【EU2】 ヨーロッパユニバーサリス 21 【EU3】
1 :
名無しさんの野望 :
2007/11/17(土) 11:33:51 ID:TDeEYpdE
2 :
名無しさんの野望 :2007/11/17(土) 11:35:09 ID:TDeEYpdE
3 :
名無しさんの野望 :2007/11/17(土) 11:36:47 ID:TDeEYpdE
[F12] [oranje] [alba] [cortez] [loyola] [pocahontas] [vatican] [dagama] [Ctrl+F12]
4 :
名無しさんの野望 :2007/11/17(土) 12:37:29 ID:wLcfHFLW
テラインコグニートwwww
5 :
名無しさんの野望 :2007/11/17(土) 13:01:08 ID:cCiKrsaO
前スレの助言のおかげで見事ドイツ建国に成功 有り余る資金で一人十字軍だ!と意気込んで陸路で10万、海路で5万の兵力でオスマンに攻め込んだけど 結局得た領地はシリア地方のみ・・・。目標だったエルサレム奪還は成し遂げたけど、オスマン強いなぁ
6 :
名無しさんの野望 :2007/11/17(土) 22:13:03 ID:dpKLGjj+
世界征服難しいな BBR上がってくるとボーダー突破しなくても内戦が起きることがあるからな 全ブロバンス塗りつぶししたAARないかな
7 :
名無しさんの野望 :2007/11/17(土) 22:55:06 ID:YP39eiBy
ちょっと聞きたいんですが、砲兵って野戦でも役に立つんですか?
8 :
名無しさんの野望 :2007/11/17(土) 23:01:22 ID:UHLn1S1M
>>7 Wikiの「Guides-軍事」を読むと分かるが、役に立つ
ちなみに、革命期になると砲兵の火力が野戦の勝敗を左右するレベルになるから注意
ウッカリ砲兵ナシで戦うと反乱軍相手でも苦戦する
9 :
名無しさんの野望 :2007/11/17(土) 23:27:40 ID:k0OF9Jsw
>>8 マジか
砲兵入れると行軍速度遅くなるから、
いつもまとめて攻城専用別働隊だったわ
>>8 サンクスです。書きませんでしたがそのwikiの記事を読んだので疑問が湧いたんですよ
高いし遅いし、たまに間違えて砲兵だけで野戦するとあっけなく全滅するんで
これまで攻城戦専門でした
世界征服プレイで反乱軍に手を焼いているので
これから積極的に使っていこうと思います。レスどうもでした
>>10 読んだ上での質問だったか、こりゃ失礼した
とりあえず革命期の砲兵は本当に使えるぞ。マジオヌヌヌ
というか革命期の反乱軍がやたらに強いだけの話でもあるが…
extraWATKだとドイツ文化とか分かれてないよね? mymapはまだ開発続いてるみたいだが、watkはもうなさそうだし
NHKのハプスブルク帝国特集見たら、オーストリアプレイしたくなった。
現代戦はもはや野戦とか砲兵とかそういう概念を超越し始めている… 消耗が兵数損耗の最大原因なんてこの時代はある意味平和である意味恐ろしいよなぁ
16 :
名無しさんの野望 :2007/11/18(日) 12:14:27 ID:sK34bpvN
2と3が両方手元にあります。どちらをやるべきでしょうか?
EU2の臼砲の絵は萌える。
このスレの奴らが2の話しかしてないから3やれ
砲兵だけで布陣しているところに騎兵800で突っ込んでいってほぼ全滅する クリミア戦争の映画をみたなあ、そういえばw
さんざん既出だと思いますが、イベントスクリプトはどうやって見るのでしょうか? 見方の書いてあるページだけでも教えてくれるとありがたいです
首都移転のランダムイベント作ろうかと思ったところ 移転先にランダムな州指定するのが無理だったんだけど 何かいい方法ありますか?
>>23 そりゃお前普通国の首都をランダムで決めないじゃん。
明日いきなり福田首相に「明日から日本の首都は青森県です」とか言われても困るっしょ。
「なんで青森なんだよ、リンゴしか知らねーよ」っつったら「くじ引きです」とか言われたら泣くっしょ?
まぁそーいうこった。
知識不足ゆえマジレス出来ん、悪い
>>23 力技しかないと思う。
ID○○の州を持っていたら、
その州に移動するというのを
首都候補の州だけコピペする。
スウェーデンでやってみたけど、思ったより糞だな 何より冬が厳しくてまともに包囲出来ん そうこうしてるうちに、リトアニアとかモスクワが大きくなっちまって、手が出しづらく 15世紀が暇で仕方ない
それだと最後の州に移転するだけ そんな無駄なイベントはあきらめるのが良
>>26 領土は広くて強大そうだが
その実人口低くて国力はショボい、それがスウェーデンクオリティ
>>23 command = { type = capital which = -1 }
でも駄目だった?(-1はランダムを表す)
もし駄目なら、こんな方法もあるよ。
現首都を領土とする架空国を設定(revolt.txt)
↓
その国を属国作成するイベントを組み込む(○○event.txt)
↓
イベントが実行されると首都がどっかへ飛ぶ
ただしランダムではなく、その時点でProvinceTaxが最も高い州に首都が移る。
ここで参照されるのは宗教/文化/海外補整済のProvinceTax値。
例)A州 ProvinceTax24 補正後12
B州 ProvinceTax20 補正後10
C州 ProvinceTax10 補正後13 →新首都
まあどこの州が一番栄えてるか自動的にわかるってことでw
10年後、旧首都を外交併合で回収するのをお忘れなく。
>>25 それだと「保持していて、かつリストの最後にある州」で固定されてしまわないかな?
>>28 スウェーデンは「小さなケーキの中の大きなカケラ」なのさ
>>26 まずインフラを5まで上げるのが常道らしいが、
スウェーデンに関してはまず陸軍を5まで上げて
「冬季包囲しなくてすむ戦争」を早期に実現したほうがいいかも。
31 :
前スレ593 :2007/11/18(日) 18:01:37 ID:k9bpEJGT
AGCEEP朝鮮もどうにか月収入が25を越えるようになってきたが、技術の伸びの遅さが辛い。 あとインド諸国よ、頼むからわざわざ鴨緑江まで攻めてくるな。 お前らどんな大義名分があるんだ。 16世紀も終わりまできたし、そろそろ中国変体を目指して行動するかな。 あ、前スレで書いてる人がいたけど、儒教は保守主義によるランダム改宗はないの? 日本を自力で改宗するのはかなりキツそうなんですが。 シベリア殖民もしたいけど、お金が無いんだよね……
今更DL版買ってイングランドでGC一回目オワタ 何すればいいかわからないからwiki読みながら南アフリカ→インド→アメリカの順番に植民地化してみたけどおもすれー
みんなレスdクスです
>>29 capital which = -1 は一応やってみたけど無理でした
属国作成イベントの前に、ランダムな州で税収大幅アップのイベントを作るとよさそうですね
南米に首都移転したスペインとか、インドに首都移転したポルトガルとか、シベリアなロシアとか、
一個のイベントでできるとうれしかったんですが、大陸またいで領土持ってる国はそう多くないし
地道に作ってみます
>>30 ついこの前スウェーデンプレイしたけど
100年かけて植民しまくればロシアとガチってもそうそう引けはとらなかったよ
スカンジナビア四ヶ国だけで年初の税収300Dは行く
チート一覧が見れなくなってる
なんかチート一覧だけ執拗に荒らしてる奴いるよな なんなんだろ チートに親でも殺されたのか?
semilog.netが飛んだかどうかしただけだろ チート知りたきゃ、cheat eu2とかで検索しろ
チートなんてsemilog.net見れば一発やんけ…と思ったらなんだあのページ('A`;;) ハッカーにページ改竄でもされたのか?
>>33 よく考えたら属国作成コマンドの前後に
command = { type = provincetax which = -1 value = x }
と
command = { type = inherit which = XXX }
を入れればいいんだよ。
そうすりゃ一つのイベントで済む。
41 :
40 :2007/11/18(日) 20:42:55 ID:WMZt0l6a
あ、各国共通イベントにまとめたかったってことか。 失礼しました。
EU2完全日本語版+AGCEEP Ver1.54にて ブランデンブルクでドイツ統一目指してプレーしてるんだが、 最初のザクセン・ポンメルン同盟って、どうすれば離脱できるの? 離脱しようとすると『同盟を結んでいません』みたいな表示は出るんだけど、バグ? ポンメルン・ザクセンを併合するしか離脱方法はないの?
>42 自分が盟主の同盟は離脱できないんじゃなかったか。
>>42 >>43 に追記で、大義名分のない国は同盟から追い出せない。
パッと思いつく同盟解除方法は
・ポンメルンとザクセンを外交併合
・ポンメルンとザクセンの友好度を思いっきり下げてどっかと戦争をする。同盟の履行を拒否すれば同盟解体成功
・どっかと戦争をしてポンメルンとザクセンを併合してもらう
こんなとこか?
>>27 ランダムイベントとして作るから、そうならないのでは
流れぶった切ってすまない。 Dark Age MODやって人いる? 開始年が1419になってしまって、ゲーム開始直後に鬼のようなイベントが発生する現象に悩んでいるんだけど。
47 :
42 :2007/11/18(日) 22:52:37 ID:1LkzNEjS
>>43 盟主は「自分が脱退できなくても盟友を離脱させることは出来る」と思ってたんだが、
どうもそれすら出来なくて、ハノーバーなど他国を招くことだけ出来る状態なんだ。
で、この同盟の期限は通常の同盟と異なり、1500年つまりヴォルムス帝国議会開催時まで。
オーストリアと異なりブランデンブルクは1440年以降50年近く
外交スキルがイマイチなボンクラ君主の時代が続くので、
ザクセンを属国化した今のウチに、プファルツ・マインツ・ケルンのうち2つを
武力で属国化しなきゃいけないんだろうか?
これ以上無茶すると諸外国からボコられそうで不安。現時点でのBBRは6.4。
48 :
42 :2007/11/18(日) 22:59:22 ID:1LkzNEjS
>>44 あ、大義名分がないと追い出せないのか、thx。
とりあえず、ポンメルン・ザクセンを一度外交併合してみるよ。
既にヘッセンも属国化してるから、マインツとプファルツには手が届くので
新たな同盟が組めるようになれば、ザクセンだけ属国に戻せば
外交併合で何とかなるかな。
戦争すれば和平締結から10年の普通の同盟に切り替わるよ。
アルメニアとかのしょーもないところに戦争をしかけ 同盟国が「君とは一緒にやってられませんわ」 と個別賠償和平するのを待って大義名分を得るという方法もある。
て、BBR6.4てことは初手でマイセン武力併合したね。 外交画面見てみれば10年の同盟に切り替わってるはずだよ。
52 :
46 :2007/11/18(日) 23:21:25 ID:YpR7yq+Y
事故解決。 No Time Limit MODがうまくあたってなかったわ。 いってくる ノシ
3を買おうか迷っているのですが、2に比べて良くなった要素と悪くなった要素を教えて貰えませんか。
書き忘れた…。 このイングランド、強いことは強い(現在月収200D、貿易は自領内CoTのみ、技術は陸13海17貿・インフラ5) 宗教政策がかなり地獄状態 改革派(南フランスとブリテンの北半)とカトリック(それ以外) しかし国教はイベントでプロテスタント(ブリテン南部)という困った状態に。 下手に国教を変更すると安定度上げるのに3000Dとかやってらんね 改宗を連発したために一時期10000Dあった貯金がスッカラカンになったしorz 工場が作れNeeeeeee
汚いイングランドだなあ。オッスオッス!
入植者が余ってて、1000人以上5000人未満の植民出来る都市があるときは、 入植して人口増やした方がいいの? 他にやることと言ったら、商人か、技術に投資するくらいだが おとなしく貯金する方がいい?
AGCEEPの日本語化したら最初の国選択画面で国を選ぶとクリエラしてゲームできないんだけど なんなんだろう?
バージョン違うとか
60 :
名無しさんの野望 :2007/11/19(月) 14:06:36 ID:0DqL1THE
カトリック国なんだけどスンニ派とかって外交併合できないんでしたっけ?
間違って英語版じゃなくて日本語版の翻訳ファイルをDLしたと予想。
>>55 国教そのままで改革派とカトリックの寛容度あげとけばいいだけじゃね?
あとひたすら保守に振ってランダム改宗目指すとか
自力改宗は金が有り余る国以外無理だろ・・・
63 :
前スレ593 :2007/11/19(月) 16:16:16 ID:v4DsZyAK
AAR書けよ、おう早くしろよ
>>62 無論寛容度MAX、保守主義に振ってる。
やはり技術開発しながら改宗は無理かな
フランスをプロテスタントの青で染めたいのに〜
やはり改革派に寝返るか…好きじゃないんだけどなあ
>>65 英仏二重王国は、その宗教地獄が最大にして最後の山場だよ
だから、まぁノンビリやったらいいんでないか?
貿易とインフラが17世紀前に5まで行ってりゃ、技術開発なんざ後からいくらでも取り返しがつくよ
余裕余裕、余裕のよっちゃんイカだぜ
イギリスは、植民してる途中に改宗とかあるとゲンナリだよ
>>66 そうだね、まあのんびりやるよ。
でも英仏連合は本当に強いわ。
どうせだったら国旗も変わったら面白いんだけどなあ
>>63 >クーデターやら宮廷陰謀劇ばっかやってんじゃねぇぇぇ。
こらこら、朝鮮の存在理由を否定するんじゃないぞ。
クーデターと宮廷陰謀劇こそウリナラの華でわないか
この二つのない大韓帝国なんて唐辛子の入ってないキムチ、
ウンコに漬けられてないホンタクみたいなもんだ
これをイヤッホウキタ━━━━━━━━━━━━ッ!! (゚∀゚)できてこそ
真のウリナラ皇帝というものであらう(棒
ホンタクってソース無いんじゃ?
ウリナラマンセー
そもそも半島にソースはなにもない
捏造しようにもそもそも記録なんて残す文化が無いから他国の記録を基にするわけだが 他国の記録は朝鮮ヒトモドキには耐えられないような真実の姿を記録してる関係で全て 捏造ニダーになるわけで 韓国歴史ドラマなんて時代考証0のトンでもファンタジーなのにあれをベースに語るのは どうかと思うよwまるでTVの水戸黄門が真実だと勘違いするぐらい狂ってるw 史実の水戸黄門はそもそも関東から出たことなんて一度もネーよw
いきなり嫌韓はじめんなよw
なんでチョンヲタって板スレかまわず語り出さないと気が済まないんだろうな 同じ話ばっかり何が面白いのか分からん
>>63 そんなイベントあったんだ。
ところで、「明」の横向いたのが中華朝鮮帝国の国旗なんすか?
>>75 悪辣なマスコミに騙されて朝鮮人の真実を知らない大衆を啓蒙してるって感じなんでしょ。
ちょっと変化球なヒーロー願望の表れだぁね
うるせーしゃぶれよ
韓国ネタ大好き君も
>>78 みたいなのも頼むからHoI2スレでやってくれ
81 :
前スレ593 :2007/11/20(火) 00:55:19 ID:KFOeg4vT
征服者か探検家入手したら殖民帝国作るぜヒャッホー。 なんて妄想してたけど、満州併合のBBRの上昇から、周辺国に宣戦布告されまくり。 どうにかして征服者か探検家を得たいが、未だに貿易LV4、海軍LV11。 道は遠い…… 必死こいて海軍主義MAXまで持っていたのにぃ。 ついでに防戦主義もMAXにしたから、反乱軍にも苦戦する。 儒教国家で植民帝国は間違っていたかな……
>>79 頼むから押しつけないでくれ。
俺みたいにCKもEUもVICもHOIもCivも好きな人間だって居るんだ
スレにふさわしい節度を持った書き込みをして欲しいところだ
ブランデンブルクでドイツ統一を目指してるんだが 【とても簡単】ならヘッセン・ポンメルン・ザクセン・マインツ・プファルツ・ケルン・ハノーファーを 10年足らずで属国化して「4選帝候の属国化と6州領有」の目処がつくんだが 【とても難しい】になると、どうにも進まない……。 ブランデンブルクでドイツ統一しても、1740年にはフリードリヒ大王が出現するんだよね? 是非、オーストリアのマリア・テレジア、ロシアのエカテリーナ女帝、 フランスのポンパドール婦人(ルイ15世の愛人だが、彼女はさすがに登場しないか?) の三婆相手に三正面作戦をやってみたい…・・・。 今、中丸明の『ハプスブルク一千年』を読んでいるが、EU2ファンなら面白いと思う。
改革派プレイを目指すんだけど、改革派が有効になるまでにカトリックの州を手に入れたり、 アステカ征服したり、植民したりしてると、いざ国教を変更できるようになったときに、 もうカトリックから変更するにはデメリットのほうが大きすぎるんだよね。 序盤領土拡大しなければいいんだけど、でも気づくと領土がふえてるのよね…。
>>85 あるある
特に改革派はイベントで改宗される地域がプロテスタントより狭いから余計にねぇ…
改革派って泡沫候補じゃないの? 結局カトリックに戻るイメージが
>>57 国庫が200~500アンダーなら貯金、
おいしいCoTを放置してしまってるなら商人派遣、
でなけりゃ技術投資。
1000以上は徴兵数も税額も産物もそんなに急激に増えないので放置お勧め
むっちゃ重要視してる高額産物があるなら植民してもいいと思うけど。
>>85 カルヴァン派出るまで新大陸を指くわえて眺めてた俺とヘンリ8世を
ほめてやってくれ
90 :
名無しさんの野望 :2007/11/20(火) 08:30:29 ID:Kc3humgO
イングランドで征服プレイやってると改革派の方が良い場合あるよね。 スコットランドは改革派になるし フランスも改革派が浸透するし オランダも改革派 イングランド本土は自国文化だから改宗しやすいし。 EU2やってると支配者が被支配民族の宗教に改宗する理由が分かるよ。 被支配民族は改宗確率が低いのに対して、自民族は改宗確率が高いから。
ユグノーがそのまま残るようなフランスって見たことないな
watkを入れたら開始直後に落ちるんですが CF版じゃできないんですか?
フランスは強大化するか、国内ごった煮のどちらかな気がする
そういえば、改革派フランスプレイとか見たことないな イベント次第では、ユグノーを取り込んだフランスが改革派になることってあるのかしらん? 英仏の改革派同盟とかも妄想が楽しそうだなぁ ちょっとやってみるか
中核州ってどうやってみれるんだっけ
政治マップで自国のシールドがあるプロヴィンス
>>92 文章の形式とか一部違うからそのまま入れたらそりゃ落ちる
text.csv他、システムデータを見比べて違うところを自分で書き換えてくれ
>92 日本語版の公式パッチ同梱のtxtに解決方法がちゃんと書いてある、 っていうかwikiのトップページにも書いてある。
AIの作成方法ってwikiにないよね?
交易禁止食らったら、もう戦争して解除させるしかない? 宗教も同じで、友好度もmaxなのに禁止食らった・・・ 市場開放のために武力で訴えるって正しいよね
暫くほっといたり国境に兵力を集めたりすると解いてくることがある。 日本で南洋帝国を作った時マラッカに禁止食らったがマレー半島に戦力を集めたら解除してくれた 偶然かもしれんが
>>99 wiki内MODのコーナーから、外部リンクでAIの解説がされてるサイトにいける。
ポルトガルExtrawatkで統一イベリアをオンにして、 イベントが発生したので、首都含むほぼ全領土占領してるけど 全く併呑イベント起きない何故でしょうか?
105 :
103 :2007/11/21(水) 04:01:07 ID:W+HXL37T
原因分かりました。 カステラ初期本領土を全て攻め落とさないと講和が出なかった・・ あと、AGCEEP_Alt_Iberia.eue内の917 921 1948は海のマップなんだけど これが非常に邪魔だと思うので消去してやったほうが良いと思います
>>100 スペイン以外なら数年で解除してくれるよ。
・自国商人が全滅した
・自国商人が一人減った
・AIがあきらめたw
という機会に解除が行われるようだ。
107 :
前スレ593 :2007/11/21(水) 11:58:09 ID:mQARDzDe
WATKBAOIで20世紀ドイツプレイを目指してオーストリアで開始。 なのに1819年にゲームおわっちゃった俺涙目。 異宗教州が自国文化&国教になるランダムイベントがCOMにも発生するみたいで、 イタリア文化のトラキアやゲルマン文化のロードス島などわけわからないことに…。 BAOIを数回プレイしてるけど、カスティーリャがスペインになったことが一度も無い。 おかげでトルデシリャスが発動しないわ、アステカやインカが生き残ることになった。 あとは日本がマレー半島を制圧してたのが印象的だった。
最近時間がないのでセーブ&ロードで少しずつ進めてたら 欧州全体が火薬庫状態に…まぁこれはこれで楽しいんだが
AGCEEP飽きてきて、素のWATKとかやってみたけど、それなら3やってる方がいいかな
>>110 EU2は面白いけど価値のあるプロヴァンスやら植民地、
強くなる国なんかがほぼ固定だから、ランダムマップ作成機能がないかなー
とプレイしながら妄想するときがある
AARの続き書くのが面倒なあまり「トルメキア戦役MOD」の妄想に逃げる俺 いや腐海の扱いをどうするかがキモでしてね
>MODの妄想 あるあるwww
暗黒時代MODとか、WATKとか、AGCEEP以外にも面白そうなMODは色々あるけど やっぱ日本語じゃないとイマイチやる気でないんだよなぁ・・・ AGCEEPの訳者はホント偉大だわ
今んとこ和訳があるのはAGCEEPとノーマルwatkだけだしな。
>>115 watkも訳あったのね・・・
マップだけ移植して、AGCEEPでプレイって出来るかな
117 :
名無しさんの野望 :2007/11/21(水) 19:49:00 ID:loa6ORGr
>>116 ExtraWatkにAGCEEPの和訳ぶち込めば日本語プレイできるよ。一部ズレが起こるけれどね。
118 :
受験生 :2007/11/21(水) 20:16:43 ID:QLW6xzSN
EU2のおかげでプロイセンとオーストリアの君主を覚えられました
学生時代はただ暗記の対象でしかなかったトルデリシャス条約が心に刻み付けられた
>トルデリシャス 間違って刻み付けられてるんだな。
1 トルデリシャス 2 トルシャデリス 3 トルリデシャス
いやちゃんとわかってたんだよ?トルデシリャスって言いにくいでしょ? ついついトルデリシャスって書いちゃったんだよ!
うーん・・・2、かな?
>>108 NTLパッチか1914年終了オプション適用忘れ?
自国文化変化のランダムイベントなんてあるのか。
俺もWATKABAOI数プレイしたけど起こったことない。
ちなみに今のところ全プレイでスペイン成立してるよ。
>>116 ExtraWATKに和訳がある。
先人に感謝。
この流れならポルトガルの話が出来る 空白を開拓する際、植民地か交易所、どちらを送ったら良いでしょうか?
双方の成功率と都市にするかどうかじゃね
都市にしたいときでも、成功率が低いときはいったん交易所を作るという手もあるしな。
だーロレーヌで独仏征服狙ってたら 外交併合繰り返してる最中に墺仏に宣戦布告された おわた
129 :
名無しさんの野望 :2007/11/22(木) 00:53:11 ID:wJnx3D9I
人口増加率で場所-14って増加率プラスにできる可能性あります? 安定度+6植民地+5知事+1・・・まだ-2・・・ 無理矢理入植繰り返して5000人以上にすると改善したりするのだろうか??
