RACE - The Official WTCC Game LAP1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1WTCC
FIA WORLD TOURING CAR CHAMPIONSHIP(=WTCC)をテーマにした
レーシングゲームです。
FIA公認のゲームということで、WTCC2006年シーズンから
実在の車、ドライバー、コースを忠実に再現しています。

シム系ツーリングカーゲームとしては、古くはコードマスターズ
からTOCAシリーズ(1、2)※などが出ていましたが、MOD以外で
きちんとしたツーリングカーのゲームが出るのは久しぶりだと思います。
※現在のRACE DRIVERシリーズはアーケードよりの挙動。
GTカーよりも普通の車っぽい、こちらを好む人も多いようです。
2006年11月発売予定のこのゲーム、皆で楽しみましょう。

もちろんオンラインマルチ対戦が可能。
MODによるアドオントラック、アドオンカーの追加にも期待。

RACE - The Official WTCC Game 公式サイト 
http://www.race-game.org/
開発元 SIMBIN
http://www.simbin.se/
FIA WTCC 公式サイト
http://www.fiawtcc.com/

<姉妹ソフトスレ>
【GTR2 FIA GT Racing Game LAP1】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1158548729/
【GT Legends - FiA Historic Racing Game LAP4】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1151059574/
【rFactor | The Future of Race Simulation LAP4】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1157978378/
【GTR - FIA GT Racing Game LAP9】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1154691882/
2名無しさんの野望:2006/09/19(火) 19:45:34 ID:4mdguLWK
SimBin新作レースゲーム,「RACE」のプレイムービー第一弾

2006/09/19 13:06

 ヨーロッパのツーリングカー選手権WTCCレースを題材にした,
レーシングゲーム「RACE - The Official WTCC Game」の最新ムービー
トレイラーが公開された。今回公開されたのは,本物のレーサーがゲームを
プレイするシーンを収録したもの。
 公式サイトのVideo Materialコーナーにある,「Eurosport feature showing
the WTCC drivers testdriving RACE at Brno」というムービー(2分4秒:33.2MB)
がそれだ。

 ちなみに,その下のリンクからは,WTCCのプロモーションムービーや実際の
レースシーンなどが収録されたムービーをダウンロードできる。ヨーロッパが中心
となっているWTCCレースの実際の映像は,日本ではなかなか見られないので,
ゲームのムービーと共にチェックすると良いだろう。クラッシュシーンも満載だ。

 本作はWTCCレースを主催するFIAの公認を受けており,マシン,ドライバー,
サーキットなどがすべて実名で登場する。
 開発元は,あの「GT Legends」や「GTR」といった本格的レーシングゲームを
多数送り出しているSimBin Development Teamなので,レーシングゲームファンに
とってかなり期待できる一作だ。(朝倉哲也)

RACE - The Official WTCC Game
■開発元:SimBin Development
■発売元:SimBin Development

■発売日:2006/11月中
■価格:N/A

【この記事へのリンクはこちら】
http://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060919130645detail.html
3名無しさんの野望:2006/09/19(火) 19:46:20 ID:SsfHhFTu
>>2
丸写しせんでいいよ。
リンクだけ張れば良い
4名無しさんの野望:2006/09/19(火) 20:01:14 ID:S3+muLRQ
丁度スレ立てようかと思ってたからもうちょっとで被る所だったあぶねー
立てる前にリロードして良かったw

それはともかく乙です>>1
5名無しさんの野望:2006/09/19(火) 20:19:39 ID:vLfkQSkn
FIAのWTCC公式見たけど、けっこう昔のF1のドライバーが出ててナツカシス
ニコララリーニなんて1988年ごろ出てたし

2006年シーズンはコンストラクターズではBMWとSEATが競ってるみたいだね。
もっとメーカーが多かったらなあ。
6名無しさんの野望:2006/09/19(火) 20:41:59 ID:fapWlk0t
ラダはどうなったんだろう
7名無しさんの野望:2006/09/19(火) 20:48:29 ID:ZhzN0+xO
ID:vLfkQSknの宣伝どうにかしろや
うざいんだよ
8名無しさんの野望:2006/09/19(火) 20:50:02 ID:xWjUtYUl
告知がないと重複スレが立つからいいんじゃね?
9名無しさんの野望:2006/09/19(火) 21:09:27 ID:u6UojmlA
デモが出るまで暇だのう
rFactorも出るのが遅くてかなりの間雑談スレとなってたがw
10名無しさんの野望:2006/09/19(火) 21:15:26 ID:xWjUtYUl
映像を見る限りだと、もうかなり出来上がっているようだけどな。
これまでのノウハウも全部使えるわけだし。
11名無しさんの野望:2006/09/19(火) 21:30:17 ID:WGoCry2o
SEAT かこええ (*´Д`)ハァハァ 日本でも売ってくれ
12名無しさんの野望:2006/09/19(火) 22:24:33 ID:rAmvL2N9
SEATは「セアト」と発音すればいいのかね?
13名無しさんの野望:2006/09/19(火) 22:26:21 ID:gIB+vBXy
>>12
おk
14名無しさんの野望:2006/09/19(火) 23:15:26 ID:XE8cuSoY
WTCCにプジョー407走ってたのな
知らんかった
15名無しさんの野望:2006/09/20(水) 00:08:12 ID:RS6rr3u1
>>13 THX!
これで安心して叫ぶことができるよ

