod:PCC 2007 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=PCC%202007

コース:Nuerburg (Sprint Showdown) (デフォトラック)

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:15周

部屋:2ch-PCC
パス:r2p

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
307名無しさんの野望:2008/01/08(火) 22:06:08 ID:vx0RMpKm
>>300
参加のみなさん乙でした〜。くだり怖いですね〜宇宙な方は速過ぎです><
リプレイ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_08_21_42_Lienz_GP_Short.html

明日はラグナセカV1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Laguna%20Seca
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166402905.zip
の予定です。ヨロ〜〜
>>305
残念またヨロです。
308名無しさんの野望:2008/01/08(火) 22:10:34 ID:IBSMIZRx
BT52ってBMの4発ターボなのにサウンドがV8NAのDFVってのが納得いかんなぁ。
せめてルノーのV6ターボの音にしたい・・・
書き換えたりしてルノーのサウンド使ったりできないもんかな?
309名無しさんの野望:2008/01/08(火) 22:35:36 ID:AirqLy5f
sfxファイルの中身を入れ替えればOK
ミスマッチも出ない
310名無しさんの野望:2008/01/08(火) 22:36:35 ID:IaykTsiV
>304
随分前からEAXやらDirectSound3Dなんかで対応してるはず。
NASCAR RACINGのシリーズ(4以降?)や、コードマスターのレゲーあたり。
体験したことはないです。
311名無しさんの野望:2008/01/08(火) 22:43:24 ID:iM6vUKMb
>>308

BT52.sfx

312名無しさんの野望:2008/01/08(火) 22:46:25 ID:L8NUTF5T
鯖建〜
rFactor:v1.255
Open:23:00〜
Name:2chF3Euro
Pass:2jtop
Mod:F3 Euro 2007 1.0
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=F3%20Euro%202007
Track:Norisring 2.0
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Norisring
     Norisring 2.0 Install
Practice:30分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:5分
Race:15周
Start:formation lap & standing start
Fuel:Normal
Tire:Normal
Damage:25%
Aids:AC
313名無しさんの野望:2008/01/08(火) 23:21:08 ID:Q9cLBBSV
Gr.bあたり走らせたら盛り上がりそう。

ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Miami%20Bayfront%20Park
314306:2008/01/08(火) 23:33:42 ID:dovqjUJB
乙でした〜

今日のリプ上げときます。
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini6355.zip.html
パス:r2p

次回は、Barcelona (デフォトラック) の予定です
315名無しさんの野望:2008/01/09(水) 00:01:04 ID:ZvlsGgCG
316名無しさんの野望:2008/01/09(水) 00:19:07 ID:4wYI/G+h
>>312
おつでした
音はナンですがバトルは楽しいですねぇ有難うall

鯖リプ&ログです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0432.zip

次回建てる時にはBMW320E21でGoldenport Motor Park 1.02いきます
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Goldenport%20Motor%20Park
317名無しさんの野望:2008/01/09(水) 00:24:26 ID:JO7g0vJk
>>309,>>311
ありがとさんです♪
318名無しさんの野望:2008/01/09(水) 00:33:44 ID:eN65ZaQN
>>315
もう出来てるのかよw
319名無しさんの野望:2008/01/09(水) 00:37:20 ID:rpP7gm8V
同人パワーオソロシスw
320名無しさんの野望:2008/01/09(水) 00:52:56 ID:bFvKhS0d
>>315
これだからrFactorはやめられないw
321名無しさんの野望:2008/01/09(水) 01:27:42 ID:iJEfQHm7
>>312
出たいのに日程があわね〜

鯖建てる日 決まってる?
322名無しさんの野望:2008/01/09(水) 01:42:30 ID:bLx9iKoE
イリガル以外でマカオないんやね・・・
323名無しさんの野望:2008/01/09(水) 08:00:25 ID:i/HxtWe9
そこ使うって某所で堂々と告知しとる輩いるがねw
324名無しさんの野望:2008/01/09(水) 14:51:28 ID:nDkh/0JI
BT52の出来がすげー

難しくてエロすぎだ・・・
325名無しさんの野望:2008/01/09(水) 19:30:39 ID:v5HWkhTI
鯖たてしてる人ってみんな光?
326名無しさんの野望:2008/01/09(水) 19:58:26 ID:lsqZMoBe
鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:ラグナセカV1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Laguna%20Seca
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166402905.zip

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:6周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
327名無しさんの野望:2008/01/09(水) 20:31:51 ID:GURJw4VB
>>326
うわ〜行きたいけど夜警だorz
328かめ鯖:2008/01/09(水) 20:46:43 ID:fT8Izclf
カート鯖です。22:00ごろにたてます。
初心者の方も歓迎です。

Ver:1.255
Mod:Superkart Challenge 3.1 ミラー追加版 (Team A のみ)
  http://g-takoyaki.com/rfactor/cars/skc31mrr.zip
コース:PontEveque - CircuitEIA
  http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Pont%20L%27eveque%20E%2EI%2EA
  ※若干バグの懸念があります。。。

プラ:23:00迄,予選:10分, WU:5分, 決勝:20周

部屋:;Kamepo Server

ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC/ABS/AI
  ※車が壁・路面などにはまった場合、亀の子になった場合等、走行不能になったときは
   AI運転(デフォ設定:Iキー)に切り替えて脱出してください。
Fuel,Tire:X5 Mech:Nomal

よろしくお願いします<(_ _)>
329名無しさんの野望:2008/01/09(水) 21:50:18 ID:KWj9X4gB
時間かぶりますが、鯖たて〜/

Mod:PCC 2007 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=PCC%202007

コース:Barcelona (デフォトラック)

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:13周

部屋:2ch-PCC
パス:r2p

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
330名無しさんの野望:2008/01/09(水) 21:58:25 ID:FsLe5L75
最近めちゃくちゃスランプだ〜と思ったらスロットルが故障してて全開になってなかったw
331名無しさんの野望:2008/01/09(水) 22:02:48 ID:lsqZMoBe
>>326
参加の皆さん乙でした。本日は参加者も多くにぎやかですた。
今後ともよろしくです。
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_09_21_42_Laguna_Seca.html

明日も同じ設定でやります。

>>325大体光じゃないでしょうかね
>>327またゼヒよろしく
332名無しさんの野望:2008/01/09(水) 22:45:11 ID:qPFAlkBf
rFactor:v1.255
Open:23:00〜
Name:2chBMW
Pass:2jtop
Mod:BMW 320 E21 RC 1
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=BMW%20320%20E21
     BMW 320 E21 CUP RC1 Install
Track:Goldenport Motor Park 1.02
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Goldenport%20Motor%20Park
     Goldenport Motor Park 1.02 Install
Practice:30分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:5分
Race:15周
Start:formation lap & standing start
Fuel:Normal
Tire:Normal
Damage:25%
Aids:TC AB AS AC

>>321さん
突発鯖なので基本的に建てる日は決まってないですが、
ブログの方に、こんな日程で建てれたらいいなぁ表を置いときましたので
必要でしたら探してみてくださいませ
333名無しさんの野望:2008/01/09(水) 23:16:17 ID:iHUZ+ky7
>>329
突然ガタガタになってコネロス...orz
迷惑を掛けていたら申し訳ないです。
前にも突然コネロスしたから相性が悪いのかな・・・
鯖THXでした まよ〜//
334329:2008/01/09(水) 23:50:59 ID:KWj9X4gB
乙でした〜

今日のリプ上げときます。
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini6362.zip.html
パス:r2p

事情により、明日から鯖お休みします・・・orz
335名無しさんの野望:2008/01/09(水) 23:54:53 ID:w0fP5Xit
>>334
鯖THXでした
また再開される時を心待ちにしております。
ありがとう
336名無しさんの野望:2008/01/10(木) 00:22:40 ID:fjP/Lar9
>>332
おつでした
鯖リプ&ログです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0434.zip
次建てちゃう時にはF3 Euro 2007 1.0でMagny-Cours GP4 1.5いってみます
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Magny%2DCours%20GP4
まよ〜ノシ
337名無しさんの野望:2008/01/10(木) 00:41:45 ID:cIVpiXoP
>>334
ありゃりゃ…残念です。
今までありがとうございました。
また復活の時はよろです〜
338名無しさんの野望:2008/01/10(木) 01:02:07 ID:VBR+Bs6a
SLN、Tukuba20%から変化ないなあ…
339かめ鯖:2008/01/10(木) 01:47:37 ID:suhkf3Vq
お疲れ様でした&ありがとうございました<(_ _)>

次回(月曜)は、GPC79tracks - #04_LongBeach でたてます。
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Long%20Beach%20GP79
LongBeach のみもアップしておきます。
http://g-takoyaki.com/rfactor/tracks/LongBeach79.zip

またよろしくお願いします<(_ _)>
340名無しさんの野望:2008/01/10(木) 02:08:19 ID:8xxQSqKA
GTFPポチっちゃった。

明日からがっつりやるぞお
341名無しさんの野望:2008/01/10(木) 15:59:23 ID:z0RO0775
ラリークロスModのVer.2が開発中らしいっす
どうせならHRCのモデル直しも…
342名無しさんの野望:2008/01/10(木) 18:37:01 ID:EZI23N3H
C2DってrFとTrackIRを振り分けられるん?
343名無しさんの野望:2008/01/10(木) 19:35:20 ID:JuFjH++G
〜 シーズン 13 ;Damepo GP Novice Class Round 15 - 22:00頃 スタート 〜

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Imola 2005 1.0 [Imola Autodromo - Impla Grand Prix]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Imola2005_1.0_Anon.rar
※必須(邪魔なドラム缶を排除したコース)
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Impla.zip

プラ:23:00 迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:20周 (約30分)
※パルクフェルメ有り。(予選でタイムを出すと一部を除くセットの変更はできません)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High)
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
344名無しさんの野望:2008/01/10(木) 19:45:52 ID:6BHHcBcW
>>360
同人の世界ではフェラーリF2008発表2日後にもうモデルが出来ていると言う仕事の特急ぶり
ttp://bp3.blogger.com/_rbqXzhQObxw/R4NTFmSITmI/AAAAAAAABig/SoaLs3lTh1I/s1600-h/ferrari+f1+08.jpg
山欝はこいつらを雇え
345名無しさんの野望:2008/01/10(木) 19:59:16 ID:rwmLLo44
鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:ラグナセカV1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Laguna%20Seca
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166402905.zip

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:6周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
346名無しさんの野望:2008/01/10(木) 21:38:14 ID:kq/ytIJk
眼鏡鯖キボンヌ
347名無しさんの野望:2008/01/10(木) 21:47:23 ID:QPWS67x1
>>344

ドンだけ暇なんだか....
348名無しさんの野望:2008/01/10(木) 22:00:16 ID:rwmLLo44
>>345
参加の皆さん乙でした〜。二日目というのにgdgdですたOrz...
リプ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_10_21_42_Laguna_Seca.html

明日はOranParkRacewayV1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Oran%20park%20Raceway
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166406036.rar
の予定です。ヨロ〜〜〜
349名無しさんの野望:2008/01/10(木) 22:37:49 ID:651mkfIM
鯖建て〜
rFactor:v1.255
Open:23:00〜
Name:2chF3Euro
Pass:2jtop
Mod:F3 Euro 2007 1.0
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=F3%20Euro%202007
Track:Magny-Cours GP4 1.5
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Magny%2DCours%20GP4
     Magny Cours GP4 1.5 Install
Practice:30分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:5分
Race:10周
Start:formation lap & standing start
Fuel:Normal
Tire:Normal
Damage:25%
Aids:AC
350名無しさんの野望:2008/01/10(木) 22:44:37 ID:v25/bSZR
B2鯖ラグナセカお疲れ様でした
ラグナセカといえば映画「ラブバグ・モンテカルロ大爆走」の撮影に使われたコースでして
バービー号と917K、さらにはランチアベータやストラトスなどが駆け抜けた、ビートルとは因縁浅からぬコースでもあります
ビートルにフラット6搭載したラブバグMod…欲しいなあ…
351名無しさんの野望:2008/01/10(木) 23:14:25 ID:45G8TH9v
PC再インストールしてrFactor入れなおしてレースやってみたら
車がダメージ受けなくなってしまったんですけど、どこ弄ればダメージ受ける様になるか、どなたか教えてください(´・ω・`)
352名無しさんの野望:2008/01/10(木) 23:46:24 ID:d4gu85JQ
アシストのinなんとか(sry
がonになってるんじゃ?
353名無しさんの野望:2008/01/11(金) 00:11:22 ID:SfgyJaVs
MeganeにBMWザウバーの2.4リッターV8とギアボックスを積んで走ることに
ハマってしまった俺www
354名無しさんの野望:2008/01/11(金) 00:12:56 ID:fYQjrTD2
>>352
それでした…w
ありがとうございました。
355343:2008/01/11(金) 00:21:33 ID:DKDeEwO6
皆さん乙&thxでした〜

リプ:
ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Impla_F1-07E-NS_NC_080110.zip

今週土曜日はお休みを頂きます。

次回(日曜日)は Full Lap Grand Prix Round 11
Hungaroring EMG v1.1 [EMG_Hungary - EMG_Hungary] 70LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/EMG_Hungary_v1.1.zip
を予定しています。よろ〜/
356名無しさんの野望:2008/01/11(金) 00:21:35 ID:K0mBMaMn
>>349
乙でした
開けてびっくり今のレイアウトと違〜うTT
未検証鯖建てソーリーでしたorz
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0436.zip
次回建てる時にはBMW 320 E21 RC 1でOLDRing 1.6(OLDRing Racing)いってみたいと思います
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=OLDRing
357名無しさんの野望:2008/01/11(金) 00:48:55 ID:OtjCdZ88
>>355
フルLAP・・・・・キタ・・・・・・
358名無しさんの野望:2008/01/11(金) 01:13:57 ID:F9H1qER4
>>344
流石に細かいところは全然違うね・・
大きいところで言えばリアウィングとか。
359名無しさんの野望:2008/01/11(金) 01:18:46 ID:0x6lepm8
>>350
ラブバグ・・・ず〜っと前にTVで見ましたよ。(・∀・)ナツカシイ
ハービー君、パリでランチア・ベータとデートしたり・・・たしかモナコも走ってましたよね。
360名無しさんの野望:2008/01/11(金) 01:23:22 ID:vP3PrN5n
すいません。ちょっと質問させてください。
AI相手やら マルチ参戦やら少しづつ色々と挑戦し始めた初心者です。
慣れてないってせいもあるんですが、あまりにもAIやマルチの方々とタイムが違いすぎて(5〜10秒)かなり悩んでました。
セッティングやらハンコン買い替えやら色々してみたんですが 一向にいい方向には向かわずに今まで悩んでたんですが・・・。

視点をコクピ視点から ノーズ視点にしたら 一気に5秒くらいタイムアップしちゃったんですよねw

自分の好きな始点でやりゃいいじゃんって言えばそれまでなんですが、世間の動画とか見ると やっぱコクピ視点が主流みたいです。
ただ 普段車を運転して感じることは rFデフォの視点って
「運転するときは そこまで ハンドルやらダッシュボードは視界に入ってないよ」的な感じがするんですよね。
シートの前後もいじってみたんですが あまり劇的に視点がかわらないのですが、なにか他に視点を変える手段はあるんでしょうか?

実際 リアル運転では 首(目)動かさなきゃサイドミラーも見えませんし、ルームミラーさえ見えれば 視界は広い方が いいなぁと思いまして。
361名無しさんの野望:2008/01/11(金) 01:26:52 ID:jnBEyDPL
>>360
セッティングのディスプレイにVERTICAL FOVがあるからいじってみるといいかも
ちなみにうちは50
362名無しさんの野望:2008/01/11(金) 01:27:59 ID:OtjCdZ88
>>360
長文乙

再生動画は視点変えているから信用するなよ。好みの視点でやればいい。

ちなみに俺もノーズ視点のハンコンだ。
363名無しさんの野望:2008/01/11(金) 01:38:43 ID:xtny2hrN
ノーズ視点で速いのはフォーミュラだけじゃね?
364894:2008/01/11(金) 01:59:07 ID:W08o3vpC
>>360
たぶんノーズ視点のほうがコーナー進入時の
ブレーキング等早めに掴みやすいから無理なく
スムーズに運転できるんだよ。
だから、タイムも良くなるんだと思うよ。
漏れもノーズ視点だわ。

でもコックピットで運転できることに
越した事はない。出来る奴超羨ましい!
365名無しさんの野望:2008/01/11(金) 01:59:44 ID:FuBCKYdE
視点論争は荒れるからやめて ><
366名無しさんの野望:2008/01/11(金) 02:14:55 ID:gtAWAWEh
実車だって視界邪魔するものを全部取っ払うのが理想よ。
ピラーも屋根も視界的には全部邪魔。 でもなんだかんだで
結果的に今の形で妥協してるだけ。
ゲームではその雰囲気を再現した視点であって、操作性追求ではないでしょう。
367名無しさんの野望:2008/01/11(金) 02:17:38 ID:OY+cgrZo
俺はバンパー派なんだけど、PCC2007だとボンネット視点にしちゃうな
なんかバンパーが思ったよりも先にあって当ててしまうorz
どうにかならんかね?
368名無しさんの野望:2008/01/11(金) 02:52:11 ID:qqNlks2f
視点とハンコンかPADかは荒れるから正直やめてほしいかも><
369名無しさんの野望:2008/01/11(金) 03:40:30 ID:gmZDSWQL
困ってる人がいるのに、何でも荒れるからといって否定するのはよくない。

>>360はどっちの視点でやるべきとか、どっちの視点が優れてるとか
そういうことを聞いてるんじゃないだろうし。

で、結局>>360はどっちの視点で走りたいのか、だと思うんだが
ノーズ視点が走りやすくて速いなら、それでいいんじゃないの?
苦手だけどコクピット視点に慣れたいと言うのなら、FOV調整などをして慣れるしかない。

自分はコクピット視点だけど、走りやすい云々じゃなく
雰囲気楽しむ為にそうしてるだけ。
370名無しさんの野望:2008/01/11(金) 07:19:28 ID:qwp9adt3
自分もコクピット視点だなあ、
視点の揺れとか味わえるし、
FOVは70ぐらいにしてる、
FOV多くして左右が多く見えるほうが速度感は増すんだけど、
距離感おかしくなるんで、操作しにくくなる、
なんでFOVは低くして、左右がみえるように、
視点を後ろにしてる。
あとは、視点の高さと、視点の角度かなあ、
どうも視点の角度が低い気がするので、視点の高さはデフォで、
フリールックモード(U)でマウスでちょっと視点の角度あげてる。
一応、1920x1080の1画面での話です。

371360:2008/01/11(金) 07:38:23 ID:vP3PrN5n
みなさん貴重な意見ありがとうございました。
結論としては ボンネットやノーズ視点も「あり」って事ですね。
結構 どこのレース系見ても コクピじゃないとだめ〜みたいなノリあったんで 他の視点はNGなのかと思って
躊躇してたんで安心しました。
荒れるネタとは知らず・・。スマン。

>>361 >>370
実際コクピ視点に慣れたいってのも事実なんですよ。
fov値いじって色々試してみます。
実写でも実際はハンドルもダッシュボードも視界には入ってるんでしょうが、脳内で邪魔な物がどかされて、
気分的にはボンネット視点に近くなってるんでしょうねw
感覚的に近い感じに調整してみます。ありがとうございました。
372名無しさんの野望:2008/01/11(金) 07:40:40 ID:xtny2hrN
GT厨じゃあるまいし
373名無しさんの野望:2008/01/11(金) 09:51:06 ID:PideZgdv
Dirtfactorやってる猛者はおらんのか
374名無しさんの野望:2008/01/11(金) 10:42:21 ID:XIUOSqw3
rFのデフォルトのFOVは明らかに大きすぎるよな。
スピード感はでてくるけど広角レンズのように遠近感が強すぎる。
でも、小さくすると遠近感は良くなるけど左右が見えなくなるんだよね。
シートを下げれば良いけどMODによっては限界があるし。

デフォルト値は1画面でプレイしやすくするための妥協値ともとれるな。
375名無しさんの野望:2008/01/11(金) 11:25:34 ID:QzJCyg62
俺みたいな視点使い分け派は少数かな?

普段はコクピだけど、Pitできっちり停止したい場合とかテールtoノーズでビタ付けしたい場合は
適した視点に切り替えたりしてます。

コクピ視点は雰囲気もいいんだけど車に掛かってるGの情報も入る(フルブレーキしたとき少し前に
移動する等)ので手放せない。w


結論、好きな視点で全然おkだと思う。
376名無しさんの野望:2008/01/11(金) 11:58:30 ID:fYQjrTD2
http://www.youtube.com/watch?v=k6hGGlmie6U
これ見てからFOVを35でやってみたけど、さすがにきついので
ギリギリミラーが見える55ぐらいでやってる。
377名無しさんの野望:2008/01/11(金) 12:53:30 ID:qwp9adt3
>>376
やっぱ50度ぐらいがいいね、
速度感ほしいから、70度ぐらいでやってたけど、
50度ぐらいが走りやすい
378名無しさんの野望:2008/01/11(金) 15:09:14 ID:0yD7kq3H
ずっとコックピット視点でやってると実車と同じような車幅感覚を得られるから無問題。
最初は左右のハンドルの違いにも戸惑ったけど、慣れて気にならなくなったな。
実車と同じ見えにくさも含めた雰囲気を楽しんでるよ。
379名無しさんの野望:2008/01/11(金) 16:36:54 ID:y7U3xIp4
鯖立てます〜
お時間合う方よろしくお願いします。

MOD: Porsche Fabcar Challenge 1.3

http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Porsche%20Fabcar%20Challenge
*アップグレードは自由に選択してください(エンジンも3タイプ用意されてます)

Track:Toban Grand Prix (デフォです)

鯖オープン:21:30〜
練習   :45分
予選   :15分
WU :5分
決勝  :12Laps

鯖名:2ch Fab Factor
pass:fab

台数:26台
ダメージ:10%
アシスト:クラッチ・AT
スタート方式:Formation/Standing

よろしくお願いします。
380名無しさんの野望:2008/01/11(金) 16:37:36 ID:J51+p0ZR
>>373
外鯖異常に人気あるよねw
2鯖で40弱とかあるw
381名無しさんの野望:2008/01/11(金) 16:40:22 ID:ElDjb9Cd
ダートオーバル系(普通のオーバルもだけど)は入れたこと無いなあ。
食わず嫌いかもしれん

日本鯖があればな・・・
382名無しさんの野望:2008/01/11(金) 17:18:32 ID:UhDFIkXG
ちと告知早いですがBT52で鯖建てします〜

Mod:Brabham BT52 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Brabham%20BT52
コース:Kyalami GP79 1.2
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Kyalami%20GP79

プラ:22:30〜 40分
予選:15分
WU:5分
レース:12周

部屋:JPN F183
パス: ham

台数:31台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing

エンジン燃えやすいのでFLはご注意を〜
ではよろ〜
383名無しさんの野望:2008/01/11(金) 17:19:49 ID:v6frEqRU
nose視点で走っているのですが、運転席が画面右よりに表示されてしまいます
中央に表示するにはどうすれがよいでしょうか?
384379:2008/01/11(金) 17:57:30 ID:y7U3xIp4
Fabcar鯖ですが、ごめんなさい。
鯖缶の都合で20:30鯖オープンに変更します。
ごめんなさいですが、よろしくお願いします。
385名無しさんの野望:2008/01/11(金) 18:58:31 ID:0CQgqx/2
今頃気づいたんだが
あのRSDGがデストラクションダービーみたいなMOD作っているのなw
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Working%20Title%3A%20BR
386名無しさんの野望:2008/01/11(金) 19:04:26 ID:r+g9zHQ4
Fabcarで質問なのですが、旧ルマンの直線で300km/hはに全然届かないのですが、
こんなもんなのですかね?

ルマン24Hに出てくる車とは全然違うものなのですかね?


