スレッドを立てるまでもない質問&雑談【その34】

このエントリーをはてなブックマークに追加
397名無しさんの野望
いろいろパソゲーをやろうと思うのですが、
CPUの性能(1.6GHz)が足りません。
エイジ・オブ・エンパイアは2GHz以上必要だし、
女神転生IMAGINもそうです。
どうしたらいいですかね?

既出だったらスマソ
398名無しさんの野望:2007/03/17(土) 14:16:12 ID:+NB5VRU6
買い換えればいいだろ馬鹿
399名無しさんの野望:2007/03/17(土) 14:36:00 ID:j0HZvzxq
↑馬鹿って言うな馬鹿
買い換えるお金がないんです。
400名無しさんの野望:2007/03/17(土) 14:44:21 ID:rxLpmbzG
馬鹿といわれても仕方のないような馬鹿な質問しているのだからしょうがないだろ。
じゃああきらめるかバイトでもしろよ。
401名無しさんの野望:2007/03/17(土) 14:49:28 ID:URb+mpiA
どうしたらもなにも、買い換えられないなら、低スペックでいいゲームやればいいだけだろ
古いゲームもフリーゲームもやりつくすなんて物理的に不可能
402名無しさんの野望:2007/03/17(土) 14:53:45 ID:j0HZvzxq
書き忘れてましたが、
僕はノートPCでゲームをやりたいのです。
しかし、いろいろ店を回っても2GHz以上の性能の物がなくてですね。
あと、PCなんて高い買い物簡単に買い換えなんてできないですよ。
403名無しさんの野望:2007/03/17(土) 14:55:43 ID:vJhiHUsD
ノートの時点で笑止千万
404名無しさんの野望:2007/03/17(土) 14:59:40 ID:j0HZvzxq
↑へえ、シラナンダ
ノートでは、普通パソゲーしないんですね。

そういう事をできれば多く教えて頂きたいんですが。
405名無しさんの野望:2007/03/17(土) 15:28:43 ID:rxLpmbzG
PCゲーはPC使用目的としてはもっともPC性能を要求する使い方の1つ。(タイトルにもよるが)
ノートPCはその形態からくる搭載限界と拡張性の低さからデスクトップPCに比べるとかなり
性能が落ちる。
ノートPCでゲームは出来ないとはいわないが、ノートPCでは快適に遊べないゲームタイトルが
多数存在するのは事実。

なんでも遊べるとおもってノートPCを買ってしまったのなら無知は損をするってのの典型だね。
この機会にひとつ賢くなってよかったとおもいなさいな。
406名無しさんの野望:2007/03/17(土) 15:40:06 ID:j0HZvzxq
↑サンクス
別に僕は、
”なんでも遊べるとおもってノートPCを買ってしまったのなら”
というわけではないです。
ただ単に家にあったのが、ノートだっただけです。

まあでも、将来お金を貯めてハイパーなPCでも買って、
ゲームを楽しみたいと思います。