   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   セアト-----!!
.  (   ノ
.  (_)_)
16名無しさんの野望:2006/09/20(水) 05:39:54 ID:jMGKp5fi
エンジン音結構よさげじゃん
17名無しさんの野望:2006/09/20(水) 05:46:06 ID:jt8bYAKi
おはよう
ゲームモードの中にこんなのがあるみたいだけど、
これって、実際のコースレコードを持つドライバーのゴーストカーが
表示できるってことだよね。
すると、タイムも現実と同じように出るように調整されてるのかも。

- Driver Duel
In this game mode the player should try to beat the lap time
record holder of each track. The real world driver’s car is included as a Ghost Car.
18名無しさんの野望:2006/09/20(水) 08:28:28 ID:xpRrqy9R
RSJの書き込みによると残念ながらラップタイムは大して変わってないらしい。
発売まで調整するとか言っておいてこれだよ。死ねよ糞BIN!
19名無しさんの野望:2006/09/20(水) 10:02:20 ID:xpRrqy9R
ごめんGTR2スレと間違えたorz
20名無しさんの野望:2006/09/20(水) 19:40:46 ID:6Hkg6BSO
>>18-19
まちがえんな ゴルァ
21名無しさんの野望:2006/09/20(水) 21:49:38 ID:ic553pTv
まあ、たいした話題もないので今から

「RACE - The Official WTCC Game」がこんなゲームだったら嫌だ

を、お送りします。ではどうぞ
22名無しさんの野望:2006/09/20(水) 22:41:22 ID:Xi9FDApL
ムービーで、SIMBINのロゴの下にGET REALじゃなくてGET THE GAMEって書いてあったけどどうなの
23名無しさんの野望:2006/09/20(水) 23:13:11 ID:7rN2n0Xv
ラップタイムが実車と同じってことはすごいな。こりゃ。
24名無しさんの野望:2006/09/20(水) 23:56:00 ID:JF15oel9
>>23
それなんてGT4?

WTCC車両のスピードレンジはGTLのGTC-76くらいなのかな
GTLよりマシン差小さいのは間違いないから激しいマルチになりそうw
25名無しさんの野望:2006/09/21(木) 16:35:11 ID:ZqFsBg8j
ラップタイムが実車と同じになるように補正しました
って事でしょ。GT4と一緒で。
26名無しさんの野望:2006/09/21(木) 22:36:37 ID:Ek37Ij6N
GT4とは違うと思うぞ
まじめに取り組んだ結果、ラップタイムが現実に近づいたんだと
27名無しさんの野望:2006/09/21(木) 22:56:09 ID:b5z1pCd0
まあGTLの延長と思っていれば間違いないんでない?
28名無しさんの野望:2006/09/22(金) 22:23:28 ID:9cbnRIqE
>>21
こんなゲームだったらというか年末年始の休みはコイツでマターリすごす予定なので
発売が延びて来年とかになったら嫌だなあ・・・
29名無しさんの野望:2006/09/23(土) 00:38:28 ID:nafZqrme
マルチのマカオは第一コーナーで毎回事故の予感。
30名無しさんの野望:2006/09/23(土) 01:13:58 ID:1zEcWq5N
マカオせまww
31名無しさんの野望:2006/09/23(土) 01:34:09 ID:JHnaB2CS
メルコヘアピンは追い越し禁止
32名無しさんの野望:2006/09/23(土) 15:09:03 ID:DwhMEtMg
発売日も決まらないうちからもうスレ立ててるのか
どーせそんな大盛り上がりするほどのネタなんか無いんだしレースゲームスレで十分じゃん
33名無しさんの野望:2006/09/23(土) 22:21:14 ID:BTzbZnjO
オフィシャルFIAのWTCCサイトで、今週末はトルコグランプリの
ライブ放送があるみたいだけど、日本時間の何時からなのか分からん・・・orz
34名無しさんの野望:2006/09/24(日) 11:24:44 ID:9891XJNa
CET(中央ヨーロッパ時間)は日本より8時間遅れになるから、

> 09:05 Istanbul : Warm Up (live timing)
> 14:00 Istanbul : Race 1(live video!)
> 15:00 Istanbul : Race 2 (live video!)
> Live Timing

race 1が今晩22:00〜みたいだけど、あってるかな?
35名無しさんの野望:2006/09/24(日) 18:58:25 ID:c+gA3WOC
GTR2よりも確実に名作になるだろうけど、
このスレは落ちるだろうなw
36名無しさんの野望:2006/09/24(日) 20:00:05 ID:JuWW8iDt
ここの板は余程の事がないとdat落ちない
数ヶ月放置の埋没スレなんてざら
37名無しさんの野望:2006/09/24(日) 21:30:19 ID:P9hmaKqi
>>33-34

おいおい21:00から始まってるみたいだぞ。
今、ライブビデオでLAP8あたり (・∀・)
38名無しさんの野望:2006/09/24(日) 21:47:59 ID:XPGXqPUq
ザナルディ乙!
39名無しさんの野望:2006/09/24(日) 21:49:34 ID:WO2o4bTC
RACE1の優勝はザナルディ。杖ついてたけど、前に足に大怪我したザナルディと同一人物??
40名無しさんの野望:2006/09/24(日) 21:50:55 ID:WO2o4bTC
RACE2まだ〜
41名無しさんの野望:2006/09/24(日) 21:54:11 ID:Y+E7ZZ+y
何げに表彰台の後ろにも、このゲームの宣伝がしてあったな www
42名無しさんの野望:2006/09/24(日) 22:06:48 ID:XPGXqPUq
>>39
そう、同一人物だよ

