rFactor | The Future of Race Simulation LAP12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
rFactorは、SPORTS CAR GT、EA F1シリーズなどを開発した
ISIによる次世代のレーシングゲームです。
基本グラフィックエンジンに、新開発のgMotor2を採用。
軽くて刻々と変化を見せるグラフィック、迫力のサウンド。
MODなども続々と出てきたので今後も面白くなりそうなレースゲームです。

rFactor公式 http://www.rfactor.net/
開発元ISI公式 http://www.imagespaceinc.com/

デモのダウンロードはここから。クレカ決済で即製品版にアップグレードできます。
http://www.rfactor.net/index.php?page=downloads
クレカ使いたくない方はこちらでアンロックコードが買えます。
http://www.frex.com/vr/
2名無しさんの野望:2007/07/16(月) 17:56:43 ID:iXcdKVdo
関連リンク

rFactor Central(要登録 ダウンロード数制限あり。)
http://www.rfactorcentral.com/index.cfm
rFactorRacing
http://rfactorracing.yusho.de/
RSC
http://forum.rscnet.org/forumdisplay.php?f=869
ta-room (休止。アップローダは稼動中)
http://ta-room.no-ip.com/
rFactor Wiki
http://www.wikihouse.com/rFactor/

前スレ
rFactor | The Future of Race Simulation LAP11
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1181540382/
3名無しさんの野望:2007/07/16(月) 18:45:42 ID:xnVkzOh3
BMW 乙4
4名無しさんの野望:2007/07/16(月) 19:15:36 ID:PpmCTk6S
ダッツン乙
5名無しさんの野望:2007/07/16(月) 20:05:27 ID:lmkApX6B
>>1
乙カレー
6名無しさんの野望:2007/07/16(月) 21:51:33 ID:nLavgH2Q
1ォッ
7名無しさんの野望:2007/07/16(月) 22:50:42 ID:c488BQUh
>>1
乙Factor
8名無しさんの野望:2007/07/16(月) 23:50:10 ID:1mpiW6Os
>>1
r乙actor
9名無しさんの野望:2007/07/17(火) 00:37:25 ID:vz9XNCVl
>>1
1オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

rFucktor・・・、もとい!

rFactor(・∀・)イイ!!
10名無しさんの野望:2007/07/17(火) 02:07:52 ID:kMwivT0C
11名無しさんの野望:2007/07/17(火) 10:15:32 ID:yuSvr+Sb
TVスタイル
スピードメーターがTVスタイルにならず下にあるままなんだけど、
どこをいじればいい?
G-FORCEのとこに持っていきたんです。
12名無しさんの野望:2007/07/17(火) 12:39:22 ID:wfHIKyTT
Alex 乙anardi
13名無しさんの野望:2007/07/17(火) 13:59:15 ID:tPh2F4yi
VistaでTV Style入れてるけど何も問題ないよ。ちゃんと管理者モードで実行してる?

>>11
スピードメーターはバージョン0.9から実装かと
14名無しさんの野望:2007/07/17(火) 14:12:02 ID:yuSvr+Sb
>>13
管理者モード?帰ったら確認してみます。
G-FORCEもいりません。↓にしたいんです。
http://www.rfactorcentral.com/pop.cfm?imgfile=07%2DJun%2D07%2DrCentral%2D8241%5FGRAB%5F014%2Ejpg&credit=Dinix
今のソフトで、できます?
15名無しさんの野望:2007/07/17(火) 15:35:03 ID:tPh2F4yi
>>14
上にも書いたけどそのSSはバージョン0.9の物で現地時間17日(おそらく日本では明日)リリースされるようです。
ちなみに今出回っているものはバージョン0.5で一部で0.7が出回っています。
16名無しさんの野望:2007/07/17(火) 17:54:05 ID:QldIka6D
先ほどクレカで購入したのですが、送付されてきたメールに
下記のメッセージがあったのですが、クリックするとマルウェアだといわれ
警告が出てしまいます。
使用ウイルスソフトはウイルスバスターです。
これはウイルスソフトの誤爆なのでしょうか?
警告を無視してインストールするか、警告どおりこのソフトを実行しないか迷っています。

To renew your license, simply you must reinstall the original program
you were using. You can always get a free download here:
ttp://d.trymedia.com/d/imagespace/rfactoru9/imagespace/rFactorSetup.exe

コードの入力とかしていないのに勝手に製品版に更新されていたり、
なぜかカード会社の支払いに今回の購入分が反映されていなかったりとちょっと混乱しています。
翻訳ソフトでメール全文を訳したら再インストールがどうのとかあるし…。

また、No GripからGP2シリーズのMODSを開始しようとしたのですが、
ttp://www.nogripracing.com/details.php?filenr=897

シリーズを開始しようとしても「Need A Vehicle:GP2」
と表示されてしまい、シリーズが開始できません。
CUSTOMIZEでBCNNO.6を選択して、画面でもくるくる回ってるのですが・・・。
ちなみにRACE WEEKENDはできます。

ごちゃごちゃすいません。
どなたかアドバイスお願いします。

17名無しさんの野望:2007/07/17(火) 19:05:56 ID:usUCg9fU
まずはエスパー登場に期待
18名無しさんの野望:2007/07/17(火) 19:20:59 ID:D/OG9rZw
>>16
BUY CAR
19名無しさんの野望:2007/07/17(火) 20:03:28 ID:WlcupptG
>>16
まあなんだおちつけ。

クレカで購入したってことはrFactor上から購入したってわけだよな?

ネットワークにつながった状態なら自動的(勝手)に製品版に更新される。
カード会社の支払い明細に今回の購入分が載るには少し時間がかかる。
カードが海外扱いなので翌月とか翌々月なんて稀にある。

メールにマルウェアとあるのはexeファイルだからか?ウィルスじゃないよ。
まあよく分からんがその.exeはrFactorのGAMEインストーラーなんで
ゲーム上からクレカで購入したんならインストール不要。
再インストールの時にでも使用したらよろしい。

GP2シリーズ始めたいなら好きなチームと車種を選んだ後、BUY CARで
購入しないと乗る車両がないので遊べない。

ゲーム内通貨が必要な場合もあるがな。それはみりゃわかるだろ。

20名無しさんの野望:2007/07/17(火) 20:22:32 ID:I5qc6bve
>>13
うちでは管理者として実行してもRaceの1周目で落ちてしまいます。

ちなみに管理者として実行しないとRaceで落ちますか?
21名無しさんの野望:2007/07/17(火) 20:50:44 ID:vs2ej+m9
〜 Hall Of Fame Grand Prix Round 6 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Bahrain International 1.0 [Gp of Bahrain 2005 - Bahrain Sakhir Circuit]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Bahrain_v1.0_CTDP.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:18周 (約30分)
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
22名無しさんの野望:2007/07/17(火) 21:14:51 ID:WTxUavnX
CTDP F1-2005 v1.2ってどこで落とせますか?
rFactor Centralいっても場所がわからん
23名無しさんの野望:2007/07/17(火) 21:19:02 ID:QldIka6D
>>18-19
ありがとうございます。
クレカの反映って時間かかるもんなんですね…。
GP2のは消してしまったんですが、他のシリーズ戦のをDLしてBUYカーを
行ったらうまくシリーズが始まりました。

しかし、どのシリーズでもコース設定が同じっぽいのですが、シリーズに
使用するコースの変更などはどうやって行うのでしょうか?

質問ばかりですみません・・・。
24名無しさんの野望:2007/07/17(火) 21:39:31 ID:YH4i+T/c
>>22
rFactor Centralに入ったら、左上の「CARS」ってとこにカーソルを持っていってごらんよ。
25名無しさんの野望:2007/07/17(火) 21:41:32 ID:nWdGUl9K
>>22
前スレ>>863
26名無しさんの野望:2007/07/17(火) 22:52:11 ID:F+CsLVSL
79年のF1ってマシンは荒々しい割りに乗ってる人はやたら間抜けw

ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=279517
27名無しさんの野望:2007/07/17(火) 23:14:01 ID:Uk/lGu72
GP79のはメットと身体のバランスが極端なんだな
それはそうと昔のフルフェイスヘルメットはチンガードの高さが高かった
一番極端なのは誰だったか忘れたが目の幅3センチ位しか開口してない
フクロウ男爵みたいな鉄仮面かぶってる人がいた
28名無しさんの野望:2007/07/17(火) 23:27:58 ID:YH4i+T/c
GP79だけじゃなくてETCC2003もドライバーの体がかなり小さいよ。(´・ω・`)
29名無しさんの野望:2007/07/17(火) 23:41:25 ID:F+CsLVSL
>>27
開口部がつながってないやつだよね?それワトソンだよ!ベロフも被ってたかも。

>>28
それってmod作った人次第なのかな?

30名無しさんの野望:2007/07/17(火) 23:47:26 ID:37c1ylbm
人形の大きさが決まってたらマシンの寸法があってたりするのかなw
31名無しさんの野望:2007/07/18(水) 01:41:03 ID:NUPWqrn8
ピットストップの際に、
停止時間が100秒を超えてもピットアウトできなくて
挙げ句の果てにエンジンぶっ壊れるんだけどどうすればいい?
パーツ壊れてもピットしてそのままリタイヤは悲しすぎる
3221:2007/07/18(水) 01:43:09 ID:4+Znk/Pn
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'30''973 (2 位の方です。
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Bahrain_F1-07E-NS_070717.zip

次回(木曜日)は・・・
Rd.7 Birmingham Motorplex 1.55 [Birmingham MotorPlex - Birmingham Grand Prix] 27LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/BirminghamMP_v1-55_FULL.rar
を予定しています。よろ〜/

>>22
まだ消してません。↓からどうぞ〜
ttp://www.terra-system.info/damepo/mods/Formula_One_2005_by_CTDP_V1.2.exe
33名無しさんの野望:2007/07/18(水) 01:43:36 ID:NUPWqrn8
>>20
vista上のバグなのでバージョンアップを待ちましょう
確かもうすぐ0.9になります
34名無しさんの野望:2007/07/18(水) 02:34:19 ID:th29H9fb
35名無しさんの野望:2007/07/18(水) 05:49:36 ID:Brw4SDl2
TV Style Display 0.9 キター
36名無しさんの野望:2007/07/18(水) 05:50:59 ID:Brw4SDl2
ありゃりゃ・・・Link待ち・・・(´ω`)
3714:2007/07/18(水) 08:28:20 ID:8WRTIqEK
>>15
ありがとうございます。
0.9バージョンが出てからやってみます。
分からなかったら、また教えてください。
38名無しさんの野望:2007/07/18(水) 08:53:28 ID:P3oqnrcN
ぉ、タ゛ウソできるみたいだな0.9。人柱ヨロw
39名無しさんの野望:2007/07/18(水) 09:03:30 ID:xDQ8ojeV
こんにちは。
最近rFactorを購入しました。

で、GP79のMODを入れて遊んでいたのですが、
その後チョコチョコと他のMODも入れていたら、
GP79のエンジン音が出なくなってしまいました。
(タイヤのスリップ音等は出ています)

で、とりあえずrFactorを再インストして
GP79を入れ直したのですが、だめでした。
他に入れているMODは「F-sum」と「GP2」です。
MODによって競合とかあるのでしょうか?
どなたか、このような症状が出た方、いますでしょうか?

宜しくお願いいたします。
40名無しさんの野望:2007/07/18(水) 09:51:58 ID:7Su83KTy
ちょとやっただけだけど特に不具合感じなかったかな
と、思う
41名無しさんの野望:2007/07/18(水) 10:32:44 ID:tXIxB0CV
CTDP F1-2005でシーズンがロックされていてるんですが、
単発のレースで経験値を獲得するとロックがはずれるって
ことでよろしいのでしようか。
また、シーズンのレースは開催サーキットは2005のaddon
サーキットをダウンロードしてくれば、OKですか。
ご教示お願いします。
42名無しさんの野望:2007/07/18(水) 11:25:01 ID:JynOdvd8
あ〜めんどくせー
おまえらrFやるな
43名無しさんの野望:2007/07/18(水) 11:55:46 ID:wEfd8lUU
0.9いいわコレ。
燃費計算より正確にできるw
44名無しさんの野望:2007/07/18(水) 12:30:58 ID:jtzb7bwG
>>39
再インスコするときにrFactorのフォルダは削除した?
45名無しさんの野望:2007/07/18(水) 12:37:07 ID:MYjBCyaF
俺の場合はCTDPダウンロードしてすぐにチャットのとこにISI_BABYFACTORYを打ちこん
でズルをしました。そしてなんでもかんでもMODをダウンロードしてあの車はいいなこの
車はいいなとぜんぜん統一性が無いので速く走れません・・・あげくのはてにお便所の
MODまでダウンロードしました。お便所は運転が難しくてなんだかわけがわからなくて
ってきてます・・・浮気をせず一筋にならないとだめですね・・・
46名無しさんの野望:2007/07/18(水) 12:38:25 ID:hzmhTA9q
>>42
あんたの存在が一番めんどくせー
みんな最初っから全部わかるわけじゃないんだから親切な分かるやつが
教えてあげたらいいだけだろ。
それかあんたみたいなめんどくせーやつはスルーしとけばいいだけでは?
まぁ俺は詳しくないから教えられんが。
47名無しさんの野望:2007/07/18(水) 14:04:35 ID:jtzb7bwG
あんまり色々ぶっこむと全体的に重くならないか?
48名無しさんの野望:2007/07/18(水) 15:15:55 ID:MYjBCyaF
>>47

いっぱい入れる前はゲームがすぐ起動してたのに今ではなんとなく起動するのが遅い
ような気がします。あとシリーズを切り替える時にも時間がかかって少しイライラします。
走ってる時はさほど重いとは感じませんね・・・でもいずれはいらないのは消すつもり
です。
4914:2007/07/18(水) 15:18:36 ID:8WRTIqEK
TV0.9 簡単に出来ました。
これはいいですね。

>>48
自分も最近重いのですが、消すのは
ただvehicleのフォルダからゴミ箱に入れればいいですよね?
50名無しさんの野望:2007/07/18(水) 16:11:27 ID:OVGFgSz/
>>49
>消すのはただvehicleのフォルダからゴミ箱に入れればいいですよね?

Vehicleの他にrfmやsoundsも・・・modによってはUIData、Talent、Helmets等も・・・
あとUserDataの自分の名前フォルダ内にそれぞれのmodの記録が残ってます。
51名無しさんの野望:2007/07/18(水) 16:13:49 ID:MYjBCyaF
>>49

TV0.9なんだか楽しそうですね。家に帰ったら入れてみようかな・・・俺ぜんぜん詳しく
ないんですがDTM2007とかだとアンインストールするやつついてましたよね?ついて
ないやつは元のダウンロードしたファイルと同じやつ消したらそれでいいのかな?
なんせわけがわからなかったら全部消していちからやりなおすつもりですw
52名無しさんの野望:2007/07/18(水) 16:14:21 ID:sMcdTdDn
とりあえずmodのインストールアーカイブの中身と同じ物を消してけばいいんだよ。
で、「必要なものまで消してしまいました」とかって質問せんといてな。たのむでほんま。
53名無しさんの野望:2007/07/18(水) 16:16:47 ID:jtzb7bwG
>>52
上書きするタイプはないのかね?
54名無しさんの野望:2007/07/18(水) 16:18:36 ID:jtzb7bwG
俺も、帰ったらTV0.9試してみようかと思うけど、
どんなところが良いの?
55名無しさんの野望:2007/07/18(水) 16:20:23 ID:xDQ8ojeV
>>44
はい、再インスコする前に、フォルダは消して
クリーンインストしました・・・。

今日帰って、もう一回再インスコしてみます。
ご返事遅れてすみません。ありがとうございました。
56名無しさんの野望:2007/07/18(水) 17:12:02 ID:wYwGCoVq
>>54
・何か雰囲気が出る
・タイムとかがちょっと分かりやすい
・燃料が超分かりやすい←結構イイ機能

デメリット
・ごちゃごちゃする
・走行中(特にレース中)にテンキー押すと大変なことになる

自分はフォーミュラと箱とオーバル系で別々のrFをインストールしました(やりすぎ?)
容量が無駄に大きくなる
57名無しさんの野望:2007/07/18(水) 17:43:19 ID:npOCM832
TV Style、Vistaで落ちなくなって良かった。
残念なのが、レース中の順位表示のやつが左上のタワー表示になってるので、
中央の8人表示モニターにしてほしかったことぐらいかな。
あとはGの数字がCTRL+Fを2度押ししないと表示されない所とか。
58名無しさんの野望:2007/07/18(水) 18:04:09 ID:tXIxB0CV
>>57
TV Style vistaで表示されてるんですか。
私はalt+a押しても何も変化なしです。
administrator権で実行しているんですが orz
59名無しさんの野望:2007/07/18(水) 18:28:54 ID:yVK4uR7K
レブメーターと燃料表示がすごい便利になってるな。
数周すると細かい燃料計算がされて(;´Д`)ハァハァできる
rFactorデフォルトのTachometerHUDがいらなくなったので消したwww

しかし相変わらずライブタイミングが出て来ない.....何でだろう、0押しても反応がない
60名無しさんの野望:2007/07/18(水) 19:15:37 ID:Ub03DXaN
SCCのv1.1パッチが出たよ〜
ttp://rapidshare.com/files/43454103/SCC_Patch_v1.1.exe
61名無しさんの野望:2007/07/18(水) 20:03:55 ID:4TMDE3zw
LMPのギアが中途半端に頭打ちなのは治ってないか・・・
とりあえずキャラウェイが選択できるようになったね
62名無しさんの野望:2007/07/18(水) 20:12:09 ID:uMnD1chS
Windows XPなんですがTV Style0.9を入れたらアプリケーションエラーが出て0x0000135
と出るので調べたらNET Frameworkがいるみたいな事が書いてあったのでずいぶん前に
NET Framework1.1を入れないと動かないソフトがあったの思いだして1.1を入れてみたら
2.0入れんかい!ってパソコンに怒られてNET Framework 2.0を入れたらTV Styleが起動
するようになりました。そしてこれでオッケー!タコメーターとか変わってのかな?と思った
らなんか元のままなんですけど設定をいじらないとだめですか?
63名無しさんの野望:2007/07/18(水) 20:16:56 ID:hSGYsT9T
TV STYLE DISPLAY 0.9試してみた。
Vistaでも1周しても落ちなくなってたし、前はチラついたりしていたのも直ってた。
あとLive TimingってAlt + N じゃないですか?
64名無しさんの野望:2007/07/18(水) 20:32:31 ID:uMnD1chS
失礼しました!Graphics Optionsの色んな項目にチェック入れたら表示されるんですね。
ちゃんと表示されるようになりました。ごめんなさい。
65名無しさんの野望:2007/07/18(水) 20:52:08 ID:EM5ow40O
TV STYLE DISPLAY 0.9入れてみた。
ロードしてモニターの画面に変わったときに、
問題が発生したためってエラーが出る。
66名無しさんの野望:2007/07/18(水) 21:30:01 ID:hSGYsT9T
引き続きTV STYLE DISPLAY 0.9使ってみたけど
ブレーキの表示がほとんどされなくて、たまに一瞬だけ表示されます。
あとGメーターの表示のしかたもわからない。
67名無しさんの野望:2007/07/18(水) 22:00:22 ID:lI0HKI6W
自分で対処できないんだったら入れるべきじゃないと思うんだけど・・・
68名無しさんの野望:2007/07/18(水) 22:17:53 ID:mXjRSQ10
チャンプカー@オーバルふたたびです。
トラックデフォルトなのでローリングかと思います。
とにかく隊列重視で〜。

Server Open:22:40〜

Mod:2006 Champ Car World Series 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=2006%20Champ%20Car%20World%20Series

Track:Jacksonville Superspeedway 1.0
デフォトラックです。

プラ:〜23:40頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:15min
アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch
スタート方式:Track Default
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Damage:0%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
時間経過:x10
参加台数:36台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
69名無しさんの野望:2007/07/18(水) 22:24:59 ID:qe8mOBUr
>>59
デフォのタコメータ消すのはどうすればいいのですか?
7066:2007/07/18(水) 22:32:35 ID:hSGYsT9T
自己解決 Ctrl + Fを2回押して左上に緑色のバーみたいのを表示させたら
ブレーキも表示されるようになりました

>>69
たしかキーボードの5あたり押せば消えたはず
71名無しさんの野望:2007/07/18(水) 22:46:26 ID:Z/8s637R
F3Euro v2.0何ですが、F3Eurov1150をコピーしてプレイするときちんと動くのですが
F3v2.0のパッチを当ててやると

gMotor 2 Error
Error loading mesh file HELMET_SPIN.GMT to memory

という表示がされてしまい起動ができません。

インストール先の選択の時デフォルトのまま下記のように入れてるのですが、
これが悪いのでしょうか?

C:\Program Files\rFactor
rFactor\Mods\F3 Euroseries
72名無しさんの野望:2007/07/18(水) 23:01:51 ID:mN/Z4g3F
スレが安易な質問だらけになるのもどうかと思うけどねぇ
せっかくあるんだからWiki使おうよ
みんなでつくろうよ
73名無しさんの野望:2007/07/18(水) 23:39:34 ID:kGRdF/CQ
車MODとかコースMODなら単純だから良いけど
TV STYLE DISPLAYみたいなシステム系アドオンは初心者は入れない方が良いと思う

と誰かWikiに書いとけばw
74名無しさんの野望:2007/07/18(水) 23:41:19 ID:npOCM832
>>72
wikiの困った時はの項目を新規作成しておきました。
ただできないとか言ってる人の対策方法はわからないので書いていません。
75名無しさんの野望:2007/07/19(木) 00:06:31 ID:tGy8+vuI
あまりに自己解決が多いという

>>71
rFactor\Mods\F3 Euroseries
これはありえんな
デフォで入ってるやつのフォルダの階層見てやってみ
76名無しさんの野望:2007/07/19(木) 00:33:24 ID:edl2Dnui
>>75
みてみたんですが、2つ目の設定が
rFactor\Mods\F3 Euroseries
となってしまって変更できないんです・・・。
エクスプローラでもこの階層になってしまっていて

最初のC:\Program Files\rFactor から間違ってるのかな・・・。
77名無しさんの野望:2007/07/19(木) 00:44:38 ID:ZYMG0Q/V
だめぽ住人の神たちがここを離れてるからなぁ
おれは難しいことわからんw
78名無しさんの野望:2007/07/19(木) 00:46:00 ID:HI6MVtt3
大人気の0.9入れてみたけど前と表示が変わらない・・・
PC環境でいろいろ変わるのかな
79名無しさんの野望:2007/07/19(木) 00:49:35 ID:S8w9s+zA
誰かがblogで詳しく解説してくれることに期待w
それまで試行錯誤
80名無しさんの野望:2007/07/19(木) 00:58:37 ID:I99TfrWM
そこでWIKIで情報をまとめるのですよ
8168:2007/07/19(木) 01:01:10 ID:8/Qvv6VN
乙でした〜。
ちょっと人数は少なめでしたが、バトルは熱かったです。
序盤の大クラッシュにはビビタ。お陰で棚ぼたでしたが。。。

鯖リプです。
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4600.zip.html
DLKey:nebusoku

んでは〜ノシ
82名無しさんの野望:2007/07/19(木) 01:20:40 ID:sfE2GVTS
>>76
「rFactor\Mods\F3 Euroseries」は下の「Don't create a start Menu folder」の左の□に
チェックを入れると無効になりますよ。
83名無しさんの野望:2007/07/19(木) 01:33:20 ID:edl2Dnui
>>82
はい、それはやってみました。
でもうまくいかなくて…

C:\Program Files\rFactor
が間違ってるんでしょうか?
84名無しさんの野望:2007/07/19(木) 01:40:21 ID:n98VZS5Z
間違ってるも何もあなたのインストールフォルダを知らないのだから
何も言えないのですよ。

わからない以上基本的な事。
1つ目のC:\Program Files\rFactorは "あなた" のrFインストールフォルダを指定する。
2つ目のrFactor\Mods\F3 Euroseriesはスタートメニューに入れるかどうかの設定のはず。
2つ目は何も関係ないと思うんですが?

きっちり指定してるのにも係わらずエラー出るならば、DLしたファイルが壊れてるとかじゃ?
85名無しさんの野望:2007/07/19(木) 02:06:38 ID:sfE2GVTS
>>83
F3Euro入れてみて、F3Euro v2.0 + F3Eurov1150・・・で動くのはわかりましたが
>71の「>F3v2.0のパッチを当ててやると」←コレは何ですか?
rFactorCentralを見てもパッチは見当たりませんが・・・何か余計なことをしてませんか?
86名無しさんの野望:2007/07/19(木) 02:48:52 ID:tGy8+vuI
ってかさF3Eurov1150ってのは
rFv1150用で現行rFはv1250ですよ
87名無しさんの野望:2007/07/19(木) 02:55:49 ID:tGy8+vuI
書いてて自信なくなってきたw
デフォで入ってるrF3じゃダメなのかね?
88名無しさんの野望:2007/07/19(木) 11:58:23 ID:naZjVo7s
TVスタイル、0.91にUpgradeされてるよ〜
Mod Selectorのエラーが改善されてるらしいけど、何が変わったかようわからんw
89名無しさんの野望:2007/07/19(木) 13:17:41 ID:muVc5zie
今日のだめ鯖のBirmingham参加してみたいんですけど
みんなどの位のタイム?参考までに教えて。
ちなみに自分はアシスト無しで1分5秒くらい
90名無しさんの野望:2007/07/19(木) 16:45:05 ID:jW7y6DEg
F1 2006 Minimodダウンロードしたけど、Sound Fixでダウン数規制orz
音がならないF1 orz
91名無しさんの野望:2007/07/19(木) 17:13:41 ID:edl2Dnui
>84-87
rFactorのインストール先はあっています。

ファイルは下記のページからこの2つをDLしました

ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=F3Euro%20

F3Euro 1150 Update [ report link ]
F3 2.0 Euro Installer [ report link ]

で、1150の中身をコピーして、F3 2.0 Euro Installeを起動すると
トラブルというわけで・・・。
1250Vというのは見当たらないのですが、他のところにあるのでしょうか?

あと、もう一つお伺いしたいのですが、>>34のシリーズ戦製作ソフトもDL
してみたのですが、作成したチャンピオンシップになぜかロックがかかっていて
始められませんでした。
また、マクラーレンF1チャレンジにも適用してみたら全く反映されてなくて…。
ちなみにデフォルトのシリーズ戦がどのような流れになっているかというのは
知ることができるんでしょうか?
そんな情報が見つけられなくて、困ってまして…。

本当、いろいろすいません・・・。
92名無しさんの野望:2007/07/19(木) 17:14:28 ID:foI1srx+
>>89
俺はさっき走って4秒半くらいだった。
空タンにしたり、セットアップ煮つめればもうちょっと速くはいける希ガス。

>>90
ホイ
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0112.zip
93名無しさんの野望:2007/07/19(木) 17:27:09 ID:sfE2GVTS
>>91
>1150の中身をコピーして、F3 2.0 Euro Installeを起動すると

逆じゃないですか? F3Euroを入れてから1150Updateを上書きでしょ?
だってUpdateなんだから・・・
うちはF3Euroを別の場所にバラしてからVehiclesやrFmをrFactorにコピー。
その後1150Updateをバラして個別に入れてやったら何もトラブル起きてませんよ。
(1150を入れてないF3EuroV2.0だけだと>71と同じエラーメッセージが出ました)

シリーズ戦作るのはツール使わなくてもできますよ。
メモ帳で作りたいmodの○○.rfm開いて中を見たら、だいたいわかると思います。
94名無しさんの野望:2007/07/19(木) 18:03:25 ID:e8gfkamD
高速コースを走っているといくらタイヤを労わっても右側、あるいは左側だけタイヤが異様に消費されてしまうのですが、
セッティングで少しだけでも片側の負担を抑える方法などありませんでしょうか?

特にタイヤプレッシャーは増やしたらいいのか減らしたらいいのかわかりません。orz
95名無しさんの野望:2007/07/19(木) 18:20:55 ID:tGy8+vuI
>>91
rFactor tips modで検索
この程度の語句で大体解決できるっしょ
96名無しさんの野望:2007/07/19(木) 19:41:38 ID:n98VZS5Z
>>94
高速コースは高速コーナーが多いのか直線が多いのかにもよると思う。
高速コーナーが多いならそんなもん。直線多くてそうなるなら走り方が悪い。
タイヤに優しいライン取りとかアクセルコントロールとか走り方考えてみては?
セットで出来ることは限られてるわけで・・・
97名無しさんの野望:2007/07/19(木) 20:58:28 ID:ME0v7fw5
〜 Hall Of Fame Grand Prix Round 7 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Birmingham Motorplex 1.55 [Birmingham MotorPlex - Birmingham Grand Prix]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/BirminghamMP_v1-55_FULL.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:27周 (約30分)
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal

>>89
速い人は桁が変わってきたりもするんじゃないでしょうか;
とりあえず、お待ちしていますm(_ _)m
98名無しさんの野望:2007/07/19(木) 21:21:20 ID:4a3VrtgU
大丈夫
万年テールエンダーの俺がいるから
99名無しさんの野望:2007/07/19(木) 21:49:11 ID:4XDcgXP6
いや、俺のほうがもっとおそ・・・
100名無しさんの野望:2007/07/20(金) 00:21:45 ID:/+2o941L
何人たりと言えども、俺の後ろは走らせない
10197:2007/07/20(金) 02:38:27 ID:8w9338Fm
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'01''883 (3 位の方です。
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Birmingham_F1-07E-NS_070719.zip

次回(土曜日)は
Rd.8 Goldenport Motor Park 1.02 [Goldenport - Goldenport Motor Park] 37LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Goldenport_1.02.zip
を予定しています。よろ〜/
102名無しさんの野望:2007/07/20(金) 08:35:16 ID:vn6+hwJ4
今日ってダメ鯖フルラップじゃなかったっけ?
103名無しさんの野望:2007/07/20(金) 09:21:29 ID:7jRx22jA
さすがに毎週フルラップはどうなのよ
104名無しさんの野望:2007/07/20(金) 09:56:51 ID:2KLMQjSA
WRX-STiのModを入れたら、ステアにオフセットがついてて
勝手に右に曲がってしまうんだが、どこを弄れば普通に戻せるかな
105名無しさんの野望:2007/07/20(金) 11:06:04 ID:d6G/pEwT
これまた高度な質問だな
ModはLancer EVO IX vs. Impreza STi 1.0でいいのよね?
USB抜き差しでFA
106名無しさんの野望:2007/07/20(金) 11:09:01 ID:d6G/pEwT
それともひとつ環境とModによっては斜行してしまう場合もある
そうい場合はcamファイルいじれば対処はできた
107名無しさんの野望:2007/07/20(金) 11:18:22 ID:2KLMQjSA
>>106
thx
キーボードでやってるから、とりあえずcamファイル弄ってみる
108名無しさんの野望:2007/07/20(金) 11:21:02 ID:2MeWqK/8
>>93
ありがとうございます!
その順番でユーロF3うまくいきました。
それに、シリーズ戦もそんな簡単に変更できたんですね…。
これはめちゃありがたいです。
助かりました!

