【航海】Silent Hunter III・IV -その9-【日誌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの野望:2007/04/23(月) 20:10:19 ID:fjUoDe5D
>>940
つ>だから、チャンと撮影して来いと何度。。。。。
953名無しさんの野望:2007/04/23(月) 21:05:09 ID:T0265+C5
うほっ、これは欲しいかも。

ttp://www.targa-japan.com/komitudomokei/u_boote/ubootpage.html
954名無しさんの野望:2007/04/23(月) 21:58:00 ID:jXdTSR49
1/72で約90cm
その模型は1/144だから40cmくらいか。
けっこうでかいな。
955名無しさんの野望:2007/04/23(月) 22:14:15 ID:+NZE/fwA
>>953
欲しいけど、ボックスで買うとちと高いなw
956名無しさんの野望:2007/04/23(月) 23:01:35 ID:JM+HLom6
>>948
適当に言ってみただけでち…
SH2からそういうどう見てもバグなのがほったらかしなのが
もはや伝統っぽいので言ってみました。
デスコマとか64倍速まで上げたとたんに船が指示進路に一瞬で向くんだぜ?
使いこなすとUFO並みの機動力だぜ
957名無しさんの野望:2007/04/23(月) 23:43:02 ID:3ewvKTFm
>>681
遅くなりました!すみません!
おかげさまで終了できました。これで眠れます。
本当にありがとうございました。
958名無しさんの野望:2007/04/24(火) 00:53:13 ID:40m+6Vcv
バギーなのはパッチで順次改善されてくのがシム系の常だから仕方ないとして
初心者な俺がこれから始めるにはやっぱSH3が安牌?
959名無しさんの野望:2007/04/24(火) 01:49:16 ID:M7PhWGG1
保守思考ならSH3じゃないかな
チャレンジャーになれない俺は、未だにSH3で遊んでるよ。
960681:2007/04/24(火) 02:30:01 ID:t1CzfWgg
>>957
よかったよかった
自分は4.、5回、大西洋の海底で永遠の眠りに付いたよww
961名無しさんの野望:2007/04/24(火) 07:09:27 ID:A2UADo8t
http://img502.imageshack.us/img502/8927/88835811sc0.jpg

これパッチで直りました?
962名無しさんの野望:2007/04/24(火) 07:19:26 ID:kX4gcHxu
口から泡吹いてるみたいだな
963名無しさんの野望:2007/04/24(火) 12:38:48 ID:IsPI/QS7
潜航。艦橋に乗組員が逃げる。横倒し。ぶくぶく?
964名無しさんの野望:2007/04/24(火) 13:02:29 ID:xG/awu1u
巨大海草と巨大岩だお
965名無しさんの野望:2007/04/24(火) 13:14:04 ID:kX4gcHxu
海草と岩はメーカーがいいと思ってやってるんだろうから直らないんじゃないか
というか向こうにしてみれば直すという発想がそもそも無いだろうな
966名無しさんの野望:2007/04/24(火) 13:28:59 ID:/XoBYFtW
ほんと草と石で雰囲気台無しだな。
これなら無いほうがまし。
非表示させる方法はないものだろうか。
967名無しさんの野望:2007/04/24(火) 14:32:35 ID:JNQ5Az5S
>>966
っ心眼
しかし、でっけぇ昆布だなぁ。
968名無しさんの野望:2007/04/24(火) 14:38:04 ID:5kVGksnq
心眼かぁ…それしかなよなあ

海の底が実際どうなっているのか知らないんだが、
実際はこんなでかい石ころや海草(推定20m)があったら何も言えない(笑
969名無しさんの野望:2007/04/24(火) 14:44:00 ID:t1CzfWgg
なんか・・・熱帯魚の水槽で船の模型を浮かべて遊んでたら、
沈没しちゃった的な絵・・・w
970名無しさんの野望:2007/04/24(火) 14:48:06 ID:t1CzfWgg
>>968
ジャイアントケルプていう海藻なら、全長50メートル位にはなるよ。
971名無しさんの野望:2007/04/24(火) 14:53:32 ID:kX4gcHxu
これ瀬戸内海にもいるんだが
972名無しさんの野望:2007/04/24(火) 15:02:38 ID:5kVGksnq
>>970
うーむ、そのジャイアントケルプというのが、こういう浅瀬に生えてるものなら問題ないのだろうな…
たしかに海には想像もつかないような巨大生物がいるらしいからな、大王イカとか。

