PCゲームで最強のキャラは誰なんだよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
420(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c
>◇受益者負担好ましい−−早稲田大商学学術院教授・杉山雅洋氏
>高速道路を無料化すると、フェリー、鉄道など他の交通機関との競争条件が大きく崩れる。自分は高速道路を使わない
>のになぜ費用を負担するのかという議論も出る。一般道より高速道路の方がサービス水準が高いのだから、無料化で
>納税者負担とするよりも、利用者が受益に応じて支払う受益者負担の方が好ましい。無料化は受益と負担の観点からの
>公平性を損なう。

>道路の利用に料金を課し、それによって需要をコントロールして施設の有効利用を図る「ロードプライシング」という考え方
>が実践されているが、無料化はそれとは全く逆だ。無料化で一般道から車がどんどん入ってきて一般道と高速道路の
>需要量が同じになるまで続く。高速道路は混雑し本来の高速走行ができなくなる。高速道路と一般道が適切に組み合わ
>せられなくなることが最も懸念される。

>ただ、現行のシステムのままでいいとは思わない。高速道路の通常料金はどこを走っても「1キロ24円60銭×距離+
>150円」という画一料率制だが、都市と地方では利用の仕方が違うから、全体として収支が合うよう料金制度を変える
>べきではないか。騒音、振動、大気汚染など利用者以外の経済的負担となる部分のコストを利用者が受け持つことを
>新たに考えてもいい。50年までとされる債務の償還期間が適切かどうか、いろいろな意見はあるが、償還後も無料開放
>するのでなく、維持管理費を利用者が負担する「維持管理有料制」にしてはどうか。
なるほど。