しかし41さんと同じようなことになっちゃいました。
なんでF1系のシリーズはロックされているんだろう?ダメ鯖さんのとかも
チャンプカーも車を購入しても06カーがないから開始できねえぞコラァ!ってでるし。
今度はこの二つを何とか解決しないと・・・。
109名無しさんの野望:2007/07/20(金) 12:36:53 ID:1pYakk6f
気が許すなら、コースに出てチャットのとこにISI_BABYFACTORYって打っ
て送信して何も反応ないけどコースからメニュー画面に戻ったら全車種
と大金もらえるよ。
110名無しさんの野望:2007/07/20(金) 12:55:12 ID:qb7vrIrX
111名無しさんの野望:2007/07/20(金) 13:07:23 ID:2MeWqK/8
>>109-110
すいません、それはもう試したんです。
念のため、2006年車を全部購入してみたんですけど
もしかしてある程度テストで周回しなければならないとか?
画像まで貼ってもらったのに、すいません・・・。
112名無しさんの野望:2007/07/20(金) 13:23:31 ID:VMpreSMD
とにかく「自分がやったことは合っている」と思わずに、色々試せ
113名無しさんの野望:2007/07/20(金) 13:26:54 ID:AcSVvX/s
>>108
自分でrFmの記述を編集してシリーズ戦を作るときは、各コースのフォルダの名前じゃなくて
その中の〜.gdbに記述してあるコース名を書き込まないと、そのコースは出てきませんよ。

・・・と、ずっと前にこのスレの人に教えてもらいました。
あの節は、ありがとうございました∠(`・ω・´)
114名無しさんの野望:2007/07/20(金) 13:28:58 ID:qb7vrIrX
RACE SEASONなんてやろうとも思わなかったので知らんかったわ(^ω^;)
115名無しさんの野望:2007/07/20(金) 13:52:15 ID:hhcahM0w
オフライン専用で遊んでるからRACE SEASONやりまくりだよ(`・ω・´)
116名無しさんの野望:2007/07/20(金) 13:52:25 ID:xwTznWbG
AI相手にシングルやってもね・・・
サイドバイサイドとかスリップからオーバーテイクしかけたりと言うのが
AIあほすぎてぶつけたり、道譲らなかったりでお話にならない。

マルチしようぜ?
117名無しさんの野望:2007/07/20(金) 14:23:47 ID:4UOgCeTN
俺一回マルチやりはじめてから全くAIとやってねえw
118名無しさんの野望:2007/07/20(金) 14:42:22 ID:qb7vrIrX
rFmの
Vehicle Filter = Champ06

Vehicle Filter = ChampCarLola
に書き換えてSceneOrderを入ってるトラックに変えてみたら
RACE SEASONできたけどChamp05の車しか出てこない。
Champ05フォルダ削除すればChamp06で出来たけど、うーん。
119名無しさんの野望:2007/07/20(金) 15:34:03 ID:oiceYcb0
rFmいじるとマルチでミスマッチでるのがウザいな
120名無しさんの野望:2007/07/20(金) 16:43:00 ID:pZOhIOaN
AIカーをアホだの邪魔だの言っているヤツにかぎって
マルチで他のプレイヤーからその本人がそう思われていることが多い事実
121名無しさんの野望:2007/07/20(金) 17:13:30 ID:qb7vrIrX
MINI Challenge 2006 UK 1.0キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
122名無しさんの野望:2007/07/20(金) 17:20:42 ID:vI3WG8pM
まだ40票だけど500点満点なのにワロタww
123名無しさんの野望:2007/07/20(金) 17:25:12 ID:7jRx22jA
RACEに入ってるMINI VS rFのMODミニ

どっちが出来いいかな
124名無しさんの野望:2007/07/20(金) 17:46:41 ID:AcSVvX/s
rFactorのAI車は、かなりマトモなんで、あいつらと遊ぶのはけっこう楽しいっすよ。
マルチだと速い人はとっとと行っちゃって単独走行が多いけど、AIだと自分のレベルに
合わせて速さを調整できるし、某レースゲーのAI車みたいにそこに何がいようが強引に
自分のラインで走ってガンガン当ててくることもないから、それなりにバトルもできるし・・・

自分はAI相手が9割、マルチ1割ぐらいで遊んでます。
125名無しさんの野望:2007/07/20(金) 18:31:44 ID:QPnyCcpM
>>124
相手が機械だと思うとどうにも冷めちゃうんだよなぁ・・・。
AI良く出来てて、走れば面白いのはよく分かるんだが。
126名無しさんの野望:2007/07/20(金) 18:46:13 ID:SXu5E3hK
じゃ常設海外鯖へ。 毎回20台とか出走してる。 腕上がるよ。
ただゴールしたら6台位しか残ってないのがたまにきず。
127名無しさんの野望:2007/07/20(金) 19:02:18 ID:7jRx22jA
superclioオススメ
128名無しさんの野望:2007/07/20(金) 19:15:02 ID:ALOMnCMe
>>120
それって俺のことかも・・・w
悪気は無いんだけどいかんせん頭が回らずアホなもんでorz
129名無しさんの野望:2007/07/20(金) 19:23:20 ID:CLFOjEdU
非SimBin ラリトロコンバートのコースはイリーガルなあど怨になるんかな?
面白いんだが・・
130名無しさんの野望:2007/07/20(金) 19:28:28 ID:CMsJH+go
それどこにあります?
131名無しさんの野望:2007/07/20(金) 19:43:34 ID:oiceYcb0
君の心の中
132名無しさんの野望:2007/07/20(金) 20:57:17 ID:uAcdabWn
champ car鯖とか立たないかな
133名無しさんの野望:2007/07/20(金) 21:07:34 ID:k1wufS1j
もうフォーミュラBMWでは満足できないのね
134名無しさんの野望:2007/07/20(金) 21:15:43 ID:7jRx22jA
そこでミニですよ
135名無しさんの野望:2007/07/20(金) 21:15:51 ID:SgBth/YA
メガーヌ鯖を待ち続けてかれこれ3ヶ月
136名無しさんの野望:2007/07/20(金) 21:22:24 ID:oiceYcb0
HRCでドリドリもいいもんですよ
137名無しさんの野望:2007/07/20(金) 21:40:58 ID:VLECKwzq
皆暇そうだな
いっちょ鯖たてやるか!

138名無しさんの野望:2007/07/20(金) 21:56:51 ID:SXu5E3hK
champ car、動きがいいのにメチャ重い…。 まともに動かないこのボロPCが憎い。
139名無しさんの野望:2007/07/20(金) 22:03:11 ID:/DwmY/dT
鯖〜ノシ
自分の入場は23:00頃になると思います よろ〜
Open:22:45〜(Qualifyで一旦CloseしますがWarmupで入場できます)
Name:2chCCWS
Pass:2ch
Mod:2006 Champ Car World Series 1.0
  つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=2006%20Champ%20Car%20World%20Series
   1.2006 Champ Car 1.0 Install
   2.Alex Tagliani Car Fix 06
Track:Road America 1.2
  つttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Road%20America
   Road America 1.2 Install
Practice:60分
Qualify:15分(Lap無制限)
Warmup:5分
Race:12周
Start:formation lap & standing start
Damage:25%
Aids:TC AB AS AC
140名無しさんの野望:2007/07/20(金) 22:19:05 ID:/+2o941L
最近champcar&オーバルにハマリ中
楕円コースをぐるぐる回るだけと思っていたが、これはなかなか奥が深い
走行ラインがシビアだし、なんと言っても圧巻はドラフティング
インディアナポリスだと単独走行で380Km/h位が限界だけど
前でも後ろでもタンデムでドラフティング走行すると400km/hくらいまで最高速が伸びる
つまり、ドラフティングは必須な訳で互いの力量も分からぬ一期一会なドライバーとの
タンデム走行は緊張感高まりまくりでダブルクラッシュに終わったとしてもとても楽しい
141名無しさんの野望:2007/07/20(金) 22:19:25 ID:GvKwn23B
>138
つ2006 Champ Car 1024 Skins by S.Moss
142名無しさんの野望:2007/07/20(金) 23:09:30 ID:+cFiFGRC
>>138
なんつったってカウルの内部まで精密にモデリングされてるからなあ
コックピット視点の方が軽いと言うw
143名無しさんの野望:2007/07/21(土) 00:35:20 ID:W4Q02d2m
>>139
あと1周で落ちてしまいました><
またよろしくです〜
144名無しさんの野望:2007/07/21(土) 01:01:24 ID:2ZI/uufX
>>139乙シタッ
いやいやぁ
久々の鯖建で不手際がないか心配したんですが、どうにかレース終了までいけました
参加してくださった方々ホントありがと〜^^
いつもお世話になってる鯖管さんも来てくださって感謝感謝です(明日よろしくデス^^;)
燃費ギリの びみょ〜ナ ところがレースを面白くするかなと思いましたがみなさんどうだったでしょうかねぇw
僕は自爆でブースト1の省エネ走行がウキーッ><

>>143さん
残念ッス〜TT ぜひまた〜ノシ

鯖リプ
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0113.zip

次回ゲリラ鯖を建てる時はこの辺でどうかな〜と思います
JNSPortland Int'l Raceway
ttp://www.jnsonline.net/home/download.php?view.60

まよろ〜ALL
145名無しさんの野望:2007/07/21(土) 10:29:54 ID:KB2dtih8
今夜のETCCは、バトル必至のEastridgeです。
2HEAT目はWUまで一気に進めます。2HEAT目はRACEまで走らないでください。

Server Open:22:50〜

Mod:ETCC 2003 v1.2
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=ETCC
↑鯖は同ページのvolvo fixも入れています。
選択した車ではじかれる時はすでに同じゼッケンの車が2台
入っている可能性が高いので、その時は違うのに変えればOKのようです。

Track:Eastridge 1.01
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Eastridge

プラ:〜23:50頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:1HEAT:10Lap,2HEAT:10Lap
 (2HEATは8位までのリバースグリッド)
アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch
スタート方式:Formation/Standing
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
時間経過:x10
参加台数:36台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

どぞ〜。
146名無しさんの野望:2007/07/21(土) 12:27:18 ID:QxN8i2lu
ミサノでチャンプカーも楽しいよ〜
シケインを縁石かけながら曲がる感じとか、高速複合コーナーとか
楽しいからおすすめですよ〜
147名無しさんの野望:2007/07/21(土) 15:07:49 ID:Wfu/e8bK
rfactorをインストールし直したんですが、settingのところで
SlowBumpやFastBumpがN/m/s単位の表示でなく、ただの数値になっています。
表示方法の変更はあるんでしょうか?それともインストール時に設定するんでしょうか。
インストール時に設定するような箇所は無かったと思うんですが、何方かわかる人いないでしょうか。
148名無しさんの野望:2007/07/21(土) 15:45:43 ID:DLut/TyI
Modによって違います仕様ですので諦めて
149名無しさんの野望:2007/07/21(土) 15:49:56 ID:QOQqOFaE
PLRのDamper Units
150147:2007/07/21(土) 16:41:48 ID:Wfu/e8bK
>>149
ありがとう、表示切り替わりました!
151名無しさんの野望:2007/07/21(土) 18:35:33 ID:ZMe/MvXc
みんなのrfactorのフォルダってサイズどれくらいになってる?
自分のは5.7GB。
これって、いろんな物入れ過ぎ?
152名無しさんの野望:2007/07/21(土) 18:43:52 ID:BBBoybYX
約1年で15GBwwww
153名無しさんの野望:2007/07/21(土) 18:47:12 ID:Xt1LBuGi
おれ14.4GB・・・
ゲームがなかなか起動しないのと無関係じゃないと思う・・・

>>152
数字か近いね。
たぶんお互い同じようなパターンでMOD入れてるんだろうね。
154名無しさんの野望:2007/07/21(土) 18:57:04 ID:e//y1vou
俺は再インスコを繰り返してるのに、毎度毎度数GBいっちまう。
絞りきれねぇ自分が情けないorz
155名無しさんの野望:2007/07/21(土) 20:32:26 ID:qUSjQJRD
7.8Gもあった。結構入れすぎだな。
なんか消そう。
156名無しさんの野望:2007/07/21(土) 20:57:57 ID:jyq3afIm
〜 Hall Of Fame Grand Prix Round 8 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Goldenport Motor Park 1.02 [Goldenport - Goldenport Motor Park]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Goldenport_1.02.zip

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:37周 (約30分)
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
157名無しさんの野望:2007/07/21(土) 21:01:28 ID:ZMe/MvXc
自分は少ない方ですね。
何を消そうか迷ってたので、とりあえずそのままにしとこう。
みんな、サンクス!
158名無しさんの野望:2007/07/21(土) 21:21:59 ID:brwnkATp
時間かぶりますが、鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Hockenheim V1.0
ttp://deltaspiritgamers.org/index.php?file=Download&op=description&dl_id=218

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:16周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
159158:2007/07/21(土) 21:22:57 ID:brwnkATp
...orz
× 台数:30台
○ 台数:20台
160名無しさんの野望:2007/07/21(土) 23:32:10 ID:xjIRtVZS
>>158
1時間間違って入ってしまいました orz
つぎよろです
161名無しさんの野望:2007/07/21(土) 23:48:26 ID:kTc/T8n/
なんだかんだ、30G越えてますよ、
多分全部いれてると40G越える人もいるんじゃないでしょうか。
162名無しさんの野望:2007/07/21(土) 23:50:32 ID:V3MxcRls
30G・・・恐ろしい
163名無しさんの野望:2007/07/22(日) 00:16:58 ID:OupxnnZ3
デモ版でRBR以来久々にはまったので正規版買おうかと思ってるんだけど、
このゲームの認証したアクティベーションコードはレジストリに書き込まれるのかな?
OSの再インストールを頻繁に行う環境なので5回制限は厳しい。。。
サポートにメールするにも英語なんてもう忘れちまったよ
\rFactor\のディレクトリごとバックアップでちゃんと起動すれば万事解決なんだけどな・・・
164名無しさんの野望:2007/07/22(日) 00:21:15 ID:m1pC63UP
>>163

Documents and Settings\All Users\Application Data\try media

バックアップでOKっす
165158:2007/07/22(日) 00:56:30 ID:+Qcv9BfF
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up.magic3.net/src/up21227.zip.html
パス;r2d

>>160
スマソでした;;
月曜日に、同じ設定でまたたてます。
166名無しさんの野望:2007/07/22(日) 00:58:05 ID:OupxnnZ3
>>164
Thx
これで迷うことなく購入できる
おまいらよろしく
167名無しさんの野望:2007/07/22(日) 01:08:47 ID:pNFanJ+T
家のはこの前見たら数ギガだったので少々は大丈夫だろうと思って今フォルダを見て
見たら11Gになってました・・・えらいことだなと思ったんですが30Gとか40Gって話し
も書いてるので上には上がいるんだなと思いましたw 今でも起動するの遅いのに
30〜40ってすごいですね・・・
168名無しさんの野望:2007/07/22(日) 01:16:52 ID:f72raue0
>>145
お疲れ様でした。
せっかくの予選順位をパーにしてしまったアルファですorz
途中抜きに行って外側幅寄せみたいになってしまった方すみませんでした。
特に2ヒート目のAUDIの方m(_ _)m

あ〜レースを安定して走れるようになりたい(T▽T)
またよろです〜
169145:2007/07/22(日) 01:39:42 ID:ot2y677N
お疲れ様でした〜。
TOPの方の速さ&安定感にはもうただただびっくりですが、
接近戦は楽しめたでしょうか??

鯖リプです。
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine47530.zip.html
DLKey:nebusoku

リザルトはこちらから。
http://shiny2005.web.fc2.com/rFactor/result/CHAMPS/SSJ_ETCC_series/HTML-Export/Calendar.html

次は王道Monzaを予定しています。よろ〜。
170名無しさんの野望:2007/07/22(日) 02:27:19 ID:Ndy95IbW
ミニチャレンジってどうなの?
171156:2007/07/22(日) 03:13:15 ID:toAhAlkJ
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:0'47''036
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Goldenport_F1-07E-NS_070721.zip

次回(日曜日)は
Rd.9 Nuerburg Village 1.0 [Nuerburg - Nuerburgring / Nordschleife 24Hr Race] 4LAP
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Nordschleife%20All%20Road
Nordschleife 2006 Full Install + Nuerburg Village 1.0 Install + Nordschleife 2006 Unofficial Update
を予定しています。よろ〜
172名無しさんの野望:2007/07/22(日) 08:12:17 ID:9fps9wfx
>158
あわわ・・見逃してました!月曜は参加予定ですのでよろです。
173名無しさんの野望:2007/07/22(日) 12:24:52 ID:U5k4sL3M
DTMの開催トラックはGTR2あたりのトラックととかぶる奴が多いので
良いのがないなぁ。Spa,Oschersleben,Brnoとか。
>>158とかいきなり落とせないしw。
rscもリンクは切られてるみたいだ。
rfactorcentralにある奴で再考機盆ぬ。
174名無しさんの野望:2007/07/22(日) 13:22:53 ID:9Scxxolt
>>170
どうなの?と思ったらやってみるしかないでしょ
175名無しさんの野望:2007/07/22(日) 14:20:33 ID:+AqNkRWB
>>173
そこでAUS V8Supercarsのコースですよ
BTCCのコースも熱い
176名無しさんの野望:2007/07/22(日) 18:43:03 ID:VXV9Bj1F
鯖告知です
よければどうぞ。

Mod:Grand Prix 1979 1.1 (全車種使用可能な方)
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Grand%20Prix%201979

Track:WatkinsGlen (79MODでデフォのコース)
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Watkins%20Glen%20GP79

Open:20:00〜
プラ:〜21:30頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:15Lap
アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch (設定自由)
スタート方式:Formation/Standing
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
参加台数:28台
Server:37564GP
Pass:37564
177名無しさんの野望:2007/07/22(日) 19:31:13 ID:yJsmSpBs
>173
>158のリンクはキレてるけど少しトラック名でググったら
すご落とせたよ。
178158:2007/07/22(日) 19:57:55 ID:+Qcv9BfF
>>173 177
分かりづらくて、すみません・・・orz
リンクきれてないです。
ページの下の方のボタンを押すと落とせます。

こちらからも、落とせます。
ttp://www.megaupload.com/?d=NRUPREVL
179名無しさんの野望:2007/07/22(日) 20:25:54 ID:ND+ddkPh
Spaの近年のバージョンがないのは大きいよなあ・・・
誰かコンバートか作るかしてくれないかなあ・・・
180名無しさんの野望:2007/07/22(日) 20:47:12 ID:7M7blbBd
〜 Hall Of Fame Grand Prix Round 9 - 21:00頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
http://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Nordschleife All Road 1.0 [Nuerburg - Nuerburgring / Nordschleife 24Hr Race]
○Nordschleife 2006 Full Install
http://www.terra-system.info/damepo/tracks/Nordschleife_2006_Full_Install.zip
○Nordschleife 2006 Unofficial Update
http://www.terra-system.info/damepo/tracks/NordsAllRoad_RaceKing_UnofficialUpdate.rar

プラ:22:30分迄 ※延長はありません
予選:なし, WU:なし, 決勝:4周 (約30分)

※今回、予選、WUは行いません。プラの順位をそのまま利用します。
※好タイムでゴール寸前にプラが終わることも有り得ます。ご了承下さい。

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Standing
Fuel Usage:Nomal, Tire Usage:Nomal
Mechanical Failures:Nomal
181180:2007/07/22(日) 23:27:57 ID:7M7blbBd
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:7'05''929 (5 位の方です。
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Nordschleife2006_F1-07E-NS_070722.zip

次回(火曜日)は・・・
Rd.10 Indianapolis 0.99 [Indianapolis Motor Speedway - United States Grand Prix] 24LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Indianapolis_V0.99.rar
を予定しています。よろ〜/
182名無しさんの野望:2007/07/23(月) 00:19:14 ID:whkNvvry
>>179

Youやっちゃいなyo!!
183名無しさんの野望:2007/07/23(月) 00:22:46 ID:9h3Yaqhp
つDelphi82 GTR2 track pack
つかRDよりR2が良いだろ。どっちもイリーガルだし。スパ、オッシャーもある。
184名無しさんの野望:2007/07/23(月) 09:06:48 ID:aDOyhnzR
少しくらい我慢しろよ
無いのならやらなければいいだけの話

実際スパはあるんだからいいじゃん
185名無しさんの野望:2007/07/23(月) 12:35:27 ID:2weQ4uoJ
いや,俺もそう思うけどねぇ...DTMでHockenheim抜いたら...
186名無しさんの野望:2007/07/23(月) 12:49:40 ID:2IFuApsd
メリケン、エゲレス、オージーの
サーキットの方がおもろいから別に無くてもと思っている漏れ
昔のF1のコースもシンプルでバトルしやすくていい
187名無しさんの野望:2007/07/23(月) 13:24:49 ID:KCJLNeeR
今、RFC主催のミニワールドチャンピオンシップがある模様。
日本勢ってあんま外国鯖行かない傾向なのかな?
188名無しさんの野望:2007/07/23(月) 14:59:21 ID:2IFuApsd
その前にAUS以外の外鯖はピーク時間が日本と正反対だらねえ
当たり前といえば当たり前なんだけど
夜勤さんとかなら時間合いそうなんだけども
189名無しさんの野望:2007/07/23(月) 17:23:12 ID:MYIMfnmH
朝っぱらから40人鯖とか突撃できて楽しいよ、
megane鯖が多いけどね、好きだからいいけど、
champcarも増えたね
190名無しさんの野望:2007/07/23(月) 18:12:58 ID:xlBRI6aL
外鯖で、精神面を鍛えるんだ。

レースはタイムアタックとは違って何か起きる。だから面白いし、
苛立つ時だってある。 いいドライバーはそれでも平常心を失わない。

身近なのは、横に並ばれて心拍上がったり、後に付かれての動揺。

日本鯖ではあまり受けることのない理不尽なクラッシュやスピンを
外鯖で喰らってこい。 それでも取り乱さない様に走りきっていれば
多少のことには動揺しなくなるぞw
191名無しさんの野望:2007/07/23(月) 19:32:22 ID:meQ4CCmt
TV Styleこれからも更新あるのかな。βじゃなくなったし…
旗&ペナ表示やポイントランキング表示もしてくれるとうれしいんだけどな。
192名無しさんの野望:2007/07/23(月) 19:59:37 ID:a8VaNGMs
replayでも使える様になったらrFactor動画がすごく面白くなりそうだな
現時点でもレース中に録画しておけば良い動画が作れそうだし
193名無しさんの野望:2007/07/23(月) 20:37:04 ID:NrSHy6ws
俺の環境ではFPSが最高20ぐらいなんだけどw、どれくらいになったらヌルヌル
って言うの?
あとFPS20ぐらいからヌルヌルFPSになったらドライビングしやすくなりますかね?
194名無しさんの野望:2007/07/23(月) 20:46:45 ID:H81YWhIy
ヌルヌルの定義は各自それぞれ。平均的に50程度あれば俺には十分ヌルヌル。
逆に30を割ると重いなって感じる。てかFPS20なんてまともに走れないと思うが・・・。
195名無しさんの野望:2007/07/23(月) 20:58:27 ID:lWhjeQQt
鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Hockenheim V1.0
ttp://deltaspiritgamers.org/index.php?file=Download&op=description&dl_id=218

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:16周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Tire:x1
Fuel:x1
196名無しさんの野望:2007/07/23(月) 20:59:30 ID:+OIFOAh3
気がつくとリプレイ溜まりまくりでビックリなんだけど、
リネーム以外は最新だけ残す方法ってありますか?
197名無しさんの野望:2007/07/23(月) 22:21:57 ID:Pp3ZJiq/
消そうと思うリプレイを選んで「Delete」で消せませんか?
198名無しさんの野望:2007/07/23(月) 22:43:00 ID:jWd3eWGa
>>196
plrファイルの
Number Track Replaysでいいかも
199名無しさんの野望:2007/07/23(月) 22:57:33 ID:NrSHy6ws
>>194
なるほど。やっぱ20はありえないですかw
速い人はみんなヌルヌルなんですかね〜
200名無しさんの野望:2007/07/23(月) 23:02:57 ID:a8VaNGMs
DX7にして、全ての設定をLowにして、無駄なエフェクトを全部切って、
それでも20なら中古でもいいから少し新しいPCを仕入れた方が良い希ガス
201名無しさんの野望:2007/07/23(月) 23:08:48 ID:9E/1NwJF
ミラーOFFにしちゃいなよ!
202名無しさんの野望:2007/07/23(月) 23:14:59 ID:h9fB8ZgW
インプレッサ面白くね?無駄に容量でかいけど。
203195:2007/07/23(月) 23:51:52 ID:lWhjeQQt
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4651.zip.html
パス:r2d

次回は、同じコースで燃料 x2 でいきます
204名無しさんの野望:2007/07/24(火) 00:01:30 ID:NrSHy6ws
>>200
DX7とは?

>>201
ミラーOFFはキツイですw
205名無しさんの野望:2007/07/24(火) 00:13:39 ID:+NVmE1sw
>>204
rFactor Config

ここのshader level  ココいじると結構代わるよ
206名無しさんの野望:2007/07/24(火) 01:04:30 ID:fv9NRNV0
DX7をなんとなくでも分かってないとは…
configで数値低いのにしてグラフィックの設定下げるがよろし
207名無しさんの野望:2007/07/24(火) 01:20:59 ID:OraJlGOV
rF Config.exeを起動して左側中段のShader levelを変えて見ることをお薦めする
たぶんAutoになってると思うけど、これをDX8にするだけでも随分軽くなる
208名無しさんの野望:2007/07/24(火) 01:25:24 ID:sfEi/Wa6
>>205-207
すいません無知なもので・・・orz
情報ありがとうございます!やってみます〜
20914:2007/07/24(火) 08:43:58 ID:bnTpQ6gA
>>208
自分はFPSが何なのか分からないorz
210名無しさんの野望:2007/07/24(火) 08:48:53 ID:KAEGgjGF
>>209
フレーム・パー・セコンド

1秒間に何枚のフレームを表示しているかを表す。

例えばFPS=1なら1秒に1回画像が切り替わる。いわゆる紙芝居の状態。
211名無しさんの野望:2007/07/24(火) 09:50:58 ID:EQJKxdDg
さすがにfps20はアリエナイ。
fpsが低いと負荷が掛っている時とそうでない時の差が顕著に体感できる
からすごく運転しづらい。
212名無しさんの野望:2007/07/24(火) 12:39:28 ID:6A2ZoVRy
208のものです。
FPS20はシングルでなのでマルチではもう少し低いと思うけど、それでも
出走20台ぐらいの外鯖メガネで1回だけ勝ったことありますよ!w
213名無しさんの野望:2007/07/24(火) 12:51:40 ID:FagXzDyo
FPSとfpsは別モノ
214名無しさんの野望:2007/07/24(火) 14:08:58 ID:VczazUKx
マルチでFPS20当たり前の自分って・・・(まぁ市販の家族用PCだからな〜)
それで23台中7位ってすごい?
215名無しさんの野望:2007/07/24(火) 14:45:05 ID:DA+izpYZ
ここにも夏が来たか…
216名無しさんの野望:2007/07/24(火) 15:18:20 ID:DS38IKTP
厨房は参加しないでね^^
どうせ割れ厨だろうし。
217名無しさんの野望:2007/07/24(火) 15:57:58 ID:zvgyI/Gt
ほぼ全員が割れ厨だろw。仲良くやらないとww。
218名無しさんの野望:2007/07/24(火) 17:47:07 ID:cFwy1xGW
ワロタ
確かにレジストに金かかるだけでソフトはいくらでもタダでげと
219名無しさんの野望:2007/07/24(火) 18:52:22 ID:REE8/tT5
20fpsなら分かるけどFPS20って何?
220名無しさんの野望:2007/07/24(火) 19:31:47 ID:QNN8622Z
俺なんて、昨日はrFactor2本もダウンロードしたった
221名無しさんの野望:2007/07/24(火) 19:41:43 ID:JGfdGvFN
ミニチャレンヂ1.1が来てるお
222名無しさんの野望:2007/07/24(火) 19:58:52 ID:sfEi/Wa6
みんな楽しくマルチやってても、konbanwa-とかnp desuとか言ってても、匿名に
なるとダルイ人っているんだね〜。
こういうの見ると嫌になるわorz
223名無しさんの野望:2007/07/24(火) 20:20:18 ID:uFakI6tp
そういう人は、まぁ2ch向いてない真面目な人なんだろね
224名無しさんの野望:2007/07/24(火) 20:46:10 ID:sfEi/Wa6
そう言われると思ったwここで求めることが間違ってるよなw真面目じゃなく
てもいいやつはいっぱいいるけど。
まぁいいや。ダルイ人間は無視っとけばいいだけの話だし。
225名無しさんの野望:2007/07/24(火) 20:46:47 ID:Wz/Va28S
〜 Hall Of Fame Grand Prix Round 10 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Indianapolis 0.99 [Indianapolis Motor Speedway - United States Grand Prix]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Indianapolis_V0.99.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:24周 (約30分)
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
226名無しさんの野望:2007/07/24(火) 20:54:13 ID:gsz0Cz0Y
時間かぶりますが、鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Hockenheim V1.0
ttp://deltaspiritgamers.org/index.php?file=Download&op=description&dl_id=218

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:16周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Tire:x1
Fuel:x2

# ピットストップしないと、燃料持たないと思います。
227名無しさんの野望:2007/07/24(火) 21:43:37 ID:gea0cbYV
dedi鯖のショートカット(のリンク先欄)に
+maxplayers X
(Xには希望Max参加台数)
をつけると、各MODの人数制限を超えて設定できるようになります。
(トラックのAIWのグリッド数設定超えると、動作は保証できませんが。)
228名無しさんの野望:2007/07/24(火) 22:59:29 ID:htnz5+ke
>226
レース前にデスクトップに戻され
入り直したらまた戻されました(泣
また よろですー
229名無しさんの野望:2007/07/24(火) 23:16:30 ID:gea0cbYV
>>226
レースグリッドに付いたら落ちましたorz..
またよろです。
230226:2007/07/25(水) 00:02:20 ID:dCmkTuMl
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4665.zip.html
パス:r2d

明日は、Eurospeedway Lausitz 1.3 (Sprint)の予定です。
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Eurospeedway%20Lausitz

>>228-229
これ試してみると、いいかもしれません。既に導入済みだったらスマソ;;;
ttp://www.rfactor-liga.de/phpBB2/viewtopic.php?p=2108&sid=46615d089789daece5e37dbf6e4837a3
231名無しさんの野望:2007/07/25(水) 00:18:01 ID:z3JLp0WR
今日>>226さんのレースにオンライン初参戦してみたんだが、
DQってなんの略?14週目いきなりDQとなって終わってしまった・・・
直前に赤い矢印が2つ?の旗が出てたけどそれが関係あるのかな?
232名無しさんの野望:2007/07/25(水) 00:36:30 ID:xFedR+E1
DQは失格という意味だけど、このコースはカットペナは甘いから、
考えられるのは、ピットレーン速度違反⇒ペナルティストップ指示⇒無視ぐらいかな?
233名無しさんの野望:2007/07/25(水) 00:37:05 ID:gjRsRZ1j
>>231
DQ=disqualify
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DQ

ピット速度違反か何かでPit Stop&Goのペナを無視かな?
234名無しさんの野望:2007/07/25(水) 00:37:19 ID:YY4lBceS
>>231
Disqualificationの略
内容は>>232の通りピットスピード違反→ペナ入らず無視→失格の流れだと思う
235名無しさんの野望:2007/07/25(水) 00:42:11 ID:ERpV4B5m
>>231
>赤い矢印が2つ
それはピットスルーペナルティ

赤と緑のランプ?が表示された時はピットストップペナルティ
236名無しさんの野望:2007/07/25(水) 01:01:00 ID:z3JLp0WR
>>232-235
THX
やはりペナルティ無視でしたか
確かに一回目のピットで速度違反してたみたいです
減速ラインの場所を迷う→早すぎた→再加速→おっとっと とやってました・・・
赤と緑のランプでストップ了解です、ググってもなかなか旗の意味が出てこなかったので助かりました
今日は3、4回自爆で回ってしまったので回らないこと第一に練習してくるよノシ
237225:2007/07/25(水) 01:17:44 ID:YjD5NIA1
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'11''662
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/IndianapolisRC_F1-07E-NS_070724.zip

次回(木曜日)は
Rd.11 Estoril 1988 1.0 [Estoril - Estoril Grand Prix 1988] 24LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Estoril_1988.rar
を予定しています。よろ〜/
238名無しさんの野望:2007/07/25(水) 12:21:53 ID:dJKyYLwb
鯖たてなんですけど、
rFactor内でサーバーをcreateしてからhosting testerを起動しても、
outputlogに

socket bind error
TCP Socket bind error
Socket setup talking too long, restart program