草や岩が巨大でも、船のスケール感と合っていれはいいんだけど。
せっかく細かく作ってるある船が、これではおもちゃに見えてしまうよなあ。
973名無しさんの野望:2007/04/24(火) 16:03:32 ID:bo7vSFfw
と言うか水草(淡水)みたい
海草ってもっとヒラヒラしてるイメージがあるんだけど
水槽って言われるのはそのせい?
974名無しさんの野望:2007/04/24(火) 17:44:42 ID:1JPJl7fE
さてさて。今週末にはジョーシンから日本語マニュ付SH4が届くわけだが
結局パッチは間に合いそうもないのかー。開けずに放置かな。
975名無しさんの野望:2007/04/24(火) 18:39:30 ID:t1CzfWgg
ジャイアントケルプ
アメリカ・カリフォルニア州中部からメキシコ北部の太平洋岸に生息
通常は水深25m 稀に水深40mで見つかる
ラッコが海流に流されない様に絡めてる海藻がジャイアントケルプ、

さすがに瀬戸内海には生えてませんです。
生えたら、船、身動き取れなくなるだろーなーきっと
976名無しさんの野望:2007/04/25(水) 00:44:33 ID:Jh4chugZ
SH3だけど、海上航行している時は自艦にも軍艦旗掲げて欲しいよね。
MODとかないのかな。
あと、外部視点で敵船を見ていると、魚雷命中した瞬間に真っ二つになる時があるでしょ。
それから自艦に視点を戻すと、カメラの中心点がえらくずれている時があるんだけど、これって既知バグ?
他の敵船なんかも以後一緒の見え方になっちゃう。
一度セーブしないと元に戻らないから、結構面倒で・・・。
977975:2007/04/25(水) 01:19:39 ID:vAFCS78I
>>976
テンプレのWiKiサイトいってみるといいよ。
フリーの小mod類と、GWXていうでかいMODもあるよ。
あと、市販のmodもあるよ。自分がしってるのは、二つ
978975:2007/04/25(水) 01:28:14 ID:vAFCS78I
>>市販のmodもあるよ。自分がしってるのは、二つ
市販されてるてっいう意味ね。
979975:2007/04/25(水) 02:23:17 ID:vAFCS78I
>>976
ごめん、俺の勘違いだった。
980名無しさんの野望:2007/04/25(水) 02:28:58 ID:5s1tn0kO
SH4のあの豆粒みたいな外部視点も治せないだろうか。
コンフィグのファイル設定で簡単にいくかと思っていたら、
そんな定義見当たらない。
981976:2007/04/25(水) 02:59:50 ID:Jh4chugZ
>>977
modはいっぱい入れているよ。今入れているのはこんな感じ。

Harbour_Traffic_1.47 / Airpower 1.4c HT / Cable Fix Type VIIC
CAs_UBoat_Instrument_Patch1.0 / Church_Custom_Emblems_Vol_1 / fixed_Soviet_Ships
fullvulnmod / GrafSpee / Harbour_mod / Hospital Ship Mod v1.0 / ImprovedConvoys
Juju's Military Mod / Landscape_mod /
MerchantMod-01_ExternalCargo_Juju / MerchantMod-02_C2-Cargo_Juju MerchantMod-03_C3-Cargo_Juju / MilitaryMarches-MOD / NF_boat_3
SH3 Bugfixer & Small Enhancements / sh3_harbour_mod2 / SH-III_Flagmod / SHIII_Internal_Life_Mod_v1[1].2 / Skycolour_winter_trees_mod
SonarDC_fix(1.4ready) / Tree_mod
Water_mod / XXI Flak and Battery Fix / NBC_Scharnhorst / Peri_depth
Me-109_reskin / HSL_Ship_Lights_ver1_2 / C_escort_v031
JSC13_v10 / Fubars harbor personnel
ImprovedSmoke1_1 / lights_fixed_ / Gneisenau Mod /
Thomsen Dockside by Payoff
Uniform mod V.2 / Fubars crew skins3

