1 :
名無しさんの野望 :
2007/11/21(水) 14:17:59 ID:D/YauATA
2 :
名無しさんの野望 :2007/11/21(水) 14:18:37 ID:D/YauATA
(戦術級) Steel Panthers 定番、WAW含む、PCによる判定の自動化 Close Commbat PCによるリアルタイムの導入 Combat Mission PCによるターン制とリアルタイム同時適用の統合 Carrier at War 空母戦運用のPC処理 Point of Attack 現代戦 ただバグだらけ (作戦級) V for Victory 作戦級PC化のとりあえずのスタンダード Operational Art of War PCによる判定データの複雑化 Uncommon Valor 作戦級南太平洋海戦 Korsun Pocket、Battles In Normandy、Battles in Italy (戦略級) Heart of Iron PCによるデータの複雑化、リアルタイム化 Europa Universalis 2 同上、ただしヒストリカル War in the Pacific 戦略級太平洋戦争 War in Russia 同上、東部戦線 Strategic Command 定番化?、WWU欧州大戦 Gary Grigsby's World At War
3 :
名無しさんの野望 :2007/11/21(水) 14:20:52 ID:D/YauATA
4 :
名無しさんの野望 :2007/11/21(水) 14:21:33 ID:D/YauATA
5 :
名無しさんの野望 :2007/11/21(水) 14:22:11 ID:D/YauATA
6 :
名無しさんの野望 :2007/11/21(水) 14:23:26 ID:D/YauATA
7 :
名無しさんの野望 :2007/11/21(水) 14:49:23 ID:eTgaIJSa
CCシリーズが好きで、今回のCCMTが気になっているのですが、 なかなか、ここで情報が出てきませんね。皆さんとりあえず様子見なのでしょうか。 キャンペーン無しで、単発のみとか・・・私は結構そのほうが好きでいいのですが。 ftp ://ftp.matrixgames.com/pub/CloseCombatModernTactics/CloseCombat-ModernTacticsVideo1.wmv ://ftp.matrixgames.com/pub/CloseCombatModernTactics/CloseCombat-ModernTacticsVideo2.wmv Video1を見ると、現戦で威力があるからか、一撃の攻撃で派手にDEAD続出で、殲滅的な感じも ココのところ、短時間で楽しめるものがゲームがないので、ついでに、CCCoIもと思ってもいるのですが、 こっちはどうですか?結構有志でのMOD系を集めた感があるのですが。 こちらの情報もあれば教えて欲しいです。
8 :
名無しさんの野望 :2007/11/21(水) 14:50:51 ID:vwo+iPxI
9 :
ひみつの文字列さん :2025/01/15(水) 16:27:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>4 のリンク全滅してるぞ。テンプレ作り直す時期か。
>>8-9 やめんかい。臭ぇなあ。
地下犬の重さは異常
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1150015410/933-939 >>933 ttp://dosbox.sourceforge.net/ にある
DOSBox 0.72 を使うといいと思うよ。
Third Reich はサポートリストにあるから
動くと思う……たぶん(^^ゞ
936 名無しさんの野望 sage 2007/10/29(月) 07:48:49 ID:C9iuoLtu
>>935 XPSP2にインストールしてみたが、いちおうDOSBOXはたちあがったぞ。
ちなみにコンベンションメモリは634K確保されてるからたいていのDOSげーは動きそうだ。
937 930 sage 2007/10/29(月) 10:23:17 ID:A50qv8Ei
>933-936
XP+DosBoxで3R-PC動かしてるよ。
Ver1.38って結構賢いね
939 名無しさんの野望 sage 2007/10/29(月) 15:18:49 ID:5esg1dqQ
全画面はalt+enter
遅いのはctrl+F12でCPUサイクルを上げてやる。
それでも遅けりゃPCの性能不足。
音が出ないのはサウンドカードの設定がちゃんとされてないから。
ゲームによって設定の仕方は違うし、自分はそのゲームを持ってないのでわからない。
誤爆しましたw
>>12 音はsetup.exeから設定できるよ
デフォだと何も設定されてないから音鳴らない
>>7 買ったけどインストールする暇さえない漏れがいます・・・
週刊Matrixはじまったな
18 :
名無しさんの野望 :2007/11/22(木) 00:54:49 ID:2Uc4zDm8
やはりウォーゲームはPCに限る
19 :
名無しさんの野望 :2007/11/22(木) 00:55:36 ID:2Uc4zDm8
やはりウォーゲームはPCに限る
ぼくらのウォーゲーム
私たちのウォーゲーム
ワーゲーム(笑)
ワー(もしくはワン)=沖縄の方言で「俺「
ここを読んでいて、昔に買っていたCC5(日本語版)を引っ張り出してきたのですが、 WinXPでは動かない? すごいカーソル動作が遅くてゲームにもならないのですが・・・ インストール時にDirectX7をインストール要求されるところをみると、Dx9では、動作が逆におかしいのかな。 海外版なら、パッチとかあるのでしょうが、日本語版だともうダメ?
グラムスのロンメル機甲師団、xpで動かない カナシス
互換モードは試してるんだろうか
Vista+VPCでうごいたじょ
>>24 を書いた者ですが
>>26 レスありがとうございます。互換モード忘れていました。
海外のフォーラムでも互換モードと書かれていて、もう一度インストールしてみて稼動できました。
DirectDraw関係が悪さしているようですね。
ありがとうございました。
時間かかったけど、来年夏頃出せそうになった
>>25 無印XPとsp1だと動いてる
sp1aとsp2は知らんけど
ロンメル機甲師団やってみたいんだが、どっかにないかな
ここだけの話、地○犬に英語版はあったような 日本語版は、ヤフヲクを粘り強く見てるかしか入手方法ないだろう ここだけの話、クロノの海外中古ゲームのコーナーに 「D-DAY」はあった
>>29 がんばれ、がんばれ、超がんばれ
スケールもテーマも分からないけど、74さん、がんばれ
今気づいたけど、 ロンメルは、Window枠固定(800*600とか)じゃないから今の大型モニタだとプレーしやすい 昔の14インチモニタでスクロールしながらやってたのが懐かしく感じる
>>32 ありがとう
売り方がまだ決まってないので詳しい事はまだ言えません
持ち込みで考えてるのですがコストがかかって難しくなりそうです
自社で展開する場合は今までと違った流通を使うかもしれません
>>31 英語がわからん。
それらのゲームの日本語解説サイトってない?
>>35 コーエーから、データブックみたいなのが出ていたよ。
ヤフオクで探してみたら?
リプレイは見たことあるけど、解説したHPは見たことない。
35 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 11:23:24 ID:GqaksOAq
>>31 英語がわからん。
39 :
名無しさんの野望 :2007/11/27(火) 13:38:09 ID:R2+i9AzB
メリークリスマス、ミスターローレンス、アハハハ
メリーさんのクリトリス
>>35 ヤフヲクを辛抱強く見るしかない
しかしxpでは動かんよ
結局どれが安くなってるんだろ? 既に価格に反映されてるのかな? 最近円高だし、旧作は買い時かもしれんね
トレントで取れんどw
48 :
名無しさんの野望 :2007/11/30(金) 10:13:20 ID:fdkBrv/r
パワーモンガーって面白いすか?
ポピュラスのが(・∀・)イイ
そうか
51 :
長瀬 :2007/12/01(土) 03:24:49 ID:q/y9FC5L
モンガー! モンガー! クリフハンガー!!
とりあえず保守しとくか
54 :
名無しさんの野望 :2007/12/08(土) 03:06:29 ID:XAg3kuQY
ぐぐれ
ageるなカス
うるせえゴミ
57 :
53 :2007/12/10(月) 18:36:49 ID:/JQLm6rf
ググっても見つからないんですよ… いいページ知ってたらリンクして下さいな
>>57 以前誰かしらWiki作ろうとしてたけどAIがあまりにもアホすぎてやめたんだわこの糞ゲは
matrixのHPからguns of august買おうかと思ったんですが、 自分の国選択画面でasia とかjapanが無いってことは 日本からは買えないってことですか?
普通にあると思うのだが
合衆国 カナダ オーストラリア 英国 ヨーロッパ諸国 しか出ないんですけど。
ショップの入口のことだったら「Other Countries」でいいよ ま、どこ選んでも同じだけど > Do you ship to my country? > We ship to all countries except those with trade sanctions in place with the United States.
あぁ、ストア入り口から入らずに ググった製品情報から入ったのでother countriesが出てなかったみたいです。 購入画面のpromo codeは未入力でいいんですよね?
promo codeなんて知らないんだろ?
知らないですね。 未入力にします。 お騒がせしました。
>>66 普通にスレ違い。ここはPC用ウォーゲームスレ。
GKも年末商戦に向けて忙しそうだな・・・。
何処でも沸くな アニヲタ
guns of august懐かしいなぁ 邦題は「西部戦線異状なし」だっけ? 西部はとある一角以外、本当に動かないんだよな・・・
70 :
名無しさんの野望 :2007/12/15(土) 01:25:02 ID:vcNvZd9p
matrixのはボドゲの完全移植なの?
は野砲の横をすり抜けながら、だんだん喉が渇いていくの を感じた。埃っぽく体にまとわりつくカルカンドの空気も 今日は頼りないベールのようだ。私は斜面を駆け下りながら 意識を集中した。どうも、ホテル前の敵の手榴弾の投擲によって 相当の損害を出してるようだ。私は友軍の軽機の支援射撃を 横目に見ながらメインストリートへ曲がらず路地へと入った そう、手榴弾投擲中の敵への牽制のためだ。 敵の気配を感じだんだん体にしびれるような感覚が支配してゆく 私は、ヘルメットの横に挟んである・わかば・をはじきながら、 「俺はまだまだ終わらんよ。」とつぶやき自分に言い聞かせた。 ふと、二本先の路地に目をやると、投擲中の敵の背が見えた。 私は必殺の一撃を加えるべく、すべるようにに距離を詰めた。 敵が軽機を構えてきたがもう遅い、私は横っ飛びで伏せながら カービンで敵を切り裂こうとした。がなんとゆうことだ ガクガクと体が揺れ、被弾し、ぼろ雑巾のように中東の路地 の片隅に転がってしまったのだ。 私は空を見上げながら、ゆっくりとつぶやいた。 俺のE6600は今日ももっさり
よくわからんがCoDだかMoHの新しいやつの誤爆か なんかつまんなそうだな
>71 昔クローズコンバットが独立スレだった頃によく投稿していた奴のポエムだな。 かれこれ4〜5年ほど前か。
SC2はなんかつまんない やっぱHEXじゃないとなぁ
77 :
名無しさんの野望 :2007/12/19(水) 02:34:24 ID:JGKDFYf2
>>70 多少の新要素の追加はあるようだ
プレイヤー側のHQユニットには司令官らしき名称が入っていて
艦隊も編成できるようになっている
あと毒ガス攻撃とか外交要素もあるみたいだな
>>78 いや むしろ末期だw
まぁ私もスクエアになじめずSC2アンインスコした口だけど。
SIVならスクエアで問題ないんだけどなー
SIV?
sivlizationだろ
>>77 AHのボード版とは関係ない。テーマと規模が同一なだけ
GoAが名作であるのは間違いないだろう
79 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 10:10:18 ID:bYQZzb6N
>>78 いや むしろ末期だw
まぁ私もスクエアになじめずSC2アンインスコした口だけど。
SIVならスクエアで問題ないんだけどなー
Civ、、、 あ、もしかして俺空気読めてない?
86 :
79 :2007/12/20(木) 08:58:57 ID:Lfr5TbPG
orz
SIB4超ハマル
>>82 じゃあPCゲームの英語マニュアルが読めないからって
ボードゲーム「八月の砲声」の和訳マニュアル用意しても意味ないの?
卓ゲー板に(・∀・)カエレ!
タックマンの本読んだって感情移入できないからねこのGoAは しかし良作ゲームであることは間違いない
88 名無しさんの野望 sage 2007/12/20(木) 09:57:58 ID:ERpXAQtk
>>85 頭固いダメヲヤジがいるだけだ気にスンナ
90 名無しさんの野望 sage New! 2007/12/20(木) 13:23:48 ID:ERpXAQtk
卓ゲー板に(・∀・)カエレ!
ときにGoAってどのゲームの事
面白そうだけど、背景がポリゴン3Dになっても、カウンターの駒使うのねw ウォーゲーマーのサガだろうか。
それが逆にいいんだよ。
巨大な箱が移動していく…
ああいう駒の方が情報を把握しやすい気がする。 ただ駒自体を3Dにする意味はわからない。
civにユニットを3Dのカウンターにするmodがあったぞw
CIV? ひょっとしてSIVの事か?
他のネタ頼む
フリーソフトのバルバロッサやってみた インターフェイスが最悪で1ターンで投げたけど、心意気は買う さくさく出来るようにならんかなー
PC-6001のリバイバルで出てるドイツアフリカ軍団 かなり秀逸で北アフリカの雰囲気も良く出てるが、めっさ難しい トブルクは落ちないし、攻めすぎるとすぐに補給切れになるし 膠着状態になると英軍がアクションポイントを溜めてきて、連続アクション、トリプルアクションでズダボロにやられる・・・・ こっちが同じ事をしようにも、どうもトブルクが邪魔だし、英軍と違って足の遅い伊軍も活用しなきゃいけないので なかなか難しい。 それでもなんとか敵をある程度殲滅してもすぐに回復、逆にこっちは一度やられると致命的と言うぐらい補充がショボイ と本当に難しい。
>>103 バルバロッサのインターフェイスは
どのへんが問題ありました?
移動、機械化移動のような単純なシークエンス
のほうがよいですか。
まあいくらインターフェースが酷いとは言っても、
>>104 のドイツアフリカ軍団には負けるだろうなw
まあハード上の制約によるモノなんだが(なんせ解像度が4色モードで128×192ドットだ)
いまのゲームに慣れた人なら2秒でぶち壊すぐらいの酷さだw
まあ当時はそれでもボードに駒を並べるよりは楽と思われていたし、下には下というかもっと酷い
インターフェースのソフトもあったけどね。
システムソフトの珊瑚海海戦とか
まあ まあ まあ
John Tiller's Campaign Seriesをプレイしている方はいらっしゃいますか? AIの程度と、兵科のキャラ立ちがどの程度のものかお聞きしたいです。
103を見て、落としてみた。 ……徳川軍?( ゚д゚)
>>109 もともと戦国物だったものですし
大目に見てください。
ユニット選択したとき、キャンセル選ばないと戻れないのがだるい 右クリックキャンセルくらい欲しい また、選択時にグラフィック反転するなり強調するなり欲しい スタックもしてんのか、してないのかよくわからん 透過色でユニット下の地形くらい見せろ 攻撃の時も画面効果いれるとか欲しい てか、PCゲームしたことない?
>>111 すみません。
基本4年くらい前に作ったものなので
いろいろ気を回す余裕がなかったのですよ。
基本システムの構築で手いっぱいで。
今回、SLG製作ツール化で以前あったバグも含めて
改修計画をたてています。
答えられないものもあるとは思いますがどしどし要望を出していただけると
助かります。
スタックはグラフィカーさんが大戦略が基本だったので旧バージョンの
方がわかりやすいです。
全体的に前のバージョンはユニットが小さかったのでこの当たり
は意志疎通の問題かも。
キャンセルは移動キャンセルは実装していますがなにもしていない状態での
キャセルを実装せよとのことですか?
移動フェイズ以外でもキャンセルは必要です 最初の補充フェイズでキャンセルできないのを知って、この次点でやる気の半分くらい削がれました あと、移動フェイズでユニット選択した後になんかすると操作不能になるね
フリーソフトのバルバロッサってどれ? ググったけど良く分からんかった。URL教えてたもれ。
>>108 AIはまあ、強いとは思えないが。
ハンデのついた戦いか、ターン数制限でバランスを取ってる感じかな。
兵科のキャラ立ちってのはいまいち意味が分からんです
117 :
108 :2007/12/31(月) 10:58:46 ID:tEbjbnJ1
>>116 ありがとうございます。
この類のゲームでは並のAIというところでしょうか。
キャラ立ちというのは、歩兵、工兵あるいは機関銃などがそれぞれ異なった運用をされるかどうかです。
少しパラメータが違うだけでどの兵科(や装備)も同じように運用されるのではこのスケールの魅力も半減なので・・・
工兵ユニットがあると歩兵ユニットの対装甲ユニットへの攻撃力が増すとか?
↑お前らにお年玉
元日の朝からレス >工兵ユニットがあると歩兵ユニットの対装甲ユニットへの攻撃力が増すとか? その通りです。地雷原の処理もしてくれます。 砲は直接照準射撃と間接照準射撃があるし、 それぞれのユニットは対装甲・対非装甲の攻撃力をもっています。 兵科毎の特徴はちゃんと表してると思う。
戦略級で間接射撃なんておかしくない? 1HEXの距離は何km? 1ターンの経過時間は? とプレイもせずに聞いてみる。
時間スケールと距離スケールは重要だよな
時間の概念がないと航空機がずっと 宙に浮いてたりするからなw 作戦級以上では実際にユニットを出さずに 制空権を数値化して陸上ユニットの移動妨害とか損傷率が上がるとか 補給レベルに影響するとか、そういう環境要因だけに デフォルメしてしまうのが現実的だと思う。 実際ボード及びボード的PCゲームはそういう感じだろう。 また荒れるようなことを書いてしまった。
>>121 John Tiller's Campaign Seriesのことなら、ほぼ戦術級だからOK
1HEXは約250m
1ターンは約6分だそうな
実際、距離や時間が決まってないと 速度やら射程やら一番判りやすい部分すらモデリング出来ないからねー 小学校の理科だわな 本家大戦略の一番駄目なとこがここで 出来の云々以前にウォーゲームとして何もシミュレートしようとしてない
その点、Panzer Generalはどうよ
>>125 まあ、大戦略は昔の添付のマニュアルにはウォーゲームでは
ありませんと明記してあったのでちがうのでしょう。
大戦略は大戦略というカテゴリーです。
独立を押したらエラーが出た
航空機の航行を小銃で食い止める「大戦略」
>>126 PGは確か航空機というユニットは無かったような
あくまでも航空支援という扱い
ピープルズジェネラルの方は航空機があった、でも常時マップにいるというモノではなく
やあり支援兵器扱い。対戦車ヘリはユニット扱いだったけど
航空機というユニットあったよ。 誰かパンジェネ系ターン制WW2ゲーム紹介してください。
ボード系が全てでベストだよ。
ボードゲーマーにもこんなアホがいるんだな
なんでJohn Tiller's Campaign Seriesの比較で大戦略が出てくるのやら 根本的に勘違いしてない?
