EAスポーツ総合オンライン対戦スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
194名無しさんの野望:2007/11/02(金) 00:02:36 ID:QFzcV5A4
>>193
楽しみにしてます。この名コースを作者と回れるなんて、最高の幸せです。
プレーしてるとあちらこちらでオーガスタを思い出すのですが、ヒントにされてるのかな?
コースに関するインスピレーションなど、チャットで伺えたら幸いです。
195名無しさんの野望:2007/11/02(金) 00:05:03 ID:u5sUDfer
ところでゲーム中はチャット機能ありますよね?当然・・・

オーガスタは意識してないですね。似てるところがあるとすれば偶然だと思います。
全部頭の中でこんな感じがいいかなって具合で作っていきました。
196名無しさんの野望:2007/11/02(金) 00:32:41 ID:QFzcV5A4
>>195
ゲーム中のチャットは、残念ながらローマ字です ○| ̄|_
Enterキーでチャットできるはずです。

ハマチのチャットが使えますので、日本語での込み入った話をゲーム中にしたい場合は、
Alt+Tabでデスクトップを表示して、ハマチか待合室のチャットを利用することになります。
いずれにせよ参加人数も少ないので、中断をはさみつつ、マターリプレーもいいと思います。
日本語版だと日本語でチャットできるのかどうかは、持ってる人が少なくてわかりません。

あのレイアウトが自然に頭に浮かぶというのは、よほどいろいろなコースをやり込んでますね?
考えうるレイアウトの「いいとこどり」みたいな強力なコースですよ、これ。
初心者でもけっこうですので、興味を持った方はどうぞご参加ください。
勝ち負けを度外視して楽しめるコースです。
197名無しさんの野望:2007/11/03(土) 22:16:46 ID:+HZMmwwA
今、新しい方とhamachiで対戦を試みたのですが、LANは繋がるものの、
TW06でのゲームがホストされていないということで、はじかれてしまいました。
どなたか、接続実験にご協力願えませんでしょうか?
こういう時にyさんがいてくれたら・・・
198名無しさんの野望:2007/11/03(土) 22:21:42 ID:+HZMmwwA
>>195
今ノートンを見てみたら、Microsoft DirectPlay8というのも接続を許可しておかないと
TW06ではプレーできないことに気づきました。そのへん、どうなってますか?
199名無しさんの野望:2007/11/03(土) 22:22:14 ID:c2BbaOZ7
なんかこちらのルータ絡みっぽいです
直りましたが、ネット事態つながらなくなったので・・・
200名無しさんの野望:2007/11/03(土) 22:23:46 ID:c2BbaOZ7
Microsoft DirectPlay8 はさきほどこちらがホストになった時に許可しました
201197:2007/11/04(日) 02:26:16 ID:CzP3I+J3
なんとか接続に成功し、熱いプレーが交わされました。
オーガスタと並べてもいいくらい、面白く、やりがいのあるコースでした。

ところで、ファイアウォールに関する記述も増やさなければなりません。
Online対戦でうまくいかない場合、FWの設定もチェックしてみてください。
今回明らかになったのは、Microsoft DirectPlay8を許可しなければいけないということです。

明日、というか今日(4日)は、午後2時からChall'sオープンコース、マスターズコース、
それとオーガスタをまわる予定です。みなさんのご参加を心よりお待ちしてます。
202名無しさんの野望:2007/11/04(日) 19:02:13 ID:fAEjfUDi
午後2時からのオンライン対戦は、熱い試合になりました。
やはり人間相手のゴルフは盛り上がりまくります。

今夜(4日)午後10時からも対戦が行われます。
コースはThe Chall's Golf Club Masters Courseで、美しく、難易度も高く、
2000以上あるカスタムコース中でも10指に入るほどの、素晴らしいコースです。
みなさんのご参加をお待ちしてます。

コースの詳細等は下記のURLへGO!
http://homepage3.nifty.com/chall/TW/index.html
203名無しさんの野望:2007/11/05(月) 04:06:04 ID:SDeFw9kw
Challさん、今夜もありがとうございました。最高に楽しめました( ´∀`)