と表示されます。英語がよく分かんないぼくちんにもエラーってことは分かります。
おそらくportは開放してるはずです。ファイアーウォールも開放してます。
誰か助けて・・・。
239名無しさんの野望:2007/07/25(水) 15:24:32 ID:Jkby0Ok1
CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NSをいれたのですが、ドライバーの名前は変わりません。
もともとカーテクスチャのみを変えるものなのですか?
240名無しさんの野望:2007/07/25(水) 15:27:01 ID:EIqifZH2
>>239
細かいことは気にすんな
名前なんてどうでもいいwww
241名無しさんの野望:2007/07/25(水) 16:30:34 ID:dAfYYCt2
>>239
それでマルチ行くなら気にしない
マルチやんないなら自分でrcdファイル作ればよい
242名無しさんの野望:2007/07/25(水) 18:06:47 ID:Jkby0Ok1
>>240-241
d
両方やるのでrcd作成を検討してみます。
243名無しさんの野望:2007/07/25(水) 19:15:35 ID:Ah1bu4lW
このゲームってハンドル消せる?
244名無しさんの野望:2007/07/25(水) 19:25:48 ID:Ah1bu4lW
>>243
解決しました。スンマセン
245名無しさんの野望:2007/07/25(水) 20:25:47 ID:NQG5DvlO
>>238
そのテストは役に立たないというのが通説。
普通に鯖立てられる人がやってもNGになるので。
まずは自分で入れるかテストして、次に誰かにお願いしてテストしてもらうべし。
246238:2007/07/25(水) 20:58:02 ID:dJKyYLwb
>>245
案ずるより産むが易し、ですね。ありがとうございます〜。

ていうことでテスト鯖たててみます。

Mod:Formula BMW 2.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Formula%20BMW

コース:Suzuka GP4 3.0(使用するコースはSuzuka-2005です)
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Suzuka%20GP4

プラ:21:50〜22:20くらいです

部屋:JP Middle Formula
パス:capeta

台数:20台
ダメージ:0%
アシスト:Shift,Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Tire:x1
Fuel:x1


他の鯖に入る前にちゃちゃっと入ってくれたら嬉しいです。
成功したら正式に明日鯖立てる予定です。よろ〜/
247名無しさんの野望:2007/07/25(水) 21:12:16 ID:dCmkTuMl
時間かぶりますが、鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Eurospeedway Lausitz 1.3 (Sprint)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Eurospeedway%20Lausitz

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:22周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
248名無しさんの野望:2007/07/25(水) 21:46:47 ID:ujZ2aysB
こちらではお初ですがテスト鯖立てます

MOD : MINI Challenge 2006 UK 1.1(V1.0にV1.1パッチ当ててください)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=MINI%20Challenge%202006%20UK

クラス:Club Class←遅い方
トラック:Toban-short←デフォトラックです

プラ:23:00〜23:30
予選:10min
WU : 5min
レース :10Lap
台数:22
ダメージ:30%
アシスト:全有り
スタート方式:Formation/Standing

鯖名: rFactor To-kai
パス:tokai
よろしくお願いします
249名無しさんの野望:2007/07/25(水) 22:04:17 ID:n+RT3EoX
>>246
残念ながら見えないようです…。
250238:2007/07/25(水) 22:10:11 ID:dJKyYLwb
>>249
うおっ、ありがとうございます〜。また今度やってみます・・・
251名無しさんの野望:2007/07/25(水) 22:36:01 ID:YY4lBceS
252247:2007/07/25(水) 23:40:36 ID:dCmkTuMl
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4675.zip.html
パス:r2d

次回は、同じコースで燃料 x2 でいきます 。
253248:2007/07/26(木) 00:20:03 ID:W3xceEjW
参加者の皆様ありがとうございました。
遅い方のMiniでしたがなかなか面白かったですね。
とりあえず鯖立て成功したみたいなので週一回位Miniで立てるかもしれません。
また告知しますのでそのときはよろしくお願いします。
では。
254名無しさんの野望:2007/07/26(木) 20:51:58 ID:mQa/Su9H
初テスト鯖立てます。
昨晩はミニ遅い方があったので、速い方で立ててみます。

MOD:MINI Challenge 2006 UK 1.1 S Class
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=MINI%20Challenge%202006%20UK

Track:Varano de'Melegari 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Varano%20de%27Melegari

プラ:23:00〜23:30
予選:15分
WU:5分
レース:12Lap

アシスト:AT・Clutch・ABS・TC
ダメージ:25%
台数:30
スタート方式:Formation/Standing

鯖名:Evoron-rF
パス:4263

トラブルや進行ミスがあるかもですが、テストなのでご容赦を〜
よろしくです。
255名無しさんの野望:2007/07/26(木) 21:02:53 ID:o8Cijz8W
〜 Hall Of Fame Grand Prix Round 11 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Estoril 1988 1.0 [Estoril - Estoril Grand Prix 1988]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Estoril_1988.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:24周 (約30分)
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
256名無しさんの野望:2007/07/26(木) 21:54:43 ID:8MKb9qRy
時間かぶりますが、鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Eurospeedway Lausitz 1.3 (Sprint)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Eurospeedway%20Lausitz

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:22周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Tire:x1
Fuel:x2

# ピットストップしないと、燃料持たないと思います。
257名無しさんの野望:2007/07/26(木) 23:28:17 ID:ZxVGrAA2
>>256
鯖乙でした&thxでした!
またゴール付近で落ちてしまいましたorz
またよろしくです〜〜/
258名無しさんの野望:2007/07/26(木) 23:31:13 ID:rCW4AqHE
>>255
次から参加しようかなと思うのですが、
トップの方と最下位の方の周回ペースの差って何秒くらいなのでしょうか?
コースによって色々だとは思うのですが…
おいていかれると集中力が切れちゃうタチなので…
ドライビングスクール開講してしまいそう…
259256:2007/07/26(木) 23:40:37 ID:8MKb9qRy
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4687.zip.html
パス:r2d

次回は、来週月曜日 Brands Hatch 2005 1.01 (Indy) の予定です。
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Brands%20Hatch%202005
260名無しさんの野望:2007/07/26(木) 23:52:13 ID:HeWRftxt
>>258
リプ落として見ればいいじゃん
261名無しさんの野望:2007/07/26(木) 23:53:25 ID:EoB8g3/x
>>258
邪魔するってわかってるならこないでね^^
262名無しさんの野望:2007/07/27(金) 00:11:08 ID:wBpcJ1zA
だから、テールエンダーの俺がいるからとあれほど
263254:2007/07/27(金) 00:43:06 ID:miB9+b6M
テスト参加してくださった方々有難うございました。
ラグ等は無かったでしょうか?
一応無事に終わって何よりです。

スポット的ですが何かで鯖立てるかもです。
その時はよろしくお願いします。
では〜
264名無しさんの野望:2007/07/27(金) 00:43:14 ID:X9yzusdf
いやいや俺が
265名無しさんの野望:2007/07/27(金) 00:59:03 ID:Uw5lxyTy
>>263
鯖は快適でした〜
でも車は快適じゃなかったw
止まらない曲がらないY><Yどっひゃぁ〜ん
ムズ楽しかったです まよろノシ
266名無しさんの野望:2007/07/27(金) 01:22:39 ID:Th34BWLR
F1のフルラップやりたい〜
267名無しさんの野望:2007/07/27(金) 02:50:08 ID:X9yzusdf
>>261
そんな発言する奴は氏ねばいいのに^^
268255:2007/07/27(金) 03:00:17 ID:y6CLIivb
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'11''573 (2 位の方です。
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Estoril1988_F1-07E-NS_070726.zip

次回(土曜日)は
Rd.12 Brands Hatch 2005 1.01 [Brands Hatch 2005 - Brands Hatch 2005] 28LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Brands_2005_v1.0.rar
を予定しています。

>>258
難しい質問ですね・・・とりあえず、IN して練習走行されてる方のタイムを見られたほうがいいかも;

Full LAP Grand Prix を 8/4(土) に予定しています。
Rd.2 Sepang GP4 v1.0 [Sepang - Malaysian Grand Prix - GP4] 56LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Sepang-Gp4_-_v1.0.rar
よろ〜/
269名無しさんの野望:2007/07/27(金) 12:09:03 ID:ZNCzIVW8
>>260 >>268
とりあえずいろんなリプレイを取ってみます。
270名無しさんの野望:2007/07/27(金) 20:32:15 ID:GrumJJV8
今日DTM鯖缶さんいないので。。。
ひさびさにv8でたててみます。

Mod:V8 Supercars v1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=V8%20Supercars

コース:Barbagallo Raceway Ver 1.0
ttp://www.mrmenmods.org/rf_barbagallo.html

プラ:22:00〜 30分
予選:15分
WU:5分
レース:24周

部屋:2ch-V8-ume
パス:ume

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
271名無しさんの野望:2007/07/27(金) 20:58:34 ID:ncuOj2tn
>>258
初めて参加する時は色々気になるものだろうが、実践でしか分からない事は多くあるよ。
コースも違えば参加するメンバーだって毎回同じってことはないからね。
周りに迷惑をかけてしまう事が気になるのは分かるけど、慣れた人でも迷惑かけてしまう事はよくある事。
マルチの盛り上がりは参加人数に比例すると個人的には思うから、最低限の情報を頭に入れておけばドンドンマルチに参加しちゃってください。
マルチ終了後、体が火照ってなかなかねれないずら、、、
272名無しさんの野望:2007/07/27(金) 21:11:48 ID:nxk1CCb0
眼鏡立て〜

Mod:Megane Trophy 2.02&2.02Patch
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy
トラック:Essington GP←デフォトラックです

プラ:23:00〜 23:30
予選:15分
WU:無し
レース:10周

台数:35台
ダメージ:20%
アシスト:ATClutch
スタート方式:Standing

部屋:rFactor To-kai
パス:tokai
よろしくお願いします
273名無しさんの野望:2007/07/27(金) 21:44:23 ID:8OFw42/e
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Kangaloosh%21%20carFactory
これは何?そしてどのように使うものなの??
274名無しさんの野望:2007/07/27(金) 22:07:21 ID:XvSJda1c
まさか日本じゃもうだめぽと思っていたメガネ鯖が立つとは…
メガネやっと始まったな。参加させていただきます
275名無しさんの野望:2007/07/27(金) 22:14:58 ID:m20EWCm6
眼鏡鯖が立つと聞いて会社辞めてきました^^v
276名無しさんの野望:2007/07/27(金) 22:15:38 ID:q+hXy/Tf
おぉ〜和鯖でメガネ建つんだ〜
これはぜひ参加せねば。鯖官さん乙です。
277名無しさんの野望:2007/07/27(金) 23:28:04 ID:uHXU46kr
地味なメガネ人気ワロタ
278名無しさんの野望:2007/07/28(土) 00:12:53 ID:pHwqM00j
地道な好きものが多いってことですな
279名無しさんの野望:2007/07/28(土) 00:20:47 ID:/dxNL1PJ
>>272
1コーナーの混乱作ってしまってゴメンナサイorz

でも眼鏡メガネ言う意味が分かりましたw
鯖thxでした〜、またやってください!
280275:2007/07/28(土) 00:25:29 ID:E0pAYw3v
>>272
鯖ありがとうございました!やっぱ眼鏡最高ですね><
しかもこれだけ人が集まるとは、びっくりです!
明日から眼鏡鯖を生き甲斐にハロワ通い頑張ります!><B
281名無しさんの野望:2007/07/28(土) 00:29:11 ID:DAy/Ezdw
眼鏡おもろ〜いww
またお願いしますね〜m( __ __ )m
282272:2007/07/28(土) 00:30:42 ID:fQCA9SFn
眼鏡お疲れ様でした。
思ったより人数集まっていただいてありがとうございました。
車はなかなか安定して走れないけど面白いですね。
また他のコースで立てる予定なのでまたよろしくです。

本日の鯖リプレイです DLkey=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0115.zip.html
またよろ〜 o-o、←メガネオイトキマス
283名無しさんの野望:2007/07/28(土) 00:56:50 ID:X2BRsN8w
>>272
お疲れ様でした〜。
最終LAPの最終コーナーで抜かれたww・・・・orz
バトルしてくれた方、thxでした〜。楽しかったです〜^^

ところで今回はクラス混走でしたが、統一の予定はありませんか?
イコールコンディションで盛り上がるかなと思ったんですが・・
284名無しさんの野望:2007/07/28(土) 01:13:26 ID:usjn2h8i
普通のメガネと耐久用メガネって性能違うの?
285272:2007/07/28(土) 01:14:08 ID:fQCA9SFn
とりあえず今回はテスト的に全部使ってみましたが微妙にパワーとか重さが違うみたいですが。
統一した方がいいのかな?

あ、パルクフェルメ入ってたみたいです、皆さんすみませんでした。
286名無しさんの野望:2007/07/28(土) 01:26:34 ID:pHwqM00j
実際に性能は違うけど馬力と車重でバランス取ってるからねぇ…
どっち使うかはそれぞれでいいんじゃないのかね
と思う
287名無しさんの野望:2007/07/28(土) 02:37:58 ID:WMz4Rj8X
えっ!?あれちがうの?
288名無しさんの野望:2007/07/28(土) 04:24:51 ID:EfQ5kvor
なんかしばらく見ないうちに色々な鯖が立つようになったね。
ボチボチ参戦するのでヨロ〜。
289名無しさんの野望:2007/07/28(土) 08:02:06 ID:8jwzpNwp
今夜は定番MonzaでETCCです。
2HEAT目はWUまで一気に進めます。2HEAT目はRACEまで走らないでください。

Server Open:22:50〜

Mod:ETCC 2003 v1.2
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=ETCC
↑鯖は同ページのvolvo fixも入れています。
選択した車ではじかれる時はすでに同じゼッケンの車が2台
入っている可能性が高いので、その時は違うのに変えればOKのようです。

Track:Monza GP (Brianza 1.0)
↑デフォトラックです。

プラ:〜23:50頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:1HEAT:7Lap,2HEAT:7Lap
 (2HEATは8位までのリバースグリッド)
アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch
スタート方式:Formation/Standing
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
時間経過:x10
参加台数:36台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

ぜひどうぞ。
290名無しさんの野望:2007/07/28(土) 20:21:30 ID:f3QXfE7W
〜 Hall Of Fame Grand Prix Round 12 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
http://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Brands Hatch 2005 1.01 [Brands Hatch 2005 - Brands Hatch 2005]
http://www.terra-system.info/damepo/tracks/Brands_2005_v1.0.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:28周 (約30分)
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
291289:2007/07/28(土) 23:22:54 ID:8jwzpNwp
trackデフォかと思ったら、ISI製ってだけでアドオン要でした^^;
↓から〜
Brianza 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Brianza
292名無しさんの野望:2007/07/28(土) 23:31:05 ID:nSxAiTsa
>>289
なぜかmonzaが入ってない…
293292:2007/07/28(土) 23:32:00 ID:nSxAiTsa
あ〜追記あったのか
あわてて本体DLしようとしちゃったよw
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:17:22 ID:wVg1+XsD
>>289
お疲れ様でした。
熱かったですね〜
ブレーキタイミング合わずちょこちょこ当ててしまった方すいませんでした。
またよろです〜
295289:2007/07/29(日) 01:44:40 ID:LvH97y3q
各所で混戦おつです〜^ ^
2ヒート目は上位で波乱があったおかげで、珍しい位置に。。。
どきどきでした。

鯖リプです。
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine47716.zip.html
DLKey:nebusoku

リザルトはこちらから。
http://shiny2005.web.fc2.com/rFactor/result/CHAMPS/SSJ_ETCC_series/HTML-Export/Calendar.html

次は市街地Trois-Rivieresです。よろ〜。
296290:2007/07/29(日) 02:54:58 ID:OAHnebJV
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'02''992
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/BrandsHatch_F1-07E-NS_070728.zip

次回(日曜日)は
Rd.13 Livet Glen 2.0 [Livet Glen Motorsport Centre - 3 Hours of Livet Glen] 30LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/LivetGlen_v2.exe
を予定しています。よろ〜/
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:29:18 ID:oOcsYvxX
今日rfactor買ったよ。
でも31日まで新PCのパーツ来ないからできね
マルチの際はよろしく〜
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:29:48 ID:It6SiJEU
このゲームのオフのリプレイってテレビ中継みたいな視点はないんですか?
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:55:06 ID:EiAxtXL6
>>298
PageDownを押すと幸せになれるかも
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:56:49 ID:It6SiJEU
>>299
幸せになれました。サンクス

301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:10:14 ID:Y0wFpk45
F1風ローディングスクリーンをToban用に作ってみたが、すごく時間がかかった。
職人さんのありがたみがわかった(つд`)。・゚・。
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:25:29 ID:WYBr3VUN
是非うpしてくれい
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:13:58 ID:zxqHSwOr
鯖を立てたいと思うのですが、どーやって立てるのか詳しく教えてくれる方いませんか?
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:42:28 ID:Y0wFpk45
>>302
ロングコースのみですがドゾー
http://www.uploda.org/uporg930538.jpg.html
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:44:30 ID:Y0wFpk45
連投スマソ
Speed Trapはホームストレートエンドかセク2のストレートエンドか分からなかったので、
マップ上の表記はまだないです。
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:13:55 ID:IFW65vI9
〜 Hall Of Fame Grand Prix Round 13 - 21:00頃 スタート 〜

※いつもより 30 分早くなっています。

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
http://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Livet Glen 2.0 [Livet Glen Motorsport Centre - 3 Hours of Livet Glen]
http://www.terra-system.info/damepo/tracks/LivetGlen_v2.exe

プラ:22:30分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:30周 (約30分)
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
307名無しさんの野望:2007/07/29(日) 20:33:08 ID:LvH97y3q
>>303
dedi鯖での鯖たての場合ですが、以下を気をつければいけるか
と思います。

(1)
rFactorのインストールディレクトリ内のSupportフォルダにある
“FirewallGuide.pdf”に開けるべきポートが記載されているので
参照してルータや鯖PCのFirewall設定を許可する。

 34447 TCP Session, Race and Chat Information
 34297 UDP LAN Query Information
 34397 UDP Race Event Information

(2)
鯖チェック用ツールは当てにならないから気にしない。
鯖缶がクライアントPCからJoinチェックする場合は
クライアントPCから鯖リストの上にある+ボタンを
押してから鯖PCのローカルアドレスを打ってから入る。

(3)
他から入ってもらうには、dedi鯖アプリ起動後の
Trackを選択する欄の下にある"Matchmaker Annouce"に
チェックを入れてから立てる。そうしないと他人から見えない。

こんなところでしょうか。
308名無しさんの野望:2007/07/29(日) 21:30:56 ID:KSFnmRoC
>298
そういうことはココで聞く前にキーボードのあちこちを
アレコレ押して見てからにしてね。>299以外にも自分で
いろんな視点をハッケソ出来てシヤワセになれるかも
309名無しさんの野望:2007/07/29(日) 21:39:25 ID:zFctjX6+
rFactor\Support\rFactorManual.pdf

Control Commands List
310名無しさんの野望:2007/07/29(日) 23:32:34 ID:zxqHSwOr0
>>307
分かりました。ありがとうございます。
311名無しさんの野望:2007/07/29(日) 23:33:21 ID:TlLo/DTE0
>>307
>>309

 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::   
        ∧ ∧. 
       /:彡ミ゛ヽ;)        rFはじめて1年以上たつけど
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i      そんなマニュアルがあるの始めて知った・・・
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


312名無しさんの野望:2007/07/29(日) 23:38:40 ID:Yh9+7Eaa0
>>306
鯖 おつでした。
今日、初めてrFactorのマルチに参加しました。
結果はリタイヤでしたけど楽しかったです。
おもしろいっす。
これがあれば、GTR2いらないな・・・

またお願いします。
313名無しさんの野望:2007/07/29(日) 23:42:38 ID:FqgVk8YW0
本当にいらないから困る
314名無しさんの野望:2007/07/29(日) 23:43:45 ID:WYBr3VUN0
イリ(ry
315名無しさんの野望:2007/07/29(日) 23:57:35 ID:LC3gyj0H0
GTR2はWTCCやるために必要。
316名無しさんの野望:2007/07/30(月) 00:18:34 ID:+k0u2sVt
いやWTCCもGTLもrfにry
317名無しさんの野望:2007/07/30(月) 00:29:24 ID:F9dtJNlR
rFのはどっちもイマイチ…つっか全部買ってんだけどな。
318名無しさんの野望:2007/07/30(月) 00:32:53 ID:+k0u2sVt
まあ確かにオリジナルの方がいいw
319名無しさんの野望:2007/07/30(月) 00:38:27 ID:et1hsZ44
これだけ移植合戦になってるジャンルなのに、rF標準車が移植
されてるの見たこと無いんだよな。よほど強力なプロテクトでも
かかってるのだろうか。
320306:2007/07/30(月) 00:42:43 ID:sTrCWgzr
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:0'57''480
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/LivetGlen_F1-07E-NS_070729.zip

次回(火曜日)は
Rd.14 OLDRing 1.1 [OLDRing - Bruneck Grand Prix] 22LAP(?)
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/OLDRing_V1.1.zip
を予定しています。よろ〜/

>>312
初参加ありがとうございました。またの参加お待ちしています></
321名無しさんの野望:2007/07/30(月) 00:53:46 ID:jFhKwnp8
>>319
それはwww 

でもコースはコンバートされてるな
322名無しさんの野望:2007/07/30(月) 01:00:08 ID:1r/2i8PM
やっぱりマルチは楽しいなあ
今日はかなり難しいコースだったけど
OLD Ringは高速だからバトルが楽しみだ(´∀`)
323名無しさんの野望:2007/07/30(月) 13:01:44 ID:5qny80oX
すごく興味が出て、DEMOやってみた。んだけど・・・。
プレステのコントローラつないでやったけどコンフィグの設定が分からない。
もしかしてこのゲームってハンドル型のコントローラ必須?
324名無しさんの野望:2007/07/30(月) 13:23:24 ID:1ud3/FAQ
>>323
うちもPS2のコントローラでやってるけど、設定のしかたは他のPCゲーと一緒ですよ。
ただし、後でコントローラの感度等を調整しないと走りにくいです。
325名無しさんの野望:2007/07/30(月) 13:35:58 ID:5qny80oX
レスありがとうございます。
他のPCゲーはゲーム内で設定できるものしかやったことがありません。
よければ教えていただけますか?
326名無しさんの野望:2007/07/30(月) 13:37:57 ID:O9OL4hTF
ゲーム内で設定出来るよ
いろいろいじって試してみ
327名無しさんの野望:2007/07/30(月) 13:54:14 ID:1ud3/FAQ
>>325
CUSTOMIZE→SETTING→CONTROLS→マウスで項目をクリック→コントローラの
使いたいキー(orキノコ)を操作

・・・>326さんが書いているようにいろいろ触ってみると、コントローラの設定以外にも
色々とレースの設定をいじれるのがわかりますよ。
328名無しさんの野望:2007/07/30(月) 13:54:19 ID:5qny80oX
見つかりました!
ありがとうございました。
329名無しさんの野望:2007/07/30(月) 17:11:40 ID:6O0TWDWT
PS2コントローラでやってる人に聞いてみたいんですけど
クイックチャット?はどこに割り当ててる?
チャット用ボタンを押そうとすると運転がおろそかになってしまう・・・
330名無しさんの野望:2007/07/30(月) 17:20:45 ID:slXTYKIq
>>329
おろそかになるくらいなら、無理に打たなくていいと思うぞw
331名無しさんの野望:2007/07/30(月) 17:44:57 ID:1ud3/FAQ
>>329
十字キーで ↑:ありがとう、↓:ごめんなさい、→右から抜いてね、←左から抜いてね
SELECTキー:無問題  ・・・って割り振ってます。
「抜いてね」はレース中はめったに使うことはないけど、フリー走行や予選では多用してます。

もちろんハンドル(左キノコ)操作してるときは打てないから直線でしか使いませんです。
332名無しさんの野望:2007/07/30(月) 18:37:09 ID:iYG3cGYu
スイッチボックスとか作成するのだ
333名無しさんの野望:2007/07/30(月) 18:42:06 ID:rMPtPgU2
足下にDDRのマットを
334名無しさんの野望:2007/07/30(月) 19:06:14 ID:2XQ0jtuq
dedicated serverを立ち上げました。ほかの人に入ってもらい、稼動も確認しました。
この鯖を外部からコントロールするソフトは無いのでしょうか?
Warmupがいらないので飛ばしたいのですが、0分に設定することもできず、
仕方なく1分に設定し、VOTEでNext Sessionに動かしています。
質問ばかりですいません。最後に、RaceCastのチェックボックスの意味は何でしょうか?
335名無しさんの野望:2007/07/30(月) 20:33:02 ID:bNyZRcfm
>>334
WU飛ばすのはPLRファイルの
Run Warmup="1"を"0"に。
WU挟むとどうも予選の熱さをそのままレースに持ってけないので
個人的にはWUはガンガンはしょって欲しいw

RaceCastは説明めんどいのでしないけど、とりあえずチェックしなくてよし。
336名無しさんの野望:2007/07/30(月) 21:08:18 ID:6O0TWDWT
>>330-333
みなさんレスどうもありがとう
こないだマルチに参加し始めたばっかだから気を使ってたんだけど
余裕があるときだけにします

足はたしかに暇をもてあましてるんだよね
337名無しさんの野望:2007/07/30(月) 21:12:16 ID:er8AFldn
鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Brands Hatch 2005 1.01 (Indy)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Brands%20Hatch%202005

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:37周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
338名無しさんの野望:2007/07/30(月) 21:16:17 ID:mlp+lPDg
眼鏡イキマース
Mod:Megane Trophy 2.02&2.02Patch
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy
トラック:Nuerburg GP←デフォトラックです

プラ:23:00〜 23:30
予選:15分
WU:無し
レース:7周

台数:35台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Standing

部屋:rFactor To-kai
パス :tokai

眼鏡はうpグレードすれば同じスペックになる様です(教えてくれた方ありがとうございました)
うpグレードは各自にお任せ〜ということで全車使えるようにします

ではよろしくです。
339名無しさんの野望:2007/07/30(月) 23:11:36 ID:h/y+NhZ0
左ハンドルで、コクピット視点で走るとエンジン音の出所が
「右スピーカーに偏ってる」という車の設定を直したいのですが、
エンジン音の発生場所を定義しているファイルがわかりません。

sfxファイルはあくまでwavファイルの割り当てだけのようですし、
wavファイルを直接開いて聴いてみたら、
音の定位はきちんと真ん中になっていました。

コクピット視点にしない、というのはアレなので、
ご存知の方がおりましたらご教授お願いします。
340名無しさんの野望:2007/07/30(月) 23:20:55 ID:KpSJMOV0
最近R2からこちらに流れてきたんですが、コックピット視点での車の振動(揺れ)が凄くて酔いそうになります。
HEAD MOVEMENT 0%にしてもあまり効果がありませんが、これは車のセッティングで押さえこむしかないのでしょうか?
なにか方法がありましたら教えて下さい。
341337:2007/07/30(月) 23:35:16 ID:er8AFldn
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4720.zip.html
パス:r2d

次回は、同じコースで燃料 x2 でいきます 。
342338:2007/07/31(火) 00:17:27 ID:fA0WSh+C
お疲れ様でした

本日の鯖リプレイ DLkey=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0117.zip.html
次回は金曜開催予定です、またよろ〜。
343名無しさんの野望:2007/07/31(火) 00:19:02 ID:OwPpC6j4
>>339
各MODのengine.iniのEngineSound=の真ん中の数値。0.50で真ん中になる
マルチじゃミスマッチでるかもね
344名無しさんの野望:2007/07/31(火) 00:20:41 ID:Ob2BgCos
>>338
金の1号車のタワケです
黄の71号車と橙の20号車の方オープニングラップすみませんでした
鯖内で謝ろうと思ったんですが
終了後になぜかカクカクして入力がうまくできなかったものですから
ここで謝罪させてもらいます ホントごめんなさいm__m
345名無しさんの野望:2007/07/31(火) 08:13:07 ID:gr2On9RR
たまにピット画面でカクカクにな、意図に反して
konbanwwwwwwwa-
とか入ってしまい、悪ふざけしてるみたいになって困るw
346名無しさんの野望:2007/07/31(火) 09:34:03 ID:3wFSSPfw
>>340
rFはMODによって色々異なるので何のMODか書かないと
スルーされてしまうかも・・・
ta-roomさんのUPLOADERのrfactor 新人さんファイルに
過去ログが入ってるけど、この辺かな?