>>129 人口が増えると増加率ペナルティも徐々に緩和される。
植民者送り続けて人口2000〜3000くらいにすれば他の補正と合わせてプラスに転じると思う。
そこまでしてもコストに見合う成果は無いから完全に趣味の領域だがな。
131 :
前スレ593 :2007/11/22(木) 01:57:57 ID:4hyhJOSV
AGCEEP朝鮮の中国変体プレイ終了。
最終的には朝鮮・日本・満州・中国・チベット・マレーまでの東南アジア、およびベンガルまでの帝国になった。
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1021.jpg けど、なにあの末期の宗教結社の反乱。( ;´Д`)
潰しても潰しても沸いてきやがる。
何度部隊全滅したかorz
技術は最終的に陸海共に下から数えたほうが早い状態。
貿易はLV4、インフラもLV5まではいったけど。
やっぱ序盤に伸ばさなかったのが駄目か?
今回は改宗用に革新性を伸ばさなかったのもアレかな?
神聖ローマ帝国の皇帝選挙について 選挙権・被選挙権は ・現時点で属国 ・かつて属国だった のカトリック国にも権利はありますか?
属国状態と選挙権は無関係
ブランデンブルグで最初からポンメルンを領有した状態で始めようと色々いじってたんだけど どうしても落ちる。領土関係いじるのは難しい・・・ 誰か領土の配置いじってる人いる?
135 :
名無しさんの野望 :2007/11/22(木) 08:05:59 ID:H1D33ODo
>>134 初期領土いじるよりはイベントでいじった方が楽だよ
旧保持国のイニシアルファイルと新保持国のイニシアルファイルと GCシナリオファイルの3つを整合させんといかんからな >初期配置の改造
今露助プレイ中なんだけどオスマンの尻馬にのっかって ヴァシリー二世でビザンツ攻めるのってアリかな? モルダヴィアとキプチャクは通行許可持ってるor取り易いから ヴァシリー一世の在世中にオスマンと友好度上げればいいだけなんだけど
やったら妥協した内容で和平するんじゃねー
イタリア戦争でフランスがナポリを中核州にするイベって条件何だっけ?
>>137 アリじゃね?
通行許可さえ取っちゃえば問題はないかと
>>139 お答えサンキュー、これからやてみる
次の課題は1580年までクソ突厥どもから保持できるかだな…。
EU3って包囲殲滅しても敵ユニットが消滅しないのか。 邪魔すぎる・・・
おっしゃビザンツ滅亡。しかしコ(ryは人口一万かよ、少ね〜 とはいえ遷都後のオスマン滅ぼすよか負担は少ない…といいな…。 BBRは8とか…ノヴゴロド併合するタイミングが厳しいなあ
143 :
前スレ593 :2007/11/22(木) 17:03:59 ID:4hyhJOSV
WikiにAAR上げました。[朝鮮の野望] とりあえず日本併合まで書いてます。 Extrawatkだと朝鮮が裕福でいいんだけど、AGCEEPだと貧乏で死ねる。 さて、次はどこでやるかな? なんか萌える国があったら教えて下さい。
wikiのAAR見てて気付いたんだけどさ、
バルカンやアナトリアの小国で始めたGCって
たいてい擬似オスマン(擬似ローマ帝国ともいう)になって終わってね?
グラナダもそうか。
ヨーロッパと非ヨーロッパの境界に位置する国だと
伸びる方向が限定されちゃうのかもなー
>>143 激しく乙
俺的にはWATKABAOIでサハラ帝国プレイが熱い!
>>144 単にヨーロッパに攻め込もうとするとフランス・オーストリア・ポーランド=リトアニア
といった陸軍大国+同盟国と争わねばならないからでは?
ヨーロッパは領邦の基本税収が高いけど、宗教が入り乱れるので直接統治のうまみが薄い。
苦労の割りに報われないから、正教+スンニ派で統治できる擬似ローマ帝国や
新大陸やオセアニアを支配して、東西インド会社経営に向かうのが定石なんだと思う。
まぁ収入や支配しやすさと旨み考えるとおのずと領土拡大の方向性は決まってくるし 異文化異宗教で海外領土とかないほうがマシだよ
スウェーデンでオーストリアとポーランドをぼこって属国にして、 暇になったから北米植民に勤しんでみた ・・・イングランドでもスペインでもやること変わらね 大国になったあとにもう少しバリエーションがあればなー
何処でやろうが結局北イタリア王国と化すCKよりは…
探検と植民を禁止の縛りプレイすればいいよ それかこっちから和平交渉するの禁止とか 出た和平案は必ず受諾とか
>>136 3つともちゃんと改造してエラーも出ないんだけどなぁ・・・なぜか落ちる
エラーが出ないからどこが悪いのかもわからない・・・
>>151 トルメキア戦役の元ネタをそのまま借用か。
その発想はなかったわw
まあ中身はWW2東部戦線+「戦争と平和」なんだけどな。
つーかなんかナポ野望シナリオでロシアプレイでやりたくなってきた。
よく考えたら俺GCしかやったことないなー
ナポ野望経験者の人、よかったら感想聞かせて。
154 :
142 :2007/11/23(金) 10:17:47 ID:1V69OosQ
ベニスがそんなに肥大化してるのを始めてみた
僕のペニスも肥大禁止
それを言うなら交液禁止じゃね
おいおい少しは察してやれよ 交渉する相手がいないんだろ……
EU2ってインカでプレイできるの?
インカなんかがいいんか?
偉大なる皇帝マンコ・カパック2世の栄光はクスコに輝く。
下品だ。実に下品だな。 世界史板のマン臭事変スレかと思ったぞ。 粗マン国境で武力衝突
>>159 できるけど白人来るまでヒマだよ。
拡張したいならwikiのダコタプレイを参考にどうぞ
>>163 どうもー
チュートリアル終えてきたんだけど最初からいれるのがおすすめのMODってある?
MOD入れるとゲーム性かわるからなぁ ゲームのやり方慣れるまでは普通に遊んでていいと思うよ 歴史に造詣が深いならAGCEEPとか突っ込んでもいいけど
学校でこの範囲習って興味がわいただけだからとりあえずなしでやるかな。
extraWATKのAGCEEP部分に最新版突っ込んでもいけるかな
168 :
名無しさんの野望 :2007/11/23(金) 17:00:01 ID:hfZXUrCG
フランスでプレイ中。ユグノー戦争を回避しようと選択肢を選んでたんだけど、 独立させて中核州回収すればBBRが大幅に下がるんじゃ? おお、いいトコに気づいた!ならフレンチ・カトリックも独立させてBBRを更に下げるぜ! って実行したらオランダ貴族の反乱とオーストリアの宣戦布告で収拾がつかない状態に・・・
国をいじる場合さ、ある国がゲームに登場しないように変更したらその国の外交関係とかも 全て消去しなきゃならんのかな?
二日前からず〜っとポンメルンをはじめからブランデンブルグ領にするために改良してるんだけど 必ず落ちる・・・ 何がいけないんだろう?誰か教えて下さい!
>134-135 併合イベント作れカス
まあ
>>171 の言う通りにしたほうが早いんだが
>>170 バージョン、今入れてるMOD、これまでのすべての変更点を列挙せよ。
すべての変更点だぞ。セミコロン一つ消し忘れただけで立ち上がらなくなるからな。
変更点なんてぜんぶ把握してないよーなんてときは最初からやりなおせ。
>>172 日本語版のEU2にAGCEEP入れてるだけ
バージョンは最新版
変更点なし
どうかお願いします
いじって落ちて自分で対処できないなら最初からいじらない方がいいよ
国を消滅させるのは,始めてすぐにセーブしてセーブデータをいじくったらすんなりいじれた気がするぜ tag = NIP{ ・・・ } を消して、その領土を違う国の領土にして、 外交関係とかcotの商人派遣状態とかは全くいじらなかったと思う でも併合イベントの方が変な事にならなくてよさそうだね
っいうか削除するべきポンメルンもeugで読み込んでるとかじゃねーの? エラーメッセージ書かないやつは氏ね エラー吐かずに落ちるんならMODはお前には向いてない。あきらめろ
>何がいけないんだろう?誰か教えて下さい! この書き込みだけで何が分かるって言うんだよ糞厨房
AGCEEP入れただけの変更点無しでポンメルンが初めからブランデンブルク領になったり落ちたりするわけがないだろうに ポンメルン関連の改造を全部ここに書かないと誰も何も分からない あと最新版って言っても自分がそう思ってるだけという可能性もあるから正確にバージョンを書けと
現実の中世でプレイヤーみたいに一国家を蔭から操る力のある存在になったとして ヨーロッパ制覇なり世界制覇なりできるかな?
何言ってんだおめえ
現実の人間には寿命というものがあってだな
現実の人間はAIより賢くてな
パラドゲーマーにはたまにこういうのが湧くなw
微妙に叩かれモードになってんのがアレだが
>>173 初期状態の国を減らすのはやったことがないが、以下のようにすればいいはずだ。
●1419_bra.inc
ownedprovincesに302と304を追加
controlledprovincesに302と304を追加
●1419_pom.inc
消去
●1419.inc
war,allianceなどPOMがかかわる国際関係をすべて消去
>>169 CoTに存在するPOMの商人を消去
include = "scenarios14191419_pom.inc"の頭に#をつけて無効化。
→ #include = "scenarios14191419_pom.inc"
●The Grand Campaign.eug
selectable国家からPOMを消去
>>178 バージョンは1.09
1419年のポンメルンのINCファイルを削除して、ブランデンブルグにcapitalを削除したポンメルンのcity情報をコピー
1419_Countriesからinclude = "AGCEEP\scenarios\1419\1419_POM_Pomerania.inc"を削除
1419_GlobalDataからポンメルン関連の情報を削除
1419 - The Grand CampaignのEUGファイルからselectableのPOMを削除
エラーメッセージは出ない
よろしくお願いします
187 :
185 :2007/11/24(土) 09:55:55 ID:Q7EANeKQ
あ、どうやらバージョン違いだw よそ様に任せる
>>CoTに存在するPOMの商人を消去 >>ownedprovincesに302と304を追加 >>controlledprovincesに302と304を追加 これもやってました
ひとつだけ言わせてもらえば コピペミスによる半角スペースやセミコロンの誤記ということはないか? 「ふっかつのじゅもん」と同じで一字でも間違えると立ち上がらないよ。 一度まっさらな状態に戻して慎重に改変してゆくのが最善かもしれない。
ロシアで全土に裁判官置いただけで毛皮が暴騰した 供給88%に対して需要194%とか、価格は21D 毛皮に絞ってロシアで貿易国家プレイとかした人いる? 砂糖とスパイス独占プレイは常道だとしても、東シベリアとか北米行けば 毛皮独占うめえwwwwプレイができるのかねえ?
あ、お前全角スペース使ってないか?
192 :
142 :2007/11/24(土) 11:23:51 ID:Vkx2eYc7
おっと書き忘れた コ(ry保持によるギリシア中核化イベント、コルフ・クレタ・イオニア・ ロードス(キプロスも?)が中核州化されないのは何でなんだぜ? やはり「ロシアが島嶼部支配?露助はヴォルガで船曳やってろバーカ」ってことですかね あとロシアの殖民支援イベントは 「ある地域の州全部を保持(owned)しているとき」(オビ川下流域七州とか) 「-300D〜-500Dぐらいで人口+100〜300ぐらい増える」が何回か発生で 「最初の一回で要塞+1、最後の一回で基本課税価格+1」とかの方向が楽じゃね? これくらい自動化してくれたら楽なんだよなあ…正直アレは苦行だ…
傀儡フランスプレイ面白れー。
どう足掻こうがトロワ条約でそれまでの努力が無意味になるので、無防備都市を宣言。
トロワ条約後、シャルル7世の軍事改革で歩兵10000と騎兵2000を入手できるので、それを元手に
イングランドと共に、ブルターニュ、ドーフィネと戦争。
その内、イングランドがドーフィネを完全占領し、最終勝利が起こるので、その直前にドーフィネと和平。
ドーフィネと関係を改善した後は、イングランドと開戦。
今こんな状態。
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1027.jpg 序盤にいきなり首都のみの状態になるが、軍事改革イベントまで生き延びればどうにかなる。
ブラバントとの開戦は拒否するんだ。でないと死ぬ。
>>193 あんた凄いよ…。
是非イベントの流れとか詳しくAARに書いてくれ。そのスクショの年代までいいから
確かにブラバント来たら死ぬね。アルトワに五万ぐらいおいてるし
敵国からの和平に一時停止チェックしても止まらないのは仕様なん?
>>195 和平はしばらく放置で拒否ることになってるから
仕様
197 :
193 :2007/11/24(土) 20:43:04 ID:At/zak3I
>>196 そうか…いちいちとめるの面倒くさいなあ
ジェノバを属国化してこれから30年よろしくって
いろいろ贈り物をあげたのに超大国化したバイエルンや
オーストリアにぼんぼこ戦争吹っかけて巻き込まれる。
嫌がらせか。胸糞
>>190 毛皮高騰いいよね!
しかし生産しすぎると値段が下がる両刃の剣。
OPECみたいに恣意的に減産できれば素敵なんだがw
自分のときは値下げが怖くて東シベリアは交易所どまりにしてしまった。
君はめざせ露米会社
>>190
今インカ帝国やってるんだけど、アタワルパが出てくる前にスペインがやってきたから 同盟組んだんだけど、これだとインカ滅亡にいたるイベントが不発になるのかな 同盟解除しても普通に宣戦布告されるばかりで、これでは一生異教グループだよ ひょっとしてスペインより先にアステカ併合したのが不味かったのかな?
>>200 AGCEEP導入してるなら革新主義に振っていきゃいいことがある
素のEU2やバージョンが古いAGCEEPだったらどうかはちょっと分からん
202 :
名無しさんの野望 :2007/11/25(日) 09:44:21 ID:+UCkYQIw
_.. ..‐::´/ _/::::::::::::/ _/:::::::::::::/ ____ ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/ /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/ _ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠ `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、オッス!オラ○○歳無職童貞! =ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに ‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
203 :
200 :2007/11/25(日) 11:03:22 ID:8KZhRCVc
>>201 情報ありがとう
semilog.netで前にチラっと確認はしたんだけど
ビザンツ帝国みたく苦難を乗り越えてやっと起きるイベントだったように思い込んでたよ
さっそく革新性をあげてみるよ・・・といっても先は長いや
204 :
142 :2007/11/25(日) 19:37:30 ID:UetDRTtw
二人の探検家と山のような征服者使った露米会社サイコー! イングランドやらフランスより楽なのでわ…?
どっちルートで行った? 北大西洋? それともシベリア経由? ミシシッピ河谷やハドソン湾から入るほうが格段に楽なんだけど、 シベリア経由のがロマンあるよなー
206 :
142 :2007/11/25(日) 20:15:39 ID:UetDRTtw
さすがに北太平洋は無理 しかし、探検家によってサクラメントからコネチカットまで打通した
シベリア経由ってw アラスカから侵入するのか?
ヒストリカルになw しかしカムチャツカとアリューシャンのあいだって離れすぎじゃね?
209 :
193 :2007/11/26(月) 11:39:14 ID:MRo0oGi1
210 :
142 :2007/11/26(月) 12:26:07 ID:eG+HheN/
>>209 うーむ最早傀儡ではないな
ロシアプレイ投了。理由:飽きた
でもモーリシャスとかルソンとか台湾とか都市化したしゴールしてもいいよね…。
シベリアをチートイベント組んでまですっ飛ばしてもアメリカ植民が辛すぎた
辛すぎて戦争する気がまったくなくなる…1735年で陸43 海20 貿6 インフラ9だし、
あとは金にも戦力的にも困んないからやっててつまんないと思う
とりあえず五大湖以西、アパラチア以南は全部ロシア領にできたが金は何とかなるが、
とにかく絶望的に植民者が足りない。正教は植民者にボーナスつけるのがちょうどいいと思う。
それにしてもロシアプレイはほかの国だと何より貴重な征服者がゴミ扱いになるのが笑えるw
「あれ、死んじゃった…しょーがねー、イルクーツクから持ってくるか」っていうのがかなりあった罠
あと1720年代にベーリングがカムチャッカにでるから、それまでに海軍レベルが18になってると楽になるね。
ちなみに世界情勢を見てみると中国が生き残ってて(海南島)満洲はまだ満洲のまま
チュートン騎士団を併合してしまったせいでプロイセンが成立してなかったり、いろいろ反省が多いプレイになった
次はスウェーデンプレイをやってみたいんだけど、あれデフォで赤字になるのはどうすりゃいいんだ
陸軍と海軍は解散させんの?
>>210 解散させちゃダメだ。使うんだ。
ノヴゴロドからウゴル文化州かっぱぐか、リヴォニアやメクレンブルグからCoTかっぱぐかするといい
スウェーデンでプレイする場合、序盤100年はデンマークの属国にとどまっといたほうがいいぞ
いきなり手動で属国解除すると色々イベントがsleepされて困ること間違いなしだ
>>211 そうなのか…いや、ノヴゴロドから植民地かっぱいだんだ、そしたら即露助が喧嘩売ってくるorz
ロシアプレイの時はスウェーデンに喧嘩売られても100Dで頬面引っぱたいてお帰り願えたけど
モスクワのうちに露助は統一の芽を摘んでおいたほうがええぞな。難しいけど… リトアニアさんにご協力願えばどうにか…なると思う。なるんじゃないかな。ま、ちょっとは覚悟しておけ
214 :
193 :2007/11/26(月) 16:23:57 ID:MRo0oGi1
とうとうドーフィネも属国化したぜ。
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1030.jpg いやフランス強いわ。豊富なイベントと指揮官のおかげで負け知らず。
でもそろそろ隣り合ったオーストリア様が怖いのですが。
イベント集のサイトが今見られなくなっているが、まさかイベントでミラノ継承
ジェノヴァ属国化するとは知らんかった。
さてこれからどうしよう。BBRは8だしな。
百年戦争のお返しとばかりにブリテン島へ向かうか。
ミラノ継承で足場を確保したイタリア半島へ向かうか。
世界帝国になる前のスペインをボコるか。
セーブ取っておいて三つとも楽しんだ後はAARを書けばおk
アステカで始めたらあらゆる事が規制かかってるんだけどなんで? 騎兵も馬も作れない、技術には鬼のような−ボーナスが… 宗教?技術グループ?
>>216 馬は旧大陸人と何度か戦わないと使えない。
技術グループ「異教」で鬼のようなペナルティ。
白人が来るまでサポテクとマヤでも攻略してなさいな。
>騎兵も馬もつくれない 騎兵以外に馬……? てか実際いなかったもんを何言ってるんよ、おまいは。
それもそうか。海軍も旧大陸と戦わないと駄目か…
AGCEEPだとアステカは終わってるっぷりが激しいな。 まさにスペイン様に貴金属を供給するためだけに存在してるって感じ インカは探検家が得られるわ技術グループChinaになれるわでそれなりに可能性があるが…
AGCEEPでイタリア統一しようと200年頑張って 条件全て満たしたのにいつまでもイベントが発生しない。 イベントオフのままだった。もう死にたい…
土人の分際で何をしようというんだ アステカ主導のアメリカ合衆国なんか存在したらおかしいだろ? アメリカ大陸はイギリスから逃げ出したカトリックの新天地としての価値しかないんだよ
落ち着け池沼
アステカだって、早期にインカと地図交換できれば何とかなるぞ。 インカの探検家が大西洋無補給横断成し遂げてスウェーデンと接触したのをきっかけに、 COTに商人送り続けて、15世紀中に白人値を解除したことがある。 ……まあ、その後の旧大陸との接触イベントや、スペイン様の侵略が辛かったが。 トラスカラにて、アステカ騎兵18000で上陸してくるスペイン軍22000を撃退したのは燃えた。 お陰でトラスカラ割譲で和平できた。
>>213 むしろロシアが成立しないと後半張り合いなくない?
227 :
193 :2007/11/26(月) 23:24:23 ID:MRo0oGi1
まさか属国持ちに併合提案がすんなり通るとは思わんかった。
しかも2回連続で。(ブルゴーニュ、ドーフィネ)
難易度最高なんですが……
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1032.jpg 結局、スペインの強大化を押さえるためにイベリアへ進出。
BBRがえらいことになったがキニシナイ!
そして、ついに「フランス王のパリ帰還」を成功させた。
月収入も80を超え、中国に次ぐ第2位。
ミラノの「イベントで領土復活→同盟再締結→属国化→イベントでスイスの属国に」
という振り回されっぷりに泣いた。
金返せ、コンチクショウ。
すいません、今度EU2買ってみようと思うんですが、ACと無印はどっちがオススメでしょう? wiki見てきたらバグ修正やMODと、無印の方が充実してる感じがしたのですが ACにもACで追加要素があるのかなぁ、と悩み中。 よろしければアドバイスを下さい〜。
EU2ACは買ってはいけない。 追加要素はバグだらけでむしろゲームプレイの妨げになる。 EU2ACがあまりにさっぱりなので他のparadoxゲームを邦訳していた サイバーフロントが出しなおしてくれないかとか愚痴っていたら、 本当にサイバーフロントが無印を出してくれてここの住民が大喜びしたくらい。
>229 うひー、地雷だったのねAC。 サンクス!今度仕事帰りに秋葉寄って無印買ってきます!ヽ(´∀`)ノ
231 :
142 :2007/11/27(火) 10:45:02 ID:8Hl+cmLu
DS版EU2ってどうなってるの? 確か発売するって言ってたよね? 情報が見当たらないんだけど。
233 :
193 :2007/11/27(火) 15:21:19 ID:1oq3N2kR
234 :
193 :2007/11/27(火) 15:26:41 ID:1oq3N2kR
書き忘れたけど、スペインからジブラルタル・グラナダを奪取したら属国作成でグラナダを作る予定。 もうカトリックに改宗されてるから、後から外交併合可能だし。 ……君主とかどうなるんだろ。
ムスリム国として独立とかしないの?
>>235 revoltで設定されてない国は首都の宗教が国教の国になる
改宗イベントとかある東南アジアの国々うぜえええ
237 :
193 :2007/11/27(火) 21:20:30 ID:1oq3N2kR
セーブデータ弄って試してみたところ、グラナダはスンニ派国家にしかならねぇ……orz カトリック国家グラナダと共に、ハプスブルグ家に対抗するという萌えシチュがぁ。 属国のグラナダは月収入は2.7.。軍備0、領主はムスリムだが、領民はカトリック。 どう考えても「おいしく食べてね、はぁと」だな。 この傀儡フランスプレイのAARっている?
239 :
193 :2007/11/27(火) 23:02:10 ID:1oq3N2kR
んじゃ書いてみるわ。 兵力半減させながらも、どうにかスペインを属国化した。 いや、このままだとインカ帝国さくっと併合されて面倒だったから。 ……オーストリア様、チャンスだとばかりに攻めないでください。 スペイン・オーストリアと全面戦争なんて250年ほど早いよ。 こっちも試しにセーブデータ弄って40年ほど経過させて属国→併合でスペインを併合してみた。 BBRが30ほど跳ね上がった(笑)
240 :
名無しさんの野望 :2007/11/28(水) 02:21:55 ID:S/QYgskt
_.. ..‐::´/ _/::::::::::::/ _/:::::::::::::/ ____ ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/ /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/ _ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠ `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、オッス!オラ27歳反改革派! =ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` 勢いで宗教改革しちまって後に戻れねぇけど ‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1041.png スウェーデンプレイ二回目
ヴァーサ王になるまで外交能力がカスな君主しかいないスウェーデン涙目
フランスがポーランド征服とか発狂しとるがユグノー戦争さえおきれば(起きるのかな…)で
普通のフランスに戻るとは思う。それ以外にも列強が順調に拡大してる
ちなみにアルハンゲリスクのあたりにあるのはスウェーデン属国のロシア帝国(笑)
この辺もってりゃ1480ごろに作成できるので、モスクワを邪魔したい
スウェーデン・デンマーク・リトアニア・ポーランドあたりのプレイヤーにはオススメする
このロシアの君主はイヴァン四世だが、かなり癇癪が裂けてると思われるw
リヴォニアが妙に拡大したので併合してみたが異教異文化なので大しておいしくない。やり直すつもり。
それにしてもスウェーデンはビンボだなあ、これで月収30Dいくかいかないかだから
一応基本課税価格1の土地以外は全土植民して5000人越えてるんだが…
フランスの首都が・・・すごく中部です・・・
ちなみにトヴェーリと一番右端の青いプロヴァヴィエンゲルスもフランスだ 政治マップ開いて仰天したわい このままだとピーターの野郎をアゴでこき使うカール十二世という萌える展開が待ってるはずだ
3しか持ってないけどなんか2のが面白そうだな
245 :
193 :2007/11/28(水) 12:22:40 ID:Yr4JfrcQ
どうもはじめから大きな国って燃えないんだよな…
>>246 墺仏戦争は何とかなるだろうが、その前にユグノー戦争でフルボッコにされると思うぞ
>>246 ユグノー戦争って具体的にはどうなるの?
