==================== Test Drive Unlimited ]====

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
さびれたレゲ
全スレ
==================== Test Drive Unlimited \====
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1184258523/
2名無しさんの野望:2007/08/15(水) 03:00:46 ID:UrK/OMef
2げとー
3名無しさんの野望:2007/08/16(木) 07:14:51 ID:CuVHT+SL
4名無しさんの野望:2007/08/17(金) 11:53:40 ID:YdaaK3SD
パッチ出て誰もやらなくなった?
5名無しさんの野望:2007/08/18(土) 00:15:18 ID:JlXwvNe6
日本語版が出ないとダメだな
チャットで何ゆってるかわからん
6名無しさんの野望:2007/08/18(土) 02:34:23 ID:0nYU1l4w
削除依頼だしとけ
7名無しさんの野望:2007/08/22(水) 11:53:24 ID:T2EO1XZl
なんかおもしろそうな
8名無しさんの野望:2007/08/22(水) 12:50:39 ID:fHSUyO6W
すぐ飽きるよ
9名無しさんの野望:2007/08/22(水) 12:54:39 ID:YOfJdOou
オンライン付きオフゲーだよ
10名無しさんの野望:2007/08/23(木) 11:50:38 ID:SD5gYvjL
オンラインなんかどうでもいい
タダでやることね
11名無しさんの野望:2007/08/23(木) 13:19:10 ID:2yqX77GI
日本語版流れてますか?
12名無しさんの野望:2007/08/23(木) 14:38:18 ID:BMCgwHe2
ここは重複スレだ。書き込むな。
なにが「流れてますか」だ。
恥を知れ。
13名無しさんの野望:2007/08/24(金) 11:59:29 ID:OTMVojA/
日本語版の差分うpして!
14名無しさんの野望:2007/08/24(金) 14:54:35 ID:xbqLRbKi
何故数少ない代理店を潰すような真似をしなきゃいけないのか
欲しけりゃ買え
15名無しさんの野望:2007/08/24(金) 16:57:33 ID:vRsQ/VqT
2個もいらないじゃん
16名無しさんの野望:2007/08/28(火) 02:27:52 ID:haW6FBpp
おもすれぇなコレ
17名無しさんの野望:2007/08/29(水) 07:28:29 ID:yQI10T92
おいら買いますた
18名無しさんの野望:2007/08/29(水) 07:58:25 ID:IfuMDHU5
俺は日本語版待ち。あと1ヶ月ながいなぁ
マルチランゲージだけど細かいバグのこってるみたいだし
直ってるの期待して
19名無しさんの野望:2007/08/29(水) 12:03:41 ID:ghYWjmxR
早くオンライン対戦やりたいよね
100台ぐらい?
20名無しさんの野望:2007/08/30(木) 21:47:25 ID:5jGFa732
あと30時間以上かかるわな
まってるのまんどくせぇよ
21名無しさんの野望:2007/09/03(月) 11:29:21 ID:YtCN67GE
>>19
8www
22名無しさんの野望:2007/09/05(水) 03:32:46 ID:GIHodszh
やっと日本語パッチきたね
23名無しさんの野望:2007/09/05(水) 12:16:28 ID:UjfuAp2Y
最近はNFSばかりで全然走ってないや
24名無しさんの野望:2007/09/06(木) 10:14:19 ID:AP/nyBvH
藁藁
25名無しさんの野望:2007/09/07(金) 11:54:41 ID:176vuwb0
買ったけど
どうゆってツーリングするんですか?
26名無しさんの野望:2007/09/07(金) 11:57:36 ID:wOAZ1iMq
お前の魂に火を入れろ
27名無しさんの野望:2007/09/12(水) 11:59:16 ID:VdyiXH6K
ニテロ使ってます
28名無しさんの野望:2007/09/13(木) 11:48:26 ID:4U+TGAon
急に飛び出してきたので轢いちゃったよ
29名無しさんの野望:2007/09/15(土) 04:30:11 ID:dLHzxeKp
車種増えなきゃ人口は減っていくばかりだな
30名無しさんの野望:2007/09/15(土) 08:19:58 ID:8Cl3Dj8G
PC版はダウンロードコンテンツ出ないの?
31名無しさんの野望:2007/09/15(土) 14:37:04 ID:RB+9nWll
>>30
無いよ
32名無しさんの野望:2007/09/18(火) 20:53:24 ID:A6S5xvTX
最新パッチに対応した割れの動作方法知りたい?
33名無しさんの野望:2007/09/20(木) 12:07:44 ID:F1S6w8kz
普通に遊べるけど
秋田
34名無しさんの野望:2007/09/20(木) 15:10:06 ID:ZvnJi1bS
35名無しさんの野望:2007/09/21(金) 21:28:22 ID:rn9+v4wk
マッチングした瞬間にソフトごとフリーズする問題どうにかしてくれ
もうだめぽ
36名無しさんの野望:2007/09/22(土) 17:58:24 ID:5ESEb6Tw
9/19 ATARI公式

「まず、言いたいと思って、また、私たちはテストドライブUnlimitedで現在の状況に満足していません。」
私たちはまだ彼らを助けようとしています--したがって、
一生懸命彼らのほとんど無数のhelp.Becauseを求めたいと思います、
そして、私たちは意識しています、Unlimitedが多くのプレーヤーのために最適条件で扱っていないそのテストドライブ、
softwarecombinationsと高い複雑さの考慮で、そのTDUは求めたいと思いました。MMO-キャラクタのために、
すべて起こっているバグを再生させるのはほとんど不可能です。
まさに、endcustomers.Weのそれらの原因問題はすべての関連人々に尋ねたがっていますが、
状況がtestlabsへすばらしく駆け込むことができるので、詳細なバグ同じくらいレポートを可能にするように、
最も大きい問題があります。その上、品質管理をより簡単にします、
ユーザからのsystemcomponentsに関する要約がバグレポートに追加されるなら。
「このDxdiag-ファイルはすべての情報を含んでいますが、
それが私たちが第2のPatchのリリース少しの声明もすることができないバグbetter.Currentlyを再生させるのに必要ですが、
私たちはプレーヤーに忍耐を求めています。」
37名無しさんの野望:2007/09/22(土) 23:39:33 ID:AHq9ZrwG
私たちはプレーヤーに忍耐を求めています


ここ笑うとこ?
38名無しさんの野望:2007/09/23(日) 17:26:11 ID:9Cb2Suy2
ついにスタートするどころか、キーが違うなんていうメッセージが出て、
キー入力画面が出やがった…。

本気で殺意を感じる。

なめてるんかアタリィイイ!!!!!!!!!!!!!
39名無しさんの野望:2007/09/23(日) 18:59:05 ID:sb7z/mf7
割れ割れは大変だね
40名無しさんの野望:2007/09/23(日) 20:36:15 ID:9Cb2Suy2
全然ログインもできないじゃんかよ!!

お前らもっと怒れよ!!
41名無しさんの野望:2007/09/24(月) 11:58:52 ID:jpc+pI2w
今日も全くログインできない。
ガレージから出たとたんにソフトごとフリーズ

ちゃんとできている奴いたら返事くれ
42名無しさんの野望:2007/09/24(月) 12:08:40 ID:dNz8tr23
普通にログインもマッチもできてるぜ。
外人と少し走ってみたが、多少のラグはあるものの前と同じ感じだ。

43名無しさんの野望:2007/09/24(月) 12:25:45 ID:q+XHp+kU
今日は必ずガレージでて数分ドライブ中に固まるw
品質最悪。。
44名無しさんの野望:2007/09/24(月) 15:13:00 ID:q+XHp+kU
フォーラムでTDU起動前にキャッシュ系をクリアしてフリーズ
対策してくれるバッチがるよ。フリーズしなくなったぞ。
ttp://forums.eu.atari.com/attachment.php?attachmentid=26014
45名無しさんの野望:2007/09/24(月) 15:33:11 ID:jpc+pI2w
みれないー
46名無しさんの野望:2007/09/24(月) 15:42:53 ID:I5YJacAV
すいません。パソコンでアニメのOP・EDなどで構成されてる音ゲーがあると聞きました。どなたかしりませんか?
47名無しさんの野望:2007/09/24(月) 15:45:38 ID:jpc+pI2w
48名無しさんの野望:2007/09/24(月) 15:56:15 ID:I5YJacAV
開いたらウイルスバスターが起動づるのですが・・・
49PS3脂肪w:2007/09/24(月) 16:39:50 ID:RYDKRsgm
50名無しさんの野望:2007/09/24(月) 16:40:30 ID:q+XHp+kU
>>47
直リンだめみたいね。スマソ。
ttp://www.testdriveunlimited.com/community/index_pc.php
ここでユーザ登録。ログオンしたら、
ttp://forums.eu.atari.com/showthread.php?t=53053&page=4&pp=30
のフォーラム入って スレッドのコメントに TDU-Fixer.zip
がアップされているから、それをダウンロード。このバッチを
TDUのインストフォルダにコピーして起動。
これでおいらのはフリーズしなくなりますた。
51名無しさんの野望:2007/09/24(月) 20:56:23 ID:jpc+pI2w
神降臨

フリーズなくなった!
52名無しさんの野望:2007/09/24(月) 21:00:39 ID:QbqgsMcj
そのバッチって
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1187007299/397
これと同内容でおk?
同じだったらわざわざ登録するのも面土井から自作するが
53名無しさんの野望:2007/09/24(月) 21:35:15 ID:jpc+pI2w
せっかく好意で教えてくれてる人がいるのに、
そういった知ったか君はいつでもいるねぇ

そういうのKYっていうんだよ?
それがわからない>>52はオサーン認定
54名無しさんの野望:2007/09/24(月) 22:09:25 ID:j6aaeidQ
KYつったら朝日新聞だろ2ch的に考えて…
55名無しさんの野望:2007/09/24(月) 22:54:44 ID:QbqgsMcj
>>53
日本語でおk
56名無しさんの野望:2007/09/25(火) 20:01:09 ID:/iFjknIJ
athlon 3500+ 939 venice
DDR400 512*2
6600無印
でプレイしているけれど
解像度、テスクチャ?の設定を最低にしても、最高にしても
カーブでカクツク?違和感ある
グラフィック的にみてこれぐらいなら難なく動く程度だとおもうんだけど
やはりスペック不足?

それにしても、このゲームは視点がいい
激しく目が疲れるけどな
でも緒戦はレースゲーム
1時間程度しかやってないけど既に飽きてきた
57名無しさんの野望:2007/09/25(火) 20:08:41 ID:mCgJSXDs
頑張ってチャンピオンになって、HARDCOREモードをプレイしてみ。
ここからがTDUのおもしろいところ。
HARDCOREをやらずして、おもしろいおもしろくないぬかしてる奴はモグリ。
58名無しさんの野望:2007/09/25(火) 20:10:07 ID:F6Bxxqqa
リアルでも行き先も決めずに車走らせてるだけで幸せだから、
最近レースもやらずにドライブばっかりしてる俺ガイル
59名無しさんの野望:2007/09/25(火) 20:14:51 ID:/iFjknIJ
最初の方で家購入、車購入してテストドライブ後に
ホノルルTDUサーバーなんたらかんたらで
賞金かかるレースのスタートおしても始まらない
初めて車両切り替えの画面があるところ
5分ぐらい待ったけど一向に反応無し
1.66a
英語版 日本語環境 
なんで?
60名無しさんの野望:2007/09/25(火) 20:26:47 ID:/iFjknIJ
MISSION HONORURU
TDUサーバーオフ

この場面からすすみません。
ネット環境ノートンにて、遮断
ウィンドウズのアレもブロック
61名無しさんの野望:2007/09/25(火) 22:15:51 ID:QA57FLJx
>>60
いや、ブロック解除しろよ・・・
あと6600無印じゃ重いと思う
62名無しさんの野望:2007/09/25(火) 22:55:13 ID:/iFjknIJ
オプションでオンライン関係全てグレーアウトさせてるんだけどね・・
このゲームって普通のシングルプレイ時でも、ネット接続必須なの?
タブでシングル、マルチがあって、シングル選択

別にマルチでやりたくないし・・
ネットは廃人波にうまい奴多すぎるんだよな
BFや、diabloでネットゲームは楽しいけど嫌悪感いっぱい

もしかしてNODVDが原因かな?
でも、それだとしても今時CD入れてやるなんてアフォらしいしな
PCゲーは普通にNODVDだよね?世間一般的に
お宅じゃなくてもな
63名無しさんの野望:2007/09/25(火) 23:44:54 ID:DOMbEIP7
>>62
死ね
64名無しさんの野望:2007/09/26(水) 00:08:24 ID:woxu52dB
つーか、不具合なんてないんだが。
65名無しさんの野望:2007/09/26(水) 01:50:21 ID:0g/yBeEV
いや、製品としてそこそこ不具合はある。

・テクスチャ化け (現在ほぼ解決)
・ガレージから出れないバグ (対処法はある)
・ポート開放してない時の、マッチングの悪さ (ポート開放すれば普通)

標準レベル以下の出来ではあるが、当然ながら普通に遊べる。
常識的なPC知識や、多少なりとも調べる気があれば問題ないレベル。
で、大抵の動かないやら騒いでる奴は>>62みたいなカス。

挙句、金返せとか朝鮮人みたいな事言い出すウンコまで沸く始末。
叩けば社員乙とか意味不明。こういうアホはオアフ来なくて良いよw

もう既出の質問なんか放置だわ。
66名無しさんの野望:2007/09/26(水) 07:41:32 ID:/FKBsQ50
β以下の欠陥満載ゲームの日本版売るために
社員さん朝からがんばるなあ
67名無しさんの野望:2007/09/26(水) 21:14:27 ID:VXbEzY6r
久しぶりにツーリング企画!
【マッチ開始】 9/26 21:00からマッチスタート  21:30発車
【募集車種】 オープンカー限定
【集合場所】南西の灯台
【経由地】 適時休憩
【目 的 地】 C-4ハーバーへ反時計回りで
【休憩場所】 適時
【主催者】 アストン DB9 紺色
【備 考】  某クラブメンバーです
68名無しさんの野望:2007/09/26(水) 21:28:17 ID:VXbEzY6r
第1班満員です
出発します
69名無しさんの野望:2007/09/26(水) 22:02:49 ID:VXbEzY6r
本スレこっちに統合しようよ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1187007299/
70名無しさんの野望:2007/09/26(水) 23:24:40 ID:VXbEzY6r
ひとまず終了しました
参加していただいた皆さん ありがとうございました

gdgdでしたが楽しめたと思います

また機会があればよろしくお願いします
71名無しさんの野望:2007/09/27(木) 18:28:22 ID:DJ7R5Kuy
lol
72名無しさんの野望:2007/10/02(火) 00:44:02 ID:TaIEzq7C
やと来たーーー!
73名無しさんの野望:2007/10/03(水) 14:16:25 ID:FgnNlFUp
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1191365105/

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1187109402/
があるみたいね
俺はテンプレは多い方が好きだが・・・
74名無しさんの野望:2007/10/03(水) 14:16:57 ID:FgnNlFUp
GTRスレのを誤爆した・・・
75名無しさんの野望:2007/10/03(水) 18:40:35 ID:O1L14GPE
G・T・R はデモだけでおなか一杯><
76名無しさんの野望:2007/10/04(木) 12:15:07 ID:HGRFgarO
そろそろ統一かな
77名無しさんの野望:2007/10/05(金) 14:19:54 ID:d3sFbblV
しかし人少ないね
情報が全然得られない
78名無しさんの野望:2007/10/06(土) 14:36:48 ID:4hEjEyvO
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1187007299/l50

今は↑が本スレ。
でも1000来たらまたこっちが本スレになるようだ
79名無しさんの野望:2007/10/06(土) 17:51:36 ID:d90MsJ24
買ってきたけどドライブが対応してないくさくてファーム最新にしても読み取りできねえ(´・ω:;.:...
80名無しさんの野望:2007/10/06(土) 17:53:57 ID:4hEjEyvO
縁がなかったのかもね。
また別のゲームで会えることを楽しみにしているよ。
じゃ
81名無しさんの野望:2007/10/06(土) 19:32:38 ID:tAejUhUw
今日、久しぶりにインストールしなおしてやってみたよ。
前のセーブデータも残ってたから違和感なくプレイできたけど・・・。
案の定、飽きてしまった。
DLCはGT-Rとアウディくらいなもんだし、GT-Rはあまりにも実車と食い違う部分があって萎えるし(メーターおかしいw)。
箱360みたいにDLCに力入れてほしいなぁ。
あと車種ごとの細かい修正もしてほしい。
ツーリングを楽しんでたあの日がなつかしいよー。
82名無しさんの野望:2007/10/06(土) 19:43:51 ID:4hEjEyvO
週末一家揃って 安全運転ツアー 開催ー♪

【マッチ開始】 22:00からマッチスタート
【募集車種】 Volkswagen Golf R32限定 TUNEはOK。HC歓迎
【集合場所】 A-6 セールハウス前
【経由地】 時計回りに先頭車両の方がお好きなルートに進行。
【目 的 地】 まぁ1時間ほどまったりいきましょう
【今回のルール】
皆、運転席内の視点縛りです。ボンネット視点も禁止。約束ね。
絶対に、ぶつかっちゃ駄目です!車にも障害物にも!!絶対!!
ぶつかったら…まて、おい何する、うわ(ry

信号とかの法令遵守はあんまおもしろくないんで、まぁ車線厳守と
上記接触厳禁、リアル視点がいいと思います。

では、皆まってるお!雰囲気を楽しもうぜぃ〜
83名無しさんの野望:2007/10/06(土) 19:53:23 ID:emhRmg6k
主催者さんのIDは?
84名無しさんの野望:2007/10/06(土) 19:55:11 ID:emhRmg6k
ああそうか…先頭を走る人が主催者になるわけか…
8582:2007/10/06(土) 20:03:58 ID:4hEjEyvO
追記ー

考えたんですが、ウィンカー無くて不便なので。
クラクションを活用してみましょうか。
左折(←) … プ プ プ プ (短く小刻みに鳴らす)
右折(→) … プー プー プー プー (長めに断続的に鳴らす)

こんな感じでおねがいしますー。
もちろんCHATで<<< や >>> でもいいですー
8679:2007/10/06(土) 20:54:10 ID:d90MsJ24
新しいドライブ買ってきました
今インストール中
ハンコン買う予算だったのに(´・ω:;.:...
87名無しさんの野望:2007/10/06(土) 20:58:54 ID:45oq/CUh
パソコンとTDU売ったらハンコン買えるYO
88名無しさんの野望:2007/10/06(土) 21:02:44 ID:U59TDRMN
主催者いないの?
8979:2007/10/06(土) 21:31:34 ID:d90MsJ24
音がなぜかムービーのとこしか出ないんですが
なんでおいらばっかりこうも(´・ω:;.:...
90名無しさんの野望:2007/10/06(土) 21:33:32 ID:dP/z/USE
俺は始めたばかりなんでGPSで50キロ先にいくドライブとかだけでも面白い。
だが、これって強制マルチでもあるよね?ドライブ中にパッシングされて対戦申し込み困る
せっかく誘ってくれる人にもすまん思いだし
91名無しさんの野望:2007/10/06(土) 21:35:19 ID:dP/z/USE
マルチだけどフリーライド中に自分を他の人からみえなくする方法とかないっすかね?
92名無しさんの野望:2007/10/06(土) 21:38:56 ID:jYhgOOtM
くじらでかすぎ
93名無しさんの野望:2007/10/06(土) 21:40:51 ID:jYhgOOtM
まちがった
9479:2007/10/06(土) 21:44:09 ID:d90MsJ24
サウンドはEDIROL UA-4FX使ってるんですがこれだと音でないんですかね
95名無しさんの野望:2007/10/06(土) 21:48:20 ID:Lw6F5MKW
最近日本語版買ったものなんですが、フェラーリってどこらあたりにあるんでしょうか?^^;;;
都心辺りでちらっと見たような気がしたんですが、うろうろ迷ってばかりでわかりません><
96名無しさんの野望:2007/10/06(土) 21:51:21 ID:wvlqMdI7
言語を英語に変えるとGPS喋ってくれるのかよ
知らなかった
97名無しさんの野望:2007/10/06(土) 21:52:10 ID:xs96fChi
>>91
誰かが繋がったらF押したりしたあとisolateすれば1人きりになれる
但しMAP開いたり以下略したらまた他の人と繋がるようになっちゃうからまた↑やればおk

>>94
コンパネのサウンド設定のハードウェア アクセラレータの設定を弄れば直るかも
つーかwikiに書いてなかったっけこれ
98名無しさんの野望:2007/10/06(土) 22:01:16 ID:xs96fChi
【概要】
新しいオンラインレーシング規格"Massively Open Online Racing"を搭載した新世代のドライビングゲーム
ハワイを忠実に再現した1000マイルにも及ぶ道路を、125種を超えるスーパーカーで爆走する

【公式】
ttp://www.testdriveunlimited.com
ttp://www.testdriveunlimited.com/community/index_pc.php
ttp://testdriveunlimited.jp/
【紹介】
ttp://www.4gamer.net/weekly/tdu/001/tdu_001.shtml
【車種リスト】
ttp://content.streetwise.com/SW/TDU/
【PC版wiki】(FAQ,MAPあり)
ttp://www.wikihouse.com/tdu/index.php?FrontPage
【360版wiki】
ttp://tdu.wikiwiki.jp/?FrontPage

ツーリングスレ
========== [PC版] Test Drive Unlimited 3周目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1182424002/
========== [PC版] Test Drive Unlimited 2周目
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1180541940/
========== [PC版] Test Drive Unlimited
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1174348526/
99名無しさんの野望:2007/10/06(土) 22:02:42 ID:xs96fChi
【前スレ】
 ☆____Test Drive Unlimited____10____☆ 
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1187007299/
==================== Test Drive Unlimited \====
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1184258523/
==================== Test Drive Unlimited [====
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1182479117/
==================== Test Drive Unlimited Z====
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1180636645/
==================== Test Drive Unlimited Y====
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1179414247/
==================== Test Drive Unlimited X====
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1178566575/
==================== Test Drive Unlimited W====
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1177167593/
==================== Test Drive Unlimited V====
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1175603136/
==================== Test Drive Unlimited U====
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1174066167/
====================== Test Drive Unlimited ====
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1169797350/

【動作スペック】
OS:Windows 2000/XP/Vista
CPU:AMD AthlonXP 2800+ / Intel Pentium4 2.4Ghz
RAM:512MB以上 (1024MB推奨)
ハードディスク:8GB以上
DVDドライブ:8倍速以上
ビデオアクセラレータ:ATI Radeon9800 - 256MB VRAM / nVidia GeForce6600GT - 256MB VRAM
バーテックスシェーダ・ピクセルシェーダ2.x以上をサポートしたヴィデオアクセラレータを推奨します。
サウンドカード:Microsoft DirectX9.0対応サウンドカード
ダイレクトX:DirectX 9.0c (内臓)
100名無しさんの野望:2007/10/06(土) 22:03:31 ID:xs96fChi
【ポートの開放】
ポートを開放していないプレイヤーが他のプレイヤーにぶら下がることは出来るが、
他のプレイヤーがポートを開放していないプレイヤーにぶら下がることは出来ない。
P2Pやpeercastのポート0の状態です。
ツーリング参加希望者はマッチング不良等の原因になるのでポート開放をすること。

リモート→ローカルで接続に使用するポート (インバウンド)
TCP 8889
TCP/UDP 9961
TCP/UDP 17475

ローカル→リモートで接続に使用するポート (アウトバウンド)
TCP 6667
UDP 8880-8890
TCP/UDP 27000-30000

【チート(一般車を消すことについて)】
一般車を消していると他のプレイヤーに非常に迷惑がかかる。
ツーリング参加のときははもちろんのことオンラインでプレイするときはしないこと。
過去に「誰だよ、消してんのuzeee!!」と険悪な雰囲気になったことがあります。
10179:2007/10/06(土) 22:04:17 ID:d90MsJ24
wikiには書いてなかったですね
DirectXは最新だしdxdiagやっても全部正常に音が出ます
ムービーだけは音が出ますがゲーム中は無音です
102名無しさんの野望:2007/10/06(土) 22:10:47 ID:OgWLMpR1
一般車消してプレイするのって今のパッチになってから
不可能になったんでしょ?
パッチが出た頃に試してみたけど固まったよ
103名無しさんの野望:2007/10/06(土) 22:11:39 ID:xs96fChi
日本語マニュアルつき日本語版もどきの扱いはどうしようかと思ったけど
一応公式サイトだけ追加しておいた

>>101
あれー書いてなかったっけ
かなり端折った書き方してるけど、>>97に書いてあることを試せば多分直る  と思ったけどゲーム中に無音ってのはどうだったかな
ゲーム中に片方からしか音が出ない(ムービーは正常)って症状の時は直ったみたいなんだけど。
10479:2007/10/06(土) 22:21:28 ID:d90MsJ24
>>103
全部試したけどだめでした
明日安いサウンドボード買ってきます
その次はハンコン認識されないとかなるんだろうなあ
10579:2007/10/06(土) 22:49:21 ID:d90MsJ24
車買ったあとのレースが終わると強制終了させられるんでそっから進まないです
106名無しさんの野望:2007/10/06(土) 23:04:15 ID:X+JfAdZf
>>102
やり方は書かんが、今でも出来るよ。

好ましくないが、各種チートも1.66A対応になってしまってる。
ゲーム自体が過疎ってるんで、そうそう頻繁にキチガイに遭遇することも無いのが、
せめてもの救いかw
10779:2007/10/06(土) 23:23:50 ID:d90MsJ24
ファイル消すのやっても落ちるの直らんです
やっぱり縁が無いみたいだからあきらめます
Xbox買わせる策略でしょうか
108名無しさんの野望:2007/10/06(土) 23:32:42 ID:MSttOJU5
単にPC周りがたまたま腐ってるだけだろ
109名無しさんの野望:2007/10/06(土) 23:32:47 ID:X+JfAdZf
環境は? DX9cは 何年何月版?
11079:2007/10/07(日) 00:02:06 ID:i1AZXnod
DirectX最新版入れてみたけど変わんないですね
WinXP home
Q6600
メモリ1G
ビデオ GeForce7600GS
サウンド EDIROL UA-4FX
ビデオキャプチャ intensity pro
ドライバは全部最新
111名無しさんの野望:2007/10/07(日) 00:13:32 ID:l/hpqiAg
なんだか哀れになってきたのでアドバイス。
一旦、セーフモードとネットワーク…MODEで起動して、それでどうかチェック。
音に関しては、ゲーム中に視点切り替えボタン何度か押してどうかチェック。
112名無しさんの野望:2007/10/07(日) 00:16:26 ID:9APuPeR7
>>110
何年何月と聞いているんだが。まあ良いです。
何かしら、OS環境が腐ってますな。(ほとんどの方は普通にプレイできてますから)

コンパネのサウンドオーディオのプロパティで、HWアクセラOFFにしてみましたか。
あとグラフィックドライバのAAオフ等、ゲームでもHDR OFFなど、素に近い形にしてみてどうですか

トラブルシュートの基本は、余計なものを外してみて、クリーンな所で動くかどうか試していくことです。
徹底的にやるなら、OSから入れなおしますが、その根性は無いでしょうしお好きに。
最小構成で動くなら、追々色々足していって、問題が出ればソイツが犯人。

くらいしかアドバイスできないな。
11379:2007/10/07(日) 00:36:25 ID:i1AZXnod
確かに直接関係ないものでもいろいろ怪しいドライバ入れてたりしてるんで腐ってますね
連休だしOS再インストールからやってみます
いろいろありがとうございますた('A`)ノ
114名無しさんの野望:2007/10/07(日) 00:43:35 ID:1b134VzE
今日、日本語版買った。
文字化けやらGame Spyやらと格闘してようやくオンラインに繋げられるようになったんだが、
キーボードは操作しづらいね。
X箱360のコントローラー買ってパッドに使おうと思うんだが、問題なし?
115名無しさんの野望:2007/10/07(日) 00:51:50 ID:78g2103n
問題なし
116名無しさんの野望:2007/10/07(日) 00:52:18 ID:9APuPeR7
>>113
頑張るんだ。黒のランボで待っているぞ。
7600GSでもこれくらいの画質は大丈夫だ。(市街地たまにカクカクするけど)
だから早く原因を特定して、オアフでバカンスするんだ。

ttp://www.uploda.org/uporg1053842.jpg.html

>>114
360パッドは評判そこそこだし、使ってる人で文句なしに超絶クソ速い人も知ってる。
コンバータ関連は何が良いか、私はハンコンなので判らない。
117名無しさんの野望:2007/10/07(日) 01:08:46 ID:quSOHMMG
TDUのDVDが読めないというか、
認識しないときはいったん別のDVDに入れ替えて(普通のDVD-ROMやVIDEOとか)、
そっちを認識させてからまた入れみ。

うちの日立LGドライブも何かの拍子にすぐ認識しなくなるけど、
別のディスクに入れ替えてからだと認識する。
118名無しさんの野望:2007/10/07(日) 01:18:02 ID:kG5QoVAv
>>113
ハンコン買ってMTでプレイしてみれ。
マジで楽しいから。
119名無しさんの野望:2007/10/07(日) 01:28:08 ID:m+b6jQuO
どなたか、ロジテック社のG25使っている方いらっしゃいますか?
このゲーム、オプション画面で1〜7速までの設定欄とクラッチの設定欄があったので
もしやと思いまして

120名無しさんの野望:2007/10/07(日) 04:04:38 ID:1759s3FU
G25使ってるけど、TDUのギアシステムは結構実車に忠実だよ
121名無しさんの野望:2007/10/07(日) 08:13:45 ID:aqPk6G5N
Athlon64 3000+ 6600GT(AGP)だが
D3D Overrider入れてから体感で
滑らかさが増したのさ
グラボの熱など気にしないさ

7600GT欲しい
122名無しさんの野望:2007/10/07(日) 08:33:27 ID:l/hpqiAg
>>121
きっちり90℃までまわせ
123名無しさんの野望:2007/10/07(日) 09:08:38 ID:zDcjXepd
>>121
D3D Overriderについてkwsk
124名無しさんの野望:2007/10/07(日) 09:29:20 ID:CQlxIfYy
NVIDIAでこれ使ってる人いる??

http://jp.nvidia.com/object/3d_stereo_jp.html

更にリアルになりそうなのだが。。。如何だろう
125名無しさんの野望:2007/10/07(日) 11:30:52 ID:kG5QoVAv
さっき気がついたんだが、実車乗ってるとTDUですり抜けが上手くなるな
126名無しさんの野望:2007/10/07(日) 11:42:03 ID:Gnib4CKk
>>120
自分はGTFPで楽しんでいるんですが
リアルさが欠けていたので、それならもってこいですな!