869 名前:名無しさんの野望 :2006/09/06(水) 20:05:32 ID:B9spqwOt
>>868
画面のゆれはPLRファイルの「Cockpit Vibration Freq1」と「Cockpit Vibration Freq2」
自分はそれぞれ20、25にしてる。
1と2でどう違うのか知らないけど看板が読めるくらいには収まるよ。


533 名前:名無しさんの野望 投稿日:2006/10/22(日) 01:43 ID:lXSmv00Q
>>507>>531
初期値がどうだったか忘れたけど、PLRの
Cockpit Vibration Mult1
Cockpit Vibration Freq1
Cockpit Vibration Mult2
Cockpit Vibration Freq2
の値を全て0にしてる。これで視点の揺れは無くなる。
347334:2007/07/31(火) 09:35:34 ID:e1x+fa5k
>335
ウォームアップの設定を「0分」にすることが出来ました。
ありがとうございます。

dadicated鯖を外部からコントロールする方法が未だに分かりません。
複数の管理者で、インターネット上からコースを変更したりすることは
出来ないのでしょうか? 鯖起動時の画面で、パスワードを入力する欄が
あったので、できるものと思っていたのですが・・・・
他ゲームでは、リモートコントロールソフトのようなものがあったので
rFactorにもあるのではないか?と探したのですが見つけられませんでした。
348名無しさんの野望:2007/07/31(火) 10:17:13 ID:6iUwRiHD
鯖立て時に選択したトラック内でしかないけどでnextする事はできる
joinしてからチャット画面で操作するというカタチになる
rFフォルダにchmファイルあるからそれ見れば分かると思うんだけど
ただ複数の人間で動かすというのは出来なかったと思うよ
あくまでも管理者は1人って事
それ以外はvoteでしかない
349名無しさんの野望:2007/07/31(火) 12:57:29 ID:hFcZIuVu
>>346
Cockpit Vibration 全て0でかなり軽減されました。
ありがとうございました。
350名無しさんの野望:2007/07/31(火) 18:27:24 ID:nGuM3soC
ちょっと話題をだす
rFの次期パッチって有料って話だけどそれ以降情報ある?
rFver1,350なのかrF2なのか気になる
351名無しさんの野望:2007/07/31(火) 19:45:16 ID:Jzb4h+jW
>>347
その設定したパスワードとコマンド使って
鯖にいるクライアントにadmin権限持たせれば
nextやrestartなどのコントロールはできるよ。
パス教えればadmin権限を譲ることもできる。

何をしたいのかよくわからないけど、この方法では
できることが限られるのでdedi鯖画面と同じ事を
したいなら鯖機をリモートで操作すれば?
352名無しさんの野望:2007/07/31(火) 19:59:37 ID:CBuhZCH1
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1173333951/
過疎ゲーに馬鹿にされてる
353名無しさんの野望:2007/07/31(火) 20:01:36 ID:gLQn360V
>>352
ヌルー

そんな事よりORR2が今日か明日に投下されますよ
354名無しさんの野望:2007/07/31(火) 20:02:55 ID:IfW8gBv+
マジっすか

これはお遊び耐久すべき
355名無しさんの野望:2007/07/31(火) 20:28:49 ID:vmprdLVH
〜 Hall Of Fame Grand Prix Round 14 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:OLDRing 1.1 [OLDRing - Bruneck Grand Prix]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/LivetGlen_v2.exe

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:21周 (約30分)
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
356名無しさんの野望:2007/07/31(火) 20:37:09 ID:ZJXHo4mU
>>355
コースのリンク先違くね?
357名無しさんの野望:2007/07/31(火) 21:02:41 ID:TBZ2Qyky
RFCのリンクと併記したほうが無難だな。
358名無しさんの野望:2007/07/31(火) 21:12:29 ID:IfW8gBv+
これって最近アップデートしたコースだっけ?
359名無しさんの野望:2007/07/31(火) 21:16:38 ID:wpw4cEL9
時間かぶりますが、鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Brands Hatch 2005 1.01 (Indy)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Brands%20Hatch%202005

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:37周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Tire:x1
Fuel:x2

# ピットストップしないと、燃料持たないと思います。
360355:2007/07/31(火) 21:26:39 ID:vmprdLVH
361名無しさんの野望:2007/07/31(火) 21:42:12 ID:vLQfErKe
>>347
昔GTLでリモートアクセスしてやっていました。
ゲーム側の設定は何もせずに普通にWindows標準の
リモートアクセスを使って埼玉の自宅から東京にあるデジ鯖までアクセスしていました。
rFactorでもできると思うけど、告知した後に
ネットワークのトラブルでできなかった経験も
あるので遠隔地の鯖はおすすめできない。



362359:2007/07/31(火) 23:42:24 ID:wpw4cEL9
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4733.zip.html
パス:r2d

次回は、Norisring V2.0 + NorisringV2 NoCurbs-AddOn 1.1 の予定です。
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Norisring
ttp://www.skro.de/index.php?option=com_remository&Itemid=28&func=fileinfo&id=140
363355:2007/08/01(水) 00:26:54 ID:QuoTel7j
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'19''549 (TOP の方です。
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/OLDRing_F1-07E-NS_070731.zip

次回(木曜日)は
Rd.15 Kyalami 0.9 [Kyalami - Kyalami GP Masters 2005] 22LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Kyalami_v0.9_nsFix.zip
を予定しています。よろ〜/
364339:2007/08/01(水) 00:56:10 ID:7pQCg95c
>>343

教えて頂いた通り、engine.iniのEngineSoundの真ん中の数字を0.5に、
かつ左の数字のマイナスを取っ払ったらいい感じにセンターになりました。
ありがとうございました。
365名無しさんの野望:2007/08/01(水) 05:58:59 ID:++a7oYVf
アークでUnlockcode買ったんだけど
これどこに入力すんの?
「Buy/Unlock」じゃダメっぽいし・・・
366名無しさんの野望:2007/08/01(水) 06:12:21 ID:PuA6tQSv
"Buy / Unlock"→
"Have a coupon? Click here"→
Coupon Code にアンロックコード入力、 "Send" →
E-mail Address にメールアドレス入力、 "Activate!"

ttp://www.rfactor.net/index.php?page=unlock

367名無しさんの野望:2007/08/01(水) 06:32:43 ID:++a7oYVf
>>366
ありがとう、これでやっと楽しめるよ
368名無しさんの野望:2007/08/01(水) 11:09:39 ID:eZ3qSwhQ
ORR2キター
FantasyからRealWorldになったね
369名無しさんの野望:2007/08/01(水) 11:11:27 ID:g6TRyQ5o
逆にrFやってからGTR2をやるとコクピット視点の揺れの無さに違和感を感じるw
370名無しさんの野望:2007/08/01(水) 18:00:39 ID:0mpdFVN3
レースシムを市販の液晶テレビの32型ぐらいでやると、
画質は更に綺麗になりますか?
ちなみに、グラフィックボードはGeForce6800だったかな?
371名無しさんの野望:2007/08/01(水) 18:08:11 ID:HE7QvWQJ
↑テレビに映し方分からないに1ペソ
372名無しさんの野望:2007/08/01(水) 18:24:30 ID:BYv+BOWB
32の解像度じゃ・・・
373名無しさんの野望:2007/08/01(水) 18:58:39 ID:GFvRd593
>>370
32型ってだけじゃわからないけど、
そのテレビがフルHD対応で、
1920x1080の解像度で表示できれば綺麗だよ。
6800じゃつらいだろうけど。
374370:2007/08/01(水) 20:18:07 ID:qy0TqADD
やっぱ6800だとつらいですか?
それなら今の19インチモニターで続けます。
グラフィックボードも変えてやる気になったら、
また相談させてください。
375名無しさんの野望:2007/08/01(水) 21:00:21 ID:9wdZ9O+e
鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Norisring 2.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Norisring
NorisringV2 NoCurbs-AddOn 1.1
ttp://www.skro.de/index.php?option=com_remository&Itemid=28&func=fileinfo&id=140

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:31周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing

# コースは、両方入れてください
376名無しさんの野望:2007/08/01(水) 21:00:29 ID:iR3mdSHW
チャンプカー@インディ500です。
殿堂入りトラックの方がVerUPしたので、そっちで。
Track Defaultなのでローリングスタートと思います。とにかく隊列重視で!

Server Open:22:40〜

Mod:2006 Champ Car World Series 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=2006%20Champ%20Car%20World%20Series
   2006 Champ Car 1.0 Install
   Alex Tagliani Car Fix 06
   を入れてます。ミスマッチになるかは不明。

Track:Indianapolis 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Indianapolis

プラ:〜23:40頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:15min ←注意!
アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch
スタート方式:Track Default
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Damage:0%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
時間経過:x10
参加台数:36台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
377名無しさんの野望:2007/08/01(水) 21:20:41 ID:pUC3VWAd
>>374
俺は7600GTで処理落ち頻繁だったから8600GTに変えたら処理落ちは稀になったよ。
6800だときついんじゃね?
378370:2007/08/01(水) 22:10:13 ID:qy0TqADD
ちなみにグラフィックボードを交換するのであれば、
お勧めは何でしょうか?
予算は3万円ほどで。
379名無しさんの野望:2007/08/01(水) 22:12:58 ID:E00KuHNY
>>375
鯖見えないのオレだけ?
380名無しさんの野望:2007/08/01(水) 22:45:35 ID:pUC3VWAd
>>378
グラボだけで3万?
ならGeForce 8600GTS買えばいいんじゃね?(32000円程度)
俺みたいに電源が310Wならば8600GTで我慢だけど。

つーか現時点での処理落ちは酷くないのか?
381名無しさんの野望:2007/08/01(水) 22:52:39 ID:ZZJwCmMl
>>375
フィリップスのアウディの者ですが、フォーメーションラップ直前に落ちてしまいましたorz
もし迷惑をかけていたらすいません。

サーバーありがとうございました
382名無しさんの野望:2007/08/01(水) 22:55:15 ID:5A5O0rbG
>>375
同じくFL直前に落ちてしまいました。
ご迷惑をかけてたらすいませんでした
またよろしくお願いします。
383名無しさんの野望:2007/08/01(水) 23:16:18 ID:q+qgIaEo
PC新調したんだけど、ライセンスはどうすればいいの?
一応Licenseフォルダのバックアップはしてあります
384383:2007/08/01(水) 23:19:44 ID:q+qgIaEo
すいません、自己解決しました。失礼しました・・・
385375:2007/08/01(水) 23:32:19 ID:9wdZ9O+e
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4744.zip.html
パス:r2d

次回は、同じコースで燃料 x2 でいきます 。

# 1コーナーすみませんでした>All ....orz orz orz
386名無しさんの野望:2007/08/01(水) 23:54:04 ID:0ADh4pir
rFactor興味あるのですが、これってVista上でも動作しますか?
XP互換モードとかにしないとダメとか、制約等あればご存知の方教えて下さい。

※パソコン買い替え予定ですが、今のは殆どVista標準なんですよね…。
387名無しさんの野望:2007/08/02(木) 00:05:06 ID:DviqGI1g
>>386
Vistaでも動くとは思うが
自作かショップブランドのゲーム推奨PCじゃないときついと思うよ
388名無しさんの野望:2007/08/02(木) 00:10:23 ID:NSPtQKef
>>386
Wikiより推奨動作環境

Intel Core 2 Duo E6600 processor
Windows XP
2048 MB RAM
Geforce 7900 GT or Radeon X1900 GT
256 MB video RAM
DirectX 9.0c
2.0 GB of hard drive space for installation
インターネットが接続できる環境

店で売っているようなメーカーPCやノートPCは無謀であります
389376:2007/08/02(木) 00:39:14 ID:fd2mwGTu
ちと人数は少なめでしたが、熱いバトルTHXでした〜。
FLは要注意ですなー。でもオーバルでグリッドスタートはいやだし。。。

鯖リプです。
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4746.zip.html
DLKey:nebusoku

では〜。
390名無しさんの野望:2007/08/02(木) 00:45:22 ID:kTm3mlho
>>386
最近のメーカー製で流行の"一体型省スペース地デジ付き"なんてやつは、
後からVGA刺すスペースすらないから気をつけるんだ
と言っても最近のメーカー製でタワー型なんてやつは殆どないわな・・・
>>387が言う通りこの手のゲームやろうとしたらBTOか自作しかない
BTOにもショップが色々あるがとりあえず1つ
http://www.sycom.co.jp/custom/index.htm
BTOスレ↓
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1185499952/
391名無しさんの野望:2007/08/02(木) 02:02:21 ID:760jgBCG
>>386
Vistaでも動くよ。TV Styleも完全に動くから問題なし。
メーカー製ならDELLのプレミアムデスクトップぐらいしかないね。
俺みたいにあとからグラボ買い換えるのもいいけど、金の無駄だろ。
392370:2007/08/02(木) 09:28:01 ID:o1RSzOUW
>>380
よくスピードが鈍ります。
気付くとコースアウトしてます。
マルチに参加すると、F1なのにたまに他車が箱車になってます。
>>391
そんな私のパソコンはDELL製です。
やっぱ、グラボ交換が必要ですかね;
393名無しさんの野望:2007/08/02(木) 10:38:24 ID:x5p6DnHR
>>392
cpu、グラボ、メモリ、使用している解像度は最低書かないと、DELL製ってだけでは判断できないよ。
スピード鈍ってコースアウトするのがマルチでのみなら回線の影響もあるんじゃない?
あと、マルチで他車が箱車に見えるのは、自分より後にマルチ入った人だけじゃない?
自分より後に入った人が居る場合、一度pitに戻らないと他車のデータ読み込まないから箱車に見えるよ。
394名無しさんの野望:2007/08/02(木) 10:42:18 ID:760jgBCG
>>392
それは酷いな。
XPで電源に余裕があるならGeForce 7900 or 7950系列。
Vistaで電源に余裕があるならGeForce 8600GTS
余裕がないならGeForce 8600GT(←稀に処理落ち)
8800系列を入れるスペースがあるなら8800がいいんじゃね?
395名無しさんの野望:2007/08/02(木) 10:55:58 ID:x5p6DnHR
ごめん、GeForce6800と19インチモニター使ってるのね。
19インチだから解像度は1280x1024だよね?
6800積んでるPCだったら、CPUは2Gクラスあるんじゃないの?
メモリ1G位と勝手に想定するけど、結構普通に遊べるんじゃないの?
Ctr+F押してfpsいくつ出てるか確認してみたら?
このゲームってcpuよりグラボ重視なのか分からんけど、バランスも大事だと思うから、その解像度でグラボだけ変えても意味薄いかも?

参考までに
Athlon64 3500+、memory2G、GF7900GT256M、光回線、1680x1050の画質ほぼfullでマルチ余裕です。
396370:2007/08/02(木) 11:25:23 ID:o1RSzOUW
>>395
パソコン構成
Dimension 8200 Pentium 4 2.53GHz メモリ 2G
GeForce6800 19インチモニター 通信 ADSL
電源に余裕があるかどうか(?)

なんか、こうやって教えてもらってるとホントに購入したくなってきました。

>>395
「画質ほぼfull」ってありますが、選べるのですか?
397名無しさんの野望:2007/08/02(木) 12:25:17 ID:waRI0A6K
>>396
どうやらAGPのようだし、正直rFを真剣にやるならPC丸ごと買い換えた方が良いと思う。
画質と解像度は落とした方が良いよ。
398名無しさんの野望:2007/08/02(木) 12:35:43 ID:t1HYJYtZ
rFのデモやってみたけど面白いですね、これ。
このスレの方々も親切な人が多そうですし。
色々教えて頂きたいのと、マルチに参加した際は
皆さん宜しくお願いします。
399名無しさんの野望:2007/08/02(木) 12:39:05 ID:DviqGI1g
>>370>>386
そんなに低スペックでもなさそうだけど、CUSTOMIZEのとこから画面表示設定できるよ。
とりあえずLOWにしてみたり、config起動して解像度下げてみたりDX8にしてみたり。
これでカクカクならPC買い替えだろうな
400名無しさんの野望:2007/08/02(木) 13:27:33 ID:tA1X9J5x
メインのマザボとCPUお亡くなりになって
サブのp4 1.6 メモリ512 ゲフォ5600
でやってる俺がいる・・・ orz
401名無しさんの野望:2007/08/02(木) 14:47:37 ID:SFL9qG3m
次からはサブもそこそこの作っておこうやw
402名無しさんの野望:2007/08/02(木) 17:36:11 ID:x5p6DnHR
>>396
Pen4 2.53GHzだとGF6800でバランス取れてるんじゃないのかな?
メモリも2Gあるし、1280x1024でやるならそんなに酷いってわけでもないんじゃない?
その構成で満足できないんなら、>396も言ってるように丸ごと買い換えじゃないかな。
個人的には>399の言うように、ちょっと設定落とせば十分動くと思うんだけど。
グラボ交換だけでは中途半端なことになるんじゃないかと思います。
403名無しさんの野望:2007/08/02(木) 17:43:38 ID:SFL9qG3m
まだこの先もこういう系のゲームやるんだろうし
デュアルコアも安くなってるから1台組んでもいいんじゃなかな
自作があれなら話しは終わっちゃうけどねw
404名無しさんの野望:2007/08/02(木) 18:13:30 ID:0LP53411
にしても、一部の4コアの価格がいきなり半減したな…
405名無しさんの野望:2007/08/02(木) 19:45:19 ID:waRI0A6K
そういえば、rFはデュアルコアに対応してるんだよなー。
俺もそろそろデュアルに逝こうかな。
Athlon4000+を3Gで回しているけど、E6600をデュアルで
動かせば幸せになれるだろうか?
406名無しさんの野望:2007/08/02(木) 20:08:56 ID:uelG87cb
買い物依存症の人が集うスレはここですか?
407名無しさんの野望:2007/08/02(木) 20:54:23 ID:GN3lUCQY
鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Norisring 2.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Norisring
NorisringV2 NoCurbs-AddOn 1.1
ttp://www.skro.de/index.php?option=com_remository&Itemid=28&func=fileinfo&id=140

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:31周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Tire:x1
Fuel:x2

# ピットストップしないと、燃料持たないと思います。
# コースは、両方入れてください
408名無しさんの野望:2007/08/02(木) 21:41:48 ID:APIUlAl+
〜 Hall Of Fame Grand Prix Round 14 スタート 〜

鯖立ちました〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Kyalami 0.9 [Kyalami - Kyalami GP Masters 2005]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Kyalami_v0.9_nsFix.zip

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:23周 (約30分)
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
409名無しさんの野望:2007/08/02(木) 23:04:57 ID:vp4CDyg0
>407
フォーメーションラップ前に落ちてしまいました。
迷惑かかってたらごめんなさい。
またよろしくおねがいします。
410407:2007/08/02(木) 23:31:42 ID:GN3lUCQY
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4760.zip.html
パス:r2d

次回は、来週月曜日 Mugello の予定です。
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Mugello

>>409
もし、TV Style Display入ってたら外してみてください。
411名無しさんの野望:2007/08/02(木) 23:44:59 ID:vp4CDyg0
>410
TV Style Display入ってましたが、
先ほどアンインストールしてみました。
また次回試してみたいと思います。
ありがとうございました。
412408:2007/08/03(金) 01:23:09 ID:iQyuKval
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'14''687 (4 位の方です。
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Kyalami_F1-07E-NS_070802.zip

次回(土曜日)は Full LAP Grand Prix Round 2
Sepang GP4 v1.0 [Sepang - Malaysian Grand Prix - GP4] 56LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Sepang-Gp4_-_v1.0.rar
を予定しています。よろ〜/
413名無しさんの野望:2007/08/03(金) 08:37:28 ID:nI++0LB9
>>408
最後方で参加させていただき、ありがとうございました。
途中、やむなくDNQして申し訳ありませんでした。
仕事が忙しく、ホントたまにしか参加できませんが、
またよろしくお願いします。
414名無しさんの野望:2007/08/03(金) 12:51:50 ID:DkfdXVB0
GTR2止めてrFやり始めましたよ〜
マルチでF1鯖って建ってますか〜?

415名無しさんの野望:2007/08/03(金) 12:57:41 ID:iF2mROvB
>>414
上見れば分かるけど定期的に建ってるよ。
416名無しさんの野望:2007/08/03(金) 21:07:36 ID:4tnYpH62
眼鏡立て〜
Mod:Megane Trophy 2.02&2.02Patch
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy
トラック:Suzuka GP4 3.0 (Suzuka2005を使用します)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Suzuka%20GP4

プラ:23:10〜 23:40
予選:15分
WU:無し
レース:7周

台数:35台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Standing

部屋:rFactor To-kai
パス :tokai
よろしくお願いします。
417名無しさんの野望:2007/08/03(金) 23:15:54 ID:Abc7QAeQ
鯖テストしてみます。
お時間ある方JOINして頂けるとうれしいです。

Mod:DTM 2007 1.1
コース:Mugello
鯖名:DTM TEST
パス:r2d

MOD、コースは2ch-DTM鯖缶さん指定の物です。
勝手に引用すみません・・・

深夜まで立てているつもりです。よろしくお願いします。
418名無しさんの野望:2007/08/04(土) 00:04:23 ID:hYe7LrQ4
>>416
グリッドに付いたとたん、フリーズしました・・・
また〜
419名無しさんの野望:2007/08/04(土) 00:05:52 ID:R0tWrtmD
>>416
グリッド上で落ちてしまいましたorz
迷惑かけてたらすみません。
またよろしく
420名無しさんの野望:2007/08/04(土) 00:06:36 ID:2S/EGr65
>>416
FL直前に落ちましたorz
まよですー

なんかのプラグインか何かが影響してるんですかね?
TVのやつ?
421名無しさんの野望:2007/08/04(土) 00:07:02 ID:qgOTXjUn
同じく、後ろのグリッドの方迷惑かかってたらスイマセン。
前回は大丈夫だったんだけどなorz
422名無しさんの野望:2007/08/04(土) 00:12:25 ID:p66WDIaj
>>416
鯖乙でした。
最終シケインでスピンしてすいませんでした・・・
ライン上にいると思ってどこうと思ったらぶつかってしまいました。
ごめんなさい><
423名無しさんの野望:2007/08/04(土) 00:14:54 ID:+ri6ayqG
>>416
途中で落ちてしまいました。
またよろしくです
424416:2007/08/04(土) 00:35:03 ID:Jn9hIXjj
お疲れ様でした
大勢の参加ありがとうございました
コネロスで落ちてる人結構居たみたいで、こちらの回線の問題だったら申し訳ないです。
次回は月曜の予定です。

本日の鯖リプレイ  DLkey=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0121.zip.html
ではまた〜
425名無しさんの野望:2007/08/04(土) 01:17:43 ID:7OD2gpFQ
rFactorでバンバン遊びたいがためにプレイシート・エヴォリューションとHPのPC買った
もうだめぽだとおもいます
426417:2007/08/04(土) 01:24:22 ID:NLIE36+S
鯖テスト終了します

JOINしてくださった方々ありがとうございました。
鯖立て自体は問題ない様なのでまた立ててみたいと思います。

ありがとうございました〜
427名無しさんの野望:2007/08/04(土) 01:26:38 ID:j3elCB3+
HPのPC買った
この時点で終わってます
428名無しさんの野望:2007/08/04(土) 03:16:55 ID:lVv6Cyid
鯖建てるときは何番のポートを開放すればいいですか?
429名無しさんの野望:2007/08/04(土) 07:27:34 ID:HgGzf0WN
ETCC週末鯖です。久々?Hall of Fameの市街地で〜。
2HEAT目はWUまで一気に進めます。2HEAT目はRACEまで走らないでください。

Server Open:22:50〜

Mod:ETCC 2003 v1.2
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=ETCC
↑鯖は同ページのvolvo fixも入れています。
選択した車ではじかれる時はすでに同じゼッケンの車が2台
入っている可能性が高いので、その時は違うのに変えればOKのようです。

Track:Trois-Rivieres 1.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Trois%2DRivieres

プラ:〜23:50頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:1HEAT:13Lap,2HEAT:13Lap
 (2HEATは8位までのリバースグリッド)
アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch
スタート方式:Formation/Standing
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
時間経過:x10
参加台数:36台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

>>428
>>307
430370:2007/08/04(土) 08:28:35 ID:Za6OxOnD
>>427
HPでダメ?みなさん、いいPCもってますねえ。
431名無しさんの野望:2007/08/04(土) 09:07:58 ID:EJclj4JG
>>430
参考にどぞ。HPではさすがに動かんね。そのままでは。
ttp://kurenai.main.jp/gtlreo/bbs28/bbs28.cgi
432名無しさんの野望:2007/08/04(土) 12:22:49 ID:2bCDVDcR
>>430
ダメの理由が違う。
NECのもダメだし東芝のもダメ。
IBMもDELLも(・・・DELLは少しはマシか?)当然Macもメーカー関係なしにダメ。
ゲーマー向けモデルは別として、メーカー製は大概VGAが
貧弱なのと拡張し難いって事がその理由。
433名無しさんの野望:2007/08/04(土) 12:35:14 ID:PBnK3p9S
>>432
iMacで普通にヌルヌルプレイしてますが何か
434名無しさんの野望:2007/08/04(土) 12:46:01 ID:lnx5Sb/O
スペックじゃなくて先にメーカー名とかで判断・質問しちゃう人は初心者だったり知識不足だったりなの多いから、
まぁ「このメーカーのPC買ったぜ!」「このメーカーのPCどう?」なんて言うと軽く見られるね
435名無しさんの野望:2007/08/04(土) 13:03:01 ID:2bCDVDcR
>>433
Macでも動くとは知らなかった。
ハンコンも使えるの?

>>434
軽く見るって事は俺はないけど、特に家庭用から来た人には理解されにくいかもだね。
436名無しさんの野望:2007/08/04(土) 15:34:12 ID:2S/EGr65
最近フォーメーションラップ前に落ちることが多いんですけど、何が影響してるのだろう?
437名無しさんの野望:2007/08/04(土) 15:46:10 ID:GUoBvOMJ
>>436
TV Style じゃないの? 付加的なユーティリティは
Ver1.0 迄はあまり入れない方が…
438425:2007/08/04(土) 18:07:09 ID:cQCMlFik
HPじゃあだめですかぁぁぁぁぁぁぁぁ!

ちなみにすぺっくはこんな感じ
・ HP Pavilion Desktop PC s3140jpベースユニット
・ Windows Vista Home Basic 正規版(日本語版)
・ インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6420(2.13/4/1,066)
・ インテル(R) 945G Express チップセット
・ 2GB DDR2 SDRAM モジュール(667MHz,2DIMM)
・ 500GBハードディスクドライブ(Serial ATA/300, 7,200rpm)
・ NVIDIA GeForce(R) 7500LE 256MB 16x PCI Express DVI-I端子/TV出力端子付
439名無しさんの野望:2007/08/04(土) 18:14:07 ID:rgN3esrw
余裕だろ
440名無しさんの野望:2007/08/04(土) 18:14:31 ID:p66WDIaj
7900GSでもさせばヌルヌル動くよ
441名無しさんの野望:2007/08/04(土) 18:45:50 ID:zs9UnVNh
442名無しさんの野望:2007/08/04(土) 18:50:17 ID:gBn6oeFH
>>438
>・ NVIDIA GeForce(R) 7500LE
言われてる通りやはりここだけがネックになってくる
だがそれならまだマシな部類だと思うから設定落とせば遊べるレベルにはなると思う
443名無しさんの野望:2007/08/04(土) 19:35:02 ID:TW8WvjEB
高画質ヌルヌル可能なメーカー系だと
DellのXPSかエプソンダイレクトのPro4000かな
後は代理自作なショップブランドPCか
444名無しさんの野望:2007/08/04(土) 20:41:05 ID:FQr7b7rj
〜 Full LAP Grand Prix Round 2 - 21:00頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
http://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Sepang GP4 v1.0 [Sepang - Malaysian Grand Prix - GP4]
http://www.terra-system.info/damepo/tracks/Sepang-Gp4_-_v1.0.rar

プラ:22:30分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:56周
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:Nomal, Tire Usage:Nomal
Mechanical Failures:Nomal
445名無しさんの野望:2007/08/04(土) 20:59:57 ID:2bCDVDcR
ネットとメールだけみたいな、エントリーモデルなら自作の方が高いかもだけど
ゲーマー向けになると途端に値段が跳ね上がるからね〜
特に最近のゲームやりたいならやっぱ自作がお薦め。

>>438
俺も7900GSに変えればいいと思う。
画質fullでも余裕。
446名無しさんの野望:2007/08/04(土) 21:25:46 ID:ChZ4kuxf
ロープロしか挿せない、ってのが結構ネックになるんだよなメーカー製のスリム・コンパクト筐体
VGAの選択肢が極端に狭まるし熱にも困るし、ケース変えるなら自作と似たような知識居るし
447名無しさんの野望:2007/08/04(土) 21:30:44 ID:PBnK3p9S
>>435
最近のMacはIntel Core2 Duoが標準搭載されてるんで、
Windowsもインストールできるし、rFもよっぽど重い設定にしなければストレスなく動く
拡張性がないに等しいのが唯一の欠点だがw

俺は持ってないがハンコンも動くと思う
448名無しさんの野望:2007/08/05(日) 00:19:29 ID:SYkAHjRl
449444:2007/08/05(日) 01:09:05 ID:4Hsb2NG2
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'32''543 (19 位の方です・・・残念orz
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Sepang_F1-07E-NS_Full_070804.zip

次回(日曜日)は Hall Of Fame Grand Prix
Rd.16 Charade 2006 1.0 [charade-2006 - Charade-2006] LAP 未定
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Charade_2006_1.0f.zip
を予定しています。よろ〜/
450429:2007/08/05(日) 01:34:27 ID:CQ8otesg
お疲れ様でしたー。逃げ場所のない市街地は怖いですねー。
2ヒート目のオープニングで当たってたのまったく気付かずすいません。
あと慣れない上位スタートはやっぱりストッパーになってしまうー^^;;
変なラインで迷惑かけてたらすいません><

鯖リプです。
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine47886.zip.html
DLKey:nebusoku

リザルトはこちらから〜。
http://shiny2005.web.fc2.com/rFactor/result/CHAMPS/SSJ_ETCC_series/HTML-Export/Calendar.html

来週、再来週は夏休みでお休みさせてもらうかもしれません。
(もしくは別のイベント)
またよろ〜ノシ
451名無しさんの野望:2007/08/05(日) 01:59:29 ID:XmLnBF2R
modを快適に落とせる所ないかな。
やりはじめたばっかりで色々とmod落としたいけど
セントラル経由だと遅すぎ、ブツブツ切れてくじけそう。
modの転載を日本の方がやってくれたら最高なんだけど…てかそれはNGかな?
452名無しさんの野望:2007/08/05(日) 02:01:58 ID:/ARuVofn
前はあったんだけど今はもう…
453名無しさんの野望:2007/08/05(日) 02:13:46 ID:YSxOisUy
454名無しさんの野望:2007/08/05(日) 10:49:37 ID:S/nagttk
>>448
これは重くなりそうw
455名無しさんの野望:2007/08/05(日) 11:14:36 ID:9MqAPjJ5
>>453
ありがたや〜、やっとETCC落とせたよ!
456名無しさんの野望:2007/08/05(日) 20:10:30 ID:dV4J4gQE
>>444
久々に動画作ってみました。
ttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7849.wmv.html
457名無しさんの野望:2007/08/05(日) 20:39:11 ID:UF6ivip4
>>456
グロ注意
458名無しさんの野望:2007/08/05(日) 20:42:46 ID:C5Y8qrzE
>>457
普通にレース動画でしたが、、、、
459名無しさんの野望:2007/08/05(日) 20:44:15 ID:qFIpsQDc
>>456
乙です。
>>457
何がしたいんだ?w
460名無しさんの野望:2007/08/05(日) 20:46:37 ID:xWVF2bwu
>>457
GTR2スレの903さんじゃないですか!
ダメじゃないですか、ちゃんと檻の中に入ってないと。
461名無しさんの野望:2007/08/05(日) 20:58:43 ID:gu6Wf9KO
>>456
乙です〜></

〜 Hall Of Fame Grand Prix Round 16 スタート 〜

※鯖は既に立っています。

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
http://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Charade 2006 1.0 [charade-2006 - Charade-2006]
http://www.terra-system.info/damepo/tracks/Charade_2006_1.0f.zip

プラ:22:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:23周 (約30分)
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal

462名無しさんの野望:2007/08/05(日) 22:23:22 ID:wagjb7G1
>>461

レース途中で コネロスで落ちました。
ポイントが欲しかった・・
463名無しさんの野望:2007/08/06(月) 04:45:23 ID:JfIRNoKo
あらがきっていうのは間違わないで読めてるのよ!っていうフォローですね?
464名無しさんの野望:2007/08/06(月) 13:43:27 ID:1L8GvjOA
ぐるぐるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
465名無しさんの野望:2007/08/06(月) 16:51:56 ID:r7CTGx9k
これからrFactor
はじめようと思ってるんですが athlon64 3500+ GeForce7600GS mem1GBのパソでも
快適に遊べるものですか?
466名無しさんの野望:2007/08/06(月) 16:54:55 ID:egp6q5eR
>>465
まずwikiみたほうがいいと思うけど、7600GSでは正直キツい。
最低でも7900GS・8600GTにはしないと。
467名無しさんの野望:2007/08/06(月) 16:55:16 ID:hdL4ZilD
最高レベルの設定はキツイかもしれんけど、ミディアムぐらいなOKでしょ♪
468名無しさんの野望:2007/08/06(月) 17:00:05 ID:r7CTGx9k
デモやりました。一応1280×1024 32bitでもそこそこ動きました
今グラボ増設する余裕はないんでしばらくはこれでやっていきます

>>466 wiki見落としてました。これから読みます
469名無しさんの野望 :2007/08/06(月) 17:02:00 ID:UlZaXTP6
6800でもやってますよ。
要はどこで設定の折り合いをつけるかってだけです。
これは何やっても同じだと思うよ。
470名無しさんの野望:2007/08/06(月) 17:28:32 ID:r7CTGx9k
操作難しくてまともに1週も走れない(´;ω;`)
471名無しさんの野望:2007/08/06(月) 17:31:36 ID:7QQBntpB
6600で普通にプレイできる俺も居るぜ

rFは軽くて本当に感謝するな(まあ、MODによっても変わるが)
472名無しさんの野望:2007/08/06(月) 18:32:20 ID:PcO0mDjA
>>470
GPLやってこい。デモあるから。
473名無しさんの野望:2007/08/06(月) 19:10:29 ID:ivuBm5GT
>>470
もしアナログ・パッドだったら感度等を調整しないと神経質で非常に難しいです。
もしハンコンだったら・・・練習あるのみ。
もしキーボードだったら・・・ワカンネ
474名無しさんの野望:2007/08/06(月) 19:21:14 ID:+DjCV8Gd
>>469
>>471
そんな糞画質でやって楽しいの?
475名無しさんの野望:2007/08/06(月) 19:22:38 ID:4BkCHqL7
>>466 はなんか勘違いしてるっぽい
476名無しさんの野望:2007/08/06(月) 19:38:30 ID:yS8OwdWk
TDUじゃね?w
477名無しさんの野望:2007/08/06(月) 19:39:23 ID:UlZaXTP6
>>474
美しい絵を求めている訳じゃないから楽しいよ。
だから何?
478名無しさんの野望:2007/08/06(月) 19:42:12 ID:24o+qnKn
相変わらず厨だらけのゲームですね
479名無しさんの野望:2007/08/06(月) 19:44:02 ID:/ps6efrH
キーボードでやってるやつは割れ厨?
480名無しさんの野望:2007/08/06(月) 19:57:09 ID:Bw2y3fVf
意味もない高いパーツ買う金あるなら、それでガソリン入れて
たまには外に出ようよ、きみたち VV
481名無しさんの野望:2007/08/06(月) 20:47:10 ID:OHJSS4DG
組んで3年半の5900XTでやってる貧乏人もここにおるぞ
1024*768でAAをLv2いれてHigh設定でもそれ程不便しない・・・
あまりにも糞PC暦が長いせいで目が慣れてるのかね
でもRBRは同じような設定では俺でも重過ぎてだめぽ
482名無しさんの野望:2007/08/06(月) 21:00:30 ID:pYabPYxU
鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Mugello 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Mugello