大戦略にコンプレックス持ってるヤツがまだいるんだよな あれはただのジャンケンゲームでFAなのに あれがウォーゲームに入るんなら麻雀や将棋も入れられる
ボドゲは駒配置や対戦相手の確保が大変 PCゲー化されてるので名作教えて
結局ボードやってるコアなわかってる連中も 英語出来ないやつ多いからmatrixのゲームすら知らないんだよな。 いい年こいたおっさんがなんで英語わかんないんだろ。 昔はボードなんて輸入ものばっかりでほとんど英語だったが。
プレイ方法以前に購入方法・・・だったりして
おっさんがゲームってキモイだろw
>>137 Combat Missionあたりどう?
HPSのって昔マイクロマウスから日マ版でてなかったっけ 俺の勘違いか
ライジングサン?
かな? 流石にジリ貧強行軍や凄絶撤退戦を楽しめるほど気合入ってないし まあ緒戦は電撃戦もかくやの快進撃だけどさ、、、 かといってこのテーマで連合側やれる気にもなれなかったのでスルーした記憶が
ボード風PCゲームでの傑作はいろいろあるけど、ボードそのままのベタ移植って、 実はあんまりないよねえ。Windows以降だと、Matrixの最近のやつ (Empires in Arms,Hornet Leader,Harpoon)か、Hasbroの準ウォーゲーム (Risk、Diplomacy、Axis&Allies)くらいしか無いかも。
ポニカのシティファイト、ドニエプルリバーライン AHのアドバンスドシビライゼーション、サードライヒ
150 :
名無しさんの野望 :2008/01/05(土) 11:42:44 ID:NTHJn4tW
HOI2で資源の管理のためにカチカチ目盛り調節する作業が嫌いな人は サードライヒやりゃいいの? ウォーゲームじゃないけどアドバンスドシヴィライゼーションは面白かった。 データてんこ盛りにするより シンプルに大胆に抽象化して、その時代や歴史舞台のエッセンスや雰囲気を楽しめるゲームがいいなぁ。
ストラテジックコマンド
>>149 それ、全部、MS-DOS時代かそれ以前のゲーム・・・
でもDOS時代を含めても、ボード版と同じやつって、ポニカのオペレーショングレネード、
パットン第3軍、AHのバラ戦争、第5艦隊、文明の曙、第三帝国くらいしかない。
(シティファイトとドニエプルリバーラインは移植とは言えない)
ルールの妥当性やゲームバランスが保証されるから、オレはベタ移植の方が好きなんだけど、
ほとんど無いのが実態。
153 :
補足 :2008/01/05(土) 12:18:55 ID:q7n9my0/
History of the Worldってのもありました。 AH唯一のWindowsでの移植版になるのかな?
Risk
>>153 History of the WorldってPC版はSSIじゃなかったっけ?
持ってるはずなので家に帰ったら確かめてみよう
>>155 ヒストリーオブ ザワールドって本当に巷で言われてるようなクソゲーなの?
作っても儲からないSLG市場では、版権を払ってまで作るより、一から作る方がましってのが現状
>>131 個人的にはブリッツクリークとパンツァーカイルは面白かったと思う
ていうかパンジェネよりこっちのほうが何年も早く出てたはず
昔のシステムソフトは神だったんだがなあ
eggで出ないんすかね? 俺のPC、FDDないから98エミュできない。
外付けFDD買えば無問題
>>158 ああ、その2作よかった。ただ、敵の間接射撃ユニットの場所のデータが、画面に出るんだよなw
>>161 射撃することにより発射位置がばれるのを再現したものだと思われ
| 丶 _ .,! ヽ > ``‐.`ヽ、 .|、 | ゙'. ,ト `i、 `i、 .、″ | .,.:/"" ゙‐,. ` / ` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 ! 、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、 、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、 ,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、 ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、 _,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、 ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、 、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、 .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._ ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐, ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,! j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/` `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/` ``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"` `"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'` : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''"
これはまた、ありえない巻き方だなw
Struggle of Empiresって良ゲかな?
ボドゲならゲーマーズゲームとして評価高いが、PCに移植されてんの?
歴史マルチのPC移植ってhistory of the worldみたいに ほとんどコケてるの?
アドバンスドシビライゼーションは良かった ディプロマシーはちょっと・・・
全滅するまでステップロスではなく、後退式のAD大戦略みたいなの作らねーかなー
専門用語で通きどりか? だからオッサソボドゲマは嫌なんだw
中学生ですが何か?
機数といえばいいの?www スケールに無頓着だからゆとりゲーマーは嫌なんだ
ゆとりって使う方がオッサン臭いぞ
卓ゲ板のウォーゲームスレ炎上がひと段落したから 次はこっちというわけだなw
! | 丶 _ .,! ヽ > ``‐.`ヽ、 .|、 | ゙'. ,ト `i、 `i、 .、″ | .,.:/"" ゙‐,. ` / ` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 ! 、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、 、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、 ,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、 ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、 _,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、 ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、 、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、 .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._ ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐, ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,! j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/` `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/` ``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"` `"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'` : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''"
177 :
名無しさんの野望 :2008/01/09(水) 11:18:49 ID:zzVshU1l
シド・マイヤーのゲティスバーグ!って評判どうだったの? 日本では入手不可?
まぁなんだ、PCゲーム板的には、Matrixのをやってなさいってことだな?
Sid Meier's Civil War Collection
Armored Task Forceのシステムで フォークランド紛争をシミュレートしたあれ やってる人いない?
>>181 ぇ?
ボード以外であるの?
ダイスたくさん振るやつしか知らなかった
183 :
名無しさんの野望 :2008/01/11(金) 19:48:11 ID:YGwR+CT7
海外のゲームだとunicodeを英語にしないと動かないものがありますが やり方は地域のオプションの「既定値の設定」でロケールを英語に設定、再起動で合ってますよね? ゲームがうまく起動してくれないんですが。 ちなみにゲームはAGEOD社のnapoleon's campaignのデモです。
>>183 インストール時もunicodeを英語にしました?
186 :
183 :2008/01/11(金) 22:25:18 ID:YGwR+CT7
>>185 英語のunicodeでインストールしようとexeをダブルクリックしたら
エラー
???????
と出ました。
仕方なく日本語のunicodeでインストールし、英語のunicodeを再起動後にゲームを起動しましたが
途中でフランス語のメッセージが出てストップ。
quiを選んで終了させるしかない状態になります。
英語設定でインストールすればいいんじゃね? 俺もいまダウンロード中。試してみるわ。
すまん、俺のほうも起動できんかったわ。 にしても、本当にouiとnonの選択肢がでてワロタw エラーメッセージ自体は英語だったけど
地域と言語のオプション→詳細設定から 「Unicode対応でないプログラムの言語」を英語にして再起動、 再びインストールしようと試みたけど インストーラはおろか、ダウンロードしたzipファイルからして 無効か壊れている、などといって動かないね。 ダウンロードするときから英語設定じゃないとダメなのかも
インストーラなどをデスクトップにおいてたのがいけなかったらしい。 Unicode対応でない〜を英語にしてのインストールに成功。 ただ、それでも起動すると同じところで止まるね。
191 :
183 :2008/01/12(土) 09:15:51 ID:asvxlz/c
やっぱり無理ですか。 日本人のブログ(今はない)見て、このゲーム知ったのでプレイする手立てはあるはずですが さっぱりわかりませんね。 ブログの人によるとguns of augustとかと並んで2007年のベスト・ウォーゲームらしいです。
>191 やったよ動いたよ! 起動しない原因は、名前に英語以外の文字が使われているファイルの読み込みに失敗していたこと。 ドイツ語やフランス語なんかにある、点々やダッシュがついた文字です。 あれが、インストール時に妙な文字(漢字とかカタカナとか)になっていたりするのがまずかった模様。 unicodeでない〜を英語にするだけじゃなく、その下のコードページ変換テーブルで 欧州の言語はラテン語に至るまで全部いれて、再インストールしたら 次の起動では問題なくゲームできました。 あと、アンインストールしても、上記の間違った名前のファイルが残ってしまいますので、 念のため、アンインストール後に手動で削除してから再インストールしました。 というかむしろ、最初に日本語状態で入れたときにできた、そういう変な名前のファイルが ずっと残っていたのがまずかっただけかもしれん…。 というわけです。よかったら参考になさってください
napoleon's campaignおもすれーね。 前作と違って直接販売なんだな。
ディレクトリやファイルに日本語が通ってると駄目なんじゃない? \デスクトップ\みたいになるから civだとPCのユーザー名に日本語使ってると、フォルダ認識してくれなかったりね
195 :
191 :2008/01/12(土) 19:30:11 ID:asvxlz/c
>>192 おぉ! インストールの終了時にちょっと変なエラーメッセージが出たけど、ちゃんと起動できた!
ありがとうございます。
ただ敵COMと戦う前に英語と戦わないと(笑)
動きますたか、よかったよかった。 実はおなじくナポレオンものでCrown of Gloryってのを狙ってたんだけど、 どうやら今回のように日本語環境では不具合があるらしいので、 「まともに動かなかったらどうしよう」と、買うのを迷ってたんですが、今回ので自信がついたよ
COGは面白いけれども、 いちいち英語環境にしないと遊べない(文字がずれて表示される)のが残念
つWindowsXP US版にて解決
ナポレオニックは数少ないからねえ。 コサックスってウォーゲーマーから見たらリアル? 面白い?
おもしろいけど、コッサクス2はバグだらけでまともに遊べない。
201 :
名無しさんの野望 :2008/01/13(日) 04:42:19 ID:H++9sze/
ウォーゲーマー的には、一般的なRTSのシステムは 長期的な攻城戦シナリオに向いている 昔のSPIの攻城戦4点ゲームみたいな題材を カスタマイズしてシナリオ作ったら面白いかもしれん 日本史なら石山合戦とか応仁の乱 マニアの間ではストロングホールドが評価高いみたいだけど エディタの機能はどうなんだろうね AOEみたいなメジャータイトルの方がツールは多いかもしれん RISE AND FALLみたいに自分も城壁の上から敵に 矢を放てるのも、PCゲーならではでいいかもねえ
>201 Rise and Fallって発売されたの?
napoleon's campaignのデモやってる。
205 :
名無しさんの野望 :2008/01/13(日) 20:35:22 ID:H++9sze/
ストラテジーはターン制に限るぜ、というナカーマはいないのか?
ターンアンドヒストリカルにつきる
おっさんにはリアルタイムはきついよ
209 :
名無しさんの野望 :2008/01/14(月) 11:26:46 ID:ckKiOfRB
ボーゲー出身者はリアルタイムにアレルギーがあるのはわかるが それはそれとして市販のRTSのエンジンで 何をどこまでヒストリカルにシミュレートできるかっていうのは あまり追究されていないと思う とりあえずアラモやリトルビッグホーンぐらいの スケールの戦いのシナリオは作りやすいし実際いくつかアップされてる ほとんどのデータはユーザーが簡単にカスタマイズできるので 結局マップサイズの制約が一番ネックになる
HPSの空戦物はリアルタイム処理だがちゃんとした ウォーゲームで面白いよ。
RTSはWindowsとの相性が悪すぎる
212 :
名無しさんの野望 :2008/01/14(月) 12:03:12 ID:ckKiOfRB
>>197 COGは確か切り替えの戦闘画面があるんだよね
AGEODのように結果報告だけというのは
オレにはあっさりし過ぎててダメ
HPSにはロシア戦役とかドナウ戦役のがあるね
ボードゲーム出身じゃないけど、少なくとも戦略級はターン制に限るんだぜ どっちもやるが、プレイ回数はターンベースの方が多い。 リアルタイムは戦闘の指揮とは相性がいいと思うよ。 労働者を指揮して猪狩りは勘弁願いたいけどw
CloseCombatはRTSでもリアルよりだね
というかRTSじゃない。
RT戦術か
Real Time Tacticsってことか。
218 :
名無しさんの野望 :2008/01/15(火) 23:43:55 ID:nDve9jnU
>>217 市販のRTSはみんなスケール的には戦術級だろう
ほとんどのRTSは一人1ユニットぐらいのスケールみたいだから。
ただ、メジャーなレーベルのRTSはカスタマイズ機能が
おそろしく充実しているんで
スケールにあわせてユニットも設定を変えちゃえば
たいていのシチュエーションをシミュレートすることができちゃう
これは多くのユーザーが気づいていないね。
>>213 それはあるんでTotalWarなんかは戦略部分はターン制にしているね。
しかしシミュレーション性から言えば
同時進行で条件が満たされ次第
逐次的にコマンドが出されていく方がリアルなはずではあるんだけどね。
これは今のRTSが「農民を速く操作してたくさん生産させれば勝ち」
みたいなシステム設定にしているから起きる問題で
リアルタイム自体の本質的な問題ではないんだけどね。
PARADOXのゲームとかやるとわかるよ。
パラドのシステムは糞すぎる
>218 パラドックスのはひととおりやってきよ。 シミュレータとしてよくできてると思う。 ゲームの勝敗を決める事を、実は作り手も重視してなくて、 時代を輪切りにし、部分的に歴史の再現性を楽しんだり 史実への挑戦を試みる作品じゃないかな。 グランドキャンペーン完走は時間がかかりすぎるし。 GC途中で飽きて、中断すると前の状況を忘れ、リスタート→ふたたび飽きるというのを繰り返したw EUやCKなんかは、ターン制にして 1ターンあたりのスケールを大きめにすれば楽しいだろうなぁ、と思うよ。 HoIなんかは、1時間刻みの部隊移動が重要みたいだから、あれしかないんだろうけど。 オレ的に、1プレイは4、5時間が理想。一晩か二晩で決着がつく程度。 それなら繰り返し遊ぼうって気にもなるし、付き合いの長い作品はそんなのがほとんど。 まぁ、このへんは好き好きだね。
そんなことよりナポレオニックな話をしようぜ。
中世〜近世辺りのヒストリカル雰囲気重視のターン制戦略ゲームやりたいな
223 :
名無しさんの野望 :2008/01/16(水) 02:02:01 ID:rDEFjr6T
漏れは、SCなら100回はプレーしてる HoIは、ホップアップウインドウに嫌気が刺してやめた GSのゲームは、箱見ただけで吐き気がして買わなかった
225 :
名無しさんの野望 :2008/01/16(水) 03:25:34 ID:kHe/PQZW
パラドはインターフェイスが糞
>220 Master of Orion 1,2 Dominions 3 Inperialism 2 天下統一・復刻版 最近では、Gary Grigsby's World at War これに微妙にあきたら、次はCrown of Gloryに手を出す予定。 >224も触れてるけど、あのポップアップの報告は俺も馴染まないな。 突然の重要な報告や、ポップアップの連発に対処するべく いつでもpauseをかけられるように左手を停止キーに添えながらプレイしてた。 落ち着かないw メッセージの内容ごとに停止するかしないかを決められるけど、うまく機能しないし。 ターン制の中には、ターンの前後に報告の一覧表が出るのもあるって あわてずにそれを読めるのが○ ターン開始に一件一件報告してくるタイプのは、テンポが悪くなってイヤだけど。
ゴメン、220じゃなくて>223だわ…↑
Matrixの「Empires in Arms」はやったひといる? 感想とか、レビューとか、聞きたいです。
229 :
名無しさんの野望 :2008/01/17(木) 00:50:31 ID:283/YDIH
>>221 パラドはNAを出したぜ
まあ、ナポレオニックというよりはEU3のパッチだけどな
EiAのスクリーンショット見た限りでは
どっちかっていうとCoG2でも出して欲しいな
230 :
名無しさんの野望 :2008/01/17(木) 00:59:59 ID:283/YDIH
>>199 コサックスは体験版あるからやってみるといい
でも戦闘級の雰囲気だからナポレオニックでも
ミニチュアとかバタイユシリーズ好きのヒト向きかな
あとAOE3でナポレオニックのMODがある
HEAVENGAMESでダウンロードできる
RoNやEE2にもナポレオンのシナリオがあるけど
あまり雰囲気とからしさは物足りないと思うよ
CoNシリーズみたいなのは、PCゲーでは無理だ
ああいうのだけはボードでやるしかない
戦略級はETWがどういうゲームになるか
231 :
名無しさんの野望 :2008/01/17(木) 12:15:03 ID:PfrMY7hz
どっかにguns of augustのAARか解説ないですか? ググってもyoshinoさんのサイトぐらいしか見つからない
吉野健太郎か
ファンサイトがいっぱいあるようなメジャーなゲームだと思ってるのかね? 1つでもあるだけマシですとも。 他は、matrixのBBSでも頑張って読むとか
234 :
名無しさんの野望 :2008/01/18(金) 03:33:20 ID:0DrQJKPe
matrixはターン制が好きなヒト向けのがたくさんあるな
あれでグラフィックがもうちょっとましだったらね まぁたしかにグラフィックなんて飾りなんですけど
matrixを知らなかったころはparadoxをマンセーしてたけど 今はmatrixマンセーだな。
matrixといっても主に販売会社だから 開発元によっては駄目なのもあるけどな。
238 :
名無しさんの野望 :2008/01/18(金) 13:17:33 ID:0DrQJKPe
matrixのミニチュアをもろPC化した古代戦のシリーズなんか 評価が分かれるだろうな PCウォーゲーは戦術級に関しては、 必要かつ十分なラインナップがあると思う Paradoxも一つの壁に突き当たっているとは思う 全ての時代を一通り同じようなエンジンでラインナップした後 さあどうしましょうかというところはあるだろうね
非リアルタイムのエンジンを作って別シリーズでやって欲しいな あるいは作戦級に特化したThe Operatinal Art of Warみたいなのをシリーズ化するとか
評判が良かった作戦級システムのシリーズ化ならKPがやってるね
241 :
名無しさんの野望 :2008/01/18(金) 17:44:43 ID:qfGm3Jsi
paradoxは次々作のvictoria2でブロック経済、より厳密なバランスオブパワー、 そしてそれが崩れた時の世界大戦というカタストロフィを再現して おまいらクズどもをギャフンと言わせる
バランスオブパワーで当時マシンスペックが足りなくて実現出来なかったとデザイナーが言っていた 世界多極化Verはもう出ないのかな・・・当時80286だったからもうスペック的には十分だろう クリス・クロフォードって今何やってんの?
