Freighttycoon フレイト タイクーン

このエントリーをはてなブックマークに追加
174名無しさんの野望:2011/06/13(月) 01:30:23.40 ID:byVVuNvM
14面クリア条件は5つの会社をレベル3にすること
どうもこの5つの会社には自分とこの会社も含まれるみたい

最初バグかと思ったが。。。

バグといえば、時々選択したシナリオとは違うマップが出るな。。。
175名無しさんの野望:2011/06/13(月) 02:24:22.97 ID:XbhdT6z4
>>173
dクス。ちょっと確認ですが、
5の所はトレーラー2台で2台ともコンテナでおk?

全体的にバンの仕事が多く転がってるけど、バンはイラネ?
176名無しさんの野望:2011/06/13(月) 02:39:27.12 ID:byVVuNvM
あ、ゴメン、2台ともバンだった
177名無しさんの野望:2011/06/15(水) 01:33:12.32 ID:3D6BShWO
>>176
ズコッ(←転倒)

んじゃバンにします。
あと3・・・右下「辺り」の車庫ってwwwww
178名無しさんの野望:2011/06/15(水) 20:17:11.95 ID:U8ofGI6I
>>177
車庫名がNewGameするたびに変わるので、名前で書けないんだよねw
Marketの直ぐ隣って言えば分かるかな?
中央から見て若干右下の車庫ってのが正しいかな

長距離運送はペイがいいけど、悪路のせいか故障率が
高かった気がしたので自分は近場の案件中心に受けていた

あと車庫売ったら、一旦セーブ・ロードすること
売った車庫がキャッシュされていて、そこにボーナスの
トラックとか配置されるとロストされるみたいなので
179名無しさんの野望:2011/06/16(木) 02:22:45.74 ID:MTu0iNxG
分かった、多分あの島でいいと思う。
5つの島があって、自社のある島、その右のデカイ島、農場オンリーの右下の小さな島、
市場?オンリーの下の島、銀行なのにバンしか出してこないバグ施設や鉱山がある左の島。

下の市場しかない島だね?後に金属工場が出来る。

だけど、近くの案件ばかり受けてるとネタ切れにならなかった?
それで1回ジリ貧になったもんで。
悪路でも自分が何回も走らないと良路にならないんだよね?
待っときゃいつかはバイパスになるの?

車庫は売った事があったけど、従業員が残ったままになった。
資金は加算され、トラックは配置できないので売った事になってはいたんだろう・・・。
車庫の所有数も「1」となってたし(別の車庫を既に買っている)。

1度、全体の流れを掴む為にテキトーに4倍速で流しプレイしたけど、
ボーナス車は支給されなかった。一応セーブしときます。

その1つ前のステージでボーナス24tオープン車が来たけどまるで使えなかったwwwwオープン車微妙。

追伸:色々dクス。漏れ以外にもまだこのゲームやってる奴がいて驚いた。日本の広さを改めて感じた。
180名無しさんの野望:2011/07/20(水) 03:20:18.97 ID:VhV5a0mu
驚異の滝。畜生〜。右下の車庫も買った。バンも買った。
だけど社員の給料が上がってくると赤字に転落。
トラックを減らすと収入が少なくなって赤字の悪循環。ムズ杉ワロタ。
181名無しさんの野望:2011/07/26(火) 01:36:53.18 ID:sg5wFoXR
驚異の滝がムズイとかいう馬鹿がいるけど、簡単だ。
その次の「平地と湖」の方が遥かに難しいですが何か?これは怒首領蜂以上のレベルだね。

あと支援のトラックが出ないバグがあるね。金は支給されるんだけど。

このゲームやってみるとなかなか面白いんだけど、最大の失敗は難易度を追い求めすぎた事。
☆1で怒首領蜂以上のレベルにしていいゲームじゃない。
182名無しさんの野望:2011/07/27(水) 20:51:19.64 ID:T+c4lJy3
>>181
ところでその「平地と湖」のステージで、
右下の車庫の隣の農園→真ん中の営業所の横の市場のルートの時、
最短経路が設定されず遠回りになるのはバグ?回避方法ある?
183名無しさんの野望:2011/08/17(水) 00:25:31.29 ID:OOGlbfR5
Windows7 64bitでは殆どの機種でDL版は動作しない可能性あり。

