箱庭ゲームを語ろう!その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
913名無しさんの野望:2007/09/17(月) 21:17:33 ID:sCidN2Rr
>911
自分の場合、それ以下のスペックのノート(M.Pen4 1.8G メモリ512M)で動かしてるけど
ロード時間1分も掛かってないから、スペックの問題じゃないキガス。
914名無しさんの野望:2007/09/17(月) 21:59:23 ID:BcyOGiYD
あとは、グラフィックドライバの更新?
915名無しさんの野望:2007/09/17(月) 23:51:13 ID:adRwL3UZ
外付けHDDで試してみるのはどうかな
916名無しさんの野望:2007/09/19(水) 23:55:35 ID:7i1EId6u
創世紀1701はDSで発売されるらしいね
日本じゃ正規販売されないようだけど
917名無しさんの野望:2007/09/20(木) 02:57:03 ID:oGNJ8yYk
>1701
去年のE3かなんかでちらっと情報出てて出ること自体は知ってたけど
4亀の記事で先月にもう発売してたのを知った。
輸入販売してるショップサイト巡ってたら見つけたんだが、セトラーズも
DS版出てるんだな。
918名無しさんの野望:2007/09/20(木) 20:15:39 ID:GES4lh+d
>>917が脅威のロングパス!
919名無しさんの野望:2007/09/20(木) 20:48:09 ID:QfvpB0LP
A3以上の箱庭なんて存在しない
920名無しさんの野望:2007/09/21(金) 12:52:44 ID:GbzNVxDu
>918
オフサイド
921名無しさんの野望:2007/09/25(火) 04:45:25 ID:d81yUCK6
ageeeeeeeeeee!
922名無しさんの野望:2007/09/25(火) 14:27:00 ID:UaRzp/Pq
飽きやすい俺に向いてるゲームないかのぅ・・・
眺めてるだけでゲームが進行するような。
923名無しさんの野望:2007/09/25(火) 14:41:31 ID:8S3DK2J1
つアニメ
924名無しさんの野望:2007/09/25(火) 21:30:01 ID:h0WFXFga
そういやポピュラスがDSに移植されるらしいな。
あれは箱庭でいいんだよな?
925名無しさんの野望:2007/09/25(火) 22:41:08 ID:orXjg+Kj
>>924
箱庭どころか、まるっきりリアルタイム対戦ゲームだと思うのだけど…。
強いて言うなら RTS の一種 (Age of Empires とか)。
926名無しさんの野望:2007/09/25(火) 23:15:58 ID:5Hn19FrC
A列車のパチもんだけどナカナカ
http://www.kohsuke.org/freetrain/
927名無しさんの野望:2007/09/26(水) 18:24:02 ID:6riKWNBS
英国風の町作れるシミュって何か無いかね。
個人的には信長の野望の街作り見たいな、昔の日本ので
シムみたいにでて欲しいけど。
928名無しさんの野望:2007/09/27(木) 10:53:31 ID:caSZ9N/s
つSimCity3000UK Edition

…求めてる物と全然違う気はするが

929名無しさんの野望:2007/09/28(金) 00:57:51 ID:OgOk9/6q
>>429
超亀レスなんだけど、ファラオはどのOSでやってます?
先週末に押入れ掃除で発掘してノートに入れていまさらハマってるんだけど
W2Kだと音が再生されなくて悲しいす。
他国語版ならシエラに対応パッチがあるんだけど日本語版には当てられない
イマジニアの過去販PCゲームサポートページには販売してた痕跡すらなし・・・
あきらめるしかないすかね?
930名無しさんの野望:2007/09/28(金) 12:27:27 ID:4VFWvZ1P
>>929
インストールするときに、適当にショートカット作って、互換モードでインストール
起動も互換モード
これなら音は出る
でも箱庭モード選択でバグる
931名無しさんの野望:2007/09/29(土) 10:57:49 ID:o+SxA+xb
ネイションズ ゴールドの廉価版なかなか面白いね
安いしお得だ・・・