次の給料で買ってみます〜
127名無しさんの野望:2007/10/07(日) 12:17:31 ID:JLXlJmWy
ミッション系をぶつけないでパーフェクトクリアがむちゃくちゃ難しいんだが
みんなはこれ余裕なのか
128名無しさんの野望:2007/10/07(日) 12:49:21 ID:LtR5MRDy
>>113
漏れも音楽が趣味でオーディオインターフェイス使ってるが、そういった事態にはならんなぁ・・・
しかも同じくUA-4FX
PC-(USB)-UA4FX-(ステレオケーブル)-市販のコンポ
という接続順
まぁ漏れには解決できそうもないが、ココの設定はどう?と聞きたければ聞いてくれw
129名無しさんの野望:2007/10/07(日) 13:22:36 ID:1759s3FU
>>126
あくまでゲームだからそこの所は注意してね
13079:2007/10/07(日) 14:08:20 ID:i1AZXnod
OS入れなおしたら正常に動作するようになりました
次はハンコン買ってビデオカードもいいのにして・・やっぱり金のかかるゲームですねw
131名無しさんの野望:2007/10/07(日) 14:20:03 ID:aC54ArVD
つかG25でぐぐると人生を捨てたようにハンドル環境を作ってる人が
たくさんでてるな。
フルバケいれたりメーターつけたり実写の方が安そうな人が結構でてこない?w
132名無しさんの野望:2007/10/07(日) 14:20:18 ID:l/hpqiAg
>>127
焦るな。意外に時間は余裕有るから、
ぶつかったペナルティによる削りの方が痛いんで、
ゆっくり速く慎重に大胆に攻めればいける。
タンタラスで修行するのも良し
133名無しさんの野望:2007/10/07(日) 14:23:41 ID:l/hpqiAg
すまん。TRANSPORTのほうをいってるんだったら…
まぁ景色楽しみながらゆっくりいけw
エンジンサウンドを楽しみながら…
ガガ… アッー
134名無しさんの野望:2007/10/07(日) 14:30:37 ID:kG5QoVAv
>>131
なに、ボーイング747-400のコックピットを自宅に再現しようとしている人だっているんだ。
そのくらいどうってことないさ。
135名無しさんの野望:2007/10/07(日) 16:35:28 ID:aC54ArVD
>>134
いろいろいるんだなぁw
G25一回だけ実機さわったけどこれでTDUやったらおもしろいだろうねー。
特にHCだとカウンターの切れ角は確実にGTフォースなんかより細かくできるしね
136名無しさんの野望:2007/10/07(日) 16:47:17 ID:0DojMSP4
G25でシフトをまともな位置に持ってこようとするんだったらコックピット組むしか無い気がするなぁ
137名無しさんの野望:2007/10/07(日) 18:44:51 ID:3IIQsk2T
車運びは左折の一般車が突っ込んでくることがあるからなあw
138名無しさんの野望:2007/10/07(日) 18:50:56 ID:1759s3FU
>>136
いろんなサイト回ってコックピットの作り方とか調べてみて作ったけど、
なかなかすごいよ。
確かに実車とは違うけど、TDUやってても凄く楽しいよ。
それに、他のレースゲームをやる時とかも使える。
139名無しさんの野望:2007/10/07(日) 18:51:26 ID:G5aJaBkb
タンタラスの丘〜ダイアモンドヘッド山頂までのタイムアタック
あんなのどうやってクリアするんだ〜〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
140名無しさんの野望:2007/10/07(日) 19:00:41 ID:l/hpqiAg
あれはしんどいかもしらないが、
タンタラス自体は非常に攻めがいのある楽しいところなんで、
フリーライドでまず丘と仲良くなりなさい
141名無しさんの野望:2007/10/07(日) 19:05:40 ID:G5aJaBkb
シルバーメダルまでは行ったんだがなw
7分30秒以内←これは普通に行ける
ドライビングテクニックの減点←orz
142名無しさんの野望:2007/10/07(日) 19:12:28 ID:LtR5MRDy
一般車消しつかえばいーんじゃね?w
パッチ後無理?
143名無しさんの野望:2007/10/07(日) 19:47:19 ID:zfDYglCl
人いない…
144名無しさんの野望:2007/10/07(日) 20:03:51 ID:LtR5MRDy
>>143
ツーリング参加しまくってるうちに知ってる人だらけになってくる罠w
145名無しさんの野望:2007/10/07(日) 20:30:56 ID:l/hpqiAg
最近ずっとHCばかりで走りまくっていたが、
NORMALにかえたらドラテクの上達にびっくりした。
こんなに簡単に曲がる・止まる・吹き上がるw
ドリフトしにくいので刺激はないが、
昔なんでこんなに速く走れる奴がいるんだと思っていたレベル以上まで
上達していたことに我ながら感慨。
146名無しさんの野望:2007/10/07(日) 20:38:37 ID:LtR5MRDy
>>145
変えた直後
漏れは曲がりすぎてスピンしてしまうんだがw
まぁブレーキの性能のよさにはビックリしたがw
147名無しさんの野望:2007/10/08(月) 00:29:23 ID:EtwIxHgj
1日2時間程度しか走ってないけど割と飽きないもんだよ
好きなBGM入れてのんびりドライブしたい人にはいいね
ヽ(´ー`)ノ
148名無しさんの野望:2007/10/08(月) 00:49:36 ID:+IqqU01a
>>123
単的に理解りやすかったのがこのスレ
ttp://forums.guru3d.com/showthread.php?t=208499
あとはRivaTunerでググるよろし
149名無しさんの野望:2007/10/08(月) 00:58:42 ID:/UwG+kRM
>>133
トランスポートは左直事故に気をつけるべし。
意外と他車は強引に曲がってくる。
150名無しさんの野望:2007/10/08(月) 01:19:16 ID:19dQXvJA
>>149
あれでぶち切れたことが多数。
っつーか前の車クラクションとパッシングでどいてくれNEEEEEEEE
151名無しさんの野望:2007/10/08(月) 01:40:59 ID:/UwG+kRM
鯖繋がらん…
152名無しさんの野望:2007/10/08(月) 03:55:59 ID:eG2yrRA+
>>147
”2時間程度しか”
ハッキリ逝っておこう
君は異常だ
153名無しさんの野望:2007/10/08(月) 04:31:28 ID:GV0+06Za
タイミングによってはつながらない場合があるが、大抵やり直せばすぐつながる。
154名無しさんの野望:2007/10/08(月) 05:14:59 ID:EtwIxHgj
>>152
は? 異常って… ちょっと走ればすぐ30分くらい経つし。
本気で島一周とかすれば3時間以上かかるよ?

それに2時間ずっと走りっぱなしじゃなくて
路肩に止めて隣のPCでWeb廻りとかしてるし…
酷い言われようだねぇ…

まあリアルでドライブ行く時は片道3時間コースノンストップとか普通だから
ドライブ好きな方なんだろうなぁ
155名無しさんの野望:2007/10/08(月) 05:31:28 ID:RfQr6TN1
>>154
どうやらあんたとは気が合いそうだな

俺なんて高速4時間ぶっ続けで乗っても飽きない
156名無しさんの野望:2007/10/08(月) 06:04:59 ID:GV0+06Za
まあ真性基地外ツアラーの俺から言わせればお前らぬるぽ。
157名無しさんの野望:2007/10/08(月) 09:56:38 ID:aMEN7u4d
そんな自慢はどうでもいい。
が、最近オアフ島が狭く感じる。
大きなルートも限られてるから、次作の架空世界ではこれの10倍くらいにしてほしい。
再現する膨大な手間はないから、それくらいはいけるだろ。

いつかはサーバーからのストリーミング配信方式で、GOOGLEと提携した
全世界再現MMOゲーが出てくることを確信している。
158名無しさんの野望:2007/10/08(月) 10:00:59 ID:XCL8D0yx
>>157
オーストラリアくらいがいいんじゃね?
右ハンドル左通行だから免許持ってれば運転しやすいだろうし。
それかTest Drive Japanと銘打って日本列島。
159名無しさんの野望:2007/10/08(月) 10:05:52 ID:IzsLV/9y
あれだよな。結局、森ゾーンおおいからまだあれだけど
都会道路全部再現はきつそうだ、
160名無しさんの野望:2007/10/08(月) 10:22:41 ID:eg+JZp/6
作る側もきついだろうけど
プレイする側もスペック的に厳しいだろうな。
161名無しさんの野望:2007/10/08(月) 11:50:35 ID:uxre67tx
ゲームが起動しない。いい加減泣けてきた。
162名無しさんの野望:2007/10/08(月) 11:55:53 ID:aMEN7u4d
欧州車も多いことだし、外人ら的にはグレートブリテン島とか古城や景観もあるし、
島全体にルートもあって舞台としてはよさげ。
163名無しさんの野望:2007/10/08(月) 12:06:26 ID:XCL8D0yx
気がついたら 同じ画面で固まる
そしていつも 強制終了
諦めずに PCごとリブートするけど
すぐに出る 青画面
まともなパッチがあれば セレブライフを満喫できるけど
何回やっても 何回やっても 出庫中に凍り付くよ
あのガレージ 何回やっても出られない
起動前にキャッシュクリアしても いずれは車庫に閉じこめられる
再インスコも試してみたけど boot.ini消されちゃ意味がない!
だけど次は絶対プレイするため 僕はディスクだけは最後までとっておく 
164名無しさんの野望:2007/10/08(月) 12:11:37 ID:aMEN7u4d
とりあえずそこまでTDUは不安定じゃないとだけ言っておこう。
ブルーでてる時点でやばいけど、
メッセージ内容みせてくれたらもうちょいなんとかなるかも
165名無しさんの野望:2007/10/08(月) 12:16:01 ID:bEuLOP2P
TDU日本語版を買ったのですが、オプションに【日本語】がありません。
日本語マニュアル付き英語版ではなく最近出たTDU日本語版です。
どなたか解決方法を教えてください。
英語でも勉強になるからいいかとは思うんですけどストーリー?も楽し
みたいので・・・
166名無しさんの野望:2007/10/08(月) 12:18:22 ID:YDK3Gl6m
>>165
wiki
167名無しさんの野望:2007/10/08(月) 12:22:08 ID:YiU4eR5V
>>165
君の持っているのが「日本語マニュアル付き英語版」だ!ヨカッタな^^
168名無しさんの野望:2007/10/08(月) 12:29:53 ID:aMEN7u4d
>>165
販売元にゴルァ入れたらいいよ。
ググレカス、WIKIでも読んでなと言われたら最高だね。
169名無しさんの野望:2007/10/08(月) 13:45:22 ID:bEuLOP2P
wiki読みましたがそれらしき内容は見つけられませんでした;;
うーん。。。
170名無しさんの野望:2007/10/08(月) 13:48:12 ID:sb/H+evl
はい一昨日日本語版買った俺の登場。
オプションで言語の設定しないでとりあえずゲーム始めてみ。日本語になってるから。
171名無しさんの野望:2007/10/08(月) 14:01:43 ID:IzsLV/9y
マジレスするとだ。

海外版も日本語収録されてて日本語環境だと自動的に日本語表示になるんだ。
だからインストールのときにそのまま英語でインストールするがよろし。
しかも最新パッチがあたってないんだ日本語版。
バグ関係も何も変わってない。中身は海外版と同じ

つまり日本語版は実質的に海外版日本語マニュアル付きと同じ
172名無しさんの野望:2007/10/08(月) 14:01:46 ID:1FDPBDRI
173名無しさんの野望:2007/10/08(月) 14:03:08 ID:FLD2WttP
>>172
死ね
174名無しさんの野望:2007/10/08(月) 14:18:41 ID:1FDPBDRI
あと、困ってる奴、
1.66aで日本語文字化け&ほとんどのバグが直るぞ。

http://www.testdriveunlimited.com/community/index_pc.php?pg=news_detail&id=4


175名無しさんの野望:2007/10/08(月) 14:55:20 ID:RfQr6TN1
>>172
NODVDつかってるとバンされるかもしれないらしいから止めといた方がいいよ
ヤスとかアルコールで起動できたような気がする
176名無しさんの野望:2007/10/08(月) 15:58:32 ID:n4RxDZ1W
1.66当ててるとYASUで起動できなくね
177名無しさんの野望:2007/10/08(月) 16:16:02 ID:YDK3Gl6m
>>176
v1.4.7080
178名無しさんの野望:2007/10/08(月) 16:23:28 ID:IzsLV/9y
Nodvdつかうとアップデートが必要ですって表示されて遊べないんだが
あれなんで出るんだ。鯖つながるとき

ヤスのバージョンによってはいけたのかパッチ後で無理だと思ってた
179名無しさんの野望:2007/10/08(月) 16:32:32 ID:IzsLV/9y
>>176
無理だった、、衝突
180名無しさんの野望:2007/10/08(月) 18:22:21 ID:1FDPBDRI
TDU v1.66a
YASU v1.4.7080

で普通に起動できてるが。
181名無しさんの野望:2007/10/08(月) 19:57:42 ID:IzsLV/9y
うーん。DVD Decrypterで吸出しISOとMDS
デーモン4.09にマウントしてデーモンと同フォルダにヤスいれて起動して二つのチェックはいってるか確認して
Cloak押してTDU起動だよね?衝突が発生しましたエラーになってしまう
182名無しさんの野望:2007/10/08(月) 19:58:42 ID:rRPHZjdE
ツーリング告知です

【マッチ開始 】 21:00から
【出発予定時刻】 21:30 8人揃い次第、随時出発致します。
【募集車種】 最初に買った車。
【集合場所】 G−3 トライアンフディーラー近くのドライブイン付近
【経 由 地】内陸北上から A−7ゴルフ場。
【目 的 地】東海岸線沿いから高速使ってH−7スタジアム
【備  考】途中休憩数箇所入れます。もちろん途中抜けOKです。
遅れている方がいる場合は、必ず待ちます。最近の鯖不調が原因でマッチング
が解除されてしまった場合は、頑張って再マッチを試みて下さい。どうぞ気軽
に参加して下さい。
主催者ID:kuru○○○○○ _JPN audi TT HCモード
できる限り初心者サンに参加願いたいです
思いつきのルートなので迷子はご容赦ください
私をご存知の方は参加者多数の場合、第2班以降の先導をお願いしたいと思います

今回はできる限り慣れていない方や、普段一人で走っている方に参加していただければと思います
よろしくお願いします
183名無しさんの野望:2007/10/08(月) 19:59:13 ID:IzsLV/9y
あとフリーライドは結構みかけるけどマルチのミッションはいってレースしてる人すくないね
今はスピードで金かせいでる。これでディスクレスで遊べたら最高なんだけどなぁ
184名無しさんの野望:2007/10/08(月) 20:16:48 ID:eG2yrRA+
>>181
板違い割れ房氏ね
185名無しさんの野望:2007/10/08(月) 20:36:38 ID:IzsLV/9y
割れ厨じゃないぞ。板違いはあってるな。すまんかった
186名無しさんの野望:2007/10/08(月) 20:48:32 ID:uxre67tx
このゲーム、パッド使えんの?
187名無しさんの野望:2007/10/08(月) 20:51:45 ID:IzsLV/9y
使えるよ。PS2をコンバーターか360コンが多いんじゃないかなパッドだと。
188名無しさんの野望:2007/10/08(月) 20:54:38 ID:uxre67tx
そうなのか?なんかオプションでパッドの項目無かったけど。
189名無しさんの野望:2007/10/08(月) 21:16:44 ID:YDK3Gl6m
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
190名無しさんの野望:2007/10/08(月) 21:25:09 ID:IzsLV/9y
パッドの項目って、、、、いやコントロールから、、、ね
191名無しさんの野望:2007/10/08(月) 21:27:49 ID:QXTPSXYd
いつも話題がループするよな。

192名無しさんの野望:2007/10/08(月) 21:29:30 ID:rRPHZjdE
出発します
193名無しさんの野望:2007/10/08(月) 21:32:52 ID:OQfa+pA1
もう、ここは割れでも歓迎すべきではないか
194名無しさんの野望:2007/10/08(月) 21:48:02 ID:eG2yrRA+
割れ、オンラインできないんだろ?
195名無しさんの野望:2007/10/08(月) 22:11:10 ID:eUPlzJhO
できるよ
196名無しさんの野望:2007/10/08(月) 23:17:05 ID:uxre67tx
>>190
申し訳ないが手順を教えてくれないか。
197名無しさんの野望:2007/10/08(月) 23:36:21 ID:rPT8ZXPs
オプションの操作のとこで各種操作項目一覧がでるからそれクリックして
割り当てたいボタン押せばそれで操作できるようになるよ
パッド操作モードとかがあるんじゃなくて、各種操作をキーボードのキーと同じように
パッドのボタンにもアサインできるだけです
198名無しさんの野望:2007/10/09(火) 00:00:35 ID:q9lewQnI
>>197
どうもありがとう。
199名無しさんの野望:2007/10/09(火) 00:20:17 ID:80WeJc5E
>>182

初心者だけど、参加し損ねた。
これって毎日集まってる訳じゃないよね。いつかは参加してみたい。
200名無しさんの野望:2007/10/09(火) 01:56:18 ID:jXb5i5QW
GTforcePro導入したけどこんどはクラッチペダルが欲しくなりますね
G25は高いし本格的過ぎるしペダル1つだけって売ってないもんですかね
201名無しさんの野望:2007/10/09(火) 03:58:17 ID:+ua7trr/
別ゲーでGTFPとGTFペダルってのが居たな。
複数デバイスを同時に使用出来るゲームじゃないとこの手は使えないけど。
まぁ元々GTFを持ってて後からGTFPを追加ってのならともかく、
同時に買うくらいなら初めからG25だけ買った方がいいわな。
202名無しさんの野望:2007/10/09(火) 04:22:54 ID:5wS2z764
一万円の安物ハンコンでも俺充分まんぞくw
203名無しさんの野望:2007/10/09(火) 09:22:57 ID:siHdQdss
3連休で数人の新しい日本人と知り合ったけど
フレンド登録のやり方がわからない人が意外に多かった
チャットで説明してもうまく伝わらない…
204名無しさんの野望:2007/10/09(火) 09:29:51 ID:pg03RtP/
360のコントローラーでやる場合、アクセルとブレーキは後ろのトリガー?
205名無しさんの野望:2007/10/09(火) 09:37:57 ID:twlUruO+
2期ユーザーに対しては、またこつこつと
教えていってあげないといけないねぇ
206名無しさんの野望:2007/10/09(火) 10:17:00 ID:TtJ1hlbT
あれ…オアフ島のはずなのに…無人島を走ってるようだ…
でも人が少しいるから無人島ではないようだが…
207名無しさんの野望:2007/10/09(火) 10:42:05 ID:j+sjUHNw
>>206
PC版は人がいないことは承知して買ったはずだろう?
208名無しさんの野望:2007/10/09(火) 12:00:17 ID:FYjoduUv
いつもATARIのゲームで思うんだけど
ドライバーズビューのときに
信号がみえないのはどうにかしてくれんのか。
現実の信号機って道路の向かい側に設置してるものだろ・・・
209名無しさんの野望:2007/10/09(火) 13:53:13 ID:5d+nd2nL
>>208
ゲーム内の信号を守ってるなんて、なんて良い子なんだ!
210名無しさんの野望:2007/10/09(火) 14:52:30 ID:ycI5c6M8
新型日産GTR出るね
211名無しさんの野望:2007/10/09(火) 17:46:39 ID:Yez9iHSv
NFSPSかおうぜ!
212名無しさんの野望:2007/10/09(火) 18:06:25 ID:lXP9+zbJ
アタリの掲示板覗いてたら、外人が作ったMOD結構あるんだね〜!
おまけに、デフォで入ってる車のルーフが開いたり閉まったりとか改造してるのも多々。
オンラインでこれ出来ればもっと面白くなりそうなのに
213名無しさんの野望:2007/10/09(火) 18:28:17 ID:FCXiUw8d
素人の作ったバッタ物を使いたいとかはないなあ
それを嬉しがれるようにならないとPCゲーマーとは言えないのか
214名無しさんの野望:2007/10/09(火) 18:39:01 ID:j+sjUHNw
>>213
いや実際PCゲーマーでもMODは同人扱いだよ
普通の人は萎えるよやっぱ
オフラインで個人で楽しむ程度ならいいけど
オンラインは勘弁してほしい
215名無しさんの野望:2007/10/09(火) 20:02:20 ID:pg03RtP/
本編に飽きたらMODの出番だ
環境が変わると少しはまたハマれる
216名無しさんの野望:2007/10/09(火) 20:10:26 ID:erE3QGdV
まさかこの板でmod否定みたいな書き込みがみれるとは、、、
217名無しさんの野望:2007/10/09(火) 20:12:25 ID:erE3QGdV
つーかバッタもんって、、、FPSのMODとか箱庭系のMODいれたことないのか?RPGならモローウィンドのMODとかすごいぞ
218名無しさんの野望:2007/10/09(火) 20:17:43 ID:/RzBolyb
というより
世間一般ではMODは無関心
この板のようなマイノリティの間でしか口にしない
219名無しさんの野望:2007/10/09(火) 20:20:06 ID:6M/stt8u
そういや夜MODがあったような気がするけど今のVerで使えるんかな
220名無しさんの野望:2007/10/09(火) 20:26:20 ID:5/Ps2xNT
>>217
みんなDLCは欲しいと言い続けてても、
MODが欲しいとは言わない時点で察してやれ
やはりMODはマイノリティのものだよ
221名無しさんの野望:2007/10/09(火) 20:34:15 ID:vCAZtNL5
まじでDLC欲しいよう(*´Д`)
MODは日本のアニメをパクった韓国アニメ見るような感覚だから馴染まないよ
MODどころかCoD3なんかはきちんとした製品版にも関わらず、
2を作ったところと違うだけで拒絶反応起こす人も多かったくらいだし
PCゲーマーてコンシューマベースのゲームは認めないくらいこだわる人が多いからね
個人製作のMODの扱いは推して知るべし
222名無しさんの野望:2007/10/09(火) 20:43:05 ID:XnJpDjfi
>>221
そんなこだわり持ったおかしい人たちは極一部の閉鎖的な人たちだけだよ
223名無しさんの野望:2007/10/09(火) 20:45:35 ID:+cxJez7c
アドオン導入前提なMSFSから入ったから、そんなに抵抗感じないなぁ
224名無しさんの野望:2007/10/09(火) 20:47:10 ID:TtJ1hlbT
MODなんかよりDLCをなんとかして欲しい
なによりDLC以前に人が増えてくれないと全然楽しくない…
225名無しさんの野望:2007/10/09(火) 20:50:34 ID:FCXiUw8d
>>224
まあそれが普通の感想だろうなw
これまでTDUでMODやってるなんて話も全然ないしな
226名無しさんの野望:2007/10/09(火) 21:06:41 ID:pg03RtP/
TDUでMOD使ってもなぁ…
でも最初からMOD使うの前提でランチャーでMOD選べるゲームもあるんだし
MOD自体を否定するのはどうかと
227名無しさんの野望:2007/10/09(火) 21:08:07 ID:erE3QGdV
MODのつかえないGTAとか糞だしな
228名無しさんの野望:2007/10/09(火) 21:21:13 ID:zxnfK/u9
MODやチート好きな人や使いたい人の間だけでやるぶんには
好きなだけやろうと話題にしようと構わないだろうけどね
ついでに割れもw
229名無しさんの野望:2007/10/09(火) 21:37:14 ID:a/oYYTPY
TDUでMODが話題になってなかったのはデベロッパーがユーザーへの間口を閉ざしていたからだろ?
初期から解析が進んだとか何かデカいネタがあるかしないと話題にならないのはよくあること。
NFSシリーズとかもな。日本人はなまじこういうコミュがあるから海外コミュにあまり出て行かないし
230名無しさんの野望:2007/10/09(火) 21:45:39 ID:4M/xAVMf
MODでTDU買う人やオンラインに人が増えるとでも思ってんのかよw
231名無しさんの野望:2007/10/09(火) 21:48:19 ID:/RzBolyb
>>230
MOD厨やチート厨の考えを理解するのは無理
232名無しさんの野望:2007/10/09(火) 22:12:01 ID:RmhbI7vi
MOD厨(笑)
チート厨(笑)
えっくすぼっくす360(笑)
233名無しさんの野望:2007/10/09(火) 22:16:57 ID:+iM/rOLC
PCゲーム初心者でこのゲーム買おうと思ってるんだが
PCではオンラインで人と走ったりする人よりMODやりたい人が多いの?
ゲーム機しかやったことないんでMODは興味ないのでオンラインで一緒に走る人がたくさんいるほうが嬉しいんだけど…
234名無しさんの野望:2007/10/09(火) 22:21:36 ID:RfyiFMYI
>>228
割れは論外だろ
235名無しさんの野望:2007/10/09(火) 22:23:14 ID:MU1o64Z4
>>232
なぜGKがこんなところに…
>>233
いやTDUでMODやってる人いないし存在すら知らないし
買ったら一緒に走ろうぜ
236名無しさんの野望:2007/10/09(火) 22:25:18 ID:5wS2z764
アホかこいつw
まずMODは 洋PCゲーでは広く慣れ親しまれたもの、という事実を認識すべき。
これは誰がなんと言おうと、FA。

FPSでもFSでもRSでもPRGでも、大抵のタイトルは多かれ少なかれADDITONAL MAPやキャラMODが存在する。
最初から開発キット(SDK等)をノンサポートながらパッケージされている物もある。
洋PCゲーではそれくらい普通の事。

MOD厨とか抜かしてる猿は、コンシュマあがりのガキだろう。
そもそも洋ゲーはおろか、PC関連の知識も疎く技量が無いから、次元の違う世界に見えちゃうんだろう。
自分がアホで改造とか想像もできないものだから、嫌煙しちゃうんだねw

以上、MOD厨とかいってる奴ハズイ。
チートについては、オンラインでは言語道断。死ね。
オフラインは好き好きでいーんじゃねーの。
237名無しさんの野望:2007/10/09(火) 22:27:49 ID:TtJ1hlbT
なんかオンラインが過疎ってるのも仕方ない気がしてきた('A`)
238名無しさんの野望:2007/10/09(火) 22:32:32 ID:4M/xAVMf
※MOD厨が暴れていますが
ほんの一部の厨であることをお忘れなく
TDUにおいてはMODやってる厨などおりませんので誤解なきよう
お願い致します
239名無しさんの野望:2007/10/09(火) 22:35:35 ID:+cxJez7c
つーかMODが導入されてないPCでMODを表示しようとするときには、
デフォルトで入ってる車のどれかに置き換えればいいんじゃね?

