≪≪F3000≫≫RACE 07 LAP1≪≪WTCC≫≫
1 :
名無しさんの野望 :
2007/03/01(木) 02:27:17 ID:NfnX19d7
2 :
名無しさんの野望 :2007/03/01(木) 02:31:56 ID:SNpyzDtX
steam販売ないのかな?
3 :
名無しさんの野望 :2007/03/01(木) 02:35:25 ID:NfnX19d7
エキサイト翻訳 RACE07--新しいゲームは発表されます! 激しい動作がRACE?Official WTCCゲームにおけるWTCC06の季節でそうした後に、経験の競走をする真新しい単一の乗り物のための時間です。 かつて初めて、SimBinは車をFormulaに贈ります、Formula3000、Formula BMW、および添加でもモデルのSR3とSR4があるRadical車を特集して。 RACE07が合図するタイトルとして、ゲームはWTCC2007の完全な季節で乗船するでしょう、しかし、すべての新しい車だけであるというわけではない、 道はRACEで見つけられた2006年の季節と同様に含まれています。 多くの新しい道と加えられた道の変化が新しい都市の道、交代トラックレイアウト、 および逆にされた道のオプションを含んでいて、RACE07は来ます。 いくつかのニューコミュニティ指向の特徴、ゲームモード、およびオンライン機能性は後で発表されるでしょう。 これらの新しいレースのクラスを支持するために、1か2レース形式の選択をプレーヤーに提供するでしょう。 また、RACEからの非常に詳細な損害システムは、それらが現実で持っている脆弱性をFormula車に与えるために適合させられます。
4 :
名無しさんの野望 :2007/03/01(木) 02:39:10 ID:NfnX19d7
5 :
名無しさんの野望 :2007/03/01(木) 06:27:38 ID:ujJnDYmz
早く体験板出ないかな〜
6 :
名無しさんの野望 :2007/03/01(木) 08:23:20 ID:ZdB04CZE
またまたクソゲか? 糞乱発しすぎだろwwwwwwwwww エンジンもいい加減グレードアップしろよwwwwww 糞グラ過ぎww
7 :
名無しさんの野望 :2007/03/01(木) 08:59:08 ID:siKIya10
かつてのコードマスターズが辿ったように、 総合(糞)レースゲーメーカーになりつつあるな・・・ そのうちラリーを入れて、ナスカを入れて、カートを入れてってなるんかね。 それでRace08、Race09って発売。 お手軽で、そこそこ儲かるからいいんだろうね。
8 :
名無しさんの野望 :2007/03/01(木) 16:53:21 ID:TINcQtjv
今が稼ぎ時だからね
9 :
名無しさんの野望 :2007/03/01(木) 17:51:25 ID:hHnLOTco
iRacingが出るまでの辛抱だ…
10 :
名無しさんの野望 :2007/03/01(木) 20:32:42 ID:Sza3v/xi
毎年、新しいゲームを買わせようとしてるのが見え見えだな。 07なんてつくゲーム、購買意欲が沸かない・・・ orz どうせ一年の命で、マルチは過疎るのが目に見えてる。
こういうメチャ撃ちを辞めてGTR3をじっくり作った方が売れるのにね。 ファイナルファンタジーとかもそうだけど10やってるときに 11を別ラインで作ってるとか言われるとやる気失せるんだよな。 実際そういう無茶やり始めてからつまらなくなったのは本当だし。
開発陣ほとんど変わったからGTR3は出ないんでないの? 出てもRACEみたいな・・・以下省略
sinbinには期待できないと?
sinbinには期待できないなw
なんてったってRACEでレース内容以外は劣化したからなw
16 :
名無しさんの野望 :2007/03/02(金) 18:22:08 ID:WQI0Tzx2
だが、買う
>>12 なんか全ての工業製品ってソフトウエアも含めて伸び盛りを過ぎると
停滞期入って衰退するよね。
CPUにしても性能が上がらなくなって買い換える必要性が無いから秋葉の店が
ドンドン潰れてるし。そんなCPUでゲームやる奴も減ってるからゲームに必須な
VGAカード類は馬鹿みたいな値段になってしまってこれまた売れない。
普通に買える製品(2〜4万中盤)じゃまともに遊べないしな。
PC諦めてゲーム機に行くと縛りが多すぎてまたやになるし
ある程度来ると遊び場が潰されちゃうのはどんなエンターテインメントに関しても
共通するサイクルのようですね。GTR2+Modであと2〜3年ぐらいは遊べそうだけど。
まさにコードマスターズwwwwwwwwwwwwww 海外信者の叩きに期待 まぁコードの時と同じく止められないだろうがね
「GP2」ではなく「F3000」としているということは
ライセンス料払いたくないから架空のチームとドライバー使うということなんだろうか。
>>1 のSimBinのサイトだと2007年の車種とコースを全収録とあるけど、4亀のほうだと「2006年の」となっている。どっちが正しいんだろ。
たしかに今はGP2だな・・・気づかなかったわ なんかもうどんどん自分の中で評価下がってる
>>19 F3000のチームとドライバーは去年のWTCCのサポートレースで走ってた マシンじゃない? もし違ってもRSCでゲームに名前とチーム名使わしてくれないか?ってsimbinが募集してたから それが使われたりして、、、
サポートレースといっても開催地によって違うし、 今F3000と呼ばれてるレースはユーロF3000(ユーロシリーズ3000)とF3000インターナショナルマスターズくらいだけど、 どっちも去年はイモラでの開催がないのにスクリーンショットの画像はイモラだったりする(WTCCもイモラで去年今年開催しない)。 GP2は去年イモラでのレースがあったんだけど。 それに実在の選手権を基にするとライセンス料の支払いはどのみち発生するだろうから そんなコストを負担してまでGP2の格下F3000シリーズを収録する意味があるのかってとこにも疑問がある。 折れの希望だけど、GP2のなんちゃってゲームで名前と車体画像はエディットかMODで対応って抜け道パターンなんじゃないかな。 だとするとGP2の開催があるモンテカルロ市街地コースも収録できるはずだから有名な市街地コース4つを全部収録できるというメリットが生まれる
simbinには期待していない GP2ならアナウンスの時点で言ってる F-BMWの名前は出したのにGP2の名前は出さなかったというのは そういう事なんだろう
詳しい人に聞きたいんだけどGTR2とWTCCって開発者やゲーム性(挙動他)違うの? グラフィックもGTR2より劣化したとか聞いたけど何でそんなことが起こるん代?
25 :
名無しさんの野望 :2007/03/07(水) 14:24:13 ID:pAWp+Mq4
age
グラフィックや挙動はRACE(WTCC)のほうが練りこまれてて良い。 ただゲームを開始するまでのインターフェースが悪い。
グラは基本R2のほうが綺麗かな インターフェースはデザインを本物の中継と同じにしてるのは良いんだけど まぁ細かい問題が多い
作ってる中の人って別?同じ?
GTR2〜RACEの間に分裂したらしいよ
全然盛り上がってないなwww
ホントは出るのうれしいんだよ、きっと
スレ立てるの早過ぎだと思う
楽しみだがGTR2のスタッフじゃないというのが引っかかるorz
ホントに製作スタッフ分裂したんですか???
新情報ないの
36 :
名無しさんの野望 :2007/03/18(日) 14:44:52 ID:uwOcJj/T
37 :
名無しさんの野望 :2007/03/29(木) 11:45:17 ID:LH5zge3S
うんこちゃん
フォーミュラカーがあるのはいいね。 RACEみたいにMODがないと過疎っちゃうかな・・・
どうせ08出るんだろって感じで息の長いゲームにならんのよね・・・ なにより車やコースだけ変わって、グラフィックエンジン・挙動という レースシムで一番大事な部分がほとんど変わってないというのがもうね、、、 iracingがいつ出るかわかんないしとりあえず今年一番期待はしてるんだけどさ。
これ自体MODみてぇな
F1MODに期待 simbinのゲームってMOD製作環境いいの? GTR系のゲームでフォーミュラMODとかほとんど見たことねぇ
スチムー版だと暗号化されてて.plrファイルさえいじれないから、MODはムリポ 箱売りのだと問題ないのかな?
何その糞ゲ・・・
正直MOD無いゲームとか無理・・・
やっぱRACE07で収録されるF-BMWとrFのB-FMWmodじゃあRACE07の方が断然いいんだろうな
そりゃそうだ。でも
47 :
名無しさんの野望 :2007/04/19(木) 21:25:10 ID:Ue8QyKlO
F1modならGTR2にあるじゃん
mjd?url貼って〜
GTR2にはなかったはず
あるから
イリーガルのがね
直リンorz
自社開発エンジンでISIとはさよーならーですか
自社開発だと、これまでみたいにはMODも作れないんだろうね
まあsimbin製をrFとかに移植されないのはいいのかもしれないけどね MODがなくなるのは色々きつそうな予感
もし、SIMBINがISIエンジンから離れたらコンシューマーゲーム狙いだな。
58 :
名無しさんの野望 :2007/05/06(日) 23:17:06 ID:LgcadWx2
公式に新情報キターー
wtcc2007のコースが入ってるんだっけ? ということはポーで走れることだな(;´Д`)ハァハァ ザントフォールトもmodと比べて出来がどんなものか気になる
F1ゲー出して欲しいよ。 糞sonyのせいで・・・
公式にあるフォーミュラの画像ってどこのチームかわかる? やっぱGP2のマシンなのかね。
62 :
名無しさんの野望 :2007/05/17(木) 16:17:56 ID:K54CrWES
あげ
もうすぐ現行RACEに有料MODがリリースされるわけだが そのすぐに後に新しいグラフィックエンジン(ゲームエンジン?)を搭載した’07がリリースされるわけで 公式MODなんて現行バージョンの延命措置として普通出すんじゃないかと思うんだが・・・ 分裂して以来の染む便は何がしたいのかよくわからん。 これはだめかもわからんね
聞いたことねええええええええええええ サーキットもMonzaとかGTR2収録にされてるやつばっかだしもう糞すぎる
>>65 なるほどWTCCのサポートレースなのか・・・・な?
去年はWTCCのサポートレースだったようだけど、 なんか今年はワールドシリーズバイルノーだかのシャシーのお下がりを使ったシリーズに衣替えしたようだ。
一応WTCCがメインのゲームなのかね
革新的な進化は何一つないが、なかなか良さげだね。 特にフォーミュラは面白そうだ。 つかエンジン変わったみたけど見た感じ挙動もグラフィックも 大して変わってないんじゃ・・・軽そうではあるが
>>70 ムービーのラスト見ると今回はパッケージ販売するのかな
すちーむじゃやっぱ商業的に大コケだったか
あと気になったのが 最後のラディカルのシーン見るとヘルメットの中の視点ありそう?
なんか普通だな。 まぁ買うけど
なんかバグだらけな予感・・・ まあ買うけど
>>74-75 なんでそんなにネガティブなんだヨ。
まあ様子見するけど
F3000のマカオはオンライン対戦燃えそうだな
07が新エンジンていうソースあるの? 箱○GTRは新エンジンみたいだが
公式も見ず聞く豚は死ね
>>80 まぁまぁ。公式見て聞いてるんだけど。
俺も07が新エンジンなら飛びつくつもりだし。
GTR on X-Box 360 is powered by Lizard, the new game core engine from SimBin.
この文は見つかるけど、RACE07でのそのソースあれば教えてくれ。
Technologyのスクリーンショットとかはなしでなー。あれはイメージだから。
SSにRACEが使われてたので’07に新エンジン搭載と早合点ってことでFA?
RSCでも若干の改良はあるようだけどLizardじゃないっていう見方が多い
窮地に立たされる>80wwwwwwwwww
まあまあそんなに苛めんでも。
いや載ってるから普通にwwwwwwwwwwwwwwwwww わからないとかどんだけ馬鹿なんだよ
>>86 どこか教えてくれ
俺もLizadだと思ってたけど、よくよく見たらそうでないっぽくてしょんぼりしてきた
まあまあ、落ち着けよカスども
90 :
名無しさんの野望 :2007/07/11(水) 19:51:14 ID:oJuRlYpR
海外フォーラム眺めてみたらLIZARDじゃないらしい。F U C K
普通にrFactorのでよくね? 結構できいいじゃん。
ISIのだとコンバートされちゃうって事か? 実際RACEもコンバートされちゃってるし
ポルトとポーのために買います
95 :
名無しさんの野望 :2007/08/02(木) 20:30:36 ID:1t/BFaCN
保守
二つ目のmovie来たけど見た限りじゃ挙動変わってねぇ。 あの不自然な動きは初代GTRを思い出すわ・・・
正式demo来るー
504.7 MBもあるから放置・・・ねよ。
あー早速のデモ版和鯖マルチ楽しかった!^^ F3Kもいいね!^^
F3はそこそこおもしろいわ。 でも挙動やエンジンに関しては全然変化無し。 ただ車とコースが増えただけの糞ゲー。 俺は買わねぇ。今回もsteamだし。市ねや糞bin
>>101 F3じゃないし。挙動変わってるし。
俺は買う。ただし今回もUIは糞。市ねや糞bin
少し期待していたんだが・・・・こんなのアップデートで十分なんじゃないか? とりあえず一年程様子を見ようと思う。 そういえばToggle Mouseがやっと使える様になった!市ねや糞bin
語尾吹いた。 市街地コース目当てで買います。市ねや糞bin
お前ら、オモロイナ。なんかしらんけど市ねや糞bin
あくまでもF3だと思ってる輩がいるんだな どう感じるかはそれぞれだが… 待つんだったら買わない方がいいんじゃね? せっかくマルチはおもしろいのにねでもやっぱ市ねや糞bin
今あるRACEでマルチしたいから出ない方が良いな
demo来てるのにこんなに盛り上がってないのワロタ 市ねや糞bin
挙動変わってるかぁ〜?
聞く前にやれば?市ねや糞bin
DEMOやってみた。PRO&雨むずい。 グラフィックはまあまあだけど、GTR2より綺麗で同じくらいの重さだぞ。
マルチのログインが遅くない?
挙動変わってません。本当に(ry
タイムアタックでゴースト消したいんだけど、どこ設定すればいいの?
気味はToca3やってなさい
相変わらずオサレ度重視で使い勝手完全無視のクソインターフェースだな。 挙動もそんな大きく変わってるようには思えんよな。 グラフィックもGTL, GTR2, RACEと大差なし。音もSimbin伝統の2チャンネルステレオ。 なんじゃこれ
この掲示板サイトも2ちゃんねる。
まぁオサレ度のほうが大事だけどな
ケータとおなじフリーで十分だな
毎度すぐ割られるw
初めてレースシム&マルチをやったけど、これは面白かった。 ぜひそのうちシムに挑戦してみたいな。
122 :
名無しさんの野望 :2007/09/11(火) 00:16:12 ID:2PfLVoGy
新作のデモがリリースされたというのにこの過疎りよう・・・ やはり中身が何一つちんぽしていないとソッポ向かれるんだな
キーボードでやってたら指がつりそうwww
$20なら買おうかな
どうせコンバートして遊べるから買わね
F3000なかなかいいね。走ってるだけで楽しいな。 一年に1、2作品ぐらいしかでないジャンルなんだし、 所詮5、6千円なんだから、まあとりあえず買うつもり。 家庭用のシム系レースゲーが大量札束攻撃でクオリティあげてきてる状況で、 PCにもがんばってほしいからお布施って意味もかねてるけど・・・ この過疎り具合をみるに、日本人同士では走れないだろうけどねw
まぁ、過疎ってるのは2chだけだけどな、、、w とあるところでは、色々盛況だよ。
>>125 マルチやってナンボのゲームだから、堂々と遊べなきゃ意味ないでしょ。
告知しなくても人集められるぐらい仲間がいるならいいけど。
告知ありの和鯖は立つと思うよ。長続きはしないだろうけどw
はいはいくまくま
131 :
名無しさんの野望 :2007/09/11(火) 14:53:46 ID:2PfLVoGy
BMW M3 ChallengeはGJ!
イロイロ批判があるけどさ GTやforzaと比べると まだまだpcゲームの方が先を行ってるよな マリオカートしかやった事ねーけど RACE07の挙動は超リアルだと思うお
家庭用は開発者の志がどんなに高くても、最後のところでパッドを切り捨てられないからな。 どうしてもパッドで「普通に」走れるように調整しなければならない。 家庭用とPCゲーの越えられない壁はそこにあると思う。
パッドでもハンコンでも同タイムが出せるぐらいのバランスにしてほしいな
>129 GTR2は結構うまかたよー 花月のラーメンてなんちゃらtypeSとか馬鹿なネーミングおおいよな
前輪駆動の車で短いコース走ると1分37秒前後出せるようになった。やっとシロート 相手に勝てるようになったよ(藁
はいはいくまくま
だから君はTOCAやってなさいと(ry
製品版は10月?
