【WC3】 WarcraftIII 初心者質問スレ3 【TFT,RoC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
RTSの老舗Warcraftシリーズの初心者向け質問・回答スレです。

前スレ
【WC3】 WarcraftIII 初心者質問スレ2 【TFT,RoC】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1172857530/


【2chテンプレ】初心者必見!製品情報・Q&A・リンク集
http://afk.s31.xrea.com/ (テンプレ・アップローダ)
http://uonias.s60.xrea.com/x/index.php (テンプレ・WIKI)

【体験版 Win/Mac】
ttp://www.blizzard.com/war3/demo/ (本家)
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/wc3.html (日本語)
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/WarcraftIII/ (体験版攻略・ツール他)

【公式サイト】
ttp://www.blizzard.com/war3/ (本家)
ttp://www.blizzard.com/war3x/ (本家)

【関連スレ】
【WC3】 WarcraftIII Part90 【TFT,RoC】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1178380412/
WarCraft DotA Allstars 専用スレ 9.00α
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1172072628/
2名無しさんの野望:2007/05/21(月) 03:50:27 ID:4BMXTqeC
【関連サイト】
Warcraft3-JP
http://web.archive.org/web/*/http://www.imoyoukan.com/war3/ (ミラー)
AtoZ WarcraftIII Information
http://atoji0.hp.infoseek.co.jp/WC3/basic.html (総合)
WarCraft3雑記(仮)
http://neco.sub.jp/wc3/ (初心者向け講座・考察)
MKD 
http://clanmkd.net/modules/bulletin/(クラン)
all-gamers.jp
http://all-gamers.jp/modules/news/ (AoE3,WC3等のニュース)
パンや
http://park19.wakwak.com/~makimaki/wc/ (ちょっとした調べ物)
http://park19.wakwak.com/~makimaki/wc/link.html(ユニットデータリンク)
WarCraftVを応援するHP
http://www.h3.dion.ne.jp/~mwy/ (日本語訳分からNEE!って時に便利)
The Underground Zone!
http://speedyness.byethost5.com/wc3_customkeys.php (カスタムキーテキストの最新版が落とせるサイト)
WarCraftな部屋
http://www003.upp.so-net.ne.jp/WarcraftIII/(HP表示ツールTimeToDie をDL可能)
以下、英語サイト
Warcraft III:walkthrough
http://www.bellaonline.com/gaming/strategy_lib_wc3walk.html(キャンペーン攻略)
Micro Training
http://www.microtraining.prv.pl/ (Microの練習に)
3名無しさんの野望:2007/05/21(月) 03:51:24 ID:kI/TWvTM
>>1
4名無しさんの野望:2007/05/21(月) 03:52:05 ID:4BMXTqeC
【リプレイサイト】
http://www.replayers.com/
http://www.wcreplays.com/index.php
http://war3.ogame.net/replay/
http://war3.replays.net/
http://ffareplays.com/

【格安RoCについて】
1000円未満で日本語版RoCを売ってることがあるけれど、
日本語版TFTを単体で売ってることは少ないので拡張版を遊びたい人は注意。
(※ちなみに日本語版のRoCに英語版のTFTをインストールするのは無理。その逆も無理)

ここまでテンプレ
5名無しさんの野望:2007/05/21(月) 04:37:11 ID:6XE9bIBP
>>1
ナイスすべり込みセーフ乙
6名無しさんの野望:2007/05/21(月) 05:45:46 ID:PdEe+yRK
なんというすべりこみだ。
はらはらさせやがって。
いい加減にしろ。
>>1
7名無しさんの野望:2007/05/21(月) 09:43:25 ID:j+3Kg7K3
いい加減980が建てるとかにしろよ低能ども
>>1乙!
8名無しさんの野望:2007/05/21(月) 10:10:32 ID:8Dn3XCTs
ttp://www.wcreplays.com/_replays/6052/20070520/[wcr20070520]Ph[e]nom_(N)_cAnAdIaN_TrAsH_(RH)_0.w3g

粘り強さとwardenのポテンシャルの高さにびびった
Hu側とは腕の差が結構あるのかも知れんが、こんな風にwardenを操作できるようになってみたい

9名無しさんの野望:2007/05/21(月) 11:18:07 ID:HI4ZfpyR
おいニコ動に対戦動画あげてるやつ!!










いいぞもっとやれ
10名無しさんの野望:2007/05/21(月) 12:31:37 ID:5+8EMj+e
探しても見つからないと思ったら、何故かWarcraftだけじゃ検索かからないのな
11名無しさんの野望:2007/05/22(火) 21:41:49 ID:+Q4qC9tJ
ウォークラフトで見つかったよ。
12名無しさんの野望:2007/05/23(水) 10:25:32 ID:cusqni9I
決勝のあのピットロード動きおかしいぜ
13名無しさんの野望:2007/05/23(水) 21:05:33 ID:U076pSWe
>>8のリプレイの相手は何で途中で試合放棄したの?
まだ余力はありそうに見えるけど・・・
あんまり粘るから面倒になったとか?
14名無しさんの野望:2007/05/23(水) 23:05:38 ID:sEHW88ZT
俺らはリプという形で全体の動きが見えるけど、Hu側はあまりの腕の差に、左下の金鉱つぶされたのも併せて気持ちが折れちゃったんじゃね?
22日のgrubbyのEchoIslesのリプなんか見ても、強い人たちってなかなか諦めないよね

15名無しさんの野望:2007/05/24(木) 18:06:37 ID:2Ad+wylE
最近中古で日本語版Roc買って、面白いから拡張版買おうと探したんだけど、どこにも売ってないね・・・元の数が少ないのかな?


それよりも拡張版とかBNとか以前にカスタムゲームの普通CPUにすら勝てん・・・ちなみに種族はオーク。
フォーシアーがレベル3になって、ブレードマスターレベル1をつくり、グラントとシャーマンがそれなりに揃った時には
相手はレベル5と、レベル3ぐらいのヒーロー2体+俺と同じくらいの軍隊が出来てて、歯が立たない。

ぱっと見では互角ぐらいの戦いができてそうなのに戦ってみると俺の部隊が壊滅していて、
相手の軍が生き残って本陣に攻め込まれて終わってしまう。

俺の戦い方が悪いのだろうか・・・
16名無しさんの野望:2007/05/24(木) 19:24:38 ID:KnUwYmFF
悪い
17名無しさんの野望:2007/05/24(木) 21:06:25 ID:Wv3z9b71
>>15
アークでROC新品 580円ぐらい
ちなみにTFT新品 4980円ぐらいだった記憶

期待作で相当売れる!とカプコンも販売店も思った
でも少ししか売れなかったので、ROCの在庫がだぶついているのだろう
それでTFTは数そのものが少ない・・・・・
18名無しさんの野望:2007/05/24(木) 22:59:06 ID:2Ad+wylE
>>17
Rocって売れなかったのか・・・
ウォークラフトで検索すれば絶賛の嵐なのに。なんでだろ?

TFTをやるには英語版を買うしかないのかな・・・値段みたら訳5000円って手ごろだけど。
Rocをもう少しあそんでみてからでも遅くないかな
19名無しさんの野望:2007/05/24(木) 23:26:03 ID:RTbhNGQh
洋ゲー自体ニッチ市場だからな
それに加えカプが空気読めなかったらからもある

>>18
プレゼントだ2ch-619.w3g
618もだれかがうpしたものか?
2018:2007/05/24(木) 23:33:52 ID:2Ad+wylE
ごめんよ。ほんとにごめんよ。

プレゼントって言われてもどうすればいいかわからないよ。
21名無しさんの野望:2007/05/24(木) 23:37:52 ID:bS2XhQhc
>>15
行き当たりばったりに手当たり次第生産してない?
同じ時間で生産できる戦力が違うということは、効率の良い建物やユニットの生産順序がなってないということじゃないかな
俗に言うオーダーってやつだ
テンプレにあるサイト一通り目を通してオーダーを真似てみてはどうか。
Orcは比較的情報が多いし。
22名無しさんの野望:2007/05/24(木) 23:45:15 ID:RTbhNGQh
【2chテンプレ】初心者必見!製品情報・Q&A・リンク集
http://afk.s31.xrea.com/ (テンプレ・アップローダ)    ←ココ
http://uonias.s60.xrea.com/x/index.php (テンプレ・WIKI)
23名無しさんの野望:2007/05/24(木) 23:46:59 ID:zmjtdBtt
>>20
clan2chのうpろだにリプレイあげてくれてるってことだよ
このリプレイ見ながら自分とどこが違うかとか研究するといいよ
自分のリプレイ上げてみてもいいかもね
2418:2007/05/25(金) 00:06:11 ID:sT9P8Wcl
>>19

見せてもらいました、戦闘ユニットを使わない戦い方もあるんだね〜・・・驚いた(618は拡張版じゃないと見れないってでた)

>>21
たしかに行き当たりばったりです。家作ったり、とりあえずユニット生産したり武器強化したりで・・・
2stヒーローとか存在自体忘れてたりするし・・・
一応ウォークラフト雑記(仮)っていう所には目を通したけど・・ほかのサイトも見てみます。

>>23
自分のリプレイをあげるにはまだすごい勇気がいる段階なんで・・・
他人のリプレイみて、参考にしてみます。
25名無しさんの野望:2007/05/25(金) 00:36:40 ID:jMs3AmAL
1st 2nd 3rd 4th 5th 6th 7th 8th 9th 10th
26名無しさんの野望:2007/05/25(金) 02:27:30 ID:RDnVP0ET
>>18
 日本じゃ任天堂DSやプレステなどのコンシューマーが圧倒的に強い PCゲー自体がマイナー
(一部狂信的エロゲーオタがいるがw

 日本じゃ英語が通用しない(世界観、チャット等に影響)

 アメコミ風デザインが通用しない

ヒューマンがカコイイ系 ナイトエルフが萌え系でオークアンデッドはそのまま
にすれば、少しは注目を浴びたかも知れない
27名無しさんの野望:2007/05/25(金) 02:57:01 ID:V3YVItuB
>26
そういう話をするんなら是非UDから昆虫類を無くしてくれ。
虫親分とかキライじゃないんだがUDじゃないだろ?
どう考えたって。
どうも洋ゲーは気持ち悪い系に昆虫を出し過ぎる。
28名無しさんの野望:2007/05/25(金) 04:29:24 ID:QPoJdJz1
アヌバラクはDKと同じく、同胞を生け贄に捧げてネルズールにCLにしてもらったんだからいいやん
おかげで生き残りのクモにはメッチャ恨まれてるし
29名無しさんの野望:2007/05/25(金) 09:52:24 ID:YHGQHRu1
そういう設定があったのか。
シングルの英語よく分からんからミッションだけこなしてて、そういう設定知らんかったわ。
もう一度やり直してみるかな。
30名無しさんの野望:2007/05/25(金) 15:36:54 ID:ijmSLWD7
CLは昆虫のフランケンシュタイン
昆虫の各部を繋げて作った。
死体を操る能力を持ったリッチキングも、肉がない昆虫族は強かったようで
31名無しさんの野望:2007/05/25(金) 18:11:45 ID:+vAS+CkP
バトルネットで友人と1on1をやろうと思いカスタムゲームを作ってみたんですが、join出来ません
なぜなんでしょうか。他の一覧に載っているカスタムゲームには参加できます。
32名無しさんの野望:2007/05/25(金) 20:30:51 ID:+vAS+CkP
FireWall関係だったようです。自己解決しました
33名無しさんの野望:2007/05/26(土) 00:10:29 ID:E/MqhUK/
久々にインスコしたら、カプコンのパッチが終了していて
パッチはどこから落とせばいいのでしょうか?

ちなみに、いま、1.00です。
34名無しさんの野望:2007/05/26(土) 00:16:18 ID:YZsIhM7O
>>33
その状態でBNつないだら壊れるから気を付けろ
35名無しさんの野望:2007/05/26(土) 00:18:45 ID:E/MqhUK/
ありがとう。
ブリザードのパッチが1.20しかなくて、うまく、パッチがあたりません。
どなたか、ぱっち、もっていませんか?
36名無しさんの野望:2007/05/26(土) 00:20:33 ID:sx9o0PZW
BNに接続すれば自動で当たらない?
37名無しさんの野望:2007/05/26(土) 00:22:49 ID:E/MqhUK/
え?大丈夫なんですか?

上に壊れるとかいてあるけど。。。

やってみます。
38名無しさんの野望:2007/05/26(土) 00:23:15 ID:YZsIhM7O
>>35
すまん
そういう意味じゃないんだ
要は「BNにつなげば幸せになれる」ってことを2ch風に言ってみたかっただけなんだorz
39名無しさんの野望:2007/05/26(土) 00:37:26 ID:E/MqhUK/
あーw
ありがとう^^

うまく、あたってます。
それにしても、時間かかるなあ。

チュートリアルからやり直してみます。
もう、ほとんどやり方忘れている。。。
40名無しさんの野望:2007/05/26(土) 02:16:57 ID:abIrC+qc
誰か大スペクタクルロマンの感涙のリプレイを教えてください。

なんかこうラストにドゥーーーーンとくるようなやつ。
41名無しさんの野望:2007/05/26(土) 04:01:21 ID:I2LN79nF
Acolyte Warだな
42名無しさんの野望:2007/05/26(土) 20:42:06 ID:mc8dejzm
>>27
まあおちつけ
HA☆GA動画でも見て気を沈めなよ
43名無しさんの野望:2007/05/27(日) 10:27:44 ID:Mdyw+6SS
UMS工房さんで配布されていた日本語フォント変更パッチが欲しいんですが、あいにくページが閲覧できない状態に・・・
どこか別の配布している場所をご存じないですか
44名無しさんの野望:2007/05/27(日) 10:39:21 ID:lvPiFHMQ
ご存じありません
45名無しさんの野望:2007/05/28(月) 01:45:39 ID:bFF506+x
機能からはじめました。

よろしくおねがいします。伽羅名はatusiです。

色々おしてください。
46名無しさんの野望:2007/05/28(月) 04:02:55 ID:Y6wfgKyK
お兄ちゃん、そんな奥までは
らめえ〜〜〜〜〜〜〜〜
47名無しさんの野望:2007/05/28(月) 16:58:22 ID:5PwuXCtd
ちょっと教えて欲しいんだけど。

キーってカスタマイズしたほうがいいよね?

カスタマイズの方法教えて下さい。

どうせいつかはカスタマするなら最初からしたほうが時間の短縮できるし。

最初はカスタマするなってのはなしでお願い思案す
48名無しさんの野望:2007/05/28(月) 17:10:11 ID:IJLZX+mu
http://www.netgames.jp/wc3/capture.html
とりあえずここを参考にしてみれば?
49名無しさんの野望:2007/05/28(月) 19:08:37 ID:reSCZ3FN
各race毎の初期偵察から判断できるオーダー教えて貰えませんかね?
とりあえず自分で使ってるNEだけ書き込んでみます
ただ人それぞれやり方違うでしょうし、俺自身初心者なんで間違ってるかも

AoW 1+HH無し・・・早目進化 talonやhippo riderの可能性も有り
AoW 1+HH有り・・・早め進化 熊、dry
AoW 2+HH有り・・・hunt多目 熊、dry 又はmass hunt

*AoWは本陣から少し離れのクリープ近くに建てられてる可能性も有り
50名無しさんの野望:2007/05/28(月) 19:22:18 ID:rTaMdOJH
>>49

すごい専門用語すぎてわかrない。とても初心者には見えないのはおれだけ?

>>48
webの先にあるリンクが新ドル

51名無しさんの野望:2007/05/28(月) 19:28:56 ID:eeS0ayDr
>>49
2番目は違うんじゃないかな?
序盤なら、ハントレスを出す目的以外でHH有りってのはあんまり・・・というか無いと思う
早め進化なら尚更
52名無しさんの野望:2007/05/28(月) 19:53:31 ID:1S9bUkvH
超序盤なら、NEは、1stが中立Heroかどうか(やとった場合誰か)って点と、
HH立てたタイミングは何時かが重要なオーダーじゃない?

特に、1stHeroが中立Heroやワーデンかどうかは早めにわかると対応しやすい。
53名無しさんの野望:2007/05/28(月) 20:02:07 ID:rTaMdOJH
一人で初めてのCom千
イージー相手にがんばってみました。

相手ヒーローころしたけどその後なにしていいかわかんない。


途中、ヒーローテレポしたら見方の兵が遠すぎるのか?テレポしてくれなくて壊滅。おれの心も折れてえんd


リプレイあげてみます。

なにがいけないっすか?

HP回復について疑問がはげしくのこってます。

<a href='http://www.mediafire.com/?2w00jyd1eom'>http://www.mediafire.com/?2w00jyd1eom</a>
54名無しさんの野望:2007/05/28(月) 20:13:15 ID:33YpFw9o
まず日本語を勉強しましょう
55名無しさんの野望:2007/05/28(月) 20:23:11 ID:rTaMdOJH
>>54

平気です。生粋の江戸っ子です。
5649:2007/05/28(月) 20:49:24 ID:reSCZ3FN
>>51
早目っていうのは、3番目のtier1にhuntで押し気味、もしくは押し切るパターンに比べて”早目”っていうニュアンスだったんだけど説明不足でしたね
tier2以降、8割方loreを組み込む意味でも建て損は無いし、archerよりはhuntのが安定するんで俺は早めに建てちゃいます
実際は>>52の、HHのタイミングっていうのが的確かなぁ、とは思いました
まぁこんなやり取りでNE以外の初心者が参考になってくれればいいし、俺も他のraceのパターンが聞きたいって事で
57名無しさんの野望:2007/05/28(月) 20:51:45 ID:rTaMdOJH
>>56

なんかあんた強そうだな。おれの師匠になってくれへんか?

おれのリプみて何か助言してくれよ

なー頼むよ。
58名無しさんの野望:2007/05/28(月) 21:02:31 ID:H5k3b6F5
もう九時だから子供はねんねしたほうがいいぜ
59名無しさんの野望:2007/05/28(月) 21:14:39 ID:bkjErUVr
>49
相手のオーダーや種族もあることだから改めて問われると書きづらいな。
当たり前のところから。

自分UD
相手UD
グレーブヤードなし、ファーストリッチでGoulRushForACOがり
T2からガーゴ追加

相手HUM
塔がたってない>即2nd

相手NE
HHがたちかけ>とりあえずグールラッシュ
HHがない>とりあえずグールラッシュ
Alterが遅め>とりあえずターベンにWISPがり

相手ORC
1st Hero確認だけ。
60名無しさんの野望:2007/05/28(月) 21:18:04 ID:rTaMdOJH
>>59

おっす!自分まだまだいけるっす!

よろしくおねがいします!!!世界目指してます!
61名無しさんの野望:2007/05/28(月) 21:29:19 ID:bkjErUVr
>60
とりあえず2本目だけ見てみた。
なんか他のRTSでもやっていたのかな?
変なバランスでヌーブだね。
とりあえずユニットの生産がとぎれているのがまずい。
金余りまくりんぐ。
どの時点でもほぼ負けてる。
意志決定もいまいち。
でも理解できればすぐ上手くなりそうなかんじ。
62名無しさんの野望:2007/05/28(月) 21:51:09 ID:rTaMdOJH
>>61

うっす!

金あまりすぎなんすね!後、アイテム買う?アイテムスロットたりなすぎwwwwwwww10個くらいほすう。

とりあえずイージー3連敗中。

3ヵ月後、世界選抜でる予定です。
63名無しさんの野望:2007/05/28(月) 21:57:58 ID:rTaMdOJH
おっしゃー

金結構つかったけどまけました

http://www.mediafire.com/?2w00jyd1eom

イージーつええ。

今日中にイージー倒せなきゃおれは世界目指す視覚がない
64名無しさんの野望:2007/05/28(月) 21:59:09 ID:rTaMdOJH
師匠募集中

#MKDまできてね。

ボイチャ大歓迎。あっちゃん、あっつ、ニート。なんて呼び方でもいいんで。


よろしく!
65名無しさんの野望:2007/05/28(月) 22:09:34 ID:VipiYkhW
>>ID:rTaMdOJH
http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
半年ROMってろ
66名無しさんの野望:2007/05/28(月) 22:11:27 ID:rTaMdOJH
>>65

おれの成長を止めないでくれ!!!
おれは世界目指せるただ一人の男だぞ?CSでもUOでも歴史を気付いたおとこだぞ?

とりあえず

http://www.mediafire.com/?1z7mgrwwrtj

このリプみてからきめてくれ。快心のできだ。
67名無しさんの野望:2007/05/28(月) 22:51:32 ID:VipiYkhW
>>43
2ch-620.zip
68名無しさんの野望:2007/05/29(火) 02:05:28 ID:asL76IXO
>>66
俺よりAPM高いのに俺より下手なことに感動した

偵察しないのはまあ大目に見る
金使えよwリソースめっさあまってるじゃん
あと、グラントが一人置き去りになってるのが笑えた
弱ったからにしても自陣に戻すとかしろよw案の定一人で居るところを取り囲まれてレイプされてるし。ペッパーランチかよw
多分キーボードでのグルーピングを使いこなせてないんじゃね?それ憶えるだけで俺には勝てるくらいになるかもよ
69名無しさんの野望:2007/05/29(火) 02:22:54 ID:ZCnyxLmI
うっす!

世界目指す自分が不覚にも寝てしまいました。

>>68

イージー先生に勝てるん?あれめっちゃ強いなw
70名無しさんの野望:2007/05/29(火) 09:10:29 ID:b1uJ0a5t
APM40あれば勝てるよ。
あと人に聞くよりプロのリプレイ見たほうが効率よく上手くなれるんで、
世界目指すならリプレイを沢山見るとよろし。
リプレイのあるサイトはテンプレ参照な。
71名無しさんの野望:2007/05/29(火) 10:43:38 ID:EZdCekmd
Tier進化前後、FOOD50突破前以外は、ユニットを作ったり、アップグレードしたり、スクロール買ったりして金余らせないようにしたほうがいいよ。
進化後は建物やアイテム(杖やポーション)、ヒーロー生産のために金が要るから進化中に多少リソースためた方が良い。
FOOD50突破する時は一気に生産して、一気に80まで持っていく。
それまでアップグレードしたり、少なかったら建物増やしたりする。
オーダーによるけど主となるユニット生産する建物は二つあった方がいいよ。
NE AoL
Orc Beastly
UD Statue作るとこ
HUM CasterかBarrack
自分はここら辺の建物は大体二つ建てます。
NEとOrcはT2入ったら早めに(できれば即)二つ建ててます。
72名無しさんの野望:2007/05/29(火) 13:16:16 ID:i+sMhaHy
>>71>>70

thxxxxxxxxxx

ノーマル余裕撃破できるようになりました。コツは序盤のオークラッシュで常に主導権を自分に
あるようにすることでした。後は、金つかいまくりんぐで。

おれセンスあるから余裕のよっちゃん。なんでも九州するよ。
73名無しさんの野望:2007/05/29(火) 15:30:42 ID:xQRqNg/a
明日までにjin先生秘伝のうんこタワーrushをマスターしてこい
世界選抜まで頑張れ
74名無しさんの野望:2007/05/29(火) 16:09:42 ID:1kAjmuli
>72
本当ならセンスがあるかもしれないから
プロのリプを20本くらいみてみろ。
わからなくてもいいから、センスがあれば吸収できる。

でその後おもむろにバトルネットにデビュー
5連敗くらいしたあとに順調に勝てればセンスある。
75名無しさんの野望:2007/05/29(火) 19:07:40 ID:IJ1xgQwG
余裕のよっちゃん。

http://www.mediafire.com/?cokvsbqi4fy
http://www.mediafire.com/?7rdblszayfd

対ノーマル。

ノーマル相手ならほぼ負けることない。

そろそろBNデビューかなっ!!!

後、プロのリプレイってどこにあるん?
教えてあみーご。
76名無しさんの野望:2007/05/29(火) 19:25:01 ID:zZT4rlKQ
4を見ればおk
77名無しさんの野望:2007/05/29(火) 20:12:00 ID:RLiar+Zn
これだけ出来ればBNでもすぐlv15-20くらいにはなるだろうな
まぁ自称初心者っつても、明らかに他のRTSかじってた感じだけど
78名無しさんの野望:2007/05/29(火) 20:34:55 ID:IJ1xgQwG
>>76

thxxxxxxxx中国?のサイトと英語?のサイトでリプみたっす。参考にするっす。


>>77

ちゃーっす。エイジやってたっす。Aocの時の名前はAtuucとかbananaとかそんな感じっす。

すべてのチャンネルからbanされてますけど。うぇうぇwww

BNいきたいけど、なんか怖い。。。

相手ぶっつぶす自分の中の定石ができたらいこうかなぁっておもってます。

進化が2段階いったあと。。。何していいのやら。。。

第2ヒーローとオーク5最初のヒーロー。こっからさき何だしていいかわからない。。
79名無しさんの野望:2007/05/29(火) 20:50:02 ID:f3x3FLCN
強くなってから行く気なら、ComUD相手にグラントだけで20分切る位になっとけば
それなりには操作できるようになってるはず

で、対人はグラントをメインの戦力として、Beastlyからでるユニットで相手に対応する。

これで最初は十分戦えるはず
80 ◆atusi4hm8Y :2007/05/29(火) 20:50:16 ID:IJ1xgQwG
どんどんどおおおん!

とりっぷうううううううげつうううう
81オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/29(火) 20:53:33 ID:IJ1xgQwG
>>79
ComのUDってなんすか!

グランドってあのオークのことっすよね。戦士小屋からでる。
20分って時間どこにでるんすか?AocだとF10とか押すとでたっすよね。
82名無しさんの野望:2007/05/29(火) 20:57:15 ID:EZdCekmd
オーク使いで一番強いのはGrubbyって人だからその人のオーダーを真似るといいよ。
オークの基本はグラントとレイダー。
ただこのオーダーはうまく操作しないと勝てないけどね。
初心者はT3まで進化してトーレンとシャーマンのブラッドラストで押し切るのが楽かも。
それにドクターの回復付ければより押し切りやすくなる。
相手にAirが居たらBatで倒すのが基本。
83名無しさんの野望:2007/05/29(火) 21:03:06 ID:/ht4dn46
UnDead
84名無しさんの野望:2007/05/29(火) 21:09:44 ID:f3x3FLCN
ComUDはコンピューターのアンデッド、試合が終わると時間出るよ

コンピューターのアンデッドにグラントだけで20分以内に勝てれば、
BNいってもすぐに勝てるよ

俺もBNがすげーつえーと思ってたから、練習していったら最初から
結構勝てた。
あと、偵察が甘いのと経験が少ないと奇策にあっさり負けるから、
ちゃんと偵察する癖をコンピュータ戦でもつけたほうがいい
85オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/29(火) 21:18:13 ID:IJ1xgQwG
>>82>>83>>84

レスthxxxxxxxx

その人のオーダーってどこにおちてますかね。

後いま、UDイージーと対戦したらグラントとヒーロー二人で14分台でフルボッコできました。
もうこりゃBNデビューしても平気そうですね。

明日デビューして、メリケン人をひぃひぃー言わせてやります!
86名無しさんの野望:2007/05/29(火) 21:28:51 ID:IcZCNqdj
>>4をみたその後、引退を決意する85であった
87名無しさんの野望:2007/05/29(火) 21:49:33 ID:f3x3FLCN
イージーはいいからノーマルとやるんだ

グラントだけじゃなくていいから、UDノーマルに20分は切れると
まけまくりにはならんと思うぞ
88オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/29(火) 23:21:03 ID:IJ1xgQwG
だめだ

UDつええええwwwwwww

くそおおおお
89名無しさんの野望:2007/05/29(火) 23:40:44 ID:ZKVpikvm
普通に笑ったwwwww
90名無しさんの野望:2007/05/30(水) 00:02:32 ID:8PcMgrVr
負けリプ上げたらアドバイスするぞ
91名無しさんの野望:2007/05/30(水) 00:10:48 ID:ABrLzeLa
去年始めたNoobなんだけど俺もノーマルとやった方がいいかなぁ
大体勝てるイージーとやるのが日課なんだが
92オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 00:24:53 ID:3NxHXw4b
ちょっとIRCチャンネルで同じくらいの人と戦った。

1章1ッパイ

ふむ。初のPC対戦だが。おれって結構いけるかも。
93名無しさんの野望:2007/05/30(水) 03:23:04 ID:tyXVJnKq
対人で経験つんでくのが一番だと思う
94名無しさんの野望:2007/05/30(水) 07:19:53 ID:MBBw7l7o
俺と勝負しろ
95名無しさんの野望:2007/05/30(水) 11:56:56 ID:kMdJUD/K
>>助言貰ってる人、オーダー探してる人

もしRoCでやってるなら、TFTとUpkeepが違うので注意な。(40-70-90)
まあ序盤のオーダーはそんな変わらんと思うけど。
殆どのアドバイスはTFT・最新パッチ前提だから、早めにTFT入れちゃえ。
96名無しさんの野望:2007/05/30(水) 13:08:03 ID:CO1X+Gsm
>>93
バトルネット会員登録の規約分が出た瞬間に気後れしてウィンドウ閉じてしまう俺は経験積めないな
97名無しさんの野望:2007/05/30(水) 13:51:39 ID:z+S8kHdl
ネットで
つらい経験をしたのね
98オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 14:37:57 ID:965ha0eO
ちーっす。

ノーマルUDを15分くらいで倒せるようになりました。

後、BNいきました。最初の2戦はLv17とLv14くらいの人と対戦。始まってすぐにフルボッコされる。

3戦目はLv4.勝てる試合を逃したかんじ。4戦目はLv4の人。圧勝。

あとはマップがわからない。。。

 1. (4)TwistedMeadows.w3x ←わかる。
 2. (4)TurtleRock.w3x
 3. (2)TerenasStand.w3x
 4. (4)LostTemple.w3m(RoC) ←わかる。真ん中の泉がコツ。夜中いってHP回復と。
 5. (2)EchoIsles.w3x
 6. (6)Gnollwood.w3x(TFT)

この2個しかわからないんですが。他のマップの特徴とか教えてください。

4番の泉とか夜中いってHP回復するのしらなかったらフルボッコだと思うし。。
99オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 15:27:37 ID:965ha0eO
かてねえええええ

リプレイアップしてえけど、やりかたわかんねえええwwwwwww


序盤優勢なのによー。いつも。

相手タワーでガチで守りはいったらどうすんだよ。わかんねえ。

煮込み合戦じゃ勝てる木しねえ。
100名無しさんの野望:2007/05/30(水) 16:07:02 ID:+ICgc/v+
>>97
ただ単に37行以上の文章を読む気がしないだけだけどな……
101名無しさんの野望:2007/05/30(水) 16:10:33 ID:+ICgc/v+
>>98
普通にCOM相手でやって見りゃいいじゃんw

>>99
デモリッシャーで壊せよw
そうすりゃ向こうも誘い出されてくるだろうし、コナカったら壊し尽くせばいいし

ゲームのセンスはあるかも知れないが、思考力はないだろw
102名無しさんの野望:2007/05/30(水) 16:20:35 ID:GqpX/41N
TFTブラッドエルフキャンペーン 牢獄からの脱獄

で、同じ色の模様を踏むと亡霊が現れたり、鍵が開いたりします
中盤で赤いものと、踏むことが出来ない黄色のものが出てきます
どうやったら良いのでしょうか?
103オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 16:26:17 ID:965ha0eO
>>101
ええええwおれそーゆーのダメやわ。なんかだめ。面白くなさそうだし。

んで、このリプがその負けたリプ。

2本目が快勝したリプ。メリケン人フルボッコしてやったぜ。
おれTUeeeeeeeeeeeee やばすぎた。

http://www.mediafire.com/upload_complete.php?id=sy15yfirfur
104オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 16:50:13 ID:965ha0eO
誰か教えて下さい。

最初のオーダーでBAでヒーロー小屋立てて、boで家たてて、bbで戦士小屋たてるんだけど。

初期5人のうち4人で金。この4人ドラッグが難しい。0.5秒くらいロスってる。
残り一人でヒーロー小屋
最初の農民で家、2番目農民で戦士小屋
3番目は金。それからは木。

なんだが。ヒーロー小屋たててすぐヒーローうめなくて、家待ちになるんだが。
ほんの少しなんだが、家待ちなくすにはどうしたほうがいい?

>>101のいうとおり、思考力が全くない。自分でも最近やばいと思うくらいないんだ。

誰か教えてください
後、今オーストラリア人フルボッコにしてきた。
http://www.mediafire.com/upload_complete.php?id=xjyzyniymkb

さっきもそうだけど何いってるかわかんね。
105名無しさんの野望:2007/05/30(水) 16:52:29 ID:el1J/XuC
>>104

俺もそんなに上手くないけど、5人とも金鉱にぶち込んで
最初に戻ってきた奴選んでBAでいいと思うよ。
106名無しさんの野望:2007/05/30(水) 16:53:49 ID:el1J/XuC
>>104

家待ちはそのやり方で戦士小屋立てた後、木が40給った瞬間に立てれば解決
107オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 16:57:23 ID:965ha0eO
>>106>>105

レス超さんくす

>>106
いや、最初のヒーローが出てくるのが遅いんだ。
いっちばん最初の最初の家たてるのが遅いらしく。家がなくてヒーローがうめませんいうわれる。

あれより最速で家たてるって、金鉱してる農民をひっぱって家たてるしかないのだが。
おれの思考力じゃここまでが全快。もうこれ以上考えるとなにか汁がでてきそうだ。
108名無しさんの野望:2007/05/30(水) 17:06:58 ID:UtUi9TpG
Heroを最速で出したい気持ちは分かるけどほんの1,2秒程度遅くても勝敗には影響しない。
多分1000試合やって1試合あるかどうか←これも適当だけど。
気にしないでできる範囲で妥協したほうがいいよ。
それにそんな小さなことを気にするよりできるだけダメージを食らわないでクリープを倒す方法を覚えたほうがいい。

あとリプレイ見たけど両方勝ってね?あとリプレイうpはテンプレにもあるけど
http://afk.s31.xrea.com/
のうpロダ使えばいいよ。

とりあえずまだ圧倒的に経験が足りないから、習うより慣れろ、って感じだと思う。
それにタワーで守る奴に勝てないなら自分もタワーでこもってみ?+罵詈雑言で煽って見てもいいし。
多分勝てる奴には勝てるけど、少しなれてる奴だと素敵に返してくれるから。
109オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 17:13:05 ID:965ha0eO
>>108
どもっす!

やべ、リプレイ間違えたっぽ。くs−。助言ほしかったのに。


とりあえず経験っすね。後10戦してくる。そしてまた帰ってくる。
おれ今までタワーつくったことないけど。つくってみよかな
とりあえず10戦してくる。

後、相手が時間とめる?っていうか、ちょいちょいとめてくる?ラグ?なのかしらんが。
あれはなんあんだろ。DARYなんとかってでるんだが。。
110オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 17:18:58 ID:965ha0eO
http://afk.s31.xrea.com/

うpしてみた。使い方あってんのかわかんない。
111名無しさんの野望:2007/05/30(水) 17:31:41 ID:QrIbpqMn
もぐたん並のやる気だな。
頑張ってENZAを葬ってくれ
112名無しさんの野望:2007/05/30(水) 17:41:16 ID:UtUi9TpG
>>110
使い方あってる。
とりあえず罵倒しすぎだけどその程度の相手と当たるお前さんもその程度ってことを忘れんなよ。
あと勝ちリプあげられてもあんまりコメントすることはないかな。
とりあえずクリープの倒し方を覚えたほうがいい。
113名無しさんの野望:2007/05/30(水) 18:07:28 ID:VKDUmzx8
最低だな。消えてくれ。
114オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 18:31:14 ID:965ha0eO
うっし!