あと、MerchantVarietyPackとJSGMEとSH3 Commanderと天候生成用のmodを使っている。
その他に自作のVIIC42型用の改造データがある。
上記wikiにもお世話になった。
GWXは今のキャンペーンが終わって、まだやる気があったら挑戦してみるよ。
GW1.1はあんまり自分向きでなかったので。
982名無しさんの野望:2007/04/25(水) 03:07:24 ID:5s1tn0kO
すげえ筋金入りだなw
ふむふむ、木を冬型に…、バグフィクサー…、水、煙、ユニフォーム改…、
輸送船買改、トラフィック…、、、、
983名無しさんの野望:2007/04/25(水) 03:22:08 ID:rbT73N99
=GWXを入れてるのと変わらない
984名無しさんの野望:2007/04/25(水) 03:26:40 ID:rbT73N99
Thomsen Dockside by Payoff

これ気になる
985976:2007/04/25(水) 03:30:06 ID:Jh4chugZ
>>982
Uボートファンの俺にとっては「待ってました!」のゲームだからね。
色々と自分好みに調整して遊んでる。

「シャルンホルスト」や「グナイゼナウ」のmodは、どこの港にいつまでいたか、
史実を調べて配置して港のオブジェ的に使っている。
「高速戦艦脱出せよ!」という本を持っているので「チャンネル・ダッシュ」の航路を
再現しようかと思ったけど、面倒でやめたw
いずれにせよ、その日時にドーバーにいないと見る事ができないし。

言い忘れたけど、キャンペーンのデータ
(C:\ProgramFiles\Ubisoft\SilentHunterIII\data\
Campaigns\Campaign\Campaign_SCR.mis)
はミッションエディタ使ってHarbour_Traffic_1.47のデータに
ImprovedConvoysのデータをマージして、防潜網と機雷データを削除したものを使っている。
当然コンボイの出現とかが重複しちゃう事があるんだけど、俺的には
ノーマルのコンボイの隻数は少ないように感じるので、これ位でちょうどいいと思っている。
史実では60隻位の大船団も珍しくなかったみたいなので。
まあ、グラフィックとか処理とか重くなっちゃうから仕方ないんだろうけど・・・。

>>983
GWXとかってキール運河とかが使えるようになっているんじゃないっけ?
キールからの大西洋進出は面倒くさいよね。
そこら辺りの単体modも欲しい所。
986976:2007/04/25(水) 03:33:19 ID:Jh4chugZ
>>984
入れると、出港時のドックで映画「Uボート」のトムセン艦長みたいな人が見送ってくれるよw
映画でもあったように、ちゃんと二級鉄十字章(一級だっけ?)のリボンをボタンホールにつけている。
騎士十字章もちゃんと胸元につけている・・・。
987名無しさんの野望:2007/04/25(水) 03:43:36 ID:rbT73N99
>>985
GW系って寄せ集め統合インテグレーションMODだとおもてたお
第13号型駆潜艇とかも入ってるから・・・オリジナルのもあると思うけど

>>986
トン 入れるお( ^ω^)
988名無しさんの野望:2007/04/25(水) 10:37:21 ID:hi/Dnzu7
今更SH3を買って楽しんでいる者です。
質問なのですが、キャンペーンでは自分の働きが歴史の流れに影響するのでしょうか?
それとも、どう頑張っても史実どうりに自動的に進むのでしょうか?
教えて下さい先輩方。
989名無しさんの野望:2007/04/25(水) 10:58:46 ID:Q27GxZEv
>>988
一隻に1000人乗ってるとして
全世界の人口分の船を沈めても
我軍が勝つ事は無い
990名無しさんの野望:2007/04/25(水) 12:21:17 ID:v5Ubqp6p
>>988
Uボート戦の歴史を体験する、哀愁の美学が漂う稀な貴重なゲームですぞw
991名無しさんの野望:2007/04/25(水) 13:34:22 ID:s3Uj3qLd
フッドとかの主要艦も何回沈めたか分からなくなってくるしなw
992名無しさんの野望:2007/04/25(水) 19:25:48 ID:OkeeXv/2
そろそろ次スレ建てますね。
993名無しさんの野望:2007/04/25(水) 19:41:17 ID:OkeeXv/2
【魚雷】Silent Hunter III・IV -その10-【命中】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1177497529/