このマルチ面白いよ TOCAみたいにペナルティー厳格だったらもっと面白くなるぞ!
久々に海外フォーラムを回ってきたが、どこもかしこもコンバートの話ばっかりで少々萎えた。
まあ前作と同じでクルマとコースだけ吸いだされて終了の運命だわな
こんな調子じゃあPCのレースゲー廃れるかもな
07はそんな感じかも知れないけど、その次のタイトルからはインハウスでスクラッチのLizardエンジンだから大丈夫! 今だって暗号かけてコンバートされるのイヤがってるくらいだから、ISIエンジンとの互換性なんかゼロだよきっと!
まぁユーザーのレベルにふさわしい流れかとw
このゲームは家庭用ゲーム機専用にした方がいいんじゃね? ちゅうかなやつらにコピーされるの見ると痛々しい。
ブログとかででコンバートを絶賛している日本の方々も痛々しい気がしないでもないが 容認派が大多数か?
>>151 大多数だろうな。
自分で自分の首しめてるような気がするよ。
PCゲーの売りのModってレースゲームでは
あんまり合わない気がする、俺個人的にはね。
製品版にディーゼルターボのLeon TDI、スポット参戦したトヨタカローラ、バイオーフューエルのVolvo S60の追加と、レース1のローリングスタートの採用を期待してよかですか?
良くねぇよ
そうですかすみませんでした
そもそもRACE07にコンバートして別ゲームで使いたいほどのコースや車って出てくるの? 前作もみんな面白半分でコンバートするけど、別にコンバートされた先でそれが流行ってる訳でもないよね。 マカオとか見る分には良いけど実際に走ってもそんな面白くないし。
┐(゚〜゚)┌
流行らないのが正常です
やっと35秒台に到達できた(藁
ちょ、いつのまに体験版きてたの。。。 このスレ立てたの俺だし。
スピードが速いほどハンドル切るのが重くなる仕様をどうにかしてほしい・・・ とまってるときが一番軽いのはちょっと・・・ 設定がよくわからんし。
ごめん、気にしないで。パワステなのかな。
┐(゚〜゚)┌
タイヤが速く回れば回るほどジャイロ効果が高くなるから、それでいいんじゃないかな? 実車が電動パワステだから実際は知らんがw 正し完全に止まってる時が普通は一番重いよね。
セルフアライニングトルク
さて、次のWTCCゲームで(あるのか?)岡山が作られることが決定したが
来年一度きりの可能性大?だから遠いけど絶対イクっ RACE08も絶対買うっ だけど、岡山はテキトーに作られちゃいそうだなw
誰か、10月販売の予約した人いる?
今回、安っ!
盛り上がらんな。 エンジンも一緒だしGTR2とrFactorで十分ってとこか?
でもRACEならでは、てっのも有るような気がする
うん GTR2やりたくなったりRACEやりたくなったりしたし
F3000と新コース1.2個のために4000円か・・・・ steamで30jなら考えるが、、、 iracingマダー?
>>172 俺の印象論ですまんが、挙動結構修正入ってない?
なんとなくだけど、レースカーを操作してるって感が前作よりも
多少よくなってる気がする。
まあレースカーなんてリアルで運転したことないから分からんけどw
それにF3000も地面に吸い付くような感じが再現できてていい感じ。
毎晩野鯖でマルチ楽しませてもらってるわ。25人とか結構集まるしね。
製品版でたら途端に過疎るかもりれんけどw
もう2chでは流行らないだろうけど、4000円くらいなら十分価値は
あると思うよ、俺個人的にはね。
4000円?ebgamesでは$19.99となっているが・・・
まあMMOで言うところの追加ディスクみたいなもんだな 単なるVerうp並みのとっても薄い内容だがwww rFactorでさえクルマとサーキット追加ならタダで配っていると言うのに とりあえず買うけどな
初代RACEを買ってない自分にとってはいい買い物になるかな
それは良いな
新規でこの価格ならRACE購入者はケータの時と同じアップデートにして欲しいな。
BTCCの車追加してくれたら欲しい
初代RACE買ってないから買おうかと思ってるんだけど初代に入っててこれに入ってないものってある?
全部入り><
こいつだけはGT5P 5000円を馬鹿に出来ないなw 追加要素少な杉w
4000円も払えない人がいるスレはここですか?
ぃぃぇ
払いたくないが何で払えないになるんだよw 出来が良けりゃ一万でも買うっつーの
シムビソ自体は単なる金取っているMODチームだし 独自エンジン作れる技術もあるわけでもなく 新しいエンジン何処かから買ってこないと何時までもこのまま
コーエー慣れしてる奴は(精神的に)余裕で買えそうだな
フォーミュラ系が好きで、MODが嫌いな俺は このゲームが流行るのに賭けるしかないw
196 :
名無しさんの野望 :2007/09/22(土) 11:50:28 ID:g1Uuxs/T
SIMBIN系のスレってお金だすことに抵抗あるひとが多いね
WTCCがやりたくてMOD嫌いな俺は…
初代のを発売日に購入したから 今回はもう買わない
SIMBINのゲーム自体がISIエンジン借りた有料MODなのに MOD嫌いとか意味不明
え?ギャグ?w
ギャグつうか皮肉な ちなみにSIMBINは元MODチーム まあFIAにライセンス料払っているだろうし金取らなやってけんわな ヘルメット視点やマシンよりポーを走れるのが楽しみだ
toca3なんかは相手にぶつかるとペナルティー発生するけど これはペナルティー無いんだな。もしかしてリアルでもペナルティー 無いの?
204 :
名無しさんの野望 :2007/09/23(日) 12:44:58 ID:TdGdA7KB
故意にぶつければあるだろう。
tocatocatocatocaうるせーな。 しつこいっつーの。
もうそろそろダウソ開始?
パッケは明日発売予定なのにsteamではpre purchaseも何も音沙汰ないな… そしてこのスレの過疎りよう・・。
おそらく10/1はデマ
あ、公式見たら10/17って書いてあるな。
どこの国でも10日辺りになりそうだね。 15日のsteam販売まで静かに待とう、、、
USが10日 ヨーロッパが15だか17
データも抜き放題か。
>>214 そんなに無料でゲームしたいのか?
鯖代だってかかるんだし、年一本くらいゲームださないと
やってられんだろうに。
>>215 〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
/ > そんなの関係ねぇ!
< \
〇/ はい!
/| オッパッピー!!
/>
・・・って位にしか、外人さん達は思わないのだろうなぁ。
RACEはプラ、予選の時間が短いのがいい。 そのおかげで、流行ってないわりにレースたくさん出来た気がする。 rFactorとか野良鯖入ったとき、のこり1時間とか普通にあるからなあ。 おそらく設定で短くできるんだろうけど、いじらない鯖管が多いみたいだし。 2chレースでは面白いと思うんだけどね。
明日パッケ版到着予定! 初マルチはポーで行くかw でもRACE無印はdedi鯖限られた人しか建てられなかった経緯があるし orz=3 はたして07は誰でもdedi鯖建てられるのだろうか(゚Д゚;)
発送メールキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!! ・・・けど余り嬉しくないのは何故(´・ω・`)?
パッケ版の方が早いの? それとも明日ダウソも来る?
スチームはまだpre-purchaseもしてないのでDL版はまだ先かと思われ。 早く欲しいならパッケ版購入した方が良いよ。
Steamが15日って情報 北米版パッケが7日 イギリス周辺が11か12日前後?
うん、俺もそこ
何日も前からコンバートされてるのってどっからきてるの?
デモ
game4youで予約した俺涙目wwww閉店だしwwwww うらやましいのぉ、うらやましいのぉ
UK版だと、もう販売されてるな…
06に続き07も出来が良いな。07は特にトラック。 bugが多いので今後のFixに期待。
230 :
名無しさんの野望 :2007/10/06(土) 11:38:21 ID:7gZBFm3k
到着しました。
今鯖テストしたんだがPING5000とかありえんw 相変わらず糞仕様みたいだなorz
アップデート長ぇーー ので未だプレイできず
只今TEST鯖立ってます 鯖名:2CH TEST JP パス:2CH コースPAU よろしかったらどぞ〜
TEST鯖終わりました
なんか月曜発売っておかしくねーか? 金曜、土曜が普通じゃね?
誤爆かな
マダとどかねぇいつくるんだくそう
さっき、ウチに身に覚えの無いお届けモノが・・・
気を失いつつポチッと逝ってしまったんだな
挙動も良くなってるし、マルチでラグもないしアドオンコースも使える。 あとはマルチで盛り上がるだけ。誰か鯖立てておくれやす〜!^^
dedi鯖で立てた部屋に自分が入れんのは仕様だろうか?
自分が鯖に入る前に自分が建てたdedi鯖のping確認してみ?俺もそうだけどこのクソゲーネット環境によってだと思うけどping5000とか有り得ない数値が・・・Orz自分の知り合いでdedi鯖成功した人二人しかおらんw
>>244 こういう奴が所謂ゆとり?
>>245 dedi鯖で自分も入るためにはアカウント二ついるよね?これ。
>>246 とりあえず、Dedi鯖たてて、別PCでも入ってみたけど走れるよ。
アカウントは二ついらないよ、同じ垢でできた。
むしろアカウント名かえるには、
承諾得るためにメールしないといけないようだ。
まだ外国人もすくないようだから、開放しておいても
あまり人が来ないんでテストにもなってないけど、
入ってきて走ってた人はいたようだし、べつPCから自分も入れたよ。
ふむ。帰ったら漏れも鯖マシンにすちーむ入れてみるかな。
デジ鯖にだれかが入るとFPSが60って出るけど、raceではこれが普通? GTRとかGTLではFPS512とかだったんだけど。 で、自分も自分の鯖には入れねー(ノ∀`)
自分のグローバルアドレスあてにパケット飛ばすみたいだから うまく折り返せるルータじゃないとダメっぽい。
ルーター変えて2ndPCでDedi鯖を立てれるようになった Race06の鯖管登場 ということで、試しに今日の真夜中に立てます。 --- サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : バレンシア07 クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 25:00〜 プラ : 20分 予選 : 10分 決勝 : 7周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO スタート方式 : RACE1ローリングスタート、RACE2スタンディングスタート
252 :
251 :2007/10/12(金) 09:53:30 ID:PiFFWGi0
書き忘れた。 Weather : CHANGEABLE
テスト
デモ良い感じだったから買ったよ
てすと
てすと
kouei君は何歳なの?
今日は23時から立てますー サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : Brands Hatch Indy クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 23:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 5周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : CHANGEABLE スタート方式 : スタンディングスタート
259 :
258 :2007/10/13(土) 12:20:48 ID:pjDGzlj5
Brands Hatch Indyで5周はあまりにも短いから 決勝 : 15周×2レースに変更
260 :
名無しさんの野望 :2007/10/14(日) 14:24:12 ID:vJnhw3Ad
なんでデモやるのに待たなきゃいかんのじゃ
なんのこと?
>>261 updating race 07 とかでて1時間待たされてる
インスコもよくわかんなかったし・・・もうイヤポ
>>262 まだdemoをダウンロード中じゃなくて?
>>263 違うよ。起動したら出てきた。
もう終わったけどwバイザー視点いいね
何はともあれできたようでオメ。 明日にはsteamでも発売だな。
ウィンドウズ2000じゃ動かないんでそ?
>>267 レス遅くなってしまってすみません・・・
ありがとうございます!
やってみまつ(´・ω・)
ダウソ何時から? 日本時間なら16日になるかも?
まだきてないね。 明日になるかも
ちょっと質問があります。 どうしても、デモが出来ないんです インストールまで終わって、steamでアップデートまで行くんですが 必ず、minidumpmap?の何とかって言うファイルが壊れてるって 出るんですが・・・・。 最初はたまたまかなって思って何度もインストールしなおしたんですが、 何度やっても結局同じなんです。 わかる方アドバイス願います、よろしくお願いします。
スチームきたよー 36ドル… 微妙な値段…
微妙というよりパッケージ買っておいて正解だろw
ここまで待ってSTEAMの値段見て即刻ネットでパッケ版注文してきました。 さて負け組は寝るか。
パッケを$19で買ったけど、Steamの値段に吹いたwwwwwwwwww
36ドルくらいは払えるけど、待たされた挙げ句パッケ版 より高いのは・・・(ToT)
Steam組歓迎ということで23時から立てるー サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : Brands Hatch Indy クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 23:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 5周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : CHANGEABLE スタート方式 : スタンディングスタート
278 :
277 :2007/10/16(火) 12:57:30 ID:FqKkmKgW
すまん、コース間違えた。 今日はポルトで。
スチムーで購入orz 俺負け組ヶテーイ\(^o^)/オワタ
おれもその組合入るわorz
ポルト練習してやっと12秒台、AIにも負けるぜ(藁 モナコみたいに予選でポール獲らないと優勝は難しい。
steamでポチしたけど、ダウンロード終わんねぇorz
>パッケを$19で買った それどこだよおおお
ポルトは抜けるぞ
みんなポルトでナチュラルハイになってるので そのまま続けていくぜー サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : ぽー クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 0:20〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 5周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : CHANGEABLE スタート方式 : スタンディングスタート
お疲れ様でしたー。 面白かったんで明日も鯖やります。 コースとか希望があったらどぞー
サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : ぽー クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 23:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 5周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : CHANGEABLE スタート方式 : スタンディングスタート
290 :
289 :2007/10/17(水) 10:01:22 ID:FedWPGt5
すまん、寝ぼけてたら昨日のまま書いてしまったorz 吊ってくる・・・・ コースはぽーじゃなくてイスタンブール06
>>290 乙w 昨日とうってかわって広々としたコースですな。
この時間は参加しやすいからありがたいな〜。
レースの長さもちょうどいいし。
市街地でのお祭り楽しんでもらった後はサーキットでの接近戦を楽しんでもらわないとね
19$パッケ見つからないぞおおお
steamで買えば?
イスタンブールお疲れ様でしたー 続けてマカオいきますー サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : マカオ クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 24:10〜 プラ : 15分 予選 : 15分 決勝 : 3周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : CHANGEABLE スタート方式 : スタンディングスタート
今週は金曜日深夜鯖が都合で無理そうなので、 今日も23時台にやります。 サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : ザンドボールド クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 23:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 5周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : CHANGEABLE スタート方式 : スタンディングスタート
ifeelgroovyは送料無料ですよ奥さん
(゚Д゚ )アラヤダ!!
ザンドボールドおつかれさまでした コースおもろかったwww 今日も続けていくぜー サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : ザンドボールド クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 00:08〜 プラ : 15分 予選 : 15分 決勝 : 5周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : CHANGEABLE スタート方式 : スタンディングスタート
steam負け組みになるとこだったが、スレのぞいて見て助かったぜ
>>296 在庫あるとこもあったんだなー
ありがとん
パッケージの開け辛さに苦しむがいい
www
確かに、あのパッケは開けるのに苦労した・・・w
おお、値段はともかくw これでGTR2ほどと言わないまでも 盛り上がればいいね。アルファとかF3000じゃとても一般的にウケそうもないがw
スレの低レベル化を招くから輸入品とスチームだけでいいよ GTR2でもう懲り懲り
リプレイのEurosportのロゴを消す方法ってあるでしょうか?
本日本鯖官不在の為テスト兼ねて鯖立てま〜す HOST鯖なのでRAG等あるかもしれないのでご了承ください サーバー名: WTCC HOKURIKU JP パスワード: KANI Track : マニクール ナショナル クラス : WTCC'07 サーバーオープン : 21:30〜 プラ : 15分 予選 : 15分 決勝 : 5周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Black Only Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :20% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : スタンディングスタート
311 :
名無しさんの野望 :2007/10/20(土) 10:37:52 ID:FTN25G0Y
挙動はGTR2みたいなもんですか?
無印のRACEも参加できるサーバーも立ててください
今ロビー落ちてる?
たった今届いたけど、オンラインでゲームするにはオンラインインストールでのみ なんですかね?時間かかりすぎADSLで19時間(>_<) オフラインインストールして走ってみましたがいいですね、何時もはGTR2で 走ってますが違和感なく走れました、画面もきれいです。 早くオンラインで走りたい、皆さんyoro-
それオンライン版のインストールって意味でファイルはDVDからだぞ。 まあアップデートはダウンロードだけど。
>>314 オンラインインストールにはオフラインの各モードも含まれるんでは?