いよいよRace2だ
43名無しさんの野望:2006/09/24(日) 22:11:23 ID:Y+E7ZZ+y
レース1から2の間にどしゃぶりに・・・
44名無しさんの野望:2006/09/24(日) 22:14:30 ID:XPGXqPUq
コロネルww
45名無しさんの野望:2006/09/24(日) 22:27:58 ID:Y+E7ZZ+y
雨で中止?
46名無しさんの野望:2006/09/25(月) 01:26:44 ID:G6c/Z5c5
GTR2はスルーしてこれに絞ろう
47名無しさんの野望:2006/09/25(月) 21:00:12 ID:EAKRcuYg
まあ、たいした話題もないので今から

「RACE - The Official WTCC Game」を作ってるのがこんな奴等だったら嫌だ

を、お送りします。ではどうぞ



>>50テラワロスwwwww
48名無しさんの野望:2006/09/25(月) 22:03:30 ID:mG9BZq44
RACEを開発するのはSimbinに残った数人の良識ある旧メンバーと主にXboxの
ゲーム開発に携わっていた新スタッフ
駄作を垂れ流し続けた三流MOD屋上がりの勘違いチンピラ集団とは格が違います
49名無しさんの野望:2006/09/25(月) 22:12:02 ID:7cmIetXr
でもGTR2から2ヶ月で発売とかって…
50名無しさんの野望:2006/09/25(月) 22:15:38 ID:mG9BZq44
下請けのチンピラがゴミを作っている間に、本家のエリート集団が十分な時間をかけて開発していたのでしょうね
51名無しさんの野望:2006/09/25(月) 23:37:57 ID:EAKRcuYg
お前らにはガッカリだ・・・・。
52名無しさんの野望:2006/09/25(月) 23:48:38 ID:aEWaFExn
これだけ宣伝してるんだから
質はどうあれ、このゲームはそこそこヒットする
ヨーロッパで
53名無しさんの野望:2006/09/26(火) 08:44:04 ID:SlmGiHdc
俺はmG9BZq44みたいなシムラーにガッカリした
54名無しさんの野望:2006/09/26(火) 20:22:51 ID:u1CYP1TI
GTR2と大して挙動変わらんだろ
55名無しさんの野望:2006/09/26(火) 20:36:45 ID:dhgu9O29
こっちは「ドキッ!FFだらけの(ry」なわけだが
56名無しさんの野望:2006/09/26(火) 22:25:59 ID:GNznzo5D
>>54
RACEのphysicsを書いているはMark Reynolds
Simbinに残ったまじめな常識人の一人
下請け三流MOD屋の糞挙動は全てDoug Arnaoという素人によるもの
既存のISIエンジンベースということなので表現にも限界はあるのでしょうが、
そのポテンシャルを最大限まで引き出したものになるでしょうね
57名無しさんの野望:2006/09/26(火) 23:08:03 ID:T+iK5cIf
せっかくの情報がつまらん決めつけでだいなし
頭いいけど人づきあいがダメとか言われないか>>56
58名無しさんの野望:2006/09/26(火) 23:43:58 ID:luuY8b5x
>>56
よーしOK、分かった
RACE - The Official WTCC Game は過去最高の出来のレースシムとなることは
約束されたようなものだね。
だからキミは少し黙っててくれないか。
59名無しさんの野望:2006/09/27(水) 00:00:29 ID:SxDY2oTw
>>58

そうはならないに一票・・・
GTR2とWTCCの発売時期差異から見て、GT3とTokyo
Conceptの関係と同じような様な気が・・
折角エンジン作ったんだから、派生で色々作って儲け
ちゃえみたいな・・

・・と思っていても買っちゃうんだよな〜・・・・俺

でもBMWがGTR2とWTCCで変わり映えしないようだった
ら泣くな・・
60名無しさんの野望:2006/09/27(水) 00:03:48 ID:sENk/5/w
挙動云々以前に俺は車が無理だわ乙
同じツーリングカー系ならまだDTMの方が観れる
61名無しさんの野望:2006/09/27(水) 00:10:41 ID:Fn8VCemv
MarkReynoldsとかDougArnaoとか言われてもピンと来ない罠
62名無しさんの野望:2006/09/27(水) 00:11:21 ID:mdrIcQnn
BTCCのほうが(ry
WTCCで使われてるコースより、BTCCみたいな
ローカルちっくな狭幅コースの方がちょこちょこ
当てながらのバトル出来そうで楽しみ
63名無しさんの野望:2006/09/27(水) 00:19:29 ID:ujAiECHx
>59
せっかくエンジン作ったんだからとはいうけど、
GTR2だって新規のエンジンなわけではなくて、ベースはGTLそのままなわけで。
64名無しさんの野望:2006/09/27(水) 00:34:55 ID:E7FLHZck
まあ何にせよマルチが楽しめれば良いでござる
65名無しさんの野望:2006/09/27(水) 00:56:16 ID:pt37vI6b
>>55
それなんてLFS?
66名無しさんの野望:2006/09/27(水) 20:24:16 ID:gVNf+dv7
とうとうこのスレにも燃料が投下されるようになったか
よしよし
67名無しさんの野望:2006/09/30(土) 23:20:24 ID:Gx8Cn9+N
体験版マダー?(ry
68名無しさんの野望:2006/10/01(日) 17:40:59 ID:nL5PxVEM
体験版待っている間に、製品が出ちゃいますね。
(予定では2006/11)
69名無しさんの野望:2006/10/01(日) 19:27:26 ID:Dj4BJoN0
発売の約1ヶ月前ってのがデモが出る時期の定番
70名無しさんの野望:2006/10/04(水) 00:01:40 ID:mdBdkPc4
まあ、たいした話題もないので今から