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:16周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
483名無しさんの野望:2007/08/06(月) 21:11:13 ID:hV0WIMkh
俺も6600で普通に遊んでるけどね〜
リプ見るときは画質見劣りするけど、プレイには全く支障無し。
いたって快適ですよ。スタートでカクカクするとかも全然ないしね
Athlon64 3200+ メモリ1GB 6600GT こんなんでも問題なし。
ヌルヌル動くには〜とかでやたら高いスペック書いてる人居るけど、そこまで必要ないと思う。
484名無しさんの野望:2007/08/06(月) 21:13:21 ID:rs/fjsaa
眼鏡〜
Mod:Megane Trophy 2.02&2.02Patch
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy
トラック:Kyalami 0.9
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Kyalami

プラ:23:00〜 23:30
予選:15分
WU:無し
レース:8周

台数:30台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Standing

部屋:rFactor To-kai
パス :tokai
よろしくお願いします。
485名無しさんの野望:2007/08/06(月) 22:33:37 ID:O2iYwf2/
MODによるけどファイル見つからなくて
フル画面の裏でエラーポップアップされるの最悪だな
最初、画面固まって何事かと思ったよ…
486名無しさんの野望:2007/08/06(月) 22:52:29 ID:KNzsdZUL
そですね
はい次
487名無しさんの野望:2007/08/06(月) 23:29:47 ID:r7CTGx9k
>>472
GPLってなんでつか?ググってもよくわからんです
488482:2007/08/06(月) 23:38:46 ID:pYabPYxU
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4803.zip.html
パス:r2d

次回は、同じコースで燃料 x2 でいきます 。
489名無しさんの野望:2007/08/07(火) 00:05:19 ID:D8NFEfvj
>>484
メチャクチャ追い上げまくって、ハイテンションで攻めてたのに3周ぐらいでいきなり
PC落ちたしまった者です・・・orz↓↓↓

とても楽しかったです!!!!鯖ありがとうございました!!!!TーT

それにしても、このコースホント荒いね!w でも、その荒さがとてもチャレンジングな印象があって
楽しかったです^^

では、またよろです〜ノシ
490484:2007/08/07(火) 00:20:05 ID:lk4xwOPk
お疲れ様でした
Kyalamiムズかったですね、眼鏡には合わなかったかな。

本日の鯖リプレイです  DLkey=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0129.zip.html
次回は金曜予定です、またよろしく〜
491名無しさんの野望:2007/08/07(火) 09:14:17 ID:QWucb9vv
>>487
やったことないのでよく知りませんがGrand Prix Legendsのことかな?・・・
492名無しさんの野望:2007/08/07(火) 11:42:13 ID:BHnJWore
>>456
こういう動画って、やっぱりFRAPS使うの?
493名無しさんの野望:2007/08/07(火) 16:18:00 ID:Tds3S5HI
久々にrFacotrをやろうとインストールしたんだけど、
クーポンコードを忘れちまったorz
また買うしかないのかなぁ・・・・。
494名無しさんの野望:2007/08/07(火) 16:42:13 ID:dogVdNZl
>>493
メアドが変わってないならISIなりPayPalで認証可
495名無しさんの野望:2007/08/07(火) 17:12:23 ID:rf1M75aW
>>493
おいらも昨日再インスコしたけど、クーポンでなくアクチの方のCODEが必要だった
英語のメールで届いているのを捨ててなければok
よく探してマルチするよろし
496名無しさんの野望:2007/08/07(火) 17:19:05 ID:qCLvQBso
コースによって読み込み途中で固まってしまう。
エラーが「g motor〜」とかって出るのは、何が原因?
ちゃんと、ほとんどのコースが出来るけど・・・。
ダウンロード先はセンターにしてみたり、鯖管様が用意してくれたやつにしてみたり、
いろいろ試したけどダメ。
コースの相性ってある?
TVstyle影響してるかなあ?
何か思いつくことあれば教えて。
497名無しさんの野望:2007/08/07(火) 17:25:18 ID:BHnJWore
>>496
それEMGのやつ?
498名無しさんの野望:2007/08/07(火) 17:45:17 ID:Tds3S5HI
>>494 >>495

アドバイスありがとう。
でもOS再インストした時にメール消しちゃったよorz
ISIにメールすればクーポンコード再発行できるかなぁ・・・。
499名無しさんの野望:2007/08/07(火) 19:56:18 ID:0GAUvB55
>>496
Locationsフォルダ内該当トラックのフォルダ構造が間違ってるか、
DirectX9が必要なところで7だったりするのでは。
テンプレに入れときたいFAQだなぁ。
500名無しさんの野望:2007/08/07(火) 20:05:53 ID:c6G7VYof
>>496
どのTrackがそうなるか分かってれば解決早くない?
501名無しさんの野望:2007/08/07(火) 20:23:27 ID:nw4dmyRr
そんなエラー出たことない。フォルダ構造の間違いでしょう。
502名無しさんの野望:2007/08/07(火) 20:57:50 ID:att94X/t
鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Mugello 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Mugello

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:16周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Tire:x1
Fuel:x2

# ピットストップしないと、燃料持たないと思います。
503名無しさんの野望:2007/08/07(火) 21:12:38 ID:Lweq31Ak
〜 Hall Of Fame Grand Prix Round 17 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Paul Ricard 1988 1.0 [Paul Ricard - Paul Ricard Grand Prix 1988]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Paul_Ricard88.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:28周 (約30分)
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
504496:2007/08/07(火) 21:53:37 ID:9lR123VK
503のポールリカールとメルボルンGP4がいまのとこ出来ません。
gMotor 2 Error
Error loading texture BKA for material BKA
とでます。何なんでしょう?TT
505名無しさんの野望:2007/08/07(火) 22:06:27 ID:fy22Wh78
それなんか過去ログにあったな。なんかファイル消してんじゃね?
506名無しさんの野望:2007/08/07(火) 22:07:01 ID:0cauasYm
807 名無しさんの野望 sage 2007/03/21(水) 18:09:22 ID:IfMWwWmz
>>806
フォルダの階層はOKでした。
エラーのメッセージですが2回表示されてます。

Error loading texture BKA for material BKA
Error loading global BKA for material BKA

です。BKAって何ですかね?



810 名無しさんの野望 sage 2007/03/21(水) 20:01:36 ID:XzuNSOpj
BKA.DDSってファイルをトラックフォルダに入れたらイケルはず
RSCのどっかのスレで拾ったやつUPしてみる
http://a-draw.com/uploader/src/up18190.zip.html


811 名無しさんの野望 sage 2007/03/21(水) 20:06:51 ID:RNguhcdO
これ?
ttp://forum.racesimcentral.com/showthread.php?t=277275


812 名無しさんの野望 sage 2007/03/21(水) 20:51:53 ID:IfMWwWmz
>>810
>>811
BKA.DDSを入れたら直りました!
ありがとうございました。マルチでも宜しくです〜
507496:2007/08/07(火) 22:11:53 ID:9lR123VK
できました〜/
>>505
>>506
即答ありがとうございました。m(_ _)m
508名無しさんの野望 :2007/08/07(火) 23:17:51 ID:B1nx7w3Z
この子みかけませんでしたか?
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  
 |⊂/    
 |-J    
509名無しさんの野望:2007/08/07(火) 23:33:46 ID:XqMpHqNh
>>502
DTM鯖 THX でした〜
終盤TOPがチェッカーを受けたあと、rFactorが落ちてしまってサヨナラになりましたが
とても楽しかったです! また参加します

TV Styleが入ってたのが良くなかったのかな、次回は外して参戦します。
mayo-
510502:2007/08/07(火) 23:36:56 ID:w98DhuJa
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4815.zip.html
パス:r2d

次回は、Zandvoort MMM 2.0 の予定です。
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Zandvoort%20MMM
511503:2007/08/08(水) 00:51:32 ID:FOjRZa2b
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'00''894 (14 位の方です。
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/PaulRicard_F1-07E-NS_070807.zip

次回(木曜日)は・・・
Rd.18 Snetterton 1.5 [Snetterton circuit - Snetterton 06] LAP 未定
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/snetterton_v1.5.rar
を予定しています。

Full LAP Grand Prix Round.3 2007.08.12(日)
Bahrain International v1.0 [Gp of Bahrain 2005 - Bahrain Sakhir Circuit] 57LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Bahrain_v1.0_CTDP.rar
を予定しています。よろ〜/
512名無しさんの野望:2007/08/08(水) 01:07:36 ID:Z+fDUUDx
現実世界でみんなどんな職業なの?
513名無しさんの野望:2007/08/08(水) 01:17:34 ID:7vjoF5Ly
トラックドライバー
今から出勤 orz
514名無しさんの野望:2007/08/08(水) 01:18:13 ID:LL8oxti2
お刺身にたんぽぽのせる仕事してる
515名無しさんの野望:2007/08/08(水) 01:20:39 ID:C2qh0afO
>>513
乙です・・・
516名無しさんの野望:2007/08/08(水) 09:36:49 ID:MJU0PweY
>>514
www
kyarami のコース脇に生えてるのを思い出した。

そんなことより、みんなどんな車乗ってるんだ?
俺はただのミニバンだが。
517名無しさんの野望:2007/08/08(水) 09:51:17 ID:DouvKMjF
SOHCのインテグラですが何か
Newフィアット500ほすぃ
けど嫁の許可でるわけないぜ
518名無しさんの野望:2007/08/08(水) 11:10:55 ID:/vTafHrV
kyaramiのコース脇に生えてるたんぽぽを料亭に卸す仕事してる
519名無しさんの野望:2007/08/08(水) 13:33:55 ID:6aBfVCVQ
そんなことよりおまいらチャンプカーがバージョンうpされてますよ
まだリンク少ないが

チャンプカーでクレイジーな市街地シリーズキボンヌ
520名無しさんの野望:2007/08/08(水) 16:43:46 ID:eVhWdwcK
バージョンうpしたチャンプカーのコックピット視点って左右ボディ切れてない?
521名無しさんの野望:2007/08/08(水) 18:26:22 ID:/vTafHrV
スパきぼんぬ
522名無しさんの野望:2007/08/08(水) 19:52:15 ID:OzPzq9Xg
>>520
確かに切れてますね。
まあ、仕方ないでしょう^^;
523名無しさんの野望:2007/08/08(水) 20:37:17 ID:ciwlVN8L
昔のアメリカGPのフェニックスって出てないよね?
セナVSアレジ。走りたいです。
524名無しさんの野望:2007/08/08(水) 20:58:19 ID:FDHdezsg
鯖立て〜

MOD:2006 Champ Car World Series 1.1
ttp://www.terra-system.info/damepo/mods/2006CCWS/iDTChampcar05061.1.rar
(任意)
ttp://www.terra-system.info/damepo/mods/2006CCWS/alextaglianifix.rar

コース:Denver GP 1.01
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Denver_1.01.rar

開始:21:30〜22:00頃
プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:人数集まれば適当に;

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:Nomal, Tire Usage:Nomal
Mechanical Failures:Nomal
525名無しさんの野望:2007/08/08(水) 21:00:52 ID:ODdxOjM9
つReal Feel FFB Plugin 0.90
526名無しさんの野望:2007/08/08(水) 21:14:38 ID:JpC5jrHA
時間かぶりますが、鯖建て〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Zandvoort MMM 2.0 (GrandPrix)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Zandvoort%20MMM

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:17周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
527名無しさんの野望:2007/08/08(水) 22:07:59 ID:cRQs7Cfy
>>526
タイムアウト出て入れないっす・・・
528名無しさんの野望:2007/08/08(水) 22:08:53 ID:MpzY0QDr
>>526
同じくJOIN TIMED OUT です・・・
529名無しさんの野望:2007/08/08(水) 22:19:05 ID:0FTiTMYX
530名無しさんの野望:2007/08/08(水) 22:21:54 ID:ODdxOjM9
レジスト必要なサイト貼らないでw
531名無しさんの野望:2007/08/08(水) 22:24:40 ID:LjB5RkwL
>>530

レジストすりゃいいじゃん 無料だし・・・
自分がレジストしたくないという理由でレスするな
532名無しさんの野望:2007/08/08(水) 22:29:25 ID:ePQRN0jH
>>531
イリーガルに反応してんなタコ死ねハゲ
俺も死ね
533名無しさんの野望:2007/08/08(水) 22:32:51 ID:fpAQ4ni8
>>532
バロスwww
534名無しさんの野望:2007/08/08(水) 22:33:15 ID:LjB5RkwL
>>532

ごめんなさい。死なないで!
535名無しさんの野望:2007/08/08(水) 22:33:56 ID:6aBfVCVQ
>>530
そんな事言ったらrFセントラルもうわなにするやめ
536名無しさんの野望:2007/08/08(水) 22:46:14 ID:iC/jeJHc
>529さんが、何のことを言ってるのか確認するためだけに登録するのも・・・(´・ω・`)
・・・rFCは登録しなくても何があるかぐらいは見れたんじゃなかったっけ?
537名無しさんの野望:2007/08/08(水) 22:57:45 ID:EoS53C0t
"Formula 1 2007 Mod EGL"
だって
538名無しさんの野望:2007/08/08(水) 23:07:05 ID:QZMT/9r9
Fujiが入ってる辺りイリーガル臭さ満点でワロタ
539名無しさんの野望:2007/08/08(水) 23:10:02 ID:bIFN7tBr
>>525
停止時のステアリングの変な動きが直ったね。

これ、車種毎で設定しなきゃならんけど決まると気持ちいいね。
540526:2007/08/08(水) 23:35:52 ID:JpC5jrHA
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4824.zip.html
パス:r2d

次回は、同じコースで燃料 x2 でいきます 。
# 1ラップ増やすかもしれません・・・
541名無しさんの野望:2007/08/09(木) 00:14:21 ID:Xqn/aPVf
>>456氏のような国際映像に切り替わるときの映像などを盛り込んでくれると、ニヤけるね。
希望としてはrfactor起動の時の映像を国際映像の「たーらーーーーん、たーーらーーーーーん・・・・・」
にしてほしい。
542名無しさんの野望:2007/08/09(木) 00:29:39 ID:OA543epv
>>541
何故か持ってるけどいる?

どのmodで手に入れたか忘れたが
543名無しさんの野望:2007/08/09(木) 00:44:39 ID:HsXarh77
ぐるぐる?
544524:2007/08/09(木) 01:29:24 ID:PXPYRVHh
参加者の皆さん乙でした〜

リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Denver_CCWS_070808.zip

明日(木曜日)は予定通り
Rd.18 Snetterton 1.5 [Snetterton circuit - Snetterton 06] 35LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/snetterton_v1.5.rar
です。よろ〜/
545名無しさんの野望:2007/08/09(木) 18:53:42 ID:3Tfv482S
腐れきったR2スレから、やって来ましたよ〜
これからはrFやるんでよろ〜
546名無しさんの野望:2007/08/09(木) 19:07:43 ID:1Ox5WHhH
547名無しさんの野望:2007/08/09(木) 19:39:35 ID:waRZMJEK
>>545
巣にカエレ
548名無しさんの野望:2007/08/09(木) 20:02:12 ID:vbJgrFbS
>>546
DVDチェックあってもまだ未承諾か。
L→R2と違ってメーカー違うから承諾取れない気もするが…。
549名無しさんの野望:2007/08/09(木) 20:51:44 ID:kOtHP31Y
そういえばR2にLがのるんだよな。雨も対応して。SimBinの承諾を得てるっぽい。
まあrFのシステムでもやってみたいきがするけど。
550名無しさんの野望:2007/08/09(木) 21:09:58 ID:jvCWl+4T
>>548
SIMBIN製のゲーム間のデータの引渡しではなく
SIMBIN⇔ISIだから、SIMBINは承諾しにくいと思うけどね。
551名無しさんの野望:2007/08/09(木) 21:13:00 ID:bsvAQdR9
〜 Hall Of Fame Grand Prix Round 18 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
http://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Snetterton 1.5 [Snetterton circuit - Snetterton 06]
http://www.terra-system.info/damepo/tracks/snetterton_v1.5.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:35周 (約30分)
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
552名無しさんの野望:2007/08/09(木) 21:28:43 ID:rLJc8gcW
時間かぶりますが、鯖建て〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Zandvoort MMM 2.0 (GrandPrix)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Zandvoort%20MMM

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:18周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Tire:x1
Fuel:x2

# ピットストップしないと、燃料持たないと思います。
553名無しさんの野望:2007/08/09(木) 23:35:55 ID:EootYrrH
>>552
なんだか、普段回ってこない位置走って訳わからなくなったのか
Pit スピード違反してたみたいで、ペナルティ受けにPit入って出て行ったら
赤い矢印をチョコクッキーでサンドした様な表示がでたのだけど、あれは失格なのかな?
周回残り1周だったので完走扱いだった(^^

とても楽しかったです。
554名無しさんの野望:2007/08/09(木) 23:42:42 ID:Sea6ZYO+
555552:2007/08/09(木) 23:43:20 ID:rLJc8gcW
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4824.zip.html
パス:r2d

次回は、Nuerburg (Sprint Showdown) の予定です。
# 来週は留守にするので、鯖お休みさせて頂きます。
556名無しさんの野望:2007/08/09(木) 23:43:59 ID:C44dxlRI
バニラクリームをサンドしたのだったらヤバかったです
557名無しさんの野望:2007/08/09(木) 23:45:58 ID:2wFszgrE
>>551
コネロスで落ちちゃったマクラレン・ハミルトンの者です。
久々のF1はやはりポンと乗れるもんではありませんね^^;
ちょっと考えが甘かったですorz
レース中ご迷惑掛けた方々申し訳ございませんでした!><;
今度はもう少し練習してから来ます><

それでは、鯖ありがとうございました〜^^
またよろです〜^^ノシ
558名無しさんの野望:2007/08/09(木) 23:49:05 ID:EootYrrH
>>554
>>556
きっと、ピットスルーペナなのにピットで10秒止まって出てった時にまたスピード違反したのだろう>自分
559名無しさんの野望:2007/08/10(金) 00:12:34 ID:YqAYJFn8
ペナ食らってから規定周迄に入らないと失格になるけど
レース残りわずかでペナ食らってそのままゴールした時
失格にはならんけど1周減算だったかタイム加算だっけか
560名無しさんの野望:2007/08/10(金) 01:43:54 ID:75CMwm5v
>>552
いりまーす。
561542:2007/08/10(金) 21:21:35 ID:Kd1m0l16
ぐるぐるドゾー
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0134.zip

一応ISIlogo.bikはバックアップ取ってね
562名無しさんの野望:2007/08/10(金) 21:25:21 ID:KloxmXor
眼鏡立て〜
Mod:Megane Trophy 2.02&2.02Patch
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy
トラック:Laguna Seca 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Laguna%20Seca

プラ:23:00〜 23:30
予選:15分
WU&FL:無し
レース:10周

台数:24台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Standing

部屋:rFactor To-kai
パス :tokai
よろしくお願いします
563名無しさんの野望:2007/08/10(金) 21:28:48 ID:1GlL03oA
>>561
お〜〜〜〜っ、あのグルグルだ! カッコいいです。ありがとう(・∀・)ノ
564名無しさんの野望:2007/08/10(金) 21:51:02 ID:G2tg3Rnp
ISIの上海は倒壊したスタンドも再現してありますか?
565名無しさんの野望:2007/08/10(金) 21:56:40 ID:1BYVPbYX
ル・盆 1/24h
なんて企画ないですか?
566名無しさんの野望:2007/08/10(金) 22:16:47 ID:cdYtUg7o
ルボン噴いたww
567名無しさんの野望:2007/08/10(金) 23:52:16 ID:4Yi/NQVa
>>562
レース直前で落ちてしまいました。またよろしくお願いします。
568名無しさんの野望:2007/08/10(金) 23:57:04 ID:cdYtUg7o
>>562
同じくレース直前で落ちました。orz またよろ〜
569名無しさんの野望:2007/08/11(土) 00:01:20 ID:/WP17oLA
>562
同じくグリッドに並んだ瞬間に落ちてしまいました。
一日の中での唯一の楽しみが……orz orz
またよろ〜〜〜(−3−)/
570名無しさんの野望:2007/08/11(土) 00:05:28 ID:p0YFi91b
最近「グリッドについた瞬間〜」とか「FL中に〜」とか多くないか?
TV Styleの影響だろうか
571名無しさんの野望:2007/08/11(土) 00:10:00 ID:9pP27Ru8
>>570
うーん、そうかもしれないですね。
プラ中に落ちたのでTV Style消してから入ったら大丈夫でした。
572名無しさんの野望:2007/08/11(土) 00:10:11 ID:raA3ZEOy
>>562
ゴール直前でrFがフリーズしたwwwwwwww
また楽しみにしてます!TーT
鯖THXでした〜。またよろ〜^^
573名無しさんの野望:2007/08/11(土) 00:23:11 ID:Ew64M315
告知毎に TV Style注意 を名器した方がよいのかもね
574名無しさんの野望:2007/08/11(土) 00:27:36 ID:PoOJODNb
箱modの時に落ちやすい気がする>TVStyle

F1は落ちなかった
575562:2007/08/11(土) 00:29:29 ID:sc1/PRdE
参加者の皆様お疲れ様でした

本日の鯖リプレイ
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0136.zip.html
次回は月曜にWatkins glen(NASCAR)の予定です
>>573次回告知に入れておきます
ではまた〜
576575:2007/08/11(土) 00:30:43 ID:sc1/PRdE
上のDLkey=tokaiです、すみませんでした
577名無しさんの野望:2007/08/11(土) 07:47:33 ID:M6uxM+eo
ところでRaceをコンバートしたやつってもう撒いてないのかな
578名無しさんの野望:2007/08/11(土) 08:55:53 ID:AqM4yGuT
まだあるけど・・・・・・・・・・・・・こういうのは教えちゃマズいんだよね?
頑張って探してみて。
579名無しさんの野望:2007/08/11(土) 16:59:43 ID:YxXUjr4B
TV StyleはconfigでModごとに設定できなかったっけ?
それすればいけるんじゃ?
とTVStyleは邪魔だから削除した俺が言ってみる
580名無しさんの野望:2007/08/11(土) 17:26:05 ID:ql1iildE
ちょっと質問いい?

これから諸事情でOS再インストールする羽目になったんだけど、
rFactorを再インストールするときに5回制限のアクティベーションコード
を使わずにする方法って、

1:>>164の「try media」フォルダをバックアップ
2:OS再インストール後に同じ場所に「try media」フォルダを置く
3:rFactorをインストール

であってる?
581名無しさんの野望:2007/08/11(土) 17:33:22 ID:nBimvoe2
2と3逆じゃないか
582名無しさんの野望:2007/08/11(土) 17:35:12 ID:9pP27Ru8
rFactorをインストールしてからtry mediaフォルダで良かったはず
583名無しさんの野望:2007/08/11(土) 18:55:47 ID:ql1iildE
>>581,582
ありがと。
584名無しさんの野望:2007/08/11(土) 19:31:58 ID:cnShZreU
>>579
入れたままTV Styleを動かさない様にするのは無理
uninstallerで消してまた入れるか、Pluginフォルダの中身を一旦移動させないといけない
585名無しさんの野望:2007/08/11(土) 19:47:43 ID:PoOJODNb
コマンドで一時的に消すのっていけるのかな?

デフォルトだとAlt+Aだったかな
586名無しさんの野望:2007/08/11(土) 20:23:50 ID:sKpUnrQb
すいません、>164の「try media」ファイルですが
自分の環境だと、Documents and Settings\All Usersの下にApplication Dataのフォルダが無いです
当然「try media」ファイルも無いんですが、インストールをC以外にした場合どっか違うフォルダに入ってしまうんですかね?
自分は認証2回やってるんで、あと1回分は残ってるはずですが、今後のos再インストールに備えてファイルのバックアップをしておきたいです。
587名無しさんの野望:2007/08/11(土) 20:39:53 ID:kcAkXgQC
>>586
All Usersじゃないな、 ユーザーネームじゃね?
588名無しさんの野望:2007/08/11(土) 20:42:21 ID:BLPJgIpz
>>586
ツール→フォルダオプション→表示タブ
で隠しフォルダを表示させるようにすれば出てくると思う
589名無しさんの野望:2007/08/11(土) 21:11:04 ID:gS5d/oiw
〜 Hall Of Fame Grand Prix 最終戦 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Bathurst ORSM 1.0 [Mount Panorama - 2006 SuperCheap Auto 1000]
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Bathurst%20ORSM

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:17周 (約30分)
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
590名無しさんの野望:2007/08/11(土) 21:42:15 ID:AIT4VLek
画面左上に小さくコースを表示みたいなのできませんか?
コース暗記するまで大変で・・・
591名無しさんの野望:2007/08/11(土) 21:47:48 ID:sKpUnrQb
>>588
ありがとう!
ファイル見つかりました。
592名無しさんの野望:2007/08/11(土) 23:14:53 ID:QFeBdL2/
>>589に参加しようと思ったのですが
コースはリンクのどれを落とせばいいんでしょうか?

593名無しさんの野望:2007/08/11(土) 23:25:27 ID:OZc4PPrL
589を隅々まで見て下さい
594名無しさんの野望:2007/08/11(土) 23:41:43 ID:QFeBdL2/
V8Factor 1.0 Install (V8 Supercars & Bathurst) [ report link ]
V8Factor 1.0 Install (V8 Supercars & Bathurst) [ report link ]
V8Factor 1.0 Install (V8 Supercars & Bathurst) [ report link ]

リンク先の上記を落とせばいいのでしょうか?
すいません、rF始めたばかりなもので...
595名無しさんの野望:2007/08/11(土) 23:47:16 ID:PQCPj4jL
1つでいいよ
596名無しさんの野望:2007/08/11(土) 23:51:11 ID:QFeBdL2/
ありがとうです。
マルチに参加した際はよろしくです。
597589:2007/08/12(日) 00:18:36 ID:Oisw6Lxb
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'34''801 (TOP の方です。
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/MountPanorama_F1-07E-NS_070811.zip

次回(日曜日)は Full LAP Grand Prix Round.3
Bahrain International v1.0 [Gp of Bahrain 2005 - Bahrain Sakhir Circuit] 57LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Bahrain_v1.0_CTDP.rar
を予定しています。よろ〜/

>>596
お待ちしています></
598名無しさんの野望:2007/08/12(日) 17:01:32 ID:fqc2erAr
〜 Full LAP Grand Prix Round 3 - 21:00頃 スタート 〜

※通常鯖(?)より 30 分早くなっています。

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Bahrain International v1.0 [Gp of Bahrain 2005 - Bahrain Sakhir Circuit]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Bahrain_v1.0_CTDP.rar

プラ:22:30分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:57周
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:Nomal, Tire Usage:Nomal
Mechanical Failures:Nomal
599名無しさんの野望:2007/08/12(日) 17:44:11 ID:kBvomwzw
>>307
の通りに建てたけど、入ろうとすると"Join timed out"となる
なぜ?
600名無しさんの野望:2007/08/12(日) 23:35:16 ID:+bQFS2G3
CTDPF107E.hdv ミスマッチになってkickされちゃうんですが、どうしたもんでしょうか。。。
601名無しさんの野望:2007/08/13(月) 01:30:04 ID:/AaEHTCL
>>600
もししばらく来てなかったならF107Eの仕様が少し変わってるからもっかい落とし直してみるとか
602名無しさんの野望:2007/08/13(月) 02:28:46 ID:Z8P7HQbK
rFactor用途にビデオカードを交換したいんですが、下記要件だと
どういったカードがいいでしょうか?