ざっと考えつくベストなコースのいくつかを挙げてみます。
記憶に頼っているので、なかにはくだらないコースもあるかもしれません。
TWC Players Clubというのが、コミュニティメンバーの合作です。
これらをプレーすれば、Challさんのレベルがいかに高いか、わかると思います。

Eagle Ridge Golf Club K6(TW05用に作られたもののコンバージョン、色が暗い)
ttp://www.coursedownloads.net/coursesource/coursedetails.asp?id=5244
North Woods at Deer Run
ttp://www.coursedownloads.net/coursesource/coursedetails.asp?id=5506
Scorps Cascade
ttp://www.coursedownloads.net/coursesource/coursedetails.asp?id=5679
Temple Garden Terrace
ttp://www.coursedownloads.net/coursesource/coursedetails.asp?id=5602
TWC Players Club
ttp://www.coursedownloads.net/coursesource/coursedetails.asp?id=5817
World Class Golf Club 2006
ttp://www.coursedownloads.net/coursesource/coursedetails.asp?id=5816

たぶん、下の3つから手をつけたほうがいいような気がします。
204名無しさんの野望:2007/11/08(木) 00:43:54 ID:8OT5ZI2C
TWC Players Club やってみましたが、PC環境の問題だと思いますが、ホール1からカクカクして駄目でした・・・
カスタムコースでわりとあるんですよね、カクカクしてゲームにならない状態に陥るのが。
205名無しさんの野望:2007/11/08(木) 00:50:25 ID:zXHzo7/Q
>>204
たぶんグラボの性能が足りないのだと思います。あのコース、けっこう重いですから。
World Classのほうが、かなり軽かったと思いますのでお試しください。
206名無しさんの野望:2007/11/08(木) 00:53:00 ID:zXHzo7/Q
そういえばTWCのコースは長くやっているとカクカクしてきたのを思い出しました。
メモリが足りないのかもしれません。いずれにせよ、重いだけで、問題があるわけではないです。
207名無しさんの野望:2007/11/08(木) 00:57:36 ID:zXHzo7/Q
なんかチャット感覚になってて、連投すみません。考えをまとめてからレスするようにしないと。

問題がないというのはPCに悪影響はないという意味です、念のため。
カクカクするようなら当然、ゲームにはならないと思います。
208名無しさんの野望:2007/11/08(木) 01:04:12 ID:8OT5ZI2C
一応GF6800なんですけどね。まぁ今のに比べるとショボイですがw
途中からカクカクしだすコースもありますね。メモリリークでも起きてるんでしょうかね。
209名無しさんの野望:2007/11/08(木) 01:07:06 ID:zXHzo7/Q
メモリリークはわたしも疑いましたけど、それってカスタムコースの責任なのかな?
210名無しさんの野望:2007/11/08(木) 01:15:30 ID:8OT5ZI2C
コース作成してるとポリゴンのバグ頂点とかできたりするので、そういった絡みもありそうです。
修正ボタンありますけど。
211名無しさんの野望:2007/11/08(木) 01:21:02 ID:zXHzo7/Q
>>210
そうですか。やはりカスタムコースの出来の一部と考えたほうがよさそうですね。
わたしも6800なんで、たまーにキツいコースがありますね。
TWを快適にプレーするためだけに買い換えを考えたりもするんですが・・・w

もし話が長くなりそうなら、待合室に移ったほうがいいかもしれないですね。
212名無しさんの野望:2007/11/09(金) 01:12:59 ID:taZnzzGk
>>204
海外のフォーラムをあたってみました。
ラグがあるようならclsフォルダを丸ごと削除すれば改善するというレスがありました。