俺何も考えるオンラインインストール選んだけど普通にシングルでもプレイ出来るしね
オフラインの方は試してないんでわから茄子
ちなみにパッケ版の話よ
>>315 >>316 ありがとうございます。パッケ版ですがオンラインインストールすると
STEAMが立ち上がってダウンロードが始まるので中止してます、
どっか間違えたのかな?
>>317 アップデートやらがあるから気長に待ってみては
俺は光だけどパッケなのになぜこんなかかるんだと思った気がする
気長に待ちます、オフラインはインストール出来たので走りこんでその内 マルチ参加します。
パッケ版Steam版ともに出揃ったところで デモ版でみんな慣れてるところをやってみよう ということで、本日の鯖予告ー サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : ブランズハッチ クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 23:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 6周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : CHANGEABLE スタート方式 : スタンディングスタート
321 :
320 :2007/10/22(月) 18:09:17 ID:SMvQUQLR
すまん、「デモ版で」ってのが誤解されそうな書き方だったんで補足 製品版でデモ版に使われてたブランズハッチでということでorz ちうことで、今日の夜の鯖は製品版ね でも新規参加者を集めようとするなら デモ版の鯖をたまーにたてるのもありかも
ブランズ雨、だるいwww お口直しに晴れ固定でオッシャースレーベンいきます サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : オッシャースレーベン07 クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 0:10 プラ : −分 予選 : 25分 決勝 : 5周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : Dry スタート方式 : スタンディングスタート
予選含めてリプレイデータが5秒とかいじめなことになったり、 ダンプエラーがでてスチームごと落ちてるのはおれだけっすか?
たまになる仕様です ってかたまにちゃんとリプ撮れてたらラッキーw
>>324 リプは前作からなるし良くわからんねぇ。
minidump生成されるエラーはオレもたまに出るけど、Forum見ててもあんまり解決策らしきは
無いんだよね。PC側の環境とか熱とかなのかも知れない。
他車の上に名前出す事できますか?
>>327 キーコンフィグ特に変えてなければ"D"を押すよろし
昨日のラグの原因を追究するために 今日はブランズ晴れ固定でいきます。 今日は仕事の都合で23時がキツいので、24時から サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : ブランズハッチ クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 24:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 6周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : スタンディングスタート
プレイヤー(自分)の名前を変えたいのですが、どうやればいいのでしょうか?
Program Files\Steam\steamapps\ユーザー\race 07\UserData\プレイヤーをリネーム。 さらにリネームしたプレイヤーフォルダ内の.galと.plrもリネームすればおkだと思った。 当たり前だが一応バックアップをしてから。 ところでオートマティッククラッチを常にオフにしている方いますか? ゲーム立ち上げるたびにオンに戻るのでいちいちオフにするのが面倒w .plrのauto clutch= "0"は効果なし、blip lift項目も無かった。
333 :
331 :2007/10/24(水) 21:47:57 ID:ECE76vxr
>>332 どうもありがとうございました。
コンソールってのがないのですね〜
voteとか、session飛ばしとか、renameとかコンソールでコマンド入力して出来ると便利なんですけどね。
仕事の都合でしばらくは24時からがデフォになりそう。 23時以前の時間で鯖管がいれば良いんだけど・・ ということで今日の鯖告知いきます。 サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : バレンシア07 クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 24:00〜 プラ : 15分 予選 : 15分 決勝 : 6周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : スタンディングスタート
プラでも予選でも一々ピットから出発しないで、タイムアタックと同じようにいきなり ゴール前から始まる鯖がある。これストレス無くて非常に有難いので真似してほしい。 でも鯖設定メニューには無いからファイル直接いじってんのかな?
>335 Dedi鯖で設定できる 試してみたけどいきないコース上で出てくる・・ あと、ブレーキとタイヤを暖めるのに結局1周走るハメになるから うちの鯖ではやらない
>>336 >Dedi鯖で設定できる
おおサンクス!
>ブレーキとタイヤを暖めるのに結局1周走るハメになる
なるほど理解した♪
22時台に鯖管理不要であれば、職場からDedi鯖立てて放置できるけど その需要があったら言って とりあえず、金曜真夜中鯖告知行きます サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : ブルノ07 クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 25:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 5周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : スタンディングスタート
あるるぅ
>339 んじゃ、22時台鯖告知いきますー。 アンダーストーブの後は適当にコース突っ込んで放置するので ご自由にどぞー サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : アンダーストープ07 クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 22:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 5周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : スタンディングスタート
土曜日も鯖立ていきますー。 続けてどこかやるのも良いかも Track : クリティバ07 クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 23:30〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 7周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : スタンディングスタート
まだまだaddonやるには早いですが、 NoGripに Monaco 2007 と SEAT Szuperkupa 07 きてるようです
SEAT Szuperkupa 07 はrFでした スマソ・・・orz 連投sryです
オンは平均何台くらい集まってるのかな?
>>344 常にほぼ満員。買ってないなら早く買った方がいいよ。
大抵10台ちょい〜20台くらい
誰かNo Grip以外でコースとかの追加ファイルをダウンロード出来るサイト知りませんか? すぐにリミットきてしまうし、置いてあるサイトが他に無さそうなんで・・・。
スパムメールにアドレス横流しされるしなw
スクリーンショットって、みんなどうやって撮ってるの? フリーのソフトとか使ってるの?
F12押してみなzk
Maxが19人で平均が12〜15人ってとこか。 Race06よりは過疎って無いってことでOK 本日鯖予告いきます。 Track : ポルト07 クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 23:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 5周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : スタンディングスタート
たまにはラジカルとかマルチで走ってみたいんですが、 もし宜しければ、次回ラジカルで立ててもらえると嬉しいです。
>>352 どうもありがとう。
でも、どこに保存されてるか全くわかりません。
355です。 すいません、自己解決しました。 お騒がせしましたm(_ _)m
>>354 もし宜しければ、自分でラジカル鯖を立ててもらえると嬉しいです。
今日の鯖予告いきます。
ここ2日ほど、鯖名とパスワードが抜けててすまん。
サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers
パスワード: 2c
Track : ザンドボールド07
クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06)
サーバーオープン : 24:00〜
プラ : 20分
予選 : 15分
決勝 : 7周×2レース
定員 : 25名
Flag rules :Full
Tire/Fuel/Failures :Normal
Damege :100%
Difficulty : PRO
Weather : DRY
スタート方式 : スタンディングスタート
↑やな感じ そういや06もWTCC以外で鯖立ったことなかっ(ry
いえいえ、ラジカル希望は私のわがままでもありましたし、 只でさえ鯖立てしてくれてるだけでもありがたいのに、少々無理がありましたことを 深くお詫び申し上げます。 当方鯖立て出来ない身分ですが、これからも楽しく参加させて頂きますので、 よろしくお願いしますです。
>>358 もし宜しければ、ラジカル鯖を立ててもらえると嬉しいです。
いやー
>>358 はいつでも誰のリクにでも応えて鯖建てしてくるらしいからしょうがないよ、きっとそう。
予想通りの門前払いわろたww
>>363 いやーここの鯖は絶対誰のリクにでも応えて鯖建てしてないらしいからしょうがないよ、きっとそう。
試しに立ててみます 23時スタート 鯖名:FB&SR3 パス:FB プラ:30min(リク次第で延長あり) Q:15min Race:4lapx2 Class:F-BMW & Radical SR3 230HP(多分同じようなラップタイムのはず・・・w) Damege:50% 定員:12人 ボロ回線ですがよろしく〜
日本語でおk
368 :
365 :2007/10/30(火) 23:03:06 ID:wOJr5Alu
書き忘れたw コースはマカオ07です〜
>>365 コネロスったっす。。。
そのうちまたヨロ〜です
370 :
365 :2007/10/30(火) 23:57:13 ID:wOJr5Alu
ちと最後はタスク切り替えで落ちてしまいました・・w また本鯖さんがお休みのときたまに立てるのでそのときはよろしくです。 参加してくれた方THXでした〜
ここでみんなの意見を聞かない本鯖登場。
単にWTCCが好きなだから鯖立ててるだけよ。
>>359 こちらこそ358が指摘するように、やな感じ申し訳ない。
意見は聞かないかもしれないけどこれからもよろしくお願いします。
357の時点では何もヤな感じじゃなかったのに
358みたいなのはどこにでも沸いてくる奴でしょ スルーでいい
今日も意見を聞かずに鯖立て告知いくよー たまにはカオスな鯖を立ててみる サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : ポー07 クラス : 全部あり サーバーオープン : 24:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分(ワンラップ設定) 決勝 : 5周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : RACE1ローリング、RACE2スタンディング
>>374 2位でゴールして喜んでたら突然落ちました、挨拶出来なくて
ごめんなさい mayo-
>>377 私もまったく同じです。
何とかして、デモやりたいんですけどね。
セキュリティソフト関連を切ってダウンロードしても
駄目でした。
便乗します、誰か解決してください。
png上げてる時点で失格です
>>377 リプレイ関係だとおもうので、Steamのsteamapps\ユーザー名UserData\ReplayTempFiles
本日鯖予告いきます 昨日motogpみてたらバレンシアがやりたくなったので、今日はバレンシア サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : バレンシア07 クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 24:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 7周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : スタンディングスタート
>>382 steamapps\ユーザー名UserData\ReplayTempFilesをどうすれば良いでうsか?
そろそろAddonトラックをやろうかと思うけど、導入方法とか大丈夫なのかしら しばらくはまだやってないところをするとして、とりあえず本日鯖予告 サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : エストリル クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 24:00〜(ちょっと遅れるかも) プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 5周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : スタンディングスタート
386 :
名無しさんの野望 :2007/11/06(火) 13:18:16 ID:9k/D63pw
アメリカのモールで07入手。 19ドル99セントだった。
日記はチラシの裏
デモが起動できないどす
なんとなく、もう廃れてきてるな オンの状況見ると・・・・
エンジン開発できない会社は駄目だね。
390>> 鯖の時間が悪いと思うけどね。 ・・・とか言いつつ、仕事の都合でこの時間しか無理 すまん>ALL 今日はイモラ行きます サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : イモラ クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 24:00〜(ちょっと遅れるかも) プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 5周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : スタンディングスタート
マクラーレンのことか。
今日は代理いってみます〜 サーバー名: Japan WTCC Lovers パスワード: 2c Track : VARA RACEWAY クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 24:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 5周×2レース 定員 : 15名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : スタンディングスタート トラブル出るかもしれませんがよろしくです〜
RACE07買おうか迷ってるわけだが、市街地コースがあるから買おうかな? ポーとポルトは走ってみたい
今日の鯖予告 ちと、仕事とプライベートが忙しくて 金曜日のこの時間以外の鯖立て無理かも・・ サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : イスタンブール クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 25:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 5周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : スタンディングスタート
今日、買ってきたんだが挙動はRACEと変わらんな RACE+アドオンなのかな
変わってる 新しく作ったやつに、まんま前作もくっつけてる(06マシンはそのまんま)
お勧めのオプションセッティング教えてほしー Pen4の2.33G、メモリ1G。 全然、動かないよー
グラボは何使ってんだ?それとAGPなのかPCI-Eなのか? Pen4の2.33G、メモリ1Gだけではわからん
404 :
402 :2007/11/10(土) 21:14:51 ID:oe0NdCjr
すまん PCI-E 9600GT です
って書いても誰も解決できるわけでなし。 無駄だよ。
>>402 Recommended:
Processor: 3 GHz Intel Pentium IV or 100% compatible
Memory: 2 GB RAM
Graphics: DirectX 9 compatible graphics card with 512 MB memory, Nvidia 6800 or better
って推奨環境が公式サイトに書いてあるじゃん
それに比べてスペック低すぎ。
405の言うとおり、誰も解決できんよ
もうGTR2に移植されちゃったし、オンは過疎り出してるし 06の二の舞になったな。やっぱり・・・
>384 うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。 友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、 よく考えれば当たり前ですよね・・。 しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・ 日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、 夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
今月末に日本語マニュアル版出たら、マルチに人増えるのかな? ってか、UK US 版が既に発売されてるというのにマルチに人がほとんど居ないね。 レースゲームのマルチってこんな感じなの?それともこのゲームだけ??
これは特殊な部類だからw
>>411 いやいや、スチームのが安くならないとダメじゃないか?
自分も未だに、古い方やってるし。
414 :
411 :2007/11/13(火) 02:39:50 ID:hgOLB4ab
>>412-413 なるほど。
これまで買ったゲームはFPSばっかりだったので、UK US 日本語マニュアル版に関わらず
マルチはそれなりに盛り上がってたのよ。
PCのレースゲームといえば無料のLevel-Rとかしかやったことなくて
初めて金出して買ったレースゲームのマルチの過疎ぶりにちょっとガッカリ・・・
値段も手頃だと思うんだけどね〜
あと、鯖にJOINするときってスペクターでRACE中や予選中に入れないってのも
FPSゲームとは勝手が違って、イマイチ釈然としないんだけどね。
>>414 別ゲームになるけどPCレースで旬なのは、rFactorだよ。
この板にもスレがあるからみてみるといい。
まあこのRACE07もいいゲームではあるんだが、
いかんせんユーザーが少なすぎなんだよ…。そこが残念。
発売されてから息の長いレースシムというジャンルでは いかにMODフリーかということが最も重要。
過疎ってるところすまんが、本日鯖告知 サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : マカオ07 クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 24:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 4周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : スタンディングスタート
GTR2は日本版が出てから荒れて失敗したような、、、 人が多ければいいって訳じゃないんだよね。 WTCCは日本じゃ盛り上がってないけど海外のリーグは台数多くて楽しいよ。(登録しないと駄目だけど)
ミッドナイト鯖初期頃までは良かったが その後CSから大量の厨が流れてきて荒しに荒してぺんぺん草も残らなくなっちまったよな 正にイナゴ状態
toca3みたいにルール厳しくしないと駄目だな、オカマ掘ってもショートカットしてもそのまま 走り切っちゃう仕様じゃネット対応とはいえないね。
WTCCの実際のレースがオカマ掘ってもショートカットしてもそのまま 走り切っちゃうからな ってか、お前はtocaやってろやw 外鯖だろうが和鯖だろうがそこそこ走れる連中同士は そんな規制なくてもいいレースしてるよ スターティンググリッドで全員揃うまではエンジンかけられない仕様はいいな 前作ではグリッドでの待ち時間に好き勝手暴れるバカも結構いたからありがたい
>>421 > WTCCの実際のレースがオカマ掘ってもショートカットしてもそのまま 走り切っちゃうからな
リアルがそれなら納得できる、でもTOCA3並の鯖設定項目は必要だよ。それがあれば
鯖缶とプレーヤーに選択肢が広がるからね。
> ってか、お前はtocaやってろやw
年上に向かってお前呼ばわりかよ
> 外鯖だろうが和鯖だろうがそこそこ走れる連中同士は
> そんな規制なくてもいいレースしてるよ
限られた状況のみクローズアップして全体を語るのは詭弁。ok
> スターティンググリッドで全員揃うまではエンジンかけられない仕様はいいな
> 前作ではグリッドでの待ち時間に好き勝手暴れるバカも結構いたからありがたい
おいおい、そこ走れる連中同士はそんな規制なくてもいいレースしてるんじゃなかったのかね?(藁
以上
だから何度も言ってるようにあなたは tocaやっててくださいです
424 :
名無しさんの野望 :2007/11/13(火) 22:27:22 ID:Cvya+9/F
>>422 >年上に向かってお前呼ばわりかよ
昔、掲示板に「オレは昭和2●年生まれだけど文句あるか」みたいな
書き方されてすげー嫌な思いしたことあってな
ゲームに年齢持ち出すヤツは来なくていいよ
むしろ年上なのにそんなキレ方することを恥じれ。ok
>>426 年上に向かってヤツ呼ばわりかよ、態度のでかい鯖缶だな
>>427 誰がキレてるんですか?
あ、サーセン
あ、スルーねw
2ちゃんで言葉遣いがどうの年齢がどうのとか・・・ コテってすごいですね><
クートがN.technologyからマカオ出るらしい ということで今日の鯖予告。今日もマカオ。 サーバー名: JTCC - Japan TOCA3 Lovers パスワード: 2c Track : マカオ07 クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 24:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 4周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : スタンディングスタート
>昔、掲示板に「オレは昭和2●年生まれだけど文句あるか」みたいな >書き方されてすげー嫌な思いしたことあってな 一体何年その話引っ張りゃ気がすむんだよw
自慢にもならねー事を自慢したがる
鯖名最高!! 鯖缶大好きww
>>422 >限られた状況のみクローズアップして全体を語るのは詭弁。ok
現状のシステムでいいレースを楽しんでいることを限られた状況をクローズアップしてると言うなら
オカマ掘りやショートカットで戯れてる連中やそんな奴らに辟易しながらレースしているお前も
マルチの中での一部の状況であることは同じだろうが
>おいおい、そこ走れる連中同士はそんな規制しなくてもいいレースしてるんじゃなかったのかね?(藁
レース始まって1コーナーすぎればレベルのあった集団でバトルになるだろ?
