【EU2】 ヨーロッパユニバーサリス2 15 【EU2AC】
1 :
ふまーゆーん :
2006/12/07(木) 19:17:27 ID:XRt8GpQQ
2 :
ふまーゆーん :2006/12/07(木) 19:19:09 ID:XRt8GpQQ
3 :
ふまーゆーん :2006/12/07(木) 19:45:08 ID:XRt8GpQQ
このスレは実質16です。 すみません(:D)rz
4 :
名無しさんの野望 :2006/12/07(木) 19:53:49 ID:qBjL4O00
このどじっ娘さん。( ´∀`)つ)´Д`;) …階段から転げおちないでね
5 :
名無しさんの野望 :2006/12/07(木) 20:08:19 ID:9ksDX1vc
>>1 の一時的錯乱
ときに
>>1 は一時的な錯乱の危機に陥り、スレタイを間違える事があった。
>>1 の統治スキルは今後、-3に12ヶ月間、変わります。
>>1 の外交スキルは今後、-3に12ヶ月間、変わります。
>>1 の軍事スキルは今後、-3に12ヶ月間、変わります。
我がスレは16となります。
>>1 乙
6 :
名無しさんの野望 :2006/12/07(木) 20:18:57 ID:fLkCXuWJ
7 :
名無しさんの野望 :2006/12/07(木) 20:28:30 ID:sYEm1QJC
EU2AC(日本語版)って、英語版EU2のいずれのバージョンにあたるのでしょう? EU2(完全日本語版)は Ver1.09 に対応しているようですが、ACから無印1.09は、Wikiの記載以外に顕著なルール変更とかありますか?
8 :
名無しさんの野望 :2006/12/07(木) 21:57:49 ID:obuXmXUW
1.06あたりのベータのどれかだったような>>AC 1.07→1.08、1.08→1.09でそれぞれ大幅な変更あり 個々のバージョンでの変更点はWikiの「パッチ情報」に和訳されてますが 1.06(AC)→1.09だとかなり別のゲームですよ
9 :
名無しさんの野望 :2006/12/07(木) 22:23:55 ID:FszClQVw
新ユーザーさんへ 967 :名無しさんの野望:2006/12/07(木) 18:05:29 ID:RBWuhdKE 完全日本語版買ったけど、なんか音楽鳴らなくて味気ないなーて思ってる人 C:\Program Files\CYBERFRONT\Europa Universalis 2の中の music.iniファイルの 「music=C:\Program Files\Paradox Entertainment\Europa Universalis 2\MUSIC」の部分を 「music=C:\Program Files\CYBERFRONT\Europa Universalis 2\MUSIC」に に書き換えれば音楽流れるよー バックアップは忘れずにね
スレの安定度+1
質問! このゲームの日本語版は、HOI2やヴィクトリアの日本語版にコンバートできますか?
>前スレ985 > 完全日本語版ですが、戦争でオーストリアからベネチアの首都VENETOに進軍できないのですが… > Ver1.09での変更なのかバグなのかわからん。 v1.09ではVenetoは島扱いで、周辺州とはつながっているが 制海権を握っていないと陸軍を直接移動できなくなった。 ちなみにボスポラス海峡も接続はあるが 同じく制海権を握っていないと陸軍を移動できない。
ヴェネチアって不思議で出来てるんですね
質問!コンバートってなあに?
データを「ヴィクトリア」ってゲームに持ち越すことだなあ。 それはそうとタイトル、ACが後になったんだね。 EU3が発売されるころにはACもタイトルから外れるのかなあ。 ところで完全版を買った方々。 AGCEEPを貼れるのかどうか教えて欲しい。
久々にやろうと思ってインスコしたら、日本語化パッチをあてる作業で 読み込みエラーを起こしてどうにもならねぇ('A`) 前は問題なく出来ていたのに何が悪いんだぁぁ・・・
>18 ストーカーの俺が監視していたところによると どうもファイルを入れる順番がおかしいみたいだから 最初からやり直すのがよさそうだぜ。
ストーカーワロスww
再インスコからやってみても、やっぱりダメぽ。 もうすぐEU3が出るし諦めるかorz
・・・1.09パッチが正常に当たってなかったのが原因だった。逝ってくる。
階段から落ちて逝った王様や桃の食い過ぎで逝った王様並のうっかりさんモエス
25 :
名無しさんの野望 :2006/12/08(金) 17:32:54 ID:wJ076J11
勝利ポイントを獲得できる基準が未だにわからない。敵国を併合しても思ったほどポイントが貯まらないし、特に頻繁に婚姻したり同盟しているのに、外交の勝利ポイントが全然貯まらない。
戦争で有利な和平結ぶほうが外交ポイント溜まりやすいよ
ACGEEPでイタリア統一でけた人いる?
AGCEEPの説明書きによると、EU2と並存とのことですが、EU2自体のファイルを上書きしたりする(バックアップを要する)のでしょうか?
AGCEEPで仕様されるファイルは別枠でEU2フォルダに生成されるよ。 だから、AGCEEPをインスコしても無印EU2には何ら影響無い。
>>17 スレタイも【EU3】ヨーロッパユニバーサリスシリーズ【EU2】とかになるのかな
スレ立て?
>>1 乙してやんよ
∧_∧
( ・ω・)=≡旦~ −=≡旦~
(っ −=≡旦~=≡旦~
/ ) ババババ
( / ̄∪
じゃあ俺も便乗して質問おば ライブドアから出た日本語版CKのセーブデータは EU2日本語版に引き継げるのかな? 両方もってる方、どうですか教えてください。
>>34 英語版パッチをあてるとセーブデータをEU2シナリオとして出力できるはず。
ただし、日本版にらいのセーブデータの場合は、文字コードの変換が必要だったと思う。
……。
べ、別にアンタの為に書いたんじゃないんだからね!
みんな知りたいんじゃないかと思って書いたんだから!
>>17 AGCEEP入れてみたけど自分は外交ボタン押すと確実に落ちるですよ
フォントの問題かなぁ?
>>17 元々はAC単独のスレだったのに
まるで 「宇宙猿人ゴリ」 → 「宇宙猿人ゴリvsスペクトルマン」 → 「スペクトルマン」 を見ているようだ
全ACユーザーが泣いた
聖ヨハネ騎士団をオスマンあたりで武力併合→ロードス島改宗→独立許可でも 名前は聖ヨハネ騎士団のまま?アル・ヨハネ聖戦士団とかにならない?
騎士と書いてイェニチュリと読めばいい
セーブデータいじれば?
AGCEEP-MyMAPでヴェネツィアが聖ヨハネ騎士団を外交併合できないのは仕様ですか?
>>43 知らないけど領土がどこかで隣接してないとダメっすよ
ヨハネ騎士団って島国でしょ
どっか取らせて隣接しなきゃ
あとセーブデータいじったって国名は変更できないだろ。適当言うなよ
47 :
39 :2006/12/09(土) 00:11:45 ID:zAV93j4W
自分で書いておいてなんだがどっから見てもテロリストの名前だな
text.csvだよな 国名いじりすぎてわけわかんなくなったのでそろそろ元ファイルに戻そう
EU2のUK版ユーザーだが完全日本語版を買った。 ●バニラGCについて ・メインメニュー画面の左上に「EU2v1.09」と出るので、1.09対応は間違いないらしい。 ・の割には、説明書に「知事を建てるごとにインフレ率-1%」と書いてあったり、 外交メニューのオンマウス説明で「侮辱」と「独立保証」が「効果は5年間〜」と 古い記述をそのままなぞってしまっているのが惜しい。 ・text.csvその他の文字コードはShift_JIS。 ●AGCEEPについて(1.50ベース版+日本語化でテスト) ・JPpatcher.exe とINMM.dllは使わないでテスト。 つまり、「AGCEEP150Base.exe」を実行し、作成されたショートカットのリンク先だけ修正。 ・カスティーリャで1年ほど放置して走らせた。 ・>36と同様、外交ボタンを押すか、政治マップに切り替えようとすると100%落ちる。 ・上記以外は表示・動作に全く問題ない。セーブ・ロードも可能。 イベント選択や相手国からの同盟・参戦要請も普通に選択可能。 宗教マップや貿易マップ、産物マップ、予算画面、宗教寛容度、台帳も普通に見られる。 AGCEEPは何が問題なのかなあ? 貿易マップでもCoTの旗は普通に表示されるから、 旗グラフィックのせいではなさそうなのだが。
>>41 イェニチェリは奴隷なのでそれはおかしい。シパーヒーの方がまだ近いんでないか。
以前このスレで報告があった外交画面即落ちの例では EGUFSMの導入忘れだったけど、EU2日本語版+AGCEEPデラックス(含EGUFSM) だとどうなるのかな?
>>52 やはり落ちますね〜。
AGCEEPはミラーから入って取れましたー
54 :
50 :2006/12/09(土) 13:57:22 ID:mz0mnZS6
>52 俺もまずそれを疑ったんだけど、ベース版でもデラックス版+EGUFSMでも同じようだ。 日本語版は英語版とファイル構成が少しずつ違っていて _INMM.dllと_INMM.iniファイルがそもそも存在しないんだよね。 どうもexeファイル本体内でフォントを直接指定しているらしい。 これが原因かなあ。 もしくは、外交マップ用のグラフィック(戦争中を示す炎とか)周りの指定方法が違うのかもしれない。
動きそうなやり方を見つけた。 1)まずEU2日本語版に、英語版1.09パッチを適用する。 後はWikiの手順にしたがい(「英語版」を「日本語版」に読み替えて進めるだけ)、 2)JPpatcher.exeと_INMM.dllを日本語版に適用。 3)AGCEEP英語版をインストールし、和訳ファイル1.5を上書きするだけ! # 英語版にすでにAGCEEPをインストールしている人は、 # 3)の手順は必要なく、AGCEEPショートカットのリンク先だけ変えればOK。 なんらか不具合がでるかもしれないので報告ヨロ。 あと当然だが、試す前にバックアップはしておいてね(まあ再インストールすればいいだけだが)。
_inmmは日本語化パッチの付属で英語版には元々ないし 日本語版はフォントを自前指定と自動改行機能が組み込み 上の作業は日本語版のテキストだけ流用してシステムを全部英語版にしてるだけでは
>56 > _inmmは日本語化パッチの付属で英語版には元々ない ここはご指摘の通りですね。勘違いしてました。 > 上の作業は日本語版のテキストだけ流用してシステムを全部英語版にしてるだけでは その通り。 AGCEEPを走らせるには、という話です。 ちなみにAGCEEPをインストールしてしまえば、使うテキストはみんなAGCEEPのものになる(はず)。 また、EU2日本語版バニラは文字コードの関係で正常に動かなくなるかもしれない。
訂正ばかりですみませんが 日本語版バニラも普通に動くみたい。
すんませんバニラってなんすか?
MOD等を入れてない「素」の状態のEU2のこと
なるほど。どうも。
チベットかわいいよチベット
65 :
名無しさんの野望 :2006/12/09(土) 18:43:48 ID:P22+2bdl
>>64 サイバーフロント超good job!!
スウェーデン語学ぼうと考えている高3です。パラドックスって日本人雇ってくんないかな?
仕事は英語使うんじゃないの? って勝手な想像だけど。
>>65 マジレスするとサイバーフロントに入ってコネ作る方が早そうだぜ
スウェーデンのゲーム会社の社員は多国籍だから英語が主流 ドイツ、フィンランド人が多いので日常会話はドイツ語
ちょっと質問なんだけどさ、イベントトリガーに政策スライダーの効果が定義されてる場合って 例えば「domestic = { type = centralization value = 4 }」だったら地方分権⇔中央集権スライダーが4以上?以下?未満?超過?
70 :
名無しさんの野望 :2006/12/09(土) 21:28:23 ID:P22+2bdl
スウェーデン語関係ないのか……てか
>>68 さんはドコでそんな情報を?
関係者とか?
>>68 が情報元とか正否とか別にして、英語喋れないとどうしようもないでしょ。
>69 4以上だったはず >68 体感ではスウェーデン人の9割は英語が話せたな。
以上か、dクス。 これでクロムウェル兄貴を確実に登場させられるぜヒャッホーイ
75 :
名無しさんの野望 :2006/12/09(土) 21:57:23 ID:ettQVIdQ
スウェーデン語少しかじった感触から言えば 英語をちゃんとマスターできればスウェーデン語も余裕。似てるからな。 受験生らしくまずは英語を勉強しようぜ。
そりゃあ英語がきちんと話せるようにまでなれる人は それなりにスウェーデン語だってしゃべれるようになるだろうなあ
77 :
名無しさんの野望 :2006/12/09(土) 22:28:40 ID:P22+2bdl
とりあえず英語はセンター180点レベルです。まぁ会話は……ですが。 パラドックスに関係なくスウェーデン語は習得したいのでがんばります。 スレ汚しすみませんでした。 アドバイスありがとうございます。
>>77 頑張れ受験生!
…まぁ俺も高3だけどなーハハハ(笑えない
高校受験時にciv3を封印した経験から、EU2も封印できると思ってたんだが、
封印するのにはかなり苦労したよ…。世界史勉強してるとやりたくなってくるしな。
今では息抜きにこのスレを覗いてニヤニヤしてるw
とりあえず春にEU3プレイできるように頑張るよ、うん。
――以上、チラシの裏でした(スレ汚しすみません
>>78 俺なんて来年就活+院受験な大学三年生だが毎日ヴィクトリア三昧だぜハハハ
・・・どーすんだ俺、マジヤバイよ
来年から平成生まれが大学生だなー なんかへこむぞ
平成元年生まれ(3年)の高校中退廃人直行な俺が来ましたよ ('A`)
なんだ、みんな若いのか。 大学生の俺ってもう若くないんだな…
院決定した大学4年の俺が来ましたよ。卒論執筆中
全く関係ないけどアイルランド建国プレイって楽しいよね。
話題に乗り遅れたが、フィンランドのヘルシンキ軍事博物館は参ったぜ 展示の説明が フィン語スウェーデン語ドイツ語ロシア語で 英語がないぜw
>84 イベントも意外と多いんだよな。ギネス醸造所とか。
EU2日本語版へのAGCEEP適用を試してみた。 これって、英語版用のパッチ1.09を適当なところに解凍して、 中の「EU2.exe」だけ取り出してJPpatcher.exeで処理して EU2日本語版のインストールフォルダに放り込み、 その後AGCEEPをインストールすれば動くんだな。 要するに、このやり方だと英語版を買わずに パッチだけ落としてゲームをすることになるわけで、 以前のEU2ACに1.09パッチ+日本語化の時と同様、 やっぱり著作権の問題が出てしまうのかなあ。
>>78 ぃょぅ、受験生仲間
HoI2のおかげで初めて世界史の点数が平均超えたぞ
パラドゲーやってたら世界史なんて余裕だろ(高2談)
確かにHOI2やっていればチョビ髭の珍道中も年号もすいすい覚えられるし、 パラドゲーで地理関係がわかるようになったり大きな事件とその後の歴史の流れなんかがつかめたりするが 実際のところ、向き不向きや勉強への関心度が大切かと パラドゲーやって歴史に対して愛着が持てた→だから歴史が好きになった→だから歴史が得意になった のような流れとか。ゲームやってこれすなわち賢くなるっていうのはかならずしもイコールで結べるわけではないな
日本語版でシナリオ一覧の書く名前の前に開始年をつけたいのですが (例:1419年グランドキャンペーン)、どこをいじればいいんだろう? The Grand Campaign.eugファイルの、 header = { name = "1419年 グランドキャンペーン"... とかしてみても、表示が変わらないのですが…
日本の地理と各地の特産品と産業は桃鉄で覚えましたがなにか?
グラナダマンセー
>>91 うろおぼえだが、ファイル名を見ていると思ったよ
CFのEU2は「オーストリー」になってんの?
受験前後の小僧は自己顕示欲が強くて困る。
大航海時代で地理を覚えたぜ 港しか判らないけどな! ついでにスペインの首都はセビリアだと思ってた ところで安定度が-3突入して内戦勃発したかのようなHoIスレの惨状を誰か何とかしてくれ・・・
HoIは好きだがHoIスレは嫌いだ あそこの住人はまるでブルゴーニュのように周りに牙をむき続ける
英仏二重王国って成立させればそれで勝ち確定っつーくらい強いな 貴金属鉱山持ってないけど収入がスペイン様超えてるぜひゃっほほぅ
スペインの首都がセビリアだと思ってたってのは、思春期に 光栄ゲームで遊んでた人が多いであろうこのスレでは結構 いそうだな。 後はありそうなのは、トルコの首都が今でもコンスタンチノープル だと思ってた人とか・・・。
そいやEUの時代だとカスティーリャの首都ってトレドじゃなかったか。
>>77-78 受験がんばれー
スウェーデン語は教えてくれる大学あまりないから独学になっちゃうかもな。
まあそこそこ教材はあるから独学できない言語じゃないと思うけど。
二外はドイツ語が良いと思う。
っていらんお世話。
水をさすようで申し訳ないけど、 スウェーデン語とかドイツ語とか何の役に立つのかまるで分からん。 第二外国語なんてやるなら理系勉強したほうが絶対いい。 通訳なんて腐るほどいるのに。
スペイン語とドイツ語さえできれば ヨーロッパの殆どの言語は大体理解できるよ。 因みにこれはフランス人の前では禁句
自分とこをまたいでいるなw
>>103 絶対に役立つとは言えないけれど通訳を通して会話するのと生で会話するのは全然違うよ。
通訳を通すということはその分余計な経路を通すということなので意味が誤って伝わる可能性が高い。
確かに現実は大学で学ぶ程度の第二外国語だったら通訳を通した方がマシだと思うけれどね。
理系だろうが第二外国語だろうが専門にやらない限りはどっちも役に立たん。 教養にはなるがね。
>>102 AGCEEPでは首都カステラからトレドに変わってる
>>103 フィールドワークとか文献漁りとかになってくると現地語できないと困るわな。
グスタフアドルフに心酔した未来の歴史学徒の芽を摘むようなことを言うなw
112 :
名無しさんの野望 :2006/12/11(月) 10:04:09 ID:VketkIU8
ずっと気になってたこのゲーム サイバーフロント版が出たのを知って一昨日買いました チュートリアルやって試行錯誤してなんとかプレーに慣れた気がしたので 改めて大航海時代のイギリスではじめました ポルトガルとスペインからちまちま地図貰って自分は北米辺りを開拓して植民地を 育て続けて10個くらい都市を作ったんですが途中改宗イベントなどもあって スペインとポルトガルから全然情報がもらえなくなってしまったんでボチボチアジアルートでも探りにいかなきゃと 思うわけですが これって商人配置以外って全部自分でやらないといけないんですよね?? 1600年代になってスペインとの戦争はなんとか避けられてますが もし戦争になっていたら本土と共に北米都市も戦争になるわけでそういうのってみなさんどうやってるんですか?