387名無しさんの野望:2008/01/11(金) 19:18:03 ID:ElDjb9Cd
実車のスペック
ttp://www.fabcar-usa.com/fabcar_dp.html

グランダムに出てるのかな?
388名無しさんの野望:2008/01/11(金) 19:55:00 ID:pWvizc9C
時間かぶりますが、鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:OranParkRacewayV1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Oran%20park%20Raceway
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166406036.rar

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:8周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
389名無しさんの野望:2008/01/11(金) 20:35:28 ID:tFnrVmoe
>>386
Grand-Amのデイトナプロトと、ルマンやALMS/LMSのLMPは
全くの別カテゴリーのマシンな上に、方向性も全く違いますよ。

>>387
Fabcar modの製作に協力した#58と#59のBrumos Porscheは
現在ライリーにシフトしていますが、2006年まではFabcarを使用していたようです。
rFのは旧モデルですが、現行モデルはそこそこ格好良いのですよ。

Brumos Porsche(#59)のライリーMK.XI
ttp://www.motorsport.com/photos/grandam/2008/dt/grandam-2008-dt-jd-0001.jpg

現行モデルのファブカー
ttp://www.motorsport.com/photos/grandam/2008/dt/grandam-2008-dt-jd-0080.jpg

デレック・ベル(おもいっきり老けてるorz)
ttp://www.grand-am.com/CONTENT/Photos/Gallery/2008/010507janSAT800_0008.jpg
390名無しさんの野望:2008/01/11(金) 20:59:59 ID:0CQgqx/2
>>389
ベル爺さんまだやってたのかw
ファブカーて車体製造屋なんだよね
ポルシェ962やGroup44のジャガーXJRやマツダRX-792Pとか造ってた希ガス
391名無しさんの野望:2008/01/11(金) 22:00:37 ID:pWvizc9C
>>388
参加の皆さん乙でした〜〜。ムズィ・・・
ミスマッチな方は残念でした、MOD入れなおしてもらえば多分大丈夫
じゃなかろうかと思います。またよろです。
リプ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2//2008_01_11_21_43_Oran_Park.html

明日も同じ設定で行きます。ヨロ〜〜
392名無しさんの野望:2008/01/11(金) 22:16:57 ID:YikNYFv1
Fabcarが見つからない・・・
自分のネットの調子悪いのかな。
393名無しさんの野望:2008/01/11(金) 22:20:13 ID:JZNZH5Vz
>>328

よければリプのうpお願い致します〜
394かめ鯖:2008/01/11(金) 22:31:54 ID:rZz27uhz
395名無しさんの野望:2008/01/11(金) 22:38:31 ID:JZNZH5Vz
ありがトンです〜
396名無しさんの野望:2008/01/11(金) 23:29:27 ID:TklNbXIY
RFRまだ〜チンチン。
397名無しさんの野望:2008/01/11(金) 23:36:40 ID:QxSsfkhf
>>391
鯖thxです。
ギア比に困るコースですがおもしろかったです。
またよろ〜
398382:2008/01/12(土) 00:22:59 ID:AcSdMRmG
参加された皆さん乙&THXでした〜

やっぱりエンジンに厳しいMODでしたね…orz
しかも予選中に鯖落ちしてしまい申し訳ありませんでした;

鯖リプです
ttp://download207.mediafire.com/ll2nqwynaevg/emfjjzzhwua/2008.1.11+GPCKyalami+.rar

不定期鯖ですがまた建てたときはよろしくお願いしますm(_ _)m
399名無しさんの野望:2008/01/12(土) 00:29:52 ID:97HFDwRF
初めてマルチに参加しました。
勝手が解らず色々とご迷惑をかけたかと思います。
また参加させて下さい。
鯖さん、皆さん今晩はありがとうございました。
400名無しさんの野望:2008/01/12(土) 01:40:15 ID:emzUBV/S
日曜に初めて>>355さんのマルチに参加させて頂こうかと思うんですが、
常連の方のハンガロリングの参考タイム教えて頂けませんか?
401名無しさんの野望:2008/01/12(土) 02:34:37 ID:1hv7A7U/
>>400
速い人ならレースタイムで1分20〜21秒前後ではないでしょうか
402名無しさんの野望:2008/01/12(土) 07:54:53 ID:17cMbl6I
>>401
どう頑張っても25秒台の俺・・・・・
403名無しさんの野望:2008/01/12(土) 09:19:07 ID:vYRTNSmF
そんなの関係ねえ!



マジで。
404名無しさんの野望:2008/01/12(土) 09:43:59 ID:I6E/bbyE
5秒落ちくらいだったら何の問題もなくね?
405名無しさんの野望:2008/01/12(土) 10:13:48 ID:H2LeEaG4
マルチに参加したらほぼ確実にタイムアップするから参加した方がいいよ。
上手い人の走りを参考にできるし、セットをもらえたりするからね。
406名無しさんの野望:2008/01/12(土) 10:37:05 ID:8D7P3CU8
Super Clio Cupです。当初Varanoの予定でしたが、グリッド数が少ないので、
急遽Teretongaに変更いたします。突然の変更ですいません。

Server Open:22:50〜
    
rFactor:v1.255F

MOD:Renault Super Clio 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Renault%20Super%20Clio

Track:Teretonga v1.0 ←注意!
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Teretonga
同ページにpit exit problem fixのAIWファイルが出ています。
鯖は適用してますが、検証したところ適用してなくてもミスマッチは出ないようです。

プラ:〜23:20頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:1HEAT:15Lap,2HEAT:15Lap
 ウェイトハンデ有り(1位から6位まで100kg,80kg,60kg,40kg,20kg,10kg)
アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch
スタート方式:Formation/Standing
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
時間経過:x10
参加台数:35台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

鯖缶自身が遅いので遠慮なくドゾ〜ノシ
407名無しさんの野望:2008/01/12(土) 13:01:01 ID:FeZnMbrf
Varanoはそういえば20台前後しかグリッドなかったな
オフロードで28台走らせようとしたら落ちたし
408名無しさんの野望:2008/01/12(土) 15:32:48 ID:Ji0bQaPX
>>392
すいません。
立てた後20分ぐらいしても鯖缶ひとりぼっちなのでwwww
パス無しで立て直して、少々乱暴な外国の方(?)に遊んでもらっていました^^
まぁ、立てる人が立てれば沢山集まるMODだとは思うんですがww
どこの誰ともわからない鯖缶だし、魅力ある鯖内容でもないし仕方ないですねー。

でも、一番好きなMODなのでしつこくやりますww
いつかは、ルマンとか、ポールリカードを楽しめる台数でやってみたいです。
またよろしくお願いします。
409名無しさんの野望:2008/01/12(土) 15:40:12 ID:gymF8VpL
カペタ読むとrFで走りたくなるな

どっかのスレでrFはWikiが良くないって書いてあったんだが、親切じゃないのかな?
作り直す方がいい?
410名無しさんの野望:2008/01/12(土) 15:52:25 ID:rjMnbnTr
Wikiなんていらなくね
411名無しさんの野望:2008/01/12(土) 15:53:03 ID:t1hlnPq4
お前が決めることじゃなくね
412名無しさんの野望:2008/01/12(土) 15:58:01 ID:rjMnbnTr
MOD導入の仕方だってご丁寧に書いてあるのに
聞いてくるやつばっかだろ。
413名無しさんの野望:2008/01/12(土) 16:07:45 ID:a/OaosxE
>>408
後の睡眠不足鯖の鯖管である
414名無しさんの野望:2008/01/12(土) 16:55:18 ID:ttoP9W3L
典型的な、かまってチャンだなwまぁ2chなら誰か優しくしてくれるからがんばれww
415名無しさんの野望:2008/01/12(土) 17:25:06 ID:RzfFvWu4
>>408
昨日は時間が早くて出られなかったけど、自分もFabcar好きなんで、また鯖立てお願いしますね。
416名無しさんの野望:2008/01/12(土) 17:32:09 ID:9WwWP9/7
>>408
今後期待age
417名無しさんの野望:2008/01/12(土) 19:51:55 ID:qwpYAG2t
鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:OranParkRacewayV1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Oran%20park%20Raceway
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166406036.rar

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:8周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
418名無しさんの野望:2008/01/12(土) 21:23:01 ID:Rhw4mbp6
rFmフォルダにBeetleRace2.rfm他が入って無いと出るミスマッチのような気がします>>391
rFmフォルダも確認してみてください。
419名無しさんの野望:2008/01/12(土) 22:00:02 ID:qwpYAG2t
>>417
参加の皆さん乙でした。
>>418
フォローサンクスです。無事入れたようでよかったっす。
リプ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_12_21_41_Oran_Park.html

明日はMallala 1.01
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Mallala
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166409505.rar
の予定ですヨロ〜〜〜
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Mallala
420名無しさんの野望:2008/01/12(土) 22:11:09 ID:emzUBV/S
>>418.419
無事できました!ご迷惑おかけしました。
421名無しさんの野望:2008/01/12(土) 23:00:13 ID:G6nMvwPF
寝不足さん人気ありすぎ。 見つかった時にはもう…
422名無しさんの野望:2008/01/12(土) 23:19:23 ID:Yrb7zmb5
今日はどこも配信してないな〜
酒飲みながら見ようと思ってたのにw
423名無しさんの野望:2008/01/13(日) 00:43:01 ID:X2xJGxQH
ブラバム加速糞はえーw
ターボヤバいわ
424名無しさんの野望:2008/01/13(日) 00:58:23 ID:TfaiqsGT
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Historic%20GT%20%26amp%3B%20Touring%20car

新しいスクショきてるね。
たまんねー…
425406:2008/01/13(日) 01:31:05 ID:qMRgD7MK
お疲れ様でした〜。
急遽のトラック変更でしたがこんなに罠が多いコースとはw。
個人的にシリーズ一番の荒れかな〜とも思いましたが、リプみたら上位は
さすがきちんとバトルしてましたね。荒れてないとはいいませんが、
やっぱ亀の子状態になりやすいのは惜しいですね。
おもしろいレイアウトなんだけどなー。

鯖リプです。(クライアントリプがおかしい場合はこちらをどぞ。)
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine52503.zip.html
DLKey:nebusoku

リザルトはこちらから。
http://shiny2005.web.fc2.com/rFactor/result/CHAMPS/SSJ_SuperClio/HTML-Export/Calendar.html

次戦はPaul Ricard 1988を予定しています。
また〜ノシ
426名無しさんの野望:2008/01/13(日) 01:31:56 ID:NrDg7vHM
427日本:2008/01/13(日) 03:34:33 ID:oCgcJuDq
シミュレーションの競走をすることになると、Rfactorはすばらしいです。 それのためのモッズと追加の負荷があります。 すばらしいオンラインプレーも。
428名無しさんの野望:2008/01/13(日) 08:52:41 ID:T2Sqpria
>>425

いつも鯖たて乙です。
なんだか荒れちゃいましたね。個人的にもスピンさせちゃったりとさんざんでしたが。
(追突喰らった方すいません。)
でも、面白かったです。またよろー。

http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car8391.wmv.html
429名無しさんの野望:2008/01/13(日) 19:47:18 ID:jOUSpBQA
鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:Mallala 1.01
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Mallala
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166409505.rar

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:9周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
430名無しさんの野望:2008/01/13(日) 20:28:10 ID:jFOJQYVp
〜 Full LAP Grand Prix Round 11 - 21:00頃 スタート 〜

※いつもより 30 分早くなっています。

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Hungaroring EMG v1.1 [EMG_Hungary - EMG_Hungary]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/EMG_Hungary_v1.1.zip

プラ:22:30分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:70周
※パルクフェルメ有り。(予選でタイムを出すと一部を除くセットの変更はできません)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High)
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:Nomal, Tire Usage:Nomal
Mechanical Failures:Nomal
431名無しさんの野望:2008/01/13(日) 20:39:42 ID:7jAnXIMO
>>430
Fuel Usage:Nomal, Tire Usage:Nomal
Mechanical Failures:Nomal
ってどういう事ですか?
432名無しさんの野望:2008/01/13(日) 20:56:53 ID:dWTDATk+
↑読んで字の如し
433名無しさんの野望:2008/01/13(日) 21:04:22 ID:LDgPT/BL
眼鏡立てます〜

Mod:Megane Trophy 2.02&2.02Patch
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy

Track:Essington GP←デフォトラックです

rfactorVer1.255F
鯖オープン:23:00〜
練習:30分
予選:10分 ラップ数無制限
WU:3分
レース:10周
ゲーム内レース開始時間:13:00

台数:28台
ダメージ:30%
タイヤ:ノーマル/燃料:ノーマル
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing

部屋:rfactor To-kai
パス :tokai
以上よろしくお願いします
434名無しさんの野望:2008/01/13(日) 22:11:57 ID:ziapsOeh
リプレイとかで「フェンダーを路面に埋めながら」走っているマシンがいるんですけど、
これってそのマシンのフォルダ内のgenファイルを弄れば直せるんでしょうか?
どのファイルのどの部分で表示位置とか定義しているのか、さっぱり分からなかった。
435名無しさんの野望:2008/01/13(日) 22:18:28 ID:jOUSpBQA
>>429
参加の皆さん、お疲れ様でした。ヘアピンんとこのブレーキがきつかったっす
予選はとてつもないタイムが同タイム?リザルトは4桁まで出てますね。
リプ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2//2008_01_13_21_42_Mallala_Raceway.html

明日はOultonPark 2005(Island Club)
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Oulton%20Park%202005
ミラー
http://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166408181.rar
の予定です。ヨロ〜〜
436名無しさんの野望:2008/01/13(日) 22:48:57 ID:qMRgD7MK
>>434
クライアントリプの話ですよね?
おそらくそれは、通信データの軽量化の処理で、自車から遠い車の
走行データが省略気味なためだと思います。その結果、リプで観ると
自車周辺以外は、埋まったりカクカクしたりすることがあります。
鯖リプデータだと全車一律なデータが記録されていると思いますので
おそらく大丈夫なはずです。
437名無しさんの野望:2008/01/13(日) 23:16:32 ID:48pmKi/e
>>430
今回初めて参加させて頂いたのですが
ウォームアップの時にPCの調子が悪くなったみたいで
途中で落ちてしまいました
ご迷惑おかけしてすいません
問題がわかればまた参加したいと思いますんでよろしくお願いします
438名無しさんの野望:2008/01/14(月) 00:05:13 ID:IRQXokq3
>>433
上り坂になってる坂を登ってたら突然コネロス・・・
いいかんじだったのにな〜orz

まよ〜ノ
439名無しさんの野望:2008/01/14(月) 00:11:40 ID:j3yZVWzh
>>433
1周目終わりにスピンして立ち往生してしまってすみませんでした。
早々に数名の方をリタイアさせてしまって大変申し訳ないです・・・orz
440名無しさんの野望:2008/01/14(月) 00:22:32 ID:izbUK+ma
>>433
スタート時の一コーナーで追突された方スイマセンでした。目測を誤りつついてしまいました。
また終盤のS字セクション前でスピンをして大混乱も巻き起こしてしまい。すいませんでした。
次回は安定した走りを課題にやりますのでどうかよろしくです〜
441名無しさんの野望:2008/01/14(月) 00:27:47 ID:RuyzKyjc
参加者の皆様お疲れ様でした

本日の鯖リプレイ&リザルトです    pass=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0443.zip.html
また隙間みつけて眼鏡立てますのでよろしくお願いします ノシ
442名無しさんの野望:2008/01/14(月) 00:52:33 ID:+wTsEUFS
>>430
みなさん乙です。

大波乱のサバイバルでした・・・・完走できてよかったです。

また、走りましょう。
443名無しさんの野望:2008/01/14(月) 01:05:04 ID:ToafiErQ
>>430
すごい面白かったです!またフルラップやりたいですね!
まよ〜
444名無しさんの野望:2008/01/14(月) 01:32:22 ID:aFxg5cRr
>>433
スタート後2秒で壁に直角に刺さった者です。
リプ確認したら後ろでは完全にとおせんぼされてしまった方まで!
ほんとにごめんなさいです。あ〜カコワルイ><

他にもせっかく譲ってもらったのにヘンなラインで抜いちゃって加速できず
追突される原因となり申し訳なかったです。精進します。
445名無しさんの野望:2008/01/14(月) 01:54:20 ID:qMU1XOSY
>>433
残り7周か8周あたりで前半の上り坂超えた高速右コーナーで
パンクしてたことに気付いた瞬間スピンしてしまい。後続の方が来たのに
ESC押さずにそのまま居てしまって大事故を引き起こしてしまってホントすみませんでしたTT
446名無しさんの野望:2008/01/14(月) 02:59:02 ID:vien7nlQ
>>433
皆さん乙でした。鯖缶さん鯖thxでした

>>445
空飛んだものです。結構な滞空時間でしたよw
NPですよ。と言うより避けられなくてゴメンナサイ
他車の後ろについていて、気がついたときにはもう...
447名無しさんの野望:2008/01/14(月) 07:54:03 ID:g2lLsJo9
この頃マルチに参加させてもらい始めた初心者です。
ひとつ質問なんですが、レース中に出るブルーフラグについてです。
ググってみると「周回遅れにされたりする時に道を譲れや!!」な旗だと言う事はわかったのですが。
長いストレートとかで追いつかれた様な場合は 端に寄って どうぞ抜いてってくださいってできるんですけども
テクニカルなコースだといったいどこ走ってりゃぁ 後続車の邪魔になんねぇのよってかなり悩むんですよね。
いっそ 半分くらい路肩走ったほうがいいんかい?みたいなw
まだまだ遅いんで ブルーを出される機会が多いんで ここは早めにブルー時のお作法を聞いといた方がいいかなと
質問させていただきます。
448名無しさんの野望:2008/01/14(月) 08:39:43 ID:0h/61fNr
ラップダウンになるとか遅すぎるから来なくていいよ
449名無しさんの野望:2008/01/14(月) 09:05:10 ID:xEUVm5AG
>>447
テカニカルだと下手に避けるとかえって危ないのでレコードラインを気持ち遅めでなぞればいいんじゃないか。

>>448
来なくていいよ。
450名無しさんの野望:2008/01/14(月) 10:39:01 ID:f6uH9Tfg
抜かれるのも結構知識がいるので案外難しい。

基本は、抜かせる姿勢をはっきり見せる ってこと。
中途半端や迷いが一番危険が危ない。その為の進路変更も1回が限度。
はっきり見せるとは、レコードラインから遠く外れる 感じ。

これを踏まえれば、まずは初歩的で簡単なのはストレートでライン外して
アクセルオフが、相手にとっても分かりやすくてよいっす。

慣れてきたらコーナーも使う。 但し高速コーナーだけは避ける。
ブレーキングポイントで相手をインに付かせてアウト・アウト・アウト。
これはこちらのロスも最小限になる抜かせ方。

この2つで殆ど対応可能。 狭いコースだと後者は使いにくいので
ストレートのみでいいでしょう。

                        抜かれ続けて早5年より

(他にも、低速コーナー手前イン側で早めにブレーキ踏んで
 相手にレコードラインを走らせるのもあるけど、これは慣れてない時
 やると事故る危険があるんで、キッチリ止まれる自信があれば)
451名無しさんの野望:2008/01/14(月) 10:57:37 ID:ZD3FNlOi
>>447
明確な意思表示になるから、
「Go Left」、「Go Right」をショートカットに登録しておくのも効果的だよ。
452名無しさんの野望:2008/01/14(月) 11:09:45 ID:aHD0VliR
>>448
いらね、さよなら
453名無しさんの野望:2008/01/14(月) 12:52:03 ID:JoBVW9al
>>448
サイテー来るな!
454名無しさんの野望:2008/01/14(月) 12:54:01 ID:A+boDbod
>>448
お前もうレースゲーやめろ
455名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:03:33 ID:0h/61fNr
>>448
お前も初めはそうだったくせに
456名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:05:39 ID:e7om3BHb
どこ走っていいのか分からないならチャットとかラインとか色々考えてると余計危険なきもするから普通にレコードライン走ってる
のが無難かもね。
速い人は勝手に抜いていくし、>>448見たいなヘタピーはトッチラかってLapダウンのせいにするんだな
気にするなw
457名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:06:35 ID:e7om3BHb
ID:0h/61fNr

こいつ受けるなwwww
458名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:07:17 ID:rh1ynFYv
これは酷い自演ですね
459名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:08:01 ID:ToafiErQ
>>448
一緒に走りたくないなー。
だれかだめ鯖ブログのアドレス教えてくんない?
460名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:12:34 ID:PBA/9L5Z
つだめ鯖ブログで検索
461名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:12:35 ID:f6uH9Tfg
>>448
風邪ひけ
462名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:21:08 ID:rh1ynFYv
>>459
ここでだめ鯖の話題出すと荒れる
そのためにブログがある 察してくれ
463名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:22:32 ID:ToafiErQ
>>了解。
なんとか探してみます。
464名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:23:23 ID:H2BHSnwL
>>444さん
npnp-
横っ腹に突っ込まずに止まれて良かったですぅ^^v
リプ観るとみんながガンガン加速してく中、
たたずむ二人...カコワルイですなぁ><
まよろです〜ノシ
465名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:38:14 ID:vsnSDL4/
>>448
バイバイ^^
466名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:40:16 ID:fKsg/cT6
>>462
荒れるつうかあの時はだめ鯖缶本人が火付けだったし
あれ以降F1隔離専用
467名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:44:58 ID:3CuIy7+N
>>448の人気に嫉妬www

>>447
うまい&速い方々は抜き去っていくのもやはりうまいです
下手にあおったり接近しないで絶妙な位置につけてる感じがするので
みんな書いてるけど意思表示(ラインずらす/チャットtとか)すれば平気ですよ
俺いつも周回遅れだけどマルチは楽しいのでやめられませんw
468名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:46:16 ID:t2+8uNkG
ETCSが来たような
469名無しさんの野望:2008/01/14(月) 16:29:37 ID:SaO3/kTR
F3 Euro 2007 1.1

New sounds will be available since end of January.