「RACE - The Official WTCC Game」に、こんなゲームが同梱されてたら嫌だ

を、お送りします。ではどうぞ





>>71 腹イテーwww
71名無しさんの野望:2006/10/04(水) 00:07:41 ID:gmRSoT9y
はい、、終了!!
72名無しさんの野望:2006/10/04(水) 00:13:23 ID:E0uhmJ/o
がんばって、ほしゅ、してるね!(^^

まずは>70が面白い例を最低5つは並べてから振ってくれ。
ワロッシュだったら続けなくもない。
73名無しさんの野望:2006/10/04(水) 00:40:56 ID:6WXEeVH8
1.尻の無いGTL
2.F1C(割れ)
3.GTR2(尻有りだがフロッピー2千枚組み)
4.GTRデモ
5.囲碁


などという答えはつまらんのでナシの方向で
74名無しさんの野望:2006/10/04(水) 00:49:42 ID:DCO8OopA
尻のあるエロゲー
75名無しさんの野望:2006/10/04(水) 01:04:07 ID:6WXEeVH8
マインスイーパー
76名無しさんの野望:2006/10/04(水) 01:07:36 ID:DCO8OopA
今買うともれなくもう一本付いてくる
77名無しさんの野望:2006/10/04(水) 20:28:47 ID:MvEw5zbo
それ、嫌じゃないな
78名無しさんの野望:2006/10/04(水) 23:07:58 ID:DCO8OopA
ゲームっていうオッサン
79名無しさんの野望:2006/10/05(木) 00:49:08 ID:+jHfNbN/
呪いのゲーム
80名無しさんの野望:2006/10/05(木) 01:20:25 ID:OJfvTwL0
スペランカー
81名無しさんの野望:2006/10/05(木) 01:26:27 ID:fIHvehE/
水夏
82名無しさんの野望:2006/10/05(木) 01:43:17 ID:/PXH4CCF
光栄 団地妻の誘惑
83名無しさんの野望:2006/10/05(木) 06:55:25 ID:unUvdlot
たけしの挑戦状
84名無しさんの野望:2006/10/05(木) 21:04:11 ID:RNqLAA2F
何をすればいいのか全くわからないゲーム。
車など一切出てこないのにRSCに専用スレッドが立てられる。



>>100で デモキタ━━(゚∀゚)━━ !! の予感
85名無しさんの野望:2006/10/06(金) 12:33:50 ID:yELOLhbT
>>84
伝説の評価1点叩きだしたトラックゲーを思い出した
86名無しさんの野望:2006/10/08(日) 01:36:09 ID:UGJI/DCl
Big何とかっていうゲームだな
87名無しさんの野望:2006/10/08(日) 02:18:16 ID:a0XiMb20
何とかRigsってゲームだよ
88名無しさんの野望:2006/10/08(日) 15:40:00 ID:ax6Z6DTi
おーい、みんなー
WTCCバレンシアもうすぐはじまるよー

89名無しさんの野望:2006/10/08(日) 21:37:02 ID:vTRW3gSm
なんだ今日やってたのか
F1見てて、こっちのチェックをしてなかったよ・・・ 
90名無しさんの野望:2006/10/08(日) 22:22:01 ID:ax6Z6DTi
今、レース1だ
91名無しさんの野望:2006/10/08(日) 23:13:00 ID:ax6Z6DTi
もうすぐレース2だ
92名無しさんの野望:2006/10/08(日) 23:49:14 ID:ax6Z6DTi
終わった、大変ありがとうございました
93名無しさんの野望:2006/10/09(月) 07:23:23 ID:NRX8DfGw
夜やってたのか
94名無しさんの野望:2006/10/10(火) 20:46:58 ID:UDSFGn7O
過疎ってるとこ申し訳ないが
オラオラドケドケなノリでGTR2のNGTクラスあたりで模擬WTCC鯖なんてどうかね?
95名無しさんの野望:2006/10/11(水) 20:58:43 ID:Pgm4hTFz
11/24発売!
96名無しさんの野望:2006/10/12(木) 14:18:39 ID:s8puXAmK
97名無しさんの野望:2006/10/12(木) 20:41:05 ID:V4UazJsE
もう少しやんわりかなw

別にデストラクションダービーがやりたいわけじゃなく
なんつーか今までの2chマルチってバトルの時、極力当てないって方向性だったじゃない。
でもこのタイトルでソレやったらつまんないと思うんだよね、元ネタがアレなだけに。
だからもっと自分のラインを死守する、奪うほうはラインをこじ開ける方向でやったらどうかなと。