悪ふざけしてる基地外なんて付いてこれるわけもなくいいレースができるわけだ
だが、さすがにレース開始前のグリッド上で暴れられてぶつけられ、車壊されちゃどうしようもない
だからグリッドの規制はありがたいって言ってんだよ
まぁまぁ!ただでさえ人が少ないんですし、 鯖缶さんもQちゃんも痛い人同士仲良くしましょうや!ok
鯖缶は人間的に痛いじゃん
今日の鯖予告 明日は立てられないので誰かよろ サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : マカオ07 クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 24:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 4周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY スタート方式 : スタンディングスタート
昨日届いたからやってみたけど、F3000とかのマカオも別次元のスピードで走れておもしれーな つーか、WTCCは前作と挙動が変わってなくね? アンダーが少し強い?
WTCCが前作と大きく変わってたらおかしいでしょw 多少は改善されてるはずだけど車が06と07で大きく変化してないから。
ゲームとしての操作性じゃなく車の事かよw
ところで皆さんステアリングコントローラーとか使ってる? 俺JY-P34Uってダイアル?付きのコントローラーでやってるんだけど 右にダイアル回しても一瞬左に大きくステアしてたりして すんげ〜走りにくい。 まあ作りの安っぽい(実際安かったが)コントローラーだから仕方ないといえば 仕方ないけど。 なんかお勧めのアナログコントローラーってあるかな?
>>446 Xbox360と360cていう非公式ドライバーの組み合わせ
>>448 可哀想な事するなよw
>>446 今買うならG25がいいけどちょっと値が張る。アマゾンで予約注文とってるよ。
>447-450 どうもありがとう。 ちょっと言葉足らずだった。 ステアリングコントローラーは、さすがに大事すぎて選択肢には入ってないのよ。 G25って確かに一度は使ってみたいけど。 >450 のGPX-500 一度試してみる。
書き忘れたけど、アクセル・ブレーキをスティックでやる場合に限って勧める
>>445 自分はむしろ
>>444 の言っていることの方が正しいと思うよ。
たとえ同じマシンを扱ったシムだとしても
新作の方が出来がよくなっていると期待するのは当然じゃない?
前作の完成度がそれだけ高かったってこと?
まあこのゲームやったことないのでなんともいえないけどさ。
WTCCは前作と挙動が…って言ってんじゃん
453が正しいよ
ああそういう事ねスマン
>>455 わかった上で
>>441-443 でのやり取りだったかと思うんだが違うのかな
むしろグランツーリスモ3→グランツーリスモ4くらい同じ車でも挙動変わったらおかしいと思うんだ
例がちょっとアレですまんが
>>453 前作はバグだらけだったけど最後のパッチが出たときの挙動と今作の06年の車は
動きは一緒のはず(両方試した)
メインの07年の車は実車が少しだけスペックが変わっているから少し違ってるでしょ。
ゲーム自体の出来は良くなっても同じ車だったら期待しようが無いよ。
07年の車と06年の車で比べた方がいいと思う。
>ゲーム自体の出来は良くなっても同じ車だったら期待しようが無いよ。 あくまでゲームであり 本物でもなければ 本物と全く同じ動きをする物でもありません
>>459 勿論本物と同じ動きをするなんて思ってないよ。本物乗ったこと無いしw
シムやゲームだとGとか再現できない要素があるから。
外国のシム名人が本物のフォーミュラーカーで勝負して勝ったことがあるらしいよ、しかも そのコースの新記録で。勝負後に彼はG以外はシムと同じだったと語っていた、賞品として 乗用車貰ったらしい。 このことから漏れらがやってるシムはゲームだからといって馬鹿に出来ない誉れ高いもんなんだと思う。 サンキュー
そのシム、GPLだと聞いたことが…
GPLヲタがFormula Fordでコースレコードってやつだろ。
インリンの事でも思いながらFEARでもやってろ
職人が作ったカースキン入れたんだけどマルチで他のプレーヤーが自分と同じカースキン 入れてなければ他のプレーヤーに見えないよね?
分かってんなら聞くな
年上に対する敬意を要求するくせに 自分は人に物を聞く態度を知らない糞虫
答えになって無ぇぇぇぇw
なんでメーター右下なん?コースとスピード同時に見たいのに これじゃ脇見運転で事故りまくりなんすけど。おまえらは平気なの?慣れか?
普通見ねぇだろ
レブリミットとギアポジション、あとタイムが見れれば レース走行には何にも問題が無いからね。
設定>機能>あぼーん>NGName> Qual1ty@非戦主義 ◆bLAROckCS6 >追加>よろし>ok
漏れの場合、コーナリングスピードを速度計を見て客観的に調整してる。
>>470 TOCA3みたいに厳しくないとオンライン対応と言えないRACE07いつまでプレイする気ですか?
>>470 自分を偉いと思ってる人には
糞蟲なんて言葉使わないけどね。ok
ところで先週末のマカオのWTCCの話題がちっとも無いんだが、
このスレの連中はWTCC見てないの?
ちうことで、今日の鯖予告行きます。
サーバー名: JTCC - Japan TOCA3 Lovers
パスワード: 2c
Track : マカオ07
クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06)
サーバーオープン : 24:00〜
プラ : 20分
予選 : 15分
決勝 : 4周×2レース
定員 : 25名
Flag rules :Full
Tire/Fuel/Failures :Normal
Damege :100%
Difficulty : PRO
Weather : DRY
スタート方式 : スタンディングスタート
481 :
480 :2007/11/20(火) 10:06:52 ID:NXZC41ty
ここ最近、Qになると入れない設定になってたみたいです。 今日から直します。すみません
鯖缶も釣られ杉、あぼーんしろよ
>>482 すまん。悪ノリするのが大好きなのでついw
とりあえずあぼーんした
WTCCって何チャンネルでやってるのさ。 ただのレゲー好きだからF1もろくに見ないな。
487 :
472 :2007/11/20(火) 19:38:15 ID:lsWm/+oF
みんなスピードみねーのか ここのコーナーの進入速度はこれ以上落とさなくても曲がれるとか詰めないん? だれか自分で位置変えれるmod作って
普通はそれを数値を意識してやらない
レースシムでスピードメーターとか、 いかにもコンシューマからいらっしゃいなプレイヤーだな。 コーナリング中にメーター見るなんてオーバルぐらいのもんかと。
>>472 レブカウンターだけあればスピードメーターなんていらない
>>472 普通はレースカーにスピードメーターなぞついてません。
つシューマッハ
本日の鯖予告。
今日はAddOnトラックいってみます。
サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers
パスワード: 2c
Track : Donington 2004(GP)
http://www.nogripracing.com/details.php?filenr=6168 (※NoGripは要登録 トラックの導入方法が良く解らなければIRC #WTCCで)
クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06)
サーバーオープン : 24:00〜
プラ : 20分
予選 : 15分
決勝 : 6周×2レース
定員 : 25名
Flag rules :Full
Tire/Fuel/Failures :Normal
Damege :100%
Difficulty : PRO
Weather : DRY
スタート方式 : スタンディングスタート
>>471 質問されてねーだろ
>>472 TOCAも下端に固定されて非常に不便だった、漏れはギア見るんだが、その意味でも
メーター類は真ん中に表示するべきだと思う。プレーヤーが自由に表示させたい場所に
表示できるよう製作者は考えるべきだ。
>>477 お前一人でやってろ(藁
>>479 TOCA3 Loversな鯖缶に言えよ(藁
こんなにボール球ばっか投げる奴も珍しいw
498 :
479 :2007/11/21(水) 22:48:11 ID:Sm8VXDKZ
>>496 あんたホント頭おかしいなw
>>420 であんた自身が言ってた事を質問してるのに鯖缶が遊びで付けた鯖名を真に受けてレスしてるのか?
マジなら痛いしネタなら何一つ面白くないwww
>>497 >>498 おいおい、あぼーん宣言は名無しに化けてコテ叩き続行するって意味だったのか?(藁>鯖冠
500 :
名無しさんの野望 :2007/11/21(水) 22:56:04 ID:Z9mWQq2L
今のSIMBIN系はGTL以外糞だらけだな
>>500 GTLのようなゲームこそクラッチ使わなければギアチェンジ出来ない設定を
取り入れるべきなのに無いんだよな。これさえ有ればなぁ・・・と思う。
みんながみんなG25使ってるわけじゃないから・・・ 自分の場合、ゲームではクラッチは使ってないけど、シフトアップするときはアクセル 抜いてる・・・というか、つい抜いてしまう(^ ^;)
504 :
495 :2007/11/22(木) 00:32:31 ID:plQJmwrb
鯖のトラックのバージョンが異なってました。 gdgdだったんで今日は中止にします。すみません。
505 :
498 :2007/11/22(木) 00:51:11 ID:czN8mww5
>>499 別にオレあぼ〜んするとか言ってないけど?別にここにいるあんた以外がみんな鯖缶の言う通りにするなんて
決まってないが?ホント見当外れなレスばっかだなwww
さあ、どんなオッサンかはっきりしたところで そろそろ皆NG設定かスルーで。
本日の鯖予告。
昨日失敗したドニントンもう1回いってみます
サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers
パスワード: 2c
Track : Donington 2004(GP) v1.1
http://www.nogripracing.com/details.php?filenr=6168 (※NoGripは要登録 トラックの導入方法が良く解らなければIRC #WTCCで)
クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06)
サーバーオープン : 24:00〜
プラ : 20分
予選 : 15分
決勝 : 6周×2レース
定員 : 25名
Flag rules :Full
Tire/Fuel/Failures :Normal
Damege :100%
Difficulty : PRO
Weather : DRY
| |) ○ |・(ェ)・ ) おいらの仲間がいるって聞いて来たんだけど〜? |⊂/ |-J
>>503 >みんながみんなG25使ってるわけじゃないから・・・
漏れもG25持ってないけど使わなくなったハンコンのペダルを横に並べて
クラッチにしてる(藁 使わなくなったハンコンをUSBでPCに繋げばそのまま認識した(藁
これお勧め!
>>505 >>483 ←お前言ってるじゃん(藁>鯖缶
>>506 独りでやってろ(藁>鯖缶
なんの役にも立たないゴミが何を勘違いしたかトリ付けて当然のごとく総スカン 負けず嫌いが災いして名無しに戻れずクソコテと化す 哀れなりQual1ty 無様なり@非戦主義 惨めなり◆bLAROckCS6
お前に言われちゃお終いだな>鯖缶
>>511 わかってるじゃないかw
お前はもうお終いなんでサヨウナラ
モタスポ板より転載 >あと面白そうなネタだと来年のニュルブルクリンク24時間耐久のサポートとして北コースで WTCCやろうぜ!みたいな動きがあるらしい(周回数3周ぐらいで終わりそうなんだがw)
>>515 どうせならニュル24時間に混ぜちゃえば良いのに。
ラスト30分だけ走るとか
はぁ?
本日の鯖予告〜 サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : バレンシア07 クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 24:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 6周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY
519 :
518 :2007/11/23(金) 13:13:42 ID:mCigo6Cg
すみません。時間間違えました。 ×サーバーオープン : 24:00〜 ○サーバーオープン : 25:00〜
520 :
宣言 :2007/11/23(金) 19:13:24 ID:mlUJjBrF
我々GTR2ユーザーはWTCCのサーキット&マシンを使った鯖を建てる事にしましたので 遠慮無くGTR2のサーキットとマシンを使った鯖を建ててくださって結構です
お好きなように^^
522 :
名無しさんの野望 :2007/11/25(日) 00:14:58 ID:K6IhVWVV
レース大会開催のお知らせ
12月9日の夜から開幕です。
全8ラウンド、参加者が全員集まった日にレース開催という特殊なルールを採用しました。
SEMI PROでAI92%です。腕に自信がない人でもOK。レースに参加して上達していきましょう!
詳細はこちら。
http://onlineracing.silphix.com/ ※※ AIが20台参戦しているため、第一コーナーで処理落ちする人は処理落ち対策が必要となります。
質問のある方はお気軽に上記サイトにあるチャットへお越しください。
よろしくお願いします。v0。0v
> 523 名前:Qual1ty@非戦主義 ◆bLAROckCS6 [sage] 投稿日:2007/11/25(日) 00:28:35 ID:eIw2Q/fz
>
>>522 > なんとなく参加してみるテスト
>>522 カワイソス。・゚・(ノД`)・゚・。
>>524 それ煽り?>TOCA3 Loversな鯖缶
鯖管何人居るんだよw
スルーの大切さが分かる反面教師スレですね。
529 :
505 :2007/11/25(日) 22:23:30 ID:uVzG1ULe
>>509 はぁ?オレ鯖缶じゃねぇし
自分以外はみんな鯖缶の自演だと思ってるのか?薬物でもやってるような妄想ぶりだな
530 :
名無しさんの野望 :2007/11/26(月) 18:51:47 ID:TOnqT3qL
俺はツナ缶
俺タイヤ館
俺、恋の予感
リテイク
>>529 >はぁ?オレ鯖缶じゃねぇし
説得力無し>鯖缶
535 :
522 :2007/11/26(月) 20:52:23 ID:ltn7Kc2t
本大会は開催までそこそこ時間があります。 私はAI92%中盤と競ってるくらいなので、AI92%に勝てる人ならトップ陣になれます。 私と一緒に打倒AIで参加する方も大歓迎です。 うちのトップ人はAI95%に勝てる人もいますが98%は厳しいようです。参考になりますでしょうか。 でも、第一コーナーでクラッシュしないくらいの実力で望んでくださいませ^o^ サーバーは24時間稼動なので練習に使ってOKです。
_,,,,,,,,,,,,,,,__ ┌''ニ三三三三三ミミミ=、, ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\ ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\ /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、 ,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;} レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;} l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i" 'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i ヾツ ; .:;l i;_ !l l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l ! .} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |" {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ ! ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" / 参加しなきゃ踏んづけてやる!(藁 ,入.ヽ, 、 = = = ,/ _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ.. ノト、 ,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_ ,.-'' j#;lヽ
>>533-534 はぁ?www人の事説得力云々言う前に
>>505 =
>>483 だって発言に説得力全くねぇじゃんwww実際違うんだからあるわけねぇけどwww
大体ID違ってても鯖缶扱いするんならトリ付けようが何しようが説得力なんてこの2chである
わけねぇだろw
俺がしたいと思っているのは和姦。
おっ非表示にすると快適だな
誤爆スマソ
・・・まだやってるのか。 面倒だから鯖缶のせいにしとけば? 俺はそれでも構わんけど。 今日の鯖予告いきます。 サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : ブランズハッチ07 クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 24:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 6周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY
今日の鯖予告いきますー。 サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : モンツァ07 クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 25:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 6周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY
>>546 これ放送で本気の殺害テロ宣言したチャンネル桜関係者のページだよ。名前は「しんしん」
あ、サーセン>鯖缶
◆bLAROckCS6のしょうたいがkoueiてことでつね?あいあい
>>549 【言論チンピラ妄言解毒対策レス#101】
koueiって誰ですか? Qual1tyならよく知ってますが。私のことをkoueiと呼んでいるのなら君は学習能力が低い馬鹿者ですね(藁
あ、サーセン>鯖缶
ピットロードで、PITIN(下矢印)でてるときに、なにをすれば、 ピットイン作業をしてもらえるのかを教えてくれ。
こんなとこにもいたのか 神出鬼没だな
購入検討中なんだけど新規の場合、初代買う意味全く茄子なの!? スチムー覗いてみると07が$39.99なのに対し初代は$24.95と割高価格を維持してるから初代のみの特典があるのかと思ってた
07買えば」06の車も入ってるから 07買えば無問題
556 :
554 :2007/12/06(木) 03:46:15 ID:fJCy8+cQ
558 :
名無しさんの野望 :2007/12/06(木) 10:06:11 ID:f0yrvj1D
アドオンどうやって導入するんですか???