いいかも
470447:2008/01/14(月) 17:21:52 ID:g2lLsJo9
なるほど。つまりは上手い人は勝手に抜いてくので分かりやすい行動を心がけよってことですな。
THX!
471名無しさんの野望:2008/01/14(月) 18:26:57 ID:Hpi9k2kG
抜こうにも避けるのかレコードライン走るのかフラフラされると
抜けないからね・・・
まぁ青旗出てるのに全然避けないで走り続けてるのもたまに居るけどw
早く避けろーってのと、あ〜DQなるな・・・みたいなことをその時は思うw
472名無しさんの野望:2008/01/14(月) 19:20:00 ID:gltjTKI/
鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:OultonPark 2005(Island Club)
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Oulton%20Park%202005
ミラー
http://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166408181.rar

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:6周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
473かめ鯖:2008/01/14(月) 19:29:09 ID:bPPa4794
カート鯖です。22:00ごろにたてます。
初心者の方も歓迎です。

Ver:1.255
Mod:Superkart Challenge 3.1 ミラー追加版 (Team A のみ)
  http://g-takoyaki.com/rfactor/cars/skc31mrr.zip
コース:GPC79tracks - #04_LongBeach
  http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Long%20Beach%20GP79
  ↓LongBeach のみ
  http://g-takoyaki.com/rfactor/tracks/LongBeach79.zip

プラ:23:00迄,予選:10分, WU:5分, 決勝:15周

部屋:;Kamepo Server

ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC/ABS/AI
  ※車が壁・路面などにはまった場合、亀の子になった場合等、走行不能になったときは
   AI運転(デフォ設定:Iキー)に切り替えて脱出してください。
Fuel,Tire:X5 Mech:Nomal

よろしくお願いします<(_ _)>
474名無しさんの野望:2008/01/14(月) 20:05:10 ID:hIly7qMM
時間かぶりますがV8鯖立てします〜

Mod:V8 Supercars 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=V8%20Supercars

コース:Castle Combe 1.0('97)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Castle%20Combe

コースを解凍するためのソフト:7Zip
ttp://www.7-zip.org/ja/

開始予定時間:22時00分ごろ

プラ:45分
予選:10分
WU: 5分
レース:20周

部屋:2ch-V8mjn
パス:mb2ch

台数:25台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing

よろしくです〜
475名無しさんの野望:2008/01/14(月) 20:22:47 ID:JoBVW9al
>>447,470
あれだ、本職だってラップ送れ料理すんの
苦労するんだぜ。
青旗出てても自分が同一周回の敵車とバトル中は
無理には抜かせなくてもいいってことになってるはず。
でも、あまりにもしつこく青旗無視すると黒に変わるから
注意が必要だけど。(たしか4回だっけ?)
俺の場合は高速コーナーではよほどの速度差がない
限りはライン譲らない。
だから抜いてもらうポイントは直線とコーナー入り口
・直線ではレコードはずし速度を最小限緩めてやり過ごす。
・コーナー入り口では1車分アウトにずれてイン側を開けてあげる。
これが一番安全かつ損しない抜かれ方だと思うぞ。

まぁ最近はほとんどラップ遅れにはならないようになって
きたけどね。(って自慢ちょこっと!!)
アンタもその内そうなるよ。
だから頑張ってマルチ出続けるべきでしょ。
476名無しさんの野望:2008/01/14(月) 20:40:14 ID:ZFRd/nDO
>>433
一度デストラクション鯖立てましょうww
ttp://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0686.wmv.html

477名無しさんの野望:2008/01/14(月) 20:46:10 ID:fKsg/cT6
RSDGがデストラクションダービー製作してるからそれまで待つとか
F1CでSCC作り、rFで眼鏡と本格派だったのに
なぜ次はデストラクションダービーなのだろかw
478名無しさんの野望:2008/01/14(月) 21:05:07 ID:rh1ynFYv
よりによってRSDGかよw
479名無しさんの野望:2008/01/14(月) 21:58:27 ID:gltjTKI/
>>472
参加の皆さん乙でした。カナーリ面白かったです。
途中引っ掛けてしまったりした方はすみませんOrz...
リプ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_14_21_42_Island_Club_Circuit.html

明日も同じ設定で行きます。ヨロ〜〜〜
480474:2008/01/14(月) 22:25:31 ID:hIly7qMM
すいませんrFcに上がってるのが違う物になっていた様です;;
ttp://ta-room.no-ip.com/upload.html
upさせてもらいましたので、こちらのファイルを入れてください。
ご迷惑おかけしてすいませんorz
481名無しさんの野望:2008/01/14(月) 22:32:46 ID:H2BHSnwL
ヨロ〜ノシ
rFactor:v1.255
Open:23:00〜
Name:2chBMW
Pass:2jtop
Mod:BMW 320 E21 RC 1
  つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=BMW%20320%20E21
   BMW 320 E21 CUP RC1 Install
Track:Bathurst ORSM 1.1
  つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Bathurst%20ORSM
   Bathurst ORSM 1.1 Install (Track Only)
Practice:45分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:5分
Race:10周
Start:formation lap & standing start
Fuel:Normal
Tire:Normal
Damage:25%
Aids:TC AB AS AC
482名無しさんの野望:2008/01/14(月) 22:56:08 ID:+22NcbDB
かめ鯖さん建ってるのかな?見つからない…
483名無しさんの野望:2008/01/14(月) 23:07:08 ID:rh1ynFYv
484かめ鯖:2008/01/14(月) 23:18:31 ID:L+w8T6g0
今日は寂しいなぁと思っていたらネット接続できていませんでした…
あさって同じ内容でたてさせてもらいます。
ごめんなさいm(__)m
485名無しさんの野望:2008/01/14(月) 23:26:43 ID:+22NcbDB
>>484
楽しみにしてますよ〜
486名無しさんの野望:2008/01/14(月) 23:35:46 ID:H2BHSnwL
>>481
orz 鯖転落sorry
再建します
487名無しさんの野望:2008/01/14(月) 23:46:56 ID:+wTsEUFS
>>481
入れなかった・・・orz
488474:2008/01/15(火) 00:22:29 ID:mpsGR7Lg
皆さんご参加ありがとうございました。

案内したコースのリンク先が間違ってましたorz
混乱させてしまってすいません・・・

ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0449.zip.html
パス:mb2ch

ta-roomさんの所にリプUPさせてもらいました。
またよろしくお願いしますノシ
489名無しさんの野望:2008/01/15(火) 00:51:45 ID:tA3vhxsb
>>481おつでした
今日は鯖転落ソーリーでした
鯖リプログです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0450.zip
次回建てる時には
Mod:F3 Euro 2007 1.1(注)MODのバージョンが上がっています
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=F3%20Euro%202007
     1.F3 Euro 2007 1.0
     2.F3 Euro 2007 Patch 1.1
Track:Mugello 1.1
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Mugello
     1.Mugello 1.1 Install
     2.Mugello 1.1 loading screen crash Fix
で建てます
まよ〜ノシ
490名無しさんの野望:2008/01/15(火) 07:10:54 ID:BWy4wrkI
rFactorにRallyコースはありますか?
ターマックやグラベルやスノー等。
491名無しさんの野望:2008/01/15(火) 07:57:26 ID:fLc7GdGB
無い
492名無しさんの野望:2008/01/15(火) 08:30:24 ID:TXEOSbaO
コースやModのダウンロードに何十分もかかっていたが、
vectorにも置いてあるFlashGetをインストールしたら
ものの1,2分でダウンロードできる様になった。
設定もファイル保管フォルダを指定したぐらいで何もしてないのにすげー。
493名無しさんの野望:2008/01/15(火) 08:35:52 ID:0IjzDi80
>>492
漏れもFlashGetとは違うのを使っているが
ダウンロード支援ツールはサイトによっちゃDL拒否されたり
制限されていつもと変わらんところもあるぜよ
494名無しさんの野望:2008/01/15(火) 08:36:32 ID:/OKOLy4g
Orbitつかえ
495名無しさんの野望:2008/01/15(火) 11:27:24 ID:+Ti7S38G
GF8800GTでFSAAがconfigで設定しても、ドライバーで強制ONにしても
有効にならないんだけど仕様ですか?
496名無しさんの野望:2008/01/15(火) 11:33:16 ID:Taku41Uh
>>490
あるところにはある。
というかグラベルならオフィシャルでもあるじゃん。
497名無しさんの野望:2008/01/15(火) 12:03:17 ID:i2U1F12o
最新版のフラゲは起動してるあいだずっと変なところに接続してるからやめとけ
インスコするならクラシックにしとけ
498名無しさんの野望:2008/01/15(火) 16:24:48 ID:HSeHDAa1
>>477
RSDGに加えてIDTはボブスレーかよwww
499名無しさんの野望:2008/01/15(火) 17:37:15 ID:0IjzDi80
そしてMadcowieのラジコンに石鹸入れとフリーダム化が著しいw
500名無しさんの野望:2008/01/15(火) 19:48:07 ID:PZHpJRu0
鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:OultonPark 2005(Island Club)
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Oulton%20Park%202005
ミラー
http://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166408181.rar

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:6周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
501名無しさんの野望:2008/01/15(火) 20:49:20 ID:HSeHDAa1
rFCのスクリーンショットでETCC 1984ModのローバーのSSが貼られてて、
その数時間後にTCLのローバーのSSが貼られたのは何かのあてつけに違いないw
502名無しさんの野望:2008/01/15(火) 21:06:03 ID:V/EVTCxh
BMW320_E21_CUP.exe入れても
Mod選択で出てこないのですが、
方法これで合ってます?
503名無しさんの野望:2008/01/15(火) 21:07:36 ID:pKU2lEHB
〜 シーズン 13 ;Damepo GP Expert Class Round 15 - 21:30頃 スタート 〜

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Imola 2005 1.0 [Imola Autodromo - Impla Grand Prix]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Imola2005_1.0_Anon.rar
※必須(邪魔なドラム缶を排除したコース)
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Impla.zip

プラ:23:00 迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:20周 (約30分)
※パルクフェルメ有り。(予選でタイムを出すと一部を除くセットの変更はできません)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:30台
ダメージ:100%
アシスト:Auto Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
504名無しさんの野望:2008/01/15(火) 21:13:48 ID:F+PoWqw3
>>502
インスコ先そのままでNextしちゃったんじゃ。
デフォだと「C:\Program Files\MyProduct」ってなってるんで
rFactorのインスコ場所に変えないと。
505名無しさんの野望:2008/01/15(火) 22:01:38 ID:V/EVTCxh
>>504
まったく、そのとうりでした;
ありがとうございました。
506名無しさんの野望:2008/01/15(火) 22:02:32 ID:PZHpJRu0
>>500
参加の皆さんお疲れ様でした。今日もBATTLE満載で楽しい時間ですた。
またよろしくです。
リプレイ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_15_21_42_Island_Club_Circuit.html

明日はMills GP(デフォ)の予定です。
ヨロ〜〜〜
507名無しさんの野望:2008/01/15(火) 22:40:38 ID:0tz4DfXN
ヨロ〜ノシ
rFactor:v1.255
Open:23:00〜
Name:2chF3Euro
Pass:2jtop
Mod:F3 Euro 2007 1.1
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=F3%20Euro%202007
     1.F3 Euro 2007 1.0
     2.F3 Euro 2007 Patch 1.1
Track:Mugello 1.1
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Mugello
     1.Mugello 1.1 Install
     2.Mugello 1.1 loading screen crash Fix
Practice:30分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:5分
Race:10周
Start:formation lap & standing start
Fuel:Normal
Tire:Normal
Damage:25%
Aids:AC
508名無しさんの野望:2008/01/16(水) 00:28:32 ID:ufelHWl4
>>507おつでした
バージョンアップで、なんか車の動きに違和感が...
鯖リプログです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0452.zip
次回建てる時には
で建てます
rFactor:v1.255
Open:23:00〜
Name:2chBMW
Pass:2jtop
Mod:BMW 320 E21 RC 1
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=BMW%20320%20E21
     BMW 320 E21 CUP RC1 Install
Track:GPCSilverstone
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Silverstone%20GP79
     Grand Prix 1979 2.0 (Track Pack)
まよ〜ノシ
509名無しさんの野望:2008/01/16(水) 00:30:36 ID:ufelHWl4
>>508
orzコピペ失敗
適当に翻訳ヨロ〜^^;
510かめ鯖:2008/01/16(水) 19:29:46 ID:FJnULXNp
カート鯖です。22:00ごろにたてます。
初心者の方も歓迎です。

Ver:1.255
Mod:Superkart Challenge 3.1 ミラー追加版 (Team A のみ)
  http://g-takoyaki.com/rfactor/cars/skc31mrr.zip
コース:GPC79tracks - #04_LongBeach
  http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Long%20Beach%20GP79
  ↓LongBeach のみ
  http://g-takoyaki.com/rfactor/tracks/LongBeach79.zip

プラ:23:00迄,予選:10分, WU:5分, 決勝:15周

部屋:;Kamepo Server

ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC/ABS/AI
  ※車が壁・路面などにはまった場合、亀の子になった場合等、走行不能になったときは
   AI運転(デフォ設定:Iキー)に切り替えて脱出してください。
Fuel,Tire:X5 Mech:Nomal

よろしくお願いします<(_ _)>
511名無しさんの野望:2008/01/16(水) 19:56:29 ID:MnVl55ec
鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:Mills GP Long(デフォトラック)

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:7周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
512名無しさんの野望:2008/01/16(水) 22:02:41 ID:MnVl55ec
>>511
参加の皆さん乙でした。いいところでプレッシャーに負けてOrz...
リプ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_16_21_43_Mills_Metropark_Long.html

明日はEuroRing(ISIドリフトMOD付属コース)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Euro%2DRing
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1200482407.7z
の予定です。ヨロ〜〜〜
513名無しさんの野望:2008/01/16(水) 22:24:27 ID:vU0bL1LE
>>510
また建ってないね
514名無しさんの野望:2008/01/16(水) 22:27:04 ID:r1FZMvwK
>>513
みたいだね。
515名無しさんの野望:2008/01/16(水) 22:37:10 ID:r1FZMvwK
>>510
トラブル?今日建たない?
516名無しさんの野望:2008/01/16(水) 22:39:01 ID:+hQGGHJd
鯖ノシ
rFactor:v1.255
Open:23:00〜
Name:2chBMW
Pass:2jtop
Mod:BMW 320 E21 RC 1
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=BMW%20320%20E21
     BMW 320 E21 CUP RC1 Install
Track:GPCSilverstone(GP1979のトラックパック入れてる方はそのままJoinどうぞ)
     つttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0453.zip.html
     DL_Pass:2jtop
Practice:30分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:5分
Race:12周
Start:formation lap & standing start
Fuel:Normal
Tire:Normal
Damage:25%
Aids:TC AB AS AC
517名無しさんの野望:2008/01/16(水) 22:50:51 ID:FF8HgLB0
時間かぶりますが今からFNシリーズ戦富士の練習鯖立てます
今回からModが変わりますのでJoin確認だけでもどぞ〜

ttp://shokada.rocket3.net/rFactorSeries/modules/news/article.php?storyid=98

Room Japan rF Lovers2
Pass JFN 
P60分 Q30分 Race8周
518名無しさんの野望:2008/01/16(水) 22:57:52 ID:f9NPixkL
SGTのMODの開発情報ってありますか?
519かめ鯖:2008/01/16(水) 22:58:42 ID:vNagsDR+
すみません。ネット接続ができません…
一昨日と同じ現象が起きてしまいました。
本当に申し訳ありません><
520名無しさんの野望:2008/01/16(水) 23:05:34 ID:r1FZMvwK
>>519
それは・・・大変な事に・・・・

ドンマイです。また、調子のいい時にお願いします。
521名無しさんの野望:2008/01/16(水) 23:38:21 ID:2PhHQ4CO
>>518
残念ながら糸冬
522名無しさんの野望:2008/01/16(水) 23:55:06 ID:f9NPixkL
>>521
ゴフッ・・・
ポリフォが作ってくんないかな・・・
523名無しさんの野望:2008/01/17(木) 00:23:08 ID:sXUGzfMj
>>516
おつでした
鯖リプ&ログです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0455.zip
次回建てる時には
Mod:F3 Euro 2007 1.1
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=F3%20Euro%202007
     1.F3 Euro 2007 1.0
     2.F3 Euro 2007 Patch 1.1
Track:Zandvoort MMM 2.0(Zandvoort GrandPrix)
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Zandvoort%20MMM
     Zandvoort MMM 2.0 Install
で建てます
mayoノシ
524名無しさんの野望:2008/01/17(木) 00:23:20 ID:HxKjVN5v
これですな
http://forum.racesimcentral.com/showthread.php?t=275719
ここまで出来てて終了?
525名無しさんの野望:2008/01/17(木) 00:59:35 ID:OLPx8tP3
質問です。RallyCrossGroupBのS4だけなぜかエンジン音が聞こえないのですが、何か改善する方法はありますでしょうか?スキール音だけはかすかに聞こえています。達人の皆様、よろしくお願いします。
526名無しさんの野望:2008/01/17(木) 01:00:44 ID:IyaspGAZ
再インストール
527名無しさんの野望:2008/01/17(木) 01:42:19 ID:TrrPYZno
特定車種だけ音がないのは、たぶん
1)Soundsにそのクルマの音が入ってない
2)rFactor > GameData > Veheicles > 該当Mod > 該当車 >○○.sfx が無い
3)音が入っていてsfxもあるのなら、sfx内の記述が間違っている

他の人が入れてる同じModに同じトラブルがないなら1)か2)の入れ忘れじゃない?
もし見つからないなら、とりあえず他のクルマのsfxをリネームして入れてみるとか・・・
528名無しさんの野望:2008/01/17(木) 01:55:53 ID:K5dv9ExR
All Tracks and Vehiclesでやってるんじゃ
529名無しさんの野望:2008/01/17(木) 02:23:55 ID:RnkkCiiP
>>522
現在GTシリーズでランドスケープデザインをしている
高杉悟氏にSCGTのJGTC2000modの最新版をrFで作ってと
連絡が出来る人にお願いして貰うしかないでしょうw

>>524
コックピット周りの資料が集まらなかった事と
FIA-GTがGTのデフォルトという環境であった為に
S-GTマシンの挙動を理解が出来なかったのも原因かと。
530名無しさんの野望:2008/01/17(木) 02:41:00 ID:AKojmJr5
525で質問したものです。いろいろレスしていただきありがとうござ
います。確認したところ、音もsfxも入っていました。試しに
他のsfxをリネームして置き換えたところ、音が鳴りました。
一件落着と行きたい所ですが、S4からAUDIの音がしているのは
いかがなものかと・・・。
531名無しさんの野望:2008/01/17(木) 02:48:04 ID:6e0kgmfe
でも日本人としてはS-GTは欲しいよね。今シーズンからGT-RとFRのNSXが出るから尚更だし。
532名無しさんの野望:2008/01/17(木) 06:20:07 ID:QVyr9kCP
>>530
つまり原因はファイルの有無で特定できたじゃん。

>>531
日本人が作るしかないよね。。。 それより誰かマカオ作ってよ
533名無しさんの野望:2008/01/17(木) 08:30:54 ID:uK++QWMl
SGTなんてプロレス並みの馴れ合い勝カテの何処が面白いんだか
どうせならGT300のみでいいわ、300の方が遥かにガチだし
534名無しさんの野望:2008/01/17(木) 14:02:49 ID:XpPQ7BN9
マカオならどっかにあっただろ
535名無しさんの野望:2008/01/17(木) 14:14:06 ID:uK++QWMl
536名無しさんの野望:2008/01/17(木) 16:36:01 ID:VTBqJfoC
スープラだらけになる悪寒www
537名無しさんの野望:2008/01/17(木) 16:51:33 ID:IyaspGAZ
シエラかっこええ
538名無しさんの野望:2008/01/17(木) 18:26:47 ID:++37p/Rj
マカオうpしていいんならうpるけどw
539名無しさんの野望:2008/01/17(木) 18:49:02 ID:QVyr9kCP
あのマルチで使えないやつかいなw
540名無しさんの野望:2008/01/17(木) 19:50:22 ID:ob6QPQLb
鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:EuroRing 1.0(ISIドリMOD付属コース)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Euro%2DRing
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1200482407.7z

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:8周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
541名無しさんの野望:2008/01/17(木) 20:46:59 ID:ZnMD1qrS
>>538
うpよろー
542名無しさんの野望:2008/01/17(木) 20:59:23 ID:ttsyTvI9
〜 シーズン 13 ;Damepo GP Novice Class Round 16 - 22:00頃スタート 〜

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Laguna Seca v1.1 [Laguna Seca - Laguna Seca Grand Prix]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/LagunaSeca_1.1_Com8.zip

プラ:23:00 迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:26周 (約30分)
※パルクフェルメ有り。(予選でタイムを出すと一部を除くセットの変更はできません)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High)
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal

前回のリプです;
ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Impla_F1-07E-NS_EC_080115.zip
543名無しさんの野望:2008/01/17(木) 21:08:27 ID:DBzbgcNY
今日rFactorを購入した者です。
1250verからへv1255 Updateのパッチで1255verにしたのですが
テスト走行やレースをしたり、ガレージでセッティングしていると、勝手にトップ画面に戻ってしまいます。

対処方法、知っている方いませんか?
544名無しさんの野望:2008/01/17(木) 21:18:03 ID:4UOjO6k+
レジスト出来てないだけじゃ?
545名無しさんの野望:2008/01/17(木) 21:20:43 ID:nfvxl7ba
そんな症状一回も起きたこと無いぞ
まぁそれが普通だけど
546名無しさんの野望:2008/01/17(木) 21:33:09 ID:DBzbgcNY
FREXでアクティベーションコードを買って、手順どおり入力してcongratulationと出たので成功したと思ったんですけど…
稀な症状みたいですね。

もう少し粘って頑張ってみます。
547名無しさんの野望:2008/01/17(木) 21:36:10 ID:RpCQA2SC
頑張れ
548名無しさんの野望:2008/01/17(木) 21:59:10 ID:ob6QPQLb
>>540
参加の皆さん乙でした〜。これはwww酔うwww。
リプ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_17_21_42_EuroRing_Long.html

明日も同じ設定で行きます。ヨロ〜〜〜
549名無しさんの野望:2008/01/17(木) 22:39:01 ID:XW/fJNyU
鯖ノシ
rFactor:v1.255
Open:23:00〜
Name:2chF3Euro
Pass:2jtop
Mod:F3 Euro 2007 1.1
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=F3%20Euro%202007
     1.F3 Euro 2007 1.0
     2.F3 Euro 2007 Patch 1.1
Track:Zandvoort MMM 2.0(Zandvoort GrandPrix)
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Zandvoort%20MMM
     Zandvoort MMM 2.0 Install
Practice:*45分*
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:5分
Race:*12周*
Start:formation lap & standing start
Fuel:Normal
Tire:Normal
Damage:25%
Aids:AC
550名無しさんの野望:2008/01/17(木) 23:23:21 ID:6yTCUE+9
時間かぶりますが今日も今からFNシリーズ戦富士の練習鯖立てます

ttp://shokada.rocket3.net/rFactorSeries/modules/news/article.php?storyid=98

Room Japan rF Lovers3
Pass JFN 
プラ12時半くらいまで Race8周

明日の本戦もよろしくです〜
551nebusoku:2008/01/18(金) 00:13:20 ID:MX4XIcUT
>>540
次々戦に筑波を予定しているSuperClioCupですが、
以前のスレ(LAP15の>>576)にあった筑波の修正ファイルを
利用させていただきたきたいのですが、良かったら許可願えますか?
552名無しさんの野望:2008/01/18(金) 00:42:54 ID:tOMajHD8
>>549
おつかれでした
鯖リプ&ログです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0457.zip

次回鯖建てする時は
Mod:BMW 320 E21 RC 1
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=BMW%20320%20E21
     BMW 320 E21 CUP RC1 Install
Track:Putnam Park 1.0
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Putnam%20Park
     Putnam Park 1.0 Install
でいってみます まよ〜ノシ
553542:2008/01/18(金) 01:15:02 ID:hUU3nU8A
皆さん乙&thxでした〜

リプ:
ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Laguna_Seca_F1-07E-NS_NC_080117.zip

次回(土曜日)は Expert Class Round 16
Laguna Seca v1.1 [Laguna Seca - Laguna Seca Grand Prix] 26LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/LagunaSeca_1.1_Com8.zip
を予定しています。よろ〜/
554名無しさんの野望:2008/01/18(金) 02:21:51 ID:D1rb89T9
>551
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/gwork/TsukubaFix.rar
これですかね。どうぞご自由に〜。筑波なのか〜
555551:2008/01/18(金) 08:14:10 ID:MX4XIcUT
>>554
THXです。告知の際、利用させていただきますです。
なお筑波は次々戦です〜。
556名無しさんの野望:2008/01/18(金) 11:27:05 ID:cn9aoDeM
今まで何となくやってきたのですが、一つ質問があります。
GEAR比の設定項目の下から二段目 FINAL ですが、
例えば11/61(bevel 1)とあった場合、どういう解釈をすれば
よいのでしょうか?
自分で決めた1速〜7速をbevelを代えることによって
全体を比例して変化させることができるということでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。
お願いいたします。m(_ _)m
557名無しさんの野望:2008/01/18(金) 13:07:34 ID:FkxdYEQ7
例えば変速機付きの自転車(ATBとかのスポーツ車)で、後ろに付いてるギアがクルマで言う
1〜7速の各ギアで、ペダル側に付いてるギアがクルマで言うファイナルだと思うけど・・・
558名無しさんの野望:2008/01/18(金) 13:15:00 ID:5UgPvGTP
ホイールとは反対側がファイナルだよ。アウターとかトップとかもいうけど
つまりフルアウター。
559名無しさんの野望:2008/01/18(金) 13:17:33 ID:RDj+hONL
>>556
ピニオン・ギヤ(エンジンからの回転を受ける側)の歯数が11
リング・ギヤ(ドライブ・シャフトへ回転を伝える側)の歯数が61
減速比は61/11≒5.55になり、トランスミッションやデフを通った後の回転数が
5550rpmであれば、ファイナルで1000rpmに落とされてタイヤが回ることになる。
560名無しさんの野望:2008/01/18(金) 13:18:29 ID:Ne+3h6CQ
>>556
単純にファイナルギアの事を言っているのでは。

http://www.maruhamotors.co.jp/advice/finalgearb.htm
561556:2008/01/18(金) 14:50:16 ID:LfG3A13/
>>557-560
みなさん、ありがとうございます。
自分の解釈がぜんぜん違ってお恥ずかしい・・・。
かなり奥が深そうですね。
このファイナルギアの値が良いってのは無いのですよね?
もう少し勉強してみます。
562名無しさんの野望:2008/01/18(金) 15:20:22 ID:zjckuN8y
数値は見ないで横の棒グラフみたいなのでセットしてOK
563名無しさんの野望:2008/01/18(金) 15:23:12 ID:IO/4lW7U
自分が使いたいギア比がないときにファイナルを変える

くらいに考えてればおk
564名無しさんの野望:2008/01/18(金) 16:33:59 ID:dwT4vShC
>>561
いやいや、>>556の解釈で合ってるしw

※動力の流れ(減速比に関係しないクラッチ・シャフト・デフは省略)
 エンジン→トランスミッション→ファイナルギヤ→タイヤ

設定画面の各段のカッコ内の数字はトランスミッションの減速比にファイナルギヤの減速比を掛け算したもの。
つまりエンジン出力軸からタイヤ軸までの総減速比。

例えばトランスミッションの全段を10%増にするのとファイナルだけを10%増にするのは同じこと。
お察しのとおり、ファイナルの値だけを見て単純に良いとか悪いとかはないです。
565設定ド素人:2008/01/18(金) 19:20:44 ID:zCD0tEIp
ギアの話が出てるんでアタシも
ひとつ質問宜しいですか?