ググってみたらフランスの内乱みたいだけど。
>>250 現在絶賛フランスプレイ中の
>>245 氏に聞いたほうが早いと思うよ
というか俺フランスプレイしたことないんだ、ゴメソ
>>249 国の1/3をカルトに持ってかれ、
1/3を諸外国にハイエナされる
ユグノー戦争はフランス以外にはマジおすすめ 反乱祭りでフランスの州4つが亡命してきた おいしすぎ
まさにフルボッコだな。 こりゃもう少し腕を上げてからやったほうがよさそうだな。 てかこのゲームすげえおもしろいな。 HOI2もやったんだがこっちのほうが面白い。 てことでフランスやめて教皇領でイタリア統一してくるわ。
フランスでダメなのに教皇領でやれるはず無いと思う 考え直して強い国でしばらく練習汁
いちおうスペインはやったんだけどね。 植民地政策がただの作業になったから途中でやめちゃった。
ま、苦労も練習のうちだし
>>254 中伊と北伊さえ取ってしまえば恐いものはない。
ヴェネツィア・ジェノヴァは海外州や島の攻略が面倒だから外交併合するといいよ。
ナポリ公国をスペイン様に取られないように気をつけろ。
サヴォイについては「あれはフランスに売ったの!」と脳内補整することもときには必要。
258 :
193 :2007/11/28(水) 18:23:31 ID:Yr4JfrcQ
傀儡フランスで1580年まで来ました。 何あの三国志状態。 フレンチ・カソリックにイベントで領土をボコボコ取られる。 イベントでの安定度低下、反乱率の上昇でついに内戦勃発。 ……もうやだ。 傀儡フランスはローン50しか組めないから借金出来ないし、インフレ同盟でインフレ+10% 百年戦争のお返しとばかりにブリテン島に上陸してKENT奪ったのにぃぃぃ。
259 :
193 :2007/11/28(水) 18:30:50 ID:Yr4JfrcQ
変わった色のアラゴンだねwww
ちょっくら教皇領で死んできた。
>>259 こりゃひどいな。
傀儡フランスが生き残るのは史実じゃないからまぁ仕方ないかと 生き残れる方法がいくらでもあるならCOM傀儡フランスが生き残ってしまうのが増えてしまうし
プレイヤーもイベントでユグノー併合とか出来ないの? AIフランスは、いつも元通りになってるし
初心者ならフランスより教皇領の方が案外簡単かもしれんよ。 イタリア諸国と将来の大国(仏・墺・西とか)の同盟関係を きちんと切り崩していけば問題ない。 同盟切れた瞬間に速攻で同盟提案。 ナポリはしばらく属国→独立→属国→独立を繰り返して、 最終的にスペイン併合というパターンが多いように思われるので、 それまでに同盟国に引きずり込んでやる。ずっと親西ならご愁傷様 だが、俺は何度やっても、何度インスコしても、再セットアップしてさえ 教皇領だと1650年頃に落ちまくってどうにも進めなくなる。 きっと猊下に嫌われてるんだ
バニラオーストリア反則過ぎわらた
序盤で背中から刺すチャンスがあるときなら 領土拡張しないとジリ貧、って事は多いし
>>263 確かその内に勝手に併合されるはず
俺がドーフィネでプレイした時は、
ユグノー独立→強制開戦→戦争勝利で属国化→その内に勝手に併合
って流れになったよ
再度宣戦布告できませんってどういうこと? 〜までって表示されてるけどその年はもう過ぎてるんだけど・・・
>>266 よほど切羽詰まらなきゃしないなぁ。BBR下げるのに必要な年月考えると…
どうしてもって時は友好度上げてBBR+2で済むようになるたけするが
>>266 イベント発生期限の都合で時間との戦いになった時とか
植民予定地に邪魔者が植民した時なんかも理由無しで開戦するね
BBWなんか上等だぜ!かかってこいや! と調子ぶっこいて大国複数と戦うハメになって涙目に
だが
ありゃ だがそれがいいって書こうとしたらおかしくなったorz
アステカプレイでスペインを海に追い落として遂に白人値解除。ほんとアメリカ大陸は地獄だぜフゥハハハァー
>>270 そんな仕様あったっけ?
友好度によって宣戦したときのBB上昇値ってかわるの?
>>276 WikiのBadBoyの項を良く読み直してくれ
でも友好国に理由も無く攻め込むほうが評判下がらないのっておかしいな
それを言ったら休戦期間中の宣戦布告もそうだな
>>279 盟友関係が崩れることで、周囲への危険性が
下がるからじゃないだろうか。
282 :
193 :2007/11/28(水) 23:36:59 ID:Yr4JfrcQ
283 :
193 :2007/11/28(水) 23:44:03 ID:Yr4JfrcQ
おっと、AGCEEP1.54の英語日本語化で、EGUFSMを使用しているのを書き忘れてた。
>>266 未回収のイタリア広くなりそうだなwww
>>285 乙!
もうちょっとバランスオブパワーというかCOMが強くなってくれれば言うこと無いんだが
植民とかライバル国に対抗するための国力涵養とかそういった意味がほとんどなくて自己マンの作業に
なっちゃってるんだよなあ
軍隊駐留させていても要塞LVあげても反乱軍がPOPした瞬間プロバンス奪われるんだけど 防ぐ方法ってあるのかな?
反乱軍がその州を支配して出現するかは運だっけ?
反乱率が高い方が支配率が高まる気がする
反乱軍が占拠して出現する事があるのウザイよねぇ 取り返す時面倒になるので、要塞レベルは1で押さえてるなぁ 壊せるなら無しにしちゃってもいいと思うくらいだw
要塞レベルMAXにした博多に定期的に反乱軍が湧くようになった俺涙目
反乱軍を人口とか反乱率とかに応じた規模にするとか、 要塞レベル1につき反乱率-1%とか、そういうルールにしてほしい。
>>290 わかるわかる。
某海洋商業国家の話だけど、17世紀までほとんどの州の要塞レベルを
突撃一発で落とせるminimumかsmallにそろえていたよ。
だって戦域広すぎて包囲とかやってられないんだもの……
>>290-293 15世紀中のスウェーデンは「エーリックの戦争税」とか安定度sageイベントとかばっかで
自由農民制が高すぎで安定度が上がらないから三回ぐらい内戦状態になったよ…。
ランダムイベント切っててこれだからランダムイベント込みだともっとひどいと思う
Extrawatのブラバントで低地の大半を併呑したのですが オランダに変化するには、どうすればいいでしょうか?
もう邪教徒共を皆殺しにする作業は嫌だお…
もうこれ以上デンマークから独立戦争するのは嫌だお…(ホルシュタイン)
世界征服プレイのとき 収税官って反乱率あがるから設置してないんだけど したほうがいいのかな?
>>300 金余りになってもう銭なんざいらねーよってんなら設置しないって選択肢もある
通常は置くのと置かないのとで収入がかなり変わるから置いたほうがいい
すいません、始めたばっかなんですがフランスでイングランドに勝てませんorz こっちが8とか7とか騎兵、歩兵つくって必死になってるのに20とかで突っ込んでこられてどうしろと(つдT) おまけに属国のオルレアンやらブラヴァント?やらにも兵数で負けてるし・・・本当に宗主国様ですか俺? 最初のうちは収税吏よりも兵士増やしまくるべきなんでしょうか? HoI2みたいに思ってたら、攻め込んではじき返されたら兵力ズタボロになってて回復しなくて早くも手も足も出ない。。。
減ったらどんどん補充しなきゃだめだよ
304 :
名無しさんの野望 :2007/11/29(木) 22:08:37 ID:A9KHzhpr
AGCEEP1.54って北米大陸に国家としてのチェロキー、イロコイ、ヒューロンないの? 1.52でやった時あったから併合するの楽しみで内陸部に探検家進めたら無い・・・ バグ?
NAナントカっていう大文字のオプション入れると増えるみたいなんだけど 入れたところゲームが落ちて動くようにするのが面倒なのでやってない
>>302 敵となるべく会戦せずに、城の包囲で勝っていくんだよ。
一つの州にAIが大軍を配置していると、徐々に兵数が減少していくでしょ。
その間にこっちは分割した軍で複数の敵州を取っていくの。会戦は必要最小限に。
あと、初期の時代なら会戦する時は、騎兵中心にね。
慣れないなら、百年戦争はさっさと白紙講和狙ったほうがいいかも。
あとからいくらでも取り戻せるから。
307 :
302 :2007/11/29(木) 23:56:29 ID:wISIfoRj
やりなおしてみたら今度は何故かブリテン島全部陥落させて(主にオルレアンとスコットランドが)イングランドが属国に。 なんてカオスなゲームなんだヽ(^o^)/西欧情勢は複雑怪奇 ひたすら陸軍技術上げようとしてるんですが、開発に2〜30年って普通なのかな? それともまだ早いのかしら。 とりあえずゲルダーランドが強すぎるorz
>>304 バグなわけがねーっての
存在意義が希薄過ぎるからいらない子になっただけ
英文の日本語訳?の包囲についての考察で、乱数の目ごとの結果や包囲戦の詳細のってた文章みれなくなったんだけど HPきえちゃったかな?
311 :
296 :2007/11/30(金) 09:57:04 ID:u+H14iSH
自己解決、ブルゴーニュの領土も取らないと無理だった・・ 後探検家出過ぎ、フランス様とガチで戦っても勝てるって・・強すぎ
312 :
193 :2007/11/30(金) 12:21:11 ID:qgnbM8+H
いつか併合してやれ。
>>302 陸軍技術力が低いときは士気上限が小さすぎて乱数で勝敗が決まってしまうことが多い。
兵数はあまり関係ない。
戦闘になったら負けるもんだという心づもりで戦うべし。
あと重要なのは、攻め込んだ側負けの法則。
戦闘になったとき、その州に攻め込んだ側に不利な修正がかかる。
相手の兵のいる州に攻め込んだら駄目だ。相手の兵を迎え撃て。
渡河する場合は特に不利。
アドバイスありがとう、参考になります。 どうしてもHoIみたいに1年2年でモノを考えてしまうなぁ。 でも何故かHoIよりも慌しいんだよな・・・平和を満喫して内政しようとするとスコッチやらエールやらが喧嘩始めやがるし。
15、16世紀中に地域大国の地位を確立して、 17世紀にやることないからポルトガルあたりに戦争吹っかけて地図ゲットして植民活動開始、 18世紀になって商人派遣で交易禁止食らってむかつくから戦争 よくある欧州国家パターン ぶっちゃけ、HoIでビターピース終了なのと同じく、16世紀でだいたい先が見えちゃうけどね
自国文化州を回収、知事まで配置、改宗作業が終わったら工場を建てるぐらいしか内政要素がないからなあ
俺は自国がある程度大国化したら他国の支援に熱中するな ブランデンブルグとか、オランダとか あと十字軍プレイ
とりあえず中核州回収したら大人しく内政してる 外交がおっくうで勝手に友好的になる同宗国としか同盟してない オスマン帝国やってると併合目的以外で同盟組む価値のある同宗国ないねぇ どうもいらん戦いに巻き込まれる要素にしか見えなくなるんだ
知事まで配置したあたりで、内政好きはVicをやれって言われてる気分になってやめるんだよな大体。
ひたすら改宗に励む俺
可能性低くてもなあ。 400年プレイしてりゃ、そういう事態に何回かは遭遇するだろうから、やっぱ尻込みするなー。
323 :
193 :2007/12/01(土) 07:43:37 ID:nxfaJLwO
フランスは実は最も初心者向けだと思う今日この頃。 最初の厳しいときに大体のことやれるしね。 会戦を避けて、敵の属州を占領して回ったり、 イングランドの同盟国から先に叩いて優位な状況に持って行ったり、 属国を外交併合したり、中核州を武力併合したり… で終わったころにはフランス様なら周辺国全てを敵に回しても、鼻歌交じりで撃退してのける廃人の出来上がりw
みんなGC以外のシナリオもやってる? 17世紀シナリオのスウェーデンで大北方戦争を跳ね返すとか、熱いぞ。
>>323 つかさ、ロシア…ボコボコにされてねえか?珍しい…。
あと中欧と東欧がよくわからんのだが、オーストリアとリトアニアと
ジーベンビュルゲンとクリミアとトルコが全盛期になってんの?
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1057.jpg 何となくベネチア。イベントでマケドニアが中核州になるのでそれをクレームに…アレ?フルボッコっすか?の巻
アルバニアの緑色は同盟国トスカーナ、無論属国化→併合コンボでウマー(普通は領土接してないから無理だが)
だがマケドニアは守りきったのになぜか中核州化が外れるのが気に食わないので改造。
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1058.jpg その後オスマンのビザンツ宣戦を機にビザンツ・モレア・ヨハネ同盟に参加、コ(ryでオスマンを迎撃。
ついにビザンツが二州になった(感涙)が属国化併合。ブルガリアはいずれ取ってやろうと思ったら独立された
現在は本道?のイタリアに集中。今後はフランスと組んでスペイン領になるであろうナポリをどうにかする展開になると思う
BBRは現在6.5だがミラノとマントヴァ併合でギリギリになるはず
ベネチアは最初の傭兵隊長雇用イベントまでにどれくらい兵士を雇えるかがポイントかも。
ついでにオスマンがヨーロッパか小アジア、どっちかに兵力を集中してくれてると海峡迎撃でかなり勝てる。
…最初馬鹿正直にオスマン軍一万が篭るマケドニアに突っ込んでボコボコにされたのはナイショ
で、アナトリアとスミルナみたら兵力ゼロでポカーン…。最初はガクブルだったが、やってみるもんだーね。
327 :
193 :2007/12/01(土) 12:10:40 ID:nxfaJLwO
>>326 ロシアはセーブデータで確認する限り、どうも戦争の度に周辺国や、同盟のオスマンにフルボッコにされてたようだ。
そら勝てんわ。
1612年3月の世界情勢。
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1059.jpg 東欧のオスマン領の北がロシア、南がクリミアの状態。
ソンガイは一時、スースを併合する勢いだったが、内戦で没落。
日本は朝鮮出兵で中国にフルボッコされ、蝦夷地・四国・九州を割譲。
ポルトガルの貿易禁止を理由に、首都テージョ、及び南米植民地を陥落させるが、BBR問題から植民都市1で我慢。
BBRが下がらない……
現在43/46ってとこ。
仕方ないのでシコシコと植民及び改宗作業中。
なんかマップのスクショを上手く繋げることはできんもんかのぅ。
初心者ですが、オスマントルコプレイ中です。 今はなきsemilogの戦闘システム解説だと騎兵つおいと書いてあったので、 全軍騎兵でそろえてみたのですが、どうも強くない。 たぶん、小アジアが山岳地帯なのが原因と推察。 んで質問なんですが、騎兵と歩兵は何対何ぐらいがいいんでしょうか?
相手の倍の騎兵 平地でないなら、騎兵はどうでもいい
>>328 序盤は騎兵が圧倒的に強い
山岳地帯は防御修正が高いから騎兵でも攻めきれないだけ
オスマンなら数そろえたほうが強い気が・・・ オスマンと対立するビザンツなんかだと騎兵の方が強いと思うけど
オスマンは中核州凄く広いから 中核州回収プレイだけでもかなりの長期間楽しめるのが良い あの時期が黄金期なんだし技術ラテンでも良いんじゃね?って気もするが
技術までラテンにしちゃったら強すぎてつまらなくなっちゃうじゃないか
技術ラテンになんかしたら技術進みすぎる 黄金期終わったらイベントで内戦が3回くらい起こらないと
オスマンはAGCEEPだと黄金期と転落期の落差が凄くていいぞ
まぁトルコが引継ぎVicで文明国だったことがないしなぁ
オスマンは改宗で死ねた
皇帝選挙に属国とか同盟関係って影響するの?
339 :
193 :2007/12/01(土) 22:22:27 ID:nxfaJLwO
トリデシャリス条約で南米植民地にひっきりなしに攻めてくるポルトガルがうっとおしい。 何時から俺のやってるゲームはVicになったんだ? 全部撃退してはいるものの、疲れる…… 現在1638年。 勢力拡大を狙ってアフリカ進出。(遅いとは言わないで……) ダオメー、ベニンをサクッと併合するが、宮廷内闘争イベントの効果が地味に辛い。 改宗作業もイギリスとブラバントで停滞中。 しかもイベントで革新性高まりすぎて、宣教師の確保がマイナスに。 イギリス併合からずっと続けているが、なかなか真の信仰に目覚めやがらねぇ。 ……強制移住のコマンドはないかのう。 クリミアに苦戦中のリトアニア・ロシアあたりに1000人10Dぐらいで売るぞ。 クリミアが地味に強くて、リトアニアから領土割譲させてた。
スペインがうまい具合にまざりあったせいでポルトガルが登場しないのは良くあること?
341 :
193 :2007/12/01(土) 23:53:13 ID:nxfaJLwO
Wikiに傀儡フランスのAAR上げました。 とりあえず百年戦争に負けずに、イングランドから領土を奪い返した1439年まで書いてます。
乙
343 :
名無しさんの野望 :2007/12/02(日) 01:29:29 ID:TUr/z2Zk
属国のスペインに聖ヨハネ騎士団を武力併合させたんだがすぐにイベントで復活するのな。 気づかずに進めてたからスペインの地図まで持って独立しててビックリした。
ドイツ統一イベントが起きないんだけど月始に起きるの?
破産したときの士気へのペナルティーって破産の回数が増えるごとにペナルティーも加算されていく? あと士気へのペナルティーって永続?
初プレイ、順調にフランス領回収して、全世界から忌み嫌われた状態を治そうと60年くらいぼへーっと内政やってたんですよ。 そしたら1525年にいきなり内戦ボッパツで国が割れた・・・。 イングランドは独立するわ、オルレアン、ブルボンといった国内領も自立するわで手がつけられなくて落ちた。 これはBBRのせいなんでしょうか? あと植民地が全部イングランドとスペインで埋ってて手がだせねーヽ(`д´)ノ ようやくモガディシオだけ確保したけど、そこにいくまでの海路がスペ公が地図交換してくれなくて見えね〜。 陸軍国家フランスだけど、BBRまだひどくて動けないし、どうすりゃいいんだ〜。
347 :
193 :2007/12/02(日) 13:41:56 ID:vLkHELIF
>>346 >スペ公が地図交換してくれなくて
つ「首都占領で地図強奪」
BBRを上げたくない時は、
大義名分入手→電撃的な首都占領で地図強奪→ついでに(ほぼ)全土占領→属国化と賠償金で(゚д゚)ウマー
がいいよ。
1510年ぐらいまでに、スペインとポルトガルの両方を属国化して同盟結んだら、トリデシャリス条約も怖くないから
バンバン新大陸奪えるよ。
……イベントによる理不尽な領土割譲はあるけど。
スペイン、お前属国の癖に豪快にインカ領土奪っていくな。
俺のインカが……
鶏デリシャス
やりなおして再度フランス領回収すべく、ブルゴーニュを属国にしてイベリアでも落とすかと思ったら ブルゴーニュとオーストリアとの戦争に巻き込まれ、仕様が無いので東進して電撃戦ばりの機動戦術でハンガリーまで攻め入った。 そしたら属国&同盟化した通り道国家のミラノがモナコへ宣戦布告。 何も考えずに追随したら、相手教皇領同盟で全ヨーロッパ敵に回す羽目にorz ハンガリーはハンガリーで、何故かオスマン・リトアニア同盟なんぞ結成しやがってヨーロッパ情勢が超カオスヽ(^o^)/ ソ連と連合国を敵に回した1944年スタートのドイツみたいだぜ・・・俺は穏やかに植民地経営がしたいんだあああああ
「トルデシリャス」の名が完全に覚えられるのはいつになりますか?
今度はトルデシャリスか。 やりたい放題だな。 まあプロヴァィゥェォンスみたいなもんか。
352 :
193 :2007/12/02(日) 19:53:53 ID:vLkHELIF
>トリデシャリス条約 一度覚えると中々抜けんな。 OK分かった。トルデシリャスな。 日本史選考で世界史は知らんのだ。 お陰でフランスのイベント対応できなくて困ってる。
コノゲーム18世紀から急にBGMの質が上がるよな
波平なめんな
>>353 むしろ15世紀の音楽が最高すぎて、後半だれる。
俺の場合
>>355 に同感
古楽サイコー
ウプサラ歌曲集サイコー
>>352 発音としては「トルデシージャス」がより適当だけどな
とか言ってさらに混乱させてみる
Tordesilhasはトルデシラスじゃないの?
トリデシャリスって覚えてたぜ
鳥ちゃん、おこしやす
スペイン名Tordesillasならトルデシジャスもしくはトルデシリャス ポルトガル名Tordesilhasならトルデシリャス ただしこれスペインの地名
デリシャスだろ、デリシャス トルデリシャス すごい豪華な響
デリシャス(笑)
トル条約でいいよもう 日本じゃ省略して覚えるのは基本だし
インカ帝国で地図ゲットしようとオランダに宣戦布告。 海上封鎖出来ないから兵が無くなるまで包囲を続ける事に 20年後デンマークがオランダと戦争になり兵が来たが包囲権は インカのままだったので一安心 更に5年後オランダ首都の兵力が大砲5門になった所でオランダとデンマークが講和 首都の兵力が全回復!orzそりゃないよ
どゆこと? 自前で包囲継続できてるんなら問題ないのでは?