・PCI-Exp
・価格は1〜2万(中古可)
・消費電力は不問ですが、3D未使用時は低いと助かります。

調べた範囲では、GeForce 8600GT、もしくはこれよりも7900GS。
などの型名が出てきましたが、もっと適当なものはあるでしょうか?
603名無しさんの野望:2007/08/13(月) 02:34:09 ID:3eoyKs+4
GTは電気ばか食いだど〜
604名無しさんの野望:2007/08/13(月) 02:54:21 ID:Eyt2Apcf
7900GS一択で
中古だヤフオクだで探し出したらキリないし
605598:2007/08/13(月) 03:18:33 ID:1I/+LAm0
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'30''770 (1'30''770 ← 6 位の方です。
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Bahrain_F1-07E-NS-Full_070812.zip

次回(火曜日)は・・・未定です;
606名無しさんの野望:2007/08/13(月) 03:30:32 ID:zUEEAjcH
607名無しさんの野望:2007/08/13(月) 09:36:55 ID:925+eSZ2
今日もフルラップいこうぜ
608602:2007/08/13(月) 11:59:35 ID:Z8P7HQbK
>>603-604
ありがとうございました。 とりあえず7900GSあたりで探してみようと思います。

別件でついでに「Accelero S1(又はS2)」を紹介しておきます。最近出たファンレスヒートシンク。

4千円しない代物ですが、これに交換するだけで安物爆音カードも
ファンレス高級カードに様変わり。ということで。
609名無しさんの野望:2007/08/13(月) 13:46:39 ID:1pDeGon8
今日はル・盆で明日はニュル
明後日はリエンツだな
610名無しさんの野望:2007/08/13(月) 16:03:01 ID:jPhZEsH/
ゲームでしかもこの時期にファンレスはないないw
どうせ他のファンが回ってるから意味ないし熱暴走しそう。

4000円出すならVF900-Cuでしょ。
リファレンスより10度近く下がって音量は半減した。
611名無しさんの野望:2007/08/13(月) 17:32:11 ID:A1wvS+CQ
だな、冷却はあくまでもトータルで考えないと
VGAだけファンレスにしても、他中途半端だと痛い目にあう
612名無しさんの野望:2007/08/13(月) 19:37:30 ID:OCjD7Ckt
P182使っているとか余程エアフローに気を遣ってないとファンレスはヤバス
ギャラクシーのやつがVF-900付いてなかったけ
613名無しさんの野望:2007/08/13(月) 21:24:59 ID:6Ym47zUJ
お盆眼鏡立て〜
Mod:Megane Trophy 2.02&2.02Patch
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy
トラック:Watkins Glen 2.0(コースはNascar使用)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Watkins%20Glen

※TV Style入れてる方落ちる可能性があるので外して参加してみて下さい

プラ:23:00〜 23:30
予選:15分
WU&FL:無し
レース:12周

台数:24台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Standing

部屋:rFactor To-kai
パス :tokai
よろしくお願いします
614名無しさんの野望:2007/08/13(月) 22:07:53 ID:wAb97mbu
>>613
前回のグレンではWatkins Glen 79と両方いれている場合にミスマッチが出て、
79を移動させて解決してたんですが、

rFCのコメント見ると、新たにリンクから落としなおせば問題は出ないというコメントがあるので、
前回やった方は入れなおした方が安心ですかね。
615613:2007/08/13(月) 22:13:29 ID:6Ym47zUJ
>>614そんなことがあったんですね
616615:2007/08/13(月) 22:15:33 ID:6Ym47zUJ
途中送信すみません
とりあえずリンク先からDLしてください
それでミスマッチ出るようならGlen79を移動でお願いします
617名無しさんの野望:2007/08/13(月) 23:13:21 ID:1pDeGon8
おお、80年代のデトロイト市街地がリリースされた
618名無しさんの野望:2007/08/14(火) 00:27:56 ID:biyVfCjK
>>617
オッサン乙(オレも・・)
結構当時の雰囲気捉えてるねコレ。舗装のハガレとかもあれば更に・・
carrera4氏の秀逸なサーキットも出てきたし、そろそろ1988MODくるかな?
619613:2007/08/14(火) 00:36:52 ID:WFzLJ5c5
皆様お疲れ様でした

本日の鯖リプレイです   DLkey=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0139.zip.html
次回は金曜にGoldenport Motor Park の予定です
またよろしく〜
620名無しさんの野望:2007/08/14(火) 01:38:55 ID:YxN8Ha/O
>>619
嘘か本当か分からないけど、1988のコンバートをしている人は
いまのところSCC2002のコンバートの方に力を入れているらしいよ。
621nebusoku:2007/08/14(火) 01:44:11 ID:9x8FRj0F
これまでの寝不足ETCCシリーズ戦から第1〜第10戦までを
ダイジェストムービーにしてみました↓
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7gzt2mpb81E

オリジナルはこちら(49.9MB)↓
ttp://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0447.wmv.html

よかったらどぞ。
これだけでヘロヘロになったので、part2ができるかは不明です。^^;

P.S. 今週末に鈴鹿1/8Hrやりたいな〜と思ってます。MODは迷い中。
622名無しさんの野望:2007/08/14(火) 02:14:20 ID:9HznFSXf
なんというセガツーリングカー・・・
623名無しさんの野望:2007/08/14(火) 10:16:42 ID:lv3slRx8
>>621
Awesome!
624名無しさんの野望:2007/08/14(火) 18:02:45 ID:FHAlrrlA
〜 No Assist Grand Prix 練習鯖 〜

鯖は既に立ててあります。今日のレース終了まで放置しときます。

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Suzuka GP4 v3.0 [Suzuka Circuit - Japanese Grand Prix - 2005]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Suzuka-Gp4_3.0_TTTTT.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:18周 (約30分)
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:100%
アシスト:Auto Clutch ※いらない?
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
625名無しさんの野望:2007/08/15(水) 10:47:55 ID:f09jz2qd
>>624
昨日マルチに初めて参加した者です。
まともに走れず他の方の邪魔ばっかりしてしまいました。
すいませんでした。
チャットで声を掛けて頂いた方々、ありがとうございます。
練習してまた参加します。
626名無しさんの野望:2007/08/15(水) 11:31:08 ID:xZUUxF9k
>>625
もう来なくていいよ^^
邪魔だから^^
627名無しさんの野望:2007/08/15(水) 11:45:45 ID:IGzuP2YO
>>626
あんたみたいのが邪魔だよ。
いくらうまかろうが、速かあろうがそんな腐った精神してる奴はマルチこないでほしい。
場の雰囲気悪くしてメリットあんの?
628名無しさんの野望:2007/08/15(水) 11:47:46 ID:q2NwxQFq
>>626
お前が一番邪魔だからお前が来るな^^
629名無しさんの野望:2007/08/15(水) 11:49:34 ID:7gbjtxVl
>>626
おまえ消えろ
>>625
気にしなくていいよ、どんどんマルチ参加しましょう。
630名無しさんの野望:2007/08/15(水) 12:11:15 ID:xZUUxF9k
周回遅される奴とか、走ってて楽しいか?
邪魔だ、来なくていいよ^^
631名無しさんの野望:2007/08/15(水) 12:19:28 ID:iihWUWFU
ID:xZUUxF9k
こんなヤツがいるぐらいだったらR2のほうがまだましだわ。

購入見送り決定
632名無しさんの野望:2007/08/15(水) 12:26:57 ID:uRFqUEez
>>626
お前参加してないじゃん\(^o^)/
633名無しさんの野望:2007/08/15(水) 12:38:22 ID:xD4/x+Rx
とマルチに参加してすぐ周回遅れにされる>>625であった・・・
634名無しさんの野望:2007/08/15(水) 13:02:26 ID:IY5DdFBo
こんな煽りに一々怒ってたら外国鯖なんてやってられないと思うぞ
罵倒やBANvoteの嵐だからな
635名無しさんの野望:2007/08/15(水) 13:19:23 ID:5ODRkU32
>>625
自分も最初の頃はたくさん迷惑かけたものです。ほとんどの人がマルチに参加してうまくなってるとおもいますよー

>>626
こいつ参加してるよ・・・昨日も鯖で同じようなこと言ってただろ
636名無しさんの野望:2007/08/15(水) 13:38:47 ID:PotdNRuG
>>626
こいつひでぇ〜
637名無しさんの野望:2007/08/15(水) 13:59:20 ID:q2NwxQFq
626のようなカスは名前晒すべきだと思うぞ
638624:2007/08/15(水) 14:17:09 ID:sjJNfnBX
参加者の皆さん乙でした〜

>>625
初参加ありがとうございます。
昨日の鯖はアシストなしのダメ 100% と言うマゾな設定になってましたから苦労されたかと思います;
アシスト有りの鯖も勿論立てますので(どちらも)是非遊びに来て下さい。
>練習してまた参加します。
オフでの練習も大事ですが、マルチで是非練習して下さい。次回もお待ちしてます〜><b

鯖リプです。
ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Suzuka2005_F107E-NSNA_070814.zip

次回(木曜日)は・・・未定です。
639名無しさんの野望:2007/08/15(水) 14:53:47 ID:e9hS+dKh
いいぞ〜おまえら〜^^
>625もガンガレ〜
640名無しさんの野望:2007/08/15(水) 17:17:11 ID:lJe7u1BD
いや〜夏真っ盛りですな
641名無しさんの野望:2007/08/15(水) 17:22:06 ID:hGl66fih
遅い俺だが今夜は鯖は立たないのかな〜
642名無しさんの野望:2007/08/15(水) 18:04:39 ID:oGyTQ3lz
ダメ鯖運営も大変だな・・・
643名無しさんの野望:2007/08/15(水) 18:31:37 ID:lJe7u1BD
GTやF1等、マシンが速いと厨も多い
まぁここだけに限らず万国共通だが
644名無しさんの野望:2007/08/15(水) 19:04:09 ID:5ODRkU32
http://uploader.xforce.jp/src/xF11916.wmv.html
今更だけど この動画好きだから携帯に入れたいんだけど元ファイルがwmvで変換に手こずってる・・・orz
面倒だと思うけど誰か変換してあげてくれない?? 携帯はauのW52S。お願いm(__)m
645644:2007/08/15(水) 19:05:06 ID:5ODRkU32
連投すまそ
ぱす JF3
646名無しさんの野望:2007/08/15(水) 19:22:17 ID:oiyO//8q
>>635さん
昨日の鯖の方は>>626の人ではありません。
仲良し同士のいつもの毒だったのですが、誤解させちゃいましてごめんなさいm(__)m

Gたこ
647名無しさんの野望:2007/08/15(水) 19:29:08 ID:RRNDnqoC
「また」ですか?
648名無しさんの野望:2007/08/15(水) 19:44:36 ID:z3QOvi7I
>>634
外国鯖はFUCKや誰々をBANとかうるさいなw

外国鯖はやっぱりPING値高いけど迷惑って思われないかな
まあ、そんな事言ってたら何処にも参加出来ないけど
649名無しさんの野望:2007/08/15(水) 19:45:05 ID:sjJNfnBX
〜 今日も No Assist(Masochism) Grand Prix 練習鯖 〜

鯖立ってます。よければどぞ〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:MagnyCours06 [FSONE 2006 - Round 11 - French Grand Prix]
コースは↓の何れかから FSONE MAP PACK V0.5 を DL して下さい。
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=FSONE%202006
ttp://www.fsone.us/downloads.htm

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:24周 (約30分)
※パルクフェルメ有(Wiki 参照)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:100%
アシスト:Auto Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
650名無しさんの野望:2007/08/15(水) 20:35:00 ID:hGl66fih
どこか鯖の立て方に詳しいサイトはありません?
651名無しさんの野望:2007/08/15(水) 21:08:12 ID:IY5DdFBo
>>648
rFはネット周りが優秀なんでpingが300近くあってもあまりストレスを感じないから大丈夫だと思うよ
652625:2007/08/15(水) 21:29:32 ID:rlJeL65T
みなさん、鯖缶様ありがとうございます。
アシなしで練習してみます。
少し走れるようになったらマルチに参加させていただきます。
またよろしくお願いします。
653名無しさんの野望:2007/08/15(水) 22:41:03 ID:AbcnR14S
なんもないし暇なんで急ですがSCCで鯖立てでっす
Mod:Sports Car Challenge (American Le Mans) 1.1
tp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Sports%20Car%20Challenge%20%28American%20Le%20Mans%29
クラス:GT>S
トラック:Suzuka GP4 3.0
tp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Suzuka%20GP4

プラ:23:00〜 23:30
予選:15分
WU&FL:無し
レース:7周

台数:15台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Standing

部屋:39server
パス :yappa

今日はGT>Sで明日立てられればLMP675&LMP900でやりたいと思ってます
回線しょぼいのと相性問題がよく出るので
コネロスしたり再joinできなくなる場合があります
その場合は御了承下さい(-_-;)
よろしくお願いします
654653:2007/08/15(水) 22:41:56 ID:AbcnR14S
訂正:クラスはGT&GTSです
655635:2007/08/16(木) 00:54:56 ID:IFpSXvwg
>>646
そうとは知らず自分の勘違いでした すみませんm(__)m
656名無しさんの野望:2007/08/16(木) 11:41:27 ID:imIJ/INy
今日 GTFP買ってきた。
GTFとは全然違うじゃね〜か。
ラップタイムも縮まったぜ。
657nebusoku:2007/08/16(木) 12:04:16 ID:yPaa80aG
楽しんだもの勝ちってことで^^;、鈴鹿1/8H耐(1時間耐久レース)を
今週末の8/18(土)22:30 Server Openで開催いたします。
(バイクじゃないので、1000/5kmの方がいいのかな?)

方針としてはガチ傾向ではなく、ジョイ耐みたいな感じでお祭り感覚で
行きたいなーと思ってます。ですので、初心者歓迎、ドライバー交代は
環境があればOK、途中ピットで休んでもまあOK、という感じです。

んで、本日より鯖検証も兼ねてオープンプラクティス鯖を立てます。
基本放置鯖なので出入り自由です。途中で他鯖へ行ってもOK。
途中テストレース(3Lap)するかも。

Open Practice DAY 1

Server Open:8/16(木) 21:30-0:30

Mod:Sports Car Challenge (American Le Mans) 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Sports%20Car%20Challenge%20%28American%20Le%20Mans%29
まずv1.0をインストーラで入れて、その後rFactor/GameData/Vehicleフォルダ内の
SCCフォルダをどこかへ移動or削除してから、v1.1のパッチを実行してください。

Track:Suzuka GP4 3.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Suzuka%20GP4
8耐コースではなく鈴鹿2005のフルコースです。

アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch
Damage:25%
参加台数:36台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

よかったら、車種決め,SET出しにでもどぞ。
658名無しさんの野望:2007/08/16(木) 12:09:06 ID:LvYqWIOR
GTFPって900度、200度 両方できる?
659653:2007/08/16(木) 15:00:25 ID:gl2zP58l
昨日は寝不足さんとこの練習のつもりだったんで今日は立てません
うちじゃ不安要素だらけなんでお遊びでしか立てられないから安心だw


>>658
だからPROなんだよ
660名無しさんの野望:2007/08/16(木) 21:08:50 ID:olcFp59j
今日はダメ鯖ないのかなorz
661名無しさんの野望:2007/08/16(木) 21:17:37 ID:iPkfdjfE
〜 No Assist(Masochism) Grand Prix 練習鯖 最終回 〜

本日より MOD が変更されています。必ずインストールして下さい。
尚、MOD に関する質問、問題等についてはメールかブログへお願いします。
ここには絶対にカキコしないようお願い致します。

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS-NPF ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Interlagos GP4 v1.3 [Interlagos_GP - GP Brasil X7]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Interlagos_1.3_Frankalexandre.rar
※必須(DX7 対応コース)
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Interlagos_GPX7.rar

開始:21:30頃
プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:24周 (約30分)

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:100%
アシスト:Auto Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x4
Mechanical Failures:Nomal
662名無しさんの野望:2007/08/16(木) 21:18:15 ID:olcFp59j
と思ったらMOD変更までキタ!
663621:2007/08/16(木) 21:18:20 ID:yPaa80aG
ニコ動に転載してくれた方THXです。
私のより全然高画質なので、実は待ってました^^;;
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm839862

しかし、動画検索はタグ検索とは違うんですね。
タイトルにrFactorが無かったから、UPされてるの今まで気がつかなかった...
664名無しさんの野望:2007/08/16(木) 22:00:37 ID:lLvzWBJj
ところでR.F.X ModとFIA GT Championship V1.0とどっちがいいの?
665名無しさんの野望:2007/08/16(木) 22:03:57 ID:3M0yRQsj
どっちもいくない
666名無しさんの野望:2007/08/16(木) 22:05:16 ID:iKodOYiL
堂々と聞くなよ!!



FIA GT...
667名無しさんの野望:2007/08/16(木) 22:09:47 ID:8Ao+NW09
この話題はやめにしようぜ・・・

またあいつが来るぞ・・・
668名無しさんの野望:2007/08/16(木) 22:19:29 ID:lu+J3oOd
ダメポも"CTDP"を騙っている地点でアウトな訳で・・・。

なぜかあいつは、ハコ系だけにしか反応しないんだよなぁ・・・。
669名無しさんの野望:2007/08/16(木) 22:35:28 ID:BavC7ErU
この一言がきっかけでダメポ発完全オリジナルF1MODが誕生するのであった・・・
670名無しさんの野望:2007/08/17(金) 00:26:18 ID:jIVWN/BE
Mod職人ってどんな仕事してんだろ

やっぱりプログラマーとかCGいじる人かな?
671657:2007/08/17(金) 00:58:17 ID:G0wb3uXZ
プラクティス鯖参加の皆さんTHXでした〜。
3Lapレースも特に問題なくいきましたかね。
あとは1時間の体力が持つかどうかですね^^;(3lapでも順位変動あったし)
今日はクラスもいい感じに分かれてて、本番もそうだといいなー。

私用が立て込まなければ、明日も同じように練習鯖を立てたいと思います。
いつもながらうちは鯖缶自身が遅いので、遠慮なくどぞw。
672名無しさんの野望:2007/08/17(金) 13:28:22 ID:gk5D/g/G
>>671
プラ鯖お疲れ様でした。
私も特にトラブルは有りませんでした。(一部ミスマッチの方がいましたが・・)

もし、今日も練習でレースがあるなら7Lap位でやりませんか?
PITの練習にもなるし。
673名無しさんの野望:2007/08/17(金) 14:34:21 ID:QsQk+zBR
ニコニコ動画で見て凄く面白そうだったから体験版落としてやってみたけど
グランツーリスモでアシスト無しで余裕で走れてたから調子こいてたけどこのゲームはアシスト無しだとホント難しいね
アクセル踏みすぎるとすぐにスピンしちゃうからコーナー徐行しすぎてCPUに置いていかれまくるし
ちょっとでも攻めようとするとスピンスピンスピン、むしろスピンしない周回の方が少なかったり
こんな状況で購入してまともにマルチが出来るようになれるのだろうか・・・
他人にぶつかったりしないクリーンなバトルに凄く憧れるしやってみたいけど程遠い世界に感じる・・・
674名無しさんの野望:2007/08/17(金) 14:44:58 ID:VH1ULvvc
福野礼一郎の本ででてたけど、GTはタイヤグリップが2.5倍になってるらしいからね。
とくに横剛性はつよい。GTではやくてもrFやLFSじゃめっきりって奴多いのはこのせい。
rFやLFSはGTじゃ味わえない「限界ぎりぎり」の感覚や張り詰めた糸のような走りが味わえるしね・
自分自身眼鏡とかで「突っ込みすぎたっ」と思ったら飛び出す前にケツ振ってとどまるとかやるけどGTじゃできないもんな〜
675名無しさんの野望:2007/08/17(金) 14:54:33 ID:EmWVC6E6
>>673
最初はアシストてんこもりの鯖でマルチで練習しる。
カモ〜ン
676名無しさんの野望:2007/08/17(金) 14:56:15 ID:jIVWN/BE
>>673
さあ買おうか
677名無しさんの野望:2007/08/17(金) 14:59:09 ID:kXtedCZO
多分半数以上の人はGT出身か経験者じゃないの?
678名無しさんの野望:2007/08/17(金) 15:02:40 ID:cjpEAWXF
グランツーリスモは荒く踏み込んでも結構大丈夫だもんね。
Cカーだと、ホイルスピンしまくったの思い出すけど、スピンまでは
あんまし行かなかったっけ。

レースシムは、フルアシで練習始めて徐々にアシスト外すって感じ。

でも、人間相手に(自分の中だけの)ライバル決めてやれば
最初はスピンの連続でも、その後 急激な上達を体験できるかも。
679名無しさんの野望:2007/08/17(金) 15:26:54 ID:pkyG1e4F
一度覗いて見るべし!
680名無しさんの野望:2007/08/17(金) 15:40:24 ID:MxNb13cS
前の人についていくだけでも練習になるよー
681683:2007/08/17(金) 15:50:10 ID:YuIirivq
みんな優しいのな
感動してテンション上がったので買うことにします
マルチデビューするのは少し先になりそうだけどその時はよろしく!
682673=681:2007/08/17(金) 15:52:52 ID:YuIirivq
ああ・・番号間違えてるし・・・
683名無しさんの野望:2007/08/17(金) 16:02:44 ID:L08UqKic
揉まれてある程度は巧くできるようにはなれると思うよ
最初はぜひとも外鯖でもまれるべきww
GTじゃ味わえない面白さ(特にMod)がある分スルメゲームだね
684名無しさんの野望:2007/08/17(金) 18:05:28 ID:SxwzfkLP
>>673
タイヤのグリップやブレーキなんかは、Modによりけりだけど
アクセルとブレーキを丁寧に操作すれば、スピンし難い走りになりますよ。

>>677
GT出身・経験者はGTR2やGTLの方も多いのでは?
685名無しさんの野望:2007/08/17(金) 19:08:30 ID:nFT8yjyu
>>673
GTはこの世界の入り口みたいなもんかも。
rFユーザーでも世話になった人は多いんじゃないかな。
GTでアシストなしで余裕ってことは基礎ができている
わけでマルチOKじゃないか?
最初はスピンばかりでレースにはならないだろうが
みんな最初はそうだろうし、定員に達する鯖も
あまりないことだし思い切って最初からマルチに
参戦するのもよいと思うよ。
マルチで練習っていう人も多そうだし。
ブルーフラッグに気をつければOKだよ。
個人的には比較的運転が簡単なETCCのFF車
をおすすめします。
686名無しさんの野望:2007/08/17(金) 19:17:29 ID:4tf6cw1L
rFで走ってたらGT走れなくなってたw
687名無しさんの野望:2007/08/17(金) 20:18:10 ID:G0wb3uXZ
今夜も練習鯖立てます。
昨日よりは開始時間遅れますが、お気楽にご参加ください。
基本放置鯖なので出入り自由です。途中で他鯖へ行ってもOK。
今夜はゴールの夕暮れテストでレース(5Lap)を予定してます。0時過ぎた辺りで。
>>672
鈴鹿で7Lapはさすがにテストと言えないかもw。

Open Practice DAY 2

Server Open:8/17(金) 22:00-0:30

Mod:Sports Car Challenge (American Le Mans) 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Sports%20Car%20Challenge%20%28American%20Le%20Mans%29
まずv1.0をインストーラで入れて、その後rFactor/GameData/Vehicleフォルダ内の
SCCフォルダをどこかへ移動or削除してから、v1.1のパッチを実行してください。

Track:Suzuka GP4 3.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Suzuka%20GP4
8耐コースではなく鈴鹿2005のフルコースです。

アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch
Damage:25%
参加台数:36台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
688名無しさんの野望:2007/08/17(金) 21:12:15 ID:6rtzry+o
時間かぶりますが眼鏡立て〜
Mod:Megane Trophy 2.02&2.02Patch
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy
トラック:Goldenport Motor Park 1.02
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Goldenport%20Motor%20Park

※TV Style入れてる方落ちる可能性があるので外して参加して下さい

プラ:23:00〜 23:30
予選:15分
WU&FL:無し
レース:14周

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Standing

部屋:rFactor To-kai
パス :tokai
よろしくお願いします
689名無しさんの野望:2007/08/17(金) 22:45:19 ID:w6z0K9dp
クレカで買うなら、円高の今が買い時?
690名無しさんの野望:2007/08/17(金) 23:02:55 ID:eT1YD+nL
>>689
セコいこと言うな
691名無しさんの野望:2007/08/17(金) 23:32:41 ID:azMVZILk
「クレカ」で買うだけに、買うのは「暮れか?」
なんて・・・。
692名無しさんの野望:2007/08/18(土) 00:01:21 ID:0gWJBD6o
>>688
走行中激しくラグってコネロスしました
迷惑かけてしまった方いましたらごめんなさいです
鯖thxでしたまよろ〜ALL
693名無しさんの野望:2007/08/18(土) 00:21:07 ID:FLkEh4JJ
参加者の皆様お疲れ様でした

本日の鯖リプレイです  DLkey=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0149.zip.html
次回は月曜にBrianzaで行う予定です
ではまたよろしく〜
694687:2007/08/18(土) 01:03:56 ID:gW5GccX7
テスト鯖多数参加ありがとうございました。
FLの時間経過を考えていなかったので、レースは予想以上に
真っ暗になってしまいました。本番はあの時間であんなに密集しない
ので、大丈夫ではないかとおもてます。
明日の本番は、ゲーム内レース開始時刻13:00〜、時間経過x5で
1時間レースの予定です。鯖オープンは22:30の予定です。
詳細は改めて〜。
695名無しさんの野望:2007/08/18(土) 16:17:50 ID:U68YL5bH
うわー、今日の鈴鹿耐久は楽しみだな。
しかし参加できるか微妙。
696名無しさんの野望:2007/08/18(土) 18:30:29 ID:gW5GccX7
では、今夜の「鈴鹿1/8H JOY耐(1時間耐久レース)」の告知です。
基本はお祭り鯖なので、お気楽にどぞ〜〜〜ノシ

Server Open:22:30〜

Mod:Sports Car Challenge (American Le Mans) 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Sports%20Car%20Challenge%20%28American%20Le%20Mans%29
まずv1.0をインストーラで入れて、その後rFactor/GameData/Vehicleフォルダ内の
SCCフォルダをどこかへ移動or削除してから、v1.1のパッチを実行してください。

Track:Suzuka GP4 3.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Suzuka%20GP4
8耐コースではなく鈴鹿2005のフルコースです。

プラ:60min
予選:20min
WU:10min
決勝:60min
アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch
スタート方式:Formation/Standing
TIRE:Normal
FUEL:x2 ←注意
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
時間経過:x5
参加台数:36台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
697名無しさんの野望:2007/08/18(土) 20:53:39 ID:JKz0gd5w
〜 No Assist Grand Prix 開幕戦 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS-NPF ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Albert Park GP4 v1.1 [Melbourne-GP4 - Melbourne-GP4]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Melbourne_1.1_Frank-br.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:19周 (約30分)
※パルクフェルメはありません。

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:100%
アシスト:Auto Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x5
Mechanical Failures:Nomal
698292:2007/08/18(土) 23:11:05 ID:rHI9PlRD
>>696
人数埋まってますね…orz
人数増やしてももらえないのかな
699名無しさんの野望:2007/08/18(土) 23:41:44 ID:uVflFztd
人数埋まってやがる。orz
700名無しさんの野望:2007/08/19(日) 00:20:37 ID:XsMlCqwC
もうはじまっちゃてるしなぁ
フリーズさえしなけりゃ・・・クソッ
701名無しさんの野望:2007/08/19(日) 00:33:01 ID:vv9INeZn
こ・・・・・これが寝不足クヲリティなのか@@;

ひ・・・・久々に見たぜ・・・・・クソ。早いうちにMODをDLしとくんだった・・・・orz
702名無しさんの野望:2007/08/19(日) 01:19:02 ID:d1v/+isP
だってP30分経過した時点で30人だったぜ
703名無しさんの野望:2007/08/19(日) 01:19:16 ID:pqTk++Jn
>>696
乙でしたー!
なかなか疲れました!でも楽しかったでー!
704名無しさんの野望:2007/08/19(日) 01:22:17 ID:wn2kQJg9
>>696
お疲れ様でした。
いや〜長かった・・・そしてゴールがいつなのか判らなかった(つ∀`)
最後の最後に鯖官様バトルTHXですw
ほんと満員でしたね〜さすが寝不足鯖・・・
同じ鯖官やってる身としては、この人気は羨ましいw
ではまたー
705696:2007/08/19(日) 02:11:43 ID:Z/9ouQtG
参加の皆さん、お疲れ様でした〜。
まさかの満員、ありがとうございます。
鯖再起動で枠増やすことも一時考えたんですが、鯖の負荷がヤバそう
だったので、このまま行きました。。。すいません。

混走レースはイベントとしての見た目はいいのですが、
予想以上に抜く抜かれるスキルがかなり要求されますねー。
GTクラスはミラー見っぱなし。うまく抜かせられなかった方Sryです。
>>704
かなり疲れましたが、最後に同クラスでバトルができて楽しかったです。
終盤集中力が切れて自爆してそれまでのリードが一気に無くなったためですが。orz

鯖リプです。(34.4MBあります)
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine48276.zip.html
DLKey:nebusoku

リザルトはこちらから。
http://shiny2005.web.fc2.com/rFactor/result/CHAMPS/Suzuka_1H_070818/Info.html

来週末はETCC再開予定です〜。またよろしくー。
706697:2007/08/19(日) 04:12:51 ID:KENzk5Z1
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'28''233
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/MelbourneGp4_F1-07E-NS-NPF_070818.zip

次回(日曜日)は・・・いつものアシスト有り GP 開幕戦です。
Albert Park GP4 v1.1 [Melbourne-GP4 - Melbourne-GP4] 19LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Melbourne_1.1_Frank-br.rar
707名無しさんの野望:2007/08/19(日) 13:22:52 ID:7utiXoxO
だめぽのノーアシストかなり難しくて絶句した
708名無しさんの野望:2007/08/19(日) 14:00:46 ID:2URyDVZQ
>>696
鈴鹿1耐お疲れ様でした。
LMP675の上位とLMP900の下位がバトルしたりと楽しかったです。


年一のイベントなら、無礼講でFIA-GT modでも良かったのでは?と思ったり・・・orz
709名無しさんの野望:2007/08/19(日) 15:05:21 ID:9BETSb8K
>>708
それははっちゃけすぎだろw

まあ、俺は参加出来るが
710名無しさんの野望:2007/08/19(日) 15:28:26 ID:TMrww34c
>>696
祭り鯖乙カレー。
さすが寝不足祭りとあって盛大でしたねー。
クラスもうまい具合に分配されていて台数の
多い鯖ならではでした。
いつもはETCCでガチのバトル、祭りではあくまで
雰囲気重視という寝不足ブランドは確立してきているのではないでしょうか。
こうなったらどこまで台数を増やせるか挑戦してみては?
次回祭りがあればご検討をw

それにしてもGTクラスは地獄でしたね。
速度差がありすぎてほとんどミラー見っぱなし状態。
直線でもぼけっとしていられないし。
青旗数え切れないほど見たようなw
何度も動く障害物となり上位クラスの人に迷惑かけたかも。
ルマンの時とはやはり大違いでした。

それと燃費がよくわからなかった。
1Pitの予定が2Pitになったし。

でわ。
711名無しさんの野望:2007/08/19(日) 20:56:12 ID:3Od10sNU
〜 シーズン 12 Damepo Grand Prix 開幕戦 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS-NPF ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Albert Park GP4 v1.1 [Melbourne-GP4 - Melbourne-GP4]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Melbourne_1.1_Frank-br.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:19周 (約30分)
※パルクフェルメはありません。

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好きにどうぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
712名無しさんの野望:2007/08/19(日) 22:39:57 ID:hwMyN0VT
713名無しさんの野望:2007/08/20(月) 00:17:14 ID:gsMCu8IX
来たってWIPジャマイカ
714名無しさんの野望:2007/08/20(月) 00:24:20 ID:Vun+A/Gj
先日の鈴鹿を生でDVで撮ってみました。
3画面を検討している人は参考にしてくれ。
(リプレイだと3画面にできないよね?)

http://jp.youtube.com/watch?v=evHdIoKz5TU
715714:2007/08/20(月) 00:56:46 ID:Vun+A/Gj
すまん。間違えた。
それにしても音が悪いな。こんなんじゃないのに。

http://jp.youtube.com/watch?v=MGLzDDkKkeA
716名無しさんの野望:2007/08/20(月) 01:15:21 ID:Zg+8IMTg
>>715
拝見しましたが、Pit出る所でもう酔いますた orz
GTカーから見た、上位クラスとのスヒード差がよく撮れてましたね
717名無しさんの野望:2007/08/20(月) 01:58:14 ID:XBXq4u7F
出来ればようつべ用にエンコする前のが見たい
718名無しさんの野望:2007/08/20(月) 02:04:27 ID:IjZuf7eN
ようつべ用にエンコする前のをようつべウプして!
719名無しさんの野望:2007/08/20(月) 06:35:20 ID:5k6DbV5D
>>715
すげー。周りが暗いのがモニタの大きさがわからずかえって迫力ある。
あの人数で3画面でもfpsそれなりに出てる気がするのですが、環境結構凄い?
720名無しさんの野望:2007/08/20(月) 09:33:35 ID:yRp45wh+
>>715
TrackIR使ってる?
721715:2007/08/20(月) 10:19:20 ID:oe+yCzet
職場から

>>716
私の場合は車が停止する時が一番きます。椅子が動いたような錯覚に襲われます。
3画面歴は1年位になりますがこれだけは慣れないな。
スピード差は凄いんで常に上のちっこいミラー見っぱなしだったなー。

>>717-718
暇が合ったら再エンコしてみます。オリジナルが1GB越えのVOBなんでw

>>719
実は17インチですw
まー、間近で見ているのでそれでも迫力はありますが。
マシンスペックは今となっては低い方かな?
939のシングルAthlon4000+ + 銀河7900GS で、ちょっぴりOC。
なので、解像度はかなり低めの 3072 x 768 です。
fpsは今回の鈴鹿で良い時で70、後半の夕方で車が密集しちゃうと30を切る場面がありました。

http://kurenai.main.jp/gtlreo/bbs28/bbs28.cgi
の10番が私です。

>>720
TrackIR4を使用しています。レース中はあまり実用的ではありませんが、外すとやっぱり臨場感が
なくなるというか室内固定カメラの様になってしまう感じがして個人的には必須アイテムとなってます。


改めて、鯖缶さん&参加者のみなさん、お疲れ様でした。


722名無しさんの野望:2007/08/20(月) 19:10:36 ID:p6tSA85k
3画面ネタで便乗ですが こんな感じです。
運転下手ですまそw
http://stage6.divx.com/user/DELLUSER/video/1537119/rFactor-TH2GO-TrackIR
723名無しさんの野望:2007/08/20(月) 19:35:34 ID:8Q3X4/pN
普通に24インチ1枚の方がいいわ・・・
724名無しさんの野望:2007/08/20(月) 19:43:57 ID:yVixf9/x
同感。
725名無しさんの野望:2007/08/20(月) 20:08:15 ID:euvzAoAs
スーパーファミリーサーキットのコースエディタの様な物がw
ttp://www.youtube.com/watch?v=WA0WsQ6bLdY
726名無しさんの野望:2007/08/20(月) 20:36:46 ID:2SzDZFQZ
FOVをいじってサイドウィンドウの網?が見えなくなる
位までアップ目にすると迫力が増すかも。
727名無しさんの野望:2007/08/20(月) 20:51:51 ID:7/q/mV15
>>725
なんじゃこりゃww
728名無しさんの野望:2007/08/20(月) 20:54:01 ID:1kfRpYYH
>>725
これはいいwwwww
作業できる部分がもっと細かくなればRFCが更に盛り上がるだろうな

駄コースが増えそうだがw
729名無しさんの野望:2007/08/20(月) 20:55:45 ID:LfwSM5uG
鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Nuerburg (Sprint Showdown) (デフォトラック)

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:22周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
730名無しさんの野望:2007/08/20(月) 21:05:56 ID:6pZUDPrs
23時より眼鏡〜
Mod:Megane Trophy 2.02&2.02Patch
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy
トラック:Brianza 1.0(BrianzaGPを使用します)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Brianza