超アバウト設定で毎回走ってますが
7速の直線での設定だけ気にかけてるつもり。
で、7速(車によっては5とか6速)で
アクセルベタふみ状態で走ってて直線のどの辺りで
レブ(赤)になるぐらいの設定がいいのですか?
因みにアタシは8割程走った辺りでオーバーレブに
なるくらいが加速感があって良さげと思ってます。
が、たぶんエンジンには良くないんだろうなって
思ってます。 でも、何とかレース中持つんで
そのまま思考停止してますが・・・。

如何なもんですか?
566名無しさんの野望:2008/01/18(金) 19:23:09 ID:QN8H92At
普通はならないけど
567名無しさんの野望:2008/01/18(金) 19:28:25 ID:P9pa+cf4
普通はレブらないようにするのが基本じゃね?
スリップついたら単独で走るよりトップスピード伸びるわけだし
人によるかも知れんが、俺は1000回転くらいあまらせても別にいいと思ってる
568設定ド素人:2008/01/18(金) 19:38:43 ID:zCD0tEIp
>>567
確かにそうですわ。
スリップでオーバテイクする時エンジン死にそうに
なってるもんね。
アドヴァイスTHX!
569名無しさんの野望:2008/01/18(金) 19:50:18 ID:D1rb89T9
鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:EuroRing 1.0(ISIドリMOD付属コース)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Euro%2DRing
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1200482407.7z

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:8周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
570名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:02:35 ID:QN8H92At
はっきり言ってギア比なんか大してタイムに影響しない
571名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:16:01 ID:k56lU40d
>>565
自分もそういう設定する場合ありますよ。 実際タイム出る場合もありますし。

この設定、つまりは全区間に渡って加速メリットを得て、
そのトレードオフとしてストレートのわずか数十メートルの
最高速を捨てるってことね。 十分アリでわ。

代表的なのだとEssingtonなんかはその方が速い様に思う。
572名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:20:25 ID:Bs85SZ2N
>>570
いやいや、メッチャしますって(汗;

ギヤはなぜ弄くるのか言うと、一重に「エンジンパワーを効率良く使うため」にギヤを弄って
速く走らせるんですよ。パワーバンドから外れたり、コーナー間でのタイミング(又はリズム)が合わない
状態だと乗り難いし、タイムもさほど期待できないんですよ^^;
「ドライバーが合わせれば良いんだよ」と思っているのでしたら、それは少し違うと思いますよ^^;
ドライバーが合わせるのでも、何でも「限界」がありますので。その限界を高めるために、「マシンセッティング」
を行うのです^^っと、私は思っております。
573名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:24:03 ID:QN8H92At
>>572
ゲームでそんな詰めるもんでも無いって言ってんの。
574名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:38:53 ID:P9pa+cf4
>>573ずいぶん冷めてるなー
何のためにわざわざシムやってるんだw
ゲームには違いないが、マルチでワイワイするだけじゃなくて
そういう部分も含めて楽しむのがレースシムってもんじゃない?
やってて楽しい?
575名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:46:16 ID:QN8H92At
>>574
いや楽しいよ。>>572みたいに現実と勘違いしすぎなのが嫌なだけ。
ギア比なんていじるよりサスの設定のほうがよっぽど大事。
576名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:53:45 ID:zjckuN8y
ちょっと何言ってるかわかんない
577名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:56:35 ID:CkNN86SK
>>575
ゲームでそんな詰めるもんでも無いよ
578名無しさんの野望:2008/01/18(金) 20:58:09 ID:QN8H92At
こうやってすぐのけ者扱いだもんなー
>>577
ゲームとしてやるならって意味だ^^
579名無しさんの野望:2008/01/18(金) 21:01:18 ID:zjckuN8y
でもサスの話なんて誰もしてなかったジャンw
サスもギア比もタイムに影響するジャンw
580名無しさんの野望:2008/01/18(金) 21:03:42 ID:QN8H92At
悪かった。ギア比なんて適当に決めてサスいじったほうが
タイムぐーんと上がるよーって言いたかったの。
スレ荒らし本当にごめん。
581名無しさんの野望:2008/01/18(金) 21:08:22 ID:QFYBw3kG
本日22時よりFNシリーズ戦Round4富士です〜

詳しくはこちらからどぞ〜
ttp://shokada.rocket3.net/rFactorSeries/modules/news/article.php?storyid=98

皆さん参加よろしくです〜
582名無しさんの野望:2008/01/18(金) 21:16:55 ID:MX4XIcUT
突然ですが、筑波検証のためSuperClio番外戦やります。
遅めですがどぞ。(2ヒートレースではありません。)

Server Open:23:50〜
    
rFactor:v1.255F

MOD:Renault Super Clio 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Renault%20Super%20Clio

Track:Tsukuba 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Tsukuba
修正ファイル
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/gwork/TsukubaFix.rar
解凍するとGameData〜のフォルダ階層が出来てますのでrFactorのGameDataに上書きしてください。

プラ:〜0:30頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:20Lap
アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch
スタート方式:Formation/Standing
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
時間経過:x10
参加台数:36台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
583名無しさんの野望:2008/01/18(金) 21:46:02 ID:Bs85SZ2N
>>580
いや、俺も突っ込んですまなかった。

まあ、楽しみ方は人それぞれってことですな^^
584名無しさんの野望:2008/01/18(金) 22:06:14 ID:D1rb89T9
>>569
参加の皆さん乙でした。途中間違ってブレーキ踏んでしまって
申し訳わけないっすOrz...
参加も多くて楽しかったですね。またよろしくです。
リプ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_18_21_42_EuroRing_Long.html

明日はToban Long(デフォ)の予定です。
ヨロ〜〜
585設定ド素人:2008/01/18(金) 22:15:38 ID:zCD0tEIp
>>580しゃん
すいません。
たまたま、ギア比の話に便乗しただけで、サス設定が
重要だという事は体験的にわかっています。
運転のしやすさはサス設定で決まると言っても過言では
ないですもんね。

ただ、
>ギア比なんていじるよりサスの設定のほうがよっぽど大事
って言いっぱなしなのはどうかと思うんですが。

たぶんここに来てる人は殆どがマルチに出てると思うんで
自分の優位性を保つ情報まで提供はしなくても良いと
思いますが、初心者・素人にとっては「知ってて常識」って
もんがまだ備わってませんので誰でも知ってるような
情報(特にセッティングに関する物)でも重宝しますです。

サス弄って速くなる、その極意があれば差し支えない範囲で
お導きくだされ!
586名無しさんの野望:2008/01/18(金) 22:19:43 ID:oatAgYb4
セットは弄るものではない





もらうモノだ
587名無しさんの野望:2008/01/18(金) 22:21:35 ID:VjOK/nSr
名言が飛び出しました
588名無しさんの野望:2008/01/18(金) 22:23:14 ID:A2950PoW
真理をつきましたな
589名無しさんの野望:2008/01/18(金) 22:29:52 ID:p5v0/E2e
もうあれだ。セッティングスレでも建てればいいんじゃね?
590設定ド素人:2008/01/18(金) 22:34:05 ID:zCD0tEIp
>>586,587,588
そこの3台、ピットスルーペナね。


冗談!!(笑)


それは人間関係向上の極意を学べって事ですか?
アタシの場合TAKE&TAKEになるんだけどさぁ(笑)
591名無しさんの野望:2008/01/18(金) 22:41:32 ID:PffU3Yo6
>>590
セットをくださいって言って速い人のセット貰うと参考になるよ。
まあ、自分はそれを生かせないが
そんな事より富士heavy fog&heavy rain verキボン
592名無しさんの野望:2008/01/18(金) 22:45:35 ID:JFZsWVRS
>>591
前に一度もらった事あるけど自分のオリジナルとあんまり変わらなかった事に驚いた。でも4秒も差がつくんだよな・・・
593名無しさんの野望:2008/01/18(金) 22:47:41 ID:O/79/3Lp
俺はセットいじるとデフォより遅くなる始末orz
なのでいつもデフォで走ってるので
たまにセットくださる人がいるととても感謝ですm(_ _)m
594設定ド素人:2008/01/18(金) 23:06:21 ID:zCD0tEIp
>>592
そうそう、極意の究極はやっぱし運転の腕なんだよねぇ。
(それを言っちゃぁお終めぇよぅって寅さんが突っ込んでます。)

だけど同じコース何周(50周くらい)も走っててタイムが
頭打ちしてきた時に自分の腕棚に上げて、セッティングが
悪いのではと思ってしまうのも、これまた人間の性とでも
いいましょうか。 orz

rFactorCentralにセッティングデータ上がってるでしょう。
それを最初に参考にした時、自己ベストを更新できたんですよね。
だからセッティングも重要かなと思い始めておる次第ですよ。

次のレベルに上がりたいですねぇ〜ホント

595名無しさんの野望:2008/01/18(金) 23:59:27 ID:JFZsWVRS
>>594
鯖で直接もらったやつは確かにいいタイムが出るんだがハンドリングがピーキーで
コースアウトせずに周回を重ねるのが大変ww

外人のセットは度アンダーか度オーバーで話にならんかった。
596名無しさんの野望:2008/01/19(土) 00:08:37 ID:rhkecO5p
弱アンダーが好きだなぁ
597名無しさんの野望:2008/01/19(土) 00:13:16 ID:hLBeHYkH
>>595
いくらなんでもSTEERING LOCKとBRAKE BIASくらい変えろ
598名無しさんの野望:2008/01/19(土) 00:32:37 ID:tLncr/vA
GTR2とrFactorどちらを買おうか迷っているのですが、オンラインが賑わっているのはどちらでしょうか?
デモ版をやってみて双方面白かったので迷いに迷ってます・・・
599Piro:2008/01/19(土) 00:36:39 ID:/ufzc8pI
筑波はビミョーにバグっててラップカウントされないことがありました。
それのFIXです。
600名無しさんの野望:2008/01/19(土) 00:38:00 ID:/ufzc8pI
うは、テラ誤爆Orz...
601名無しさんの野望:2008/01/19(土) 00:39:38 ID:bCI+ctmT
>>598
両方買うのはダメなの?
参加者はrFactorは多いと思うけどGTR2の状況はよく知らないです。
602名無しさんの野望:2008/01/19(土) 00:40:38 ID:cmgBC5Y9
603名無しさんの野望:2008/01/19(土) 01:00:00 ID:cmgBC5Y9
やってみたけど、何か正直微妙・・・
604名無しさんの野望:2008/01/19(土) 01:37:12 ID:bQRuEO9k
>>602-603
まだ入れてみてはないんだけど、たったあれだけのサイズのファイルにあれだけのクルマが
入ってるということは、ひとつひとつはかなり作りが荒い?
605582:2008/01/19(土) 01:47:05 ID:9vQIj6kM
おつでした。レース検証は無事終了。
まさに>>599さん、THXです!
しかし、あのバトルでここ20Lapは疲れた。
半分過ぎた頃で、まだこれが続くのか〜って心折れそうに。。。
途中から完全にミスが許されない神経戦だし。
(でもミスしまくり、へんなカウンターすいません。。。)

鯖リプです。
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini6446.zip.html
DLkey:nebusoku

明日はCup戦、筑波ではなくポールリカールの予定です。
ではまた〜!
606名無しさんの野望:2008/01/19(土) 05:18:53 ID:t1lXS+5j
>>602
あら、F1CのTurboMODからの移植かなあ・・・
607名無しさんの野望:2008/01/19(土) 09:04:56 ID:/w+MYwgJ
3Ghzデュアルコアにして+fullprocつけて動かしたけど噂通り、
本当に両コアとも半分も使わないんだね。
GPUに金かけた方がいいな。
608名無しさんの野望:2008/01/19(土) 09:08:23 ID:scWl2S4C
>>606
一応スクラッチだったような
609名無しさんの野望:2008/01/19(土) 09:42:54 ID:3eEnURLk
CPUはまだまだシングルコアで十分ですな
GPUもいいにこした事ないけど79シリーズであれば無問題っしょw
610名無しさんの野望:2008/01/19(土) 10:06:45 ID:t1lXS+5j
>>607
ええ、シングルから乗り換えようと思って
PC新調しようかと思ってんだけど、
あんま効果ないかな?
4000+使ってんだけど・・・
611名無しさんの野望:2008/01/19(土) 10:07:42 ID:9vQIj6kM
Super Clio Cupです。旬(?)な88トラックです。

Server Open:22:50〜

rFactor:v1.255F

MOD:Renault Super Clio 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Renault%20Super%20Clio

Track:Paul Ricard 1988 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Paul%20Ricard%201988

プラ:〜23:20頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:1HEAT:10Lap,2HEAT:10Lap
 ウェイトハンデ有り(1位から6位まで100kg,80kg,60kg,40kg,20kg,10kg)
アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch
スタート方式:Formation/Standing
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
時間経過:x10
参加台数:34台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

鯖缶自体が遅いので遠慮なくどぞ〜ノシ
612名無しさんの野望:2008/01/19(土) 10:14:18 ID:7VHryiAI
>>610
トラックやMODや台数によって変わるからE6600くらいの性能はあった方がいいかも。
GPUも22インチワイドだと8800GTシリーズ欲しいでかも、7900GSだとだいたい50〜40fpsくらいしか出なかったorz
613名無しさんの野望:2008/01/19(土) 10:50:05 ID:Vl9txpR2
俺は今日の深夜並んでくるぜ!
614名無しさんの野望:2008/01/19(土) 11:01:05 ID:bCI+ctmT
GPUは、1万円台のミドルレンジなら今は7950GTがお薦ぬ。
8800GTの登場で年明けから一段安となったので値頃缶有り。オク約15K

マルチコアの分散処理には、その向き不向きがある。
仕事で言えば、工場の生産ラインみたいなやることが定型で決まりきってる
様なのには最大効果を発揮。
営業業務みたいなのではシングルとそんなかわらん。1人の客相手に
営業員増やしても出来ることはしれてるのと同じ。

前者が動画コンバート等、後者がゲーム。

ちなみに次世代Windows7では、1台の中でミニWinが沢山動き
マルチコアを最大限に活用できそうな構造になるとか。
おそらくグリッド処理の時代がくるでしょう。
615名無しさんの野望:2008/01/19(土) 12:23:36 ID:uMwzXBOp
フルHDだと7900GTXでも足らんから次の給料で8800GT1Gか8800GTS買う予定
616名無しさんの野望:2008/01/19(土) 12:26:56 ID:BcmSt/ke
やっぱ最高設定でグリッド70台でグリグリうごかねーとなw
617名無しさんの野望:2008/01/19(土) 12:28:21 ID:BcmSt/ke
おっBotniaring…草レースだ…
618名無しさんの野望:2008/01/19(土) 12:32:31 ID:BcmSt/ke
ttp://www.speedcars.fi/speedcars.avi
botniaかな?BMだな。
619名無しさんの野望:2008/01/19(土) 12:45:28 ID:scWl2S4C
皆さんは良く走っているコースってあります?
ホームコースのような感じで
620名無しさんの野望:2008/01/19(土) 12:53:36 ID:bQRuEO9k
Modを入れると、とりあえず走ってみるのがデフォのバルセロナ。
自分の場合、ここでちゃんと走れれば、だいたい他のコースでも大丈夫(´ー`)y-~~
621名無しさんの野望:2008/01/19(土) 13:15:21 ID:Wix/KmQr
SilverstoneのF3コースかな〜
よくマルチでも使われるし。
あとはLimerock
622名無しさんの野望:2008/01/19(土) 13:34:01 ID:1lmgsJWY
俺もバルセロナかな
623名無しさんの野望:2008/01/19(土) 13:53:58 ID:BcmSt/ke
ホームコースにする予定のwipだったら沢山ありますw
いまのとこスズカです。トライアルマウンテンがリリースされれば。。
624名無しさんの野望:2008/01/19(土) 14:09:26 ID:BcmSt/ke
625名無しさんの野望:2008/01/19(土) 14:37:36 ID:MjaLxxs3
F1 1988、微妙ちゃ微妙だけど、いいね。
F1C持ってない自分にとってはこの時代のF1が使えるってのだけで
嬉しい。ただ、やっぱり音がなぁ・・・。

MMGが異常ってのもあるけど。
626名無しさんの野望:2008/01/19(土) 14:42:18 ID:bQRuEO9k
>602のF1 1988 v0.9 試してみました。
とりあえず試乗(?)したのは、カペリが好きだったんでマーチ&ターボカーのフェラーリ。
Vehiclesが、たった30MBなんで見た目がちゃちなのかなと思ってたら、元々クルマの形が
シンプルだからか、特におかしいところは無かったです。 中身をあまり作ってないのかな?
・・・見た目はちょっとスキンの色が鮮やかすぎるかな?ぐらい。
操作感は素直で非常に良いと思います。
CTDPやF1 1979だとF1のフルラップはきついけど、これなら走れそう。
音は、もうちょっと迫力欲しいけど・・・まあこれでもいいかって印象。
自分的には、かなり気に入りましたよ!(・∀・)ノ

ファイル全部で11チーム入ってて、たった47MBでもここまでできるのね。
627名無しさんの野望:2008/01/19(土) 15:22:26 ID:MjaLxxs3
rFactor CentralでF1 1988の作者コメ見てきたけど、音は全車同じなのね。
しかし、たった一人でこれを作るとか・・・微妙とか言って申し訳ない。

PhysicsEditorで馬力を確認したら650馬力程度しかなかった。
おいおい、1988年ホンダといえば1000馬力やろ、と思って
弄ってみたんだが・・・・。

ピット出口で大クラッシュした・・・orz
なんにせよ、良modの予感。最終版は皆の意見を聞いてから
修正するみたいな事いってるから、要望とか言った方がいいかもね。
628名無しさんの野望:2008/01/19(土) 15:44:30 ID:TmI1rVSM
>>627
れーす仕様の公表値は
RA168E 600ps以上
となってるよ。

87年のレース仕様は公表値でも1000ps以上だったけどね。
MAX4bar→2.5bar、195l→150lの制限はかなりきつかったんだろうね
629名無しさんの野望:2008/01/19(土) 15:56:18 ID:bQRuEO9k
F1 1988、AIと5周ほどのレースやってみたら、最後にガス欠で屍累々・・・w
自車は、とりあえず周回数+α積んでたんで完走できたけど。

rFactorでもギアやスロットルの使い方で燃費走行できるんかな?
630名無しさんの野望:2008/01/19(土) 16:05:05 ID:M0UjGKTl
>>629
出来るよ。
前にSSCマルチで試してみたんだが、高いギアで回転落とすより、低いギアでパーシャルスロットルの方が燃費いいのに気付いたw
631名無しさんの野望:2008/01/19(土) 16:31:49 ID:AOJdOzAh
1988来ましたね。
早速、89年だけどF1総集編みて
雰囲気高めてます。
マルチ鯖キボンヌ!!!
超やり鯛っす。
632名無しさんの野望:2008/01/19(土) 16:33:04 ID:Z8wowm1j
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。                       ■
633名無しさんの野望:2008/01/19(土) 16:38:31 ID:cmgBC5Y9
>>631
デトロイト市街地希望!
634名無しさんの野望:2008/01/19(土) 18:17:50 ID:DknzKzV/
>>628
ホンダ除いたターボ勢はコースによってはDFRのベネトンにまくられてたからねぇ
635名無しさんの野望:2008/01/19(土) 19:04:05 ID:80JKDQYs
1988、ノーアシでも挙動が結構まったりしていて安定感がある。
Champ Carよりも安定してる感じなのはちょっと不思議。
マルチ向けの味付けか? 実車がどんな感じだったかは知る由も無いけど、
Ver1.0の頃にはもっと変わっているんだろうか?
あと、何故かサードダンパーが付いていてセッティングできる。
636名無しさんの野望:2008/01/19(土) 19:29:06 ID:/ufzc8pI
鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:Toban GP Long(デフォトラック)

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:5周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
637名無しさんの野望:2008/01/19(土) 19:30:57 ID:EansR0tj
F1 1988良いわー
v0.9と言うこともあって、まだ荒削りだけど
こういうのが世に出ると、音や超絶テクスチャを作っちゃう人が出てくるのがrFactor
とりあえずサウンドModは作る人がきっといるので楽しみ
ああ、ナニーニのベネトンを自車に出来るとは!
こんな嬉しいことはない
638名無しさんの野望:2008/01/19(土) 21:00:47 ID:6U/lBZ2q
じゃあ今後サウンドはなんとかなるってことだよね??
今のはターボどころか90年代のルノーV10のサウンドな希ガスorz
639名無しさんの野望:2008/01/19(土) 21:12:08 ID:2MZTvyiG
人集まるか微妙ですが、お試しに

Mod:F1 1988v0.9 
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=F1%201988%20carrera%2E4

Track:Paul Ricard 1988 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Paul%20Ricard%201988

rFactor Ver1.255F
鯖オープン:23:30頃
プラ:0:30頃まで
予選:15min ラップ数無制限
WU:5min
レース:10Lap

台数:24台
ダメージ:30%
タイヤ:ノーマル 燃料:ノーマル
アシスト:TC-Lv1,ABS-Lv1,Clutch
スタート方式:Formation/Standing

部屋:rfactor To-kai
パス :tokai
以上よろしくお願いします
640名無しさんの野望:2008/01/19(土) 21:16:50 ID:+GfNamJW
鯖告知後の公開になってしまいましたが
F1 1988のサウンドをGP1979のもので置き換えるパッチを作りました。

sfxファイル以外にも、vehファイルも変更しているので
素のF1 1988とはミスマッチが出るかもしれません。

各々の音は作者のイメージによるものなので、実際と異なる場合があります。
また当然ですが、GP1979を入れていない環境では音が鳴りません。

ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0459.zip
641名無しさんの野望:2008/01/19(土) 21:21:25 ID:PrfCNdxM
サーキットのMODって入れすぎると表示されない所も出てくるものなの?
642名無しさんの野望:2008/01/19(土) 21:37:52 ID:TbEAhc0z
>>640
ありがと〜
自分も作ろうと思ってたんだよ。
早速試して見ます。

643名無しさんの野望:2008/01/19(土) 21:46:59 ID:8mLzQ19d
〜 シーズン 13 ;Damepo GP Expert Class Round 16 - 22:00頃 スタート 〜

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Laguna Seca v1.1 [Laguna Seca - Laguna Seca Grand Prix]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/LagunaSeca_1.1_Com8.zip

プラ:23:00 迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:26周 (約30分)
※パルクフェルメ有り。(予選でタイムを出すと一部を除くセットの変更はできません)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:30台
ダメージ:100%
アシスト:Auto Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
644名無しさんの野望:2008/01/19(土) 21:59:22 ID:/ufzc8pI
>>636
参加の皆さん乙でした〜〜。
坂上らんww
リプ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_19_21_41_Toban_Raceway_Park_Long.html