243 :
名無しさんの野望 :2008/01/18(金) 18:00:16 ID:/rirVNoV
244 :
名無しさんの野望 :2008/01/18(金) 18:15:50 ID:0DrQJKPe
>>241 MODの一つも作ったことないバカが偉そうに言うな
! | 丶 _ .,! ヽ > ``‐.`ヽ、 .|、 | ゙'. ,ト `i、 `i、 .、″ | .,.:/"" ゙‐,. ` / ` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 ! 、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、 、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、 ,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、 ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、 _,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、 ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、 、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、 .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._ ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐, ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,! j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/` `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/` ``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"` `"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'` : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''"
え? なにこのウンコw paradox厨があらしに来たの?w
matrixのゲームって国内の通販ではどこにも置いてないんですか?
一部扱っているよ。通販スレで探しな。
クレカなくてもVISAデビやMASTERデビで買えるよ。
250 :
名無しさんの野望 :2008/01/19(土) 18:28:53 ID:b5hMkoKK
CoGなど古いのは通販でもみたことないな HPSより良作多いんだけどな 郵便局の為替手数料がバカ高くなったのが痛い ペイパル使うか、まとめ買いでついでに買うしかない CoGは今度ボーゲーを輸入する時に、ついでに買おうと思っている
ググってて偶然見つけた、萌しむ ぐろすパイっちゅらんと ってのが驚くほど良い出来なんだが・・・ これでフリー(製品版もあるようだが)とは信じられん これで失笑ものの設定とキモイキャラと寒いギャグと取って付けたような無駄で冗長なイベントシーンが無ければ・・・
宣伝ご苦労さんです。
>>252 宣伝じゃねーよww
公式のWEB見てもよく製品構成の意味が分からず教えて欲しいぐらいだw
俺的にはストラテジックコマンドやDに匹敵すると思うんだが、マニュアル読まなくてもサクサク出来たし
この手のヤツが好きなら面白いはず。
少なくともアルファーやGSのクソゲー2よりは面白い。
>萌しむ ぐろすパイっちゅらんと (゚Д゚)ハァ?
>Dに匹敵する つまりクソってことか
アルファーてなに? 糞はこのスレではお呼びではありません。 場をわきまえてくださいませ
257 :
名無しさんの野望 :2008/01/21(月) 23:35:48 ID:k1r2PZ2R
天下統一4と三国志英雄伝の体験版は暇つぶしには悪くない 製品版は決して勧めないが…
何方か「フライトコマンダー」を販売している店舗をご存知ないでしょうか(できれば関東圏) ヤフオクで見かけたのですがとても手が出ません アバロンヒルやグラムスでググっても、これっといった回答が得られません
>>258 無理。
自分が行った先々の町の中古ゲーム店を
すべてしらみつぶしに回るでもしないと。
俺持ってたんだけど、当時はなんだか
退屈に感じて売っちゃったんだよね。
ばかじゃないの。
260 :
258 :2008/01/23(水) 00:36:02 ID:ys/fV1VS
レス有難う御座います。 やっぱりそうですかね。 今度の休みに秋葉巡りでもしてみます。 有難う御座いました。
>>258 フライトコマンダーは英語版が面白くのちに日本語版も買うほどでした。
エポックのF16をぱくったターンベースの航空戦ゲームはHDの肥やし
になっているんですがリアルタイムのシミュレーター全盛の今、需要あるんですかね。
ここで聞くことではないのかも知れないけど 輸入物のゲームを扱っているお店で、ネット通販をやっていてかなり昔からお世話になっていた店の 名前が思い出せず、ここ数日検索しても分からないのですが、何でしたかね? と、エスパー質問されても困ると思うのですが ・10年以上前からあった。ニフティサーブのLASER5とかと並んでよく利用していた ・ホームページの構成が非常に素っ気なく、白バックに黒い字と赤い字で延々とソフトのタイトルと対応OSとかが 書いてあった様な。 ・ウォーゲーム系が異常に充実している。 ・店の名前が、「ソ」とか「フ」とか「ゲ」とか「〜屋」とか付いていたような?(かなり自信なし) 5年ぐらい使っていないのですが、もう一週間ぐらい思い出せません・・・・ああイライラする・・・
だからensofだって言ってるじゃねえか。 なんの嫌がらせだ?
なにキレてんのコイツ↑w
267 :
名無しさんの野望 :2008/01/23(水) 15:15:01 ID:moamb6ZN
駿河屋だろ
ensofって、新しいサイトもできて、がんばっているようですね。
ttp://carry-one.com/ 時々目玉品や、他では取り扱わないようなソフトや、
取り寄せも結構応じてくれるので、がんばって欲しい。
LASER5って潰れたんだろ? あそこでPC版第三帝国、南北戦争とか買ったわ
270 :
262 :2008/01/23(水) 16:02:09 ID:KJqW2aax
あーーーーーーーーーーーーーーーエンソフでした
目からウロコじゃなくて喉の小骨じゃなくてとにかくスッキリしました。
前回見たときは
>>258 の言っているFlight Commander(英語版)や同じシリーズの
BofB版とかも売ってたのを思い出したんですが、さすがにもう無いですね。
前回って5年ぐらい前ですけど
というわけで皆様ありがとうございました
昔LASER5やエンソフから買っただけで満足したPCウォーゲームが山のように摘んであるんだけど
これをプレイする日はくるんだろうか・・・
271 :
名無しさんの野望 :2008/01/23(水) 16:43:40 ID:MuO8U1FV
なるたるかと思った
>>273 なんかとんでもないな(@@
これはやっぱRTSなのかな?
RTSにしてもあんだけの航空機や地上兵力どーやって操作するんだろ
275 :
名無しさんの野望 :2008/01/25(金) 00:41:40 ID:YXBpMo0S
まあ、リアルタイムだとどういうゲームでも ユニットが増えて行けば どこかでRP的なインターフェイスにせざるをえないでしょ 実際シングル用のシナリオは、自分の配下だけ操作する仕様だし
しかしマック中将は弱すぎで笑える
eeee
Matrix社から銀行振り込みで購入する際は、 OrderStatusで必ずinvoiceをチェックすることが必要だ メールで円で支払い金額が書かれていても Invoiceでドル払いになっているときがある そのときは、円で支払ってもSNは送られてこないし、 問い合わせもシカトされる 注文する際、フォームの右肩でJAPANを選択し、円表示にする必要があるが 既知のガイドにはそのことに触れられていないので注意が必要だ みんな知ってるとは思うが、泣き寝入りしている馬鹿がいるとも 限らんので、書いてみた
既出だが、 グラムスのロンメル装甲師団1941、 windowsXPのServicePack1の互換モードで動くんだな 疑ってたが実際動いて驚いた
SP2だと動かないのか・・・orz
感性のまま動く 感性のまま動く
282 :
110 :2008/02/05(火) 01:18:39 ID:FnWoWJ4U
>>113 遅レスですが要望承りました。
ありがとうございます。
ここ2カ月ほどは身動きがとれないので暇をみて
ぼちぼち取り掛かろうと思います。
他になにかあればサイトのほうに書き込み頂けると幸いです。
閑古鳥が鳴いている掲示板なので。
感性のまま動く
>>258 …ぼそっ。
クロノノーツゲームの絶版中古ゲームコーナーを覗くべし。
そこにグラムスのロンメルもあったな
286 :
258 :2008/02/08(金) 00:53:00 ID:mDRNN+XH
>>284 情報サンクスです。
定期的に見ることにします。
マ社からメールきた ドルで払ってね と書いてあったから yenで払っちゃったよ それを引き当ててよ メールではyenで表示されてたぞ と送り返したら 3日後にSNが送られてきた ありがとー!Matrix!
いちいち報告しなくていいよ。うざいから
いちいち煽らなくていいよ。うざいから
いちいち反応しなくていいよ。うざいから
「うざい」って言葉、実際に使っている椰子見たことないんだけど
292 :
名無しさんの野望 :2008/02/10(日) 11:22:46 ID:DwCwU91n
福井県では「うざい」を酢漬けにしてよく食べる
いちいち絡まないほうがいいよ。うざいから
時間の流れから推測するにこりゃ自演だわなw
それが違うんだ
! | 丶 _ .,! ヽ > ``‐.`ヽ、 .|、 | ゙'. ,ト `i、 `i、 .、″ | .,.:/"" ゙‐,. ` / ` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 ! 、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、 、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、 ,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、 ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、 _,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、 ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、 、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、 .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._ ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐, ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,! j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/` `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/` ``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"` `"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'` : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''"
懐疑ってさ、自分の主張を明確にしないで質問だけして、 そしてその質問の妥当性が無くなると、質問の意図とは自分の本意じゃないって逃げるよね。 とんでも無い奴だな。
戦車がHP制なところからしてただのRTSじゃねえか。 ここで取り扱う内容じゃねーよ。
blitzkrieg mod ってコメントがあんじゃねえか
海外系のウォーゲームについて書いてるブログなんかが ちらほら出てきたけど、例外なくすぐに更新停滞したり 消えたりしてるな。あんまりアフィに繋がらないからか。
>>302 たとえばどこ?
yoshinoさんぐらいしか知らないや
matrixゲーのパッケージ版を日本で売ってるとこない?
Matrixのゲームって、欲しいゲームがあるときに、私もいろいろ探してみたけれど、 特定のアイテム(人気がありそうな?)ものは稀に秋葉のカオスやアソビットでパッケージ版を 売っていることもありますが、期待薄だと思います。 前は、ensofに頼めば取り寄せてくれたりしましたが、今はどうなのでしょうか。 やはり、Matrix等のゲームを買ったり、ここを見ている人の絶対数が少ないから仕方ないと思います。 同じ買うなら、MatrixのSTOREで、デジタルDLで購入するのが一番、早く、安くて、楽で良いかなと思います。 何日間は何度もDLしなおせますし、PayPalが使えるので、肝心の金銭部分は日本語経由(笑)ですし。 最近のゲームは、パッケージを購入しても、日本と違って、媒体と、クイックチャートぐらいのもので、 紙質もそれほどなものが大半。それなら、PDFもはいっていますし、自分で欲しいところだけを 印刷したほうが便利な場合も。最近のゲームはチュートリアル的なものがしっかりしているし。 ただ、Matrixで時々出しているボドゲー系は、デジタルDLは無理でしょうけど。
HPSのゲームならクロノに・・・
カード作ったけど、1回も使ったことないんだよなー PDF印刷とかもめんどいし、コレクター的な意味もあってパッケージで欲しい
カードあるなら、直販サイトからパッケージで買えばいいんでない? パッケージ版でも、PDFマニュアルのタイトルはあると思うけど。
309 :
名無しさんの野望 :2008/02/23(土) 19:30:16 ID:HEoASTmp
HPSは古いシステムの使い回しの割に高いからなあ クロノもIfeelもHPSからmatrixに乗り換えてくれればいいんだが…
HPSのAIはどれも同じような希ガス
311 :
名無しさんの野望 :2008/02/23(土) 21:03:21 ID:imBbwt/y
ん?誰かよんだ?
313 :
名無しさんの野望 :2008/02/26(火) 22:37:27 ID:QswbppDP
ブログでは叩かれてたような
314 :
名無しさんの野望 :2008/02/26(火) 22:45:45 ID:UjcQAY1l
>>312 それ、matrixの公式に体験版あったような気がする
315 :
名無しさんの野望 :2008/02/26(火) 22:51:29 ID:UjcQAY1l
316 :
名無しさんの野望 :2008/02/27(水) 01:22:15 ID:Aa11+r5r
まともなナポレオニックがやりたいにゃ
317 :
名無しさんの野望 :2008/02/27(水) 02:16:21 ID:q75krwFR
202は?
現状最高のナポレオニックです。 詳しくは公式フォーラムを見ればわかる。
320 :
名無しさんの野望 :2008/02/27(水) 23:46:15 ID:q75krwFR
Commander:Napoleon at War slitherine Napoleon's campaigns AGEOD Empires in Arms Matrix games これぐらいあればラインナップとしてはまずまずか どれも買うのは面倒そうだけど あと今年はEmpire Total Warが出るな
Crown of Glory
322 :
名無しさんの野望 :2008/02/28(木) 04:23:48 ID:8Qi6mbdl
Crown of Gloryをバージョンアップしたかんじの Forge of Freedomは面白そうだね
323 :
名無しさんの野望 :2008/02/29(金) 00:06:48 ID:xzn7jy0z
うおぉ、ウォーゲームの英語マニュアル読んでたら 頭痛くなってくる!
324 :
名無しさんの野望 :2008/02/29(金) 04:18:52 ID:fT3kjwNf
過去の戦争モノは多いけど、現代戦〜未来戦モノが少ないのはなんでなんだぜ?
非対称戦争だっけ? 一方は力不足で、やるこた不意打ちしかないしな。
市場の大きさが過去>現代>未来の順になっていると思う。 未来もSFまでいっちゃうとまた変わってくるんだろうけど。
327 :
名無しさんの野望 :2008/02/29(金) 22:43:40 ID:TyFik9MG
>>324 そんなに少ないとは思わないけどなあ
探し方の問題じゃないか
でも主流はやはり二次大以前の物の様な。80年代以降だと更に少ないし 多分ウォーゲーム趣味の人は、ヒストリカルな体験とifを楽しみたい歴史好きが多いんじゃないかな 史実に沿っていればバランスが悪くても楽しめるけど、未来物とかはゲームとして面白くないと話にならないし。
現実の歴史・戦史以上に面白いものってのはなかなか無いからな。
330 :
名無しさんの野望 :2008/03/03(月) 05:53:10 ID:le+lDrGi
ヒストリカルゲーマーだけど、Civは好きだよ 純粋にAIとの勝負というのがあるから、天下統一もそういうコンセプトが好きだったな でも、信長とかで早解きみたいのは全く面白いと思わないな
信長とか天下統一でヒストリカルゲーマーってw
いや、matrixゲーとかもやるけど、コンピューターゲーで見るとなんかねー paradoxとかもヒストリカルとは違う気がするし ボードゲーもやるからヒストリカルなのはそっちでいい気もするし でも、最近はボードでもゲーム性高い方が好みかな、短時間で終わるの多いし
334 :
名無しさんの野望 :2008/03/03(月) 17:06:25 ID:le+lDrGi
RTSだとSCとかC&CとかEE3とか、近未来ものはけっこうある 多分324はそういうSFに近いのではなくてヒストリカル?なものが 少ないと言いたいんだと思うけど、 それは歴史がまだ確定してない以上なんとも… 戦術レベルならCoHとかCoDのモジュールで 現代戦とその延長としての近未来戦のものが多分あると思う まあ探すのがやや難しいだけで、少なくはないと思うよ
SCってと、StrategicCommandくらいしか思い浮かばないのだが
336 :
名無しさんの野望 :2008/03/03(月) 17:17:51 ID:le+lDrGi
SupremeCommanderです 省略イクナイんだけど、イチイチ書き切れないのでスマソ
>>332 天下統一はゲームバランスが優れている書きたいんじゃない?
信長はある意味ヒストリカルでしょ。シミュレーションでは無いけど
初代をPC-8001でやった時は感動した。三国志2で武将システムが初めて出たときは
更に感動した
ノブの初代はロードが長杉てあまりゃってないな 信玄と信長しか選べんし それと三国志は初代から武将なかったか
天下統一のゲームデザイナーは戦国大名というボードゲームのデザイナーだったから出来が良かった
このスレに出入りしてる人で、黒ちゃんや銀爺しらない人いるの?
高梨俊一とか福田誠とか岡田厚利あたりに 反応するかどうかがスレ住人度テストになりそうだ
>>340 ゆとりは知らんと思う
>>341 岡田は糞ゲー量産したな
ゼネラルサポートの糞ゲームが、あれを受け継いでる
ゲームと関係ない所に、無駄なエネルギーを消費させるあたり
343 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 04:18:37 ID:7etabppZ
>>338 まあ、初代のころは全大名プレイ可能もCOM思考強化も
国数追加でもBASICで簡単に出来たから
個人的には天下統一4と三国志英雄伝が完成しなかったのが残念
肥もそうだが、特にジェネサポなんかは洋ゲーみたいに中身晒して
ユーザーにモジュールつくらせるような設計すればいいのになあ
日本のソフトハウスはそういう柔軟な発想がないからダメ
思うに、ダメというより、もともとのゲームに対する考え方が違うんだな。 MOD文化は、結局日本じゃ根付かないし。パブリッシャもユーザもね。
345 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 04:59:15 ID:7etabppZ
いや、やはりダメだと思うよ いじれないってことは、わずかな設定ミスが致命的になるってことだから 文化の違いとかでは済まされない欠点だと思う 実際、肥しかやらない信者でもみんな在野ツール使ってるし
ヒストリカルゲーマーだけどX-COMは嵌った
>>340 黒田は天下統一3で地に落ちたからな
黒田がどんなに頑張ろうがシステムソフトでまともな物を作れるはずはないんだろうが
あれだけ能書き扱いて自画自賛して出てきたのがあのクソゲーかと
>>343 ユーザーがいじったデータでも動くようにするには、ハッキリ言ってもう一本作るくらいの労力がかかる
プログラムにかかる製作コストが、ほぼ倍になる
これは全体の製作コスト比で、30〜40%アップといった所
今の国内PCゲーム市場では、かなり難しいと思われ
しかも、日本の市場は小さい
日本の人口 1億
米国の人口 2億
欧州の人口 3億(東欧まで入れると5億くらいか)
しかも、それぞれの市場でウケの良い素材は独立してる
日本で3000万くらいかけて開発しても、実売1000本とかザラだしね
もちろん、開発以外にも金はかかる
349 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 09:49:57 ID:7etabppZ
>>348 現実に洋ゲーはそんな本数出ないマイナーなところでも
基本的な設定はテキスト形式になっているのがほとんど
いじって落ちる落ちないは自己責任、348のように神経質には考えていない
SLGはその特性上けっこう落ちないもんだよ
肥ゲーの在野ツールを使ってみればわかる
つーか肥みたいにライトユーザー相手に商売して儲けられるとこは別として
ジャネサポとかSSαなんかは、そうでもしてユーザー取り込まないと
自力で一人前の商品すら作れないわけで
自己責任といえばそこまでだけど、多くのユーザーはそうは思わない 落ちればバグだと言い張る いじっていても、いじってないと言い張る サポート担当にまで影響与えるので、さわれないようにする
351 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 10:07:02 ID:7etabppZ
それこそ妄想だろ 太閤5のイベコンなんて変則的に使うと落ちるけど クレームで肥が困ってるなんて話は聞いたことがない ましてや在野ツールのことで肥に文句言ったとかいうのはネタの類 洋ゲーなどもっといろいろなゲームを見てみる方がいいよ
そんなツールに金かけても、売上には繋がらないから作らない、って話しだよ その手のツールを使うのは、最大で購入ユーザーの5%未満 せいぜい1〜2%程度 それができるようにするには、数百万単位のコストがかかる 当たって5000本売れたとしても赤字事業なので、国内では誰もやりたがらない
353 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 10:15:33 ID:7etabppZ
>>352 なんでいきなりツール作る話になるのかわからん
アタマ、固いんじゃないの?