※TV Style入れてる方落ちる可能性があるので外して参加して下さい

プラ:23:00〜 23:30
予選:15分
WU&FL:無し
レース:8周

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Standing

部屋:rFactor To-kai
パス :tokai
よろしくお願いします
731名無しさんの野望:2007/08/20(月) 21:19:53 ID:7yRsnhX+
Project D1 Modがリリースされたみたいだけど
一部の車種がGTR2からのコンバートだった事が発覚して
DLリンクが削除されて、modの討論会になっているのね・・・。
732711:2007/08/20(月) 21:22:37 ID:NpbZo1xu
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'25''607
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/MelbourneGp4_F1-07E-NS-NPF_070819.zip

次回(火曜日)は、Damepo Grand Prix
Rd.2 Sepang GP4 v1.0 [Sepang - Malaysian Grand Prix - GP4] 18LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Sepang-Gp4_-_v1.0.rar
を予定しています。よろ〜/
733729:2007/08/20(月) 23:40:04 ID:LfwSM5uG
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4956.zip.html
パス:r2d

次回は、同じコースで燃料 x2 でいきます 。
734名無しさんの野望:2007/08/20(月) 23:58:34 ID:75rVnX6x
>>730
スタート直前に固まって落ちちゃいました。
迷惑かかってたらスマソ
735名無しさんの野望:2007/08/21(火) 00:13:22 ID:kEiEeCbR
>>729
>>733
鯖THX でした〜
今日はスタートで突っ込み過ぎてオカマ掘って大変ご迷惑をお掛けしました m(T◇T)m
またヨロです〜
736730:2007/08/21(火) 00:19:51 ID:bbzbIHoJ
参加者の皆様お疲れ様でした。

本日の鯖リプレイです     DLkey=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0150.zip.html
金曜日はToban-short行う予定です
またよろしくー
737名無しさんの野望:2007/08/21(火) 00:25:41 ID:TF7N4BKU
>>733
鯖Thxでした
10週目くらいからなぜかコースのテクスチャ崩れて道が見えなくなりました;;
コースのタイヤ痕の汚れ?だけを頼りに走ってたよ・・・
最終コーナーの分離帯も見えないからいつ突っ込むかひやひや
コーナーのインカットが激しかったりしてたらスマソ
原因は不明・・・
http://vista.jeez.jp/img/vi8762307958.jpg
738名無しさんの野望:2007/08/21(火) 00:30:13 ID:kEiEeCbR
>>729
鯖管 様へ

前回8/9のリプが8/8の物が上がっていたようです。
気が向いたらで結構ですので、8/9のリプ残っている様でしたら再upお願いします。

>>730
眼鏡鯖 THX でした〜
すごく楽しいModですねぇ また次も楽しみにしてます。

739名無しさんの野望:2007/08/21(火) 10:50:37 ID:Li12XsbE
>>738
8/9
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4958.zip.html

私鯖管ではないですが、置いておきます。
私が当日DLしたもので、8日分とサイズも異なるようなので
9日分で間違いないとは思います。
740名無しさんの野望:2007/08/21(火) 12:14:03 ID:8JngQVoZ
>>737
これは酷いwww
741名無しさんの野望:2007/08/21(火) 13:45:34 ID:8A/la9O4
CTDP 2005 v1.2を手に入れられず困っています。
みなさんはどこからダウンロードしましたか?
742名無しさんの野望:2007/08/21(火) 13:53:41 ID:8JngQVoZ
>>741
はいよ
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=CTDP%202005
せめて>>2くらい読めよな・・・ちゃんと登録しろよ
743名無しさんの野望:2007/08/21(火) 14:08:21 ID:8A/la9O4
>>742
ありがとうございます。centralの登録はしてあります。
Download Links の CTDP 2005 1.2 Install であってますよね?
他のModはLink先からもダウンロードできたのですが、CTDPだけはわかりません。
この先を教えていただけますか?
初めからこう書くべきでした。すみません。
744名無しさんの野望:2007/08/21(火) 14:18:47 ID:TF7N4BKU
>>743
よくわからないけど普通に"CTDP 2005 1.2 Install "をクリックすれば落ちてこない?
745名無しさんの野望:2007/08/21(火) 14:28:42 ID:8A/la9O4
>>743
落ちてきません。
http://www.orcl.de/Forum/load.php?id=279
に移動してしまいます。
746名無しさんの野望:2007/08/21(火) 14:28:48 ID:iAUVCYBK
>>743
CTDP 2005 1.2 Install であってますよ。
ダメポ鯖目当てなら、DLしても意味が無いかと。

レクリスがセルモから撤退したおかげで
FN2007のリリースに遅れが生じるのは確定かも・・・orz
今年のFポンは、色々と出来事が有りすぎ。
747名無しさんの野望:2007/08/21(火) 14:28:53 ID:+AIIl5Y1
>>32は?
748名無しさんの野望:2007/08/21(火) 14:30:20 ID:8A/la9O4
>>32 からダウンロードできました!
ありがとうございました。
749名無しさんの野望:2007/08/21(火) 15:02:08 ID:nzWUCCWR
このゲームはレース中にコースのミニマップ表示させたりすることはできないっすか?
750名無しさんの野望:2007/08/21(火) 15:25:55 ID:MttRaoqZ
>>749
ゲームじゃなくてシムだから。
表示させたいならPS2のゲームでもやってればいいと思うよ。
751名無しさんの野望:2007/08/21(火) 15:32:25 ID:sxS3Qllz
>>749
紙に簡単なコースマップを描くか、RFCに掲載されているコースマップをプリントアウトして、
モニターの縁にでも貼るとリアリティアップでオススメだよ!

オレはやってないけどw

>>750
同じ質問多くてウンザリだろうがそんな言い方しなくてもw
752名無しさんの野望:2007/08/21(火) 15:41:03 ID:Tbw45/Jr
>>749
三周くらい走れば覚えると思うよ
まあ、ニュルフルコースとかは気合いで覚えないとね

すっごい長いコースは出ないかなあ。
GPLのコースってコンバート出来るのかな?
マン島あたり欲しいね
753名無しさんの野望:2007/08/21(火) 15:51:47 ID:+AIIl5Y1
>>751
初代PS版TOCAに付いてきたサーキットコースシール(9種類)を思い出した。

>サーキットのレイアウトをおぼえるため、ゲーム中テレビ画面の左下などに貼ってお使いください。
754749:2007/08/21(火) 15:53:13 ID:nzWUCCWR
既出しまくりの質問だったのね
過去ログ読まずに書き込んでごめんな
家庭用よりはるかにコースが多いから困っててね

3周で覚えられるとか凄いっすね
普通の長さのコースでも何十周も走らないとブレーキングポイントが掴めないし
素直にプリントアウトしときます
755名無しさんの野望:2007/08/21(火) 16:10:17 ID:QmBMEZmf
どのコースも最初からレコードラインタイヤのブレーキ跡みたいなのがあるから
それを見て何周か走れば何となくはわかると思うけどなあ
756名無しさんの野望:2007/08/21(火) 16:10:59 ID:QmBMEZmf
× レコードラインタイヤのブレーキ跡
○ レコードラインにタイヤのブレーキ跡
757名無しさんの野望:2007/08/21(火) 16:23:17 ID:29qHY50q
>>745
そこで普通に落ちてきたがw
758名無しさんの野望:2007/08/21(火) 18:06:22 ID:QXFZEMd4
>>754
Joesville Speedwayオススメ
759名無しさんの野望:2007/08/21(火) 18:26:39 ID:y5kbk0Jm
そこなら1周で覚えられるね!!
760名無しさんの野望:2007/08/21(火) 18:45:07 ID:Tbw45/Jr
みなさんは定期的にこのコース走り込んで練習してるって所あります?

自分は最近F1やってた方のデトロイトを走り込んでます
761名無しさんの野望:2007/08/21(火) 19:35:25 ID:87FZkNGC
自分の苦手なコース 

鈴鹿とかセパンとか
762名無しさんの野望:2007/08/21(火) 19:46:05 ID:Sf5Amr3r
763名無しさんの野望:2007/08/21(火) 20:21:45 ID:zomafKaH
>>752
四輪レゲーだしマン島よりタルガ・フローリオをキボンしたい所だが
たしかあまりにクソ長いコースはデータ的に無理との事だった希ガス

余談だけど本来60kmあるマン島もGPLだと25km程にスケールダウンしてる
764名無しさんの野望:2007/08/21(火) 20:28:31 ID:1RfwTQS/
>>762
すげええwww rFのクラッシュってこんなに怖かったっけ?www
765名無しさんの野望:2007/08/21(火) 20:40:44 ID:K7/E/zZz
>>753
プロのドライバーもハンドルにコース図貼ってたりするので、効果は高いのだろうな
リンク先の画像はAUDI DTM
ttp://www.motorspor.com/index.cfm?fuseaction=foto.showfoto&treelink_id=0&foto_id=1186
766738:2007/08/21(火) 20:49:20 ID:kEiEeCbR
>>739
リプのup どうもでした。
私の勘違いだったのか、お手数お掛けしました。
767名無しさんの野望:2007/08/21(火) 20:59:38 ID:MOC2GCfX
鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Nuerburg (Sprint Showdown) (デフォトラック)

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:22周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Tire:x1
Fuel:x2

# ピットストップしないと、燃料持たないと思います。

>>739
フォローthxです〜
768名無しさんの野望:2007/08/21(火) 21:05:06 ID:3aiR7tYv
〜 シーズン 12 Damepo Grand Prix Round 2 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS-NPF ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Sepang GP4 v1.0 [Sepang - Malaysian Grand Prix - GP4]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Sepang-Gp4_-_v1.0.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:18周 (約30分)
※パルクフェルメはありません。

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好きにどうぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
769名無しさんの野望:2007/08/21(火) 21:29:41 ID:eMNOb+lc
>>762
後半のスピンは訳わからん。
それにしてもスピード感が全然違うな。
770名無しさんの野望:2007/08/21(火) 21:48:49 ID:dJ8aTPQO
マルチぜんぜん表示されない。
matchmaker did not respond
とか下に出る。なんで??
771名無しさんの野望:2007/08/21(火) 21:48:59 ID:Nhv1sO2G
あれ〜、ロビー入れます?
772768:2007/08/21(火) 22:01:14 ID:3aiR7tYv
ロビー死んでるようなんで IP 直打ちでお願いします。
アドレスはブログまたはメールで・・・。
773767:2007/08/21(火) 22:04:00 ID:MOC2GCfX
IP直打ちでよろです;;
121.3.94.201
774名無しさんの野望:2007/08/21(火) 23:16:13 ID:HWVesqER
>>762
これは凄いw
ポルシェなのにスピード感を感じる。

無理には言わないけど、プロトタイプ乗ってる人の視点も見てみたい。
GTであれならLMPクラスはめちゃくちゃ怖そうだなw
775名無しさんの野望:2007/08/21(火) 23:36:13 ID:l7BJR7RJ
>>774
リプでLMPクラスの人の視点で見ればおkかと・・・w
776767:2007/08/21(火) 23:52:48 ID:MOC2GCfX
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4965.zip.html
パス:r2d

次回は、Barcelona (デフォトラック) の予定です。
777名無しさんの野望:2007/08/22(水) 00:22:04 ID:VhAY/Lrj
さっきrFポチってきた。wktk!
778768:2007/08/22(水) 00:26:09 ID:8HJtf0Y0
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'33''029 (12 位の方です。
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Sepang_F1-07E-NS-NPF_070821R.zip

次回(木曜日)は No Assist Grand Prix Round 2
Sepang GP4 v1.0 [Sepang - Malaysian Grand Prix - GP4] 18LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Sepang-Gp4_-_v1.0.rar
を予定しています。よろ〜/
779名無しさんの野望:2007/08/22(水) 00:59:18 ID:+C4EofF+
scc入れようとすると rfactor/game date/sound/scc/null何とかが作れないみたいな感じで怒られて
インストールできないんだけど何でだろ?
ちゃんとVehicle内のsccは消して入れてるんだけど。
780名無しさんの野望:2007/08/22(水) 01:20:37 ID:00N2QtbJ
>>762
ようつべのはかなり省略してる。

>>775
ちょい上から読み直せばおkかと

>>779
null.wav と null_pes.wav か?
このファイルだけだめなの?
781名無しさんの野望:2007/08/22(水) 11:58:12 ID:B0qHpjyS
>>750
わりぃ、これ、ただのゲームだから、、、w
782名無しさんの野望:2007/08/22(水) 21:06:02 ID:ZlQKkUz5
鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Barcelona (デフォトラック)

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:17周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
783名無しさんの野望:2007/08/22(水) 23:10:07 ID:uWPySxBM
>>782
ああああすいませんヘアピン立ち上がりで落ちましたorzorz
良いとこ走ってたのにorz
鯖どもでした〜〜!!またよろしくです!
784782:2007/08/22(水) 23:45:03 ID:ZlQKkUz5
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4970.zip.html
パス:r2d

次回は、同じコースで燃料 x2 でいきます 。

>>783
残念・・・orz
785名無しさんの野望:2007/08/23(木) 00:05:27 ID:htLd4XJp
>>780
null$$Aが何とかっていわれちゃうんだ。
786名無しさんの野望:2007/08/23(木) 00:45:08 ID:5LPvhopj
PCC06はいつになったら出るんだろうか。

rFCに上がってるスクショ見たら途端にwktk汁出たぞよ。
787名無しさんの野望:2007/08/23(木) 00:59:14 ID:T2onLmmq
>>762
さっそくニコニコに流れてるしw
788名無しさんの野望:2007/08/23(木) 09:31:44 ID:OcXTjK4V
rFC落ちてる?
789名無しさんの野望:2007/08/23(木) 12:50:50 ID:0IFSayml
一時的なものじゃない? 少なくとも今は問題ないっすよ。
790名無しさんの野望:2007/08/23(木) 15:02:43 ID:/v2X2ZDE
rFのハードケース版買ったお(・∀・)
今からインストールする!
791名無しさんの野望:2007/08/23(木) 19:07:57 ID:F/oEVfRf
そんなのあるのか!
いいな
792名無しさんの野望:2007/08/23(木) 20:49:24 ID:1Rg9dLca
>>791
公式のDownloadページにケース用とCDラベルがあるから
落としてプリントすればいいお( ^ω^)
793名無しさんの野望:2007/08/23(木) 21:02:43 ID:MtcSVFrv
鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Barcelona (デフォトラック)

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:17周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Tire:x1
Fuel:x2

# ピットストップしないと、燃料持たないと思います。
794名無しさんの野望:2007/08/23(木) 21:19:50 ID:wr/R6sDZ
〜 No Assist Grand Prix Round 2 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS-NPF ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Sepang GP4 v1.0 [Sepang - Malaysian Grand Prix - GP4]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Sepang-Gp4_-_v1.0.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:18周 (約30分)
※パルクフェルメはありません。

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:100%
アシスト:Auto Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x4
Mechanical Failures:Nomal
795793:2007/08/23(木) 23:43:32 ID:MtcSVFrv
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini4980.zip.html
パス:r2d

次回は、Hockenheim の予定です。
ttp://deltaspiritgamers.org/index.php?file=Download&op=description&dl_id=218
796794:2007/08/24(金) 01:56:56 ID:t3oNglZA
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'33''659
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Sepang_F1-07E-NS-NA-NPF_070823.zip

次回(土曜日)は、Damepo Grand Prix Round 3
Bahrain International v1.0 [Gp of Bahrain 2005 - Bahrain Sakhir Circuit] 18LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Bahrain_v1.0_CTDP.rar
を予定しています。よろ〜/
797名無しさんの野望:2007/08/24(金) 12:06:43 ID:wR71VHIn
GatewayのPCでGT5214JかGT5094jのどちらかを買おうと思っているのですがこの
どちらかでrFactorは動きますか?OSはWindows Vistaです。GTR2のスレでも同じ
ような事を聞いてるんですが、この二つのゲームで遊んでみたいのでよろしく
お願いします。
798名無しさんの野望:2007/08/24(金) 12:22:10 ID:jEsLABaV
>>797
どっちも動くよ。ビデオカード買い足せばもっと快適。
問題はVistaだな
799名無しさんの野望:2007/08/24(金) 12:24:25 ID:FEXA31GN
>>798
俺Vistaだけど全く問題ないよ。(TV Styleが0.7だった頃は落ちたりしたけど0.9では大丈夫)
800名無しさんの野望:2007/08/24(金) 12:25:56 ID:XuRsPMBy
>>797
一部を除き、PCの3Dゲームはどれもオンボードのグラボじゃダメ。
Gatewayのページにも書いてあるけど増設した方が良いよ。
CPUとメモリは十分。
801名無しさんの野望:2007/08/24(金) 15:17:27 ID:wR71VHIn
>>798
>>799
>>800

もう少しお金を工面できないかどうが考えてみます。あわてて買わないほうが良いですねw
アドバイスありがとうございました!
802名無しさんの野望:2007/08/24(金) 17:16:01 ID:bQC/ToW3
グランツーリスモ 5 プロローグの最新スクリーンショットが出ましたが
このゲームもグラボを目一杯にしたら、これぐらいになりますか?

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070824/gt5.htm
803名無しさんの野望:2007/08/24(金) 17:28:01 ID:z390wNt7
残念だけど個々までの画質は無理。
っていうか画質を求めるならPCレーシングゲームでもrFactorよりきれいなのはある
どちらにしてもGTとPCゲームをやり比べると、画質よりも大事なものがあるんだと気づくから問題なし。
804名無しさんの野望:2007/08/24(金) 18:17:40 ID:VoZMaQ9i
おお、rFCの大会に日本産ビートルModが選ばれてるな

こうやって日本産のModが活躍してくれてるとなんか知らないが嬉しいね
805名無しさんの野望:2007/08/24(金) 18:19:09 ID:gl0JnYyS
本日はポエムサーバー創立である。言うなれば、大叙情詩
の詠みはじめである。願わくば、美しくも儚いリリックの
一韻となるべく己の身力を以て走る所存である。尤も23時
台であればアールファクターを優先するが。本鯖キボンヌ
806名無しさんの野望:2007/08/24(金) 18:20:49 ID:gl0JnYyS
本日はポエムサーバー創立である。言うなれば、大叙情詩
の詠みはじめである。願わくば、美しくも儚いリリックの
一韻となるべく己の身力を以て走る所存である。尤も23時
台であればアールファクターを優先するが。本鯖キボンヌ
807名無しさんの野望:2007/08/24(金) 18:21:07 ID:iv9M5c+G
>>805
誤爆乙
808名無しさんの野望:2007/08/24(金) 18:26:59 ID:gl0JnYyS
本日はポエムサーバー創立である。言うなれば、大叙情詩
の詠みはじめである。願わくば、美しくも儚いリリックの
一韻となるべく己の身力を以て走る所存である。尤も23時
台であればアールファクターを優先するが。本鯖キボンヌ
809名無しさんの野望:2007/08/24(金) 18:32:13 ID:eZJe16RZ
PS3やXboxのオンラインは結構金かかるぞ!PCも変わらんけど。
webmoneyとかなんとか
810名無しさんの野望:2007/08/24(金) 19:01:55 ID:gl0JnYyS
超誤爆スマソ
811名無しさんの野望:2007/08/24(金) 19:05:09 ID:2qcxwgSr
>>809
PCは環境さえ揃えば無料だな
家庭用は環境を揃えるのは簡単だがちょい金かかるって感じか
812名無しさんの野望:2007/08/24(金) 21:04:18 ID:eASJ618N
23時〜Megane Trophy
Mod:Megane Trophy 2.02&2.02Patch
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy
トラック:Toban-Short←デフォトラック

※TV Style入れてる方落ちる可能性があるので外して参加して下さい

プラ:23:00〜 23:30
予選:15分
WU&FL:無し
レース:15周

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Standing

部屋:rFactor To-kai
パス :tokai
よろしくお願いします
813名無しさんの野望:2007/08/24(金) 23:55:57 ID:DozldkAO
>>802
クルマはFull×3位奇麗だ、美しすぎるw
逆にサーキットの質はVLM、CTDP、ORSMのMODより劣ってる
特にテクスチャがMedium並み
814名無しさんの野望:2007/08/25(土) 00:24:00 ID:DQOmPBCV
>>802
2年も前に出たソフトなのに酷な事をw
グラフィック重視ならCS機に行った方が幸せになれるよ。
815名無しさんの野望:2007/08/25(土) 00:27:26 ID:sqxcYiZu
お疲れ様でした

本日の鯖リプレイです DLkey=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0155.zip.html

次回月曜はBrands Hatch 2005 1.01の予定です
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Brands%20Hatch%202005
ではまた〜
816名無しさんの野望:2007/08/25(土) 00:48:15 ID:wKBforp8
>>802
相変わらずノーマル仕様の車がレースしてるのは
すごい違和感があるなw
817名無しさんの野望:2007/08/25(土) 01:19:00 ID:+/7VcJiY
なんかまたコース作るソフトが
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=rTrack
818名無しさんの野望:2007/08/25(土) 01:20:12 ID:+/7VcJiY
ごめんなさい、ただのコースでした
819名無しさんの野望:2007/08/25(土) 01:34:53 ID:hjSJf7ZX
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄
820名無しさんの野望:2007/08/25(土) 08:27:43 ID:sFJR5x1b
3週ぶりになってしまいましたが、今夜ETCCやります〜。
トラックは殿堂入りのVaranoです。2ヒートレースです。
2HEAT目はWUまで一気に進めます。2HEAT目はRACEまで走らないでください。

Server Open:22:50〜

Mod:ETCC 2003 v1.2
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=ETCC
↑鯖は同ページのvolvo fixも入れています。
選択した車ではじかれる時はすでに同じゼッケンの車が2台
入っている可能性が高いので、その時は違うのに変えればOKのようです。

Track:Varano de'Melegari 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Varano%20de%27Melegari

プラ:〜23:50頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:1HEAT:13Lap,2HEAT:13Lap
 (2HEATは8位までのリバースグリッド)
アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch
スタート方式:Formation/Standing
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
時間経過:x10
参加台数:36台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

初めての方も遠慮なくどぞノシ
821名無しさんの野望:2007/08/25(土) 08:38:09 ID:v/Dbdhdk
初めての人は寝不足鯖から入るのが良いかもね。
他はレベルが高すぎて・・・
822名無しさんの野望:2007/08/25(土) 09:39:45 ID:6Bv8EXLC
レベルが高いと言うかMODがマゾいw
823名無しさんの野望:2007/08/25(土) 11:41:42 ID:jliR/eHs
アシストないしな
まあ慣れちゃえば全く問題ないのだが
個人的にメガネのノーアシが一番マゾ熱いw
824名無しさんの野望:2007/08/25(土) 13:38:11 ID:soPvtvfJ
どのModがサドいでしょうか?
825名無しさんの野望:2007/08/25(土) 14:11:26 ID:b3+Qb+7u
マゾいなら分かるけどサドか・・・
ETCCとかHRCとか車苛める走りしても走れるな
826名無しさんの野望:2007/08/25(土) 14:19:22 ID:PCtU5S0G
ノーアシならHRCは超マゾでしょうw
細かいアクセルワークが必要だし、修正舵がもの凄い大変。
操作の忙しさならrF一番じゃないかな。
827名無しさんの野望:2007/08/25(土) 15:49:10 ID:lOWkrzGb
後輪駆動のGr.Bカーは難しいな
037とか
828名無しさんの野望:2007/08/25(土) 16:06:22 ID:xQD9BMUT
グラベルタイヤ装着したサンクターボが最高に楽しいw
829名無しさんの野望:2007/08/25(土) 19:17:39 ID:BGpyeZAt
Bob's Track Builderって有料?っぽい?
830名無しさんの野望:2007/08/25(土) 20:09:35 ID:lOWkrzGb
ビートルレース楽しい
831名無しさんの野望:2007/08/25(土) 20:27:37 ID:2GD3oI76
RACE@RFCとか参加してるの?
832名無しさんの野望:2007/08/25(土) 20:33:14 ID:O3KSvA3x
マシンのセッティングよりもハンコンのセッティングが全然決まらない
人間のセッティングもまだまだなんだがな・・・
833名無しさんの野望:2007/08/25(土) 20:34:02 ID:lOWkrzGb
>>831
上位狙いたいw
834名無しさんの野望:2007/08/25(土) 20:35:59 ID:lOWkrzGb
上げちゃった 事故ってくる
835名無しさんの野望:2007/08/25(土) 20:52:07 ID:6T+ajeXa
>>829
有料だな。vistaはまだ無理っぽい。
836名無しさんの野望:2007/08/25(土) 21:00:54 ID:TwhnkwWj
〜 シーズン 12 Damepo Grand Prix Round 3 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS-NPF ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Bahrain International v1.0 [Gp of Bahrain 2005 - Bahrain Sakhir Circuit]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Bahrain_v1.0_CTDP.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:18周 (約30分)
※パルクフェルメはありません。

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好きにどうぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
837名無しさんの野望:2007/08/25(土) 21:33:30 ID:BGpyeZAt
>>835
そうか、金とるのか。まぁそんだけ良い製品だろうと思うけど。
838名無しさんの野望:2007/08/25(土) 21:41:59 ID:MaEsAVoa
コントローラー設定画面に
「DIGITAL ○○ LATE」
という項目がありますが
10%から100%、何が変わるのでしょうか?
いろいろいじったけど違いが分かりません。
839名無しさんの野望:2007/08/25(土) 21:58:09 ID:o8zod15Q
↑まさかハンコン使いじゃねえよなあ?
840名無しさんの野望:2007/08/25(土) 22:02:44 ID:2GD3oI76
>>833
鯖立ってたんで突撃してきたけど
ガイジンはやいおww
841839:2007/08/25(土) 22:33:05 ID:MaEsAVoa
>>839
まさかのハンコンです;
842820:2007/08/25(土) 22:34:03 ID:sFJR5x1b
トラックAIWチェックしたところ、
>>参加台数:36台
グリッドmax28台でした。
そこまで集まるかわかりませんが、とりあえず修正します。m(_ _)m
843名無しさんの野望:2007/08/26(日) 00:17:51 ID:SsBfZ6iW
>>841
デジタルなハンコンがあるのかと問う
844名無しさんの野望 :2007/08/26(日) 00:55:58 ID:1jk34Nak
今週このゲームを知った新参者です。
360コントローラーでやっています。360コン使いの方結構いますか?
今週開催のF1トルコGPの1:26.841なんて全然でないよ・・・orz
845820:2007/08/26(日) 01:51:06 ID:phDA7uGz
お疲れ様でした〜。新しい方も増えた?
団子バトルおそろし。
高橋さんになって裏見られたかも。。w

鯖リプです。
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine48474.zip.html
DLkey:nebusoku

リザルトはこちらから〜。
http://shiny2005.web.fc2.com/rFactor/result/CHAMPS/SSJ_ETCC_series/HTML-Export/Calendar.html

来週も好バトルコースのSilverstone (F3 layout)です。
よろしく〜〜ノシ
846836:2007/08/26(日) 02:07:33 ID:antKohEu
皆さん乙&thxでした〜

Fastest:1'30''825 ← 3 位の方です。
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Bahrain_F1-07E-NS-NPF_070825.zip

次回(日曜日)は、No Assist Grand Prix Round 3
Bahrain International v1.0 [CTDP F1 Tracks - Gp of Bahrain 2005] 18LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Bahrain_v1.0_CTDP.rar
を予定しています。よろ〜/
847名無しさんの野望:2007/08/26(日) 02:10:49 ID:BXBllwOc
>>820
P途中タスク切り替えでフリーズ落ち…
戻ってみればもうFullでした
またお邪魔しま〜す
848名無しさんの野望:2007/08/26(日) 02:12:31 ID:+DV6trmd
>>845
新たに入った者です〜
あの団子状態はすごかったww某レースシムじゃ周回遅れの常連だったのに
あのような位置に来ることができたのが嬉しかったです(`・ω・´)
ですが、数々の先輩方を撃墜してしまいましたorz本当に申し訳ないですTT
本当に楽しかったです。またよろしくです!
849名無しさんの野望:2007/08/26(日) 02:39:17 ID:abpR92Ya
>>820
やっぱり予選だけ人間でした・・・orz
いきなり激突スピンで集中力切れて後はご覧のとおり(´Д`;
走りもむちゃくちゃでした。迷惑かけた方々すみませんでした。
ここ2戦まともに走れてない・・・

ではまたよろです
850名無しさんの野望:2007/08/26(日) 02:49:03 ID:BJZHzjr/
>>820
おつでした。
このコースはなかなか面白いコースですね。
複合コーナーの連続で、各縁石にバリエーション付けてるしで
縁石の練習にも。 殿堂入りも分かるような気がしました。
851名無しさんの野望:2007/08/26(日) 13:37:17 ID:y1cAWoH5
〜 シーズン 11 No Assist Grand Prix Round 3 - 21:00頃 スタート 〜

本日 NS-NPF が更新されています。参加して頂ける方は、必ずインスコして下さい。
質問や内容等については、ブログまたはメールでお願い致します。

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS-NPF ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Bahrain International v1.0 [CTDP F1 Tracks - Gp of Bahrain 2005]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/Bahrain_v1.0_CTDP.rar

プラ:22:30分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:18周 (約30分)
※パルクフェルメはありません。

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:100%
アシスト:Auto Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x4
Mechanical Failures:Nomal
852名無しさんの野望:2007/08/26(日) 13:58:11 ID:krgynPiq
F3 Euroseries 2007 1.0
853名無しさんの野望:2007/08/26(日) 16:01:39 ID:p4ZFFl91
http://www.nicovideo.jp/watch/sm593931
この動画のModって何か分かりますか?
是非ともプレイしたいのだが。
854名無しさんの野望:2007/08/26(日) 17:10:35 ID:/KslGixc
>>852
これ早速やってみた。
挙動は以前とほぼ一緒でしたね。最初のムービー良いね^^
んで、手始めに鈴鹿走ってセット煮詰めてみたけど、これデフォだと
第1コーナーの進入でブレーキ残しながら入ろうとするとリアが抜けて攻めれないのね。
だから、前後のスプリングを145ぐらいに固めて(もう1段階上でも可)、リアのアンチロールバーを30・フロント120ぐらいに
してあげて、タイヤの空気圧をF:161・R:158まで上げるとかなり安定して第1コーナーからデグナーは良い感じ
走れると思います。あと、ダンパーはFバンプは5段階ぐらい上げて(確か4000くらい)Fリバウンドは12000。
Rバンプは3600で、Rリバウンドは10000〜12000です(ちょっとダンパー数値少し忘れました汗;)

まだ、もう少し煮詰められる所あると思うけど、今の所こんな感じですかね。
ちょっとクセのあるMODなんで、なかなか万人に合うセットが難しい所です(汗;
あ。因みに、自慢とか変な意味はないので、もし宜しかったら何かの参考になりましたらどうぞです。


>>853
わからないっす><;
855名無しさんの野望:2007/08/26(日) 17:47:03 ID:DWEDuANJ
>>854
同じ事しててワロタwww
鈴鹿の第一コーナー、デフォだと確かに攻められないんだよね。

ワタクシも今、鈴鹿でセット煮詰めてたんで参考にしてみます。
856名無しさんの野望:2007/08/26(日) 17:50:54 ID:SrcFCQiW
スキンセットみたいなもんじゃないの?挙動かわってんの?
857854:2007/08/26(日) 18:26:11 ID:/KslGixc
>>855
ですねぇ^^;
あと、書き忘れてましたがエンジンブレーキマップは4にしてます。
前後バランスも49:51で、リアにウエイトの乗せる感じにして安定化を計ってます。
そして、デフのプリロードも2ですね。

>>856
挙動は変わってないに等しいです。
まある種スキンパックかもですね^^;
858名無しさんの野望:2007/08/26(日) 20:45:03 ID:vdqL4K3i
>>853
多分WIPだと思うけど、you tubeからの拾い物って書いてあるし。もし時間があれば自分で作ってみたら?
859851:2007/08/27(月) 00:44:00 ID:zUtB1Kz7
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'30''845 ← 3 位の方です。
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/Bahrain_F1-07E-NS-NA-NPF_070826.zip