明日も同じコースで6Lap設定で行こうかと。
ヨロ〜〜
645名無しさんの野望:2008/01/19(土) 22:20:39 ID:+GfNamJW
>>640ですが、rFCに公開される直前のものをベースにしていた為
メガトロン、ジャッド、ザクスピードの各エンジンを使っているチームが含まれておらず
それらのチームは音変えてません。

近いうちに全チーム置き換えたものを公開する予定です。
646名無しさんの野望:2008/01/19(土) 22:47:29 ID:3eEnURLk
veh書き換えるのならrfm別物作った方が良いのでは?
647名無しさんの野望:2008/01/19(土) 23:06:09 ID:TmI1rVSM
vehはミスマッチでるよ
サウンド変更するならsfx内のファイル指定記述変えないとだめ
648名無しさんの野望:2008/01/20(日) 00:01:16 ID:BKu7ILdW
vehでも挙動に関係ないところなら大丈夫だったような・・・
649611:2008/01/20(日) 01:20:27 ID:4ZHqZFZo
1ヒート目スタート追突した方すいません><;
まさかその後ヒート2で優勝されるとは。。。
ここ思ったより熱いトラックでした。
しかし最近神経戦多くて、背筋がピリピリ来ます。

鯖リプです。(クライアントリプがおかしい場合は鯖リプをご利用ください)
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine52737.zip.html
DLKey:nebusoku

リザルトはこちらから。
http://shiny2005.web.fc2.com/rFactor/result/CHAMPS/SSJ_SuperClio/HTML-Export/Calendar.html

次戦は筑波です。どぞよろしくです。
650名無しさんの野望:2008/01/20(日) 01:30:29 ID:BBXu/yhX
>>639
みなさん乙でした。ロータスの方、1コーナーでカマ彫ってすみません。ハンコンが外れてしまって操作不能でやってしまいました・・・

これはかなり楽しかったです。鯖OP前に721でレジェンド見てたから余計に燃えました。

またやりましょう。
651名無しさんの野望:2008/01/20(日) 01:35:22 ID:rgKwqK+7
参加者の皆様お疲れ様でした
F1 1988面白いですね^^鈴鹿でやりたいw

本日の鯖リプレイ&リザルトです  pass=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0461.zip.html
ノシ
652名無しさんの野望:2008/01/20(日) 01:37:15 ID:x4LmhF7m
ジャッド、メガトロン、ザクスピードも置き換えたものが出来たので>>640は消しました。
一応、これで私のサウンドMODは完成にします。
不満な点などあれば、自由に改変して下さい。

ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0462.zip
653名無しさんの野望:2008/01/20(日) 02:08:29 ID:WlSH6Sjf
>>639
回りまくりでご迷惑おかけしてすいませんでした。
長いホッケンもやりたいです〜。
654名無しさんの野望:2008/01/20(日) 02:28:13 ID:X5mSfH2f
>>639

ブラジルをインテルラゴスにすると
だいたいシリーズ出来そうですよ。

1988F1シリーズトラックデータ
◎:1988コース在る
○:取敢えず在る
×:見当たらない

1.ブラジル    ジャカレパグア      ×
2.サンマリノ   イモラ          ○
3.モナコ     モナコ          ○
4.メキシコ    エルマノス・ロドリゲス  ◎
5.カナダ     モントリオール      ○
6.アメリカ    デトロイト        ◎?
7.フランス    ポールリカール      ◎
8.イギリス    シルバーストーン     ◎
9.ドイツ     ホッケンハイム      ○?
10.ハンガリー   ハンガロリンク      ◎
11.ベルギー    スパ・フランコルシャン  ◎
12.イタリア    モンツァ         ○
13.ポルトガル   エストリル        ◎
14.スペイン    ヘレス          ◎
15.日本      鈴鹿           ○
16.オーストラリア アデレード        ◎
やりませう!!
655643:2008/01/20(日) 03:11:52 ID:Eq7umemw
皆さん乙&thxでした〜

リプ:
ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Laguna_Seca_F1-07E-NS_EC_080119.zip

次回(日曜日)は Novice Class Round 17
Interlagos GP4 v1.3 [Interlagos_GP - GP Brasil X7] 24LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Interlagos_1.3_Frankalexandre.rar
※必須(DX7 対応コース)
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Interlagos_GPX7.rar
を予定しています。よろ〜/
656名無しさんの野望:2008/01/20(日) 03:19:38 ID:Ok/BMFRa
>>652
鯖はパッチいれなくてマルチしましたが、
ミスマッチは出ないようですね。作成乙です。
657名無しさんの野望:2008/01/20(日) 03:23:57 ID:G1MjEHvy
あかん、寝不足鯖満員ですぐ入れへんかった…

(ToT)<誰か落ちろ!ww

なんて念じちゃいけませんね^^;
658名無しさんの野望:2008/01/20(日) 03:38:58 ID:c+9mHgJ0
F1 1988のサウンドMODですが、Ford.sfxの中身がFerrari V12なのだったので、
個人的趣味でGP79のコスワースV8に置き換えてみたり
659名無しさんの野望:2008/01/20(日) 04:17:17 ID:c+9mHgJ0
ついでに、リミッタートグルの音が変なのは
sfxファイルの中の以下の文を下のように書き換えたら良いようです

VS_INSIDE_SPEED_LIMITER_TOGGLE=secondary\limiter.wav
VS_OUTSIDE_SPEED_LIMITER_TOGGLE=secondary\limiter.wav

ああ、もう4時回ったというのに…
660名無しさんの野望:2008/01/20(日) 10:54:53 ID:OryAcc0M
661名無しさんの野望:2008/01/20(日) 12:16:42 ID:Rj1TGYXu
>>660
86レビンは俺の嫁(・∀・)
662名無しさんの野望:2008/01/20(日) 12:57:37 ID:CIShsQlB
>>660
スタリオンは俺が貰っていきますね
663名無しさんの野望:2008/01/20(日) 13:00:52 ID:SJF2Cu5f
ちゃんとクーペがあるのがめちゃ嬉しい
664名無しさんの野望:2008/01/20(日) 13:55:14 ID:CIShsQlB
WIPにこのクルマがずっと載ってるが出ないのかな?
Race07に収録されちゃったから?
ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000018055.html
665名無しさんの野望:2008/01/20(日) 14:39:25 ID:BtaY4yHv
>>664
リッターバイクのエンジンを使ってるとは知らなかったが
日本の公道で走れるのには驚いた。
つーかこんなんでよく車検通ったなw
666名無しさんの野望:2008/01/20(日) 15:38:55 ID:klD2Zg0H
素朴な質問。
ModのScratchとConversionの違いって何??
667名無しさんの野望:2008/01/20(日) 15:57:04 ID:CIShsQlB
>>666
スクラッチ→1から作る
コンバーション→他のゲームのModなどから移植(コンバート)

668名無しさんの野望:2008/01/20(日) 16:15:27 ID:klD2Zg0H
なるほど〜。
669名無しさんの野望:2008/01/20(日) 17:06:40 ID:GiAmsPC9
>>664
これ何キロぐらいでんだろ
670名無しさんの野望:2008/01/20(日) 18:52:06 ID:BtaY4yHv
リアの温度が高いのはやはり滑りが発生してるからかな。
次回走る時に車高を0.5下げ、デフのCoast25くらいを試して見て。
671名無しさんの野望:2008/01/20(日) 18:54:12 ID:BtaY4yHv
>>670
スマソ〜
誤爆orz
672名無しさんの野望:2008/01/20(日) 19:04:46 ID:5qQDPsj7
ユーロブルンとリアルが入ってないよ88MOD・・。
コローニが入っていたのはちょっとビックリ。
673名無しさんの野望:2008/01/20(日) 19:11:02 ID:r2X/shH3
>>672
スクーデリア・イタリア、AGS、ラルースもなかったような
674名無しさんの野望:2008/01/20(日) 19:12:39 ID:BBXu/yhX
遅いのはセッティングでなく腕の問題であることがわかった・・・・
675名無しさんの野望:2008/01/20(日) 19:19:29 ID:5qQDPsj7
>>673
あれれホントだ。F1Cの時と同じだね。
だけど各車見栄えが良くなってるのはrFだからかな?
676名無しさんの野望:2008/01/20(日) 19:28:44 ID:y7wacLdE
ダウンフォースとタイヤのグリップをそれぞれ2割ぐらい削ると、
当時の実車の雰囲気に近いグリップ感になる。ラップタイムからの推測に過ぎないけど。

デフォの状態だと、DFZ勢はエンジンパワーがグリップに負けやがる……。
677名無しさんの野望:2008/01/20(日) 19:37:45 ID:Ok/BMFRa
鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:Toban GP Long(デフォトラック)

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:6周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
678名無しさんの野望:2008/01/20(日) 19:54:54 ID:9WJx8WQI
>>669
最高速度は分からないけど兄弟車のSR8は、ニュルの市販車最速タイムは持っていたような・・・。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iwtyZosuPNE
679名無しさんの野望:2008/01/20(日) 19:57:51 ID:c+9mHgJ0
F1 1988Modv0.9の但し書き

-これはv0.9なので全29台中21台の収録になっています(残りはファイナルバージョンで)
-エンジン音が全て同じですが、これはサウンド作成のための良い音源が見つからないためです
-コクピットはややさみしいですが、今後に期待してください

基本マターリで完成を待ちましょう
680名無しさんの野望:2008/01/20(日) 20:00:06 ID:BBXu/yhX
>>679
ステアが微妙に右に切れてるのはデフォ?
681名無しさんの野望:2008/01/20(日) 20:20:33 ID:Rj1TGYXu
>>678
こ、こええぇ〜〜っ
682名無しさんの野望:2008/01/20(日) 20:56:16 ID:89o6CRtP
かぶりますが、鯖告知です。
日曜日のイベント鯖テスト兼ねています。よければどうぞ〜!

rFactor:v1.255F

Mod:Megane Trophy 2.02
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy

Track:Toban/Nuerburg/BritishGP/Mills (デフォです)

Open: 21:00
プラ:無し
予選: 15min
Warmup: 無し
決勝: 10分 4コースローテーション
Flag=Black Only
Assist=Shift/Clutch/TC/ABS
Mechanical Failures=NORMAL
StartType=Standing
TIRE:x1
FUEL:X1
Damage:15%
ゲーム内レース開始時刻:12:00
時間経過:x1
参加台数:28台
Server:Club[K:G]
683名無しさんの野望:2008/01/20(日) 21:02:46 ID:VCHzFSl1
では今夜も立ててみます

Mod:F1 1988v0.9 
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=F1%201988%20carrera%2E4

Track:Suzuka GP4 3.0
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Suzuka%20GP4

rFactor Ver1.255F
鯖オープン:23:00
プラ:45分
予選:15min ラップ数無制限
WU:5min
レース:9Lap

台数:28台
ダメージ:30%
タイヤ:ノーマル 燃料:ノーマル
アシスト:TC-Lv1,ABS-Lv1,Clutch
スタート方式:Formation/Standing

部屋:rfactor To-kai
パス :tokai
以上よろしくお願いします
684名無しさんの野望:2008/01/20(日) 21:21:57 ID:x4LmhF7m
>>659さんの書き込みなどを参考に、1988F1サウンドMOD最終版うpしました。
>>658に書かれてるとおり、コスワースが79のフェラーリの音ベースだったりするのは
雰囲気優先にしたからです(79のフェラーリの音を88のフェラーリで使いたくなかった・・・)
不満な点は色々あるでしょうが、これでサウンドMODは本当に最終版にします。

http://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0463.zip

あと、1988F1の全車種を同じ性能にした、マルチ専用のものを作ろうかと
色々いじってるんですが、どのチームをベースにするかで悩んでます。
マクラーレンは速いけど扱いやすくはないし、マーチは扱いやすいけど速すぎる気が・・・。
無難なところでリジェあたりにしようかと考え中。
685名無しさんの野望:2008/01/20(日) 21:22:31 ID:Eq7umemw
〜 シーズン 13 ;Damepo GP Novice Class Round 17 - 22:00頃スタート 〜

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Interlagos GP4 v1.3 [Interlagos_GP - GP Brasil X7]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Interlagos_1.3_Frankalexandre.rar
※必須(DX7 対応コース)
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Interlagos_GPX7.rar

プラ:23:00 迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:24周 (約30分)
※パルクフェルメ有り。(予選でタイムを出すと一部を除くセットの変更はできません)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High)
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
686名無しさんの野望:2008/01/20(日) 21:27:23 ID:9WJx8WQI
>>684
あんまり手を加えて独自色を出し過ぎると
ダメポ鯖のような落とし所が無いMod(普通のCTDPの鯖に入れない)になるので
やるなら、程ほどにしておいた方が良いですよ。
687名無しさんの野望:2008/01/20(日) 21:32:04 ID:Aq7fe6P0
だめぽのは別物じゃないの?
688名無しさんの野望:2008/01/20(日) 21:40:19 ID:OQK6a/CD
E8500から6400+BEに乗り換えたよ。やっぱゲームするならAthlonで正解だったみたい。

グラフィックがボトルネックにならないように描画を軽くした設定だとはっきりわかると
おもうけどE6600はどんなにマウスをゆっくり動かしても景色の描画がグッグッグって
段がつきながら描画される。

Athlonはゆっくり動かせば動かすほど滑らかに描画されるという
素直な特性があるのは間違いないことがわかったよ。

OCしてもE8500は3.16Gも4.5Gも思ったほど性能の伸びが体感的には感じられないのに対し、
Athlonはコアクロックはもちろん、メモリのレイテンシなどを詰めると確実にそれが体感として
反映されるから弄り甲斐があるね。

ただし6400+や5000+BE試してみてわかるのは、低消費電力にするかわりに内部レイテンシが増大して
性能劣化していたり、6400+はOCマージンがけっこうギリギリだったりと、最近のAMDは悪あがきとも取れる苦労を
しているんだなあと思ったこと。

消費電力や実クロックに伸び悩むK8だけど、ゲーマーとしては例の「不快な引っかかり」がある以上、コアマイクロ
アーキテクチャは鬼門であって、必然的にAthlonを「選ばざるを得ない」状態。

もしかしたらインテルも低消費電力化する引き換えに体感上の滑らかさを犠牲にしたり、ベンチ専用の演算ユニットを
内臓していたりするかもしれない。
むやみに低消費電力化や高クロック化してたり、ベンチマーク性能が高いというモノにはなにか性能を犠牲にしているんじゃないだろうか?と
疑うようになってしまった。
689名無しさんの野望:2008/01/20(日) 21:40:46 ID:9WJx8WQI
>>687
ファイル設定が中途半端な状態なようで
ダメポのCTDPを入れてる状態で、普通のCTDP鯖に入ると
ミスマッチを理由に鯖からキックされますよ。
690名無しさんの野望:2008/01/20(日) 21:42:14 ID:OryAcc0M
隔離専用の話はそこまで
691名無しさんの野望:2008/01/20(日) 22:00:15 ID:Aq7fe6P0
>>689
そうなんだ。ありがとう。

フェラーリの音良すぎワロタ。作者様GJです。
692名無しさんの野望:2008/01/20(日) 22:04:12 ID:Ok/BMFRa
>>677
参加の皆さん乙でした〜。なかなか追いつけませんOrz...
慣れて無い方もどんどん参加して楽しんでくだされ。
リザルト&リプ
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_20_21_43_Toban_Raceway_Park_Long.html

明日はSnetterton 1.5
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Snetterton
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1182339835.rar

の予定です。ヨロ〜〜〜
693名無しさんの野望:2008/01/20(日) 22:49:31 ID:J9WnBRZE
だめ鯖管はCTDPに許可とってるんでしょうかね
改造したMODで堂々とマルチやっていいのやら。。。
694名無しさんの野望:2008/01/20(日) 22:58:47 ID:F+F4xdat
rFCとかに公開してるわけじゃないからOK
695名無しさんの野望:2008/01/20(日) 23:05:03 ID:ajtvkbWA
>>692
乙でした。次回もよろしくです。
696名無しさんの野望:2008/01/20(日) 23:07:21 ID:IAlYIpUF
隔離鯖の話は隔離ブログでよろw
697名無しさんの野望:2008/01/20(日) 23:39:06 ID:0627m3L/
>>664ってWIPのほうじゃない別のMODあるけど、あれはイリーガルなの?
698名無しさんの野望:2008/01/20(日) 23:57:26 ID:o+F0hzy8
だお
699516:2008/01/21(月) 00:02:06 ID:jlnEgWIB
ぎゃぁ〜〜
1988F1鯖満員だ。
入れない(涙)
700名無しさんの野望:2008/01/21(月) 00:05:46 ID:Yxx07rbt
>>697
そっちはRACE07から丸写しの超チョンボ
701名無しさんの野望:2008/01/21(月) 00:14:40 ID:IBxaivIo
>>683
コネロスしちゃったら鯖満員で入れませんでしたorz 残念
鯖thxでしたー

v1.0はもうちょっとMっぽい挙動になって欲しいと個人的に思いました
702名無しさんの野望:2008/01/21(月) 00:19:40 ID:6oyIujBK
>>693
モラルとして当然CTDPに断りぐらい入れてるだろ、そうじゃないと失礼すぎる
703名無しさんの野望:2008/01/21(月) 00:25:25 ID:ghcHti4f
鯖缶という立場でありながら2chスレでキレるような無能なやつがそんなことしてるわけねーだろww
704名無しさんの野望:2008/01/21(月) 00:27:50 ID:MSZaF9C3
そもそもCTDPがFIAのライセンスを(無限ループ
705名無しさんの野望:2008/01/21(月) 00:29:52 ID:KQfEXVzw
穏やかなrFスレに不穏な空気!

正直外鯖とかのCTDP改変MODも断りを入れてないだろ
706名無しさんの野望:2008/01/21(月) 00:33:52 ID:80pmE+iX
マナーにうるさい鯖管らしいから当然そういうマナーも守っているんでしょうねw
707名無しさんの野望:2008/01/21(月) 00:36:15 ID:cQrijU+s
MODいじって何がいけないんだ?
っていうか鯖官の悪口までって飛躍しすぎ
何か恨みでもあんのか?
708名無しさんの野望:2008/01/21(月) 00:37:08 ID:kEe7gwbp
鯖立てない奴は悪口言う権利なし
709名無しさんの野望:2008/01/21(月) 00:46:42 ID:aL4e6zOo
>>683
鯖thx。これいいわwシーズン希望www

トップ争いがすごくて燃えた。またヨロです。
710名無しさんの野望:2008/01/21(月) 00:47:33 ID:5CDk0GEI
>>707
例えば国産Modを、Modチームに断り入れずに挙動とか見た目変えたりして平気な顔で堂々とマルチ開催してたら
Modチーム&周りからどう思われるか、っての想像してみると良いんでは。
海外Modだからどうでもいいや好き勝手やっちまえ、ってのはモラル・マナーが無いと言われてもしょうがない。
イコールコンディションでやりたいならワンメイクって手があるんだし。

MOD弄る事の是非・CTDP側がどう考えてるかとかは別として、それなりの筋を通すのがモラル、ってとこだと思うよ。
711名無しさんの野望:2008/01/21(月) 00:48:17 ID:aAcLdoDE
>>683
鯖立てありがとうございました。
2度目のFLで混乱させてしまったFerです。
さらに荒れてしまってすいませんでしたorz
712レイトン:2008/01/21(月) 01:03:41 ID:4ns0Njbr
>>683
鯖ありがとうございました
1回目のスタート直後でいきなりコースアウトしてリスタートのきっかけを
作ってしまったかもしれませんorz
皆さんすいませんでした。

また鯖期待してます〜
713名無しさんの野望:2008/01/21(月) 01:05:19 ID:h+kZRCrA
お疲れ様でした。
こちらの判断でリスタートさせていただきました
皆様混乱させてしまい本当に申し訳ありません

本日の鯖リプレイ&リザルト
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0465.zip.html
次はドコかな?
714名無しさんの野望:2008/01/21(月) 01:07:09 ID:vpQsrJOU
>>710
要は作者に一言ぐらい言っとけ、って事かね?

この話題はスレにとってゴミだから不快ならDamepo自体NG設定にしとけ
715名無しさんの野望:2008/01/21(月) 01:21:50 ID:fYGSER/J
だめ鯖ネタはほんと荒れるね〜w
5月?に荒れたときに完全に隔離ブログに移行したらよかったのに
そうすればスレからも消え去るし
第三者から見たらほんと迷惑
716名無しさんの野望:2008/01/21(月) 01:25:56 ID:G2/6nt6i
参加してないならスルーしろ
参加してるならあっちに書け
717名無しさんの野望:2008/01/21(月) 10:46:42 ID:UP/wIToc
もしかして今年って良作MODと大作MODが出てくる当たり年??


これは楽しみだ(・∀・)ニヤニヤ
718名無しさんの野望:2008/01/21(月) 11:06:25 ID:KQfEXVzw
コース作りたいんだけどBTB以外に何か必要?
719名無しさんの野望:2008/01/21(月) 13:29:00 ID:y6OhpwyZ
>>718
テクスチャ用のペイントツールと、オブジェクト作成用のモデリングソフト。
あとは、(実在のコースなら)精度を高める為の資料が必要なるんじゃないかと。

Gentleman-Racers.orgが「NIPPON Endurance GT」なるmodを
rFactor Centralに登録しているけど、亡きJLMCなのか、S-GTなのか・・・。
720名無しさんの野望:2008/01/21(月) 17:34:48 ID:Yxx07rbt
RSDGが製作してるデストラクションダービーMODの元ネタ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2028365
721名無しさんの野望:2008/01/21(月) 17:36:06 ID:yizE3uSG
>>713
いつも鯖立てありがとうございます
次戦 ベルギーGP スパ・フランコルシャンなんてどうでしょう?

スタート直後の1コーナ オー・ルージュにバスストップヘヤピンなどなど
カオスどころが豊富ですw
722名無しさんの野望:2008/01/21(月) 17:37:36 ID:yizE3uSG
バスストップシケインだよ…orz
723名無しさんの野望:2008/01/21(月) 17:57:01 ID:jbM4JwoD
最近買って5つくらい一気にMOD入れたんだけど
なんか走り始める時に何語かわかんないんだけど女性の呟きみたいなのがなるようになっちゃった。。。
消したいんだけどサウンドのところとかみても見つからない(つд⊂)エーン
誰か知ってる人いたら教えてくださいorz
724名無しさんの野望:2008/01/21(月) 17:58:53 ID:IBxaivIo
多分、CTDP2005を入れた際のMoTecプラグインだと思う
消したきゃ消してもいいし、もし良かったら使ってみてもいいかも?
725名無しさんの野望:2008/01/21(月) 18:03:18 ID:pgG0Es/z
♪バスを〜待つあいだに〜
726名無しさんの野望:2008/01/21(月) 18:19:29 ID:jbM4JwoD
>>724
おお、即レス感謝です。
言われてPluginsのフォルダの中を見てみたらサウンドファイルがあって
その呟きみたいなのがありました。よく聞いたら普通に英語でしたね〜。
使い方も良く分からないので消しちゃおうと思います。
ありがとうでした〜!
727名無しさんの野望:2008/01/21(月) 19:13:23 ID:gsoMJ7rP
>>725

それは平 浩二だろ!
って突っ込みができる人間は少ないんだろうな・・・orz
728名無しさんの野望:2008/01/21(月) 19:39:13 ID:uwiQsmjo
アロウズ・目がとろん(´∀`)
729名無しさんの野望:2008/01/21(月) 19:52:04 ID:FBzBfX38
鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:Snetterton 1.5
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Snetterton
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1182339835.rar

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:8周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
730かめ鯖:2008/01/21(月) 21:23:12 ID:BUZpJX45
カート鯖です。22:00ごろにたつと思うのですが。。。
初心者の方も歓迎です。

Ver:1.255
Mod:Superkart Challenge 3.1 ミラー追加版 (Team A のみ)
  http://g-takoyaki.com/rfactor/cars/skc31mrr.zip
コース:GPC79tracks - #04_LongBeach
  http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Long%20Beach%20GP79
  ↓LongBeach のみ
  http://g-takoyaki.com/rfactor/tracks/LongBeach79.zip

プラ:23:00迄,予選:10分, WU:5分, 決勝:15周

部屋:;Kamepo Server

ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC/ABS/AI
  ※車が壁・路面などにはまった場合、亀の子になった場合等、走行不能になったときは
   AI運転(デフォ設定:Iキー)に切り替えて脱出してください。
Fuel,Tire:X5 Mech:Nomal

よろしくお願いします<(_ _)>
731名無しさんの野望:2008/01/21(月) 21:47:29 ID:t4RJ38t9
>>792
申し訳ないです、走ってる最中にコネロスしてしまいました
ご迷惑かけてたらごめんなさいです(;><)
どうも最近rFの調子が悪い・・・鯖thxでした
732名無しさんの野望:2008/01/21(月) 21:49:36 ID:t4RJ38t9
ああ〜っと・・・
>>792では無く
正しくは>>729です・・・lllorz
733名無しさんの野望:2008/01/21(月) 21:55:26 ID:P5abAm6v
鯖立て〜

Mod:BMW 320 E21 RC 1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=BMW%20320%20E21

Track:Bugatti Le Mans 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Bugatti%20Le%20Mans

rFactor Ver1.255F
鯖オープン:23:00
プラ:30min
予選:10min ラップ数無制限
WU:3min
レース:8Lap

台数:28台
ダメージ:30%
タイヤ:ノーマル 燃料:ノーマル
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing

部屋:rfactor To-kai
パス :tokai
以上よろしくお願いします
734名無しさんの野望:2008/01/21(月) 22:04:02 ID:FBzBfX38
>>729
参加の皆さん乙でした。今日も最後まで熱く楽しめますた。
また皆さんよろしくです。
リプ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_21_21_41_Snetterton_2005.html

明日も同じ設定でやります。
ヨロ〜〜
>>731
残念ですたまた是非どうぞ〜rFはコース上に残ったりしないので
多分大丈夫じゃないかと思います。
735516:2008/01/21(月) 22:32:48 ID:jlnEgWIB
なんか88ブームっすか?
あの頃のF1中継って古館一郎(今はニュースステーション)
が実況やってて(今当時の総集編見ると相当うるさい)
ドライバーひとりひとりにキャッチコピーつけてたなぁ
今は当たり前だけど、当時が火付け役になったのか
みんなわかるぅ?