粛々と遂行しています
商人の配置も自分でやったほうがいいぜ
北米で面倒なのは戦争じゃなく反乱 aiはアホだからなかなか攻めてこない
>112 植民地は重要性に応じて都市化までする州と交易所止まりの州に分けて、 都市化した州に軍を駐屯させて敵との戦いをこなしてる。 操作が面倒になるのはしかたない。 左下のミニマップを使ってジャンプしたり、 部隊を選択した状態でPgDn/PgUpを押すと切り替わっていくのを利用したり、 戦闘に負けたりしたときにいちいちメッセージウィンドウ出すようにしたりして 粛々と対応するしかないな。 # 別の話になるが、EU3では全体的にユーザーインターフェースが改善されるらしい
交易所は焼かれるからあんまり使わないな 価値高いとこを都市化して徴兵拠点にしてる
118 :
名無しさんの野望 :2006/12/11(月) 13:46:55 ID:VketkIU8
皆様ありがとうございます そうですか、淡々と粛々と遂行するまでなんですね 北米の空白地を100年くらいかけてほとんど都市化するまで投資してましたが 全部都市化する必要はなかったのか。。。 とりあえず徴兵拠点が大量に出来たと前向きに考えて原住民を狩りまくることに集中します
収入の低い州は技術コスト高騰の原因になるしなあ 小国で貿易丸儲けが好きだな 拡大はあとからできるし まあその植民地はだんだん収入増えてくるから 長い目で見れば無駄にはならないけどね
120 :
名無しさんの野望 :2006/12/11(月) 14:35:11 ID:VketkIU8
ちょ。。。 今WikiのAARみてたらフランス1550年ちょっとで金9000とかあるじゃん ひょっとして100年戦争ついでにヘンリー5世に欧州拠点奪ってもらっといた方が 北米投資するより儲かるんか? だめだ、仕事中EU2のことしか考えられない orz
>118-119 ついでに言うと、史実の植民化でも実際に都市化したところは限られていた。 特にアフリカなんぞは19世紀後半くらいまでは どの国も沿岸に交易所を作って現地人と交易していただけだった。 列強は奴隷制廃止後にようやく領域支配に乗り出すが やっぱり儲からず、イギリスの東アフリカ会社などは破産して 一度撤退してしまったりしている。 何が言いたいのかというと、EU2でも 都市化して儲けの出る植民地は意外と限られているってことですな。
paradoxはそのへんシビアだよな EUのアフリカなんてまだマシなほうで、時代下るごとにアフリカとかどんどんどうでもいい土地になっていく
南アフリカだけは別腹
HoIのアフリカあたりはもうね・・・ アフリカ連合とか夢を見ても、ICが全土合わせて50行くか行かないかとか 領土は広いのに資源もICも全く無いリビアとか 何か恨みでもあるのかと言いたくなる っていうかICはともかく労働力とか資源くらいはもうちょっと何とかならんのか・・・
Hoiのアフリカは塗り絵用ですから
127 :
名無しさんの野望 :2006/12/11(月) 17:23:45 ID:VketkIU8
アフリカ最大の輸出商品である奴隷は、、、いやなんでもない
もう少し年代が下がると地下資源でウマーなんだがな。安定度が常に−3くさいが
まさに暗黒大陸
>>128 コンゴ動乱
・安定度-6
・カタンガに反乱軍
・ベルギーに宣戦布告
地域限定で戦争(介入戦争、とか)があってもいいな
そうしないと、コンゴ動乱で連合と共産が開戦する(((;゜д゜)))ガグガクブルブル
信長征海伝よろしく信長が本能寺で生き残って統一して 北米開拓するイベント作ったら面白そうだなー 日本の太平洋同盟対英国の大西洋連合が新大陸で激突とか燃える
ならば俺が 信長天下統一→キリスト教改宗→再洗礼派襲来→革命発生→江戸コミューン成立→ 大日本人民共和国が世界を赤く染める というMODを作ってやろう
>>132 頑張れ
戦国以後はいろんなifシナリオいくらでも作れそうだけどなぁ
AGCEEPの秀吉による朝鮮出兵はかなり危険だけど
日本は技術ほとんど進まないのに
朝鮮は併合後の反乱再独立で中国なみに技術進んでることが多いからなぁ
中国は国内のトラブルでインフレどんどん進めておかないと
かなりの強国になりすぎるよな
ちょっとイベント、反乱率上昇だけじゃなくインフレ率も上昇させる改造するかな
日本が技術進まないのは既知国ペナルティーのせいだよ 地図さえ与えればアホみたいな税収で技術ゴリゴリ進める中国様のおこぼれのおかげでそれなりに技術進む。
今度のAGCEEP1.51は日満朝の既知国を増やしてペナルティを解除するみたいだよ。 中国も既知国増えるけど。
HoIスレから流れてきたんだけど、主流は英語版なのん? とりあえず今から通販しようと思うんだが
移民ktkr
>>136 EU2は他のパラドゲーにくらべて、内政パラメータがすくないから、
MODがなきゃあんまおもしろくない
で、いまMODがCFの日本語版では動かないみたいだからねぇ
ところで、だれかmagellan動かした香具師いる?
なんかうちだとエラー吐いてうごかないんだよなぁ
province data (line 388, item 19) でこけるんだよな〜
>>138 thx.
ほいなら英語版でStrategy 6-pack でも買おう。
どうも通販サイトじゃしなぎれっぽいけど。(クレジットカード無い(’・ω・‘)
ACに比べて植民判定きついのか?? 征服者付原住民無しの植民 95%の安定度の6回連続しくったぞ??
あとACだと ドイツの小邦あたりが 「思いがけない発明」で 工場だらけになってるけど それも起こらないね
>>140 念のために聞いておくが、植民を送り出した後到着前にセーブしてそこからロード、ってのを6回繰り返したんじゃないだろうな
143 :
112 :2006/12/12(火) 09:16:45 ID:Zaku95oP
昨日帰宅後、グランドキャンペーンエゲレスで開始 ヘンリー5世をうまく使ってフランス壊滅状態にさせスコットランドも運よく壊滅させ 両方とも属国にしたんだけど両者ともいくら外交努力してもほっとくと関係が-200に戻っててムカつく こっちから属国解除すると安定度下がるしムカつく ということでやり直し 同じくフランスは壊滅状態まで持っていけるんだがスコットランドが手ごわい 何度やっても被害が多すぎて追撃しそこねてしまう うーん、素直に属国化だけで満足しとけってことなんだろうか
>143 その書き振りを読む限り、 武力で一気に両国を征服しようとしている感じですな。 軍事的な拡大策をとるとBBレートが上がるから、 自動的に猛烈な勢いで他国の友好度が下がっていくよ。 その辺の試行錯誤が面白いんだけども、 多少思い通りにいかなくてもリセットせずに ある程度長期間(100〜200年)回してみるといいんじゃないかな。 このゲームの感覚がつかめてくると思う。
145 :
112 :2006/12/12(火) 10:20:20 ID:Zaku95oP
>>144 なるほど、本当に奥が深いゲームだ
とりあえずスコットランドとフランスを属国化した状態のセーブデータでグランドキャンペーンを終わらせてみます
これだけでも北米10都市化したより収入が多いのがいいのか悪いのかw
とりあえず現在は資金的にうるおってるし史実通り欧州本土関与はこれくらいにして
大航海時代幕開けに向けて技術開発に専念してみます
終盤100年くらいは貿易で馬鹿みたいに儲かるしなあ プロテスタント関連も一通りやってみたほうがいいし 陸軍技術も20あたりから開発がかなりはやくなるし
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . | (。), 、(゚)、.:| あばば・・・あふッ・・・うっ・・・ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| おうッ・・ああッあうあ・・あッ・・・ . | mj |=‐ァ' .::::| \,〈__ノニニ´ .:::/ /ノ ノ -‐‐一´\ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . | (。), 、(゚)、.:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | ` 、___, ' .::::| \ mj | .:::/ /`〈__ノ-‐‐一´\
↑ 1550年ころのキプチャク汗国
EU3もBBRとBBWあるのかなぁ ゲーム的過ぎてどうも苦手なんだけど オスマン、キプチャク汗でBBR上がると十字軍イベントとか、 東アジアなら中国様が攻めてくるとか、 周辺国の友好度がべらぼうに下がるだけでも良いと思うんだが、 そういう方向で調整を願いたい
>>142 普通にセーブとか関係なしに6回連続アウトw
宝くじ買ってこようかとオモタ
151 :
名無しさんの野望 :2006/12/12(火) 20:49:02 ID:G6zZlzYZ
agceepをwatkで動かすmodのver0.2が出たみたいなのでプレイ中。ドイツの 小国のシナリオファイルがなくてエラー吐くから修正。 watkマップでagceep楽しい〜〜〜〜ヤヴァイ。死ぬ。ver1.41相応らしいから 1.41の和訳ファイルが欲しい。誰か持っている人がいたらアップしてくれないか?
Amazonがもう「4〜6週間待ち」になってるということは 初回入荷分は無事はけたのかな>日本語版
マルムーク朝でプレイ中。いきなりアッバース朝に喧嘩を売ってバスラを奪う。そして即属国作成でバスラを建国・・・。何故スンニ派なんだろう。 どこかでみたAARには改宗した土地の属国は宗教が変わっていたような・・・。シーア派はペルシアとオマーン以外は増えない仕様なのかな?
>153 シーア派は少ないよ。ただAGCEEP1.51では ペルシア領内に改宗イベント(キリスト教国と同様の奴)が発生するらしい。
属国作成で作られる国家の宗教と文化はrevolt.textの定義による 特に指定されていない場合のみ首都の文化と宗教に準じた国家になる バスラはスンニ・アラブ固定みたいだね ところでバスラの設定なんかおかしくないか? なんでムスリム国家なのに紋章が盾紋で都市グラが東欧風なんだ? しかもセーブして選んでみたら西欧風に変わっているし、 country.csvじゃあ技術グループは正教で指揮官の名前はフランス風になっとるし…
ああそうか、CKからの引継ぎ用だったかorz
>>154 ,155
ありがとうございました。さっそく調べてみます。<revolt.text
属国の首都ってIDの一番少ない州になるの? プラハがプロテスタントだからプロテスタントボヘミア作成だ!と思ったら モラヴィアが首都になってカトリックボヘミアになった……
159 :
112 :2006/12/13(水) 10:32:43 ID:RRcvcBLU
>>144 様のご忠告むなしく
外交画面を見ると かなり悪い評判です と表示されてしまいましたw
百年戦争関係で
オルレアン武力併合
どこぞの国から1州割譲
それ以外で
エール宣戦布告
エール3州割譲
と、スコットランドが属国解除してきたんで
スコットランド宣戦布告
スコットランド4州割譲
スコットランド武力併合
あとは同盟国であるブルゴーニュが宣戦布告したついでに賠償金を受け取るプレーをしているくらいですが
婚姻がちょうど切れていたアラゴンから宣戦布告をされてしまうくらい悪いヤツですかね?w
160 :
151 :2006/12/13(水) 10:44:25 ID:DeaNIJMQ
AGCEEP in Watk のティムール→ムガル でプレイ中。インドのプロヴィンスが 激増してるから難易度ヤバ高い……アクバル崩御しても北インドの統一すらできません。 インドの勢力が大同盟組んでて手出せないし、時々明様は圧倒的技術力(欧州を凌駕)と 物量でちょっかいだしてくるし。難しいよ〜
>>159 領土割譲でBBR+16。武力併合で、+12。宣戦布告で+9。ってとこだろうか。
+37。やりすぎだ。
162 :
名無しさんの野望 :2006/12/13(水) 12:40:55 ID:ByfYMLxb
112君にはぜひそのままスペインまでなだれこんでいただきたいものだ
EU2日本語版の翻訳ってどうでしょう? 国名とかプロヴィンス名とか皆さん気に入っておられますか? ちょっと気になったのは、世界史なんかで出てくる独仏国境のあそこが、エルザス、ロレーヌになっていたこと。 ドイツ語表記(エルザス、ロートリンゲン)でなく、フランス語表記(アルザス・ロレーヌ)でなく、 折衷的な表記にしているのは、CFの演出なんでしょうかね? あと、個人的に必ず変更する!ことにしているText.csvの気に入らない訳ってありますか?
ミナス・ゼライス→ミナス・ジェライス クラサオ→キュラソー とか
家電屋でEU2置いてあったぞ、探せはある。 むしろウインドウズ20周年パッケージが売れ残っている 事に目がいった。
166 :
112 :2006/12/13(水) 15:33:05 ID:RRcvcBLU
>>161 たしか薔薇戦争イベントが出てたと思うんで開始40年でこれはやりすぎですかね(^^;
外交能力の高い君主が出てくるのを待ってひたすら大陸領地の要塞上げて海軍増強しておくとします
ってか属国フランスが勢力拡大してるんでそのうち属国解除されて攻め取られるほうが先かもw
>>163 あと数十年もすれば宗教関係で必然的にぶつかる勢力だとは思いますが。。。
どうせやられるなら今のうちにやってしまうってのも手か。。。wktk
167 :
112 :2006/12/13(水) 15:42:26 ID:RRcvcBLU
まったくどうでもいいが Wiki見直してたら >有力な国と同盟を結べたら、おとなしくしている。拙速に領土を拡大すると、 >Badboyレートが上昇して大変なことになるからだ。 >そもそも、世界征服は困難(不可能ではないが)だし、 >領土が大きくなるほど反乱などで不利になるようにできている。 先輩方の貴重なご意見に背いてヒーヒー言ってる自分がよくわかるw どうしても信長の野望みたいな感覚が抜けないおれが悪いんだー
>>163 州の文化参照してるんじゃないの?
ちなみにゲーム中ではエルザスはドイツ文化でロレーヌはフランス文化。
日本語版は持ってないから他は分からんけど、
ハンガリーのドイツ語地名やチェコの英語地名はどうなってる?
両文化持ってて支配国の文化に応じて変更だったら趣き深くていいのに。
正直、数少ない戦力と資金でヒーヒー言いながらやりくりしている間が一番楽しい。 ブルゴーニュ初期に二倍以上の兵力を持つドーフィネ変化フランスとやりあったときは燃えた。
>>169 そういうのはローカライズじゃなくてシステムの根幹に関わるから
CFに言うのは無理ありすぎだろ
EU3に期待すること ・インターフェイズの改善 ・インターフェイズの改善 ・インターフェイズの改善 ・インターフェイズの改善 ぐらいかな
Interfaceはインターフェイスでいいと思うんだぜ
・安定性の向上 ・ムービーを変なソフトで流すな も追加してくれ ・2バイト文字へのネイティブ対応 は無理だろうなあ…
非ヨーロッパ諸国ももう少し何とかなりませんかね?というのはどうか
>>175 もう”ヨーロッパ”ユニバーサリスじゃなくなっちまうし・・・
安定性は確かに上がって欲しいな
非欧州諸国のバランスはAGCEEP程度もあれば十分だと思うけどなぁ プレイヤーが担当すればキッチリ成り上がりできるし あれ以上非欧州諸国が何とかなっちゃうと、ヨーロッパ諸国が史実通り拡張できなくなるぞ。
むしろAGCEEPは中国強すぎる気が 欧州諸国もあんまり史実ほど殖民しないし スペインはアステカインカ征服するけどさ つかポルトガルがよくスペインに併合されてるような気が・・・
>178 ポルトガルは史実でも征服されてなかったっけ
AGCEEPなら、うっかり「統一イベリア」オプションを ONにしてしまってるんじゃないか? wikiにもあるけど、あれやるとけっこうな高確率で AIスペインがAIポルトガルを併合してしまうから、 普通はOFFにしといたほうがいいぞ。
>>178 AGCEEPは中国が牽引車になって中国グループの技術を引き上げるデザインっぽいもんで
中国を弱体化するとかなりバランスに影響が出ると思う。
もう少しAIを引き篭もりがちな感じにして欲しい気はするが…
時々天竺から中東一帯を荒らし回る恐ろしい中国様が生まれて手のつけようが無くなるもんなぁ
非欧州国を強くするんじゃなくて、欧州を弱くすれば良いのかな? 例えばルネサンスまでは欧州国の技術グループをムスリムにして、 その後イベントでラテングループに切り替わり、ゲーム中盤から技術差をつけるとか? オスマンの強さは、GCシナリオでオスマンだけラテングループで表現し 後にイベントでムスリムに切り替えて文化の停滞を再現するとか?
オスマンの技術グループムスリム化イベントは確かあったような気がする。バニラかAGCEEPかは忘れたけど。 一応、どぎついペナルティと引き換えに回避可だけど。
バニラもAGCEEPもオスマンには技術グループムスリム化イベントは存在するし、 AGCEEPだとバニラよりチャンスが増えてるおかげでAIはまず100%ムスリム化する。 序盤のオスマンのスパートのおこぼれが頼りのムスリム諸国にとって、オスマンの動向は結構デカいのよね。 オスマンがラテンの間に安定して拡大を続けてくれると結構技術開発が楽だ。
個人的に、もうちょっと外交官増やすか、 領土に対する外交官ボーナスが欲しい オスマンでBBW突入すると、併合も出来ずにずるずると続く
186 :
名無しさんの野望 :2006/12/14(木) 00:36:13 ID:KJ4mOqzB
watkってハプスブルクがAGCEEPみたく オーストリア・スティリア・チロルのみっつにわかれてるよね。 でもAGCEEPとちがって統合イベントはないよね。これって自分でなんとかしろってことかな? それとも俺が見落としてるだけで、統合イベント追加されてたりする??
いま日本語版をポルトガルでやってるんですが リロードしてもなかなか南米に植民地作らないスペインw いつのまにかイングランドの属国化してるからでせうかw
E.U.3もいきなり音楽鳴らないのかなぁ・・・?
>all 新しいAGCEEP1.51は、EGUFSMも1.2にバージョンアップしていることに注意。 デラックス版を使うときはこっちもインストールしましょう。 1.1のままだとヴェネツィアの旗が出なかったりするようです。
193 :
112 :2006/12/14(木) 09:25:48 ID:dUEhsUl9
BBレートを確認したところ22でした どうするか悩んだ挙句属国を作るでほとんどの領地を独立させました するとBBレートが3.7まで下がっただけでなく勝利ポイントももらえるんですね 一挙両得や〜 その後しばらく放置と介入を繰り返してたら属国と自分の領土だけになったんで フランス大同盟と勝手に名付けて全部同盟に放り込んでやっとこさフランス安定 ひょっとしてこれがこのゲームの正しい遊び方だったんか?w
>193はまた軍事拡大に走ってBBレートを上げまくり 気がつけば属国全てに謀反を起こされて元の木阿弥になるパターンだな。 ある意味このゲームの醍醐味。
>>193 気付かないうちに属国に属国解除されてもう二度と属国作成はしないと誓うようになる
197 :
名無しさんの野望 :2006/12/14(木) 11:37:32 ID:w3dZyw47
属国解除はダイヤログだしてくれてもいいくらいの出来事だよな 112君よ そんな無難プレーは求めてないからバリバリ併合しまくって 是非ともBBWを体験してくれたまえ
198 :
112 :2006/12/14(木) 11:46:05 ID:dUEhsUl9
諸先輩方ありがたきお言葉感謝いたします 今後カボット親子が出てきたら欧州大陸は放置して新大陸に向かいたいと思っておりますので 期待されるとすれば原住民勢力との軍事抗争になるかと思われますw
199 :
名無しさんの野望 :2006/12/14(木) 13:37:10 ID:O1ywyu7u
原住民集団は虐殺する前に地図だけ交換してからにしろよー
なぁに、首都を落とせば地図は強奪できるからモーマンタイだ
インカとかは出来ないから苦労する
202 :
名無しさんの野望 :2006/12/14(木) 19:25:01 ID:werUs/3K
>>202 ねーねーおじちゃん らじぷーとぶんかはー? ねーねー
しかしまぁ、ここまでプロヴィンス大判振る舞いされるとBBRがやってらんねぇことになるな
MyMAPにしても、watkにしても、プロヴィンス増やしゃぁいいってもんじゃねぇと思うんだけどなぁ…
>>203 watkはMyMAPよりよく出来てると思うぞ
痒いところに手が届いたって感じで
インドは面積だけならかなりのもんだし、統一するのが辛いってのは正しいあり方かと
ACベンガルで亜大陸打通作戦やってるんだがなんだこの無能な王は 改宗成功率一桁じゃどうしようもない ただでさえ宗教スライダー潰れててキツイのに
宗教なんかに裂く金なんかあるか!! 全部軍備に回せ!! って言いたいんじゃないか?