最初、クレジットで決済したら、メール来なくてあせったが、他のゲームしてる間にとどいたので、
買う人はあせらずに。

しかし、ロードなっげえ、真っ黒な画面が長いと不安になるぜ
932名無しさんの野望:2007/10/01(月) 20:57:39 ID:+jmE7XXX
ネイションズ面白いよね。
ロードの問題があるようだけど。
前言ってた人はなんとかなった?
933名無しさんの野望:2007/10/03(水) 03:21:07 ID:w08Ymx5f
>>447
遅レスだけど、PS2の「ようこそひつじ村」がお勧め
牧場物語をシンプルにしたようなゲーム。住民との関わりは基本的になし
狩りというRPGっぽいミニゲームがあるけどやらなくてもおk
種を蒔いて収穫したり、家畜で物々交換を繰り返すゲーム

ベストもでてるからできれば新品で買って欲しい
PS3での続編が中止になったんでできるだけ普及して続編を出して欲しいんだ
934名無しさんの野望:2007/10/03(水) 06:20:12 ID:1QkWmcrU
ひつじ村好きだったな
イメージに反して膨大な作業のルーチンワークになりがちな
多くの牧場ゲームとは一線を画してたと思う
ホントにのんびり遊べる
935名無しさんの野望:2007/10/03(水) 17:08:18 ID:KPmV0UGJ
よくわからなくてすぐに売った記憶がある・・
936名無しさんの野望:2007/10/03(水) 19:04:36 ID:ewsZrtrn
マークしてたけどスルーしたっけ・・・
937名無しさんの野望:2007/10/03(水) 21:40:29 ID:G8TvY36V
ダッシュ村好きだったので買ったなあ。
アヒルだかダチョウだかがまったく使い物にならなかったのと、
終盤イノシシの肉だらけになったのを覚えてる。
でもブドウが日々育っていって、ワインを作れるのは楽しかった気が。
938名無しさんの野望:2007/10/03(水) 23:44:46 ID:Ug1Ql6z1
狩りがうまくゆかず、ブドウの成長も見届けないまま放置してしまっているなぁ。
グラフィックも綺麗で好きなので、いつか続きをやりたいと思いつつ…。

ネイションズの評判が良いので、自分も買ってみたが
ロードが長く、終いには反応すらしなくなって起動しなかった。
でも、プログラムメニュー→ネイションズ→ツールをいじったら
サックリ快適になったよ。参考になれば良いけど。
939名無しさんの野望:2007/10/03(水) 23:48:46 ID:ewsZrtrn
ttp://www.success-corp.co.jp/software/sl2000/hitsuji/index.html

おまえら関係者だったらすげーチームワークだなww
面白そうだけど、今更PSを買うわけには・・
940名無しさんの野望:2007/10/03(水) 23:51:45 ID:h+K9vznc
>>938
あ、すごい、ほんとにサックリ。
こんなものあったのか・・・。
ありがとー
941名無しさんの野望:2007/10/04(木) 00:11:06 ID:fSC171C1
>>939
PS2ってあるけど、PSなのかな?
PSなら、買って、エミュ(ryで動かせるから、PCで遊べるんだが・・・
942名無しさんの野望:2007/10/04(木) 00:27:11 ID:Pb4+8wx5
>>939
このスレにいるやつらならチェックしてるだろ
もし関係者がいるなら続編頼みたいよw

>>941
残念ながらPSじゃなくてPS2

こういうキャプを見るだけでwktkするぜ。もっと牧場を広くして欲しかったな
http://titi.milkcafe.to/sheep/img/makiba.jpg
http://yk0427.hp.infoseek.co.jp/hituzimura.JPG
http://yk0427.hp.infoseek.co.jp/hituzimura2.JPG
943名無しさんの野望:2007/10/04(木) 00:28:26 ID:CJ2eDxvM
ひつじ村はPS2だすよ。

ウサギだらけになったりマーモットだらけになったり肉だらけryしてたな…。
牧物とまた別の楽しさで好きだよ、ひつじ村。
944名無しさんの野望:2007/10/04(木) 00:39:17 ID:fSC171C1
>>942
スクリーンショットが、すげーーイイww
wktk