最初はグダグダでレースにならんかもしれんが、やってくうちに上手い当て方とかやっちゃならん当て方
押し出された後のリカバリー等々このタイトル独自の秩序・セオリー的なものがなんとなくでも生まれくれば
元ネタのようなアツイバトルも期待できるんじゃなかろうかと思っとる次第でありますが。どうだろうか?
98名無しさんの野望:2006/10/12(木) 20:44:56 ID:czeuMyFI
面白そうw 日本じゃrFでも茄子カーやスットコカーは人気ないしね。
そんな感じの当てありレースがあってもいいね。
99名無しさんの野望:2006/10/12(木) 20:55:29 ID:VxX+BaSY
すでにマルチでGTLのヒッチン戦がまさに>>96の状態w
みんな当然ワザとぶつけている訳じゃなく
ヒッチンが2コーナー以降マカオ並みに狭いから
押し合い圧し合いになるのだけどもめちゃ熱いよ
今日はGTR2でヒッチンと無謀とも言えるネタにワクテカ
WTCCでヒッチンは壮絶を極めそう
100名無しさんの野望:2006/10/12(木) 21:15:11 ID:VxX+BaSY
ついでに先日のヒッチン戦マルチのSS
ttp://vista.180r.com/img/vi6065500968.jpg
ttp://vista.180r.com/img/vi6065503419.jpg
ttp://vista.180r.com/img/vi6065505086.jpg
ttp://vista.180r.com/img/vi6065507037.jpg
↑ファイナルラップまでこの勢いだからWTCCも間違いなく楽しいはず
101名無しさんの野望:2006/10/12(木) 22:14:43 ID:Ngn+J2/W
やってる人はすでにやってるのね〜

こりゃWTCCマルチも楽しめそうで安心したw
代替鯖建てるよりとりあえずGTL鯖で雰囲気つかんどくかな
102名無しさんの野望:2006/10/13(金) 12:48:00 ID:dBEg+ivT
公式のスクショ増えてるね
103名無しさんの野望:2006/10/15(日) 13:05:00 ID:utIGbuO2
GTR2は買わないで、これを買うことにした。
GTLもってるしな。
104名無しさんの野望:2006/10/15(日) 14:46:03 ID:oDkzrnZ5
>>103
ナカーマ
105名無しさんの野望:2006/10/15(日) 19:38:16 ID:CYSmh54J
>>103
同じだが今激しく揺らいでるw
106名無しさんの野望:2006/10/15(日) 23:16:03 ID:wJQ3gunz
確かにGTL持ってると、
俺が出した数千円は何だったんだと
腹が立ってGTR2を買いたくなくなる。
107名無しさんの野望:2006/10/16(月) 00:07:59 ID:e966EFgs
Simbinに切られた素人さんたちが作ったアーケードゲームなんか買うことないです
108名無しさんの野望:2006/10/16(月) 10:48:34 ID:S7QHu84j
たぶん順番が違うと思う。
ああいうアーケードっぽいものを作らされる羽目になったから
simbinにあいそを尽かした連中が出てったんじゃね。
109名無しさんの野望:2006/10/16(月) 20:07:18 ID:BOVzjrGe
あまりそういう事は言わない方がいい。
特にGTR2に登場する車に乗ってない人とかはw
110名無しさんの野望:2006/10/16(月) 20:45:43 ID:e966EFgs
Simbinが野良集団を見限って追い出すことに決めたのはGTLの開発中です
放り出された勘違いグループの親玉がASSのインタビューで未練たらたらに語っていました
111名無しさんの野望:2006/10/16(月) 20:52:33 ID:fQ5ubEAu
RACEに、GTR2がついてくるのは大歓迎
112名無しさんの野望:2006/10/16(月) 22:19:03 ID:NXlTtyB9
つか鯖もソフトも
GTL、GTR2、WTCC統一してしまえと
113名無しさんの野望:2006/10/16(月) 23:01:38 ID:zTovRGj+
つかその3ゲームを1つにまとめてしまえと
114名無しさんの野望:2006/10/21(土) 08:44:12 ID:+PXnV7px
GTL持っている人用に、GTR2のGTL抜き版を半額で売ってほしい。
115名無しさんの野望:2006/10/21(土) 09:59:04 ID:CdV9L2oE
せめて2/3程度の値段でもいいから...
116名無しさんの野望:2006/10/21(土) 20:50:10 ID:dLi7tFfY
amazon.comだとGTL抜きGTR2が$29(約3500円)で売ってる。
GTL付きを6000円で買ったから2/3程度って妥当?w
117名無しさんの野望:2006/10/22(日) 00:05:43 ID:LMZs3Y/F
いいんじゃない!
でも海外で購入の手順がヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
118名無しさんの野望:2006/10/23(月) 00:02:28 ID:cc8Oeuq5
来年のWTCCはマカオについで
市街地のポー(マニクールと入れ替わり)が入るそうな
SIMBIN、今からでも遅くは無いポーを追加しる
119名無しさんの野望:2006/10/23(月) 23:44:59 ID:xPM1fjHw
ポッポーッ!!!
ポッポーッ!!!
ポッポーッ!!!
120名無しさんの野望:2006/10/25(水) 00:12:34 ID:WXVvMjK5
GTR2持ってる人の何割がWTCC買うんだろうか。。。
ハンコン所有者は大半なのかな
121名無しさんの野望:2006/10/25(水) 00:14:40 ID:OoFuAovZ
漏れパッドだけど買うぜい
122名無しさんの野望:2006/10/25(水) 00:25:53 ID:WXVvMjK5
正直、FIA GTとかsuper GTとかWTCCとか違いがよくわからん
123名無しさんの野望:2006/10/25(水) 01:04:36 ID:0PbgPHk0
乱暴に言うとこんな感じ

