Colin McRae Rally 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさんの野望:2008/08/27(水) 22:07:56 ID:2029PwY9
>>934
何に?
936名無しさんの野望:2008/08/27(水) 23:38:36 ID:CX4M+nyn
>>935
ネットワーク対戦ができるんだよ!
相手の位置はスケールに表示されるだけだけど、結構熱くなる。
おれが対戦したやつは、どのコースでも俺より20秒も速いやつだった。
937名無しさんの野望:2008/08/30(土) 20:18:50 ID:uOFFVSmc
20秒差だとさすがに冷めるけどw
938名無しさんの野望:2008/08/30(土) 21:01:50 ID:fcxkfyaj
RBRも好きだけど・・・CMRもすごく好きだな。
でも3画面で遊べないんだよなぁ。
2005は3840*1024の解像度にしても
横伸び(FOVが合ってない)だからなぁ。

04はハナから解像度出ないし・・・と思ってたら
レジストリに解像度が変更できそうな項目発見。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Codemasters\Colin McRae Rally 04
Height,Width
ココをそれぞれ1024と3840に変更。
そして04を起動してみたら解像度変更に成功。
アス比は・・・なんか合ってるっぽい。
2005の横伸びに比べたら遥かに遊ぶ気になる。
微妙に視点位置がおかしいけど。

そういえばToCA EDITにCamHackがあったと思い、
早速テスト。
が、1.0〜4.0まで試したけど、ゲーム開始後Enableにすると強制終了してしまう。
04のパッチ無し→1.01と順に試したけど、問題はこれでもなさそう。
おしい。

ちなみにDiRTは挙動があまり好きじゃないからインストしてあるだけ。
939名無しさんの野望:2008/08/30(土) 21:50:05 ID:4Ppe3AoG
>>938
CMR04はレジストリの解像度変更でそのまま、
CMR2005はコマンドラインオプションとして"WIDESCREENDISPLAY"を加えて起動すればストレッチしない。
2005の方は多分ゲーム自体のReadmeに書いてると思う。
NOSOUNDとか、NOVIDEOとか、SAFEMODEとかと同じ区分のオプション。
どっちもFOV変更はいらなかった気がする。

「このゲームWidescreenで出来ないかな?」と思ったら、まずはWSGFを見よう。
http://www.widescreengamingforum.com/wiki/index.php/Essential_Games_List
940938:2008/08/30(土) 22:45:33 ID:fcxkfyaj
>>939
わぁ〜!ありがとう!!
WSGFは見てたけど、CMRのタイトルが見当たらなかったから
不可能かと思ってたよ。

マニュアルには載ってないようだけど、
Readmeに載っているとは!!

ちなみにコマンドラインオプションは
"WIDESCREENDISPLAY"だと16:10(9?)、
"MULTIDISPLAY3"だと3画面みたいだね。

何にしてもありがとう!!
早速遊んでくるよ!
941名無しさんの野望:2008/08/30(土) 22:51:08 ID:4Ppe3AoG
>>940
CMRのタイトルが見当たらなかったから
ええー
http://www.widescreengamingforum.com/wiki/index.php/Master_Games_List_-_C
Colin McRae Rally 2.0
Colin McRae Rally 04
Colin McRae Rally 2005
Colin McRae: DiRT

さすがにこの羅列はスルーできないと思うけど・・・
942938:2008/08/30(土) 23:01:35 ID:fcxkfyaj
>>941
"Surround Gaming"
http://www.widescreengamingforum.com/wiki/index.php/Category:Surround
ココに載ってなかったから、対応してないのかな・・・と。。。

でもWidescreen MethodにはCmd lineって書いてあるから、
よく読めば判ったね。
943名無しさんの野望:2008/08/30(土) 23:09:56 ID:4Ppe3AoG
ああ、3画面限定の話だったのか。
それは済まんかった。
944938:2008/08/30(土) 23:15:18 ID:fcxkfyaj
>>943
ううん。教えてくれてありがとう。