やってみたくなったw
945名無しさんの野望:2007/10/04(木) 05:33:45 ID:aDz2h64q
>>938
おお! ロード問題解消したよ!
ありがとう!!!
946名無しさんの野望:2007/10/07(日) 01:02:24 ID:/8iSVyiN
settlersって創世記まんまだな
947名無しさんの野望:2007/10/07(日) 01:25:28 ID:MMDaHk+8
ひつじ村は基本的に物々交換の頂点を目指すゲーム
他の要素としては狩り位しかないから、自分で目標を作れない人には
箱庭なのに妙にやりこみ度が低いように感じるかも

自分は牧場の一角に森を作ってイノシシやらヤギやらを放し飼いにしてたな
それと色違いの犬を集めるのにハマった。

個人的には音楽がスゲー良い
948名無しさんの野望:2007/10/07(日) 01:39:10 ID:0nLncQIH
ストホみたいに街とか砦とか作って敵を撃退してさらに栄えて…
って感じのゲーム何かない?
949名無しさんの野望:2007/10/07(日) 06:33:53 ID:o7QL4gek
神の視点ではなく一人称視点で体験するのも箱庭っていうのかな?
ある世界の住人になって、その世界で代々生活していくだけのゲームがやりたい。
犯罪を犯したらつかまり、出所してまた犯罪を犯すと重犯など過去の経歴が影響するイベント。
寿命で死んだら家族や親類など血のつながりが近いものから人を選んで交代。
人が変わると生活環境や財産も変わるのでまた違う人生を楽しめる。
950名無しさんの野望:2007/10/07(日) 11:36:25 ID:m3rF4KUW
>>949
ワールドネバーランドでは駄目なのかな?
951名無しさんの野望:2007/10/07(日) 12:28:24 ID:HMVr3wuF
>>949
ルナティックドーン 第三の書 or前途シリーズ
犯罪でお尋ね者、賞金首、寿命あり、結婚あり、財産相続あり
ただRPGタイプで、NPCは定形台詞しか言わないけどね
952名無しさんの野望:2007/10/07(日) 12:48:04 ID:f8z63yDS
>>235
フルポリゴン
しかしsimcity4よりも軽いよ
Civ3に比べてCiv4のほうが箱庭性が増している
所謂内政重視
戦争まったくやらずに勝利ってことも多々ある
953名無しさんの野望:2007/10/07(日) 13:13:10 ID:vfJ4+iZt
ルナティックドーン III結構好きだったんだけど、たしかPSかPS2で出てたと思うんだがなぜかWikiにのってねえな。
954名無しさんの野望:2007/10/07(日) 13:16:41 ID:Pvjdkqt+
>>953
あれ地雷扱いされてたよ
ルナドンはコンセプトは好きなのだが、ゲームとしてはまるで駄目な印象
955名無しさんの野望:2007/10/07(日) 13:40:25 ID:m3rF4KUW
このスレでネイションズがやや熱いので専用スレ立ててみた。
それほどニーズは多くないかもしれんがマターリと。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1191731746/l50
956名無しさんの野望:2007/10/07(日) 15:00:18 ID:p42/8NBl
>>235
Cliv5?
957名無しさんの野望:2007/10/10(水) 11:26:22 ID:A+bM4P0y
良い子
958名無しさんの野望:2007/10/10(水) 11:45:33 ID:YD3/z11C
悪い子
959名無しさんの野望:2007/10/10(水) 12:32:21 ID:jzGwT7re
元気な子
960名無しさんの野望:2007/10/10(水) 13:58:47 ID:A+bM4P0y
すみません、厳密にはスレタイに沿わないのですが
961名無しさんの野望:2007/10/10(水) 14:11:27 ID:TMydxV7Y
シヴィライゼーションってこのスレで評価高いですね
トータルウォーってどうですか?
962名無しさんの野望
「箱庭スクリーンセーバー」「箱庭デスクトップアクセサリー」のおすすめはありませんか?