・音速の貴公子おなじみ(○○ル○○セ○)
・鼻まがりダンディ(プロフェッサーこと○○ンプ○○ト)
・振り向けば(ティ○○ーブー○○ン)
・暴れん坊、壊し屋(ナ○○ェ○マ○○ル)
・鉄人(リカ○○パ○○ーゼ)
・六本木の帝王(ゲ○○○ト○ルガー)
・日本一速いおじさん、雨の(ナ○○マ○○ル)
等々

>>713殿
メキシコGPはいかが(エルマノス・ロドリゲス)
736名無しさんの野望:2008/01/21(月) 22:36:52 ID:i1KWrYQi
(ナ○○ェ○マ○○ル)はスーパーマリオのモデルかと信じてたw懐かしいw
737735:2008/01/21(月) 22:43:55 ID:jlnEgWIB
ごめん。
名前の516。
まちがいです。
516で発言の方ごめんなさい。
738名無しさんの野望:2008/01/21(月) 22:51:51 ID:aL4e6zOo
>>735
戦う係長も忘れないでください・・・
739名無しさんの野望:2008/01/21(月) 22:56:41 ID:kEVr8IO1
88楽しいですけど、なんか物足りないって思うのは俺だけ?
79や83BTの様なシビアさが無いからかな?

でも楽しいからいいかw

740名無しさんの野望:2008/01/21(月) 23:30:29 ID:ENy+ZK/9
もっと当時の過激な感じが欲しいよね。
トップスピードも鈴鹿で300キロに遠く及んでないし・・・
あと火花と、ボディに艶が欲しいw
741名無しさんの野望:2008/01/22(火) 00:01:33 ID:/9KHuEc2
RSCにでも要望だしゃあいいじゃん
1.0で要望に答えてくれるかもよ
742名無しさんの野望:2008/01/22(火) 00:13:27 ID:qlUz+1W4
英語できたら言いたいです。
同じ意見で英語が出来る方、お願いします。。。
743名無しさんの野望:2008/01/22(火) 00:28:00 ID:V7Y84BJF
I want more speed, glow body and spark.
744733:2008/01/22(火) 00:29:39 ID:msAr/n4t
お疲れ様でした
FLでトラブル出ちゃいました、確認不足すみませんです。
眼鏡の時は問題無かったのになぁ orz。

本日の鯖リプレイ&リザルト    pass=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0471.zip.html
ではまた ノシ
745かめ鯖:2008/01/22(火) 00:42:53 ID:4pICshkZ
お疲れ様でした&ありがとうございました<(_ _)>
次回は来週の月曜にたてさせてもらいます。
コースは後日告知します。
またよろしくお願いします<(_ _)>
746名無しさんの野望:2008/01/22(火) 01:21:35 ID:yA0Buo9i
どんな下手な英語でも言うだけで価値があると思いますよ。
確かに当時の過激さっていうのはまだですがそれを色々意見を聞くための
0.9で出したんでしょうし。

それか、ここにまとめっぽいこと書いて、英語できる方に積極的に書きに行ってもらうのも確かに手でも
ありますしね。皆さんで1988をもっと意見だして良くしましょう!
747名無しさんの野望:2008/01/22(火) 01:29:04 ID:D+V3+GTK
マクラーレンとベネトンを鈴鹿で乗り比べてみたら
俺のようなヘタレドライブでも2秒以上の差が出るわ
でも俺はベネトンに乗り続けるぜ
人は速さのみで車を選ぶに非ず
748名無しさんの野望:2008/01/22(火) 03:18:36 ID:yA0Buo9i
>>747
そういう点では、やっぱせっかくリアルみたいにマシンの差があるんですから
そういう差でのバトルも楽しみたいってのもありますよねw
マルチ用に全部同じ性能ってのは全車種まんべんなくバトルできるかもだけど、
せっかくの雰囲気を楽しみたいと思うのは俺だけか?www
749名無しさんの野望:2008/01/22(火) 04:49:15 ID:EFF6HRRf
意見だけじゃなくて、具体的な数字も出せればなおいいよね。
ちょっとファイル弄ってその数値を報告するとか。
足回りに関してはよう分からんけど、ダウンフォース、ドラッグ、
グリップに関しては結構簡単に弄れて変化があるし。

実際の映像、ラップタイムや最高速等と比較してそれに近づけるよう
にしたいね。
750名無しさんの野望:2008/01/22(火) 09:28:21 ID:xPJi0rqZ
うーん、懐かしいなー。
http://jp.youtube.com/watch?v=XgSSqot6upo
751名無しさんの野望:2008/01/22(火) 12:27:41 ID:RAxlCClo
空気読めなかったり空気読みすぎたりするから俺は全部同じ性能がいいわ
752名無しさんの野望:2008/01/22(火) 13:00:13 ID:CVP2/uhm
自分は>748に賛成。
F1は差があって当たり前だから、速い人が遠慮して遅いクルマを選ぶ必要はないし、遅いから
といって、周りについて行くために好きじゃない速いクルマを使う必要もないと思う。
本来遅いクルマを上手い人が走らせて凄いレースを見せてくれるのも面白いだろうし。

同じ性能が良ければ全車同じクルマを使うカテゴリーで遊べばいいような・・・
753名無しさんの野望:2008/01/22(火) 14:58:31 ID:VFd9Nzrg
その日の気分でころころマシン変える漏れにはどうでも良い話しだ
好きにするがよいが混乱を招かぬ様
754名無しさんの野望:2008/01/22(火) 15:34:08 ID:01QpV9JR
どうせ速い人が速い車乗ってると文句いう奴いるから
同じ性能の方がいいね。
755名無しさんの野望:2008/01/22(火) 15:59:35 ID:wlG/7re4
まあ、そんなにガチガチに公平さがほしいなら、
ワンメイクもので、セットも固定でやればいいだけだと思うよ。

自分は別に速い人が速い車乗ってぶっぎりで勝とうが、
あまり気にしないよ、環境や車の性能とか違っても、
同じぐらいの速さの人と自分が楽しめればそれでOK
人数が多ければそれが成り立つから人が多ければそれでいい。


756名無しさんの野望:2008/01/22(火) 16:42:09 ID:F7GychyZ
あれだけだめぽ鯖の悪口書くくらいだし
勝手にオリジナルを弄くる真似するはずないよね。
それともだめぽ鯖と同じ道を歩むの?
757名無しさんの野望:2008/01/22(火) 17:05:12 ID:RLWZDYIT

 ■ キチガイ荒らし警報 ■

 キチガイが発生しています。
 皆さんは無視の方向でお願いします。
758名無しさんの野望:2008/01/22(火) 17:06:01 ID:CjRHHjU2
さりげなく荒れ誘発?
だめぽに何があったか知らんが
必死なアンチ君がいる希ガス
759名無しさんの野望:2008/01/22(火) 17:08:08 ID:CjRHHjU2
>>757
サーセン
無視します
760名無しさんの野望:2008/01/22(火) 17:08:53 ID:01QpV9JR
79MODみたいに両方出してくれるんじゃないの
761名無しさんの野望:2008/01/22(火) 17:20:17 ID:h79tWsWb
そもそもMODっていちいち許可取るもんなの?
FPSでスターヲーズのMODがあったけどルーカスフィルムとかに許可取ってないだろうし…
762738:2008/01/22(火) 17:20:41 ID:yA0Buo9i
どうも私の発言でちょっと危なっかしい方向性にいきかけてるみたいですね(汗 スミマセン;
まあ、空気読む読まないは確かになくなることはないが実情ですが、やはり基本原則の
「第一に自分が楽しめること。」を優先してそして、「第二に周りの方も楽しめること。」を優先した方が
いいんじゃないでしょうか。

あと、別に作るのはOKと思いますよ?それをどう扱うかというのは鯖管さんの移行で決めていったら良いのでは
ないかと思われます。
まあ、もしマルチ用全車種同じ性能を作られるのでしたら、オリジナルに上書きじゃないくMOD変更できるように
しておいて頂けるとうれしいですね。あとは、鯖管さんの移行で「今日はオリジナル!」とか「私の鯖ではマルチ用で!」
とかあると色んな視点で楽しめて良いんじゃないですかね?っと思います。

あと、「速い人が速い車に乗ると文句が出る」ですが、これって「自分も勝ちたい!」という心の表れじゃないかと(汗;
でも、速い人も人間かつそのマシンが好きなのに、制限するんですか?っと、私は文句を言う方に聞きたいですね。
基本は「自分が楽しめること」。(注:自分が楽しむのに身勝手な走りで周りに迷惑をかけてしまうのはご法度です。)

長文失礼しました。
763名無しさんの野望:2008/01/22(火) 17:24:20 ID:01QpV9JR
すぐ上でもサウンド書き換えしてんのにね。
よっぽどだめぽが憎いんだろうwww
764名無しさんの野望:2008/01/22(火) 17:46:13 ID:VFd9Nzrg
まあ、だめぽはもう此処で鯖告知せんだろ
無駄な話は終了
765名無しさんの野望:2008/01/22(火) 17:57:56 ID:8lZmemtI
ていうかしないでほしい
766名無しさんの野望:2008/01/22(火) 17:58:49 ID:CjRHHjU2
>>764=アンチ

ところでコースFIXはどうなんだ?
767名無しさんの野望:2008/01/22(火) 18:00:54 ID:8FbPy92o
デフ設定のPumpてのはどういう状態のことですか?
768名無しさんの野望:2008/01/22(火) 18:02:28 ID:wlG/7re4
仲間内でやる分にはいいと思うよ。

でも元のMODが公開されてるのと同じように、
改変されたMODが公開されてしまうと、
作者が文句言いたくなるだろうなとは思うよ。

769名無しさんの野望:2008/01/22(火) 18:09:44 ID:VFd9Nzrg
NIMBISもブログでやってるしね
もっともブログに移った原因は違うのだか
770名無しさんの野望:2008/01/22(火) 18:47:47 ID:7tnunooT
FREX GPでさっき購入したクーポン番号が使えない・・・
クーポン番号の所にいれるんだよな・・・?
771名無しさんの野望:2008/01/22(火) 18:49:08 ID:kKczB4HS
あの事件での鯖缶の印象が悪すぎたな
あそこを境にだめ鯖vsその他の構図が出来たようなもの
まあdamepoあぼーん設定でスッキリ
772名無しさんの野望:2008/01/22(火) 18:52:18 ID:X28Dq9nS
どうでもいいが、
764-765はだめぽ鯖に何の恨みがあるのか、
最近鯖を立てようと思う者としてマジで聞きたい。
773名無しさんの野望:2008/01/22(火) 18:59:28 ID:kKczB4HS
>>772
スレの古傷を掘り返しても仕方がない
当時を知っている人間ならなおさら触れたくないところ
あぼーんorスルーで補完
774名無しさんの野望:2008/01/22(火) 19:02:25 ID:ljrFXdbf
>>772
過去ログ&ブログを完全にチェックすれば理由もわかると思うよ。
ほかの鯖缶は叩かれてないでしょ?
叩かれるのは、なんらかの原因があるからだ。
君が鯖を立てても叩くやつはいないよ。
775名無しさんの野望:2008/01/22(火) 19:11:27 ID:nnwcHyNC
私怨強すぎてちょっとウザイわ
damepo行ってなかった者にはどうでもいい話
776名無しさんの野望:2008/01/22(火) 19:17:25 ID:kDqZYYVx
キチガイ粘着に目付けられちゃって管理人さんご愁傷様って印象
777名無しさんの野望:2008/01/22(火) 19:27:13 ID:hmdz+yLy
賛否両論あるだろうけど
鯖立ててくれてるわけだし批判じゃなくて提案してみるのもどう?
778762:2008/01/22(火) 19:34:37 ID:yA0Buo9i
すみません。
738じゃなくて、748のものですorz
文章ミスりすぎ・・・・・・・o........rz
779名無しさんの野望:2008/01/22(火) 19:36:39 ID:D+V3+GTK
F1 1988ModでSuzukaGP4(旧レイアウト)をB188で攻め続けていたが
ようやく当時の予選タイム1分44秒6に追いついて目標を一つ達成できた
記録によると1位のセナが41秒台、26位のティレルが48秒台…(さらにその下に予選落ちが5台)
当時のF1はこんなに性能差があったのかと、あらためて驚いた
ある意味、このMODは「とても良くできている」わけですね
780名無しさんの野望:2008/01/22(火) 19:44:33 ID:v0WwgU2v
F1厨ウザス F1専用スレ建てて来たからここでやれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1079763650/
781名無しさんの野望:2008/01/22(火) 19:44:50 ID:f1xkPVZM
782名無しさんの野望:2008/01/22(火) 19:50:56 ID:oxvzTtlb
鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:Snetterton 1.5
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Snetterton
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1182339835.rar

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:8周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
783名無しさんの野望:2008/01/22(火) 20:00:14 ID:I/vfR1YZ
>>761
そんな事言ったらほぼすべてのMODもアウトじゃん
殆んど黙認なんじゃないかと
時々怒られてMOD公開を中止したこともあったような、A1GPだったかな?
784名無しさんの野望:2008/01/22(火) 20:03:18 ID:MSAlAkCA
改造とかつっかかってくる人って何がしたいのかな
785772:2008/01/22(火) 20:04:30 ID:X28Dq9nS
過去ログ見てみたが、さほど気にはならない。
あの対応で何が問題だったのか?
やっぱ、自分には無理だ。
有賀と。
786名無しさんの野望:2008/01/22(火) 20:04:49 ID:qlUz+1W4
みんな、マッタリいこうぜ。
787名無しさんの野望:2008/01/22(火) 20:05:28 ID:7tnunooT
>>781
サンクス

それと同じ手順でやってるのにCongratulationsがでないんだ

We're sorry.
The coupon code you entered cannot be used with this product or purchasing method.
Please check your coupon code and re-enter it.
だってさ・・・(´・ω・`)

仕方ないから購入先に問い合わせてみるよ
788名無しさんの野望:2008/01/22(火) 20:09:37 ID:h79tWsWb
>>783
許可なんて取ってないんでしょ?
それならMODを許可無く弄るのもあまり変わらないとだと思うんだが…
まぁこの話はこれで止めにしときますが。
789名無しさんの野望:2008/01/22(火) 20:17:37 ID:4RhNYvHV
鯖立てします〜

Mod:F1 1988 carrera.4 0.9
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=F1%201988%20carrera%2E4

コース:Monaco New Layout 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Monaco%20New%20Layout

開始予定時間:22時00分ごろ

プラ:35分
予選:20分
WU: 5分
レース:12周

部屋:2ch-1988
パス:tokidoki

台数:24台
タイヤ・燃料×1
ダメージ:10%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing

※フロントローの2台はシグナルが見えにくいかもしれません。
コントローラー設定画面の"Look Up"にキーを割り当てて上を見ながらの
スタートになってしまうかも・・・

よろしくです〜
790名無しさんの野望:2008/01/22(火) 20:26:18 ID:c6BEWwLK
>>785
特に鯖缶さんの対応が悪かっただけというより、
ダメポ関連でたびたび荒れたのが大きい。

サラッと説明すると、マルチの揉め事がここに持ち込まれて
他のModやってる人達は迷惑だったのよね。
それが何度も何度も繰り返されてきたから、その名前を出すだけで
嫌悪感を抱く人も多いかと。

だから心配しないで鯖缶になってくれ。
791名無しさんの野望:2008/01/22(火) 20:26:24 ID:xu9Vc1y7
>>789
GP79のモナコの方が、当時のレイアウト近くないでしょうか?
792名無しさんの野望:2008/01/22(火) 20:28:43 ID:sQjiv4a0
改変して、「私が作ったModです」的な公開はおおいに問題視
されるべき事だろうけど、今は単にローカライズしてるだけであって、
別に作者の意図から外れてはないんじゃないかい?(許諾表示読んだことないが)

車と同じである程度は弄れるようにもしてるんだろうしさ。
少しも触らないで欲しい なんて作者本当にいるんかいな?
793名無しさんの野望:2008/01/22(火) 20:31:45 ID:MSAlAkCA
>>792
少しも触るなっていう人はそもそも公開してなさそう
794名無しさんの野望:2008/01/22(火) 21:05:00 ID:gcK3fyc5
すいません現在NPC相手に練習しているんですが
雨のレースも練習したいと思ってるのですが
どこを変更したら雨になるんでしょうか?
795名無しさんの野望:2008/01/22(火) 21:07:14 ID:4RhNYvHV
>>791
3種類あるんですよね。>モナコ
昨日数人の方達と相談しましてNew Layoutにしました。
GP79もかなりいいのですがマルチでのあのシケインはかなり危険と思いましてw

ご意見THXでした。良かったらご一緒お願いしますノシ
796名無しさんの野望:2008/01/22(火) 21:08:41 ID:hF429+Cp
>>794
NPCw AIか。
rFは基本的に雨はないよ。トラックで擬似的に再現してるのはあるけど。
GTR2とのスレち?
797名無しさんの野望:2008/01/22(火) 21:25:11 ID:gcK3fyc5
>>796
レスありがとうございます。
お恥ずかしい・・・AIでした。
GTR2では設定で出来たので、
rFactorでも出来ると思っていました。
大変失礼しました。
798名無しさんの野望:2008/01/22(火) 21:33:23 ID:s3cDsGK+
質問だけど、
360のワイヤレスハンコンと、GTFPならどっちがいい?
799名無しさんの野望:2008/01/22(火) 21:40:16 ID:qv9/bAjl
>>684で予告していた1988F1の性能共通版ですが
完成したので、パッチ形式で公開します。

F1_1988_MP_20080122.zip
http://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0473.zip

上記ファイルをダウンロード・解凍後、中に含まれている Install.bat を実行すると
インストール済みの1988F1から必要なファイルのみが、別フォルダにコピーされ
「F1 1988 MP」という名前で別MOD化されます。
削除する場合は、Uninstall.bat を実行して下さい。

>>684のサウンドMODを入れた環境で実行すると、
サウンドMODが適用された状態でMP版に出来ます。

今回はとりあえず、初版ということで全車Williamsの性能になっています。
ご意見・ご感想などあれば、よろしくです。
800名無しさんの野望:2008/01/22(火) 21:49:17 ID:qv9/bAjl
>>799追記
デフォ以外の場所に、rFactorをインストールしてる方は
config.ini を編集して、インストール先を変えて下さい
801名無しさんの野望:2008/01/22(火) 21:58:25 ID:w6GmjCiy
>>798
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.06/20070621180828detail.html
これ見るとフィードバック効かないみたいだね。
GTFPかなあ
802名無しさんの野望:2008/01/22(火) 22:02:07 ID:1P5dK8K9
〜 シーズン 13 ;Damepo GP Expert Class Round 17 - 既に立ってます 〜

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Interlagos GP4 v1.3 [Interlagos_GP - GP Brasil X7]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Interlagos_1.3_Frankalexandre.rar
※必須(DX7 対応コース)
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Interlagos_GPX7.rar

プラ:23:00 迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:24周 (約30分)
※パルクフェルメ有り。(予選でタイムを出すと一部を除くセットの変更はできません)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:30台
ダメージ:100%
アシスト:Auto Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
803名無しさんの野望:2008/01/22(火) 22:03:56 ID:oxvzTtlb
>>782
参加の皆さん乙でした。今日はつめが甘かったですOrz...
またよろしくです。
リプ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_22_21_42_Snetterton_2005.html

明日はKnockhill 1.1
http://www.gtr4u.de/jgs_db.php?action=show&eintrags_id=912&sid=
ミラー
http://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166402985.rar
の予定です。ヨロ〜〜
804789:2008/01/22(火) 23:49:34 ID:4RhNYvHV
皆さんお疲れ様でした〜
バンプがちょっときつかったですが楽しかったですw
リプは後で上げます。

そしてV8鯖缶さんがカキコ制限になってしまったそうなので代理告知します〜
以下コピペ

鯖予告です。
今週の金曜日に、懲りずにダメージ100%v8耐久鯖をたてます。
コース、MOD、設定を考えると、今度こそ人集まらない可能性が大なので
5人以下なら中止します。
また、カキコ制限かかってる可能性が大なので、当日告知できないかもしれませんが
実施はします。

鯖名:2ch−v8
パス:ume

MOD:V8 Supercars 1.1
コース:Bathurst ORSM 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=V8%20Supercars

プラ:1/25(金)22:30〜23:00
Q:15分
WU:5分
RACE:1時間30分(RACE TIME SCALE×15)夜間走行ありです
アシスト:クラッチのみ
タイヤ:消費3倍
人数:30人(今回もドライバーチェンジはご自由に)
スタート:FL/Standing
ダメージ:100%

よろです〜
805名無しさんの野望:2008/01/23(水) 00:55:39 ID:G3apGVe+
シフトダウン時に、クラッチは切れるのにブリッピングしてくれないModがあるんだけど、
ファイルにブリッピングのon/offの切り替えの項目ってある??
806名無しさんの野望:2008/01/23(水) 02:10:56 ID:hKY5/+5/
>>805
ユーザー名.PLR

[ DRIVING AIDS ]
Auto Blip="0" // Whether to automatically blip with manual shifting but auto-clutch (non-semiautomatic trans only)

1でON
807802:2008/01/23(水) 02:11:22 ID:TvFPM38Q
皆さん乙&thxでした〜

リプ:
ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Interlagos_GX_F1-07E-NS_EC_080122.zip