建てました。
994名無しさんの野望:2007/04/25(水) 20:34:44 ID:eBmT6css
995名無しさんの野望:2007/04/25(水) 20:35:52 ID:eBmT6css
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \     >>9931 GOOD JOB
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \     
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_    /\/▽\|/   /\/▼\| _l__( { r-、 .ト
           _,,二).\  || /        ||   〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ  \ .||/         |||    }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ.     ||l.         ||||  └―イ   ヽ |
                   ||l.         |||||      i   ヽl
996名無しさんの野望:2007/04/25(水) 20:37:24 ID:eBmT6css
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /

私達は立派で恒久的な平和を作らねばならない事は分かっており、
そのためにアメリカが戦後の軍事再建の事業における自分の仕事
を引き受けるべきなのだ。私達は覚悟を決めねばならない・・・
この戦争を私達のもてる力の限りを出し尽くして戦いぬく事を・・・

エリックナイト
997名無しさんの野望:2007/04/25(水) 20:40:24 ID:eBmT6css
         _,,..,,,,_ . _
        ./ ,' 3 /   ヽ--、
        l   /        ヽ、
       /`'ー/_____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

私達は、平和であるがために、生きることに投げやりになっていないだろうか。
もっと生きることに力を注ぐ必要があるのかもしれない…
             
                                     田中勝治(静岡県45歳・養殖業)
998名無しさんの野望:2007/04/25(水) 20:47:25 ID:eBmT6css
      i ::: ,.-'"" ヽ, i  ,'",v,..-_ ヽ   ,.. i
   i'"`.::::: i     , i =, `- '   i =- ?"ヽ
    ヽ::::::::::. i    ソl  ヽ,_  ,.-"       i
    ヽ::::::::::::.."::::":::::i   ヽ          i
    ヽ ::::::::::::::::::::::::...ヽ -,.         ,/."
     ` i :::::::::::::::::::            i
       i :::::::::::::::::::: ,. -=−-      y
       ヽ ::::::::::::::::: ..::::       /,
        ヽ :::::::::::::. ...     ..::/ i,
        i" ::::::::::::....:::::.....:: ,..- '" ,.'"ヘ
        i ::::::::::::::::::::::   _,.. -='"  ヘ
       i :::::::::: ヽ,::: _,.-="      ヘ=-.,,__
   _,..-='",;;;; .,_   i^"   ,.-,     _,.",;;;;;;;;;;,,ヽ

部下を思いやるのは いい・・・・
 
       でも・・・・・君は優しすぎる 

             男の真ん中でいたいじゃないか TOYOTA MARK X
999名無しさんの野望:2007/04/25(水) 20:47:56 ID:eBmT6css
    ___
   ,;f     ヽ
  i:        i    _.,.,_  ラオスに入国しました
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,  南無阿弥陀仏…
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l  南無阿弥陀仏…
  (. ヽ  :::__)..:: } l   .i .! |   南無阿弥陀仏…
  ,,∧ヽ  ー== ;. |    | .|
/\..\\___ !, {   .ノ.ノ  次はベトナムにいきます
/  \ \    ../   / .|
1000名無しさんの野望:2007/04/25(水) 20:49:44 ID:eBmT6css
               ◯                  _______
               //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
              // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
              // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
             // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
             //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
            //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
            //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
           //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
           //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
          //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
          //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
         //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
         // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
        //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
        //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       //       \________/ ̄ 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。