207 :
名無しさんの野望 :2006/12/15(金) 00:00:00 ID:aBCzlSPS
最近このゲームのアジアチャプターズをやりはじめたんだけど、戦争ってポイント稼げないね、このゲーム。 経済が一番ポイント稼げる。市場を5箇所以上持ってればポイントがあり得ないほどたまって、それだけで勝てるというのが感想。
勝つことに意義を見出すならそうだな。
ていうか、貿易都市5つも持つために、相当侵略しないといけないんじゃ 内政だけで一位になれるのがこのゲームの特徴だ Vicは領土・学問・国家のあり方でHoI2は領土で順位が決まる 時代が下がるごとに野蛮になってる気がするのは気のせいか……
インド半島ってアラビア半島より狭いんだよね・・・
CKは?
時々戦争だけでポイントを猛烈に稼いでる国もいるけどな オーストリアとか
>>202 そういえば、WATKは専用のEU2VICコンバートできるはずだが?
216 :
202 :2006/12/15(金) 09:27:47 ID:+oceCz+i
217 :
112 :2006/12/15(金) 10:16:51 ID:AGhXRWEB
ご忠告通り原住民外交で北米を見渡せるようになりました
イベントでプロテスタントに改宗したおかげでフランス大同盟(笑)は見事解体され
そのうち属国解除の嵐が起こることでしょう
それまでに北米開発を終えたいものですがいかんせん移民不足が痛いかな
ところでさきほどサイバーフロントのページみてたら12/12付でパッチ出てましたね
全然気がつかなかった
ひょっとして音楽フォルダ指定の修正かな?w
http://www.cyberfront.co.jp/title/eu2/
サポートページを見たら > 日本語版 1.09.01パッチについて(2006/12/12UP) > 「BGMが再生されない不具合の修正、MOD導入に関するドキュメント」 ですってよ。
あら奥さん、対応早いのね
結局日本語版でAGCEEPはどうすれば動くの?
>220 日本語版text.csvの一部メッセージ(同盟関係とか)において変数の順序が 変わっているのが原因なので、20〜30行程度を 日本語版のテキストと置き換え(≒変数の順序を並べ替え)てやる だけでいいそうだ。
日本語向けにその辺をいじるから以前もVicでトラブってたっけな 英語と日本語じゃ言語体系違うしねえ
日本語版EU2で、日本プレー。 陸軍に全力を投じて、技術開発に努めているのですが、1560年代なのに陸軍レベルは3に辿り着きません。 火縄銃はいつ日本に到来するのでしょうか。
224 :
名無しさんの野望 :2006/12/15(金) 18:54:04 ID:+oceCz+i
>>223 百回wiki読んでから出直せ。認知国ペナルティとか色々色々
225 :
名無しさんの野望 :2006/12/15(金) 19:13:50 ID:4sgiNYle
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . | (。), 、(゚)、.:| あばば・・・あふッ・・・うっ・・・ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| おうッ・・ああッあうあ・・あッ・・・ . | mj |=‐ァ' .::::| \,〈__ノニニ´ .:::/ /ノ ノ -‐‐一´\ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . | (。), 、(゚)、.:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | ` 、___, ' .::::| \ mj | .:::/ /`〈__ノ-‐‐一´\
CFの日本語版でACGEEPを使用する場合 ACGEEP日本語化パッチ使用は問題ないのかな?
>>226 日本語化用パッチャーにexeをドロップする時点で読み込みエラーが出る模様
>228 日本語版EU2のものではなく、英語版EU2のexeを日本語化用パッチャーに ドロップすればいい。処理後のexeファイルを適当にリネームして 日本語版EU2のインストールフォルダに放り込み、 あとはwikiのAGCEEPインストール手順に従えばOK。 ただこんなややこしいやり方をせずとも、 CF社から公式に日本語版でのMOD使用方法が提示されたのだから、 そっちに従ってAGCEEP日本語版のtext.csvを改変したほうが早いだろうな。
ちなみにパッチャーに放り込む英語版EU2のexeファイルは 製品版のものでなくても、公式の英語版1.09パッチに含まれるものを 使えばOK。 ただし厳密には、英語版用の公式パッチをダウンロードするには 英語版の製品を持っていないと権利的にダメだけどな。
日本語版に英語版のパッチあてに関してはCK(だったっけ?)で保障無しで勝手にしておkって Paradoxからメールもらってるはずだよ。なのでとくに問題はないかと。
232 :
228 :2006/12/16(土) 01:19:22 ID:SKcXyOTp
>>229 AC→日本語版組なんでその方法は気が付かなかった
すでに日本語版text.csvからコピペしまくって
ゲーム中メッセージの日本語化しちゃったけどw
>231 あ、そうなんだ。じゃあ現時点でも 全く問題なく日本語化できるんだね。
CKを遊びあきたのでEU2初プレイ。 五時間くらいビザンツ帝国で頑張ってるんだけれど、トルコの連中には叶わない… やっぱり斜陽の帝国はどうすることも出来ないのだろうか、あの栄光はどうしちゃったの。
日本語版で1.51動かねえよ Wikiは日本語版しか持ってないひとはサポート外なのかな
>>216 >これの注意はただ入れるだけでは動かない点。
>Extrawatk→scenarios→1419 この1419ファイル内の
>include = "ExtraWatk\scenarios\1419\1419_THU_ W・zburg.inc"
>の行の先頭に#を入れてください。これで動きます。マップが一つ空白になりますが、
>これで動くはずです。空白が気に入らない方はブランデンブルク辺りのデータをいじって
>追加して下さい。プロヴィンスidは347です。
むしろ
include = "ExtraWatk\scenarios\1419\1419_THU_ W・zburg.inc"
と指定されているファイルを Wurzburg.incに直した方がマトモになると思う
商人の自動派遣は、私的には、どうもだめですね。お金が、どんどん消えていく。 DDの生産の自動化は役立ったのに。Vicの輸出入の自動設定と同じ気がします。
EU3では自動派遣が改善されているといいなぁ・・・ このCoTに商人を自動的に派遣する、みたいなチェックがあって、 特定のCoTにだけ自動で派遣してくれれば、だいぶ楽になるんだけど。 後は、目標市場占有率とかも設定できれば、文句なしかな?
商人増えるたびにポップアップだして止める設定ができたらそんだけでいいや 個人的には予算割り当てに貿易や宗教対策スライダ追加して その金額と技術で自動内政してくれりゃいいけど
>235 最近出たばかりだからまだ情報がまとめられてないだけだよ。 とりあえずでいいからAGCEEP動かしたいなら、前スレと本スレをちゃんと読んでみ。
241 :
名無しさんの野望 :2006/12/16(土) 16:14:25 ID:4dgw2RR7
EU2完全日本語版はなぜ流れないんですかね? お願いしますよリッチメン
243 :
名無しさんの野望 :2006/12/16(土) 18:20:23 ID:QvDTzOHR
う〜ん ユニバーサリスとシヴィライゼーション迷う! シヴィライゼーションの箱庭みたいなのが、あんまり好きじゃないんだけど シヴィライゼーションは飽きにくいって聞くしなぁ。。。 両方やった人いたら、感想聞かせてm(_ _)m あと、これってヴィクトリアと似たような感じ?
vicから入ると popシステムが無い事と 世界中がドイツ諸邦状態にぐちゃぐちゃな事と ユニットの凄まじいまでの消耗と無慈悲な内戦イベントにびびると思う
>>235 いまAGCEEPのtextを日本語版のtextベースに改変して
いじってみたが快適に動いてる
>>235 今のところ動いてるので
日本語版AGCEEP用のtext.csvを
とりあえずロダの1241に上げといた
不具合があるか確認しきってないので
AGCEEPのtext.csvを必ずバックアップした上で
放り込んでみれ
反乱軍の強さと反乱の強烈さは他のパラド作品からEU2に入るとビビるよな
248 :
名無しさんの野望 :2006/12/16(土) 18:55:07 ID:QvDTzOHR
>>244 >>247 さん、ありがとう!
そうですか。あんましうまくプレーできないんで
ちょっと難しいかもしれないですね。。。
でも、箱庭じゃない、こういう感じのが好きなので、
ヴィクトリアに挑戦してみようかなぁ
wktkAGCEEPを導入したのでブルゴーニュでプレイしてみた。 選択肢を適度に選ぶだけでイングランドと海豚がかってに争って、 こっちはこっちでイベントでベネルクスをばこばこ併合 結局つい手を出したオルレアンを所持し続けてオランダ文化とフランス文化付きフランスに変体。 クソッなんでロタリンギア拒否すんだ、オーストリー様ッ! なんかビザンツばかりやってたせいでカトリック国が異様に楽に思える。 商業Lv3が15世紀に到達なんて信じられん。 っていうかほんの10年金を使わないだけで1000dたまるのかよ。ブルゴーニュは恵まれてるにしても、すごすぎるぜ。
>246 これ、思いっきり、CF訳のtext.csvの内容を含んでるんじゃないか? だとしたら今すぐ消せ馬鹿。 パラドは、MOD利用でtext.cv等のテキストデータの二次配布を許可してるが、 CFは許可していない。つか彼らはローカライズで食ってるんだから当たり前。 最悪訴えられるし、そうなればパラドゲーのMOD翻訳をやってる他の連中にも とばっちりが来る。 もし、うpするなら、CF日本語版を持ってる人間だけが使えるように差分形式で 提供するとか、少し考えろ。
251 :
名無しさんの野望 :2006/12/16(土) 20:53:40 ID:4dgw2RR7
どなたかver1.41のAGCEEP日本語ファイルをアップしてください〜
>>250 CFの方並びにパラドゲー関連スレ住人の方すみませんでした…
すぐに消したいのですがDLキーをどうやら入れ忘れて…
ロダ管理者の方に連絡取る方法ありますでしょうか?
>>252 処理しておきました。
何かあったときは総合スレとかに書いておいてくださいね
>>254 ご多忙のところご迷惑をおかけしました
今後安易にUPはしないように致します
スレ住人皆様にもご迷惑をおかけしました
やっべAGCEEPアユタヤ地味に楽しい ゲーム開始直後に借金して婚姻→王位請求コンボでマラッカからMalacca強奪してCoTゲッツ 1430年にイベントで大義名分得たカンボジアと同盟国のラーンサーンを叩いてラーンサーン属国化&タイ文化の州二つゲッツ チャンパとの同盟が期限切れになった途端に中国から同盟に誘われて加入したら孟養と戦争が始まったんで 君主ユニットで横取りしてこれを併合 まだ16世紀にもなってないが、夢が広がりんぐだわ
ふと疑問に思ったんだが イベント以外で他国に属国になれって言われたり 融資言ってきたり侮辱されたり王位請求されたりする事あるのか?
>>257 ポンメルンプレイでゲーム開始直後にチュートン騎士団から侮辱されたことはある
>257 侮辱や属国化は小国(ブランデンブルク、ウェールズなど)プレイ時には結構くるな。 融資や王位請求はやられたことがないが。
PCから侮辱されるんだ 無礼な外交イベントで代用してると思ってた
ポルトガルでインド目指して突っ走ってたら アフリカの土人どもに侮辱食らったことがある
ムガール帝国でこっちが中央アジアからインド北部までを支配してるのに 隣のベンガルから属国化要求食らったことがある。
「な、なによ!!別に力づくで併合して欲しいわけじゃないからね!!」
初プレイで騎士団やったとき、キプロスが何か言ってきた 単語を拾い読みして 「ほほぅ、我が騎士団の属国になりたいと申すか。さては騎士団に庇護を求めてきたのだな」と思い 喜んで許可したら属国にされた
ちゃんと読めよw
実際にそんな国があったら 世界史板に苦難スレがもう一つ立つだろうなw
267 :
名無しさんの野望 :2006/12/17(日) 03:10:42 ID:0lRGrgM7
おれは大航海時代でイングランドで始めたとき いきなりポルトガルから属国になれと言われたよ
愚鈍公とか無能王とか ぼろくそに言われそうだな
あ、しまった俺日本語化してないから、EU2_jp.exeとか使ってる人だとまずいかもしれん。 EU2.exeを直接認識するとかマニュアルに書いてあった。
>264 バロスwww
HoI2の訳見るとCFは仏語と露語が鬼門っぽい感じだね
watkとMyMAPてどっちが細かく分かれてるの?>プロヴィンス
イントレピッドをインターピッドとしたり マイソールをミゾーレとしたりするところよりはいいやw
276 :
名無しさんの野望 :2006/12/17(日) 23:31:24 ID:xBA9EKrL
>>274 同じくらいかな。地域によって違う。watkはメルカトル図法で見やすい。
AGCEEPは球体をあらわしているのか歪んでいる。どちらも試してみると
いいと思う。個人的にはwatkが好き。
>274 mymapはなんかビザンツでするときちょっと有利なプロバビプペポインスになってるきがする。 初期の戦略は一緒だからあんまり関係ないけど
3の完全日本語版って、大体夏に発売されるのかな?
アフォンソとアルフォンソ
いろいろやってみたけど、やっぱり日本語版で1.51はエラーで動かないよ
動くよ
日本語版しか持ってないけどそれでも?
あ、オーストリアとスペインのハプスブルクの結婚イベントありますよね。 「ウィーンから統治する」と「スペインから統治する」で、どう違うんでしょう?
プレイする国家が変わる
>283 日本語版でどうしても動かしたいなら 英語版公式パッチ1.09落としてきて中のEU2.exeだけ抜き出して JPpatcherで処理→日本語版フォルダに放り込む、 あとはwikiの英語版の手順を適宜読み替えながら やると動くよ。 日本語版単独で動かすほうは、まだ検証不足だが、 どうもAGCEEPに関しては「MOD導入について.txt」ファイルで 指定されている行を置き換えるだけでは ダメなような気がする。
287 :
名無しさんの野望 :2006/12/19(火) 21:05:24 ID:qcVFWU5S
watkで中国戦国時代modとかないかなぁ。秦の法治主義とかは宗教で表すとか。 法治主義は安定度が上がりにくいが、生産性が大幅に向上とか。鉄製農具の実用化 に成功すると収入が激増するとか。周王朝はローマ教皇領みたいな感じで。 秦とか楚とかは後背に空白地か異民族国家設けて拡大しやすくするとか。 でも紀元前だから年号の表示がムリか………
>286 日本語版にAGCEEP1.51ベース版を入れて、 「MOD導入について.txt」どおりにテキスト修正して動いてるよ。 徹底的に検証すりゃ、何かが起きるかも知れないけど 数時間プレイした限りでは落っこちたりはしていない。 ドキュメントに書いてないことで気をつけることは、 ・EU2JP.exeをEU2.exeにリネームする ・text.csv中の色指定を「ァ」に置き換える も重要だと思う。
>>280 アフォンソはポルトガル語でアルフォンソはスペイン語なんで両方あっておかしいわけではないけども。
>>284 ACだと、
ウィーンから統治……スペインがオーストリアの属国になる
マドリードから統治……オーストリアがスペインの属国になる
だった。
290 :
名無しさんの野望 :2006/12/20(水) 22:48:03 ID:wRj63RQt
最近書き込みが少ないね……年末で忙しいのかな?
明で新大陸植民が凄く楽しいんだが
EU2を買おうと思うんですが、 WIKIなんかによればCF版で問題は無いようですよね? VICでいうところのVIPも使えるようですし、
まるでACが問題あるような言い方じゃないか
>293 悪いがその通りだ
>>292 VICから入ったが、消耗と反乱がきついな。
でも植民と探検が楽しい。
296 :
291 :2006/12/21(木) 06:05:45 ID:oPKA8CbI
と思ったが何この反乱… 気力がもたないorz
反乱の原因になるようなものを潰してるか? 俺は最初のプレーの時宗教スライダに気付かなくて苦労したw
298 :
296 :2006/12/21(木) 10:30:55 ID:oPKA8CbI
常時10%以上の反乱率と反乱イベントで反乱率200%とかの州がちらほらと しかも海軍主義・農奴制よりのスライダーと陸軍レベルの低さもあってちっとも勝てない('A`)ヤッテランネ
>>298 なにその極悪イベント。
CPU中国がよく自滅する理由が分かった。
>>298 そこで華僑プレイですよ。
反乱の多い本国は放置して、ひたすら新大陸経営に努めるとかいかが?政府転覆もお構いなし。
まぁ、マンチュリアに攻め込まれ国土が疲弊→植民地に波及なんて事態になりそうだがw
天命が尽きたようだ
>>298 AGCEEPの明ではよくあること
ていうか越南地方では反乱率4000%とか笑える数字が出てくるぜ
欧州の反乱祭りなんぞ中国に比べればヌルいヌルい。天国ですよ。
text.csvとかをメモ帳で編集するとすんげー重たい 皆さんは何を使っていますか?
サクラエディタ つかノートパッドで扱えるサイズだっけか?
秀丸 メモ帳は改行や文字コードもなんか良く分からんしな。
たまに大越とか寝てるだけで領土が広がっていくしな ほんと中国の反乱祭りは地獄だぜー
明末の反乱期に中国へ喧嘩売ると、政府崩壊で一気に土地とBBR増えて色々大変になったりでマジオヌヌメ
さいきん、EPインスコした人いる? EP1-7-2.ext を実行すると The setup files are corrupted. Please obtain a new copy of the program. のようなエラーが出てしまう。 残念ながら何回ダウンロードしてもおなじ(もちろん毎回IEのキャッシュは削除してから再試行してる)
>>309 今試してみたけど普通にインスコできたよ
志村ー!拡張子拡張子!
311 :
309 :2006/12/21(木) 20:08:22 ID:CWXsBZ4s
ごめん、拡張子はただのtypo しかし、やっぱりデキヌ
ビザンツとかワラキアの小国で生き残るにはどうすればいい?
努力
ビザンツなら最初のオスマンとのケンカに勝てればなんとかなる。
AGCEEPが1.51になったんで久しぶりにEU2をやろうかと思ったんだが、 1419シナリオでマムルーク朝の初期保有文化がコーカサス。 間違いだよねこれ?
AGCEEPのFAQを100回位読んでからプレイした方がいいよ。
保有文化がコーカサスなのは支配者層がマムルーク達だからだろうな 本当はトルコにしたかったんだろうけど
またボヘミア〜フス派経由でチェコ、ドイツ、スロヴァキア文化取得やってるんだけど ぶっつづけでやるとフス派用イベントも発生するからスロヴァキア手に入るけど 途中でセーブロードすると起こらないし プレイヤーチートのうちかなぁ?
>318 国タグが変わったときはセーブ&ロードが基本でやんす。
>>315 むしろ正確。
マムルーク朝の支配層は、前期はキプチャク出身の奴隷軍人、
後期はカフカス出身の奴隷軍人。
EU2の時代ではカフカス出身のチェルケス系マムルークが支配層だった。
>320 まあ公式サイトのFAQで 「(いろいろこじつけはできるけど)ぶっちゃけバランス取るため」って 言ってるけどな。
シャーロキアンって知ってるか? シャーロック・ホームズの矛盾点をほじくり返したあげくに 「いや、これはこういう意図があったんだ、矛盾じゃなかった、ユウレカー!」って騒ぐ輩のことだ。 ……ぶっちゃけないでください、おながいします。
マムルークはオスマンとの兼ね合いでいろいろ変な設定にされてるよな カワイソス
まあ正直俺もマムルーク朝がシーア派なのにはユウレカできない
クリスマスだ!! ・彼女に高価な贈り物をする …マイナス2000ダカット、彼女の友好度+50 (10ヵ月後に王位継承者誕生イベント) ・彼女に食事をおごる …マイナス200ダカット、彼女の友好度+5 ・彼女なんていない!! …国教をpaganに改宗
正直ヨーロッパ諸国に異教を広められないことに我慢ならない フランス全土で異教徒の反乱を起こして分裂していく様を視姦したいのに
>>325 3のペナルティでか過ぎワロタ
さて
[彼女に高価な贈り物をする]
[彼女に食事をおごる]
エア [彼女なんていない!!]