プレー途中で落ちてしまうようなコースの場合、clsフォルダを削除するとOKなことはよくあります。
しかしこれがラグにも効き目があるというのは初耳でした。
ちなみにうちではclsフォルダはそのままで動いています。
213名無しさんの野望:2007/11/09(金) 20:49:27 ID:xBjI2Ch2
今週土曜か日曜の夜あたりどうですか?
214名無しさんの野望:2007/11/09(金) 23:01:39 ID:tLhI2DqE
今週は土日ともに一日中暇です (´・ω・`)
午前中と午後7〜9時以外はエニイタイムオッケーです。
コースはChallさんのとオーガスタと、あと決まってたら教えてください。
215名無しさんの野望:2007/11/09(金) 23:10:14 ID:xBjI2Ch2
では、とりあえず土曜9時あたり〜
他の人の参加もあるといいですが、最近このスレ見てるはもしかしたら2人だけかもw
216名無しさんの野望:2007/11/09(金) 23:16:00 ID:tLhI2DqE
OKです。で、なにか新コースはやりますか?
217名無しさんの野望:2007/11/09(金) 23:25:57 ID:xBjI2Ch2
えーっと、まだTWC以外はためしてないんです。
>>203の下から5コースはいれてみましたけど

チャットルームでコメントしときましたw
218名無しさんの野望:2007/11/10(土) 04:09:16 ID:y4syEsPn
219名無しさんの野望:2007/11/10(土) 04:12:09 ID:y4syEsPn
220名無しさんの野望:2007/11/20(火) 14:49:43 ID:RIiYt/e1
The Chall's Golf Club Japan Cup Course is a super tough one,
but still having a reasonable playability.
I, myself, usually end a round up around 4 over par. lol

The notable point is that a Com-opponent can be a good rival to you.
I bet, for the first round, you will most probably lose the game against Arnold Palmer,
if you set the recommended condition. Enjoy all. Any comments are appreciated.
221名無しさんの野望:2008/01/25(金) 01:15:37 ID:DS+5QuSo
TW06を使って毎週末に日本人同士のオンライン対戦を行っています。
ノービスの方でも楽しめるように配慮しています。
腕に覚えのある方も無い方も、ぜひ一度ご参加くださいませ。
詳しくはご質問ください。
222名無しさんの野望:2008/03/27(木) 15:47:35 ID:OBuP0epA
TW06をプレーしている方々に嬉しいお知らせ。
例年、新作が発売されると前年のTWはEAのサーバーでオンラインプレーができなくなる。
ところが06は、現在でもEAのサーバーが利用できるのだ。

人がセットした試合に飛び込むこともできるし、自分で試合をセットすることもできる。
どんな時間帯でもたいてい何人かは参加しているが、このスレで同好の士を募り、
日本人同士の対戦をするのもいいかもしれない。
223名無しさんの野望:2008/05/21(水) 02:19:46 ID:d7SMgUKp
TW08でもhamachiを使って大人数プレイは可能ですか?
具体的に言うと3人〜10人くらいでホールをまわるとか
224名無しさんの野望:2008/05/21(水) 02:22:10 ID:ZgEjf7V/
できると思うが、どこにそんな人数がいるんですか?w
225名無しさんの野望:2008/05/21(水) 02:34:09 ID:d7SMgUKp
>>224
即レスありがとうございます
昔はBF2とかをボイチャ使って大勢でやってたんですが、そのメンバーで他のゲームにも食指を伸ばそうかと思ってw
226名無しさんの野望:2008/05/21(水) 02:48:12 ID:ZgEjf7V/
Ryders Cup(米vs欧) みたいなことができたらいいですね。お待ちしてますよ。
227名無しさんの野望:2008/05/21(水) 02:49:33 ID:d7SMgUKp
>>226
TW06は最大何人でやってらっしゃったんですか?
228名無しさんの野望:2008/05/21(水) 03:00:26 ID:ZgEjf7V/
3人ですねw

お仲間が揃ってTW08なんだったら、わたしも今から速攻で08買いますよw
229名無しさんの野望:2008/08/14(木) 00:18:52 ID:cJ0AO69a
盆休みで時間たっぷりあるんで、誰かTW05でオンライン対戦しないか?
230名無しさんの野望:2008/10/20(月) 02:23:52 ID:XFAq9/vt
★対戦相手募集のお知らせ★