FIA GT…スーパーカーをあまり改造せずにレース
super GT…市販車をかなり改造してレース
WTCC…市販車をあまり改造せずにレース
124名無しさんの野望:2006/10/25(水) 01:19:27 ID:T71vWBty
マカオがあるだけで買う価値があると感じてる
125名無しさんの野望:2006/10/25(水) 02:09:55 ID:4YvugQC1
開発がMOD屋からSimbin純正チームになったというだけで買う価値はあるでしょうね
126名無しさんの野望:2006/10/25(水) 18:23:18 ID:IDah1jkH
安芸
127名無しさんの野望:2006/10/27(金) 00:01:17 ID:KLQNM9T3
今日はこれからガオラでWTCCだぞと
128名無しさんの野望:2006/10/27(金) 21:51:29 ID:Z96OfPsW
129名無しさんの野望:2006/10/27(金) 22:32:55 ID:/Srvt1KD
唐突だなw
130名無しさんの野望:2006/10/27(金) 23:01:43 ID:p5vWzBt0
インスコできてさてやるか!
途中落ちる。。。
131名無しさんの野望:2006/10/27(金) 23:12:03 ID:6IThWMSy
>>130

Teamsフォルダの下のSeat Leonが文字化けして
インスコされてるからフォルダをRenameすればOK

なかなかむずくていい感じ。これまでのしむびん系
エンジンと明らかに違う。

キターーーーーーーーーーーーーーー
132名無しさんの野望:2006/10/27(金) 23:13:09 ID:c2PtlEtL
ぬおおおおおおおおおおおおおおおお
北ーーーー−−−−−−−−−−−−−−−
133名無しさんの野望:2006/10/27(金) 23:15:44 ID:LN7/0LHn
>>128

あんがとー、いまDL中です。
これの為にR2スルーしたからwktk!!
134名無しさんの野望:2006/10/27(金) 23:29:46 ID:c2PtlEtL
メニューのWTCC87てなんだろ・・・
もしやGr.A時代のモード?
135名無しさんの野望:2006/10/27(金) 23:53:52 ID:6ar4gMQu
188KB/sしか出ない・・・
136名無しさんの野望:2006/10/27(金) 23:57:45 ID:dhukd/hV
本当に唐突ですねw
D L 中
137名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:01:24 ID:w6LBw9Tm
13.5KB/s....

うpキボンヌ
138名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:05:56 ID:sn9XIXqS
GTR2より遥かにイイ!!
特にブレーキングはGTRとGTR2の間くらいと絶妙のバランス
コーナー突っ込みの攻め合いが熱そうw
139名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:07:41 ID:PC/KnBBu
そんなこと言うなよ。。。
GTR2買ったばかりなんだから。。
140名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:09:03 ID:wfqfW0U2
WTCCの存在すっかり忘れとった・・・
で、デモがでたってことはあと1ヶ月くらいで発売なのかな?
GTR2スルーした身としてはすごく楽しみ
141名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:24:12 ID:3WLQOFLD
Seatどうやったら乗れるんだよおおおおおおお
142名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:26:34 ID:Vwzq9TDI
ありゃ、改名しても起動しないな
143名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:27:37 ID:Pi8BmgFp
同じく サーキット読んでるところで落ちる
144名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:27:37 ID:Wu9MUjcE
ちょっとやってみた
たしかにR2よりいいかもw
こっちでたら移動かな・・・

それより選択できそうで出来ないLeon...w
145名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:27:55 ID:PudCgvaS
俺は正直萎えた
146名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:29:07 ID:Vwzq9TDI
とりあえず、俺は買うわ。
WTCC87が決め手になった(情報ないけど)
147名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:32:33 ID:PC/KnBBu
demo版がまともに動かないのに買う気しねw
148名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:34:17 ID:sn9XIXqS
とりあえずデモ修正して欲しいねえ
11/24発売だっけかな?

>>146
公式によるとアルファ75ターボとE30M3
rFのTCLを移植するとかw
149名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:45:02 ID:PC/KnBBu
絵がきれいじゃない希ガス。あと、重い・・
コックピットの視点位置変えられないのか?
150名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:45:04 ID:fmEQeNne
BMWで走り込んでみた。
最初はオーーーーっと思った。でもブラン図の高低差が
影響してる分オーーーーっと思っただけで、正直萎気味
R2のほうが好みだよ・・
151名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:47:31 ID:KA4AZU7O
日本語OS動作保証外だろうから、製品版もこのままっぽいな・・・
GTLのdedi鯖でニュル選べないのも対応なしだったし。
起動の度に言語変更なんて勘弁。
152名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:55:51 ID:PC/KnBBu
俺もR2の方が断然いいと思う。現時点では。ということでアンインスコ
153名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:59:57 ID:PmBUPPpU
まず走れない…orz