ROM版→通常起動
DL→起動不可

内容は同じはずだが、XP互換にしても動かない為、DL版はXP非対応と思われる。
買われる際は要注意。公式動作は98以下か。
184名無しさんの野望:2011/08/17(水) 22:55:53.55 ID:NhiZXmcv
>>183
tycoon.exe -sとかで起動して設定画面でイジッテも駄目か?
185名無しさんの野望:2011/08/18(木) 00:41:34.99 ID:SnRblzH9
>>184
dクス。自己解決。
互換をWindows2000にして、管理者権限で実行にチェック。
その後、ファイルを右クリックして「管理者として実行」で始めれば止まらない。

しかし困った・・・。ステージ7「野原と湖」で詰まったぞ。30年間で価値420万↑はムリ。
誰かクリアした人攻略法よろ!!
186名無しさんの野望:2011/09/22(木) 22:09:03.76 ID:OpqxyGHt
ステージ13の「巨岩」まで進んだので、攻略のあらましを・・・。

序盤の共通事項として
1.荷物を一回で運び切るだけの車を割り当てる。8t×3ステージなら、12t者×2台など。多少余っても気にしないが、5t×5ステージ(25t)に対して12t車しかない場合などは、敬遠する。
2.各車が一回走れば契約から外すようにするため、到着地点で待ち構える。荷降ろしが済んだらすぐ契約から外して次の契約へ
3.この時、到着地点から出発する次の契約があればいいが、なかなかそういうケースは無い。現金ではよくあるが、現金でそれをすると発着地点で渋滞して危険。
4.急ぎの荷物は積極的に契約を取りに行く。
5.格付けUPの契約は、基本的に無視する。
6.大容量契約は、気分次第。ある程度台数が増えて(最低でも2ステージ分は欲しい)配車が面倒になったらちょっと楽するために取ってもいいかも。
7.配車が面倒になるので、車種は1車種に絞る。

イベントは忘れたのが多いので、ご了承を。あと、レベルは星2つです。

ステージ7「野原と湖」
 バンOnlyで最後まで行けた。最初にトレーラーを2台買って、金が貯まる→増車の繰り返しでOK.
ステージ8「6つの町」
 ステージ7と基本は一緒だけど、工場が多いので、コンテナに絞るのがいいかと。
ステージ9「エメラルドの谷」
 ステージ7と基本は一緒。現金に絞ったような気もするけど、記憶があやふや
ステージ10「光と熱」
 タンク一択。オープンで石炭もアリかも
ステージ11「都市」
 俺は3〜4回破産した。延着のペナルティに注意。大容量契約に手を出さない自制心が必要。3つある銀行のうち、1つは最初からレベル3なので、残りの2つを結ぶ契約だけを、延々と取り続ける。途中で近道が開通するので、増車しすぎに注意。8t車10台以下で十分と思われる。
ステージ12「「農業の楽園」
 特に序盤は、各車の現在位置を常に把握すること。あと、一回しかプレイしていないので、もしかしたら変わるかもしれないけど、ライバルはバンがメインなので、コンテナに絞ると、渋滞になりにくい。
ステージ13「巨岩」
 まず発電所をレベル3&プラチナ契約に持っていく。12tオープンを5台揃え、増車しつつ順次トレーラーに更新していく(7〜8台で十分)発電所が済めば、トレーラーをコンテナに変更して重工場。
187名無しさんの野望:2011/09/24(土) 01:15:59.14 ID:xeFInEOP
>>186
ステージ7「野原と湖」だけど、車庫はどうすればいい?
最初の場所1つで3まで拡張?他どっか買う方がいいの?