MSFSのマルチプレイでいう、ちょっと浮いてるか沈んでるかしてるセスナ172みたいに。
240名無しさんの野望:2007/10/09(火) 22:59:32 ID:6M/stt8u
MODが作りやすいゲームでもないしMOD入れたところで元がアレだし
241名無しさんの野望:2007/10/09(火) 23:20:12 ID:a/oYYTPY
>>240
くだらないミッションを押し付けられるGTAが大化けしてることを考えると・・・・・・
もっとMOD関連のチュートリアルが書かれる様になれば化ける可能性が無いこともない。
ちょうどNFSスレでも報告出てたが旬が過ぎたころにデータが揃うという可能性が一番高そうだけどな。
242名無しさんの野望:2007/10/09(火) 23:29:37 ID:pg03RtP/
>>238
TDUでMOD使うとかの話じゃなくて洋ゲー全般でMODを使うことが普通か否かで
TDUでMOD使ってるとかこれから使うとか言ってないし、ほんの一部の厨って
MOD使ってる人間は実際かなりの人数いる訳で、それくらい認めたら?
243名無しさんの野望:2007/10/09(火) 23:44:48 ID:XnJpDjfi
MODを頑なに否定してる奴ってなんなの?
別に迷惑かけなきゃ個人の勝手じゃん。
なんでそんなにいらないだの厨だのって言うのかな。
理解できない。
244名無しさんの野望:2007/10/09(火) 23:46:16 ID:Pqdmo790
MOD使う人がかなりいると言っても
それはチーターがかなりいるのと同じこと
一般からすれば、それに価値を見いだしてる一部の厨にかわりない
245名無しさんの野望:2007/10/09(火) 23:46:29 ID:a2st7P0S
このゲームはオンラインメインだから、オンでMOD使うと周りに迷惑がかかるらしいのよ。
一般車消すとマッチしてる人に迷惑なのは明らかだけど。
246名無しさんの野望:2007/10/09(火) 23:49:26 ID:XnJpDjfi
まあこのゲームの特性上、MODが猛烈に叩かれるのも仕方ないのかな。

普通に考えて、このゲームの場合だとMODは普通Offlineで遊ぶものでしょ。
NPC消ししかり
247名無しさんの野望:2007/10/09(火) 23:51:29 ID:Pqdmo790
どうやらMOD厨は
一般のユーザーが普通にゲームを楽しみたい場合
望まないのにMODやチート環境に置かれることが
どれだけ迷惑なことかさえ分からないような感覚なんですね
やはり隔離するべき
248名無しさんの野望:2007/10/09(火) 23:53:48 ID:XnJpDjfi
>>247
お前バカか?
だからこのゲームの場合、MODは「他人に迷惑をかけない程度で個人で楽しむもの」って言ってんだろ
日本語わかりますか?
249名無しさんの野望:2007/10/10(水) 00:00:04 ID:kJrvb3kv
個人でもTDUでMODなんて事実上ないし
250名無しさんの野望:2007/10/10(水) 00:22:03 ID:KcAuRWxJ
今、鯖繋がりますか?
自分のでは繋がらないんですが・・・
251名無しさんの野望:2007/10/10(水) 00:25:53 ID:gZarvZ3J
繋がるけど
252名無しさんの野望:2007/10/10(水) 00:33:19 ID:KcAuRWxJ
>>251
ありがとうございます。

うーむ・・・繋がらん;;
253名無しさんの野望:2007/10/10(水) 01:38:14 ID:t9LU5IdC
PCゲーのModってのは基本オフラインで楽しむためにあるって皆言ってる
多彩なHalf-Life2のMod等を見れば分かるでしょ
あとOblivion見れば、いかにユーザーコミュニティによるModが重要か分かると思うよ
最近のものではSTALKERが然り

つうかオンラインでModなんか普通使えなくないかい? Modなんて個人の環境に依存になるんだから 
望まない人間にMod環境を強要することなんて不可能だよ Mod入れてれば、普通はオンライン繋がらないはず
誤解しているみたいだけど、チートとModをごっちゃにしているんじゃないかな

歴史物RTSなんかでは、元大学教授なんかも開発に参加してたりするようなものもあるし、
Mod開発してたチームが正式に雇われてソフト開発するなんてケースもある


チートと違って、テクスチャの張り替えや独自のクエスト追加みたいなModが使えるってのは
PCゲーならではなんだから、誤解を恐れずに一度使ってみたら、TDUではなくていいから
254名無しさんの野望:2007/10/10(水) 01:42:50 ID:NV8UcLF6
Counter Strikeなんてmodじゃねーか
255名無しさんの野望:2007/10/10(水) 01:49:29 ID:O6vUsrF2
そんなん言ってるから新規増えないしオンが過疎るんだよ…
256名無しさんの野望:2007/10/10(水) 02:34:37 ID:KcAuRWxJ
説明書通りアカウント作成して鯖に繋げようとしても
文字化けのエラー表示でどうにもならん・・・

もう2時間も苦戦してるよ

wikiの対策もやったが・・・出来ず
257名無しさんの野望:2007/10/10(水) 02:49:13 ID:JTFNyizI
プロフィールを変えると必ず文字化けは起きる
文字化けはTDUの再起動で直るはず
258名無しさんの野望:2007/10/10(水) 02:54:33 ID:OIHTY7m/
お前らのGTFPでのキーコンフィグ教えてください
何にどう操作振り向けると快適にオアフ走れるのか
259名無しさんの野望:2007/10/10(水) 07:24:43 ID:spw/BRNL
>>253
ちょと待て。これは絶対に違うから書いておくぞ

>PCゲーのModってのは基本オフラインで楽しむためにあるって皆言ってる
>多彩なHalf-Life2のMod等を見れば分かるでしょ

HL2で評判のいいシングルMODもあるが
ほとんどマルチMODだぞ主流は。とんでもない数が存在する
あんた本当にPCゲーマーなのか?

ほれ、とりあえずランキングで100個だ。ほとんどマルチMOD
http://topsites.moddb.com/all/?game=61
260名無しさんの野望:2007/10/10(水) 10:25:43 ID:t9LU5IdC
>259
 すまんすまん、自身ではHalf-lifeとかCSとかマルチをやらないんでマルチ専用のModが
そんなにあるのを知らなかった というか、ゲームはマルチ自体あまりしないものだから

 本意は、Modとチートを間違ってるらしい人に、説明を単純化する意味もあって、
「シングル用のModを適用した環境に、オンラインで繋がった他人が強制的に合わせられるということはない」
 という説明をしたかったのよ

 例に挙げてくれたModはマルチで遊ぶために導入するModだけど、TDUでのModは、入れてたとしても
オンラインで同じ環境で遊べないんだからチートとか関係ない、ということを言わんとしてたんだ

 OblivionやSTALKERとかRTWとかから視点で、Mod概念について表現を一般化させすぎてしまった すまんね
261名無しさんの野望:2007/10/10(水) 12:21:27 ID:b4AOUVxm
M O D そ の も の を 否 定 す る な カ ス 
PCゲーマーといえないな360に帰れ
262名無しさんの野望:2007/10/10(水) 12:22:12 ID:qYLCdDNh
googleマップと見比べると住宅地とかの細かい道は全部省略されてるんですね
このくらいの密度だったら東京全域もできるんじゃないかしら
263名無しさんの野望:2007/10/10(水) 12:45:31 ID:DiA7+pR7
同じ建物だらけの街を走っていてもきっと楽しくない
264名無しさんの野望:2007/10/10(水) 14:01:38 ID:dvbdsKmB
記念撮影でドライバのねえちゃんのおパンツが撮れたが
265名無しさんの野望:2007/10/10(水) 17:56:57 ID:xpVN5bke
> PCゲーのModってのは基本オフラインで楽しむためにあるって皆言ってる

知ったかのニワカ確定w

>>260
もうバカなお前に親切に教えてやるよ。よく読んで更正しろよ。
まず洋ゲーのMODはキャラやマップ、シナリオを含め遥か昔、オンラインが一般的でない
DOSの頃から既にある。 当然オフラインがメインだわな。MSFSとかNR2とか色々楽しめた。

時は流れ、オンラインが一般的な時代になると、ローカルな環境のみに変更を加えたMODは
オフラインまたは個人的にしか楽しめない。そこでサーバー構築型のオンラインゲームでは、
MODのマップやキャラ自体をサーバに持たせて、接続したクライアントに差分データを配信することによって
皆で楽しめるようになった。 先に上がったHL2:DMやCSが有名だね。

つまり、ソフトウェアの仕様により、オンラインでMODを楽しめるか楽しめないかが、大きく変わってくるわけだ。
TDUに関して言えば、ユーザーサーバー構築型ではない(開発元サーバ提供のローカルデータ保持)なので
MODはオフラインのみでしか楽しめないだろう。 流行ることもないと思う。
個人的な主観では、MODがあったほうが、そのタイトルより長く楽しめると思うので、残念。

総括すると、「MODは一般的ではない」 = アホの寝言

以上だ。もう書かんぞ。
266名無しさんの野望:2007/10/10(水) 18:39:58 ID:BgY8inCf
MODの話はもう飽きた。
で、今日はいつ何時に集合すればいいんだ?
267名無しさんの野望:2007/10/10(水) 20:16:35 ID:clAO3C96
スレ伸びてると思ったらなんだこりゃ
昨日から突然変なの沸いてるな
これまでもこれからもTDUでMODとかありえないし、
これまで日本版で人増えたらツーリングしたいて話題だったはず
いきなり沸いてるの明らかに今までいなかった奴だろ
268名無しさんの野望:2007/10/10(水) 21:30:19 ID:3Zehdy91
acrobat reader入れたら起動しなくなっちまった
データファイル消してもだめ
269名無しさんの野望:2007/10/11(木) 01:14:53 ID:uhshyTkW
無知なコンシュマ坊が知ったかして叩かれてるだけだろw
270名無しさんの野望:2007/10/11(木) 14:38:38 ID:BeuZUgKR
てかこの走っても滅多に他のプレイヤーに出会わなさは何なんだ…
もしかして日本版は鯖が国内専用に隔離されてる?
271名無しさんの野望:2007/10/11(木) 15:04:09 ID:bUFDGgYo
あなただけ
272名無しさんの野望:2007/10/11(木) 15:26:19 ID:PSVyRTIU
>>270 あなただけです。お疲れ様
273bakaaho:2007/10/11(木) 19:23:01 ID:IRcFtNDh
更新してください→パッチ→書き込めません→更新してください

俺のpcがダメなのかな。。。?;;
274名無しさんの野望:2007/10/11(木) 19:31:45 ID:BeuZUgKR
>>273あなただけです。お疲れ様
275名無しさんの野望:2007/10/11(木) 19:38:25 ID:ikUcHF4E
しばらく家のネットが繋がらなくなるけどオンラインのは
接続できなかったらプレイできないですか?
276名無しさんの野望:2007/10/11(木) 19:44:27 ID:bUFDGgYo
ダメなのはBeuZUgKRだと思う。
277bakaaho:2007/10/11(木) 19:53:02 ID:IRcFtNDh
>>275

  よくわからないですけど、前はオンラインでできたんですが、いろいろあって
  OSごと再インストールしたらパッチで更新できなくなっちゃったんですよ。。
278名無しさんの野望:2007/10/11(木) 22:59:45 ID:4o4nzBze
ちょっと失礼いたします。

日本語版を買ってオンラインでプレイしているんですが、マップ上には赤く他プレイヤーが表示されているんですが
実際にその場所に行くとプレイヤーの車がいないんです。
どのプレイヤーも表示されません。

これはもしかして自分側で何かの設定をしないと表示されないんでしょうか?
279名無しさんの野望:2007/10/11(木) 23:29:58 ID:1GvPciot
>>278
MAP上で見えるのは「そこにその人がいますよ」ってだけで
マッチングするかどうかは別です

マッチングしやすくするにはポート開放しないとだめです
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1187007299/
の3レスのポートを開きましょう

開き方は・・・ググレカス^^

開いてれば適当な時間そのあたりをうろうろしてればそのうちマッチするはず
しない時は鯖の不調か使用なのであきらめましょう^^
280名無しさんの野望:2007/10/11(木) 23:32:06 ID:0XdMSmu3
>>279
ありがとうございます。

やはりポート開放ですか・・・。設定して再度、起動してみます。
281名無しさんの野望:2007/10/11(木) 23:52:35 ID:1GvPciot
ポート開放していても、元々マッチングは狙った相手としにくいですし
最近は鯖が腐ってるのでよりマッチしにくいと思います

それなりにしていると、マッチングしやすい相手とかいて、相性がいいと勝手に思ってますが
何が原因か私にはわかりません

とにかく知り合いとマッチしたらとにもかくにもロックすることです
ロックしてても切れることはありますが・・・
282名無しさんの野望:2007/10/11(木) 23:54:02 ID:1GvPciot
あ!そうそう

知り合いに、ルータを換えたら接続も安定してマッチングもよくなったと言ってました
参考までに
283名無しさんの野望:2007/10/12(金) 00:39:00 ID:dhvy6LJk
284名無しさんの野望:2007/10/12(金) 00:55:13 ID:hnag1F/V
>>282
すいません色々とありがとうございます。

現在ポート開放にてこずってます・・・開放されてないみたいで;
D-3辺りで日本のプレイヤーさんがレース?みたいのをやっていたんですがマッチングされず・・・

その安定しているルータの機種って何だかわかりますか?
できればこの際換えてしまおうかと
285名無しさんの野望:2007/10/12(金) 01:04:31 ID:Xkq6ewhK
>>284
D3の峠道なら外人含めて常時8人だったからマッチは無理だよ
286名無しさんの野望:2007/10/12(金) 01:07:26 ID:Ztfi3rUO
HDR ONにしたいんだけど 解像度1280*1024
どのVGA買えば大丈夫?

7600GTだけど カクカクでげーむにならない

ahtlon3500+
512*2
7600GT
287名無しさんの野望:2007/10/12(金) 01:12:23 ID:a6Zu5L1I
その要求じゃ8800以上は必須だろ
7600GTじゃ解像度XGAでHDRもAAも切って何とか普通に走れる程度だ
288名無しさんの野望:2007/10/12(金) 01:12:43 ID:xDTWV3oq
8800か2900
289名無しさんの野望:2007/10/12(金) 01:20:38 ID:95vBBh+D
>>285
先ほど見た時は5人だったので、向かったんですがマッチングされませんでした。
290名無しさんの野望:2007/10/12(金) 07:58:23 ID:d5fgQyie
>>287
AMD Athlon(tm) 64 Processor 3200+ 2.0 Ghz
1.00 GB RAM
WinFast PX6800 TDH (PCIExp 256MB)
これなら7900GSと8600GS、どっちに変えるのがいいと思います?
291名無しさんの野望:2007/10/12(金) 10:25:04 ID:a9+nnYrw
86GTSだけど1440×900、HDR有で普通に走れるよ。
AA入れるとカクカクだけどな…
292名無しさんの野望:2007/10/12(金) 13:42:52 ID:NUMKrO/h
家のネット不通だからオフラインのでやってみたけどパトカーつええ
稼いだ金全部ふんだくられたw
293名無しさんの野望:2007/10/12(金) 18:01:25 ID:7oDV204I
スポーツ・レースゲー板のスレの方に人居なさ杉なので、誘導されて来ました。
早速質問で申し訳無いのですが、起動してCDキーを入力する段階で、何度入れても蹴られてしまい、タイトル画面から先に進めない状態です…どなたか同じ症状や解決法ご存知の方いらしたら、どうかお教え下さい…
294名無しさんの野望:2007/10/12(金) 18:21:59 ID:OxNBcVt3
>>293
ゴキジェットで顔洗って出なおしてこい
295名無しさんの野望:2007/10/12(金) 18:25:15 ID:59yRETCB
日本語版ならサポートにお電話を。
296名無しさんの野望:2007/10/12(金) 18:25:24 ID:d5fgQyie
>>291
7900GSの方が8600よりいいって聞いたけど、そこんとこはどうなんですか?
297名無しさんの野望:2007/10/12(金) 18:25:41 ID:JS/CWo77
パソコンショップ最強リンク
http://want-pc.com
298名無しさんの野望:2007/10/12(金) 19:09:58 ID:MGNsLGyy
>>284さん
>>282ですが、その知り合いがどこのルータを使ってるかは知りません。
それにこの一例が多数の方に当てはまるとも思いません。
そもそも糞ルータだっただけなのか、きちんとポートが開けてなかったのか・・。
仮にポート開放などに問題がなかったとして、通信機器によってつながりがいいとか
相性みたいなものがあるかどうかも私にはわからないので、
そういう人もいるというくらいに受け取ってください。
(なら書かなきゃいいよね^^;)
そもそも慢性的に鯖自体が不安定なようなのでユーザー側に問題がなかったりするんじゃないですかね?
299名無しさんの野望:2007/10/12(金) 19:12:11 ID:VSzfaChR
今日はツーリングの日ですね
300名無しさんの野望:2007/10/12(金) 22:15:18 ID:GSUEv1+k
>293
ここに過去ログがあるから一通り調べてみてみれば?
ttp://namahage.dip.jp/public/2ch_s/515/
301質問:2007/10/13(土) 00:00:37 ID:+Pjvepmx
10日くらい前に日本語版買ってパッチもなんとか当てたのですけど、
オンラインだとガクガクでさっぱり遊べません
京急快速の発車の時みたいなエンジン音がするほどガクガクです
毎晩試して、今まで2日ほど滑らかに動いた日があったので、諦められないでいます
何かコツとかありますか?

302名無しさんの野望:2007/10/13(土) 00:12:21 ID:DMdR+VDA
>>301
まずあなたのPCのスペックを教えてください。
あなたのPCのスペックも分からずに誰が動くとか動かないとか答えてくれると思ってるんですか?
少しは考えましょう。
303質問:2007/10/13(土) 00:16:32 ID:wVxW1s1Y
動く時は問題なく滑らかに動くのでスペック不足とは考えていませんでした
Asus A8V, Athlon64 3800+, DDR1 1.5GB, GeForce6800GT 256MB, SB Audigy初代, WindowsXP Pro SP2
だいたいこんなかんじです
304名無しさんの野望:2007/10/13(土) 00:30:02 ID:T5Vt/9A7
>>298
わざわざ親切なアドバイスありがとうございます!
一応、ルータメーカーのスレへ行って不都合の調査や
最適のルータメーカーを調べたり、ポート開放の手順を調べているんですが
毎回マッチングが1人で、どうもうまくいきません。

しばらく様子見でいきたいと思います。

あーツーリング・・・


305名無しさんの野望:2007/10/13(土) 00:36:03 ID:dMshRudl
>>303

DirectXランライム更新、Forceware更新、TDU起動状態でメモリが足りてるか確認、
CPU、GPU、ACPI温度が異常にあがっていないか確認、
アンチウィルス等常駐系の見直し、
HDRかAAはOFFかどうか、
質問はうけつけない
306名無しさんの野望:2007/10/13(土) 02:02:40 ID:wVxW1s1Y
一通り確認しました
forcewareの新しいのが出てたので入れましたが変化ありませんでした
GPU温度測るツール持ってなかったので落して入れたらその直後だけ何故か滑らかに動いたので
その状態でしばらく遊美んで測ったところ CPU 45度、GPU 65度、ACPI30度でした
かくかくする時も計ってみましたが誤差程度しか変わりません
常駐物も、全部外しても変化なしです
クリーンインストールしかないのかな
307名無しさんの野望:2007/10/13(土) 02:25:10 ID:QKAiKNN+
>>303
そのスペックじゃそんなもんでしょ。滑らかに動いたというのはマッチング無しで田舎道だったんじゃない?
CPUもGPUも力不足の感が否めないな。
308名無しさんの野望:2007/10/13(土) 02:30:44 ID:607yu0pF
前PCが64 3500にX700、1GBという構成だったが、20FPS出ればいいほうだったような
309名無しさんの野望:2007/10/13(土) 02:48:00 ID:x/JbvHmx
x2 5200+ 7600GS 3GB

HDRは無理だがAA2 SXGAでにゅるにゅる
310名無しさんの野望:2007/10/13(土) 06:50:18 ID:1+LvrqLe
>>296
8600GE買っとけ
7900GSと同性能程度でタマ多くて入手も楽だし
消費電力も低いから、この価格帯で迷ってる人には丁度良い
311名無しさんの野望:2007/10/13(土) 08:54:42 ID:I/JkySdM
>>307
俺はそれより低いスペックだけどほとんどカクカクすることなく遊べるよ
マッチングした車が通り過ぎるときはカクつくけど
312名無しさんの野望:2007/10/13(土) 10:10:42 ID:qeY9AucQ
DDR1 1.5GB


何コレ?
1G+512、512*3とかありえない構成にしてるのか?
PCゲームは君には100年ほど早いと見た
自作版ならありえないほどの知能生涯の烙印確定
313名無しさんの野望:2007/10/13(土) 10:11:58 ID:qeY9AucQ
通常なら 512*2 1G*2だろ
メモリ1枚外してみろ
314名無しさんの野望:2007/10/13(土) 10:12:42 ID:qeY9AucQ
一番大事なのはゲーム中に外す事
そうしないと、ゲームが認識しないから・・
315名無しさんの野望:2007/10/13(土) 10:14:54 ID:qeY9AucQ
あとね、遅いと時は古いテレビみたいに
ポコポコ思いっきり叩くと直るよ
316名無しさんの野望:2007/10/13(土) 11:19:01 ID:30LR66i9
>>312
>>313
256*2 + 512*2 と言う発想は無いのか?
317名無しさんの野望:2007/10/13(土) 11:27:21 ID:qeY9AucQ
今時256・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まぁそれでも、時勢に疎いってことで知能生涯確定



318名無しさんの野望:2007/10/13(土) 11:30:48 ID:qeY9AucQ
>>301
まずお前のやることは電源ON
TDU起動
メモリここで引っこ抜く (技術者レベルしか知らない裏業)

メモリ外したら書き込みよろ♪
319名無しさんの野望:2007/10/13(土) 11:38:15 ID:dRks7PY1
312 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2007/10/13(土) 10:10:42 ID:qeY9AucQ

313 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2007/10/13(土) 10:11:58 ID:qeY9AucQ

314 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2007/10/13(土) 10:12:42 ID:qeY9AucQ

315 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2007/10/13(土) 10:14:54 ID:qeY9AucQ

317 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2007/10/13(土) 11:27:21 ID:qeY9AucQ

318 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2007/10/13(土) 11:30:48 ID:qeY9AucQ

ぷw
320名無しさんの野望:2007/10/13(土) 12:34:05 ID:dMshRudl
君らはわかってないなぁ。よく見てみろ。
        (゚д゚ )
        (| y |)

彼はDDR1 1.5GBと書いている
       1   ( ゚д゚)  1.5GB
       \/| y |\/


        ( ゚д゚) 11.5GB
        (\/\/

つまり、そういうことだ
        (゚д゚ )
        (| y |)

だからといって何かというわけじゃないんだがな
321名無しさんの野望:2007/10/13(土) 15:47:58 ID:DMdR+VDA
>>303
そのPCスペックだったら全て低設定でも動くと思います。
その「カクカク」と言うのは、ただ単にFPSが出てないのか、それとも、FPSは出てるんだけども
カクカクするのか、どちらでしょうか?