BGMがこちらも良さそうなので買い
まぁなんにしろ買い
154名無しさんの野望:2006/10/28(土) 01:08:38 ID:Pi8BmgFp
よし、走れないから
とりあえずDemoは見なかったことにしよう。
さ、寝るべ寝るべ。
155名無しさんの野望:2006/10/28(土) 01:16:42 ID:PC/KnBBu
GameDataフォルダ→Teamsフォルダ→WTCC_2006フォルダ→SEATなんちゃらをSEAT Leonになおせばおk
156名無しさんの野望:2006/10/28(土) 01:38:59 ID:BHnfB+ya
>>155
それだけだとトラックデータのロード中に「track scene ** ファイルが読めない
からLOGをチェックしろ」ってエラーが二つ出て止まっちゃう
157名無しさんの野望:2006/10/28(土) 01:47:59 ID:2XI6+8+A
嘘かと思ったけど本当に走れなかった・・・orz
158名無しさんの野望:2006/10/28(土) 01:55:09 ID:ycIUjJeG
勝手にダイレクトXインストしやがるな
マジでぶっ殺したいと思った・・・
159名無しさんの野望:2006/10/28(土) 01:57:32 ID:PC/KnBBu
160名無しさんの野望:2006/10/28(土) 02:06:46 ID:Yk0K55ox
ちょwwwBMWは普通にやれば走れるんだけどさw
セアトをどうするかなんだよね…
161名無しさんの野望:2006/10/28(土) 02:20:22 ID:ieShtRWE
>>159
bmpそのままうpすんなよ池沼が
162名無しさんの野望:2006/10/28(土) 02:21:51 ID:w6LBw9Tm
bmpのままうpするの(・A・)イクナイ
163名無しさんの野望:2006/10/28(土) 02:33:22 ID:Kk+CrHFR
zipでくれ
164名無しさんの野望:2006/10/28(土) 02:34:08 ID:eC20dZZY
R2もいいけど、こっちのが好き。
これ、マルチは接近戦に成りやすいような気がする。
それにしても、あのエンジン音はなんとかならなものか。
165名無しさんの野望:2006/10/28(土) 02:45:47 ID:ryfHyZIb
だれかRACEのSIMBINチームはプロ集団、GTR2はアマチュアとか言ってなかったっけ?w
166名無しさんの野望:2006/10/28(土) 02:53:49 ID:8wIOCN3J
ほんとに読み込み失敗で落ちたw
GTR2スルーしたんだからたのんますよお
167名無しさんの野望:2006/10/28(土) 03:17:43 ID:hXf6X4Ei
DirectXインスコする前に2分位固まったがプレイは出来たよ。
ブランズハッチはTVでスーパーバイクやWTCCが走ってるのを
何度も見たことあるけど、あんなに起伏激しかったかな?
音も期待外れだったな〜
168名無しさんの野望:2006/10/28(土) 04:33:03 ID:KA4AZU7O
>>167
TVで見るより起伏は激しく見えるっていうしね。
GTLではもっと1コーナー登ってる感じだし。
169名無しさんの野望:2006/10/28(土) 05:02:23 ID:h85k8k6q
ん〜〜R2のBMWと乗り比べでR2起動・周回、WTCC起動・周回を
繰り返したが・・期待はずれだな〜・・少々の出来ならマカオもある
し買う気でいたんだけど・・スルーで様子を見よう。
なんかPLRがバイナリになってるね・・
170名無しさんの野望:2006/10/28(土) 06:01:29 ID:Yk0K55ox
171名無しさんの野望:2006/10/28(土) 06:02:19 ID:Yk0K55ox
DL:1122
172名無しさんの野望:2006/10/28(土) 07:03:26 ID:09pNmZOH
まさかこんなにヒドイとはな・・・
173名無しさんの野望:2006/10/28(土) 07:18:53 ID:C3W3o8bg
もうだめぽ
174名無しさんの野望:2006/10/28(土) 09:04:46 ID:Vwzq9TDI
そういえば、なんでSeatのフォルダ書き換えてBMWがプレイ出来るんだろうなw
175名無しさんの野望:2006/10/28(土) 09:21:56 ID:3WLQOFLD
>>170
どうやるの?教えて・・・・・
176名無しさんの野望:2006/10/28(土) 09:39:12 ID:Vwzq9TDI
なんだ、87ってBMWとアルファだけなのか
シエラとかもプレイできるのかと思ってwktkしてたわ
177名無しさんの野望:2006/10/28(土) 09:52:07 ID:BTAT62Ge
exeの中で同じ文字変換
178名無しさんの野望:2006/10/28(土) 10:11:36 ID:6piq4KRl
SEATはEXEファイルの中にフォルダ名が指定されているので
それをバイナリエディタで書き換えれば使えますな。
しかし重い。
179名無しさんの野望:2006/10/28(土) 10:22:05 ID:uwdMiv4n
こりゃ(゚听)イラネ
180名無しさんの野望:2006/10/28(土) 10:30:43 ID:Kk+CrHFR
人気ないw
181名無しさんの野望:2006/10/28(土) 11:24:22 ID:ue0ll0sH
GTR2と同じ流れでワロタ
182名無しさんの野望:2006/10/28(土) 12:05:03 ID:2XI6+8+A
1台だけでも結構重いのとエンジン音が気になるけど、
Demo段階だと可もなく不可もなくって感じかな。
製品版でどうなりますことやら・・・。
183名無しさんの野望:2006/10/28(土) 12:44:17 ID:w6LBw9Tm
ヘッドライトテカってる感がなくてショボーン
184名無しさんの野望:2006/10/28(土) 12:49:35 ID:EB5dpFWs
セットアップで前後の設定が別ページになってるのを見て驚愕した。
今まで1ページで参照/設定できた物をわざわざ別ページに分けると言う
開発側の姿勢が信じられない。
185名無しさんの野望:2006/10/28(土) 13:01:41 ID:J8vQhKG+
評判を含め、色々とブログなど漁ったけど概ね不評みたいね。
ところで今回の動作方法の件この板が一番情報早かったみた
いだけど、RX-7使いのブロガーさんなどは情報元が他にある
ことを公表してて非常に好感もてる。・・にも関わらず、某大御所
サイトの管理人は自分が見つけたごとく、書いてて気分がわりぃ。
今まで何度も同じようなことがあって・・タイミングの問題かなぁと
思ってたけど・・自分の手柄節で遅れTips書いてること多い。
186名無しさんの野望:2006/10/28(土) 13:06:38 ID:ad0Dzayr
これはInternal early prototype demoが流出したものなんだよ(;´Д`)タブン
187名無しさんの野望:2006/10/28(土) 13:10:02 ID:sn9XIXqS
>>185
GTR2体験版の時も大概のブログでは不評+2chでは葬式モードだったけど
いざ製品版出たらあの盛り上がりだから信じないことにしてるw