328 :
112 :2006/12/25(月) 10:26:55 ID:sxLlv1V1
>>325 彼女なんていない!! で儒教国になります
「キリスト教の影響」 日本にもキリスト教の影響が押し寄せた。 人々の間ではクリスマスを祝うことが一般的になっている。 ・キリスト教に改宗して寂しさに悶え死ぬ …ゲームオーバー ・先祖代々の宗教に留まり、社会的村八分にされる …ゲームオーバー、VP+50
キリスト教に改宗するなら、家族と共に過ごしたり教会でミサに参列するものでは?
連中にとっちゃこっちの正月みたいなもんだからな よほど敬虔な人以外はミサも日本人が初詣に行くのと同レベルなんだろうか
332 :
112 :2006/12/25(月) 14:25:41 ID:sxLlv1V1
キリスト教徒っていっても幅広すぎますが 知り合いのアメリカ人が言うに 日本のお正月がクリスマスで日本のクリスマスがお正月なんだってさ クリスマスには家族が集まってプレゼント交換とかして息苦しい思いをして 正月には友達や恋人とカウントダウンパーティをやってはじけるそうだ
AGCEEP1.51翻訳ファイルセットver1.0をリリースしました。
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up1258.zip アユタヤ、ベンガル、ブルゴーニュ差分、カリカット、カンボジア、中国差分、
コーチン、シンジー、ゴルコンダ、キプチャク汗国差分、グラナダ差分、ブルネイ差分、
カスティーリャ差分、フランス差分、ジェノヴァ差分、日本差分、カブール、
ヒヴァ、朝鮮、ランカ、ラーンサーン、マラーティー、マラッカ、満州、マタラム、
ミラノ差分、ナポリ差分、ヌビア、オマーン、聖ヨハネ騎士団、オリッサ、
サファヴィー帝国、パンジャブ、ラージプターナ、スペイン差分、シュトラスブルク差分、
アメリカ合衆国差分、ウズベク、ヴィジャヤナガル、シーア派改宗イベントを追加してます。
バグ報告ヨロ
こんな日にまで…激しく乙!
切り詰めても初期からいる軍隊を養うだけでお金がどんどん減っていくのですが、 余裕が出来るまで軍隊を全て解体した方が良いのでしょうか? そんなことをすれば周りの国に即喰われてしまいそうですが、 hoi2とvicはプレイ済みなのですが、やはり前出二作よりも感覚を大きく持った方がいいんでしょうかね? eu2をプレイしていると、技術開発を異様に遅く感じ、取り残されるのではないのかという感じが・・・ 自分がそう感じているのは、実は適正な技術開発に必要な時間なのかも知れませんが
>>335 技術開発の速度はそんなもんだ。
VicやHoI2から入ってくると、ラテングループの国でプレイしても序盤の開発速度は遅く感じる。
後半の技術は簡単に開発終わるから、逆に技術進みまくりで戸惑うことになるのもよくあること。
銭の問題は、EU2って月毎の収支はマイナスなのが基本だから気にしなくておk
ただ、年初の収入で補填できないくらいの赤字を垂れ流すくらい初期の軍隊維持費が高い国ってのは
たいがい近傍に殴り合いする相手が用意されてる国だからレッツゴーだ。
>eu2をプレイしていると、技術開発を異様に遅く感じ EU2からパラドックスに入った俺としては、逆にHoI1の技術進歩が異様に速いと感じたな。 まあ、現代になるほど進歩が早いというのを再現してるんだろうな。 CIVでも現代になるほど1ターンの経過年数が減ってくるし。
338 :
名無しさんの野望 :2006/12/26(火) 23:02:39 ID:9Dx3coQ6
>ビザンツとかワラキアの小国で生き残るにはどうすればいい? ビザンツは初期兵力が多いからいきなり宣戦布告してオスマンの首都を奪っちまえ。 それでいくつか領土割譲させればなんとかなるぞ。
ACのグラナダ技術muslimじゃん そんなん無理
無印ビザンツだったら 最初の方で君主ゲトー出来るので、オスマンと同盟した上でいろんな国と戦争して 自国の領土増やした後、疲弊して使い物にならなくなったオスマンを食べちゃうのがよろしいかと 後は商業国家目指すなり、ビザンツ帝国復活するなりお好きなように
AC日本語版→6pacと来たけど、改めて日本語版買う必要ある?
CFにお布施するつもりなら買う必要ある そういうことする気がないなら、6pacに入ってるEU2日本語化すりゃおkでないの?
俺は英語版持っててお布施のつもりで日本語版も買ったけど、 英語版で不満がないなら買わなくてもいいんじゃないかな。 ACしか持ってないなら間違いなく買いだと思うが。
AGCEEPグランドキャンペーンってフランスプレイできないのか? 選択欄に無いようだが。 それとも、他のフランス諸侯でフランスを殺ってイルドフランスを手に入れると、自国がフランスに変化するんだろうか
WikiのFAQを300回位読んでから書き込んでね?
英語版1.09日本語化してAGCEEP日本語化して動かしたら頻繁にクラッシュする('A`) ていうかEU2自体もゲームスタート時の読み込み途中で落ちた どうしろと…
再インスコ
AGCEEPで日本でやってたが 東南アジアのプロヴィンスが軒並み反乱独立 鎮圧しようとしたらスンニ派に改宗しやがった… そのせいで日本文化を持つ スンニ派国家があちこちにw
HoI2みたいに外交必ず成功するチートコードないの?
英語版買って日本語化するのと 日本語版買うのと、どっちにした方がいいですか?
その人の性格や置かれた状況や能力その他によるのでママに聞け。
>>351 それは好きにしろとしか言えない
店先で見かけたほう買えばいいんじゃないか
354 :
名無しさんの野望 :2006/12/29(金) 17:39:42 ID:qTRp+z+A
>>352 ママに聞いたら
今夜はキツネうどんよ、と言われますた
フランスとドーフィネのアレな関係については次回からテンプレに入れたらどうだろう。 なんか定期的に出てくる質問だ。
質問する前に少なくとも現行スレとWikiを確認しましょう ってのをいれるだけでもいいかと。
それが現行なんじゃないのか、 寧ろAGCEEPのFAQの位置が問題なんじゃないか?
唐突だが、 ドーフィネとドルフィン(海豚)って語源同じ? イルカの紋章みて、もしやと思ったんだけどさ。
ドーフィネDauphinéは王太子(ドーファンDauphin)領の意味だが、 イルカのドーファンと王太子のドーファンが同じ綴りだから当時のフランス人がかけたようだ。
1.09で質問 外交による属国化なんですけど 既に他の国を属国として従えている国、つまり盟主側に出来ますか?
>>359 なるほど〜
参考になりました。
当時のフランス人は遊び心(?)があったんだなぁ
>>360 できるよ。あと併合したら属国の属国は独立するんだったかな
363 :
360 :2006/12/30(土) 00:07:04 ID:yjrminuL
>>362 レスありがとう
心置きなく恫喝してみます
他に属国を持っている国を属国化することは不可能だった希ガス
そうだっけ?
ビザンツ帝国とワラキアの質問をしたものです。 幾度もの戦争で戦術的勝利を重ね、オスマンの領地を削りとる事が出来ました。 レス頂いたかたどうもありがとうございました。
367 :
360 :2006/12/30(土) 11:29:43 ID:yjrminuL
>>364-365 むむむダメなのかな
何度やっても撥ねつけられる
勢力は 40-43州(自分):5州(対象):2州(対象の属国)
>>364 外交で属国化するのは不可。
戦争後の和平で属国化するのは可能。
どっちみち属国持ちは外交併合出来ないし 属国の属国滅ぼさないとならん
AGCEEPの日本語化がupされているともわれる鯖が403帰しますよー
371 :
名無しさんの野望 :2006/12/30(土) 17:27:41 ID:V51nK9l7
ビザンツ帝国で欧州からオスマン追い出してウハウハしてたらマムルーク朝がオスマンに併合されててワロタw 首都が落ちたらイベントで併合できるってオスマン優遇され過ぎだよ・・・陸軍技術も12まで上がってるから手が出せない・・・
AGCEEPカステラで全米大陸沿岸地域を埋めようと頑張っているが、儲けが出ない・・・
>>372 そうでもせにゃAIオスマンが史実通り拡大してくれんのだからしゃーない
>373 植民化で儲けを出すためには、 ・都市化して人頭税で儲けるのか ・交易所メインに入植し、交易中心地を押さえて交易で儲けるのか などを考えておかないと損するじゃないかな
EU2日本語版ver1.09でインカプレイしてるんだけどランダム征服者って出る? EU2ACやってた時は1492年以降なら10年に一人くらい出てたんだけどEU2ではサッパリ出ないよ・・・
新大陸はCOTの儲けが大きくてしかもライバルほとんどいないからオイシイね。 4〜5カ国と貿易協定結ぶとCOT逃げないし。 あと植民地に工場建てるとなんだか気分がイイネ!
>>376 ACがどうだったかは忘れたが国内政策次第、wikiみれ
>>376 ランダム征服者の出現する条件が最新版では変わっていて
1550年以後で海軍レベル11以上、貿易LV3以上で国内政策陸軍主義が3以下
にならないとでない。
詳しくはWikiにある。
ゴメン、379は征服者じゃなく、探検家の話だった… 征服者は1500年以後ランダムででる。
381 :
新参者 :2006/12/31(日) 12:03:33 ID:1F1NTR9J
条件付だったんですか ランダムイベントて
海軍11が絶望的だなぁ アメリカ組みはヨーロッパ勢が来るまで引っ込んでろってことか。
ていうかMQはパッチ出せないんだったら公式サイトに一言書いとけよ 別にマルチのために買ったわけじゃないけどあれじゃ詐欺じゃねえか
っJARO
EU2日本語版用のAGCEEP翻訳ファイルβをアップしてみた。
http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up1278.zip 懸念となっていたシステム周りは当方で改訳。
その他、日本語版用に文中の改行用半角スペースなど
表示用に整形関連を少し修正しています。
# 本文の翻訳内容は英語版用と同一。勝手に変えるつもりもなし。
問題ないようなら正式版として公開し、
英語版のverUPに合わせて随時リリースしていきいと思いますので
正月にでもテストプレイしてみてください。
ちなみにインストール方法は
1)AGCEEP1.51をEU2本体のインストールフォルダ直下にインストール。
2)デスクトップ上に生成されるAGCEEPショートカットを右クリック→「プロパティ」で
「リンク先」の欄を見て、 真ん中付近の「〜EU2.exe」となっている箇所を「〜EU2JP.exe」に修正。
3)本ファイルを解凍してEU2本体のインストールフォルダに上書き。
でOK。
>>385-386 二人とも乙です
さてACユーザーの俺は日本語版と英語版どっち買うべきか
まあ3出るまでACで我慢って手もあるが
388 :
omikuzi!otoshidama! :2007/01/01(月) 08:04:19 ID:gD7Y6UTR
akeome
>387 おとなしく日本語版買っちゃいなよ。 3は何のかんの言ってがらりと変わったゲームバランスになりそうだ。
未成年たち、年初の人頭税はちゃんと入ってきたか?
>>389 琉球いるのか・・
vicのハワイ的存在になりそう。
ハワイみたいに孤立してるわけでもないし、さしずめ東アジア版バリのような存在か。
ver1.09って属国を持っている国でも外交併合できるのね。 スペインプレイでコンゴを属国にしてるポルトガルを外交併合できた。 EU2ACではどんな小国でも属国持ちの国は併合できなかったけど。
琉球にCOTがあったらウレシイな
河がプロヴィンス境界と関係なく流れてることに今気付いた
処理はどうなるんだろうな まさか軍隊をプロヴィンスの中でも移動できるということはないだろうし
>>397 フツーに移動や上陸戦闘修正に関わるだけだとおも
eu3はビザンツリストラっぽくてどうも
ビザンツ滅亡後ならトレビゾンドで再興すればいいじゃない
尾張藩が駿河藩になっている件
ユニットの種類多そうね
405 :
名無しさんの野望 :2007/01/02(火) 21:36:12 ID:7/g3pRpI
WATKの州ID表ってどこかにないかな? 本家のスレッドいってもリンク切れ起こしてるみたいでページが見つからないんだよね。 前は見れたんだけど・・。 誰かある場所知らない??
地域ごとに雇える兵種が違うのか
なんかチンギスハーンみたいだな。
オルド(ry
この辺がゲーム中でどう表現されるかが気になるな。 Q: 継承戦争とは? A: あなたの君主が死亡したとき、もし2つ以上の婚姻関係があれば、上位2つの有力な継承者によって継承戦争が起こる可能性があります。あなたはどちら側に加わるかを選択し、王冠を決めるために戦います。 Q: 和平の条項にはどんなものがあるの? A: 分かってるリスト 全て 領土割譲 中核州主張の放棄 賠償金 属国関係の終了 新国家創設 要求 改宗 属国化 継承戦争 同君連合を要求
EU2みたいに婚姻しまくって欧州皆親戚にしていると大変なことになるんだな・・・
>>409 国が分裂するか内乱状態になるのかどっちだろな?
下の、特に改宗が、プロヴィンス宗教によってはまた勝手に元に戻るのも意味なかったなあれ
何故hungarianがwest slavicなんだろ
なんで何でもかんでも3Dにしちゃうかな・・・半端な3Dよりも書き込まれた2Dのほうがずっと・・・
ドットでプチプチするより労力がかからないから そんなに2Dが良ければ、お前がドッターの給料払ってやれ
>>401 MUSASHIがMUSACHIになってる?
この手の話だと、 「わざわざ手間と金かけて3Dにしてんじゃねー」 「グラフィックなんぞどうでもいいだろー」 てな意見が良く出るが、ぶっちゃけチープな3Dの方が低コストになりやすい(だからグラフィック重視じゃなければチープな3Dになる)、というのを踏まえないといけないな。 だから、2Dを推進するときは、 「グラフィックに金かけて2Dにしてくれ!」 ってな主張じゃないと、現状にあわない。
無知ですまんが、 やっぱ3Dの方が今より重くなるんかな? ・・・だとしたら、冗談じゃねぇ。
とりあえず新しいOSはどんどん重くなる一方で 古いOSはどんどんサポート打ち切られていくわけだ その中でソフトウェア開発会社だけが古いOSとPCをサポートしなきゃならんって意見が出るのは なんでなんだぜ? 新作なんだからイヤなら買わなきゃいいだけなのに EU2はもう遊ぶに足りないクソゲとなったのか? 古いゲームにもう価値はないのか? お前が新しいPC買いたくないだけの理由で新作を批判するのは それこそ冗談にもならねえ
>>418 心配するな。どうせWindows Vistaでは、OS周りからして3Dだ。
この程度の3Dであれば、屁にもならんだろうよ。
・・・つまり、いい機会だからそろそろ買えってことさ(涙
vistaもeu3も半年はな
vistaはなぁ・・・
EU2日本語版どこも在庫切れで時間かかる…
>>425 名古屋駅前のビッグカメラには\5800で何本か置いてあったがのぅ
EU2日本語版用のAGCEEP1.51翻訳ファイルセットver1.1j-βをアップしました。
http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up1296.zip 英語版用の1.1に準拠したのと、
一部メッセージポップアップの表示が途中で切れてしまう問題を修正しました。
インストール方法は
1)AGCEEP1.51をEU2本体のインストールフォルダ直下にインストール。
2)デスクトップ上に生成されるAGCEEPショートカットを右クリック→「プロパティ」で
「リンク先」の欄を見て、 真ん中付近の「〜EU2.exe」となっている箇所を「〜EU2JP.exe」に修正。
3)本ファイルを解凍してEU2本体のインストールフォルダに上書き。
でOK。
# AGCEEPデラックス版を使う場合は、1の前にEGUFSM1.2をインストールしておいてください。
今週末あたりから公式版ということで。
次はローマの時代だな
その前にCK2を…
久々にEU2 asiaやるぜー
>>427 なんか国を選ぼうとすると落ちますね
AGCEEPの再インスコして英語のままでは問題なしで
これを上書きすると落ちるのでどっかおかしいのかな?
text.csvの行数が変わっているようですが
コメント行どこか削ったりしましたかね
このゲームはプレイ期間が400年間あるんですよね? Vicは期間100年で一日が最小の単位だったけど これも同じペースですか?
うn・・・でもVicほどすることないしぃ
ウイ
>431
国選択画面って、これのことですよね?
http://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up0744.jpg EU2日本語版本体から再インストールしなおしてみましたが、
ちょっと当方の環境↓ ではエラーを再現できず…
・EU2日本語版1.09.01+AGCEEP1.51Deluxe+EGUFSM1.2+日本語版用翻訳ファイル1.1j
・EU2日本語版1.09.01+AGCEEP1.51Base+日本語版用翻訳ファイル1.1j
# ちなみにtext.csvの行数が変わっているのは、
# 1)日本語版用に2850行目の「POPDIPLO2」を追加しているため(これは日本語版用翻訳ファイルのみ)
# 2)翻訳作業用に変更があった行がコメントアウトされているため(これは英語版用翻訳ファイルも同じ)
# という理由によります。
# 1)は1行だけプラス、2)は7行プラスになってます。ただし削ってるところはなし。
VICや、HOI2みたいな殺人的な重さは無いけどな、 HOI2→VIC→EU2ときてここに落ち着いてしまった。 国にもよるがマターリできる
しかし国内が安定(統一)すると外に目がむくっていうのは理解できる様になった。 だって、他にすることないし(笑)
砲兵ってどうやって運用してる? 混ぜると重量上がりすぎてしんどいんだが
>>401 ECHIGOのとなりECHIZENだよね?
一瞬HIZENに見えた…
>>442 同じく
危うくHIZENじゃなくてECHIZENじゃね?とやるトコだった
MUSACHI GUN道
EU2は1419年から始められるのに、EU3は1453年からでしか始められないのは損な感じ。
どうせMODが出るし、どうでもいい
スペインの破産イベントきついなー、 イベントの存在を知らずに、国内産業を育てて史実の轍は踏むまいとしていたら工場がみんな吹っ飛んじゃったよ
プレイヤーだけ植民建設の成功率上げるのってどこ改造すればいいんだ?
>>448 工場に注ぎ込む金を南北アメリカ大陸殖民に注げばおk
他の欧州国を締め出せば月収800Dは行くから2回目の破産イベントが起きた後に工場立てればウッハウハ。
隣の貿易停止食らってる国が一月ごとに「侮辱」してくるんだが 他にする事無いのかね
経済制裁を加えられた似たような国があったな
BBW起こんないかな。>似たような国 あの国は安定度いくつなんだろうか
>>450 破産二回目が発生、アッー
北米沿岸は既にみんな埋めているんで、後は俺の知識でも知っているインカとアステカを〆に行くよ
これ全部技術開発すると国庫にしか金回せないの? 後はインフレ上等で進めるしかないのかな。
>>401 よく見たら、東アジア長弓兵とか東アジア槍兵みたいに兵科を分けてるんだな。
管理項目増やしすぎて、コーエーのみたく煮詰まらなきゃいいけど。
技術開発の独走にペナルティあるのか? セーブデータいじったりで1500年で陸軍16まで上げたら他の国11〜12まで到達してやがる
技術グループの先頭のレベルが高けりゃ高いほど 同じグループの国にボーナス入る仕様
459 :
名無しさんの野望 :2007/01/05(金) 01:33:32 ID:Dfyo9Kc/
>>455 基本的に開発終わってしまったら無条件で全額国庫に行ってしまうから、
全部開発し終わらないように終盤に入ったらある程度予算を
国庫にまわして、開発を遅らせるのがいいと思うよ。
わざと安定度を下げればいいと思う。
>460 そしてなぜかその直後にランダムイベントで安定度-3を食らって反乱の嵐に…。
>>457 隣国ボーナス(実際は同じ技術グループに対するボーナス)で
他国の技術開発がとんでもない速度になってるだけじゃね?