バンOnlyって事は、
最初の車庫の正面の市場、左下の軽工場、左上の近すぎる農場2つ、右の孤立した農場を中心に仕事取ってけばおk?
188186:2011/09/24(土) 21:17:05.23 ID:mtVBV6es
>>187
俺は車庫を軽視する方なので、1箇所で拡張せずに済ませたか、拡張してもレベル2まで。
救援車両も買わない。あと、細かい話だけど、最初に買った車が修理で入庫するまで、修理技術者も雇わないよ。

バンOnlyというのは、まず1車種に絞るのが重要で、このマップではバンの仕事が多いのでバンにしたってだけ。
クリア条件が会社の資産価値や営業所のレベルなら、10数台分の仕事量があればどの車種でもいいと思う(現金は除く)
189名無しさんの野望:2011/09/25(日) 00:54:18.68 ID:BauJMx9A
>>188
分かった、最初の車庫→左上の農場と市場がやけに距離長すぎて死亡だけどバンにしてみる。dクス。
んで、もっと良さげのがあったらシフトチェンジしてみます。
190名無しさんの野望:2011/09/25(日) 15:09:42.69 ID:iSEhjw8c
ステージ14「荒地」
最初にバンのトレーラーを2台買って、農場〜軽工場or市場で資金稼ぎしながら増車。
そのうち、その3つがレベル3になるので、トレーラーをバンからタンクローリーに入れ替え。
今度は発電所に石油を運び続ける。
しかしなぜか、発電所がレベル3になった時点でクリアになってしまった。「5つの企業をレベル3に」に、自分の会社も含まれているのかも。
191名無しさんの野望:2011/09/25(日) 19:08:47.06 ID:vn/weQwg
ステージ15「赤い谷」
 ライバルが居るので、渋滞にだけ気をつけて、ひたすら増車。途中で左下と左上をショートカットする道が開通する。
 説明では会社の価値を10,000,000以上にすること、となっていたが、実際には7,000,000ちょいでクリアになった。バグ?
192名無しさんの野望:2011/09/26(月) 02:52:30.91 ID:POInmxWq
>>190>>191
dクス。いつの日かそこまで行ったら参考にしてみる。
その時このスレが落ちてなかったらね。

しかしこのご時世にまだ俺以外にこのゲームやってた奴がいたなんて・・・・。
嬉しい様な悲しい様な。
193191:2011/09/26(月) 19:28:23.45 ID:C5iCy8qq
>>192
実は発売当時に買って、しばらくプレイしてからずっと放置してた。長い間、スレも止まってたし。
久々にスレを覗いたら伸びてたんで、ゲームの方も再開したって感じ。当時は確かステージ11くらいで止まってたわ
194名無しさんの野望:2011/09/27(火) 03:35:20.44 ID:eiceoYC0
>>193
そうなんだ。って事はROM版か。俺はDL版に変えた。
こんだけ誰もやってなくて今売れてるかどうかすら分からんゲームでも
売ると500円とかするんだな。

俺が売ったこのゲーム、誰か買った奴いるんだろうか・・・。
195名無しさんの野望:2011/10/30(日) 02:22:25.91 ID:IJGNowma
てか耐久度がちょっと減っただけですぐ故障するぞこれ。
やっぱロシア製はダメだな。
196名無しさんの野望:2011/12/29(木) 16:13:37.20 ID:0clhO3SZ
>>186
ステージ8はコンテナか・・・・、やってみる。
197名無しさんの野望:2012/04/05(木) 14:51:48.66 ID:6FS4ZcC8
てか結局>>25がいう驚異の滝で契約数200を超えるとどうなるのか分からなかった。
198名無しさんの野望:2012/08/09(木) 23:41:01.51 ID:M/KroH7s
誰かまだやってる?
199名無しさんの野望:2012/09/08(土) 15:30:54.63 ID:CYMetv5e
>>198
たまにやってるよ
DL版だけど
200名無しさんの野望:2013/02/25(月) 15:26:34.16 ID:TfYUEEIS
>>166
ステージ4 郊外
最初何もせずに止めてローンを最大まで借り、そのあとで持ってるバンを全て売ると50万超えて
いきなり24tオープン車獲得できるから
それで軽工場に通い詰めてればおk。最初の時点でオープン車に大きな仕事があればコンドルを追加しよう
50万以上資金があるのでコンドル2台とゴールデンイーグル1台まで追加できる
12t×2、24t、8tで計56tまで行けるので、40t台の大型輸送は積極的に受けよう
201名無しさんの野望:2013/02/26(火) 04:56:21.01 ID:D4gfg4Jr
>>200
スマソ、借りる→24t車をそのまま使うで50万少し余るので
コンドル×3とゴールデンイーグル×1買って68tまでいけます。
大型輸送取って最後は24t売ってクリアでおk