TW05, 06でオンライン対戦をやっています。
週末の夜が主ですが、わたし自身はフリーランサーなので、
何曜日の何時でもたいていの場合はOKです。

上手い下手は問いません。オールウェルカムです。
楽しいですよ( ´∀`)
231名無しさんの野望:2009/01/09(金) 04:16:40 ID:t3exa1kB
過疎ってるなー。
ゴルフは少し居るみたいだけど、
サッカーなんかの方が人数居そうな気がするのにな。
232保守:2009/04/16(木) 02:45:38 ID:4rhhR1Xy
★自分がホストして対戦する場合★
1.hamachiを起動する。
2.チュートリアルで自分のネットワークを作った方は、それが表示されます。
  作っていない方は、右下2番目のボタンを押して作ってください。
3.自分のネットワーク名を右クリックして、オンライン状態にしてください。
4.この状態で誰がネットワークに参加しているか確認できます。
  対戦相手がすべて揃ったら、TWを起動し、PlayOnline→LAN→DirectIPをチェックし、
  UserNameを記入し、HostGameをチェックしてLogInしてください。
5.ゲーム名を記入し、その他の設定をすませたら、DirectIPロビーに移りますので、
  試合が立ち上がっていることを確認し、他の参加者を待ってください。
233名無しさんの野望:2009/04/16(木) 02:46:46 ID:4rhhR1Xy
★他人がホストする対戦に参加する場合★
1.hamachiを起動する。
2.右下2番目のボタンを押し、ネットワークに参加するを選ぶ。
3.ネットワーク名とパスワードを記入して、参加ボタンを押す。
4.うまく繋がれば、hamachiにネットワーク名が現れ、緑色に点灯します。
5.ホストしている方のIPアドレスをメモし、TWを立ち上げてください。
6.PlayOnline→LAN→DirectIPをチェックし、UserName(自分の)を記入し、
  JoinGameをチェックし、HostIPにメモしたアドレスを入れてください。
7.LogInボタンを押すとPlayersの画面になります。そこでNextボタンを押せば完了。
234名無しさんの野望:2010/05/07(金) 01:52:49 ID:jGpOsKyg
そういうわけで、TW06でオンライン対戦したいんだが、やるかい?
235名無しさんの野望:2010/09/14(火) 13:37:58 ID:2FVyd+71
保守  みんな忙しいんだろうなあ
236名無しさんの野望:2010/12/30(木) 00:32:49 ID:E3yZHNTY
どなたか、年末年始の休みにTWでオンライン対戦やりませんか?
237名無しさんの野望:2011/04/03(日) 22:58:21.14 ID:7ZhrRult
オーガスタをTW06か08でオンラインでラウンドしませんか?
238名無しさんの野望:2011/04/30(土) 02:46:20.30 ID:de2eSELM
オンライン対戦しながら音声チャットするにはなにがいいかなあ?
239名無しさんの野望:2011/06/29(水) 17:43:41.26 ID:OYAKc/eA
俺のむIDがea
240名無しさんの野望:2011/07/17(日) 16:57:07.11 ID:MnFV1Zo9
EAスポーツは他のメーカーに比べて通信が悪い非常に悪いのは有名な話
いい加減改善しないと、ゲームが売れなくなるだろうと噂されている。
241名無しさんの野望:2011/08/28(日) 02:30:22.52 ID:dlYqX/B1
hosyu
242名無しさんの野望:2011/11/14(月) 05:22:55.00 ID:5SWTJ29n
EAで今、オンラインが賑わってるゲームってなんですか?
243名無しさんの野望
時節恒例、Tiger Woods PGA Tour でオンライン対戦のお誘いです。
TW06か08でオンライン対戦して楽しみませんか?
下手でも上手でも楽しめるよう、ルールは工夫しましょう。
ちょっとやってみようかという軽ーい気持ちでけっこう、
ぜひお声かけください。