>>458 >>462 さま
どうやらそのようです…
先進技術で破竹の快進撃で楽しようと思ったら欧州が軒並み陸軍強国化して全然楽になんねえー!
つまり異教グループに入れば隣国ボーナスが入らなくなって独走ですよ。
技術レベルをいじる前に自国の技術グループをいじれということだな。
異教改宗で文化も同化するボーナスあるから アフリカ案外楽になってくるな・・・
日本語版は英語版とマルチできんらしいな
英語版だけどマルチなんてしたことねえ 一度やってみたいけど滅茶苦茶時間掛かるだろうしなあ
>>465 その代わり鬼のように強くなった新大陸国家の登場ですよ
海を渡った向こうに物凄い大国があったらかなりビビるな
ロマンがあっていいじゃまいかw
何かずっとろだ繋がらないんだけど俺だけ?
EU3ではスライダーが動かせるようになると、VICRみたいにアイコンで知らせてくれるらしい。 こういう細かいインターフェイスの改善も結構良さそうだな。
NHKでヴェネチアとビザンツ
476 :
名無しさんの野望 :2007/01/07(日) 02:20:32 ID:t+segdt4
秀丸使って手動で日本の君主を将軍ONに。 ところが毎度の事ながらEUACが君主ファイルを読み込まない。 おかげで日本の君主は小山田。しかも優秀。
バイエルンってこんなにプレイしやすかったのか
>>474 いいね
戦争やら植民で忙しいと気がついたら十年以上オーバーとかざらだからな
EU2日本語版買ったけどいい加減だな〜 日本を目本と間違えるって何よ
あとパッケージ裏側に「ついに登!」ってあるw
>>478 その件だが、EU3だと国体によってスライダー変更に必要な期間が違うみたいだな。
絶対君主制だと10年、封建制だと16年、立憲君主制だと8年とかのように。
他にも生産効率とか商人派遣コストなんかにも補正が掛かるらしい。
「ついに登!」はあるけど「目本」は>479の眼が疲れてるんだな。
まじだって マニュアル56ページ 文化技術グループ 「中国及び目本」
目本ってどうやったらそうなるんだろうか… 日本語できる中国人に翻訳外注?
すげーマジだ
まじならうpてくれ。違うならチャガタイで欧州征服AAR書いてくれ
なんで間違うか? そりゃ「写植」でのミスだろ インド人を右に みたいなもんだ
ところが今はだいたいデータ納品で 写植なんか絶滅してるから謎なんだな。 OCRってこともないだろうし。
マジだ充実野菜噴いたw
うpうp
うpできる環境にないがマジだ。 ありえねーw
これはきっと大本営なみのCFの深謀遠慮
メッホーン!!!
>>496 いつもお疲れ様です
1.1でダオメーGC完走時にイングランドがブリテン統一してるの初めて見ましたよ
たいがいフランスやスペインにどこか食われてるしなぁ
アイルランドスコットランドも併合まで持っていけないことが多いし
解像度ってどこで変えるのですか
>>476 俺ACで普通に将軍君主制でやってるぞ?
どっか間違えてるんじゃね?
いつもいつもおつかれさま〜ありがとーー
gameさんの活発な翻訳作業のおかげでAGCEEPを日本語で楽しめてます 本当にありがとう
そういえばポルトガルの首都が南米に移転してたんだけどそんなイベントあったっけ? 英語版日本語化1.09 + AGCEEP1.51
>504 リスボンが陥落するとブラジルに亡命するよ。史実に基づくイベント。
506 :
名無しさんの野望 :2007/01/09(火) 01:12:08 ID:cqm7mpzT
>>499 dくす
プログラムを常に秀丸で開くにしていた為に君主データを読み込まなかったようだ。
秀丸で編集した場合でも、プログラムはノートパッドのままにしないといけないようだ。
ゲームはそのまま君主新発田サマ(優秀)が唐天竺とペルシャまで征服して2位で終了。
国教をカトにしていればもう少し楽できたのかな〜?
ほんとに素晴らしい。
信じられないこと、まったく不可能だったことが可能になったのです。
>>496 ,501はやはり偉大な人、世界一の人です。
――アメリカ人主婦の感想
映像の世紀か?(笑
解像度って変えれないんですか?
俺にとって映像の世紀と言えば 「インディアンオピニオンのあなたの記事を読みましたーー」 だな スレに関係ナサス
あのころ、人々はまだ疑うことを知らなかった。 ロマンに溢れた遠足、荒々しい男らしい冒険・・・。 戦争は三週間――出征すれば息もつかぬうちに、すぐ終わる。 大した犠牲を出すこともない・・・。 私たちはこんなふうに、1560年の戦争を単純に思い描いていた。 クリスマスまでには家に帰ってくる。 新しい兵士たちは、笑いながら母親に叫んだ。 「クリスマスにまた!」 常時20万近い大軍をオランダ諸州に貼り付けておく俺マジ外道
>509 インストールフォルダ内の「EU2_settings.exe」とかいう名前のファイルを実行
thx
目本て… CFの中の人か印刷会社のオペが 徹夜続きか何かで安定度低かったんだろーな
>>515 琉球の国名が見えますね
武力での拡大が大変な国になりそうだ
むしろVicで猛威を奮ったハワイがEUにやってきたみたいな
>>517 ハワイほど孤立してないから
せいぜいキプロス程度じゃないか?
ついにやまとんちゅを支配する日が…!
東アジア長弓兵ってなんだ? 明は弩で、満州と朝鮮は合成弓で長弓では無い。 ハンドガンなら明や満州がヨーロッパより先なのにな。 また、EU2みたいに織豊時代の日本も鉄砲無しか? 極東地域が史実とかけ離れすぎている。
細かい事に我慢のならない方はテメエでユニット作ってくださいという事では
巧みな婚姻政策で王家乗っ取りとかできたら琉球でものし上がれるかも
「イエローモンキーどもは黙って買え」ってことか。
>>526 太平洋戦争を舞台にしたゲームで
フランス艦隊に予算をつぎ込もうとは思わない
いや、ついつぎ込んじゃうのがパラドユーザーだけど、 太平洋戦争を舞台にしたゲームでフランス艦隊の設定に過剰なヒストリカルさを求めることはしない
>>521 属国じゃないかな?
俺は分かりやすくていいと思うぞ
>529 地の色(黄)の国の領地を斜線(赤)の国が占領している状態だと思う。 かっこいいか悪いかはともかく、分かりやすくていいな。
曜日出るんだ
異教改宗による文化同化ってめちゃめちゃ強くね? アフリカとかで異教国に州渡して異教化させてから奪いなおせば 自文化州ばしばし作れる
>>515 軍隊は1000人のregiment単位みたいだな
hoi2みたいに補充とかされるんだろうか
ウリナラで倭国征伐にだ
EU2でもVicでも朝鮮半島の難易度は並大抵じゃないからやりがいはあるな HoI2だと(チートで独立させることになるが)それなりの工業力を持っていてつまらない
もちろんMODとかも作りやすいようにしてくれてるんだろうな>EU3 パラドゲーはMODがないと面白さ半減だからな
>>535 宰相や商人、科学者や思想家が登場することになるんかな
>>535 のSS見る限りだと
芸術家=月の安定度にボーナス
商人=商業技術投資にボーナス
ってとこか?
>>538 MAP MODは厳しいだろうね。一応3Dのソフトは公開されてるみたいだが。
いままでのEU2みたいに、MAPもadobeのフォトショップでちょいちょいはできなくなるってことだ。
>541
アンオフィシャルFAQより
http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=266056 Q: Is the map editable?
A: Yes. About the same level of expertise as it would require to edit
a map for Morrowind or Oblivion (products by Bethesda Softworks).
However, the format is entirely different because the former are
action-RPGs and EU3 is a RTS.
MorrowindもOblivionも分からないから、同じくらいと言われてもよく
分からないが。
結構難しいじゃないかw
何故にスイス
同君連合が組めるのか Personal Unionってことは主権はそれぞれあるんですよね 外交併合の前段階になるのかな?
547 :
名無しさんの野望 :2007/01/11(木) 16:05:03 ID:GznS4Aam
同君連合=外交併合なんじゃない?
さげわすれスマソ
世界同君連合プレイで夢広がリングwwwwwww
EU3ゴールド版到達したな 発売は北米で1月23日通常版は39.99ドル ってことだから日本語版は早くて8月くらいかね? 夏休み中には出て欲しいな しかし40ドルとは安いのう
このスレの有志たちが日本語化MODを作ってくれたら英語版買ってしまいそう。 しかしそういうことを防ぐためにCFが早期に日本語版出すよって言ったんだろうな。
>552 テメエがつくってください
>>552 防ぐ、じゃなくて単に問い合わせ多いんじゃないの
俺もメールで聞いたし
流れをきってすいませんがとりあえず質問。今まで陸軍、海軍ともレベルが60になったことがありません。プレイヤーはアステカやキプチャクハーンばっかりやっている人間なので当然なのですがCOMのフランス、オーストリア等も40程度でとまっています。 victoriaに移行する事を考えてセーブデータを保存してきましたがeu2vicの説明を見るに技術グループがラテン以外の全ての国が非文明国になると考えると何かおかしいです。
すいません。全て書き込む前に送信してしまいました。 なにか家のパソコンの環境が特別変なのでしょうか?やっているキャンペーンはバニラです。
557 :
名無しさんの野望 :2007/01/12(金) 01:31:42 ID:HnQocePf
>>535 パラドのフォーラム見たら宮本武蔵の名前出てたよ
難易度上げればCOMのレベルも上がっていくと思いますし そもそも素でレベル上がる国は限られてますから そんなものだと思います 特別に設定のない国は殖民も行わなかったりしますからね
レ・レコンキスタ万歳!グラナダマンセー!!
EU3も領土交換とかは出来ないのかな…外交画面に見当たらない気ガス
3買う人挙手!
とりあえず様子見。ヒストリカルな何かしらが無くなりそうなのは不安だ。 俺は○○の国でロールプレイが好きなモンでな
俺も保留だな。 どうやらEU3はCKみたいに最初から架空歴史に突っ走ってるらしいので。
>>563 展開の幅が広がっただけで基本は史実どおりに進むんじゃないの
EU2でも史実では滅ぶような小国プレイを喜んでするプレイヤーが多いから 架空イベントも重視しただけじゃないのか
東ローマをプレイできない時点で
>>567 そうなんだ
歴史イベント激減か
トルデシリャス条約とかもなくなるのかな
これは史実を元にした大作MODを誰か作るだろうな。
EU3楽しみにしてたのに なんかクソゲーの香りがして来たな
なんか変にエンジンかえたからイベントで手抜いたとしか思えないんだが
573 :
名無しさんの野望 :2007/01/12(金) 23:58:37 ID:LB9mh/gG
>東ローマをプレイできない時点で トレビゾンドがあるじゃないか。
ビサンツMODを作る楽しみができたじゃないかw
>>572 そう? EU2のような強制的な歴史イベントで展開をコントロールする方が
(ゲームバランス取ったりするのに)作る方としては楽だと思うけど
まあ、イベント強化MODはほっといても出現するのだから、 両方楽しめると考えとけばいいのではないかと。 せっかく3Dなんだから地形自動生成MODも出てきてくれると うれしい。うまくいけばCivとEU2のいいとこ取りになる。
MODはどうなるんだろうな?現在のエンジンで史実準拠の追加イベントを作れるのかどうかが気になる。 CKみたいに、作ろうとしてもゲームシステム上史実イベントを作るのが不可能な仕様だったら泣けてくるが。
にゃあにゃあ、ちょっと最近興味を持ったんだけど日本ラヴな奴にはこれやらないほうがいい? なんか日本糞すぎとかレビューみて不安なのじゃが wikiの国家の紹介と戦略にも日本攻略が書かれてにゃーし
2ちゃんねるの安定度が-3
>>578 結局この時代の日本が一つの国として存在してるからプレイして史実のようにしてもつまらないし、
史実を変えるとしても外征っていうありえない選択肢しかないってこと。
いや、日本でやっても上位は狙えるのor面白いの? Civ4じゃ国王レベルのヘタレだから不安
やってみろ、としかいえないな。Paradoxのゲームはくせがあるから 日本が面白いかどうか以前にお前さんに合うかどうかのほうが大事かも。
>>581 史実で日本が覇を唱えるのが困難なように、
ゲームでもそれなりに難しいぞ。
しかし、おれは中国、東南アジア、インド征服して2位までいった。
というかEUのプレイの感覚とciv4のを比べられても・・・ civ4と違って小国には小国の、大国には大国の、離島には離島の戦略と楽しみがあるとしか言いようが無い
いやパッと見でCivとはまるで違うのは分かったけどまぁヘタレ度の参考にね
>>582-584 超Thx
パラド作品やったこと無くて日本ラブなら、Vicやったほうがいいんじゃね? ゲームシステム的には複雑になるけど、向こうなら好きなだけ暴れられるよ。
>>581 上位を狙うとか、一応勝利ポイントってものはあるけどあってないようなもの
別に同じような条件で始めて他国と競い合うとかそういうゲームでないんで
あくまで歴史の流れを妄想しながら楽しむゲームです
史実との比較でmy日本すげー ってな脳汁出まくりプレイが楽しめれば
デモが5日後に出るって。 xasisより。
強制併合イベントはあんまり好きじゃなかったな なんで自国より強大な国家が無条件で併合されるんだ
>590 つ[マムルーク朝の最後]
エンパイヤ・オブ・ミドルエイジも 史実の再現度を重視して自由度は低かったとかいわれてたな
スカンデルベク最強!
EU2AC持ってるけど、CYBERFRONT版EU2を買ってきた。 かみさま、ほとけさま、CYBERFRONT様、 これからも全知全能なる paradox 神のゲームを ローカライズして下さりますように。アーメン。
>>594 俺もCF版買ってきた。
AGCEEPが出来るのが嬉しくて嬉しくて。
英語版久しぶりにやろうとして日本語化したらバグってしまった。 何回かやったけどややこしくてダメだった。 すなおに日本語版買ったほうがいいでしょうか?
>596 >すなおに日本語版買ったほうがいいでしょうか? それがええよ。 有志日本語版は、完全訳じゃないけど、日本語版なら全部日本語だしな。 AGCEEPもできるし。
販促活動乙
販促もおk。サイバーフロントにはもっと稼いでもらって これからももっと頑張ってもらわないとw
そして極力早く増員によるローカライズのスピードアップと翻訳の正確性を図って貰いたいものだ。
このゲームって他のPCゲームより安い気がするのだが
元値が39ドル あっちの普通は49ドル
ムービー見てみたが…… もしかして開始年代は1年刻みで選択可能とか?
確か、1日刻みで指定できるんじゃなかったっけ? どこかでそんな記事を読んだ記憶が。 日付のとこも変更できそうな感じだし。
ttp://www.stack-style.org/2006-11-15-05.html >プレイヤーは、1453年から1789年の間、世界地図上にある250以上の国家のどれを選んでプレイしても良い。
>どの時点からはじめても歴史的に正確だが、いったん始まってからの流れは完璧にオープンエンド。
これの歴史的に正確ってのは架空の歴史ではなく史実通りにそこまでは進んで、
そこからは君主とかがだんだん自動生成のものになっていくことかね。
>>605 >300年以上の期間をプレイ可能。1453年から1789年の間の何月何日からでもゲームを開始できる
>>606 の言うとおり。
AGCEEPの百年戦争ってドーフィネと講和しないで戦い続けるべきなんだろうか
>>608 イングランド担当ならWikiにある通り、全土占領を狙うべき。講和するのはダメ。
先生質問です このゲームはhol2とかと違って外交で友好あげるコマンドないの? 贈り物とかwikiに書いてあるけどまったく見当たりませんよ
まずは日本語を勉強してください
>610 外交画面で ●同盟表示 ○関係表示 となっているので、関係表示に切り替えると、贈り物とかメールとか送れる。 >608 イングランドの場合、コーとノルマンディを手に入れてから「ノルマンディとギュイエンヌの公国を強く求める」 (オルレアン条約)ことで、これら5州がフランスの中核州じゃなくなる。史実通りの展開だとall or nothing、ハイリスク ハイリターンで、フランスを制覇できなければ大陸領土を全て失ってしまう。
Agceepダウンロードしようと思うんですけどお金かかるの ?
100ドルです。自動で回線料金に課金されます。
まじめに聞いてんのに適当な事かくなよ
>>613 >614の言うことを信じないように。AGCEEPはもちろんフリーです。
わかりました、616の人ありがとう。
まいどご苦労様です(`・ω・´)
架空君主の名前がいい加減なものだったら萎える。
Ideyoshiどころじゃなさそうだ。
秀吉がヒストリカルリーダーで出てこなかったことが納得いかなかった俺ガイル
質問、 AGCEEPでドイツ建国したんだけれど、イベントで国内がガンガンプロテスタント・改革派に改宗してしまう。 もうこうなったら技術開発スピードにつられて国教を変更して、国内のカトリック地域を改宗していくものアリ? ただそうすると周りのカトリック国に睨まれそうで怖い。フランス様とハンガリー様に。ポーランドは正教なんで時間が経つほど雑魚になるだろうが。 でもプロテスタントになったらスウェーデン様と友好を暖められるか、 余談だが、ブリ島がフランススペインスコットランドイングランドで分割されている。 どうやらこの世界ではお嬢様没落のようです
ビックカメラにEU2があったんで買っちゃったんだけど 考えてみたら英語版EU2持っていた。 これって意味ない?
CFへの御布施として大変意味があります。 …ACじゃないよね。
ACは購入済みだから(笑 そうかー、お布施ということならいいかな。 その代わりEU3への素早い対応を祈ってます>CF様 でも英語版とりあえず買っちゃうんだろうな、きっと。
>>623 新教に改宗すれば技術スピードは上がるけど、安定度コストにペナルティが入るから注意な。
まぁ、改宗しちまえば旧教国に大義名分が得られるのは利点だが。
>改宗しちまえば旧教国に大義名分が得られる マジで?
>>628 改革派ならな
プロテスタントでも同宗教ペナルティないからいいけどさ
反改革カトリックだと逆に新教国に大義名分得られるし
いけね、逆だ 新教に改宗した国に対して旧教の国が大義名分を得られるんだった
プロテスタントのドイツ諸国でプレイするのが好きなんだが、 せっかく30年戦争になっても、いつもスウェーデンが大陸に色気ナサスなんでつまんない
試しに防御主義に傾けてみたけど、これは厳しいね 名無し将軍に包囲能力がつくのは凄い便利なんだけど、 白兵ペナルティのおかげで野戦に負ける負ける…。 反乱軍にあらかじめ駐留させておいた軍隊をあっさり蹴散らされ、 四方八方から袋叩きにするも5連敗とか、もうね。
>>624 EU2英語版=EU2日本語版>>>>>>超えられない壁>>>>>>EU2AC
英語版はMODでなんとでもなる。
誤訳、バグ、MOD未対応、NOサポートのACが一番カス。
タイフーン社って、まだあるのか?