次回(火曜日)は Damepo Grand Prix Round 4
A1-Ring v2.0 [A-1 Ring V2.0 - Austrian Grand Prix] 24LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/A1Ring_rF_v2.0.rar
を予定しています。よろ〜/
860名無しさんの野望:2007/08/27(月) 14:14:13 ID:lq4zqu0/
RFCの掲示板によると
TV Styleの次期バージョンではTraction Controlの表示もつくらしい。国際映像厨からしたらうれしい限りだ。
861名無しさんの野望:2007/08/27(月) 20:57:05 ID:iBRq7Q92
鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Hockenheim V1.0
ttp://deltaspiritgamers.org/index.php?file=Download&op=description&dl_id=218

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:17周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
862名無しさんの野望:2007/08/27(月) 21:01:40 ID:tN+rfIWc
23時からMegane Trophy
Mod:Megane Trophy 2.02&2.02Patch
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy
トラック:Brands Hatch 2005 1.01(1.0&1.01patch)コースはGP使用
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Brands%20Hatch%202005

※TV Style入れてる方落ちる可能性があるので外して参加してみて下さい

プラ:23:00〜 23:30
予選:15分
WU&FL:無し
レース:10周

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Standing

部屋:rFactor To-kai
パス :tokai
以上よろしくお願いします
863名無しさんの野望:2007/08/27(月) 21:45:19 ID:UoO+eq8s
864名無しさんの野望:2007/08/27(月) 23:29:37 ID:GuPBX5NE
865861:2007/08/27(月) 23:38:54 ID:iBRq7Q92
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini5040.zip.html
パス:r2d

次回は、同じコースで燃料 x2 でいきます 。
866862:2007/08/28(火) 00:25:34 ID:nYnkGVHP
お疲れ様でした

本日の鯖リプレイです DLkey=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0161.zip.html
次回金曜はDonington TL 1.0の予定です。
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Donington%20TL
ではまたね〜
867名無しさんの野望:2007/08/28(火) 02:36:21 ID:WOXqkXHY
新しいF3MODのドライバー見てて初めて知ったんやけど・・・。

今年女性ドライバー居るんですね。
頑張ってもらいたいですね><b
868名無しさんの野望:2007/08/28(火) 03:11:35 ID:vEfe3U/8
F3鯖ヨロ
869名無しさんの野望:2007/08/28(火) 10:52:29 ID:Wnp2G9ob
リプレイをAVI出力した時に音が入っていないんだが、どうすれば良いのか教えてくれ。
コーデックが必要なのか、rF側の設定が必要なのか。
一応PCの構成をば

CPU Pentium4 3.0Ghz
RAM 1536MB
VGA GeForce7600GS256MB
音源 CreativeSoundBlasterX-Fi エクストリームオーディオ
音源2 SoundBlaster5.1(ボイチャ用)

音源2を取り付ける以前にも出力はしたのだが、やはり音が収録されていなかったので
音声出力の仕方を知っている方が居るならば出来れば教えていただきたい。
870名無しさんの野望:2007/08/28(火) 12:21:32 ID:jtySUhWN
Fraps?だったら設定の問題
871名無しさんの野望:2007/08/28(火) 13:03:41 ID:Wnp2G9ob
リプレイフリッジからのAVI出力ですね、ffdshowでは無理だったのでDivXやXviDに入れ替えてみましたがそれでもダメでした。
872名無しさんの野望:2007/08/28(火) 13:34:13 ID:wOIRJIzX
>>869
俺も同じ症状で悩んでたけど、
X-Fiの最新ドライバーだとダメっぽい。

CDに入ってるドライバーにしたら、問題なかったよー
873名無しさんの野望:2007/08/28(火) 14:11:21 ID:vauC+ElM
874869:2007/08/28(火) 17:52:44 ID:Wnp2G9ob
情報サンクス、ためしにバージョン戻してエンコしたら音もでました。
教えてくれてthx、WIKIにでも書いてくるYO
875名無しさんの野望:2007/08/28(火) 20:51:54 ID:fdyRIZzx
〜 シーズン 12 Damepo Grand Prix Round 4 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS-NPF ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:A1-Ring v2.0 [A-1 Ring V2.0 - Austrian Grand Prix]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/A1Ring_rF_v2.0.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:24周 (約30分)
※パルクフェルメはありません。

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好きにどうぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x3
Mechanical Failures:Nomal
876名無しさんの野望:2007/08/28(火) 21:11:21 ID:aGg3fyeL
時間かぶりますが、鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:Hockenheim V1.0
ttp://deltaspiritgamers.org/index.php?file=Download&op=description&dl_id=218

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:17周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Tire:x1
Fuel:x2

# ピットストップしないと、燃料持たないと思います。
877名無しさんの野望:2007/08/28(火) 21:58:48 ID:zb/dhtAz
>>866
リプレイに同梱されているxmlファイルってどうやって見るんでしょうか?
これってリザルトですよね?
普通にIEで開くとソースみたいのが出てきてしまいます。
878866:2007/08/28(火) 22:04:48 ID:wghyQBxu
>>877
私はこれ使ってます↓autosim analyzer
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=271013
879名無しさんの野望:2007/08/28(火) 22:27:27 ID:zb/dhtAz
>>878
リザルト見ることができました〜、ありがとうございます
世の中にはこんな便利なツールがあるんですね
勉強になりました
880876:2007/08/28(火) 23:35:30 ID:aGg3fyeL
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini5059.zip.html
パス:r2d

次回は、A1-Ring 2.0 の予定です。
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=A1%2DRing

#スタートすみませんでした・・・orz orz orz
881名無しさんの野望:2007/08/29(水) 00:14:48 ID:ZQV/Y40s
>>880
鯖THXでした〜
スタートの混乱は鯖缶さんに当ててしまった私が大元の原因です・・・申し訳ないです。。。
次回も参加させて頂く予定なのでまたよろです〜
882875:2007/08/29(水) 00:18:32 ID:Jd6iAgLE
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'08''858 ← 2位の方です
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/A-1_RING_F1-07E-NS-NPF_070828.zip

次回(木曜日)は No Assist Grand Prix Round 4
A1-Ring v2.0 [A-1 Ring V2.0 - Austrian Grand Prix] 24LAP
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/A1Ring_rF_v2.0.rar
を予定しています。よろ〜/
883名無しさんの野望:2007/08/29(水) 18:47:14 ID:bEugs6ID
久しぶりにメガーヌ外鯖勝てた、うれしい
884名無しさんの野望:2007/08/29(水) 19:08:43 ID:jx4LtMsg
おめでと♪
885名無しさんの野望:2007/08/29(水) 20:07:46 ID:37XUaJ1Y
ありがと♭
886名無しさんの野望:2007/08/29(水) 21:16:59 ID:vhLG4Wo/
鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:A1-Ring 2.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=A1%2DRing

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:17周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
887名無しさんの野望:2007/08/29(水) 22:53:12 ID:WzEJidHs
最近おすすめなModを教えてください
888名無しさんの野望:2007/08/29(水) 23:03:34 ID:/yrxReVE
公には言えないあれ
889名無しさんの野望:2007/08/29(水) 23:13:26 ID:XPZ7lfkP
ごにょごにょX
890886:2007/08/29(水) 23:32:01 ID:vhLG4Wo/
乙でした〜

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini5070.zip.html
パス:r2d

次回は、同じコースで燃料 x2 でいきます 。

#今日もスタートすみませんでした・・・orz
891名無しさんの野望:2007/08/30(木) 00:31:29 ID:lN9QFYhh
ごにょごにょX はもう古いのだよw
892名無しさんの野望:2007/08/30(木) 01:57:58 ID:3o4QyldO
ごにょごにょXか、ごにょごにょGT鯖で盛り上がりたいな〜。
893名無しさんの野望:2007/08/30(木) 17:24:27 ID:4kkl/QcV
PCC07もうすぐ出るのかな?
894名無しさんの野望:2007/08/30(木) 20:37:03 ID:G7/U1dLX
>>892
ごにょごにょGTは、細かい部分で手を抜いているのが・・・。
895名無しさんの野望:2007/08/30(木) 20:48:53 ID:VJeJ+dQA
〜 シーズン 11 No Assist Grand Prix Round 4 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS-NPF ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:A1-Ring v2.0 [A-1 Ring V2.0 - Austrian Grand Prix]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/A1Ring_rF_v2.0.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:24周 (約30分)
※パルクフェルメはありません。

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:100%
アシスト:Auto Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x2, Tire Usage:x4
Mechanical Failures:Nomal
896名無しさんの野望:2007/08/30(木) 21:20:00 ID:Su9J8P9w
時間かぶりますが、鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:A1-Ring 2.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=A1%2DRing

プラ:22:00〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:17周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Tire:x1
Fuel:x2

# ピットストップしないと、燃料持たないと思います。
897名無しさんの野望:2007/08/30(木) 21:33:54 ID:4kkl/QcV
>>895-896
同じA1リンクって事は混走か
898名無しさんの野望:2007/08/30(木) 21:35:55 ID:X5sbwfl3
>>897
ん?
鯖は別々だから混走じゃないですよ?

っと釣られてみるw
899名無しさんの野望:2007/08/30(木) 23:14:55 ID:lN9QFYhh
で、F1に近い?DTMって…
ゲーム、リアルとタイムにどれくらい差があるのかね?
900名無しさんの野望:2007/08/30(木) 23:18:36 ID:WRWhb7v9
>>896
コネロスで落ちちゃったけど楽しかったです。
またヨロ〜
901名無しさんの野望:2007/08/30(木) 23:19:35 ID:+jfx6poU
>>896
同じくコネロス、残念><
鯖thxでしたー。
902名無しさんの野望:2007/08/30(木) 23:20:31 ID:j6bTTuxH
>>896
ううう自分もコネロスで落っこちでした〜MAYO〜
903名無しさんの野望:2007/08/30(木) 23:21:20 ID:WRWhb7v9
2人しか残ってないぽいぽい
904名無しさんの野望:2007/08/30(木) 23:21:46 ID:2m4rbRaJ
>>896
残り2人になってる… おいらだけじゃなかったんだ。ホッ。
905896:2007/08/30(木) 23:27:00 ID:Su9J8P9w
すみません。
鯖落ちです・・・orz orz orz

途中までですが、リプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini5084.zip.html
パス:r2d
906895:2007/08/31(金) 00:16:45 ID:WqLTd4kg
参加者の皆さん乙でした〜

Fastest:1'08''560 ← 3位の方です。
リプ:ttp://www.terra-system.info/damepo/replay/A-1_RING_F1-07E-NS-NA-NPF_070830.zip

次回(土曜日)は Full Lap Grand Prix Round 4
A1-Ring v2.0 [A-1 Ring V2.0 - Austrian Grand Prix] 69LAP(2003年)
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/A1Ring_rF_v2.0.rar
を予定しています。よろ〜/
907名無しさんの野望:2007/08/31(金) 00:36:49 ID:Hj1HYEr9
>>899
う〜ん、どうなんだろ^^;?
F1並の切れはないけど、F1以上にコ−ナー出口でアクセル踏むと即スピン
するねぇ^^;
でもクセあるけど、慣れたら楽しいよ^^
908名無しさんの野望:2007/08/31(金) 11:14:28 ID:N/Qk/Q4b
>>898
いっかい混走もいいかもw
909名無しさんの野望:2007/08/31(金) 11:26:26 ID:b9YvdJ2t
箱とフォーミュラの混走、してみたいなw
910名無しさんの野望:2007/08/31(金) 11:43:32 ID:bugT0mO/
コーナーリングスピード違い杉
911名無しさんの野望:2007/08/31(金) 11:59:51 ID:t3g2m2VX
ルマン形式でも恐いのに、フォーミュラは恐すぎ。
遥か後方に居たのに、コーナー抜けたら真後ろ みたいな
912名無しさんの野望:2007/08/31(金) 12:31:37 ID:LHy/RniV
フォーミュラーっていうとF1しか考えないのかと・・・

でふぉのスクールとか激楽しいんですけどね。

F3もあるし、小さいフォーミュラーMODいくつもある
913名無しさんの野望:2007/08/31(金) 13:32:50 ID:P+PfmaMb
デフォのスクールは確かに楽しいね
前に一回マルチがあって楽しかった記憶が
914名無しさんの野望:2007/08/31(金) 15:15:16 ID:Hg/j3I8b
マルチのときにマシンセッティングを可能にするにはどうすればいいの?鯖立て時になにかすればいいの?
915名無しさんの野望:2007/08/31(金) 15:29:54 ID:jlskxPFE
Kuppensさんのサイトに、今年のメガーヌトロフィーとヴェルデゴの映像映像が有るYO!
916名無しさんの野望:2007/08/31(金) 17:04:37 ID:FdHfDpWH
>>914
マシンセッティングできる範囲はMODによって違うぜ?
917名無しさんの野望:2007/08/31(金) 17:07:33 ID:N/Qk/Q4b
マルチやってるときにセットくれる人いるけど、どうやったら自分のセッティング送れるの?
だれか教えて
918名無しさんの野望:2007/08/31(金) 17:28:30 ID:9CtKQFCa
押した事ないボタンあるでしょ?
いろいろポチってみな分かるからさw
919名無しさんの野望:2007/08/31(金) 17:54:45 ID:Hg/j3I8b
>>916
例えばシングルでやってるときにCTDP2005だったら簡易セッティングみたいな
スピード重視かコーナー重視みたいなのをセッティングできるよね?
あれはSEじゃできないの?
920名無しさんの野望:2007/08/31(金) 19:49:34 ID:bp/48LDr
リエンツ今頃殿堂入り!

レースには不向きじゃない?ここって
921名無しさんの野望:2007/08/31(金) 21:00:59 ID:smPhn+wF
鯖たて〜/

Mod:DTM 2007 1.1
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=DTM%202007

コース:A1-Ring 2.0
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=A1%2DRing

プラ:21:30〜 30分
予選:10分
WU:5分
レース:17周

部屋:2ch-DTM
パス:r2d

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Formation/Standing
Tire:x1
Fuel:x2

# ピットストップしないと、燃料持たないと思います。

いつもより、30分早いです。
922名無しさんの野望:2007/08/31(金) 21:05:18 ID:flLPgeAW
23時〜Megane Trophy
Mod:Megane Trophy 2.02&2.02Patch
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Megane%20Trophy
トラック:Donington TL 1.0(GPトラック使用)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Donington%20TL

※TV Style入れてる方落ちる可能性があるので外して参加してみて下さい

プラ:23:00〜 23:30
予選:15分
WU&FL:無し
レース:10周

台数:20台
ダメージ:20%
アシスト:Clutch
スタート方式:Standing

部屋:rFactor To-kai
パス :tokai
以上よろしくお願いします
923名無しさんの野望:2007/08/31(金) 22:30:40 ID:AztwSfOE
Chevrolet Corvette C6 2.0
ってモデリングや内装はかなりイイカンジなんだが
音がな〜GT4よりひどいorz
924名無しさんの野望:2007/08/31(金) 22:58:26 ID:4Jw/ZXOp
>>921
鯖建て乙でした〜!昨日の再戦ありがとうございました。
925名無しさんの野望:2007/08/31(金) 23:01:12 ID:dlhaNBNF
>>921
3戦連続 乙でした〜

なんか、今日は集中力無かったぁ〜クルクル回ってた w
926921:2007/08/31(金) 23:03:56 ID:smPhn+wF
乙でした〜/

今日のリプ上げときます
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini5101.zip.html
パス:r2d
927名無しさんの野望:2007/08/31(金) 23:09:42 ID:6E6uuYLF
>>923
自分で差しかえりゃいいじゃん
928922:2007/09/01(土) 00:21:54 ID:eS1dsb6h
お疲れ様でした〜

本日の鯖リプレイです、DLkey=tokai
http://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0165.zip.html
次回月曜はNorisring 2.0の予定です
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Norisring
またよろしくです〜
929名無しさんの野望:2007/09/01(土) 05:21:31 ID:6tr6C0vC
PCC2007byGSMFキター
930名無しさんの野望:2007/09/01(土) 06:10:48 ID:lWYrZyuR
>>929
ホンとにキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
931名無しさんの野望:2007/09/01(土) 06:18:29 ID:a/bs1G7O
落としたーやってみたー








ふ〜ん
932名無しさんの野望:2007/09/01(土) 07:20:52 ID:i6CX9nCq
PCC05の方が好みだったかも><
933名無しさんの野望:2007/09/01(土) 09:31:50 ID:klaM1onD
Nordschleife 2007 2.0 も来てるみたいですね。
前のはウチのPCには重くて、あまり楽しめなかったけど、これはどうだろ?

>>932
PCC05とどう違う?・・・・・って、今2007をDL中なんだけどw
最近ようやくPCC05が面白くなってきたところなんで・・・(^ ^;)
934名無しさんの野望:2007/09/01(土) 10:55:19 ID:U+rWUJmw
週末ETCC鯖2ヒートレースです。
2HEAT目はWUまで一気に進めます。2HEAT目はRACEまで走らないでください。
バトル重視〜でどぞ〜。

Mod:ETCC 2003 v1.2
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=ETCC
↑鯖は同ページのvolvo fixも入れています。
選択した車ではじかれる時はすでに同じゼッケンの車が2台
入っている可能性が高いので、その時は違うのに変えればOKのようです。

Track:British RF3 Championship
デフォトラックです。

プラ:〜23:50頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:1HEAT:10Lap,2HEAT:10Lap
 (2HEATは8位までのリバースグリッド)
アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch
スタート方式:Formation/Standing
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
時間経過:x10
参加台数:36台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
935名無しさんの野望:2007/09/01(土) 12:25:23 ID:z7OI49kR
新ヌルポ素晴らしく美しいが比例してクソ重いw
936名無しさんの野望:2007/09/01(土) 13:30:03 ID:z7OI49kR
ちゃんとCPUが回ってなかったw
クソ重いは撤回、ヌルポ1.2並の重さ
先にズコーしておく

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
937名無しさんの野望:2007/09/01(土) 14:06:30 ID:+8ZHP3m1
くそう、こんな昼間まで寝てる俺が馬鹿だった!
938名無しさんの野望:2007/09/01(土) 14:12:05 ID:7SJf2F6w
ヌルポ2007のツーリストを走ってみたが、
カクカクした道路におおざっぱなテクスチャにびっくりした。
wrong wayの警告で初めて気がついたけど、駐車場の裏の方の道を走ってたよorz
939名無しさんの野望:2007/09/01(土) 14:54:28 ID:oEpKSFJ2
PCC2007 イイヨ イイヨーー

グラが綺麗なのと挙動が安定してる。
加速は何も考えずアクセル満開でおk。
コーナー進入でタックインが目立ったけど
フロントのスタビ硬くしたら収まって乗りやすくなった。

個人的にはR2のポル全般に似た動きだと思った。


ヌルポ2007の秋がすんげー綺麗ダヨ
940名無しさんの野望:2007/09/01(土) 15:29:21 ID:z7OI49kR
996と比べて997はプッシュアンダーが強くなったね
941名無しさんの野望:2007/09/01(土) 15:46:31 ID:IdepKype
リリース10時間で殿堂入り(^ω^;)
942名無しさんの野望:2007/09/01(土) 15:46:35 ID:+8ZHP3m1
やっとヌルポ2007のDLが終わった!
早速走ってみるぞ!

ロード中エラー終了

>DIRECT X 7 IS NOT WORKING AT THIS TIME.

( ゚д゚)ポカーン
943名無しさんの野望:2007/09/01(土) 16:06:58 ID:PULkk4AZ
rFactorを常にトップウィンドウにしておくことはできるのか?
レース中にウイルス検索が始まったりして、ふざくんな!って時があるのだが。
944名無しさんの野望:2007/09/01(土) 16:09:53 ID:WMoeXLSZ
定期検索きっとけばいい
945名無しさんの野望:2007/09/01(土) 16:10:56 ID:6lGMx44G
>>942
な、なんやてーー!
946名無しさんの野望:2007/09/01(土) 16:16:05 ID:bbfCQAEM
PCC07とニュル07はどっちも凄いね。
特にニュルの方はル・マン1979レベルにあると思う。
947名無しさんの野望:2007/09/01(土) 16:17:21 ID:qcvcExBe
ヌルポ2007重めぇーーー!!!!!!!!

一人でも下手にCPU食うことしたらPC電源落ち食らうwww
こりゃ大人数でやるにはきつそうだぁ・・・・クソ

PCスペックを早く最新にしたいぜ・・・・・・クソTT
948名無しさんの野望:2007/09/01(土) 16:27:39 ID:7SJf2F6w
PCC2007はクソ重いけどヌル北2007はそれほど酷くないよね。
それにしてもヌル北の美しさは異常。
949名無しさんの野望:2007/09/01(土) 16:35:01 ID:GiQBanh/
DIRECT X 7 IS NOT WORKING AT THIS TIME. USE DX8 INSTEAD Known issues: the balloon is a bit speedy.

今落としてるけど 俺もなりそう。
950名無しさんの野望:2007/09/01(土) 16:42:34 ID:+8ZHP3m1
rFactor configでDX7からDX8に変更すれば出来るけど、なんかなぁ
951名無しさんの野望:2007/09/01(土) 17:43:47 ID:9gId8/il
まだDX7な香具師多いんだな。
952名無しさんの野望:2007/09/01(土) 17:47:39 ID:4neSHt/A
7も8もたいして重さかわらんだろ
953名無しさんの野望:2007/09/01(土) 17:55:25 ID:BxoOjw8p
では21時頃〜
Mod:PCC 2007 1.0(PorscheCupSeries使用)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=PCC%202007
トラック:Nordschleife 2007 2.0(トラックはNordschlefe VLN late season使用)
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Nordschleife%202007

プラ:無し(鯖オープン後すぐQに行きます)
予選:90分
WU&FL:無し
レース:2周

台数:20台
ダメージ:10%
アシスト:TCS,ABS,Clutch
スタート方式:Standing

部屋:rFactor To-kai
パス :tokai
レース2ラップのお遊び鯖なのでお気軽にどうぞ。
以上よろしくお願いします〜。
954名無しさんの野望:2007/09/01(土) 18:47:20 ID:9aAon+94
うちの環境だと、8だとコマ飛びするけど7だと滑らかなんだ
955名無しさんの野望:2007/09/01(土) 19:19:51 ID:9MLSfugZ
FPSってどうやって表示するの?
956名無しさんの野望:2007/09/01(土) 19:30:33 ID:/jvkLjB7
グラボの世代によって、DX7と8で重さの違い出る環境あるのかな
957名無しさんの野望:2007/09/01(土) 20:36:24 ID:ScTsU/Eb
〜 Full LAP Grand Prix Round 4 - 21:00頃 スタート 〜

※いつもより 30 分早くなっています。

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS-NPF ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:A1-Ring v2.0 [A-1 Ring V2.0 - Austrian Grand Prix]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/A1Ring_rF_v2.0.rar

プラ:22:30分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:69周
※パルクフェルメはありません。

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好みの設定でどぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:Nomal, Tire Usage:Nomal
Mechanical Failures:Nomal
958名無しさんの野望:2007/09/01(土) 20:53:09 ID:9gId8/il
959名無しさんの野望:2007/09/01(土) 20:56:34 ID:PULkk4AZ
Full Lapあるじゃん!参加しよう
960名無しさんの野望:2007/09/01(土) 20:58:45 ID:GiQBanh/
>>958

THXー

ネ申様
961名無しさんの野望:2007/09/01(土) 22:56:53 ID:Z7r2F7bF
>>953
1周目のストレートでPC固まってしまいまして、強制終了した者です。
音だけ聞こえてて単独でガードレールに当たってるようでしたが
ご迷惑をおかけしていなければいいのですが。
特に、待っていてくれた前の方をド突いてなければいいのですが
すみませんでした。

962名無しさんの野望:2007/09/01(土) 23:03:08 ID:56QDkgeo
>>953
皆様お疲れ&ありがとうございましたー
事故の原因になっていたようで申し訳なかったです、、、

またよろしくおねがいしますー

UPSのぽるしぇ
963名無しさんの野望:2007/09/01(土) 23:12:13 ID:SMpKPcjm
>>953
鯖THXでした。
スタート後邪魔な位置取りでモタモタやってた w
ミラーは要調整ですね。相手の位置がよく掴めない orz
964953:2007/09/01(土) 23:20:36 ID:BxoOjw8p
長時間お疲れ様でした
ちょっと重いみたいですね。
でもPCC07面白い〜、次は普通のトラックで立ててみます。

本日の鯖リプレイです   DLkey=tokai
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/up/src/up0166.zip.html
では〜。
965名無しさんの野望:2007/09/02(日) 01:17:59 ID:6Occi07c
>>958
神がご降臨なさった!

thx
966934:2007/09/02(日) 01:44:26 ID:b7lyp+PD
お疲れ様でした〜。
1レース10Lapと短いながらもタイヤきつ〜。
順位変動も結構あったんでしょか?

鯖リプです。
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine48725.zip.html
DLkey:nebusoku

リザルトはこちらから〜。
http://shiny2005.web.fc2.com/rFactor/result/CHAMPS/SSJ_ETCC_series/HTML-Export/Calendar.html

次戦は最近殿堂入りしたSnettertonです。
またよろしく〜〜ノシ
967名無しさんの野望:2007/09/02(日) 14:21:51 ID:/h/VRagA
CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS-NPFを入れてみたんだが、これってチームは追加されない?
クルマも2007モデルにならないの?教えてください。
968名無しさんの野望:2007/09/02(日) 14:38:33 ID:FgCedG2Z
>>958
これ入れたら、まともに走れるようになった。thx
969名無しさんの野望:2007/09/02(日) 15:06:13 ID:XqPt7YTc
>>967
2007年モデルにしたいなら車選ぶ時にSkinでその年のカラーリングを選択汁
970名無しさんの野望:2007/09/02(日) 16:35:36 ID:/h/VRagA
>>969
じゃあミナルディのスキンにスパイカーがあっておk?
971名無しさんの野望:2007/09/02(日) 16:38:14 ID:FMsYBxP8
>>967
スキンだけが2007仕様になるだけで、モデリングはCTDP2005のままです。

>>970
それでokですよ
972名無しさんの野望:2007/09/02(日) 16:45:41 ID:/h/VRagA
>>969
>>971
サンクスです。ルノーR27を見たとき失敗したかと思いましたのでw
973名無しさんの野望:2007/09/02(日) 17:26:45 ID:06mTg/FX
Lime rock が殿堂入り!
974名無しさんの野望:2007/09/02(日) 18:52:09 ID:4olI/T06
鯖告知です。よければどうぞ。

20時からです。

Mod:Grand Prix 1979 1.1 (全車種使用可能な方)
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Grand%20Prix%201979

Track:Hockenheim GP4 1.1
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Hockenheim%20GP4

Open:20:00〜
プラ:〜21:30頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:13Lap
アシスト:TCS,ABS,AT,Clutch (設定自由)
スタート方式:Formation/Standing
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Damage:25%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
参加台数:28台
Server:37564GP
Pass:37564
975名無しさんの野望:2007/09/02(日) 18:52:15 ID:FgCedG2Z
今日はダメ鯖立ちますか?
976名無しさんの野望:2007/09/02(日) 19:48:21 ID:LszfDb5P
>>975
立ちます。火・木・土・日の周期のはず。
977名無しさんの野望:2007/09/02(日) 20:09:15 ID:E6CROnHb
978名無しさんの野望:2007/09/02(日) 20:50:27 ID:FgCedG2Z
すいません、ミラーの位置調整ってどのキーでしたっけ?
979名無しさんの野望:2007/09/02(日) 20:51:39 ID:0qmjpZh/
〜 シーズン 12 Damepo Grand Prix Round 5 - 21:30頃 スタート 〜

MOD:CTDP F1-2005 v1.2 '07 Edition NS-NPF ※全チーム同じ性能です。
ttp://www.terra-system.info/damepo/CTDP_F1-2005_07E.html

コース:Monaco New Layout 1.1 [Monaco - Monaco-GP]
ttp://www.terra-system.info/damepo/tracks/monaco-v1-1.rar

プラ:23:00分迄 ※延長はありません
予選:10分, WU:5分, 決勝:22周 (約30分)
※パルクフェルメはありません。

部屋:;Damepo Server
パス:ds

台数:48台
ダメージ:20%
アシスト:Shift/Clutch/TC(High)/ABS(High) ※お好きにどうぞ
スタート方式:Formation/Standing
Fuel Usage:x4, Tire Usage:x6 ※いつもと設定が違います
Mechanical Failures:Nomal
980名無しさんの野望:2007/09/02(日) 21:04:31 ID:LszfDb5P
>>978
1-4らへんじゃなかったっけ?間違ってたらスマソ
981名無しさんの野望:2007/09/02(日) 21:09:15 ID:88vYuIFq
>>978
シートポジションの調整するでしょ?
Shift押しながら、やるとミラー調整になる。
982978:2007/09/03(月) 00:13:16 ID:OLoOXr00
>>981
thx
983名無しさんの野望:2007/09/03(月) 00:31:11 ID:JAZ32aDf
ちゃんとミラーが弄れてるか、ちゃんとシートが弄れてるかの確認は、「ミィィルゥァァァァミィィルゥァァァァ」か「シートゥシートゥ」の効果音で判断すればおk。
984名無しさんの野望:2007/09/03(月) 02:30:14 ID:/Y+FrZUk
上の方にあったF1のグルグルのようなのはどう作ればいいんだ?

FIAのロゴの「ギョ、ギョーン」っての作りたい(;´Д`)ハァハァ
985名無しさんの野望:2007/09/03(月) 03:30:02 ID:30hFlt1u
F1 1991は いつでつか?
986名無しさんの野望:2007/09/03(月) 04:18:21 ID:fpgjGEwG
昔のFIAロゴがでる映像が好き。
テテテェーンテェーン    テテテェーンテェン
987名無しさんの野望:2007/09/03(月) 12:51:43 ID:6W46wlQM
F1 MODは扱いきれません ><
988名無しさんの野望:2007/09/03(月) 13:30:50 ID:yUvAyPUj
>>985に便乗

F1 1988や1994はいつでつか?

出ないまま終わっちゃうってことにならなければいいんですが・・・
989名無しさんの野望:2007/09/03(月) 14:11:14 ID:QXrl+ykM
F1リスト

2007 MMG
2006 MMG CTDP (どちらも年内中に出るらしい)
2005 CTDP (リリース済み)
1994 MMG CTDP
1992 Lord Kamder (停滞?)
1991 FFMT and Alless (停滞?) MMG
1988 Turb
1986 SRM Team (停滞?)

MMGはIRLとかイニシャルDModとかも作ってるけど、全部リリースされるのかな
1994はすぐ出そうな気がする
990名無しさんの野望:2007/09/03(月) 14:16:59 ID:yUvAyPUj
>>989
ありがとうございます!

991名無しさんの野望:2007/09/03(月) 15:31:45 ID:iEAlsC5z
>>989
Grand Prix 1958(F1 1958 MMGへ移行予定)も追加で。

MMGは無計画のまま風呂敷を広げて、iDTに泣き付く事態になったので
iDTからテクニカル的な支援を受けつつ順次リリースしていく形になるかと・・・。

頭文字D Modはプロジェクトから外されているので
リリースされない可能性が高いと思いますよ。

MMGのプロジェクト一覧
ttp://www.mak-racing.org/site/modules.php?name=Projects
992名無しさんの野望:2007/09/03(月) 16:23:44 ID:/Y+FrZUk
>>991
なんかバブル期のクルマメーカーのような…

つか、次スレは?GTR2は立たないみたいだがw
993名無しさんの野望:2007/09/03(月) 16:33:52 ID:C+Py6dqO
>>606
少し進んだSC出てたな。年内には出せるのかなぁ。
994名無しさんの野望:2007/09/03(月) 16:59:55 ID:sjCIp+hM
>>992
次スレ立ててくる
995名無しさんの野望:2007/09/03(月) 17:05:14 ID:/Y+FrZUk
>>994
Thx&梅
996名無しさんの野望:2007/09/03(月) 17:09:33 ID:sjCIp+hM
997名無しさんの野望:2007/09/03(月) 17:17:40 ID:JCtRo3At
梅干し食べてスッパマン
998名無しさんの野望:2007/09/03(月) 17:28:49 ID:O+k3NXB2
松竹梅
999名無しさんの野望:2007/09/03(月) 17:48:57 ID:/Y+FrZUk
ume
1000名無しさんの野望:2007/09/03(月) 18:10:56 ID:Y9f8VO/O
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。