次回(木曜日)は Novice Class 最終戦
Adelaide 2.0 [Adelaide Clipsal 500 Street Circuit - Adelaide GP] 24LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Adelaide_v2.0_NFRbenhur.rar
を予定しています。よろ〜/
808名無しさんの野望:2008/01/23(水) 02:12:28 ID:qGA9UHpw
>>804
ドライバーチェンジってできるの?どうやるの?
809名無しさんの野望:2008/01/23(水) 02:44:03 ID:2Aidn+We
お友達を連れてくる
810名無しさんの野望:2008/01/23(水) 04:53:38 ID:t/m0NDJi
レース中のチャットの表示時間て長くできないの?
811名無しさんの野望:2008/01/23(水) 06:01:34 ID:msByrWW2
慣れてね!というしかないw
っていうかレース中お決まりの台詞
以外はあまり見てないとも言える
812名無しさんの野望:2008/01/23(水) 11:09:47 ID:EDFq5uhR
>>806
ありがとー。
813名無しさんの野望:2008/01/23(水) 14:03:29 ID:rmhw7qBC
ボブスレーコースきますた
814名無しさんの野望:2008/01/23(水) 14:31:43 ID:+yD0YW12
Xboxのコントローラーって使えますか?
もしかしてコントローラーってハンドルの物じゃないと駄目なんですか?
815名無しさんの野望:2008/01/23(水) 14:57:11 ID:6Qkem+Lz
>>814
全然大丈夫ですよ^^
816名無しさんの野望:2008/01/23(水) 15:50:55 ID:+yD0YW12
>>815
設定できましたw
レスありがとう
817名無しさんの野望:2008/01/23(水) 16:18:13 ID:Qo/FfC3J
>>816
持ってたんかいっ!
今度から試してから書き込めよ
818名無しさんの野望:2008/01/23(水) 17:36:04 ID:+yD0YW12
>>817
いや、借り物です
819名無しさんの野望:2008/01/23(水) 18:11:25 ID:ICO03gVo
なんだこの安っぽい漫才はw
820名無しさんの野望:2008/01/23(水) 18:21:26 ID:rmhw7qBC
ワロスw
821789:2008/01/23(水) 18:43:11 ID:WWT12CNa
遅くなりましたが鯖リプです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0475.zip.html
パス:tokidoki
またよろしくです〜

>>808
丁寧に紹介してくださっている所があるのですが、
リンク張って良いか私には判断つかないので"rfactor ドライバー交代"で
検索してみてください。
822名無しさんの野望:2008/01/23(水) 19:50:07 ID:v7iHThuu
鯖建て〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race2.02 (2,2.01はそのままでもおk)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
Track:Knockhill 1.1
http://www.gtr4u.de/jgs_db.php?action=show&eintrags_id=912&sid=
ミラー
http://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166402985.rar

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:10周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
823名無しさんの野望:2008/01/23(水) 20:53:56 ID:VS4LyF0G
VLMのGTX5がモデラー不足で難航しているようで
今年中には出したいと言っているようだけども
824名無しさんの野望:2008/01/23(水) 21:24:18 ID:ot379+B2
日本のモデラー誰か行こうぜ
825名無しさんの野望:2008/01/23(水) 21:31:00 ID:uAOWpVbc
>>824
彼ら(Virtua_LMも含む)が求めるモデラーの条件ってのが
3DsMaxを自由に使えて、英語でのやりとりが出来る事なんだよね。
そういうレベルの人が、国内に居ないとは思わないけど
ゲームに興味が全く無かったりするから、難しいんじゃないかな?
826名無しさんの野望:2008/01/23(水) 21:32:27 ID:HwM2q2+u
スクショ見る限りモデリングは完成してるだけど。
827名無しさんの野望:2008/01/23(水) 21:41:08 ID:ot379+B2
>>825
日本のレースシム界には居なさそうだな・・・;

まあ、何も出来ない自分は静かにV_LMを応援しよう
828名無しさんの野望:2008/01/23(水) 22:00:01 ID:v7iHThuu
>>822
参加の皆さん乙でした。シケインでやってしまいますたが、
最後は追いつきそうで惜しかったっす。
リプ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_23_21_41_Knockhill_Racing_Circuit.html
鯖不調なんで読み込めないときは時間改めてお願いします。
トラックダウソ出来なかった人いたらスマソです。

明日はビミョーに間に合わないかもしれないです。
やるときは今日と同じ設定で逝きます。ヨロ〜
829名無しさんの野望:2008/01/23(水) 22:05:24 ID:VS4LyF0G
>>826
VLMホームページにあるGTX5のSSはF1Cのものだよ
途中まで作ったけど結局rFでゼロから作り直して現状公にあるSSは320のみ
830名無しさんの野望:2008/01/23(水) 22:39:10 ID:lK/vRPxH
突発鯖ノシ
rFactor:v1.255
Open:23:00〜
Name:2chBMW
Pass:2jtop
Mod:BMW 320 E21 RC 1
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=BMW%20320%20E21
     BMW 320 E21 CUP RC1 Install
Track:Varano de'Melegari 1.1
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Varano%20de%27Melegari
     又は
     つttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0476.rar.html
     DL_Pass:2jtop
Practice:45分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:5分
Race:20周
Start:formation lap & standing start
Fuel:Normal
Tire:Normal
Damage:25%
Aids:TC AB AS AC
831名無しさんの野望:2008/01/23(水) 23:57:41 ID:JQ4jGqsm
最近話題になっているxboxのForza2はどんなソフト?
持っている人感想教えて。

リプレイ、サウンドを聞いた限りではかなりの臨場感だとは思った。

832名無しさんの野望:2008/01/24(木) 00:04:55 ID:PGMurjtX
>>831
あれはレースをする物ではない。車をデザインする物だ。と、勢いで買って1週間でお蔵入りにした俺がほざいてみる。
833名無しさんの野望:2008/01/24(木) 00:06:06 ID:/kBEnzlT
>>832
え〜でも音とか結構よかったよ。ゲームの操作性の臨場感が足らなかった?
834名無しさんの野望:2008/01/24(木) 00:06:07 ID:2IAi/FmB
>>831
スレ違い
835名無しさんの野望:2008/01/24(木) 00:15:57 ID:0Vg6xesQ
Forza2はインターフェイスで大損をこいているのが惜しい
そもそもマルチ向けでもないし漏れは一人でドライブする用と割り切っている
836名無しさんの野望:2008/01/24(木) 00:20:39 ID:/kBEnzlT
>>835
マルチ向けじゃないのは台数かな。確かに。

rfactor30台以上はいけるしね。GTFPも使えるし。
837名無しさんの野望:2008/01/24(木) 00:46:48 ID:HUBvoflu
>>830
おつでした
鯖リプログです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0479.rar
次回建てる時には
Mod:F3 Euro 2007 1.1
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=F3%20Euro%202007
     1.F3 Euro 2007 1.0
     2.F3 Euro 2007 Patch 1.1
Track:Nuerburg 1.0(Nuerburg Sprint)
で建てます
まよノシ
838名無しさんの野望:2008/01/24(木) 00:55:28 ID:wkbypaMD
>>837
鯖乙でした。うpされてるのリプじゃなくてコースみたいなんですが・・・
839名無しさんの野望:2008/01/24(木) 01:06:02 ID:HUBvoflu
>>838さん
あうぅ失礼しました
ご指摘ありがとうございます
こちらです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0481.zip
840名無しさんの野望:2008/01/24(木) 11:10:13 ID:DpDGB0/5
今年の前半に出そうなModってありますかね?
PTCと1991MMG早くやりたいわー。
841名無しさんの野望:2008/01/24(木) 15:02:52 ID:2rpnyvfU
ハラマ来てるね
842名無しさんの野望:2008/01/24(木) 19:44:33 ID:1jRcWYqK
はぁ。
外人とマルチするのはいいんだけど、俺速くもなく遅くもない誰とも勝負できない微妙なレベルなんだよ
毎レースひとりぼっちさ
843名無しさんの野望:2008/01/24(木) 20:03:14 ID:wVYUjUfY
グランダムまーだー?
と、叫びつつ自分は毎度後ろから来る人とバトルしてますよ。
いかに上手く料理されるか、ですが。
844名無しさんの野望:2008/01/24(木) 20:23:53 ID:yKVw8pkq
>>842
外鯖でも大体同じ時間におなじMODで続けてると、
うまくなるし、速い人とも知り合いなれるお、Setもらったりできるよ。
食わず嫌いなMODとかでも、人数多い鯖とかやってみたら良いと思うよ。
845名無しさんの野望:2008/01/24(木) 20:56:56 ID:seii9Jvw
〜 シーズン 13 ;Damepo GP Novice Class 最終戦 - 22:00頃スタート 〜

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Adelaide 2.0 [Adelaide Clipsal 500 Street Circuit - Adelaide GP]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Adelaide_v2.0_NFRbenhur.rar

プラ:23:00 迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:24周 (約30分)
※パルクフェルメ有り。(予選でタイムを出すと一部を除くセットの変更はできません)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High)
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
846名無しさんの野望:2008/01/24(木) 21:08:49 ID:gQdlnwNp
眼鏡立てます〜

Mod:Megane Trophy 2.02&2.02Patch
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy

Track:Jarama 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Jarama

rfactorVer1.255F
鯖オープン:22:00〜
練習:30分
予選:10分 ラップ数無制限
WU:3分
レース:10周
ゲーム内レース開始時間:13:00

台数:28台
ダメージ:30%
タイヤ:ノーマル/燃料:ノーマル
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing

部屋:rfactor To-kai
パス :tokai
以上よろしくお願いします
847名無しさんの野望:2008/01/24(木) 21:16:05 ID:yldum2cg
ここの住人方に質問。
よくハンコンよりもパッド使った方が速いって聞くけど、
ハンコンでのどの操作部分が足を引っ張ってるの?
848名無しさんの野望:2008/01/24(木) 21:17:29 ID:Rd2qppVq
>>847
パッドみたいに速くはステアリングを切れないとかそういう問題じゃね?
849名無しさんの野望:2008/01/24(木) 21:19:02 ID:JshTtWDs
速いんだろうけどパッド使いの人の走り見ても美しくない
850名無しさんの野望:2008/01/24(木) 21:22:33 ID:+yE0Udwe
そりゃ人によるな
851847:2008/01/24(木) 21:34:56 ID:yldum2cg
レスありがと
そうか・・・ステアリングが問題なんか。
てっきりシフトの操作で手間をとってるのかと思ってた。

俺は旧Xboxのパッドでやってるんだけど、30分くらい走ってると
左の親指が痛くなってくるから、そろそろハンコンに変えようかなと
思ってる。
まあ遅くなっても楽しければいいから買うんだけど。

しかしG25どこにも売ってない・・・orz
twotopで取り寄せてもらおうかな
852名無しさんの野望:2008/01/24(木) 21:36:06 ID:PGMurjtX
>>851
GTFPオヌヌメ
853名無しさんの野望:2008/01/24(木) 21:51:42 ID:4c3bhux1
>>851
価格面から考えるならGTFPはアリだけど
長期利用を目的にしているのなら、G25が良いのではないかと。
それに、クラッチで遊べる事もポイントですしね。
854名無しさんの野望:2008/01/24(木) 21:56:14 ID:GUYmqC+5
ハンドルの切り替えしは比較した人の意見を聞くと大して変わらないと
言ってたけど、いや、↑の意見を否定する訳では無いですよ。
 その人の意見に寄るとパッドの方がブレーキを我慢出来るみたいです。
0〜100に到達する時間がパッドの方が速いとか。
これと同じようにアクセルも同じ事が言えて加速が良いと言ってました。
G25はアクセルとブレーキのストロークが多いからタイム出すにはどうなんでしょう・・・。
 でも、シャシーがエンジンに負けてるようなmodやゲームでは他にひけをとらないと思います。
それに3ペダルとHシフトは面白いですよ^^
 でも、padの人でもミスしたらおしまいですし、最後まで集中して操作出来るんだから凄いですよね〜。
855名無しさんの野望:2008/01/24(木) 22:24:14 ID:1pvvOhm5
アクセル全開速度が加速の良さに繋がる ってのは流石にちょっと…。
荒い操作よりハーフコントロールの機会の方が大事では…。

PAD選ぶのはハンコン設置場所がないからとか価格面 程度ではないかい。
856名無しさんの野望:2008/01/24(木) 22:41:14 ID:Vo/LkFPw
お前ら、まだハンコンとかPADとか使ってんの?
俺なんか後頭部にプラグ挿してバーチャルの世界に突入してますよ?
857名無しさんの野望:2008/01/24(木) 22:43:37 ID:pmien54p
この間、久しぶりにGTFPで遊んでみました。

GTFP:パッドよりはるかに遅い上に接触やスピン、コースアウト頻発・・・集中力が必要だった
     ようで、頭痛くなった・・・orz
パッド(DS2):何時間でも安定して走り続けられる。
    >851さんみたいに指が痛くなるってことはないなぁ。 指に力入り過ぎなんでは?
     指は軽〜く乗せてそ〜っと操作しましょう!

自分の場合は慣れてるパッドの方が微妙な操作をしやすいようで・・・(^ ^;)
858名無しさんの野望:2008/01/24(木) 23:33:01 ID:RrHLJ5GY
Soapboxキターw
859名無しさんの野望:2008/01/24(木) 23:35:32 ID:wiT2cC/Q
>>856
すごいですね!
俺は実車のガラスをスクリーンにして、リアルコックピットで楽しんでますよ^^
意外と安価にできました♪
みなさんもどうですか?
860846:2008/01/24(木) 23:43:07 ID:gQdlnwNp
皆様お疲れ様でした
ここは他のModでも楽しめそうなトラックでしたね

本日の鯖リプレイ&リザルト    Pass=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0483.rar.html
またよろしくです〜
861名無しさんの野望:2008/01/24(木) 23:49:54 ID:Be2kHqbd
2ch石鹸入れグランポリを期待せざるを得ないw
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Soapbox%20Racing
862名無しさんの野望:2008/01/25(金) 00:08:08 ID:mw92MqA2
先ほど、F1 1988で外鯖を一人で走っていたら
フェラーリ使いがjoinしてきた
彼とひととおりのレースをしたあと「オマエ、遅すぎ(英語)」とチャットしてきた
ちょっとムッとして彼と会話を続けたら「これつかってみ(英語)」でセットアップ送ってきた
その内容を見ると、俺のセットアップ方向とまるで違ってたので、これでタイムが縮まるとは思ってなかったのだが…
…2秒短縮
もう、俺は彼に五体倒地したい気分になったね
863名無しさんの野望:2008/01/25(金) 00:14:30 ID:fUuMmrtc
Soapboxのハーフパイプ風コース外れると奈落の底でこえーw
864名無しさんの野望:2008/01/25(金) 00:18:36 ID:kvTYFRb7
今F1 1988で検証鯖たててます。

コース:Hockenheim GP4 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Hockenheim%20GP4

もしくは一時的にta-roomさんのところにコースupさせてもらっています。

よかったらご協力お願いします。
865名無しさんの野望:2008/01/25(金) 00:18:57 ID:SiVrKk/n
>>861
これで鯖だれかたのむw
866845:2008/01/25(金) 00:27:04 ID:JvNy/d0c
皆さん乙&thxでした〜

リプ:
ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Adelaide_F1-07E-NS_NC_080124.zip

次回(土曜日)は Expert Class 最終戦
Adelaide 2.0 [Adelaide Clipsal 500 Street Circuit - Adelaide GP] 24LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Adelaide_v2.0_NFRbenhur.rar
を予定しています。よろ〜/
867名無しさんの野望:2008/01/25(金) 00:36:19 ID:FK39g9qc
SoapBoxギャグかと思ったら、Lap設定を最低の2Lapにすれば
ちゃんとレース成立するのに驚いたw
山下りは18台までだけど宇宙下りの方は30台いけそう
868名無しさんの野望:2008/01/25(金) 00:43:19 ID:jZQR3zYY
Madcowieとその仲間達いい仕事してるわ〜
869名無しさんの野望:2008/01/25(金) 01:06:14 ID:ViUTWS+n
ハイドロプレイン、Miniville、ボブスレー、石鹸…w
もはやレースシムではないぞwww
870名無しさんの野望:2008/01/25(金) 01:23:50 ID:zY2M+GDy
モノが何であろうと速さを競えば「レース」ってことで・・・w
871名無しさんの野望:2008/01/25(金) 01:39:31 ID:f5AMKpxg
下りゲーわろた
872864:2008/01/25(金) 01:40:04 ID:kvTYFRb7
皆さんご協力ありがとうございました。
やはり高速コースだとはっきりとマシンの差が出ますね〜
コース選びの参考にさせてもらいます。
遅くまでTHXでした〜
873名無しさんの野望:2008/01/25(金) 12:39:50 ID:51ZvZP4M
F1 1988で走った後In this countryを聞くと当時を思い出すな・・・
874名無しさんの野望:2008/01/25(金) 13:55:36 ID:7NghaYV2
>>873
故城達也氏のナレーションも脳内再生される・・・
875名無しさんの野望:2008/01/25(金) 14:59:21 ID:nM0b8oxF
ロビンザンダー良かったねえ。
帰ってCD聞こっと。
876名無しさんの野望:2008/01/25(金) 17:06:13 ID:ZJ1SC+iy
石鹸が1.01にうpした模様
877名無しさんの野望:2008/01/25(金) 19:10:57 ID:kvTYFRb7
V8鯖缶さんが引き続き制限中なので代理カキコ

予定通り、懲りずにダメージ100%、タイヤ消費3倍、
1時間半、夜間走行ありのv8耐久鯖をたてます。
コース、MOD、設定を考えると、今度こそ人集まらない可能性が大なので
5人以下なら中止します。
リタイヤ、疲れた等の方は、じゃんじゃん途中で鯖抜けて頂いて結構ですので
ご遠慮なく。

鯖名:2ch−v8
パス:ume

MOD:V8 Supercars 1.1
コース:Bathurst ORSM 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=V8%20Supercars

プラ:22:30〜23:00
Q:15分
WU:5分
RACE:1時間30分(RACE TIME SCALE×15)夜間走行ありです
アシスト:クラッチのみ
タイヤ:消費3倍
人数:30人(今回もドライバーチェンジはご自由に)
スタート:FL/Standing
ダメージ:100%
878名無しさんの野望:2008/01/25(金) 19:14:33 ID:51ZvZP4M
rFCのトップが微妙に変わったな
879名無しさんの野望:2008/01/25(金) 19:54:08 ID:1LIcoGx+
B2鯖ですが本日と明日は事情によりお休みです。
次回は多分日曜日でトラックは
Mondello Park(Intermediate)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Mondello%20Park
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166400751.7z
で行こうかと思ってます。ヨロ〜〜
880名無しさんの野望:2008/01/25(金) 20:02:31 ID:fUuMmrtc
石鹸の山下り地味にターマックラリーとしても優秀だねw
881名無しさんの野望:2008/01/25(金) 20:04:14 ID:wGu0AKre
MMG 1991
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PL03zploY6w
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VNBDG9EmbV0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CWLdI8LrTu8

これってまだ全然出る予定はないのかな?
音が凄すぎる・・・。待ち遠しくて何回見たことか。
07年のF1みたいにまだ車そろってないデモでいいから
上のマクラーレン、フェラーリ、ウィリアムズに乗りたい〜!
882名無しさんの野望:2008/01/25(金) 20:39:54 ID:JzJMHLEN
今BTB使ったり買った人って居ます?

面白そうなんで使ってみようと思うのですが
883名無しさんの野望:2008/01/25(金) 20:42:00 ID:wHTZV8rU
>>881
たしかにそのModのエキゾーストサウンドは正直舌を巻く。
本当にこれで完成するのなら、3千円の有料でも
売れるんちゃう? ってぐらいのレベルだと思う。
予定はしらんw
884名無しさんの野望:2008/01/25(金) 21:14:02 ID:fq9BvzQr
TV Style Display 0.91 入れたんですが、レース中にセクター毎に前とのギャップ
とポジションが表示されるところが枠だけ表示されてタイムがでてこないんですが
どうしてでしょうか?なぜか最後尾を走っている時だけきちんとタイムも表示されます・・
885名無しさんの野望:2008/01/25(金) 21:16:26 ID:SiVrKk/n
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  ソープMODのマルチまだかお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
886名無しさんの野望:2008/01/25(金) 21:48:06 ID:+hyfaHoX
>>881
MMGのMODは2007にしろそれにしろ、音の再現がいい以上に、
生で見て聞こえるのと同じような「爆音感」があるから素晴らしい( ´∀`)
887名無しさんの野望:2008/01/25(金) 21:51:20 ID:/77VLyFX
そういえばRHってどうなったんだろ?
888名無しさんの野望:2008/01/25(金) 21:57:01 ID:vUzygYni
>>887
Ralph Hummerich氏はBlimey!に就職されたようなので
RHの新作のリリース自体が無いんじゃないかと思いますよ。
889名無しさんの野望:2008/01/25(金) 22:01:20 ID:wGu0AKre
>>883
ほんと有料でも買うよ。
そのくらい素晴らしい。

>>886
音の表現、ほんとすごいね。
ここまで迫力のある音のMODってなかなかないよね。
むしろ今迄で一番かも。

早く来て( ゚д゚)クレ〜
890名無しさんの野望:2008/01/25(金) 22:07:03 ID:/77VLyFX
>>888
えぇ!!もしかしてフェラーリプロジェクトってRH氏も関係してるんですかね〜
う〜ん残念orz
891名無しさんの野望:2008/01/25(金) 22:17:11 ID:Q4KIVHLb
突然質問してすまないが、rFでバーチャルサラウンドを使う場合
X-Fi装備ならCMSS-3Dを使えば良いのかね。
それともサラウンドヘッドホン必須?
892名無しさんの野望:2008/01/25(金) 22:39:00 ID:Q4KIVHLb
自己解決、ドライバのEAXエフェクトとCMSS-3DHEADPHONEの組み合わせでそれっぽくなった。
スレ汚しスマソ
893名無しさんの野望:2008/01/25(金) 22:42:45 ID:dXzJBatA
鯖入ったのはいいがはじめ方がわからん・・・orz
894名無しさんの野望:2008/01/25(金) 22:46:02 ID:dXzJBatA
どうやって出撃するんだ?w
895名無しさんの野望:2008/01/25(金) 22:59:01 ID:zY2M+GDy
始め方? ・・・練習や予選、本戦の時間は鯖管さんが決めてるから、他は普通にAIと
遊ぶときと一緒だよ。

とりあえず挨拶したら、あとは黙々と走ってもよし、チャットでダベっててもよし・・・
896名無しさんの野望:2008/01/25(金) 23:00:17 ID:dXzJBatA
右下にraceボタンがないよー
897名無しさんの野望:2008/01/25(金) 23:10:54 ID:7kx/bGkO
出た!w観戦モード
898名無しさんの野望:2008/01/25(金) 23:54:34 ID:UnZHYNAW
石鹸箱のトラック走って気付いたんだが1本道でもタイム計測できるんだな
試しにドラッグストリップを弄ってみたけどドラッグレースとしては多々問題があるものの
とりあえずプラで0〜400m間は計測はできるようになった。
つー事は擬似的にラリーなんかも出来そうだな
899名無しさんの野望:2008/01/25(金) 23:55:33 ID:v3AI+u8u
Data Acquisition Plugin 1.3.2 Install
Data Acquisition Plugin 0.9.4a Install

↑MOTEC使おうと思うのですが、バージョンが新しい方を入れれば良いの
でしょうか??くだらない質問で申し訳ないのですが・・・
900名無しさんの野望:2008/01/25(金) 23:57:21 ID:lGkcc+6D
石鹸箱鯖立ってま〜〜す
適当にRACE回しますので、お暇な人遊びませんか?

