rFactor | The Future of Race Simulation LAP9
>>945 ありがとうございます/
じつは最初のころFraps使ってたんですが参加台数増えてカクカクになっちゃいましたorz
800x600のDX7の設定ミディアムでもきついのであきらめました〜
rfactorの圧縮って100でも汚いですよねぇ><;
しかもあの遅さ、RGBで出力するプラグイン出ないか待ってるんですが出ないですよね〜
1979MODのワトキンスグレンの上りのS字の様な所って
3速のギアを上げた方が良いのか、4速のギアを下げた
方が良いのか良く分からんです。
皆さんはどうしてますかね?
>>920 3ラップ目の1コーナーで接触した方、
僕、壁に一直線で sorry あったの気づきませんでした
npです と言うか、あの危険な1コーナーで仕掛けてくるとは思っていなくて あうぅw
飛び込む場所を閉めちゃった形になりましたね 遅くなりましたがこちらこそ sorry でした
まよろデス
950 :
920:2007/05/06(日) 01:35:32 ID:ecGCQFwT
某部屋がついに夜逃げしたらしい。
Yello Garrageを思い出す。
>>951 某部屋?
そういえば、Yello Garrageってなんでなくなったの?
気が付いたら なんか無くなってたもんだから。
聞いてはいけないことかも試練が某部屋ってなんやろ
メンテ中の所?
あそこがなくなるとつらいね。
把握した
他部屋の事か〜
>>944 鯖缶さん鯖thxでした。参加された皆さん乙でした。
最後の最後に挨拶なしで失礼しましたm(__)m
キーボードが利かなくなり、いじってたらPCごと落ちてしまいました
まよ〜です
>>952 引越しするといって、いつまでたっても現れなかった。
結局、引越しではなく、夜逃げだと判明した。
959 :
944:2007/05/06(日) 02:48:03 ID:VkpPHbmP
>>958 なんか借金でもあったのかとw。
夜逃げってwww
>959
今日は鈴鹿ですか〜
良い感じです(^^ゞ
一つ提案なんですが、今日はタイヤだけ×3で燃料はノーマルにしてフルラップでレースしませんか??
たまにはこ〜いうのも面白いかと!
ワテそれなら逆の方がうれちいかも(つ;・ω・)
タイヤ×3だとソフトタイヤが使えな〜い(ノ_・、)
まあ、でもどちらでもOKですがw(どっちry www
タイヤも燃料もラップもx3でどうでしょう!
フルラップって・・・どうせ途中で飽きるぞ
30周ぐらいが限界?
途中で飽きるってより体力が保ちませんが何か?・・・・・。
50%で燃料タイヤを×30ないし40が無難じゃないかなf^^:
2ストップ組みVS3ストップ組み。予想外の4ストップなんてのもいるかもしれないw
周回数増やすならいつもより早めにはじめてくれたらありがたい
今日は8時鯖立てで、9時半にレース開始なんていかがですか〜?
フルラップなら燃料もタイヤもノーマルでしょ
フルラップでもやっぱりタイヤ交換あった方が良くない?
フルラップなら体力に自身が無いからスルーします。
フルラップ嫌でスルーされて、人数減ったら全く意味ないですから
いつも通りでいいんじゃないですか?
ですね〜
やっぱりフルラップは止めた方がいいですね〜
ならハーフも面白いかもしんない!
ラップも燃料もダメージも100lが夢ですが。。。
全部フルでおk
個人的に体力とか負担、あとGW最終日というイベント日っぽい感じとかを考慮すると
ハーフレースが良い様な希ガス。
明日は月曜日ってことを考慮して18lapでいいと思う
まあここは鯖缶様の判断に任せるってことでw
寄生解除!!
だめぽです〜
↑の駄レスすみません。ようやく寄生解除されたみたいです;;
(以下 16:00頃にレスしようとしたものです;)------------------------
フルラップいいですね〜 (思い切って昨日やっとけば良かった;
鯖立て始めた頃から、一度はやってみたいと思ってましたが
体力も集中力もいりますし、中々難しいかも知れませんね・・・。
それに、明日から仕事の方も多いでしょうし;(あたしは仕事です;Drz
あたしは、若いですが、お歳を召した方々には厳しいかとwww
ってことで、今日の周回数はいつも通りで 18LAP(約30分)で逝きましょう;
そこで、(今更ですが;)何とか 2stop または 3stop になるような設定を
探してみると Fuel x4 にすることで 14.0〜14.5/LAP になると思います。
FL や Q を入れると、100〜110L 積んで 2stop になるかと思います。
タイヤも同じく x4 の設定でいいかと思います。どんなもんでしょ?
>>975 乙です〜/
(ここまで)----------------------------------------------------
ってことで、どんなもんでしょ; (イベント何も思いつきませんでしたねorz
>>だめ鯖缶様
x4 いいですね〜!!面白いと思います。
フルラップはまたいつか、楽しみにしてますー。
今日もよろしくお願いします<(_ _)>
985 :
名無しさんの野望:2007/05/06(日) 19:08:49 ID:fh3g5iME
>あたしは、若いですが、お歳を召した方々には厳しいかとwww
お気遣いありがとうございますw まぁそんなに離れてないと思いますがww
フルラップ参加に向けて筋トレ始めました
>>958 そうだったんですかぁ。
そういや存命中も、ドメイン更新が止まったかなんかがあった様な
なかった様な。 (別サイトと勘違いかも。昔すぎて…(^^;ゞ
フルラップも楽しそうだけどね〜
990 :
だめぽ〜:2007/05/06(日) 21:35:48 ID:/GF8MLxH
レース中にピットへ入って燃料やタイヤの交換って
どうやるのでしょうか?ヘルプを見たけど良く分から
ないので、よろしかったら教えて下さいませ。
レース中のピットインはふつーにピットロードに入るだけじゃないの?
試行錯誤してみろよ。
>>991 ピットに入ったら赤枠あるからその中に止めるよろし。
>>991 LCD Mode(ENTERキー押すたびに表示切替)から
Pit Display(キー設定可。デフォでは未設定)にして、
カーソルキーで燃料、タイヤ交換有無、修理有無
(ダメージ時のみ表示)を選択。
ピットに入る前にRequest(Sキー。変更可)で左上に
青いアイコンを確認後、準備が整ったら
メッセージが出るのでピットインして赤い枠に停車。
説明だとなかなか分かりにくいので自分で確かめてみて。
995 :
名無しさんの野望:
2005F1 乙でした。
ペナルティーを喰らってDQになっちゃった者ですが・・
ローマ字チャットだと良くわからなかったのでこの場を借りて
もう一度整理させて下さい・・・
(2つの下向き赤矢印)はピットスルーペナルティで
ピットロードを制限速度で走行するだけで良いのですね?
これをやらずにSTOP&GOやっちゃったからサインが消えなかったと
判断して宜しいでしょうか?
因みに(赤・緑)はSTOP&GOペナルティで自分のピットで
10秒間ストップすれば良いのですね?
では今日の鈴鹿の場合なぜピットスルーペナを喰らったかって事ですが、
思い当たることと言えば最終シケイン手前でスピンし、邪魔にならない
様にと内側フェンス寄りのサイドロードを走行した為にシケイン不通過
とみなされたと思っていいですか?
サインがこの後点灯したかは覚えてません。
今後の為にどうかご教授下さい。