さらっと4戦くらいして2階まけてきた。

リプあげてくるっす
115オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 18:33:43 ID:965ha0eO
ふー

なんだか疲れたぜ

ナイトエルフの子守まん倒すのつれえぜ。

あの水溜めで回復されるとか。泣きそう。

相手の自陣で戦っちゃだめだなwww
116名無しさんの野望:2007/05/30(水) 18:35:30 ID:Z6YxmZLs
どうも短期集中型だな、これは。
とりあえず頑張って色々覚えて勝ちまくってみ?
とっても素敵な人たちと当たるから。

実際自分がこのゲームの神髄が見えたのも
結構勝ちまくってプロのサブアカウントに当たったときだったし。
遊ばれて負けてへこんだが本当のアカウント名を教えてくれて
モチベに変わった。
117オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 18:45:23 ID:965ha0eO
>>116
おおおかちまくりてえwww

なんでもいいから助言おねがいしっしゅい。できれば、こうやってやればいいよくらい書いてくれるとうれしいな。

まだ3-4日しかやってないけど。よろしく!
118名無しさんの野望:2007/05/30(水) 19:32:44 ID:Z6YxmZLs
対NEで序盤で乙ったやつをみて

バロウの位置がまずい、オークの最大の弱点がバロウ。
最初のコンタクトの時にオオカミ2+グラントでアチャ1を狙うべき。
ファーシアーは適度にDHをあしらいつつアチャの射程外へ。
相手がヘタならアチャを削れるし、最悪でもアチャを退却させられる。

たぶんグラントがもう1体出てからと思ったんだろうけれど
あの時点ならいける。
その後はマップを知らないんだろうけれど中央つっこんで
挽回しようとしたのか敵陣突っ込んで終わったけど。

ちなみにアチャが退却したなら適度に退却するDHを削る。
すると序盤で泉が空っぽ。
119オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 19:39:37 ID:965ha0eO
>>118

レスthxxxxxxx

あれだね、対NEではちっこい雑魚のアーちゃー先ころせばいいんだね。

その後は推測通り、マップしらなくて真ん中アボーンで勝負ありっす。

対NEだとあのちっこいアーチャー使う人多いけどあれはグラントで対策おkっすか?

後、ちっこいアーチャー出てきた後に狼?黒い奴。あれつええんすけど。
グラントじゃうちまけるんすけど。どうすりゃいいっすかね。

対UDの場合
よく、遠距離のでっけーありとちっこいスケルトンが量産されてくるんすけど。

どっち狙ったほういいんすかね。相手このパターンが多いんす。

こっちは大体ヒーロー2体とグラントだく。たいていまける。
120名無しさんの野望:2007/05/30(水) 19:43:20 ID:WqtkMbFg
その黒い奴の正確な名前とアタックタイプ、アーマータイプを調べるんだ
そうすればおのずと自軍の相性いいユニットわかるんじゃない?
121名無しさんの野望:2007/05/30(水) 19:50:13 ID:Z6YxmZLs
アチャに限らずレンジタイプは一定数以上で集中攻撃をされると
まずい、グラントでの対策は相手の射程を知って集中攻撃されないように
確実に殺す。
逆に一定数以上揃うとグラントでの対策は無理、デモリッシャーでも
導入するしかなくなる。
まともに序盤来ていればアチャが5くらいまでなら一方的にオーク有利。
黒いやつってのはハント、あれの一番の対策は出るのが遅い、ハンターホールを
立てないとでないから。
出る前ならハンターホールを壊しにいけ。
これも5くらい揃うまでならグラントで対策OK。
それ以上になったらデモの出番。
アチャにしろハントにしろ序盤しくじって相手が揃ったら
タワーとバロウで自陣を守って進化、T2でデモを出す。
122名無しさんの野望:2007/05/30(水) 19:51:44 ID:xY2hDDJK
「fuck you」を「GG」にするとモアベター
123名無しさんの野望:2007/05/30(水) 19:55:55 ID:Z6YxmZLs
UDのはアリじゃなくて蜘蛛。
あれは体力がある+DKでの回復ができるんで
慎重に対処。
スケルトンは死体から杖で出しているから死体を出すな。
相手の蜘蛛の死体ならOK。

具体的には蜘蛛がでるのも遅いから戦うとしたら
グラントが複数出ている。
蜘蛛1体にグラント2で攻撃、これを2カ所というか2体の蜘蛛を
同時に狙う、グラントが足りないほうはオオカミで。
1対はDKに回復されてしまうがもう1体はしとめられる。
これも相手が5体以上出たら、牛親分の足踏みなり、レイダーの
網なり、デモなり他の対策も必要になる。
124名無しさんの野望:2007/05/30(水) 20:02:54 ID:TW7fa8/Z
何が起こってたのか分かってないんだろうけど、
ハントレスはそんなに強くない。時間稼ぎと泉壊されるのを回避するために
ハントレスで攻撃受けて泉でハントレスを回復してた。

あと襲撃いったら確実に敵のユニットを潰す。一番よわいのや潰せる奴から順番に。

自分の場合はヘッドハンター2,3匹混ぜて集中攻撃する。
グラント3匹とヘッドハンター3匹に1ユニットがぼこられるのは見方を変えれば
グラント6匹に取り囲まれてボッコボコにされてるのと同じくらい威力がある。
接近キャラでは取り囲むには限界があるからさらに攻撃集中力を高めるために遠距離
ユニットがいる。

あと「Fuck You」とか最後に言うと相手は「どうせ厨房だろ。うんざりするぜ。」
と思う。
125オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 20:21:18 ID:965ha0eO
おおおお

超レスthxxxxxxx

fuck you は負けたとき必ずいおうとおもってます。別に悪気はないけど。
GGとか言うの激しく拒絶してます。ゲームといえど敵なんで。

負けたのになんでGG?しかもグッドゲームじゃねえのにGGとか。超わろすな話。

超乾杯なのに相手がGG. おまえなめとんのかwwwと。

おれは You aer zako とかいわれるほうがよっぽどうれしいっす。


よーし、とりあえずグラントの使い方マスターするまでがんばる。


後、自分の成績ってどこで調べるん?
BNは最初まけまくるって聞いたけど。そんな負けてないのは今だけなのかっ!
126名無しさんの野望:2007/05/30(水) 20:32:45 ID:WqtkMbFg
疲れたときしか”おつ”って言わないのか?
127名無しさんの野望:2007/05/30(水) 20:39:42 ID:Z6YxmZLs
負けまくるというのはこの手のゲームを初めてする人とか
言うと悪いがあまりセンスのない人。
なんか勘違いしている人。
AOEシリーズでそこそこやれる人なら初めの5回くらいしか連続して
負けない。
あとはサーバーや時間帯によってヌーブ狩りをしているところに
ぶち当たると負けるが。

成績はプロフィールで見られる。

なんか勘違いしている人は意味もなくタワーだらけで守って
自分のペースでユニット揃えている人が多い。
相手のペースが頭に入ってない人。
たまに建物を綺麗に建てることに情熱を傾けている人もいる。

ggは自分もあまり言わなかったな、相手が上手いと思ったり
良い試合ができたと思ったら言ったが。
Fuck youも言わなかったがな(w、BYEといって落ちてた。
128オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 21:06:58 ID:965ha0eO
>>126
知り合い以外いわない。
基本的にUO CS Aoc なんでも対戦ゲーで相手におつとか。
なんか中学の練習試合みたいだなwwwいい汗かいたーって感じでわろすw

>>127
現在8勝10敗
Fuck youは相手に敬意を表してる自分なりの言葉っす。

今、対UDやってきた。あんの上アーチャーダクだったけど。このレスみて数じゃないと。

相手10匹以上くらいいたけど圧勝。にげなくてよかた。

だんだん強くなってるのがわかる!!わかるよ!!
129名無しさんの野望:2007/05/30(水) 21:27:51 ID:t73B1W+a
>>128
>>Fuck youは相手に敬意を表してる自分なりの言葉
間違ってる。正しくは
・Fucking Graet!(クソすげぇ!)

ネット的略しかただと
・u r so Fuckin Graet!

へい、りぴーとあふたーみー
ユーアーソーファッキングレイッ!
130名無しさんの野望:2007/05/30(水) 21:43:37 ID:DElGkgdg
>>128
相手に敬意を表してる自分なりの言葉ねぇ...
普通の人は馬鹿にされてるとしか受け取らないだろ。自己中心的杉
リアルでは絶対関わりたくない人種だな128は
131オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 21:45:12 ID:965ha0eO
>>129

なんかすげえな!それ!

でもおれはふぁックでいいやwwww
132名無しさんの野望:2007/05/30(水) 21:47:47 ID:WqtkMbFg
1日20ゲームとかってタフ過ぎだな
ところでUO CS AoCって普通に考えたら割といい年なはずなんだけど、文章は小中学生みたいだな
133名無しさんの野望:2007/05/30(水) 22:07:10 ID:e3XW3GNj
かの国の人かもわからんね
134名無しさんの野望:2007/05/30(水) 22:10:35 ID:zrW1LKco
このスレ大人が多いなあって関心してた、マジに。
135名無しさんの野望:2007/05/30(水) 22:15:23 ID:WqtkMbFg
初登場の時からして荒らしかと思ったもんな
#MKDに行って見たらほんとに居るしよ
でもかなりスレの活性化には貢献してるし、初心者で素直だしかわいいもんじゃないか?
これで成人してたりしたらかなり引くけどな

136オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/30(水) 22:18:08 ID:965ha0eO
っヒント(28)
つヒント妻子もち

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさんの野望:2007/05/30(水) 22:18:15 ID:AH7HDhZV
俺も最近はじめたばかりで、オーク使ってるため
アドバイスしている人の文章が役立ってるからそのまま何も言わないでいた。


そしてこれからも生温かく見守ってるとする。
138名無しさんの野望:2007/05/30(水) 22:21:20 ID:t73B1W+a
>>102
俺エスパーじゃないから、具体的位置とか特徴言われなきゃわかんない

>>131
ぬるいな
その程度で満足するようじゃ、お前のWC3もたかが知れている
どこまで行ってもゴミ扱いだな

u r so Fuckin Coooool!(おめークソイカす!)

Fuckでもいろんな使い方がある。ただFuck Fuck you言うのは幼稚園児〜小学校低学年
139名無しさんの野望:2007/05/30(水) 22:21:54 ID:6K2xJdSr
初心者に雑談,長文する輩へ
ココはお前の日記帳じゃないんだからblogにでも書いてろ

>>67
それはわーゑどえでぃた日本語化の奴じゃないか?
140オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/31(木) 01:10:20 ID:0A5fup7/
ふー

やっとBN勝ち越したぜ

12−11.

ちょっと聞いていいかい。相手自陣でタワーダク。
こっちへんな投石器なんだが。投石器がタワーの射程内はいって投げようとしてします。

後は、グラントがかってにつっこんでしまう。ストップモードにしてもグラント突っ込むし。
これどしたらいい?

最後は牛とシャーマンのコンボで粉砕したけど。

もっと早く決着つくはずなのに。。。

よろしくおねがいします。相手はたしかUDかな?
141名無しさんの野望:2007/05/31(木) 01:47:42 ID:ud9MdZ86
Graet?
Greatじゃなくて?
142名無しさんの野望:2007/05/31(木) 08:10:46 ID:99DTxuD8
ホールドポジションしる。
したあと少し動かしたらホールドは解ける
143名無しさんの野望:2007/05/31(木) 10:06:13 ID:zEZ3ZNpc
>>78
もしかしてガッツ鷹の団?
144オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/31(木) 10:58:18 ID:j10XRi9e
>>143

ビンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

CSやってたん?おれ実はCSクランはいりたかったけど。その勇気がなくてよwww後悔してるわww

紅白はやったんだが、粘着FFerとか沸くとかIRCbanとかキモイ事やられてやめたわw
その後、ブログで必死に謝って引退しないでとかいうてたけどなw

>>142
まじすか。超thx。でもホールドポジションで投石器をタワーにクリック?やべやってみないとわからないっぽ。

さらに質問。
上級者リプみるとクリープ狩りをグラントだけで狩ってるんだけど。
あれはヒーローに経験地はいるん?
145名無しさんの野望:2007/05/31(木) 11:07:44 ID:3BiVfLMf
テンプレにもあるけど
WarCraft3雑記(仮)
http://neco.sub.jp/wc3/
の基本ルールともげたんをまだ見てないなら見ておくと幸せになれるかも。
Unit考察はちょっと古いからOrcだったら
GameLife
http://www.game-damashi.com/pc/warcraft3/strategyguide.htm
のOrcの項目を見るといいかもね。
146名無しさんの野望:2007/05/31(木) 11:27:47 ID:zEZ3ZNpc
>>144
CSやってた。最後のほうは粘着されてかわいそうだったな。
mixiも入ってたけど退会してたね。元気そうでなによりだ。
147オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/31(木) 11:56:15 ID:j10XRi9e
>>145

うおおテンプレのはみたあす。

2番目のさらっと見たけどすごそうだ。初めてみるwebっすどもっす!!

>>146
いや粘着やFFerとかは別にいいんだけど。周りに迷惑かかるからさ。
IRCもそいつだけ空気嫁ないでKICKとか。そいつ自体もKICKとかされてたw

そーゆーやりとりがだるかったw


おれは元気だどおおおおおお!
148名無しさんの野望:2007/05/31(木) 12:37:14 ID:OY1MPvC4
身内ネタなら
IRCで話そうぜ
149名無しさんの野望:2007/05/31(木) 13:12:23 ID:fdjjz7sd
リプレイ見てとりあえず卑怯くさそうな人間で始めてみたんですが、対戦が長引いて困ります
序盤からゴリゴリ攻めて短期決戦がやりたいとすると、オークを選ぶべきなんでしょうか
150名無しさんの野望:2007/05/31(木) 13:19:35 ID:99DTxuD8
NEのハントラッシュがいいかと。
151名無しさんの野望:2007/05/31(木) 13:36:34 ID:serQvY3P
UD1stCLがいいかと。
152オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/31(木) 14:04:41 ID:j10XRi9e
くそおおおおおおお負けたぜwwwwwwww

圧勝なのによおおおおおおおお
操作がいうこときいてくれねえ。

なんで投石器を修理しねえんだ?wwwwwwwwwwwwww
なんでグラントは前いっちゃうんだ?なんで投石器も前いくんだ?

腹たったから勝てそうだけどゲームアウトしてやった。

くそが。

100%勝ちゲーなのによお。修理はしねえ、投石器やオークは前いって壊滅だわ

ありえねえ。

とりあえず、リプレイあげときます。

助言おねがいします
153オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/31(木) 14:07:01 ID:j10XRi9e
このなぞが解けるまで少しリプレイで戦略研究だな。

この負け方が2回とか。ありえない。。。

くそー勝率50%切るじゃねえか。

154名無しさんの野望:2007/05/31(木) 14:47:54 ID:X9oRnovd
投石は待機ボタンを押せば、その場動かないで攻撃できる。
視界の狭い夜なんかは攻撃場所を固定すれば視界外の建物に攻撃ができる
155名無しさんの野望:2007/05/31(木) 16:03:50 ID:9qb8yAMw
>152
リプレイを見る前だけど投石の使い方のあれこれを。
修理要員はオートリペアにしてすぐ後ろで待機。
修理できる状態になると勝手にする。
投石は2以上でるまで壊すことより、相手本体をおびき出すことを
考える、具体的には相手が前に来たときに、投石はすぐ逃げる
ホールドしてあった戦闘要員はタワー射程ギリギリまで前へ。
戦闘要員はホールドで相手に攻撃されても反撃しないし
相手が本気で来そうなら、そのユニットを下げるなり、全員で戦うなり。

投石は視界がないところを攻撃指定すると勝手に移動しはじめるので
射程内で視界が無いところは地点を攻撃で対処。
投石が3以上集まっているなら本格的に攻撃開始、投石はまとめて
予約攻撃で塔へ、グラントは体力が無いやつを下げるのを忘れずに
やばそうなところまで追っかける役はオオカミで。

ホールド、オートリペア、地点を攻撃がポイント
156名無しさんの野望:2007/05/31(木) 16:45:58 ID:9qb8yAMw
>152
見た、まず索敵ちゃんとしような。
すれば一目散にファーシアーでハラスにいったはず。
ハラスすると相手は蜘蛛が揃うまで陣地から出られないから
周りのクリープ全部狩るつもりでもらえた。

本題、相手のDLが復活した後になんでレイダーを作らなかった?
あそこは網を使って一匹ずつ蜘蛛をもらうところ。
陣地攻略は2の次、蜘蛛を狩るプレッシャーを与えて陣地から出すな。
具体的にはクリープしながらオオカミを間断なく索敵に送って
陣地から出たら後ろから網、親分のスタンプもしくはSWで蜘蛛を
もらいまくる。

で本陣攻略、実はあそこまで引っ張ったんで蜘蛛が揃ってしまい
DLが死んだとはいえそんなに戦力に開きは無かった、つけ込むのは
リッチを速攻で殺すしか無かったんだが陣地に引っ込まれたんで
引き返すしか無かった。
やるなら手前からなんでもいいんでデモで壊すして引きずり出す
レイダーで網掛け-殺すのパターンのみ。
修理要員はデモにトレインさせておくように。
157名無しさんの野望:2007/05/31(木) 16:59:23 ID:99DTxuD8
ファーサーだと思ってたけど日本語版だとファーシーアーなの?
158名無しさんの野望:2007/05/31(木) 17:09:08 ID:9qb8yAMw
Far 遠く
Seer 見るモノ、予言者
159名無しさんの野望:2007/05/31(木) 18:07:01 ID:yJWpgbQN
何版だとファーサーなんだよ?
どう考えてもファーシアー
160名無しさんの野望:2007/05/31(木) 19:09:55 ID:0Yjrs4t2
ファーサーのが言いやすいからな
http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=Seer&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE&block=42389&offset=344
発音聞けばシーアーであることが分かる
161名無しさんの野望:2007/05/31(木) 19:17:59 ID:ne+mq089
ファーシアーのオオカミ、召喚後直ぐに選択する方法はマウスで囲む以外にありませんか。
混戦の時に出すと指示出すのがしんどいです。
162名無しさんの野望:2007/05/31(木) 20:09:31 ID:YAhd+z8U
混戦ならダブルクリックのほうがいいかもね。
163名無しさんの野望:2007/05/31(木) 20:23:35 ID:9qb8yAMw
CTRL+オオカミの一匹をクリックだっけかな
同じ種類のを一気に掴むのは。
こんなことをやっているとおもう。
ダブルでもいいとおもうが、ラグが恐くてしてない。
ほとんどシングルで済ます。
これとSHIFT+の予約攻撃をよく使う。

混戦のアチャ一気つかみもCTRL+で選択
SHIFT+で2-3のターゲットを予約攻撃、その他の行動へ。
予約攻撃をしたターゲットが移動した場合とかは
もう一度CTRLからやり直している。
164オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/05/31(木) 21:17:48 ID:xGHKclnB
>>154>>153>>156

超レスthxx
今Comあいてにやってみた。修理のいけなかったところはオートリペリア?光ってないのに
修理要因を投石器→クリックしてた。多分。

ホールドってボタン押した瞬間に止まるんだね。初めて使ったからわからなかった。
Aocと一緒で目的地までいって停止じゃなくて。。H押した瞬間停止だった。

地面をアタックモードで攻撃でおkだよね?

後はレイダーはグループ登録してあみあみさくせん。さっきやってみた。
すごい網連打できたわろた。

策的は難しそうだ。。。まだ4日目のおれには辛い。。でもがんばる。


それと、クリープ狩りなんだけどヒーローなしでプロの人が良く飼ってるんだけど
それはいいの?経験地とか入るん?
165名無しさんの野望:2007/05/31(木) 21:32:07 ID:ne+mq089
>>162-163
めちゃ参考になりました。
ありがとうございます。
166名無しさんの野望:2007/05/31(木) 23:17:11 ID:9qb8yAMw
>164
投石ができるatack groundがいい。
右下のアイコンのうち上から2段目一番右のやつ。
これを使うと射程内ならメクラ撃ちができる。

クリープは近くにいなくてもヒーローが一人ならそいつに入る。
ヒーローが二人以上になると話が変わる。
中級以上にならないとあまり意味はないが
序盤のヒーローハラスとヒーローなしのクリープ狩りは必須。
オークはまだ少ないほうだが。

あとこのゲームAPMが結構重要でこれを育てるコツが無理なことをする(w
確実にできることをしていくのも堅実でいいんだが
APMが伸びない。
負けが込んでも良いから無理なことをする、そうすることによりAPMが
飛躍的に伸びる。
自分がAPM120の壁にぶち当たったときに超えるきっかけになったのが
無理だと思ったことをし始めたとき。
一気に200オーバーまで逝った。
167名無しさんの野望:2007/05/31(木) 23:40:53 ID:6bJ4X13V
移動先でホールドポジションしたかったらshift予約
目的地右クリック→shift押しながらホールドポジション  これでおk
168名無しさんの野望:2007/06/01(金) 09:49:42 ID:FMjyO8hR
>>105
俺は5人金鉱にぶち込んでつまって立ちんぼしてる奴つまんでBAしてるな
169名無しさんの野望:2007/06/01(金) 10:22:56 ID:xF23qEyL
いつまで経ってもAPMが40こえねえええええええええ
こんなんじゃバトルネット行けねえええ!
半年やって20から30になったんだ、あと半年で40行くかな
170名無しさんの野望:2007/06/01(金) 10:24:31 ID:ROpueSec
>>166
120で壁って・・・(゚д゚)
師匠、APM40しかない俺にアドバイスください・・・
タイピングだったらそれなりに自信あるんだけどなぁ
171名無しさんの野望:2007/06/01(金) 10:35:23 ID:PQIwfUS8
Noobな質問だけど、APMってどこで見れますか?
172名無しさんの野望:2007/06/01(金) 10:50:22 ID:1o4HxDjJ
>171
apmだけならW3chartが見やすい。
>169
>170
100オーバーまでは目的意識をはっきり持って
きっちりユニット管理をして、戦闘時にヒーローのスキルをしっかり
使って、陣形や地形を意識してとあたりまえのことをしていれば
勝手に行くよ。
60アンダーなのは上記のことをしていないか思考のテンポが
1秒以上かかっているかくらいかな。
ヒーローやオーダーで少し上下するけど。

100オーバーから画面情報だけでなく、1秒後の情報を頭に入れて
動く、相手ユニットの体力やヒーローのマナを頭に入れる。
中盤すぎまでヒーローハラスを最適なクリーピングしながら
続けるとかになってきた、自分の場合。

とりあえず1ゲームやると頭が疲れるくらいに考えた。
指サバキとかはそれを実行するだけだから、あんまり関係ないと思う。
173名無しさんの野望:2007/06/01(金) 17:26:03 ID:fvI6P66U
APMが高ければ強いってことじゃないしね。
あんまり気にすることじゃない。
174名無しさんの野望:2007/06/01(金) 18:46:33 ID:EHpgjzXI
APMが直接の実力に結び付くわけではないが、一般的にあればあるほど尊敬される
要する実力が客観的に数値化できるから一番分かりやすい
高ければ高いほど上級者ってわけだ
低くても最低限の操作で常に勝てるならそっちのほうがカッコイイけど
まぁ気にした方が強くなれるのは確かだな
勝つことを意識してないなら別だが雑魚はもっとヒィヒィ言えっつーこった
175名無しさんの野望:2007/06/01(金) 18:56:42 ID:qa/dt0JG
>>173
俺の場合は低い上に弱いので気にしないと駄目っぽいとです
176名無しさんの野望:2007/06/01(金) 19:38:21 ID:0SCc5uri
40近辺で弱いと自覚している人は
とりあえず自分の種族と同じプロのリプをみて
ヒーローが出るまでの時間をストップウォッチでも使って
比べてみるといい。
あまり差がでないようならそれでいいし、差が出ているなら
縮める努力をする。

これとマイクロトレーニングの2戦までをできれば
ユニットを損なわずに、最低でも絶対勝てるように
トレーニングしてみるといい。

この2つが普通にできるならやれば操作ができる
できないのはやるべきことが見えてないからになる。
177名無しさんの野望:2007/06/01(金) 19:41:38 ID:0SCc5uri
176に補足だが
ヒーローが出るまでとは書いたがアルターだけ建てても意味無いぞ。
当然他のこともちゃんとトレースしてだ。
178オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/01(金) 22:07:41 ID:HVUdJPKE
鳥のアンチは槍。

メモメモ
179オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/01(金) 22:41:46 ID:HVUdJPKE
天使のわっか=スピードスクロール

必須アイテムと。メモメモ
180名無しさんの野望:2007/06/01(金) 23:48:07 ID:5eGG4OVn
メモしてる暇あったらBN行って来い
負け越すんじゃねーぞ
181オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/02(土) 00:59:20 ID:MhWaalV9
先週の土曜にインスコして日曜からやったkら。
今日で5日目か。BN負け越し。

壁がきたぜ。わからんけど。壁だ。壁壁。壁がきたのだ。

この壁を越えるんだ!最近覚えたのはシフト移動。これで真ん中通らないで動けるぜ!

182名無しさんの野望:2007/06/02(土) 01:12:53 ID:mlJhLwMJ
リプあげてくれ
183名無しさんの野望:2007/06/02(土) 05:15:00 ID:dIK6T8vw
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/game/wc3/index.html
これってチートにならんのか?
184名無しさんの野望:2007/06/02(土) 10:06:23 ID:CRDThTro
無駄な操作を極力無くしAPM70くらいでAPM140くらいのうまい人に勝ってたら
むしろそれはそれでカコイイかもしれん
185名無しさんの野望:2007/06/02(土) 11:07:36 ID:7p4vSnsU
APMはただ上がればいいというものでもなく。

次何をすべきか?と1秒単位で考えられるようになるほうが重要。

移動一つとってもただ漠然と移動するのではなく
ここで遭遇するとしたらと考えて移動すれば
細かい操作になるし移動自体も早くなる。
恐くて索敵もたくさん出すようになるしね。

漠然と移動していると、いきなり遭遇DKがなぜか一人で突撃
死亡、GGなゲームも多くなる。
考えるようになるとリッチを前に出しながら移動、予想地点で
相手の側面を捕捉、ノバで軍を分断する
この時点で相手はTPをするしかなくなるなんて展開も
自分で演出できる。
さらに細かいことを言えばDKのオーラが最後尾までケアしているだけで
移動速度が全然変わってくる。

これを常にイメージしながらやるとAPMが勝手に上がる。
これを楽して考えずにやると全然上がらない。
186オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/02(土) 11:14:38 ID:EM4ZioRp
ちゃっす。

最近なまけぐせついてるオークマスターです。

負けリプアップしました。

こっち犬ヒーロー。相手BM。普通にうちまけるのね。

おれもBM使ってみたいわぁ。
187名無しさんの野望:2007/06/02(土) 11:31:22 ID:7p4vSnsU
BMにつけねらわれると後衛型Heroは死ぬよ。
DKだってあぶない。
一ついうとBMに叩かれてヤバいと思ったときに
一目散に本陣に逃げてバロウにペオン入れて待ちかまえて
バロウの周りを回れば死ななかった。
WWの効果音が聞こえたら見えなくても付けねらわれているから
とっとと逃げるように。

あとBMを使ってみるのもいいかもね、強いところと
弱いところがよくわかる。
188名無しさんの野望:2007/06/02(土) 11:32:31 ID:Qr8PFnY3
BMに切られて死ぬとブーツって重要だなと思う
189名無しさんの野望:2007/06/02(土) 20:41:31 ID:uA3c7jN3
ブレードマスターは殴りヒーロー最強格だからヒーロータイマンで自分が使ってると
まず負けないので安心。相手が使ってて自分が別ヒーローだと逃げてる。

自分も初心者だけど自分だったらグラント2匹と狼2匹をBMにけしかけて、
ファーシーアーはなるべく手下の攻撃がBMにあたるようにその周囲をぐるぐる回って逃げる。
死にそうになったらある意味その局面で負けだけど、TP使う。
TP使ってエフェクト出てる間無敵だから。

んでもってBMがペオン切りに来るのが定石なので、仕方なく金鉱とキコリのペオンを
カバー出来る位置にタワー建てる。
190名無しさんの野望:2007/06/02(土) 20:56:08 ID:PBsAgfEG
おれのアルケミストでぼっこぼこにしてやんよ!
     (´・ω・)
      ハ¶ し¶
..    / ̄ ̄ ̄\   
   //       \
  /   ●      ●\   _ 
  |      (__人__)  .| ≡_)_
  \          ./=_) ≡_)
   /_        _ =_) ≡_)
  (___)        ≡_) =_)
   |        ノ
   /  ___  (  
  (_ノ     ゝ_)
191名無しさんの野望:2007/06/02(土) 21:13:40 ID:uA3c7jN3
4v4で敵ユニット無視。沸いてきたら即逃げにはまってます。

多人数戦だと変なことできて楽しい。
実力あがらないけど・・。

2ch-626.w3g
192名無しさんの野望:2007/06/02(土) 21:55:39 ID:/yo1x9eJ
開始早々uprootしたり、ゲームから落ちてみたり、みんな好き勝手にやってるな
193オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/02(土) 22:12:18 ID:eAIZAKGK
ちゃす。

あのユニットくりっくで、moveとかぽーてる?とかってなんなん?

投石器をよ。農民つれてくんだけど。moveとかへんな矢印のでつれてったほうがいいん?
194名無しさんの野望:2007/06/02(土) 22:26:58 ID:vUWerUG5
言ってる意味が分からない
195オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/02(土) 22:43:11 ID:eAIZAKGK
Aocでいう護衛ボタンはあるのかな?

そのユニットの後をついていくようなボタン。
196オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/02(土) 23:16:13 ID:eAIZAKGK
勝つには勝つんだけど。

何がいけない?相変わらず投石器がタワーにひっぱられて無駄死。

とりあえず、セカンド金鉱とられないように張り込み。

なにがいけないんだだぁだっだだあだだ。

レイダーの網つかってみた。でへ。

ユニットにナンバリングなんてしてません。すべて手動です。サーセン。
197名無しさんの野望:2007/06/02(土) 23:32:55 ID:Qr8PFnY3
待機のボタン押すんだ
198オーク初心者:2007/06/02(土) 23:42:20 ID:8U6HwozD
>>195
そんなボタンはない。
だが、ユニットを右クリックするとグループがそれを追尾するようになる。
ついでに兵舎なんかの集合先をヒーローとかにしておくと勝手についてくるようになるぞ

>>196
タワーに引っ張られてってのがよく分からんな。
デモリッシャー(拡張版でないならカタパルト)は塔よりも射程が長いから
自分で塔の射程に入るような操作をしなければ勝手に入ったりはしないと思うんだが。

>>193
要するに、ピオンが投石機ユニットを勝手に修理してくれるようにしたいってわけか?
それならさっき言ったようにピオンを選択して投石機ユニットを右クリック、
そんでもって修理のハンマーのアイコンも右クリックして自動発効だ
とりあえず操作覚えれw
199名無しさんの野望:2007/06/03(日) 00:04:34 ID:8g/4XyoU
>196
ホールドとアタックグラウンドとムーブというのが右下にあるべ?
それをCPU相手に自分の投石に使ってそれぞれの特徴を掴むといい。
リプみたけど、ちゃんと進化している、ガンガレ。
レイダーはナンバリング必須、とっつかまえるチャンスはそうそうこない。
相手が見えた、ナンバリングボタン-Ensnareショートカット-対象相手ユニットを
スムーズにできるように訓練、これを覚えずにOrcをやるなといえるくらい
重要。
レイダーの下手なOrcは恐くない、出直せヌーブくらいにしか思えない。
200オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/03(日) 00:21:34 ID:A3pG7y//
>>197>>198>>199

超れすthxxxxxx

CPU相手にデモリッシャー使って見る。後はレイダーだね。やってみる。
201名無しさんの野望:2007/06/03(日) 00:55:33 ID:wg52w45A
デモリッシャーはグラウンドアタック(地面を攻撃)で塔の建ってる地面を攻撃するといいよ
そうしないと夜で塔が見えてない時勝手に塔の方へ行ってしまう

ナンバリングは超必須
自分は1にヒーローとグラント、2にレイダー、3,4にデモリッシャーやキャスター、バット等
5、6に生産施設を入れてる

レイダーの使い方はプロのリプレイを参考にするといいよ
202名無しさんの野望:2007/06/03(日) 09:53:20 ID:KXHNYgEG
レイダーは網使わないと
グライント以下だからな…
203オーク初心者:2007/06/03(日) 10:40:44 ID:qBBUDyl+
レイダーは攻城攻撃だからキャスター強襲か建物攻撃じゃないと活躍できんわな
折れも>>199が課題だな

つか、自分が優勢になって敵本拠地に攻め入れるまでレイダー作ってないわ
204名無しさんの野望:2007/06/03(日) 16:58:19 ID:WOmGmvQz
グライント…
それはまた新しい
205名無しさんの野望:2007/06/03(日) 17:39:32 ID:2osfsPWz
ガラントのことかー!
206名無しさんの野望:2007/06/03(日) 18:20:55 ID:TrXEDCxt
ガルントとかもあったな
207名無しさんの野望:2007/06/03(日) 18:23:03 ID:ZedI+NlM
何言ってるんだ正式な読み方はガリルントだろ?
208名無しさんの野望:2007/06/03(日) 22:27:01 ID:xE1CnBNP
ブーブー
209名無しさんの野望:2007/06/03(日) 23:37:12 ID:+wdkwnu0
ドリルちんちんでいいよこの際
210名無しさんの野望:2007/06/04(月) 00:08:51 ID:BQ0isgC4
WC3のマップって実はストーリー考証みたいなもんありますか?
配置されてるクリープとかとからめて。

なんかこうドラマチックなリプレイ教えてください。
211名無しさんの野望:2007/06/04(月) 00:54:24 ID:h0LEN3MQ
日本語でおk
212名無しさんの野望:2007/06/04(月) 01:15:51 ID:rZUajCE5
簡単なキャンペーン作ってみようと思ったが、SRCみたく簡単にはいかないね。
イベント少な目の見本キャンペーンみたいのどっかにないでしょか。
デモ開いてみたんだけどトリガー多すぎてどれが終了処理なのかすら・・・。
213名無しさんの野望:2007/06/04(月) 06:49:05 ID:pmHGyaV+
レベル20になったが、APM30程度のいわゆる”下手の横好き”程度の奴にしか勝てん
そのうち俺もゲーム数ばっかり増えてちまちまレベルが上がり、奴らの仲間入り
214名無しさんの野望:2007/06/04(月) 11:04:28 ID:NKlUpLCK
>>212
折れもキャンペーン作りたいと思ったが速攻挫折した
215名無しさんの野望:2007/06/04(月) 11:08:45 ID:yq1NPQVY
見本のキャンペーンって標準でついてなかったっけ?
スロールが島から脱出するやつ
216名無しさんの野望:2007/06/04(月) 11:09:28 ID:yq1NPQVY
あ、それは開いたのか。スマソ
217名無しさんの野望:2007/06/04(月) 12:11:33 ID:cVIZDmVE
>213
自分の負けリプ見直しているか?
同じ間違いをしないだけでも上達するぞ。
あと自分で勝手に操作の上限作ってないか?
プレイが破綻してもやらないことには上達しないぞ。

戦闘のコツは
画面の情報で操作せず常に1秒後の情報を思い描いて操作。
画面の情報は結果確認。

全体を通して
仮想のVRAMを2枚頭の中に用意して、一枚は自分の情報
2枚目は相手の情報を常に書き換える。

初めのうちは予測が外れたり操作が追いつかないで
破綻しまくるが強くなると思うんだがなぁ。
218名無しさんの野望:2007/06/04(月) 12:51:23 ID:yq1NPQVY
今わかった(゚д゚)!
この人ニュータイプだ!
219名無しさんの野望:2007/06/04(月) 13:03:31 ID:cVIZDmVE
ちゃうわ(w ただのおっさん。
将棋とかの3手読みと一緒。

この場面で自分がこうしたら相手はこうするって
だいたいわかるの。
相手がそれ以外の行動をしたときというのは
だいたい思い描いていたものより悪い結果になるから
こちらは確認してから対応できる。
今時間がないから具体例は書けないけど。

あと仮想画面は負けリプをちゃんと見てれば簡単に
組み立てられる、上手いやつに負けているはずだから
上手いやつならこの時間こうすると。
確認のための索敵を出せばいいだけ。

あとないくらプロでも画面見てから考えていたら
あんな操作はできない。
1秒後がわかっているからそこに対してできるだけの
操作をするからあんなAPMになる。
220名無しさんの野望:2007/06/04(月) 13:04:37 ID:DnVsgOkX
すごい理論はだなwwww
おれは経験と勘から普通に予測して行動だな。
こう行動すれば相手はこうするからこっちがこうすればたぶんこうなる的な方法だな。
221名無しさんの野望:2007/06/04(月) 13:36:16 ID:0xZUcMe6
要するに習うより慣れろって事だな
222名無しさんの野望:2007/06/04(月) 20:50:32 ID:s2L0cqya
今日Rocのキャンペーンクリアしたんだけど。
エンディングで「ハードモードでクリアしたらまた来てね」っていわれたんだけど

ハードモードでクリアすると、新キャンペーンでも出るの?
223名無しさんの野望:2007/06/04(月) 22:00:21 ID:wgs4qrqu
クリア後におまけムービーがある
ちなみにハードで最後の面のみクリアすればおk
224名無しさんの野望:2007/06/04(月) 22:38:37 ID:s2L0cqya
>>223
教えてくれてありがとう。新キャンペーンとかではないんだね。

名前忘れたけど、ラスボスが結構あっけなかったから、続きあるんかな〜っておもったんだが・・
225名無しさんの野望:2007/06/04(月) 23:01:20 ID:nMRTxfFw
ハードのラスボスは初見では厳しいと思うぜ
226213:2007/06/05(火) 00:04:40 ID:tPxabR5o
>>217
遅れたけどthx

ちょっと言ってることがレベル高すぎなんだけど、なるべく心がけてみる
後、差し支えなかったらどのくらいの腕前(レベル?)か教えてほしい
227名無しさんの野望:2007/06/05(火) 01:39:54 ID:vljSLcFw
いまいち勝利条件が分かりません
敵の建物を全て破壊したらヒーローが残っていようが勝ちなんですよね?
他に初心者が見落としがちな試合のシステムなどはありますか?
228名無しさんの野望:2007/06/05(火) 01:42:14 ID:6IO59kef
対戦では建物を破壊する以外には無いよ
229名無しさんの野望:2007/06/05(火) 04:16:06 ID:S6OtsWql
2VS2で初オン。
マップはTM。
開幕に「RUSH」の文字。
自分UDだったのでとりあえずグール作りまくってみた。
でも、どこにラッシュすれば良いのかよく分からず、リッチと一緒に近場のクリープを狩る。
相方が「unbeliebable SHIT」と全体発言して落ちた。

敵の本拠地に攻めるのを期待されてたんでしょうか、それとも相方の後ろを付いていけばよかったんでしょうか。
230オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/05(火) 06:07:06 ID:n1nFmlX/
そんな時は「FUCK YOU」と言ってやれ!