前者の場合だったら、それはPCのパワー不足ですのでもっと性能の良いグラフィックボードに
買い換えましょう。
後者の場合は、常駐ソフトなどの、TDU以外のアプリケーションが影響を及ぼしている可能性があります。
322名無しさんの野望:2007/10/13(土) 21:01:54 ID:dMshRudl
またサーバーにつながらないな。
たかが土日というだけでダウンする鯖とは、
ATARIもそろそろ末期だなぁ
323名無しさんの野望:2007/10/13(土) 21:49:57 ID:x/JbvHmx
つながるじゃないか。 PC腐ってんじゃねーの?
324名無しさんの野望:2007/10/14(日) 06:56:38 ID:Ki9Mlt2S
やっと繋がった
じゃツーリングやるぞ!
325名無しさんの野望:2007/10/14(日) 12:19:25 ID:QbMeEgnv
326名無しさんの野望:2007/10/14(日) 12:28:06 ID:RoEhKsAo
>>325
これでフロントガラスの汚れ落ちるのかな?
327名無しさんの野望:2007/10/14(日) 15:04:39 ID:quris/dW
ツーリングいっくぜぃ!!!
328名無しさんの野望:2007/10/14(日) 17:45:44 ID:YCx1QJy9
ここまで不具合・完成度が低いのは珍しいな
品質としてはKOEI並かそれ以下
329名無しさんの野望:2007/10/14(日) 21:00:00 ID:quris/dW
ツーリングまだぁー
330名無しさんの野望:2007/10/14(日) 21:02:17 ID:eVxSL8nj
You need to switch those two files :
\Test drive unlimited\Euro\Bnk\Level\Hawai\Spots\

"ecw_a.bnk" => "ere_a.bnk"

"ere_a.bnk" => "ecw_a.bnk"

it'll turn house sellers into car wash

WARNING : don't forget to backup original files !
331名無しさんの野望:2007/10/14(日) 21:40:42 ID:YCx1QJy9
>>330


一回死んで二度と生き返らないでください。
332301:2007/10/14(日) 23:35:53 ID:AkaZ17lR
クリーンインストールも含めていろいろ試したけどだめで、結局焼きドライブ外したら直りました
おかげさまで大変滑らかに動くようになりました
メモリが1.5GBなのはあまりもののパーツで組んだマシンだからです
512x2にすればデュアルチャンネルきくけど、ゲーム以外もするので速度はあまり気にせんのです
333名無しさんの野望:2007/10/15(月) 00:48:43 ID:nORlnyob
ドライブが原因なのか・・・・・・
グラボ変えたら余計なドライブの電源抜いて試してみるかな。
334名無しさんの野望:2007/10/15(月) 06:49:04 ID:UVzCArYi
来月Crysis発売したら役目終了だな
335名無しさんの野望:2007/10/15(月) 09:20:46 ID:Nw2hNERY
CRISYSは地雷の予感
336名無しさんの野望:2007/10/15(月) 09:55:56 ID:AIaoTVP1
バグ的な意味での地雷感はあるな。
MPはbeta3から参加したけど、普通に楽しめたよ
337名無しさんの野望:2007/10/15(月) 11:41:15 ID:Nw2hNERY
【CRY】CRYSIS葬式会場【死す】

発売後、PCアクションに経つ可能性に100モリタポ
338名無しさんの野望:2007/10/15(月) 11:45:53 ID:bzF0RaXU
可能性とか言って自分で立てるなよwwwwwwwwwww
339名無しさんの野望:2007/10/15(月) 11:47:30 ID:Nw2hNERY
え?(汗)
340名無しさんの野望:2007/10/15(月) 12:32:54 ID:J2znwHuo
>>331
お前英語読めないのか?
アフォ?
341名無しさんの野望:2007/10/15(月) 19:18:14 ID:WN/7iRGO
>>325
おお
342名無しさんの野望:2007/10/15(月) 19:32:05 ID:AtJ5CB8i
>>325
やってみよ♪^^
343名無しさんの野望:2007/10/15(月) 19:43:47 ID:AtJ5CB8i
やってみた♪^^
顔がキモイ^^;
344名無しさんの野望:2007/10/15(月) 19:44:19 ID:AtJ5CB8i
これってガソリンスタンドも何かあるのかな?
345名無しさんの野望:2007/10/15(月) 23:43:23 ID:isqrXFzM
しかし今日は外人誰1人ともセッションしない
346名無しさんの野望:2007/10/15(月) 23:48:58 ID:2ZDtIUz2
外人から話しかけられたらどんなこと話してる?
英語が苦手なのもあるけど国を聞かれて後、話すことがなく気まずい雰囲気に・・・。
347名無しさんの野望:2007/10/15(月) 23:56:31 ID:isqrXFzM
ポーランドではドラゴンボールが流行ってるらしい
348名無しさんの野望:2007/10/16(火) 00:07:59 ID:F9VyTKKh
アニメねたか・・・
外人よりアニメ知らないからダメそうだ。
349名無しさんの野望:2007/10/16(火) 00:09:14 ID:68sUxzz6
戦って芽生える友情もあるのだよ。
とりあえず・・・ちぎれ!力の限り。
350名無しさんの野望:2007/10/16(火) 00:18:30 ID:mtIWKMAJ
>>349
その感じはわかるな
351名無しさんの野望:2007/10/16(火) 00:22:48 ID:F9VyTKKh
そーだね、言葉は交わさず背中で語る。
とりあえずちぎれる性能の車買ってくるとするか。
352名無しさんの野望:2007/10/16(火) 01:27:42 ID:6deg8lFT
家のネットがしばらく不通だから仕方なくオフラインでやってるがNPCはものすごく運転荒いのな
こっちのでやりこむつもりはないから遅い車でのんびり走ってるんだが邪魔だゴルァーー!!とNPCが激突してくる
普段ぶつけてる方の一般車の気持ちが分かるべw
353名無しさんの野望:2007/10/16(火) 14:00:40 ID:D0zcyQ04
オンライン設定 全てOFFにするとSXGA・LOWでスムーズに動くのですが
オンライン設定を全てONにすると、640*480?の最低設定にしてもカクカクで
ゲームになりません。

環境
AMD 3500+
DDr400 512*2
7600GT

CATV 実効速度
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/10/16 13:58:28
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 5469.689kbps(5.469Mbps) 682.97kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 5664.71kbps(5.664Mbps) 707.73kB/sec
推定転送速度: 5664.71kbps(5.664Mbps) 707.73kB/sec


同じような、ネットに接続するものでBF2をたまにプレイしますが
SXGAオール中設定でスムーズに動いています。
なにかしらソフトにも不具合が多く、サーバーの環境が整っていない為でしょうか?

せっかくなのでオンラインでプレイしたいけれど、こんな状況ではオフライン専用になりそう
354名無しさんの野望:2007/10/16(火) 14:22:39 ID:lS2GbhuX
>>353
べつにオフ専でいいんじゃね?
問題解決できる人だけオンラインやればいいだけのこと
355名無しさんの野望:2007/10/16(火) 16:27:52 ID:6rnO3b2k
>>353
>>301と同じ現象だな
たぶんコピープロテクトに引っかかってるんじゃね?
光学ドライブをできるだけメジャーなやつ1台に絞って外して、仮想CD系のソフト全部をアンインスコしてみなよ
356名無しさんの野望:2007/10/16(火) 16:43:03 ID:nPosdiJt
NICを替えてみるっていう手もあるけどね
357名無しさんの野望:2007/10/16(火) 17:55:24 ID:CvnLUZm9
俺のNICカニカニ君だけど別にカクったりはしないよ(8600GT)
やっぱりドライブがネックなのかも
358名無しさんの野望:2007/10/16(火) 18:55:46 ID:D0zcyQ04
1.66aのnodvd使用でつ
359名無しさんの野望:2007/10/16(火) 19:18:06 ID:LnV5AG0H
↑こいつ最高にアホ 死ぬまでカクってろ
360名無しさんの野望:2007/10/16(火) 21:13:58 ID:D0zcyQ04
今時DVD入れてる方が知能生涯だろ
361名無しさんの野望:2007/10/16(火) 21:27:13 ID:Z6Udlg+z
安いDVDドライブ買って入れっぱなしにする
362名無しさんの野望:2007/10/16(火) 21:28:15 ID:LnV5AG0H
カクつきも直せない糞PC知識で、他人がどうこうと? 死んだ方がいいんじゃね。
363名無しさんの野望:2007/10/16(火) 21:33:55 ID:6W1Rc2L4
364名無しさんの野望:2007/10/16(火) 21:34:54 ID:D0zcyQ04
お前よりは詳しい事は分かった
文章から頭の程度がわかるからな

362のような致命的な馬鹿は直らんけどな
稀に見る馬鹿ですね
365名無しさんの野望:2007/10/16(火) 21:35:32 ID:cRrupOY2
1.66aのnodvd使用でつ(笑)
366名無しさんの野望:2007/10/16(火) 22:18:17 ID:G9FNE7qK
雰囲気悪いなここ
PCゲーマーて助け合い精神ないのかよ
おれはPCゲームやったこと一切ない
TDUをやろうと思う
持ってるのは3年前に買ったVAIOだ
さあ、さしあたっておれは何から始めたらいい?
さっさと答えろ
367名無しさんの野望:2007/10/16(火) 22:29:47 ID:Imxudf+G
TDUを忘れること。
368名無しさんの野望:2007/10/16(火) 22:31:31 ID:CDJ7f3Gj
>>366
まずはそのボロVAIOを窓から投げ捨てろ
369名無しさんの野望:2007/10/17(水) 00:23:06 ID:rOpUDYQG
ツーリング告知です。

日産車で激走!オアフ島一周ツーリング
【マッチ開始 】 21:30頃から
【出発予定時刻】 22:00 8人揃い次第、随時出発致します。
【募集車種】 日産車オンリーでお願いします
【集合場所】 F-3にありますクラブ付近で集合を。
【目 的 地】 F-3クラブです。
【主 催 者】 Z33 白で参加します。
【備  考】オアフ島一周ツーリングです。
マッチングする前に集合場所にGPSを設定しておいてください。
GPSが示す道で走行してください。
途中抜けOKです。休憩は2回行ないます。
一回目はE-9にありますクラブ、二回目はI-11にあります
ドライブインです。

10月17日の午後10時開催です。
金曜日・土曜日にも車種違いでオアフ一周を開催しますので、
ご参加お待ちしております。
370名無しさんの野望:2007/10/17(水) 01:15:38 ID:1yQFMdHg
ツーリングはいかがでしたか?
371名無しさんの野望:2007/10/17(水) 01:25:27 ID:ZYzw3j/Z
今日の22時じゃねーの?
372名無しさんの野望:2007/10/17(水) 07:39:05 ID:eMe6L3YQ
久しぶりにTDUスレきたんだが
レクサスってまだ追加されてないの?
パッチあててGTRが追加されたのは分かったんだが
373名無しさんの野望:2007/10/17(水) 07:57:56 ID:Rn5nMDJx
X箱版の追加車種を見ると悲しくなるな
374名無しさんの野望:2007/10/17(水) 10:08:44 ID:FeR8HnMj
評判ひでえなあ
まあもう買っちゃったんだが
バグさえなきゃいいゲームだと期待しよう
375名無しさんの野望:2007/10/17(水) 10:50:37 ID:O1Gb1cYo
>>374
逆に考えるんだ
とんでもなく神ゲーなのに
あまりにひど過ぎるバグが致命的で
すべてが台無しだと
376名無しさんの野望:2007/10/17(水) 11:40:19 ID:FeR8HnMj
>>375
同じことじゃねえかwwww
シャドウラン買っておけばよかったか・・・
377名無しさんの野望:2007/10/17(水) 13:13:16 ID:p4/AveT0
>>376
最近のゲームで、一番欲しいのを挙げてくれると助かる。
378名無しさんの野望:2007/10/17(水) 13:19:35 ID:FeR8HnMj
>>377
これだったんだけど、PCゲーなんて買うの久々すぎて
事前の情報収集なしで買っちゃったんだわ/(^o^)\
379名無しさんの野望:2007/10/17(水) 17:50:50 ID:FeR8HnMj
グラフィックもきれいだしラジオのフューチャーもイカしてるし最高じゃないか

でもドライブ画面に入るときOS巻き込んでフリーズするようになったよママ
380名無しさんの野望:2007/10/17(水) 19:06:19 ID:1yQFMdHg
つ TDU ●i●●r
381バカの標本:2007/10/17(水) 19:19:06 ID:oNKGxMck
1.66aのnodvd使用でつ(笑)
382名無しさんの野望:2007/10/17(水) 19:34:43 ID:l/wgbSJU
東京電機大学?
383名無しさんの野望:2007/10/17(水) 19:45:26 ID:gJ4FsuKv
1.66aのnodvd使用でつ(笑)
384名無しさんの野望:2007/10/17(水) 21:24:24 ID:rOpUDYQG
今日開催するツーリングのマッチングを
少し早いですが開始致します。
現在3名です。
385名無しさんの野望:2007/10/17(水) 21:30:42 ID:rOpUDYQG
第1班只今5名参加中です。
揃い次第出発致しますのでお早めにお願いいたします。
386名無しさんの野望:2007/10/17(水) 21:42:45 ID:1yQFMdHg
うるせぇよ。
そんなつまらんツーリングにいくかよ。
勝手に出発しな
387名無しさんの野望:2007/10/17(水) 21:54:38 ID:XrhdvEo6
>>386
どうした、20時間前と違ってえらいデレツンだなおいw
388名無しさんの野望:2007/10/17(水) 21:58:59 ID:rOpUDYQG
8名揃いましたので出発致します。
マッチングできなかった方すいませんでした。
またのご参加お待ちしております^^
386>そう言わないでください^^
次回あなたのご参加を心からお待ちしておりますので、
来てくださいね^^
389名無しさんの野望:2007/10/17(水) 22:12:58 ID:CVNKyGNm
英語版買って、うっかり日本語から英語に変えちゃって
元に戻らなくなって、
Bootファイル壊されるって話からアンインストール&
インストールしなおしもできず、新パッチ出るの待ってるけど
これから私、どうなるのですか。
390名無しさんの野望:2007/10/17(水) 22:15:57 ID:XrhdvEo6
Q.インストールして日本語になったが、一度英語にしたら日本語に戻らなくなった。
A.セーブフォルダにあるcommondt.savをバイナリエディタで開いて、
一番上の所から右へ 00 +0をF5。00 +1をDE。00 +2を40。00 +3をF6。00 +4を44。00 +5を59。00 +6を41。00 +7を1A
にそれぞれ書き換えたら無事日本語に戻った。
ちなみに書き換え前の設定はEnglishでそれ以外だとこれでいけるかわからん。
今のところ問題起きてないしとりあえずよかった。
391名無しさんの野望:2007/10/18(木) 00:04:54 ID:rOpUDYQG
第1班、第2班無事にツーリングを終えました^^
次回は金曜日に開催致しますので、今日参加できなかった方は
是非金曜日のツーリングにご参加ください^^
お待ちしております。
392名無しさんの野望:2007/10/18(木) 00:33:46 ID:VV++qO0Q
割れだからおOFF専ですが何か?






坊主になって練習禁止だからTDUやるだろ
393名無しさんの野望:2007/10/18(木) 05:36:32 ID:UmaQ7d2A
今回出たパッチでバグフィックス以外に追加された要素ってある?
新車とか
394名無しさんの野望:2007/10/18(木) 09:12:44 ID:1AmxLjFb
RUFとレクサス
395名無しさんの野望:2007/10/18(木) 15:15:24 ID:BqJ8f90K
隠しカーでBMW M3クーペ、あとギャル洗車場
396名無しさんの野望:2007/10/18(木) 15:41:16 ID:GjCOdmBm
降車機能もついたみたい。俺、外人のフェラーリぶんどったよ。
397名無しさんの野望:2007/10/18(木) 15:42:46 ID:CduxxODx
でどこに新しいパッチがあるのかね?
398名無しさんの野望:2007/10/18(木) 16:12:40 ID:Lv2+EUOr
もうすぐNFSでるね
399名無しさんの野望:2007/10/18(木) 16:56:43 ID:1AmxLjFb
NFS3あたりまでは当時のグラ的には神がかっていた。
400名無しさんの野望:2007/10/18(木) 23:46:44 ID:eNBbByLw
明日のツーリングの告知です。


Bクラス限定 オアフ島1周ツーリング
【マッチ開始 】 21:30頃から
【出発予定時刻】 22:00 8人揃い次第、随時出発致します。
【募集車種】 Bクラス限定でお願いします。
【集合場所】 F-3にありますドライブイン
【目 的 地】 F-3ドライブイン
【備  考】Bクラス限定オアフ島一周ツーリングです。
     前回の反時計回りで走行致します。
     今回の休憩場所は一回目はH-11ドライブイン、
     二回目はA-7ドライブインで休憩します。
     HC・ノーマルモードどちらでも結構です。
     途中抜けOKです。主催者 F430 スパイダー 白

明日の午後10時に出発します。
みなさんのご参加お待ちしております。
401名無しさんの野望:2007/10/19(金) 00:39:02 ID:NaMpfQBR
クラブへのお誘いが届いたけど、クラブって入って何をするものなの?
402名無しさんの野望:2007/10/19(金) 00:54:26 ID:MARFNdoT
へぇでもPCゲームに金払ってる知能生涯に近い奴っているんだね
ネット専用ならまだしも、この程度のゲームで

世間の大多数の皆さんは不正使用
世紀に購入しているアフォは2割未満と統計なんかの団体のHPであったな
403名無しさんの野望:2007/10/19(金) 00:57:10 ID:lIedaETW
へえ。オンゲーで割れで遊ぶとか言っちゃう池沼以下のミジンコって現存するんだあ?
404名無しさんの野望:2007/10/19(金) 03:51:34 ID:XrJLgmZ7
てかTDUの値段程度なんか払ってやれよ
一度呑みに行ったら2、3万を考えればこれ位全然痛くないだろ
売れなければ開発費回収出来ずこれ以降は作られなくなるんだぞ?

あぁ底辺で巣食うごみくずか在日の方ですか?
とりあえず空気汚ごれるから呼吸しないでくださいね ^^;
405名無しさんの野望:2007/10/19(金) 08:04:22 ID:CbNk4s9U
お金持ってないから買えないんでしょ
406名無しさんの野望:2007/10/19(金) 08:15:09 ID:M7ng3DH3
在日は結構金もらってるらしいしニートかネットカフェに住んでる人じゃねーの?
407名無しさんの野望:2007/10/19(金) 10:32:27 ID:CbNk4s9U
俺ニートだけど正規品買ったよ
408名無しさんの野望:2007/10/19(金) 11:59:43 ID:QdMQI8M9
今ポチったぜ
みなさんよろしくっすwwwwwww
409名無しさんの野望:2007/10/19(金) 12:30:19 ID:WWSywTkl
>>408
よろすく。
もしPC詳しくないならwikiと過去ログ読んでおいた方が良いですよ。
ハマりやすい罠がたくさんある。

玄人なら全く問題ないから即日タンタラス引き回しの刑だな。
410名無しさんの野望:2007/10/19(金) 13:07:26 ID:QdMQI8M9
>409
親切にどうもありがとう。
それにしてもすごい紳士度だ……これがセレブの余裕というやつか
俺も明日からセレブの仲間入りだぜえ
土日はちょっとハワイへドライブに言ってましたとかいってやる

wikiみるといろいろおそろしいバグがあるみたいだな
セーブのバックアップはこまめにやることにするぜ
411名無しさんの野望:2007/10/19(金) 13:32:18 ID:d8a66H2H
おれは今日届いて昼休みにインストール&軽くプレイしてみた
PS2コントローラをコンバータと押して使ってるのだが、なんか慣れない
コントローラでやってるひとはどんな操作の設定ですか?
あと、画面のクオリティ設定みたいなのって無いの?
ビデオカードの性能によって勝手に変わる仕様?
質問だらけでスマソ
412名無しさんの野望:2007/10/19(金) 14:02:25 ID:/xvU+FVA
PS2コントローラをコンバータと押して使ってるのだが、なんか慣れない
コントローラでやってるひとはどんな操作の設定ですか?

XBOXコントローラでトリガーにブレーキアクセル。左スティックでハンドル、右でギアチェンジ
バイクだったら右スティックで姿勢を変える

>あと、画面のクオリティ設定みたいなのって無いの?
ビデオカードの性能によって勝手に変わる仕様?

オプションでの設定のみだったはず
413名無しさんの野望:2007/10/19(金) 14:39:15 ID:nSEBoQTq
新米さん達ようこそ。
バックミラーに黒のZが映ったら、それは伝説の最強プレイヤーである俺だ。
もたもたしてたらケツまくるぞ!速攻道を空けるのがTDU(PC)での掟だ。

俺のZは宇宙一やぁ!!
414名無しさんの野望:2007/10/19(金) 15:03:32 ID:WWSywTkl
質問答えてやれよw

コントローラも画質もオプションの中で設定出来るから探してみ。

このゲームのハンドリングは最初戸惑うと思う。納得行くまで設定、後は慣れ。
マルチやるならポートも開けてくり。
415名無しさんの野望:2007/10/19(金) 15:09:05 ID:CbNk4s9U
>>413
悪魔のZ?
416名無しさんの野望:2007/10/19(金) 15:54:58 ID:29gU7wNB
>>411
ステアリング…左キノコ左右
アクセル・ブレーキ…右キノコ上下
バイク姿勢…左キノコ上下
シフトアップ…R1
シフトダウン…L1
サイド…○
バック…△

こんな感じです。
417名無しさんの野望:2007/10/19(金) 17:55:59 ID:vui6MLTq
日本版出て多少盛り返したのかな
久々にインスコしてやってみっか
418名無しさんの野望:2007/10/19(金) 17:59:24 ID:lZOpHA5P
F-3とかどういう意味ですか?
419名無しさんの野望:2007/10/19(金) 18:01:57 ID:vui6MLTq
MAPの位置だっぺ
420名無しさんの野望:2007/10/19(金) 19:33:54 ID:UPzT1+wm
>>418
pdfのmapを見れば氷解
421名無しさんの野望:2007/10/19(金) 20:06:58 ID:+58aiuAA
パソコンショップ最強リンク
http://want-pc.com
422名無しさんの野望:2007/10/19(金) 21:31:54 ID:3FxRJnLT
本日のツーリングのマッチング開始致します。
ご参加お待ちしております。
423名無しさんの野望:2007/10/19(金) 21:44:06 ID:3FxRJnLT
現在4名集まっております。
8人になり次第出発致します。
424名無しさんの野望:2007/10/19(金) 22:01:10 ID:3FxRJnLT
出発します。
425sage:2007/10/20(土) 00:37:28 ID:0Dm6tM4V
間違ってオンライントレードに出した車の取消しってできますか?
426名無しさんの野望:2007/10/20(土) 01:29:42 ID:3AxTlz6v
>>425
お前ちょっとは自分でI/F触ってしらべろよ・・・

売却履歴から販売中の自分のクルマをクリックして売却中止だ。
427名無しさんの野望:2007/10/20(土) 13:49:57 ID:kJLpmgm1
絶好のツーリング日和だね!
428名無しさんの野望:2007/10/20(土) 16:50:57 ID:Fzbs4TWi
>>427
なにが?wwww
429名無しさんの野望:2007/10/20(土) 19:33:31 ID:vOM4umYt
PCでゲームやるてバカじゃねーのwwww
おまえらメガネかけだろwwww
430名無しさんの野望:2007/10/20(土) 19:51:08 ID:0rfKOgfn
PCでTDUが動かなくて箱買った>>429がいると聞いて来ますた。
ちなみに俺はコンタクトだ。すまないな。
431名無しさんの野望:2007/10/20(土) 20:00:44 ID:vOM4umYt
ゲームは寝転がって尻でも掻きながら遊ぶもんだろwwww
モニタに噛りつくように座って
視力悪くしてまでPCでゲームとかアホすぎwwww
432名無しさんの野望:2007/10/20(土) 20:15:15 ID:uZz49GBB
スレ違いですお
433名無しさんの野望:2007/10/20(土) 20:25:53 ID:kJLpmgm1
まぁ君が今X360でもPS3でもいいが、家庭用ゲームみたいな
安価でたわいのないオモチャでも、すばらしい海外の最先端ゲームが
できるようになったのは、我々PCゲームユーザーがいて、
市場を築いてきたからこそ、今のメーカーの開発ノウハウがあるんだよ。
家庭用ゲーム機みたいな、性能の固定された進化のないハードだけしかなければ、
今のこの技術の進歩は無かった。
最先端のハードと技術の実験場としてのPCゲームという土台があって、
はじめて君らはその恩恵を受けてるんだよ。
長年ハードに投資し、ソフトに投資してきたPCユーザーは尊敬に値しうるもの。
君らのようなにわかコンシューマーゲーマーらにはわからん世界だろうが。
434名無しさんの野望:2007/10/20(土) 20:42:20 ID:HyPkz+Hb
汚いスレだなあ
435名無しさんの野望:2007/10/20(土) 20:55:02 ID:3AxTlz6v
360厨がこんなとこまでwww
436名無しさんの野望:2007/10/20(土) 21:04:10 ID:0Dm6tM4V
向こうからフレンド登録申し込まれてOKしただけではフレンド登録にならないの?
お互いにフレンド登録する必要あり?
437名無しさんの野望:2007/10/20(土) 21:21:15 ID:M7Bfbqi7
申し込んだ側のフレンドに登録される。
相手を自分のフレンドに登録したいのなら
自分からも申し込む必要あり。
438名無しさんの野望:2007/10/20(土) 23:13:14 ID:1Rzdt1oc
>>437

















  ('A` )     fuck me!
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /_ノωヽゝ
439名無しさんの野望:2007/10/21(日) 00:06:33 ID:R+bDFO29
遅ればせながら買ったぜ!?
んで、インスコして起動しようとしたら、タイトル画面が出た段階で、ディスプレイが落ちるのだが…。裏で動いている様なので(BGMが聴こえる)、ディスプレイの問題なのだろうが、かれこれ5時間格闘しても解決しない…。
何ぞこれ?
440名無しさんの野望:2007/10/21(日) 00:11:32 ID:UaBRGnJP
解像度とかじゃねえの?俺のも映らなかったがちょいいじったらできたぞ
441439:2007/10/21(日) 00:29:52 ID:R+bDFO29
>>440
同じ症状だったんですか!?
教えてクソで申し訳無いのだが、どうやって解決したか教えて下さい!ちなみに現在の解像度は1440*900です
442名無しさんの野望:2007/10/21(日) 00:33:24 ID:if4+WMUS
モニターを買い換えろって事じゃね
443名無しさんの野望:2007/10/21(日) 00:42:51 ID:UaBRGnJP
1024*768ってメジャーなサイズだからこれにしたらいけるんじゃね?ってやったらできた
同じ症状かどうかはわからない
今は反省している
444439:2007/10/21(日) 00:53:13 ID:R+bDFO29
>>443
ウホッ!出来ました出来ました!
即レスありがとうございます!
オアフで漏れと握手!
445名無しさんの野望:2007/10/21(日) 12:45:20 ID:UaBRGnJP
もう最近はツーリングやってないのかな?
446名無しさんの野望:2007/10/21(日) 14:00:31 ID:dDfgSCgi
ツーリングかあ
何もかもが懐かしい…
447名無しさんの野望:2007/10/21(日) 14:26:36 ID:E+HMqgHc
野マッチで外人と走るのも楽しいよ。
はじめは二人で走ってても、だんだんマッチしてきて最後は8人とかね。
もう最後は盛り上がる盛り上がる。
活きた英語の勉強にもなっていいよー。
448名無しさんの野望:2007/10/21(日) 14:41:19 ID:kerxOAZE
今はマッチする相手いなくて困るけどね…
449名無しさんの野望:2007/10/21(日) 14:42:23 ID:dDfgSCgi
野マッチかあ
何もかもが懐かしい…
450名無しさんの野望:2007/10/21(日) 15:29:10 ID:Tqc8NhYb
>>448
ルーター腐ってるんじゃないの?
451名無しさんの野望:2007/10/21(日) 16:05:20 ID:dDfgSCgi
ルーターかあ
何もかもry
452名無しさんの野望:2007/10/21(日) 16:09:10 ID:UaBRGnJP
ここの書き込みがすべて俺の自演でないならばツーリングを企画すれば人が集まるんじゃないか?