367 :
326 :2007/12/03(月) 10:29:04 ID:g+k+IFDD
スペイン(インカも併合できてないのに)につけこむ隙がない…スペイン継承戦争まで待たなければいけないのかな。
ベネチアなのに西墺同盟とかマジ勘弁(空きがあったから参加したけど)、切り崩して仏墺ベネチア同盟に組み替えたい
現在欧州はベネチア・スペイン・オーストリア(二重帝国状態)・フランス・イングランド・ポーランド・ロシアの六列強と
オランダ・スウェーデン・ブランデンブルク(とプロイセン)の中堅三カ国によって切り盛りされてる状況
オスマンは細々と中途半端生き残り、サファヴィー朝が地中海・小アジアまで進出している
16世紀前半までにモデナまでは解放したのに百年南下できNeeeeee
領土は
>>326 からギリシア全域(ロードス含)とKrainまでの旧ユーゴ全域+ワラキアとアレキサンドリアまで増えた
黒海と東地中海ぐらいは俺の海にしたいがBBRが厳しいのとスペインが強すぎるのが泣ける
しかし海軍国家なのにヒストリカル探検家が一人もいないってどんだけ〜(ランダムイベントオフなので)
しょーがないから海軍レベルを27まであげた(二位のイングランドが18なのに)。
植民地はフェルナンドポー、テーブル、モーリシャス、ブルボン、マヘ、セラム、マニラ、キュラソー(CoT付)。
ちなみにポルトガルが速攻で滅亡したのでブラジルとアフリカがガラガラだが、そこにオランダが入っている。
…ポルトガルがいないとブラジル〜アフリカ殖民はオランダがやるよね…。
香料諸島(ティモールとメナド)がもうちょっと増やせればいいが、革新主義が高めなのが厳しい
テラデリシャス条約
つまらん
ティムールで崩壊イベントを回避しつつ6文化保有ウマーとばかりに、 西はペルシア、東はインド、北は中央アジアに広がるムガール帝国を建設 陸軍レベルも60になり、最後の1州を改宗していたらランダムイベントの異端が発生 歩兵25万、砲兵250門の反乱軍の前に、我が軍は一瞬で蒸発 革命期の砲兵のあまりの強さに衝撃を受けて、お返しに400門の砲兵でリベンジ 消耗していた反乱軍は次の瞬間には溶けていました マジで強いね砲兵
ティムールからムガールに変体出来るのはいいんだけど どうもティムール帝国のほうにロマンを感じるんだよなぁ・・・
ティムール帝国はロマンこそあれど絶望的だからなぁ 素だとモンゴル文化しかないし、AGCEEPだと崩壊イベントが回避できんわ君主が最初以外ダメダメだわ…
コンピューターがGG終了間際になってもある程度の勢力を維持しているのを見ると 自分でプレイすればティムール帝国でもどうにかなるんじゃ・・・という気はするなぁ まあ、マゾプレイで楽しくはなさそうだけど
神聖ローマ帝国をオーストリアで建国したんで、 カトリックの真の守護者宣言してから 教皇領に攻め込もうと思ってるんだが、可能ですか? また、教皇領に攻めると近隣諸国からフルボッコされますか?
各守護者は「同宗国家に宣戦した他宗教国」に大義名分を得るから、 オーストリア対教皇領の戦争じゃ役に立たないぞ。 守護者であるかどうかに関わらず、カトリック国が教皇領と戦争すると 残りすべてのカトリック国に大義名分(戦争期間中)を与えてしまう。 国の弱さとBBRと外交関係によってはちょっとしたBBWみたいになるよ。お勧めw さらに、ローマを領有する教皇領以外の国に対してカトリック国は永久大義名分を得る。 多くの人がイタリア統一後、ローマのみを教皇領として属国独立させるのはこれを避けるためだ。 つまりだな、すべてのカトリック国を滅亡または併合させれば いくらローマを領有しようがおとがめなしってこった
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1065.jpg マムルーク朝の崩壊(オスマンが弱体だったからね)に乗じて地中海南岸をゲット(エジプトはオスマン殴った)
相変わらず長大な国境線を持つオーストリアは脅威。兵力も四十万ぐらいいるし…。
こっちの養兵限界は20万もないのに。要塞線作って引き込み→一転攻勢に出るしかないか
あと南イタリアに関しては初動を間違えたかもしれない。初期段階(ミラノ併合あたり)で
シエナはともかくマルケは奪わないとナポリは取れないと思う。
あとはアラゴンのうちにサルデーニャとシチリアを奪うとかしないとダメかもな…
多分ベネチアの力を持ってすれば何とかなるだろうからやり直すかな。BBRが怖いけど
ヨーロッパ貿易はほぼ(イギリスとスペイン以外)全部ベネチアが握り、月収230D。
技術は陸24 海27 貿8 インフラ7、同盟国はスペイン、オーストリア、教皇領、ブルターニュ
それにしてもなかなか綺麗に色分けされたヨーロッパだと自画自賛
>>375 お前天才だな。ちょっと皆殺ししてくるわ
>>376 どう見ても東ローマです本当にありがとうございました
>>376 まさしくいまやってる476シナリオの東ローマ帝国そのものw
いや俺はイスラム帝国なんだけどな・・・史実では領土奪うんだけど・・・敵に回すにはでかいな・・・
サポート可能な人数超えて徴兵してもペナルティーって維持費用が増えるだけ?
だけ
だけったって、その兵力を維持する為に国庫に金つぎ込むハメになると思うと・・・ でもやっぱり17世紀くらいに大国とケンカするなら それくらい溜め込んでドーンとやるものなのかね?
時と場合による
385 :
374 :2007/12/04(火) 22:59:24 ID:aSyVFWNG
>>375 なるほど……Sacco di Roma プレーは面白そうですね。
ドイツを建国せずに、オーストリアのままでいち早く北イタリアに攻め込んで見ます。
史実では1527年でしたが、もう少し早く実現出来るかもしれない。
386 :
193 :2007/12/05(水) 00:43:56 ID:GI6FJCAs
なんか知らんが、セーブデータのきなみ壊れてた……orz autosaveもoldautosaveも駄目。 1650年4月まで来てたんだが…… やる気が無くなって来てたから、気晴らしにExtraWatkの教皇領で遊んでいたのでスネたかもしれん。 AARはフランス統一までは書きます。 年末恒例ジンクスが来たか? (年末年始にPCを触ると、3年に1回はOSが飛ぶかHDDが昇天する)
>>三年に一回 それって寿命じゃね?
388 :
193 :2007/12/05(水) 01:44:23 ID:GI6FJCAs
>それって寿命じゃね? いや、恐ろしいことにマシンを換えても起こるんだ。 2時間前まで正常に作動していた外付けHDDが認識しなくなったりとか…… お陰で大部分のMADが消えた。 さらに、大晦日のカウントダウンの最中に再セットアップも2回したことがある。 細かい不具合は数に入れずにこれ。
いや、だからHDDなんて3年もしたら寿命で逝ってもおかしくないモノだぞ?
390 :
193 :2007/12/05(水) 02:10:00 ID:GI6FJCAs
HDDが壊れ易いのは分かっているが(去年も壊れた)、年末年始に重大な損傷が起こる比率がとにかく高いんだ。 お陰で大晦日にPC起動しないようになった。 マシンは2年で更新するし、HDDも年1回は大容量に交換するんだが。 光学ドライブまで逝ってて、正月明けまで復旧出来なかったこともあった。
391 :
193 :2007/12/05(水) 02:14:22 ID:GI6FJCAs
因みに1999、2001、2003年の年末年始が昇天した年です。 2003年以降は、その時期に電源入れるのを避けている(笑)
ここはお前の日記スレじゃねえよ
ホントどうでもいいな
なんちゃってAARも割とどうでもいい
折角Wikiに「チラシの裏」があるんだから、積極的に利用して欲しいなぁと思うけふこのごろ
193は「構ってくれ」を選択 スレ住民は「氏ね」を選択
年末年始は家族が料理とかで電気使いまくって 電圧低下してるだけじゃないの おまえもcivしてないで家族の手伝いしてやれよ 俺は嫁のためにブレーカとコンセント増設してやったよ・・・
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1067.jpg 速戦速攻でイタリアを席巻し、返す刀でトレムセンを食ったベネチア。次はイタリア解放とマジョルカとスペインに一つ領土が欲しい。
聖地はあとでいいや、ベネチアだから。今同盟国はフランスとポーランドだけどラングドックやプ(ryも奪いたい
当然ピエモンテやらサヴォイも。ヨハネ騎士団がマルタに五万とか置いてるけどこれはどうすんべ。
要塞線はイタリアとCot所在地が巨大〜大、それ以外は全部普通要塞を建設。月収350Dにものを言わせてみた。
先のスペイン戦役ではオーストリア軍の突撃をはじき返してくれたりしてそれなりに役には立ったかな?
普通要塞が350D、大要塞でも700Dぐらいなのでこのくらいの時期は使えるのでは。
さすがにグスタフ・アドルフだのオイゲン公だのフリードリヒ大王だのコルシカの小猿だのが来たらオワタだろうが
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1068.jpg 現在のベネチアの貿易状況。年鑑を見ると1570ぐらいから収支が急上昇しているから、
この辺の時期から一から初めてもいいのかもね。
おっと、下の画像見てたらスウェーデンとデンマークと貿易協定結んでたの忘れてた CoT消えて用済みになったから破棄してこよw
Mantuaの読みがnandeマントゥヴァになるのか分からないオレ様参上
そりは四百年後、この世に現れし救世主タンヌ・トゥヴァ神のお告げによるものじゃー!
>>400 ラテン語読みではuとvとwの読み方に区別がないから。virusはウイルスともヴィールスとも読む。
Manqu Qhapaq
なんか高いな Civ4日本語版の本体+拡張2セットと同価格って。。。
首都の自力移転可能ってよさそうだな
うわ・・・ 高ッ
SFって未来物でも出るかとおもたw
セットで1万3440円か。$120なら英語版を買うかな。 $29.99+$19.99=$49.98で半値以下だし。
英語のままで問題のある部分なんて皆無だと思うんだが 日本語版売れないと踏んで値段を上乗せしたか? Ver2.0のままパッチ無しだったらお笑いだけど
412 :
名無しさんの野望 :2007/12/05(水) 19:54:00 ID:7bwyQtMd
マジで売れないのがわかってるから自暴自棄になってるように見えるな お前らいつまでも2やってないで日本語版3買ってCFを救ってやれよ 俺は英語版3やってるけど
え?このスレに居る人はみんなもう英語版でNAやってるだろ?
ずっと2やってます><
お金の調達方法どうしてる? インフラ整う前は領土が小さいころは、平和時は全部科学技術につぎこんで、戦争中や前に国庫にいれるようにして 知事をたてれるようになったら国庫に全部お金いれて知事を配備してからスライダーを国庫に25パーセントいれる設定にずっと固定してるんだけどそれでもお金がたりない
ほらまたさらっと2の話する 3の話は「俺3なんだけど」って前置きしないと通じないんだぜ
3は別スレが建っちゃってるからそれはしょうがないんだぜ
418 :
名無しさんの野望 :2007/12/05(水) 21:55:06 ID:D/tzRpYf
スペックは満たしているのにゲームを始めようとすると 『パスを計算中… 数分かかることもあります』 のところで延々と待たされて(フリーズはしない)、 スクリーンセーバーが起動するとフリーズしてしまう。 なぜでしょうか。
いまだにスクリーンセーバーとか使ってる奴がいるのか
3 歴史イベントなくて つまらない やはり、あと15年しのげば、フリードリヒ大王が〜とか、 オイゲン大公が死んだ、ウワ〜ンでないと、いまいちノレない
逆にいきなり暗愚な君主が来ると燃えたりする。
ぱらどな氏んでる?
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up42497.jpg.html よくよく考えてみたらスペインをフルボッコしたのに戦果点53%で講和とかありえないだろう
常識的に考えて…ということでやりなおしてみた。
なぜシチリアをよこさんのだスペ公め、イベリア本土のグラナダ(画像には入ってないけど)
はほいほい寄越しやがるくせに…ということで半島部分だけでも統一できたぜ
地中海と黒海の青色塗りつぶしは…問題はクリミアとオスマンか、
あいつら変なところに領土持ちすぎでBBRがもったいない。
ところでアドリアノープルを脳内補完するとしたらルメリアとマケドニアとブルガリア、どれがいいかもだぜ?
424 :
名無しさんの野望 :2007/12/06(木) 10:53:54 ID:7Ofi5WuA
>>422 そんなアナタにティムール帝国
もちろんムガールに変化なんてしないでね
うちのオイゲン公はよく英本土を荒らし回ってますよ
>>421 NAで多少改善された。というかイベントのみにすると史実年近くまで
スペインとポルトガル以外は植民地作れなくてマゾくなる
427 :
名無しさんの野望 :2007/12/06(木) 20:53:38 ID:acVcTcKj
GC開始時にcolumbusチート使って日本で植民地プレイしてるけどおもすれー
428 :
名無しさんの野望 :2007/12/07(金) 02:44:59 ID:ZYnfqI1f
キリスト教国でイスラム教国を武力改宗出来ないの知らなかった。 首都一州になるまで削ってから併合しなきゃいけないのね・・・ 仏教国と儒教国の関係はどうなってるんだろう? ブレイブハート見てスコットランドでプレイしたくなったけど、 ウォレスを裏切った貴族の子孫って考えると少しやる気が削がれるなぁ。 海外に大河ドラマみたいなのはあるんだろうか?
分裂症かおまいは
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up42630.jpg.html ./⌒l
:{.__, |.
:{ |
}.__, |
__,/厂{ |、 .
__ノ{ 、 }ー ,八 我はついに手に入れたぞ!!
|! 、 | {.イjj \
| | ヽ.___,フツ'´ ) ,ィ 環地中海経済圏を!
ヽ.__>ーく_(rへ__,/ハ { ヽ \、
ハ..__,.ィ"丁厂_,ノ ノ :〉 、__ヽ `丶.__ノ 〉
!ヽニニニニ-tijj":::i:{ {ヽ-ゝ __ \
|i ::::巛'::::::j;彡'::::;':/l {\\ 〆勺7ヽz )
:|!('.:::::::::jj彡'::::/人 ヽ `¨ ,r/FミV/_}[ 〈 ,
ヽ_'ー--一__''ニ´ くヽ \ー-、 ヽ. ハ|`> iッ`T゙K, レノ
/´「`广 ̄:::彡:: l } j}ヽ、\ Y>|ィ Tミi> l/ン,r'´
/..:f}!! :::三:: ! ' ,ハ \,,>‐/ 人.'⌒),/凹,. -‐'"'´~'''
_/ .::;i}!}|! ::三::.. :. j:: ; (⌒!ノ ミ.  ̄彡 !h´.,.,;.;';;'';:';'';;.;.,
{ .::;}}i}人` :::三ッ川:..{:. ; jlY^) ミ....::彡 rj^),;'';:;':;;';.:'':;':;'.;.;
経済圏を手に入れたからには政治的統一もしなきゃな〜でもBBRがやべえ34.8とかひいいい
要塞線は普通ならほぼ落ちないな、大なら完璧みたい。月収が650Dぐらいあるので月刊大要塞も可能だ
…ところでこのまま進むとコルシカからイタリア人のナブリオーネ・ブオナパルテ君が出てくると思うんだが、その場合
ベネチアの傭兵隊長として戦功を挙げてコルシカで挙兵→「ベネチアの君側の奸を打倒し教皇様をお救いする」とローマ進軍→
皇帝即位でブオナパルテ朝ローマ帝国復活になるのかなあw夢がひろがるわ〜wwwww
シチリアも手に入れてねーで何言ってるんだ
いやあ、せっかく規模:大要塞のアンダルシアが落ちたからこれは取らないと…。 何しろCoT付なのでベネチア総裁としてしてはシチリアより優先度が上かなーと
433 :
名無しさんの野望 :2007/12/07(金) 15:47:01 ID:i/pUwqu5
オスマン帝国で、してるんだが、これで、良いのか?
>>430 文字がクリアで読みやすいな
よかったらフォントと設定教えてくれないか
ブラバントでオランダ変体するとフランス文化もってんのね 15世紀は百年戦争でドーフィネ、ブルゴーニュ、イングランドと殴り合いで、 16世紀はオランダ変体へのプロヴィンス獲得のために戦争して、 17世紀は植民地の奪い合いでスペインと泥沼の戦争になり、 やってて飽きないな 17世紀になってもインカが残ってたので、侵略のために地図交換したら、スペインがインカに布告 スペインにもっていかれるわけには行かねーってとこでインカから同盟のオファー 思えばこれがスペインとの泥沼試合の始まりだった
>>432 ガリアもヒスパニアもブリタニアもマウレタニアもアジア諸州もまだ残ってるぜ
>>436 そこはナブリオーネ・ブオナパルテ君がやってくれるんだろう
いっそイベント作っちまえ
フランク王国と神聖ローマとビザンティンのローマ決定戦がみたい
攻城戦の絵で城壁が一部壊れて表示されているときが突撃に有利みたいだけど、包囲してるとき炎があがってるのが壊れた状態?
>>439 城壁の右側に半円状に欠けた部分が出来てる状態だよ
デズモンドでアイルランド建国プレイ始めたけど、辛くて楽しい(笑) 序盤、英国と同盟を結び、領内通行許可貰うと同時に、ガレー船2隻作ってチビチビと徴兵した兵力をピストン輸送でフランスへ。 敵兵力のいないところへ移動しまくって、ブルターニュ全土支配でウハウハ。 と思ったら、フランスがどうも狩場になったらしく、イベリア半島やイタリア半島、オランダ・ドイツ方面からも軍勢が(笑) 俺の所為か? 1445年11月の段階で、ガスコーニュとリヨネ、ブルゴーニュをフォワが領有する情勢になってるんだが……
442 :
430 :2007/12/08(土) 09:37:40 ID:JTlQWjD3
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1069.jpg 地中海世界はほぼ(トレムセンとフェズもってるマリ以外)統一したが問題は黒海だ…。
クリミアは熊助と同盟組んで余計な部分食わせてからクリミアだけもらうつもりで動いてるが
トルコどーすんべ、サファヴィー朝はまーったく頼りにならないし。
スペインも…海軍力は俺が全部ジブラルタルで沈めちゃったしなあ。15世紀の段階で
滅ぼしておくべきだったか…でもそうするとマムルーク朝が滅びないし、難しいな
あっちがムスリムだから外交併合できないのが痛いな
BBRは44、気を抜くと友好度が低いところから宣戦受けるようになった…。
それもこれもヨハネ騎士団の海賊くずれがマルタなんぞに居座りやがるからじゃー
ブオナパルテ朝ローマ帝国(東ローマ皇帝として即位すんのかね?)はどうなるんだろ、
ロシア遠征はしなくてもいいだろうけど。
チラ裏はWikiにでも書けば?
たしかにWikiにAARとして書いた方が流れないから良いと思う。
446 :
名無しさんの野望 :2007/12/09(日) 02:14:49 ID:juctfhO9
ここにチラ裏書かなかったら ただの教えて君スレになるんじゃ・・・
チラ裏があったほうが面白い
チラ裏は5行までにしろ それ以上書きたい奴、SS上げてまで語り出すアホはAARに書け
2chなんだから何を書いてもOK!!
EUスレでEUの話題に制限つけようとするヤツ 首 吊 っ て 氏 ね 何が気に入らないのか知らんがいやならお前が見んな
まったくだ
WATKABAOIの1.78が出たね。
効果音とか違う。
>>108 遅レスだけど、1.78についてるUnlimitedPatch.exeで
解決するんじゃない?
いやただのプレイレポートはいらんだろ ネタになるようなことでも起きたんならともかく
デズモンドでアイルランド建国プレイは、混沌状態になってきた。 ブルゴーニュはケルンに武力併合されるし、ドーフィネは1460年にやっと「シャルル VII世の塗油式」を成功させるが、 パリ奪還は出来ず、逆にメーヌをイングランドに奪還される。 COMノヴゴロドはモスクワを滅ばすし。 もういじめられっ子じゃないんだな。お前。 セーブし忘れたから次もこうなるか分からんけど(笑) 養兵限界15000でフランスとスコットランドを相手にするのは辛い。 イングランドとフランスでやたらと反乱軍が蜂起してるので、自領に来ない様に火消し部隊も常備せないかんし。 ああ、辛くて楽しい(笑)
>>454 まあこっちも言い過ぎたのは謝るよ
しかし
>いやただのプレイレポートはいらんだろ
これはお前さんの主観にすぎんだろ?
〜はいらないって言うヤツが現れるたびに制限つけたら何も話せなくなる
457 :
名無しさんの野望 :2007/12/09(日) 12:36:26 ID:yWvgUOpF
普通のスレならうざい自分語りは容赦なく叩いて追い出すけど過疎スレだしどうでもいいわ
>>455 しかしお前、この話で揉めてるのに我関せずでチラ裏とは度胸あるな
459 :
名無しさんの野望 :2007/12/09(日) 12:58:59 ID:A+jZMimY
AGCEEPで世界征服できるギリギリの国って何? バニラだとダコタでやってるのがあったけど・・・ 日本は無理だよな?
気に入らなきゃスルーして別の話題ふりゃいいだろ、気に入らないから禁止ってアホか? とりあえずEUにも国ごとの兵科特色がほっしーなぁ。
EU3なら多少独自兵科みたいなのんがあるぞ EU2の色には…馴染まんだろうなぁ
その辺は国内政策スライダで妄想だろ
レスの内容を禁止したり制限することは2chでは不可能でしょ。 そんなこと議論したって無駄。
ロシアのコサック騎兵やらインド人象兵やらスイス人スパイク兵欲しいよな
冬だね。 部屋が暖まらないうちに我が家のマウスMX-Rを持つのが億劫だ。 なんと冷たいマウスなのだろう。((((;゚Д゚))))
繁盛してるスレならともかく過疎スレになるかどうかのスレでグダグダ言っても仕方ないな 人は少ないから残念だがスレ違いでもない話題を禁止したい様な人は 別にスレを立ててくれとしかいえないな 俺としてはEUの話題だったら改変だろうが何でも嬉しいよ
>>465 スパイク兵ってなんだ
みんな靴の裏に画鋲か?
>>465 EU3のユニットには
russian_cossack
indian_elephant
swiss_landsknechten
があるよ
わかってて聞くなw
見慣れない旗の船がフランス本土に揚陸を仕掛けてるので カーソルを合わせてみたらクリークの艦隊だった 新大陸で何が起こっているというのだ
消耗無いからそういうことも……いや、地図……? フランスから反乱独立したクリークだったのかな。
世界征服マジで時間かかるね 移動終了ごとにメッセージだしてかないととても世界中の全戦線把握しきれない もう150時間はやってそう・・・
>>458 actionAにきまっている
マケドニア持ってるのはもしやヨハネ騎士団か!?
スパ行く兵・・・温泉特化ユニット・・・!
もうすぐクリスマスだし教皇領で世界征服するか
478 :
名無しさんの野望 :2007/12/10(月) 15:00:48 ID:N9KYFBb1
>>474 どこでやってるの?
俺も一度は世界征服しとくかって挑戦中なんだが反乱が多すぎて嫌になってきた・・・
中国の反乱祭りに比べたら楽なんだろうが。
やりやすそうなのは ・英仏統合王国 ・中国 ・スペイン ・オーストリアからドイツ化 ・オスマン あたりかなあ
オスマンを使いこなせないオレにアドバイスを どうも暑い地域の運営が下手なオレには 旧世界に引きこもりがち
オスマンならとりあえず中核州回収、でやってきゃいいんじゃない? 全部回収する頃には一代強国だし
>>475 マケドニアはヨハネ騎士団です。自分のプレイそっちのけでぼーっとバルカン半島ばかり見てました
その後ビザンツはカトリックとムスリムの両方からぼこられてあっというまに消えてしまったとさ
モレアを併合してBBRが跳ね上がったのが敗因くさい
ヨハネ騎士団はさらにヘラスとマルタも取って中規模国家に
世界制覇はキリスト教とそれ意外は難易度が全然違うというのが自分の感想
植民で広がってく国家を外交併合できるかどうかの差が一番でかいと思う
イギリスで征服のめどはついたけど、 一番の強敵は最後に残った中国よりもシベリアに陣取るモンゴル諸部族と気がついた、冬季損耗と供給小が痛すぎ 徴兵は平和時にまとめてして戦争疲労の上がりを兵士の損耗だけにしている それでもひと月に1,2件は反乱がおきるんだけど
他国から宣戦され易い理由ってなんだろう? いや、デズモンドでアイルランド建国に成功したんだが、途中でスウェーデンの属国になった スコットランドを武力併合して、BBRが16を超えた所為か、他国からバンバン宣戦され始めた。 フス派だとBBR10超えると冗談抜きで袋叩きだったけど。 領土数とかに関係しているんだろうか。
反乱うぜ〜要塞全部ぶっ壊したい。
後の一国一城令である。
常に全プロビに1000は兵を置いておく派
488 :
名無しさんの野望 :2007/12/11(火) 03:16:11 ID:wzkELvwU
反乱軍って要塞Lvに比例して多くなるのな。 高い方がいいと思ってバンバン上げちまったよ・・・ BBR170だし戦争疲弊+9なのに外交官いねーし・・・ 敵国なんかより小作人達の不幸の方が何倍も怖い・・・
>>473 クリークの陸lvが28海lvが17だった。間違いなく反乱独立だなこりゃ
でもフランスはすでに陸軍lv40なので独立したのはだいぶ前らしい
あと南米でインカがプロテスタントになっててワロタ
>>484 BBRが10以上になるとAIが脅威として認識するらしい。
負けまくって10を切るとぴたりと宣戦布告が止まるようになる。
圧倒的な国力を持っている場合は別だが、
戦争が続いて弱ってるとみられるとやはり袋叩きにされる。
10超えると本当に嵐のように宣戦布告食うからな…。 ヨーロッパでの武力併合なんてGC中一回か二回ぐらいしかできないねー。
優秀な君主になったときって、攻勢せずにBBR下げるために大人しくする期間・・・ なんか寂しい
ばっきゃろう。 そんとき攻撃せんならいつ攻撃するんじゃ? 男じゃろ?やらなあかんときもあるやろ!