つ気合い
ログイン画面で文字が表れない症状なんだな。
本日の金曜深夜鯖 予告いきますー。 サーバー名: JTCC - Japan Touringcar Lovers パスワード: 2c Track : Zandvoort07 クラス : CUSTOM (WTCC'07&WTCC'06) サーバーオープン : 25:00〜 プラ : 20分 予選 : 15分 決勝 : 6周×2レース 定員 : 25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : DRY
565 :
522 :2007/12/08(土) 23:03:56 ID:dvqMx7HO
失礼ながら 投稿内容がレース大会出場者として適切ではないと
見て取れるため
>>564 氏において本大会の出場権を無効にします。
申し訳ありません。
主催者@silphix.com
(他の煽りも無用です。)
565は522には見えないんだが そうやっていちいち反応してるからバカにされるしスレも荒れる。結果、住人にもウザがられる くだらんネガレスをスルーできないならコテなんてやめたら? そのほうが粘着も煽りもなくなるから気楽じゃね?
>>567 なんで第三者の振りしてるの?>TOCA3 Loverskな鯖缶
哀れを通り越して可哀相になってきたな。 565は本物じゃないの?参加者リストに見当たらないし、 告知したからにはここ見てるだろ。
>>569 事前に参加不可能っぽいことを主催者に連絡してるんですがw>TOCA3 Loversな鯖缶
これは・・・・ノイローゼか・・・・・。 参加者リストに在るかどうかは見れば解ることだし それで本物かどうかの判断はつかないだろ 565みたいな煽りレスするような基地外が鯖缶とは考えたくないんだが てかなんもしない奴がトリ付けて鯖立てるヒトが付けないて逆じゃね? それからオレTOCA3持ってないしRACE07もまだ体験版のみ 07買ってみよかとココ覗いてみたんだが・・・・ なんかコテが荒らしてるてかんじだな。印象悪いよ>非戦主義さん
>>571 自演で漏れを煽ってみたものの、予想外にタフな状況に陥ってそんなはずじゃなかったと後悔
してる最中か? で、第三者の振りして丸で漏れが荒らしてるような誤解をロムってる人に与えて
漏れを黙らせようとするわけだ(藁
そんくらいの策が解らないと思ってるのかね、Qual1tyさんのことを誤解してましたとか
謝罪一発で水に流すつもりなのに、こんなコケ威しで益々拗れるばかりだぞ。>TOCA3 Loversな鯖缶
このスレのおかげで透明あぼ〜んが有効に活用出来て嬉しい
TOCA3 Loversな鯖缶になに言われたか知んないけどずいぶんと御執心だな よほどプライドが傷ついたとみえる ま、ID変えるような奴に自演呼ばわりされたかないがな
なんか自作板のPenMスレみたいだな 病んでいる者のオナヌースレ
>>573 >>574 >>575 ↑こんなお前に「ID変えるような奴に自演呼ばわりされたかない」なんて言われる筋合いはない(藁
だいたいトリップ知ってんのか?>TOCA3 Lovers(JTCC - Japan Touringcar Lovers)な鯖缶
知ってたRace07って日本では40本しか売れていないレア物。 世界でも3300本しか売れていないレア物。 今が買いどき。
40本な分けないだろうちの周りだけで5人持ってる人がいるんだぞ
>>578 タイムアタックのランキングを見ろw
40人弱しか日本は登録がない。
じゃあちょっとセーフティーカーペースで走ってくるわ
>>579 別に買ったらみんなアタックするわけじゃないだろ
オレもその一人
というか40人も参加してるんだ! 売れてるジャンRACE07!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! マルチしかやらないのでタイムアタックランキングの存在すら知りませんでした。
いいよいいよ。その前向きな考え。 Race07はお前らが永遠にやれば安泰だな。
スチームガコワレテデキマセン・・・
OS再インスコすればいいじゃん
タイムアタックなんかやってない奴のが多いと考えるのが普通
>>586 OS再インスコの結果がこの現状なのね。
だからポマイラも気をつけろ、漏れはOS再インスコでスチームぶっ壊れて最近買ったオレンジボックス
その他スチーム系ゲーム全滅状態だから。スチームは便利なんだがスチームぶっ壊れると悲惨だから困る・・・
、l ノ
γ⌒ヽ
/ ・ ・ l
| 川 ノ困る・・・
| ノ
/ノ | ノ
U .U
race07は40人か。PCレースゲームはオワタw
>>589 終わったのはRACE07だけさ。
rFなんぞ一鯖40人だ…。
お前ら話の流れおかしい 始まってもないのに
それもそうだな… でも始まる気配まったくなし。
DEMOやってみたけど重たいね、メモリ2Gないときついわ。 メニューなどのUIは最低のできだしスチームうざいし 流行ってないのもわかるわ。
最大の失敗はスチームだわな まあ自鯖ロビー持てないほどSIMBINは弱体化してしまったしな
このスレの流れ見てPCレースゲームはオワタというのは正論じゃね? キチガイしか居ないwww
simbinはもうmod作ってた方が良かったんじゃないか?
Demoでお腹いっぱいになっちゃった・・・。
はいお疲れさん
保守
Demoやってみてリプレーがどんどん増える事に気づいた。 Timestampがon-OFFどっちでも増えていく。 止める方法はある?
Mem2G,Vram512mbはハードル高すぎだよ、俺のPCだと デモやって終了してデスクトップに戻る時HDDがこわれそうな位 ガリガリガリだもの。
>601 そのスペックで普通に遊んでるけど? 漏れが鈍感なのか?w
>>603 いや、逆逆。要求スペックのハードル高すぎで、彼のPCじゃ
HDDガリガリで遊べないって言いたいんだと思う。
F1が移植されたらしいですね。 rFactorのF1が過疎り気味なのでこっち購入して鯖建てようかと思いますが需要ありますかね?
ない、というかそのズレた感覚はすごいなw こっちじゃどんな設定でも過疎F1鯖以下。
モノはいいのに、この過疎り具合ったらないよなぁ。個人的にはどのSIMよりも好きなんだが。 オンラインレースできなきゃ、その魅力も半減さね。ああ、もったいないもったいない。
609 :
名無しさんの野望 :2008/01/01(火) 15:34:18 ID:X7rYolMr
いあ、オンラインレースは出来るんだ。 人がいないから手軽に出来ないんだと事故フォローして、ageとくw
UIが糞すぎてゲーム起動する気がしない。実際過疎ってるみたいだし
ベースが同じやつが幾つもあるからどれかは過疎るわなー
612 :
606 :2008/01/01(火) 16:26:45 ID:DFb7jOBN
わかりましたw やめときますw
614 :
名無しさんの野望 :2008/01/04(金) 01:07:06 ID:S2wbq1HQ
DQとかでレース棄権になることあるんだけど なんで?
615 :
名無しさんの野望 :2008/01/09(水) 12:28:19 ID:4gQXKgk7
買ってみたけど。 面白いじゃん。いいできだ。コースも豊富。ミニとか最高。挙動もなかなか。 同エンジン(?)系で最後発なだけはある。 ただ、RACE無印の後のRACE07では商売のやり方に問題があるとは思う。
コーエー商法
コーエーって三国何たらシリーズのか。 まあ、RACEがあそこまでシリーズ化できるかな。 本場ヨーロッパじゃ相当売れてるみたいだが。。。 ケーターハムなんかもいい出来なんだが。。。
17インチCRT使ってて1280*768の設定でプレイしたいんだけど ビデオオプションで設定しても1280*1024で起動しちゃって 縦方向が伸びた感じになるんだけど解決方法ない? ウインドウモードでやるとなぜかガクガクだし・・・
このゲームってGTR2の車やコースは利用できるのでしょうか?
1280*768ってワイドじゃ? うちは17インチワイド使ってその解像度 でやってた時は何の問題もなくできてたよ
やっぱ普通のCRTじゃ無理なのかな?4gamerにupされてたムービーみたいな 画面でプレイしたいんだけどなぁ。
622 :
名無しさんの野望 :2008/01/10(木) 14:26:53 ID:FLK3bbHi
すまん普通のCRTなんだorz いろいろ調べて見たらワイドじゃないとアスペクト比がどうのこうのでダメらしい・・・ すまんかった
>>623 ていうか。。。
>>618 >17インチCRT使ってて
これが縦横比4:3
>1280*768の設定でプレイ
これが16:9.6
>1280*1024で起動しちゃって
嘘つくな
>縦方向が伸びた感じになる
あたりまえ
結論。
4:3の解像度を選べ。
ってことでは?
やっぱ選択の余地はなさそう。 理想としては1280*1024の画面で1280*768を引き伸ばすのではなく 余ってる部分を黒くして表示させたかったのね。ウインドウモードは なんか興ざめするから出来ないかなぁと。ゆとり脳で申し訳ない。
>625 1280*768で表示して、モニター側のハードウェア設定で縦方向を75%くらいに縮めればいいんでは?
普通は1280の時は1280×720だろ、768なんて使うから 変な表示になるのでは。
>>625 そういうことかい!
4:3のCRTで、
映画のDVDみたいに上下黒で横長にしたいと。
わざわざ映像を小さくしたいと。
つまりワイドディスプレイ買えとも勧められんわけね。
たしかレターボックス表示といって、GTR2にはあったような気が。。。
>>627 俺は16:10のワイドディスプレイなので、
1280*800でぴったり。
1280*720は16:9のワイドディスプレイの場合だな。
>レターボックス表示 すごい!!race07にあるのかな?steamはセキュリティ関係 厳しくてユーザーがいじれる部分少ないって聞いたけどorz
このゲーム、ダメージリアリティ100%にしても壊れなさ杉だろうw 200`で突っ込んで無傷とかうけるんだけど GTR2はもっとマシだったんだけどなあ… ダメージをもっとリアリティにするMODとか無いのかね?
お前それ無しになってるよ
トラクションコントロールの設定値が時々勝手にOFFになるけど。。。 まあ、こっそりHighに設定して走ってる俺が悪いんです、はい。
100%にしてもフェンダーとかぜんぜん取れないもんなー WTCCの本当のレースと比較したら冷める。。
SEATで試したけどちゃんとフロントノーズ吹っ飛んだ。 Car Deformation オンにしてる?
ガンガン喰らうけど マジで設定のせいだろw
race07はplrファイルが暗号化されてるためレターボックスは不可でした・・・とりあえずご報告です。
って
>>210 でなにやら解ける方法があるらしいけどさっぱりわからんorz
もう寝るよ・・・
638 :
名無しさんの野望 :2008/01/11(金) 12:15:37 ID:ZUztqBei
>>634 飛ぶけどずいぶん頑丈だろこれ
もっとガワは脆くあってほしい
640 :
630 :2008/01/11(金) 19:19:00 ID:zTdro4oV
Car Deformation はもちろんONにしてるし100%に設定してるよ パーツ飛ぶときは飛ぶけど、どう考えても頑丈すぎw 普通80で接触しても何かしらどうにかなるだろう;-; コーチボルトかなにかで力いっぱい留めてあるのかな
641 :
名無しさんの野望 :2008/01/11(金) 19:50:49 ID:6qjg8O67
むしろF3000とF-BMWが頑丈すぎるwwww
>>640 やれやれ、200キロで無傷じゃなかったのかよ。
ようするに、けなしたいんだろ。
>>637 どこかのサイトの書き込みを読んだだけだけど、
あのファイルの暗号を解読するのはイリーガルなんだそうな。
脆くしてダメージ表現リアルにすると処理が重くなって酷い場合はfps一桁まで落ち込むんだよ。 最適化がちゃんと出来ていないんだな、つまりプログラマーの腕が未熟な証拠なんだ。
>>644 何のためにオプションがあるのか理解できないのかよ鯖缶(藁
>>642 ただ、ダメージ描写はショボいほうなのは確か
なんだまた鯖缶鯖缶言ってる妄想電波馬鹿コテが沸いてるな。
>>618 自分は4:3のCRTでやって他方法は
16:9の画面を設定した後、モニターの上下の比率を調整してゆがみを直してた。
642のひときもちわるい
>>648 お前に馬鹿コテ言われちゃお終いだな(藁>鯖缶
じゃあ糞コテ
>>652 お前に糞コテ言われちゃお終いだな(藁>鯖缶
そう、終わってる
F3000でスパ走りたいんだけどGTR2のマップファイルとか使えます?
wtcced.exe 誰か試してみた? レターボックス表示したい人、試してみたら? 何が起きても自己責任だがw
AI個々の能力差をもう少しハッキリさせたいのですが、 その辺を弄るファイルはどれになるのでしょうか? いつもダンゴレースでちょっと違和感があるので・・・。
demoをやってみたら、FFBがいいかんじだねこのゲーム GTFPでやったけどブレーキのロックの仕方もいきなりじゃないし なんか車が乗りやすい気が デモのマルチで、他車のラグがひどいんだけどどうしてだろうか? 光回線で、いちおう鯖のPINGは300ぐらいなのに マルチで接近戦のガチバトルしてみたい
FPSerからしたらPing300って尋常じゃない量なんだけど RACEだと普通にプレイ出来るの?
>>659 驚いたことに出来るんだな、でもさすがにクライアントか鯖側の回線がダイアルアップ
だったり悪い場合はラグるよ。
FPSとはやりとりする情報の量も違うしね…。 鯖のPINGが300ぐらいでも、外鯖ならラグはよくあること。
662 :
659 :2008/01/14(月) 22:57:49 ID:wrRTbk3C
ごめん そういえば、rFやGTR2でもそうでした>外鯖ラグ このゲームはDEMO鯖少なくて、どれもラグラグだったから 製品版も鯖少ないです?
時々ヘルメットからの視界が広く見やすくなってることがあるんだよなあ。 バグなんだろうけど、広い方がいいから、いつもそうなると嬉しいんだがw
初レースシム購入記念カキコ
不幸というべきか幸運と言うべきかw
乱発で印象悪いが挙動に関しては一番成熟しててレースシムとしては かなり出来が良い。これが初シムとか良い時代になったもんだ・・・ で、iRacingはいつ発売?
>>663 ああこれマジむかつく。
怒りの持っていき場がない。
バグだよバグ。
668 :
664 :2008/01/18(金) 09:41:54 ID:kVWSCMxJ
RACE07人気ないみたいですねw 輸入版ですがG25届いたんでしばらくはこれで練習します。
>>667 自己レス。
英国人がバグ報告してるサイトがあって参考になった。
バグ出現条件はWeather.
Dry だと上下の視界が狭くなり、
それ以外だと広くなる。
まあ、Dryで広い視野で走りたければChangableにしておくしかない。
ちなみにCaterhamで試したので、他の車両は未確認。
iRacingは6月発売予定で年間$500未満を予定してるらしい。 $500でさえ衝撃的なのに年間とかあwりwえwなwいwだwろwww
GTR2だとdefviews.camをメモ帳で開いてFOV角を変更出来るんだけど Race07ってそれに相当するファイルってある? DEMOのフォルダにはそれらしいファイルがないんだけど製品版にはある?
レースシムの癌SIMBIN倒産マダー?チンチン
>>670 もしかしてゲーセンに納入する価格じゃね? 一般販売でこの価格とシステムはありえないだろ(藁
超リアルシムで一つのサーキットを1000万で作ってるらしいぞ。
rFactorやGTR2にある自車の自動操縦はもしかしてRACE07にはないのですか??
アップデートしてデモ走行のメーター見れるようになって良かったけど それと引き換えに沢山不具合が出てきたな
もともとスルー予定だったがiRacingの価格見て 絶望したので、なにげに買ってみたけど、R2と比 べてもだいぶよくなってるね。いい意味で予想裏 切った。少し重くなった気もするが、、 ただ、WTCC06クラスで07サーキット走るとか複 数クラス混走とかって出来ないの? 先代からその辺は変わってないか・・
iRacingにはさすがに糸色望ですなw マルチだとその組み合わせあるよ 06,07車の混走でとかね
>数クラス混走とかって出来ないの? これも出来る、ミニ・セブン・F3000その他自由にメニューで混走出来るよ
マルチで出来るんですね。Thx!! 今度参加してみようかな Modが少ない、Steam経由ということで不評みたい ですが、Modがないと目移りせずに集中出来て俺 的には大満足です。 車の動きもいいしね。最初はR2と変わらんかな〜 と思ってPlayしてたけど、ブレーキング時の車の動 きとか細かいとこで感心するとこありますよね
これまで「Logitech G25 Stick shift」をCustom設定で 使ってたんだけど、なんとなく「Logitech G25」に変えて みた げげ、、FFBの設定が違う。Stick無の方がいいじゃん。。 俺はいまんとこG25使いの540度で「Logitech G25」デフォ で遊んでるけど、みんなどんな設定でしてる?
ひさしぶりにプレイしたらEsc押してもガレージに戻れないんだけど 何か変わったの?それともバグ??
