■□■□ SimCity4 シムシティ4 80番街■□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさんの野望:2007/01/27(土) 09:09:19 ID:0tIJcd3c
みんな凄いな…そんな綺麗に都市が作れんorz
902名無しさんの野望:2007/01/27(土) 10:59:33 ID:ZmIDo+hM
明らかにSim5が流出している
903名無しさんの野望:2007/01/27(土) 11:58:49 ID:iqEJF7BY
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~kazuki/
このサイトの一番下の方にTunnel Slope Modの説明があるんですが

ttp://www.simtropolis.com/stex/details.cfm?id=16038&v=1
ttp://www.simtropolis.com/stex/details.cfm?id=16050&v=1
上記二つをプラグインフォルダにきちんと入れたにもかかわらず
以前道路が急勾配のままなんですが・・・・
何が原因かわかりますかね?
904名無しさんの野望:2007/01/27(土) 12:17:13 ID:5KkQfOtO
>>900
それって高架道路⇔地上高速のスロープ高架側が
一通ではなく普通の道路の仕様になっているのが
原因じゃないかな?

一通で繋げても、進行方向を基準として右側レーンの車が
スロープ接合部分で左に車線変更しちゃう。
滑らかに合流する一通ver.が追加されればいいなぁ。
905名無しさんの野望:2007/01/27(土) 12:22:16 ID:CHLa8ZfK
>>903
それの説明読んでみると、トンネルを設置できる条件を変えるMODらしい
こっちのが探してる物だと思う
ttp://wiki.livedoor.jp/masahiromirai/d/Slope%20Modds

解説Wikiに載ってないBRF TunnelSlopeModは
このスレッドの5ページ目、vester_DK氏の発言の添付ファイル
ttp://www.simtropolis.com/forum/messageview.cfm?catid=41&threadid=44972

906名無しさんの野望:2007/01/27(土) 12:25:29 ID:6bPB8wZi
このゲームってVistaに対応してるのかな。
907名無しさんの野望:2007/01/27(土) 12:51:52 ID:7Qv6j3ZX
一様動くって意味では、対応なのかもな。
908名無しさんの野望:2007/01/27(土) 12:59:52 ID:HMndxU+g
Windows 95のベータ版のテストでSimCityは動かなかった。Microsoftはそのバグを追いかけ、
Windows 95に S i m C i t y を 検 出 す る コ ー ド を 追 加 し た。

だからきっとVistaも大丈夫。
909名無しさんの野望:2007/01/27(土) 13:08:35 ID:LHJWR1C9
すげぇよSimCity! ゲイツを動かすほどパワーがあるのか。
910名無しさんの野望:2007/01/27(土) 13:10:21 ID:7Qv6j3ZX
ゲイツ家の裏庭には、メガネ塚がある。
911名無しさんの野望:2007/01/27(土) 13:14:04 ID:ZmIDo+hM
      冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / ワタクシ、シムファン
     /|ヽ   ヽ──'   / <  Vistaヨロシクアル
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
912名無しさんの野望:2007/01/27(土) 13:26:09 ID:mc7H+00O
      冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / シム界デハニッポンノヒョウカタカイカラ
     /|ヽ   ヽ──'   / <  Vistaタイオウハソシスルニダ
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
913名無しさんの野望:2007/01/27(土) 13:29:06 ID:HEolkcOI
ゲイツは脆弱性に苦シムがいい!
914名無しさんの野望:2007/01/27(土) 13:44:38 ID:po0uFZ/a
ぺ・ヨンに見えたの俺だけ?
915名無しさんの野望:2007/01/27(土) 14:45:35 ID:iqEJF7BY
>>905
おおおっ激しくありがとー
916名無しさんの野望:2007/01/27(土) 16:16:55 ID:As4DjRkl
>>906
RC1とRC2両方で動いているから大丈夫。
917名無しさんの野望:2007/01/27(土) 17:13:05 ID:KzGaZ6T1
RCってなんすか?
ぶっちゃけすみませんけど
918名無しさんの野望:2007/01/27(土) 17:15:48 ID:I6/9gygX
>>917
ベータ版みたいなもの。
リリースされる前にでる試用版
919名無しさんの野望:2007/01/27(土) 17:27:11 ID:PmAOlr+K
俺もデラックス版買って北
プラグイン入れたけど箱ばっかわろたw
ダンボール箱の街ですかわろた
920名無しさんの野望:2007/01/27(土) 17:55:04 ID:po0uFZ/a
>>919
パッチ入れて追加の建物全部入れるんだ
http://www.ea.com/official/sc4/deluxe/us/home.jsp
921名無しさんの野望:2007/01/27(土) 17:55:28 ID:yN9UWLb4
俺も買ってきたんだが、メルトダウンとやらが見れるというのでチートして原子力発電所立ててみたんだよ。
んで災害でボッコボコにしたんだけど雷落としても地震起こしても何にもおきないんだ。
隕石落としたらぶっ壊れたけどメルトダウン起こすには普通にプレイしてみるしかないんかな?
922名無しさんの野望:2007/01/27(土) 17:56:26 ID:l+dLD134
>>921
つ火災
923名無しさんの野望:2007/01/27(土) 18:00:22 ID:ZmIDo+hM
>>921
メルトダウンするときはマイシムを近くに住まわせるんだ!!!
924名無しさんの野望:2007/01/27(土) 18:34:39 ID:PmAOlr+K
>>920
登録がめんどうだったけどなんとかできたぜ