>>632 割と大国で余裕があるときとか、
場合によってはかなり便利なんだけどね>防御主義
使うときは質重視とセットにするのが好きだなぁ。
>>607 国家理念とかすごく面白そうだな
17C〜の日本だと「鎖国」持ってて外交官減る代わりに安定度ボーナス、とかかな
>>632 俺はフランスとかスペインとか、とにかく圧倒的な物量で攻めるタイプの国のときは防御主義にしてる。
野戦? 倍の兵力で波状攻撃すればよろし。その隙に片っ端から要塞を落とせばおk。
EU3はいつくらいに発売なんでしょうか?
来週末
三日後にデモ 23,26日に発売(地域差がある)
wktk
>>607 一部のユニットは(技術レベルと文化タイプに応じて)特定の国家のみが利用できる
・・・オスマン=イエニチェリ軍団とかかな?
>>642 その絵インドの神話に出てくるのとそっくりだな
>>639 3日後ってのはアメリカ西海岸時間での話。
日本時間だと金曜日の午前2時になる。
向こうのフォーラムに参加してbugfixに参加するならともかく そんな飛びつくような物か?EU3
646 :
名無しさんの野望 :2007/01/15(月) 15:59:04 ID:gLRtShjl
>>644 >「Europa Universalis 3」(ヨーロッパユニバーサリス3)のデモが、来週リリースされる予定であることが明らかとなった。
>正確なリリース予定日時は、1月17日のPST午前9時(日本では18日の午前2時)となっている。
xasisより
EU3も神和訳導入できる形式だといいね
EU2も元から和訳を導入出来た訳ではなく、TObjectな偉い人のおかげなわけで。
いまとなっちゃあ当たり前のようにみんな使っているが 彼がいなかったらパラドクスも売り上げ落ちていただろうに
日本語版のオーストリアでやってるんですけど、ブルゴーニュ併合するイベント起きないんだけど、なんか条件ってあるんですか?
>>650 ・ブルゴーニュがオーストリア及び「フランスと」戦争していない事
・1476年6月〜1484年6月の間である事
を条件として「ブルゴーニュ側で」イベントが発動する
ブルゴーニュAIマジ異常なまでに喧嘩好きなので、1476年までブルゴーニュでプレーした方がオーストリアはやり易い気がしてならない
オーストリアが1476年までに領土縮小する事はまず無いけど、ブルゴーニュがオランダ全部喪失とかよくある話なのはマジ勘弁orz
EU3はシステム形式変えてるから、 和訳ぶっこみどころか、 dateファイルがpac化されてそうなんでドキドキ。
わかりました、651の人ありがとう
日本語版って今回出るのかな?
ああ、ゲームチェッカーに応募して 誤訳をビシバシ指摘してこいって事ですね?
モンバサでAGCEEP開始したんだが妙に技術開発が早いな スンニ諸国と仲がいいから通行権や地図もすぐに入手 開始数十年で東南アジアからヨーロッパ全域見えるとか 西アフリカの異教国とは随分違う
EU2日本語版を買ってきたんだけど、みんなAGCEEPってMODを入れてやってるみたいね。 最初からMODを入れて遊んだ方が良いのかな?
>>658 VicのVIPとかHoI2のCOREとかと違って、AGCEEPはシステム面まで手が入ってないから
いきなりAGCEEPでも特に問題はないと思うよ。
漏れも無印はグラナダで一回、日本で一回、それからファンタジアをちょこっとしかプレイしたことないな…
>>659 なるほど、thx。
それにしても説明書が厚くて理解するのに苦労しそうだ…。
説明書読むよりもとりあえずやってみたほうがいいと思う。 選択肢やコマンドの説明はゲーム内でも詳しく書いてあるし。。
初プレイは中国(明)がオススメ
今日の夜中にデモ版公開か。 wktk
>>662 ばっかおめぇ初心者になんてもの勧めやがる
初プレイだったらティムール帝国に決まってるだろ
初心者はビザンツ帝国がいいと思うよ。 何せ帝国だし、ローマの末裔だし。
じゃあ俺もイロコイを推しておくか・・・
ひどい奴らだな。
>>660 説明書よりwiki読めwiki。
初プレイなら比較的平和なインドがいいよ。 その中でも国力が高いデリーがおすすめ。
初でおすすめはオーストリア、適当にしていてもかってにイベントで領土が広がる
最高に平和な日本使うのがおすすめだ
AGCEEP導入しようとしたんだけど駄目だった…。 何がいけなかったんだろう。 ・AGCEEPをインストールするフォルダは〜\CYCERFRONT\Europa Universalis 2\AGCEEPってなるようにするんですよね? ・EGUFSM_1.2に入ってるGfx、ScenariosフォルダはAGCEEPフォルダ内の同名フォルダに上書きするんですよね? ・AGCEEPを起動しようとするとEU2.exeが見つからないってなるけどEU2JP.exeをただリネームするだけでいいんですよね?
>>673 > ・EGUFSM_1.2に入ってるGfx、ScenariosフォルダはAGCEEPフォルダ内の同名フォルダに上書きするんですよね?
AGCEEPフォルダではなくEU2本来のフォルダに入れてください
>678 日本語版だな。 > AGCEEPをインストールするフォルダは〜\CYBERFRONT\Europa Universalis 2\AGCEEPってなるようにするんですよね? そう。 ・EGUFSM_1.2に入ってるGfx、ScenariosフォルダはAGCEEPフォルダ内の同名フォルダに上書きするんですよね?違う。EU2インストールフォルダ直下の同名フォルダに上書き。 # EGUFSMはAGCEEPに依存していないので、 # オリジナルのEU2に適用する形になる。 > AGCEEPを起動しようとするとEU2.exeが見つからないってなるけどEU2JP.exeをただリネームするだけでいいんですよね? 違う。exeファイルの名前は弄らない。 黄色いショートカットを右クリックし、 プロパティの「リンク先」をwikiの手順に従って修正。 ファイルを入れる順番が違っているとややこしいことになるので、 とりあえず、wikiの手順に従って最初からやり直すのを勧める。
>678じゃなくて>673だったな。 補足: EU2JP.exeファイル本体をリネームしても、実は構わない。 # wikiで紹介しているようにショートカットのほうを弄るのが # 何かと安全・便利だけど。 # まあEU2JP.exeをコピーしてEU2.exeにリネームするのが # 楽といえば一番楽だろうか。
EU3がまちきれないから、 ちょっと煙草すってくる。
再インスコ、ファイル落とし直しが確実、 てかお前英語版用日本語化ファイル使ってるだろ
日本語版 日本語化しちゃらめぇ〜
EU2を買って1年、今までにプレイした国家は日本、グラナダ、ソンガイ、アルジェ、レナペ、リトアニア、ベンガル・・・ そして今、初めてメジャー国家でプレイしている オスマン帝国強ええな〜
>>679 日本語版用日本語化ファイルでした。
EU2JP.exeをリネームしても、プロパティからリンク先を修正しても駄目だった…。
日本語化する前に英語版AGCEEPをやろうとしても1度目しか起動しなかったので、もうわけわからなくなったので諦めました。
10回くらいアンインストール→再起動→インストールを繰り返して疲れたのでもうEU2はやらないことにします。
スレ汚しすいませんでした。
そこまでこだわらないで無印やりゃいいのに。
日本語化には関係しない所だが、 EGUFSMはEU2本体に入れなくても、いいのでは? AGCEEPはMODDIRなんだから、AGCEEPフォルダに 入れてもいいんじゃないの?
なんかパニくって正しい手順してたのに 失敗したと勘違いした時がありそう まあ明日にでも今日のことは忘れてやり直したほうがよさそうだな
>>670 EU3の必要スペックに足りない(´・ω・`)ショボーン
AGCEEPを導入する前に、Wikiの「MOD-DIRの使用方法」も ついでに読んでおくのがおすすめだな。 ショートカットのリンク先変更の意味や、どのファイルを 上書きすればいいのかも分かるはず。
>682 > AGCEEPフォルダ > config ← > Db ← これらはEU2本体の方にコピーして入れるんですか? > Events ← > musicフォルダ 違うよ。ばらさずにまとめてEU2インストールフォルダ直下に[AGCEEP]と[music]フォルダを ドラッグ&ドロップすればいいだけ。つまりAGCEEPフォルダは上書きすることになる。 > 英語版AGCEEPをやろうとして EU2日本語版では英語のままのAGCEEPは動かない、って wikiのインストール手順にも書いてあるんだが、 そこを見落としてるとなると他も見落としがあるんじゃないか。 あとEGUFSMの入れ方がわからないなら、無理してデラックス版使わずに ベース版を使ったほうがいいと思う。 >684 > AGCEEPはMODDIRなんだから、AGCEEPフォルダに入れてもいいんじゃないの? 一度試してみたけどどうも上手く動かなかった(シナリオ選択直後に落ちる)ような記憶がある。
新大陸のメキシコ付近に植民したら、旧インカ領がみんな亡命して来た^^;
>>688 う〜ん俺は、日本語化英語版で
動作できている。
バニラとAGCEEPでshieldの画像も
変わっている。GCも完走できた。
動きさえすればどんな手順でもいいんだけど
動かないのはかわいそうだな。
そういやあと数時間でEU3デモ公開か。 今のところ買うかどうかはデモしだいだな。
>682 もうやらないならやらないでいちいち宣言する必要はないだろう、とは思ったものの インストールガイドにキャプチャ入れて加筆しておいたので もしもう一度やりたくなった時は参考にしてくれ。
俺もAGCEEP文字化けするんだよなぁ 指示通りやってるとは思うんだが… 出来る奴が羨ましいぜ
>693 起動するが文字化けする、ということは英語版だと思うが、 十中八九、手順が間違っていると思う。 日本語化パッチを適用して変更したexeファイル名とショートカットのリンク先があってないとか AGCEEP翻訳ファイルセットが正しく上書きされてないとか。
695 :
名無しさんの野望 :2007/01/18(木) 01:38:05 ID:m6vn55mv
みんなやさしいね〜〜 ぜんぜん話変わるけど最近CKに浮気してて思ったんだが、CK、EU2に比べめっちゃおちやすい気がするんだけどそんなことない? なんか大規模な戦争とかおきてユニット数増えたりするともう危険。ゲームスピード落としても俺の場合落ちちゃうんだよね。 EU2はほとんど落ちなくて、超快適にプレイできているのだが。 両方やってる方いたら感想聞かせて。
チン4だと武士って弓騎兵だったよな。
>>696 なんかかっこいい響きだな侍キャバルリー
宇多田みたいだな侍キャバルリー
技術レベル18くらいから急激に使えない徒歩兵種になったり>サムライキャバルリー ボーナス見るとfire/shock/morale:0/2/4で、2/0/1の東アジア弓騎兵系と別立て。 0/2/3のステップ騎兵とかともども特攻重騎兵的な位置づけなのかな? ステップ騎兵は技術発展で3/2/3に進化するみたいね。ロシア帝国のコサックみたいなイメージだろうか。 でも日本文化は万年サムライキャバルリーのままだったりして。
とりあえず日本はサムライ出しときゃいいだろって感じだな〜… 侍=騎兵ってどっからくるイメージなんだろ?
影武者じゃね でも、侍キャバルリーって騎士キャバルリーとかそんな感じもするw 日本騎兵じゃやっぱ駄目なんかな
>>700 速度全くでないね
Bit torrentとかで配布してくれればいいのになあ
>>702 西洋騎士に対応した兵種として設定されてるだけじゃね
AGCEEPモンバサ
かなり早く貿易独占まで技術開発したので
すごい勢いで技術が世界トップ走ってる
1680年くらいで陸軍30行きそうだ
アフリカ国家だからアフリカへの殖民に土地ペナルティ食らわないし
海軍技術も世界最先端だからもうしばらくしたらヨーロッパでも侵略するかな・・・
>>701 まぁ、日本はEU3の時代だと後半ずっと引き篭もりだったのが史実だからなぁ…
日本独自の発展型兵科ってのは期待しないほうがよさそうだ。
>>695 CKは激落ちやすい。セーブデータの容量がすぐふくらむからセーブするときに落ちることも。
あれは落ちるの前提で毎年オートセーブ設定で遊ぶゲームだ。
誤解があるといけないのでひとつ。 CKの落ちやすさは英語版か日本語版かパッチを当てているかModの導入状況または本人の環境次第です。 あと年度の進み具合もかな。英語版最新パッチならほとんど落ちません。
EU3デモやってみた テンキーの+がマップの拡大じゃなくて時間を早めるのに 変わってるんだね。都市画面で建物を選択すると ズームして効果が出るのはちょっとストロングホールド思い出したよ
>>702 サムライなら弓騎兵でいいと思うけどね
「弓馬の道」って言うじゃん
…ってfireのボーナスは無しか
CKはセーブデータ量がネック
>705 東アフリカの貿易国家は面白そうだな。 インドにもヨーロッパにも出られるし。
CKは日本語版がマジで糞。 ローカライズがMQの時点で終わってるが、地名すら英語というEU2ACを超える手抜きorz 英語版も、イスラムが土地が貧しすぎて中盤以降異常に弱いし、モンゴルは幾らなんでも強すぎ セーブ量は個人重視のシステム上どうにもならないんだろうね。
グラ汚ねえなあ>デモ
サアムライで思い出したが、昨日テレ東でやってたアメリカの番組で 「へー17世紀の日本の鎧兜かぁ」 「ちょっと待って、日本で軍隊が出来たのはもっと後じゃなかった?」 「何だって?調べてみろ」 「えーと、やっぱり、日本で軍隊が出来たのは19世紀中ごろだわ」 「するとこれは偽物か」 という凄いやり取りがあったぜ。 明治政府は鎧兜を来た軍隊を編成してたのだよ!!
717 :
名無しさんの野望 :2007/01/18(木) 12:34:48 ID:WDTebZN1
やはりスウェーデンはサムライが弓騎兵と知らないのか… 当然ながら馬上筒や伊達政宗の鉄砲騎兵も知らないのだろうな
アメリカ人は明治陸軍が侍だと思ってるくらいですから。
EU3チュートリアル一通り見てみた。 基本的にEU2のルールをそのまま引き継いでいるのでとっつきは良さそう。 追加要素の政治体制とかも興味をそそられる。 グラはいまいちだけど。
サムライを弓騎兵にするMODに期待
とりあえず日本のリーダーリストにIdeyoshiは無かったぞ。
Idatenとかいう人はいるが…韋駄天!?
>>720 ユニットの能力はテキストはテキストファイルに書いてあるだけみたいなので、
グラフィックはともかく、能力を弓騎兵にするのは簡単かも。
ということは侍が203高地を落としたのか
>716 CSIだな。そこ観てなかったけど。
デモ落としたはいいもののグラフィック云々で起動できなかった・・ ネットカフェでも行ってやるかな
>>721 Idatenが居るならBentenも居るな。間違いない。
>>701 >>720-721 つーか、0/2/3or4となりうるような非火力型の重騎兵って
実態として中世から近世のステップ地帯に果たして存在してたの?
なんか妙な感じだな−
商業顧問にEbisuとか
728 :
726 :2007/01/18(木) 15:59:13 ID:meMEpyu5
>>702 でも、モラル頼りの徒歩型兵種にしなかっただけマシ
というかよく勉強してくれてると思う
>>728 >モラル頼りの徒歩型兵種
1000人のレジメント単位なら侍騎兵よりそっちのほうがよくない?
侍というより足軽的な軽歩兵で
時代が下ると火器(鉄砲)装備率高まって高火力になるような
日本のユニークユニットは japanese_archer japanese_footsoldier japanese_samurai の3つみたい。他はasian○○というアジア圏兵種になってる。 archerが攻撃系の弓兵で、 footsoldierは攻勢時のモラル重視の徒歩兵種になっておりやす。 ただ、スクショに出てたasian longbowってのは、 設定ファイル自体が無いし、デモ版では違いがある可能性も。 なんか全然ゲームせずにファイルばっかり見てるぜ!
デモがエラーで起動できないorz テスト勉強に集中しろということか…
日本の宗教は神道だぜ
明治の廃仏運動までは 神仏統合で仏教に偏っていた というと神道信者の攻撃を受けそうだから あまり荒れそうだったら手を引くが・・・
江戸時代は強制的に寺に所属させる「壇家制」で戸籍を管理したというな
イタリアの混沌ぶりはどうなってるかなぁ・・・wktk
buddhism や hinduism が別に定義されているわけだから、日本独特の宗教状況をラベリングしただけ 神道が気に入らないなら、英語で定義できる世界的に通用する宗教的タグをつけてくれ。 と、けちをつけたい人にはいいたい。
737 :
695 :2007/01/18(木) 18:04:58 ID:m6vn55mv
レスありがと! >709 なるほどー。まだ初心者なので英語版1.04+日本語化で遊んでいたのだが 慣れてきたら日本語化はずして1.05パッチで遊んでみることにしますわ。
外交併合される心配がなくなるってこと?>神道
>>736 じゃあ日本の宗教は神道だ。これでいいんだろ? な。
いいじゃないか神道。日本開祖以来ずっと続く伝統ある宗教だからな。別にケチをつけるわけはない
ということで、これで幕引きということで
足利〜徳川あたりなら仏教メインでいいと思うがね キリスト教とイスラム教以外外交併合できなくしとけばいいだろ・・・
まあ、どっちでもいいじゃん。 Paradoxゲーのいいところは好きなようにいじれるとこだしさ。 とかいいながら、天皇は神道祭祀の長だから神道でもいいと思うよ。 と、駄文。 それよりも、 デモやった人に質問。 EU3の戦争ってEU2みたい?それともVIC・HOIみたいな感じかな?
天皇家も明治維新までは仏教徒だぞ
歴史設定考証なんてそっちのけで、
戦闘システム及び統治システム回りリサーチに没頭中のオレが来ましたよ。
>>741 攻城はEU2っぽくて野戦はVIC・HOIっぽい。
しかし、よりシンプルにまとまっているように思える。
個人的に印象に残った具体的な違いを挙げると
一度用意した軍隊の兵力が減った場合、自領内で動かないでいるとマンパワーがある限り月50名ずつ充足していく。
VICみたいにボタン一発で充足させることは出来ないけど、時代的に考えれば妥当なシステム。
回復量は時代が進めば増えるのではないかと思う。
それと野戦時布陣を示すバーがあって、自陣の両翼が敵布陣を越えてる場合包囲効果が掛かることがある模様
後、今人的にはダイス目が表示されるようになったのが凄く嬉しいな、
処理が判りやすくて撤退タイミングを見極めやすい。
それと経済にも関わってくるけれどNational Ideasのボーナスが強力
戦闘にも経済にも大きくボーナスがかかるから、どういう順番で取得するかで戦略に幅が出て来そうだ。
>>743 なしょなるあいでぃあってのは国家の思想とかなんとかってヤツか?