まあ、スレ違いなんでこれぐらいにしておくよ
>>348 > ユーザーがいじったデータでも動くようにするには、ハッキリ言ってもう一本作るくらいの労力がかかる
> プログラムにかかる製作コストが、ほぼ倍になる
弄る度合いにもよるが、そんな事はない
単にデータリソースを分ければ良いだけの話で、むしろそういったやり方の方が最近は主流。
ユーザーが弄った場合でもまともなゲームになるように整合性を取ったり
思考ルーチンに汎用性を持たせたりとかなると手間はかかるだろうが、それは別の問題。
日本のPCゲーム業界はむしろ昔ながらの古くさい方法でコーディングしていて技術が低いと思う。
まあ、技術のあるヤツはコンシューマの方に行くんだけど。
>>352 今の流通だと初回発注で殆ど決まってしまうんで、まずその辺を考え直さないとな
例えばDL販売ならMODでてこ入れしつつ長く稼ぐ事が出来るんじゃないかな。
ベスプレとかもDL販売にすれば長く稼ぎつつづけられると思うんだけどな。
ユーザーコミュニティが盛り上がれば、そこから入ってくるヤツもいるし。
まあ、テキストファイルいじっただけで簡単に動くと思ってるユーザーから、
>>353 みたいな意見は結構くるけどね
それがコストもかからず、簡単にできて弊害も出なけりゃ、何処でもやってるよ
ただ現実として、今はもうコスト抑えて作るって段階から、PC市場から撤退って段階に移ってる
作りたいと思ってる奴は居ても、金を出すって奴が居ない
357 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 10:53:59 ID:7etabppZ
ちなみに洋ゲーでもcommandos出してるスペインのpyroっていうメーカーは 356みたいに汎用性のないエンコードを使うプログラマがいるみたいで ユーザーの代表が質問状出してて、メーカーのヒトが 丁寧にフォーマットを説明していたなあ
まあ、自分で会社立ち上げて、いろんな苦労知らないと分からないだろうなあ
いや、商売だといろいろ大変なのはわかるさ ただ洋ゲーでは1万、2万ぐらいしか売れないようなものでも ほとんどのデータがテキストファイルになっているという事実はある 354の言うように設計段階での思想の問題も大きいと思う いずれにせよコストの問題だけではないはずだよ
日本と外国とじゃ、給与体系が違うがな 日本でいうプログラマは、向こうではコーダーといって、貧しい貧困層の仕事だわ
ちなみに、むこうでいうプログラマってのは、日本でいうディレクタに相当する、偉い身分となる
MODなんて騒いでるのは時間をもてあそんでるニートくらいじゃね 漏れはデフォのシナリオだけでも全部遊ぶことない支那
日本のSEは貧困層ではないのか?
基本的には
>>354 の言ってるような感じじゃないのかな
要はデータをユーザーに見える・触れる形で分離して表に出すかどうかだけだろうね
そのあたりはメーカーなりのポリシーがあるんじゃないかと思ったりもする
GSみたいにいまだにBASIC風シーケンス構造的発想から抜け出してないメーカーはコストとか以前に技術面でだめぽ
>>363 下には下がいるんじゃね
漏れの知り合いの東洋系ガイジンは日本は単価が良いって言ってたくらいだ支那
>>352 その5%とか、1~2%って言うのはどこからでてきた数値なんだ?
>>356 お前もヒッシだなw
PC市場が衰退してるのはお前がしたり顔で解説しなくても皆が分かっていること。
それとデータリソースを外部に出すのは全く別の問題。
それで開発コストが倍かかるなんて言ってる時点で素人丸わかりなんだけどw
>>358 > まあ、自分で会社立ち上げて、いろんな苦労知らないと分からないだろうなあ
中二病かw
>>364 > そのあたりはメーカーなりのポリシーがあるんじゃないかと思ったりもする
光栄のパワーアップキット商法当たりに遠因があると睨んでいるんだけど
後、決算前か資金繰りがヤバクなる前にドタバタ出して、すぐ次作に取りかからないと
いけない財務体質の弱さとサラリーマン的体制かな。
これも流通と関わってくるんだけど初回出荷でほぼ決まるんで、一度出したゲームに
関わっている余裕がないんだよね。
>>366 統計のとりようなんて、いくらでもあるよ
数字の使われ方も色々
1〜2、ってのは、作成されたデータを使って実際にあそんでいるユーザーの割合
10超えてると、とりあえず使って込みたけど、自分でデータを作成するのは挫折しました、的な数値
50超えると、起動しただけの数値
現実に使いこなしているのは極限られた熱心なユーザーだけで、数値的にはコンマ数パーセントの世界
とりあえず数十パーセントとかの数字は、プランニング上、会社に対してのアピール的なもの
これだけのユーザーが喜んでいるので作りましょう、ってな感じの
この場合は大きいに越した事ないから、起動しただけの数もカウントに入れる
ただ小さい会社だと、実際に使いこなすユーザーと、それを利用するユーザーの実数を取る
ああ、最初の俺のカキコのせいで定番の無限ループの流れにw
バタリもあるよ ヲヤジだらけの揚げ足取り大会
372 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 17:28:48 ID:JMeJWX15
システム的には天下統一4は面白いものがあったと思うけど 最終的に製品として遊べるレベルぐらいにはなったのかな まだ定価で売ってたんでびっくりした
なんと言うか、ルールシステムがAIで対応できるレベルを超えてる 人間同士でやれば、面白いかもしれないが もちろんインターフェイスの改善前提
374 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 17:45:10 ID:JMeJWX15
まあ、そうかもね 本気で戦国をシミュレートすると、ああいうかんじになるんだろうけどね AIをスクリイプトファイルにしたら、誰か(多分中国人)強いの 作りそうだけど
>>369 だから、その5%とか1~2%と言う数値はどこから出てきたんだ?
具体的なゲーム名および統計元情報、もしくは引用なら引用元を明示しろと言っている。
特定の会社、特定のゲームのアンケート葉書等で取った統計なら信用できる。
脳内なら、見るのも考えるも触れるも時間の無駄。
何ふぁびょってんだ、この馬鹿わ
377 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 17:57:36 ID:JMeJWX15
まあ、例えば肥とジェネサポじゃユーザーの平均値が全く違う ジェネサポのユーザーって、魚雷命中率の設定が一つおかしかったら 楽しく遊べないっていうヒトたちなんじゃないか 肥信者はそういう場合、次回早く出せとしか言わないから メーカーとしては楽だが…
378 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 18:00:06 ID:JMeJWX15
常識的に考えて、MODを作るユーザーが数%でも、全てのユーザーがMODを遊べるわけで。 そもそもユーザー同士のやりとりが活発になるだけで、その効果は計り知れない。 この「計り知れない」をどう考えるかの問題と思うが。
パラドが信長より売れれば話しはかわってくるんだろうがな 売れなくなった信長より売れないパラドが現実なんだわ
381 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 18:16:31 ID:JMeJWX15
>>380 それはそうだろう
問題はコアユーザーへの心配りの有無だ
商売には直接関係ないことはしないのも経営判断としてはアリ
ただコアユーザー側からはそういうメーカーはダメというだけのこと
特にパラメータが重要なウォーゲーム系のユーザーにとってはね
まあ、メーカーとして肥が好きっていうのは信者にも少ないな
382 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 18:26:40 ID:JMeJWX15
多分肥は面白いゲーム作る力あるんだろうけど あえてわざと面白そうですぐ飽きるゲームを作って 次々と新作を買わせてきたところは天才的に商売上手だと思う だからクラックしてまでいじろうとする連中が出てくる 実際いじるとゲームとしては面白いものがあるんだな、あの会社のは
modなんかで長く遊ばれたらメーカーはたまりませんよ ただでさえ数でない国内向けしか作ってないんだから 一切の変更をできなくしたいぐらい 適度に飽きて拡張とか別の買ってもらわんと食っていけませんわ
汎用的に開発していないから次作で作り直すことになる罠 ユーザーサイドでカスタムできる作りは逆に再利用もしやすい てか 客単価を高くするか安くするかも方針の違いじゃない 国産メーカーが伸び悩む原因そこにあるんだけど 一定ユーザー数で頭打ちになるがMODでユーザーによる 各国語翻訳や仕様を変えることで思いもよらないとこから売れる 細く長く口コミでユーザー増えていく 肥なんかはドンと出たらある程度売れて収束する パラドゲーやオブリなんか見ればよくわかるでしょ MOD対応すれば追加パックのDL販売も楽になるし長く遊べるからいつまでも話題に上がる スルメゲーはいつもの酒のつまみに ケーキは記念日にってとこでしょ
コアなユーザーの要望を取り入れ続けて廃れたのは、ボードゲームと同じ流れだよなぁ 10のユーザーの内、コアな1の意見を取り入れ続ける事で、残り9のユーザーが逃げて言ったような 末期のツクダと、今のコーエーがそんな感じだ
今のゲーム業界は、初期のエポックのようなウォーゲーム初心者を取り込めるゲームの開発が重要でわないのかね
ウォーゲーマーの求める物と初心者がゲームに求める物が違いすぎるかと
その証拠にRTSの話題が出るとスレ違いだのフルボッコする人が多すぎ
プレイアビリティとデータ化の両立が難しいってのもある
初心者は太平洋の嵐なんかみたいなデータどうのと検討してるより
サクッとRTS系列やりたがる
あと少し前まったく素人の知り合いにVASSALを教えてネット対戦を見せたところ
相手の手番の待ち時間がじれったくて陰湿な感じがする
これやってるの歳とった人がノンビリ老後の楽しみにが多いんじゃない
漫画とかで縁側で囲碁やってるおじいさんなんか言われたw
時間が平等に流れてリアルタイムに判断するほうがより一般的なのかもしれない
スレ違いだけどそんな俺が今やりこんでいるのが
http://www.companyofheroesgame.com/ 外人つええよ
388 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 19:29:28 ID:JMeJWX15
>>385 むしろ肥はコアを切って常に子供相手に生き延びてきたと思われ
それからここは業界の立場で話すスレじゃない、自分のスレで
389 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 19:32:42 ID:80Uh7x+P
>>383 まあ、いいんじゃねえの
オレはそんなメーカーの商品は買いたくないけど
発売と同時にイメージファイルが出回るくらいだから、もう作るとこなんか無いだろ
391 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 19:45:36 ID:JMeJWX15
>>386 自分なりの結論持ってるんだったら、こんなところで賛同求めるより
実践なりなんなりすればいい
メーカーが初心者を取り込むこと自体には誰も文句は無いはず
そういったイヤミをコアユーザーに向かって言うのは無意味
コアユーザーは自分が対価を払うに値する商品を探しているだけの
一消費者に過ぎないんだから
ボードゲームと一緒で、もうPCウォーゲームは終わったんだよ 期待する方が愚か
393 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 19:59:46 ID:JMeJWX15
392の考え方だと、同好の士が少ない趣味は全部終わったことになる 貧しい考え方だな
別スレでやれよヴォケども 日本メーカーなんて糞は全部潰れてしまってもいいんだよ それより、matrixゲーの1本でも買えよバーカ
何ふぁびょってんだ、この馬鹿わ いちいちageてる時点で糞野郎確定だが
繁栄スレにいたアンケート社員と同じ行動パターンだな アルファか
>>この馬鹿わ 小学生かお前「は」
398 :
名無しさんの野望 :2008/03/04(火) 20:20:11 ID:JMeJWX15
>>396 オマエが粘着アンケート社員だろ、自分のスレに帰れ
>>394 オマエがまとめて輸入販売しろ
まったく、暇なオッサン共だなw
ちなみに繁栄スレで社員扱いされた奴のIDわ、その日このスレにも付いていたので一日中常駐しているのだろう
ただでさえ人気無いジャンルで内乱してどうすんだよ、仲良く行こうぜ
リアルウォーゲームごっこのスレはここですね
! | 丶 _ .,! ヽ > ``‐.`ヽ、 .|、 | ゙'. ,ト `i、 `i、 .、″ | .,.:/"" ゙‐,. ` / ` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 ! 、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、 、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、 ,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、 ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、 _,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、 ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、 、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、 .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._ ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐, ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,! j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/` `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/` ``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"` `"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'` : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''"
まあ戦国系のゲームは一ターンの時間とエリアごとの 距離が推測できるっていう意味では一応ウォーゲームと 認めてやってもいいんじゃなかろうか。 実際はカード型のボードゲーム以下の再現度だけど。
alphaやGSみたいな小さい所はプランナ部門なんて持ってないだろうから、2chに常駐していても驚かない
4Gも臭いけど
>>404 そのへんのはもともと再現性を重視してないってことがあるけど
一般にPCゲーは情報量が圧倒的に多いのと
AIの問題があるから再現性の担保は難しい
そのせいかボーゲー系のヒトは、情報量抑えたPCゲームを
好む傾向があるような気がする
無駄にデータとか増やしても嘘臭さが増すからでしょ ヒストリカルゲーマーだとその嘘臭さに耐えられなくなるが、 簡素化されたシステムなら、このスケールでそれならいいだろうみたいな
>>392 そうやって斜めに構えて俺だけは分かってる賢者と悦に入ってればお前は自己満足を得られるかも知れないが
完全に死んだと思ってたボードゲームはゲーム付き誌が複数ある、ちょっと前では考えられない状況だし
それぞれゲームに興味のなかった歴史ヲタ軍ヲタ他初心者を取り込む努力をしているところもある。
逆に、花沢みたいな分かる俺にだけ分かればいい、みたいな自称コアなマニアが害悪。
何ムキになってんだ
なんでも型にはめないと気に入らない人がいる 老害厨
MOD厨 RTS厨 FPS厨 など、自分の中では面白いからみんなが面白いと思い込んでる奴へのレスは言葉を選ぶ必要がある
412みたいになんでも厨呼ばわりするのが最悪
だと411もだな
>>407 情報量をあえて抑えることによって抽象化し
史実のエッセンスを抽出することに成功した歴史ゲーやウォーゲームって何がある?
俺もパラドゲーには何か胡散臭さを感じてきた。
あそこのは操作性悪すぎてプレー続ける気力か沸かないよな
421 :
名無しさんの野望 :2008/03/06(木) 21:05:18 ID:rbqZNisM
リアルタイム大嫌い老害爺さん乙
ま、実際、リアルタイム化して売り上げ落ちたのばっかだしな、国産 大戦略も全滅だろ
個人的にはリアルタイム自体はいいんだが AIが状況によって押したり引いたりがないゲームがターン制に比べて多い
>>423 思考ルーチンをつくろうと思えばすぐにわかるが、
パターン認識や進行予測が必要なRTSは賢くしにくい。
>>421 ゆとり脳wwww
スケール的な問題で、戦略級よりは戦術級の方がリアルタイム向き
ゲームデザイン的なもので、戦略級でマウス裁き競うゲームがあってもいいけど、
このスレ向きのゲームではなくなるわな
ヒトラーとヨシフが直接拳をかわすゲームでもいいよw
ツマンネ
__, --──-、_ /::_, --─ --、_::::`--、 . /::/ `-i:::::::ヽ |:./ ',ミ::::::} }:l lミ::::::l' _!,'_ ,..-- ..、 __ !::::::::| lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、 ',.l ゙、゙゙゙゙゙,ノ ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/ i|  ̄,' ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/ ',. ゙`-"゙'' ,};;;;;;' ! ,_、,___, /;;;/" _,` 、 /;;r' _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,--';;;;;;;;;;;\_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| r-ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /,彡彡} ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ツマンネ[J.K.Zmannie] (1804-1878 ベルギー)
>>424 RTは操作性でCPが強いのでAIの差をごまかす事ができる
429 :
名無しさんの野望 :2008/03/07(金) 08:02:47 ID:8Lk0E4qj
>>428 そうなんだよ
つまり効率的に後方で生産して前線にラッシュをかけてくる
だから20世紀型の消耗戦だとそれなりにそれっぽいんだけど
古い時代だと全滅覚悟で次々突撃して来られて萎える
AIというよりシステム設定自体が消耗戦型で再利用型じゃないんだな
モラルの概念がうまく入っているゲームが少ない
RTSに限らずPCのシミュゲーって消耗型 戦略級だろうが戦術級だろうが、古代戦だろうが現代戦だろうが、 生産とセットになってる事が多いためだと思う
戦略級という名の戦術ゲームばかりだからな
だからRTSはつまらんゲームばかりというレッテルを貼られる
今日も常時ageの人が張り付いてますね。
1戦役5シナリオくらいを同一戦力で戦い抜く感じのキャンペーンゲーがやりたいなー
Gジェネでもやっとけ
>>430 そりゃ大戦略の功罪だな
PCになってサイコロとチャートとマーカーでは到底扱えない膨大なデータを扱えるようになったので
そっちの方向に行ってしまった。
ヒストリカル派にボード好きが多いのは、最初から多くのデータを扱えるのは無理なので、歴史の
再現性を重視したゲームデザインが多いからか?
>>432 ゲームタイトルや設定は面白そうで、グラフィックも凄いけど戦車がHP制とか
戦車と野砲が同マップにあるとか、そんなんばっか
>>437 一般的にPCゲーはスケールには相当無頓着なものが多い
人形一体や戦車1ユニットが、実際の何人、何台くらいか良くわからない
画像の戦車一台が100台を現しているならHP制でもいいわけだが
AOE系のRTSは歴史ゲームとは別の異種格闘技的なゲームと捉えるべきだろう
調整すればそれなりにより現実的にはなるんだろうけどね
そんなのが気になるのは極一部のマニアだけ そういうマニアにしか受けないものは一般人には売れない
>>439 一般人がRTSを購入すると・・・・・・
なに、夢を見ているのだ?