まあ人任せだけどな
453名無しさんの野望:2007/10/21(日) 16:19:03 ID:dDfgSCgi
自演かあry
454名無しさんの野望:2007/10/21(日) 16:24:49 ID:E+HMqgHc
荒らry
455名無しさんの野望:2007/10/21(日) 16:45:01 ID:o7xRoarn
ツーリングとか一回も参加できたこと無い
いつもうまくマッチングできないんだよなぁ
気がつけばスレに「人数がそろったので出発します」とか書かれてるし・・・

なんかコツってないの?
456名無しさんの野望:2007/10/21(日) 17:08:11 ID:/DEX0beK
昨日おとといツーリングはガラガラだったから余裕で参加できたはずだが?
457名無しさんの野望:2007/10/21(日) 17:33:01 ID:99Yg8tMG
ポートあけとけ
458名無しさんの野望:2007/10/21(日) 18:40:56 ID:E+HMqgHc
ここで君のID教えてくれたら、皆マッチングで協力してくれるお!
いつも初心者さん達はそうやってID教えあってるから、
次回以降フレンド登録もできて皆ツーリングできてるんだお!
459名無しさんの野望:2007/10/21(日) 19:54:10 ID:5pTkNKA+
うるせえよカス
460名無しさんの野望:2007/10/21(日) 20:49:53 ID:lHTOpmx+
MAPで片っ端から新規探して連れ回してるだけだろw
461名無しさんの野望:2007/10/21(日) 22:05:52 ID:vXPYV/Vj
バイク何で入れたんだろう。
あの操作感はないよ・・・。
462名無しさんの野望:2007/10/21(日) 22:07:35 ID:Ppw1F8Ga
操作感は酷いけど、島一周はバイクでクリアした・・・
463名無しさんの野望:2007/10/21(日) 23:21:46 ID:vXPYV/Vj
それはスゴイ。
上手く操作してる人見ると尊敬しちゃうよー。
操作にリアリティがないならないでもっとお気楽に操作できるように
してほしかったな、バイク。
464名無しさんの野望:2007/10/21(日) 23:25:41 ID:SvVUiW7b
確かに島一周はバイクの方が楽だ。簡単にすり抜け出来るし。
465名無しさんの野望:2007/10/21(日) 23:28:09 ID:aKx30D40
いくつかどうしても金とれないタイムアタックやらオービスやらあるなぁ
簡単に金とれるのもあれば かなりシビアなのもあるのが困る
466名無しさんの野望:2007/10/21(日) 23:38:44 ID:tkngtiDw
そう?バイクは扱いやすいと思うが
467名無しさんの野望:2007/10/21(日) 23:50:59 ID:MPhiPtJZ
G25だとバイク無理
468名無しさんの野望:2007/10/21(日) 23:58:07 ID:UpV8lAEl
息子にTDUをプレゼントしたんだがうまく動かない。
カクカクして映像も音も遅れる感じ。
何がいけないんだろう?ちなみに
PEN4 2.8G
MEM 1G
9800GS
DirectXは付いていた物を使用 です。
アドバイス下さい。

469名無しさんの野望:2007/10/21(日) 23:59:42 ID:E+HMqgHc
PCを窓から投げ捨てろ
470名無しさんの野望:2007/10/22(月) 00:01:55 ID:MPhiPtJZ
>>468
そのグラフィックボードはどこの新型ですか?www
もういちど調べなおしてみてください。
それ次第では一番低設定で動くかもしれません。
471名無しさんの野望:2007/10/22(月) 00:02:52 ID:iFkN+IfD
↑9800GSではなくGeforce7900GS の間違いです。
472名無しさんの野望:2007/10/22(月) 00:07:43 ID:u0Ymg5oX
>>471
なかなか良いグラフィックボードではありませんか。
ただ、CPUがネックですね。
ペン4の2.8Gだとせいぜい解像度は800*600が限度でしょう。
メモリも足りなくはないですが、大いに越した事はありません。
まず低設定にしてもう一回試してみてください。
473名無しさんの野望:2007/10/22(月) 00:07:54 ID:iFkN+IfD
すいません。>>471>>468 です。
474名無しさんの野望:2007/10/22(月) 00:23:50 ID:iFkN+IfD
解像度を800*600に変更しても
他の設定を最低にしても変化がありません。
ちなみに電源は350Wです。
Geforce7900GSの前はATIの9600PROでした。
グラボを換えて幾分良くはなったのですが…
475名無しさんの野望:2007/10/22(月) 00:34:35 ID:u0Ymg5oX
>>474
でしたらグラフィックドライバを最新のものにして下さい。
HDRが有効であれば、それを切りましょう。
それで駄目だったら・・・。

電源は350Wと言う事ですが、ちょっと足りないような気がします。唯でさえP4は電力を食いますから、
省電力で性能の良い7900GSと一緒に使うんだったらせめて500Wは欲しいですね。

悪口ではないですが、今のあなたのパソコンはちょっとバランスが悪いかもしれません。
と言うのは、グラフィックボードだけが抜きん出ていて、他のパーツ達が付いていけてないような気がします。
極端な例で言えば、今のあなたのパソコンの7900GSと下位機種の7600GTを取り替えても差ほど変わりは無いでしょう。

そこで、もし新しくPCを組む予定が無いのであれば、メモリを増やす事をオススメします。
今のメモリは昔と比べて、安くて高性能ですからね。ただ、バルク品だけは注意しましょう。
いわゆる「地雷」製品も含まれている場合があります。

PCゲームには諦めが必要なときもあります。
476名無しさんの野望:2007/10/22(月) 00:45:38 ID:vOWxnNBB
>>475さんの言うとおりグラボのドライバを更新することだ。
それでだめならCPU処理が間に合ってないってことになる。
メモリと電源はマジで増やせ。普通に足りない。

一番手っ取り早い解決法はC2DかAth64X2積んだ高性能PCを新調することだ。
477名無しさんの野望:2007/10/22(月) 00:58:46 ID:iFkN+IfD
>>475さん >>476さんありがとう。
予算の事もあるので、少しずつコツコツやってみます。
それにしても少し前までは
快適なゲーム専用マシンだったんだけどなあ。

478名無しさんの野望:2007/10/22(月) 01:02:28 ID:5WAKr/xk
2.8Gっつーことは775でしょ?
C2Dで全然世界変わると思うよ
このゲームグラボももちろんだけどCPUの負荷が結構ある。
安いデュアルのでもいいからCPU変えることがいちばんおすすめ
479名無しさんの野望:2007/10/22(月) 04:27:09 ID:l52zMJX0
2.8Gだとソケ478の可能性もあるぜ
まあLGA775だったとしても
C2Dに乗り換えるならマザボも取替え必要だけどな

最近パーツも安くなってるしグラボ流用して新規に組んでみたら?
480名無しさんの野望:2007/10/22(月) 08:29:22 ID:K5uFo2X6
グラボ、AGPでしょ。
C2Dにしたら・・・
481名無しさんの野望:2007/10/22(月) 08:31:05 ID:gQ0FvL6N
なにこのヌクモリティ
482名無しさんの野望:2007/10/22(月) 10:30:59 ID:nOOGcn9H
もはや、初心者向け自作PC相談室だからな
483名無しさんの野望:2007/10/22(月) 10:50:15 ID:Pgn4AuAa
そんな事よりも山道で平均162km/hをマークするレースが金取れないんだよ
どうすりゃいいのよ
484名無しさんの野望:2007/10/22(月) 11:51:04 ID:K5uFo2X6
平均162km/hをマークしたらいけると思うよ。
お礼はいいから。アドバイスになれば幸い
485名無しさんの野望:2007/10/22(月) 12:42:20 ID:KIoLi4XT
>>483
もしかしてMAPでH-11あたりのやつ?
あのスピードガンはD-E車だったか結構金取るのに苦労した覚えがあるw
486名無しさんの野望:2007/10/22(月) 12:54:54 ID:Pgn4AuAa
>>483
まさにソレ せめて一般車が居なければ・・・って思う

あとマセラティ限定のタイムアタックが難しいなー
てか、あとその二つだけなんだけどね 金とってないの
487名無しさんの野望:2007/10/22(月) 13:00:57 ID:qiJH/6IZ
>>486
やったのが3ヶ月以上前だから記憶があやふやだけど
EクラスのやつならZでやってたら苦戦してたけど、ポンティアックGTOで
やったらさくっと金が取れた気が...

マセラティ限定のやつは、MC12でやって途中コの字になってるとこを
森の中走ってショートカットすれば余裕かと
488名無しさんの野望:2007/10/22(月) 13:08:27 ID:Pgn4AuAa
>>487
がんばってみる!ありがとう
489名無しさんの野望:2007/10/22(月) 13:15:55 ID:Pgn4AuAa
そういえばMC12なんてスゲー早い車あったんね・・・
GranSportsで必死こいてたよw
490名無しさんの野望:2007/10/22(月) 13:19:42 ID:KIoLi4XT
>>486
最後のガンで162達成できなかったらそのまま少し行って
あの直線をUターンで速度稼いで左カーブでガンに突っ込むて手もあるw

おれは持ってるDE車でいろいろ試したけどマーチンDB9クーペで金取った

マセラティは車の操作性に慣れたらすぐ取れたよ
491名無しさんの野望:2007/10/22(月) 14:49:13 ID:z23dEHKh
まだ遊んでる香具師がいるのかよw
492名無しさんの野望:2007/10/22(月) 15:04:58 ID:KIoLi4XT
493名無しさんの野望:2007/10/22(月) 16:15:20 ID:7Apq9F6f
>>483
D車ならDB9が速かったような気がする
494名無しさんの野望:2007/10/22(月) 16:23:30 ID:tw1azr6Y
test driveなら初代からずっとプレイしてます

って人いる?
495名無しさんの野望:2007/10/22(月) 16:55:11 ID:5WAKr/xk
正直PS時代のTestDriveはひどかったよね。
PCになってもしばらくは酔うぬくもりてぃだったのは覚えてる。
だけど全部はやってない。
496名無しさんの野望:2007/10/22(月) 17:45:49 ID:K5uFo2X6
昔はNFS vs TESTDRIVEって感じだったな。
いつもNFSのグラフィックにボロ負けしてたがw

というかTDUの鯖がDOWN云々のメッセージでて、
ご機嫌に外人とクルーズしていたのに中断されてしまった・・・
497名無しさんの野望:2007/10/22(月) 17:48:44 ID:xb00wJuL
鯖に繋がらないのって俺だけ?
498名無しさんの野望:2007/10/22(月) 17:51:02 ID:K5uFo2X6
朽ちてるよ
499名無しさんの野望:2007/10/22(月) 23:33:44 ID:u0Ymg5oX
復帰した見たいだな
それにしても外人の財布はどうなってんだ?
99万$のアルファロメオ二個も買われてる
マジthx
500名無しさんの野望:2007/10/22(月) 23:42:38 ID:BoCsNBWv
なんだ、自分の車ぜんぜん安定性ないじゃないか
安いのには理由があるんだな、クソー
501名無しさんの野望:2007/10/23(火) 00:06:15 ID:K5uFo2X6
( ゚д゚)
502名無しさんの野望:2007/10/23(火) 00:07:27 ID:Q0XTdw6X
99万$で出した車売れたんだけど、金は手元に入ってなかった・・・
503名無しさんの野望:2007/10/23(火) 00:17:40 ID:/qsfqOl0
てか、基本的に99999で出すと、1分もしないうちに売れまくる
504名無しさんの野望:2007/10/23(火) 00:23:52 ID:o7hxDHnh
>>493
D 車なら、マセラッティの Gran Sport のほうが
扱いやすいような気がする……アストンマーチンのは止まらねぇ(^^;)
505名無しさんの野望:2007/10/23(火) 21:25:45 ID:xrnFaZUB
金はいくらでも入るわ。外人のおかげで
506名無しさんの野望:2007/10/23(火) 21:32:29 ID:j9DeBDvW
だよな。特に入手のめんどうくさい予約中古車を並べとくとガッスガス売れまくる。

でもさすがにマセラティ3500GTの銀ばかり5台は売れんかった。

色くらいは変えないとなw
507名無しさんの野望:2007/10/23(火) 22:03:50 ID:PM31FN2n
巷にはトレイナーなるものがありまして・・・。
話せば長くなるんですが・・・
508名無しさんの野望:2007/10/23(火) 22:09:51 ID:Pp7vDJkc
ああ、スウェットシャツの日本での呼称か
509名無しさんの野望:2007/10/23(火) 22:21:13 ID:ERbVS9RX
これからの時期は
手放せないよね
510名無しさんの野望:2007/10/23(火) 22:50:38 ID:Wt18xX60
>>505-506
トレイナーもしらないとは粕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511名無しさんの野望:2007/10/23(火) 23:03:54 ID:/d7TbUph
パソコン買う人
「pc買いたい」って検索してねー
512名無しさんの野望:2007/10/24(水) 00:09:05 ID:mCZbU7IW
最近の単発age野郎はいったい何なんだ
513名無しさんの野望:2007/10/24(水) 06:39:42 ID:WiIZ6Dev
>>510みたいな馬鹿が居るからスレの雰囲気悪くなんだよな
514名無しさんの野望:2007/10/24(水) 10:51:37 ID:FfjWHzhE
今から買っても、オンライン楽しめますか?
515名無しさんの野望:2007/10/24(水) 12:22:04 ID:WiIZ6Dev
ょし 今日はハワイでバカンスするか
516名無しさんの野望:2007/10/24(水) 12:35:37 ID:tjP6i1sp
海外勢もいるからね。
まだ1年くらいは楽しめるよ。

車ゲー=レースという既成概念を崩したこのゲームは、
車ゲーは一通りやって食傷気味だった俺の中では
今までで最高に楽しめてる。

どこの誰だかわからないやつとランデブーして流してるだけで、
これほど楽しい車ゲーはほかにはない。

TDU2で挽回してほしい。
517名無しさんの野望:2007/10/24(水) 13:33:18 ID:aXILMq+K
ゴルフ場らしき所に突撃してみたらバンカーがありえないでかさなんですが
518名無しさんの野望:2007/10/24(水) 16:46:34 ID:GJKbnhne
ゴルフ場って何処?
519名無しさんの野望:2007/10/24(水) 19:01:25 ID:tjP6i1sp
二輪愚
520名無しさんの野望:2007/10/24(水) 19:57:15 ID:PmZwD4V/
さっきマッチングしてた人ごめんよ
一般車にぶつけまくってたせいで服役になっちまったw
521名無しさんの野望:2007/10/24(水) 19:57:28 ID:TrRLNSsE
うはwwwwww4亀で1900円wwwwww
買ったwwww
522名無しさんの野望:2007/10/24(水) 20:45:27 ID:C2B/zWF1
>516
何を挽回?

2が出るのなら車のセッティングもある程度出来るようにしてほしいなあ。
あと特定の場所では車から降りて散策できるようにもしてほしい。
523名無しさんの野望:2007/10/24(水) 20:56:49 ID:Uhwq7S36
近所のゲーム屋でUS版が安く出てたから買いますた
でもダイヤルアップだからマルチできない;;
524名無しさんの野望:2007/10/24(水) 22:32:16 ID:QfU9x5Kw
>>521
売り切れた(´・ω・`)
525名無しさんの野望:2007/10/24(水) 22:47:03 ID:Uhwq7S36
Atariの海外版ゲーム買うの初めてなんだけど、Unique Codeってのは
他のゲーム買うときに使うコードでこのゲームでは使わないんだよね?
526名無しさんの野望:2007/10/24(水) 22:53:45 ID:mChmEu4x
>>525
使わない。
CDkeyは説明書の1ページにある。
527名無しさんの野望:2007/10/24(水) 23:01:40 ID:Uhwq7S36
>>526
サンクス
来年光が開通するまで一人でNPCと戯れてくるわ
528名無しさんの野望:2007/10/24(水) 23:53:49 ID:C2B/zWF1
ロシア人が結構多いよね。
529名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:14:42 ID:lNDrosmU
ヒント:時差
早朝とか昼ならヨーロッパやアメリカのやつらもいる・・・はず
530名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:28:44 ID:2oopmdRs
ああ、そっかw
英語バリバリの連中に話しかけられるよりマシなので助かってるかな。
531名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:58:09 ID:VOAcglLI
朝4、5時あたりからやってみるといるぜ
そのころ西ヨーロッパはゴールデンタイムだし
前にやったときドイツやらイギリスやらスイスやらいろんな国の奴を見かけたよw
532名無しさんの野望:2007/10/25(木) 01:13:33 ID:ZM58++nK
でアメ公は?
533名無しさんの野望:2007/10/25(木) 01:24:57 ID:1QExbGgD
ついに不具合発生
2時間くらいのプレイ中突然フリーズ
その後何度再起動してもカックカク
もしくは家→外へのロード画面でフリーズ
radial.cdb消して一応直ったが・・・これでいいのか
一応該当スレ
Freeze at Saving point + Stuttering Fix: Deleting radial.cdb
ttp://forums.eu.atari.com/showthread.php?t=69750
534名無しさんの野望:2007/10/25(木) 01:36:57 ID:nYBug/3e
このゲームマジ鬱なるわ・・・
タイムアタックとかヒッチハイクのレース(長時間)で半分くらいまで行ったら突然フリーズしやがるし・・・
あと少しでクリアできるとワクワクしてたら必ずフリーズくるの何で?
TDU-Fixer-XP.bat使って起動して少しはフリーズ減ったけどそれでも快適じゃないね。
他の人はどう?
535名無しさんの野望:2007/10/25(木) 01:39:41 ID:POTtdEJ8
バグとりご苦労様です


実らないけどw
536名無しさんの野望:2007/10/25(木) 01:40:02 ID:ITfxqMoT
フリーズはない、道路がたまに消えることがある(消えてる手前で1秒ほど待てば描画される)
537名無しさんの野望:2007/10/25(木) 01:40:23 ID:fn2fH/Dt
>>534
最近というか3ヶ月近くもうやってないけど、今は大変なんだな
やってた頃は、フリーズなんてほとんど無かったんだけどな〜
538名無しさんの野望:2007/10/25(木) 02:05:46 ID:TQZ4PWgA
>>534
発売当初からやってるが、フリーズなんてした事ない。
おまえのPC環境が熱暴走なんかも含めて腐ってるか、
イリーガルなソフト使ってるかどっちかでしょ。
539名無しさんの野望:2007/10/25(木) 04:38:14 ID:zkGF7/+n
売っていないよウェーン
540名無しさんの野望:2007/10/25(木) 08:30:43 ID:qjKnEux5
ATARIの腐れ鯖が原因でLOSTすることはあるけど、
フリーズはない。あっても例のバッチで解消する。
問題は頻繁に起こるロック関係なしのマッチング解除。
ツーリングやる気なくなる。
541名無しさんの野望:2007/10/25(木) 12:54:15 ID:qjKnEux5
542名無しさんの野望:2007/10/25(木) 12:56:15 ID:TWjB8bFi
>>541
前面のデザインが、戦闘機のF-22の空気取り入れ口にそっくりだな
543名無しさんの野望:2007/10/25(木) 13:02:49 ID:qjKnEux5
544名無しさんの野望:2007/10/25(木) 13:08:50 ID:DD0xSZlZ
タンタラスが・・・タンタラスがクリアできねぇ・・・ 金とれねぇ・・・
545名無しさんの野望:2007/10/25(木) 14:23:04 ID:FHcZU3NO
>>50のVista用のバッチって、管理者権限じゃないと動かないよってreadmeに書いてあるけど、
C:\CDKey.txtをC:\Users\Public\CDKey.txtとでも書き換えれば通常権限でも動くよな
546名無しさんの野望:2007/10/25(木) 15:10:58 ID:1QExbGgD
>>544
ニコ動にうpされてた動画を見て
マネしてみたらなんとかクリアできた
もう一度クリアしてみろと言われたもミリ
運頼りだわ・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm261672
547名無しさんの野望:2007/10/25(木) 15:55:42 ID:ZM58++nK
>>546
箱版はナビ音声付きなんだなw
このピンクの車はボルギニ?
俺もあとたったここだけ金トロクリアしてないから頑張ろ(`・ω・´)
548名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:01:38 ID:DD0xSZlZ
>>546 PC版でも英語音声はあるんだけどね
日本語インスコで英語ナビ音声を使う方法がwikiにあるよ


対向車とぶつかった後、半透明になってるけど箱版だけの機能なのかな?
PC版そんなのあったっけ?
549名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:02:17 ID:DD0xSZlZ
間違えた>>547

さて・・・タンタラス行ってくるか・・・
550名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:05:05 ID:LJcRTGHM
>>547
PC版も音声つきですが?
551名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:06:54 ID:ZM58++nK
>>548>>550
でもナビ音声は日本語版だけでしょ?
俺のUS版だからなー
552名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:10:07 ID:FJOmTbel
PC版の日本語版を買いましたが
ナビ音声ありませんでしたよ
なんか別に設定しなきゃダメなのかな?
英語で聞いてます。
553名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:10:42 ID:DD0xSZlZ
>>551US版だろうが何版だろうが ナビ音声は入ってる
日本語環境でインスコすると、日本語音声が入ってないからナビ音声は再生されなくなる

日本語音声が入ってるのは箱版のみ
554名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:11:34 ID:ZM58++nK
>Q.日本語メニューのまま、GPS音声・警察無線等を英語で再生させるには?
>A.\Program Files\Atari\Test Drive Unlimited\Euro\Bnk\DatabaseにあるDB_US.bnkをリネームして、
>DB_JA.bnkをDB_US.bnkにコピーして置き換える。(DB_JA.bnkもそのまま無いと起動時エラーになる)
>そして、TDUメイン画面でオプションの言語設定を「English」にする。


もしかしてWikiのこれか?
555名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:16:36 ID:DD0xSZlZ
それそれ
俺もだいぶ前にやったけど、音声無しに慣れると音声うざい
556名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:38:05 ID:ZM58++nK
音声試してみるよ
その前にここの部分よく分らんのだが

>DB_US.bnkをリネームして、DB_JA.bnkをDB_US.bnkにコピーして置き換える。

その前に↑ここの部分よく分らんのだがw

557名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:51:26 ID:ZM58++nK
スマソ自己解決シマスタ

ポリとカーチェイスしてきた
558名無しさんの野望:2007/10/25(木) 17:29:26 ID:Ct0HgqHA
>>524
最後の一本だった
559名無しさんの野望:2007/10/25(木) 18:10:41 ID:zR/efpnN
>>544
慣れたらサリーンでいける
560名無しさんの野望:2007/10/25(木) 18:18:25 ID:j/MZLV7r
MotoGP2007も割れでオンライン出来るね
TestDriveよりムズイ
http://vista.undo.jp/img/vi9330371561.jpg
561名無しさんの野望:2007/10/25(木) 19:18:33 ID:aanSQtQz
割れてまでやる価値もないゲームはしない
562名無しさんの野望:2007/10/25(木) 19:22:34 ID:ZM58++nK
タンタラスクリアできました
タイムアタック全て金クリしたけど何も無しですか・・
563名無しさんの野望:2007/10/25(木) 19:31:38 ID:DD0xSZlZ
確かワーゲンの車が購入できるようになるはず
俺はそれが欲しいんだけどタンタラス地獄
564名無しさんの野望:2007/10/25(木) 21:26:00 ID:FHcZU3NO
このゲームで画面を垂直同期させるには、ドライバから設定しないとだめなのでしょうか?
565名無しさんの野望:2007/10/25(木) 21:49:18 ID:VOAcglLI
最近日本語版が出たせいか
質問する奴が増えたな
566名無しさんの野望:2007/10/25(木) 21:59:17 ID:Ct0HgqHA
PC版に日本語版ってあったけ?
567名無しさんの野望:2007/10/25(木) 22:09:21 ID:VrqckjOh
>>566
イーフロンティアが発売元
568名無しさんの野望:2007/10/25(木) 22:13:32 ID:ltScdMrp
でも単に日本語説明書が付いてくるだけなんだよね。
GPSもしゃべらないし、不具合もそのまま。
569名無しさんの野望:2007/10/25(木) 22:43:51 ID:AcDpAcDq
せめて、新パッチでも出してくれればな。
570名無しさんの野望:2007/10/25(木) 22:51:59 ID:Ct0HgqHA
>>567
トン

PC用US版さっき買っちゃったんだけど
これって日本語表示できんの?
571名無しさんの野望:2007/10/25(木) 23:13:45 ID:qjKnEux5
エンドレス
572名無しさんの野望:2007/10/25(木) 23:15:24 ID:LJcRTGHM
story
573名無しさんの野望:2007/10/26(金) 01:37:27 ID:wAlCPJqK
game4youから発送メール
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!


