【EU2】 ヨーロッパユニバーサリス 20 【EU3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
486名無しさんの野望
>>485
俺の持ってる邦訳本だと
神聖ローマ帝国1495-1806
かな。
古い、ってのでいうと正直菊池氏の史観は戦前レベル。
戦前は世界中でアレが常識だった。
この本だと、70年代に「常識への挑戦」が始まり出版された99年には
「なだ充分なコンセサンスを得てはいないが」と書かれてる。
これは完全には変わってない、ってレベルの話で、
未だに「ウエストフェリアで帝国が無意味になった」が主役な訳では決して無い

>定説と言わずとも有力説なら、かなり濃い人達が集ってるAGCEEPなどには
>何かのイベントとして反映されててもおかしくない気がするんだけど、そんなのあったっけ?

正直反映のしようがないw
パラドゲーは基本的に国民国家万歳仕様で、その視点から言えば確かに
ウエストフェリア後の帝国は瀕死に見えても仕方無いんだ。
帝国の存続のキーは
「EU2に出れない様な弱小諸侯こそが帝国を必要とし支えていた」(帝国の共同体機能の維持)
「ハプスブルグにとって帝国皇帝の地位は第二次ウィーン包囲以降の猛烈な巻き返しに非常に役立った」
というもので、
仮にEU2に反映するとしたら
・皇帝ボーナスの強化(実は、帝国税っていう諸侯(正確には等族)にかけられる臨時税が有り、9割近い納付率を記録している)
・帝国内に領土を持つ国は延々と地方分権にスライダーを振られる(使えねー)
ぐらいしか無理だったり。