バカじゃねーの?
RTSなんてキモヲタしか買わん
RTSなんてアクションゲーだしな ちなみにMakingHistoryは駄目だ
444 :
名無しさんの野望 :2008/03/07(金) 22:40:16 ID:WHsAmOK5
イケメンはシミュレーションゲーム「同級生3」を買う
>>440 なんだこの老害じじい
WiPやSCとAoEどっちが売れていると思っているんだ
自分がトロくて対応できないのが悔しいからってジャンルそのものを否定すんなよ
自分が理解できないものをゆとりゆとり言ってるから老害って言われるんだろ
(ゆとり理論)
いくら売れてようがゲームとして面白うがスレ違い。 他所へ行ってくれ。
RTS肯定派も否定派も、誹謗罵倒するだけなら書き込むな 各自がいいと思うゲームを紹介する方がマシ
作戦級でロンメル装甲師団1941 戦略級でStrategicCommand これより遊んだゲームは未だ無い
PC8001版ノルマンディー上陸作戦やってこい
繰り返し遊ぶだけの魔力が無い
HobbyJapanのロンメルはいまいちだったな
MOD厨 RTS厨 FPS厨
PCゲーム業界を駄目にした悪の枢軸だな
>>450 検索してみたら、良さそうですね>ロンメル
AIの出来とかはどうだったんですか?
結構、硬い動きをしてくるよ
そもそも、手に入らないだろ
XPだと動かないという書き込みあって探すの止めちゃった ロンメルやってみたかった
XPでも、無印とSP1の初期バージョンだと動くよ
ロンメルネットに落ちてる
英語版になるけどDOS版ならDOSBOXで遊べるよ。 起動時にCD要らないし。 StalinもCrusaderもV4VもDOSBOXで遊んでる・・・
ボードゲーのソロプレイをちまちましてる PCでやりてーなー
アバロンヒルとかグラムスが潰れてなかったら もっとボードゲームがPC化されたんかね? republic of romeをPCでやりたかった。
republic of romeみたいなのなら4月にPARADOXからEUローマが出る 多分前にgaliaっていう会社から出てたPAXROMANAっていう クソゲーの焼き直しだと思う
467 :
465 :2008/03/12(水) 12:22:07 ID:w1oRAigP
>>466 ありがと
そのpaxromanaだがググってもほとんどヒットしない。
日本語で書かれたレビューとか紹介はあるかな?
マイナーどこの海外ウォーゲーやってて、サイトあるのって芳野氏くらい?
日本語でなくても英語を読めばいいじゃないか。
>>469 「パンがないならケーキを食べればいいのよ」マリー・アントワネット
ロンメルはXP(SP2)では動かないけど、VertualPCに古いwindows入れたら動くよ。 古いSLGだと太平洋の嵐2も手持ちのパソコンにインストールしたら文字化けするんだけど(WIN98・2000・XP全部だめ)、VerualPCだとなぜか化けない。 ところで家のロンメルは、起動時にCD要らない(他のシリーズは必要)なんだが、これって正常? うちのロンメルのCDの中央部(透明のところ)に見本品って書いてあるんだよなあ。 ちゃんと家電量販店で発売当初に買ったやつなんだけど。 買ってから数年してから気づいた。w
俺のも数字が書かれてるな(CDの中央部の透明) それとwinでもmacでもいけるハイブリッド版ロンメル
自分のグラムス版ロンメルは起動時CD要求あり。
古いPCにインストールしてあるが殆ど遊んでない。
>>463 にも書いたが普段はAHのDOS版で遊んでる。
AHのDOS版もSystem7とハイブリットだよ。
戦術級だとどうにもASLと比べられて・・・
こういうマップ見るたびにいつも思うんだけど120度でうねうね曲がる街路って不細工だよね
ヘクスサイドにもユニット置けるようにすれば、普通に90度 カーブが作れるな。でもそれならヘクスマップにする必要も無いかも。
SPIのスナイパー/ヘッツァーみたいに処理すれば道路は整然とするよ。 家屋は菱餅みたいになっちゃうけど。
グラムス・ロンメルの初心者シナリオ、ムッソリーニの誇りプレイしてるが、勝てんなw 敵戦力の撃破は出来るが、重要拠点の奪取が難しい 下手くそだな俺
損害を吸収するために後退するようなPCゲーがやりたいです
戦闘結果で後退するゲームならけっこうあるんじゃないの? 「ZOCで囲んで殺す」戦術がうまく使えないAIのアホさが強調されるパターンに陥りがちだけどw 戦略的判断に基づいて戦線を下げ、再編成するという意味なら・・・難しそうだ
>戦略的判断に基づいて戦線を下げ、再編成するという意味なら・・・難しそうだ あと、ここは引いちゃいけないって時に損害受けたユニット後方に下げて 自分から戦線ボロボロにするゲームが多いよね>CPU
国産で後退式のゲームってある? 光栄ゲーで突撃したときに後退するのがあったけど、 ZOCで戦線作るとかほとんど意味無いしなー やっぱ、matrix頼みなのか
>>480 史実で押されてる側の陣営を選べば結構ありそうなんだが・・・
Easyなものでは初代PanzerGeneralのマーケットガーデン独軍側など。
V4V系のVELIKIYEやUTAHの独軍側やAHのStalin露軍側とかも・・・
包囲潰滅される側のシナリオも含め結構あると思うけど・・・。
Toaw系で負け陣営も良い。やはりマーケットガーデン独軍側など・・・
連合軍の空爆が激しすぎてゲームにならんかも知れんがToawCWの
Normandy44独軍側も楽しめそう・・・
>>484 戦闘結果が消耗型ではなく後退型のゲームがやりたいということでは?
TOAWはよく出来てるが、 やっぱりダイスコロコロが見えてステップロス+退却型の Korsun Pocketシリーズがいいや。ボードの感じを 色濃く残して欲しい。
>>485 >>483 を読むとどちらも違うみたいな・・・?
>光栄ゲーで突撃したときに後退するのがあったけど、
ToawやAtomic物は内容では要求を満たしてると思うが
国産じゃないな・・・。
木屋通商の199xが戦闘結果がステップロスではなく後退だったような 後退不能なときは壊滅
機甲部隊の突破を表現するには、後退式で戦闘後前進か、機械化移動フェイズがないとなー 単に歩兵より戦闘力が強いだけだと物足りない 後退もいつも後退ではなく、重要拠点はステップロスしてでも止まるとかしたいから選択だといいな まぁ、AIがついて来れないんだろうけど
作って作れないことも無いだろうが、コストに見合わない。 グラフィックやサウンドに力入れた方が手っ取り早く売上上がる。
KPはやっぱり追加シナリオのアルデンヌ攻勢がいいね ドイツ側でせめて結局数の多さに負けて後退を強いられる ほんとやってて嫌になる だがそれがいい!
>後退もいつも後退ではなく、重要拠点はステップロスしてでも止まるとかしたいから選択だといいな >まぁ、AIがついて来れないんだろうけど 本当に国産しかやった事ないんだろうね・・・ 国産に拘らなければ・・・
494 :
名無しさんの野望 :2008/03/16(日) 07:54:04 ID:XkmYIVFT
攻撃でダメージ受けて退避を試みるのは洋物Wargameでは 殆どやってないか? Atomic物では攻撃・進行・防御もそれぞれパターンを選択できる。 ただユニットのモラル値が低いと死守などの指示に従わず退却する事も・・・ TOAWもユニットに塹壕化や攻撃パターンの選択で戦い方は一様では ないしな。 だが ID:XmIILs4g の要望は国産だからな・・・
別に国産でなくてもいいよ ただ、パッケージ販売してるのがいいな URL付きで紹介してくれるとなお良し
ステップロスを受け入れれば退却無効って考えたら凄いよな 督戦隊がいるのかとw
TOAWって書いてるじゃん。 TOAWが何かわからないとか。
>>497 そういう退却は指揮統率された後退で、敗走じゃないってことだと思う。
>>497 損害受ける前に退却するか、踏みとどまって戦うかの違いじゃね?
後退とステップロスで国産 フリーのバルバロッサは違うんですか?
matrixゲより酷いインターフェイスをどうにかするところから始めるべきだな
ゲーム内容がまともならインターフェイスはある程度我慢できるよ。
KPシリーズは機械化部隊だけによる、移動、戦闘がないからダメ
505 :
名無しさんの野望 :2008/03/17(月) 22:37:47 ID:YoFmYtsU
じゃあ何がオススメ?
506 :
名無しさんの野望 :2008/03/17(月) 23:15:42 ID:Og1Z8J+u
>>504 あなたが
KPシリーズのシステムをまったく理解していないのは
よ〜〜くわかりましたw
春だ
PGGシステムでおk
ステップロスってなんだ?
三歩進んで二歩下がる
>>509 兵隊が死んで戦力が落ちる
つか50人の部隊がいきなり25人になって戦闘力が半分になるのおかしくね?
普通に50人が1人死んでも24人死んでも戦闘力が同じとか変だと思うんだけど
50段階のステップロスがあるルールなら満足か?
513 :
愛の騎士オレサマ!!!! :2008/03/19(水) 15:06:09 ID:OFxSmwCC
含まれてないよ。 あとXPだとキャンペーンは遊べない。 シングルだけ。
515 :
名無しさんの野望 :2008/03/19(水) 19:42:20 ID:p4vbGfxZ
Divided Ground: Middle East Conflict だけ出回ってないんだよね。
>>511 一般的には、陸戦では、部隊の30%の戦力が戦闘不能になると、その部隊は
戦闘力を失う、と言われています。ですから、全滅=全員死亡ではありません。
ウォーゲームも同じで、例えば1ユニット=50人の部隊が全滅したとき、それは
「50人死亡」を表現しているわけではありませんし、「ステップロスで戦闘力が
半分=25人死亡」ではありません。
基本的に、ウォーゲームでは、戦闘で部隊が損害を受ける確率や戦闘力の減り具合
等は、戦史の結果と同程度になるよう調整されていますので、例えば、1人〜24人
死んだ場合の戦闘力も、史実に即した数値になります。もちろん、実際のゲーム
デザインにおいては、プレイのしやすさを考え、50人の部隊の戦闘力を50段階
表現することはせず、簡便化しますが、これは「変」というよりは、「モデル化
した部分である」というべきでしょう。
>>516 ボードゲーはやらないんで良く判らんが
step loss って
>>510 が言ってる様に基本的には移動力を失う
事で良いんじゃないの?
このスレには上のほうでもStep=機数と勘違いしてる人がいる
みたいだけど・・・ Step は移動力でしょ。
敵制圧下で移動力減少。爆撃・急襲を受けて移動力減少。
ボードゲーやPC用ボードゲーe-male対戦システムの場合は
自軍の移動を規制する為に Step loss 選択。などなど
疲弊したりして戦闘能力を無くしたユニットは当然動けないので
ステップロスしているだけだと思うんだが・・・。
間違っていたら恐縮ですが御指導願います。
step: 1a 歩み, 歩(ほ); 足音; 歩きぶり, 足取り, 歩調, 足と体の動き, 《ダンスの》ステップ. b 歩幅《約 1 ヤード》; 歩程; ひと足, ひとまたぎ, ひと走り, 近距離; 一段の高さ. c 足跡; [pl] 道(順). 2 手段, 処置, 方法; 【電算】 ステップ《単一の計算機命令[操作]》. 3 一進歩, ひとはかどり; [fig] 昇進, 昇級; 級, 階級, 度合い, 段階; 【楽】 度, 音程. 4a [pl] 階段, はしご; 戸口の上がり段, はしごの段, 《列車・馬車などの》昇降段; [pl] きゃたつ (=a pair of 〜s); 【工】 足掛け, ステップ. b 段状になったもの[部分], 水中翼船[水上飛行機]の艇体下面の段; 《鉱脈・採石場などの》岩棚, 段; 【機】 《段車の》受金; 【木工】 欠(かき)込み; 【海】 檣根(しようこん)座; 《輸送パイプの》湾曲部, かど; 【工】 ステップ《岩芯やドリル孔に生ずる小さなずれ》. stepは移動力ではないのでは。 step lossは段階的な損耗だと思ってますたが。
>>517 斬新な発想だ・・まったく考えもしなかったよ
皮肉とかじゃなくて本気で感心してる
ステップロスって言ったら戦力値の段階的低下(ぶっちゃけカウンターを裏返して弱いほうの面になること)、と
ボードから来た人は反射的に思っちゃうからなあ
>>517 ボードゲームの世界ではゲーム毎に観念が違うけど、「ステップロス=被害の度合い」というのが一般的
つまり、どの程度の被害を受けてどの程度の損失を出します、って意味
ユニットそのものに数ステップの段階にわかれた能力があり、受けた被害によって能力が変化していくのを表現するのに使っていた
仮に、1ユニットに2ステップ(2段階)の能力が設定しているとする
このユニットが相手から攻撃を受けて、2ステップの被害を受ける判定が出る
この時、そのユニットは2ステップの被害をどう処理するかの選択を行う
攻撃されたユニットは2ステップの能力しかないので、2ステップの被害を受けると全滅する
しかし、1へクス後退する事で1ステップロスを吸収するルール化されているゲームの場合、1へクス後退+1ステップのユニット被害でも処理出来る
後退を組み合わせる事で全滅を食い止め、戦線を維持できる
後退できない状態だと全滅して、戦線に穴が開く
ボードゲームの場合は紙を使っていたので、通常、1ユニット2ステップ持たせて、裏表にその能力が表記されている、ってのが多かった
もちろん、1ユニット4ステップってのもあったり、後退によるステップロスの吸収も、1へクスまでとか、2へクスまで、等の制限もあったりする
長文かいてるうちに519と被った
>>516 stepってのは直訳すれば段階でしょ
実際ロスステップしたからと移動に制限を受けるというゲームは多くないし
移動力がない=戦闘力がないとも限らない
つかそもそも要塞や固定砲がユニット化されてた場合のステップはどう説明するのかと
単に総合的な「戦闘力(損害度)」と考えるのが自然。
攻撃を受ければ補給物資を失ったり、移動手段に影響が出たり、人員が消耗したり、
通信糧食指揮命令従軍慰安婦と様々な損害を受けるだろうが、そんな事を全てシ
ミュレーションできないのでステップという一つの計りでユニットの戦力(損害度)を抽象化している。
>>518-
>>522 >>509 ではないけど良く判りました。
>>521 さんとても判りやすかったです。
有難うございました。
以前あるサイトではstepは移動の項目で使われてたので
移動力と思い込んでいました。
525 :
517 :2008/03/20(木) 09:59:44 ID:BdYyZ2An
今日の流れを見る限り、書き込みが無い時でも、このスレの住人は結構見てるんだなあと感じた
527 :
509 :2008/03/21(金) 06:54:57 ID:kB91Srmn
>>511-
>>523 なんか皆これだけ書いてくれてほんとありがとう
やっぱボドゲ知らないとチットとかステップロスとか
いきなり書かれてもわからないので説明してもらえて
感謝です。ステップロスって次の行動機会が失われること
かと思ってた
>>514 >あとXPだとキャンペーンは遊べない。シングルだけ。
John Tiller’s Campaign Seriesのキャンペーンは正常に動くぞ。
Divided Ground単体の話?
パッチ当ててるけど、キャンペーンを選択する画面で、 画面の表示がグチャグチャ。 タロンソフトの時代とまったく同じ状況
>>529 ああ、それ…
キャンペーン始める時のセーブファイルを作る時に
John Tiller’s Campaign Seriesフォルダ内の
EastFront2、WestFront、RisingSunのそれぞれのフォルダを
必ず指定しないといかんのです。
確かに理不尽な仕様だな。
次のパッチで直すとか聞いたような…
ほんとだ。 直りました! 教えてくれてどうもありがとうございました!
ナポレオニックの戦術級ってJohn Tillerのやつぐらいしかないですか?
533 :
名無しさんの野望 :2008/03/21(金) 15:13:10 ID:r2hQYZng
>>532 talonsoftから大量に出てると思うが
>>535 プレイヤー6人で通信対戦もできるんですね。やりてー。
537 :
名無しさんの野望 :2008/03/22(土) 01:38:59 ID:Zc/b0HPU
AHロンメルってどこでダウンロードできるの?
HJロンメルならこの前中古を見た
539 :
名無しさんの野望 :2008/03/24(月) 02:48:09 ID:ubB0Mewl
>>538 Avalon Hill のは
原題が "Operation Crusader" で
HJ のは
SSG の "Rommel" じゃなかったっけ?
Forge of Freedomの詳細戦術モード追加エンジンで Crown of Groly2を出してほしい
1つ目、補給線は補給源あるいは補給線の通っているユニットから×ヘクス以内、にする。 2つ目、○ターンまでは上陸したビーチのみが補給源、△ターンまでは自国担当のビーチが補給源、×ターン以降は全てのビーチが補給源。 面倒だな。
0504、0505ヘクスは、ドイツの歩兵部隊(3−4−4)のZOC下にあるから 英軍機甲部隊(4−3−6)には補給線を繋げられないのでは?
補給の処理とかはPCには適わないな ストラテジックコマンドみたく自軍の進出に合わせて、自動的に勢力圏を塗り替えてくれるとか 敵勢力圏では移動力ダウンするとか でも、機動戦のゲームでそれやると興が削がれるから、敵の後方で自由に動くのもアリ ノルマンディだとどうだろうな?
よく確認したら、0404ヘクスの歩兵部隊(3−4−4)って友軍のヤンキーみたいだな 見誤ったおrz
「補給線は無限で敵ZOCのみそれを阻害」ってことは 要するに戦線をどこか突破したらあとは包囲されない限りはどこにいても補給下ってことだよな まあルールが手抜きすぎなんじゃないか
イギリスの戦車はワインでも動きます
スコッチだろw
だとティーゲルはビールで動くのかよ
T34がウォッカでチハは芋焼酎
バーボンで動くシャーマンも忘れないであげてください
メ、メルカバは?
聖書
557 :
名無しさんの野望 :2008/03/29(土) 01:11:55 ID:jVECezhz
牛丼
パレスチナ人の血
フライトコマンダー遂にゲット!
じゃあ俺は Achtung! Spitfire ゲット!