68tなら80万円とかの大型輸送も普通にとれます
202名無しさんの野望:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:bcX3gxFh
EURO TRUCK SIMULATOR 2やってたらこのゲーム思い出した
運転したいっていうより、経営するほうが楽しいな
203名無しさんの野望:2013/09/08(日) 21:14:49.87 ID:szlh84VA
誰もやってないのかな
スレ伸びないな
204名無しさんの野望:2013/11/19(火) 03:51:26.65 ID:yLghy7af
>>203
たまにやってるよ俺
205名無しさんの野望:2014/03/20(木) 13:36:48.62 ID:CcpcxWfF
206名無しさんの野望:2014/03/20(木) 22:36:16.78 ID:4I0RtKz3
>>205
いつのパッチやこれwwww
207名無しさんの野望:2014/04/06(日) 03:45:04.89 ID:Bd4vRmmJ
Steamでセール?
208名無しさんの野望:2014/05/03(土) 20:19:07.42 ID:vd14Qapc
test
209名無しさんの野望:2014/05/11(日) 21:34:24.95 ID:0g2jZWgO
営業所のステータスで出てくる「景気後退の管理」って何の誤訳なんだろな
210名無しさんの野望:2014/06/08(日) 14:02:10.11 ID:K4hCIH52
さあ…
211名無しさんの野望:2014/07/05(土) 14:51:46.34 ID:WQaBBMup
hage
212名無しさんの野望:2014/08/04(月) 01:56:30.92 ID:1pECu5NO
shine
213名無しさんの野望:2014/08/24(日) 18:47:59.96 ID:FT2cqtRa
価格は?
214名無しさんの野望:2014/09/02(火) 21:00:27.56 ID:vgUCtfzE
決算セール
215名無しさんの野望:2014/09/10(水) 02:22:07.01 ID:5aHlGbFV
スパム雷
216名無しさんの野望:2014/09/10(水) 06:14:41.96 ID:a9EBygTP
steam版って日本語化できないのかな?
セールやっててやりたくなった
217名無しさんの野望:2014/09/10(水) 07:30:17.32 ID:a9EBygTP
CDの日本語版もってるけどwin7だと どーやってもまともに動かなかったが
今回 steamでセール来てムラムラやりたくなって色々試した
(当方、英語力ゼロなのでsteamの英語版を遊ぶのは不可能)

CDで日本語版インストールしておいて、
インストールディレクトリにある
・fonts.dat, fonts.lua ファイル
・DATAフォルダ
をsteam側のインストールディレクトリにコピーすると日本語化できた

久々にやると意外に面白いw
218名無しさんの野望:2014/09/11(木) 13:45:48.36 ID:F4LAFtSO
あまりにも安いから英語版買ってしまった。 この手のゲーム慣れてて辞書片手にやればなんとかなる・・・か?

チュートリアルと最初のミッションクリアしたが、受注作業に追われて荷物を運ぶトラックを眺める暇がないw
219名無しさんの野望:2014/09/11(木) 22:26:51.39 ID:N/OKS8+g
実際、このゲームは割のいい仕事がないかずっと眺め続けるってのが98%の時間を占めると思うw
220名無しさんの野望:2014/09/27(土) 05:25:28.36 ID:dEi7X3zc
2%有意義じゃないか
221名無しさんの野望:2014/10/07(火) 21:36:28.01 ID:IR7ALh9Z
>>218
トラックは眺めないのが基本
222名無しさんの野望:2014/10/11(土) 14:38:41.09 ID:W5x/3siW
成立する俺KAKEEEEE!
223名無しさんの野望
>>217
結構前に日本語版買ったけど普通に動いたよ?そのあとCD版売ってDL版だけどやっぱり動いた

デスクトップにアイコン作ってプロバティからXP互換と管理者権限で実行に印付けときゃ動くっての
ただスペックが低いからロードは遅かったけどね