土曜にはハワイ入りだ
574名無しさんの野望:2007/10/26(金) 08:37:29 ID:Ts7ssPk7
新参にこれだけは言っておきたい
一部の外人みたいにマイクから音楽とか雑音垂れ流して走るのは迷惑だからやらないでくれ
575名無しさんの野望:2007/10/26(金) 09:22:13 ID:0CZ16m+y
Frapsで録画した後に、サウンド設定変えてない人が多い>音楽垂れ流し
576名無しさんの野望:2007/10/26(金) 17:39:36 ID:wAlCPJqK
レジストリってなんなの?
577名無しさんの野望:2007/10/26(金) 17:43:30 ID:6Cuy7nsb
>>573を発送し終わった後、
game4youは静かに息を引き取ったとさ・・・
578名無しさんの野望:2007/10/26(金) 17:55:25 ID:wAlCPJqK
>>577
よく使ってたんだけどなぁ・・・
579名無しさんの野望:2007/10/26(金) 18:00:56 ID:MIh4Oek4
>>576
てめえ、みっくみっくにしてやんよ 今すぐ灯台こいや
580名無しさんの野望:2007/10/26(金) 18:08:29 ID:16p+qf36
灯台前にきてやったぞ、黒のENZOを探しやがれ。
ぶち抜いてやる。
581名無しさんの野望:2007/10/26(金) 18:09:30 ID:Sh/qF+aw
Trafic弄って一般車消すとonlineで他のプレイヤーも車消えるの?
マルチはやらないから大丈夫だと思ってたけど、もし皆も消えちゃうならやめようかな
582名無しさんの野望:2007/10/26(金) 19:21:37 ID:wAlCPJqK
頻繁にサーバーがメンテ中って出るんだけど
583名無しさんの野望:2007/10/26(金) 19:27:39 ID:kUKH1wDh
>582
それはサーバーが頻繁にメンテナンスを行っているということなのです
584名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:57:58 ID:XBpfvhvQ
nihonjin ni auto kaiwa suru no mendoinndesukedo
ro-maji mendoi
585名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:07:44 ID:f9ZcHmrS
オンラインでまともにプレイするにはどの程度通信速度が必要?
ADSLも光ファイバーも引けず、128kbpsのAirEDGEなんだけど厳しいかな
586名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:15:45 ID:dwac9nTJ
>>585
...
587名無しさんの野望:2007/10/27(土) 00:29:09 ID:/Y1rRSaa
オフライン フェラで380キロで爆走中にまたフリーズ
何も受け付けず電源落して、再起動


毎度の仕様だが呆れてくるな
そんな俺は割1.66NODVD
588名無しさんの野望:2007/10/27(土) 00:30:08 ID:ZlrhZC+o
>>585
それだけでてれば十分だよ
589名無しさんの野望:2007/10/27(土) 00:35:34 ID:/Y1rRSaa
>>585は川岸ダンボール難民と見た
590名無しさんの野望:2007/10/27(土) 00:36:16 ID:d3EX4TlE
>>587
こんなクソゲーやってないでNFSPSに期待しようぜ
591585:2007/10/27(土) 00:42:57 ID:+23Z701o
>>588
マジか、早速試してみる
毎秒16KBでもまともにゲームになるとは感動だわ
>>589
隣の道路までは光ファイバー通ってるのに大家が引っ張ってくれないんよ(;ω;)
592名無しさんの野望:2007/10/27(土) 00:47:55 ID:53yU5Db7
TDU+GTFPのセットで買ってみたんだけどGTFPでコントロールができない…
ドライバはMOMO Racing Force Feedback Wheel用ってのを公式からDLしたんだけど…救助願います…OTL
593名無しさんの野望:2007/10/27(土) 00:57:19 ID:nFoVEdqL
あれ、開始5分でフリーズする('A`)

パッチは当ててるんだけどなぁ・・・
594名無しさんの野望:2007/10/27(土) 01:22:31 ID:sK/1cvXZ
島一周レースってやったことある人いるのか?
何時間掛かるんだろう。
595名無しさんの野望:2007/10/27(土) 01:28:25 ID:ulKI5Rbt
>>592
windows上の設定画面では認識できてますか
コントロールパネル→ゲームコントローラ
ゲームからもオプションの操作設定でアクセル・ブレーキ・ハンドル右左を手動で割り当てしないと使えないですよ
596名無しさんの野望:2007/10/27(土) 01:35:05 ID:61vVXG6b
>>592
ftp.logitech.com/pub/techsupport/joystick/lgs500enu.exe
これをインストール
インストール後SettingsでCombined…のチェックを外す
(プロパティのTestタブ内のSettingsボタンで表示される画面)
後は、ゲーム内で割り付ければOK
597名無しさんの野望:2007/10/27(土) 01:35:40 ID:OCzQASz5
>>591
エアコンの穴を引き込みに使えば大家の許可がいらないとかなんとか

>>594
1時間程度
598名無しさんの野望:2007/10/27(土) 01:56:01 ID:ESlx5DkQ
>>584
anatano ID wo oshiete kudasai
isshou koe kakemasenkara
tteka namaeni [RUS] todemotukete
nihonjinto match sitemo musshisitereba iikto janai?
599名無しさんの野望:2007/10/27(土) 01:56:39 ID:Kz1GzAei
今日からはじめたんだが
オンラインに人少ないなあ…
600名無しさんの野望:2007/10/27(土) 02:00:55 ID:j1L3hW1C
>>599
発売から時間たってるから仕方ない
てか今頃始めるおまえが悪い
601名無しさんの野望:2007/10/27(土) 02:37:42 ID:sK/1cvXZ
>597
1時間程度なんだ。
もっと掛かるかと思ってた。
週末台風来るしチャレンジしてみるかな。
602名無しさんの野望:2007/10/27(土) 02:38:56 ID:+23Z701o
なんかサーバーがメンテナンス中ですとしか出なくてだれとも会えないんですけど
低速回線に用はないということですかそうですか
603名無しさんの野望:2007/10/27(土) 02:43:38 ID:j1L3hW1C
>>602
(^o^)/~~ばいば〜い
604名無しさんの野望:2007/10/27(土) 02:49:35 ID:nFoVEdqL
PSP版やっとあとこっちに来ると感動的だな
走ってるだけでマッチングする
605名無しさんの野望:2007/10/27(土) 02:58:08 ID:+23Z701o
ログインし直したら他のプレイヤー見えるようになったわ
でも、マッチングした瞬間にガクガクになってとてもプレイできるような状態じゃなかったorz
来年度はちゃんとした回線のあるところを契約しよう・・・
606名無しさんの野望:2007/10/27(土) 03:05:37 ID:Kz1GzAei
PSPよりはマシ
けどツーリングできるくらい人増えてほしいな…
607名無しさんの野望:2007/10/27(土) 05:09:16 ID:EuRwtSxN
>>601
左回りのレースは40分弱で、右回りのタイムアタックは40分強くらいだった気がする
ツーリングだとのんびり走って何回か休憩入れて90-120分くらい
608名無しさんの野望:2007/10/27(土) 12:07:03 ID:5evnjh2B
>>593
1.66A NoDVDパッチ使ってないかい?
俺はMAP開いたり、時間が経つとフリーズか落ちてたので
結局ドライブにDVD入れて動かしてる。
NoDVD当てなければ快適?に落ちない・・・・
609名無しさんの野望:2007/10/27(土) 12:27:12 ID:rTRig3n2
>>608
593じゃないが、漏れもある日を境に店入ったり出たり時間たったりすると必ずフリーズするようになった・・・
毎回、ディスクもいれてる
原因がわからないが、これのせいでrFactorへ戻ったwww
610名無しさんの野望:2007/10/27(土) 12:29:26 ID:nFoVEdqL
>>608
1.66Aは当ててる
wiki見て直したらなおった
611名無しさんの野望:2007/10/27(土) 12:41:39 ID:5mUAJrXV
>>609
その不具合は多分TDU-Fixer-XP.batを使えば直る
612名無しさんの野望:2007/10/27(土) 20:49:31 ID:e1OSE6iv
いつになったらDLCデルンデスカ
613名無しさんの野望:2007/10/27(土) 21:11:57 ID:yhg9VrOu
土曜日だってのに人少ねえ('A`)
614名無しさんの野望:2007/10/27(土) 21:20:59 ID:Q7l0AirP
余裕で別ゲーw
615名無しさんの野望:2007/10/27(土) 21:28:18 ID:zuw8WSbD
ちょっと走るか?
616名無しさんの野望:2007/10/27(土) 21:49:29 ID:nFoVEdqL
ちょっと走るか
617名無しさんの野望:2007/10/27(土) 21:52:23 ID:e1OSE6iv
ちょっと走るか
618名無しさんの野望:2007/10/27(土) 21:55:34 ID:5mUAJrXV
オンラインで快適に遊べるようにすればどうすればいい?
同じグループのメンバーのみ音声チャットが聞こえるようにする設定をすればだいぶマシになるんだけど、
10秒おきくらいにラグって、5分くらいすると鯖から切断されてしまうんよ
一番軽い設定をキボンヌ
619名無しさんの野望:2007/10/27(土) 22:35:35 ID:e1OSE6iv
サーバーメンテがでてげんなり

絶対メンテしてねえだろ
620名無しさんの野望:2007/10/27(土) 22:54:40 ID:jhvSmstr
TDU買ってきたんだけど、
デジパッドの十字ボタンをステアリングにアサインできない。
アクセルとブレーキはボタンを割り当てられたんだけど、
ステアリングはアナログじゃないと駄目なのかな。。
621名無しさんの野望:2007/10/27(土) 23:00:23 ID:ulKI5Rbt
パッドでもできますよ
アサイン画面で1秒くらい押してれば認識されます
622名無しさんの野望:2007/10/27(土) 23:08:24 ID:jhvSmstr
↑おおーありがとうございます!早速ためしてみます。
623名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:12:07 ID:UxzBJ8F4
初心者さん達も増えてきたことだし、
ここでひとつ外人がよく使う省略語の意味をおしえてあげよう。

LOL … Leader of Leaders
リーダーの中のリーダー。「すごいよアンタ」の意。ほめてくれてます。

NOOB …No One On (the) Boy
君の上には誰もいない = 「アンタが大将」って言ってくれてる。
Oが一杯つけばつくほど、敬意を表してくれてる。
例)NOOOOOOOB!!!!!

BRB … Broken Race,Baby
「なんてヒドいレースだ、こんちくしょう」
相手は貴方の走りにブチぎれてます。
一刻も早く、MAPを開くかその場から立ち去りましょう。
もしフレンド登録してたりしたら、以後出会っても、
すぐに逃げた方がよいです。

WTF … World Top-level Fucker
世界最高の馬鹿野郎の意。
これも、こちらを非難していますので、発言を受けたら、
適切に相手をなだめることが必要です!
すかさず「NOOB!!!!! LOL!!!!」などと言ってあげれば、
相手も褒められて落ち着くでしょう。おすすめ。


以上、色々ありますが有効に使えば
楽しいツーリングライフが待っていますので、
参考になれば幸い。

624名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:13:21 ID:fJavD1Gp
test
625名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:19:08 ID:fJavD1Gp
今からマクラーレンF1でサーキット走ってくる。
626名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:28:22 ID:26SljlT+
>>623
何があったか知らんが、こんなこと書いてて楽しい?
627名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:31:36 ID:0IXOIQHI
noobが褒め言葉とかwwおまいマジnooooooooooooob
628名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:44:37 ID:SWOBNrOS
>>623
なんでそんな嘘つくの?
629名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:51:56 ID:ZUr8DbSs
>>623
釣りか知らんが、何にも知らない初心者もココにいるんだし、嘘言うのは良くない

>>623が言ってるのは嘘だから気にすんなよ
解説しとくと、

lol … lot of laugh の略で、日本で言う「(笑)」の意味。ただ、相手を嘲る意味もあるので多様は要注意。
    これの上位版もあり、 laughing my ass off (lmao)という言葉もある。
    ケツから空気が出るほど笑いが出る、という意味だ。

noob … newbie(初心者を意味する)のスラング化した物。褒める意味では絶対に使わない。
      言われても泣かない。むしろアイサツみたいなもんだ。

BRB … Be right backの略。すぐ戻る、の意味。同義語で、「AFK」(Away From Keyboard)と言う言葉がある。
      離籍中、と言う意味。

WTF … 広い意味では、「なんてこった」、の汚い言い方。「何が起こった」と言う意味も。

他にもいろいろあるから調べてみるといい
630名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:11:31 ID:bH0k5s1d
lolってずっとアチャーって意味だと思ってた
手で目を隠してるように見えね?
631名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:13:03 ID:J84qdf3+
タイファイター・・・
632名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:35:34 ID:fJavD1Gp
lol
(_)
J J
633名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:41:50 ID:z8k881AT
やっと一周おわった('A`)

寝る
634名無しさんの野望:2007/10/28(日) 02:03:51 ID:i7GhVslx
>>630
某戦争ゲースレだとバンザイとか言われて棚。
635名無しさんの野望:2007/10/28(日) 09:01:13 ID:A0AoUV4Y
続編に期待。
シチリア島で、ダートラでもさせてくれ。
636名無しさんの野望:2007/10/28(日) 10:41:39 ID:k2CYOGqV
バグ多いなこのゲーム
まともに動かすだけで苦労する…
オンも人も少ないし金返せと言いたくなる
637名無しさんの野望:2007/10/28(日) 11:33:00 ID:gAwGmuZp
どの辺が苦労してる?
俺も昔はよくフリーズしてたけど、>>44のパッチ当てたら
プロファイル切り替え時の文字化け以外全く問題は起こらなくなったけど
638名無しさんの野望:2007/10/28(日) 11:47:44 ID:avRoVhT3
カウンタックどこに売ってるの?
639名無しさんの野望:2007/10/28(日) 11:56:02 ID:k2CYOGqV
>>637
パッチもあててるけど
最初良くなったと思っても
日替わりで新たな不具合があちこち出るような…

>>638
PC版はカウンタックないよ
640名無しさんの野望:2007/10/28(日) 12:07:52 ID:avRoVhT3
>>639
把握した…
ツーリング動画に出てた車ほとんど無いのね…orz
641名無しさんの野望:2007/10/28(日) 12:11:54 ID:/ZBXU9fE
PC版は放置されてるようなもんだ
パッチだってやっとのことで出たくらいだし・・・
642名無しさんの野望:2007/10/28(日) 12:16:18 ID:9m6VwC6O
DLCは無理にしても
パッチはいいかげん新しいの出してほしいな
今のバージョンのままでは不具合が多過ぎる
643名無しさんの野望:2007/10/28(日) 12:30:10 ID:k2CYOGqV
不具合がなければここまで過疎らなかったかも
644名無しさんの野望:2007/10/28(日) 12:32:28 ID:J84qdf3+
ベータの時の報告されてた不具合を放置したまま製品版リリースしたからね・・・
645名無しさんの野望:2007/10/28(日) 12:35:27 ID:k2CYOGqV
ベータ版を発売しちゃったわけか…
646名無しさんの野望:2007/10/28(日) 12:44:36 ID:9m6VwC6O
しかも普通ならベータでさえ
ここまで不具合だらけのゲームなんて滅多にないレベルだからな
647名無しさんの野望:2007/10/28(日) 12:45:10 ID:0IXOIQHI
もうDLCはいいからMODを自由に造れるようにしてくれww
エディッター配布しろあたりwwww
648名無しさんの野望:2007/10/28(日) 12:52:45 ID:avRoVhT3
カウンタックあきらめてフィエロにしろてことかよ
649名無しさんの野望:2007/10/28(日) 12:55:10 ID:k2CYOGqV
フィエロw
650名無しさんの野望:2007/10/28(日) 13:43:42 ID:6v1Ai1yX
久しぶりにTDU起動してみたら
過疎化がUnlimitedに進んでるな
651名無しさんの野望:2007/10/28(日) 13:51:10 ID:ZUr8DbSs
>>650


【審議中】
        ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧
  ( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` )
   l U l (  ´・) (・`  )l と ノ
   .u-u (   l). (l   ) u-u'
        `u-u'   `u-u'
652名無しさんの野望:2007/10/28(日) 13:55:39 ID:k2CYOGqV
>>650-651
653名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:22:29 ID:UxzBJ8F4
久しぶりにTDU起動してみたら
過疎化が進んでるなと言ってみるTest
654名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:34:52 ID:8ht5wB+4
みんなTest完了したんだよきっと
655名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:49:23 ID:gAwGmuZp
そろそろハードディスクDriveからアンインストールするかな
656名無しさんの野望:2007/10/28(日) 15:03:50 ID:ZUr8DbSs
その後、>>655のパソコンは全く起動しなくなってしまったと言う・・・。

【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
657名無しさんの野望:2007/10/28(日) 15:12:32 ID:Th8Fy79G
今日の「そこまで言って委員会」のゲストのおっさん

オモロスギスw
658名無しさんの野望:2007/10/28(日) 20:48:30 ID:50zNeQB4
俺の環境だとパッチいれてから不具合がまったくないから、不具合あるやつのPCは糞だと思ってる。
659名無しさんの野望:2007/10/28(日) 20:49:40 ID:XPxRSjbS
すぐにマッチングがぶっつり切れてオフラインになっちゃうのはなぜ?
光回線でポートも開いてるのになぜ?
660名無しさんの野望:2007/10/28(日) 21:05:01 ID:4s6vEFq3
lolはlaugh out loud(爆笑)だと思ってたけど、まぁ同じニュアンスだからいいよなぁ。
661名無しさんの野望:2007/10/28(日) 21:25:42 ID:Gk6SdAVY
>>659
心のポートを開けてごらん
662名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:06:38 ID:qNzHb2JD
>>659
おしりのポートも開けてごらん
663名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:14:58 ID:ZUr8DbSs
ガチホモオンラインと聞いて飛んできました
664名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:21:20 ID:O/ilg5EL
【審議・・・
       
   ∧,,∧
  ( ´・ω)
   l U l
   .u-u



   ∧,,∧
  (´・ω・`)俺しかいないじゃん
   lU U|
   .u-u
665名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:45:02 ID:5l6abbSZ
どれぐらいのスペックならヌルヌルなんだろうね
CPUpenD 3G
mem1G
VGA8500GT

これでもストレスはないけど、追い越しでカクカク・・・
666名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:57:25 ID:5cD8jwPG
CPU Q6600 メモリ2G 7600GSでやってるけど1280*1024で15fpsくらい
HDRオンにするとガタガタで800*600くらいまで落とさないとまともにできない
1920*1200でHDRオンでヌルヌルになるビデオカードって現存するのかしら
667名無しさんの野望:2007/10/29(月) 01:24:47 ID:BFu4A6sg
CPU C2D E6600@3G
mem 2G
VGA 8800GTX

HDRオン1600×1200 45〜60fps ヌルヌル
668名無しさんの野望:2007/10/29(月) 01:49:15 ID:5l6abbSZ
とりあえずメモリ増設するか・・・・・・
669名無しさんの野望:2007/10/29(月) 03:00:19 ID:2tLyEYs6
いや・・・メモリよりビデオカードなんとかしようぜ
670名無しさんの野望:2007/10/29(月) 03:17:12 ID:ZRowOGex
C2D 6400
MEM 2G
VGA 7950GX2

1280*1024ならヌルヌル
671名無しさんの野望:2007/10/29(月) 05:24:19 ID:T7X4uQE8
Athlon64 3700+
MEM 2G
VGA 7600GT

1680*1050ならヌルヌル
672名無しさんの野望:2007/10/29(月) 07:49:34 ID:BFu4A6sg
16:9は上下カットするから少しは軽いのか
673名無しさんの野望:2007/10/29(月) 08:38:35 ID:c0lRdVlH
まともに動作するスペックにするだけで
大出費だなあ…
674名無しさんの野望:2007/10/29(月) 09:09:45 ID:GymEO9xL
ゲーム内に登場する車に比べれば安いもんですよ
675名無しさんの野望:2007/10/29(月) 13:25:07 ID:SKy1D973
島一周レースはのんびり走りたいのに、結局300km/hオーバーの高速レースにならざるを得ないからつまらん
676名無しさんの野望:2007/10/29(月) 15:00:51 ID:iA256QCZ
>>675
自分にもう一度問いかけてみ。
”レース”なんだろ?
677名無しさんの野望:2007/10/29(月) 15:56:32 ID:SKy1D973
>>676
まあそうなんだけどさ
Enzoとかでかっとばしてると普通にライバルと5kmくらい差がついちゃうじゃん
だからと言って、チンタラ走ってると勝てないし
レースとしても楽しめないんだよ
678名無しさんの野望:2007/10/29(月) 18:06:29 ID:481w1iGC
だからレースなんだろ?
679名無しさんの野望:2007/10/29(月) 18:29:35 ID:iA256QCZ
AI、カーブおっそいからなぁ。
かといって常に緊張感あるバトルということで、
NFSみたいにインチキ猛追AIみたいにしたら、
ユーザードン引きだわ。
優れたAI、そしてこっちにわからないレベルでペース調整
してくれる、現実と嘘の絶妙な割合が必要だ。
680名無しさんの野望:2007/10/29(月) 18:56:07 ID:Gn4bfkVN
派手にコースアウトしてもみんな団子になってちんたら走ってるからすぐにトップに戻れるね
681名無しさんの野望:2007/10/29(月) 19:09:57 ID:ZmTdINc8
ギリギリ勝てる車を探せばいいんじゃね
682名無しさんの野望:2007/10/29(月) 19:25:22 ID:3t/ITbxk
オンラインでポリが出てくると思ったら鯖メンテ中か
683名無しさんの野望:2007/10/29(月) 19:30:07 ID:sC6fOb9f
パトカーとバトルしたらどうだい
タイムアタックはパトカーに追われてる時しか本気出せないw
684名無しさんの野望:2007/10/29(月) 19:54:12 ID:hYoIH449
>681
それだね。
最初から速い車乗っちゃうとすぐ飽きるかも。
ギリギリで勝てるような車を選んでステップアップしていけば
車の操作の技術も上がる。
685名無しさんの野望:2007/10/29(月) 20:02:03 ID:APvVCwhm
>>683
パトカーがNFS並にしつこかったら面白いかもね
686名無しさんの野望:2007/10/29(月) 20:18:43 ID:HTM2jG1I
昼夜、天候実装と
車から降りて散歩は欲しいな。
687名無しさんの野望:2007/10/29(月) 20:28:17 ID:5mLx1mDS
>>686
ひき逃げ事件頻発の予感
688名無しさんの野望:2007/10/29(月) 21:36:19 ID:B3Ny+fdd
>>686
車盗まれたらどうするんだ!!
689名無しさんの野望:2007/10/29(月) 21:44:01 ID:3t/ITbxk
せめて家の中や敷地内でぶらぶらしたい
690名無しさんの野望:2007/10/29(月) 21:52:14 ID:U1YWoYLB
>>688
自衛のために銃を持つとか
691名無しさんの野望:2007/10/29(月) 21:57:45 ID:5l6abbSZ
>>690
それなんてGTA?
692名無しさんの野望:2007/10/29(月) 21:58:16 ID:hYoIH449
むかつくドライバーはひきずり出して撃っちゃうとか
693名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:00:45 ID:5cD8jwPG
トランスポートミッションって終わるとスタート地点に戻るけど
その間自分の車はほったらかしにしてたってことだよねw
694名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:04:46 ID:q8MQiZ+f
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  死んでもうたドライバーはどこに行ってしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
695名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:10:55 ID:TvAkt75E
vista32bitで起動しないので叩き売ってきた
vista対応って書いてあるのに・・
2600yenの損失だわ、糞が
696名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:37:25 ID:H99wmKsm
vistaで普通に起動しますが
697名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:38:43 ID:iA256QCZ
       / ̄ ̄\ 
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: HCが最強なんじゃコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \ 
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } カーブ遅いんじゃコラ
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
   g25信者               ジョイパッド厨   \
698名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:45:52 ID:5l6abbSZ
>>695
Vistaで動いてるけど
699名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:47:39 ID:TvAkt75E
>>696
vista32bit&ラデ5000+&X1950pro(カタ7.10)だけど起動しません
ブラックアウトして、そのまんま
OS再インスコ、パッチも当てたがダメポ
700名無しさんの野望:2007/10/29(月) 23:11:35 ID:H99wmKsm
>>699
俺は
CPU:C2D E6600
MEM:1GBx2
GPU:Geforce 7950GT (163.75)
OS:Vista Ultimate 32bit
で、US版1.66Aが起動してるけどな
OS再インストールして、余計なソフトを入れなくても起動しないならちょっとわからんわ
701名無しさんの野望:2007/10/29(月) 23:16:25 ID:TvAkt75E
>>700
そか、八つ当たりするつもりは無かったんだけど、スマンス(´・ω・`)
702名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:22:16 ID:sK9suWJY
>>699
うちも以前に起動時にブラックアウトが起きてたけど
そのときは、モニタのデバイスドライバが原因で起こってた。
モニタのドライバを削除して入れ直してみては?

一応、環境
CPU:X2 5600+
M/B:TA690G AM2
MEM:1GBx4
GPU:X1950Pro 512MB(Cata7.6)
OS:Windows Server 2003 SP2 32bit

グラボは同じだがOSが違うので参考にもならないかもしれんが・・・
703名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:24:38 ID:j/zc35Ot
7600GSだけどHDRオンにしてると次回起動時に3D部分が真っ黒になることがたまにあります
704名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:39:12 ID:WkiRDR7+
ふーむ、しかし売り払ってしまった人には助言のしようが・・・
まあ、次に買う機会があればってことか
705名無しさんの野望:2007/10/30(火) 02:43:57 ID:g2yNjSf0
急に起動不能、一時的に画面が暗くなりその後例のwindowsの・・・を送信しますか?
今までは不具合は多いと感じていたけど起動で失敗は無かった。
パッチは1.66 XP home xp2

気になるのがsafari beta 入れたのと
wikiみてアプリケーションデータのフォルダごと削除しておkとあったのでそれ削除
互換性も変えてみたけれど結局ダメだったので
再インストールしても症状は同じ

とりあえず、又削除してみてインスコするしかないんだけど
C:プログラムファイルのTDUフォルダ削除
レジストリもTDUごと削除して再インスコしてだめなら
今まで使えていて急にだめになったということは、
何らかのソフトの影響?だよね??
706名無しさんの野望:2007/10/30(火) 02:47:30 ID:g2yNjSf0
更にここでは関係ないけど
CMR05.04も急に起動しなくなった 
症状は社名ロゴで不正落ち

本当わけわかんねぇ TDUスレだしそんなの関係ねぇか・・
707名無しさんの野望:2007/10/30(火) 11:46:25 ID:TMxNlcuZ
>>705
GOM入れたんじゃねーの?
708名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:22:48 ID:ki2V4Z6D
誰もいない…(´;ω;`)
709名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:15:03 ID:lc4oW5KK
ツーリングするならイマノウチ
710名無しさんの野望:2007/10/31(水) 01:51:18 ID:t1wT5tiL
同一車種で島一周レースとかやりたいね。
しかも直線で差のつかないEとかFのクラスで。
711名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:03:54 ID:0RFKl4Ij
知り合いに自称「詳しい人」がいて、
私の古いパソコンを「買い換えるくらいなら作リましょう。」
と話を持ちかけてきました。私の希望は、

古いパソコンの使える部品は使って欲しい。
ビデオ録画が出来て、DVDを製作できる。
ネットゲームができる。
XP搭載でオフィスソフト搭載。

というものです。予算は高くても10万円。

昨日届いたのですが、パソコンの性能が775しかありません。
古いパソコンが400でしたから、2倍にもなっていません。
メモリーも128から102に下がっています。
部品メーカーLG・カノーピス・オープンといった聞いたこともない無名で、
どうみても三流です。
ハードディスクだけが日立というちゃんとした会社でした。
そして、驚いたのが、電源をいれると、すでに私の名前が登録されています。
こんな大事なことは、使う本人が行うことではないでしょうか。

他の友人に念の為聞いてみましたが、
「10万円以下の予算では普通できない。知り合いだから大サービスしたはずだ、」
と言われました。では、なぜ東芝やソニー、NECといった
国内有名メーカーで組み立てなかったのでしょうか。
パソコンの大きさも異常な程で、安い部品で簡単につくったみたいなのです
私の古いNECのパソコンの部品は使っていないみたいで、とても気になります。
代金の支払いはまだですが、こんな程度のパソコンに支払う価値があるのでしょうか。
一応、私の希望は叶ってはいますが、納得できません。
ひとつ、製作者と談判できるアドバイスをお願いします。
712名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:04:26 ID:216x/fxt
5年以上車運転してないのになぜか左側通行が染み付いててどっち走るのかわかんなくなる
トランスポートで交差点で何度自爆したことか
713名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:16:27 ID:3tFUeOIQ
>>711
キャプボ付けてTMPG買ってそこそこ良いグラボ付けてオフィスも付けてだと?
それで10万?