刺身のツマ程度のもんだと勝手に思ってたが、どうやらツマどころか刺身本体的な感じなのか…
National Ideasには所持可能最大数があって Government Technologyのレベルに合わせてNational Ideasの所持上限が増える模様 最大で10個所持できる感じ。 National Ideasにはデフレ月0.1%進行とか全ての研究コスト-2.5%とか軍モラル+50%、陸軍にサージ+1つけるとか これらの効果を、ゲーム開始時から取得できるんだからかなり大きい。 National Ideasスロットに空きが無い場合、安定性-3を引き替えに現在の持ってるNational Ideasに上書きすることも出来るから、 最初のNational Ideas一つをデフレ進むのにして最初から国庫につぎ込んだり出来るのはEU2では出来ない遊び方だと思う。
>National Ideasにはデフレ月0.1%進行とか全ての研究コスト-2.5%とか軍モラル+50%、陸軍にサージ+1つけるとか おっそろしく絶大な効果だな('A`;;;)
HoIのドクトリン研究と同じか しかし、効果は煮詰めないと、大変なことになりそうだな
ドクトリン研究とは違う、最初から全てのNational Ideasへのアクセスは可能だから Government Technologyで同時所持数が増えるだけ。 効果大きすぎるのはオレも思うけど、 敵国もガンガン使ってくるからね・・・選択が効率的とは思えないけど・・・。
なんか1/5くらい画面が左にずれて遊べない…。
750 :
名無しさんの野望 :2007/01/18(木) 20:47:05 ID:6hQNe/yN
天皇陛下自体が祭祀王で神道と仏教両方の統括者。 神道を統括する一方、高位仏僧に紫衣を与えて仏教も統括していた。 キリスト教が公式認められて土着化していたならば、 国内のキリスト教も統括して兼任していただろう。 ヨーロッパのキリスト教王族同様に現在の皇后陛下は赤十字の統括者。 日本の神道や宗教観は古代ローマのパンテオンみたなもの。 第六天魔王を自称した信長のイベントで東方正教化を追加してみた。 もちろん安定度のマイナスも組んだ。 皇帝崇拝とキリスト教のグダグダを表現したつもりだった。 ・・・取り返しのつかないような反乱祭りw 安定度1上げるのに1500ドゥカートってなんだよ!
GamersshellにもEU3デモキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━よ
安定バージョンが出るのは何時くらいになりそう?
あの地域はドイツ語圏、ドイツ文化圏だ 革命期にフランス人の自覚を持っただけで、 この時代なら間違いなくドイツ
EU3デモ、インスコした。 まず報告。文字コードは予想通り、またLatin1。 で、paradox JP-Patcherは使えない。 日本語化はTObject神の降臨待ちだね。 文字コード、Unicodeにしてくれればいいのに…
ちなみに、テキストデータ周りは、なぜかまたtext.csvに全部ぶち込んである… 実行ファイルeu3demo.exeは8MB、ちょwwww。 ちなみに、それ以外にバイナリっぽいファイルは見あたらない。 で、起動してみた。ローディングが死ぬほど遅い。 これホントにゴールドを元にしたデモなのか? 描画は軽い。と思う。ウチのパソ、ガンガン3Dゲームをやってるので、ノーパソとかでどうなるかはわからん。 インターフェイスは、まあまあよくできてると思う。 で、一度中断してメニューに戻ろうとするとしばらく固まった。なんか不安定だ。 発売から向こう2ヶ月はUnstableな悪寒。
しかし動きがカクカクするな。CIV4より重いよこれは。 起動もやたらと遅いし、ゲーム進行も最大速度がEU2の半分程度。 こりゃあ初期バージョンはあまり期待できない予感。素直にパッチ待ちだね。
なんてあやしい雲行き…
Celeron 1 GHzの糞PCでもなけなしの金をはたいてビデオカードを換装すれば、なんとか遊べるようになるのではないか という俺の淡い期待をもろくも打ち砕いてくださいましたね
761 :
名無しさんの野望 :2007/01/18(木) 22:55:02 ID:m6vn55mv
4ガメからデモ版ダウンロードしてインストールして起動したのだが d3d9.dllが見つからないとエラーメッセージが出てしまうのはなぜだろう??ダウンロード失敗してる? みなさんどうやって動かしてるの?
>>761 directXが入ってない。9.0cを入れれ。
763 :
名無しさんの野望 :2007/01/18(木) 23:22:08 ID:m6vn55mv
>>747 たしかに絶妙にバランス調整しないと、すぐ定石ができてきそうだな
今デモをダウソ中だがうちの子で安定動作するか不安だぜ
スペインでとりあえずグラナダ侵攻したら、 わけわからんうちに全滅したw
よおおおおし、俺も参加するぞおおおお!! その前にうんこして風呂入るか。
>>766 グラナダはすぐ王位をアルジェに明け渡してすぐ和平状態になる。
和平した土地に軍隊を置くとものすごい勢いで損耗する。
まだやってないが、強襲して落とさないとだめかもしれん。
俺のPCで体験版が起動しないのは重いからか? ノートだからか?
スタスタにデモのレビューが来てるね。
http://stack-style.org/2007-01-18-06.html レビュアー(管理人)はEU初体験ということで、ゲームそのものに突っ込んだ内容は少なく、
主にインターフェイス面に関して触れられており辛口の評価。
ここはCivのサイトとして有名で、Civプレイヤーから見たEU的な視点になっていて、
そもそもこのレビューもCivプレイヤー向けに書かれてる。ここの人には違和感ありまくりかもだが一応。
インターフェイスは、まぁ、むべなるかなと言うか。 クリックの反応やマウスオーバーは、製品版でも改良はムリだろうな。 国産ゲーでもそうなのだが、慣れてないデベロッパーが3Dでゲーム作ると たいていマウスの反応が悪くなる気がする。単に重いのか? システムはそんなに変わってないね…すぐ遊べた。 しかし政策スロットの変更は安定度-3か?キツくね?
ナショナルアイデアは強烈なのが多いからなぁ。 探検家・征服者がいくらでも雇えるやつまであるのは驚いた。 AIは国毎に取るのが設定されてるから、 これで特色を出す方向っぽいね。 ↑のやつはポルトガルやカスティーリャは最初から持ってるっぽいし。 逆に年間の商人+1のやつもってるヴェネチアとかは微妙… プレーヤが効率重視で選ぶとかなり有利になるのは間違いなさそう。 縛りプレイで、ナショナルアイデアは取得禁止とか、 史実(設定ファイル)通りの取得のみ、とか出てくるかも?
みんなマップの拡大縮小ってテンキーの+-で出来る? 俺のとこだと時間の速度調整になっちゃうんだけど・・・
+-が速度調整なのは仕様かと。 拡大縮小はマウスホイールで出来ます。 キーでどうやるかは不明…
無駄な3Dは要らないからコマ表示を入れて欲しかった。 はっきりいってショボイ3Dグラをmap上に並べて処理が重 くなるぐらいなら排除してもいい HoI2ではコミ表示を入れてたのにEU3には導入されなかっ た理由が判らん
枢機卿とかシステムはいい。 3Dにする必要はなかったんじゃないか?
何度も言われているが3Dのほうがコストがかからない。 社内の3Dの技術レベル向上やノウハウの蓄積等 マーケティングとは関係ないところにもメリットはいくらでもある。 マーケティング面でも新規獲得にはプラスになるほうが多い。 ほかいろいろ。あきらめろ
これ偉人も小さくないなぁ、教皇庁でやってみたんだけど、 ☆5の海軍担当のがいてめっちゃつよー。 月額15デュカート相当の研究を月0.5デュカートで20年近くやってくれたわ。
まあバランス関係はおいおい修正されてきそうだね
>>780 たしかにその通りで、それなりに納得もいく話だけど
プレイヤーとしては制作会社のそんな都合は知ったことじゃないからね。
俺は2Dのほうが良かったな。PCスペックも低くて済むし。
デモ落とした 動かなかった 俺のパラドゲーはここまでのようだノシ
HOI2DDの後半とどっちが重い?
ログの見にくさは改善してもらわんと困るな。 新しいログが追加するたびに先頭に巻き戻られると意味ないっての。
昼休みがてらインスコして起動してみた C2D6300で、タイトルまで20秒、一ヶ月が6秒ってところ VICと比べてかなり重いんじゃないかな(他未プレイ) 国境線と河川の適当さがちょっと気になった これ2Dも3Dも関係ないだろ
Failed to create a graphic device Exiting ってなってデモ起動しないんだけどどういうこと?
グラボのドライバが古い
適当に名分なしで宣戦したらいろんなとこから貿易禁止くらいまくったw
>>789 ありがとう。やっぱそうなのか…
様子見して面白そうなら何とかすることにするか…
デモのAARマダー?
Demo、ノートPCじゃまともに起動しないな。スタート画面からして激重
EU2やってたら自然にプレイできるな スコットランドでイングランドの反乱祭りに乗じて3州掠め取ったけど 10年後3倍の大軍に攻められて祖国蹂躙ううぁああああってとこで終了した。
商人の自動派遣ってEU3では出来ないのかしら? 派遣忘れて損してばっかり。。。
EU3だと小国でも安定度が上がりにくくなってるから、 芸術家の顧問は常に入れとくと便利かもしれんな。 ただ、小国で無理に顧問を入れようとするとどうしても財政が苦しくなるけどな。 あと、EU3の英語版日本語化はできないのかな?
なんか、もっさりだなぁ しばらく様子見ることにして、発売日買いは控えるわ
パラドクスのゲームを発売日に買う奴はデバッグ担当のボランティアだぜ
Ver1.09位になったら買うかな
デモ、国選択画面見ているだけで楽しいな。地図表示されるし、 開始日付動かすと国境線が塗り変わっていく。スペインとオスマンの拡張っぷりがわかる。
EU3買おうと思うんですけど、買う方、どこで買います? どこかお勧めな店ないでしょうか? カードOK、英語OKです。 できれば早いとこがいいんですけど、外国の店とかアバウトなんで、情報宜しくお願い致します。
グラナダスゲー
バカな、EU3はピクセルシェーダー2.0必須だと!? FEARが最低設定でカクカク動いたこの高性能自作PCもここまでなのか!!
グラフィックデバイスエラーなどとでてEu3プレイできん 無念じゃ
や、ピクセルシェーダ2.0じゃなくプログラマシェーダ(SM2.0)だろ? ピクセルシェーダが2つじゃFEARは絶対動かないw SM2.0グラボなら割と普及してんじゃね?GFならFX世代から対応してるわけで
3Dなのはともかく、こんなに重いのはおかしくないか… 質的には1999年のネオアトラス並なのに… 大体シェーダーどこに使ってるのコレ。
日本人はCF版買えと
/ ̄⌒⌒ヽ | / ̄ ̄ ̄ヽ | | / \| .| | ´ ` | (6 つ / ちくしょう・・・ .| / /⌒⌒ヽ | \  ̄ ノ | / ̄ __,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j __,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \ `,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、 ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ| n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{ ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ! ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ |l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ / ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i { l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | ! |l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j { |l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' } . n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ |! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ o o o ,へ l :. | / ヽ :
ヒャア がまんできねぇ 渡米だ!
誰かアメリカ人の知り合いがいる奴いねーか!?
コレクターズエディションじゃない方は 普通に買えるんじゃないのかね 特典欲しい人はご愁傷様だが・・・
816 :
名無しさんの野望 :2007/01/20(土) 05:46:29 ID:tkmbhp1+
さて……みんながEU3に夢中になってる中センター試験に出かけるぜ。 EU2のおかげで今日の世界史はバッチリ……のハズ。とっとと受験終わらせて EU3をプレイするぞ……
来月迄勉強したほうがいいんじゃないか?
1492-1512でしか選べない? ていうか、EU2の感覚でイングランド選んだら弱ー 大陸から駆逐された後だもんな・・・
いままで大航海時代まで暇だったからなぁ 今度は大航海時代直前までのゲームが登場するかもな
製品版だとどうかわかりまっせんがAIのヴェネツィアがアフリカに 植民地作ったりしていました。ポルトガルが北米に進出したり。 探検家がどの国でも得やすくなったのでヴェネツィアでインド西回り 航路開拓というプレイが出来そうですね。製品版出たら最初にそれ やろう・・・
イングランドで1510年にオーストラリア旅行してきましたよ……。 探検で戦争経験値がどんどん上がっちゃうのも、まだまだ煮込み不足やねえ。 ログが勝手に一番上まで戻ってしまって読みにくいのもあるし、 パッチが楽しみですよ。
これにパッチは当たらんだろ
>>823 (EU3が)パッチ(で煮詰まっていっていいゲームになるの)が楽しみ
ってことでしょ。どう読んでも。
ポルトガルでやったら体験版の期間だけでも余裕で全海域を探検できたな。 沿岸の発見率もEU2に比べれば高くなってる気がする。
くそっ、グラフィックボードが足りないようだ・・・ 画像のうpに期待するw
オンボードぷぎゃー
>>825 じゃ
>ログが勝手に一番上まで戻ってしまって読みにくいのもあるし、
はなに?
フランスでちょっと遊んでみた。 安定度上げつつWorkshop建てながらぼーっとしてると、 外交併合の準備整いましたアイコンが出てきた。親切。 暇なので傭兵がしがし雇いながらイングランド蹂躙してました。 安定度上がりにくいから安定度コスト1/3低減のNational ideaとか 入れると楽ですね。National idea切り替えで安定度3下がるのは、 やっぱりこまめに切り替えられないためのものか。
日本は独自の宗教設定されてるのか 優遇されてるな
>>830 >ログが勝手に一番上まで戻ってしまって読みにくいのもあるし、
Demoをやってみて不満に思ったこと
>パッチが楽しみですよ。
製品版の今後への期待
だろ。普通に。
そっちが何を読み取ったのかのほうが知りたいよ。
ほうほうそうか、君亜はデモやって不満を感じたら製品版のパッチリリースを期待するのか(笑)
EU3ポルトガルで世界一周終了。 最初なんでこんな消耗もしないんだ?と思ったら 探検家補正があったからだった。探検家なしの船を回送させたら 危うく沈むところだった。 植民地をケープ、セイシェル、千島、ニカラグア、アルゼンチンに作って完走。 日本他東アジアの国家は植民地帝国作りやすいかもね、今回。
>>832 本当だ、Shintoがある。琉球もShintoなんだけど、そうだっけ?
っと思ってWikipedia見たら丁度このころ天照大神の社建ててるのね。
まあ、それより問題なのは、気がついたら明が日本を外交併合していること。
今回中国様大暴れですか。
製品版のマスターアップ後のDemoだからね 変更が入るとしたら製品版のパッチだろ? 何がおかしいのか全く分からん
儒教 税収-20% 安定化+20 改宗+20% 神道 税収-20% 安定化+15 改宗+20% 士気+50% 儒教の上位互換か。戦闘民族だな。
士気+50%って回復のはやさかな? 上限値が50%増しだったら強すぎ
表記は Morale of Armies: +50% で、シーア派も同じだからEU2と効果一緒かな?
日本はSAMIRAIテラツヨスな代わりにどこへ行っても宗教政策に悩むワケか… 中国とか大陸国家に外交併合されるの防止する為の神道独立かと勝手に思ってたら違うっぽいし。 神道が婚姻/外交併合できる宗教の組み合わせは儒教/仏教と一緒かなぁ?
戦国時代とかどうなってんだろうな 反乱軍扱いの妙な戦国時代なのかしら
薔薇戦争だって反乱軍だし・・・
なんか、体験版、正直、微妙・・・な感じ。 操作周りが慣れてないせいか、カーソルが動かしづらいわ、 勢力図の色合いが嫌だわ、期待してた分なんかなあ。 cossacksと同じ道は歩まないで欲しいな・・・。 EU3出るからEU2日本語版買うの控えてたけど、買おうかしら。 地雷のAC買った人間には素晴らしい世界が待ってそうだしなあ。
ボードゲームのEUの頃から知ってるが、なぜそれほどEUIIIに過大な期待が持てるか全く理解できん。 個人的には、EUIIの宗教以外は満足してるので、MAPとイベントのMODの開発でEUIIで十分だとおもう。 新しいギミックいれても、バランス取りでは、MOD作成の邪魔にしかならないしな。 EUIIIは、あのMAPが災いしてイベントMOD以外とても期待できないし、 イベントファイルをみてみたが、結構書式がかわってるので、 EUIIからコンバーターで一発変換も無理そうだ。
違う書式を変換するのがコンバータだと思うけど
ぶっちゃけヒストリカル派には総スカンされそうね>EU3
あと、EU2 1.09だとプロヴィンスは2022個もてるが いまのところ、EU3は1741個だ。 プロヴィンス数の上限はプログラムできめられているので、当面MyMAPやWATKのような 細分化MAPは期待できん。 むろんEU2みたいにパッチで扱えるプロヴィンス増えることはあるかもしれない。
>>849 ヒストリカルにもキャラゲーにもなりきれない中途半端な位置づけだからねえ。
システム的に固定イベントが作りにくいし、
架空君主システムはハードコーティングだからMODで何とかできるもんでもないしね。
いっそCKやCIVみたいに史実は完全無視にしてしまったほうが潔かっただろうな。
同盟参戦でも必ず安定度減っちゃうのね
ヒストリカルの流れの中でifを放り込むというのが好きだったんだけどなー、 とGETEN以来のヒストリカル指向
公式フォーラムにデモ用のビザンツMODが… 1453年開始で大騒ぎしてただけのことあるな。 ビザンツスキー恐るべし。
ちょwwまだデモナノニ…
公式フォーラムにグラフィックエラーの解消法が書いてあるな ちょっとやってみっか
それ以前にグラフィックデバイスエラーで立ち上がらないよママン。 これ以降のパラドゲー3Dバリバリ使うそうだから俺もここまでが
このクソパソどもが
動かないぞお! ゲフォ7600でもダメなのか。
>>806 それがしっかりエラーウィンドウに
This game require PixelShader 2.0 or higher to run.
って表示されてるのよね。さすがRadeon9100
>>860 使ってもむりぽ
>>838 士気TAKEEEEEEEEE
Samurai Cavalryもそうだけど、
日本って技術などはともかく気合と根性だけは凄まじい国民性、
って認識なんだろうか。WWIIのイメージかいな
流れぶった斬ってEU2ACの話題ですまん。 満州強すぎ15世紀には朝鮮半島と華北掌握してる。 明の自滅が必要無い程に強い。満州の陸軍レベルはたった4なのにな。 逆にオスマン弱すぎ17世紀もカラマン君候とマムルーク健在で未だに小国だ。 技術ボーナスの宗教やグループがヨーロッパ万歳すぎて史実といつも乖離する。 EU3の神道の技術ペナルティが気になる。
864 :
名無しさんの野望 :2007/01/20(土) 22:58:09 ID:V9I38Ilk
>>863 AGCEEPならだいぶ改善されてるよ
EU3は知らんが
>>860 ネ申!いわゆるゴッド!