今2005楽しんでるよ!!
945名無しさんの野望:2008/08/31(日) 21:10:58 ID:2+8CbE6T
DiRT面白いわ〜
チャンピオンシップもなかなか
2005も好きだったけど、これも挙動に慣れれば面白いよ
946名無しさんの野望:2008/09/06(土) 16:06:08 ID:3xhk75tE
これもGRIDもAIが異常なほど糞だよね
947名無しさんの野望:2008/09/06(土) 17:19:54 ID:oAJX22k/
ttp://www.nihoncar.com/jp/news-883-Over+A+Thousand+Subaru+For+Colin+Mc+Rae.html
このニュースを見てDIRT買った。ガードレールひしゃげたりするのが新鮮でいいね。
948名無しさんの野望:2008/09/06(土) 17:31:51 ID:OwVhCO5+
>>946
これもGRIDもAIがどこでどう動くかを見定めて攻略していくのがコツ
そういう駆け引きができるほどのスキルがない方には向きません
949名無しさんの野望:2008/10/08(水) 01:23:38 ID:ahM/U2eK
なんか、ススキが枯れてきたように感じるのは俺だけ?
季節によって、背景が変わるんかな!
冬になれば雪が積もったり??
950名無しさんの野望:2008/10/31(金) 10:15:19 ID:QfhNP8C4
04、05で記録した自分のリプレイって後から再度観たり出来ないのかしら。
ちょろっと調べてみたけどよう分からんですorz
951名無しさんの野望:2008/11/07(金) 23:40:48 ID:M0HTPbVN
グラベルでやたらグリップの良いDiRTの挙動をリアルに変更してみたけど需要あるかな?
952名無しさんの野望:2008/11/10(月) 02:51:05 ID:25ONXPPT
もちろん!
953名無しさんの野望:2008/11/14(金) 12:22:00 ID:alkBiJf2
Dirtの1.22パッチあてると、StarForce無くなるんだな。
954名無しさんの野望:2008/11/14(金) 13:15:50 ID:wlOyFz8o
1.2パッチまでじゃ?


と思って検索したら今月の6日にリリースって。

DiRT Patch 1.22 Now Available for Download!
http://community.codemasters.com/forum/showthread.php?p=4630459

ミラー
http://www.gamershell.com/download_35488.shtml


-------------
FIXES
-------------

Dirt Patch 1.2.2
このアップデートは、何人かのユーザから報告されたディスクチェックの不具合を解消します。
これ以外のアップデートは含まれていません。
このアップデートをインストールする前に、あらかじめ1.2パッチのインストール行ってください。
955名無しさんの野望:2008/11/20(木) 17:30:46 ID:VAXri4nr
956名無しさんの野望:2008/11/20(木) 18:13:59 ID:gQ+faoaI
>McRae氏の家族と話し合って決定したという。
>またRaeburn氏は,「DiRT 2は,McRae氏への大いなる敬意のしるしになります」とも述べている。


イイハナシダナー
957名無しさんの野望:2008/11/20(木) 19:05:06 ID:7U/NY02t
Dirtってディスク入れなくても起動できるんだな
今日始めて気づいた。
良心的なソフトだね。
958名無しさんの野望:2008/11/20(木) 19:14:17 ID:VAXri4nr
1.2.2でディスクチェック自体やめたんじゃないの?
959名無しさんの野望:2008/11/20(木) 22:51:52 ID:qzMYmpOZ
これ、デザインやグラフィックが凄いのが魅力だけど、背景やコースと、
車とのサイズ比がおかしくないかい?そして何より挙動が…。
アーケード的挙動とシミュ的挙動の2つを実装して欲しいなあ。
それかこのグラフィックでシミュ的挙動の別ソフトを…。

文句は言うけど、一揃い買っちゃったんだけどね。
960名無しさんの野望:2008/11/21(金) 00:20:23 ID:lbo1d0gQ
>>957
v1.2はキッチリStarForceでディスク要求するぞ。
>>954で初めてディスクチェックが無くなった。
961名無しさんの野望:2008/11/22(土) 12:26:47 ID:lPecpRzR
v1.2.0.0だけどディスク入れなくても起動できるよ。
ちなみに、ifeelで買ったパッケージに85%とか書いてあるやつ
962名無しさんの野望:2008/11/23(日) 10:31:54 ID:7ts0et85
遅れたけど挙動改善ファイル公開してみました。

ttp://aquma.o-oku.jp/download/Dirt_materials.zip

ただし好みによって気に入らないかもしれないし、
(まだ最終調整はしてないと思う)
デモ用はちょっと大雑把な調整なのかも。

デフォよりリアルだけどライバルのスコアとかを考えると
ゲーム難易度が高くなりすぎるので
リアルになり過ぎないようにしたつもり。。
963名無しさんの野望:2008/11/23(日) 10:34:25 ID:7ts0et85
追記。