Esc 1second.......なんとか。。。って出てないかい? Esc長押しですな
そうだったのかー あれは強く押すんじゃなかったのかー
今デモで遊んでるんですが、G25を接続してG25パドルシフトの設定を選んでみたのですが、 オートマにすると強制的にパドルシフトで操作できますが、マニュアルにするとニュートラルから シフトが変わらないのですが原因分かりますか? 新規にプロファイルを設定しても、G25カスタムで設定しても同様です。 WinXP SP2 G25のドライバは5.01
オートクラッチoffとか・・・
691 :
689 :2008/02/08(金) 04:20:28 ID:oETZ2I27
設定したプロファイルを1度削除してから設定し直したところ、正常に設定出来ました。 お騒がせしました。
随分と過疎ってるようですが、やってる人少ないのでしょうか? これから買おうかと思ってるので、、、。
まずまずいますよ。 出来は凄くいいのに残念。
simbin一発目のソフトがコレだったら大盛り上がりだったんだろう。 GTR2と大して変わらない上に前年ほとんど同じゲームが出てたんじゃあ こうなるのも仕方ない事だな。
スレ違い承知でお尋ねしますが、レースシムで旬は何になるのですか? 箱車好きなのでフォーミュラとかは無くても良いのですが。
>>695 rFなんだろうけど、RACE07もいいよ
DEMOやってておもわずSTEAMで買ってもうた
rFも持ってるけど、車を操る楽しさはこっちが上だとおもう。
貴重な情報ありがとう。RACE07メインに両方買ってみます。 実はデモのBMWだけでも結構遊びました。 07は結構売ってるけど、rFって見つからないんですよね。
継続鯖さえあればそこそこ盛り上がると思うんだけど・・・ と鯖チャレンジしたけどPing5000問題から脱せられないオレが言ってみる・・・Orz
699 :
名無しさんの野望 :2008/02/10(日) 13:58:23 ID:g0zv6tUX
>687 rFはデモをダウンロードして、制限を解除したら製品版になる パッケージ版もあるらしいけど スレチすまそ
700 :
名無しさんの野望 :2008/02/10(日) 18:56:00 ID:g0zv6tUX
上まちがえた >697宛です
んなことぁ分かってる
ここ見てる人皆でマルチ楽しむ事ってできないのかな。 せっかく買ったのに、楽しいのに、なんか勿体無い。
ここ見てる人皆でマルチ楽しむ事ってできないのかな。 せっかく買ったのに、楽しいのに、なんか勿体無い。
2回もごめんね。
320i乗るとスピンしちゃうんですけど。。
以前は鯖あって遊んでたんだけど 変なの湧いてきちゃったからさ…
みんなはどんなVGA使ってますか? X2 4400+ に2600XT でたまにカクカクしちゃうんですよね。8800GTクラス買わないとダメなのかな?
せっかくなので鯖立てしてみます (テスト込みです) サーバー名:2ch-RACE07 パスワード: 2ch Track : Curitiba07 クラス : WTCC'07&WTCC'06 オープン : 23:30 プラ : 無し Q: 30分(プラ込みでお願いします) 決勝 : 12LAPs 台数:25名 Flag rules :Full Tire/Fuel/Failures :Normal Damege :100% Difficulty : PRO Weather : Changeable よろしくお願いします〜。
>>708 ノォーせっかく鯖たててもらったのに、いまごろ気づくなんて
今晩になります^^
711 :
708 :2008/02/13(水) 00:53:02 ID:Mh6kWrSA
やっぱ良いゲームだなぁ。ほんともったいない。
>>711 鯖thxでしたーバトルできて楽しかったです
全部じゃないけど、なぜか他の人の車が半透明になってました
おれだけなんかな
ラグでだいぶ前にいた車が、いきなり自分の前にきたときはビビった
クイックチャットの設定どこか教えてくれ〜ボタン割り当てても意味なっしんぐ コクピットのLCDディスプレイの表示が切り替えられないわ ピットクルーが消えてピットレーン入ってもどこに止まれば良いのか判らないわ 愛機07シェビーのエンジンスタートがセル音途中から無音になっていきなりアイドリングになるわ コンバートのアドオンがあるとは言えEXTRAのGTR2からの収録コース内容が中途半端だわ GTR2(無印RACEは知らない)からの削減項目がとっても残念な感じ。 グラフィックの割に動作が軽く、タイヤグリップの感覚がさらに判りやすくなってるFFBとか、良いところもあるんだけどね。
23:30だと寝ちゃってるな〜TT 頑張って起きてようかな
う〜ん、フレームレートは安定してたんですが。。。鯖機しょぼいのかな。。。
とりあえず今日もやってみます。で、やっぱりおかしければ誰か立ててくれるの待ちます。
サーバー名:2ch-RACE07
パスワード: 2ch
Track : バレンシア07
クラス : WTCC'07&WTCC'06
オープン : 23:30
プラ : 無し
Q: 30分(プラ込みでお願いします)
決勝 : 10LAPs
台数:25名
Flag rules :Full
Tire/Fuel/Failures :Normal
Damege :100%
Difficulty : PRO
Weather : Changeable
よろしくお願いします〜。
>>714 さん
私も割り当てられず悩んでましたが、昨日のマルチ中に項目発見して急いで割り当てました。>クイックチャット
>>715 さん
仕事の都合こんな時間になります。。。
来週以降は21:00頃からできるかも(不具合無ければ)
よろしくです〜
集まりどんなもんだった? 320iでバレンシア1分50秒のが出向いたらどうなる?
昨日久々に走ったら面白かったぜ、鯖THX それで、金曜深夜1時鯖を復活させようかと思ってるんだけど需要ある?
>>718 おお!また復活してくれるんですか?!
私は絶対行きます!!!
う〜ん せめて24:00くらいに・・・
722 :
716 :2008/02/13(水) 23:21:06 ID:qQ+IZVEg
>>718 さん
是非よろしくお願いします^^
仕事の都合、毎回参加は無理かとおもいますが・・・。
楽しいのにもったいない><
>>717 さん
どんなタイムの方でも、楽しめればおkだと
個人的には思います^^
725 :
716 :2008/02/14(木) 00:48:49 ID:3tNcULe0
>>725 鯖サンキュでした。おかげでクイックチャット設定できましたwまた参加させてもらいます!
後半タイヤズルズルでずっと後ろに食いつかれてた人ですが、鯖リプだと問題なく表示されてますね。。。
このレースではF1ドライバーな方以外は半透明になってました。
1周目の1コーナー見る限り、じつは当たり判定無しのレースだった予感?
レース後のチャットでDisabledCollisionCarVisibilityがなんたらとありましたが、皆さんの設定はどうでしょ?
昨晩はお疲れ様でした。
F1ドライバー名乗ってたものですが、
予選終了間近に入って状況がわからないまますぐレースだったので
てっきりわざと接触なし設定にしてるのかなと思ったら違かったみたいですね。
でもレース中のチャットでsorry、no probと言ってる方々がいたんで、
あれ?接触あり??でもみんな半透明だし…なんで??
とずっとハテナ状態で走ってました^^;
でもまあとにかく楽しかったです。
鯖ありがとうございました。
>>726 DisabledCollisionCarVisibilityの設定自分はゴーストでした。
たしかこれって接触なしのレースのときに他車をクリーンに映すか半透明に映すかっていう設定だったと思います。
お騒がせしてすいません・・・。 今朝確認したところ、鯖設定のEnable collisionのチェックを外したままでした。 当たり判定無かったかと思います・・・orz 自分もそういや、あっ!やってしまったorz な場面でも何事も無かった気が・・・www 次やる時は、チェック入れて立ててみます。 またよろしくです〜。
>>720 すまんが、24時はちょっとキツイ。
終電ギリギリまで働いてたりとか、付き合いで酒飲みに行ったときに無理。
あと、他のゲームと時間が被るのもできれば避けたいかも。
ということで久しぶりの金曜深夜1時鯖予告行きますー。
開始時刻 : 25:00
サーバー名: JTCC - 2ch
パスワード: hanihani
トラック : ブランズハッチ07
クラス : WTCC'07&WTCC'06
プラクティス : 20分
予選 : 15分
決勝 : 5Laps×2(Race1はローリングスタート)
台数 : 25台
Flag rules : Full
Tire/Fuel/Failures : Normal
Damege : 100%
Weather : CHANGEABLE
Difficulty : Pro(AutoShift、AutoClutchはあり)
730 :
729 :2008/02/16(土) 01:33:38 ID:+aUj1CWL
Qで入れない設定になってたので、今立て直しました。 予選からどぞー
大雪で足止め><
遊んでください〜
サーバー名:2ch-RACE07
パスワード: 2ch
Track : 鈴鹿
クラス : WTCC'07&WTCC'06
オープン : 17:30分頃
プラ : 30分
Q: 15分
決勝 : 8LAPs(1ヒートのみ)
START方式:スタンディング
台数:25名
Flag rules :Full
Tire/Fuel/Failures :Normal
Damege :100%
Difficulty : PRO(AT・クラッチあり)
Weather : Changeable
鈴鹿:
ttp://www.nogripracing.com/details.php?filenr=7556 今日は接触ダメージ有りです^^
アドオントラックなので色々確認はしましたが、
1人での検証なので不具合あったらごめんなさい。
よろしくお願いします〜。
>>732 アドオントラックってどこに入れればいいんでしょうか?
rFとかならやりかたわかるんだけど、このゲームはさっぱりわかりません
「ローカルディスク(C:)→Program Files→Steam→SteamApps→自分のアカウント名フォルダ→rase 07」 の中に「Gamedata」フォルダを追加してその中に「Locations」フォルダを作って、そのフォルダにDLしてきた 各コースを放り込めばおk
735 :
733 :2008/02/18(月) 19:04:02 ID:Oetp4lhA
>>734 ありがとう
おかげで鈴鹿を走ることができました
楽しかったのでもう一度やります^^
サーバー名:2ch-RACE07
パスワード: 2ch
Track : 鈴鹿
クラス : WTCC'07&WTCC'06
オープン : 21:00分頃
プラ : 30分
Q: 15分
決勝 : 8LAPs(1ヒートのみ)
START方式:スタンディング
台数:25名
Flag rules :Full
Tire/Fuel/Failures :Normal
Damege :100%
Difficulty : PRO(AT・クラッチあり)
Weather : Changeable
鈴鹿:
ttp://www.nogripracing.com/details.php?filenr=7556
ぐは〜 21:00スタートか・・・orz 23:00近辺も検討を・・・
オレも21時だとキツイな〜 まぁ参加出来そうなら是非参加したい
今年のWTCCのエントリーリストにラーダが入ってるwwwww 先週盛り上がったので、今週も金曜深夜1時鯖告知いきますー。 開始時刻 : 25:00 サーバー名: JTCC - 2ch パスワード: hanihani トラック : イスタンブール06 クラス : WTCC'07&WTCC'06 プラクティス : 20分 予選 : 15分 決勝 : 5Laps×2(Race1はローリングスタート) 台数 : 25台 Flag rules : Full Tire/Fuel/Failures : Normal Damege : 100% Weather : CHANGEABLE Difficulty : Pro(AutoShift、AutoClutchはあり)
おお。 公式のエントリーリストがいつの間にか更新されてますな。
ティエレマンズはBMWに行っちゃったんだね
このゲームDEMO版は快適だったのに製品版は重いですね。
↑そう?
モナコやってみます。
サーバー名:2ch-RACE07
パスワード: 2ch
Track : Monaco
クラス : WTCC'07&WTCC'06
オープン : 22:00分頃
プラ : 30分
Q: 15分
決勝 : 6LAPs×2
START:ローリング・スタンディング
台数:25台
Flag rules :Full
Tire:Normal
Fuel:Normal
Failures :Normal
Damege :100%
Difficulty : PRO(AT・クラッチあり)
Weather : Changeable
ほっといても逆グリッドになるのかな。。。
ならなかったらごめんなさいorz
モナコ
ttp://www.nogripracing.com/details.php?filenr=6455 よろしくです〜ノシ
朝っぱら告知乙
改めて見て思ったけど 開始1時間〜1時間半遅くした方が 集まり良いと思われますが 余計なお世話だったらごめんなさいorz
鈴鹿走りたくてID登録してDLしたのは良いが、英語のspamメールが1日に50通近く来るようになった。
>>748 次からは捨てアドやネットのみのアドで登録したほうがいいよー
おおっ! ゲームから離れている間にRACE07発売されていたとは。 rfactorなんかは毎晩盛況ぽいですが、こちらの人の集まり方はどうですか? PCパーツを新しく出来たら参加させてもらうかも。よろしくです。 応援兼ねてカキコ。
俺のPCが、RACE07-DEMO版にコロされた。 まずインスコする時、インスコ先のフォルダ指定で間違えて、いっこ上の親フォルダを指定しちゃった事が原因なんだが。 あぁフォルダ指定間違えたと思って、早速アンインスコしたら 親 フ ォ ル ダ の 中 身 ま る ご と 消 さ れ た 他のゲームも色々入ってたのに。 タブン、DOSコマンドの >DEL *.* みたいな「やっつけ」作業をしてる様に思われる。 もう笑うしかねぇwwwww orz
レジストリ消えたわけじゃなきゃバックアップから戻せばいいだけじゃん バックアップ取ってあればの話だがな
>>751 おつかれさまです
めげずにRace07買ってマルチやりましょう。
昨シーズンからあったろw
このゲームFPSどれくらいでやってる? おれは画質ほとんどLOWでマルチ時で、50くらい PC買い替えたいorz
FPSどうやって表示するんですか? R2やLみたいにCtrl+Fでは表示出来ないんですが。
>>757 おれはFRAPSってソフトの前のバージョンのやつ使ってる
>>758 THXです。
ちなみに買ってまだ4日目ですがR2、L、rFと比べるとグラ綺麗だし動きもスムーズに感じる。
日本語マニュアル付版のサイトにデュアルコアCPUの修正なんちゃらってあるんですが
デュアルコアに対応しているんですかね。
車の挙動もいい感じなので近々マルチ参加したいと思ってます。
シリーズ戦 キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
買いたいんだが、ここの過疎ぶりを見ると買えない
>>762 Race07 wiki で検索
→RACE07 Season2008
>>761 外鯖があるじゃない
人少なめだから、きちがいみたいなのもあんまいないし
あー 見逃したかorz
コクピット視点でヘルメットを非表示にする方法教えてください。 もしかして不可・・・?
thx!!
おーい!2008年の第1レースのライブが本サイトでやっているぞー!
2レースまだか?
>>773 まだみたい、+(0゚・∀・) + ワクテカ +
てっきり3時15分スタートかと思ってあせってた そりゃ4時15分だよな
おい、おい シリーズ戦キター!はいいけど3人しかでてないジャマイカ
>>776 ぜひ参加して活況になるようにしましょ。
ゲームの出来は悪くないと思うんだけどね。最高速が低めなので多少ミスしても
リタイヤになりにくいし、バトルしやすい。車種的にマニアックすぎるのかな?
WTCC以外でも、ケーターハム・ラディカル・E30M3とかめっちゃ好みなんだけどねぇ。実車が欲しくなる。
鈴鹿開始まで起きてられなかった・・・orz
Steamで13日まで25%引きの$29.95
>>779 もう一声欲しかったよね。19.95ならなあ・・・
Two Worldsの75%OFFにはウケた。
スレ違いだけど。
コクピット視点でバイザーが汚れないようにする事ってできる?
UPdate来たのにこの静けさ・・・・・・誰・・か・います・・か?
居・・・・ま・・・・・・・・・・せ・・・・・・・・・・・・・・・・・・n
784 :
名無しさんの野望 :2008/03/13(木) 15:26:58 ID:VuPn/mI7
>>781 VISIBLE WINDSCREEN をオフに。設定項目あったと思うけど確認はしていないが。。
今日でスチームでの安売りも終わりかな?
つい数日前に定価で買ってしまったよ。ちょっと悔しいがゲーム内容については満足してる
のでまあ良しとしよう。RACE07やってるとFFの難しさを感じて、そこが楽しかったりするね。
迷ってる人、買うんだ!・・・誰も見ていないか??(笑)
>>784 VISIBLE WINDSCREENって項目存在しないみたい。
>>781 汚れたバイザーのフィルム剥がすキーを押すんだお♪ コントロール設定にあるから
バインドするよろし。
以上
steam見たらrace07 demo crowne raceway editionってのがあったんだけど これなに
なんかホテルの外周コース?と新車があるね
マカオ?モナコ?
ハンコン900°で走ると腕上がるよ、実際やるとわかるんだけどシケインなどの キツイ連続カーブで多くて450°くらいの切り返しで抜けられる。 1ランク上の走りを目指す人にお勧め!
ラグラグな悪寒w
日本ではV-WTCC Japan併催!!!のニュース希望↓
円高のいまこそ購入のチャンス!!!!