親父、堪えてつかぁさい フランスの外道ども、ハプスブルクのお嬢に誑し込まれやがったんだ ガリアのダボどもにゃ、仁義は通用せんのです グスタフ・アドルフもフリードリヒ大王も内政要員になりがちだなあ
エリザベス女王もナポレオンもお留守番要員だなぁ
高性能君主は改宗要員
外交属国化も追加で
味方になっても(登場期間の関係で)使いにくいが うっかり敵に回すと恐ろしい それがヒストリカルリーダー
戦争で属国強制した場合って外交併合できない? 10年経過してもrelation 200でもdemand annexationのボタンが灰色のままなんだけど カーソル合わせたときの説明文がボタン押せるときと同じ「Demand that they become annexed by you.」 条件満たしてない場合の灰色は条件の説明が出るんだけど、それは出ないんだよね あと宗教も違うんだけど、外交属国化には同じ宗教が必要だけど外交併合にも関係あったりするの? EU3です
ある
502 :
484 :2007/12/12(水) 09:41:20 ID:SFcHYVw5
>>491 >BBRが10以上になるとAIが脅威として認識するらしい。
たった10で?
経験的に20からだと思ってたよ。
となると、今17近いから当分は宣戦祭りか……
防衛戦争でも領土要求してしまうからBBRが下がらないんだよね。
ついでに属国化も要求する俺、アイルランド。
何処の騎馬民族国家だ。(アルスター、レインスター、ブルターニュ、オルデンブルグを武力で属国化)
オーストリアでドイツ成立後、属国オーストリアを作成すると ハンガリーとかボヘミアを併合してくれるのかな?
>防衛戦争でも領土要求してしまうからBBRが下がらないんだよね。 ブログやMixiで軽犯罪を自慢して炎上するタイプの口ぶりだな。
505 :
484 :2007/12/12(水) 13:13:58 ID:SFcHYVw5
>ブログやMixiで軽犯罪を自慢して炎上するタイプの口ぶりだな。 いや、EU2だと迎撃した後に敵領内に侵攻して領土奪いたくならない? 遅レスだが、>.>472 以前、1520年代にアステカと地図交換した後に宣戦布告したら、アステカ軍が欧州に兵力1000で上陸作戦仕掛けてきた。 即座に追い払ったが、彼らの勇気は1000年語り継がれるだろう。
コロンビアあたりは属国作成で独立させると10ぐらいのプロバンスもって属国になるついでにBRも同じ数減るからいいよな チリやメキシコだと下がらないから
そういや属国作成ってBBR下がるんだっけ HoIと違って保有し続けるメリットの方が大抵は高いから忘れてた 上がりすぎた時の緊急回避とかには使えるか?
マリアテレジア様へ どうもこんにちは最近メキメキと力をつけて今やあなた方より強いプロイセンです。 このたびは女皇就任おめでとうございます、でも私どもは認めません。 認めて欲しければオーストリアのシュレジエンを戴きたく存じます。 あ、応じない場合は攻める準備もバッチリできておりますので。 プロイセンより、愛を込めて
戦争中に同盟国が交戦国にイベント併合された後から、やたらと落ちるようになってしまった。 ゲームスピードを1分=8ヶ月ぐらいに落としても駄目。 速度最低だと辛いしなぁ。
セーブファイルの該当(同盟国)のゴミデータを削除してみたら?
国旗変更のイベント作りたいんだけど、いまいち要領を得ない…。 既出かもしんないけど、誰か助けてー
513 :
510 :2007/12/13(木) 13:19:15 ID:5jOVcTzN
ある程度進んだデータからやり直せばいいじゃん、できればスコットランド併合前から…。 それにしてもカオスだな、ロシアがフルボッコじゃねえか
つうか俺の愛しのフランスがねえじゃねーかw
カオスといえばヴェネチアで遊んでるいまのプレイで ハンガリーフルボッコでモルダヴィアとボヘミアが旧ハンガリー領を全土回収 あわれ1都市となったハンガリーはなぜかハノーヴァーに併合される というのがあったな
517 :
124 :2007/12/13(木) 18:12:25 ID:okOmplvT
>>124 ,452
パッチ当ててナポレオンシナリオで空回したら1820年に突入しました。ありがとう!
フランス、イタリア、ギリシア、アラビア文化のイェルサレム王国で
のしあがってやるとスタートしたんだけど、首都移転すると欧州国家じゃなくなってまたも涙目。
WikiのヨハネAARみたらしっかり書いてあんのね。
前読んだときはスルーしてたのか見落としてたよ。
518 :
名無しさんの野望 :2007/12/13(木) 18:28:58 ID:OcEF94oX
改宗の成功率に関係してるのは君主の統治能力、州の人口、自国文化かどうかって事くらい? 全然成功しねーよ。せめて改革派を無くせれば宗教スライダーに余裕が生まれるのに・・・ 全プロヴィンス改宗プレイとか可能なのか?
>>518 WikiのGuidesに改宗の細かい数値がバッチリ書いてある
520 :
名無しさんの野望 :2007/12/14(金) 00:32:12 ID:EOyLMdeB
ロシアがポーランドやクリミアと戦わないで随分大人しいな〜とか思ったのが数百年前。 ふとロシアの外交関係見ると中国と交戦中になってた。見えないから気づかなかったけどそっちに向かってたのね。 なんでかわかんないけど嬉しくなっちゃったよ。
ローマをイスラムや儒教に改宗させたときの快楽!
eu2の国内政策をスライドするcheat codeなんだっけ・・・
ロペスピエール
ロベスピエールが童貞を貫いたのは自らの信条故であって その童貞は幼馴染や妹や金持ち奥様から常に狙われていた しかし彼はついに汚らわしい腐れマンコからその純潔を死ぬまで守り通した そう、守り通したのだ 捨てたくても捨てられないだけのお前らとは違うんだから馬鹿にするな
527 :
名無しさんの野望 :2007/12/15(土) 02:17:40 ID:bU823vV2
EU2からヴィクトリアに引き継げる要素ってwikiに載ってなかったっけ? どっかで見た気がするんだけどみつからない。
全然関係ないがロベスピエールはイケメンだったらしい
漫画だがナポレオン 獅子の時代読むと童貞野郎が素敵過ぎるぜ
530 :
510 :2007/12/15(土) 16:54:04 ID:4XSdRL4c
>>522 robespierre と montezuma と oranje
さえあれば、 ビサンツでもグラナダでもOK!
albaを忘れているぞ
EU3買ってきたんだがスレに張られてるSSがEU2ばかりっぽいので焦る俺 もしかして3地雷?
別に 2がヒストリカルで3がパラレルワールドなだけ
世界征服したはいいが敵がいなくなるのって空しいよな
反乱軍がいるけどな
2の探険や交易の要素ってゲームとして楽しめますか? 希少資源を独占したりはできますか? vicは国際市場でほとんど自由に手に入って不満だったので
楽しめないよ 大航海時代でもやってればいんじゃね?
ありったけのーゆめーをーかきあーつめー
でも交易のシステムはもちっとどうにかならんかね
交易じゃなくて物流のシステムだと思う で、これが成功してるゲームは世の中に存在しない
>>539 全体的にEU2はパラドのシリーズの中ではもっともシンプルだと思ったほうがいい。
『大航海時代』の探険はイベントとか特殊産物とかの豊富なアイキャンディーで楽しませるという感じ。
それに対してEU2の探険は陸海の探検家ユニットを未知領域に突入させるという単純な形式。
>>539-540 はあんなこと言ってるが、これは十分にそしてヒストリカルに楽しめるように作られている。
wikiポルトガル序盤手引きを参考に。
一方、交易のディテイルに関してはEU2はそれほど楽しめない。
プレイヤーにできるのは10年に1回の貿易政策変更と
何タイプかの通商条約、交易中心地の獲得、任意の交易中心地への商人派遣だけ。
EU2の資源は国際市場を形成せず「州の保有=資源の保有」となる。
なので希少資源生産州を独占することで希少資源の独占が可能。
ただし「資源=工業原料」という概念がまだ薄い時代なので、
希少資源独占したからって別になんにも嬉しいことはない。
546 :
539 :2007/12/16(日) 09:00:40 ID:IURkk0I5
大航海時代は単なるおつかいゲームだし好きではありません。 歴史本で三角貿易の話とか読んでたらワクワクするので 国家的規模や戦略級で交易・市場支配を楽しめるゲームを探してましたが どうやらそんな神ゲーはないようですね。
インペリアリズムはどうかな。 後はいわゆる4Xゲームの類に何かあるように思う。
英語読める人なら海外のゲーム紹介するサイトで探してみたら? あまり興味もてなくて記憶もおぼろげだったんだが 交易で市場支配するのが目的のゲームを確か見た気がする 海外のメーカーだったが聞いたことはなかったな
むかーしのDOSか3.1位の時代に、江戸時代の日本を 舞台にした交易と言うか商人のシミュレーションが アートディンクから出てたなぁと何となく思い出した
天下御免だな 数ある商品から一つを扱う卸問屋になるSLG でも一番もうかるのは専門の品と関係のない密貿易 で用心棒やとってライバルの卸問屋を暗殺したり、役人にわいろを贈ったり (贈ってたら悪事がばれても無罪)、博打したり(負けてヤクザのご機嫌とらないと密貿易できない) 町娘と結婚したり、花魁見受けして妾にして子供産ませたりするゲームだな 最後死んだら悪事かさねてたら地獄に、いい人だったら天国
完璧にヒストリカルだw
物流を伴わない交易ゲーってウンコだろ 株取引でもやってんのかよ
>いい人だったら天国 これが浄土だったら本物っぽいんだが天国とか言ってる時点で バズーカ砲が出てくる時代劇だな
お釈迦さまがいるところは浄土か。浄土でも天国でもなんでもいいけどw
天下御免は面白いと思うんだが…。 商品仕入れようとおもってもどの産地も在庫がなくて涙目とか
>>560 賄賂を贈って他の商人を蹴落とすと恨み言(というか脅迫?)を言われるんだよなw
月一回の寄り合いとちょくちょく押しかける同心どものウザったさは異常! 賄賂も大番頭任せにできるのは楽だったのう…。 結局抜荷問屋になってしまうのがアレだが eggでも出てるな、というか >元禄の江戸時代を舞台に豪商を目指す戦国絵巻SLGが登場。 >戦国絵巻SLG オイコラ tp://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?product_id=407
>>562 賄賂が効きすぎて抜荷やらのリスクが低すぎるのが、ちとまずかったかもしれんね。
まぁ、調子乗ってて道端で切り殺されたりもしたけど。
天下御免は面白いんだけど、インターフェイスが酷かった覚えがある。 毎回毎回、饅頭の下に金入れんの面倒くせえと。
天下御免みたいなレトロゲームプレイ率が高いスレってことは30代が多いかも?w
【大江戸】 天下御免スレ 【悪徳商人】
帰ってきてwiki見た時AARの更新がturcaしかないとガッカリ
ジェノバ商人レポ打ち切りかよ 残念だ
>>569 え、ジェノバプレイどこでレポしてた?
読みたいな
semilogさんは何かジョークサイトっぽいのにサイト改変されとる 本人がやってるのかハックされて改変されてるのかは分からぬ
ターボアネックスの条件が良く分からん。 属国化狙いの戦争中、後は都市一つで全土占領のところで、占領下の首都で反乱が発生した。 攻城戦中の反乱軍を即座に叩き潰したのだが、翌月、ターボアネックスが発生してBBR急上昇。 あと、COMも空気読むのか、BBR上昇で周辺国から狙われるのを見越してか、都市1と賠償金狙いだったのに 戦果ポイント限界の都市を押し付けてきた。 こっちがいくら拒否してもそれしか受け付けなかったので受諾したんだが、案の定周辺国にボコられた。シクシク。
>
>>568 あれ趣味とネタに走りすぎて一般読者が置き去りになってるよな
>>573 それ俺も経験ある。
敵国がコントロールする州が50%切った状態だと、
反乱軍の出現・包囲だけでも判定が起きるんじゃないかな。
576 :
575 :2007/12/17(月) 23:06:04 ID:27MhYNX+
そういや明清交代のとき、明は50%どころかぎりぎりまで反乱に耐えてるのに いつも首都の反乱・占領をきっかけにして政府崩壊を起こしてるような気がする。 政府崩壊判定において、首都州が占めるポイントは一般州より高いのかもしれない。
コントロールしている州<反乱州だと発生するんだと思う
>>573 の例だとコントロール0に対して反乱1だからターボアクション発生。
578 :
577 :2007/12/17(月) 23:58:48 ID:oRedJKjX
すまんちゃんと読んでなかったわ。
579 :
名無しさんの野望 :2007/12/18(火) 02:47:25 ID:/7glV3EM
入植者の数を増やしたいんですけどセーブデータのどこをいじればいいんでしょうか?
適切なところ。
>>579 セーブデータいじるとろくなことにならんぞ
チートコードで増やせ
お前等があまりに楽しそうに話してるから つい買ってきてしまったよ 今は正座してマニュアル見てるんだが 最初にこれしとけとか逆にこれだけはするなってある?
wikiの初心者講座をナナメ読みするとか AARを幾つか読んでみるとか
解った、今日一日は勉強に費やすよ ありがとう
戦争で勝とうとするな 外交で勝つんだ 戦争は外交で勝った後だ
あと、ヨーロッパの国が武力併合していいのはヨハネ騎士団とビザンツだけだからな
世界を革命する力に注意するんだ
この時代でそれは新教どもか
国内政策と宗教政策、税金配分に軍隊維持費のスライダも忘れるな。 ところで、皆オランダ独立運動はどうしてる? イベントで反乱リスクがついに21%になったんだが(笑) ついつい目先の資金に目が眩んで独立を押さえつけてしまう。 植民費用すらどうにか捻り出してるのに、800Dなんか払えねーよ。
>>590 属国作成で独立させてしまう
そうすれば収入の半分を吸い上げれるし
フランスやイングランドに取られている場所も巻き込んで独立してくれるし
ただしそれまでに南アフリカとか北米のめぼしいところに 殖民しとかなきゃいけないのがなー…。 俺のケープ植民地とモーリシャスと香料諸島をもってくんじゃねーバータレ
>>590 自分が新教に改宗しちまえ。
トルデシリャス条約の効き目もなくなるから植民政策にも有効。
594 :
名無しさんの野望 :2007/12/18(火) 20:58:07 ID:/7glV3EM
>>582 ありがとうございます!
wikiのチート一覧みたいなのが消えてるみたいで困ってたので本当に感謝です。
またチートコード一覧消されたの? 何回も繰り返してるけど何が目的なんだろ
このゲームってBGMはあるんですかね?
もちろんだべ 音楽がならないというならsettingでoffになってないか確かめてみ
一応確認してON入ってるんだけどインストールの時に失敗したからかな wiki見て色々試してみます ありがとう
music.iniの指定場所がおかしな事になってました 前にやったcivのせいでサイバーフロントの フォルダがあったからだったみたい BGMもいい雰囲気だね しかしこのゲームは難解だ 何をしても巧くいかない
何度もしくじって、しくじった原因を考えて、こうすればと取った手段もだめぽで…… そういうのを繰り返して段々と慣れていくワケですよ
今やってる1419年開始の架空MOD "Interregnum" を紹介。
史実シナリオでパッとしなかった勢力や1419年時点では存在しなかった勢力が
主役級を演じる日陰者祭り。
ブルゴーニュ、ブルターニュ、バイエルン、スコットランド、ハンガリー、ジェノバ、
サヴォイ、ビザンツ、チュートン騎士団、キプチャク・ハン、マムルーク、アイルランド、
アル=アンダルス(コルドバ)、アッバース、ハンザ、シチリア、フィンランド、シュヴァーベン
といった面々に架空の君主・指揮官と、各100〜300KB程度の架空イベントが用意されている。
ランダムイベント・地域イベントもかなり頑張っており、イベントファイルの総量は約20MBに及ぶ。
植民の得意な勢力が豊富で、ある地域がある勢力一色という事態は稀。
開始から200年経つ頃には、新大陸やアフリカ沿岸は諸勢力が入り乱れてびっちり埋め尽くされている。
イスラム教にも宗教改革が起こり、スンニ・シーアではなく"Traditional"と"Mutazelite"に分かれる。
キリスト教ではどこがプロテスタント、改革派になるかはランダム要素が強くなり、
ルターが教皇レオ11世となってプロテスタント教皇領誕生という珍イベントもある。
宗教補正(\DB\religion.csv)ではキリスト教優遇の度合いが低くなり、イスラムはタメを張れる性能。
ヨーロッパと中東は作り込んであるが、インド以東はかなり投げ遣り。
日本は"Shogun"という名前の凡君主が400年居座るが、同様の400年君主多数。
しかしアジア勢の植民能力もかなりのもので、アメリカ西海岸が中・韓に占拠されててションボリだったり。
MOD導入は比較的簡単な方。日本語訳は無し。これがwatkマップで出来ればな。
ところで、チートコード一覧はここで。
http://web.archive.org/web/20070519215317/ http://eu2.semilog.net/ http://web.archive.org/web/20070320125935/eu2.semilog.net/cheat.html
反乱恐い、反乱恐いとみんな言ってますが ストレスがむちゃくちゃたまるゲームなんですか? 買うの躊躇してるんですが。
ストレスは…どーだろ? 俺VICしかやってないけど、VICよりは気が楽かな。 何しろ400年あるから、例えば戦機を逃しても 「しょーがねー、また10年待つか」みたいなのが平気でできるから…。
>>602 力作なのは認めるのだが、
これを作った人々がいったいどういう楽しみ方を想定してたのかがわからん。
EU2でCivやりてーって感じなのかな?
>>603 プレイスタイルによる。
ゲド戦記のオジオン師匠じゃないが、
規模が大きくなればなるほどやれることが少なくなってゆくのさ。
BBWは同一国で何度でも発生しますか? それとも一度きり?
発生判定に影響をあたえるのはただBBレートのみ
>>607 ってことは一度上限値超えたら、後はBBRが上限値以下に下がらないようにひたすら上げまくれば、BBWは一度しか発生しないの?
bbw→またbbr上がる→bbw
一度しか発生しないというより閾値超えてる限りは同盟国・休戦国以外に永遠に宣戦されまくる
反乱はこれくらい強くないと緊張感ないよ
てか一度BBW始まったらそれこそ中核州以外全部没収or世界征服になるよな vicと違って逃げ道無いし
>>605 そのMODはマルチプレイ推奨で、各勢力の差が少なくなるよう調整されてる。
CIVよりかは、EU2システムで対人戦を楽しもうぜってノリのはず。
>>BBW 同盟国で壁作れば上手いこと凌げるってパターンもあるが 最後までBBW対策ばっかやることになるというのがネック
>>613 それは一人でシコシコやってる俺への当てつけかー
歴史展開への予備知識が無いのと同じだから、
イベントファイルの下読み無しでやるととても緊張感がある。
あと数年で安定度崩壊・反乱祭りだから大人しくしていよう、とか
ここはイベントで強制譲渡されちゃうから取るのやめよう、とか
そういう判断は出来なくなるな。そのうち覚えてしまうけど。
対人戦に供するなら、あまり無茶な強制イベントは無い方がいいと思う。
616 :
510 :2007/12/19(水) 21:44:59 ID:sjdoOcdz
今日もまたAGCEEPの「小作人の不幸」に直面して 終了を押してしまった俺は間違いなくへたれ。 でも、「要塞規模に応じた」反乱軍(下手すると50万以上)が、 「正規軍に準ずる装備」で「世界同時蜂起」するのは、 もはや世界大戦と言ってもいいと思うんだ…
要塞は普通サイズまで
>>602 俺の602に対する友好度が95になりましたw
いや、マジでありがとね。
このゲームを始めて18時間 やっと本作攻略の肝が”待つ”事にあるのを学んだ 動くだけが戦略ではないということか
より的確には「誘い受け」だな
いま携帯見たら「insult@なんとかかんとか」つータイトルのスパムが来てたので、 一瞬大義名分ゲットした気になった
ところで、ローマ保持してると大義名分やっちゃうけど、 実際に宣戦布告されることが増えてる気、する? 防衛戦で領土割譲だとbbrが+1ですむからなるたけ使いたいんだけど…。
>>624 大義名分を与える事で被宣戦布告は増えると思うが、
AIはBBRを気にしないのでそれ以外の要素を重視している気が。
高BBR、少ない兵士、高い戦争疲弊、国土の3割を被占領、等々。
>>619 要塞を強化できるなら破壊も出来ていいと思うんだ。
同名結んでくれない属国ってどうしてる? 関係+200、BBR0、外交スキル8とかでもやだって言われると、どうしていいか分からない。 何回も打診してればそのうち受けてくれたりするものなんだろうか。
すでに4国と組んでるんじゃないの?
え、もしかして同盟って4カ国としか結べない!? な・・謎はすべて解けた・・まじありがとう。
少ないよなぁ同盟の最大数 10は欲しいよ
武力併合って拒否されることある? 1州国家占領して「〜叩きのめした今、…」って画面が出た後、併合を押したら見事に拒絶された 同盟国のマグデブルクが併合秒読みだったからかな 味方陣営はブランデンブルク+マグデブルク(被占領)+αで、 敵陣営はブレーメン+メクレンブルク(被占領)+αなんだが
もう1回やれ
負けた\(^o^)/
数回拒否されたがメクレンブルク以外と停戦したら大丈夫だったわ Vicとは違うんだね。スマソ
安西先生、お金が・・・ないです・・・ どうやってお金を工面すればいいか教えてください
ローン
つ宣戦布告→略奪+賠償金+新領土=千年王国≒貧乏脱出
知事たてれるようになるまでがつらいよな 金策 年初の収入だけじゃあとてもじゃないけど足りないから インフレ4になるまでがかなり時間かかってつらいんだけどね 軍事LVもあげないといけないし・・・
やはり金策には皆苦労してるようだな わざと収入の少ない都市をくれてやったりするのも手だが 地道にインフラ5にして工場おったてるのが一番だろうな アホみたいに時間かかるが 巧い手があればこっちが聞きたい
むかーしむかし、他国に貸したローンの金利だけで暮らせた頃があってのう あのころはよかったのう、ばあさま 今はローンの契約成立判定と返済判定はどうなっとるのかのう 返してもらえたためしがないがのう
tp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1080.jpg 首都移転イベントをデッチ上げてトルコをボコボコにしてみた。最終的には滅ぼすけど。 BBRは現在 53.7/55とマズい。あと50点ぐらい(対西6、対墺4、対トレムセン10、対オスマン16、 対マリ4、対クリミア6)使うはずだから、閾値上昇と減少を合わせてもギリギリか足りないかも…。 最終的なBBRの閾値ってどれくらい?90近く行くはずだけど
敵を武力で属国化した時に得られる賠償金は、同じ国でも0だったり500オーバーだったりするが、これは単に敵が現時点で国庫に入れてる金の大小で決まるものなの?
yes
え、そんなシステムあったの? 属国にしたら賠償金が出るなんて知らんかった・・・
属国化するかしないかは関係ねーだろ
だから停戦直前に500ほど貸し付けて賠償金で全部ぶんどる 借用書だけが残ってウマー
で踏み倒されるわけか
商人の派遣費用について質問です。 EU2完全日本語版にてGrand Campaign・マラッカでプレイ 自領内CoT(マラッカ)に商人を派遣すると費用が14Dと高額になっています。 周辺国で同様に派遣して試してみると4〜7Dでした。 マラッカだけが高額になってしまいます。 この設定はミスなのか、理由があるのか、 低額で派遣できるように設定を変えることは可能でしょうか。
>>648 損はしてないし、大義名分が得られるからそれはそれでウマー
>>649 確認できないので何とも言えんが、内政スライダーのせいでは?