ああ、ここ二日くらいWc3やってなぁ。世界いけるのかなぁ。

不安になってきた。
231名無しさんの野望:2007/06/05(火) 08:34:09 ID:bsdkPGYb
>>229
Rushって行ったらクリープせずに集まれって言う奴も居るし
リッチ出た段階ですぐにクリープ狩る程度ならOKって奴も居る
私的には一回目の夜には敵ベースに攻めないとRushじゃないと思う
あと、行く場所分からなかったらwhere to?とか言えば相手がサイン出してくるはず

足引っ張るのが嫌なら、1v1やったほうがいいんじゃねえの?
何故初っぱなから2v2なんだ?Noobと組まれたら即落ちするのは普通だと思うぜ。
勝ち目0になるからな。
232名無しさんの野望:2007/06/05(火) 10:02:48 ID:XLT7SgHm
オークマスターは書き込みしてないでゲーム数こなせよ
思うように勝てないからって日和ってんなよ
233名無しさんの野望:2007/06/05(火) 10:04:44 ID:+mygHvuf
足引っ張っても気にしない
足引っ張られても気にしない
即落ちされても気にしない
TKされても気にしない
負け続けても気にしない
AFKされても気にしない
糞オーダーでも気にしない
仲間の金3000余ってても気にしない
即techでも気にしない
チーム戦を楽しむためには仲間の事は気にせずやることが一番だと思うぜ!
ガチでやりたいならソロかアレンジチームだけ
234名無しさんの野望:2007/06/05(火) 10:25:07 ID:S6OtsWql
>>230-231

アドバイスありがとう。
FUCKYOUとWHERETO場面に合わせて使ってみます。

あの後また別の人にRUSH言われたので、施設2つからひたすらグール作って相方の後を追いかけてみました。
相方がオーラ持ちのヒーローだったのもあり、うまいことはまってあっさり勝てました。これがラッシュなんだなあと勉強になりました。

初心者なので迷惑かけるのは分かってるんですが、複数対複数ならではの機微を実戦から学びたくて。
怒られながら頑張ろうと思います。

ところで敵の視点でリプレイ見返すようにしてるんですが、息のあった動きを見せた敵でも会話してる様子がありません。
単にリプレイでは敵方の会話が見れないだけですか?
235名無しさんの野望:2007/06/05(火) 11:38:20 ID:o5ahKCRw
>>227
チーム戦では味方に資源渡せる事を俺は最初知らなかったな
236名無しさんの野望:2007/06/05(火) 11:42:14 ID:bOb+I3AH
リプでは自分視点で見える会話しか表示されないよ
237名無しさんの野望:2007/06/05(火) 13:06:47 ID:6+znU1x8
>226
レベルかぁ、どうなんだろ。
書いたことを意識しだしたのはたぶん当時のレベルで30弱。
始めてから半年くらいだったような。
238名無しさんの野望:2007/06/05(火) 13:57:14 ID:+mygHvuf
VRAMとか二画面って言うのがよく分からん。
ただ勝つために相手の行動を読むのが大事なのは確か。
プロオーク使いのGrubbyは操作よりも読みが凄い。
相手が金鉱2nd取りに行ったり、クリープどこで狩ってるか当てるのが凄くうまい。
ある程度やってる奴は大体基本に沿ってやるから読みあいが重要になる。
自分の場合は相手の種族、オーダーのクリープや金鉱取り等タイミングを頭に入れて行動している。
ただこういった事は操作に余裕が出てからでないと難しいと思う。
初心者ができるとは思えない。
239名無しさんの野望:2007/06/05(火) 15:34:09 ID:6+znU1x8
>238
読みをリアルタイムで続けるという意味で相手の操作画面らしきものを
ずっと意識するという意味をPC用語で説明しただけ。

自分の操作画面だけでなく、相手の操作画面も意識すると。
自分の操作画面も慣れてくると想像で補うだろ?
移動やハラスしているヒーローをずっと見ているわけでなく
クリーピングしている本隊もずっと見ているわけでもなく。
確認と指示だけして、次の場面を想像しての繰り返しで。

初心者向けのアドバイスでないのは確かに。
元は213向けのアドバイスだったから。
ただ操作に余裕がでてからというのはちょっと違うと思う

操作と思考が追いつかず破綻するゲームを経て
操作量が大きく育つ。

自転車に乗れないけど乗ろうとしてコケまくっていたら
乗れていたという感じか。
240オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/06(水) 15:03:23 ID:LcRgRyAD
>>232
ばれたかwwwwwwwww

勝率5割とか。おれのプライドがゆるさねえ!

一日3ゲームくらいしかしてねえ。

やばいいいが「いg0い4tが
241名無しさんの野望:2007/06/06(水) 16:20:28 ID:e6eopy7U
>>240

変にMSのage系かじったせいで、かってが違いすぎて戸惑ってんじゃね?
決め付けだけど、俺自身そうだからそう思える
1ユニットを個別に操作するのってage系だと中級以上だけど、WCは前提なんだもんな
逆に言うと内政で差が開きづらい分、そっちに集中できる仕組みなんだろうけど
とりあえずこなさないと上達できないのは間違いない
242オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/06(水) 18:25:08 ID:mK4CqJ5x
>>241

そうかもww

そうさが→くりっくなのか←くりっくなのか。なれるまで超たいへんだw

2週間たったらおれの進化したリプレイをあげてみる!
243名無しさんの野望:2007/06/06(水) 18:49:43 ID:644kgkJP
というか基本的に勝率5割に落ち着くようになってるんだよ。。
ちょっとうまくて5.2、なかなかうまくて5.5、結構うまくて6.0、すごくうまくて6.5
・・・プロっすか?は7.5以上とかそのあたり。
244オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/06(水) 19:17:02 ID:mK4CqJ5x
>>243
そうなのかwww
でもちょっとまてよ。

5.2やら5.5とかいるってことはその逆もあるんだよなwwwww
245名無しさんの野望:2007/06/06(水) 22:14:40 ID:X/Hn30fm
よっしゃいっちょチーム戦でマスコドでもしてくる!
246名無しさんの野望:2007/06/07(木) 00:48:29 ID:1XJc/DTg
>Grubbyは操作よりも読みが凄い
寝言は寝て言え
247名無しさんの野望:2007/06/07(木) 01:18:13 ID:zKWPpgj5
>>244
おう、呼んだか?
248名無しさんの野望:2007/06/07(木) 01:53:36 ID:WAYtYXlA
旧バージョンのリプレイで見たいモノがあるのですが
以前のパッチはもう手に入らないのでしょうか?
249オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/07(木) 06:20:31 ID:61KjqmA6
オークマスターきたよ。

オークの回復ってあの100円ポットやん。あれ戦闘時使っていいん?
攻撃くらうとその回復キャンセルされるとかないよね?回復オーラがなくなってるような。。。きのせいかな

回復は後ろさげてからポットつかって。回復オーラでてる間は戦わないとか?

後いま、25しょう21はいなんだけど。最初の初期ユニット削りで圧倒して勝つ以外のパターンがないのだが。
これはこれでいいのかな。

まぁいいかwwww
250名無しさんの野望:2007/06/07(木) 08:38:57 ID:zrJKh4lv
>>246
操作も十分凄いけど操作だけならLuciferとかのがうまいって意味で言った。うまいといいより操作量が多いか。
他のプロより読みがうまいってこと。
251オーク初心者:2007/06/07(木) 10:51:55 ID:70f8YtNd
>>249
まあなんだ。回復が必要になるほどのユニットを
前線に置いたままだととどめ刺されるだけだから
下げるに越したことはないな
早めに回復してるのかも知れないが、それでも回復するペースより
ダメージくらうペースの方が圧倒的に早いだろうし
252名無しさんの野望:2007/06/07(木) 11:06:00 ID:i/YBIVxf
>>249
・・・回復のやつは攻撃食らうとキャンセルだよ。
253オーク初心者:2007/06/07(木) 11:50:45 ID:jNENePBG
まあ俺様くらいになると、戦闘中になんぞヒーリングサルブ使う余裕すら無いがな
そこまでへたれるのはだいたい前衛のグラントで、サルブもってるのはファーシアーだからな
あっ、牛親分か刀マスターつくってそっちにももたせればいいんだ!ヒーロー二人以上作れるんだっけ

他種族のことも知るべく不慣れな他種族もプレイしてみるが、不慣れな割にAMP同じくらい行っててワロスw
254オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/07(木) 17:23:28 ID:8CAMFoVk
>>252
まじで?やべ、あほな行為しまくりんぐだった。

おれアホな行為しまくりんぐなこと多すぎなような。。。

なんか小手先のコツみたいなの書いてあるwebないかなぁ。

エイジで言うと中心割るときは中心くりっくじゃなくて、中心の地面クリック。とか

中心の矢ははじょうつち狙うAIなってるから、手動でユニット選ぶとか。他にもここに書ききれない
ほどいっぱいあるよね。小手先テク。


なんかWC3知らないこと多すぎな予感。
255名無しさんの野望:2007/06/07(木) 18:51:48 ID:t9zjcyXm
懐かしいな中心の地面クリックとか。
とりあえずテンプレからいけるパンやさんとか雑記さんとかの
記事をチェックするだけで結構いける。

当然もっといっぱいあるけどありすぎてよくわからん。
そのうちに相手がやってくるからその時にもう一度考えるか
ここで聞け。

インビジモーターとかネクロラッシュとか
喰らうべき洗礼はまだいっぱいある。
256オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/07(木) 19:10:33 ID:8CAMFoVk
>>225
らじゃーぶらじゃー。

とりあえず、負けリプあっぷしてみる。

おれ、ファーストひー路はファー氏あーにしてるんだけど。今回みたいな負けパターン
数度あり。マナbanされたらどうするん?

後、他にもダメな所あったら指摘してちょ。

ゆっくり少しずつ成長していきまんこ。おれのスピードスクロール。完全に
使い方まちがってるかなwwwww
257名無しさんの野望:2007/06/07(木) 19:51:24 ID:t9zjcyXm
とりあえず今回の相手は下手じゃなかった。
したがって負けて当然。

マナバーンはどうもこうもないウザイわヒーローが
役立たずになるわでどうしようもない。
一応今回もそうだけどマナバーンをかけに来たところを
BOXでタコが定石、通常は向こうも喰らわないように逃げるけどね。
今回ならいけた。
BOX練習してみ、BOXは基本の一つ。

今回だとグラントが合流できるところまで下がる
オオカミ出す(マナバーン喰らう)
オオカミとグラントとヒーローを移動モードで取り囲むように
移動
囲めたらタコ

囲めなくても相手ヒーローが下がるから
追いかけるふりをしてアチャをBOXでタコ。

実際はグラント2-3、オオカミで囲むのがベスト。

スピスクは仕方がない、あそこでひっくり返したかったからな(w
258名無しさんの野望:2007/06/07(木) 20:00:37 ID:HvhZHC9U
warchiefs wikiって見れる?
259名無しさんの野望:2007/06/07(木) 20:17:17 ID:l3PgBuyZ
リプレイUPしました。

BMのハラスにどう対処していいのかわからず、てこずり、30分もかかってしまった・・

どう対処すればよかった?相手の編成がグラントだったならあっさり負けていた。
260名無しさんの野望:2007/06/07(木) 20:29:08 ID:t9zjcyXm
>259
前半までしかみてないけど
せっかく魔法小屋だしているんだから目玉ワード使おうよ。
UPいらないし、フェアリーダスト買ってもいいけど。

最初に偵察に行っていれば序盤バロウ割り1択じゃないか?
たぶん、オオカミとグラント1で割れてる。
相手バラックもないのにタワーもない。
261匿名希望:2007/06/07(木) 21:29:23 ID:NXB/hTkp
相手が何やりたいのか分からなかった。
レイダーコレクションして並べたかったとしか・・・。
流行のレイダーラッシュはレイダーがシエッジ攻撃で、移動速度最速なのを利用して
チーム戦で敵陣にプレッシャー掛けまくってTP使いまくらせて
集中して攻勢に出れなくするのが目的だからそもそも正面から戦わないし。


あと仮にセントリーワードなかったとしてもタワーを内側に建てたら
嫌がってこなくなる。
262名無しさんの野望:2007/06/07(木) 21:30:48 ID:ussFEbRp
シエッジ…

新 語 来 た な
263名無しさんの野望:2007/06/07(木) 22:12:51 ID:l3PgBuyZ
>>260
セントリーワード?気になってサイト調べたら。透明ユニット発見できるのね・・知らなかった・・・

>>261
今思えばタワーを金鉱の近くには建ててませんでした。今度から建てるようにします。


まとめると
『ハラスをしてくるBMにはセントリーワード設置するか、タワーを建てて追っ払う』でいいんかな?
264名無しさんの野望:2007/06/07(木) 22:54:17 ID:JZtqOaKX
塔を立てる必要は無い(セカンドとってるとき以外で塔は建てないほうがいい)

目玉じゃなくて粉で十分(こまめに買っておく)

なれるまでは、ある程度のピオンは必要経費としてあきらめるて、
少し多めに作ってTier2入りするといい

最初の偵察をしっかりすればHero単騎でTIer1なんてのは倒せるようになる(上級クラスは別物)。
2nd即押しせずにタワーラッシュしてもいいし、アイテムショップ
壊してHeroをしばらく使い物にするなり、状況にあわせて何とでもすればいい。
265名無しさんの野望:2007/06/08(金) 01:27:33 ID:inFctoSN
プロがヘリコプター使ってるのをよく見るんですが、いまひとつ強さが分かりません
簡単に死ぬし火力もあまり高くないように見える
他に選択肢がないってことでしょうか
266オーク初心者:2007/06/08(金) 01:42:04 ID:lX9MAuBo
よく分からんが、food1だから数揃えられるし、数揃えば結構怖いんじゃないかなぁ
267名無しさんの野望:2007/06/08(金) 04:04:59 ID:kJ56eEDt
深く考証したことはないんで雑感。

ドラゴンホーク
相手AIRに仕事をさせない。
相手AIRより同数以上が基本。
サブスキルの雲は駄目押し攻城には超使える。
ただ投げ縄が魔法扱いなのでデストの相手はほぼ無理。

タンク
攻撃力がいまいち。
でもタフ
足が遅い、拠点防衛、拠点攻撃は得意、野戦は無理。

ヘリ
安い、早い、その割に強い。
足が速い!
(おまけ)
数が揃うと制空権を取り返すのが実質無理、相手本陣が割れる攻城攻撃力。

グリフォン
爆撃能力のほうが強いが一応対空可能。
でも魔法なんでデスト無理。

268名無しさんの野望:2007/06/08(金) 04:58:56 ID:ELEyBtUJ
>>265
hum最強の対空unitだから
destと勝負できるのもデカイ
ちなみに勝負できるってだけで、
勝てるか?となると地上軍の頑張り次第
269名無しさんの野望:2007/06/08(金) 06:37:44 ID:kJ56eEDt
ヘボ同士の4vs4だけど
ヘリの制空権確保のリプとれたんでUP
http://afk.s31.xrea.com/up/img/2ch-630.w3g
あくまでおまけなんだけど。
270名無しさんの野望:2007/06/08(金) 10:00:56 ID:/ay5pfKD
一度Mass copterをBat一匹で全滅させたことがある。
相手は物凄くアホだったが。
271オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/08(金) 10:39:39 ID:mlrl2DEg
>>257
あざーす。

BOXの練習っすね。Mボタン連打で相手のユニットクリックでおkでしたっけ?www

まだやったことないけど。どっかの過去の質問にそんな事かいてあったような。

やってきます。
272名無しさんの野望:2007/06/08(金) 11:36:56 ID:csa19AbR
投網とかHEXとか親分ダンスをしてから囲みに行くとらくだぜー
273名無しさんの野望:2007/06/08(金) 12:42:42 ID:j+reyOWg
このゲーム、たしかにおもしろいけどさ
買うほどじゃなないよんね
割れで十分
274名無しさんの野望:2007/06/08(金) 13:03:09 ID:/ay5pfKD
AOEと勘違いしてね?
WC3は買わないとBattle.net繋げないから対戦できないぜ。
HamachiやBattle.LAN使えば身内となら対戦できるけど、そんなんいいだしたらほぼ全てのゲーム割れで良くなるし。
シングルだけならWC3はさほど優れているとは言えないが。
私的にAOE系のシングルよりはマシだと思う。
兎にも角にもWC3の神髄はやはりマルチだろ。
マルチやらずしてWC3は語れない。
275名無しさんの野望:2007/06/08(金) 14:10:09 ID:/eyRwkqR
本編はいらない 
毎日カスタムゲームだけで生きてるよ
276名無しさんの野望:2007/06/08(金) 14:33:41 ID:ELEyBtUJ
そらそうよ
キャンペーンは未だに放置してる
277名無しさんの野望:2007/06/08(金) 18:39:11 ID:5vzwwlGU
ヘリ100機の利点。
相手が低スペックなら落とせるかもしれない。
278オーク初心者:2007/06/08(金) 19:21:35 ID:Ox+SvOPm
最近までキャンペーンだけで遊んでたんだが……(´・ω・`)

>>277
ワロタw
279名無しさんの野望:2007/06/08(金) 20:20:08 ID:/JOfhGNk
マスヘリの隠れた利点として画面を埋め尽くすことができるんで
ポイント指定の必要な操作が相手ができない。
HeroNukeが実質無理、つーかお互い何も見えない。
一時期AKMがこれを利用した戦術を使ってた。
マスヘリで埋め尽くしてBloodMageで地面を焼いて(ヘリには当たらない)
Mage自体は複数のPriで回復、発想が豊かだわ。
280名無しさんの野望:2007/06/09(土) 01:50:18 ID:kiYt6iXG
281名無しさんの野望:2007/06/09(土) 03:47:04 ID:AKTpXoye
答えてくれた皆さんサンクス
ヘリは飛べる、安いってだけで様々な使い方が出来るんですね
とりあえず使ってみます
282名無しさんの野望:2007/06/09(土) 03:54:34 ID:KWmeu4iH
いや、普通に強いよ。数がそろえば対Air最強。天敵はBatとTankとPanda。
あと安くないよ。Food換算すると多分一番高い。大量に使うなら2nd金鉱が必須。
vsUDの場合Destに対してかなり有効。LichのNovaが効かないのがでかい。
というかLichがいなければドラゴンホークでも十分太刀打ちできるんだけどね。
283名無しさんの野望:2007/06/09(土) 05:17:40 ID:AKTpXoye
そういえばマシンだから魔法ターゲットにならないんでしたか
Dest出されたらあっけなく負けること多かったので、今度はヘリで対抗してみます
284名無しさんの野望:2007/06/09(土) 05:25:29 ID:hVDUWW4V
今日もBNで負けて来ました。
何度か超開幕でやられました。これらは、割とメジャーなRUSHですか?
もし名前とかあったら教えて下さい。

1.こちらUD、相手HM。
開幕にペザントが拠点に攻めて来て、グール殺されて終了。

2.こちらUD、相手OC。
開幕にBMが拠点で暴れる。出たり消えたりで、対処にてこずってるうちにグラントも来て終了。


今までジグ→ALTER→cryptかアイテム屋の順でオーダー組んでましたが、先にcryptのが良いんでしょうか。
285名無しさんの野望:2007/06/09(土) 05:39:50 ID:oKEBOEyF
>284
最近プロのオーダーをチェックしてないけど
通常
グールオーダーだと
crypt-zig-alter
蜘蛛オーダーだと
グレーブヤード、crypt-zig-alter
DKハラスオーダーだと
ACOを1だしてから
alter,crypt,zig一気建てだな。
グールだけで対処できなかったらaco動員して殴れ
向こうも初期のワーカーが来てるから進化負けしない。

BMはちゃんとアイテム屋が出てるなら粉使って追い返せる。
DK出現と同時にアイテム屋完成は必須だよ。
286オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/09(土) 16:38:53 ID:whSrXZA/
ちゃっす

相変わらず、ペインが修理してくれなくて困ってます。

勝ちゲームおとしました^_^

リプレイアップしてみた。なんでペインは修理しないのか謎すぎる。
287名無しさんの野望:2007/06/09(土) 16:52:28 ID:KWmeu4iH
修理してんじゃん?
どこのこといってるんだ?
288オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/09(土) 17:00:13 ID:whSrXZA/
>>287

ちゃっす。

最初の自陣せめられたときと、相手自陣にタワーたてたときっす。
修理してるのは、建物クリックしたからだとおもうっす。
おれてきには、建物クリックしないで修理光らせたらかってに修理してほしいと。
そんなことはできないんかな?

カタパルト使ってる時は勝手に修理してくれた。
勝手に修理するのとしないのの境界線がわからない。。。

そんなこんなで2週間。50戦くらいやっちまった。おれって廃だな。
289名無しさんの野望:2007/06/09(土) 17:06:31 ID:KWmeu4iH
ORCがBurrowを修理するときは修理アイコンクリック→BurrowクリックってしないとBurrowの中に入っちゃうよ。
修理光らせて修理させる場合は何も作業してない状態じゃないと修理はしてくれないよ。木を採取してたりとか。
あとタワーはまだ完成してないじゃん?完成しないと修理できないよ?

とりあえずHP減ったUnitを下がらせるという超基本的な操作をそろそろ覚えたほうがいいよ。
290名無しさんの野望:2007/06/09(土) 17:14:09 ID:oKEBOEyF
リプ見た、ワロタ
だんだんいっちょまえになってる。
289が言っているとおり完成してないから修理してくれない。
建設中の建物が狙われたらダメージ覚悟で建て続けるか
(この場合建っても喰らったダメージ分HPが減ってる)
建つスピードより壊されるスピードが上回ってダメだこりゃと
なったら建てるのをキャンセル。
あと咄嗟の修理はペオンをごそっと掴む-修理ショートカット-
対象建物の流れをやるといいよ。
右クリのオートは修理範囲に入らないとやってくれないし
咄嗟だとキツイ。
また対象物に直接クリックでもヒマなワーカーなら修理を
始めるけど、金を掘っていたワーカーが本陣クリックすると
きっちりお金を落としてまた金鉱始めちゃうから。
291オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/09(土) 17:44:48 ID:whSrXZA/
>>289>>290

超レスthxx

そうなんだ。なんとなくわかってきた。リプみてくれてありがとう。

一応、最近のショートカットは犬うむのと、CLと親分のスタンプとホームアップグレードと
戦士小屋でのアップグレードとグラントうむの。できるようになった。

次は修理のショートカット覚えて使おう!
後、ごっそり修理したとする。すると次作業するとき、金何人でほってるかわからなくなるんだけど。

どっかに4人で掘ってますよ。とか表示される機能ってあります?
292名無しさんの野望:2007/06/09(土) 18:08:56 ID:oKEBOEyF
>291
いいなぁ、新鮮で(w

そんな機能はないけど、すぐ分かる。
金は見ていて一人だけ金鉱待ちが瞬間発生しているのが5人
2人発生していたら6人。
CPUで5人と6人、4人で掘っている姿をよく見るとわかるよ。
293名無しさんの野望:2007/06/09(土) 20:17:33 ID:sU8/uQ5o
金鉱掘ってる奴は修理に使っちゃだめ
294オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/10(日) 10:59:11 ID:P3CHUdO2
ちょっときいてくれよ。

わかんないけど、敵追撃でおっかけるじゃん。多分敵クリックでおっかけてるんだけど。おれが
そするとたまに、自分のユニットが追っかけてるはずなのに引き返すんだよね。

少量のユニットが10対いたら3対とか。これなんでだろ。

教えてエロイ人。
295オーク初心者:2007/06/10(日) 15:19:40 ID:NB3ycdSS
毎度だがおまいは何が言いたいのか良くわからんなぁ
要するに逃げた敵をクリックで追尾してると真っ直ぐ追いかけずにたまに引き返したりするって言いたいんか?
それなら前がつまってるから横に行って、横も詰まってるから後ろに行ったりしてるんだろ
296オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/10(日) 15:30:47 ID:P3CHUdO2
>>295
超レスthxx

って、本当にあってんのか?wwwwww

297名無しさんの野望:2007/06/10(日) 16:01:52 ID:OyKZ3kOl
うーん状況が理解できない、一つ思い当たるのは
曲がり角や段差で視界がとぎれると追尾を止めてしまう
というのはあるんだけど、この場合指定した全員が止めてしまうから
7割が止めるというのがわからん。

もしBOXしようとしてその状況ならやり方がまずい。
目標をいきなり追尾するのではなく、目標を包むように
移動する。
包み終わったら目標に向かって移動。
この段階で切れ目があるなら修正。
囲む-攻撃指定-タコ殴り。
298オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/10(日) 16:09:56 ID:P3CHUdO2
>>297
どもっす。

超素人なんで。

追撃してるとなんかね、後ろの3体くらいだけどっか置いてけぼりなるのwww

とくに牛親分。ほんとまいるwww
299名無しさんの野望:2007/06/10(日) 16:18:09 ID:p4jvnHWt
それはねー、クリックして追いかけてるんじゃなくてAttackGroundで追いかけてるんだよ。きっと。
AttackGroundの場合は一定範囲追いかけるともどっちゃうんだよ。たしか。
というわけで>>多分敵クリックでおっかけるっていうのが勘違いなんだよ。おそらく。
300名無しさんの野望:2007/06/10(日) 16:19:53 ID:t4mJvvgq
操作が効いて無いんだろ。
ユニットは何も操作しなくてもある程度近くの敵を攻撃するが、ある程度元の場所から離れると勝手に戻っていく。
対策としては、ちゃんと全ユニットを操作して追いかけさせること。
301オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/10(日) 16:25:39 ID:P3CHUdO2
>>300>>299

超レスthxxx
おおお、なんだかそれっぽいなぁ。。。

追いかけるときって、相手が逃げる先をAボタンモードでおっかけたほうがいいんかなぁ。

302名無しさんの野望:2007/06/10(日) 16:41:35 ID:s3A6IolW
開幕で即落ちする奴っていったいなんなんだ?
これで勝利数とレベルがあがるのがなんか納得がいかないんだが・・
303名無しさんの野望:2007/06/10(日) 16:44:49 ID:N7VtIC0I
開幕は普通に回線が落ちやすい(俺もまれに落ちる)
あと種族間違えてたりとか、弱い人と当たるために連敗したりとか色々
304名無しさんの野望:2007/06/10(日) 16:45:54 ID:p4jvnHWt
あとマップにわざと選ばれにくいマップ選んでおいてそれが選ばれた場合
305名無しさんの野望:2007/06/10(日) 16:48:29 ID:OyKZ3kOl
どうだろね、自分はいつもナンバリングで切り替えながら
半画面分くらいを左クリックで地面を指定しながら追っかけるけど。

細かいことをいうと状況で少しずつ変えるといいんだけどねぇ。
Farseerは左クリックで相手の殿に攻撃を繰り返す(攻撃しながら追尾)
オオカミは殿が死にそうなら削りにそうでないなら相手の行く手を
邪魔するように横を併走しながら割り込む。
レイダーは相手の後衛を捕まえるならとっとと捕まえるし
先頭のHEROを狙うなら横を併走。
グラントと低レベルの牛親分なんかはとりあえずついていくだけ。

このへんを1秒くらいで指定し直すのがBestだと思うが
初めはとりあえず一番最初のこまめにナンバリング切り替え-左クリック移動を
繰り返すがいいんでない?
306名無しさんの野望:2007/06/10(日) 16:50:21 ID:OyKZ3kOl
>302
あとまれにUDが嫌いとか相手種族で落ちるやつもいる。
とりあえず気にするな。
Alter2個指定して落ちる奴もいるな。
307オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/10(日) 17:03:37 ID:P3CHUdO2
おれも即落ちにはびびる。

って、おれも1度やったことある。最初ドラッグしたペオンが金鉱じゃなくて中心
クリックしてて萎えたwww

>>305
おおお、なんかすばらしいレスども。

おれナンバリングは1しかつかってない。全ユニット囲んで1に登録。
これがいけないんだなwww

後は左クリック移動がいいのね。らジャーわかった。
308302:2007/06/10(日) 17:13:12 ID:s3A6IolW
2回連続で即落ちされたら、なんかやるきがなくなっちゃって・・・まあしょうがないことなのかな・・
309オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/10(日) 18:24:29 ID:P3CHUdO2
>>308

まじあ。おれも5回くらいそれでかってるよ。

無駄にレベルが15とかなっちまった。操作すらままならないのに。

>>302とおれどっちがつええかな。
310名無しさんの野望:2007/06/10(日) 18:41:49 ID:BnvOpH4h
やってみればいいんじゃないか?
ちょっと前までIRCで集まっていたみたいだし
さらに前はwestで呼びかけて集まっていたみたいだけど。
今はどうなんだろ?
詳しいこと知っている人いない?

とりあえずWestでwc3-2chというチャットチャンネルを
しばらく開いておく。
二人ともやる気があるならおいで〜
311302:2007/06/10(日) 18:47:06 ID:s3A6IolW
>>オークマスターどの


#MKDで一回戦ったことあるよ。大分前だけど。そんときゃ俺が勝った。


今戦ったら・・俺が負けるんじゃないかな・・
312名無しさんの野望:2007/06/10(日) 19:01:52 ID:BnvOpH4h
適当に開いてたら来てくれた人がいる(w
W○l○○istさんとかも見に来てくれた、いい人や〜
313オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/10(日) 19:46:28 ID:P3CHUdO2
ごめん。

Wc3あまりにもまけてたのでSFやってうさ腹してたwwwww

あああ、あの人かっ!いやまだ勝てないwwww100%www
314名無しさんの野望:2007/06/10(日) 20:04:15 ID:BnvOpH4h
まだ居るよ、おいで。
他の人もいるし。
315オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/10(日) 21:40:36 ID:P3CHUdO2
>>314

どもっすーー

また一緒にやろうね。ぐひひ。
316名無しさんの野望:2007/06/10(日) 22:28:21 ID:BnvOpH4h
>314
はいよ〜
集まってくれた人ありがと〜
317名無しさんの野望:2007/06/11(月) 01:05:48 ID:iesnvXEZ
オークキャンペーン チャプター5の「影の狩人」がクリアできません・・・
攻略方法ありませんか?ググっても出てこなかったので宜しくお願いします。
318名無しさんの野望:2007/06/11(月) 01:43:55 ID:A85E0MNC
金鉱二つとってユニット作りまくりタワー建てまくりでおk
最初のrush耐えたら守り役残して血のみに行けばいい
319名無しさんの野望:2007/06/11(月) 02:18:06 ID:xbGvxk+M
320名無しさんの野望:2007/06/11(月) 02:33:19 ID:iesnvXEZ
考えていたことと間逆だった・・・w
開始即効カタパルト作って血のみに行ってた・・・

アドバイスサンクスです。
321名無しさんの野望:2007/06/11(月) 16:15:50 ID:fA1BE1U/
あの〜イギリスでソフトを買ったのですが 日本語が読めないので
誰か日本語パッチをダウンロードできる場所知りませんか?


322名無しさんの野望:2007/06/11(月) 16:33:00 ID:U8+joS29
そういったものは無いし
仮にあったとしてもまともにネット対戦できない予感

ハック系にキツイのはブリの仕様
323名無しさんの野望:2007/06/11(月) 17:58:54 ID:lXWh7woT
>>321
日本語読めないのに日本語パッチ当ててどうすんだよ
そのままにしとけ
324名無しさんの野望:2007/06/11(月) 18:00:12 ID:lXWh7woT
   て
(;゚Д゚)そ

って言うかどうやって書き込んだんだあああぁぁ
どう見ても日本語で質問してる!!!!!
325名無しさんの野望:2007/06/11(月) 19:20:02 ID:BN1+C++a
そういうことじゃないだろ(笑)
正規に英語版を購入しているならP2Pあたりで
日本語版を入れてシリアルは英語版のを使えばOK。
ただし法律的にどうなのかは知らん。
自分的にはブリに迷惑をかけないのでOKだが
カプコンが少し可哀想か。
つーかカプコンもう少し輸入ゲームに責任を持ってくれ。
326オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/11(月) 19:39:23 ID:NISKhdKX
無駄にレベルがあがってきた。。

やばすぎる。。
327名無しさんの野望:2007/06/11(月) 21:01:16 ID:ZDNPjwEF
>>325
これは無いわ
328オーク初心者:2007/06/12(火) 01:07:21 ID:8zr+SZdM
>>326
上がりすぎたら負けるようになって下がるだけ
結局は妥当なところに落ち着くから安心しる
329名無しさんの野望:2007/06/12(火) 09:53:02 ID:mHQVk+TP
割れは絶対ダメだろ・・・。
マルチだけなら英語版の方が良い。
英文読めなくても問題ないし。
日本語版だと略語が何か分からなかったりするし。
中学生程度の英語分かればシングルのミッション内容は分かる。
会話シーン見て訳せそうにないなら日本語版探して買うしかないな。
人間なら割れはやめような。
330オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/12(火) 12:58:57 ID:/lB9N0GP
>>328

そ、、そうなんだ。。

レベルって下がるんだwwwwww
331名無しさんの野望:2007/06/12(火) 17:33:30 ID:ZQmqgeVK
英語版だとまったく感情移入出来なかった
332名無しさんの野望:2007/06/12(火) 18:03:05 ID:pAw0LbYo
>>321の「日本語が読めない」って
チャットの日本語文字が読めないとか
使ってるマシンが日本語読めないとかじゃまいか
333名無しさんの野望:2007/06/13(水) 08:56:27 ID:MqmXcREh
もしかして日本語font表示の修正パッチを探してるのかな。
334名無しさんの野望:2007/06/14(木) 18:12:37 ID:gA+4BwIC
MicroTrainingで全然勝てないんだが
コツとかあるのかな
335名無しさんの野望:2007/06/14(木) 18:39:02 ID:EJ/3VuIW
いやアレは勝てないよね
5勝7敗とかで、内3勝はまぐれ
最初の2ゲームくらいだわ 狙って勝てるの
336オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/14(木) 19:20:09 ID:PR+8AEIQ
>>334

なにそれ!!!おれにも教えてくれよ!
337名無しさんの野望:2007/06/14(木) 19:21:36 ID:/fAtTvTU
初心者は最初の2ゲームだけでいいんじゃないかな。
逆言えば最初の2ゲームに勝てないと初心者から進めないだろうけれど。

最初の2ゲームに限って言えばBOXで相手ヒーローを殺して
やられたユニットやヒーローを逃がして弱っている相手ユニットから
殺すという基本を覚えるのにちょうどいい。
Altで相手の体力をみながらやる。
338名無しさんの野望:2007/06/14(木) 19:29:48 ID:YL9Sc614
全勝のリプを誰かうpしてた気がした。

>>336
テンプレ
339オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/14(木) 19:53:52 ID:PR+8AEIQ
>>338
tyou thxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

でも使い方がわかりましぇん。おねがいします。
340名無しさんの野望:2007/06/14(木) 19:55:47 ID:YL9Sc614
普通にカスタムやるのと一緒だよ
341オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/14(木) 20:06:54 ID:PR+8AEIQ
>>340
超素人なんで、カスタムの意味もわからないし。使い方もわかりません。

一応、Wクリックしたらなんかウインド2個でた。人を自分で設置できるのかな?
使い方がわからなかった。。


後テンプレみたら、HP自動表示ってチートっぽいのとカスタムキーってチートっぽいのあった。
これは使ってもおk?世界でてMoonっての倒すときとか使っていいんかな。

使っていいなら、カスタムしたいし。自動で体力ゲージだしておきたいし。
342名無しさんの野望:2007/06/14(木) 20:12:40 ID:YL9Sc614
シングル→カスタムゲームでマップ選べばいい。
マップはダウンロードしてきたマップをWCフォルダ内のマップに入れておく。
あとHP表示はToD使えばできる。カスタムキーはテンプレにあるサイトに使い方とか載ってる。
343名無しさんの野望:2007/06/14(木) 20:12:44 ID:7tt1wByE
maps辺りのフォルダに入れて、
CustomGameでそのファイルを指定すればオッケ

HP常時表示は、正式な大会では禁止されとる
344オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/14(木) 20:15:27 ID:PR+8AEIQ
>>342>>343
超レスthxxxxx

実は馬鹿だから、リプレイのフォルダいれてやってみたけど表示されなかった。

マップのとこいれんだね!ありがと!