561 :
名無しさんの野望 :2008/04/01(火) 01:53:49 ID:Bdtn22j5
over the reichやってみたけど何が面白いのかよくわからんかった。 BGMがワルキューレの騎行なのはイカしてたけど。
>>564 そうらしい。Decision Games の許可はとってあるみたいだけど。
おお、頑張って欲しいですね。
ちょいとClose Combatについての質問 Close Combat Wiki内の記述で、CC5には英軍があるとか独軍に虎が配備されてるって書いてるけど、 ホントにCC5に出てくるの?うちのCC5は米と独しか出てこないし、 独にも突撃砲やV号ぐらいしか配備されてないんだけど・・・。
>>567 GOLD JUNO SWORD のModの事だと思う。
Mod無しでも独軍戦車は四号まで使える。
569 :
567 :2008/04/02(水) 19:18:43 ID:vhIZF0Uc
>>568 そうだったのか、サンクス!
てっきり日本語版では削除されてるのかと思ったよ。
変態Piatで野獣狩りしたいのでMod地引いてきます。
>569 日本語版って、英語MOD使えないのでは? パッチVerが違うので気になるところですが。 MODによってはOKなものもあるのかな?
573 :
名無しさんの野望 :2008/04/06(日) 13:37:06 ID:lSCzIkvO
>>571 Matrix Games の例のやつの
Admiral's Edition と思いっきりかぶっているような気が...(^^;)
元ネタ以外共通点が見つからないけど。
公式サイトに、もっとスクリーンショットあるよ。戦略画面の旭日旗表示が印象的。
http://www.kestudios.com/games.html "Between the monster wargames and RTS titles is
a space that deserves more attention. "とのこと。
WitPのようなモンスターゲームには、ならないだろうね。
スクリーンショットにDDが見えてないあたり、かなり大胆な簡略化をしてる気配 地上兵力も、SNLFとしてしか登場しないんじゃないかなあ そもそも基地だって30箇所しかない 艦隊の編成と派遣以外にプレーヤーが操作できる要素はなさそうだね 戦闘もオートっぽい
これはクソゲーにて却下だな
私は良いゲームだと思うので多分買うな。
579 :
名無しさんの野望 :2008/04/07(月) 19:34:34 ID:GPmqyulG
数値処理戦闘のゲームはAIが強くないとクソゲーだからなあ
580 :
名無しさんの野望 :2008/04/08(火) 00:02:57 ID:2uBG6TrL
>>576 どうせ簡略化するなら
HJ/サンセットゲームズの「太平洋艦隊」くらい簡略化して
AI強化/気軽なプレイを可能にしてくれるといいのに。
AHのVitPのようなイメージ。
> Long time wargamers who are familiar with Avalon Hill's classic Victory In The Pacific will feel right at home with War Plan Pacific. こりゃまた大きくでたな
583 :
名無しさんの野望 :2008/04/08(火) 22:03:24 ID:0qRNi+R3
WAR LEADERSユニットすくねー パシフィックストーム以下とは・・・ 日本の戦闘機はゼロ戦と疾風のみ しかも海戦は自動 マウスもシューティングスターもあるのに震電ないのかよ
シューティングスターを震電と同列に並べるのはかわいそう。 零戦と疾風が1000馬力級と2000馬力級の代表ってことじゃないか。
585 :
名無しさんの野望 :2008/04/19(土) 03:40:04 ID:SEwWpd+k
Carriers at Warにレイテ沖海戦のシナリオがないのは何故?
586 :
名無しさんの野望 :2008/04/19(土) 07:03:42 ID:Ig0mqRvS
>>585 たしかにどうしてだろね?
DOS時代の"Complete 〜"には
大和特攻だのオリンピック作戦だの
日本軍にとってはレイテ沖以上に救いのない(^^;)
シナリオが付いていたのに...
587 :
名無しさんの野望 :2008/04/19(土) 10:29:20 ID:SEwWpd+k
ということはCarriers at War Commander's Editionを出すのかな。
588 :
名無しさんの野望 :2008/04/19(土) 20:46:38 ID:B9rRqXkc
ヨーロッパ全体をカバーした戦略級WW2ゲームの才ヌヌ〆?
ストラテジックコマンド
World in Flamesが期待かな
PBEM前提だったら、Commander Europe at Warも悪くない
>>593 キタ――(゚∀゚)――!!
でも英語わからん orz
ブログなどでウォーゲームのAARを書いてくれるのは有難いんだが 常に連戦連勝な内容なんだよね。 だからああAIが弱いんだな、とか裏技的な戦法使えば勝てるんだな、 とかわかってしまってやる気が無くなる。 ブログ主は好意でゲームの紹介をしてくれてるわけだけど、 ある意味逆効果ではある。まあセーブロード繰り返してるのかもしれんがね。
贅沢な奴だな。日本じゃAARあるだけでも有り難いぜ。 というか、ウォーゲームブログって何処よ?
芳野さんとこだろ
というか
他人が上手くゲームを進めている
↓
簡単なゲームに違いない(断定)
↓
あるいは裏技を使っているに違いない(断定)
↓
それでなくてもセーブ&ロードを繰り返してるんだろう
>>596 は友達いないんだろうな・・・
芳野乙
芳野乙w
連邦の吉野はバケモノか
AIが強くて裏ワザ的な戦法が通じにくく、 ロードを繰り返しても戦局が変わらないウォーゲームってあるんだろうか。 チェス以外思いつかん
ハープーンだと、「AIは常に予備知識なしでプレイしているのだから、AIと 知恵比べができるのは、各シナリオの初回プレイ時のみと心得よ」って マニュアルに書いてあったな。
そういうAI相手に何回かやってコツを掴んでコテンパンに叩きのめして
AIよえ〜ツマンネ、とか勘違いしてる痛い人が
>>596 ですね
芳野本人乙
ターン制で古代が舞台で、騎兵をうまく側面や背後に周りこませての 包囲殲滅が楽しめるようなゲームってない?
MATRIXから出てるミニチュア風の戦術ゲームとか 体験版がある HPSのポエニ戦争はやったことないがどうかな
610 :
名無しさんの野望 :2008/04/22(火) 12:04:46 ID:EIEC41L3
フリーのステパンを古代ユニットに置き換えたようなヤツやりたい。 騎兵で突撃してモラル崩壊させたりしたい。
>2chに書き込んだりはしません つまり書き込んでるってことか
>>608 エポック・CMJの日露戦争
戦闘後前進で日本の騎馬隊3ヘクス移動
歩兵部隊と包囲して敵部隊を除去
(゚д゚)ウマー
ボードじゃスレ違いだろ
パッケージ売りしてくれたらなぁ
送料さえ払えば、パッケージ版もMatrixの直販で買えるよ ただ、内容的にあまりオススメはしない
ふざけんなよ。 つまらん叩きしてるから芳野さんのブログなくなっちまっただろ。 希少なウォーゲーム系ブログだったのに。
ボードでもPCでも、なんでこうもウォーゲーマーは・・・www
サーバーメンテかなんかだと思いたい…
ウォーゲーマーで一括りにするか? このスレにキチガイが一人紛れ込んでるだけでしょ
キチガイというかアンチがウザイんだよね・・・
でも、もし此処の糞レスに一々反応してブログ閉じたのなら
どちらにしろ長くは続かなかっただろうね。
此処も
>>619 みたいなアンチは結構頻繁に現れるからね。
粘着は、キモヲタニートの唯一の楽しみなんだよ そっとしておいてやれ
Commander - Europe at Warのパッケージって輸入はない? 通販サイトはなかった やったことのないStrategic Commandの中古でも探す方がいいですかね?
批判されるのがイヤな人は最初からブログなんかやらなければいいよ
よしのがバックレw
発売当初からCEAWのパッケージなんて見かけなかったなぁ 送料なんて10ドルくらいだから問題ないんじゃないの? Matrixのショップで、ちょうど10ドル引きセールやってるし Strategic Commandも直販なら15ドルで売ってるよ ただ、Strategic Command2の方がゲームとしては面白い 見た目はかなりアレだけど
628 :
名無しさんの野望 :2008/04/23(水) 21:10:58 ID:y2xwmiXs
>>604 じゃー、ランダムに作成したシナリオなら良いのかって言うと、やはり、AI独特の
癖みたいなのはあるからねぇ。
大抵のAIは、重み付けによる行動選択をユニット毎に独立して行うから、複数の
部隊が連携して多方向から同時攻撃をかけるとか、迂回して側面を突くとかって
、人間がやるような作戦は決してとってくれないし。
ゲリラとかの散発的な攻撃を表現するなら、これもありだとは思うけどね。
629 :
名無しさんの野望 :2008/04/24(木) 01:17:33 ID:R+NmztQS
補給線、兵たん(物資、資源、弾薬)、拠点(基地、資源帯、街)の要素を徹底した戦略シム、rtsありますか? 出来れば、生産の要素を極力排除したものでお願いします。
よしのとかいう人、自演がばれてバックれたのか
バルバロッサがマップ小さい、ユニット少数なのに補給切れ→ユニット消滅で強烈だったな
補給や兵たんのルールが徹底してる戦略級で生産要素なしって条件だと、 なかなか厳しいかもね。 War In The Pacificが条件に合う気もするけど、 629が求めてるものと違いそうだし。
633 :
名無しさんの野望 :2008/04/24(木) 07:42:38 ID:hQlOjaik
>>628 ちょっと話は違うかもしれないが
人間がローマ、AIが蛮族だとけっこうそれらしくなるが
逆だとうまくないんだよね、PCゲーの場合
と思ったけど生産要素無しなのか・・・
そもそも生産要素のない戦略級とかあるのか?
>>629 はシムというかRTSのイメージだけで言ってる気がするな
開発、生産を省いた戦略級って、外交しか残ってない希ガス ディプロマシー?
プレイしたことは無いんだけど、War in Russiaは当てはまらないかな。
Carriers at Warってどこがダメなの? かなりそそられるんだけど
対戦が出来ないことじゃないかな。
>>639 それはリメイクだから
それにAIがアレ
642 :
640 :2008/04/24(木) 22:59:11 ID:v3mcLONG
間違えた、Carriers at Warは対戦できるね。
>>636 ディプロマシーは一応増援が生産にあたるんじゃないんか
>>638 War in Russiaってスケールは大きいが作戦級じゃないか?
>>639 タスクフォースや航空隊を自由に編成できないから、戦術的な選択肢が狭い。
とゆーか、プレーヤーの取れる行動が少ない。
それをシンプルで面白いと思うか、つまらんと思うかはプレーヤーの嗜好次第だが、
Uncommon Valorあたりのファンにはまずオススメできない。
短時間で決着のつくシナリオが多いから、さっくりネット対戦する分にはいいかも。
>>629 World at War
optionで、生産をCPにして、補給をONにする。
>>629 >補給線、兵たん(物資、資源、弾薬)、拠点(基地、資源帯、街)の要素を徹底した戦略シム、rtsありますか?
>出来れば、生産の要素を極力排除したものでお願いします。
お手軽に、ウルフチームのDがいいのでは?
生産ルールはあるけど、簡単にユニット数がMAXになるからそれから先は生産しなくなる。
>「要素を徹底した」 Dが補給線・兵站・拠点要素を徹底したってどんだけwwww
またこの流れ
そもそもDなんて入手できるはずないだろが
EGG
太平洋戦争物のボードゲームは
>>629 に近いような気がする。
純粋に事前に蓄積した物資だけで戦う戦略級と言えばバトルぐらいしか知らない でもあれだけのスケールでも、やっぱり作戦級の様な気はするが
656 :
名無しさんの野望 :2008/05/01(木) 14:27:55 ID:Nmbngqpr
HPSのポエニ戦争やガリア物ってグラはしょぼそうだけど しっかりしたSLGなの? デモとかないからさっぱりわからん。 プレイしたことある人、レポきぼん。
658 :
名無しさんの野望 :2008/05/02(金) 01:30:45 ID:W8T/OQKD
HPSのWar over Vietnamってwin2000で動きますか?
>>659 SP4の環境で試したけど動作ないよ
それより以前にこれまだVer1.01でもバグだらけで地雷かも
偵察機も何故か行方不明になったり、レーダーの挙動やら燃料切れにもかかわらずまだ飛行できたり
ステルス仕様のグライダーかもw
パッチでるまで積ゲーにしてるw
ごめん 誤 SP4の環境で試したけど動作ないよ 正 SP4の環境で試したけど動作問題ないよ
情報サンクス。 そうですか、湾岸版が出るまで待ちで良いかも(出るのか?)。
なんかいろいろバグがあるみたいですね>War over Vietnam チャフが散布できないバグがあって、メーカーに言ったらパッチ くれたとかいう話しをどこかで聞いた気が。
>>660 >燃料切れにもかかわらずまだ飛行できたり
U-2だったらそれで問題ないのでは?
だからHPSのAIはアレだからやめとけと何度言えば(ry
HPSって基本使い回しかバグだらけかどっちかだよね。
よってアメリカの光栄、システムソフトと呼ぼう。
HPSはセットアップの戦闘序列を見てニヨニヨするゲーム
硬派なウォーゲームブログってないでしょうか。 少なくとも週一で更新していてすぐ消えたりしないような。 上司にいじめられて会社を首になったり 精神的に不安定な人でなければなお良いです。
ぼーどげーならくさるほどあるがな そこにPCうぉげーもたまにのってたりする
海外のサイトなら腐るほどあると思うよ。
他人の書くものを口あけて待ってるだけで、 自分は貢献しないヤツなら腐るほどいると思うよ
吉田乙
675 :
名無しさんの野望 :2008/05/11(日) 10:06:09 ID:WgxwzlqA
おまえらブログ紹介されても 自演乙とか言って潰すだけだろ。
自演乙
芳野のおっさんが典型的な例w
3のときだけ全角になります
世界のナベツネktkr
matrixの安売りってクリスマスくらいだっけ?
ついでにパッケージで頼むと1ヶ月くらい待たされる?
円高の今が買い
まだもうちょっと円高になるよ
95円から最近は105円になったよ しかし今日は103円だったよ
686 :
名無しさんの野望 :2008/05/20(火) 23:59:47 ID:/KGYcGSO
SSG/Matrix の Battles in Italy の 1940年西方戦役シナリオが投稿されてるね。 これ、連合軍がディール計画どおりに前に出張らないで 低く構えていたら、AI のドイツ軍はどう反応するんだろ?(^^ゞ
TOAW3のWW2欧州戦線ってどのくらいのシナリオある? 現代戦とかは興味ないんだよねー Advanced Tactics: World War IIはどうなんだろ?
さんくす しかし、直販のせいか安くはないよね World at Warとか日本語版中古なら3000円だしさ ZOOの糞移植でいいから、がんがんやってくれねーかなー
しっかし糞移植とか言われて、しかも3000円の中古商品になってしまうZOOさんは可哀想だな…
691 :
名無しさんの野望 :2008/05/24(土) 22:17:30 ID:y/oC+FmD
hpsやmatrixなどのウォーゲームばかりレビューした ウォーゲーム専用のレビューサイトってないですか? 海外サイトでもいいです。
かっこの中の数字は普通は添字の中身だと思うけど、そのCADが 何で作られているかによるから、なんとも言えないな。 プログラム的には実行時のバウンドチェックに引っかかったということかな〜 まぁその数字がなんであれ、バグだと思うからメーカーに問い合わせるしかないよ。
ごめんなさい誤爆しましたm(_ _)m
ちょいと質問 WIN98のごろのゲームなんだけど名前が思い出せなくて困ってる 本拠から旗を立ててその間を道でつなぐことで資源の流通ができるようになり、 きこり小屋から製材所まで丸太を運ぶことで木材が、さらにそれを使って農 場立てたり鉱山立てたり鍛冶立てたりして道具を作り出して最終的に兵士と 兵士の訓練のための金貨を作ることで軍隊を作り上げ、バラックや監視塔や 要塞を作るか奪い取ると領土が広がりさらに建物を作れるようになるゲーム なんだが、誰か知らない?
セトラーズのことか?
戦闘や兵站、政治、外交戦略まで幅広く楽しめるゲームさがしてます。 クラウゼビッツや兵法の本を読んで理論を実践してみたくなりました。 ログみたりwikiで調べると戦略系やら戦術系やらいろんなものがあるようで。 ハードと言語はなんでも有りで取っ付きやすいのあったらいつでもいいんでヨロすく。
wikiで内容確認したところバッチリです。 海外版ANTHOLOGYパックは10ドル手前とかなりお手頃。
>>700 それはhoi1の方じゃないか? 今はhoi2DDAってのが最新だからそれ買ったほうがいい
なんで妙なカタカナにするかね。 このジャンルは英語必須なんだから
オリジナルマニュアルの抄訳しか付いていなかったりして…
SFなのか?
「金蠅」 訳がひどくて読みにくいぞ HPBの古いやつは、とっとと文庫で改訳版を出せよ
部隊をシンボル化して表現するのに、他にいくらでも方法はあると思うのだが… あくまで紙のコマ風にこだわるあたり、ボード出身者て頭固いなぁと思う。
おおー、雰囲気出るなぁ。
しかしユニットが見づらいなこりゃ
3Dでボード風なら積み木のようにすればいいのに チット状だと上から見ないと見づらい
紙コマ風は頭硬いって言うより いちばん絵心がいらなくてラクに作れるからじゃないの? 同人(気味)ゲームではいちいちユニットアイコンだの3Dモデルだの 作ってられないだろうから。
データが把握しやすければ何でも良い
地形、特に山岳の表現が妙にリアルなだけに紙コマが浮いて見える
ゲームの愛好家の皆様、教えてください。 富士通のN440というサバー用のPCは最新のゲームで使えます? リサイクル店に3.8万円であります。 購入を悩んでいます。 店の担当はビデオカードは3Dの設計とかキャドならば使えるようですが ゲームとの相性は判らないそうです。
書き込む前にお前がやりたいゲームの必須環境を調べろ 嫌ならどこかでエスパーにでも聞け
>>716 しかし何故わざわざこのスレ?
PC関係の初心者スレでも行った方が良いと思うが…
719 :
716 :2008/06/05(木) 19:02:30 ID:CN8tcOrG
たいした理由はありません。 皆様には糞げーでしょうが、BATTLEFILD1942を購入して 遊んでいますが、CPU2.8G メモリ1Gでは(富士通C620)では 動きがわるく感じましたので。 BATTLEFIELD1942は このスレでは評価の対象にもなっていませんねー。 では、さようなら。
720 :
名無しさんの野望 :2008/06/05(木) 19:56:03 ID:47CPsJIh
「napoleon 1813」ってどこかで手に入らないですか?