だな。 重商主義/自由貿易スライダーを確認だ。 自由貿易に寄ってると、派遣費用はかさむが商人が多く得られる。
最終的には重商主義の方が有利な気がするけどな。 CoTが六個ぐらいもってりゃ全部独占して+12になっちゃうから 自由貿易の商人ボーナスがまったく意味がなくなる
まぁ最後にはうざい国は滅ぼすから商業なんかどうでもいいんだけどね
全部の国滅ぼして技術も開発しつくして全部国庫にまわすと月の収入4000ダカットぐらいになるけど 工場つくるのにも7000ダカットぐらいかかるようになるから、お金全然貯蓄できないんだよね・・・
>602 Interregnum は各勢力に1419年以前の架空歴史まで設定されてるんだよな。 俺歴史を作りてー、という作者の執念を感じる。
ちっと亀だが戦時中に貸せたっけ? 宣戦布告前ってこと?
>>653 思ったんだけど、AGCEEPで世界制服完了して自国だけになったら
世界中のCOTは競争力不足で潰れだして一箇所に集約されたりするんだろうか?
4か月ぐらいに1つのCOTが潰れて新たに生まれる感じ 一か所に集約されたりはしない。 世界の制服あつめたいね
コンピューターが自国との属国関係を解消するのってどういう時なんだろう。 友好度とかなのかな。あるいは戦力や経済力によったり、難易度でも変わるんだろうか。 世界征服プレイはめんどくさそうでやる気になれないから、世界属国化プレイをやってみたものの、スペインに属国化解消されてプレイヤーの戦争疲弊度が上がってしまった。 イベントで解消されるとかならあきらめてもう一回と思うけど、また解消されるだろうかと思うと・・。 友好度とかだと、全国と外交するのもめんどくさそうだしなぁ・・。なんかもうちょっと手間がかからなくて、そこそこエキサイティングな遊び片ないものかな。
Pauseキーを押すと、ゲームを一時停止できるらしいけど、 他のkeyに振り当てるのは無理ですか?
>>661 ゲーム自体にそういう機能はないので、てきとうなフリーソフトつかえ
収税官禁止プレイをやってみた。 さすがドーフィネだなんともないぜ、って感じでびっくりしたw とはいえ、世界を敵に回すような派手なプレイは無理かなぁと思うんだけど。 まったりプレイ時にはなかなかいいハンデのような気もする。
パルティア?
お前らが宗教上の反乱ウザイって言うから大袈裟だなとか思ってた わたくしが間違っておりました、誠に申し訳ありませんorz できれば対処法をお聞かせ願いたい イングランドプレイの新大陸を襲ってる後輩でカトリックと改革派が大暴れしてます 騎兵隊中心で配置してるけど補充が間に合わない
対処法:前もって日本の戦国時代または明清交代をプレイして悟りの境地に達しておく
状況が解らないから何ともいえないが反乱だけはな オレはしょうがないから山岳部に騎兵配置して 砦のレベルあげてる場所に歩兵砲兵主力を常備軍でおいてる 税の一種と割り切るしかない イングランドなら属国が芸術工場を設置したら 併合して改革しちまうのも手だな オレの時は改革派にしたらなんとかなったよ このスレの猛者共ならもっと効率的にやってそうだが
>>669 参考になる感謝
状況は宗教改革とジャン・カルヴァンが出てきて
とりあえずプロテスタントに変えたはいいんだが国内が大変な事になっている所
改革派の方が効率がいいのか
やっと安定度-1までしたんだがもう一回改宗か・・・・
諸島引きこもりプレイなら国境接してる国はスコットランドくらいだから、 とにかく乗り切れとしか言いようがないな。 大陸保持プレイならカトリックのままのほうがいい。 俺のメソッドとしてはロンドンからミッドランドにわたる数州を絶対防衛圏として設定。 ここに軍をまとめて置き、圏内の反乱は即座に潰す。 コーンウォールやウェールズなどの遠隔地州や山岳州は反乱軍に占領させておいて、 圏内に入ってきたところを待って迎撃する。 手が空いたら反乱軍のいない反乱州を突撃で落としにいく。 ウェールズ独立や国境地方のスコットランド寝返りに注意。
>>667 反乱軍に限らないが、用兵の基本として『堅固な地形には大軍を置かない(必要ない)』のが基本。
EU2のおける堅固な地形とは、すなわち要塞規模の大きい都市。
つまり、反乱軍対策には要塞規模の相対的に小さい都市を選んで部隊を配置するのが良い。
反乱軍は守備隊を蹴散らしたら、その都市の包囲に取り掛かる。
反乱鎮圧に派遣した部隊が万が一負けようが、
反乱軍がその都市を包囲できない兵士数にまで押さえ込んでしまえば、当面の時間稼ぎが出来る。
要塞規模最小であれば反乱軍を5000以下に減らす必要があるが、
要塞規模小であれば反乱軍を10000以下に減らせば事足りる。
包囲するだけの兵力をもたない反乱軍は多少時間がかかっても波状攻撃で潰せば問題ないので
外国との戦争中に頻発する反乱にも充分対応できるよ。
>>668 EU3やるとあまりの楽さに気が抜けること間違いなし。
>>672 ただ要塞規模上がるのに比例して反乱部隊の兵数も増えるのが厄介
>>672 これは丁寧にありがとう
いままで夢中になってやってたんだが
もう少し全ての助言を見てから行けばよかった
もう改革派にしてしまった後だったorz
まあ殖民が毎年二人なんでそこまでは悪くないんだがね
>>674 反乱軍出現時兵士数は純粋に要塞規模で決まるから、自分で要塞を建設しなきゃいい。
要塞建築コストで一体何万人の正規軍兵士が雇えるやら。
要塞規模の拡大によって得られる守備隊は言わば「時の権力者に容易くなびく民兵」でしかなく、有事の際には全くあてにならない。
反乱軍の規模とかはハードコーティングかな? せめてもうちょっと何とかしたい希ガス
今からリトアニアかポーランドで始めようかと思うんだが、 やっぱリトアニアの方がいいのかな? 異文化異教で笑っちゃうぐらい低収入なんだけど あと攻めるならロシアとノヴゴロド(どっかから通行許可いるけど)、どっちがいいだろう ノヴゴロドが攻められたら同盟に招けば来てくれそうな気はするんだが
>>678 ルブリン合同を踏まえて好きなように選べ。
そもそもこのゲームは誰かから攻略法を教えてもらう類のものじゃないんだ。
思考力の無いゆとりはエロゲーでもやってろ。
リトアニアで異教に改宗(要自作イベント) これ最強
さすがAGCEEPだなと思った。教皇領にまで、鬼なイベントが用意されてたなんて。 やっとの思いで8州まで増やしたのに、半分にされた。 最初に非歴史的な目標を設定してしまうと、イベントで妨害されたときにプレイヤーの戦争疲弊が上がりすぎるね。 流れに身を任せるプレイならむしろ楽しめるんだけど。 領土拡大プレイのときは無印かな・・イベントなさすぎても寂しいけどさ。
いやその無常観こそがヒストリカルなのかもしれん
まぁ単に領土拡大プレイがしたいならヒストリカルイベントがほとんどない国か コーエーゲーでもやるといい あんまりバカにしたもんでもない 俺TUE-で楽しむ需要はそれなりにあるんだし
チェーザレ・ボルジアでイタリア統一。 そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。 つかこのゲーム的にも歴史的にも、イタリア統一ってわりとどうでもいい?
ゲーム的にはね。 統一北イタリアだけで十分食っていける。 ……あれ? 現実でもそうか。
周りの国は、いつも豊かなあなたの国を狙ってます やられる前にやりましょう
誰か偉い人助けてくれ watkトンガで殖民しながら観戦ゲーしてたら落ちた 1589年の3月8日に必ず落ちるんで、セーブデータ改変して9日にしたんだ そしたら "COT specified in 765 but no owner of province" ってエラーがセーブデータ読み込み時に全COTについて出た ID765のザンジバルはデータ見る限りじゃオマーンのownedprovinceにあるし 他のCOTも所有国消えてない。どうなってるんだろ ちなみに7日からならエラー無しで開始できるが8日に無言で落ちる
>>684 おれも宝塚でチェーザレみて以来好きだったからそういう風に考えていた時期があったなぁ。
AGCEEPでイタリア統一やっても南一帯が中核州にならないからな スペインに喧嘩を売るイベントでも追加されないかしら
>>681 教皇領イタリア王国のイベントを自作すればいいじゃない。自分は作成中だ。
最終的には条件次第でイタリア全土+ヴェネツィア領+シチリア・サルディニア+五大総主教座とその周辺(十字軍イベントで)、カルタゴ大司教区(チュニス)が中核州に。
教会税も入るよ! 大航海時代イベントでは選択次第で探険家と征服者を取れるよ! スペインやポルトガル、フランス、イングランドとの仲は最悪になるがな!
しかし一定条件で元の木阿弥に戻されたり、大航海時代イベントで史実どおりの選択をすればイタリア全土が屑同然の土地になったり、中央集権レベル次第で定期的にイタリア諸都市の反乱が起こったり、イタリア統一時点で西欧列強を敵に回すがな!
このくらい弄ばねば面白くない。イベント少なすぎる。
>>687 データが衝突してんのかな。
どっかよその国がザンジバルをownedprovinceに持ってないかどうか765で検索かけてみ。
あとeugセーブファイル、785プロヴィンスの項目に変な差分がかかってないかとか。
まーやりなおすのが早いと思うけど
watkトンガかあ。スクショ見たいな。
tp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1085.png アチェ朝?スマトラ王国誕生した〜。でも中核州増加イベントがアレなので 結局シアクもパレンバンも武力併合しなくちゃいけないのが…。BBRきついよー>< マラッカもブルネイも同盟結んでくれないし…
モンゴルありえねーwwww
>>690 イベント自作かぁ。考えたこともなかった。
無印はイベントなさ過ぎる。少ないというか、ない。味気ないにもほどがある。
カール5世の戴冠式イベントだけ削除するか、せめて発生条件を調べてみるかなぁ。
作成頑張ってくれ。
WikiのロレーヌAARにてランダムイベント『最高の年』では 国庫へ金を入れたり、基本課税額を上げるのが常道のように書いてある。 俺は商業やインフラに投資して、数ヶ月早くレベルアップしたことによる その差額分を二次的ボーナスとして受け取るほうが明らかに有益だと思う。 どうせ商業やインフラへの予算配分なんて平和時にしかできないし、 有事には安定度や陸軍技術力への投資が必要になるはず。 数百ダカットを一気に投資することによって生じる 時間的余裕の価値は計り知れないと思う。 国庫に金を入れるなんて借金で首が回らない時以外選択しないし、 国庫に入れた金がすぐに役立つのは傭兵雇う時以外ないような。 基本課税額のプラスなんて、宗教改革一発で吹き飛ぶので選択したことない。
国庫に金入るよりインフレ率が下がるのがおいしいんだよ なんで景気がよくてデフレになるのかよくわからんが
基本課税うpが一番ジワジワ来ると思うんだがなぁ… :インフレやばいとき→国庫へGOしてインフレ率沈静 :平時→基本課税へGOして国力増進 むしろ陸海軍への投資なんて一度たりとも選んだことないなぁ 小国なら100Dや200Dが技術に効いてくるんだろうけど、大国になるとそんな金額は誤差に近い……
まあデフレで下がった分さらに国庫に金を入れることが出来るわけで それを考えると戦時には絶対こっちのがいいでしょ。 たまたまCTRの分かれ目で、ってんならともかく 傭兵って雇った事無いんだけど、普通に徴兵できずに傭兵に頼る状況って既に負けてない?
戦時中にうっかり大軍を崩壊させてしまった時にお世話になる位かな
世界征服を進めているとき戦争中は疲労関係で徴兵しにくいから傭兵雇うときあるね お金はあまってるし
>>699 本国から離れた異教異文化の土地でも
即座に軍勢を調達できるのは便利だぞ。
>>696 技術こそ少々開発が早くなったって意味がない気が。
技術優位で圧倒できるのって火縄銃の頃くらいだし。
傭兵はヨーロッパでしか調達できないけど。アジア方面まで輸送するなら一番ちかいところで キプロスで傭兵やとえるかな。で、キプロス→イスラエル→ペルシア湾→アジア の輸送ルート使ったな
その頃ならイベリア半島の西端から船に載せた方が楽だし早いんじゃネ?
改宗って難しいな エリザベスでも10回やって一度も成功しない 確立は52%だから成功してもよさそうなのに
シンガポールあたりまで輸送するには喜望峰まわりか、ペルシア湾経由かどっちが早いんだろうね。 検証しなかったからわからなかったな
>>706 失敗する度にロード…とかしてないならリアル運。
粘り強くやってればそのうち成功するさ。
>>699 戦争時に傭兵雇えば戦時疲弊が上昇しない
>>706 改宗は開始時に成功失敗もう決まってるから
セーブロードでやり直しても意味はないぞ?
一応念のため
この時代、運河まだないからインド方面からヨーロッパへ軍動かすの面倒だよな
アフリカ西海岸国家で西アジア〜北アフリカほぼ征服したけど
ヨーロッパまで手が回らなかった
乱数任せだからな。 とりあえずセーブデータ開いて 自分の国の改宗のtag = XXX のところみてyes判定が出るまでロード、という手がないでもない
711 :
692 :2007/12/28(金) 10:10:03 ID:QJr2aPGJ
無論、一番手っ取り早いのはnoをyesに書き換えてしまうことなのはいうまでもない。 tp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1089.jpg 200年かけて一州国家からインドネシアを制覇した大アチェ。インドシナ帝国となったタイと マラッカかけて決戦…といいたいが、陸軍6、海軍・貿易2、インフラ3じゃまだ勝てないわ tp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1089.jpg 結局一年後に兵力が0になって陥落した 突撃も何回かやったようだが全部弾かれた模様。80年代末から延々と20年近く続けた計算になる ハ、 ∧ ハ /\ /\ /\ ,{! ヾ } / !i ヽ ___/\/ \/ \/ \/ |_ . |ソハ !} jレi \ } !/¨ 〃 '{ / ト{´{ .ハ} r'"´} !{ \ マタラムの全兵力・全資産をかけての逐次投入ッ! FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ / ヾ{:i /ノ〉` !rソ  ̄|/\/\ /\ /\ . ヽ /'f=ヘ ハト、 _/\/ \/ \/ ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._ \ /ノ !|`ヽ三イ ヽノノ `'ー-、._ / ぼくは / r'/ | /::|,二ニ‐'´イ -‐''" /´{ \ 敬意を表するッ! { V ヽ.V/,. -‐''"´ i / |/ ヽ { r‐、___ i / ∩  ̄| /\/\ /\ /\ } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、 i__,. '| r‐、 U \/ . | 〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l| |
おっと、下の画像は tp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1091.jpg だった。失礼 質問なんだけど、未発見プロヴァスンを発見するコマンドってあったっけ?columbusじゃなくて。 イベントでブルとセラムを発見扱いにしたいんだが…。 BBRは同盟組んでた属国ブルネイに併合を任せてたために16ぐらいですんでるけど インフレ27%…15世紀中にフロレスやティモールへの入植なんかしなきゃよかったorz (メナドは原住民が6000人いるからやってもいいだろうけど) ありがたいことにポルトガルもオランダもまだ来てないのは幸い。今来られても勝てるわけねー
新しい時代の風を感じた>プロヴァスン でもそういうコマンドはEU2には無かったと思った
フランスを併合したアイルランド。
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1092.jpg スペイン様が強大化し過ぎの様な気がするのですが・・・・・・
新大陸領土の大部分は、フランスから受け継ぎました。
思えば、1州のデズモンドからよくここまで来たもんだ。
技術めっちゃ遅れてるけど(未だ陸軍18、中国に負けてる・・・orz)
技術振興後はイングランドとの決戦だな。
グレートアイルランド及びブリテン連合王国への道は遠い。
ところで、引継ぎプレイって面白い?
CK→EU2→Vicはやるべき?
>ところで、引継ぎプレイって面白い? ゲーム的にはあんま面白くないと思う バランスおかしいし敵いなくなるし
>>714 CKからは微妙
EU2からVicは列強開始にならない程度のしょぼ国家なら楽しめるかも
>>708-
>>711 レスサンクス
よし今年の仕事一掃したぞ
これでスペインと正面から戦える
実家に戻るまで18時間でヨーロッパを統一しなければ
勿論セーブロードでなくガチンコね
初プレイなんで難易度を最低にしたかわりに不利な結果になっても
ロードしないようにしてる
お陰で首都だけで4回失敗
改宗失敗での反乱は準備してるから問題ないけど
首都なんかCOTだからか一度につき約1000d
一時期は7000dほどあったのにどんどん資金が目減りしている
なによりエリザベス女帝がもう晩年迎えてるし
彼女以後のイングランドで能力値高い君主いるかな
もう宗教戦争はお腹いっぱい
>>714 いまやってるヴェネチアプレイでもスペインが暴れまわってる
しかも新大陸とかじゃなくて地中海で
オスマンフルボッコでイスラム地域に勢力拡大するスペイン様
お前らどっかいけよぅ
>>717 統治が高いのはクロムウェルだけだね。平均的に優れた君主は多いが7以上の統治を持つ者はもう出て来ない。
スペインの1592年1月イベ(State Bankruptry)の実行ボタンにカーソル合わせると必ず落ちるのは仕様ですか? 他の選択肢選んで回避しようにも選択肢が一個しか無い… 英語版を日本語化したのがまずかったのか? オスマンでやったときも似たような落ちる選択肢があったし もうこのイベント自体一時消しちまおうかなぁ
たぶん使用不可な文字が入ってる
>>716 世界のCoTの美味い所ほとんど独占したデータでVicに以降したらまあ
工業品不足で自国以外ほとんど軍拡も工業化できないような状態だったな
EU2ラスト50年位にイベントで列強の金増やしたら工場建てたりしてマシになるのかな
とりあえずヨーロッパ列強をジャマしない様に心がけてやってみてる
>>722 バランスの都合で、世界のどこかで機械部品、小火器、缶詰あたりの工場が稼動していないと
Vicの経済は回らないからなぁ
衣料品とか木材とかも出回るのが遅れるし
>>720 表示しようとしている文字が連続で256文字を超えると英語版は落ちる。
スペースや改行毎に256文字以下になってる?
補足。英語のtext.csvに一時的に戻して、イベント越えたら日本語のtext.csvにするのも手。
>>714 細かいことだがグレートブリテンってのは島の名前だから一繋ぎで切り離せないんだぜ
グランカナリア島とか大ハニシュ島(イエメンとエリトリアが奪い合ってる島)と同じだ
フランスではブリトン人の住むようになった地域をブルターニュ(ブリタニアのフランス語形)と呼び、 本来のブリタニアをグラン・ブルターニュ(大ブリタニア)と呼んで区別した。 これが英語に輸入され、英訳された形のグレートブリテンという地名が定着する。 by wikipedia ということなのでなんか凄い勢いでブルターニュを侵略してた今回のプレイならグレートアイルランドになる可能性もありそうw
一方日本は格好つけるために大日本にした
ブルゴーニュAARを読んでいて分ったんだけど、 小アジアってヨーロッパ扱いだったのか。 自分もイギリスBBRWarなし統一に挑戦してるんだけど、 コンスタンティノープルを押さえて満足してしまっていた。。。 植民国家のうちスペインは併合、フランスは序盤で叩くとして、 イギリスとポルトガルはどのタイミングで叩くんだろう?
>>728 やっぱアレって壮大な勘違いだよな…
まあ確かにあの当時のイギリス見れば大英帝国と翻訳したくなるのも判らんでは無いけど
731 :
692 :2007/12/29(土) 10:54:03 ID:lYAFfvky
せめて聖地まではヨーロッパ扱いにしてほしかった、という魂の叫びを発する俺ヨハネ騎士団プレイヤー 大インドネシア帝国はインドネシアを統一した自分へのご褒美として探検家を出す。 …。 …。 …。 …。 なんてこった、全然陸地を発見しやがらねえ o...rz 仕方ないから征服者もつけましたともさ!そこまでしても海軍レベル2じゃ船足が遅すぎて話にならんが 台湾とルソンとオーストラリアとニュージーランド見つけただけ…あと広州を南明潰してゲッチュ 1700年代になってようやっと知事が全土に行き渡る。 アチェはインフレ-10とか神イベントがあるのでいいな、ヒストリカルリーダーもそこそこいるし。質もなかなか 中核州は最大四つだけど、マレー文化州自体は11州+異教州+植民地があるので極めて楽な印象が。 早期にマラッカ潰せれば自国文化州かつ自国宗教改宗イベ付のCoTはおいしい
>>728 あれって大明とか大清とかの中華帝国の名付けを真似したんじゃないのか?
漢字圏の君主国はどこもそんな感じ
EU2で人口は各プロヴィンスの中核都市の人口を現してた筈だけど、 総人口に対しどの程度のスケーリングになってたか分かります?
海外だとThe Empire of Japanで認識されてるし 自称としての大日本帝国だと思うけどな 所詮国号で大(Great)とか付けてる所は大抵コケ脅しだし
大韓民国に喧嘩売っているニカ!? 他に何かあったっけ。
なんかeu2ってhoi2より複雑で敷居高そうだね
EU2ならHoI2とトントンだと思うけどなぁ
大越ってのがあるな まあ漢字文化圏なんて限られてるし
Grand Duke(大公)なんつうインチキ称号もあるな。
急速併合ってなんだっけ?
急速併合なんてどこで書いてたんだw
ターボアネックスのことか?
それはゲーム違わんか?
>>745 だからどこで書いてたんだよ。それとも自分の妄想?
このネチネチと嫌らしく追求してくる様は 中世のまっこと怪奇な欧州事情を表現してるだけで 中の人には悪意はない
CKスレの「お前に聞いてねーよ」ってのはこういうときに使うんだな
サポートできる軍隊の人数ってどこでみれるんかな?
陸軍の予算スライダやら総人員がある箇所に書いてる
ガイエがいるな
ポルトガル海軍つよいよポルトガル海軍 我が大日本第1艦隊35隻でかかってもたった5隻の封鎖が突破できず、 お陰で陸戦では圧倒してるのにポインヨが増えない・・・
>753 逆に考えるんだ 戦うのではなく自然消耗を狙うんだ…ってAIは消耗しないんだよなー。
そりゃー35隻1つにまとめてるからじゃね?
55隻のポルトガル大極東艦隊が現れたときはビビったなー
陸戦より海戦の方が圧倒的につらいよね 陸は技術で差がついても地形やなんかで何とかなるけど、 海は勝てないとなったらトコトン勝てねー
工場ってさ値段高すぎてヨーロッパ制覇ぐらいじゃ全然手がでなくて建てたことほとんどないんだけど・・・ どうやってお金ねん出してる?