カノープスというのは有名なキャプチャーボードを出してるとこ。
AOpenと言うのはそこそこ有名なPCパーツを作ってるとこ。LGは使ったこと無いので知りませんが^^^^^^^^
それに上の各企業は三流ではありませんよ?
あなたが知らないだけです。もっと調べましょう。
確かに10万以下では普通出来ませんね。20万くらいの潤沢な資金があればあなたの希望する
一流メーカーで全部組む事は出来たかもしれませんが。
あなたは友人に感謝すべきです。
714名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:23:05 ID:lc4oW5KK
最近は10万以下のPCが当たり前になってきたよな・・・
その質問した奴が、後数年遅く生まれてたらこんな惨劇は起こらなかっただろう
・・・そんなことないか。そのIDのやつ頭のおかしい質問ばっかしてたし
715名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:29:02 ID:LSZdfRSx
716名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:31:09 ID:216x/fxt
俺のPCキャプチャボードだけで10万超してるわwww
ソフトも含めると軽自動車が買えるくらい
717名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:33:38 ID:3tFUeOIQ
>>715
まあそんなことだろうとは思ってたけどwwwww
アホ杉でしょこの質問した奴www
718名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:34:01 ID:OBqiGmK8
さんざん自作PCスレでネタにされてたな

http://okwave.jp/qa3362157.html
こういうのもあるぞ!
719名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:35:30 ID:T4SZZwi2
720名無しさんの野望:2007/10/31(水) 03:34:25 ID:lc4oW5KK
>>717
え、素で知らなかったのか・・・
結構有名な質問だと思ってたけど
721名無しさんの野望:2007/10/31(水) 03:46:42 ID:+t35vGZV
>>718
おもしろすぎwwww
722名無しさんの野望:2007/10/31(水) 08:38:49 ID:XTEf3CcR
>>718
なかなか深いな。
文字から読み取れる駆け引きがハイレベルだ。
723名無しさんの野望:2007/10/31(水) 10:26:28 ID:8T5XuMOP
このゲームはオン必須?
もし他車にぶつけたら修理とかしなくちゃいけないのかな?
724名無しさんの野望:2007/10/31(水) 10:32:54 ID:fiWwnPqo
俺は未だオフでしかやってないが
2行目の答えが「No」であることはわかる。
725名無しさんの野望:2007/10/31(水) 10:42:26 ID:8T5XuMOP
早速の回答ありがとうございました。
まったりと景色を見ながらトロ走りしたかったので、オン専だと迷惑かけると思い、質問しました。
726名無しさんの野望:2007/10/31(水) 11:46:00 ID:XTEf3CcR
この世には釣り師ばかりじゃないということに感動した
727名無しさんの野望:2007/10/31(水) 12:35:13 ID:hZg0RNa/
>>725
心配するな
迷惑かけようにもオンライン全然人いないし
過疎で完全に終わってしまった…orz
728名無しさんの野望:2007/10/31(水) 13:03:58 ID:XN+C7peE
>>725
心配するな
迷惑掛けようにもオンラインしてても
マッチングするのは8人だけだから
邪魔になるほど自分の周りの道路上には居ないから
ゆっくり走ってても問題ない。

逆に自分の横を猛スピードで走り抜けるやつらが居て
それを観察するのもまた楽しいぞ
729名無しさんの野望:2007/10/31(水) 13:27:25 ID:0RFKl4Ij
TDUで気づいた事
アタリのゲームは二度と買わない
























KOEIより少しましなぐらいだろ
730名無しさんの野望:2007/10/31(水) 13:53:19 ID:XTEf3CcR
なにかあったのか?w
ドリフトのやり方くらいならおしえてやるぞ?w
731名無しさんの野望:2007/10/31(水) 14:41:35 ID:stPJi/OR
TDU結構マシなほうだと思うけど
Path of Neoとか目も当てられなかった
732名無しさんの野望:2007/10/31(水) 14:59:36 ID:orlJoCGq
バグも多いしDLCもいまだに無いし
PC版はどんどん過疎ってくなぁ・・・
733名無しさんの野望:2007/10/31(水) 15:00:55 ID:EFeLpwHK
PCしか知らないのだが箱の方は人が多いのか?
734名無しさんの野望:2007/10/31(水) 15:23:02 ID:8QKQKo3Q
質問です。

日本語版買ったのだが

これ日本語ボイスでないの。
program file 除いたら韓国語や中国語あるのに
日本語なかった。

インストールのとき聞いてくる言語も日本語ないし(英語でokだが)

それに操作オプションでステアリング感度が2つ上下にあるのも意味わからん 
735名無しさんの野望:2007/10/31(水) 15:26:38 ID:XN+C7peE
日本語音声は無し。

ステアリング感度(ステアリング切れ角)
上 4輪
下 2輪
736名無しさんの野望:2007/10/31(水) 15:46:45 ID:8QKQKo3Q
>>735
親切な人ありがとう。
737名無しさんの野望:2007/10/31(水) 15:49:34 ID:orlJoCGq
>>734
洋ゲー初心者か?
大抵の洋ゲーの日本語版に言える事だが日本語音声なんてマズない
日本語マニュアルが付いてくるだけ、基本は英語
TDUは日本語で表示ができるだけ
738名無しさんの野望:2007/10/31(水) 16:12:22 ID:8QKQKo3Q
>>737
マニュアルの後ろのほうに英語でにvoices 日本語 アクター 誰それ(4人)書いてあったから
当然日本語ボイスあると思った。

しかも韓国語や中国語あるのに
日本語版あんまいみないね。
739名無しさんの野望:2007/10/31(水) 17:03:04 ID:stPJi/OR
>>738
そう、それ俺も疑問に思った
US版だけど、クレジットには日本語声優がいることになってるんだよな
録音はしたんだけど、入れるの忘れたんだろうか
740名無しさんの野望:2007/10/31(水) 17:20:08 ID:Oim/k+FO
741名無しさんの野望:2007/10/31(水) 17:42:03 ID:VyEAdz9K
742名無しさんの野望:2007/10/31(水) 18:19:10 ID:4MywFm0I
今日はいっぱいゲームをアンインストールしました
そのなかには当然TDUも入っていました
とてもうれしかったです
743名無しさんの野望:2007/10/31(水) 18:51:13 ID:RrLl8ZQK
テキトーに流してていい感じにフィーリングが合う人等と出会えたときは最高だね。
アクセル全開で分かり合えた気がする瞬間が。
744名無しさんの野望:2007/10/31(水) 18:57:36 ID:8QKQKo3Q
>>739
ってことは日本語版ってパッケージとマニュアルだけか
本当いみねー
745名無しさんの野望:2007/10/31(水) 19:57:06 ID:l7W0/5uN
>>742
受験でもするのか。まぁ頑張れ。
746名無しさんの野望:2007/10/31(水) 21:17:15 ID:YlAQ66WJ
いよいよ末期状態まできたな…
オンライン過疎で完全に終わってるな
747名無しさんの野望:2007/10/31(水) 21:52:34 ID:sbqvBkGa
TDU2に期待
748名無しさんの野望:2007/10/31(水) 22:48:50 ID:216x/fxt
円蔵フェラーリ買ったから爆走してくるぜ
運転下手すぎてアマチュアレースでも苦戦するけど
749名無しさんの野望:2007/10/31(水) 22:57:26 ID:SsgpFpzK
円津尾フェラーリはむしろ下手のためにある車だと思う。
あの安定感はずるいだろ。
750名無しさんの野望:2007/10/31(水) 23:06:34 ID:XTEf3CcR
SALEENに慣れてから、ベンツ乗ってみたときの
あのスタビリティの高さには唖然とした。
アクセラレーションのスムーズさ、コーナリング時のフラットさ。
サスの安定感、エキゾーストノートの上品さ。
ベンツださいから毛嫌いしてたが、乗ってるやつの気がわかったような気がした。
751名無しさんの野望:2007/10/31(水) 23:35:50 ID:orlJoCGq
サーキットでマルチ対戦やると
北側の緩いカーブで必ずエンツォに抜かれる・・・
最高速も380キロくらい出るんでしょあれ
752名無しさんの野望:2007/10/31(水) 23:59:46 ID:216x/fxt
円蔵フェラーリでも全然勝てねえwwww
ビリ→集団に追いつく→スピンかコースアウトで電柱とキスの繰り返し
追い越すとすぐ後ろから突付かれてスピンするしビリしか走れねえ
753名無しさんの野望:2007/11/01(木) 00:29:47 ID:LgnV1q0B
enzoは高速域で安定しすぎなんだよ
R34とか300km/hいかないのに、最高時速あたりだと不安定になるし
754名無しさんの野望:2007/11/01(木) 02:46:07 ID:1nxfkaF2
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2140


2008年3月『Test Drive Unlimited 2』発売!…ってホント?
755名無しさんの野望:2007/11/01(木) 03:22:59 ID:XehDZ0Dk
出たとしてもPC版は放置されるでしょ
今だってバグ多いしDLCいまだに追加されないし
756名無しさんの野望:2007/11/01(木) 09:09:32 ID:zO4QYSME
STEAMと提携すれば、ワールドワイドな決済システムは
確率できて有料コンテンツ提供できるんだろうが。
独自で決済システムを作るのは厳しいだろうし。
757名無しさんの野望:2007/11/01(木) 09:21:06 ID:QxJRCWqX
PCだとDLCくらいなら簡単に解析されて配布されちゃうから
有料DLCのビジネスモデルが成り立たないて聞いたほんと?
758名無しさんの野望:2007/11/01(木) 10:02:29 ID:BFScirPF
>>757
実際オブリビオンのDLCとか、追加ディスクとかってP2Pで流れたりしてるからね
759名無しさんの野望:2007/11/01(木) 10:04:48 ID:zO4QYSME
STEAMはコンテンツ使用時にオンライン認証ができるからNP
760名無しさんの野望:2007/11/01(木) 10:18:14 ID:QxJRCWqX
>>758
それじゃアタリもやる気なくしても仕方ないね…
やっぱりDLCの追加車種分もロイヤリティを自動車メーカーに払ってるんだろうか
無料DLCで提供される車種は別として
761名無しさんの野望:2007/11/01(木) 12:15:42 ID:BFScirPF
箱版で無料の車くらい追加してくれてもいいと思うけどなぁ
762名無しさんの野望:2007/11/01(木) 12:28:43 ID:cJxnYsOW
PCに最初からHCモードが入ってた時点で、DLCは絶対無いなと思った。
DLCのシステムが確立できるならきっとHCモードも販売方式だったろうよ。
763名無しさんの野望:2007/11/01(木) 13:32:03 ID:EV9DjXhP
無料で全部楽しめるかわりに拡張性がなくてちょっとしょぼいなんてのは
ゲーム専用機のほうがありがちだったと思うが逆転されちゃったな
764名無しさんの野望:2007/11/01(木) 13:48:37 ID:Svb8PLcl
全てはゲイツマネーのせい
765名無しさんの野望:2007/11/01(木) 17:34:10 ID:3mq2jqXe
やりようはあるんだろうけど、めんどくさいからやらないっていうのが本音じゃない。
それはそうと2が出るなら車のセッティングをある程度できる様にしてほしいな。
766名無しさんの野望:2007/11/01(木) 19:42:48 ID:zO4QYSME
ウィンドゥ開閉は廃止して、
ライト点灯およびウィンカー搭載は確実。
767名無しさんの野望:2007/11/01(木) 20:22:17 ID:BsiQRjaN
電動ハードトップの車は開閉が出来るようにして欲しい。
768名無しさんの野望:2007/11/01(木) 20:41:04 ID:XZqbTbto
ぶっちゃけ窓開閉ってなんか役に立つの?
769名無しさんの野望:2007/11/01(木) 20:43:51 ID:XehDZ0Dk
オープンカーで顔隠すのに使える
770名無しさんの野望:2007/11/02(金) 00:51:13 ID:ouNz6fwa
次は失敗しないように箱○買います
771名無しさんの野望:2007/11/02(金) 01:30:20 ID:m8o4owjH
今日中に全道路制覇できると思ったらまだまだ道いっぱいあるじゃねーか
ハワイ広いよハワイ
772名無しさんの野望:2007/11/02(金) 08:46:07 ID:NB/XUh6o
そう思ったことがありました。
今では、自分の庭状態。
狭く感じてきた。はやくオアフを飛び出したい
773名無しさんの野望:2007/11/02(金) 09:10:53 ID:v9ZtKKUl
99.99%走破して、どこかの途中まで走った路地だけ残ってたりしたら、どうなるの?
気合で探すしかない?
774名無しさんの野望:2007/11/02(金) 09:18:37 ID:XGIvILcZ
イエス
775名無しさんの野望:2007/11/02(金) 09:26:40 ID:NB/XUh6o
MAP最大拡大で数mmしかない側道なんかがあるから、
死ぬ気でさがせ
776名無しさんの野望:2007/11/02(金) 09:45:29 ID:v9ZtKKUl
NOOOOOOOOOOOOOOOOOOO、ほんとオアフ島は地獄だぜ。
まあいい。
ハワイ島、マウイ島パックが出る前に走破してやるぜ。
777名無しさんの野望:2007/11/02(金) 11:18:18 ID:7uCnlnrL
複雑な交差点とかマップでちまちま移動しながら潰してるのずっとやってると
目つぶっても水色の網目が見えてくるんだぜ
そういやそこに繋がってる道が全部一方通行逆側で
逆走しないとたどり着けない交差点があったんだけど何ですかあれは
778名無しさんの野望:2007/11/02(金) 14:07:14 ID:reaiuOCo
>>777
現地では交差点から車が湧いて出てくるんだよきっと
779名無しさんの野望:2007/11/02(金) 19:04:00 ID:glAogbvz
169.04入れたらフレームレートが上がった
http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_169.04_jp.html
780名無しさんの野望:2007/11/02(金) 19:06:57 ID:iLmQYT3w
ドライバのバージョンだけ言われてもね・・・
VGAによって変わってくるわけだし
781名無しさんの野望:2007/11/02(金) 19:16:59 ID:NB/XUh6o
うお!TDUってもうVer169.04まであがってるのか!?
俺のは1.66Aなのに・・・
いまから入れてくる!
782名無しさんの野望:2007/11/02(金) 19:32:22 ID:glAogbvz
>>780
8800GTXで10fps上がった
783名無しさんの野望:2007/11/02(金) 20:04:25 ID:j0ktnB+I
>>781
落ち着いてリンク先をよく見てみろw
784名無しさんの野望:2007/11/02(金) 20:34:36 ID:Rhgz+/va
>>777
その交差点どこか教えてくれない?
785名無しさんの野望:2007/11/02(金) 23:41:48 ID:m8o4owjH
>>784
H-8の橋だらけになってる所のちょっと上の三叉路
交差点にいても車いないのにちょっと離れると出てくるww
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&oe=UTF-8&q=&ll=21.342637,-157.887547&spn=0.007905,0.01089&t=h&z=17&om=1
本物だと周りにもいっぱい道がありますね
786名無しさんの野望:2007/11/03(土) 00:37:58 ID:V4zgm3JK
>>785
ありがとう。PCが直ったら見に行ってみるわ。
787名無しさんの野望:2007/11/03(土) 01:26:24 ID:bQ/g33zL
2出るの意外に早いな。
昼夜も実装してほしいもんだ。
788名無しさんの野望:2007/11/03(土) 02:13:36 ID:GjBAX7mH
>>785
そういえばgoogleで実写見れるのか
ちょっと感動した
789名無しさんの野望:2007/11/03(土) 08:39:28 ID:lrqQefJG
Cクラス以下で ランボルギーニみたいに 高回転のエンジン音のきもついー車種ってあるかな?
790名無しさんの野望:2007/11/03(土) 08:51:35 ID:b1y29gms
Saleen S261 Supercharged Coupeってレアなの?

というかSaleen S261ってどこにも売ってないんだが。
791名無しさんの野望:2007/11/03(土) 09:45:16 ID:ur9INVZ7
792名無しさんの野望:2007/11/03(土) 12:01:44 ID:29yjdtbB
>>789
アストンってどうよ?
793名無しさんの野望:2007/11/03(土) 13:08:45 ID:lrqQefJG
>>792
アストンマーチンかあ。
もさっとしたイメージしかなかったけど、ちょっくら走ってくるわ
794名無しさんの野望:2007/11/03(土) 13:24:50 ID:aCd6qWZp
やたー全道路制覇したお
795名無しさんの野望:2007/11/03(土) 18:23:35 ID:b1y29gms
全道とは、実際にはもう少しあるんだなこれが。
あそことかあそことか。
796名無しさんの野望:2007/11/03(土) 19:11:03 ID:Y4HRO1Cd
あそこは行ったけど地図には道路でてこないですね
まだエキスパートなんであそこも入れないけどそこに行くまでの道も色付かなかったです
フォード島はどうなのかな
797名無しさんの野望:2007/11/03(土) 20:06:47 ID:b1y29gms
あと前スレでもあったけど、β版のなごりの
地下空間とかね。
あ・・・ネタバレか?
798名無しさんの野望:2007/11/03(土) 20:10:05 ID:oppQaZ+s
最近みんな何やってる?
漏れはサーキットで外人と遊んだり
峠とか走りまくったりしてるが
799名無しさんの野望:2007/11/03(土) 20:30:06 ID:lr1nGAh7
オン過疎ってるなあ…
800名無しさんの野望:2007/11/03(土) 20:47:48 ID:6QM74VFw
ほんと過疎化が深刻だな
だれか走りませんかー?
801名無しさんの野望:2007/11/03(土) 20:57:06 ID:lrqQefJG
>>798
特定区間をベタ踏み+ノーミス(NPCヒットや、脱輪なし)ですり抜け通過するのに挑戦してる。
主に長い直線のある比較的簡単な道路がメインだけどね。高速度の爽快すり抜けがテーマだから。

C車でGPS無しでやってるけど、意外と難しいよw
Bまで行くと速すぎて、おいらはまだ扱い切れない。




802名無しさんの野望:2007/11/03(土) 21:18:03 ID:EJSVCd9P
過疎ってるように見えて
実はゲームの仕様でマッチされないだけというオチ
803名無しさんの野望:2007/11/03(土) 21:48:41 ID:V4zgm3JK
そういえば滝とか灯台のあたりに舗装されて無い道があるけど、
ああいうのをまとめたページってないよね?
804名無しさんの野望:2007/11/03(土) 21:58:28 ID:oppQaZ+s
ないと思う
暇つぶしに作ってもいいけど
PCスペックがヘボイから画質はあれだけどな
805名無しさんの野望:2007/11/03(土) 22:02:25 ID:u/LZW4Hf
舗装されて無い道は結構あるよな
全部まとめようとすると大変かもね
806名無しさんの野望:2007/11/03(土) 23:48:27 ID:I1od4Noe
別に過疎ってないよ。いつも日本人はそこそこいる。
807名無しさんの野望:2007/11/04(日) 00:10:30 ID:YxC6hvxs
>>801
400km/hで楽勝なんだが。
808名無しさんの野望:2007/11/04(日) 00:11:26 ID:dzoVgFp7
さよか
809名無しさんの野望:2007/11/04(日) 04:54:00 ID:Ml0XGMVq
久々にログインするぜ
810名無しさんの野望:2007/11/04(日) 12:56:23 ID:LBRc2AXM
Anti-Aliasを効かせても画面の変化がまったく分かりません。
HDRを効かせても、PhotoShopで2つ並べて見比べて初めて何となく違いが判別可能ってレベル。
(HDRがオンになってるのかOFFになってるのか、メニュー開いてみない限り絶対に判別できない)

FPSがクソ遅い。家の中が25FPSくらいで、街中だと10FPSくらい。マシンが腐ってるのかな。
車を避けて爆走するなんて夢のまた夢。

Athlon64 3200+
X1950 Pro 512MB
ASUS A8V
DDR400 512MB×2
CMI8768P
811名無しさんの野望:2007/11/04(日) 13:19:18 ID:1vMnnTeh
イエアー やっと全てのミッションをクリアしたぜ
ヒッチハイク系はオールパーフェクトじゃないけど。

162km/hマークのスピードチャレンジとタンタラスは地獄だったぜー
タンタラスでハマってから飛躍的に上手くなったなぁ俺
812名無しさんの野望:2007/11/04(日) 14:36:00 ID:YxC6hvxs
>>810
た、たぶんお前様のオメメが腐(ry
813名無しさんの野望:2007/11/04(日) 15:00:33 ID:W7nZIgld
>>810
CPUに対してVGAがオーバースペック過ぎるぞw
814名無しさんの野望:2007/11/04(日) 16:44:54 ID:epFe7GNE
ふつー家の中の方が重くないか?
815名無しさんの野望:2007/11/04(日) 18:59:35 ID:pjz02rJZ
AAは結構ジャギ取れてると思うけどな
最初のレンタカー借りる場面でAAなしと有りを切り替えてみると
分かりやすいと思う
816名無しさんの野望:2007/11/04(日) 19:09:17 ID:++3EqYZk
1950proは1万7千円ぐらいだからバランス取れてると思うが
817名無しさんの野望:2007/11/05(月) 05:09:49 ID:YYXlQzfC
スレにもオンラインにも誰もいねえ(;゚Д゚)
818名無しさんの野望:2007/11/05(月) 05:50:45 ID:J26S/Rp/
時間考えろよ・・・
外人ならいっぱいいるけどな
819名無しさんの野望:2007/11/05(月) 10:22:06 ID:33IKhm9z
Test Drive Unlimitedはじめたんだけど、操作方法がわからない。マニュアル薄っぺらすぎ。
他の人からの「インスタントチャレンジ」を良くオファーされるんだけど、
このミニメニューの「OK/NG」って、どうやって選択するのかさっぱり解らない。
ゲーム中はマウスカーソルなんて出てこないし、キーボードの矢印キーでも2468でもないし。
っていうか、一度でもインスタントチャレンジ受けると、その後ずっとESCキーでメインメニュー出なくなるのだが。
820名無しさんの野望:2007/11/05(月) 10:40:36 ID:ZevN+MlT
CPUとグラアップしたら快適で別ゲーみたいだ
821名無しさんの野望:2007/11/05(月) 11:19:52 ID:FyC9cWpg
ただいま総プレイ時間240時間の俺がきましたよ
822名無しさんの野望:2007/11/05(月) 12:04:18 ID:saZprS5U
インスタントチャレンジ仕掛けてきた相手がとんでもなくヘタだったとき
なんか物凄く気の毒な気持ちになるんだけど。
自分も相当ヘタくそなんだけどさ。
823名無しさんの野望:2007/11/05(月) 12:28:39 ID:ZE8t7ZFg
300時間突破したけど
タイム表示が止まってる
エースまであと7%なんだが
グラブ対抗イベントが復活されない限りエースにはなれんな…orz
と言うかエースって器でも無いしw
824名無しさんの野望:2007/11/05(月) 12:47:19 ID:FyC9cWpg
以前はよくカモにされていたが、
最近パッシングされることが無くなったな・・・
やっぱ走りでわかるんかね。俺には勝てんと。
825名無しさんの野望:2007/11/05(月) 14:45:28 ID:g3h9PNnU
アマチュアでFクラスの車で走ってたらチャンピオンで塩蔵フェラーリに挑まれたことがある
勝てるわけねーだろがw
826名無しさんの野望:2007/11/05(月) 15:50:42 ID:ZJlP4nWL
俺はGクラスのマシンで走ってたらマクラーレンF1に勝負挑まれたな...
で、拒否したら相手がブチ切れたのかストーカーされるわ故意にぶつけられるわ散々だった
827名無しさんの野望:2007/11/05(月) 16:20:39 ID:4UTPecSK
よくあることだ
のんびり走ってる時にかぎって速い車で煽ってきたり勝負挑んでくるんだよね
828名無しさんの野望:2007/11/05(月) 20:04:19 ID:vfM6/3Sk
昨日久しぶりにやったら
オンライン人いね〜('A`)
これまでも日本人見つけるのは宝探しに近かったが
外人さえもいなくなったな
crysisもう発売でもされたか?
829名無しさんの野望:2007/11/05(月) 20:23:25 ID:qv3VtuQR
人いね〜とか言ってる奴は360厨
PC版やったことすらないんだろうよ
830名無しさんの野望:2007/11/05(月) 20:27:54 ID:c0d6iTZt
>>829
落ち着け
見苦しいぞ
831名無しさんの野望:2007/11/05(月) 20:51:49 ID:WUtsJzHA
>>828
目もPCも腐ってンジャネーノ?
832名無しさんの野望:2007/11/05(月) 20:56:42 ID:0Cx9LURq
このゲームから逆に車に興味持ったんだけどエンツォフェラーリってすげえな
タミヤが出してる模型もやたら気合入ってるし
833名無しさんの野望:2007/11/05(月) 21:12:00 ID:c0d6iTZt
エンツォて日本人のデザインなんだぜこれ豆知識な
834名無しさんの野望:2007/11/05(月) 21:21:45 ID:bLOWPBpA
徒歩で一周したひといる?
835名無しさんの野望:2007/11/05(月) 21:49:18 ID:YAeHgrG8
やっぱポルシェは入れてほしいぞ。
836名無しさんの野望:2007/11/05(月) 22:27:28 ID:oKM/T4AO
バイクでこけたら復帰するまでひたすらボタン連打とかだったら面白いのに
837名無しさんの野望:2007/11/05(月) 22:32:40 ID:c0d6iTZt
>>835
ポルシェはなあ…
単独なら許可とれるだろうけど
他のメーカー混在のゲームだと基本的に許可しないんだよなあたしか
838名無しさんの野望:2007/11/05(月) 23:13:08 ID:0E0eNkc4
NFSシリーズで他メーカー混在で出てますが何か?
839名無しさんの野望:2007/11/05(月) 23:15:11 ID:YAeHgrG8
>837
あーやっぱりそうなのか・・・。
なんとなくそんな気がしてたけども。

昔、オーバードライビン(3DO)ってゲームがあったんだけど、
それにはポルシェとフェラーリが一緒に入ってたんだよね。
(他にはヴァイパー、コルベット、ランボルギーニ、日本車数台)
今のとはレベルを比べられるようなシロモンじゃないけど
シフトの音とかやけに凝ってて結構雰囲気はでてたなー(遠い目)
840名無しさんの野望:2007/11/06(火) 00:05:21 ID:9B1FYHil
で、結局さ、どうやってインスタントチャレンジを受けたり拒否したりすればいいの?
いまは自動的にキャンセルされるのを待ってるだけだよ。
841名無しさんの野望:2007/11/06(火) 00:10:01 ID:nACU7/9j
NFSでPORCHE UNLEASHEDとか言う名前で、
ポルシェオンリーのが昔あったな。
当時としては、エンジン音とかグラ、挙動かなりよくできていた。
ちょっと異常なくらいサス緩くて、超オーバーステアだったが、
ハンコンとかでちゃんと360度ターンの挙動とかシミュレートできたし。
842名無しさんの野望:2007/11/06(火) 00:11:16 ID:vjUPQeNL
>>836
エキサイトバイクか!