本来ならこのスレで盛り上がるネタですよw
http://www.simbin.se/ GTR Evolution announced
22台のGTカーとコンセプトカーから予想して作られたWTCCエクストリームカー(イラネ)
とニュル北+GPコースの追加パックです。
面白いのに人気が出ないRACE07を後押ししてくれるか?!とりあえずRACE07買ってくる。
GTR2スレの見解 560 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 01:32:22 ID:ImTQp05m データ吸われてnogirpにあげられて終了
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた拡張かよ 氏ねよ糞BIN
縁石ヌメヌメなニュル北走れるなら買う
これでRace07が少しでも盛り上がればいいんだけど・・・ ってか 誰か鯖をお願いぃぃぃぃ マルチ禁断症状が・・・
>>799 あの超ロングなコースだろ? アドオンで出てるじゃん。
BTCCのVAUXHALL Vectraカッコイイなぁ!!
この時期の発表はLIZARDのGTR3だろ常識的に考えて・・・ マジで潰れちまえ糞BIN
アコード追加になった?
Steamでアップデートきたー メニューにGTR Evolution追加、07シーズンへアコード追加、スキール音・挙動の変更 だって。V-WTCCのチート対策も入ったらしい。
これ面白そうなので買おうかな。まぁ、 うちのネットが1Mも出ない環境じゃオフライン専用になるけど。
>810 LEONETの俺んとこでもOKだから、いけるかもよ? 一緒に走ろうぜ〜
>>811 LEONETがどういうものかわからないけど、買ったら一応繋いでみるか・・
サーバをしないなら大丈夫じゃないかな 500kbpsもあれば走れると思う
鯖テストしてみたいのですが 暇な人いましたら入れるかどうかテストお願いしたいのですが・・・ 鯖名:2ch joi test パス:なし 時間:今から22:30くらいまで
見えるけど繋がらなかった
ぐは ダメか・・・ ご協力ありがとうございます orz
817 :
814 :2008/05/02(金) 19:43:35 ID:pE5d7rM9
も一回 テストで・・・・今から1時間ほど放置 お暇な方、ご協力お願いします〜
joinできました。またよろです。
>>814 はいれました,ありがとう
ところで,俺もDedi鯖を提供したいが,どうにもDedi鯖が起動してくれません
Dedi鯖でもDirectX9に完全対応したVGAカードが必要なんでしょうか?
820 :
814 :2008/05/02(金) 21:50:21 ID:pE5d7rM9
>>818 ,819
鯖テスト参加ありがとうございました
なんとかいけそうですね
Lagはどうでした? (ショボPCと回線なので・・・orz)
外人さんは少しあるような書き込みがありましたが・・
>814
ビデオカード必要かどうかはわかりませんが
ウチのは付いてます。
PCショボいので鯖起動まで1分くらいかかりますが・・
あとソフトの問題もあるかも?
ウチの場合再インスコしたらポート開放テストOKになったので。
お、07鯖乙。 レースあったら酸化します。
サブPCで建てようとおもっていろいろ試してるんだけど スペック(特にVGA)が低いんですよね,GeForceFXって型番 AGPのカードは安いだろうから,連休中に買ってきて試します
鯖機はそんな必要ないっていうか関係ないっしょ データのやりとりだけだから回線速度が大事なんじゃない?
鯖テスト〜3 祭りの裏で地味にいきます Open : 23:00分頃 鯖名 :2TCC test Pass : 2ch Track : Monza Junior クラス : WTCC'07&WTCC'06 台数 :15台 Pra : 30分 Qual: 10分 Race: 8LAPs×2 (Start:Rolling/Standing) Damege :100% Difficulty : PRO(AT・クラッチあり) Weather : DRY Flag rules :Black only Tire:Normal Fuel:Normal Failures:Normal ※リプ等のUPはメンドイので各自よろしく テンプレかりました>745
825 :
824 :2008/05/03(土) 23:39:24 ID:/2MyWMYl
ちょっと建て直し Qから再開します
826 :
824 :2008/05/03(土) 23:46:31 ID:/2MyWMYl
おまたせです 建てました
鯖テスト〜4 Open : 23:00分頃 鯖名 :2TCC test Pass : 2ch Track : MagnyCours National クラス : WTCC'07&WTCC'06 台数 :15台 Pra : 30分 Qual: 10分 Race: 8LAPs×2 (Start:Rolling/Standing) Damege :100% Difficulty : PRO(AT・クラッチあり) Weather : DRY Flag rules :Black only Tire:Normal Fuel:Normal Failures:Normal ※リプ等のUPはメンドイので各自よろしく
>>823 ルータも一回初期化して,インストールから全てやり直したら起動しました
外から繋がるのを確認したら公開したいと思います
ありがとう
うちのはVGAオンボードですが、
rFactor、R2、RACE、GTL全てDedi鯖正常に動きますよ。
>>823 さんおっしゃるように、回線と、あとはメモリも余裕あるといいみたいです。
鯖立てして頂ける方に感謝です。
・・・ログは欲しいかな^^;;
多分入れるようになったので鯖を建てます サーバー名: JP Newbies パスワード: 2ch Track : Anderstorp07 & Monza07 クラス : WTCC'07&WTCC'06 Difficulty : PRO(AT・クラッチあり) サーバーオープン : 21:10〜 プラ : 30分 予選 : 15分 決勝 : 6周×2レース
ラダ追加マダー?
ひっそりと鯖 Open : 23:00分頃 鯖名 :2TCC Pass : 2ch Track : Monza06 クラス : WTCC'06 台数 :15台 Pra : 20分 Qual: 15分 Race: 6LAPs×2 (Start:Standing) Damege :100% Difficulty : PRO(AT・クラッチあり) Weather : DRY Flag rules :Black only Tire:Normal Fuel:Normal Failures:Normal ※リプ等のUPはメンドイので各自よろしく
F1地上波と少しかぶりつつ ひっそりと鯖 Open : 23:00分頃 鯖名 :2TCC Pass : 2ch Track : Magny-Cours06 クラス : WTCC'06 台数 :15台 Pra : 20分 Qual: 15分 Race: 6LAPs×2 (Start:Standing) Damege :100% Difficulty : PRO(AT・クラッチあり) Weather : DRY Flag rules :Black only Tire:Normal Fuel:Normal Failures:Normal ※リプ等のUPはメンドイので各自よろしく
>>835 参加された方乙でした〜
クライアントPCかたまって動揺したまま
鯖PCでチャットしょうとしたら操作ミスってNEXTしてしまった・・orz orz
すみませんです〜
リザルトはそのうち・・
またよろしくです
やり直し鯖建て Open : 23:00分頃 鯖名 :2TCC Pass : 2ch Track : Magny-Cours06 クラス : WTCC'06 台数 :15台 Pra : 20分 Qual: 15分 Race: 6LAPs×2 (Start:Standing) Damege :100% Difficulty : PRO(AT・クラッチあり) Weather : DRY Flag rules :Black only Tire:Normal Fuel:Normal Failures:Normal ※リプ等のUPはメンドイので各自よろしく
>>838 残念・・・orz
また週末にでも建てます〜
ひっそりとRd,5,6 Open : 23:00分頃 鯖名 :2TCC Pass : 2ch Track : Brands Hatch06 クラス : WTCC'06 台数 :15台 Pra : 20分 Qual: 15分 Race: 6LAPs×2 (Start:Standing) Damege :100% Difficulty : PRO(AT・クラッチあり) Weather : DRY Flag rules :Black only Tire:Normal Fuel:Normal Failures:Normal ※リプ等のUPはメンドイので各自よろしく
>>841 鯖参加ありがとさんでした
次回は日曜に Oschersleben06 で建てる予定です
ではまた
Demoやったら楽しかったので製品版買おうと思ってるんですが、 みなさんコントローラって何使ってますか? 今はキーボードなんで細かい操作ができない… 共用のPCなんで、ハンコンをドカッと置けないけど やっぱハンコンじゃないとオン参戦しても勝負にならないでしょうか?
PADで全然おk dualshock2かXbox360のコントローラーオススメ
あ〜昨日鯖たってたのかぁ。行きたかったなあ。
>>843 うちは360コントローラに非公式ドライバだなー。
左右のトリガーがそれぞれ別軸として動かせるのはやっぱりいいよー。
入力範囲とか細かい設定できるのが嬉しい。
おーありがとうございます! Xbox360のをこれから買ってきて腕磨きます 早くスタビリティヘルプなしで走れるようになりたいなぁ
>>847 おお、こんな本格的に立ててる方がいらっしゃるんですねえ。
今までオフのみでちょろちょろ遊んでいた程度ですが、
オン版インストールするところから始めて、参加できるように頑張ってみたいと思います。
宣伝乙
850 :
842 :2008/05/18(日) 21:17:26 ID:AADnDtH2
諸事情により本日鯖建て無理っぽいので中止します すみません orz orz orz
いつも鯖たてありがとう! 応援してるよーーー! オフだけで遊んでる方も是非参加してくださいな。 人数増えるともっと楽しいはず。 人が多ければミニ、7、M3なんかでレースしたら面白そうなんだけどね。 どれも気軽に乗れて楽しい走りが出来るようになってると思うので。
>>851 さん どもです
少し体調回復〜 なので
ひっそりとRd,7 8
Open : 23:00分頃
鯖名 :2TCC
Pass : 2ch
Track : Oschersleben 06
クラス : WTCC'06
台数 :15台
Pra : 20分
Qual: 15分
Race: 6LAPs×2 (Start:Standing)
Damege :100%
Difficulty : PRO(AT・クラッチあり)
Weather : DRY
Flag rules :Black only
Tire:Normal Fuel:Normal Failures:Normal
※リプ等のUPはメンドイので各自よろしく
鯖立てありがとうございましたー
>>852 鯖参加ありがとさんです!
おかげさまで、本日記録的な参加台数となりました!!
といっても1桁ですがw
次回は水曜あたりにCuritibaでいこうかと思います
ではまた〜
VectraとCrowne Plaza Racewayのアドオン正式リリース?! steam://install/8680 なぜか専用のデジ鯖デモとしてDL出来ます。
ひっそりとRd,9,10 Open : 23:00分頃 鯖名 :2TCC Pass : 2ch Track : Curitiba06 クラス : WTCC'06 台数 :15台 Pra : 20分 Qual: 15分 Race: 7LAPs×2 (Start:Standing) Damege :100% Difficulty : PRO(AT・クラッチあり) Weather : DRY Flag rules :Black only Tire:Normal Fuel:Normal Failures:Normal ※リプ等のUPはメンドイので各自よろしく
857 :
856 :2008/05/21(水) 23:06:09 ID:0iraZta5
なんだかスチーム繋がらないので本日は中止します。。。
参加しようと思ったのに・・orz 次回宜しくお願いします。
参加者増えてきたし楽しみにしてたのに残念〜 って遅いですがw
860 :
856 :2008/05/22(木) 00:34:32 ID:waWiSwLS
>>860 おお〜乙です。ドライバーは名無しのままなのかな?
スチームは普通に繋がりますよ〜。
おお〜! とりあえずお試し鯖。 22時ごろには落とします。 プラ300分レース15LAP。 人あつまったら適当にレースいってくださいww
あぁ、名前 2ch−OTAMESI パス無しです
よーやく英田きましたね これでブログ鯖の日本コースは決定かな? そして、ひっそりとやり直し Rd,9,10 Open : 23:00分頃 鯖名 :2TCC Pass : 2ch Track : Curitiba06 クラス : WTCC'06 台数 :15台 Pra : 20分 Qual: 15分 Race: 7LAPs×2 (Start:Standing) Damege :100% Difficulty : PRO(AT・クラッチあり) Weather : DRY Flag rules :Black only Tire:Normal Fuel:Normal Failures:Normal ※リプ等のUPはメンドイので各自よろしく
866 :
863 :2008/05/23(金) 21:58:09 ID:t13pEtK2
落としました。微妙にコース幅広いような?
あとは
>>865 さんにお任せww
大人数でやりたいなぁ。
まよ〜。
>>866 FOV120に上げると幅狭く見えてスピード感も増すからお勧め!
entry-2の人@実家です。 昨日だったのか〜参加したかったぜ...Orz
>>2 TCC中の人
BMWのスタートが有利に感じたので実際と同じくRACE1はFLからローリングはどうでしょう?
対応してるのか分かりませんが、検討お願いします。
>>870 なーにケツの穴の小せぇこと言ってやがる!
シーズン07になったら見返してヤレ!!
んでもってRd11,12は明日あたりに・・
その前に交通教育センターもビックリの超低μ路?凸凹?サーキット
プエブラの下見会ってことで
23:00くらいから
ケータ(CSR260)、Radical SR4 190、FBMW 混走で
7Lapx1いきます
その他の設定はいつもの通りです
鯖名 :2TCC sitamikai
Pass : 2ch
FFでもスタート速い人はちゃんと速いよ(BMWより、とかではないけど ちゃんとスタートすれば現実並かそれよりも少ない差になるよ
>>872 鯖立てありがとうございましたー。
路面に残ったタイヤ痕が印象的でした。
本日買ってまいりました。マルチはGTR2発売の時以来だから、だいぶブランクがあるんで不安なんだけどみなさんよろしく〜
おお!ようこそ^^
877 :
名無しさんの野望 :2008/05/25(日) 12:53:34 ID:ask5xBhe
俺も07かったよ 月曜くるから参加させていただきます。
集まればWTCC以外のクルマでも遊びたいね〜 Mini見ればF1C時代のノービス鯖思い出すわ〜
WTCC以外の作りが悪いよなぁ ミニは大丈夫か
セヴンはサウンド以外rFactorの方が圧倒的に出来がいい
R2スレのクソ共がピーコWTCCで鯖立てしている事実
ミニやってみたんだけど予想以上に面白いね〜 あんまり各車の差が広がらないから抜きつ抜かれつのデッドヒートが楽しめそう
F3000も悪くないと思うけどなー
あれは特に酷いと思うぞ… ほんと雑な仕事だよ まぁSimBinの場合はメインも雑なんだけど
>>884 まあまあ、そう自虐的になりなさんな。
あーだこーだ言っても、少しでも『楽しい』と思える要素があるならそれを存分に楽しみましょうよ。
特にRACE07は楽しめる要素を持ってるのに、未だにその進化が『スチーム経由』という機能が邪魔
して発揮されてないですし。
ホント、このゲーム走ってて楽しいんだけどなぁ〜。
>>884 車は半艶だし、コースは時代遅れの画質でのっぺりしてるし、
全てにおいてGTR無印に劣ってると思う。
>>885 君がゲーム代払ってくれるんなら
会話にならんスレだなw
888 :
872 :2008/05/25(日) 20:30:56 ID:e3WW19y+
F1の裏でひっそりと Rd,11,12 Open : 22:30分頃 (←CSの人すみません) 鯖名 :2TCC Pass : 2ch Track : Puebla06 クラス : WTCC'06 台数 :15台 Pra : 20分 Qual: 10分 Race: 5LAPs×2 (Start:Standing) Damege :100% Difficulty : PRO(AT・クラッチあり) Weather : DRY Flag rules :Black only Tire:Normal Fuel:Normal Failures:Normal ※リプ等のUPはメンドイので各自よろしく
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \ | | /, −、, -、l /、 ヽ | _| -| ・|< || |・ |―-、 | , ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ | | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | | | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | / ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== | `− ´ | | _| / | | (t ) / / | 「こういうの糞スレっていうんだよね」 「2chがつぶれそうになるわけだね」
F3000がダメって言う人は具体的にどこが悪いと思うの? 購入を検討してるんで詳しく教えて欲しいんだが…
お得感出す為にとりあえず突っ込んだって感じプンプンで 挙動も見た目も音もチープ ってかデモで乗れなかったっけ
全然具体的じゃねーなw
具体的な指摘ができる程の物でさえないし
F3000なんて乗ったこともないのに「挙動が〜」とか言ってるやつバカじゃね 具体的な指摘が出来ないのは何も知らないからだろ
こいつは自分が乗った事の無い物を扱ったゲームの挙動は全て良い物と判断するらしいなw
まず、894の前提がおかしいからちゃんと会話にならないと思うよ。 挙動って聞くと、「本物と同じかどうか」の話しか考えられないとか、シムレーサー(笑)とかいうやつじゃないの? こういったスレで質問する人間が、実際に乗ったことのある人間がスレに居る事を期待してる場合がどれだけあるのかと。
なんかよう分からんが
>>890 さんの質問に答えるね。(
>>891 さんとは別人よ。念のため)
F3000はパワーありすぎるし、限界が来たとき唐突だったので試乗に2、3回乗っただけで
それ以来使ってない。それでも他のカテゴリで楽しめるから不満はないよ。
RACE07で楽しいと思うのはデフォのR2に無いFF車やパワーの少ないマシンで
気楽に走れることかな。FFの挙動は良く出来てると思う。これは実車と比較できるねw
遅い車でオフライン走行もなかなかいいと思う。
グラフィックがノッペリとしてて安っぽいというのはその通りだと思う。
でも、R2より疲れにくいように感じる。個人的にはグラはそこそこ良ければ十分。
プレイヤー人口は少ないけど最近はまったりとレースできるようになってる
ようだし買って損は無いとよ。大した出費じゃないし。
事前告知忘れておりました・・・が ひっそりと Rd,13,14 Open : 23:00分頃 鯖名 :2TCC Pass : 2ch Track : Brno06 クラス : WTCC'06 台数 :15台 Pra : 20分 Qual: 10分 Race: 6LAPs×2 (Start:Standing) Damege :100% Difficulty : PRO(AT・クラッチあり) Weather : DRY Flag rules :Black only Tire:Normal Fuel:Normal Failures:Normal ※リプ等のUPはメンドイので各自よろしく
ちょ早い時間で鯖たててみます
GAORAのWTCC楽しいなw
公式HPにてストリーミング中ですよー
今日はいい時間に生で見れるぞー
明日あたり 2TCC Rd,15,16(Istanbul06 7Lapsx2) いこうかと思います コソ練よろしく
905 :
904 :2008/06/02(月) 21:41:54 ID:rVU64wef
予告通り Rd,15,16 Open : 23:00分頃 鯖名 :2TCC Pass : 2ch Track : Istanbul06 クラス : WTCC'06 台数 :15台 Pra : 20分 Qual: 10分 Race: 7Laps×2 (Start:Standing) Damege :100% Difficulty : PRO(AT・クラッチあり) Weather : DRY Flag rules :Black only Tire:Normal Fuel:Normal Failures:Normal ※リプ等のUPはメンドイので各自よろしく
おもしろそうだったんで最近買って何故かGTFPのシーケンシャルの設定が出来ません。 同じパソコンにGTRやrFが入っていてそれはシーケンシャル設定普通にできます。 でもハンドル後ろのパドルの設定はできます。 そんなことってあるんですか? 07ってG25は設定に有るのにデフォでGTFPが入っていないんですね。
今回も事前告知さぼりつつ ひっそりと Rd,17,18 Open : 23:00分頃 鯖名 :2TCC Pass : 2ch Track : Valencia06 クラス : WTCC'06 台数 :15台 Pra : 20分 Qual: 10分 Race: 7Laps×2 (Start:Standing) Damege :100% Difficulty : PRO(AT・クラッチあり) Weather : DRY Flag rules :Black only Tire:Normal Fuel:Normal Failures:Normal ※リプ等のUPはメンドイので各自よろしく
>>907 2レース目、迷惑かけた方すみませんでした。
途中からグラフィックがおかしくなり、そのまま周回を重ねてましたが
結局フリーズしてしまいましたww
鯖管様>>
鯖いつもTHXです。
この時間は都合がよく、ありがたく参加させていただいてます^^
>>908 さん
PCフリーズ残念でしたね・・
またよろしく〜
ちょうど日曜だし ラストいきますか〜
ひっそりと06最終戦
Open : 23:00分頃
鯖名 :2TCC
Pass : 2ch
Track : Macau06
クラス : WTCC'06
台数 :15台
Pra : 20分
Qual: 10分
Race: 6Laps×2 (Start:Standing)
Damege :100%
Difficulty : PRO(AT・クラッチあり)
Weather : DRY
Flag rules :Black only
Tire:Normal Fuel:Normal Failures:Normal
※リプ等のUPはメンドイので各自よろしく
>>906 さん
とりあえずプロファイルを再作成するか再インストールくらいしか思いつかない・・・orz
GTFP使ってる人いないですかね?