いれてやってきます。

後HP表示は大会禁止なんだ!キーカスタムはいいんかな。。。
345名無しさんの野望:2007/06/14(木) 20:22:27 ID:YL9Sc614
ゲームを楽しむことを第一に考えるんだったらHP表示とカスタムはしたほうがいい。
346オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/14(木) 20:28:05 ID:PR+8AEIQ
>>345
ういっす。カスタムがんばってみよう。やりかたわからんけど。

今そのまくろ とれーにんぐやってみた。 1回しかかてんかった。
というか、オーク以外一度もつかったことないおれは他の種族のヒーロー何
おぼえさせるかもわからんし。ダメだったwwww
347名無しさんの野望:2007/06/14(木) 20:30:27 ID:7tt1wByE
相手を知る良い練習になると思えばいい

いずれ相手のunitとかも全部覚える事になるから
348名無しさんの野望:2007/06/14(木) 20:50:29 ID:EJ/3VuIW
全勝のリプ見てみたいなぁ どこに張られてたか覚えてない?

全体のスピードを半分に出来れば初心者の練習用としてはちょうどいいと思うんだけど、エディターにはちょっと見た感じそんなの無いっぽいんだよね
リプレイ見るときに半分のスピードで見れるから出来そうな感じなんだけど
349オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/14(木) 20:51:08 ID:PR+8AEIQ
>>347
はい。。。

世界の道は険しいぜ。。待ってろMoon!!!
350名無しさんの野望:2007/06/14(木) 21:02:04 ID:KLh64Jsz
atusiのリプ早く見せてくれー!
351オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/14(木) 21:04:52 ID:PR+8AEIQ
>>350

みせるみせる。尻の穴までみせる。ちっと、今からBNでメリケンフルボッコしてくる

まってて!
352オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/14(木) 21:31:57 ID:PR+8AEIQ
>>350
メリケンやろうフルボッコしてきた。

よし、おれから相手の敗因いおう。

おれ相手にランダム文明の時点で負けだぜ!!!
353名無しさんの野望:2007/06/14(木) 21:44:17 ID:YL9Sc614
>>348
http://d.hatena.ne.jp/Kino_Kino/searchdiary?word=microtraining
2chのうpロダじゃなくてkinoさんのサイトだった。
リプレイのリンク先はリンク切れ。

http://afk.s31.xrea.com/up/img/2ch-633.w3x
ついでに-lose、-next機能付きのMicroTrainingをうp。
前うpされたやつ。
354名無しさんの野望:2007/06/14(木) 21:54:50 ID:EJ/3VuIW
>>353
リプ見れないのは残念だけどthx

俺の知ってる限り、現役最強クラスの人だったんで納得納得

>>オークマスター

開幕、相手BMが森に挟まってるのと、お互い一切引かないで殴りあうのな 笑った
戦場に響き渡る「オーワ゛ー」の声
後、このリプの前にぼっこされてるのにそっちは揚げないなんて男らしくないぜ
355オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/14(木) 21:58:06 ID:PR+8AEIQ
>>354

ばれたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レベル1 UDにフルボッコされたwwwwwwwwww
ありゃレベル1の皮をかぶったMoonだ。間違いない。

おれの成長にびびって、早めに天才の芽を潰そうとしてた。間違いない。
356名無しさんの野望:2007/06/14(木) 22:10:25 ID:bLZeGYSl
今日はヘッドホンの電池切れてたけど大丈夫だろうと4試合やって全敗した。
357名無しさんの野望:2007/06/14(木) 22:11:27 ID:EJ/3VuIW
moonはNEだろ 強い奴=moonかよww

はっきり言って同じくらいのレベルの奴より1とかの方が圧倒的に強くてたちが悪いぜ
ホントにレベル1の奴は、即落ちしたりしてこれまたたちが悪い
俺なんか勝ち数の一割ぐらいは相手の即落ちで稼いだようなもんだ
嬉しくない
358オーク初心者:2007/06/15(金) 01:50:29 ID:G/8ZCj0K
俺が万が一バトルネットデビューすることになったら半分くらいはわざと負けてレベルは低めキープするな
敵はびっくりするんだ
俺の陣地に攻め込んだら50人のピオンが鬼のような勢いで木を切り開く様をみて……
359名無しさんの野望:2007/06/15(金) 03:14:53 ID:VF4za2cA
俺が使うDKと蜘蛛はどうしてすぐに死んでしまうん?
360名無しさんの野望:2007/06/15(金) 04:28:18 ID:lW16tsFO
本気でそう思うんならリプ上げろ。
つうかあれは数が揃う前はやられやすいし
数か揃うと操作が難しい。
玄人好みの布陣だ。

メリットはネクロロッドさえ買い続ければ
ずっと安易にクリーピングができるとこ。
361名無しさんの野望:2007/06/15(金) 05:15:00 ID:gixMeIvo
いつぞやアキバアークで買ったものです。オークマスター君以外でも質問いいかな?

思うところあってNE使いになりましたが、「定石」がよくわかりません・・・
HU・orz・UDの基本戦略まとめサイトは見つけたけれど・・・

あ、追加パッチからの(?)新ヒーロー三人なかなかいいですね
あの回復シャワーの人を最初のヒーローにしてがんばってます
362名無しさんの野望:2007/06/15(金) 05:15:53 ID:gixMeIvo
orzってなんだ
orcですねすいません
363名無しさんの野望:2007/06/15(金) 06:23:30 ID:CLXEvvCE
NEは中立ヒーローと相性が良かったり、建物のはずのAOWで戦えたりで
細かいところで序盤の違いがあるからなぁ。

基本だとArcherスタートとHuntスタートかな、他にもいきなりT2とか
あるけど。
細かいところはちゃんと質問ができれば答えてくれる人がいると
思うからとりあえずプロのリプでアチャを出すとことハントをだすところを
探してチェック、真似してみたら?

自分のアチャスタートだと初期Wispのうち3を金鉱、1でAlter
1を木に。
生まれたWispで泉−次のWispでAoW-次の2つを金鉱-次から全部木へ
Alterができたらヒーローを作って作っていたWispで偵察という流れ。
なんちゃってNEの人だから無駄があるかも。
364名無しさんの野望:2007/06/15(金) 09:34:23 ID:AUFYHZmB
>>360
使うと、その試合のAPMが減るといわれる編成だけどな
グールよりは簡単だと思う
365名無しさんの野望:2007/06/15(金) 09:51:35 ID:CLXEvvCE
>364
そのへん相矛盾するんだけど、そのとおり。
ただグールの場合は瞬間火力が高いので追い払うことは
できるんだよね、そうしておいてT3に突入というのがパターンだし。
相手にハラスしてから経験値はT3から一気に稼ぐ。

それに比べ蜘蛛を出すとグールに比べT3が遅れる。
グールよりかは戦えるということでT2で野戦もしなければならない。
その時が厳しい、特にリッチのノバがレベル1のとき。
ここを相手がスルーしてくれればグール編成より楽。
でもスルーしてくれんだろ?

なんだかんだでグール8くらいでT3進化、デストの編成が
一番楽で強い。
でも皆さん対策してきて使えん。
366名無しさんの野望:2007/06/15(金) 10:04:42 ID:tZE1GXfZ
基本はアーチャー or ハント→ドライアド→ベア
状況によってはハントから即熊、マスドライ等々。
当然の事だが対マスAir(特にオークのワイバーン)にはヒッポ。
ヘビーメレーにはタロンの竜巻。
熊、タロンを使う時はT3のマスターまで研究する事。
ヒーローは基本はデーモンハンター。DHは最強のヒーローの一人。
NEはムーンウェルがあるため、中立ヒーローとの相性が良い。
ヒーローに関しては拘りがあるならアルケミストでも構わないがベターな選択ではない。
特にヒーリングスプレーは使い方が非常に難しい上に、ムーンウェルやベアの回復、杖があるNEとの相性が良いとは言えないだろう。
他の種族でもうまく使えるとは思えないが、、、。
アシッドボムは使い易く効果も大きい、ケミカルレイジもうまく用いれば強い。
ヒーリングスプレーに拘りが無いならこっちのスキルをお薦めする。
367名無しさんの野望:2007/06/15(金) 10:15:48 ID:tZE1GXfZ
366は>>361
オーダーの細かいとこはリプレイ見てくれ。
特に1st中立ヒーロー取るときはオーダー変わるからリプレイ探して見て。
1st中立ヒーローオーダーは初期操作が楽、プラス即ハントならさらに楽に。
マスハントラッシュならさらに(略
368名無しさんの野望:2007/06/15(金) 10:29:16 ID:AlLxr/tE
日本人のNEって少ないよね
専門で考察してるページが一つも無い

orc>取っ付きやすい
Hu>多彩
UD>風変わり(?)

NEは日本人にとって魅力が無いのかな
369名無しさんの野望:2007/06/15(金) 11:23:55 ID:wcBXCUMN
エンドレス骸骨大好き
370名無しさんの野望:2007/06/15(金) 11:24:27 ID:xMWqOEtl
タワーで陣地固めてるやつに勝てねえ
371オーク初心者:2007/06/15(金) 11:36:02 ID:aAYwWKSb
>>368
お色気軍団っぽいけどあまり色気感じないしなぁ
372名無しさんの野望:2007/06/15(金) 16:48:32 ID:ElI4xoqt
>>368
ENZAが昔にシーサーでNEのリプブログやってたよな
もっかいやってほしいんだぜ
373オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/15(金) 16:55:12 ID:x60Oahb9
ぐふふ

NEの黒犬なんておれのワイバーンでいちころ^_^
374名無しさんの野望:2007/06/15(金) 19:33:27 ID:gGgDfJZG
Neの初期オーダーは

通常Heroの場合、
NEの開始は4匹WIsp根っこへ一匹はAlter建築
生産した最初の一匹は泉建築

Archer行きたいなら
次のWIspをAoWにして、次のWIspを根っこに後は木こり
Huntいくなら次のWisp根っこに行かせて後は木こり
木160貯めてからHHとAoW同時建て

中立Heroの場合
4匹根っこ 1匹木こり
次のWispで泉を建築(こいつの建築予約でAlterを立てる)
次のWispでAoW建築
木が40行ったら木こりしてたWIspで泉建築
次のWIspを根っこに
後は木こりにする

これでAoWから生産したArcher向かわせれば、
大抵のMapで酒場で雇えるようになると同時に
中立Heroが雇える。

375名無しさんの野望:2007/06/15(金) 19:53:38 ID:RP2Fyioy
TFTキャンペーンプレイしてるんですが、連合キャンペーン3番目の、
3.The Dungeons of Dalaran で、どうやって最後のアーク明治の幽霊がいる鉄の扉を開けるんでしょうか?
もう一つの赤いルーン(踏むと光る)が分かりません・・・
海外サイト見てみたんですが、よく理解できませんでした
エキサイト翻訳したら、「あなたは南の近くのトンネルが終わらせる復活祭Wallの
飲んだくれがそうするべきです。」とか意味の分からない文章が・・・
ちなみにここがそのサイトです。
ttp://infoceptor.net/strategy/war3exp/walkthrough/human3.shtml
知ってる方いたら教えてください。お願いしますm(_ _)m
376名無しさんの野望:2007/06/15(金) 20:15:14 ID:uUlaDa+S
>>375
俺も同じ状況だけど無視して進んだ
恐らく赤1と赤2を見つけたとき、一旦スルーして、
3つ目の赤3が見つかったら前述の赤と・・・ でしょうね
377名無しさんの野望:2007/06/15(金) 20:54:08 ID:ldygIndG
NEの人達と戦うと開幕にIhate you 言われたり、戦闘中にも悪口っぽいの言われるんだけど・・

オークってNEから嫌われてるのか?

さっきNEの人と対戦して、HERO殺したら「fuckin but」「fagoo]とか色々いわれたよ・・
378名無しさんの野望:2007/06/15(金) 21:11:30 ID:AlLxr/tE
一般人レベルだとorcはNEの鴨だと思うけどな
ただ上手いBMはNEからするとかなり脅威
もしかしてBMでコテンパンにしちゃったんじゃないの?
379名無しさんの野望:2007/06/15(金) 21:35:21 ID:ldygIndG
たしかに最初BM使って、
そのあとシャドウハンターのHEXで逃げるワーデン様をグラントで囲んでぼこぼこにしたりしたけど。
BMの扱いは誰がどう見ても下手だよ。今の所NEだけに使ってるけど、他の種族相手にも使えるようになりたい。

一応リプあげときました。俺の戦い方はそんなに酷かったのだろうか・・

ついでに相手は何を言ってたのか教えてほしいです。
380名無しさんの野望:2007/06/15(金) 22:18:01 ID:+SQL3+6h
>>379
そんなリプやエサに釣られ…な……い………クマーーーー!!
 
Archerを大量に召還したり月の井戸を壁のように建築しているあたり、
篭城持久戦を意識して戦っていたのに、序盤から攻められてTPを
使用したりHexで無力化+屠られて悔しくなったという感じかな。
 
特に10:30前後あたりからの流れ(集中砲火でTPを使わせたのに、
何事もなかったかのように再襲撃)はNE側にとっては無念だろうね。
 
戦い方は…良い感じです。特にWardenを倒した以降、相手が開けた
金鉱にセカンドを建築したり、絶やさず攻め続けているのがGood。
これからもその調子を維持してBNで戦い続けると巧くなるかと。
381名無しさんの野望:2007/06/15(金) 23:34:36 ID:S0vCLx8n
>>376
今やっとクリアしましたw
よくみると壁に大きな穴が空いててそこに入ったらもう一つの赤いルーンがありましたー
382名無しさんの野望:2007/06/16(土) 18:11:17 ID:wtg7a/sF
>>380

ほめてくれてありがとう。

今回はうまくいったけど、普段は中々こうはいかないんだ・・・この戦いのようなのを常にできるようにがんばるよ。


ただ、俺の戦い方って獣舎作らないでバラック2つでグラント量産。
魔法小屋でウィッチドクター(セントリーワードのため)、たまにシャーマンを作成して、
相手がエアーユニット出してきたらヘッドハンターを出す。

っていう戦い方をしているんだけど。このままじゃ行き詰るかな?
やっぱりレイダーとか獣舎のユニットを使った戦い方をしたほういいのかな?
誰かが「レイダーの扱いが下手なオークは怖くない」っていってたから。
383名無しさんの野望:2007/06/16(土) 19:18:28 ID:20BWrOqW
今日からはじめます よろしくおまいら
384名無しさんの野望:2007/06/16(土) 19:25:44 ID:VEQmt7fQ
俺と
385名無しさんの野望:2007/06/16(土) 19:59:11 ID:HJpqKt6x
>382
それ言ったのたぶん私。
そのままbnetでやり続ければいいと思うよ。
で行き詰まったら(行き詰まるけど)考えればいい。
別にそれでも遅くない。
386名無しさんの野望:2007/06/16(土) 20:40:08 ID:+XR8JFXB
我流だがレイダー混ぜとくと敵陣に攻め込んだときに重要建築物を破壊しきれたり、
逃げる敵軍団の最後尾潰せたり、多少のAIRは網で落とせて便利。
感覚的に高機動力の直接打撃モルタルチームもどき。

アンチエアーはコウモリのが強い。HHはやまほどエアーユニットきたら一匹筒ちぎって捨てられる。

ドラマーのオーラはあんまり効果実感したこと無い。でもこっちが貧弱なときに
相手が重量級肉壁そろえてるのみたらヤベーと飲み込み用に何匹か作ったりする。

獣舎が必要かとなると別に無くてもいいような気がする。
387名無しさんの野望:2007/06/16(土) 21:04:44 ID:8hP4vIZS
頭でっかちで弱いから困る
割れじゃなければ行動でその口、ふさぎ込むんだが
388名無しさんの野望:2007/06/16(土) 21:11:44 ID:HJpqKt6x
まず買え(w
389名無しさんの野望:2007/06/16(土) 21:14:39 ID:NmJ7j3nT
おれと勝負しろ
390名無しさんの野望:2007/06/16(土) 21:17:20 ID:+XR8JFXB
>>387

割れじゃないんだが勝負する?
391名無しさんの野望:2007/06/16(土) 21:25:32 ID:+XR8JFXB
10時になったらMMOで集まらないといけないんだ。
早く行動を見せてくれ。(鶏肉クッチャクッチャ)
392名無しさんの野望:2007/06/16(土) 21:30:28 ID:HJpqKt6x
とりあえず
westのwc3-2chでしばらくチャットチャンネルを開いておくよ。
393名無しさんの野望:2007/06/16(土) 22:56:49 ID:bLXyHwxp
BNデビュー、5戦全敗
実力なのかもしれんが、

これってスマーフがはやってるな・・
394名無しさんの野望:2007/06/16(土) 22:58:50 ID:bLXyHwxp
1CDキー1アカじゃないんですか?
395名無しさんの野望:2007/06/16(土) 23:00:43 ID:NmJ7j3nT
じゃないんですよ
396名無しさんの野望:2007/06/17(日) 00:17:54 ID:cx4IDG9G
>>これってスマーフがはやってるな・・

397名無しさんの野望:2007/06/17(日) 00:43:21 ID:9zK7SthE
>>381
mjsk

2時間かけてクリアしたが、それ気付かなかったw
398アキバアークの人:2007/06/17(日) 02:22:52 ID:/CNMxbcW
>>366&374にそのほかの方々

ありがとうございます
今ちょっとやってみたらフラスコがなかなか強かったです
いつも2ndヒーローをティランダにしてるんですが、必中のオーラ射撃でアボやトーレンがえらいあっけなく死にました

>>397
それ俺もわからなかったけれど、三匹の歌う羊がいる隣の部屋。
右下のキノコを燃やすと通風孔になってるからそこを通る。
マナ回復のオーラマジありがたい
399名無しさんの野望:2007/06/17(日) 05:09:02 ID:w//YmvPB
                            b.netに行こうとしてる奴らに言っておくッ!
                    おれは今自分のnoobっぷりをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは霊廟を立てて、いざグールを作ろうと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        そこにはネクロポリスが出来ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をしたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
400名無しさんの野望:2007/06/17(日) 16:17:58 ID:co5YlSRB
>>399
よし、そのままアコライトラッシュだ
401名無しさんの野望:2007/06/17(日) 20:12:54 ID:XNG6hups
約一年ぶりにWC3復帰。
やっぱ楽しいな。

ところでちょっと上ででてたミクロトレーニングですけど。
最初(UDでグールvsHUMでふっとのやつ)で、APMいくらくらいいければ及第点?
戦闘時だけのAPMが計れるからと思ってやってみたんだが、いつも通りにやってると80〜100とまぁ普通どおりだったんだが、細かいことに気を使ってがんばったら200が限界だった。
もちろん無駄な操作はしてない。
一般人でも300とかいくものですか?

余談ですが、ステージ2以降はクリアできませんですたw
UD以外使ったことないからなにしていいかわからん(´・ω・`)
402オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/17(日) 21:09:25 ID:eSHtkh1u
ちゃっす。

ちょっと質問なんだけど。

ミクロトレーニングでさ、オークだけやりたいんだけど。そーゆーことってできるのかな。

ヒーロー2のグラント3か4でレイダー2くらいvs他種族の敵とか。

無理かな。
403名無しさんの野望:2007/06/17(日) 21:18:17 ID:PYQ0j4cH
APMは関係ないですまる
見ず知らずの人に自分の実力を自慢げに話したいときに使ってくださいまる
404名無しさんの野望:2007/06/17(日) 22:42:37 ID:Bb+q+xp8
APM200あってなんでUD戦が全勝できないんだ?

4勝はかたいと思うんだが
405名無しさんの野望:2007/06/17(日) 23:31:51 ID:XNG6hups
>>403
関係ないのはわかるんだが、参考にしたかった。

http://afk.s31.xrea.com/up/img/2ch-635.w3g


あげてみたのでなんか改善すればいいとこあったらって思ったんだけど。
自分で見て思った。これじゃ何もわからんな。




>>404
2戦目から種族変わらない?
UD戦だけならいいけどNFとか無理ス
406名無しさんの野望:2007/06/17(日) 23:40:04 ID:cx4IDG9G
>>405
あまりに上手すぎてビビった
少なくとも俺から見たら、自慢されてもいやな気分にならないくらいだわ(素直にすげーと思う)
407名無しさんの野望:2007/06/18(月) 00:35:42 ID:zIcDsfZO
>>402
Saveを使うんだ。前のラウンドで-lose使った後すぐにSaveすんのがお勧め。
408名無しさんの野望:2007/06/18(月) 00:39:30 ID:NNSw+SEF
>>405
全く同じ要領で2戦目以降も勝てると思うんだが・・・
409名無しさんの野望:2007/06/18(月) 00:40:29 ID:NNSw+SEF
>>402
microトレーニングを改造してみては?
410名無しさんの野望:2007/06/18(月) 00:53:02 ID:puiIqLj9
>>405はこれだけ操作できるのに、相手ヒーローの事は全然覚えようともしないのが不思議だな
普通にBNで対戦するにあたって、各raceのヒーローのスキルぐらいは知っとかないと相当不利だと思うんだけどね
マイクロトレーニング専門じゃあるまいし・・


411オーク初心者:2007/06/18(月) 01:30:28 ID:EVf3d0n0
APM32から伸びねえええええ
これが俺の限界か!
412オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/18(月) 01:40:21 ID:HImlW9Dq
レスどもっす!


>>407
!!!!わからない!!!
>>402
やりかたわかんない!!!

でもがんばって説明書よんでくる。

これからBM修行します。だってプロのリプレイでBM多いんだもん。
413名無しさんの野望:2007/06/18(月) 09:47:13 ID:voAq1RGv
BMは使ってて楽しい
自分的にBMの操作はアクションゲームぽい
好きな戦略はタワー建ててTechして、ひたすらハラス→即ワイバーン出してさらにハラス
相手がAA出したらBatで爆破
隙を見て2nd取ると量産しやすい
うまい人にはほとんど通用しないけど、うまくやれると楽しい
414名無しさんの野望:2007/06/18(月) 18:55:15 ID:kaE6ZzxR
俺がBM使うと攻撃力が高くて足が速い『ユニット』に成り下がるから困る
415オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/18(月) 21:42:31 ID:yBJ6yxNm
ふー

ファーシアーで9勝勝ち越した。やることが、グラントだくでカタパルトしかできない馬鹿になった。

これじゃ上手くならないと、BM使ってみた。実戦で。さらにSHっての。
後は、レイダー。いつもと違うことしてみた。

8連敗くらいした。それでもLvがさがらない18のおれ。
416名無しさんの野望:2007/06/18(月) 23:35:50 ID:TXn5BhjU
面白いゲームだったのでUP。
3v3でちっちゃいマップで3ORCラッシュ相手に耐え切りました。
NEもHumanもかなりの使い手でどちらが欠けても負けてた。

途中で囲碁の気持ちが分かる状態になってます。

2ch-637.w3g
417名無しさんの野望:2007/06/19(火) 03:44:13 ID:Ii6iedow
TFTscorgeキャンペーンチャプター8クリアできんのか\(^o^)/?…
418名無しさんの野望:2007/06/19(火) 06:16:12 ID:ZKurV2bi
>>417
日本語がうまいですね^^
419名無しさんの野望:2007/06/19(火) 13:32:37 ID:/QSkc5TJ
ToLを全部壊されると、”敵の攻撃を防ぐ事が出来ません”とメッセージが出てカウントダウンが始まりますが、リプを見ると”開示(R)”というメッセージが出てる事がありませんか?
この”開示(R)”の出し方と意味がわかる方教えてください
もしかして勘違いしてたらごめんなさい
420名無しさんの野望:2007/06/19(火) 13:38:28 ID:/QSkc5TJ
自己解決しました
0になると相手に視界共有されちゃうんですね
お騒がせしました
421オーク初心者:2007/06/19(火) 15:41:21 ID:ABHvKHOB
>>417
そりゃできるべさ
オベリスク1箇所確保したらそこと本拠地と本拠地北の金鉱を死守しつつユニット揃えて
イリダンが陣取ってるオベリスクを奪還したりまゆ毛王子にちょっかい出して
さらに体勢が整ったらまゆ毛王子と蛇おばさんとっちめて
あとはオベリスクゲットするだけ
422オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/19(火) 23:24:27 ID:A2kTgYcr
おれ・・・9勝ち越してたんだぜ!!!

それが今じゃ2負け越し。55−57.

どうなってんじゃこりゃ。

やっぱグラントラッシュしかやらなかったあだがここにきた。
負けてもいいからレイダー使ってみてるおれがいる。

そして超負けリプ。UPじゃああ
423名無しさんの野望:2007/06/19(火) 23:24:36 ID:HIzKvTDZ
レベル18くらいになったけど・・・なんか全然勝てなくなった・・・相手のほうレベル低いのに。

ちゃんとグラント生産をとめないで戦っているはずなんだけどな〜・・・

424名無しさんの野望:2007/06/19(火) 23:41:33 ID:2+0AYCwH
己を知ったら次は敵を知れ
他種族で一度プレイしてみるのも悪くないんじゃないかな
425名無しさんの野望:2007/06/19(火) 23:57:52 ID:GE9+wSFt
たまにはトロルのことも思い出してあげてくださいね
426オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/20(水) 00:44:36 ID:IMdNKZN7
>>242
超レスthxx

そうかもしれない。。。オークユニットの嫌なユニットとかわかってきた。後、ヒーローの必殺技も。

でも敵のヒーローも必殺技もなにもわからん。

次はヒューマンあたりだなっ!
427名無しさんの野望:2007/06/20(水) 01:45:18 ID:EU+aYr8X
俺Noobだしどうせまた噛み付かれるけど気になった点。
・BMでNEの本拠地行ったら作成中の建物でも特にまだほとんど完成してないのを
狙って攻撃する。作成中の建物はやわらかいので壊せる。後ろからデーモンハンターが
攻撃してきても無視してぎりぎりまで踏ん張って壊しきる。デーモンハンターに攻撃しても
泉で回復されるので無駄。
・ALT押して体力弱った敵ユニット見付けたら確実に潰す。見逃しの一匹が積もり積もって
手に負えなくなるので意地でも潰す。
・デーモンハンターと戦わざるを得なくなったら、WWで消える→即座にボーナスダメージとともに
再攻撃で戦う。びびりすぎ。
・金と木が余り過ぎ。突き詰めると最速でユニット数そろえる戦いになってくるので
いまのままでは(グラント5,6匹で安定してしまってる状態では)壁に突き当たる。
理想は1グループに収まりきらずに複数グループを使った量のユニット出して押しつぶす。
そうなると接近戦オンリーのグラントだけじゃ無理がある。Raiderよりはまずキャスターから
手を出すべきかと思う。
・接近戦ラッシュで失敗すれば終わりじゃ引き出しが少なくなる。無理と判断したら
進化型に変更したりとか・・。
・理想を言えばユニットは適度に出して戦いつつ首都を3段階までノンストップ進化させる練習する。

以上、妄言でした。
428名無しさんの野望:2007/06/20(水) 06:30:55 ID:4D3v+h8N
ぽげたんはどうなったんだろう
429名無しさんの野望:2007/06/20(水) 09:32:52 ID:cbJCwSg5
B.netに接続して知り合いと対戦したいと思い、
部屋を作ってもらったんですが入れません。

ためしに私が作っても知り合いは入れませんでした。
この原因はどういったものが考えられますか?

ちなみにその人以外が作った部屋には入れました。
FWは切ってますし、スペックは満たしています。
ポートの開放とかあるのでしょうか?

430名無しさんの野望:2007/06/20(水) 11:07:15 ID:bFuWofug
ヤフーBBとかCATVみたいな特殊な回線だと
部屋作れないんじゃなかたっけ?
431名無しさんの野望:2007/06/20(水) 12:37:27 ID:SQND7QfT
ポート開かないとダメ。デフォルトは6112
後、禿BBは開ける。CATVは会社によるけど今時グローバルIP貰えないCATV回線ってあるのか?
432名無しさんの野望:2007/06/20(水) 13:29:38 ID:Z5fVBXSO
ヤフーの一部モデム(無線LAN?)はポート解放不可能だった
今は知らない
433名無しさんの野望:2007/06/20(水) 14:23:14 ID:rSWOjZHp
ありがとうございます。YAHOO!BBなのでポートを開いてみます。6112を開けばいいのですね。
434オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/20(水) 14:58:26 ID:c7Ox0O+j
>>427
ラジャーブラジャー

後、進化は技と2でとめるようにしてます。無駄に親分とシャーマンのクソユニットコンボで
殺すのが。。。勝てるけど実力ついてないのがわかるんで。

レイダーより魔法使いっすか。


後、戦闘だけやりたいんだよなぁ。。ミクロトレーニングオークだけやるやりかたが今だにわからないLv18のおれ。
435名無しさんの野望:2007/06/20(水) 16:29:36 ID:qlxLarDO
>>オークマスター

夜でよかったら少しアドバイスしてあげるよ>>マイクロトレーニング
BNに繋げそうな時間書き込んで
こっちからwhis入れるからさ
436名無しさんの野望:2007/06/20(水) 16:35:02 ID:Q7r84xOv
オークのキャスターは微妙だと思う。
スピリットウォーカーは役に立つけど他は、、、
T3シャーマン出してブラッドラスト掛けてもディスペルされちゃうだろうし。
チーム戦なら役立つけどね。
オーク使いならレイダーうまく使えるようにならないとダメだぜ。
437名無しさんの野望:2007/06/20(水) 16:44:54 ID:qlxLarDO
>>Raiderよりはまずキャスターから

とりあえず、操作が必要でmeleeなraiderよりrangeなcasterを推してるんでしょ? 段階的に
まぁ最終的にraiderなのは同意だけどね

ところでプロのリプで見た事無いけど、SentryWardが凄く羨ましいんだよね
誰も使わないのは使えないからなの?
438名無しさんの野望:2007/06/20(水) 18:07:11 ID:6/MjxAoE
オークのキャスターって言うと
普通スピリットウォーカーを指すと思う

延命とdispelだからな
Raider同様必須だと思うが
439オーク初心者:2007/06/20(水) 19:56:33 ID:koYRZbY1
わはー
スピリットウォーカー使ったことねー
ロッジはヒーリングワード用にトロルおじさん呼ぶだけだ
440名無しさんの野望:2007/06/20(水) 20:17:55 ID:yeMKA5Xo
キャスターに行くより獣舎作って相手に対応するユニット出すの覚えたほうがいいと思う。
あとオークはTier2で戦って勝つことを目指したほうがいい。
441名無しさんの野望:2007/06/20(水) 20:54:08 ID:oIw6gn5k
単純に相手のUnitに対してのAntiUnitを出すことを覚えるべきじゃね?
442名無しさんの野望:2007/06/20(水) 22:05:22 ID:95u9fCBz
>>435
オークマスター(atusi)だったら#MKD覗けばたまにいるぞ
443オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/20(水) 23:05:40 ID:rVOWe9nN
うおおお

こんなニートパパにレスいっぱいだぁ。どもっす。

うんとね、なんだろ、ワイバーン使って弱者というか格下倒すのは飽きたというか。
なんていっていいんだろ。おれと同じレベルだとグラントラッシュで勝てちゃうんだよね。
特に最初斥候おくってこない人なんかわ。送ってくる人は大抵まけるw


>>435

おしえてくだせええ!マクロトレーニング!特にオークだけやりてえっす。
444名無しさんの野望:2007/06/20(水) 23:07:25 ID:PKmILrqF
三日前インスコした初心者。
カスタムキーとか便利ツールとか使ってみたいんだけど
紹介してるサイトが軒並み潰れてるっぽいんだけど、
もうDL不可かしら
445435:2007/06/20(水) 23:18:49 ID:qlxLarDO
>>353の下のリンクのマップ落としてバトルネットにおいでよ
446名無しさんの野望:2007/06/20(水) 23:20:45 ID:whJKCvwy
Time to die落とせるとこは良く見たらテンプレのURLと(HPがくっついてるな(IEなら関係ないけど)
447名無しさんの野望:2007/06/20(水) 23:24:42 ID:PKmILrqF
Time to dieか、名前がわかるとぐぐれるのでありがたい
さんくす!
448オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/20(水) 23:27:10 ID:rVOWe9nN
>>445

ういダッシュでおとしてきまん。

>>444

まだはやい!!!!!!おれだってまだ3週間でHP表示しか落としてないんだぞ!!!
449名無しさんの野望:2007/06/20(水) 23:37:00 ID:PKmILrqF
>>448
お、俺は世界に羽ばたく男だ!!!
そのためにはなんだってやってやるんだよおおおおお!!!!
450名無しさんの野望:2007/06/20(水) 23:40:30 ID:oIw6gn5k
>>448
カスタムは使ったほうがいいぞwww
451名無しさんの野望:2007/06/20(水) 23:52:02 ID:PKmILrqF
HP自動表示便利すぎて泣いた
今まで傷ついたユニットを下げる時にどれがどれだか手間取ってたんだよね。
っていうかこのソフト解説見てわかったんだけど
ツール使わないでもAlt押せば良かったのね。

カスタムキーはわけわからなす。
サンプルが入ってたからそれをCustomKeys.txtに名称変更してWC3に突っ込んだら
何か建物の名前やらカオスになってるし
452オーク初心者:2007/06/21(木) 00:17:32 ID:40lklazX
>>450
ちょくちょくやってるよ、カスタムゲーム。
453オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/21(木) 00:38:20 ID:LNIr+11U
ちゃっす。

カスタムキーわけわならなすwとりあえずおれにはまだ早いっぽ。

>>435

ありがとーございまsっす!その後のタイマンたのしかったぁ。
ボッコされたけど。でもフルボッコじゃなかったよ!
マクロトレーニングで鍛えたいと思います。


ちなみにみんなはどうナンバリングくんでるんかな?
1に全体ユニット2接近戦士 3 レイダー 4 戦士小屋 5 ホーム。
にしてるのおれ。
んで、ヒーローの必殺技使いたい時はF1とF2おしてドッスンだったら速攻Tボタン。
みんなどーゆーナンバリングしてんだろ。

>>449
おれとしょうぶしろ
454名無しさんの野望:2007/06/21(木) 00:49:37 ID:SmOhLccD
1に歩兵
2にレンジ
3に攻城
4にキャスター
5に戦士小屋
6に獣舎(とロッジ)
7にアルター
8にホール

俺もオーク。こんな感じ
一つの数字に育成施設全部集めてtabキーと合わせてユニット作ってる人も居る
そっちのが良いかもワカランね
455名無しさんの野望:2007/06/21(木) 01:06:23 ID:uQ/yC1DE
せっかくカスタムキー入れても
BN対戦になると、あせって普通にマウスで選択してしまう・・・
ナンバリングまではできてるんだけどなぁ
456名無しさんの野望:2007/06/21(木) 01:12:44 ID:dC8N8y+f
カスタムキーはまだ早いとかじゃなくて一番最初に入れるもんだよ
457名無しさんの野望:2007/06/21(木) 06:17:09 ID:beRQ08b4
オークマスターが世界に出るまであと一週間!!!
458名無しさんの野望:2007/06/21(木) 15:23:14 ID:/9u4ynTG
レベル20ぐらいまで行ったら全然勝てなくなったんで、気晴らしにオーク使ってみた
最初は戸惑ったんだけど、すぐに慣れた とういか操作とかオーダー単純だよな
あっという間にレベル上がったよ
最初からオークにしとけばよかった
459名無しさんの野望:2007/06/21(木) 15:38:31 ID:V4oNcDQC
Hotキーとやらの練習をしている。
1 DK、リッチ、クモ
2 ネクロマンサー
3 ネクロポリス 用なしになったらフロストワーム
4 霊廊
5 墓場
6 断罪の寺院
7 骨場
8 神殿(リッチ召還の時のみ

てな感じで練習してるんだけど、
ちょっと多すぎる気がする。でも全部欲しいんだよね。
建物を一つのHotキーに数個登録してTab切り替えできるとか聞いたんだけど
どうやってやるの?
ドラッグはできないみたいだし。
460名無しさんの野望:2007/06/21(木) 15:41:10 ID:V4oNcDQC
ちなみにRoC。TFTではフロストワームが微妙なんだっけ。
461名無しさんの野望:2007/06/21(木) 15:52:48 ID:h9crV45k
建物のグルーピングはTFTでしか出来なかった気がする
462名無しさんの野望:2007/06/21(木) 16:01:54 ID:V4oNcDQC
ああ・・・そういうことかー
そりゃ仕様もかわってるよね。
ありがとう。

なんつーか
いずれ日本語版が手に入ればTFT行くつもりだけど、
あんまりRoCに慣れるのもアレなのかなあと思った。
463名無しさんの野望:2007/06/21(木) 16:45:41 ID:rXBOvAtJ
マルチしかやらないなら英語版の方がいいと思う。
入手しやすいし。
シングルもストーリー気にしなければ、なんとなくでクリアできた。
セリフはさっぱり分からなかったけど。
464名無しさんの野望:2007/06/21(木) 16:58:01 ID:V4oNcDQC
でも日本語版じゃなきゃ新しい建物やらアイテムやらの説明わからんぜ。
なんでマルチなら英語のがいいのかな?