>>840
コントロール設定で、OK・NO で割り当ててるキーで
拒否したりできると思うんだけど・・・
おれはPS2コンの○(ホーン)と×に割り当ててる
843名無しさんの野望:2007/11/06(火) 00:15:25 ID:hKCqSMhe
説明書4Pをよく読めば?
『----』の4,6,2,8と書いてある。『』の中はあえて隠したけどね。
844名無しさんの野望:2007/11/06(火) 00:21:53 ID:+qkcv0lE
>>836
そりゃエキサイトだな

ところでインチャレキャンセルできないって人は
キーコンフィグで好きなボタンに割り当てたら
分かりやすいんじゃなかろうか
結構いろいろ設定できますぜ
ただマップの拡大縮小は勘弁な
845名無しさんの野望:2007/11/06(火) 00:43:10 ID:bwjRXZwz
本スレ誘導
【PC】TestDrive Unlimited オアフ島20周目【360】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1174632315/
846名無しさんの野望:2007/11/06(火) 01:09:18 ID:9B1FYHil
>>843
キー設定は車のコントロール以外はデフォルトのままやってるんだけど、
インスタントチャレンジ受けた時にテンキー打っても何も変化しない。
ラジオの選局とかボリューム制御にはテンキー有効なんだけど。

>>844
>キーコンフィグで好きなボタンに割り当てたら

使われていない文字を割り当てて試してみます。
とりあえずテンキーと矢印キーは鬼門な気がする。
847名無しさんの野望:2007/11/06(火) 01:14:52 ID:9B1FYHil
>>556
>>DB_US.bnkをリネームして、DB_JA.bnkをDB_US.bnkにコピーして置き換える。
>
>その前に↑ここの部分よく分らんのだがw

同じく。

mv DB_US.bnk DB_US.bnk.org (バックアップ取っておこうね)
cp DB_JA.bnk DB_US.bnk (日本語ファイルの中身を英語ファイルに見せかけようね)
set LANG=english (英語ファイルを参照するようにしようね)

という風に解釈したんだけど、これで正しいのよね?
848名無しさんの野望:2007/11/06(火) 07:07:20 ID:34jmxGf6
>>839
オーバードライビンが懐かしいならNFSやってみたらどうだい
もっとも最近のNFSは当時のコンセプトからは相当に逸脱してるがw
849名無しさんの野望:2007/11/06(火) 12:17:08 ID:qbRLz7Y/
ぽるぽるで走りたいんです(>_<)
850名無しさんの野望:2007/11/06(火) 13:43:39 ID:hYYd/bsR
PC版のいいところは性能によっては30fps以上で遊べるくらいか。
ただ車種はどう考えても360のほうが多い。
PCゲーマーを見捨てるなよ、ドイツ人はブチぎれてるんじゃね?
851名無しさんの野望:2007/11/06(火) 15:27:14 ID:qbRLz7Y/
60fpsでたらヌルヌルで逝く逝く

追加車は真面目に欲しいんです(>_<)
852名無しさんの野望:2007/11/06(火) 15:34:35 ID:81PnJfmI
まだチャンピョンレベルに達してないからHCモード未体験なんだけど、
HCモードだと止まりにくくなるってのは良く聞くけど曲がりにくくもなる?
いまの感じだとコーナリング中でも内側に簡単に曲がり過ぎて
Gで外側に引っ張られる感覚が希薄で妙な感じなんだよね。
853名無しさんの野望:2007/11/06(火) 15:38:59 ID:qbRLz7Y/
曲がらない止まらない空を飛ぶ

まあ閉口するだろう。
854名無しさんの野望:2007/11/06(火) 15:59:37 ID:81PnJfmI
>853
えっ飛びやすくもなるの!?
それは、予想GUY
今でも飛びまくっているのに・・・。
855名無しさんの野望:2007/11/06(火) 16:46:09 ID:nACU7/9j
宇宙の法則が乱れます。
856名無しさんの野望:2007/11/06(火) 16:50:15 ID:c0Ne7szQ
そもそもTDUの物理エンジンに期待する方が間違い
857名無しさんの野望:2007/11/06(火) 17:34:21 ID:MFS6Os7h
糞鯖またメンテか!
858名無しさんの野望:2007/11/06(火) 18:20:01 ID:4cpiyAVV
NFSの新作がクソなのでTDU2に期待です
859名無しさんの野望:2007/11/06(火) 18:53:21 ID:ZsXM26lc
>>853
高所恐怖症にはオススメできないモードを持つ
最先端のレースゲーだしな
860名無しさんの野望:2007/11/06(火) 19:53:12 ID:916KRRvP
最初にログインしたとき以来鯖メンテですって出たこと無いな
861名無しさんの野望:2007/11/06(火) 20:10:29 ID:4cpiyAVV
俺もだ
862名無しさんの野望:2007/11/06(火) 20:28:56 ID:Yz9wswyo
いやたまーに出るよ。 走行中いきなりメンテつーでーす♪とか来て ふーん。。してると
いつの間にか直ってる。
863名無しさんの野望:2007/11/06(火) 21:03:49 ID:zvXphvhB
Japan_G○dっていうロジア人が最近あらわれたんで、話しかけてやれよw
日本語は無理っぽいけど
864名無しさんの野望:2007/11/06(火) 21:04:25 ID:zvXphvhB
ロシア人な。
865名無しさんの野望:2007/11/06(火) 21:20:43 ID:nACU7/9j
u cool! SAMURAI driving =)
866名無しさんの野望:2007/11/06(火) 21:53:39 ID:nACU7/9j
おまいらが、こいつがウマいと思う日本人プレイヤーの
IDを差し支えのないレベルのぼかし付きで教えてくれ。
挑戦したいんだ。自分のレベルを。
867名無しさんの野望:2007/11/06(火) 22:36:22 ID:6Qxft3FS
それは自分のIDを晒す形になるとおもうが?www
868名無しさんの野望:2007/11/06(火) 22:42:55 ID:YtTheGLs
なんかいよいよ鬼気迫ってきたな…
869名無しさんの野望:2007/11/07(水) 02:51:11 ID:MNjUHrnP
>>866
MITSUMA_JPN
870名無しさんの野望:2007/11/07(水) 07:09:42 ID:vRw3xBly
>>866
適当にBlogか無料BBS作って、レース開催すれば?

まあ、おまえアホっぽいし無気力っぽいから他力本願で何も行動おこさんだろうが。
871名無しさんの野望:2007/11/07(水) 07:38:54 ID:iEipEXam
自分の実力試したいなら日本人じゃなくてもよくね?
サーキットとか行けば走ってる奴いっぱいいるじゃん
872名無しさんの野望:2007/11/07(水) 09:10:49 ID:BzL4/QTR
何の気なしにHDRをONにしたらTDU落ちた( ´・ω・`)
で、そのまま起動せず再インスコでやっと復帰

無印6600に無理させちゃいかんね
873名無しさんの野望:2007/11/07(水) 13:03:47 ID:QEytbGcx
Bah
874名無しさんの野望:2007/11/07(水) 13:03:56 ID:CQyWuZBG
いまさらながら日本語版買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
操作覚えたら、おまえら一緒にツーリングしてください。
875名無しさんの野望:2007/11/07(水) 13:17:34 ID:GxCsS1Pm
秋葉購入組はまだ買えず?
俺は週末に行ってみようと思ってるが
876名無しさんの野望:2007/11/07(水) 13:19:07 ID:GxCsS1Pm
あ 誤爆った
877名無しさんの野望:2007/11/07(水) 13:41:20 ID:j+UyhSKI
>>874
昼飯おごってくれたらいってやる。
H-4にあるドライブインにあるロコモコは最高だぜ。
おまけにポニーテールのネェチャンがもうたまらん。
878名無しさんの野望:2007/11/07(水) 16:12:44 ID:aC1/LcOF
車両によってエンジン音にノイズが入るんですがみなさんはどうですか
ガーガーうるさい系なら鳴らないけどブロロロロと鳴る系はブロロプロロロプロロロと鳴るんで乗る気がなくなる
879名無しさんの野望:2007/11/07(水) 18:17:13 ID:DxdLY6xu
>>878
1.66になってから変になったような気がする
880名無しさんの野望:2007/11/07(水) 19:18:26 ID:iEipEXam
最近走ってる時までフリーズするようになった・・・orz
881名無しさんの野望:2007/11/07(水) 19:22:38 ID:lxKs7Nc+
録音したラジオ番組をゲーム内で流しながら走るのが自分の今の遊び方。
882名無しさんの野望:2007/11/07(水) 19:24:17 ID:6qKyYZgp
883名無しさんの野望:2007/11/07(水) 20:32:02 ID:Bz81paxa
やっぱUHAUHA氏のレビューでないと駄目だな。
車ゲームは・・・
松本なんとかはやる気が感じられなくて駄目だ
884名無しさんの野望:2007/11/08(木) 00:19:55 ID:Sv73yXp5
私、360パッドを使っているのですが、360版のキー配置設定をご存知の方、いらっしゃいますか??
少々調べてみたのですが、中々見つかりません。
諸兄方の知恵を貸して頂けると助かります。
885名無しさんの野望:2007/11/08(木) 00:31:13 ID:4x6H6s1w
自分の好きに配置すればいいんでね?
886名無しさんの野望:2007/11/08(木) 00:50:19 ID:GRF9a9oF
ラジオ、マップ、チャットの設定が都合良く行かないんですよ。
参考に360版はどうなのか。と思いまして。
887名無しさんの野望:2007/11/08(木) 01:02:07 ID:GDVjZjzw
フォード島を残して全走破したんだが、島の外周を一周しただけで、
島の中側の道路が勝手に走った色に変って全走破になってしまった。
なんか納得いかない。
888名無しさんの野望:2007/11/08(木) 01:02:56 ID:tctr1KRi
ワイキキ周辺の舗装路重すぎ。5fpsくらいしか出なくて死にそう。
家の中も、田舎の家のガレージ出たとこも、30fps超出てるんだけどね。
CPUが遅すぎるのかな。
889名無しさんの野望:2007/11/08(木) 01:05:29 ID:PVlio1nP
そういうときはスペック書いてみろと。
890名無しさんの野望:2007/11/08(木) 03:10:21 ID:3iYY46GO
みんなエンツォでワロタw
ttp://www.uploda.org/uporg1101663.jpg
891名無しさんの野望:2007/11/08(木) 11:12:40 ID:cXi0IHNH
ビデオカードと一緒に買おうと思ってるんですが、なるべく安くて、
このゲームが動くビデオカード(できればファンレス)っていうと
何ですかね…
6600GT以上であれば、どれでも快適に動くんでしょうか。

スペックは
アス64 3200+
DDR 1.5G
くらいですじゃ。
892名無しさんの野望:2007/11/08(木) 11:20:03 ID:tctr1KRi
PCIバスにでもささるXbox360ボードが5万円くらいで売ってたら迷うことなく買うのにな。

893名無しさんの野望:2007/11/08(木) 11:21:37 ID:d+nJCb3B
>>892
360本体を買っちゃったほうがよくね?w
894名無しさんの野望:2007/11/08(木) 11:35:08 ID:jQ75gDUQ
>>893
もともとPCでゲームしていた人ならともかく
TDUでいきなりPCゲーム始めようとする人て
360憎しで面倒でもPCゲームやってるんだと思う
895名無しさんの野望:2007/11/08(木) 11:44:10 ID:wxkntMBZ
>>891
Athlon64 3000+ 2G 7600GT
AA(アンチエイリアス)2xでまあまあ ワイキキ周辺の市街地は
カクカクするとき多し NPC車に衝突時一瞬カクつく
その他は快適 ただ6600GTでは辛くて7600GTに乗り換えた
カクつき自体はCPUを替えないと・・・とオモタ

で、ファンレスって・・・・・・・ 愛車デミオをSaleenチューンにしてくる・・・
896名無しさんの野望:2007/11/08(木) 12:22:22 ID:BWM73hui
5200+ 8600GT 35,000円
HDRでヌルヌル
5000+なら三万くらいか

マッチ時の瞬カクは仕様だろうね 同期に時間かかるぽい
897名無しさんの野望:2007/11/08(木) 12:26:40 ID:hwUJ8K/5
語る前に解像度晒せと言うに。何回言ったら・・・
898名無しさんの野望:2007/11/08(木) 12:41:25 ID:lp8fdyT8
1680*1050以上が普通だろ?
レースゲーはワイドの方が明らかに走りやすいし。
899名無しさんの野望:2007/11/08(木) 13:00:45 ID:1DcXadOF
>>898
俺 1024*768
安物データプロジェクターだからこんなものさ。
でかいのは迫力があっていいぞ。
900名無しさんの野望:2007/11/08(木) 13:24:41 ID:1AKB5s9q
>>892
8800GT買った方が良い
901名無しさんの野望:2007/11/08(木) 13:29:24 ID:BVfUPXS/
>>896
お?俺と同じだ。
1440×900街中にて高速衝突すると一瞬カクつく。
INNOのiCHILLファンレス使っているが、エアフローがまだ上手くいってないらしく、たまに画面に雷雨が走る。
902名無しさんの野望:2007/11/08(木) 14:37:44 ID:kfAgbopd
6000+と8600GTSでAA4x+HDRでも快適
903名無しさんの野望:2007/11/08(木) 15:06:18 ID:KuD9dUzX
これって対応SMPいくつなんでしょうか?4コア使いの人いたらおながい
904名無しさんの野望:2007/11/08(木) 15:15:01 ID:BWM73hui
今夜は軽くツーリングするか。
久しぶりに西海岸を流したくなった。
C、D車くらいでまったりとどうだ
905名無しさんの野望:2007/11/08(木) 16:39:09 ID:d+nJCb3B
4亀のレビューを見て来てみたけど過疎ってるのかな?。
面白そうだけど買ってきようかな。ハワイに人はいますかね?。
906名無しさんの野望:2007/11/08(木) 16:47:59 ID:9Kwj6d+Q
907名無しさんの野望:2007/11/08(木) 16:48:59 ID:4x6H6s1w
少なくとも俺がいる
908名無しさんの野望:2007/11/08(木) 16:56:17 ID:d+nJCb3B
>>906
面白そうなんで安くなった360と一緒に買おうか、PC版を買おうか悩んでるところなのよ。
どうせなら人が多いほうがいいなと思ってるんだけど、360とPCだとプレイ人口はどうなんだろうか。
さすがに両方プレイしている人はいないよね。
909名無しさんの野望:2007/11/08(木) 17:01:02 ID:PDVTJUJO
>>908
PC版の方はDLC少ないし重大なバグ持ち → アンインストール時にBoot.iniを破壊するという都市伝説があるが詳細不明

360これと言って不具合無い

好きな方を選べ。嘘は言ってない。
910名無しさんの野望:2007/11/08(木) 17:21:27 ID:9Kwj6d+Q
>>908
普段PCでゲームしたことないとか、
TDU以外のPCゲームする気がないなら
TDUのPC版はおすすめしない
以上
911名無しさんの野望:2007/11/08(木) 17:40:12 ID:4Px9VLHM
>>908
PCでゲームするには360の数倍の金が定期的に必要になる。
PCいじりが趣味の人以外にはおすすめしない。
嘘は言ってない。
912名無しさんの野望:2007/11/08(木) 18:13:20 ID:FEo+7kq8
vistaだけど、アンインストールしてもboot.ini破壊されてないよ
起動しなくなる=boot.ini破壊って認識でいいんだよな?
913名無しさんの野望:2007/11/08(木) 18:18:41 ID:weShf62N
運転下手くそすぎるからGクラスの車で特訓してるけど面白いなこれ
調べてみると結構な名車らしいし
914名無しさんの野望:2007/11/08(木) 18:20:03 ID:3iYY46GO
>>904
ツーリングする気なら計画貼ってくれよ
漏れも参加するからさ
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1182424002/
915名無しさんの野望:2007/11/08(木) 19:08:34 ID:hwUJ8K/5
そのスレがまだ落ちてなかったこと自体にびっくり
916904:2007/11/08(木) 19:08:36 ID:jespK/D+
ただいも。 >>914 OKだジョニー!

【マッチ開始 】 22:00頃から
【出発予定時刻】 22:30
【募集車種】 C,D 推奨ですが、
【集合場所】 I-11 ドライブイン
【経 由 地】 西海岸→D1灯台→?
【目 的 地】 TDUのディスクがどっか行ったのでまだ決めてない。
【備  考】

・久し振りなので景色を眺めながらゆっくり走るYO。 200〜300kmくらい?
HCでも何でもOKですが、一緒に走ろうぜ的にそのへんOKな感じでお願いします。

・途中休憩数箇所入れます。もちろん途中抜けOKです。

・遅れている方が出た場合、切断された方が出た場合は、必ず待ちます。
 頑張って復帰して下さい。無理な場合は、スレまでご連絡を。

・主催 赤ガヤルドスパイダー
917名無しさんの野望:2007/11/08(木) 19:57:09 ID:fqFJeOhA
始めたばかりの人はこの機会を利用して日本人フレンドを増やしてねん
918名無しさんの野望:2007/11/09(金) 01:04:28 ID:RLhHN5w1
>>891
Athlon64 3200+ (Socket939)
Radeon X1950Pro 512M (AGP)
512MB×2 (DDR333)

で、ワイキキが10〜12fpsです。カクカクしてお話になりません。
Opteronでお茶を濁すか、一気にAM2とPCIeとDDR2の世界に行くか、悩み中。
919名無しさんの野望:2007/11/09(金) 01:07:35 ID:ZGsITto5
スペック晒すなら一緒にゲーム内のグラフィック設定も晒すべきじゃね?
920名無しさんの野望:2007/11/09(金) 01:45:26 ID:RLhHN5w1
>>919
HDRもAAも解像度も、ほとんどfpsには影響与えてないですね。
640*480 OFFで10-15fps。
1024*768 HDR AA*4でも10-15fps。
とにかく10-15fps。
921名無しさんの野望:2007/11/09(金) 01:47:56 ID:VpgtjdsD
カクカクしてるって人はマルチサーバーとの同期がうまくいってないんじゃないの?
回線速度が遅かったりポートが開いてないと、シングルでは快適なのに物凄いカクカクになったりする
一回、gamespyid使わないプロファイル作って、完全オフラインで試してみたら?
922名無しさんの野望:2007/11/09(金) 01:49:03 ID:RLhHN5w1
ちなみにダイアモンドヘッドの頂上の家の中は40-45fpsくらい。ガレージ出口で30-35fpsくらい。
923名無しさんの野望:2007/11/09(金) 01:49:06 ID:62fufMq6
AGPじゃきついのでは。。。バス幅が流石に。
924名無しさんの野望:2007/11/09(金) 02:12:30 ID:eAi3A9xL
どうみてもCPUのパワー不足だべさ
925名無しさんの野望:2007/11/09(金) 02:13:11 ID:eAi3A9xL
あとメモリもDDR333じゃきついかもね
926名無しさんの野望:2007/11/09(金) 08:41:03 ID:ZYMbhjPD
てかXGAで満足してるようじゃ・・・
AA以前の問題。
927名無しさんの野望:2007/11/09(金) 12:29:54 ID:qt3UTsWo
まあ液晶でレゲーやりつつ、解像度とかAAとか語っちゃう奴とかも痛いがな。
928名無しさんの野望:2007/11/09(金) 12:38:09 ID:ZYMbhjPD
まぁCRTで優越感をもちつつ、nVidiaの糞画像出力かつ
デジタル入力の液晶より糞なアナログ入力CRTが綺麗だ云々
語っちゃう奴とかも痛いがな。
929名無しさんの野望:2007/11/09(金) 12:51:44 ID:eAi3A9xL
930名無しさんの野望:2007/11/09(金) 12:56:29 ID:WIKUW8s/
いや、金と置き場所があればCRTのほうがいいに決まってるだろ・・・
931名無しさんの野望:2007/11/09(金) 13:10:07 ID:4XiJtzZg
>>928
デジタル=すばらしいとはあまり思わないほうがいいよ
表現するデバイスがそれに追いついて無いと意味が無いから
9万以上の液晶じゃないとCRTの方がまだ綺麗だと思うよ
932名無しさんの野望:2007/11/09(金) 13:11:30 ID:ZYMbhjPD
考えてもみなよ。
今、制作者サイドの開発環境は液晶前提で制作されてるんだぜ?
コントラストや色、解像度、Vsyncなんかも液晶をターゲットにシフトしてるんだから、
わざわざ4:3のモニタにしがみつくメリットないんじゃあないの?
933名無しさんの野望:2007/11/09(金) 13:18:29 ID:eIUcZcOG
CRTと液晶の議論はやめてくれ
どこでやってもこの話題は荒れるんだから
934名無しさんの野望:2007/11/09(金) 13:27:46 ID:4XiJtzZg
>>932
そろそろプラズマとかFEDとかでてくるからねえ・・・
液晶の先は真っ暗だよ
後静止画ならやっと追いついたかなと思うけど動画はいまだに微妙
最適化されてると言ってもゲーム業界だけに限れば大して変えてないからなあ
上に書いたとおり9万以上払えないならゲーム用のモニタに液晶は選ばないほうがいいよ
海外だといまだにCRT使ってる人も多いしねえ
steamで申し訳ないけど下のURLどうぞ
http://www.steampowered.com/status/survey.html
16:9でやってる人20%以下だよ
935名無しさんの野望:2007/11/09(金) 13:32:59 ID:62fufMq6
>>934
頼むから液晶の話はやめてくれ。板違い。
荒れるから辞めてくれ。
936名無しさんの野望:2007/11/09(金) 13:35:45 ID:4XiJtzZg
>>935
ん、そうだねやめとこうか
937名無しさんの野望:2007/11/09(金) 13:38:05 ID:4XiJtzZg
>>935
ageるのも辞めておいたほうがいいよ
938名無しさんの野望:2007/11/09(金) 13:39:14 ID:62fufMq6
sry。゜(゚´Д`゚)゜。
939名無しさんの野望:2007/11/09(金) 13:48:56 ID:VC1QsU3i
ポリスカーもプレイヤーが使えるようにしてもらいたい。
んで、暴走車を取り締まりまくりくりたい。
940名無しさんの野望:2007/11/09(金) 14:21:08 ID:AldfW/Nd
>>939
取り締まりは難しいと思うけど
ポリスカーでSRT−8とかZ06とか
ガヤルドなんかがあると楽しいね
ホーンの変わりにサイレンでいいから
DLで追加作ってくれないかな〜
941名無しさんの野望:2007/11/09(金) 15:19:36 ID:qt3UTsWo
空気読めないスペック厨が釣られまくりだことw
942名無しさんの野望:2007/11/09(金) 15:41:18 ID:CfHXmf9J
今時CRTなんて糞ショボいもの
使ってる奴いるのかよwwwwwwwwwwwwwww
バカじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943名無しさんの野望:2007/11/09(金) 15:41:42 ID:VC1QsU3i
>940
やっぱり取り締まりはやりたいぞ。
どんな車でもポリ仕様に改造できるようにすればいい。
捕まえられたらワイロが懐に入るというシステム。
プレイヤー間ものすごく険悪な感じになるだろうけど。
944名無しさんの野望:2007/11/09(金) 16:54:49 ID:4XiJtzZg
>>943
オンで取り締まりたいのかw
凄く殺伐としそうだなあ
945名無しさんの野望:2007/11/09(金) 17:22:52 ID:2o7DLUsU
取り締まり失敗したら、上司への賄賂で失敗をもみ消してもらうために金が必要
金が足りなかったら、やっぱり刑務所行きってシステムならさらに殺伐としそう
946名無しさんの野望:2007/11/09(金) 18:21:01 ID:dK0sdsKq
CRTとか今時おっさんキモオタぐらいしか使ってねえだろ
黄ばんだモニターで一生プレイしてるといいよ^^^^
947名無しさんの野望:2007/11/09(金) 18:27:33 ID:ZYMbhjPD
もういいわ。ほっとけキモCRT野郎どもは。
どうせsync120もいけんようなCRTしか使ってないだろうしな。
948名無しさんの野望:2007/11/09(金) 18:38:01 ID:qt3UTsWo
なにこの顔真っ赤な液晶厨w
まじうけるwwwww

貧乏人はすぐ必死なるからなあwww
949名無しさんの野望:2007/11/09(金) 18:55:12 ID:tR6k9Nm1
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
   (  ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ   (    ノ   (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞スレ24
950名無しさんの野望:2007/11/09(金) 18:58:25 ID:CfHXmf9J
おやじが化石CRT抱き締めながら涙目wwwwwwwwwwwwwww
キモいwwwwwwwwwwwwwww
951名無しさんの野望:2007/11/09(金) 19:04:03 ID:v5ZVQgIV
タイトル:==================== Test Drive Unlimited ]====
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:8/950 (0.84%)
間接的な誹謗中傷:44/950 (4.63%)
卑猥な表現:20/950 (2.11%)
差別的表現:12/950 (1.26%)
無駄な改行:4/950 (0.42%)
巨大なAAなど:14/950 (1.47%)
同一文章の反復:1/950 (0.11%)
by 糞スレチェッカー Ver1.12 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=112

まだまだ他に比べたらマシでしょうww
952名無しさんの野望:2007/11/09(金) 19:10:29 ID:ZYMbhjPD
もうここチンシュスレでいいわ。
廃れた事だし存在異議なし。

以降、AAしかはれなくなります。

               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
953名無しさんの野望:2007/11/09(金) 19:15:00 ID:2+fuq9O8
954名無しさんの野望:2007/11/09(金) 19:18:41 ID:JLBHNssI
卑猥AA
955名無しさんの野望:2007/11/09(金) 19:20:46 ID:Wp3GF269
オンラインアカウントが作成できなくて悩んだぜ。
いくら新規作成をしてもパスワードが無効ですと出てプロフィールが作成できない。
TDU上での作成は諦めて、Gamespyのサイトでアカウントを作成しようとして、
Fileplanetと共有なのに気がついた。

あぁ、そうさ、遥か昔にFileplanetのアカウントを取得したメールアドレスだった。
つまり、新規作成ではなく、一度登録に利用したメールアドレスなので認証になっていて、
昔Fileplanetに登録した時のパスワードでないと作成できないだけだった。
理由がわかれば馬鹿らしい。さぁ、AAを貼って笑うがよい!!
956名無しさんの野望:2007/11/09(金) 19:22:03 ID:nG3BE7hf
ふーん
957名無しさんの野望:2007/11/09(金) 19:48:13 ID:qt3UTsWo
PC版は民度低い液晶厨が多いなあw
面白いから次スレも荒らしてやんよww

なんせ液晶ネタ出せば一撃だし プギャーーー
958名無しさんの野望:2007/11/09(金) 19:51:50 ID:4XiJtzZg
>>955
正直間違っても仕方ないと思うから笑うこともできない
959名無しさんの野望:2007/11/09(金) 19:54:10 ID:62fufMq6
液晶の話はやめーい!!俺の言うことを聞きんしゃい!!荒れて楽しいか!?
まったりしようじゃないか。狭いTDUの中でこいつが2chに書いてるんだなと、そんな事を思いたくもない
960名無しさんの野望:2007/11/09(金) 20:01:04 ID:lVZg0Qrl
こんな過疎スレにもう次スレたってる
〜 オアフの風を感じて 〜 Test Drive Unlimited 12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1194604028/
おそらく次スレでおわりだろうな
961名無しさんの野望:2007/11/09(金) 20:11:59 ID:ZYMbhjPD
もうだれも俺を止められない

            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
962名無しさんの野望:2007/11/09(金) 20:25:54 ID:zPo0WewE
>>961
じゃあ早くだしちまえよ
963名無しさんの野望:2007/11/09(金) 21:17:29 ID:TSgSNNeO
Ford Mustang GT-R Concept 2005 の走行距離0を600マソで売ってくれ
964名無しさんの野望:2007/11/09(金) 21:26:33 ID:zPo0WewE
ちとやすすぎないかい?
965名無しさんの野望:2007/11/09(金) 21:52:09 ID:nj6dQHjY
しかしオンライン見事に人いないなw
おまけにスレも荒れてるとかw
966名無しさんの野望:2007/11/09(金) 22:04:52 ID:zPo0WewE
しょうがないね 糞ゲーだから
967名無しさんの野望:2007/11/09(金) 22:16:09 ID:Wp1yApiF
オンライン人少ないなら買おうかな・・・
オンライン目当てだし丁度いいかもしれん
968名無しさんの野望:2007/11/09(金) 22:26:45 ID:ZYMbhjPD
もう・・・だめだ・・・

            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
969名無しさんの野望:2007/11/09(金) 22:49:24 ID:zPo0WewE
>>968
だからはやくいってらくになれ
970名無しさんの野望:2007/11/09(金) 23:15:31 ID:TSgSNNeO
>>964
じゃあいくら?
971名無しさんの野望:2007/11/09(金) 23:18:07 ID:T+TZ5P0o
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
972名無しさんの野望:2007/11/10(土) 00:47:46 ID:PeGNEbcs
Saturn Skyっていいクルマだな。最近気づいた。
マツダ・ロードスターみたいな感じ。
現実的な速さでいいわ。G25にあってる。
973名無しさんの野望:2007/11/10(土) 01:04:19 ID:FAqa8VKQ
サターン スカイ\5,229,000 お主もリアルでお一ついかが??
974名無しさんの野望:2007/11/10(土) 02:01:15 ID:sSaBRiGA
1週間くらい前にTDU始めたんだけど、最初の名前とGamespyID決めるところで

「どうせあとから変更できるだろ。名前だけで良いや( ´・∀・`)」

で、今一番上の位まで行って、そろそろオンラインしたくなってきたんですが
なんとかオンラインできる方法は無いでしょうか?

とにかく今のセーブデータが生きていれば(進行状況維持)良いのでお願いします
975名無しさんの野望:2007/11/10(土) 02:32:13 ID:yFD0WIF3
消防の ID:ZYMbhjPD、さすがに小学生レベルだわw
976名無しさんの野望:2007/11/10(土) 02:39:31 ID:kSQzJVkm
しゃーねーよ
消防ってちんことかうんこ大好きだからな
977名無しさんの野望:2007/11/10(土) 05:58:28 ID:kSQzJVkm
978名無しさんの野望:2007/11/10(土) 08:27:20 ID:2FmQ4z6+
TDU2はNeed For Speed High Stakesのような感じで頼む。
979名無しさんの野望
貧乏液晶厨(笑)