インストールしたフォルダに上書きで放り込んでください。
バックアップは忘れずに。

ちなみに路面名を教えてくれれば改善します。

では失礼しました。
964名無しさんの野望:2008/11/25(火) 17:40:55 ID:cnNqD+Kp
>>962
難易度が跳ね上がるけど、かなりいいね!
965名無しさんの野望:2008/11/30(日) 04:10:38 ID:9KFbLd4t
>>955
Wii、DS、PSPで発売するのマジでやめてほしい。
超低性能プラットフォームに人員割かないでPC版の完成度上げるべきだと思うな。
966名無しさんの野望:2008/11/30(日) 05:56:29 ID:FDiRALoH
余計なお世話w
967名無しさんの野望:2008/11/30(日) 06:16:07 ID:x3wnVr38
>>965
企業は夢と希望だけで成り立ってないからね
どうしても嫌なら大金寄付してやりな。
968名無しさんの野望:2008/11/30(日) 13:23:45 ID:o/ITxcEa
DiRTって、車をいかに派手に壊すか、壊れるかを楽しむゲームでしょ?
挙動がどうこういうぢゃない楽しみがあるよね。
969名無しさんの野望:2008/12/17(水) 21:56:06 ID:V5ZgGxm+
>>968
デストラクションダービーでもやってろヴォケェ
970名無しさんの野望:2009/01/17(土) 15:58:48 ID:EUXbpyFc
コリンの2ってまだ売っているんだな。
971名無しさんの野望:2009/01/26(月) 23:23:08 ID:LDZ76pV+
>>962
再うpお願いします。
972名無しさんの野望:2009/02/07(土) 21:06:10 ID:cDK40h1/
vista
E6750
メモリ2G
8600GT

このスペックで04快適に動くかな?
973名無しさんの野望:2009/02/08(日) 03:20:22 ID:4P5O5x7m
>>972
余裕でヌルヌルだと思う。


最近、DiRTがカオス館で半額くらい(\2980)になってたんでようやく買った。
グラフィックが凄くかっこいいね。ただ、挙動がひどすぎて苦笑が止まらんけど…。
それを補って俺TUEEEEEEEEE!!!!ノリで走り抜けるのは結構楽しいし、
この価格なら不満は無いかも。

続編のDiRT2で挙動がリアルなモードも選べて、車とコースのスケール感が
微妙におかしい(コース幅が広すぎないか?)のが直ったら嬉しいなあ。
974名無しさんの野望:2009/02/08(日) 10:15:40 ID:XgtqaMEa
海外通販なら送料込みで\1500位で買えたのに...
975名無しさんの野望:2009/02/08(日) 10:34:23 ID:4P5O5x7m
うぉぉ、マジすか?? orz

それを聞くと少し凹むけど、3千円なら十分満足だったよ。
発売当初の6千円超えだとちと勿体無い感じはあるけど…。

976名無しさんの野望:2009/02/08(日) 14:09:47 ID:osuDwEeI
GIRDやった後、久しぶりにDIRTに戻ると色々苦痛で仕方ない。
DIRT2超期待、
977名無しさんの野望:2009/02/08(日) 15:30:49 ID:OJocRSC+
DIRTはゲームプレイ中に何故かスローモーションになるので放置中だな。
ヌリヌリ遊ぼうとE6600+7900GSからQ6600+9800GTへ買い換えたのに、このざまだよ!

>>973
挙動ファイル入れ替えたら少しだけマシになるよ。
978名無しさんの野望:2009/02/08(日) 17:13:04 ID:k2ySsbuX
04や2005はまだオンラインに人いる?
近所の店でセットで安ーく売ってるんで買おうかと思うんだけど。
979名無しさんの野望:2009/02/08(日) 17:26:18 ID:osuDwEeI
>>978
04今見てみたけど鍵無しは5つあって、それなりに埋まってる。
980ヒロポン:2009/02/09(月) 00:05:55 ID:oyjcCS4v
Dirtのオンラインのアカウントを作るのはどうすればいいんでしょうか?
981名無しさんの野望:2009/02/10(火) 01:43:43 ID:xMItupsf
>>980
 どうやったか忘れたが、すごく簡単だったよ!
ガラガラなんで早く対戦しようぜ!!
982名無しさんの野望:2009/02/11(水) 01:36:21 ID:m8EUmzUY
>>980
アカウント画面で自分の使いたいアカウント入力するだけで登録になるよ。

ってか、少し前から始めたんだけど、最近フリーズばっかりで動かなくなった・・・。
最初はウルトラでも動いたのに解像度LOWにしてもまともに動かない・・・
グラボ終了か・・・。

ちなみにスペックはPenD3.0→oc3.6GHz 1900XTXなんだが・・・。
もう寿命だな・・・。ほぼ2年間(メンテ日以外)24時間
高負荷ゲーム起動しておいたからなw
983名無しさんの野望:2009/02/11(水) 20:33:51 ID:rxvG3NcQ
オンライン、ガラガラどころか誰もいないぞ!3回位しか行ってないけどね。
毎回1人でスタートして、1人でゴールして終了。
むなしい…。
984名無しさんの野望
>>983
一緒に走ろうぜ!って俺は夜にいるよ(´・ω・`)