ところで俺、実はID:PKmILrqFなんだけど
やっとカスタムキー理解したよ。
皆GridHotkeys.txt使ってるのかな?
465オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/21(木) 17:08:46 ID:hc7ToIgR
出るぜ出るぜ世界によー

世界選抜ねえのか。おれはでるぜよお。
466オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/21(木) 17:32:42 ID:hc7ToIgR
マクロトレーニング。

やべえ。Com超つええ。10回に2回くらいしかかてへん。

20回くらいやってそんなだからむかついた。

ちげうゲームでうさはらしてくる。
467名無しさんの野望:2007/06/21(木) 17:52:40 ID:3gvI1Kp+
>>464

攻略サイト見ればユニットの特徴とかアイテムの効果はわかる。
ちなみに俺は最初日本語版Roc買って、面白かったから英語版のRocとTFTが一緒になっているバトルチェストって言う奴を通販で買った。

はっきりいってRocでユニットの名称、建物、アップグレードの役割さえ覚ていれば英語版でもどうってことないよ。
468名無しさんの野望:2007/06/21(木) 18:14:32 ID:V4oNcDQC
>>467
なるほどねー。
ぐぐってみた。
キャンペーン全部クリアしたら買ってみっかなバトルチェスト

ところで俺は
1、リッチの召喚
2、ユニットのグルーピング
と二つ新しい事をしているんだよ

でもそしたらコンピューター易しいに勝てなくなってしまった。
今まではヒーローDKのみなら余裕で勝ててたのに。
かなりテンパるぜ。
特にユニットのグルーピング。
これ移動する時3つにグルーピングしてたら
三回も右クリックしないといけないんだよね。

逃げる時戦場に置いてっちまうっつーのwwww

グルーピングのメリットもよくわかってないしなー
469名無しさんの野望:2007/06/21(木) 18:18:25 ID:bteHzeKP
マイクロトレーニングはとりあえず最初の2面を損失少なく
必ず勝てるようになれればOK。
頭を使って小規模の乱戦をこなすためのトレーニングと割り切って。

この間ここに結果をアップしてくれたひとのリプが良い感じ。
あれぐらいが目標。

コツは最初に相手HeroをBOXで必ず殺す、弱ったユニットは逃がす
相手の弱ったユニットから殺す。
UDなら骨ロッドで必ず召還、コイルで回復。
HUMなら水エレを召還、AMの立ち回りあたり。
AMの攻撃タイミングを覚えて、立ち止まって攻撃-走って回るように逃げ-攻撃。
470名無しさんの野望:2007/06/21(木) 18:24:46 ID:bteHzeKP
>468
極端なコトをいうとこのゲームユニットの一つ一つを管理しなければ
いけない。
グルーピングするとショートカットで下のウィンドウで体力の弱った
ユニットがわかり、回復なり逃げるなりと下のウィンドウで指示できる。
メインウィンドウからだとまず無理。
自分的にはこれが一番デカイ。
次にスキルをショートカット連打で発動できる、これがないとレイダーとか
ドラゴンホークとかの網系がほぼ無理。

キメ細やかな操作の手本はうまいHumのミリティア操作のリプを
見るとよくわかる。
UDのグール操作でもいいけど。
471名無しさんの野望:2007/06/21(木) 18:30:58 ID:U3HCDgd+
>>464
入手しやすさ
Heroやアイテムの略称は英語版じゃないと分かりづらい点
アイテムの説明や建物の説明は日本語サイトで一回読めばいいと思うし
サイト見ずともそれくらいなら辞書引けば読めるはず

マルチだけなら高い金出してまで日本語版買う必要ないと思う
いつぞやのセールで買ったんならお得だろうけど
一生他のゲームも日本語版だけで暮らして行くつもりなら日本語版探して買えばいい
472名無しさんの野望:2007/06/21(木) 18:32:17 ID:w+mUcqM7
オク見たら日本語版コンプリートが10000円とか29800円とかでワロタ。
473名無しさんの野望:2007/06/21(木) 18:53:55 ID:SmOhLccD
マジで?
俺この間の祭りで1500円で買ったぜwwwww

バトルチェスト買えば良いのに・・・
474オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/21(木) 19:03:58 ID:hc7ToIgR
>>459
おれとしょうぶしろ
475名無しさんの野望:2007/06/21(木) 19:12:07 ID:SmOhLccD
>>459
ユニットと同じでShiftで追加登録すればおk
例えば・・・
『霊廟を5に登録』→『肉化工場を選んでShift+5』
これで5に霊廟と肉化工場の両方が登録される

RoCでもTFTでも出来るお
476名無しさんの野望:2007/06/21(木) 19:17:21 ID:V4oNcDQC
>>470
でもそれなら(例えば)3つに分けるんじゃなくて
全体を1つのグループにしておけばいいんでないの?
ユニットが12以上なったら困るだろって話かな。
確かにスキルはそうだねー。

今一回またグルーピングとリッチをしながらコンピュとやってみた。
結果勝てたけどミクロも糞もなくて
ただすることの多さに戸惑ってた。
こっちヒーロー二人が生き残ったから
っしゃー敵アコライト潰して相手ユニットだせないぜーな泥試合だったwwww

することが増えてテンパると普段できてたオーダーも崩れてく。

>>471
基本的に洋ゲーやんないんだよね。
でもWorld of Warcraftには興味アリ

>>474
もうちょい待てwwwwww
悲惨なんだよ今wwwwwwwww
477名無しさんの野望:2007/06/21(木) 19:21:14 ID:V4oNcDQC
>>475
マジでか!!!ありがとう!
ところでグルーピングだけど
>>459な感じでいいだろうか?
建物は4に霊廊、断罪の寺院、骨場
5に墓場、ネクロポリス、闇の祭壇かな
478オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/21(木) 19:26:05 ID:hc7ToIgR
>>477
おれとしょうぶし
479名無しさんの野望:2007/06/21(木) 19:43:16 ID:bteHzeKP
>477
自分は基本的に建物のグルーピングはあまり重視してない。
2つの建物から同時に生産することは少ないから。
たとえばUDだと序盤は3に霊廊、中盤以降はそれにメリーゴーラウンドを
足すか切り替えるかくらい。
視点を切り替えずに生産予約ができればOK。

ALT+で操作していると3以降は指が足りない。

で肝心なのはショートカットですばやくスキルが使えるということ。
スキル持ちが増えると4以降にも振っていく。
その時はALT+は使わない、一通りスキルを使ったらALT+を再開。
このときに親指を一度ALTから離しているんでよくWINキーを押す(w
480名無しさんの野望:2007/06/21(木) 19:51:21 ID:bteHzeKP
>476
>することが増えてテンパると普段できてたオーダーも崩れてく。

そこ! それでも挑戦しているとテンパらなくなる。
ようは慣れ。
子供のころ物覚えがいいのは失敗や恐いものがわからずに
続けているから、成長期というのもあるけど。
意識の持ちようでイメージを持ってできるはずと続けていれば
できる。
あまり才能は必要ない、たぶん60過ぎててもやればできる。
481名無しさんの野望:2007/06/21(木) 19:52:54 ID:V4oNcDQC
>>479
ああ、上手い人だとユニットが死ににくいからそれでいけるのか
noobな俺はゲーム中盤でクモ、ネクロ大量生産なんてデフォだぜwwww
まあコンピューターだからやってけてるんだろうなあ。

スキルについてはよくわかったし、
グルーピングもかろやかにできるように練習しようと思うけど
ALT+って何すか?

WINキーはどのネトゲにおいてもゲーマーの敵wwwwwwww
482名無しさんの野望:2007/06/21(木) 20:16:31 ID:bteHzeKP
>481
なんつーか、ユニットは使い捨て厳禁!
なんでか?というと経験値システムがあるこのゲームで
それやると相手のヒーローがガンガン育ってしまって絶対負ける。
死ぬのが確定なユニットはリッチで喰うか自分で殺せ。

ALT+は無印だと無いのかな?
ユニットのHP表示、これがないと相手のユニットのHPがわからん。
483名無しさんの野望:2007/06/21(木) 20:18:10 ID:/7BoDi+J
atusiもちろんこの大会でるんだろ?

Eスポーツスタジアム - ニュース
http://esportsstadium.sakura.ne.jp/xoops/modules/news/
484名無しさんの野望:2007/06/21(木) 20:25:13 ID:V4oNcDQC
>>482
わかってはいるんだけどね!
DKのマナが気づいたらなかったり
クールダウン待ってたら死んでたり
下げようと思ったらすでに時遅しだったり

慣れないうちはHP半分以下で下げるくらいがちょうどいいかな?
結構画面下のユニット一覧ばっか見てて
戦況が把握できないで集中砲火されてるとかあるあるなんだよなー

HP表示っすか、
てっきりALT+コマンド で何かあるのかなとw
HP表示はTime to die とかいうツール使ってます。
敵のHPも表示させるかいつも迷う。見難くなるから。
485オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/21(木) 20:39:36 ID:hc7ToIgR
>>483

余裕で出る。おれのニラミで相手一歩もうごけねえだろうがなっ!

リアルDQNの恐ろしさsみえてやる!
486名無しさんの野望:2007/06/21(木) 20:45:14 ID:bteHzeKP
たくさんカキコしてすまんね>All

>484
基本は相手は集中砲火してくるものとして行動。
メイン画面で戦闘と同時に集中砲火を確認、対応ショートカットを選択
減っているユニットをダブルクリックかな?で選択と同時に逃げを指定。
確認時逃げられないとおもったら回復なり、喰うなり、リッチで攻撃なり。
このへんを流れるように指定、慣れれば一連の作業だからできる。
ちなみに自分の攻撃の指定はここでは省いている。

最初で集中砲火がないとおもったら、それに応じて行動。

あと見づらくなっているということは戦闘開始が遅い、そんなにユニットを
貯めるまえに通常戦闘が始まる。
貯めてドン!な行動は完全にヌーブ、いいとこレベル20台。
流れが読めていないし、作れてない。
487名無しさんの野望:2007/06/21(木) 20:46:18 ID:SmOhLccD
ダブルクリック?
488名無しさんの野望:2007/06/21(木) 21:11:20 ID:bteHzeKP
>487
サブウィンドウ内での個別選択ってWだっけ?シングルだっけ?
意識してないんで覚えていない。

そうそう、あとディスペルもサブウィンドウ内で指定すると楽。
サブウィンドウで赤く表示されている自ユニットに。
特に範囲していタイプのディスペルでメインでAir指定すると高度のせいで
微妙に狂う。
489名無しさんの野望:2007/06/21(木) 21:16:02 ID:V4oNcDQC
>>486-488
いろいろとthx!

スレ読み返しながらコンピューターと
じゃれあってくるぜ
490オーク初心者:2007/06/21(木) 23:07:58 ID:wdwBZAQn
>>488
サブウィンドウでの個別選択はダブルだな
シングルだとグループ選択になる
俺はよく危なそうな一人を下げようとしてシングルクリックだけして
全軍で後退してその間やられ放題ってミスやるわ
491488:2007/06/22(金) 00:23:02 ID:ppnIJLox
だよね、ありがと。
シングルクリックミスは昔よくやった。
やるとほぼ負けな(w

今はやらなくなったし、相手がやるとニヤリとしてしまう。
儲け!みたいな。
492名無しさんの野望:2007/06/22(金) 18:22:49 ID:yQwUPKnW
面白いシナリオ?みたいなのはないの?
493オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/22(金) 19:51:38 ID:lmYLL4ET
>>489
おれとしょうぶしろ
494名無しさんの野望:2007/06/22(金) 22:55:35 ID:tnuAj2Uz
脳内変換して本一冊のドラマチックな物語に出来るようなリプレイ見せてくれ。
ある意味面白いシナリオだ。

ペオン「敵襲ーーー!!敵襲ーーー!!」
その中颯爽と飛び出していくブレードマスターの十兵衛。
対立クランのウファーシーアに切りかかる。

Burrowの中「援軍のHumanのライフル部隊がこちらに向かってる!意地でも耐えしのげ!」
495名無しさんの野望:2007/06/22(金) 23:29:08 ID:atuQ9xst
前回BMで相手HUMの町を荒らして、相手が対応できなくて戸惑っているうちに兵力を蓄えて圧勝したのがうれしくて。
今日もそれをやってみようと思って敵陣に突っ込んだら。
なんてこったい。敵の主力がBMに向かってきたからウィンドウォークを使おうと思ったら、マナがいつのまにか0になってやがった。


まさか、あの光るタワーがマナを奪うための者だったとは・・・BMだけで敵陣荒らしまくるってのはむずかしいのね
496名無しさんの野望:2007/06/22(金) 23:31:20 ID:4Mjaho+X
ライフル部隊が駆けつけてくると十兵衛の姿がふっとかき消える
逃すまいとファーシーアーがファーサイトをかけるも既に十兵衛の姿はなく……
撤収し始め油断しきったライフル部隊のど真ん中に現れる十兵衛……って言うか十兵衛かよ!
497名無しさんの野望:2007/06/23(土) 00:37:45 ID:0zRqmZrp
>>493
こんぴゅーたー に やられた りっちが くそ びっちやろうが
498名無しさんの野望:2007/06/23(土) 00:39:44 ID:0zRqmZrp
>>493
ああ勝負すんのはいいけど
俺がRoCでnoobって事だけは頭に置いといて欲しい。やってもつまんないかも
499名無しさんの野望:2007/06/23(土) 02:28:50 ID:RbCIFPCh
ねぇ、このゲームで初めてストラテジーっての
やったんだけど、

意味わかんねぇ・・・

なんで俺が労働者階級にいちいち指示出さなきゃならんのだ
お前ら自分で考えろ 木がねーのに自分の仕事が
終わったからって突っ立ってんな 言われなきゃ
動かんのかボケどもが!早く兵を用意しろよ
なんで兵舎の中が光るんだよ
お前らの性交はどんだけエネルギッシュなんだよ

一番最初期のヒューマンのキャンペーン?は
ドラゴン強えーし
俺が遠征言ってる間になんか農民ども襲撃受けてるし
視点移動で目がいたくなるし・・・
なんでこれ良ゲー認定されてんだ
お前ら集団催眠かかってるんじゃねーのか
っていうかストラテジーを楽しむ方法がわかんねぇ
500名無しさんの野望:2007/06/23(土) 02:41:14 ID:SbOe4Ipb
>>499
それは貴方が理解できないだけ。
評価をしてる人もいる。
人間は理解できないものを軽蔑する傾向がある。
空気も読めずにその程度の言辞を弄する貴方はその程度の人間だと言うこと。
あなたリアルでも時々周りから浮いてるでしょ?
501名無しさんの野望:2007/06/23(土) 02:44:03 ID:RbCIFPCh
>>500
いきなり説教口調きめぇ・・・
>あなたリアルでも時々周りから浮いてるでしょ?
それはお前だろw
502名無しさんの野望:2007/06/23(土) 02:46:14 ID:SbOe4Ipb
・・・コピペにマジスレっすか?
503名無しさんの野望:2007/06/23(土) 02:48:08 ID:RbCIFPCh
ままままままじで
504名無しさんの野望:2007/06/23(土) 02:54:57 ID:SbOe4Ipb
ストラテジーってジャンルが合わなかったんだろ。
好きな人にはかなりやばいジャンルだけど合わない人には合わないからね。
おれの場合はこんなジャンルあるの知らなかったからものすごく新鮮だったな。
あとキャンペーンより対人対戦がやばいから負けず嫌いじゃないと多分楽しめない。
505名無しさんの野望:2007/06/23(土) 14:55:35 ID:8quY8udV
俺はヤバいものには手を出さないことにしているからな
今日もキャンペーンオモスレー
506名無しさんの野望:2007/06/23(土) 15:30:22 ID:YpZH8kSB
TFTのキャンペーンで、闘技場みたいなところでアホほど敵が沸いてきて
全滅させるとステータスアップアイテム貰えるの全クリした人いる?
AGLのだけLV10までやったけど他はめんどくさくて諦めたけど、
全クリすると特典あります?
507オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/23(土) 16:38:33 ID:3WiKLeC4
>>498
TFTkaunoda
508名無しさんの野望:2007/06/23(土) 17:46:36 ID:0Q7RfTWo
>>506
LじゃなくてI(略
確か、4つもらえるのを何回もやってると金しか落とさなくなった気がする

>>他は諦めた
お前はBNでもパンダを使いこなせていないな。あそこはパンダの最高の練習場所だ
509名無しさんの野望:2007/06/23(土) 20:57:36 ID:0zRqmZrp
>>507
TFTkure
510オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/23(土) 21:06:53 ID:3WiKLeC4
>>509
おれもらいもの。

ぐふふf
511名無しさんの野望:2007/06/23(土) 21:42:44 ID:0zRqmZrp
>>510
Fuck you!
512名無しさんの野望:2007/06/24(日) 00:11:09 ID:Zl4bmKPY
中学校の時に英語の先生にFuckYouは日本人が思っている以上に強烈な言葉だから
外人に使うなと習いました。

多分これくらいの意味はあると思う。
「なんやワレ喧嘩うっとんのかコラ。おおぅ?
舐めとったらシバキ倒すぞ。
なんや?文句でもあるんか?こいついっぺん殴らな分からんようやな。
顔殴ると跡が残って厄介やから腹殴るか。
ああ?その口塞ぎ込んだろか?
何お前ビビって動けんのか?ボクちゃん怖くて動けないでちゅかぁ?
コラァッ!!」

駄目だ、ワルボロ見てシャレが効いてないと駄目だとあったが、
これはこれでスキルがいるな。
513名無しさんの野望:2007/06/24(日) 00:34:39 ID:ZLjRTiGv
atusiの日記、enzaに軽く荒されてない?
多分偽者なんだろうけど
514名無しさんの野望:2007/06/24(日) 02:54:40 ID:xKSK+lDo
>>513
atusiの日記ってどこ?
515名無しさんの野望:2007/06/24(日) 05:05:01 ID:OtmkEYW/
atusiの日記なんて聞いたこともねーぞww
どこのとっちゃんぼうやだよww
516名無しさんの野望:2007/06/24(日) 05:12:29 ID:Modk8A+q
本スレに間に合わなかったからとりあえずこっちに張っておく

【WC3】 WarcraftIII Part91 【TFT,RoC】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1182628596/
517名無しさんの野望:2007/06/24(日) 11:24:54 ID:PWq5kE+f
インプレス祭りで買ったきり放置してたんだけど
梅雨時期の外出マンドクセ状態のため始めてみた。
>>499が言ってるみたいに面白くねぇ・・・
俺がものすごい下手糞なんだと思うんだけど
キャンペーン6個めにして既に行き詰ってるよ
あっちこっち指示ださなきゃなんないし、
その度に視点動かしまくって目は疲れるし
みんななんでこのゲーム楽しめるんだ?
ストラテジーが人気ジャンルなら俺でも
それなりに楽しめてもいいんじゃないか
なんか俺根本的に間違ってる気がするんですが。
お手本のようなプレイ動画とか無いですかね?
518名無しさんの野望:2007/06/24(日) 12:01:44 ID:KdqbYZrm
プロの見たらいんじゃね
初めてプロの見たときは誰が強いとかわからんかったけど
moonがべらぼうにうまいってのはわかったし
こんな風に動かしたいってモチベーションも上がった。
519名無しさんの野望:2007/06/24(日) 12:16:46 ID:ZLjRTiGv
例えcom相手のキャンペーンとはいえ、RTS初心者には荷が重い
大抵の人はショートカットを多用したり、ミニマップの活用、連続生産、資源管理といった操作面や考え方など必要な事は他のゲームで身についている
ただ、こういった下積みの無い初心者にも操作で負担にならず、とても効果的な方法がある  それはタワーを建てること
自陣の守りを固めてからゆっくり慎重に進めていけば、相当余裕を持って進めれるだろう
あと、”wc3 キャンペーン攻略”でググって一番上のサイトは、日本語でキャンペーン攻略してくれてる数少ないところなんで参考になるよ
520名無しさんの野望:2007/06/24(日) 12:31:20 ID:xKSK+lDo
インプレス祭りってTFT売ってたの?
521名無しさんの野望:2007/06/24(日) 13:01:57 ID:wAt6rBE5
>>517
井の中の蛙大海を知らずなんて言葉があるが、
大海を知ってみたら1つ成長するもんだ
という事で>>518の言ってるようにプロの試合見てみたら?
最初はなんとなくでも良いから真似して
そこに近づくように目標を立ててみるといいかな
522名無しさんの野望:2007/06/24(日) 13:04:58 ID:w3UnYrOS
>520
セットでたしか1,500円かな、そうとうなお得価格で売っていたよ。

>517
基本的に楽しみ方が囲碁、将棋の考え方をベースに
2D格闘で戦闘するようなゲーム。
キャンペーンはそれにRPGをプラスしている。

囲碁や将棋ってルールがわからないと面白くないでしょ?
だから初めはとりあえず面白くないと思う。
視点移動が苦しいのは慣れて無くて本当に視点を移動しているから
慣れてくると全体マップが頭に入るからいちいち細かい確認がいらないんだよ。
あとマップスクロールは遅めに設定するのがおすすめ。

とりあえずプロのリプレイを再生してみてヒーローだけを等速で
追っていくのがおすすめ。
なにがなんだかわからないだろうけれど「スゲー」と思えれば
たぶん楽しめる。
見るときにALTを押しながら見るとHPギリギリの勝負が楽しめる。
523オーク初心者:2007/06/24(日) 13:34:10 ID:rI6uQghM
>>521
プロの試合を見ても何を真似したらいいのかさっぱり分からんw
とりあえず真似するようになったのは旗ザクザクとグループピロピロ
これでAPM30越えた。スゲえぜ!
524名無しさんの野望:2007/06/24(日) 13:34:38 ID:wvq4pYw+
だれかと一緒にプレイすると楽しいし上達するよね。
525名無しさんの野望:2007/06/24(日) 13:39:13 ID:wAt6rBE5
>>523
それ、ラグチェックだから特に真似せんでもいい…

むしろオーダーとか、戦闘中の動かし方とか
そういうところノートにでもメモって覚えていったほうが良い
526名無しさんの野望:2007/06/24(日) 13:44:18 ID:w3UnYrOS
>523
マジレスするのもなんだが
とりあえずのオーダーを覚えたら
戦闘時の操作を1/2でゆっくりみてみるといいぞ。
ヒーローの振る舞いやユニットの動きでなにを狙っているのかを
見当つけて、相手がそれをどうしようとしているのか?というとこを
重点的に見る。
で、自分と相手が似たような軍勢になったら真似してみるとか。

これだけでAPM50超えるから(w
527名無しさんの野望:2007/06/24(日) 15:10:49 ID:7c/3OdU+
正直いって、真似するならプロのプレイより日本のプレイヤーのプレイとかのがいいと思う。
プロのプレイは真似しようと思ってもできるもんじゃないから。
528名無しさんの野望:2007/06/24(日) 15:16:11 ID:LY5mlrCR
ORCならグラビーの真似するだけでどんどん強くなれるよ
529オーク初心者:2007/06/24(日) 16:59:30 ID:0iau55Y0
プロの真似したらEASYにボロ負けしたw
修行が足りんな
530名無しさんの野望:2007/06/24(日) 18:22:57 ID:Qln1Nbjs
RoCのリプないかな?かな?
531名無しさんの野望:2007/06/24(日) 18:26:56 ID:boSpeVya
本スレのテンプレ見ると良いぞ
532オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/24(日) 19:04:26 ID:BqsNgJZU
>>513
enzaっておれのスペシャルフォースでのキャラ名だwwwww

名前の由来は友達と話しててenzaって強い?人がいるらしいってことで。
先にそいつより名前とっちゃえって話で。そんだけw
CSもやってたひとかな。

まぁ、CSはグリントのマジボンが最強wwww
533名無しさんの野望:2007/06/24(日) 19:09:42 ID:xKSK+lDo
>>532
ねぇねぇ、ニートパパってどんな気分?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  ねぇ、どんな気分?
       |     ( _●_) ミ    :/        :::::i:.   ミ (_●_ )    |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
534名無しさんの野望:2007/06/24(日) 19:14:46 ID:Qln1Nbjs
>>531
幸せになれた
535名無しさんの野望:2007/06/24(日) 19:18:17 ID:boSpeVya
>>532
名前取ったって・・・はぁ?
536名無しさんの野望:2007/06/24(日) 19:25:23 ID:TrylnvsH
思った以上に酷い厨だということが判明
537名無しさんの野望:2007/06/24(日) 19:43:15 ID:/pYI8HL5
>535
そんなのMMORPGでは当たり前のことだろw
538名無しさんの野望:2007/06/24(日) 19:43:34 ID:Qln1Nbjs
>>532
今の当たった?腕?
539名無しさんの野望:2007/06/24(日) 19:49:09 ID:boSpeVya
>>537
確かに良くある事だけど語られる方はいい迷惑だろう
どうかと思うよ
540オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/24(日) 19:52:02 ID:BqsNgJZU
おおお、わからんがレスいぱいついとるwww

ENZAなんてマイナーな人誰もしらんよwwwwww

CSやってたおれだってしらんくらいだし。おれが現役の時はやめたんかな?
しらんけど。noppoとかならいたけど。普通につええな。

ENZAなんつーのはほんと誰もしらんぞwwww

ほんとなんとなくつけた名前だw
541名無しさんの野望:2007/06/24(日) 20:00:30 ID:n6hIWEKm
ちょ、おま直前の自分のレス覚えてないの。
メンヘラなのか?
542名無しさんの野望:2007/06/24(日) 20:03:41 ID:wAt6rBE5
なんか何時ぞやの荒らしのような発言になってきたな
543名無しさんの野望:2007/06/24(日) 20:16:28 ID:AuySIsnG
>539
お前は本人か?
リプレイPlz
544オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/24(日) 20:25:21 ID:BqsNgJZU
おおお、

沸いてる沸いてるwwww

どっから沸いたんだ?wwww

わろたwwwwww
545名無しさんの野望:2007/06/24(日) 20:31:01 ID:fevwE5Qf
こうして人は荒らしになっていくのか
546名無しさんの野望:2007/06/24(日) 20:34:53 ID:0ENF3Zfh
ENZAのProウンチク荒しよりマシかもな
本スレでまた始まってるぞProウンチク荒し
一人で例の芝居してるw
UD誰が上手い?とか自分で質問して自分で答えてるw
なんとかしてこの頭のおかしい人を〜
547オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/24(日) 20:45:56 ID:BqsNgJZU
いまENZAでぐぐってみた。

ぜんぜんヒットしなくてわろたwwww


でっ!WC3の話になるけどリプレイでいつどのスキル使ってるとかわからないんだけど。これは仕様?

教えてエロイ人。
548名無しさんの野望:2007/06/24(日) 20:53:37 ID:Modk8A+q
・・・なんか荒らしみたいになってきたな
549オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/24(日) 20:54:55 ID:BqsNgJZU
>>548

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさんの野望:2007/06/24(日) 21:06:42 ID:xKSK+lDo
|┌──────────┐ 履歴書     平成19年06月24日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名: あつし
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 照和53年12月 6日
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所: 東京都東久留米市
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成4 .|03|○○市立○○中学校卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成4 .|04|          自宅警備員
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |                           以 上
551名無しさんの野望:2007/06/25(月) 10:09:20 ID:1XJB7dnS
WW中のBMにCLのインペールってHITすんのね。
死にかけで追いかけてくるBMが消えたので
当たるようなきがしてやったら本当に当たって死んだ。
知らなかった…
552名無しさんの野望:2007/06/25(月) 10:21:48 ID:pPGou0dB
オークマスターが火病ってるwww
553名無しさんの野望:2007/06/25(月) 23:19:04 ID:JCC198WY
ラダーでランクイン出来ればどのくらいの腕前かな?
サーバーは、おそらくレベル低めのWEST
ゲーム数も関係するから一概にコレとは言えないかな
554名無しさんの野望:2007/06/25(月) 23:31:10 ID:1XJB7dnS
>553
たぶんあんまり関係ないかと。
自分もWestでランクインしたらしくチャットで五月蠅い五月蠅い。
あんまり五月蠅いんでアカウント捨てた。
555名無しさんの野望:2007/06/25(月) 23:42:55 ID:V03iAPXY
>>553
関係ない。勝率見たほうがいい。soloの勝率が6割以上だった結構うまいと思う。
左下の勝率はトーナメントとかATGとかで操作できるからどうでもいい。
あとランクインしてもチャットされまくるとか基本的にない。
556名無しさんの野望:2007/06/26(火) 00:25:15 ID:I2EPIbm5
>>554,555 thx

もう少しでランクインなんだけど、やっぱり回数こなせば出来るもんだし腕前自体にはあまり関係ないみたいね
勝敗結果としてのexp gain lostを等価にした方がいいんじゃないかなー・・・とか思ったりするんだけど

ところでチャットってなんのこと?ランカーとしての有名税とかクランの勧誘とかのことかな?
557名無しさんの野望:2007/06/26(火) 03:22:52 ID:ZQOyAmVc
>556
冷やかしなのかマジなのか教えてくれだの、なんだの。
クールだのグレートだのが延々。
ずーっと無視していたら最後はShitに変わったけど。
こんなんが数回あった。
その他クランに入れも増えたな、その前は数十試合に1回くらい
だったのが数回に1回くらい。

つーか自分でもチェックしてないラダーの他人の順位まで
よくチェックして覚えているもんだと呆れたやつが多いことが
わかったんで捨てた。
558秋葉アークの人:2007/06/26(火) 03:52:20 ID:cD47jK0c
荒れてますね

キャンペーン一通り終わりましたが・・・
イリダン先生死んじゃったんですね・・・・(二つの意味で)
559名無しさんの野望:2007/06/26(火) 07:58:27 ID:nIT98hPI
すぐにalterで復活させるんだ!
560名無しさんの野望:2007/06/26(火) 10:23:53 ID:fPzitBIV
イリダン死んでないらしいよ
性的な意味では分からんけど
561名無しさんの野望:2007/06/26(火) 14:34:16 ID:fcGAj8bo
ランカーになるとクランの勧誘がめっさ増えるのは確か
562名無しさんの野望:2007/06/26(火) 15:08:44 ID:FDmVAkPs
スペランカー
563名無しさんの野望:2007/06/26(火) 16:19:20 ID:5vd3E7WK
スペランカーになるとdeath coil撃たれただけで死ねるのは確か
564名無しさんの野望:2007/06/26(火) 17:22:17 ID:fPzitBIV
スペランカーになるとバリケード付きの建物殴っただけで死ねるのは確か
565名無しさんの野望:2007/06/26(火) 18:59:03 ID:a+M6eMyv
スペランカーになると選択しただけでショック死するのは確か
566名無しさんの野望:2007/06/26(火) 22:52:23 ID:XtwEFkkL
>>565
ワロタWWW
その発想は無かったわW
567名無しさんの野望:2007/06/27(水) 16:35:47 ID:R9ZV7a5s
窓使いの憂鬱ってもう無いの?
紹介サイトやらからリンクされてるので飛ぶと、変な英語テキストが。
568名無しさんの野望:2007/06/27(水) 16:40:54 ID:R9ZV7a5s
自己解決した。
http://mayu.sourceforge.net/ja/index.html
のアドレスばっかリンクされてて、ああーん?とか思ってたんだけど
アドレス削ってったらTOPキタコレー
569名無しさんの野望:2007/06/28(木) 00:32:20 ID:cLwPN0eX
TFT稼働初期にちょっとやってから諸事情で引退したものだけど
ようやく時間ができたんで本気でもう一度やってみようと思ってリハビリを一通りこなしてそろそろ本腰入れて頑張ろうと思うんだがASIAとWESTで迷ってる
一応ASIAサーバーでソロ100戦の勝率が53パーセントAPM平均80後半のアンデット使いなんだがASIAとWESTで迷ってる
ASIAはラグいとも聞くし、WESTは歯ごたえが無いって話も出てた。基本的に、快適さ>歯ごたえ>コミュニケーションがとれる(せめて英語で)で総合的にどこがいいかね?
教えてエロい人
570名無しさんの野望:2007/06/28(木) 00:48:45 ID:eEYlWOyv
WestとAsia、両方でプレイしてみて快適なほうを選べばいいじゃない?
自分の回線だとAsiaの方が快適だけどBNetの成績のページがAsiaは見れないときが多いからWestでやってるな。
全体の強さだとAsia>>>Westくらいの差はあると思う。
Westの場合Lv40超えてる人もすっげーつよいってほどではない。強いのはほんとうに一部のプレイヤーのみって感じ。
571名無しさんの野望:2007/06/28(木) 01:14:53 ID:UhubOAcq
別の視点で、例えば8万人接続あった場合、(1日平均としても)We:Ea:As:Eu=2:2:2:2では無さそうだし、普通の生活してればピークタイム重なるasiaが魅力的だよね
まぁ待ち時間が苦にならないとか遊ぶ時間が日中とかだったら構わないんだろうけど
俺はwestだけどタイミングによっては1−2分待つときもある
待ちはそんなに苦じゃないけどレベル差が離れてる相手と組まされる可能性が高いのかなーと思うとasiaもアリかなと感じる事はある