>721 モダンコンバットが無料でDL出来るようになったしな。
モダンタクティクスの間違え
>>723 是非遊びたいと思ったが
公式にもファンサイトにもそのような情報はなかった。
ぜひ詳しく。
ブリッツクリーグとかスターリングラードみたいなゲーム教えれ
98のブリッツクリークは神だった
ブリッツクリーグ ↑ 読み方も知らんのか
>>726 それより同時期に出たパンツァーカイルの方が面白かったな俺は
731 :
名無しさんの野望 :2008/06/09(月) 17:45:42 ID:pmHtsySB
イースとかいらねからeggでパンツァーカイルとか出んかね?
エミュでやれよ 猫で普通に動くぞ
733 :
MIU :2008/06/09(月) 17:57:20 ID:eA7GJBPK
PCのEXE形式のゲームをダウンロードできるサイトを教えてください!
734 :
731 :2008/06/09(月) 18:06:37 ID:pmHtsySB
俺のPC、FDドライブないんだよ
買えよFDくらい
トレント形式なら、たくさんあるじゃん。
パンツァーカイルとかボードしかしらん どんなゲーム?
>>738 システムソフトが出した大戦略系のゲーム
というと凄くつまらなさそうだが
戦闘結果に装甲値が反映される、士気の概念がある、歩兵(装甲擲弾兵)が強い
生産が無く補充がショボくゲームバランスが鬼、でもティーゲルとかゲロ強(殆ど数を揃えられないが)
総統がやたらと邪魔をしてくる
と、かなり硬派な内容。
戦術級なのか作戦級なのかはっきりしないところは相変わらずだけど。
ブリッツクリーク キャンペーン版大戦略IIのシステムを流用したWWIIのドイツ軍専用ゲーム プレイヤーは師団長クラスの位置付けで一個装甲師団程度を指揮する 別師団はCOMが担当しCOMが操る他の師団との連携も必要 部隊ユニットは小隊クラスのユニットを複合させて中隊を編成する 初心者向けにファイナライズされておりそれなりに楽しめる仕上がりだった 但し各メーカーから大量のゲームが投入された時期でもあり素材に弱いこれはあまり売れなかった パンツァーカイル 上記の続編としてリリース ユニット規模が大隊連体クラスへ変更しMAP規模も変更された 前作の初心者向けから中級上級者向けへ指向が変更された為マニアにしかうけなかった そのため売上は急降下し続編が出る事も無くなった
でも、2作とも面白かった。
AD大戦略もシナリオはそれっぽい作戦名つけて、 いくらユニットのレーティングいじってもしょせんスケールむちゃくちゃなんだし。 百年戦争とかもうあほかと・・ おまけにマップ上のユニットはみずらいしやる気がしない。 大戦略はぶりっつやぱんつぁーくらいでちょーどいい。
744 :
738 :2008/06/10(火) 23:14:08 ID:mQT/F7Dv
ブリッツクリークはパンツァーカイルと違ってぬるめの難易度だったけど 最後らへんのスターリングラードシナリオは鬼だったなぁ なんせボルガ川の向こうに赤軍自慢の砲兵師団がわんさかいて、このゲーム基本的に渡河出来無い川は 渡河出来無いので手も足も出ずに砲撃されるGS日露戦争の旅順状態
>>745 いや、スターリングラッドは序盤の終わり〜中盤くらいなんだけど
最終のベルリンは、要領がわからず重戦車隊を消耗させて入ると難易度高かった
要領掴んで重戦車隊を温存したまま突入すると、ヌルヌル
そして、楽勝で開放してもエンディングは同じという所で萎える
>>746 ん、そうだったか。
あまりもの難易度に勘違いしてた。
で、ここでこれだけの難易度なんだから次以降はどれだけ難しいんだろうと構えてると
また簡単になって拍子抜けするんだよな。
実はあのマップはデザインミスだったんじゃないかと今でも思っている。
キャンペーンを通したあの仕上げは、絶妙だと思う とても、今の現代大戦略200xを出してる会社と同じとは思えないほど システム的には変わらんのだろうけど、ディレクターが違うだけでこうまで仕上げが変わるもんかなと
「イタリア」って… 世界にいったい何が…
ブラウザでプレイできるマルチプレイヤーウォーゲームってあります? 簡単なスクリプトでいいから手に入れたい。
752 :
名無しさんの野望 :2008/06/24(火) 20:14:52 ID:KvXqdFIy
ない。 欲しかったら自分で作れ。
>>751 JAVAで動く奴ならあったけど、
自分のサイトで公開したいってこと?
だとしたら知らない。たぶんない。
遊びたいだけならブラウザで遊べるMMOストラテジーは
海外に死ぬほどある。
そうか、ないのか、どうも。 なら、ぼちぼち自分で組んでみるかな。
>>751 CGIで戦国物だったら公開しているところもあるけど
自分で組めるくらいじゃないと難しいし自分で探しましょう。
AAR書くのも結構だけどAI相手にサクサク勝たれてしまうと ああそんな簡単なゲームなんだと買う気がなくなってしまうね。 セーブロードしてやってるならちゃんと書いて欲しい。
どっかでそんな内容のブログ書いてる奴いたなw セーブロードしなくてもそのぐらいはできるんだよ、って言われてた気ガス 言ってることは正しいが言うタイミング考えないとまずいよな
Tally ho!さぼりすぎ
飽きたんだろ 文句あるならおまえがブログやれ
>>762 Tally ho!さん乙です。
少しは学習しなさい。
なんか必ず、本人乙とか書くやついるよな。 バカだろ
ネタレスをマジに受け取るなよw
ネタにもなってねー。ウザいだけ
他人のためにそこまで顔まっかっかにして怒る理由が無いのでは? Tally ho!さん乙です。
多分芳野なんだろw
池に落ちた犬は叩いちゃいかんよ
あいも変わらずボードでもPCでも、なんでこうもウォーゲーマーは・・・www
元々人の少ないスレだが、おまけにこんな雰囲気じゃ そりゃ誰も寄り付かんわな
光栄やシステムソフトの悪口(事実)かいたら たくさん湧いてくるよ。さあどうぞ。
ボードとか全く板違いの話題を振られてもなw
>>775 まあ、ボードのスレは荒れに荒れているから
こちらに来る気持はわからないでもないですね。
ぐだぐだ
HUQ自転車乗りすぎ
779 :
名無しさんの野望 :2008/07/15(火) 14:03:42 ID:7pYecBAI
吉野派vs非吉野派
おっさんvsクソガキ
781 :
名無しさんの野望 :2008/07/16(水) 09:30:12 ID:+KUDBUN8
反芳野派 VS 非芳野派
おっさんvsじじい
783 :
名無しさんの野望 :2008/07/19(土) 14:01:21 ID:aKnDQ52l
Matrix Games の Kharkov: Disaster on the Donets が 発売されてますね...でも、これ シナリオが 第二次ハリコフ攻防戦 1 つのみです(T_T)
「第二次ハリコフ攻防戦」ってのは、いわゆる第二次ハリコフ会戦のことなんかね? それなら看板に偽りありだな。 第三次ハリコフ会戦なら、それだけあれば必要十分だろうと思うが。
シナリオひとつでフルプライス($49.99)なんだよね 新機軸のエリア・オペレーション・システムが気になるけど
マジで第二次ハリコフ会戦だな。マイナーテーマじゃのう。
またまたストラテジックコマンドみたいなゲームが出るね、World War II - Road to Victory 軍団、師団規模だから更に細かいが
>>789 買ってやってみたけど、SC1が神ゲーに見えるぐらいAIがしょぼい。
バルバロッサシナリオ、ドイツでやってもソ連でやっても敵AIが戦線を組まない。
ソ連でやると、簡単にドイツ軍の後方にまわりこめるんで、
41年7月終わりの段階で、補給線をカットし戦力を落とさせた上で各個撃破できる。
同じことが公式フォーラムに書いてあった。
NATOカウンターとボードゲーム風味マップはいいんだけどね…
買おうと思う人は、パッチ後の様子見でいいと思うよ。
ちなみにPBEMは機能として実装してないので注意。
SC2とCommander - Europe at Warどっちが良い?
SC2 Europe at WarもAIはかなりお粗末
SC2のスクエアもなかなかの萎え要素だけどなー
見た目ならEurope at War
>>792 の意見も踏まえてどちらもパッチで何とかならんかね
SC2もAIはかなりお粗末
SC2のAIに改良の余地があることは認めるけど、CEAWは鉄板でダメ。 両方買ってみたけど、ちょっと比較にならない。 CEAWのAIに関する評価は、Matrixのフォーラムが参考になるよ。
見た目が良くて、AIもそれなりのSC風なゲームで他に良いのある?
聞いてばっかりだな。
現時点で、もっともマシなAIを搭載してるのはSC2。 あの見た目を許容できないなら、World in Flamesを待つしかない。
>>798 見た目じゃなくて・・・ZOCと移動距離が気持ち悪いだけなんだ
あとAIはSCの方がマシじゃね?
支配地域の判定がキモいのは同意。 あれは直観的に分かりにくい。 SC2のAIで評価したいのは、米軍がキチンと攻めてくることかな。 いったん反攻モードになると北アフリカ、イタリアと大軍で順番に食い破ってくる。 装甲や空挺で戦線に穴をあけたり、強襲上陸を仕掛けたときの反応も SC2の方がいい気がする。 WAWではもっと改善されてるらしいけど、正直よく分からない。 SC1のAIが優れているのは、どんなポイントなんだろう。
HEXでやりたいんだよ
D欧州蜃気楼
確かにDは、当時としてはそれなりに面白かったが 今となってはちょっとな
805 :
名無しさんの野望 :2008/07/31(木) 18:13:56 ID:Cdmm5PqS
結局HOIが最強
Napoleon's CampaignsがIFGとカオスで売ってるけど、どちらも英国版(DVD) ですね。英国版をプレイした人がいたら、教えてください。 1.NOCD(NODVD)でプレイできるか、 2.WINDOWSの言語設定をいじらないでもプレイできるか。 仏版なら、1YES、2NOって情報でてるけど、英国版だとどうなのかな。
Advanced Tacticsの戦略級シナリオとかどうなんだろう
Napoleon's Campaignsまだやってるよ
809 :
名無しさんの野望 :2008/08/01(金) 17:59:40 ID:aTCLfcBj
え? 憧れのnapoleon's campaignが国内で入手できるの?
ウォーゲーマー憧れの的、napoleon's campaign!すてきっ
メッセカオスで売ってるよ。確か4480
813 :
名無しさんの野望 :2008/08/02(土) 01:16:50 ID:jCyHybJK
おもちろいの? 誰かざっくりとレビュー頼む
814 :
名無しさんの野望 :2008/08/02(土) 01:34:26 ID:BWz5wpqE
眼に悪そうな画面だなー
戦場のヴァルキュリアでもやってればいいんじゃね? Line of sightとかコンシューマゲーにしてはまともな 戦術ゲーの基本を抑えてて、一瞬おっと思ったけど 実際はユニット集中強化して単騎で突っ込んでいって さっさと拠点だけ押さえれば勝てるゆるゆるゲームだった。
ゆるゆるゲームをこんなとこで紹介すんなや。 ゆるゆるなのはお前の母ちゃんのマムコだけで十分なんじゃ。
ベルウィックサーガはどう?
WWII、現代戦舞台のWarGameでおもしろくてマルチプレイ人口の多いゲーム教えてください
つgoogle
>マルチプレイ人口の多いゲーム ない。
軍人将棋
824 :
名無しさんの野望 :2008/08/10(日) 11:38:54 ID:9QImIraq
読めないぐらいの小さな文字を航空機偵察コマンド使って 部分的に拡大するゲームになるのかな
すまん、初カキコなのに教えて君で申し訳ない。 弟と対戦したいんだが面白いゲームあったら教えてもらえないか? LANで対戦できて、大戦略やエイジオブエンパイアみたいな奴。 出来れば日本語版があって、トレントやその他の場所で落とせるもの。。 大変申し訳ない。もしオススメとかあれば教えてください ><
買うだけのお金が貯まったらまた来て下さい
トレントってすごいね Divided Groun: Middle East Conflictがあるとは
>>825 どっから来たが知らんが、2chでも極一部以外はP2Pの話題は御法度。通報されても
知らんぞ。
んでもって、君が思ってるウォーゲームとここのおじさん達が大好きなウォーゲー
ムはたぶん全然違うので、やはり他のスレにいった方が良い。
829 :
名無しさんの野望 :2008/08/11(月) 22:18:10 ID:/GnqHVMi
830 :
825 :2008/08/12(火) 09:55:12 ID:8n14Bmff
すみません、お騒がせいたしました。 ありがとうございました。
そうでしたか^^
>>825 大戦略パーフェクトw
LAN対戦出来るかどうかわからんが、
メール対戦出来るから、出来るかも?
>>806 本日、Napoleon's Campaignsを購入、疑問点が解消したので自己レス。結果は、
・NOCDでプレイ可(シリアルはマニュアル裏表紙で分かりにくいので要注意)
・言語設定は無変更でプレイ可能(シナリオ1ターン目開始まで確認)
でした。つまり英語版は、ノートの人にも設定変更が面倒な人にもオススメ!
えらいぞ、ageod!次は、MONJOIE!の英語版も出してくれ!
>>834 DL版も最新パッチ当てれば言語設定変えなくてもプレイできるよ
ところで、ミュンヘンとか都市名が文字化けしてない?
ゲームには支障はないけど
836 :
834 :2008/08/14(木) 01:55:22 ID:Ig3EhGSC
>>835 情報サンキュー。むーん、最新パッチではそうなのか。
でもDL版の値段$50より安く買えたから、全然問題なし。
あと、確かに都市名は文字化けしてたので、完全対応ではないですね。
英語版や最新パッチでプレイヤーが増えて、情報が増えるといいなあ。
World In Flamesまだー?チンチン
838 :
名無しさんの野望 :2008/08/14(木) 11:22:39 ID:szKmAROg
いまのところナポレオニックの決定版という評価
Strategic Commandの太平洋もの出るんだね
しかもまたしてもスクエアだねorz まぁ太平洋モノは意外と充実してるから良いか
イーフロからそれが出るのか?
太平洋全域ヘクス・・・じゃなくてスクエアで艦隊動かすって、AIついて来れないんじゃない?
ぴあかすでBirth Of America流してるのはここの住人ですか
オレだよ、オレ
太平洋戦略級でEmpire of the Sun<GMT>が良くできてるな
849 :
名無しさんの野望 :2008/09/13(土) 13:00:45 ID:2XwfezEB
>>848 「大日本帝国の盛衰」とどっちがよくできてる?
最近パンツァージェネラル2はハマり、ウォーゲームに興味を持ったんですが、 ド素人でも楽しめる初心者向けでオススメありますか?
>>850 萌え萌え2次大戦(略)でもやってろハゲ!
>>850 セガ「プラトゥーンリーダー」
中古PCゲームソフト屋やネットオークションなどで買えると思う。
まずシリーズ全部やったら? ピープルジェネラル パシフィックジェネラル とか
855 :
850 :2008/09/18(木) 08:03:27 ID:QYWHO8vn
>>851 アニメ系は苦手なので、申し訳ないですが遠慮します。
あと、ハゲてはいません。
>>852-853 リアルタイムのウォーゲームはやったことないので、入手してみたいと思います。
>>854 シリーズで色々あったんですね。ちょっと検索してみます。
ありがとうございました。
856 :
名無しさんの野望 :2008/09/18(木) 10:29:47 ID:X8EUtroQ
ナポレオニックの戦術級がやりたいんだけど、matrixのワーテルロー(が入ってるやつ)の出来はどうですか?
>>855 PLはWindows 3.1か95でしか動かないと思った方がいいぞ。
よく調べてから買う事をすすめる。
matrixのワーテルローって、かつて、TALONSOFTが発売してた奴と同じなの?
>>854 あとはADVANCED大戦略シリーズもお薦めかも
もし9801を持っているなら、System Softのブリッツクリークやパンツァーカイルが秀逸
ファンタジーウォーゲームだが、マスターズ・オブ・モンスターズ・ファイナルも面白い (XP版も再販されていたような)
パンツァー・ジェネラルは3や3Dなど続編が出ている(2までしかやったことないけど)
パシフィック・ジェネラルは、色々な意味でSF的で、そこが好き嫌いが分かれるところ。
アライド・ジェネラル Allied General は良かった。英語版しかないと思うけど。
ピープルズ・ジェネラルは設定に無理があり、引かれなかったので、やってない。
あとプラトゥーン・リーダーはリアルタイムではない。
>>857 プラトゥーン・リーダー
WinXPにはインストールしてあるので、近日中に少し動かして報告するわ
(以前Win95上でやっていたが、忙しくなって途中で中断したままになっている)
860 :
名無しさんの野望 :2008/09/19(金) 00:31:09 ID:pCwN5MHQ
ターン制の戦術級古代戦ってHPSやMatrix以外には皆無なんですかね? 騎兵で側面に回り込んでモラルチェックで敵陣崩壊させる、とか やりたいんですが情報少なすぎて前2社の作品がそういうの可能かどうかもわからないし。 なにかいい古代戦ゲームないですかね?
Commands and Colors: AncientsとかSPQRとか
<GMT>Great Battle of History
863 :
名無しさんの野望 :2008/09/20(土) 17:19:54 ID:zc+98eUk
ボドゲーしかないってことか
あってもくだらんRTSしかないんだろ
865 :
名無しさんの野望 :2008/09/22(月) 17:10:41 ID:VrhnrTSc
RTSじゃねえか
868 :
名無しさんの野望 :2008/09/27(土) 14:13:38 ID:n+kEdC6l
Storm Eagle Studiosの2作目 「Jutland」がリリース目前だそうな...
>>867 こういうボドゲぽいのは俺も好きだなー
ムービー見る限り悪く無さそうだ。AIの出来が気になるトコだ
Commanderシリーズのナポレオン戦略級、誰か買った?
World in Flamesまだー?
872 :
名無しさんの野望 :2008/10/02(木) 18:56:27 ID:m8wQFl0c
>>867 なんか、スコードリーダーにしか見えません。二十数年ぶりにやりたくなったじゃないか、
責任とれ!