どうも1280×900って解像度になってるらしいが
うちのPCは「そのような解像度では映せぬ!」という症状だったらしく
解像度変えたらゲーム始まった。
VRAM128MB必須か・・・ 起動すらしやしねえ
>>859 んな訳ない。ちゃんとsettingしろ。
Radeon9500proで動いている。 今度本体買い換えるが、最後まで良く動いてくれたグラフィックカードだ。 EU3でイベントファイル見ると、植民地独立、国名変更、 内戦、ハンザ同盟、西欧化(正教のみ?)、宗教改革他、 地域限定のはあるけど、基本的には汎用イベントしかないね。 プロヴィンス個々にイベントらしきものあるけど、これは開始時にしか 使わないだろうし・・・
>>868 イベントフォルダーにはな。
\history\countries をみてみろ。各国家ごとの固有のイベントが書いてある。
一応日本や琉球とか見る限り国家元首は史実どおりに出現するようだ。
あれってスタート時の元首じゃないのか
>>864 AGCEEPだと、
満州滅亡→清朝成立だと明の技術レベル引き継ぎで強い
満州生存→清朝成立だと満州の技術レベル引き継ぎで弱い
この差が両極端な気もする
東南アジアの国でプレイすると方針の大変革が必要になったりして
>>869 そのイベントってスタート時の状態を決定するためのものだと思ってたんだけど。
イベント発生条件も選択肢も無いイベント発生されたら厳しすぎる。
Tensho Shubun という日本人の顧問は寿命が140歳を越えている。
>>873 ググったら意外とヒットした>Tensho Shubun
周文のことのようだ。没年は100年間違ってるね。
謎のTenshoは禅僧・周文の「禅僧」が訛ったものと予想。
とか書いてたら天章周文という記述が…orz
天章周文で合ってるっぽいねえ。天章は道号だ 流石パラド、人材の調査はスゲエぜ!絶対太宰in南米(HoI)みたくトンデモ満載だろうけど
これどうやったらregiment壊滅すんの? 0人になったら消えると思いきやそのまま敵陣に居座ってることもあるし、 戦闘で勝つといつのまにか敵が消えてたりするし
体験版はヨーロッパでしかできなにニカ? アジアの盟主であった偉大な朝鮮王朝でほりほるしたいニダ。
>>836 本当だ、琉球八社とか検索して初めて知ったよ、よく調べてるなぁ。
>>876 EU2日本でやって「富樫満成の暗殺」に驚いた記憶がよみがえるなw。
882 :
game ◆ty8oEf4R2M :2007/01/21(日) 15:53:52 ID:l8x1CyUY
883 :
名無しさんの野望 :2007/01/21(日) 16:43:22 ID:eEnvNhul
デモのexe起動するとデスクトップの画面が少しずれて立ち上がりそうになるんだけど そのままエラーが出て落ちるな・・・。 Pen4 2.2Ghz、6600無印256MB、768MBでは駄目なのか・・・。
>>879 一応言っておくが、日本海はSea of Japanで東海にはなってないからな。
お情けで朝鮮半島近海はKorean Seaになってるみたいだが。
>>883 性能は十分なので、たぶん解像度変えれば動く。
settingsをいじるんだ。
セッティングどのくらい? 1024×768でも無理だ
とりあえず、俺のは1024×768で動いたよ。
888 :
名無しさんの野望 :2007/01/21(日) 17:57:01 ID:HHsrkFAU
ACですが、本家と互換性ないので1.09パッチをあてること出来ないんですよね? パッチ無理でも、部分的にファイル修正して治せる方法あれば教えて下さい。 反乱率1/12に出来る方法は知っていてやっているのですが、その他何か ありましたらお願いします。
AC日本語+1.09+AGCEEP+MyMAPで動かしてます。 っていうか今入れたばっかなので完走するかは謎。 日本語パッチがうまく当たらないので英語で動かしてますが。 1.09だけならうまくいくんだけどなあ。クリアまでいくし。
日本語化しようとしてJP-Patcherを動かしてるけどexeをドロップしたら アドレス違反とか言われて動かない ボスケテ
いまさらACを買ってきて、モロッコでプレイ。 アフリカ上半分をスンニ派色に染め上げたが、 シナイ半島から向こうのペルシアが領土でかすぎて にっちもさっちもいかん。
南下しる
せっかくちゃんとした日本語版でてるのにわざわざAC買うなよwww
>>892 西はソンガイを併合、
東はエチオピアを領土二つ残して占領。
ペルシアがアフリカ西岸を占拠しているため、
これ以上にっちもさっちもいかず。
>>893 中古屋で安かったから買ったら、
帰りがけに日本語版が置いてあったのを見て、
凹んだ。
今回ちゃんとモンゴルもあるんだな モンゴル帝国再興プレーとかしてー
時代背景的に、モンゴルは扱いが非常に難しいと思う。 なにも考えずに要塞レベル0の土地を置いておくと、中国様の格好のエジキになって全然史実どおりにならないし。 中央アジアのあたりは、遊牧民族以外の兵士はつねに真冬のごとく消耗する。とかしないとうまくいかないのジャマイカ
MyMAP-AGCEEP入れたのでとりあえず日本プレイ。 プロヴィンス大幅増で人頭税入りまくりだぜと喜び、 地図ほしいのでい中国殴ってみたら 90隻超の戦艦艦隊にぼこられました(1430年)。 なんか、技術レベル最初から高いし、中国から中国様にレベルアップですか。
>>896 Mongolian Cavalry
寒地補正+50%
補給+20%
みたいな感じ?
最近やってないのでうろ覚えだがAGCEEPは、中国の文明レベルをあげて、 東南アジアグループの牽引役をするようにしてあったんじゃないかな? 技術を上げたいなら、東南アジアの小国と地図交換->インドの国と地図交換->イスラムの国と・・・ とヨーロッパまで知ることができる。 アフリカはシカト どうせ植民の余裕ねーし アフリカに権益もつくらいならフィリピンとるわ
>>899 >中国の文明レベルを上げて…
そんな感じ。
AI日本でも地図さえ与えれば戦国時代には火縄銃まで到達してる
大元ウルスにはビザンチン並みの萌え要素がありますね!
中国の海軍レベルがヴェネツィアより高いのにはびびった。 鄭和の大航海の再現てことなのか。
でも明が海洋進出に積極的だったのはは永楽帝時代の鄭和の航海だけなんだよね。 それ以外は海禁政策で大型船の製造も禁止されてた。
最初、イングランドでやって、やったー北米に植民地持ったよ!っと喜んで、 次フランスでやったらフランス強すぎワロスww国庫に金が流れ込んでくるwww
技術維持の方向に進んだら安定度と反乱リスクが容赦ない事になるとか そんな感じじゃねーの
EU3ではCFはどんな珍訳をかましてくれるんだろうか
military_drill → 軍事ドリル とか
日本語版EU2手に入れたので久しぶりに AGCEEPにして久しぶりにプレイ。 やっぱ面白いなあ。こりゃまたはまっちゃうかも、 と思った1530年強制終了。 これも時間を浪費させないための心遣いなんだね。 良い思い出ありがとうございました。のし
909 :
名無しさんの野望 :2007/01/22(月) 01:51:28 ID:pHgqvSaX
EU2ACでAI明が南京で徹底抗戦! 開戦する度に明政府崩壊で強制和平(ノДT) もはや統一できない
BBRとかも以前どおりなのかなぁ あのシステムはゲーム的過ぎて好きじゃないんだが
スペインでやっててイタリアほぼ全土制圧したら和約イベントで各地独立・教皇領返還とか悲惨な目にあった フランス粉砕して手に入れたブルゴーニュ領も失ったし… 属国になってるのもあるけど向こうから解除できるから嫌なんだよ… あー解除されたらまた征服しなきゃなんいなのか…
>>896 どのみち農耕民族的な統治には馴染まないんだから、モンゴルを取ると毎年秋に「騎馬民族の襲来です!」
とかイベントで反乱軍が大量に湧き出すようにすればいいんじゃないか?
モンゴルだけ特別ってのもなあ…… バルト海からアムール河まで、大帝国を作る素地のある奴らがうじゃうじゃしてた訳だし
MyMAP-AGCEEPに登場の琉球。CoT持ちで3プロヴィンス、 首都以外は城壁なしの優良物件。 中国も属国化しているだけで放置状態。 早速おいしく頂きました。
>>912 まぁ、このゲームは統一要素よりも他国より繁栄するのが目的だし、それくらいの方がいいじゃない?
逆に考えるんだ、モンゴルを強くするんじゃなく 明国を弱くするんだ。明は雑兵しか雇えないとか。
この速さなら言える!! 日本語版まだ積んでる、と言うかVicRとかHOIDDとか目移りしまくり
EU2のAI強化MODとか無いかな・・・ コソボに駐屯したマフムト2世率いる2万が、もうそれは笑える数の東欧同盟軍を撃退しまくり 戦力は圧倒的なハズの敵軍ほぼ全滅、各国がそれぞれスルタンに大金払って許しを乞うとかもうアホかと
920 :
名無しさんの野望 :2007/01/22(月) 20:31:19 ID:Nm/l2UTg BE:233905128-2BP(1000)
>>917 明はもともと強い国だしなぁ
モンゴルは常に反乱率100%オーバーでナショナリズムなくなるまで100年かかるとかにしとけばいいさ
あと政治の腐敗をイベントでガパガパ起こすとか
>919 現時点ではとりあえずEPしかないな。 AIの植民ブースト中心に強化してくれる。 それか、もうマルチだな。
>>913 清とロシアは中央アジアでは勝ちまくり遊牧民の一人負けだった。
オスマン対ペルシャ遊牧騎兵にみられるように遊牧騎兵では火器に勝てなくなっていた。
加藤清正は一ヶ月足らずでオランカイ(女真)を平定し、明も紅夷砲(オランダ式大砲)でヌルハチを下した。
15世紀を舞台にしたEUでモンゴルを過大評価する必要はないから。
誰か通訳plz
>>922 明軍がオイラートに大敗した土木の変は15世紀の出来事。
また加藤清正やヌルハチは17世紀の人物であり、
オスマンとサファヴィー朝の戦いは16世紀。
この時代になると遊牧民の優位は崩れていった。 ハンサムなオレ様の華麗なる意訳だクソッタレー!
926 :
924 :2007/01/23(火) 00:09:02 ID:CAj/+NQI
訂正。 加藤清正やヌルハチは16世紀後期から17世紀にかけての人物でした。 でも、15世紀のモンゴルとは無関係でしょう。
>>919 ライヘンバッハプランをやってくるAIとかいたらイヤすぎるぞw
つまり偉大なるモンゴル遊牧民は明清朝の チンピラゴロツキどもをなぎ倒しながら南北打通3000キロと。
>>922 を超訳するとだな、
15世紀以降、遊牧民を主体とするモンゴルは周囲の他勢力に技術面、戦術面などで差をつけられ、
その地域における軍事的地位は明らかに低下し、もはや昔のように脅威を与えるような存在ではなくなった
よって「騎馬民族の襲来です!」といったイベントは必要ない
といった主旨の事を言いたいのだと思う
EU3が動かないから、PC新調の予定を前倒しする予定なんだが やっぱり<丶`∀´>ニダーは相変わらず弱いのだろうか オラすっげぇワクワクしてきたぞ(毎回やりがいあるからな)
初めて、この作品手にしてやってるけど なんかドキドキが止まらない(*´∀`) 負けまくってるがな
>>930 まさかとは思うけど、チャングムイベントなんて入ってたら
マジで驚くよ、漏れ(;´д`)
パラドのスタッフはこんなのまで見てたのかよ!?ってさ。
モンゴルは大量に騎兵だけ持っていればゲーム初期の歩兵では撃退されるだろう
wiki読んでたらマルチプレイやりたくなったー 友人にEUを教え込むか!
eu3、大陸間の位置関係はマトモになった?eu2同様?
でも、同じ遊牧民でも満州族は明を倒したよね? 馬に乗りながらライフル撃つ近代の騎兵のような感じに、 遊牧民もいくらかバージョンアップしていったの?
満州の女真族ははじめは明の打倒まで考えてなかったけど、明の内部分裂に乗じて なんとなく征服しちゃいましたって感じ。 あと、遊牧民でも別に火器を使っちゃいけないとか無いから、使えるんなら使うんだぜ。 バーブルもパーニーパットの戦いでキャノン砲を使ってるんだぜ。 実際は17世紀までは遊牧民の軍事力も侮れない感じだったんだぜ。
>>936 満州族は半農半牧の遊牧民としては中途半端な民族。
中国を征服できたのは農耕民族的だった点が大きいと思う。
>>938 中途半端も何も、満州族はそもそも遊牧してない。定住の牧畜民だ。
中原を征服できたのは大規模な騎兵軍団を保有していた点も大きいと思う。
女真は農耕騎馬民族で半農半牧。 女真族は一早く火薬を兵器に利用し、金は世界で最初に火薬兵器を実用化した。 李氏朝鮮に銅砲(もののけ姫のようなあれ)を教えたのも金の遺臣だった女真人だ。 また、女真の後金は明からろ獲した鋳鉄大砲を攻城戦に積極的に使用していた。
要は農耕国家が占領する気も失せるほどtaxとmanpowerが貧しい土地にしておいて、 ステップ系文化を持った国家にのみtaxとmanpowerの上方補整が激しくかかるようにすればいいんだ。
満州も
>>922 で撃退された紅夷砲をコピーし大量生産とかしてるからね
明は火器持ってても内部がグダグダだから まともな将軍が火器運用すればボコボコにできたけど、末期だとそういう奴から先に殺されちゃうんだよな
EU3はTObject氏まち?
日本語でやりたいのならサイバーフロント待ちかな
日本語版が出るのが分かっているにもかかわらず 英語版を「誰かが日本語化してくれないかなー」というのは なんか間違っているような気がする。
いやいんじゃね? 日本語版遅いし。
>947 でも自分でやるつもりはなくて他力本願なんでしょ? ならせめて、日本語版が出て、しかも英語版用のMODが動かないとか 具体的に必要な段階になってからでも遅くないと思う。
CF日本語版はNOCDでできないのと重くなるのと固有名詞の訳がおかしいのが玉に傷だ。 俺はEU2の頃から英語版日本語化でやってきたので今回も英語版買う予定。日本語版は買わん。
>>948 ん?意味わかんね。
需要があって、作るやつがいる。
他力本願だろうがなんだろうが、ただこれだけのこと。
げっ。そんなに重いの? それにNOCDのことも忘れてた・・・。 日本語版、あまぞんで今日届く。アッチョンブリケ
952 :
名無しさんの野望 :2007/01/23(火) 14:14:21 ID:JV8xQ1gn
土木の変とかを見ると明は遊牧民に対して優位だったとは思えないな。 初期の永楽帝は遠征に成功しているので、その後明が弱くなったのだろう。 遊牧民を制圧したのは清の時代になってからだ。 モンゴル高原の自然地理条件や明の弱さを表すには VICTORIAのようにより多くの概念を導入する必要があるだろう。
>>948 全訳じゃなくてもコマンドとかだけ和訳化したかったんだよね。
それなら単語レベルだから自分で出来るし・・・
>>952 文化ごとに基本モラルの差をつけるのが一番手っ取り早い。
遊牧民>>>農耕民 みたいな
あるいは、内政に文民統治←→軍部統制みたいなスライダー設けて
それでモラルに差が出るとか。
普通にモンゴル高原の補給率を下げて、 遊牧民専用ユニットに補給率ペナルティ緩和能力をつければ? って、そうすると遊牧民がシベリアや砂漠でも活躍してしまうか……
>>949 重いってのはhoi2とvic日本語版で一部の環境でやたらとポップアップ表示が重くなるバグがあったから言われてたことで
日本語版だから重いってのはちょっと違うと思う
そりゃ同時に動かせば少しはさがでるとは思うが
EU2英語版持ってたけどCFへの賽銭代わりに日本語版買って 日本語化AGCEEP入れてみたんだけど何か英語版でやってた時より動きが重い気がする。 メイン画面でマウス動かすとカクカクするし最速にしても1日経つのが遅い。 これって気のせいなのかEU2.exeとEU2JP.exeの違いなのかどうなんだろう?
普通に自国文化州での補給にボーナスとかつけるだけでいい気ガス 遊牧系の土地は土地の補給かなり悪そうだしな
>>952 土木の変は暗愚な正統帝の自滅に近い。
調べたらわかると思うが。
960 :
名無しさんの野望 :2007/01/23(火) 17:17:50 ID:JV8xQ1gn
しかしタタールやオイラートに対して優勢だったとは言い難いだろう
ではそろそろ歴史談義はそれなりの板でということで…
遊牧民は中核州でのみペナ軽減の恩恵受けるとか EU的にはそんな感じだろう
AI同士の場合、大明と大元ウルスは戦争しないようにしとけば無問題
モンゴルの中核州はどこからどこまでですか?w
ユーラシア全部に決まってるんだぜ
オスマントルコとは逆に年代につれて中核州がどんどん減っていくんだな
EU3の特徴を。 コンセプトとして、ある年代から始めたIFの歴史をたどることになり ます。EU2みたいに国ごとのイベントは無くてランラムで色々発生 します。 EU2は歴史を辿りながらそれをどう改変していくかという楽しさがあり ましたがEU3の場合は歴史をどう作っていくかという点が特徴です。 ストラテジーガイドに書いてあったことですが、プロテスタントの発生 も年代も場所もランダムで現在行っているゲームではイタリアで発生 しました。ローマ教皇の膝元であるローマまでプロテスタントに改修し たのは笑いましたが。 中核州無い州をもしばらく領有するとその州が中核州に認められます。 当然前の所有国なんかが中核州の権利があったりしてそれがもとで 戦争とか発生します。 自分の歴史を作るという点でAARなんか上手な人が書くと非常に魅力 的なものになるのではと思っています。
>>967 ということは最初にある程度力のある国が
そのまま突っ切りやすいってことか
>>967 歴史を作るってぇと、Civのシナリオみたいな感じなのかね。
小国プレイがどうなるのかはやってみないとわかりませんが、 大国が有利なのは歴史を振り返ってもよくあることです。お家問題 により他国が継承戦争をおこすイベントなんかも用意されてますので 小国(さすがにヨーロッパ以外は難しいかも)でも十分楽しめるのでは ないかなと。史実イベントが無いので、EU2よりは生き残りやすいのか なと思います。 面白いには中断したあとに、各王の時代の戦争の結果や獲得した 領土の情報などが歴史書形式で表示されました。 君主はとりあえず架空っぽいですが、EU2の架空君主みたいに 能力が駄目ではなく結構良い君主もでてきます。幼君の場合は 摂政会議(直訳)が一時的に君主になって成長まで政治をみるとか 色々と面白い要素ありました。 雰囲気を味わってもらうためにAARでもと思いましたがまだEU3は wiki無いんですね。
マニアックな史実イベントがEUのウリだと思ってたんだけどな……。MODもそういうの多いし。
>>970 あるよ。
操作性とかログのバグとかはデモ版のままだった?
>>969 システム的には違いますが、歴史のある時点を再現しそこからの
道筋が史実から離れるという意味では一緒かと。
EU3のアジア諸国はどんな感じになるんだろう? ラテン以外は技術開発がちっとも進まないとか、 キリスト教以外+無能君主でまともに外交できないとか、 史実をなぞらないのなら止めてほしいのだけど。
EU2:西欧マンセーゲー Vic:お嬢様マンセーゲー HoI2:枢軸マンセーゲー
こりゃ買うしかないか
AAR作ってみました。 どこまで行くかは決めてませんがもうしばらく続けます。 1789年は遠いなあ
乙です。 改宗ってどういうシステムなの?EU2と一緒?
乙です。 架空君主の能力とかはどんな感じ?
ヒストリカルが薄れて駄目っぽい気もしたけど、 AARの摂政とか同君連合みると、ランダムの方が妄想楽しそうだな
>>981 改宗とか商人派遣とか外交とかはEU2とかなりおなじ。商人の自動派遣はできないけどな!
あと政体によっても、婚姻ができない。具体的には神権政治(司教が酋長)だと婚姻できん。
グラボが古いっていわれる問題を解消する神MODは出ないのかなあ…?
>>986 MODでなんでも解決するわけじゃ・・・
>>987 やっぱりか…orz
次スレ立てようと思うけど早漏?
次スレのスレタイは2を取って「ヨーロッパユニバーサリス」でいいと思う。
1.1でVRAM128MB以上の呪縛は解けたようだから、 デモが動かなかった人でも可能性は上がったかも。 PS2.0は依然必須要素のままだけど
>>990 体験版動かないからなぁ
製品動くかどうかわからずに買うのは怖すぎる
993 :
名無しさんの野望 :2007/01/24(水) 07:38:15 ID:o0k/Onrf
ほしゅ
埋め
みんなどこで予約してんの? 国内の 通販系はどこも取り扱ってないみたいだけど
オンライン販売がありますよ。
GamersGateってとこ? ありがとう
クレジットカード(JCB不可)要るよ、埋め。
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。