>>570同様、asiaはreportが見れない事が多いのは同意

572名無しさんの野望:2007/06/28(木) 01:29:34 ID:eEYlWOyv
最小化して裏でネット見たりしていれば対戦相手が見つかって自動で最大化されるから
待ちはあんまり気にしてはないな。
時々いつまでたっても見つからないでちょっと見てみたら
対戦相手が見つかりませんでしたとか出てて検索されていないときはちょっと寂しいけどwww
573名無しさんの野望:2007/06/28(木) 01:35:53 ID:kTsaAeUN
ちょっと前にBN入り方ワカンネって書いたら速攻で割れ認定されたので
絶対にBN繋ぐもんかと意固地になってる俺ガイル
574名無しさんの野望:2007/06/28(木) 01:38:50 ID:CBLQR7z2
割れ乙
575名無しさんの野望:2007/06/28(木) 01:40:25 ID:UhubOAcq
>>572
570の内容から推察してかなりレベル高そうだけど、大体体感でいいんで待ち時間の平均となかなか見つからないときの時間教えてもらえるかな?
576569:2007/06/28(木) 01:46:34 ID:cLwPN0eX
>>570
よく見たら日本語あやしいのにこたえてくれてTHX
今ちょっとWESTやってみたがレベル20ぐらいでもあからさまに動きが悪いやつとかがいるな
ASIAの方は特にラグった事もないしこのままASIAでがんばることにするよ
577オークマスター ◆atusi4hm8Y :2007/06/28(木) 02:12:38 ID:vMbz4apB
>>569
おれとしょうぶしろ
578名無しさんの野望:2007/06/28(木) 02:14:30 ID:I8oQXno8
>570
EASTも快適だぞ
579名無しさんの野望:2007/06/28(木) 02:16:42 ID:I8oQXno8
>576
最近なぜかASIAがラグることが多くなってきてる
WESTかEASTがいい
なぜEASTの選択がないのか疑問w
580569:2007/06/28(木) 02:19:15 ID:cLwPN0eX
>>オークマイスター
いいよ、しばらくすることないしな
581名無しさんの野望:2007/06/28(木) 07:15:51 ID:TJTtkHaO
オークマイスターwww
582名無しさんの野望:2007/06/28(木) 09:58:08 ID:4qtN229r
オーク職人かwなんかカコイイなw
583名無しさんの野望:2007/06/28(木) 10:12:48 ID:eEYlWOyv
>>575
大抵1分以内には見つかってると思う。
なかなか見つからないときは3、4分くらいかな?裏で違うことしてそっちに集中してて
あれ?検索やけに長いな?って気がつく時があったりする程度。
584名無しさんの野望:2007/06/28(木) 21:34:59 ID:Sd7uWIG1
最近はマイスターが流行ってるんだぜ? ガンダムマイスターとかな
585名無しさんの野望:2007/06/29(金) 00:29:43 ID:MgLtX+AH
>>583
遅れたけどthx
上の方に行くと五分十分平気で待たされるのかと思ってたんで安心したよ
586名無しさんの野望:2007/06/29(金) 16:44:38 ID:OteDw88I
なんかプレイ中にショートカットがいきなりバグるんだけど全く原因不明。
QWEASDZXCにショートカット配置されるカスタムキー使ってるんだけど
それの位置がぐちゃぐちゃになる。
過去にもなったことがあって、再起動すると治るんだけど数プレイするとまたバグる。
ゲーム再インスコしても直らないし、キーボードが悪いのかと変えてみたけど治らない。
誰か同じような症状で原因特定できた人はいないかしら
587名無しさんの野望:2007/06/29(金) 19:30:50 ID:o/BSFXUU
ベタなところだとATOK使っているとか。
588名無しさんの野望:2007/06/29(金) 23:14:23 ID:iWwMOyAh
よく知らんけどshiftかctrlキーを押し続けると滅茶苦茶になる、その場合、もう一度押し続けると治ると思う
最初俺は相手のチートだと思ってたw
589名無しさんの野望:2007/06/30(土) 01:22:47 ID:oq+GmE2w
>>588
やってみたらほんとに治ったw
そういえばバインドした後にバグってた気がしなくもない
なんにせよサンクス!
590名無しさんの野望:2007/07/01(日) 15:46:08 ID:Td6ki+Y8
T3時のオーブだけど、買う価値のある種族っている? 高すぎる気がする
個人的にはorc(ディスペル+スロウ)≧UD(アーマー低下)>>>>>>HUM(範囲攻撃)>>>>>>>>NE(毒)なんだが
orcのですら余裕がある時以外は買わない、つまり微妙な勝敗を分けることってあまりないと思うんだが使い方が悪いだけ?
591名無しさんの野望:2007/07/01(日) 15:54:10 ID:pMGKRuzs
UDならリッチの必須アイテム。
orcはBMならあると便利。
NEでもair対策になるし良く見るぞ。
humが持ってるのは見ないが。
592名無しさんの野望:2007/07/01(日) 16:03:44 ID:TcGW41OS
個人的にはUD≧NE>Orc>>>>>>Hum
買えるOrbだとUDのOrbが最強。基本的に射程のあるLichに持たせばかなり強い。
UnitKillを得意とするUndeadならではの凶悪Orb。
同等に使えるのはNEのOrb。これは基本的にDHに持たせる。
一撃与えただけで殴りダメージ+毒の90ダメージ(9dmg/sが10s)が確定する凶悪さ。
そしてOrcのOrbも強い。攻撃速度の速いBMに持たせるとUnit死亡確定なほどの強さ。
そしてかなりどうしようもないのがHumのOrb。安いだけあってOrbの中でも最低の能力。
範囲攻撃はすごい狭い範囲にArmor無視の+5dmg。
対Air用以外は金が有り余ってるときにItemShop4,5個建てたOrb買いまくって攻撃+25とかにする以外は買う必要なし。
593名無しさんの野望:2007/07/01(日) 16:05:00 ID:5dJNFZ+D
俺もNEのは一番冴えないと思うけど、プロのリプ見ると大概買ってるね
対費用効果が高いんじゃないかな
594名無しさんの野望:2007/07/01(日) 17:08:08 ID:k4Jk8DYa
NEのオーブは相当強いと思うんだけど
一発殴ったら毒だけで確か10秒間で90ダメージ与えるし
595名無しさんの野望:2007/07/01(日) 18:07:43 ID:VNzrPbbS
なるほど、対ヒーローじゃ物足りないと思ってたが相手が通常ユニットだと確かに90は強烈だな
今度意識して使ってみるよ
596名無しさんの野望:2007/07/01(日) 18:10:08 ID:9zxbzog8
Orbは固定ダメージ上昇だから、攻撃速度の速い奴が持つ方が有利
Lichにしろ、DHにしろ、BMにしろ速いからなぁ
597名無しさんの野望:2007/07/01(日) 21:52:41 ID:QMakoFXZ
おい漫画家のヒラコーがこのゲームやってるってよ

おれと しょうぶしろ
598名無しさんの野望:2007/07/01(日) 22:05:52 ID:k4Jk8DYa
ヒラコーとはヘルシングの平野耕太先生の事か?
そういやaoeの名前とか出てきたな・・・
599名無しさんの野望:2007/07/01(日) 22:06:36 ID:Xzaxi8mO
lichはレンジユニットだから攻撃を当てやすいのがあると思う

それから後半は金余りの状態でもorb複数買い漁って攻撃力を上げるよりは
pov買って耐久力上げた方がほとんどの場合役に立つ
600名無しさんの野望:2007/07/01(日) 22:37:37 ID:cNl5ioKh
wcスレ見ていたら、時間表示って目にとまったんですが。
時間表示のやり方教えてください。
601名無しさんの野望:2007/07/02(月) 02:28:21 ID:YA50Gw+q
>>598 パソゲーの名前よく出てくるしな、洋モノプレイするならブリは知っててしかるべきだろ
602名無しさんの野望:2007/07/02(月) 02:34:14 ID:j+/JTnb8
画面の上中央にマウスカーソル合わせればゲーム内の時間が表示される
/time とタイプしたら現実の時間が表示される

それはそうと何処のスレ見てんだ?
603名無しさんの野望:2007/07/02(月) 13:49:10 ID:v2vPf4Vw
おい漫画家のヒラコーがこのスレ見てるってよ

おれと しょうぶしろ
604名無しさんの野望:2007/07/03(火) 08:06:54 ID:psuaJjo0
お前等わかってねーなw lv10BMに凍結オーブが最強に決まってンだろ!!
605名無しさんの野望:2007/07/03(火) 08:24:16 ID:eArDzf01
Lv10になるころにはほとんどの勝負が済んでいます
ありがとうございました
606名無しさんの野望:2007/07/03(火) 20:18:05 ID:m0X+L2M1
ブラッドラストBMにネクロのエンチャント魔法かけて、
牛親分のLV3オーラとドレッドロードのLV3オーラとKODOのオーラと、
アイテムのタイコのオーラを浴びながら爪ドルイドの吼え効果を受けて
ダメージ+15爪*6=90のダメージ上乗せしたのが最強。
607名無しさんの野望:2007/07/03(火) 20:24:03 ID:m0X+L2M1
スーパーサイヤヒーローバトルしてみたい。
種目は
・フルアップマウンテンジャイアント瞬殺競争。
・100人フルアップグラント壊滅競争
・タイマンスーパーサイヤヒーローバトル。
608名無しさんの野望:2007/07/03(火) 23:37:50 ID:kBGx3hzA
ごめんなさい! すれ違いかもしれないのですが、
WarCraft FrozenThorn をやりたいです。 
クレジットカードでお金を払って、ゲームをダウンロードしたいのですが、どこでGETできますか?
恐縮ですが、教えてください。
609名無しさんの野望:2007/07/04(水) 00:37:04 ID:DzFAvQtQ
>>608
テンプレぐらい嫁よカスが
610名無しさんの野望:2007/07/04(水) 01:13:21 ID:nnCANet4
どう考えてもネタだろ
611名無しさんの野望:2007/07/04(水) 02:36:35 ID:GuN2uZ1G
チーム戦なら間違いなくヒューマンの三鬚が最強

ところで話は変わるが
UDでパラディンのハラスにどう対抗すればいいと思う? 一応多めにアコを作っておくぐらい
しかできてないが、誰か詳しい人、教授してくれ。
612名無しさんの野望:2007/07/04(水) 12:18:32 ID:jPG7qB9n
対戦したいから、シリアル番号貼ってくれ
俺がホストするから
613名無しさんの野望:2007/07/04(水) 15:40:35 ID:MIUWIzCZ
>>608
ブリザードに電話しろ
614名無しさんの野望:2007/07/05(木) 06:24:32 ID:3J6yMozE
TFT 日本語版のイメージくれ
615名無しさんの野望:2007/07/05(木) 10:14:10 ID:ICqOfCT6
>>614
カプコンに電話しろ
616名無しさんの野望:2007/07/05(木) 15:57:41 ID:Z/380d2n
>>614
amazonで5000円使え
617名無しさんの野望:2007/07/05(木) 16:17:39 ID:naYQtnLO
>>616
それ転売厨だから却下
618名無しさんの野望:2007/07/05(木) 19:11:41 ID:ynQQQ6QD
おとなしく英語版やれよ
619名無しさんの野望:2007/07/06(金) 15:56:15 ID:ekzc0Xdg
攻めたらええやん
パラディンいないhumanならごにょごにょ
620名無しさんの野望:2007/07/06(金) 19:13:06 ID:5X9W1ZcM
そこはDRのサイレンスでおk
621名無しさんの野望:2007/07/06(金) 22:21:46 ID:V7EbQGBX
戦車ラッシュを敵側が使ってきた時にまだこれからタウレン出したりヒーリングワード研究する前に
TIR3首都潰されて一気に萎えてどこか攻めようにも味方の首都があちこち突付かれて
戦車潰そうにも硬すぎて被害甚大なのを繰り返すうちに負けてしまいました。

自分がボコられて対抗策でも盗もうと思ったら相手チームはボコボコになりました。
ひょっとしてこれがチーム戦でのHumanの「解」ですか?

2ch-645.w3g
622名無しさんの野望:2007/07/06(金) 22:30:23 ID:gWhTnv9r
杖エンジンは長期戦の基本
623名無しさんの野望:2007/07/07(土) 01:48:31 ID:L0Ugu0RX
>621
タンクラッシュは決まれば威力あるが
対UNITではairのみなので仲間がやられたらまず勝てなくなる
よって、タンクラッシュはあまりやらないほうがいい
どうせならTowerラッシュの方がいい
624名無しさんの野望:2007/07/07(土) 13:03:55 ID:xnUTtX7o
>621
このゲームにそんな単純な解はない。
ただマップや相手のオーダー次第では強力な手段の一つではある
マスタンク。
対抗するに一番楽なのはマスレイダー。
4vs4で2HUMのマスタンクを自分1人のマスレイダーで返せた。
網かけ−ボコるの繰り返し。
その他有効なのはマスモルタル。
あとは味方陣地の被害を完全に無視して相手陣地をボコる。
味方にシージかキメラがいないと速度的にキツイ面もあるが。
そもそもラッシュ可能なマップだとタンク出す前に死ねる場合もある。
625名無しさんの野望:2007/07/07(土) 17:40:33 ID:hCCxHvSC
http://www.eswc.com/france/main.php?d=2&c=tournaments&s=profile&l1=results&ID_Competition=359&ID_Event=1&ID_Tournament=6&l2=module&ID_Module=5

Creoつえーな。
GruopStageを通して一試合も落としてないってすげいな。
626名無しさんの野望:2007/07/07(土) 18:11:43 ID:PMkVkFzG
バットライダーってどうやってつくるんですか?
ちなみに拡張版はもっていません
627名無しさんの野望:2007/07/07(土) 18:18:53 ID:WqWaJHav
バットライダーは拡張版で追加されたユニットとです・・・
628名無しさんの野望:2007/07/07(土) 18:53:05 ID:PMkVkFzG
レスありがとうございます。
日本語版で
アップグレードする小屋にバットライダーの名前が出ていたので・・
まぎらわしいな〜
629名無しさんの野望:2007/07/07(土) 23:03:11 ID:c96Q/S0M
bad raiderは普通のraiderの劣化版
630名無しさんの野望:2007/07/08(日) 00:13:19 ID:ko9qv1z8
ありがとうございます。今度仕掛けられたらRaiderあたりやってみます。
631名無しさんの野望:2007/07/10(火) 20:44:36 ID:AY9cMKBn
ナーガって各種建物やユニット揃ってるのに乱闘戦で使えないのは何でだろうね。
ワールドエディタで無理矢理操作してみたけど、別に破綻してなかったけどなあ。
4種族の微妙なバランスが崩れてしまうからだろうか。
632名無しさんの野望:2007/07/10(火) 22:40:32 ID:L6bNVnLq
バランスもありそうだけど、話の都合上ヒーロー4人作るのが無理なんじゃね?
633名無しさんの野望:2007/07/11(水) 00:59:26 ID:G35z//7Q
酒場のヒーローみたいにストーリー関係なしでどうにかすればいいんじゃね?


ドラエネイをエディタで使ってみたが、こっちは性能微妙っぽいな
兵舎とかでドラエネイのユニット全種作れる訳じゃないんだな
透明になるのはアカマご一行のスペシャルか
顔が同じなのも手伝って使いにくいw
建物のデザインも似すぎていて見分けがつかん
タワーラッシュは得意そうだ

WC4でるとして、ヒューマンの立場がどうなるのかの方が心配だな
TFTでエルフが抜けてイリダン・ナーガと連合しちゃってるし
ドワーフとの関係も微妙な感じ
ジャイナとスロールのおかげでオークとの距離が縮まったかと思った矢先パパにぶち壊されてるし
ヒューマン孤立するよな
それに比べてイリダン一派は大所帯……
634名無しさんの野望:2007/07/11(水) 01:06:18 ID:qzr8B/jG
TFTの3部8章がどうにもこうにもクリアできなくて困ってます。
オベリスク3つまでならなんとかとれるんですが…。
現状の問題はイリダンの襲撃がなかなか凌ぎきれず苦戦しています。
作戦としては、アヌバラクを当ててアーサスはマナバーンを
食らわないように距離をとってデスコイルでヒールしつつ
というイメージなのですがなかなかうまくいきません。
これは操作の問題なのか引き連れるユニットの問題なのか…。

また、金鉱の配置の関係でいつも西のオベリスクからとるのですが
そうするとイリダンが東のオベリスクをとり、その際守衛が落とす
強力な召還アイテムを手に入れてしまい、これにいつも泣かされています。
そこで、東のオベリスクを先にとってそこは防御体制的に厳しいので召還アイテム
だけとって直ぐに西、ないしは南をとる作戦を考えたのですがこれもうまくいきません。

なんかアドバイスあればお願いします。
こんな感じでやったらうまくいったとか。
635名無しさんの野望:2007/07/11(水) 02:40:32 ID:SP92RWko
>>634
俺がやったのは序盤はオベリスク一個確保したあとは防御に徹して
資源が貯まってきたらAbomination2〜3体とStatue2体、あとはSup限界までFrostWyrmを作る。
その後自分の基地は完全に放棄して、全戦力でオベリスクのみを回り制圧してクリアした。かなりギリギリだったが・・
基本的にオベリスクだけを狙っていってBloodmageの基地は放置、他の敵も侵攻上邪魔な奴だけ殺していった。
ちなみに細かいユニット操作は全くと言っていいほどしていなかった。

あとで攻略サイトっぽいのを見たら、
先に敵基地を制圧していって最後にオベリスクを取るといい、って書かれてたけどな。
636名無しさんの野望:2007/07/11(水) 05:20:39 ID:WnfNafWO
TFTまで読んだ
長ったらしくて読む気0
637名無しさんの野望:2007/07/11(水) 11:43:08 ID:P4CP6CHC
オベリスク3つまで行ったらラスト一個もぎ取るだけじゃん……
もちろんナーガとエルフは全滅させてるでしょ?

ラスト一つまで行ったら、オベリスクの前にいるイリダンを見張っておいて、
イリダンが動き出したらどこを狙ってるのか予測して移動、迎撃。
ぶっちゃけイリダンがオベリスク占領作業してる間は居ないに等しいから
その間にお供を減らして余裕で撃退できるはず
あとはそのままラストのオベリスクに雪崩れ込む
ユニットも減ってて守りは手薄だからね

先にこっちから出向いちゃうと、まともにイリダン一行を相手にしなきゃならない上に
蛇壺にまで撃たれるからな
638名無しさんの野望:2007/07/11(水) 21:47:37 ID:WxSYygCc
ノーマルもハードもやり方は一緒。
序盤はまずfiendをつくりつつ敵の攻勢を凌ぎ、FWに移行する準備を進める。
FWがフードいっぱいまで作れたらまっさきに右下のナーガを完璧に叩く。
すばやくナーガの金鉱を手に入れる。次に左上のエルフ基地を攻略。
そしてイリダンと1対1の勝負。

ポイントは、FWがそろうまでイリダンの軍とまともにぶつかるのを極力さけること。
イリダンが取ろうとしているオベリスクは捨てて、違うオベリスクを
常に狙うこと。偵察ユニットを駆使しイリダンの居場所を確認するんだ。
常にオベリスクを2対2の状態でキープする。だからオベリスクの近くの
金鉱をとってそこに基地を作り防衛しようなんて考えない方が良い。
それは金と時間の無駄。金鉱はナーガから奪え。
ノーマルはFWの大群で最後まで行けるが、ハードは違う。
エルフ基地を落としたらFWを減らしてfiendとアボとミートワゴンもまぜろ。
そうでなければイリダンには勝てない。

ハードでクリアした俺様のアドバイスに間違いは無い。
639名無しさんの野望:2007/07/11(水) 22:11:58 ID:z4NCZpUS
フロストワームあんまり使ったことないなー
フード7にビビるんだよねー
俺もやってみよ
640名無しさんの野望:2007/07/11(水) 22:39:56 ID:wl3YmLLz
俺が一番早くできる攻略を教えてやろう
ゲームが始まったらener押してwhosyourdうわなにをするやめr
641名無しさんの野望:2007/07/11(水) 23:19:59 ID:aS7saG+u
画面に映ってないところで攻撃を受けた時の声ってなんですか?

「わんはんどれっどあたーっく!」
「ざ はんどめいど たわー!」

???
642名無しさんの野望:2007/07/12(木) 00:17:11 ID:qk06PirC
our sacred grove has been desecrated
our warrior is having gazed enemy
our town is under the attack(siege)
warder are under the attack
our force is under the attack
こんなとこだ。間違ってても文句言うな
643名無しさんの野望:2007/07/12(木) 04:13:11 ID:6HKqhFeZ
はぁ?
Fuck you!
ya noob player
what you noob?
こんなところだろw
644名無しさんの野望:2007/07/12(木) 14:42:54 ID:6YexxrSr
>>643
対人戦だろそれ。
645名無しさんの野望:2007/07/12(木) 15:16:21 ID:6Mq+YEYx
ネタでもツマラン
646名無しさんの野望:2007/07/12(木) 20:12:44 ID:UNw9AX4w
バトルチェスト安く売ってる通販サイトを教えてくれ
前テンプレにあったと思うんだけど気づいたら無かった
もう一個買いたいんだ
647名無しさんの野望:2007/07/12(木) 21:25:09 ID:qk06PirC
駿河屋に中古で4000円が1つ
newtrinoで5500円+@を筆頭にensof,メッセ,MGJとかに売ってる
英語が出来る+クレカ持ってるならonsale.comやdvdcrave.comとかで安く買えるかもしれない
648名無しさんの野望:2007/07/13(金) 01:29:52 ID:B77SejZl
どこかにTFTキャンペーンの会話を日本語訳してくれたサイトはないものか・・・

とりあえずエルフ第1章はイリダンが海底にいた魚人族を従えて何かよからぬことをしようとしているというのはわかったんだが・・
649名無しさんの野望:2007/07/13(金) 01:33:03 ID:y7r7a8yd
ワーギャーとなにやらごちゃごちゃやってると分かればおk。
人の営みなど所詮宇宙からすれば何も意味のある事はないのじゃよ。
650名無しさんの野望:2007/07/13(金) 02:00:02 ID:BZOv5mS2
人か、あれ
651634:2007/07/13(金) 02:30:42 ID:M0OrILWW
みなさんのおかげでクリアできました!
やっぱりBEとナーガの拠点は潰さないとだめなのですね。
それと、なんかあせってTier3を待たず勝負を仕掛けていたのが
間違いのようでした…。
エンディングのヘビメタはスタッフによるものなんでしょうか。
歌詞が気になります(笑)
652名無しさんの野望:2007/07/13(金) 12:24:04 ID:clszytKh
Stars WarのMapってどこにあんの?
653名無しさんの野望:2007/07/13(金) 12:25:55 ID:ei7ruvBj
654名無しさんの野望:2007/07/13(金) 12:41:42 ID:clszytKh
ソンクス!!
655名無しさんの野望:2007/07/13(金) 17:26:57 ID:BSb708K7
セリフ集のページで、選択時のセリフとか攻撃時のセリフとかあったんだけど
その中に「罵る」って項目があったんだが、ゲーム内で一度も聞いたことなかった。
どうやったら罵りセリフ聞けますか?何か特殊な操作とかいるのかな?
656名無しさんの野望:2007/07/13(金) 18:12:30 ID:JAWpE/I2
>>342
あうあ、ね。
あんだーじ、かぁ。
ありがとう。
657名無しさんの野望:2007/07/13(金) 18:52:59 ID:3dK6nYTd
>>655
unitを何度もクリック
658名無しさんの野望:2007/07/14(土) 04:47:23 ID:k+TIfbuX
今さっき変なものをみたんで質問
TFTオークキャンペーン二つ目「積年の憎しみ」をハードでクリアしたときのこと

クリア後のデモが、いつもならデモリッシャーがヒューマン輸送船を沈めるところを
レクサー達が見届けて「プラウドモアたちは逃してしました」なんだが

デモリッシャー二台が弾を撃った瞬間自壊&レクサー達三人も突然死(ドリフオチといえばいいのか)
でも字幕とスロールとの会話は進んでるっつーのがあった

あれはなんだろう?
1/64とかの確率で見られる隠しデモだろうか?

テンプレにない様なんでお願いしますm( )m
659名無しさんの野望:2007/07/14(土) 08:43:55 ID:nRtOujWz
>>657
thx
660名無しさんの野望:2007/07/14(土) 14:26:34 ID:w6M3iBJ/
WC3の購入を考えてるんですけど。
これって仮想化しないと複数のパソコンでやるのは不可能ですか?
661名無しさんの野望:2007/07/14(土) 17:56:04 ID:a+eK1ZwF
仮想化することと複数のパソコンで遊ぶことの関係が良く分からんとです
662名無しさんの野望:2007/07/14(土) 18:56:59 ID:db7x9Uhc
立ち上げにCDチェックがあるので同時に複数立ち上げは無理。
というかどう好意的に解釈しても複数の同時立ち上げはブリの
権利を侵害しているのでやめたほうが無難。

もし同時複数立ち上げを考えているならマルチが面白い
このゲームだから安く売っているのを買うのが吉。
663名無しさんの野望:2007/07/14(土) 20:10:00 ID:WCFV/aAY
起動してからCDぬけばいいじゃないか
664名無しさんの野望:2007/07/14(土) 21:05:07 ID:H/2cRUW9
>>649

実際、英語版でNEキャンペーン6章までクリアしたが・・なんとか本筋は読めるもんだね。
でも、やっぱりヨクワカラナイ所があったのでいくつか質問。

Q1
 ワーデンのプロフィール。
彼女は普段どういう事をしているんだ?ヒュリオンやプリエステスと会話しているあたり、ナイトエルフ勢の中でも、階級高いみたいだけど。

Q2
 二章で出てきたグルダンって言うオーク族のシャーマン。あいつと、何を話していたんだ?サブイベント見たいだったけど・・・

Q3
 邪悪な力の源を封印?してあった神殿で、グルダンの記憶みたいなのが流れてきたけど、なんのために来たんだ?
最初に仲間のシャーマンを殺していたのもあって、すごい気になった。それに死ぬ前に最後に何かしたみたいだが・・邪悪な力の封印?
665名無しさんの野望:2007/07/14(土) 21:44:19 ID:UMDBDzAe
q1 英訳warden
q2 呪い解除する為にアレ潰せ。俺じゃ無理だから
q3 あの遺跡はすげーアイテムがある→guldanが過去に冒険するも無残に失敗→
  illidanがその記憶を引き継いだのでまたそこに行く→warden追いかける
666名無しさんの野望:2007/07/15(日) 02:00:42 ID:Qc2FKX4d
今まで地勢学だかなんだかのコピペで陸軍大国が海軍大国を兼ねることは無いとあって、
そんなこたぁないだろと思ってたがWC3やって実感した。
作ると決めたユニットに特化して他の余計な手出ししてないと強い。
逆にちょくちょく他系統アップグレードや建物をだしてたりしたら負ける。

今までナイト糞だと思ってたけどアーマーアップ最優先でパラディンのオーラ付けてたら
かなり強かった。相手にAIRが居なかったのと見方のバンパイアオーラが実は掛かってたのが
あったかもしれないが。
667名無しさんの野望:2007/07/15(日) 02:58:50 ID:lOSZBhCR
チーム戦の基本だね>役割分担

ナイトにかぎらず、T3の前衛はどれも結構強いよ。
アボだけは自分はどうしても強く使えないが。
668名無しさんの野望:2007/07/15(日) 03:03:20 ID:Sfa2iAfl
アボは死体があれば自己回復できるからなー
まあ、前線近くでカニバっても回復する前に殺されるけど。
669名無しさんの野望:2007/07/15(日) 03:57:06 ID:HV54zY+f
Abo は潤沢な Lv3 Coil があって一人前
670名無しさんの野望:2007/07/15(日) 10:40:44 ID:BUGVg7Sh
>>665

>q1 英訳warden
辞書で調べたら管理人、監視人って意味だったのね。どのくらいの規模を管理しているのかはわからんが・・・

>q3 あの遺跡はすげーアイテムがある→guldanが過去に冒険するも無残に失敗→
  illidanがその記憶を引き継いだのでまたそこに行く→warden追いかける

最後の記憶は『最後の力を振り絞って何かした』だと思ったけど、『あともう少しで辿りつけたのに力尽きた』って事だったのかな?
イリダンが記憶引き継いだってのはよくわからないけど・・・よく生きて帰って来れたね<グルダン。
671名無しさんの野望:2007/07/15(日) 11:42:47 ID:4WGNt+uQ
イリダンは関係ないんじゃね。
ワーデンがグルダンの魔力の残り香で、過去の記憶を探っただけで・・・
672名無しさんの野望:2007/07/15(日) 12:19:05 ID:7Aspc+fB
あの壊れた島にいたグルダンって幽霊じゃね?
673名無しさんの野望:2007/07/15(日) 12:30:05 ID:Z117cDn5
ワーデンはイリダン閉じ込めてた牢の看守じゃね。
674名無しさんの野望:2007/07/15(日) 17:50:53 ID:7Ncx8VwV
イリダンがグルダンの記憶を得たのはRoCだぞ。
RoCでイリダンを使ったクエストがあっただろ。ティコンドリウスと戦った時だ。
アーサスと会ったのもあのクエストだな。
あれでグルダンの頭蓋骨とかなんとかをゲットしてイリダンはデーモンの力を
手にしたわけだ。

たしかWarCraftの歴史を概説したサイトがあったはず。そこ読めば謎が解けるぞ。
675名無しさんの野望:2007/07/15(日) 19:47:44 ID:BUGVg7Sh
エルフキャンペーンクリアした。ナーガのユニットつえーなー。赤い亀の建物攻撃が強力だった。

>>674
グルダンってどっかで聞いたことあるとおもったけど・・あれか・・

>>673
監視人ってRocで殺した、セナリウス似の奴じゃなかったか?

>>672
あれ、幽霊だったんか・・・はっきりと見てないが、半透明になってなかったから生きているとおもった
676名無しさんの野望:2007/07/16(月) 16:55:00 ID:8BkIkDDP
最近US-WESTでたまにラグるようになって最後にはDISCONNECT押すしかなくなって
再びPLAYGAMEしようとしても設定情報かなにかを取得できなかったりするんですが、
WEBには普通につながります。

自分もさんさん迷惑がってたラグって即落ち組になぜか入ってしまったのかと思ったけど
鯖が悪いんですか?
677名無しさんの野望:2007/07/17(火) 10:05:22 ID:meP7Iamv
無理にWESTに拘るなよw
ラグがあればEAST行くなりEU行くなりAJIA行くなりすればいいだろ
ラグが直ったら戻ればいいんだから
678名無しさんの野望:2007/07/18(水) 12:52:35 ID:e4UcIpNU
AGIAだろ
679名無しさんの野望:2007/07/18(水) 14:40:04 ID:hF9k53Ar
何言ってんだよADIAだろ
680名無しさんの野望:2007/07/18(水) 20:28:14 ID:2ucmE2B3
APPIAだぞ
681名無しさんの野望:2007/07/18(水) 23:22:34 ID:zoP3s0Qp
>>166さんの無理と思ってることって具体的にどんなことですか?
自分APM50程度なんですがこの前の試合でAPM200の人に勝ちましたがリプレイをみても
何を操作しているのかよくわかりませんでした。
最初旗をプスプスと刺すくらいしかAPMをあげる方法が思いつきません。
682名無しさんの野望:2007/07/19(木) 02:29:19 ID:0MZsBc1O
>681
当時の話だったけどUDでシビアにDKハラスしながらグールだけで
ロスなくクリーピングして速攻でT3に上げてというプロの定石。
自分のペースでやるとDKハラスはただのまとわりつくだけ、ハラスを
シビアにやっているとグールが遊びまくるか死にまくると半分諦めかけていた。
あ、あとガーゴハラス+DKとリッチ+グールの組み合わせもあったかな。

画面を高速で切り替えながら判断と操作をしていくと途中で頭が
オーバーヒートするか、操作が間に合わず死にまくる。

めげずにやっていたらいつのまにかできるようになって
APMみたらありえない数字、たしか200オーバーくらいかな?が出ていた。
なんかの間違いかと思っていたらその後も上がっていったので自分がびっくりした。
(APMツールのバージョン確かめたり、変えて計ってみたりした)

というのも一時期APMを上げるための練習を数ヶ月して全く上がらなかった
たしか120そこそこくらいで。
それでAPMは諦めて、それでもしたいことを実戦練習していたら
勝手に上がったという感じ。

APMがあがるというのは判断、操作の間隔が短くなるということで
確認、操作がスムーズになっているということ、決して強くなる訳じゃない。
ただ強くなるためにはスムーズな操作が必須。
操作力の前に戦略が破綻するときがくるんだよ、もう奇襲(行動やオーダー)でしか
勝てない相手が出てくる。
683名無しさんの野望:2007/07/19(木) 02:45:26 ID:0MZsBc1O
682に追加

APMが上がってから遊びでHUMとかやっていると
スローをマニュアルでかけながらライフルで引き撃ち、フットで
プレッシャー(止め)なんていうことも普通にできるようになっていた。
操作力が違う相手だと自ユニットが死なないんだこれが。
ソーサもマニュアルで操作しているんで確実にスローがかかるしね。
(で、わかったんだけど掛かる範囲広いよあれ、視界内でまず掛かる)
ヒーローやユニットの攻撃タイミングも把握できているんで引き撃ちに無駄ができない。
つーか操作がスムーズにいくもんだから他に余裕ができていた。
684名無しさんの野望:2007/07/19(木) 07:41:20 ID:rOJrJTaV
>681
APM=強さじゃない
外人の中にはAPMあげる為に無意味な操作を連続でやってる人もいるしな
AMP100くらいでも鬼のように強い人もいる
あとキーボードと専用デバイスを使うかによっても操作量が変わる
685名無しさんの野望:2007/07/19(木) 11:04:11 ID:T9YFMG5k
操作量の話になるとAPM≠強さの結論になる事が多いし事実だ思うけど、実際強い奴はAPM160くらいはあるのも事実なんだよな
特に>>683なんか読むとすごく納得いく 要は内容かと
開幕旗をバスバスぶっ刺してるのはラグの程度を測ってるらしけど、割と見栄のためにトータルのAPMを稼ぐためもあるんじゃないかと邪推したりもしてみる
686名無しさんの野望:2007/07/19(木) 15:06:44 ID:wrCKn1qw
>>682->>685
ありがとうございました。
2つ同時に行動したり細かな作業を極力したりするんですね。
挑戦してみます。
687682:2007/07/19(木) 16:54:09 ID:DSDpNjcF
682で書いたようにAPMを上げようとするのではなく
まず頭にしたいことのイメージをおく。
それを実現するように操作すれば上がる。
ただ現在50程度だそうだから、まずショートカットを覚えて
それを使うところから始めた方がいいと思うよ。

>684
専用デバイスってどういうの?使いやすい?