867です。
>>872 申し訳ない。まずは、販売されたら購入してどんなものかレポートくださいね。
というか、私も、スコードリーダーを思い出していいなぁ〜と。
戦闘シーンがなんとも言えず、あの時頭に想像していたような、1枚ものの場面挿入が
なんとも言えずいいなぁと。
トラクター工場攻めますか^^
Advanced Squad Leader Combat Commander Conflict of Heroes どれが面白いの?
求めるものが何かによって違うのでは
1ドル100円切ったら 海外ゲーム買うお
誰かCommander:Napoleon at War買った?
>>867 うほっ ボードSG世代じゃないけどこいつはいいね、サイコロ振ってるのが最高w
思わずあちこちの通販で検索しちまった、、、まだ開発中なのか
発売したら俺も特攻してみるのでどなたかマルチしましょう
879 :
名無しさんの野望 :2008/10/08(水) 22:56:41 ID:T3HCUoJS
ウォーゲームに限らずボードゲームをPC化する場合はサイコロ振る場面も表示してほしいね。 進行のスピードアップのためか知らないけど内部処理して結果だけ表示されても 味気ないし、「あぁ出目が3で5以下だから駄目だったか」って納得することもできない。 なにより「6出ろ」って唱えながらサイコロ振ったり(振るのを見たり)するのがいいんじゃん。
>>879 スレチだけど俺もそんな理由でPCのRPGはD&D系が大好きだった
リメイクの話が出ては立ち消えになるUP FRONTをいっそのことどこかがPCゲーム化してくれないかな? 無駄に背景を3D化してもおもしろいかも。 平地がいきなり盛り上がって丘になったり、突然川が出現したり、鉄条網が空から降ってきたりというポピュラス状態。 この場合も、兵士は律儀にカードの形で表現してもらいたい。 射撃を受けた兵士カードがくるくる裏返ったり、コミッサールがどれにしようかなやっぱりお前とばかりに活入れの対象を選ぶようなトンチキぶりを楽しみたい。
円高だし海外通販でもしよーぜー
883 :
名無しさんの野望 :2008/10/11(土) 18:40:48 ID:1Q2n9o49
HPSのゲームをインストールしようとしたら 「このゲームはwindowsを起動させたコンピュータが必要」みたいな注意書が出てインストールできない。 日本語版のwindows2000だから拒否されるのかな。 どうしたらいい?
>>883 それがHPSゲームというものだ
インスコさえできれば使い回しのアホAIと緻密な戦闘序列の洗礼がお待ちかねだ
885 :
883 :2008/10/11(土) 19:46:03 ID:1Q2n9o49
>>884 プレイ経験者みたいだけど
普通に日本語環境のままでインストールできた?
>>883 戦術核が使えると知って買ったDanube Front '85 の場合、
インスコだめでした。
原因はユニット名に「 " 」みたいな禁則文字が使用されていたことによるもので
この場合、地域と言語を英語に変更して試みたらあっさりインスコできました
もうとにかくHPSといったらインスコ作業もとてもスリリングなゲームですw
>>883 ごめんおせっかいだけど
ググればNoCDあるから念のため
それでわ検討を祈ります。
HPSゲーム、ゲティスバーグとか中東物のゲームとか 普通にXPだとインストール出来たけど 何故かな?
知るかデブ
とデブが叫んでます
891 :
名無しさんの野望 :2008/10/13(月) 11:32:00 ID:FeIk5W/J
お〜い、ここにデブが3人いますよ〜
> War in Europe Windows Edition Nearing Completion! Decision Gamesそんなの作ってたんだ・・・
894 :
名無しさんの野望 :2008/10/16(木) 17:32:06 ID:MJV2etwY
マップの絵がもう少し見やすかったらなぁ
いつもの基地外だからスルー汁
で、1ターンの経過時間は? 1ヘックスの距離は? 何故航空機がずっと同じ場所に存在できるの?
>>898 のような分かりきった屁理屈野郎の馬鹿の質問に俺は答えないぜ。
それに答えが出せないような軍人将棋ゲームを俺は遊ばないぜ。
既に画像が全部見れないぞ。もっとマシなとこに上げろよ
普通に全部見れるぞ、 プニルで全部開いてタブで切り替えてみてたら 目がちかちかしてきたw
AD大戦略2001完全版は既に入手困難 AD大戦略スレでも暴れてる、転売屋が宣伝に来たんだろうなw
AD大戦略が許されるのは20世紀まで 今更、兵器萌えーなんて言ってる奴はいねーだろ 大戦略やるくらいなら、HPSゲーでも立ち上げる方がマシ
>>1 >メジャー化して専用スレが立つと、そのゲームの話題はそちらへ移行します
居付かれたら困るから、AD大戦略の話題を続けたいなら専用スレ逝けよ
皆さん、そんなに釣り針に食いつかなくても…
907 :
名無しさんの野望 :2008/10/17(金) 17:09:17 ID:b2Fgh3jd
ふつうにパンツァージェネラルの方が神
Combined Arms: World War IIまだー?
アドバンスドの方は結構おもしろかったけどな まあ98しかやったことないんだけど
ゲームも兵器のスペックと同じで、ある程度相対的に評価されるべき部分はあると思う 同時期にどんな他タイトルがあったのか?みたいな 大戦略も悪くは無かったよ、「昔は」ね
兵器のスペックを相対的に評価するというのが すでに兵器萌え思考だな
ていうかさ、大戦略ってイージーな戦争ゲームとしては悪くないと思うし、受け 入れられる余地は今でもあると思うんだけど、発展の方向性を間違えてると思う。 変にパラメータふやしたりするくせに、それで何かを再現できてるわけでも無し。 逆にプレイアビリティとグラフィックに注力した方が正解だったと思うよ。
913 :
名無しさんの野望 :2008/10/18(土) 14:14:58 ID:0bIz8kPq
じゃあ今は何がいいの?
<OCS>Case Blue
915 :
名無しさんの野望 :2008/10/18(土) 20:10:47 ID:0bIz8kPq
え? それPCゲーム?
聞いてばっかりだな
ウォーリーダーズの英語版やった人いない? 戦闘がRTSなのがなー
MMPのA Victory Lost対戦したい
Vassalでやればいい、って言いたいところだが あれって意外と人少ないのな。 対戦部屋立ってるゲーム偏ってるし。 参加者の国籍わかる機能もないし。
Vassalはメール対戦機能がCYBERBOARDに比べて明らかに弱いね モジュールも少ないし
オンライン対戦用のツールだからそれはしょうがないんじゃね? 用途に合わせて使い分けるべきでは。
対面で激マンやろーぜー 逆輸入して翻訳というか2版みたいな感じで出してくれねーかな
俺も期待してるけどコンセプトがコンセプトだけに AIの出来が最終的にどうなるかが気になる
オマハで撃たれまくりだったよー CoHみたいなカバーとかないのか ところでロシア製なのに西部戦線なんだな ロシアと言えば、Theatre of Warもそうだがプレイしてみて面白いもんじゃないんだよな 中古で安くなったら買うか
やってみた感じはCoHの方が面白かった
RTSはスレ違い
RTSの総合どこ?
ここ
おすすめRTSを語るスレというのがある。 でもまあCloseCombatとかウォーゲーム色の強い作品はここでいいんじゃない。
CCは専用スレあるんだが… とりあえずMatrixからCC5ベースのCC4改が出るようだが、開発元がCCMTと同じところなので ちょっと不安
>>933 オウ、注文したぜ。
これって、これだけで動くの? 前作必要?
激しく糞ゲー 叩き売り始まったか 俺4980円で買ってるorz
前作はいらない、ディバイデッドだけで動作するよ WaWが糞という人間は根本的にこのスレ向きではないと思う
938 :
名無しさんの野望 :2008/10/29(水) 21:47:21 ID:XDVKC1hx
ワールドアットウォーは、 日本語マニュアルが恐ろしく不親切なだけで、ゲームは非常に面白い。 しかも、戦闘は本当にサイコロを振ってる。 pcゲームにスレッドがあるから、わからないところがあったら 質問してくれれば答えるよ。
これって、英語版最新パッチが当たらないというアレか。 前作のが高い値段設定なのがどうにもw
WAWが不評だったのはイベントによる行動制限がキツ過ぎるから イベントのフラグ管理をやりくりしながら見越しアテ込みで意思決定するのってストラテジーとしてどうなんよっつー話 エロゲやってんじゃねえよ
イベントフラグってなんだ? HoIでもやってんのか?w
「HoIでも」つーか、まさしくHoIのことだなw エロゲというのはなかなかいい例えだw アリスソフトが出してるストラテジー系のゲームなんかが、 HoIみたいなフラグ踏み踏みゲームだな。
943 :
名無しさんの野望 :2008/10/30(木) 00:56:31 ID:0LyYoE4Z
wawのイベントは全世界で20前後しかなくない? しかも、イベントの大半は中立国、ソ連、アメリカの参戦。 一体、イベントのどこに行動の制限を感じるんだ? 知らない人に言っておくと、 各国の資源力、戦力、戦力増強ラインが歴史をなぞるので、 たとえば、日本で南方資源地帯を占領しないと物資がどうしようもなくなるし、 ドイツでイギリスに勝つのはそこそこ難しいなど、 そういう意味での行動のきつさはある。 でも、HoIみたいな、かなりむちゃくちゃやっても 勝てるゲームに飽きたら、ちょっとだけヒストリカルなwawをやってみるのはいいと思う。 1年4ターンで進むしね。 思いっきりヒストリカルなのが好みなら、 太平洋戦記2とかかな・・・。
太平洋戦記がヒストリカルってのは無いだろ。 「コレハイッタイナニヲしみゅれーとシテルノデスカ?」状態だし。 あれはパズルゲームだ。歴史っぽい感じの。
太平洋戦記なんて名前出してる時点で どの程度の奴かよくわかるな。 よりによってこのスレで。
>>907 同意 今でもたまにやるw キャンペーンとかシナリオとか腐るほどあるしな
wawはいろいろ出来るけど、史実通りの展開が一番楽よってやつだ ユーゴとか生かしておいて枢軸参戦させるぜーと思っても、 バルバロッサ最中に50%くらいの確率で連合寄り政権になる事考えたら、 踏みつぶしておく方がいいとか
WaWも欧州蜃気楼並みにCPUが馬鹿すぎてつまらん
対戦せいよ
950 :
名無しさんの野望 :2008/10/31(金) 00:14:38 ID:OhTjlE0q
>948 WaWで馬鹿っていってたら、どんなCPUが普通なんだ? Wawはルールが単純な分、CPUは結構うまいぞ。
950が馬鹿wwwwww
リアルタイム物の戦略シュミに手を出したいと考えてるのですが お勧めのものなどありますか? 過去・現代、史実・架空などは問いません
これ韓国で移植作業してるかも 朝鮮のパラメータが異常
まぁ、日本でもWW2でアメリカに勝っちゃうゲームとかあるわけだし。
朝鮮が異常なだけならvictoriaでもあった話 もとのドイツ語版でもおかしいのか? まぁ、バランスのためとかなんじゃないかね
958 :
名無しさんの野望 :2008/11/02(日) 23:09:23 ID:5U9cUzdz
>956 つーか、半分以上のゲームで日本は勝てちゃうんだよね。 でも、日本がアメリカにほぼ勝てないようなゲームを作ると、 やっぱり非難される。 ゲームってのは難しいぜ。 Easyとhardで別システムを搭載するしかないのか?
海外初の大抵のゲームが、日本でアメリカに勝利できるようなバランスになってるということは、 そういう評価をされてるってことじゃないの 日本のゲームプレイヤーが、「日本がアメリカにほぼ勝てないようなゲーム」に対して 批判を加えたなんてことは聞いたことがないし、 「海外」のゲームプレイヤーが、そのようなゲームに対して非難しているのなら そうなのかもしれないけどね
轟(笑)
メリケン人は日本軍なんてださい陣営でプレイしないから平気
連中は当然日本軍でもプレイしてるし、開発元のフォーラム(BBS)で 「日本軍弱過ぎ!もっと強くしろ!」などと言っているわけだが
陸はどうだか知らんけど 海軍の機動部隊ファンは結構いるみたいね
陸もファンいるでしょ ボードゲーの帝国陸軍は変なルールいっぱいだ メリケンさんのゲームデザインで行くと日本軍はスペックでレーティングでなく、 当時の兵士がイメージしてた日本軍でレーティングされてるのが殆どな気がす そんな訳で実際より強かったりするのが殆どよ
965 :
名無しさんの野望 :2008/11/03(月) 11:20:13 ID:E2qDNMFZ
いまだに紺碧の艦隊2ADVでまったりプレイしている オイラは逝ってよしですか?
966 :
名無しさんの野望 :2008/11/03(月) 13:05:22 ID:qPBMuavG
旧日本軍の強さは海外からリスペクトされてるんですね!
単に「戦争には敗北したが勝利条件的には勝利」はどこの国でも受けが悪いってことじゃないのかな。
旧日本の扱いって向こうのゲームを見る限り、「チートぎりぎりのルールが適用された得体の知れない連中」止まりだと思う。 プレデターやグレムリンみたいなモン。 ついでにいうと「それでも最後に勝つのは俺たち白人」 というのも根底にあるかと。
頭が昭和でとまっちまってる人がいるなw USAマンセーならともかく、外人=WASPですかそうですか あまりにも狭くて滑稽な世界観だ
鬼畜米英(笑)
煽りを入れないと会話できない人ばかりですか、ここは? つうか、太平洋戦争ものをプレイするのは白人の他は名誉白人ぐらいじゃないの。
元よりウォーゲーのプレイ人口が少ないのに人種も糞もないわな ボードのプレイ人口にいたっては、日本はアメリカに次いで2位だぜ 絶滅危惧に近い状況で2位なんだもの、他国なんか推して知るべし
世の中には空戦ウォーゲームなんてのもあるみたいだけど 一体どうやってマニューバーとか表現してんだろ
>>974 AirWar はプロットじゃないぞ。
1ターン 2.5 秒だからな。ワープってほどでもない。
移動中に状態表示・表現が変わるってだけだ。
976 :
名無しさんの野望 :2008/11/08(土) 02:03:18 ID:Lql8uriK
>>972 日本が二位ってマジで?
いくら何でも欧州にはいるでしょ、ボードゲームとか桁違いに多そうだし
ウォーゲームだけ少ないとは思えん
商業誌が2誌も定期的に発売されてるのって日本だけでは? そういう意味ではプレイ人口も多そうだ
>>978 ドイツではウォーゲームは自主規制っちゅうか、御法度状態なんじゃなかったっけ?
ファランクスっていうウォーゲーム出版社(ファミリーゲームも扱う)もドイツ国内じゃあ、風当たり強いんでオランダを拠点にしたとか聞くし。
ドイツ国内のウォーゲーマーは肩身の狭い思いをしながら、こっそりプレイしているんだろうか?
しまった、自分にレスしてどうする…… ヤフオクとか見る限り、コレクターを含めた日本人ウォーゲーマーの総数って日本国内のドイツ系のボードゲーム愛好家より、まだまだ多そう。
欧州圏で括るなら日本より大きくなるだろうけど、 母国語でのウォーゲーとなると日本は英語メリケンに次ぐ2位だよ そんな訳でPCウォーゲーももうちょっと頑張って欲しいな
光栄やSSなんかに洗脳された奴とボドゲ厨が折り合わないから無理じゃね カウンターを並べるセットアップなんて無駄な作業してんなよなどと言ってる奴 RTSをウォーゲームとは言わないと激しく叩く奴 大戦略をウォーゲームの全てだと思っている奴 ゲームをゲームだと楽しめない偏屈で狭量な奴らが多いからだけどな これはありえないやバランスが悪いだのユーザー対応の大半がクレーマ対応では メーカーも嫌がるのは普通のことだと思うけど
コマンドもGJも続いてたのかw GJとか単なるライターを先生先生言い出して 何だよこの痴呆宗教雑誌と思い出してから全く買わなくなった コマンドは定期で買ってたがやりもしないのが溜まるばっかなので中止 GJとか潰れたもんだと思ってたよ
>>972 のソースってないのか?
あ、別に否定しようというんじゃなくて。
2位にもかかわらず、
日本でボドゲが欧米ほど生産されない理由も考えないといけないから。
TRPGとかも含んでいるのかな?
隔月刊誌が2つ、他に6A、あとは同人 オリジナルゲーも年に5、6本 十分だろ この分量の出版物があるユーロ国あんのか?
なんだ、その程度のことか…
その程度って・・・ ウォーゲーの事何も分かってないんだな
987 :
名無しさんの野望 :2008/11/09(日) 01:31:45 ID:R1FfC9ra
ウォーリーダーズをインストールしてみたが、いざプロファイルを作ろうとすると エラーが多発。 何度もトライするが、結局はメモリ不足だったり、ウイルスバスターとの相性問題だったり、 VRAMの問題だったり、散々。 だいたいメモリ食い過ぎ!造りが悪い! インストールしてわかった。 そもそもこんなスペック要求するなら、利用者自体少ないだろうけども。 必要なときだけメモリを確保して使い終わったら開放するような 組込み意識を持って作らないと無理。 プロファイルを作るのもやたら時間を食った。 インストール時点でPCのスペック情報を参照して、利用可能か不可能かを先に判断してエラーを出すべき。 最初から箱の内側や説明書も折れてたり曲がっていたりして製造工程を疑うことばかり。 とにもかくにも他の人に推奨できないね。これは。造り悪過ぎ。
988 :
名無しさんの野望 :2008/11/09(日) 02:27:32 ID:ZEf+DWnO
>987 メモリはどのくらいつんでるの?あと、ビデオカードは何?
ボドゲの生産数、販売数、名作数はどうなんだ? geekのランキングでも上位は全て欧米の作品。 例えウォーゲームに限ったランキングでも、 日本製はトブルクが決して上位ではないところにランク付けされている程度だぞ。
991 :
名無しさんの野望 :2008/11/10(月) 00:52:16 ID:5Ff4mOJu
>990 ボードゲームは、雑誌についているレベルのものを ボードゲームと考えるかどうかで変わってくると思う。 ちなみに、日本発の、世界に通用する名作といわれる ボードゲームは無いと思っている。
そういうゲームがあったな、昔
日本はボドゲ人口世界2位だと吹いたヤツはどこ行った?
ドイツゲーなどを含むとあれだけど、ボードウォーゲーなら2位で間違いないだろ
二位で間違いない
999
1000 :
名無しさんの野望 :2008/11/10(月) 23:44:18 ID:JPzKwqP2
1000なら国産ゲームが今年デル
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。