鯖名 : Japan rF Lovers3
パス : BOX

飽きたら鯖落とします(^-^;
901名無しさんの野望:2008/01/26(土) 00:04:52 ID:vDaKqy7L
>>898
やっぱドラッグレースにはスタートの駆け引きが必要不可欠だよね。
902名無しさんの野望:2008/01/26(土) 00:41:34 ID:xaorLQEL
>>897
観戦モードってなんだよ・・・
903名無しさんの野望:2008/01/26(土) 00:59:08 ID:cqFSpWzr
Bob's Track Builderって有料だっけ?
904名無しさんの野望:2008/01/26(土) 01:18:48 ID:VzwXntAe
Histric GTの新しいムービー。
http://www.youtube.com/watch?v=BmNtvvAICek

GTLとは音の迫力が段違いですな。
905名無しさんの野望:2008/01/26(土) 01:22:40 ID:VzwXntAe
>>904
ごめん、改めて聞いてみたらゲーム内の音じゃないな。
実際の動画の音に合わせただけかも。
906名無しさんの野望:2008/01/26(土) 01:29:07 ID:bM6+qv1Z
代理カキコです

みなさんドM祭りご参加thxでした〜
20人以上集まって頂けるとは正直思ってなかったので
びっくりしました。
何回か普通の設定でV8のショートレース建てた後
またドM耐久やりますので次回もよろしくです。

リプはこちらにアップしました
DLKEY ume
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0487.vcr.html
907名無しさんの野望:2008/01/26(土) 01:39:24 ID:fkAl49pB
>>904
追突しまくりですね…(^ ^;)

TrackIR使ってるのかな?
あれ、一見良さそうだけど、クルマが滑ったときにどのぐらい滑ってるのか正確な角度が
わからなくなるのよね・・・結局、極力首を動かないようにしながら走るから肩が凝るw
908名無しさんの野望:2008/01/26(土) 08:57:07 ID:nGZr8TJV
Super Clio Cupです。筑波ですが下記要修正ファイル適用です。
ガレージ数に不安ありますが一部重なっても強行する予定です。

Server Open:22:50〜

rFactor:v1.255F

MOD:Renault Super Clio 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Renault%20Super%20Clio

Track:Tsukuba 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Tsukuba
修正ファイル
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/gwork/TsukubaFix.rar
解凍するとGameData〜のフォルダ階層が出来てますのでrFactorのGameDataに上書きしてください。

プラ:〜23:20頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:1HEAT:15Lap,2HEAT:15Lap
 ウェイトハンデ有り(1位から6位まで100kg,80kg,60kg,40kg,20kg,10kg)
アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch
スタート方式:Formation/Standing
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
時間経過:x10
参加台数:35台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
909名無しさんの野望:2008/01/26(土) 12:56:58 ID:oqtRopun
グランダムマダー?
910age:2008/01/26(土) 12:58:44 ID:8uTOFJez
グランダム期待age(一発ネタのHN的意味で)

ところで許可云々て書いてあったような気がするけどそこんとこはクリアになったのかね?
911名無しさんの野望:2008/01/26(土) 13:45:57 ID:kli5s4NQ
観戦モードって鯖缶さんとしてはどうなんでしょう?
観てるだけの人のためにリソース割けるかぁ!って感じではないんでしょうか。
帰宅が予選終了直前になっちゃったとかいう場合、LIVEで観戦シタイ。
参加台数にカウントされはしないですよね?
912名無しさんの野望:2008/01/26(土) 14:04:02 ID:QM5jwq4t
>>911
観戦モードは勘弁でしょう。
ピアキャスで配信見なさい。最近は誰かしらやってるし。
913名無しさんの野望:2008/01/26(土) 14:51:38 ID:zFBt/qHF
Tsukubaって上位は55秒台とかでるのかな?
914名無しさんの野望:2008/01/26(土) 15:15:04 ID:n7Tj7xTO
56が限界だと思うけど どうだろね
それは宇宙と交信してみないとわかんないよ
915名無しさんの野望:2008/01/26(土) 18:43:44 ID:8yL5+0U1
ピアキャス初心者なもんで良く分からんのですが、配信どこで探したらいいのかな
http://kp.podzone.net/ で「rF」とかで検索してみてるんだけど、他良いところありますか
916名無しさんの野望:2008/01/26(土) 18:49:49 ID:vDaKqy7L
高速コーナーでバンプに乗ったときの挙動ってどこを弄れば改善できるの?
あとRの小さいコーナーの立ち上がりで、パワーバンドに入るときにの挙動とか・・・
917名無しさんの野望:2008/01/26(土) 19:28:11 ID:LoHbHVTz
バンプってもどの程度のバンプだか良くわからんが・・・
サス色々弄っても挙動乱れるんだったら後は腕の問題。
ライン取りとかアクセルワークでなんとでもなる気がするが。

立ち上がりで踏みすぎなんだろそれはw
ハンドル切ったままアクセルをドンとかしてないか?
918名無しさんの野望:2008/01/26(土) 20:02:51 ID:/xnL2Rr2
>>915
そこであってるよ!
だいたいここで告知されたレースに参加してるから
それらの時間帯に番組表見に行けばあるよ
名前とかは宣伝乙!とか言われると嫌なので
ご自身で探してみてください。
919名無しさんの野望:2008/01/26(土) 21:04:37 ID:3M2od7NM
暇なので石鹸箱〜
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Soapbox%20Racing
21:10頃〜22:40頃終了

部屋:rfactor To-kai
パス :tokai
以上よろしくお願いします
920919:2008/01/26(土) 21:22:38 ID:3M2od7NM
ちょっと鯖のトラブルのようで中止します、すみません
921名無しさんの野望:2008/01/26(土) 21:35:00 ID:6aRi5CMf
〜 シーズン 13 ;Damepo GP Expert Class 最終戦 - 22:00頃 スタート 〜

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Adelaide 2.0 [Adelaide Clipsal 500 Street Circuit - Adelaide GP]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Adelaide_v2.0_NFRbenhur.rar

プラ:23:00 迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:24周 (約30分)
※パルクフェルメ有り。(予選でタイムを出すと一部を除くセットの変更はできません)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:30台
ダメージ:100%
アシスト:Auto Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
922908:2008/01/27(日) 01:06:39 ID:ilOXaeh7
乙でした〜。疲れましたがあっという間でした。
流石に密集すると接触ありますね。
しかし、ハンデ有りで初の2連勝が出るとは。。。

鯖リプです。(クライアントリプおかしい場合はこちらをどぞ)
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine52919.zip.html
DLKey:nebusoku

リザルトはこちらから〜。
http://shiny2005.web.fc2.com/rFactor/result/CHAMPS/SSJ_SuperClio/HTML-Export/Calendar.html

次戦はシリーズ最終戦Interlagosです。また〜ノシ
923名無しさんの野望:2008/01/27(日) 12:26:44 ID:nWRX2fJ7
F BMWうpキター
924名無しさんの野望:2008/01/27(日) 17:20:58 ID:L/kxI7wI
>>923
あまり大きなうpデートじゃないんですな。

さぁ〜て、今日は誰か88かFBMW立たないかなぁ〜っとw(他力本願ktkr
925名無しさんの野望:2008/01/27(日) 18:31:56 ID:bwRCvfOd
鯖告知です。よければ遊びに来てネ。
rFactor:v1.255F

Mod:Megane Trophy 2.02
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy

Track:Zandvoort MMM 2.0
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Zandvoort%20MMM

Practice: 20:00〜。
Qualifying: 21:15〜21:30。
Warmup: 21:30〜21:35。
Race: 20Laps
Flag=Black Only
Assist=Shift/Clutch/TC:Lv2/ABS:Lv2
Mechanical Failures=NORMAL
StartType=Standing
TIRE:×4
FUEL:×1
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:12:00
参加台数:28台
Server:Club[K:G]
Pass:wasabi
926名無しさんの野望:2008/01/27(日) 20:07:45 ID:Bi1EpQfM
22:00頃に立てます〜

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:DTM 2007 v1.1
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Brands Hatch 2005 1.01 [Brands Hatch 2005 - Brands Hatch 2005]
http://www.terra-system.info/damepo/tracks/Brands_2005_v1.0.rar

プラ:23:00 迄
予選:10分, WU:5分, 決勝:20周 (約30分)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Auto Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:Nomal, Tire Usage:Nomal
Mechanical Failures:Nomal

前回 >921 のリプです。
ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Adelaide_F1-07E-NS_EC_080126.zip
927名無しさんの野望:2008/01/27(日) 20:29:55 ID:/VCo9uhj
ルーアン喜多
928名無しさんの野望:2008/01/27(日) 21:01:21 ID:tRIAmv+W
2年落ちのエンジンだと言うのに相変わらず市販ゲーム真っ青な鬼クオリティw
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Rouen-Les-Essarts
929名無しさんの野望:2008/01/27(日) 21:30:10 ID:wnAn4eNX
待ってたよ〜〜(TOT ルーアン〜〜
930名無しさんの野望:2008/01/27(日) 21:42:07 ID:dcqbSHeR
試食鯖立て〜

Mod:BMW 320 E21 RC 1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=BMW%20320%20E21

Track:Rouen-Les-Essarts 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Rouen%2DLes%2DEssarts

rFactor Ver1.255F
鯖オープン:22:30
プラ:45min
予選:15min ラップ数無制限
WU:3min
レース:未定(タイム不明なので途中で決定します)

台数:28台
ダメージ:30%
タイヤ:ノーマル 燃料:ノーマル
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing

部屋:rfactor To-kai
パス :tokai
途中諸設定変更あるかもしれませんよろしくお願いします
931名無しさんの野望:2008/01/27(日) 22:05:10 ID:/VCo9uhj
ルーアン'55-'70っておたまじゃくしみたいな形だなw
932名無しさんの野望:2008/01/27(日) 22:38:13 ID:pdP3agR/
>>925 お疲れ様です。
途中鯖落ち等、不手際申し訳ございませんでした。
リプ&リザルドは、下記のダウンからどうぞ〜!
http://clubkg.s76.xrea.com/

またよろしくネm(__)m
933名無しさんの野望:2008/01/27(日) 22:49:02 ID:wnAn4eNX
ルアン評価タケー
934名無しさんの野望:2008/01/27(日) 22:51:57 ID:XkIhox0r
>>932
楽しかったです。またよろしくお願いします。
935名無しさんの野望:2008/01/28(月) 00:23:45 ID:KsTn4jl2
>>930
黒の11号車で決勝最後尾からスタートしたものです。
最初は大丈夫だったんですが、途中からPINGが600以上になってしまい。
そのまま「下がるかな?」っと思って走ってしまてすみませんでしたorz
周りにご迷惑をお掛けした方、誠に申し訳ございませんでした。
936930:2008/01/28(月) 00:38:13 ID:njQnwUS2
お疲れ様でした
なんか不具合あったみたいで申し訳ありません。
トラックがおかしいのか鯖がおかしいのかまだわからないのでなんともいえませんが。
ちなみにリザルトも出力できませんでした、リプレイも60メガとかあったし・・・。

とにかく遅い時間まで皆様お付き合いありがとうございましたm( )m。
937名無しさんの野望:2008/01/28(月) 00:53:05 ID:t+FA0tIC
rFCにあがってるInside Sim Racing by SRTってなんかね??
938名無しさんの野望:2008/01/28(月) 01:09:36 ID:0YO5HrQa
SimRacingTonight
こういう系のを紹介するサイトじゃない?
939名無しさんの野望:2008/01/28(月) 01:20:27 ID:bHXwMv/Y
rF起動しなくてもReplay見れるツールって
上がってないよね?
もしあったら教えてチョー
940名無しさんの野望:2008/01/28(月) 02:02:14 ID:c3I5BlOq
最近、エンジン冷えてるときの始動直後にオイルかなにかがポタポタ垂れてるのでエンジンルーム覗き込んでたら
オイルフィルターの下の金具?の隙間から液体が湧き出てた・・・・
色的にオイルではなくて水っぽいけど・・・水出ることなんてありますか?
941名無しさんの野望:2008/01/28(月) 02:03:06 ID:c3I5BlOq
ごめんすごい誤爆w
942名無しさんの野望:2008/01/28(月) 08:17:36 ID:Mb934ZFa
    ∧__∧
    ( ・ω・)  ルーアンキタどすえ〜
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
943名無しさんの野望:2008/01/28(月) 09:31:23 ID:znDsESNF
コクピ視点でルームミラーの位置が合ってないので
合わせたいのだけどどこ弄ればいいの?
それかR2見たいにバーチャルミラーって表示できないの?
944名無しさんの野望:2008/01/28(月) 10:36:02 ID:0YO5HrQa
ろくにいじりもしないで聞いてるんじゃないの?
数字キー押しまくってみるとか
シートアジャスト+shift押しながらとか色々やってみなさいよ!
945名無しさんの野望:2008/01/28(月) 10:43:12 ID:/aeB65T8
どんだけやさしいんだ・・・汗
946名無しさんの野望:2008/01/28(月) 10:54:51 ID:znDsESNF
>>944
あう、すいません
キーの割付をずっと見てたんですよ
見てるとこが的外れでしたね
ありがとごぜぇますだ 
947名無しさんの野望:2008/01/28(月) 14:50:43 ID:qrka7sP3
ルーアンを皮切りに本年は有料MODが続々と…
948名無しさんの野望:2008/01/28(月) 14:59:05 ID:JNS9nhgv
優良ならいいけど有料はちょっと
949名無しさんの野望:2008/01/28(月) 18:11:52 ID:t+FA0tIC
ルー案1.01って何が変わったの?
950かめ鯖:2008/01/28(月) 19:27:05 ID:EJVois2r
カート鯖です。22:00ごろにたてます。
初心者の方も歓迎です。

Ver:1.255
Mod:Superkart Challenge 3.1 ミラー追加版 (Team A のみ)
  http://g-takoyaki.com/rfactor/cars/skc31mrr.zip
コース:Mountain Sprint - Mountain Sprint SPRING
  http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Mountain%20Sprint%20Four%20Season%20
  →Mountain Sprint 1.1 Install

プラ:23:00迄,予選:10分, WU:5分, 決勝:10周

部屋:;Kamepo Server

ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC/ABS/AI
  ※車が壁・路面などにはまった場合、亀の子になった場合等、走行不能になったときは
   AI運転(デフォ設定:Iキー)に切り替えて脱出してください。
Fuel,Tire:X5 Mech:Nomal

よろしくお願いします<(_ _)>
951名無しさんの野望:2008/01/28(月) 19:48:19 ID:jQSaxFOq
鯖建て〜
MODがバージョンUPしてますのでインストールよろ〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race V2.1 ←注意
ttp://murapi.blog.ocn.ne.jp/beetle_race/

Track:Mondello Park V1.0(Intermediate)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Mondello%20Park
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166400751.7z

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:8周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
公式から落とせるのは2.02からのVerうp用なのでもってない人は
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=VW%20Beetle%20Race
2.02をインストールしたあと2.1パッチをインストールしてください。
952名無しさんの野望:2008/01/28(月) 21:16:52 ID:kl5bO1BO
鯖たてします〜

Mod:V8 Supercars v1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=V8%20Supercars

コース:Eastern Creek v2.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Eastern%20Creek

コースDLのリンク先が一箇所なのでta-roomさんの所にも上げさせてもらいました
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0494.rar.html
パス:tokidoki

プラ:22:00〜 30分
予選:15分
WU:5分
レース:13周

部屋:2ch-V8SC
パス:tokidoki

台数:25台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing

よろしくです
953名無しさんの野望:2008/01/28(月) 22:01:00 ID:jQSaxFOq
>>951
参加の皆さん乙でした。スタートシグナル見えね〜〜とか思ってたら
ギア入ってませんでしたOrz...
リプ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_28_21_42_Mondello_Park_Intermediate_Circuit.html

明日も同じ設定の予定です。ヨロ〜〜〜〜
954名無しさんの野望:2008/01/28(月) 22:25:50 ID:8XAb8ofj
インストーラーでmod入れてもマシンが変わらない・・・
vehicleの所に出てこないのは何故?
955名無しさんの野望:2008/01/28(月) 22:26:43 ID:D4WOfeZf
>>953
あるあるw
956名無しさんの野望:2008/01/28(月) 22:38:02 ID:2LGwZS7Z
>>954
とりあえずレジストしろw
レジストしてるんならPlayerタブの中身をじっくり見ろw
初歩的過ぎる・・・
957名無しさんの野望:2008/01/28(月) 22:38:30 ID:PexPgFC/
どうしたら受かってたと思う?
958名無しさんの野望:2008/01/28(月) 22:40:44 ID:PexPgFC/
病気は甘え
959名無しさんの野望:2008/01/28(月) 22:42:44 ID:BxK2KTxb
突発鯖ノシ
rFactor:v1.255
Open:23:00〜
Name:2chF3Euro
Pass:2jtop
Mod:F3 Euro 2007 1.1
     つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=F3%20Euro%202007
     1.F3 Euro 2007 1.0
     2.F3 Euro 2007 Patch 1.1
Track:Nuerburg 1.0(Nuerburg Sprint)*デフォトラックです
Practice:45分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:5分
Race:15周
Start:formation lap & standing start
Fuel:Normal
Tire:Normal
Damage:25%
Aids:AC
960952:2008/01/29(火) 00:32:36 ID:1lXSykNH
皆さん乙でした〜

鯖リプはこちら
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0495.zip.html
パス:tokidoki

またよろしくです〜
961名無しさんの野望:2008/01/29(火) 00:32:53 ID:UiCewANK
>>956
設定のところで変えられるのね・・・w
すみませんでしたm(_ _)m
962名無しさんの野望:2008/01/29(火) 00:37:47 ID:b2/18Rd4
>>959
おつでした
鯖リプログです
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0496.zip
次回は未定ですorz
マヨノシ
963かめ鯖:2008/01/29(火) 01:03:23 ID:KdMd+dj6
お疲れ様でした&ありがとうございました<(_ _)>

次回(水曜)のコースです。
コース:Detroit Grand Prix - DetroitStreetsGP
  http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Detroit%20Streets%202002
  →Detroit Streets 2007
  ↓こちらにもアップしておきます
  http://g-takoyaki.com/rfactor/tracks/DetroitStreets2007.zip

またよろしくお願いします<(_ _)>
964名無しさんの野望:2008/01/29(火) 11:16:14 ID:3K91fR7P
    ∧__∧
    ( ・ω・)  ルーアン電動どすえ〜
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
965名無しさんの野望:2008/01/29(火) 12:13:30 ID:EyUeVuBp
はええっっっっっっw
みんなどんだけまってんでしか
966名無しさんの野望:2008/01/29(火) 14:32:31 ID:3K91fR7P
で、ルーアンてなんなん?w
967名無しさんの野望:2008/01/29(火) 14:59:55 ID:5AmRSE8/
マジレスするとパリ北西100kmにあるいにしえのサーキット
過去にはF1GPも行われていて、かつて空冷ホンダで事故死したジョー・シュレッサーでも有名
968名無しさんの野望:2008/01/29(火) 15:03:43 ID:Zz+l9l4u
969名無しさんの野望:2008/01/29(火) 15:38:15 ID:z1lHUcqG
>>966
マジレスするとジャッキー・イクスがF1キャリアで初優勝を飾ったサーキット。
同時に>>967氏が触れているジョー・シュレッサーが亡くなったのも、同年のこと。
ttp://8w.forix.com/rouen.html
970名無しさんの野望:2008/01/29(火) 15:43:00 ID:ovNzlok2
つまんなそうなレイアウトだ
971名無しさんの野望:2008/01/29(火) 16:31:19 ID:j3C0qsxl
GPLではヘアピンのアプローチの難しさから、決まったときは鳥肌が立つくらい面白かったが
1988で走った感じ、ハネすぎという印象以外は普通だった
972名無しさんの野望:2008/01/29(火) 16:42:30 ID:981RcxEK
94年までのレイアウトは初めてやったな
GPLにも無いでしょ?

どっかのサイトで廃墟になって朽ちたルーアンを見たときは泣けたよ
973名無しさんの野望:2008/01/29(火) 16:49:47 ID:z1lHUcqG
>>971
55F1で走るとGPLほどでは無いにしろ、面白さは十分あるかと。
974名無しさんの野望:2008/01/29(火) 17:41:12 ID:3K91fR7P
>>967-969
d なる、歴史有る格調のある、サーキットの平等院ってところ?

レイアウトは走ってないけど多分面白いんじゃないかと思うんだけど。
最近個人的に、サーキットの面白いコースとそうでないコースの
ボーダーがちょっとできてきた。

面白く感じるコースは、スピードに乗って加速していけるコーナーが
要所にちりばめられたコース。
ストレスの溜まるコースは、低速でタイトなコーナーや、脱出で我慢する
様なコーナー”ばかり” が配置されたコース。

代表的なのは、前者が鈴鹿やスパ。 後者はEurospeedway Sprintとか。
モナコは意外にハイスピードで抜けるコーナーもあって前者だと思う。
ルーアンもそうじゃないかなーとか。
975名無しさんの野望:2008/01/29(火) 17:45:07 ID:+WgwXjDo
は?
976名無しさんの野望:2008/01/29(火) 18:17:38 ID:EBQYbKMC
>>974
サーキットの平等院ワロタ

こういった古き良きサーキットで走れるのはいいね
977名無しさんの野望:2008/01/29(火) 19:28:45 ID:Ui71BnGE
鯖建て〜
2.1に不具合があったため2.11に差し替えられましたので
再度2.11の上書きインストールお願いします〜

rFactor:v1.255
Open:21:00〜
Name:JPN Beetle2
Pass:B2

Mod:Beetle Race V2.11 ←注意
ttp://murapi.blog.ocn.ne.jp/beetle_race/

Track:Mondello Park V1.0(Intermediate)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Mondello%20Park
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1166400751.7z

Practice:25分
Qualify:10分(Lap無制限)
Warmup:3分
Race:8周
Start:standing start
Fuel:x1 Tire:x1
Damage:25%
Aids:AS,AC
台数:30台

JOINTIMEOUTは何度か再JOINを試してみてください。いまのところ原因不明です。スンマソン
最初にも書いてますがVer2.1 -> 2.11になってますのでよろしく〜
もって無い人は>951確認してインストールしてください。
978名無しさんの野望:2008/01/29(火) 19:43:44 ID:jV5Tua3E
グランダムの開幕戦デイトナ24時間ででモントーヤが優勝とかw
GTクラス(FIAで言うGT3車両)はRX-8がポールtoウィンだそうで
979名無しさんの野望:2008/01/29(火) 21:00:19 ID:j9EAbtXw
    〃∩ ∧,,∧
   ⊂⌒( ´・ω・) 次スレの準備!タイヤがもう持たない!
     `ヽ_っ⌒/⌒c
980名無しさんの野望:2008/01/29(火) 21:06:41 ID:981RcxEK
\  ∧_∧
  \( ´∀`)⌒ヽ
   \    ⌒ U
     \ / | ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \つ
        |   タイヤ交換
        |  http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1201608191/
        |   
        |
      /|__________|
     /
981名無しさんの野望:2008/01/29(火) 21:10:45 ID:8+Etka5o
         ∧ ∧ オツカレチャン
        (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎)
982名無しさんの野望:2008/01/29(火) 21:27:33 ID:o1GsZiT9
22:00頃鯖立て〜

本体:rFactor v1.255(F)

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Rouen-Les-Essarts 1.01
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/VLM_Rouen_Les_Essarts_v101.exe

プラ:23:00 迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:21周 (約30分)
※パルクフェルメ有り。(予選でタイムを出すと一部を除くセットの変更はできません)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High)
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
983名無しさんの野望:2008/01/29(火) 21:35:19 ID:Z4Q4RmlM
鯖たてまーす

Mod:1955 F1 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=1955%20F1

Track:Rouen-Les-Essarts 1.01(1955-70)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Rouen%2DLes%2DEssarts

rFactor Ver1.255F
鯖オープン:23:00
プラ:30min
予選:15min ラップ数無制限
WU:3min
レース:7Lap
台数:20台
ダメージ:30%
タイヤ:ノーマル 燃料:ノーマル
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing

部屋:rfactor To-kai
パス :tokai
以上よろしくお願いします
984名無しさんの野望:2008/01/29(火) 21:50:38 ID:j9EAbtXw
>>980
otu desu-
985名無しさんの野望:2008/01/29(火) 22:04:18 ID:Ui71BnGE
>>977
参加の皆さん乙でした。見事空気読まず棚ボタげとw
リプ&リザルト
ttp://kurobox2.ddo.jp/monooki/RaceResult/B2/2008_01_29_21_40_Mondello_Park_Intermediate_Circuit.html

明日はSuzuka GP4 2005-East
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Suzuka%20GP4
ミラー
ttp://kurobox2.ddo.jp/uploader/download/1165762603.rar
の予定です。ヨロ〜〜
986名無しさんの野望:2008/01/29(火) 22:19:38 ID:OH4Rmlaj
>>985
おもしろいコースでした。鯖thxです。
987983
お疲れ様でした。
前回出た問題箇所は大丈夫みたいですね。

本日の鯖リプレイ&リザルトです    Pass=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0498.zip.html
またよろです