>685
どうだろうね、自分は開幕4-5回やってみるけど(先行入力の限界っぽい)
でラグが酷いと頭に来て2セットくらい繰り返したりする。
正直開幕は緊張するんだよね、ミスってゲームを壊したくないんで。
パスパスしながら開幕のイメージを作って落ち着けるようにしている。
深呼吸みたいなものも兼ねている。
688名無しさんの野望:2007/07/20(金) 11:13:42 ID:c2LeYSLp
バランスとかシステムとかRTSの中では間違いなく最高
でもスタークラフトのほうが面白いと感じる
689名無しさんの野望:2007/07/20(金) 15:49:45 ID:7Zv17Fca
俺はウォークラフトのほうが面白いと感じる
690名無しさんの野望:2007/07/21(土) 01:30:55 ID:cfwmHMJO
俺もウォークラフトのほうが面白いと感じるな。
691名無しさんの野望:2007/07/21(土) 02:49:58 ID:hjJxoL6g
いやだからさ
完成度は最強なんだよ

でも実際に面白いかどうかと言われると・・・・
敵を倒す爽快感がないんだよね
star craft シコシコドピュ シコシコドピュ シコシコドピュ
war craft シコシコシコシコ ・・・シコ・・・・・・・?・・・・・シコ ドピュ シコ ふんっ

こんな感じ
692名無しさんの野望:2007/07/21(土) 07:47:39 ID:Zib5LXIh
人それぞれだろw
俺はWC3の方が好き
機械的なスターは好きになれなかった
693名無しさんの野望:2007/07/21(土) 09:59:08 ID:Os5QBUxO
負けたときの印象で考えると、SCは高低差の優劣が強いんで少ないユニットでも丘タンクや即ドロップとかでやられていきなり負けた!と思う。
WCは戦闘時の相手の的確な操作で少しづつユニットを削られてじんわり負けた〜と思う。

どっちも面白いけどゲームの質が違うって事だと思う。
694名無しさんの野望:2007/07/21(土) 10:22:55 ID:pBLg3HZy
敵を倒す爽快感を求めるならコサックスやるな、俺なら
695名無しさんの野望:2007/07/21(土) 13:08:49 ID:gImIJJXd
コサックス(笑)
696名無しさんの野望:2007/07/22(日) 01:08:19 ID:J14pqfIs
360で新しく互換したキングダムアンダーファイアってのが、どうやらRTSだってんでやってみた。

面白いね、これ。基本RTSで敵部隊と戦闘する時だけアクションになる。

WC3のオークを彷彿とさせる軍勢もいて、燃えてしまった。
こんなシステムのWCもやってみたいな、外伝扱いで良いので。
697名無しさんの野望:2007/07/22(日) 13:00:06 ID:8bPsjxDv
>>696
(笑)
698名無しさんの野望:2007/07/22(日) 13:44:38 ID:WR0ckOOd
わんさかユニット作って、細かい操作できないから
特攻したら、俺の目の前でどんどん圧倒的な早さで散っていくのを見て
このゲームのCPUのずるがしさにほとほと嫌気がさしてやめたよ
あれはないよ
あれは
初心者だからって舐めて貰っては困るつー事だよ
699名無しさんの野望:2007/07/22(日) 14:33:39 ID:J+WGYVFK
>>698
なにこのつり
700名無しさんの野望:2007/07/22(日) 15:24:51 ID:C4l+Jy2Z
CPUの難易度が選べないのは致命的だよな
701名無しさんの野望:2007/07/22(日) 17:15:25 ID:BfVBDMlD
>>700
なにこのつり
702名無しさんの野望:2007/07/22(日) 21:09:18 ID:AWnoAHtH
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ      >>630
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
703名無しさんの野望:2007/07/23(月) 04:24:47 ID:RZvVzb7z
>>かつて日本最強だったプレイヤーの意思を受け継ぎます

遅刻すんなよ
704名無しさんの野望:2007/07/23(月) 09:13:10 ID:hoD4WjqV
CPU相手に練習しようと思っても出来ないなんてことは、ブリザードの怠慢以外の何者でもない
705名無しさんの野望:2007/07/23(月) 10:38:41 ID:ejx7j9JH
無料でBN繋げて対戦も自由なのに
PCとやる意味なんてないだろ
大海に乗り出し荒波に揉まれてこいよ
706名無しさんの野望:2007/07/23(月) 11:56:26 ID:ul031/TP
どーせ夏休み+割れ厨だろ
707名無しさんの野望:2007/07/23(月) 13:19:42 ID:4a9UfQEK
newbeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeだって練習必要だろ
馬鹿かよ
708名無しさんの野望:2007/07/23(月) 14:29:06 ID:p4euncCQ
PC側の体力を50%くらいにしてノーマル設定。
小さいマップを選び、ヒーローを出したら即戦闘と生産補給の同時進行という流れで
遊べば最初の練習になるよ。
709名無しさんの野望:2007/07/23(月) 15:20:33 ID:5NbrmgOF
>707
B-Netで練習しろw
みんなそうやって強くなったんだ
PCみたいな雑魚相手だと上手くならないぞ
710名無しさんの野望:2007/07/23(月) 18:08:21 ID:M5OY5Eqz
キャンペーンをクリアしゲームの基礎(マップに登場するあらゆる物の知識、戦術)を学ぶ

カスタムゲームでCPU相手に対戦の練習

B.NETに殴り込み

めんどくさいとか英語わからないとか言ってキャンペーンやらないのは
プレイヤーの怠慢。
711名無しさんの野望:2007/07/23(月) 21:01:29 ID:x3pWLzC+
今までRTSやったことない人はキャンペーンやった方がいいだろうね。
他のRTSやってた人ならキャンペーンはやる必要無いっしょ。
ユニット等について知るにもデータサイト見た方が早いし。
知識付けたらリプレイ見てオーダーや対策を覚えればB.NETでも、何戦かすれば勝てるようになるはず。
712名無しさんの野望:2007/07/23(月) 22:34:09 ID:p4euncCQ
>711
ヒーローの概念がわかっていれば問題ないが
そうじゃないと絶対「ひでぇ」と思うよ。
AOEやっていてユニットをそこそこ貯めて(コレ間違いヒーローが育ってない)
敵陣に行くとボコボコにされる、勝負になってない。
しかもスケルトンと骨アーチャーなんかアイテムで召還されると
ふざけんな!ぐらいにしか思えない。
713名無しさんの野望:2007/07/24(火) 07:46:19 ID:2KLLY3A1
バトルネットってやっぱり繋いだ方がいいのかなぁ……
714名無しさんの野望:2007/07/24(火) 09:43:30 ID:5ITd2sgi
繋がなくていい。つながなければ心は平和。
715名無しさんの野望:2007/07/24(火) 09:46:35 ID:PjcNLVf0
>713
バトルネットで対戦しないとWC3の意味がまったくねーだろ
716名無しさんの野望:2007/07/24(火) 18:39:59 ID:moJcnAkW
>>713
まあキャンペーンとCOM戦だけで楽しいならそれも良いかも知れんけど
バトルネットなしじゃあなああああああ」
717名無しさんの野望:2007/07/24(火) 20:31:42 ID:0yX5+jtw
BNデビュー前に練習必要だろ
金掘り何人 木こり何人 そういうのを実践してみる練習
718名無しさんの野望:2007/07/24(火) 20:58:49 ID:moJcnAkW
>>717
練習としてはだろ
繋ぐか繋がないかを漠然と聞かれたら繋いだほうが良いに決まってると答えるに決まってる
719名無しさんの野望:2007/07/25(水) 06:28:46 ID:Pir9/r0E
ここで聞く前に繋げばいい
720名無しさんの野望:2007/07/25(水) 09:12:12 ID:qVrgYCsp
アキバソフマップTFT単品1500円で大量に売っていて涙目にならざるを得ない
721名無しさんの野望:2007/07/25(水) 11:05:05 ID:JcYTf4to
>>720
英語版か日本語版か・・・
722名無しさんの野望:2007/07/25(水) 18:59:21 ID:+GORSQ3Q
WC3ってビスタで動くんでしょうか。
ビスタでバトルネット繋いでる方いますか?
723名無しさんの野望:2007/07/26(木) 01:29:23 ID:orvTkh8c
動いてそうだなー
動かなかったらその話題がもっと出てきてるだろうし
そもそもまだバージョンアップ続いてるようなゲームだから動かないとなればすぐにパッチ出るだろ
724名無しさんの野望:2007/07/26(木) 14:48:29 ID:1R+/UZv1
すみませんちょっと質問です。
多人数ゲームで誰かが落ちた場合、落ちた種族をコントロールしていると
ラリーポイントの設定やお金の使い方がどうも変になっているようなんですが
このへんはどうなっているのでしょうか?
725名無しさんの野望:2007/07/26(木) 18:31:38 ID:C+qpfeRR
ATOK ?
726名無しさんの野望:2007/07/26(木) 19:35:10 ID:vTDJSaDo
別の味方が動かしててたんじゃね?
727名無しさんの野望:2007/07/26(木) 20:06:58 ID:1R+/UZv1
なるほど!
ラリーポイントで指定していないありえない場所で集合していたんで不思議に
なっていたのですが考えてみたら味方のヒーローが遭遇戦で
死んだ場所かもしれません。
ありがとうございます。
ATOKは関係ないかもしれません、でもありがとうございました。

あと落ちた種族のヒーローで買い物をすると必ず操作している
自分のお金から支払ってしまうのですがそういうものでしょうか?
728名無しさんの野望:2007/07/26(木) 22:22:18 ID:7DcABoJ5
そういうものです
729名無しさんの野望:2007/07/26(木) 22:50:15 ID:DdSNsePh
ラリーポイントを自分のヒーローに設定しても無効
落ちた奴の持っていたヒーローを指定しないと駄目
730名無しさんの野望:2007/07/27(金) 03:09:21 ID:peVc8YAH
>>721
日本語版だからこそ泣いている
かわりに棚からAOM各バージョンが全滅し俺の涙は濃くなった
731名無しさんの野望:2007/07/28(土) 00:30:34 ID:O5F2JFrV
今日他人のプレイみて発見した小技。

スペルブレイカー突進させて敵と一緒に丸焼き。
732名無しさんの野望:2007/07/28(土) 00:49:57 ID:2k8z1nTv
お前TFTキャンペーンやってないだろ
733名無しさんの野望:2007/07/28(土) 01:07:19 ID:WCVU5dt9
>>730
まじで売ってる?何号店?こないだ見に行ったけど、なかったんだが。
よかったら教えてくれ。
734名無しさんの野望:2007/07/28(土) 01:23:12 ID:EO9WnjPs
本スレで話題になってたから聞いてみたいんだが、チーム戦のコツみたいなのってあるかな?
soloの方が圧倒的に勝率がいいし(チーム戦だと5割切る)、APMや戦略、立ち回りも相対的に悪くないはずなのにどうしても
攻めきれず、上位ユニット出されて押しきられることが多い。別に味方が弱いんじゃなくて自分の展開の仕方に根本的なミスがあるって感じ
ちなみにメインはUD、ASIAでsolo Lv27 でチーム Lv18でAPMは100前後。味方が前衛なら自分は後衛程度のチームプレイはしてるつもりなんだが・・・
735名無しさんの野望:2007/07/28(土) 01:35:44 ID:Q85sLqFB
チーム戦だと実力トッププレイヤーの指示で勝敗に大きく影響する。
「b b b」
とか
「meet here」とかでどうしていいか良く分からない味方の戦力結集したりとか、
ラッシュするなら
「keep making units! bring all your gouls fuck!」
とか。
ただし指示する奴が必ずしも強いとは限らないが、攻撃箇所指定して戦力結集するだけで
それなりに強くなる。
逆にチームメイト全員「どうする?どうする?」な雰囲気で適当にバラバラクリーピングとか
してたら負ける。
736名無しさんの野望:2007/07/28(土) 01:45:00 ID:qh/t6cdE
どうだろ?
初心者レベルの話じゃないような気もするが。
攻めきれずひっくり返されるならUpのタイミングが遅いだけのような気もするが。
相手がしそうなことがわかっているレベルだろうから
蜘蛛を少なめにしてDKとリッチを育ててヒーローキルに特化した方が
強そうな気もするが。
こまめにクリーピングして。
ここまで書いておいてどうかとおもうが私も正直UDのチーム戦はよくわからん。
737名無しさんの野望:2007/07/28(土) 01:49:36 ID:qh/t6cdE
735を見て思い出したけどチーム戦だと相手の穴を見つけると
結構勝率がいい。
連携が弱いとか判断が甘いとか、たまに頭に血が上るのか
ちょっかいだすと真剣に追ってくるやつもいる。
逆に穴が見えないと泥沼になりがち。
738名無しさんの野望:2007/07/28(土) 08:27:14 ID:38g06Q73
とりあえず負けリプアップを。
739名無しさんの野望:2007/07/28(土) 08:27:33 ID:rK/FQnjk
さっきやっとキャンペーンクリアした。

ふざけたスタッフロールに藁。
740名無しさんの野望:2007/07/28(土) 10:35:36 ID:GEzC8lGT
>735
チーム戦で不利になった時の必殺トークがあるぞ
全チャで敵の色に   ○○○ back!bbbb TP back!って叫べ!
○て敵の色 赤なら Red
60%の確率で勘違いしてTPを使って戻っていってしますぞ

卑怯だがこんなのに騙される奴が悪い
741名無しさんの野望:2007/07/28(土) 11:20:39 ID:sNuTmqZ6
味方が勘違いしてTPで引き上げる確率60%
noob戦でしかありえねえええ
742名無しさんの野望:2007/07/28(土) 11:36:21 ID:38g06Q73
6人もしくは8人のプレイヤーの内7,8割はNoobがデフォ。
743名無しさんの野望:2007/07/28(土) 11:38:54 ID:GEzC8lGT
乱戦中だと敵がマジで勘違いして引き上げる
間違っても味方の色をいっちゃだめだぞ
744名無しさんの野望:2007/07/28(土) 16:32:47 ID:ZBhyZAM6
これってファミコンのコントローラーでできんの?
なんかアクションぽいけど
745名無しさんの野望:2007/07/28(土) 16:48:43 ID:xY2GmVIJ
>744
やれるものならやってみー
アクションじゃない
746名無しさんの野望:2007/07/28(土) 17:07:05 ID:Xzxhdo7C
>>744 一応、マウスだけあればプレイできるのでできるっちゃできる。ただ、それで人間相手に勝とうなんての無理
あくまでもアクション要素が強いRTSであってアクションゲームじゃない
747名無しさんの野望:2007/07/28(土) 20:35:12 ID:zHaSXPTY
それにしてもクリプトロード弱すぎる。
見た目的に牛親分のアンデッド版みたいなもんだろと使ってたら即死しまくるし。
刺付けてアーマーあげても相変わらずすぐ死ぬ。
壁として使ってもデスナイトやドレッドロードのがまだ強い気がする。
748名無しさんの野望:2007/07/28(土) 20:38:49 ID:pNZkXn7m
HumでRifle主体でいくと3rdCLが鬼のように強いんだけどね。
749名無しさんの野望:2007/07/28(土) 22:38:19 ID:Zq6hCBpt
>747
UDはDKのコイルとオーラ支援があってはじめて性能が
発揮(凶悪化)されるユニットのばかり。
どんなオーダーでもDKの支援は必須。
逆に高レベルDKが支援する3lv以上CLははじめから狙われないほど
強いぞ。
750名無しさんの野望:2007/07/28(土) 22:54:38 ID:Zq6hCBpt
749に追加
1stCLは実は初心者相手以外だと相当上手くないと安定しない。
初めはつらいかもしれないけれど1stDKを練習したほうが
結局早く強くなると思うよ。
3lv以上になったDKがいてUDのユニット群は一人前。
5lv超えると凶悪化。
751名無しさんの野望:2007/07/28(土) 23:34:50 ID:rZ/cRx5y
>>732
やってても日本語版じゃないからワカンネってケースもあり得る
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:50:48 ID:Pr8FV0Vd
>>733
本店だと思うが
6Fに中古&新品PCソフトがある大通り沿いのやつだから

>>731
ケイルのキャンペーンで脱獄するのにSBで相手のナイトを抑えて共にコンガリ焼かないとクリアできないお
つうかあのHP750もあるキャプテン・ソードマンホシス
コスト4でいいから
753名無しさんの野望:2007/07/31(火) 16:00:40 ID:5R8+JnLf
1stCLは初心者には絶対扱えないHEROだな。
比較的操作が楽で下手でもパフォーマンスが出やすいDKを使った方が
ずっと強いだろう。
3rdCLは出る頃にはDKのレベルが上がってコイルもlv2-3だろうから
突っ込ませなければ初心者でも扱えるかもな。
当然棘をヒットさせるテクは必要だが…上手くやればlv1でも結構なダメージ原になる。
754名無しさんの野望:2007/07/31(火) 17:30:16 ID:WktU4+Z5
そこで1stDL様ですよ。
755名無しさんの野望:2007/07/31(火) 18:11:30 ID:Q7vg5twf
RTLなら1stCLの蜘蛛オーダーで即進化して2ndDKが楽だけどね。
強いかどうかは別にして、よほどヘマしない限り、安定感があって、
チームに貢献できるので初心者にはオススメ。
1on1なら1stDKでFAなのは同意。
756名無しさんの野望:2007/07/31(火) 19:00:36 ID:5R8+JnLf
そういやなんで棘だけ対象の数にキャップが存在しないんだろうな。
最新のパッチだと修正されてる?
757名無しさんの野望:2007/07/31(火) 20:07:45 ID:1B6dBF1O
皆さんはゲートウェイどこでやってるんですか?
なんかよく見てたら日本人プレイヤーはカリムドールじゃなくてローデロンがほとんどみたいです
758名無しさんの野望:2007/07/31(火) 20:31:13 ID:6xN1eX2l
半分くらいだと思ってたけどwestの方が多いのかな?
俺はwestだよ
asiaは戦績のページがしょっちゅう落ちてるのと韓国人にレイプされるのが嫌でwestにした
より高みを目指すならasiaの方がいいんじゃないかな
759名無しさんの野望:2007/07/31(火) 20:38:53 ID:1B6dBF1O
>>758
わかりました。
asiaでプレイを続けてみます。
760名無しさんの野望:2007/07/31(火) 20:47:48 ID:1B6dBF1O
後もう少し筆問なんですが
asiaのよりもwestのほうが軽い気がするんですが軽さはやはりつねにwestのほうが軽いんでしょうか。
761名無しさんの野望:2007/07/31(火) 21:17:32 ID:6xN1eX2l
それぞれの環境によるみたい
うちはwestでラグいと感じた事はほとんど無いね
762名無しさんの野望:2007/07/31(火) 22:35:31 ID:JInCf7AC
ラグはそれぞれの経路によるからなんとも。
通常アメリカ西海岸側は日本からだと経路が近い。
あと自分はハングルやそれに伴うローマ字読みがいやでWest。
763名無しさんの野望:2007/08/01(水) 00:17:46 ID:Cadex5Uw
質問です。
crypt fiendの通常攻撃なんですが
あれは何をしているのでしょうか?
なんか納豆みたいな糸を引いた黒い粒を飛ばしているようなのですが
よく見ると敵に当たったあとに自分に戻ってきており、
循環しているようにみえますが、描写としていまいち何をしてるのか
よくわからないです。

764名無しさんの野望:2007/08/01(水) 00:31:01 ID:e4QCq9ia
血かなにか吸い取ってんじゃないの?
765名無しさんの野望:2007/08/01(水) 00:31:57 ID:cwwhn2J2
小蜘蛛を飛ばして、血を吸ってる予感
766名無しさんの野望:2007/08/01(水) 00:32:09 ID:+J+/O8ek
怨霊をまとわりつかせてると思ってた。
767名無しさんの野望:2007/08/01(水) 02:11:30 ID:YgsXWXD5
納豆を飛ばしてるんだよ
768名無しさんの野望:2007/08/01(水) 03:27:12 ID:f9yZop+i
タウンポータルを発動前に妨害することってできるんですか?
769名無しさんの野望:2007/08/01(水) 07:43:18 ID:+J+/O8ek
無理。
弱ってる奴を殺す程度で我慢するしかない。
770名無しさんの野望:2007/08/01(水) 07:48:27 ID:+J+/O8ek
ついでにアークメイジのテレポートと店で買えるテレポートの杖はTPとエフェクト同じだが妨害可能。
妨害できた場合非常に相手は痛いから覚えておこう。
771名無しさんの野望:2007/08/01(水) 07:53:04 ID:f9yZop+i
>>769-770
ありがとうございます。参考になりました。
772名無しさんの野望:2007/08/02(木) 21:42:08 ID:rPA/hUuW
>>768
タイミングさえ合えばできる一発ネタだが、TPで飛んだ後の相手に攻撃はできるよ
アルケミストのアシッドボムのような遅い投射スキルを
TP直前の相手に発射→着弾前に相手がTP→弾道が変わり相手のTP先へ飛んでいくアシッドボム
というシュールな光景が展開される
2,3度経験しただけだが、相手オークが自陣で薬を塗り終わった直後に当たってたときは
これって使える技じゃないか!と思った
773名無しさんの野望:2007/08/02(木) 21:48:43 ID:MRR/G1cw
それってダメージはいってなかったような・・・
でも薬とかはキャンセルはいるのかな?
774名無しさんの野望:2007/08/04(土) 09:34:48 ID:WjuWcU5v
775名無しさんの野望:2007/08/04(土) 11:05:33 ID:iVPdTmM7
このゲームは日本人だけで、日本語チャットでまったり出来ないの?
776名無しさんの野望:2007/08/04(土) 11:38:42 ID:DRJWRCSb
そもそもチャットでまったりする系統のゲームじゃないと思うが...
777名無しさんの野望:2007/08/04(土) 11:40:00 ID:uiFnQKUR
たまにスレに出てくるWESTのチャンネル
wc3-2chとかでできるんじゃない?

行ってみて人いたことないけど
778名無しさんの野望:2007/08/04(土) 11:44:17 ID:LIixMdlJ
できるけど日本語版じゃないと読めないとかじゃなかったけ?
779名無しさんの野望:2007/08/04(土) 14:40:57 ID:3nmNOimu
chチャットが若干使いにくいから
クランのIRCでだべる事が多いねぇ
780名無しさんの野望:2007/08/08(水) 18:15:35 ID:uoqiAhkU
今日はじめたばかりで質問があります
オークでやっているのですが、
建物を終わった後の行動予約ができないのですがどうすればいいのでしょうか?
2つ目の金鉱の近くに金を集める建物を建てたいのですがどの建物を建てればいいのでしょうか?

以上2点お願いします
781名無しさんの野望:2007/08/08(水) 18:36:31 ID:Z+19xDmM
とりあえずパッチ当てろ。そんでもって行動予約は
peon選択→建物作る→建物作ってる最中にとりあえず木を(shift押しながら)右クリック
建設中の建物を左クリック→peonのアイコンを左クリック→木を(shift押しながら)右クリック
どっちでもおk
2つ目の〜はpeon左クリック→b,hと押して表示される建物(具体的に言うと左上のアイコン)
782名無しさんの野望:2007/08/08(水) 19:46:32 ID:uoqiAhkU
>>781
ありがとう、無事解決できました。
783名無しさんの野望:2007/08/08(水) 19:52:19 ID:P2O3jx0a
日本語版WC3と英語版WC3を別々のフォルダにインスコしてプレイする事は可能ですか?
キャンペーンは日本語で遊んで英語版は対戦専用・・・という風にしたいのですが
784名無しさんの野望:2007/08/08(水) 20:52:45 ID:rpaMZTQY
片方をインストールしてそのフォルダ名をかえておくと、
もう一方のインストールをすることが出来ます

実際に選んで遊ぶ時は、遊びたいほうのフォルダ名を
"C:\Program Files\Warcraft III"にして、遊ばない言語版のフォルダ名を
"C:\Program Files\Warcraft III JPN"とかみたいに変えればOK

あとはスタートメニューから普通に起動すれば、選んだほうの言語版が起動します
785名無しさんの野望:2007/08/08(水) 21:01:55 ID:P2O3jx0a
>>784
ありがとうです
786名無しさんの野望:2007/08/09(木) 15:49:17 ID:Sz8VZ7f/
数年ぶりに再開しようと思ったのですが
CDがどこを探しても見当たらない・・・
日本語版でも英語版でもよいので
都内もしくは通販で安売りしてるとこがあれば教えてくれると嬉しいです。
787名無しさんの野望:2007/08/09(木) 16:19:22 ID:FPLBC9O7
>>786
ttp://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/1461/

海外のソフトを今後も買うなら、ここはリンクに入れておいて損は無いと思いますよ
788名無しさんの野望:2007/08/09(木) 17:17:23 ID:bT5aN2XY
>786
メッセサンオー カオス館
ttp://www.messe.gr.jp/chaos/chaosindex.htm

US版BATTLE CHESTが売ってた。
789786:2007/08/10(金) 00:06:29 ID:97lHzYi0
素早いレスありがとうございました!
790名無しさんの野望:2007/08/10(金) 03:29:59 ID:wdpdon5E
たまたまみかけたアニメスレ
最近話題の極悪娘三人をまとめてヤンデレンジャーというらしい

真っ先にシルバナスを思い浮かべたんだぜ
あーでもWoWで改心するんだっけか
791名無しさんの野望:2007/08/11(土) 08:27:34 ID:qkDqu6dA
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ToDのタスクトレイのアイコン変えれないー!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < こんな変な女の子じゃやだー!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < もっとまともなアイコンじゃないとやだー!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < アイコンを…変更したい…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) …
       `ヽ_つ ⊂ノ

    〃〃∩
     ⊂⌒ ( ゚д゚ )チラッ
       `ヽ_つ ⊂ノ
792名無しさんの野望:2007/08/11(土) 09:01:22 ID:xL6jOFxK
>>791
タスクトレイのアイコンはiconsフォルダのtray.icoを変えればいい
tod.exeのアイコンの事言ってるんだったらキーワードでググレ
793名無しさんの野望:2007/08/11(土) 09:40:01 ID:qkDqu6dA
>>792は変更できた?
tray.icoのサイズが766Byteじゃないと無理っぽいんだよね。
元から用意されてる2種類はどっちも微妙だし。
794名無しさんの野望:2007/08/12(日) 09:31:14 ID:sOpAfpqp
GIGAZINE - 全世界で最も売れたゲームソフトトップ10
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070810_gamesoft_top10/

鰤信者涙目
日本 北米 ヨーロッパのみの集計なんだな

中国韓国とか不正コピーの温床のような国は入っていないようだな
795名無しさんの野望:2007/08/12(日) 11:37:20 ID:/PLKTMaQ
>>794
集計に入ってても、不正コピーされてるんじゃ売り上げに入らないし
796名無しさんの野望:2007/08/12(日) 13:09:11 ID:+hCfKwnW
wc2は入っているけどwc3は入っていないのはなんで?
やっぱり人気がいまいちだったのかな・・・
797名無しさんの野望:2007/08/12(日) 18:45:50 ID:AA1pZbdz
>>796
検索してもでないから
何でかしらんけど集計対象外なのかな?
798名無しさんの野望:2007/08/12(日) 23:39:56 ID:H28AWU+J
starcraftもdiabloも入っていないので,話半分に見ておいた方が良いんじゃないかと思う.
799名無しさんの野望:2007/08/13(月) 00:19:47 ID:bUDPNseu
World of Warcraftはちゃんと中国もカウントされているみたいだしなぁ
なんでだろ 鰤は販売数を公表していないのかな
800名無しさんの野望:2007/08/13(月) 21:54:41 ID:J6tEylhd
話ぶったぎって悪いんだけど・・・


陣地に篭りまくりのアンデットにはどう対処すればいいんだろうか?

こっちの種族オークなんだけど、相手heroはDKとリッチ。ユニットはグールとワゴン

相手を陣地から出さないように睨みをきかしてはいたんだけど、
ちょっと目を離したすきにちょっかいだしてきて、勝手に敵陣地に突撃しちゃって疲弊する自軍

それを何回も繰り返してるうちにユニットがいなくなって、負けた。
デモリッシャーを作ったりしたんだけど、敵のワゴン+hero+undedの特攻で壊されてしまった。

最後、あまりにもむかついててすごい低脳な発言してしまったけど。次の勝利のために恥を忍んでリプupしまする。
801名無しさんの野望:2007/08/13(月) 22:03:39 ID:yVqJ3Rv0
リプを見るまえにレスしちゃうけど
UDからすればT3前まで攻められれば籠もるのは当たり前。
そこまではUDが弱いんだから。
なんでわざわざいうかというと当たり前と捉えないと頭に血が上るから。

で攻略だけどデモを作って攻め込むのはあまり得策でもない。
籠もるんだから本格的に攻めても不毛。
偵察を怠らずにクリーピングしまくって2nd金鉱を確保するのが常道。
UDがT3になってもHeroレベルと金に差がついているとひっくり返せない。

何回も言うようだけどUDがT3にならないとまともに相手してくれないのはある意味当たり前。
そこまでは明らかにORCが有利なんだから。
802名無しさんの野望:2007/08/13(月) 23:21:24 ID:1OqXsU6E
UDの本陣に不用意に突っ込みすぎなければ途中まで全然有利だったように見える
相手に押し引きされて少し熱くなっちゃたんでしょ?
実は途中までUDも内心ヤベーってなってたんじゃないかな
あとspirit walkerが全然機能してないのとgrunt回復させないのが気になった
まだdoc出した方が良かったと思う
ユニットの集合地点はヒーローにしておいたほうが特攻は減ると思う
803800:2007/08/14(火) 00:30:05 ID:Ypd8mOaS
2人の言うとおり、思い通りいかなくて熱くなってた。
レベル20にもなってなんだが、実のところVSundedに対しては1stDLかゴキの相手に対して3,4回勝ったぐらい。1stDKには1回も勝った記憶がない

大体の負けパターンが
序盤の戦闘で互角、あるいは少し有利気味になる→undedが篭る→攻めきれずにデストロイヤー、またはフロストウィルム量産されてGG

毎回この負け方をしているから切り札を出される前に決めようと必死になっていた・・・
ユニットの補充を止めてでも。金鉱をとりにいったほういいんかな・・・

spiritwalker出したのは相手がワゴン出てたから「これが噂のネクロワゴンか?」と考えてディスペル対策にだしたんだが・・・意味なかったね。

回復忘れはよくしてしまう。敵陣のとこまで来てしまうと「回復する暇ねえ〜shopいく暇ね〜」って思い込んでそのまま突撃して玉砕してしまうことが種族に関係なくしばしば起こる。
今思えば200Gかけてグラント1体補充するよりも
heroを一度基地にもどして、回復薬2個買って6体のグラントを新品状態にもどしたほうがいいときもあるよね・・・


長文で駄文スマン。
804名無しさんの野望:2007/08/14(火) 14:35:53 ID:mi27cI3H
Raiderを活用するのだ。
805名無しさんの野望:2007/08/14(火) 14:45:01 ID:sue681w/
UD相手はT2以降、獣小屋作ってから、BMでAco狩りと、Creepingの邪魔しながら偵察
TCと本体で2nd金鉱確保、BMの偵察で得た情報を元に獣小屋でアンチunit量産がセオリーじゃないかな

まぁ、同レベルじゃ負ける相手じゃないよ
806名無しさんの野望:2007/08/14(火) 15:25:44 ID:MxjFq3Q6
一応前置きするけど以下は800を馬鹿にする意味で書き込むわけじゃない

リプみてもらえばわかるけど、まだraider使って網で絡めたり偵察しながらとかハラスしながら、ってレベルではないんだよね
もちろん出来ないからしない、じゃなくて出来るようにするのが本当なんだけど相手の腕にあわせてピンポイントで助言した方がより伝わるんじゃないか、って思うわけ
なんていうか料理した事無い人に隠し味の使い方を教える感じ

あと同レベルじゃ負けない、って言うけどオートで当たる低レベル帯のUDって頭ひとつ抜けてる感じするんだけどどう?
なんかある程度できてる奴が新accでUD始めました、って言うパターン多そうだ
初プレイでは一番UDが敷居高そうだし


807名無しさんの野望:2007/08/14(火) 16:58:48 ID:cfh+DQJy
両方のアプローチがあっていいんじゃない?
極近いレベルアップと目標としてのレベルアップ。
目標としては805はほぼ完璧だし、本当だし。
802なんかだと今回のリプを元にすぐにできそうな改良点だし。
飲み込みの良い人だと目標がわからないときはグダグダだけど
目標がわかるとあっという間に強くなるなんていうのもザラ。
だから両方。

あと低レベルにおける非Noob率はHUMを除いてどれもにたりよったりの
体感だけど自分は。
時期によってコイツ誰々の真似をしたくて始めたな?と種族が変わるけど。
808名無しさんの野望:2007/08/14(火) 18:06:33 ID:MxjFq3Q6
804と805を否定してるように捉えられて荒れるかな?って思いながら書き込んだんだけど、上手い事まとめてくれてありがとう
809800:2007/08/14(火) 19:21:59 ID:Ypd8mOaS
みんな色々とアドバイスしてくれてありがとう。全部参考になる。

>>806の言うとおり、>>805の操作は今の俺には到底できない

特にBM単騎時の操作関連。敵の拠点に強襲するぐらいしかできない。
クリーピングの邪魔、偵察の操作をうまく扱えるようにがんばってみるよ。
810800:2007/08/15(水) 19:30:22 ID:JCgJ4gIz
undedと中々会わないな〜・・・nightelf やhumばっかり。
たまに会ったと思ったらすぐ切断されたり、BMを瞬殺されて勝負にすらならなかったり・・・


hum戦だけど、リプレイアップします。
相手が中立HERO編成で、アドバイス難しいかもしれないですけど。

「BMのハラス」「2stheroと部隊でのクリーピング」「レイダー操作」
をみんなのアドバイスを参考に自分なりにがんばってやってみました。
所々ミスがあって、相手が相手だったら序盤で終わってた・・・色々と指摘、アドバイスして欲しいです。

みんなのおかげで今まで負け続けでスランプ気味だったけど、また、少しずつ勝てるようになってきたよ。ありがとう。
あとはundedを倒せるようにせねば・・
811名無しさんの野望:2007/08/16(木) 09:37:50 ID:3vpSZ4Ob
BMにこだわってるのは知ってるけど、現状だとBMよりFS使った方が勝率稼げそうだね
敵陣に入ってもタワーに集中砲火喰らって逆ハラス状態だし、その間他のユニットの操作が疎かになってるのが目に付く
BMは操作量あってこそ活きるheroだと思うよ gruntでクリーピングしつつBMは単騎でハラス、とかが前提みたいな

あとせっかくあげるなら勝ちゲーよりは負けゲーの方が自分の弱点が判りやすいんでないの?
少なくとも今回の相手のHumはちょっとひどすぎてアドバイスしづらい

812名無しさんの野望:2007/08/16(木) 11:05:23 ID:5D4eaB5x
>800
やろうとしていることは良い感じ。
操作が追いついてないようだけど。
BMと本隊との切り替えをもう少し早くできるようになれば
連携もうまくいってクリープジャックも鮮やかに決まるだろうね。
ショップ前でのBMハラスはヤバかった普通フェアリーダストで
アポーンする場面だよあそこ。
813800:2007/08/16(木) 11:16:24 ID:CAPMvhMd
む・・・少し調子に乗りすぎてたかな・・・すまん。今度からはリプを選らんでからUPするよ。
814名無しさんの野望:2007/08/16(木) 20:05:31 ID:R46PILM9
1stFS、2nd親分が安定してて使いやすいよ。
815名無しさんの野望:2007/08/17(金) 02:02:46 ID:786JpzH1
初心者でのびしろがありまくりなのもあるんだろうが、思い切ってリプ晒した奴の次のリプは確実にレベルアップしてるな
ここは割と世話好き多いんでいいことだよね
816名無しさんの野望:2007/08/19(日) 20:25:23 ID:gGfFr789
最近やり始めたて、アンデッドを主に使っているんですが
UDがアンチ・エアを担当する場合は、fiendを作ったら大丈夫なのでしょうか??
817名無しさんの野望:2007/08/19(日) 21:00:59 ID:stKvwvuJ
空対空最強なガーゴとかも

818名無しさんの野望:2007/08/19(日) 23:06:42 ID:O+LvTGkb
初心者で3v3なら深く考えずfiendオンリーでかなり安定するよ。俺はいつもこれ。
fiendの活躍の度合いは味方がメレー出してくれるかどうかに左右される。とにかく味方の陰に隠れて殺されないようにしつつ一方的に攻撃するんだ!
注意としては敵がエアーを出せるようになる前にwebを必ず開発くらいか。しないでぶつかると即敗北。
819名無しさんの野望:2007/08/20(月) 00:38:18 ID:+ybnmSyi
がーごは結構数揃わないと意味無いけど
蜘蛛は2~3でも機能するのが良いな
820816:2007/08/20(月) 04:16:06 ID:MG2wn+YE
>>817-819
ガーゴイルは使ったことが無いので今度試してみます。
ご親切にありがとうございました。
821名無しさんの野望:2007/08/20(月) 09:12:18 ID:FCyOAgQv
みなさんの使っているVGAは何ですか?
822名無しさんの野望:2007/08/20(月) 21:36:01 ID:detj2GgR
オンボード
823名無しさんの野望:2007/08/20(月) 21:37:47 ID:CzgMdMl7
俺もオンボード
824名無しさんの野望:2007/08/20(月) 22:41:56 ID:AxRtPIQm
GeForce8800GTX
825名無しさんの野望:2007/08/20(月) 22:42:32 ID:AxRtPIQm
オンボードで3Dゲームってありえないだろw
せめてGeForce8600くらい使えよw
826名無しさんの野望:2007/08/20(月) 22:50:37 ID:qRmON+pk
最近の内蔵は性能いいから,Warcraft3程度なら余裕.
827名無しさんの野望:2007/08/20(月) 22:57:30 ID:0Mf5fP4a
最近の、とかいってもピンキリだろ
828名無しさんの野望:2007/08/20(月) 23:25:55 ID:to5x1Viy
でも、オンボードはオンボード・・・
ゲームできるレベルじゃねーぞ
829名無しさんの野望:2007/08/20(月) 23:54:23 ID:6IyBgPqO
wc3ならオンボードでも1280*1024で余裕だね
1600*1200はきついけど
830名無しさんの野望:2007/08/20(月) 23:57:23 ID:fZAKrF4Y
ゲーマー気取るならGAくらい別個につけようぜ
831名無しさんの野望:2007/08/21(火) 00:50:54 ID:S6/mUkuZ
別にゲーマー気取る必要はないような
832名無しさんの野望:2007/08/21(火) 01:54:07 ID:d+4q3m2s
>>830
>>831 のゲーマーバトルまだー?
833名無しさんの野望:2007/08/21(火) 01:59:40 ID:Mrg83Dm3
一昔前のオンボノートでも普通に動くのが良い。
流石にマウスは必要だけど。
834名無しさんの野望:2007/08/21(火) 02:54:43 ID:OOXBiNcr
オンボードでゲームする奴ってどんだけ〜〜〜〜w
835名無しさんの野望:2007/08/21(火) 03:16:49 ID:lx2q/3PR
最近のi965 nForce4やAMD690Gはwc3とか余裕だよ
836名無しさんの野望:2007/08/21(火) 03:45:24 ID:NYt6lqoK
オンボードだとチーム戦でキャラが入り乱れた時にカクツクだろ
837名無しさんの野望:2007/08/21(火) 07:00:18 ID:RQ45B0cp
俺なんかノートでやってるぜ。
838名無しさんの野望:2007/08/21(火) 12:47:54 ID:quXZB+Yz
毎日フリーセルをやり込んでるゲーマーの俺としてもオンボードで十分

GeForce載せてるけど
839名無しさんの野望:2007/08/21(火) 14:48:17 ID:m5TiMz3W
840名無しさんの野望:2007/08/21(火) 15:38:34 ID:FDzsq0c+
wv3が面白くない理由が分かった
視認性が悪すぎる所だな

どのキャラがどういう攻撃をしているかとか意味不明すぎだからだ
841名無しさんの野望:2007/08/21(火) 15:51:10 ID:6P+FGhLM
やってても思うが、正直もっと視点を引きたい。
842名無しさんの野望:2007/08/21(火) 16:18:59 ID:m5TiMz3W
キャラでかいもんな。
AOE3とかやったら、キャラが小さくてビックリした。
でも小さいと、迫力ないな
843名無しさんの野望:2007/08/21(火) 18:42:36 ID:DoO+z/jW
>840
それはないw
どのキャラがどんな攻撃してるかわかるだろ
自分でコントロールしてんだからさw
844名無しさんの野望:2007/08/21(火) 18:48:57 ID:UGUgNqbM
>>843
TV中継向きじゃないって意味じゃないの?
ヒーローのレベルもスキルレベルも持っているアイテムも
レポーターが適時ユニットを選択して見せないとわからない.
845名無しさんの野望:2007/08/21(火) 20:24:57 ID:q9hqYi4W
友人とバトルネットでカスタムゲームが出来ないのですが、何か設定が必要なのでしょうか?
部屋は見つかるのに見つからないといわれてしまいます
846名無しさんの野望:2007/08/21(火) 20:28:41 ID:85+X5UqK
ポート開放





って部屋は見つかるのに見つからない?
847名無しさんの野望:2007/08/21(火) 21:40:53 ID:Sgzy9lEc
>>844
GGTVとかWaaaagh!TVのネット中継見たことある?
専用のソフト通して、取ったスキルとか、何を作ったor買ったかとか
判る様になってるから、やろうと思えば出来る
848名無しさんの野望:2007/08/21(火) 22:03:12 ID:UGUgNqbM
>>847
リプレイしか見たことないけど,チャットで取ったスキルを教えてくれるから
どうやってんだろと思ってたんだけど,そういうことなんだ.