PCが悲鳴をあげてるぜ
925名無しさんの野望:2007/01/27(土) 19:24:04 ID:GmlILQd3
>>730
暇だったからおまいのこと思い出してやってみた
ロボシンクロナイズド
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up1554.jpg
926名無しさんの野望:2007/01/27(土) 19:29:04 ID:iqEJF7BY
ワラターーーーー!!!
927名無しさんの野望:2007/01/27(土) 19:34:08 ID:fccU5nTz
線路の上を走ってる緑色のトレーラーヘッドはどうすれば消せるのですか?
パッチを入れなきゃ駄目ですか?
928名無しさんの野望:2007/01/27(土) 19:35:24 ID:/sk1At3A
あのトレーラー頭ってバグだったのか
仕様だと思ってたわ・・・
929名無しさんの野望:2007/01/27(土) 19:44:41 ID:ZfjwMbPl
バーローwwwwあれは線路を保守してる特別車両だよwww


・・・え違うの?まじっすかww
930名無しさんの野望:2007/01/27(土) 19:50:43 ID:0tIJcd3c
デラックスって既にパッチ入ってる状態だよな…?('A`)
931815:2007/01/27(土) 19:51:20 ID:4uUezvaF
http://up.fun-it.com/simcity/updata/167.jpg
http://up.fun-it.com/simcity/updata/168.jpg
http://up.fun-it.com/simcity/updata/169.jpg

要望があったので追加うp。中マップだったんで見せられる要素少ないかも
それと評価してくれた皆さんサンクス。普通に嬉しい
932名無しさんの野望:2007/01/27(土) 19:51:48 ID:vKUTIlsD
フォースのBBSにまた変なのが湧いてる
933名無しさんの野望:2007/01/27(土) 20:00:34 ID:3k3Z5hAs
またお前らか
934名無しさんの野望:2007/01/27(土) 20:14:28 ID:iqEJF7BY
こんな港作ってみたい
935名無しさんの野望:2007/01/27(土) 20:21:07 ID:Mya76EOp
>>930
http://www.japan.ea.com/simcity4/index.html
シムシティ4 ラッシュアワー/デラックス 用のアップデートパッチ1(EP1 Update 1)

これは当たってない
936名無しさんの野望:2007/01/27(土) 20:23:43 ID:GhYtHwF+
>>931
今からうち来て俺の町の改造しろよ
937名無しさんの野望:2007/01/27(土) 21:04:54 ID:C8HyxZXd
>>931
波止めとかリアルすぎて糞ワロタ

この港かっけーなぁ…
938名無しさんの野望:2007/01/27(土) 21:29:44 ID:ubVSFO3p
>>931
なるほどそうやって橋作れば良いんだな
その技借りるよ
939名無しさんの野望:2007/01/27(土) 21:30:27 ID:H6VSeufp
ねぇ、東京ドームどう?
940名無しさんの野望:2007/01/27(土) 21:32:38 ID:toR4XFH7
>>931
あかん、脳汁が出たw
OTSとかあおなみ線が似合いそうな風景だ。
941名無しさんの野望:2007/01/27(土) 21:44:01 ID:1C5oJMEr
>>939
良い感じ。
942名無しさんの野望:2007/01/27(土) 21:59:46 ID:ZcrFGEYQ
http://up.fun-it.com/simcity/updata/170.jpg

運河じゃなくて自然な川を作りたいが・・・難しい。
943名無しさんの野望:2007/01/27(土) 22:07:30 ID:DaQauNcf
>>931
これはかっこいいな。町としては立派に機能してるのかい?
>>942
その画像からだけじゃどんな川を作りたいのかわからないが、
山林の川を作る方法ならシムトロのフォーラムにあるよ。
知ってるんだと思うけど。
最終的には自分で描くしかないんじゃない?
944名無しさんの野望:2007/01/27(土) 22:09:16 ID:b+2d1Ghm
>>942
(^ω^;)
945名無しさんの野望:2007/01/27(土) 22:18:54 ID:1C5oJMEr
>>942
あまりに不自然な川だなw
946名無しさんの野望:2007/01/27(土) 22:35:40 ID:erApBqnr
942の画像の
真ん中の薄水色の塊はなんですか?
947名無しさんの野望:2007/01/27(土) 22:38:35 ID:vKUTIlsD
canalの曲線パーツってどこにあるの?
俺の持ってるoppie canalには入ってないみたい。
948名無しさんの野望:2007/01/27(土) 22:38:48 ID:628iwFXQ
>>888の画像の高架の一般道ってどこにあるの?
初心者でスマソ
949名無しさんの野望:2007/01/27(土) 22:40:49 ID:k394i/2b
>>947
たしかセントラル
シムトロでも扱って欲しいな、oppaiさん。
950名無しさんの野望
>>948
テンプレNAMの項目参照