>>906 さん
パドルしか使ってませんが、試したところシーケンシャルOKでしたよ。
設定画面の「DETECTED INPUT DEVICE」で、GTFPがどのように認識されていますか?
うちのは「LOGICOOL GT FORCE PRO USB」と表示されています。
GTFPは「MOMO Racing Force Feedback Wheel」などのドライバが流用可能ですよね。
もしかしたら、ドライバによってはダメなのかなと思ったもので...
うちのドライバは「Logicool GT FORCE Pro USB」バージョン5.01.256ですが、参考になれば。
>>909 さん
こちらこそ、またよろしくです〜
>>909 >>910 さん達ありがとう
ここで反応ないのでどうしようかと思っていました
やはり動くのですね
当然ですか
昨夜も試して駄目でしたがもう少し頑張ってみます
私もバージョン5.01.256なんですが
このソフト面白いですね
挙動もGTR2譲りだしグラボ最強にすればそこそこ高画質だしって
うちGTFPシーケンシャル使えない 諦めてパドルでしてる…けどイマイチ
>>912 仲間がいました
私のPCは今回新規フォーマットして全てをインストし、最後に07入れただけです
どちらかが解決したら情報をここで共用致しましょう。
シーケンシャル使えない人はもちカスタムのコントロールセット作ってるよね。 カスタムのコントロール設定はRace 07\UserData\ControlSetに*.rcsってファイル作られてるから確認してみて。 本当はそのrcsファイルを上げられればいいけどG25に移行しちゃったから誰かヨロ。
何も特別なことしてないが普通に使えてる
>>917 乙です。rcsファイル見させて頂きましたがこの部分ですね
Control - Shift Up="(1, 25)"
Control - Shift Down="(1, 26)"
おそらくシーケンシャルのボタン番号です。これでも動かなければソフトウェア側のバグでしょうね。
>>914 >>917 乙です。
今日会社休みなんでこれで遊べそう
race07内ではやはり直らず
エディタで直せマチタ
うちは
Control - Shift Up="(1, 89)"
Control - Shift Down="(1, 90)"
で今シーケンシャル動いています。
>>920 GTR Evo なんてあるのか!
記事をたどってくと、
Race07 のアドオンとしてもリリースされるらしいから、
スペック的には Race07 が動いてれば大丈夫かな?
ここのおかげでシーケンシャル出来るようになったが 今までこの現象出なかったのかな? それとも最近からなのか? 過去からスレ読み返しても書き込みしてないし まあ何はともあれアンガトでした
924 :
923 :2008/06/14(土) 00:09:20 ID:b30nTVp+
ちょっと一気にやりすぎましたね。。。 また気が向いたらテストします
927 :
926 :2008/06/24(火) 23:14:16 ID:CNLkCud7
テストお手伝いありがとうございました!! おかげで一通り確認できました テスト結果としては addカー・スキンは問題なく表示とプレイできました シリーズ開始に向けては、あとは各addコース次第って状況 また日曜あたりにシリーズ前合同テストということで実施しようかと思います
test
みんな最近はあまりマルチしてない? 大勢で走りたいので、週末のイベントまとめてみました(^^; 一応、全部参加するつもり。 金曜深夜:"ONLINE RACER"さんの SPA祭り 土曜夜:復活"ONLINE CIRCUIT"さんの OC-WTCC第8戦 日曜夜:2BTCC合同テスト
サンクス ご無沙汰だったんで参加しようかな
931 :
名無しさんの野望 :2008/06/26(木) 12:33:22 ID:EPsk7YIk
眠気に勝てれば金曜深夜 参加させて頂きます 初めてなので ヨロです〜
932 :
929 :2008/06/26(木) 22:11:27 ID:0Jjhykwg
>929,930 ヨロです。楽しみにしております〜 6/25リリースの” Andy Priaulx Crowne Plaza Raceway free add-on”について。 ※STEAMのRACE07→右クリック→"更新情報を表示"で情報でます。 "ONLINE CIRCUIT"さんとこみてやってみたんですが、 インストールすると本編のRACE07に対して、 "EXTRA"コースに”Crowne Plaza Raceway”が、 2007シーズンの車に"Vauxhall Vectra VXR"が追加されます。 MODのVectraは手動で削除してからやってみたので、 MOD適用済みの場合、どうなるかわかりません。 注意したほうがよいかと思います。 ⇒2BTCC鯖管様 Vectraはオフィシャルの使う方がベターかと思います。 では〜〜
そういえばGTR Evolutionがリリース間近なわけですが、全く反応ないなw
出ない方が良い位の物であって・・
>>932 Vectrahaは今回のデモの付録と以前からあるaddカーの共存できますが
せっかくなんでオフィシャルデモ版を使いますか・・・
ってことで08Vauxhallのスキン入れてる方は
race 07\CustomSkins\VXR にある .iniファイル内記述の
書き換えが必要です↓のように変更してください
[Vauxhall Vectra 2007] → [Vectra]
にしても1カー1コースのために600MBか・・・微妙
936 :
935 :2008/06/27(金) 01:15:41 ID:GAPgnqYo
連投申し訳ないですが・・ すみません!スキンの件はガセネタでした。。。 検証不足SRYです も一回見直します・・・
>922 発売後すぐに買ったけど最初からそうだったおw
OC-WTCC第8戦すごいよ〜w 現在プラ残り10分ってとこだが、既に16人も居る!! みんなおいで〜(^^;
940 :
939 :2008/06/29(日) 20:35:23 ID:n2JBaU0r
>939 今日のNogri容量使い果たして、現在友人からトラック手配中(^^; ぎりぎりになるかもしれんが、鯖たてといてください。お願いします。
942 :
941 :2008/06/29(日) 23:37:38 ID:L4zjXvfO
>939 モディファイド ゲームがなんちゃらで、入れない...なぜでしょ(^^;
16人も集まってたのか!! フルグリッドでマカオやりたいお たまにはrF忘れてこっち集合しようぜ
>>939 鯖テスト協力ありがとうございました〜
addコースも問題なくレース終了できました
>942のエラーはMODの足並みが揃っていないことが原因でした。
これでシーズンインできそうですので、各ブログ鯖のない週末に
鯖建てできるようでしたら 開催していこうかと思います。
2BTCC情報はこちら→
ttp://2tcc.blog.shinobi.jp/
>943 最終的には20台集まった〜よ! この調子で参加者が増えていけば、 最終マカオはフルグリッドってことも有り得るかもw 次は7/12(土)BrandsHatchなので、ご一緒しましょ(^^)v >944 お疲れさまでした。なにで参戦するか迷いますね〜 せっかくだからTDIにしようかな。重いけど(^^;
うおぉ〜〜〜!!!20台!!!! 俺がやってた時は3台位だったのにww多くて5台だったかなww 12日はぜひとも参加させて頂きます^^ 立て続けてくれてる鯖缶さんに感謝感謝!!
947 :
名無しさんの野望 :2008/07/01(火) 18:32:17 ID:Dh8CUDL4
aa
自分はXBox360 Controllerを公式ドライバで使ってるんですが、 このゲームの場合、非公式の360cの方がいいんでしょうか?
>>948 自己レスです。
公式ドライバは、
アクセルとブレーキがZ軸に割り当てられて干渉するのと、
FFBで振動しない(当たり前なんですかね)、
という理由で止めました。
というわけでX360cでいきます。
でも、最近は公式ドライバの方がうまく動くゲームがあったりして、
何ともややこしいですorz
いつの間にかメインメニューにGTR Evolutionのロゴがうっすらと…
WTCC08は無いのかよ>GTRevo 岡山もラダも無いなんて
952 :
名無しさんの野望 :2008/07/04(金) 14:53:33 ID:9IhT8fiK
2008年は来秋にRACE08としてリリースします・・ あながちウソじゃないかも試練
唐突ですが2BTCCシーズンインします〜
Round,1 Brands_Hatch
今日は合同Pracitce_Day(ポイント対象は明日のレースです)
Open : 23:00分頃
鯖名 :2BTCC Rd1 Day1_Practice
Pass : 2ch
Track : Brands_Hatch_INDY
クラス : WTCC'06,'07+
>>926 のaddカー+Official_DEMOの車
台数 :15台
Pra : 45分
Qual: なし
Race: 7Laps×1 (Start:Standing)
その他 いつも通りの設定
※VECTRAは、いまのとこMOD車とDEMO車両方必要です(すみません!)
GTR EvolutionはRACE 07の拡張版という扱いみたいだけど パッケージ版だとRACE 07を同梱してるみたいね これなら新規の人が増えそうですね 単なる拡張パックだと、RACE 07を持っている人しか 買わない気がするんでw
>955 本戦明日ですか…参加できんとは トホホorz
Evo出ないほうが、既に持ってる物で適当にマルチできてたのに・・ やっと、新製品じゃなく有料MOD的出し方になったのは進歩かw(おせぇ
960 :
955 :2008/07/05(土) 00:59:42 ID:R6S6LoM2
どこが宣伝なんだ? 動画作ったから見てくれ?
あぁ〜 削り削られながらマルチしたい〜〜〜〜!!
>962 削り削られって、いったい…(^^; >955 日曜なら参加可なんだけどな〜、ごめんよ〜(TT >Evo 実はWTCCのライセンス延長に払う金が足りなくて、 小金稼ぎにEvo作ったんじゃないかと思ったりするがどうだろう?www
964 :
名無しさんの野望 :2008/07/05(土) 10:32:25 ID:y3ne1VjH
アドオンニュルVSシムビンニュル
2BTCCシーズンイン
Round,1 Brands_Hatch
Open : 23:00分頃
鯖名 :2BTCC Rd1 Day2_Race
Pass : 2ch
Track : Brands_Hatch_INDY
クラス : WTCC'06,'07+
>>926 のaddカー+Official_DEMOの車
台数 :15台
Pra : 20分
Qual: 10分
Race: 12Laps×2 (Start:Standing)
その他 いつも通りの設定
※VECTRAは、いまのとこMOD車とDEMO車両方必要です
>>965 乙でした〜、2人だけのレースでしたが楽しかったです
次戦以降もよろしくです
次スレのタイトル難しいな。。。 どう考えてもGTR Evolutionが出る前に一スレ消化するとは思えんからなあ。 今の続きなら、 ≪≪WTCC≫≫RACE 07 LAP2≪≪GTR Evolution≫≫ でも、販売形態から考えれば、 === RACE 07 - GTR Evolution === LAP 2 === って感じ?
どっちでも、ええやん そこまで気にするヤツいないよ
>>967 === GTR Evolution (RACE 07) === LAP 2 ===
どう考えても、今後 RACE 07 のユーザが増えることは無く、 GTR Evo がメインになるだろ。
まあ GTR Evo がそれなりに売れればだが。
今日7/12のイベントまとめ 自分は両方参加です(^_^;)本日も楽しみましょう(^^)/~~~ 【OC-WTCC 第9戦】 22:00〜 BransHatch 14Lap x2 【Mow2 Race07 Season2008 Rd.11/12】 23:30〜 Estoril 13Lap x2
主流になるのかw
主流になって盛り上がってほしいよな・・・ でもケータハムのときみたいにスルーされそうな感じがしないでもない
いや、スルーで良いと思う、というかスルーじゃね?w 魅力無さ杉
黙ってスルーすればいいのに、何主張してんの? そんなに怖いのかw しかもEvoが「主流」の意味を間違ってるしw
なんで1人で必死なの?
どっちが母体になってるんだってのw
Simbin Website Hacked 箱○版RACE Pro発表したら速攻でハクられてメンテ中なんだって(>_<)
どのみちEvoが発売されたらマルチはEvo使用が多くなるだろうからじゃね?
今後EvoとRace07+拡張パックの二つが並んでたら、 Evo買う奴が大半だろ。 っていうかわざわざRace07+拡張パックの方を買う奴の気が知れん。
どっちも大して買う人居ない気はする
マルチが楽しけりゃどーでもいいよ マルチに集まる人たちが主役だと言う事を忘れてやしないかい?
なんの話してんだ?w
俺たちの明日w
新作も画質がノッペリし過ぎてる、フラットアウト・ダート・グリッドなど高画質なレースゲーが世に問われ好評を 得てる今日において、時代遅れも甚だしい低画質な新作など発売してほしくない。
だがこのチームが高画質にすると激重のクソゲーになるような・・・
ダートやグリッドのようなアクションゲーと違って、 グラフィックに注ぐリソースがあれば、その分フィジックスにまわすだろ。
グラは今のままで十分
良くなるにこしたことはない
>990 なんで1人で必死なの?w
たぶんだけど、こけると思うw
こけたらこけたでどうでも良いし、 こけなくても今やってる物がそれ程大事でも無かったり
500車種以上とかいってるけどホントかな?
まあ毎度の様にデータをnogripに上げられて終了 もはやSimbinはただの素材提供屋w
1000ならRACE07ミリオン達成
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。