ただ,今新しくソフトを作ればもうちょっとそういうのを
分かりやすくするんじゃないかなとも思う.
たとえば,ヒーローのレベルが上がると巨大になってくとかw
849名無しさんの野望:2007/08/21(火) 22:12:24 ID:q9hqYi4W
>>846
ポート開放したら出来ましたありがとうございました
850名無しさんの野望:2007/08/21(火) 22:37:50 ID:J68tJPXw
>>848
ピットロード並みにデカくなった高レベルなダークレンジャーなんて見たくねぇwww
851名無しさんの野望:2007/08/22(水) 00:37:18 ID:sqER7//a
>>848
レベルが上がるごとに狭いところを通れなくなり機動力に欠けるようになるヒーロー
852名無しさんの野望:2007/08/22(水) 00:50:37 ID:WypVKWIL
【ウォークラフト3】攻略 の人はjinの文章に影響を受けすぎだよ
とはいえ俺はこのサイトの大ファンなんで更新が待ち遠しい
早くNEの続きお願いします
853名無しさんの野望:2007/08/22(水) 01:04:07 ID:FIexCtzm
正確にはGameLifeの中のウォークラフト3攻略な
854名無しさんの野望:2007/08/22(水) 03:18:15 ID:MLelTEzG
>>843
いや ゲームグラフィックの質が低いから、どのキャラが何をしているか非常にわかりにくい
無理して3Dにする必要はなかった

その点、SCはわかりやすい
855名無しさんの野望:2007/08/22(水) 03:33:19 ID:8PFecbY6
>854
どんだけボロイPCでゲームしてんだよ
キャラ1つ1つはっきりと何してるかわかるってーのw
856名無しさんの野望:2007/08/22(水) 03:35:09 ID:8PFecbY6
3on3の混戦状態ですらはっきりと分かるぞw
どんだけ目が悪いんだよ
857名無しさんの野望:2007/08/22(水) 04:27:07 ID:MLelTEzG
>>855
最近組んだばかりのちゃんとしたPCだって
てか、それ関係ねーよ

SCやったことがないくせにトーシロは口を出すな

>>856
キャラがごちゃごちゃしすぎで、重なりすぎ
858名無しさんの野望:2007/08/22(水) 04:42:48 ID:FIexCtzm
普通にわかるじゃん、グラントは殴ってるし、ライフルは鉄砲撃ってるし
SCがおもしろいのは認めるからいちいちどうでもいいことでおもしろい、おもしろくないをきめるなよ
しっかり殴ってればおもしろかったっていうならもっとおもしろいゲームたくさんあるよ
859名無しさんの野望:2007/08/22(水) 06:42:30 ID:IHtpteZ/
確かに一番最初にWC3見た時「かなり画面狭いな」とは思った
でも今はもう気にならないな、どのユニットが何してんのかも見ればわかるようになったし
860名無しさんの野望:2007/08/22(水) 09:27:13 ID:GrW3YYqm
ID:MLelTEzGは本当はWCが好きなツンデレな子なんだよ
じゃなかったらこんなスレに居ないよ
861名無しさんの野望:2007/08/22(水) 12:16:38 ID:Im7KJw95
>857
お前バカ?
そんなに目が悪いんだったらWC3なんてやるなよw
俺たちにははっきりわかるんだよ
素人はお前だろ!度下手糞がw
862名無しさんの野望:2007/08/22(水) 12:20:45 ID:Im7KJw95
これだけはっきりと解るゲームで解らないっていってるダメっ子って
よほどゲームセンスないんだろうなw
ゲームセンスないのに無理にPCゲームやるなよなw
863名無しさんの野望:2007/08/22(水) 12:23:19 ID:Im7KJw95
>キャラがごちゃごちゃしすぎで、重なりすぎ

はぁ〜???どこが???バカですかこいつw
キャラが多くなると自分のユニットすら解らなくなるほど頭悪いのw
まじでストラテジー向いてませんから貴方w
864名無しさんの野望:2007/08/22(水) 15:23:59 ID:PA1ug6Hj
信者必死すぎて笑える
SC WC3は在日チョソが多すぎて気持ち悪い
865名無しさんの野望:2007/08/22(水) 15:34:51 ID:gJJM5Y5y
バトルネットはチョン天国だからな
866名無しさんの野望:2007/08/22(水) 16:22:43 ID:gUYaQAEw
ゲームもまともに出来ないアホがなにいってんだか
ID変えて自作自演ワロス
WC3が嫌ならここへ来るなよ
867名無しさんの野望:2007/08/22(水) 16:46:03 ID:763xBu1F
弱いものは去れ(´,_ゝ`)プッ
868名無しさんの野望:2007/08/22(水) 20:29:32 ID:zCBqEjdZ
キャラが重なってどうにもならんってキチガイは
どんなPlayしてんだろうなw
よほど糞みたいなPlayしてんだろうなw
考えただけで笑える
下手を通り越したPlayに乾杯w
869名無しさんの野望:2007/08/22(水) 20:32:02 ID:zCBqEjdZ
上の続き

重なるってことはAir軍が重なるってことだろうけど
マウスのスクロールボタンはなんの為にあるんですかwなんのための3DですかW
操作を一から勉強しなおせw
これらの操作を俊敏にできない奴はいつまでたっても下手糞のまま
870名無しさんの野望:2007/08/22(水) 21:06:24 ID:jlyBKUhg
エアー重なり問題はStarcraftの方が深刻だと思うが.
(だから,starcraftを称揚してる人にとっては瑣末な問題じゃねって事)

あとなあ,視点の高さしか変えれない3Dってのも
出た当時は感動したけど,今からするとどうかって思う.
871名無しさんの野望:2007/08/22(水) 22:40:37 ID:FIexCtzm
でも結局慣れの問題だと思うよ
872名無しさんの野望:2007/08/22(水) 23:32:29 ID:t+Hz9wLo
最近始めたのですが、難易度がやさしいのCPUに勝てない('A`)
RTSって初めてやるんだけど難しいですね
873名無しさんの野望:2007/08/23(木) 01:10:49 ID:LE2UhPGt
>872
それも慣れ
慣れていけばPCなんて弱すぎて相手にならない
874名無しさんの野望:2007/08/23(木) 01:27:02 ID:/B1gh9rG
もげたんを読めばPCに勝つのはすぐだろ。
875名無しさんの野望:2007/08/23(木) 11:47:54 ID:amVIi4PF
すいません マーロックがクリックし難いんですが何か対策はありますか?
876名無しさんの野望:2007/08/23(木) 13:48:35 ID:Bu92Fwf6
>>872
2:1で戦え
877名無しさんの野望:2007/08/25(土) 13:50:40 ID:4pkHcSlU
878名無しさんの野望:2007/08/27(月) 19:20:15 ID:O3PGRC/O
バトルネットで対戦するとホストを待っています...って何回も出てしまうのですが、これはポート関係のものでしょうか?
879名無しさんの野望:2007/08/27(月) 19:21:16 ID:O3PGRC/O
ってageちゃったorz
880名無しさんの野望:2007/08/27(月) 19:23:24 ID:GdieKq/w
ラダー?
だったら回線じゃね?
881名無しさんの野望:2007/08/27(月) 19:27:20 ID:O3PGRC/O
なるほど、回線ですか・・・
確かにこのPC無線で電波弱めなのでそうっぽいですね
有難うございました
882名無しさんの野望:2007/08/27(月) 19:33:50 ID:WAsvS2Zu
ポート開放が必要なのはカスタムゲームで自分が親になる時だけ
883名無しさんの野望:2007/08/29(水) 02:41:41 ID:aCPit+2c

ブリザードが中国企業から訴えられたよ!

北大方正、米国パソコンゲームメーカーに1億元の賠償金請求
http://www.nikkeibp.co.jp/news/china07q3/543262/

【米中】 北大方正、米国パソコンゲームメーカーに1億元の賠償金請求 [08/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188321339/
884名無しさんの野望:2007/08/29(水) 03:48:10 ID:KNfjZwsf
元で1億って大したことなさそうだなw
負けてもブリザードなら余裕で支払いだろw
885名無しさんの野望:2007/08/29(水) 08:26:22 ID:6Vxqfn46
WoWのキャラ修正
拡張版の販売延長
WoWのやり過ぎで死亡した少年を告訴

中国は外資系会社に厳しいのか?
886名無しさんの野望:2007/08/29(水) 10:33:53 ID:UOTbSHpR
政治に興味がなさ過ぎだよ…
中国製品の毒混入や知的財産の非合法使用を世界から指摘され
始めたんで中国共産党が逆ギレして文句を言っているんだよ。
逆ギレが中国共産党の常套手法、理解しづらいが。
887名無しさんの野望:2007/08/30(木) 21:16:21 ID:1m1vl4NY
ちょっと前に話題になってたオンボのグラフィックの話だけど
Athlon64 X2 4200+
グラフィックはオンボのチップセットNvidia Geforce7050
メモリ1G他適当でPC組んだついでに試してみたんで一応報告。
1024x768くらいまではFPS30超え維持で快適にプレイできたが
それ以上だと20きってちょっと重くなってた。
ってことで低解像度でよくてFPS60維持できなくても別に気にしない人とか
「FPSって何?普通に遊べればいいよ」って人はオンボでも十分みたいだった。

俺のパーツがハズレなのかもしれないしPCあんま詳しくないんで参考程度にしてください
スレ汚しスマソ
888名無しさんの野望:2007/08/30(木) 23:13:48 ID:K1Ww49f0
変な人が優越感に浸ってただけで、オンボードでもぜんぜん問題ないよ。
そりゃ機械によるだろうけど。
6年前のPCでも面白いもん。
889名無しさんの野望:2007/08/31(金) 02:52:15 ID:cpUHhq8f
オンボードでゲームやるくらいなら
GA搭載のノートパソコン買えw
890名無しさんの野望:2007/09/02(日) 22:09:55 ID:ty6O0dxa
891名無しさんの野望:2007/09/03(月) 12:45:49 ID:ELpGHWxJ
今頃TFT購入した初心者ですが入れてもらえるクランはありませんでしょうか?
戦績は40勝50敗くらいです
892名無しさんの野望:2007/09/03(月) 12:48:26 ID:On2aMg1x
日本のクランって実質ほとんど壊滅状態だったりする
3on3とかやってたら外人によくクラン入らないか?と誘われるので
外人クランにでも入ってみてはいかが?
893名無しさんの野望:2007/09/03(月) 13:14:43 ID:ELpGHWxJ
レス有難うございます
そうなんですか・・・

WoWで外人のクランに入ってたのですが、英語はそこまで堪能でないので、意思疎通が楽な日本の方とプレイしたいです。

やっぱ何年もたってると厳しいですね
894名無しさんの野望:2007/09/03(月) 14:11:57 ID:On2aMg1x
WC3人口は非常に多いいんだけどね〜
日本人は少ない
これもカプコンの日本語版の売り方や宣伝不足が招いたものだと思われます
895名無しさんの野望:2007/09/03(月) 19:02:50 ID:DzA2+P4z
そしてヘタレ中級プレイヤーによる初心者潰し……
流行るわけねーw
896名無しさんの野望:2007/09/03(月) 20:07:08 ID:JOSl3I78
ぶっちゃけへたれ中級くらいは喰えるくらいにならないと。
競うタイプのものはそれくらいの気概を持てないと厳しい。
上級のニューアカは勘弁だけど。
897名無しさんの野望:2007/09/03(月) 21:15:41 ID:TUpb9U0r
日本はぬるげーまーのバーゲンセールだからな
898名無しさんの野望:2007/09/03(月) 21:34:39 ID:ToMh5/lI
>>893
っていうか、そういう目的じゃWC3を買ったこと自体が間違いじゃんw
素直にAOEを選ぶべきだったねw
899名無しさんの野望:2007/09/03(月) 23:14:32 ID:ORLpty64
WC3昨日かったのですが、ユーザーカスタムゲームが面白すぎですよ!

TDが最高に面白い。こんなにいろんなのがあるなんて・・
でも、Vampなんとかが今一番のお気に入り。かくれんぼ良いですね。ハァハァ・・
みなさん。他に面白いカスタムゲームないですかね?

あと、バトルネットでお目当てのカスタムゲームをフィルタリングすることとか出来ないでしょうか?
900名無しさんの野望:2007/09/04(火) 00:27:12 ID:mq81LR3Y
ナルトTDおもしろいよ!
901名無しさんの野望:2007/09/04(火) 00:44:19 ID:xPFVmZ/z
ニコニコ Wc3 プレイ動画がきたぜ
これで英語版の人もストーリーがわかる?

http://www.nicovideo.jp/mylist/1021518/2323916
902名無しさんの野望:2007/09/04(火) 02:50:21 ID:70rnPCv7
どの動画もカクカクで酷いな〜
キャプチャーカード使えばいいのに
903名無しさんの野望:2007/09/04(火) 05:44:19 ID:jIJIQ3QO
本人宣伝乙
904名無しさん:2007/09/04(火) 14:19:34 ID:???
自演臭すぎて笑えるw
どういう意図があってそんな書き込みを?w


このゲームは初心者にとって、とっつきにくすぎるね
面白いと感じる、理解するまでが滅茶苦茶長い
だから日本じゃ人気が出なかったんだね
905名無しさん:2007/09/04(火) 14:23:33 ID:???
偶然見つけて嬉しくなって
宣伝しました。
ごめんない。


   ,、,、
  (・e・) >>904
   ゚しJ゚   ウルセーバーカ♪
906名無しさん:2007/09/04(火) 14:24:56 ID:???
ストーリー考察スレにも全く同じ文章でマルチしてるし。
ここまで酷い自演は久々に見たな。
907名無しさんの野望:2007/09/04(火) 15:17:08 ID:Z7XAO7Vf
ストーリーモードの動画なんて貼り付けたら
それこそWC3を勘違いしてやらない奴続出の予感
バトルネットでの対戦が主なのにストーリーモード張り付けんじゃねーぞ
コメントに体験版と同じだなとか書かれてるし最悪
勘違いもはなはだしい〜
908名無しさんの野望:2007/09/04(火) 17:03:21 ID:i3TGQMUG
WoWをやってストーリーに興味を持った人も居ると思うけどな。
こっちのスレに張らずにストーリースレだけにしておけばよかったのかも。
909名無しさんの野望:2007/09/05(水) 13:34:33 ID:YY4wNSwX
このゲームが人気が出なかったのは、日本人にとって面白くないからだろ
なんでカプコンのせいなんだよw

ゆとりにもほどがあるw
910名無しさんの野望:2007/09/05(水) 14:11:18 ID:1Q4McXWb
カプコンがひどいのも事実だが
版権持ってるのが他のいい企業だったとしても
日本で売れたかどうかは微妙な内容のゲームではあるね
911名無しさんの野望:2007/09/05(水) 14:15:38 ID:SDn/6x5q
DSでRTS結構でてるけど
根こそぎ底値近くなってるからな
912名無しさんの野望:2007/09/05(水) 15:11:41 ID:KDi5rLAk
>909
日本人でも面白いんだよボケ
WC3もろくに出来ない子がなにほざいてんだよw
913名無しさんの野望:2007/09/05(水) 15:12:40 ID:KDi5rLAk
>909
お前はリネ2みたいな糞ゲームにお金払ってろよw
914名無しさんの野望:2007/09/05(水) 15:21:51 ID:Noj314Kv
頭の回転が遅いバカには到底無理なゲームだからな〜
915名無しさんの野望:2007/09/05(水) 16:02:07 ID:y5YsSKvH
日本人にとって面白くないというか
日本人が嫌う要素がいくつかあるからな〜
グラフィックはその最たるものだけど
自分の強さが数値でわからないから
目標が置きづらい。
自由度の高すぎる戦略性のために
いわゆる王道が効きづらい等々
いわゆる”安心”がないゲームは
嫌われる傾向にある。
916名無しさんの野望:2007/09/05(水) 16:12:42 ID:s55gLK6j
そもそも対戦ゲーム自体日本人は好まなくね?
一人用ゲームで世界の危機を救ったりばっかだな
917名無しさんの野望:2007/09/05(水) 16:19:13 ID:jfVegMMG
競技としてスキルを磨こうという意識がない。
918名無しさんの野望:2007/09/05(水) 16:38:25 ID:y5YsSKvH
対戦ゲーム自体好まない人はたしかに多い。
たぶん狩猟民族と農耕民族の違い。
ただアーケードの対戦ゲームや囲碁将棋に何割かの人は
興味を向けるところを見ても可能性はある。
スキルも防御系のものなら磨く人は多い。
WC3にいたっては防御が解りづらいのが全てだと思う。
攻撃が多彩かつ瞬間で決まるのに対して純粋防御はタワーてんこ盛り。
攻撃より防御に興味が向きがちの日本人にはちょっとね…

攻撃が決まってエンドルフィンドバドバ系の人のほうが向いている。
919名無しさんの野望:2007/09/05(水) 16:42:59 ID:KHeLJ8TL
日本で一番人気があるAOEでも、市場規模から言うと・・・だしねぇ
RTSやFPSは人気ないからなぁ
920名無しさんの野望:2007/09/05(水) 16:50:50 ID:qwx6pnB2
というかPCでゲームをする感覚があんまりないんだよ
MMO系ならまだしもほかのゲームは軒並み死んでる
あと友達とワイワイ遊ぶならまだしも殺伐と倒しあうっていうのは多分日本人には合わない
実際SoloよりTeamのほうがプレイしてる人多いみたいだし
921名無しさんの野望:2007/09/05(水) 17:18:19 ID:Noj314Kv
WC3が上手くならない奴の薀蓄なんてどうでもいいから
WC3が嫌なら他のゲームすればいいだけだろw
こんなところに着てまで力説すんなよダメ人間
922名無しさんの野望:2007/09/05(水) 17:20:04 ID:dZQcKSLd
WC3は糞だからお薦めできない
絶対に近づくなという意味ですね

よーくわかりましたw
923名無しさんの野望:2007/09/05(水) 17:20:59 ID:Noj314Kv
お前にはなw
ゲームも出来ない粕は他所いけよ
924名無しさんの野望:2007/09/05(水) 17:22:19 ID:qwx6pnB2
おれと勝負しろ
925名無しさんの野望:2007/09/05(水) 17:23:56 ID:Noj314Kv
なに流れぶった切ってんだお前はw
926名無しさんの野望:2007/09/05(水) 17:25:35 ID:SDn/6x5q
>>924
基本に忠実なやつめ






俺と勝負しろ
927名無しさんの野望:2007/09/05(水) 18:14:47 ID:uzNXSS8m
本スレかと思ったじゃねぇか
928名無しさんの野望:2007/09/05(水) 21:08:18 ID:66Yo7IC9
ちょっと質問しずらい流れだけど・・・

1stMK、ガンナー編成のhumたまに見かけるけど、良い対処法ある?

下手に戦うとストームボルト→ガンナーの集中攻撃でHERO瞬殺されて困ってる。

序盤で負けるとどんどんユニット数とHEROレベルに差がついちゃって負けてしまう
ガンナーを攻撃しても思うように倒せないし、MKを攻撃してもなかなか死なない+ガンナーの攻撃で倒れていく。
929名無しさんの野望:2007/09/05(水) 21:12:18 ID:qwx6pnB2
種族なに?どんな感じでRifle狙ってる?
930名無しさんの野望:2007/09/05(水) 21:53:23 ID:y5YsSKvH
>928
序盤ならばそう負けない編成だと思うが。
ちゃんとユニットを出してクリープしておけば
向こうの出だしや足が遅いぶんどうとでもなる。

狙われたHeroをおとりにしていけそうならライフルマンを削り
ヤバそうならMKをきっちり囲んでタコ。
まずいのは無敵ポーションを持ったMKを狙ってこっちのユニットだけ
削られたあげく逃げられるパターン。

相手本陣の防備が手薄ならどんどんハラスするのも面白い。
931名無しさんの野望:2007/09/05(水) 23:51:34 ID:oU3TF2Ss
>>928はNEでマスハントオンリー
間違いない

932名無しさんの野望:2007/09/06(木) 00:05:28 ID:SDn/6x5q
っぽいなw
933名無しさんの野望:2007/09/06(木) 20:39:37 ID:IPMW/L99
ごめん、一番重要な所忘れてたね。種族はorcだよ。

戦いかたは、グラントを数体MK、残りはライフルマンに当てるって感じ。
グラントのみの場合だと殺しきれないことが多く、こっちだけユニットが減る印象
レイダーが出てきたら一応網を使って倒してはいるけど、こっちの損害に対して割りに合わないというか・・

1stFSならウルフ召喚してから逃げれば生存率高いし、機能させることできるけど。
1stBMだとWW切りして隠れていることぐらいしかできん。(扱い方がわかってないからだろうな)

>ちゃんとユニットを出してクリープしておけば
>向こうの出だしや足が遅いぶんどうとでもなる。
つまるところ、相手が1stMKとわかったら迅速にクリープして、レベル差をつけるしかないんかな。
934名無しさんの野望:2007/09/06(木) 20:46:04 ID:RoKNYvb1
>>グラントを数体MK、残りはライフルマン
なんでグラントをMKに当てるんだ?全部ライフルだろ・・・

ちなみにDK+Fiend>MK+RifleだからvsFiendと同じように戦えば楽勝だよ
935名無しさんの野望:2007/09/07(金) 04:12:54 ID:MUOmp7qm
ttp://www.wcreplays.com/_replays/6052/20070905/[wcr20070905]WE_Sky_(H)_MYM]Moon__(N)_2.w3g

なんつーか吐き気が止まらない
936名無しさんの野望:2007/09/07(金) 04:39:42 ID:hjxJOvrM
これから始めようと思うんだけど、battle.netって
今、どれくらい人います?
937名無しさんの野望:2007/09/07(金) 04:43:33 ID:luyIa9/C
今見たら70,000名がTFTやってるって。
938名無しさんの野望:2007/09/07(金) 07:04:32 ID:UNB/MxrN
>>935
わかるわ・・・
NE強すぎて何でパッチこないのか理解できない
NEvsOrcもOrc側がNE側に比べてすっげーいいプレイしないと勝てないし
マジでどうにかしてほしいよね
939名無しさんの野望:2007/09/07(金) 07:29:24 ID:vIczHcVr
俺にはタンクを垂れ流してるだけなのに
試合が長引いてしまうところが鼻についたのだが
food4にしちゃえばいいのに
940名無しさんの野望:2007/09/07(金) 07:49:48 ID:R43b2Le8
試合内容見ずに書くけど
どうせmoonがmassexpしてskyがタワーで篭ってmasstankと言う構造だろ?
941名無しさんの野望:2007/09/07(金) 13:46:49 ID:ro4cevSD
skyこの前moonフルボッコにしてたじゃん。
942名無しさんの野望:2007/09/07(金) 17:49:16 ID:bjHmdWwO
リプ評価10/10で高かった奴でしょ?

moonのワーデンお姉さんにskyのヒーローが瞬殺されまくる。

L3で
150 strike damage, 30 damage every 3 sec., Movement Slowed 50%
で、足も速いからアークメイジのお爺さん逃げるしかない。

マウンテンキングのおぢさんがボルトでスタンさせて囲んでボコろうとしても、
Blinkでさよ〜なら〜

3人目でパラディンのおぢさんだしてヒールしようとしたけどその頃にはL5で
225 strike damage, 45 damage every 3 sec., Movement Slowed 50%
なのでおぢさんも瞬殺

もうヒーロー勝負がどうにもならないからタワーで篭ってタンク出して粘ったけどGG

ワーデン、moonの鬼マイクロがあると鬼強いと言うか違うゲームになる。
943名無しさんの野望:2007/09/07(金) 18:12:29 ID:9aAbr0ZR
なんかキモイリプオタクが沸いてんな
944名無しさんの野望:2007/09/07(金) 19:45:22 ID:bjHmdWwO
本スレで糞3vs3リプあげて華麗にヌルーされた奴か。
ってここ、初心者スレじゃんか、誤爆失礼。
945名無しさんの野望:2007/09/07(金) 19:55:49 ID:9aAbr0ZR
はぁ?なにいってんだお前は?アホか?
946名無しさんの野望:2007/09/07(金) 20:00:18 ID:9aAbr0ZR
本スレってここが本スレだろ(笑
ほかにWC3スレなんかあるのかよ
あと、タイトルよく読めアホ
一々他人のリプレイをウダウダうぜーんだよアホ
947名無しさんの野望:2007/09/07(金) 20:06:46 ID:LKP9O9rD
糞ENZAが質問スレにまで現れるのかよw
誰も興味の無いProのリプ評価を長々語るキチガイ
皆が迷惑してる事に気が付かない精神異常者

無視するのがいいぞw

>946
それよりお前!スレッド検索してみろw
他にもちゃんとスレありますからw
948名無しさんの野望:2007/09/07(金) 20:09:07 ID:G3YrzzQK
ホント解り易いなぁ
上げるなら叩かれる覚悟ぐらいしとけよな

それか誰も反論できないリプレイ上げるかだな
逆切れなんて評価が下がるだけだ
949名無しさんの野望:2007/09/07(金) 20:12:21 ID:Q21vFjDV
ENZA解りやすすぎ
誰がageてるんだ?
目が病気かコイツは
950名無しさんの野望:2007/09/07(金) 20:13:49 ID:Q21vFjDV
全然このスレageになってない件について・・・
目が悪い老眼=ENZA=爺 テラわろす
951名無しさんの野望:2007/09/07(金) 20:35:35 ID:TyimqDr2
moon_clubでElfでのTR検証で編み出した
Elf de TR
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_6455.lzh

この倶楽部は全員がmoonなんたらって名前にする決まりがあり
月に1度本物のMOONさんが来ます^^
952名無しさんの野望:2007/09/07(金) 21:35:30 ID:bjHmdWwO
間違えたw

「誰も興味の無いProのリプ評価を長々語るキチガイ」
 ↓
「誰も興味の無い自分の糞リプを長々語るキチガイ」

訂正よろ^^
953名無しさんの野望:2007/09/07(金) 21:41:48 ID:TyimqDr2
どこにそんな奴がいるんだ?
954名無しさんの野望:2007/09/07(金) 21:59:28 ID:Kvu9sj94
初心者スレは本スレのように荒れないと思ったのに
955名無しさんの野望:2007/09/07(金) 22:00:24 ID:G3YrzzQK
こっちに隔離しとけばいいさ
956名無しさんの野望:2007/09/07(金) 22:06:43 ID:hsbonsrH
なにこの2回線使っての自作自演はw
957名無しさんの野望:2007/09/07(金) 22:44:21 ID:clkpg/LM
このゲームって協調性のないやつばっかだなw
958名無しさんの野望:2007/09/07(金) 23:49:04 ID:MUOmp7qm
ENZAへ粘着してる馬鹿や3v3の話題で必ず沸く馬鹿に比べたら、プロのリプ解説の方がよっぽど需要あるっての
寂しい事してないで仕事でも探せよゴミ虫
959名無しさんの野望:2007/09/08(土) 04:43:57 ID:dQGcJiii
なに訳わからない事いってんだオメー
960名無しさんの野望:2007/09/08(土) 15:15:28 ID:Q6UF5JHe
コンピュータのNORMALに勝てるのに
バトルネットでは負け負け負け負け

おかしいよ
961名無しさんの野望:2007/09/08(土) 15:23:05 ID:udcv7u5c
実力が平均以下だったら序盤負け続けるようになってる
負け続けていくとそのうち勝てる相手と組まされるからlossbotでもしてろ
962名無しさんの野望:2007/09/08(土) 15:36:15 ID:KR3VOKMM
バトルネットで日々戦ってる奴はCOMのNormal鼻歌歌いながらでも倒しちゃうから
COMは基本的にバカで弱い
これに勝ってもバトルネットで勝てるわけ無いだろ
COM戦は操作を覚える場
操作を覚えたらバトルネットで精進あるのみ
963名無しさんの野望:2007/09/08(土) 16:54:41 ID:Q6UF5JHe
>>961
まぐれで1回くらい勝てそうに思ったけど、運は無関係でした

>>962
COMは弱いんやね
上手い人のリプレイを見て、非コンピュータ戦を勉強します
964名無しさんの野望:2007/09/08(土) 17:36:38 ID:KR3VOKMM
リプレイ見るより実戦を数こなす方が先
965名無しさんの野望:2007/09/08(土) 19:15:52 ID:AMRDSD1Q
最近になってやっとorcで150winでシャーマンのアイコンゲットできた。このスレのおかげだよ、ありがとう。

毎日BNで4,5戦やったり。他ゲーやって一時休息。っと週によってプレイ時間の密度が違うけど
約3ヶ月でレベル22、150勝、156敗。って平均的な記録なのかな・・・
ちなみにAOCを中3の時にかじる程度にやってました。
966名無しさんの野望:2007/09/08(土) 19:27:08 ID:UFUlPje4
質問スレのなにが役に立ったんだ?
967名無しさんの野望:2007/09/08(土) 19:30:14 ID:VH+/dZb0
>>約3ヶ月でレベル22、150勝、156敗。って平均的な記録なのかな・・・

残念だが平均以下
AoC経験者ならむしろかなりヘボい方かと
968名無しさんの野望:2007/09/08(土) 19:34:18 ID:VH+/dZb0
>>965はダイブンだろ
微妙に戦歴詐称してるところがせせこましい
969名無しさんの野望:2007/09/08(土) 19:55:39 ID:AMRDSD1Q
>>966
色々とアドバイスもらって、役にたったよ
>>967>>968
ごめん、たしかに戦歴みてみたらジャスト150、150.だった。勘違い
つい気になって質問してしまったんだ。
970名無しさんの野望:2007/09/08(土) 20:38:50 ID:UFUlPje4
勝率は60%以上をキープ出切るのが普通だとは思うが
すぐにヘボとか食って掛かる人ってなんなの?
971名無しさんの野望:2007/09/08(土) 22:07:14 ID:foZELq7k
どこの世界にも、初心者見下して楽しむ下衆が居るわけよー
972名無しさんの野望:2007/09/08(土) 22:15:38 ID:UFUlPje4
>>963
COMがどれだけヘボイか実験しました
自分 vs COM連合5(強さ普通)
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1189257068506983.eGz2pZ
DLPass wc3

これを見たらPCがいかに間抜けかわかるよ
こんな弱いPCに勝てるようになっても意味ないです
973名無しさんの野望:2007/09/08(土) 23:01:44 ID:N76n5OTZ
>>972
おまい暇だな
974名無しさんの野望:2007/09/08(土) 23:06:26 ID:UFUlPje4
休みだからな〜
975名無しさんの野望:2007/09/08(土) 23:48:15 ID:PIN7+iPA
まあ俺様はそんなCOMにもたまに負けるわけだが
976名無しさんの野望:2007/09/09(日) 00:54:54 ID:StV27WsJ
次スレって必要?
本スレも書き込み少ないし2つに分ける必要ってある?
ないなら建てないで併合しちゃったほうがよくない?
977名無しさんの野望:2007/09/09(日) 00:55:12 ID:i54aLMKT
>>972
COMが自らタワーになぶり殺されに行ってる!
978名無しさんの野望:2007/09/09(日) 01:33:01 ID:X9qdxvNx
勝率は60%以上をキープ出切るのが普通




979名無しさんの野望:2007/09/09(日) 02:07:58 ID:i54aLMKT
>>972
ひょっとして、あれかの。コンピュータ は

「プレイヤーのFOODが極端に小さい場合は陣地をガンガン攻めに行きなさい」

ってプログラムされちょるんかな。

大量のガードタワーに囲まれた敵陣に
単純な突撃を繰り返して来ちょったのはそういうカラクリじゃろ?

>>976
わし、このスレ新米じゃから、よくワカラン。
980名無しさんの野望:2007/09/09(日) 06:40:06 ID:BPmBE6hU
PCの行動にはパターンがある
特に建設してる奴に特攻する傾向も強いし
なんつーかー説明できないけどWC3を長くやってる人には判るとよね?
PCの独特の癖が
981名無しさんの野望:2007/09/09(日) 08:31:30 ID:oXa+gW5a
もうどうにもならないのに2ndを取りに行く行動はうざいなw
982向井:2007/09/09(日) 11:31:37 ID:i54aLMKT

どのユニットを作るべきかの指針が
自分の中で徐々に出来てきちょるような気が・・・する
983向井:2007/09/09(日) 12:56:09 ID:i54aLMKT
なにじゃ、この書き込みの少なさは。

社会人は日曜日も急がしいんじゃろか?
984名無しさんの野望:2007/09/09(日) 13:32:29 ID:oXa+gW5a
半年ROMれ
985名無しさんの野望:2007/09/09(日) 14:33:04 ID:vhNC5hGv
安西先生、、日本人とゲームが、、したいです、、、、
986名無しさんの野望:2007/09/09(日) 14:46:25 ID:iCrYDf4u
たまに 日本人っぽい奴いるよな
987名無しさんの野望:2007/09/09(日) 16:38:14 ID:hm82jcE2
日本人らしい人にボコられてショックで休止中です
988名無しさんの野望:2007/09/09(日) 18:22:14 ID:vhNC5hGv
US WESTのカスタムゲーやりたいんだけど
国籍チェックでいつもBANされるんですよ。

NZONLYとかI love beefっていってもけられるし
SGONLYもBANANA sweet っていってもけられるし
どうしたらカスタムで気兼ねなく遊べるのでしょうか?
989名無しさんの野望:2007/09/09(日) 18:34:37 ID:o9qzA0Yt
国籍チャックでBANって意味が解らないけど
自分が親になればいいのでは?
990名無しさんの野望
自分がホストするか引っ越すしかない
国籍チェックするのはラグを調べる為にあるから牛肉が好きだのバナナが美味いだの関係ない