>>758 逆に考えるんだ。ヨーロッパ制覇なんか狙うから戦費で国庫が赤くなるのだ。と
AGCEEPでドイツ建国しようと思ったんだけど、神聖ローマ皇帝の選出の仕組みが分からない。 wikiを見た限り、各選定公が一番関係の高い国に投票する様に思えるんだけど、けっこうランダムなの? どこをどう見ても一票ももらえなさそうな国が選ばれたりするんだけど。でもロードしても同じ国が選ばれるあたり、ランダムでもないのかな。
貿易の儲かる時代なら月の収入数百とかいくだろ? 一年くらい国庫にいれても市長で取り返せるし 自力建築はそのあたりだなあ
>>760 選定候は2票、他のドイツ諸侯は1票持っていて、一番友好度が高い国に投票する。
併合や同盟参加の拒否をすると友好度が下がるので避けるべし。
カトリックの寛容度を最大にしておけば、タダで友好度が上がる。
変な国がローマ皇帝に選べれるのって ドイツが大荒れで諸侯間の関係が劇的に悪化してる状況じゃないかな 特にオーストリアが暴れてる時とか
764 :
名無しさんの野望 :2007/12/31(月) 20:26:53 ID:/Vkikq5J
>>758 自分は知事を全土に建設してある程度国庫に金いれてもインフレあがらないようにしてから、
貿易でお金をかせいで国家収入をあげてる。
例えば、これは新大陸+英仏西墺くらいの領土で18世紀半ばの話なんだけど、
この状態で、インフレ上がらない程度月収国庫にいれると月々200Dほどの金が
手に入るので、年に2400D。工場増えすぎで7000Dくらいに値上げしてても3年に
一個は建設できるし、まるまる月収を国庫にいれたら月に1000Dは手に入るから、
半年に1個ペースで建設することもできる。
貿易関係の工場建てると貿易の効率1パーセントあがるみたいだけど仮に200個建てれば200パーセントUPするのかな?
>>765 どうだろう、仮に1000個建てたら1000%UPするのかな?
今年こそ日本で世界統一できますように
あけおめ 統計のグラフが最後まで表示されないのは仕様ですかな?
EU3日本語版+NAで13,440円かよ… CF調子乗りすぎ
770 :
名無しさんの野望 :2008/01/01(火) 11:37:56 ID:QlAUV+8o
だな Civ4BtS日本語版も現行バージョンがバランス悪いだけじゃなくてバグだらけなのに全然パッチ出ないし 英語版買ったほうがいいよな
英語版持ってるけどやっぱ日本語でやりたいよう…な人なのよ 直感で理解できないからダイアログ1個ごとに考え込んじゃってテンポ最悪でさ Paradoxゲーにゃ愛着あるし割れようとは思わないけど流石に1万以上は出さないわ
日本語版は買わないが、日本語化ファイルは欲しい
>>768 EU1は300年間プレイだった。
その名残でEU2も300年分しかグラフが表示されない。
>>773 いやたぶんそんなようなことだろうとおもてました
ありがd
属国っていくらでも作れる?
うn
>>774 PCゲームも年々売れなくなったとか聞くけどそうなんだろうか
EU3の売り上げから逆算してギリギリ元が取れると踏んだラインがNAセット13kだった という認識で大体合ってるのだろうか
1000本売れても1300万円か。厳しい世界だな。
まあ、肥位売れてもPKセットだと12kだしな
>>769 調子にのっているというなら、いっぺん日本語化作業してみろ。
趣味でやるならともかく、頼まれても幾ら貰っても絶対にやらん。
HOI2の時に幾つかやったが、発狂しそうになった。
>>780 さすがに1000本ってことはないだろうが
一万本にはとどかないのは確実と思われ。
8000本売っても、たかだが一億だから人経費にどれだけ食うか。
まさか、CFが5.6人の企業とは思えないしね。
5,6人だろ テキスト翻訳なんか外注だろうし
日本語化作業中は「10万円払ってもいいから、誰か変わってくれ」 と何度思ったことが。というお話。
仕事だし、専門の業者に外注だろ いい加減就職しろお前らw
>>783 一部門(担当)ならそうだろうけど、CFなら、他にも部門があるんじゃね?
あんだけ手広くやっているんだから、新作リリース20本もあるってことは
すくなくとも・・・100人は、さすがにいないだろうけど半分の50人でも、
給料が平均20万でも月1000万はかかる計算になる。
CFは外注にしても手を広げすぎでマンパワー足りてないだろ
お前は一体何が言いたいのかと
なんか流れがCKスレの荒らしが居る雰囲気だな 日本語訳を無理に話題にしなくていいよ
過去スレにあったがその時のCFの正社員は27人だったらしい
社員数は会社案内ページ見れば載ってるんだけどね。今33人だってさ。
てす
外注しても安くなるだけで経費がかかることに変わりは無い
というか、無理矢理翻訳会社を叩こうとする奴がいるんだよな。 ライブドアやマイピクはともかくCFは良くやっている方だろ? 一万円オーバーは安くはないが、それだけの価値はあると思うけどな。 もっとも、英語ができるんなら英語版のほうをすすめるけどね。
英語版だとたったの40ドルで買えるのに訳しただけで1万3000円ってそりゃ売れないだろって話だ 最新パッチもいつまで経っても出さないし 訳さなくてもいいから英語のまま日本語版に当てて使えるのぐらい出せと こんなんじゃ普通の神経してたら英語版買うわ 本気で売りたいなら赤字覚悟で安く売って多少なりとも話題にしなきゃ無名で終わるだけ まあCFみたいな資本がないとこじゃ無理だろうけど 個人的にはむしろCFにはこの路線を突き進んでほしい 英語版の日本語化MOD配布してる奴に権利侵害だって圧力かけて潰したりとかやってほしい 俺はどうなろうとCFに金払う気はないが、そういうキチガイ活動に出るぐらいの覚悟があるなら応援するわ
パラドゲーは文字データ量が多いわ、アップデートは多いわ 商売として割に合わないとは思うがね それにこの手のゲームが英語版だけではほんとごく一部のオタだけになってしまう 2chの独立スレすら持たないよ と言いながらEU3にはまったく食指が伸びないわけだがw
日本語化に喧嘩売って潰すなんてそれこそ肥やカプコ位の規模がないと商売にならん
>795 いいから就職しろよw
低能と呼ばれようが中学レベルの英語力しかないオレは 高すぎると神経すり減らしながら安い小遣い貯めて日本語版買うけどな
今高校生?大学生?
社会人で2児の父だ
EU3はほとんどテキスト無いから英語版でいいと思う 俺も中学生レベルの英語力だけどやってるんだぜ
英語力の有る無しより英語アレルギーがあるかどうかだろうな 遊びでストレス貯めるくらいならやらないほうがマシだし
どこかの大学の教員がクラスに1人だけ 非常に自然な英語を書く生徒がいて 不思議に思ってわけを聞いたらしい。 「どこか海外に住んでいたの?」 「いいえ、ずっと日本育ちです」 「どこで英語覚えたの?」 「ゲームで外人とチャットしてたら自然と覚えました」 Σ(´Д`ズガーン
>804 その手の都市伝説を真に受けて勉強しなくなる奴がいると可哀相なので 書いておくと、大事なのは「ゲームで」というところではなく 「コミュニケーションの中で」身につけたということな。 さらに、1年かそこら海外生活してもさっぱり喋れない奴がそこら中にいることからもわかるように、 コミュニケーション「だけ」で英語を身につけるのも、ある種の才能が必要になる。 何がいいたいかというと、このスレに多数いるであろう受験生・学生は 英語を身につけたかったら授業をきちんと受けとけってこった。
真に受けて勉強しなくなる奴は放っとけ
英語ができるようになるかはともかく、プレイだけなら英語力なんかなくてもだいたいできる。 そんでイベントとかに興味があればその時に調べればいい。 とりあえず英語だからと言って色んなMODとかを敬遠している人は損をしているとは思う。
どこかの大学の教員がクラスに1人だけ 非常に自然な英語を話す生徒がいて 不思議に思ってわけを聞いたらしい。 「どこか海外に住んでいたの?」 「いいえ、ずっと日本育ちです」 「どこで英語覚えたの?」 「ネトゲで外人とボイスチャットしてたら自然と覚えました」 Σ(´Д`ズガーン これなら理解できる
>>794 メディアクエストも昔はいい会社だったんだけどね………
歴史イベントとかは日本語よりもむしろ英語のがわかりやすい気が 単語でわかんないのはたまにあるけど、主語・述語がきちんとしてるからすっきり頭にはいる。 日本語だと字面だけ追って読んだ気になってることがしばしば・・
別に英語が出来なくてもいいからこういう歴史系のシミュレーションが好きな奴は 敬遠せずに英語版やっといた方が幸せになれるとは思うぞ 日本での売り上げを考えたら日本語化するメリットも薄れてくるだろうし 何よりも日本のメーカーは作る気がないらしい
海外生活しても英語喋れるようにならないのは、 現地の日本人コミュニティの中だけで暮らしてるからだよ 特にオーストラリアとアメリカ西海岸、ニューヨークに行った人にこういうパターンが多い
逆を言えば全く英語が出来なくてもやろうと思えば海外生活は出来るということだが
まあ全く人と話さなくてもやろうと思えばこの世界で生きていけるしな。
英会話習得論はもういいって。 そいつが実際にどう覚えてどれほど話せるのか、知りようも無いんだから何を聞いても香ばしい。 実例として自身を示すわけにもいかない場所で、よくまあご高説を垂れられるものだと感心する。
やはりEU3スレは建てるべきか?
3スレはいらないが、このスレで2の話するときはちゃんと「2だけど」って一行目に書け
tp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1099.jpg (アチェ) tp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1100.jpg (インカ) tp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1101.jpg (ポーランド) 年末年始をEU三昧。アチェはジャワ文化追加と島嶼部全域を中核州化したが、スペインは倒せなかった。 技術力がまるで違うんだもん。あとタイ・ベトナム文化州は全部確保できなかった(中国は要塞が「巨大」なので) インカは辛かった。wikiで触れてるように探検家を日本まで送って順次地図交換で白人値は解除したが スペインの無防備な植民地を騎兵で荒らして小額の賠償で講和するのが精一杯。赤枠内は割譲した土地 1580年のカトリック化以降は宣戦はされにくいけどインフレ50%とか…それでもインフラ5、陸軍20ぐらいまでは何とか。 ポーランドは小ポーランドのままだが、何とかなるもんだ。キュストリン・シレジア・後ポンメルンがポーランド州になるのは萌える。 tp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1101.jpg で、現在ハンガリープレイ中。内乱イベントきっついのう…イベントでオスマンと開戦できるんだけど 戦争中に後方で内乱が起きると死にそうになる。フニャディ・ヤノーシュがいなかったらどうなったことか! いっそのこと最初にオスマンから通行許可とってビザンツ潰した方が楽なのかな。 ただ、ハンガリーは陸軍主義が高いので騎兵が安く徴兵できるのはありがたかった。
イギリスって世界征服しやすいよな 後半東インド会社関係の将軍がどんどんでてきて、能力値も高いしそいつら冒険家ステータス持ってるの 多いから供給低いところでも大軍で攻めれるんでかなり楽 フランスの将軍はイギリス将軍より能力は高いけど冒険家でないのが多いから アジア、中南米攻略のときにはイギリスより少し劣るかな
でも改宗が面倒だからついつい南北米大陸制覇だけですませ、 旧大陸は属国化で放置してしまう>エゲレス ローマ改宗するだけでギリギリデスヨー
そういや教皇領をカトリック以外に改宗させたらどうなるんだろ イスラムな教皇領とか作れるのかな
>>823 ビザンツAARのコメント欄にあったが、教皇領って強制改宗できんらしいぞ
ローマを領有→ローマをイスラム教に改宗→属国作成で教皇領独立ってやっても、教皇領は国教カトリック固定だし……
まあ当然だな 新教やイスラムに教皇は居ないし
826 :
821 :2008/01/05(土) 10:27:17 ID:SdRKgZed
あ、最後のハンガリー画像間違えてた1102.jpgだった…現在はダンツィヒとかワルシャワとか確保 それにしてもマゾいわぁハンガリーたん…もうこんな感じ 809 :閼伽 ◆V.bDFzs4FE :03/01/06 23:04 ID:gXzvMuTH 俺の手塩にかけたハンガリーも属国にしやがって もってオスマン同盟の盟主で離脱も追放もできない!!!!!!! オーデンブルクとプレスブルクは鬼畜のオーストリアが占領!!!!!!!!! ボスニアの中核州化全部解除 技術グループが正教化 ペストが反乱軍の手に落ちる 内戦が起こる 安定度-3 ハンガリーはめちゃめちゃにホロン部 負のスパイラル前までにポーランドは属国化したんで併合したいが、いつになるやら…。 とりあえずオスマンは地獄に送ってハプスブルクの家名は永久に地上から抹殺しようと決意しますた っていうか、いきなりオーストリアとシュタイエルマルクとティロルをSATSUGAIすればいいのか? ハンガリーならできそうな気が
882 :閼伽 ◆V.bDFzs4FE :03/01/06 23:11 ID:gXzvMuTH 820だ821じゃない!!!!!!!!!!!! 専用ブラウザが機能が悪いんだ くだらんことに言ってるな ハンガリーの武威をビビって神聖ローマ帝国したくせにハプスブルクは昔から領土パクリばかりだな ハンガリーの持ってる領土は多いのに、こんあ馬鹿な異教徒ぞくのせいでほろぶなっか
カトリックスタートで世界征服がもっともきついのはどこだろう。 技術グループが正教かつ貧乏なボスニアあたりかな?
トリビア 「昨日の敵は今日の友、明日は敵」のヨーロッパだが 実はポルトガルとイギリス(イングランド)は未だに戦争をした事が無い
ポル&カスvs英&ブルターニュ&シチリア(半島8割制覇) で大忙しな俺には信じられん
カトリックの英仏連合王国でトルデシリャス効果で領土かっぱがれた恨みはまだ忘れられねえ…
っていうか
>>826 はボスニアじゃなくてボヘミアだったorz 二重ミス
しかしひでーよ、折角マーチャーシュ大王がエルツだのシレジアだのかっぱらったのに返還しなきゃならんなんて…。
たった一時間か
スペインと言えばアステカ攻めるときの進行路上のパナマあたり植民してるときにそこかっさらわれると スペイン消滅させたやりたくなるな
ブランデンブルクがプロイセンに変わらなかったときはショックだったな・・・プロイセンにならないとプロイセン関係のイベント起こらないし なんでだろ?自分がローマ帝国皇帝だったからかな?
銀閣寺が1575まで立っても立たないんだが もしかして選択肢や海外に領地があったら イベントおきないのかな?
>>836 AGCEEP入れてるってことを前提で言うと、1454年に発生する「畠山氏の内紛」で「関わり合いにならない」以外を選ぶとアウト
どっちか処罰する選択肢を選ぶと、銀閣寺と千利休がsleepされる
それ以外に銀閣寺がsleepされる要素は無いぞ
>>837 感謝
大陸でもやらかしたし最初からやり直してみる
ありがとう
白羊朝からペルシア変体って相変わらずバグ直ってないのね… どうあってもクルド州だけの白羊朝が残っちゃうなー
色々とParadoxゲー関連で検索してプレイ日記とかを見てるが、 世のドイツヲタはドイツの前身がプロイセンであることは知っていても、 さらにその前身がブランデンブルクであることは案外知らないものなんだな。 そんなプレイヤーがEU2に手を出すと、1419からいきなりプロイセンで開始してしまっているAARが多い。
ブランデンブルク辺境伯だな 確か世界史の教科書に載ってた気がするが
30年戦争か、悪くても選帝侯で確実に出てくる筈<ブランデンブルク
いままで、講和のときの強制改宗って使ったことないんだけど、どうやって使うんだろう。 今回のプレイはスペインがフランスまでほとんどおさえちゃってるので、属国化する前に一度改宗させて後の国領を削ってみたいんだけど、 どうせ休戦期間が過ぎたらまたカトリックに戻ってしまうとなると、どのくらい効果があるのやら。 結構BBRも高くなってるし、プロテスタントにさせてしまえばそうそう安定度を戻せないんじゃないかとは思うけど。よくわからない。 やった人いる?
更にご先祖は南ドイツの貴族だった事を知っているのはどのくらいいるのかなあ。 CKの最初のシナリオだと、ホーエンツォレルン家とハプスブルグ家が隣同士なんだよな。
属国化とセットで外交併合までの10年間の関係維持用
AGCEEPオスマンでプレイ中なんだが、アゼル(ryやダゲ(ryが中核州に なる時とならない時があるのはなんでだぜ?
オスマンといえばハーレムだな
>>840 世界史履修してないとそんなもんじゃないか?
おれもただのWWII好きだったときは全然知らなかったし。
さっそくEuropa Portugalisやってみるか。
Europa Portugalisてなんぞと思い久しぶりにうぃき 見てきたがすげぇ面白そう(*゚Д゚) ムホムホ
む〜ん。 やたらとAIの手ごわさを自慢していたからどんなものかなと俺もムホムホしてたんだが、 name = "AI check" command = { type = ADM which = 9 value = 3 } command = { type = domestic which = mercantilism value = -10 } command = { type = domestic which = innovative value = -10 } command = { type = domestic which = aristocracy value = -10 } command = { type = domestic which = land value = -10 } command = { type = domestic which = centralization value = 10 } command = { type = domestic which = quality value = 10 } command = { type = trade value = 12000 } command = { type = cash value = 200 } command = { type = stability value = 6 } command = { type = merchants value = 6 } command = { type = diplomats value = -6 } command = { type = colonists value = -6 } 賢いというよりチート・えこひいきだな。 AI用イベントでこんなことしてたら、そら植民基地外国家にもなるわな。
AIを人間様より賢くするなんて出来るわけ無いだろ それにやってみればわかるけど100年以上たってもライバルから脱落させないためには これくらい下駄はかせないとおもしろくならん それが好みに合わないというならやめとけとしかいいようがない by EP fan
他国の弱みにつけこんで領土をかっさらうのがEU2の面白いところ いつも強いんじゃつまんないお
>>852 いやぁ2chではよく言われるよ。
小説・映画からエロゲまで、ネガティブな感想を言うと
「お前には合わないんだからとっとと止めろ」とか「窓から投げ捨てれば?」とか。
悪いのはモノの出来じゃなくて受け手の感性の方だという事にしたいんだろうし、
実際その通りだとも思わないでもないんだけど、
これじゃ感想さえ言うなと言わんばかりじゃないか。
・・・モスクワを選んで即ノブゴロドに喧嘩を売ったんだが・・・
なぜかユニットがKareliaとKolaに侵入できない。導入方法誤ったかな。
>854 どもー。すみませんがwikiのインストール方法に関する記述が間違ってました。 1.9.1のインストール先パスが 誤)C:\Program Files\Europa Universalis 2\EP ↓ 正)C:\Program Files\Europa Universalis 2 でないと、フォルダ階層が1段階ずれてしまうようです。 しかしうかつにもAI専用イベントに気づかなかったよ…いや、こりゃすごいね。
856 :
米つけた人 :2008/01/08(火) 08:59:45 ID:zS2w51kh
>教皇領の改宗 いや,あれ単独講和じゃなきゃ改宗させられないのを勘違いしてただけだったっぽ. やり直してみたら,普通にプロテスタントの教皇領作れた.
857 :
839 :2008/01/08(火) 10:32:57 ID:baKI/JK6
しょーがないから白羊朝から国家タグ変更で直接ペルシアになることにした トルコ文化とクルド文化とペルシア文化もってるのは…ゲームとしては微妙な希ガス…。 なんで remove = kurdish のあとに add = kurdish が入ってるんだろ そんなサファヴィー朝は十六世紀中にマムルーク朝を改宗・併合するのに成功 (アレッポがサファヴィー朝に亡命したのでオスマンに併合されなかった) アッバス大帝が出てきたらオスマンとウズベクの改宗・併合にも成功。シビルは熊野郎に併合された。 その代わりなんと征服者が出たのでセミパラチンスク周辺地域は入植に成功、熊ざまあwww 技術は陸軍14、インフラ4、インフレは5%台。貿易と海軍はもう無視することにした オスマン殴ったら海外の地図を手に入れたのでキュラソーとナタール確保した ただシーア派は入植者にマイナス補正がかかってるので本格的な植民は無理だろうな とりあえずインフラが3になったら陸軍に振って領土拡大、BBR10前後になるまで拡大したら BBR沈静化までインフラと貿易に振るのが一番いいのかなあ
>857 > なんで remove = kurdish のあとに add = kurdish が入ってるんだろ 文化設定自体に関してはミスなのか意図的なのかはわからないけど 同じ文化をremoveのあとにaddで入れてるのは Kurdishが第一文化にならないようにするための処置だと思う。
859 :
名無しさんの野望 :2008/01/08(火) 11:51:56 ID:Hf4rCb0S
2の古代ローマMODの評判ってどうですか?
調べてみたらペルシャ変体イベントって条件がキツいな
ちょっとAGCEEP1.54を確認してみたけど、白羊朝(AKK)→サファヴィー朝(PER)自体が イベント存在しないんじゃない? サファヴィー朝独立イベントはある(AKK_103011)けど。 黒羊朝(QAR)なら、比較的かんたんにサファヴィー朝に変体できるみたい。
>>858 サンクス、第一文化とそれ以外との違いは何…と教えて君しようと思ったらwikiに書いてあった
>>861 どうやらそうみたいだ、残念無念
idがバキかよ…前にvictoria全選手入場作ったからeu2でも作るか…
ブランデンブルクの1600年の年間収入今の価値で250億円で軍事費が220億円って論文かな?みたことあるけど 王であろうとぜいたくは敵だよね、節約すればそれだけ軍事費にまわせるんだし
>>864 ブランデンブルクは欧州各国に先駆けて徴兵制を敷いた国だからね。
特徴としては、各地に兵力を安定供給するために
兵士を家族ごと移住させたことが上げられる。
つまり、本来必要となるであろう兵舎などの費用負担を
引越代として兵士個人に転嫁した。
これにより兵装の充実を図ることが可能となり
『国家を持つ軍隊』としての地位を確立したわけだ。
866 :
854 :2008/01/08(火) 20:56:41 ID:kLXo4wrB
>>855 どもども。
パスは初めから「そういうことだろうな」と思い訂正後の方でインストしてます。
で、本体からインストし直したけれどもやはりうまく行かず、"adj-defs.csv"の
1470;266;normal;0;Bugfixing
1470;267;normal;0;Bugfixing
を、バニラと同様に
266;1470;normal;0;Bugfixing
267;1470;normal;0;Bugfixing
に書き換えたら通れるようになりました。
・・・もっとも、問題解決をあきらめてドーフィネプレイに切り替えてたので当分こちらをやりますが。
確認したいんだけど。 外交による属国化って隣接国以外にも出来る? wikiには国境を接していなければならないとは書いてないんだけど、できたためしがない。 たまたま失敗してるだけかもしれないのでいまいちはっきりしない。
そうなんだ、ありがとう。 単純に確率の問題なんだろうか。それとも属国化させられない、させにくいくにっていうのが設定されてたりするのかな。 属国化とか併合とかのイベントが用意されてる国は、なんかうまく行かないような気がしてならない。
ちゃんと条件満たしてんのか?
満たしているとは思うんだけど、今の君主の外交が貴族政治補正込みで7しかないので断言できないのが辛いな。 再インストールしたばかりで、前のデータ全部消えちゃってて理想的な条件が整ってない。 外交高い君主出てきたら試してみよう。
>>836 あの改編はお前か
電車の中で窒息しかけた
期待して待っとくわ
CF終了のお知らせか
新しいビジネスモデルだな EU2のインタフェース改良すれば、軽いしまだまだ遊べるもんな
とりあえずハードコーティングされてる国タグは何とかしたいもんだぜ
コーティングは困るな
とりあえずEU1くらいまでじゃない?
