[Winning Post]ウイニングポスト 6 Part47

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの野望:2008/01/19(土) 18:47:55 ID:8ee75qaD
スノーウェーブしね
カロ系とか糞血統すぎ
953名無しさんの野望:2008/01/19(土) 20:06:02 ID:V0Y0eJuV
スノーウェーブは最強の海外馬に戻そうぜ
954名無しさんの野望:2008/01/19(土) 21:28:23 ID:noVe/J4H
でもニックス零細血統だと
当たった時にブレーキ無し状態になるから爽快なんだよな
流行血統だと直線で見えない力が働きすぎ
955名無しさんの野望:2008/01/19(土) 23:00:27 ID:UlMfhFDt
頑張って新系統確立して、ニックスがトウルビヨン・マキャベリアン・マンノウォーって如何?
956名無しさんの野望:2008/01/19(土) 23:36:19 ID:ocKA76aG
2歳入厩前のコメントで「動きがいいですね スピードがついてきました」
って出てスピードAだと思ってたらCだった…

攻略本にはAって書いてあるんだが間違ってんのかな?
957名無しさんの野望:2008/01/20(日) 00:42:02 ID:bwJ9Ggso
世代を間違えることはよくある話
もう一度、よく確認してみな
958名無しさんの野望:2008/01/20(日) 14:00:37 ID:SX56LYVp
スノーウェーブは結構子孫残してくれるなあ。
初期SHの中では、優秀な子だ。
あとはアウトオブアメリカ、ミスターバルボアか。

サードステージはテラカナシス
ロシアンはギザカナシス
959名無しさんの野望:2008/01/20(日) 15:20:10 ID:8EqAPczP
そこでストームキャットですよw
初期から居る肌馬の中じゃミスタヒチが好きだなw
960名無しさんの野望:2008/01/20(日) 22:02:40 ID:/fBgeLrP
>>946
確か、1ページ目がリセットされてそこからまた記録し直し
像と戦績は消えるけど年表に称号と名前は残るので我慢
961名無しさんの野望:2008/01/20(日) 22:22:46 ID:bwJ9Ggso
つーか、何ページあるのよ?
962名無しさんの野望:2008/01/20(日) 22:25:00 ID:xD18CAjR
カロ系自体はニックスとかそんなにないけど
スノーウェーブはラインブリードの使い勝手が良いですよね

ナスルーラ・ノーザンダンサー・ネイティブダンサーは流行ってて
子系統も多いからラインブリード向きですね

ところでアウトオブアメリカってPCノーマルでは出てこないんでしょうか?
最近PKも買ってちょろっとやったんですけど
誰かの所有馬に居たの見てPKってこんなところも違うんかと

ノーマルのセーブデータ引き継げないのが自分的にはちょっと痛かったです
エディット内容じゃなくてPKの配合理論だけでも引き継げればなぁと思いました
963名無しさんの野望:2008/01/20(日) 22:59:07 ID:nQJknBJ6
>>960
そして年表もいずれ上から順に消えていく
964名無しさんの野望:2008/01/20(日) 23:30:12 ID:/fBgeLrP
年表も消えるのか。そんなに長く続けたことないから知らなかった
ページは確か3ページ。海外牧場作って欧米で走らせまくってたらあっという間に埋まるぜ
965名無しさんの野望:2008/01/21(月) 00:41:25 ID:wDo8jG4S
>>962
アメリカさんはノーマルでもいる。
勝たないから影ウスーイけど。
サードステージ、クロスリングにフルボッココースが彼の競争史。
うっかりマイルに出走しようものならハローアゲイン&サンマにパックンチョ。
966名無しさんの野望:2008/01/21(月) 00:56:00 ID:3OXePOB6
種付け時期をどれだけ変えても半分が不受胎
5月に8頭種付けすれば4頭が不受胎
6月にその4頭種付けすれば2頭が不受胎