「CKとEU2とか、VictoriaとHoI組み合わせてもいいの?」という質問に対して Johanが「確認してくる必要があるけど、大筋では問題ないと思う」 と答えているので、このへんくらいまでは 公開対象に含まれる可能性は高いと見ていいんじゃないか。 ただし、フォーラムを読むかぎり、 ●ソースコード入手が無償かどうか ●制作物を無償で公開できるかどうか がまだはっきりしてない。
ソフトハウスはどこもこちらの想像するよりもう一歩踏み込んでサービスを提供してくるな エロゲですまないが日本のアリスソフトが過去のソフトを無料配布して 目玉ソフトの続編にあたるものが過去最高益を出したのをみて 凄い会社だと思ってたが更にもう一歩踏み込んだ感じだな
まあ、いいもの作ってる自覚のあるとこしか出来ないサービスだな
完璧に流れをぶった切るがペルシア文化持ちのムガールが作れるらしい サハビプレイ中に1回目の崩壊イベで政府崩壊を起こして何故かサマルカンドを ホラーサーンに取られたティムールで2回目の崩壊イベが起きなかったんだ そんなgdgdの状態からムガールになれれば…
AGCEEPの話なら、 あらかじめサマルカンドを他国に取らせておいて、 ティムールの崩壊トリガイベントの期限が切れてから奪い返し、 その後ウズベクにとらせればペルシア文化保持しつつ、独立国もないまま ムガールになれるよ。
>883 そんなオイシイ手段があったとは… 今度やってみよう
HoIとEU2組み合わせて、プレイ可能期間が30年くらいのナポレオニックゲームとか作れそうだな。
PCゲーム版でエロゲーのタイトル聞くと普通に気持ち悪いな
>>887 〈\_/ /
'´ ̄ ,z≧D≦ \ /.
/´⌒/| /'⌒ l ) え
| /Tメ| /ヘヾハ ) ど l .
|/ l! ∨ l! |`ト ) ん l .
| 、_ 、_,Y ) だ ! .
|///r─‐┐//〉| ) け .
\|、_V⌒V イヽ| ) } .
ト、__了 /j ) {
\ //r'´ \
同族嫌悪?
自分がやってるから他の奴もエロゲーやってると思うなよ
鬼畜王ランスを無料配布したから戦国ランスが売れたという認識は違うと思うぞ。
ここはアリスソフトのゲームを語るスレになりますた
国内でまともなSLGを作れるのはアリスソフトだけ
EU2とEU3とvictoriaを組み合わせたゲームをやってみたいとレスらしてw
語ること自体ないしどうでもいいよ
スレ違いどころか板違いの話をして申し訳ない ちょっと思いついた程度で書き込んでしまった 空気を悪くするつもりはなかった申し訳ない
じゃあ空気を変えるためにもチラ裏を(ぉ WikiのティムールAARみてバニラの方でティムールやってみたら初期設定のあまりのひどさにワラタ なにせ初期インフレ率こそ10%で同等(これですでに苦しいが)だがBBRが30/39で開始早々BBW状態に。 とりあえず、首都しか見えないチャガタイから攻められるのは反撃のしようがなくて困るw なにせ国境の州が見えないから、相手に攻め込めず引きずり込むしかないがこっちはろくに要塞がないときたもんだ。 さらにいえば、初期所持文化はモンゴルしかないし、中核州は首都サマルカンドのみ。 AGCEEPは内部から崩壊していくがバニラだと周辺国に分割されて崩壊するイメージだな。 崩壊イベント自体ACGEEPより緩かったし。
この板でエロゲの話題だしてもスルーされるのが普通だけど (たとえシステムがよく出来てるエロゲーでも勧めたら荒れるが) 突っかかると信者がいるとこんな風になるからね。 まあ話題にしないのが一番
エロゲ厨と萌え厨は場所と空気を読まないから困る
エロゲの話とかエロゲスレでやればいいのに どんだけ池沼なんだ
901 :
863 :2008/01/10(木) 10:36:04 ID:gWCsxp0S
ところでポルトガルプレイで植民するときって カーボヴェルデに植民地兼補給港作ったら直接南米行きがいいのか それとも史実どおりにアフリカに行くべきなのだろうか、どっちがいいんだろう レオーネは欲しいけど必ず発見できるとは限らないし、 それ以外はルワンダかケープ植民地いかないとロクな土地がないし。 それと比較するとブラジルは基本課税価格高いし、特にラプラタあたりは スペインに先んじると基本課税価格5-8の土地がいっぱいある上にインカへの裏口になるから そのへんとってからトルデシリャス前にパナマやボゴタを分捕るべきか
>>896 が
>>880 だとしたら可愛そうなものだ
当初より予防線張ってる上に謝罪までしてるのに
こうまで叩かれるとは悲劇だな
近世ヨーロッパを生き抜いた猛者共は相変らず容赦ない
>>902 (恋愛相談風に)
カーボヴェルデまで行ったのならもう迷うことはありません。
あなたを幸せにしてくれるのはブラジルです。
ただし、どうも貴女の中で「アフリカは遊び」と割り切ってしまっているのではという気もします。
早いうちからブラジルに養ってもらえば確かに生活は安定しますが、
はっきり言ってプレイは単調になりがちで、花の17世紀を迎えた貴女が欲求不満に陥ることもありえます。
いつか後悔する日がくるかも知れません。
アフリカやアジアに本気でぶつかってみて、ヒストリカルで熱い日々を過ごしてみることも
大人のヨーロッパ国には必要な経験かと思います。
英仏より先に北米の美味い所を押さえる。タバコ産出地とかな。 スペインのテリトリーには怖くて踏み込めない。 本国同士が離れている国やalwaysバッチ来いのフランス様なら平気なのに。
>>902 金山マンセーな漏れはレオーネを何が何でも発見してから、ケープ→モザンビークと足場を作ってジンバブエへ侵攻する体制作っとくな
地図交換禁止プレイならインドまでは抜けておく
アフリカ探検してる間に2人目、3人目の探検家が出てくるだろうから、そいつらで南米は見つけとくかな
ただ、アフリカはオランダが出てくるまで競争相手いないし、スペインのシマを先に荒らしまわっておくプレイも気分次第でやってみたりするな
>>894 EU2のイベントシステムとCKの家臣・忠誠システムとVicの領地・人口管理と
Civの技術ツリーそしてTWの戦術戦闘システム
なゲームをやってみたいとレスら(ry
あれ?EU III with ナポレオンの野望って明日発売だよね? パラドゲー未経験者だけど、購入しようか悩むなぁ〜
EU3NA、英語版ダウンロードで買うと29.99+19.99ドル。 日本語版だとAmazonとかでだいたい11000円強。 ちょうど倍なんだよな…でもここで買わないと市場広がらないしなー と思う俺はよく調教された奴隷か。
EU3に関してはむしろParadoxが他言語コードに対応させて、日本語表示可能にしてくれるのを望みたい…… 環境さえあれば、俺を含めた有志がちゃんと和訳MODを作るんだぜ?
同じゲームに平気で2倍強の金を出せるなんて信じられない
2バイト文字なんてカスは、日本語と中文くらいだろ そんなの対応させる訳ないよな
でも実際そんなに高くはない気もするがな 普通に日本語版を買うわ 前に誰か言っていたが英語アレルギーなんだよな ただお前らが英語版ばかりを買ってくれたら今後は日本語版を安く売ってくれそうだし 英語でも問題ない奴はそっち買って欲しい
>今後は日本語版を安く売ってくれそうだし 絶対に無い
915 :
902 :2008/01/11(金) 08:58:44 ID:UaoCitIx
>>904-906 おまいらありがとう
とりあえずブラジル行きます。レシフェは都市化して橋頭堡作ったから
次はアフリカ行ってギニアかレオーネかフェルナンドポー、ケープだとテーブルかナタールが
見つかるといいな…。
>>912 よー知らんのだけどアルファベット以外、例えばアラビア語とかは2バイトじゃないの?
自分の乏しい英語能力を呪うべきだろ
インドの文化って分化しすぎで嫌ね 征服してもあまり旨味がない
>>916 1バイトが8bitなので256種類の文字コードを1バイトに定義できるのだが、ASCIIは
そのうち128しか使っていない。
残りの128を各国でそれぞれ拡張して使っている。
ISO8859-1 - ISO8859-9 ぐらいまでがよく使われているみたい。
アラビア語はISO 8859-6な。
うーん、常識的に考えて100を超える発音を持っている民族ってないと思うから
表意文字使わない国はこれで十分なんだろうね。
豆知識な
>>916 2バイト文字は色々あるが、実質PCゲームの市場となりうる言語に限れば日中韓だけ。
(漢字は言うまでも無く、ハングルも子音と母音の合成文字なので数千種類の組み合わせがある)
ただ、これらの国々の市場は欧米メーカーからしても無視できない規模なわけで、
大きいメーカーだと最初からユニコード対応で作ってる例もあるんだけどな。
まあ、Paradoxは規模の小さいメーカーだから仕方ないが。
922 :
名無しさんの野望 :2008/01/12(土) 01:51:29 ID:hj/SN+FV
つーかUnicodeなんてもはや常識なのに使わないパラドが馬鹿なだけだろ
馬鹿というか昔からプログラマの質が低い
パラドは中国市場を無視できるからな
近隣諸国との陸軍技術差CRT2段階上の俺バイエルンTUEEEEE!! でも反乱には涙が出ちゃう 異教徒多すぎるんだモン
ところがどっこいparadoxに限らず、firaxisもCAも英語クラインアトでは2バイトに対応してないのであった
CFとかローカライズ先に配慮してわざと対応してないのかも…
>>907 俺は
EU2orEU3の植民のシステムと
VICの細かい経済&国民管理のシステムと
HoIの個別国家間貿易&外交のシステムと
あとは、いい具合の
1400〜1950年ぐらいまで通用しそうなMAPが
あるゲームをやりたいと(ry
むしろ時代をもっと絞り込んだゲームをやってみたい 100年戦争とかナポレオニックとか その時代ならではのギミック盛りだくさんで EUはシステムが汎用的すぎてちょっと味気ない SLGとしてのバランスは一番良いとはおもうが
俺はモンゴル帝国の創生をプレイしてみたいなぁ。
>1400〜1950年ぐらいまで通用しそうなMAP 到達不能域を時代に従って減少させていくシステムさえあればなあ
到達不可能域をの調整はぜひ欲しいな。 時代によって調整するのもいいが、Vic Rev.みたいな感じで技術で調整するのももいいかも。
スエズとかパナマとか運河開通で地形代わるとか欲しいな
VICの要素はいらんな あれはあれで面白いんだがなんか歴史ゲーとは違うジャンルの面白さのような
通行権とかで徴集、てか海運で利益をあげる様なシステムがあればなー
HOIみたく領有しとけば戦時中に封鎖できるわけでもないからね>すえず
EUを初めてやった。(2) 1701年開始のシナリオでプロイセン選択。 本国軍全軍でスウェーデン領ボンメルンに侵攻したら軍隊が毎月毎月溶けて行く。 マニュアルにある補給限界とはこういうことなのかとようやく理解した。
初プレイはそうなるよね 懐かしいな
でもParadoxゲーの場合、ゲームをやりこんでスキルをあげるよりは、 wikiとかでシステムを正しく理解するのが攻略の近道だったりするよね。
俺とにかくシベリアぐらい広大な土地で植民がしたい!
WATKBAOIやった事あります??
プロビ増加MODは文化の分化もしてくれるからやる気が湧かないんだよな 基本よりも増えた土地を征服しても=国力更にうpに繋がりにくくてヒャハーしにくい
「インカ帝国の成立」をバックに流しながら、 インカをプレイする動画を上げたら、 ニコニコで人気出るかもとか思ってしまった。 でも、しょぼいPCしか持ってないから動画撮影なんて無理なんだよね。 よかったよかった。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『おれがマニュアルを見ながら悪戦苦闘していたら i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか神聖ローマ帝国皇帝になっていた』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 超スピードだとか催眠術だとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
なったからといって特に大きな利点があるものでもない
史実で苦労した諸侯は涙目もんだな
AGCEEP本家の改良に関して皆様の知恵をお借りしたく。 実は1.41以来、日本の宗教設定についてひとつ問題が残っています。 1419年シナリオでは日本の国教/各州宗教はすべて仏教になっているのですが、 1520年シナリオでは国教=儒教、各州宗教はすべて仏教、 1648年シナリオでは国教=儒教、各州宗教は関西・四国のみ仏教であとは儒教、 という設定になっています。 ところが、現状の日本には儒教への改宗イベントが存在しないため、 1419年シナリオで始めると1520・1648年になっても各シナリオどおりの宗教設定にならず、 シナリオ間の整合性がとれない状況になっているとのこと。 そこで、せっかくなので解決策を提案したいと思っています。
個人的には下記3つの修正案を提示しようかと思っていますが、いかがでしょうか。 1)1520年シナリオの初期設定を1419年と同じく、すべて仏教にする (日本が儒教を政治思想として公式に採用するのは徳川幕府以降の話なので) 2)1648年シナリオの初期設定を国教=儒教、各州もすべて儒教にする (下記イベントが実施されたものとして) 3)下記2つの儒教化イベントを新たに追加する ●「寺院諸法度」(1615年7月) →国教を儒教化、関東と関西を儒教化、中央集権+1、革新主義-1。 「徳川の伴天連追放令」で「追放する」を選んだ場合のみ発生。 「発布する」と「発布しない」を選べる。 ※「発布しない」を選んだ場合は「一向一揆」イベントをスリープ。 ●「寺社奉行の設置」(1632年11月) →日本全州を儒教化、中央集権+1、革新主義-1。 「寺院諸法度」で「発布する」を選んだ場合のみ発生。 イベントを2回に分けるのはバランス的な意図と、 寺院諸法度が有力な宗派にのみ適用されたことを表現するため。 なお、「寺院諸法度」を発布しないと「寺社奉行の設置」も起こらず、 すべて仏教のままになります。 各イベントの効果やテキスト、そもそも江戸時代の宗教は儒教でいいのか?、 といったあたりも含めてお知恵拝借したく。
どうでもいいことだけど 仏教でも儒教でもどっちでも日本ではたいして 変わらないだろうにどうして宗教違うと30パーセントも収入落ちちゃうんだろうね
おいこの人的同属連合っていつまで続くんだよどっちかの君主死んだら終わりじゃ なかったっけ? ・・・これ下位国でも独自の和平交渉ならできるんだな
eu3? 分離和平はできないと思ったけど
日本の儒学はEU2が想定しているような宗教であるかは微妙な感じがあるような。 個人的にはEU2に神道があったなら・・・と思う。 プレイする分には不便そうだけど。
昔からいわれてるけど、そこが一番ネックなんだよね。 儒教と仏教を同列に扱うのって、キリスト教と啓蒙主義を同列に扱うような 違和感を感じる。いや、それらは次元の違うものでしょ、と。
>954氏や>955氏の言うとおり、儒教と仏教を対立するものとして扱うのは 少なくとも日本においてはおかしなことなんですが、 とりあえずゲーム的には仕方ないものとしても やはり日本国内で異宗教ペナルティが発生したり儒教vs仏教の宗教反乱が起きるのは もっとおかしなことなんで、それを解消したい、というのが意図です。 江戸時代の国教を仏教・儒教どちらに設定するにせよ、 全国でどちらかに揃えたいなあ、と。 あとはゲームバランス的にどちらを選ぶか(またはどちらも選べるようにするか)、ですね。 >950のようなイベントを考えたのは、どちらかを選べるようにした方が便利かな、と思ったから(笑 ちなみに、以前話題になったときは確か、儒教=中華文化圏、仏教=その他のアジアで 考えるとそこそこ納得できるかも、という結論になっていたような。
少なくとも藤原の成果以前は儒教だと違和感がある 江戸時代に入れば思想的に儒学の影響が色濃くなるが、それでも宗教として基調にあるのは仏教だとおもう 中国朝鮮とは儒教に対して明確な温度差があるように見える 上で神道を国教に挙げている方もいるけど個人的にはそうは思わない 中世近世の神道って神仏習合本地垂迹の世界だし、 神仏習合にしたって、神道と仏教が対等合併したとは考えられない。 カソリックが原始宗教を現世利益のための聖人崇拝として 取り込んだのと同じ意味で仏教が民間信仰をとりこんでいるぐらいのことだとわたしはおもう。 江戸時代だと仏教僧が神社を管理していたわけだし、神官なんてほとんどいなかったというのもある。
>>956 純粋にゲームバランスの面から言えば、AGCEEPの儒教は半ば「中国様のリミッター」と化してる面もあるんで……
AIは儒教になる設定にするとしても、プレイヤーには「逃げ道」を作っておかないとカワイソスかなぁと思う。
EU2ACだとバグで中国様がlatin化するから困る。つーか意図的なバグだろこれ
日本よりもどっちかというと満州が儒教国なのをなんとかしてくれ。 文殊菩薩にちなんでああいう民族名地名になっているのになぜ仏教じゃない? それに 満州族がチベット仏教を奉じていなかったらチベット平定は行われなかったかもしれないし ジュンガルがチベット仏教徒でなかったら新疆の征服も無かったかもしれないし トルグートがロシアの支配を嫌って清に帰属したのも宗教が理由の一つだし 清の版図拡大にチベット仏教世界の統合という大義名分の果たした役割は小さくない
EU3をやれば解決
「議論はここでしてくれ」と言われたスレッド↓。
Paradox Interactive Forums - AGC & EEP: Far East
http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=89759 semilog管理人氏が神道や支倉常長の説明を書き込んでいたりして懐かしい。
4年ほど前、ここで日本の宗教だけでなく儒教そのものの扱いについて
かなり論争になったようだが、結局結論は出なかったらしい。
儒教と仏教が両立することは向こうの人々も分かっていて
(いっそ儒教の名前を儒教-仏教に変更してはどうか、という案も出ていた)
日本の特殊性についてはやはりみな悩んでいたみたい。
ゲーム的に儒教=中国・朝鮮、仏教=東南アジア・モンゴル・チベットとすれば
日本は中国や朝鮮のほうに近いよな、とか、
でも日本の民衆は大半が仏教信者だったはず、とか、
しかしそれを言うなら中国だって民衆が儒教を「信仰」していたわけじゃない、とか、
とはいえゲーム内の儒教の設定は中国用のハンデみたいなものだから…とか、
2chスレでこれまで出たのと同様の意見が出てました。
個人的には>957氏の「中国朝鮮とは儒教に対して
明確な温度差があるように見える」には賛成なんですが、
それでも東南アジア諸国やチベットと江戸幕府の政策の差を考えると
16世紀末まで仏教で江戸時代から儒教にするのが
(ゲーム的には)妥当かなあ、という感じがします。
ゲーム内にある概念でならば、「異教」と言われるのがもっとも頷ける。 異教という宗教自体に掛かるマイナス補正が理不尽な気もしてくるけど、 中国・朝鮮・タイ・チベット、誰が支配者になろうと民族と宗教で‐60%の補正は避けられないように思える。 また、上が日本人である限り、国教が何教であっても command = { type = conversion which = xxx } が列島全州で起こるイベントがあってもおかしくない気がする。 でもまあ、あのマップじゃ何が変わっても空しいから 「日本をもう少し細かく区割りしたマップを用意しろ。話はそれからだ」 とか言えるものなら言ってみたい。
中国は神聖ローマ帝国のように イベントで抑え込むのがいいんじゃないかな。 「朝貢」と名のついた独立+属国解除イベントを乱発。
>>949-950 AGCEEPの措置は統一国家権力(儒教)が
寺社諸勢力(仏教)を無力化していく過程を表しているんだろうから、
>>950 の案によってシナリオ間に整合性を持たせるのは理にかなっていると思う。
>●「寺院諸法度」(1615年7月)
AIが優先的に選択しないほうの「発布しない」に
貿易・インフラ投資+1000、インフレ-5%くらいのインセンティブをつけるといいと思う。
有力な商社でもあった真宗とか禅宗とかを利用した民活路線で行くってことだからね。
革新主義+1もと言いたいとこだけど、
そうすると「発布する」路線と比較して革新主義で3ポイントも差がついちゃうしね。
967 :
966 :2008/01/15(火) 00:03:58 ID:63BCGU7t
まー「仏教=インド文化圏or小乗仏教・チベット仏教」っていう伝統的なEU2の定義から逸脱したから こんなややこしいことになったんだって気もするけどな
異教扱いから16世紀に儒教に国教変えれますよ位でよかったと思うがね EU2での日本の扱われ方なら
江戸以前は普通に国教は仏教でしょ…
・国教 仏教 ・プロビ宗教 異教 ・技術グループ ラテンor正教 鎖国で異教 ただし貿易とインフラはイベント(ターヘルアナトミアとか塵劫記とかでうp)でうp これでおk ブルゴーニュから変体フランスプレイしてみたんだが、これドーフィネよか楽じゃね? いきなりパリ落とせば終わるし、ドーフィネはマリーとのケコーンで落ちる。 何よりハプスブルクと係わり合いにならなくていいし(16世紀半ば以降はイベントないけど) これでオランダ変態があればなあ >ブルゴーニュ
中国の歴史は漢民族と周辺民族との政権争いだからな。
>>970 けどそれじゃあ日本の技術の進み具合が再現出来ないんだよなぁ…
EU2だと停滞の時期である戦国時代に飛躍的に技術が発展したわけだから
…俺は何を言っていたんだ…orz ハプスブルクと係わり合いにならなくていいってのは フランス変態しない場合ね(ずっとブルゴーニュのターン!な状態)
超絶連投スマソ
>>946 見て思い出したが、おまいらが見た中で一番ポルナレフった神聖ローマ皇帝ってどこの誰?
俺はハプスブルクとかまだバリバリなのに1500年ぐらいにポーランド王が選出されたことがあった
>>972 鉄砲伝来から毎年陸軍技術にボーナスのイベントを組めば良い
977 :
名無しさんの野望 :2008/01/15(火) 14:10:12 ID:jxI/gzOe
メイン画面だとプロバンスが白や緑や黄色で表示されてるけどあれ 色の違いって何か意味ある?
あるよ。
ボヘミアかハンガリーか忘れたけど アナーキーがHRE皇帝になった
>975 昔のバージョンはカトリック国ならどこでもよかったから ダコタとか日本とかでもHRE皇帝になれたんだよな。 最近のEU2は(ry
ケルンとかマインツだと大司教様が神聖ローマ皇帝兼任しちゃってんだろうか 教会の規則的にそれアリなのか
>978 なんだっけ?人口数だっけ?
背景色は地形
>>978 確かに白はプロバンスだが、緑と濃緑はプロヴァンスだぞ
で、プロヴィンスが黄土色と土色
まじ
プロヴァンスじゃなくてプロヴィンスだろう お前らそんなにフランスが大好きか!!!
プロバピポイエンスでしょ
eu2って属国化持ちの国は属国化できないの?
いやいやここは間をとってロヴプィスンで
中国だけ枷ハメたいなら技術進めたくない時期に強制インフレさせればいいのにな まぁあの辺は人口もあるし土地も豊かだからヨーロッパと同じルールでやると とてつもなく進歩しちゃうのは仕様だろ
994 :
名無しさんの野望 :2008/01/16(水) 20:48:47 ID:JhWYv31l
ほしゅ
995 :
名無しさんの野望 :2008/01/16(水) 22:19:09 ID:IkpuwdgO
なんという過疎
まあ、よいじゃん
埋めついで。
>>993 AI国家にはインフレ上限キャップあるってどっかで読んだような。
べらぼうな値設定しても内部的に抑制されるんじゃ意味ないね。
うめ
>>997 イベントで技術にマイナスのボーナスはつけれんのかな?
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。