もうやる気ナッシング
967名無しさんの野望:2008/01/21(月) 01:36:34 ID:H+/eKz+N
ほむり
968名無しさんの野望:2008/01/21(月) 02:12:15 ID:flT735NS
種付け結果は月末に放牧に出す馬の数で変わるぞ
969名無しさんの野望:2008/01/21(月) 04:16:06 ID:aszZeaYj
牝馬の売買、0〜1歳馬の売買、強制引退等でも結果かわる。
970名無しさんの野望:2008/01/21(月) 09:00:08 ID:X8tt35M5
ページ節約の為、称号取れなそうなヤツはGT2勝以下で抑えて、重賞だけ勝たせて引退させる。
これオレの常識
971名無しさんの野望:2008/01/21(月) 13:50:51 ID:3OXePOB6
>>968 >>969
是非教えてくれないか
972名無しさんの野望:2008/01/21(月) 15:11:17 ID:MFC3b70S
話題変えちゃうんだけど、年間最多勝はどのくらいまでいけるんだろうか。
うちは1年目にいきなりエディ娘が220くらい勝ったのが最多かな。
973名無しさんの野望:2008/01/21(月) 15:46:48 ID:USXoXB36
350だ
974名無しさんの野望:2008/01/21(月) 19:32:02 ID:X8tt35M5
欧州、米国、日本で全世代フル回転させて380勝まではいった
975名無しさんの野望:2008/01/21(月) 21:02:18 ID:RB8QaVQW
どうやったら強い馬ができるんだ…
代重ねして配合理論満載にしてもスピードDばっかりなんだが
976名無しさんの野望:2008/01/21(月) 21:06:41 ID:8TNgn3XW
最終的には運。配合理論といってもランダム値の底上げしてるに過ぎないからな。
1年に何頭も練り上げれば毎年コンスタントに良馬はポロポロでてくるもの。
しかしスピードDはいくらなんでも配合の練りが甘いと思う。
977名無しさんの野望:2008/01/21(月) 21:14:52 ID:okv2o7Mr
トリプルニックスができれば強い馬なんて簡単にできる。
978名無しさんの野望:2008/01/21(月) 21:47:55 ID:RRvOSwpQ
アメリカの馬が謎だよな
サブパラ一桁ばっかりなのに強い事強い事w
979名無しさんの野望:2008/01/22(火) 00:27:02 ID:HLRZk9jA
とりあえず強い馬見てみたいって言うなら
テンプレのお薦め繁殖牝馬集めて何年かやってみればいい、特に
ウォーエンブレム×デインスカヤ
デザートキング×トキオクラフティー
テイエムオペラオー×ユリノローズ, メイショウアヤメ
クロフネ×トリッキーコード(2年のみ)
これを数年やってれば必ずどこかで1頭はスピードSは出るはず
少なくとも俺がやったときは必ず出ています
ただし、サブパラメータも全部高水準というわけにはいきません。
980名無しさんの野望:2008/01/22(火) 07:53:08 ID:Nan4KRVz
意味ねぇーw
981名無しさんの野望:2008/01/22(火) 09:40:28 ID:7WlPXNKS
スピードDとかSよりでないんだが。
めんどくなって牧場長に任せたら何気に良いの生まれるからな。
確認したら別にたいしたことない配合やし。
982名無しさんの野望:2008/01/22(火) 10:36:04 ID:n5CO1EL3
>>978
あれ絶対補正掛かってるよな〜
三冠馬が種牡馬入りして万能・短とかマイラーとかカスばっかだしw
983名無しさんの野望:2008/01/22(火) 13:59:13 ID:y8ebgP4j
物凄い初歩的な質問で本当に申し訳ないと思っているのですが
何方かお答えしていただけると助かります。

どこかのサイトで見たのですが

レースプログラムを組む上で次走が中4週空く場合は放牧1週挟むと良い
みたいな事が書いてあったのですが

皆様どうやってますでしょうか?

俺は馬の貧弱度にもよるけど、2〜3レース毎に1回放牧1〜2周くらいを目処にしてます。
984983:2008/01/22(火) 14:00:04 ID:y8ebgP4j
ageてしまった・・・申し訳!
985名無しさんの野望:2008/01/22(火) 14:22:54 ID:PsZmqL7w
池江のバカはディープ一度も放牧しなかったよね
986名無しさんの野望:2008/01/22(火) 14:23:20 ID:PsZmqL7w
厩舎においていつでも様子見れるように、とかアホだろ
987名無しさんの野望:2008/01/22(火) 14:59:14 ID:HLRZk9jA
1週ずつとはいえ毎度毎度放牧に出してたら
そのたびにレース勘落ちるからいい事ばかりではない
調子が下向きになったら放牧でいいんじゃないのかねえ。ダビスタみたいだが。
988名無しさんの野望:2008/01/22(火) 15:05:51 ID:PsZmqL7w
ダビスタは糞すぎる
989983:2008/01/22(火) 17:03:18 ID:y8ebgP4j
>>985さん

放牧無かったからあんなに勝てたとのかなぁ、っと脳内で納得するしかないですねw

>>987さん
やっぱりレース勘落ちるのは嫌ですよねぇ
ノーリセプレイなんで1つでも多くレースを勝ちたいときがあるので(涙

下向きになっての放牧参考にさせて頂きます〜

ありがとうございました!
990名無しさんの野望:2008/01/22(火) 17:15:19 ID:Lhd2FSN0
完全に経済動物扱いだなw
991名無しさんの野望:2008/01/22(火) 17:38:49 ID:PsZmqL7w
ペットじゃねぇんだよ
992名無しさんの野望:2008/01/22(火) 21:19:56 ID:CK6f9BAt
JBC名古屋で2009年に復活か
993名無しさんの野望:2008/01/23(水) 01:11:34 ID:Gvs6CdLo
ポマイラPKの種牡馬エディットで、ナニ作って導入した?

ボクはキンカメとカルストンちゃん!
994名無しさんの野望:2008/01/23(水) 02:00:11 ID:x0zSBcy3
ダンディコマンドとカリスタグローリかな。
995名無しさんの野望:2008/01/23(水) 02:30:19 ID:Dy9ZG55b
ダビスタは放牧するだけ損でしょw
てか実際の競争馬って1〜2週の超短期放牧なんて多用するもんなの?
ゲーマーだけの常識だと思ってたけどw

休ませるなら最低1〜2ヶ月は必要じゃないかな…1〜2週じゃ余計ストレス溜まりそうな・・
996名無しさんの野望:2008/01/23(水) 02:37:50 ID:rtQmKiNa
ブランドフォード保護のために白っこを導入した
7ではちゃんといるんだね。7maximum買う予定だが
09年スタートでフェアウェイとか保護できんのかな
997名無しさんの野望:2008/01/23(水) 11:46:18 ID:heASbgpV
09スタートだとフェアウェイでてこないぞ
84年スタートだと、史実馬が邪魔でしばらく種牡馬入りは無理だろうね

アウザールが輸入されなかったら終わりww
998名無しさんの野望:2008/01/23(水) 11:46:45 ID:2OZDbbNd
>>995
短期放牧に出したとか言う関係者コメントとかよく見るけどね
999名無しさんの野望:2008/01/23(水) 11:51:23 ID:heASbgpV
成長放牧に出したとかいうアホもいるけどね
1000名無しさんの野望:2008/01/23(水) 11:51:52 ID:heASbgpV
1000ならウイポ6マキシマム2008発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。