>>178
情報トンクス
セアト使えるようになった
188名無しさんの野望:2006/10/28(土) 13:19:23 ID:x/HuUAvJ
どちらにせよこんな挙動じゃー
梅は買わないよ
189名無しさんの野望:2006/10/28(土) 13:38:28 ID:EB5dpFWs
信じるも信じないも、デモで自分も試用できるんだからさ。
190名無しさんの野望:2006/10/28(土) 13:39:33 ID:ue0ll0sH
さっそくきました挙動厨
馬力の無いだけで動き自体GTR2と大差ないのに
それよりバグが心配だな
191名無しさんの野望:2006/10/28(土) 13:56:01 ID:uG3aLrXd
俺的にはステアリング操作が忙しくなった所が気に入った。
これまでみたいなスムーズで一定の操作よりは、もっと積極的な
ステア操作をした方がよく曲がる希ガス。

このゲームエンジンでGr.Cモノをやってみたいな〜
仕方ないけどちょっとスピードレンジが低すぎる・・・
192名無しさんの野望:2006/10/28(土) 14:20:44 ID:0FAvSu/L
俺的にはワイパーがオン・オフできるのが気に入った。
193名無しさんの野望:2006/10/28(土) 15:42:41 ID:BTAT62Ge
人の批判すんな フォルダ名の問題なんてだれでもわかるだろ

せめてレースできればな
乗りやすいクルマでパワーも速度もない。レースできなければ面白くない
194名無しさんの野望:2006/10/28(土) 16:12:12 ID:ycIUjJeG
ん?DiectX9しか選択出来ないのかこれ・・・
重いw
195名無しさんの野望:2006/10/28(土) 16:39:50 ID:BTAT62Ge
SHADERLEVEL=を書き換えてみたが、それら用テクスチャがない、
とエラーになった。読み込もうとする動作はあるのだから、
製品版ではDx7,8,9対応ではなかろうか
196名無しさんの野望:2006/10/28(土) 16:56:03 ID:rStxwm58
>>185
使うファイル自分のwebにUPして転載元も一切記述しない某所か?
197名無しさんの野望:2006/10/28(土) 17:16:59 ID:ycIUjJeG
>>195
検証dクスです!
そういう事ですか〜・・・
198名無しさんの野望:2006/10/28(土) 20:06:19 ID:PudCgvaS
>>185
最初にここに情報書いた当人?
出たてほやほやで進行中の話題なんて
かぶることよくある話じゃね
当人じゃなきゃ気にも止めないと思うが
199名無しさんの野望:2006/10/28(土) 21:30:24 ID:0gfB/A48
パッチ作ってみた

RACEdemoSEATpatch.exe実行
フォルダ指定で\Program Files\Race Demo
OKでおーけー

自己責任でお願いしまふ
http://ta-room.no-ip.com/cgibin/upload/src/up0325.exe.html
200名無しさんの野望:2006/10/28(土) 21:36:25 ID:0gfB/A48
追伸
フォルダの字化けは、自分で直してください

バイナリの改造なのでやばいっすかね?
すぐに消すかもしれないっす
201名無しさんの野望:2006/10/28(土) 21:39:24 ID:6piq4KRl
さっさと消したら?
202名無しさんの野望:2006/10/28(土) 21:54:23 ID:eN00s25n
人力でセアト使う手順

Race Demo\GameData\Teams\WTCC_2006内の
SEAT Le・ TeamsをSEAT Leon Teamsに直す
  ↓
バイナリエディタ(分からん人はStirlingでググる)を起動
  ↓
Race Demo.exeを開く
  ↓
SEATで検索する
  ↓
SEAT Le・となっているところが幾つかあるのでLeonになおして保存
  ↓
セアト使える
  ↓
(゚д゚)ウマー
203名無しさんの野望:2006/10/28(土) 21:57:02 ID:Pi8BmgFp
ん〜、色々いじってもやっぱりエラー出て落ちちゃうな。
「〜〜のファイルが読めねーからログチェックしろ」みたいな。
204名無しさんの野望:2006/10/28(土) 22:02:13 ID:eN00s25n
体験版の感想

トム・コロネルもおっさんになったなぁ

いやまあ早く皆とマルチしたいなとw
205名無しさんの野望:2006/10/28(土) 22:11:40 ID:w6LBw9Tm
SEAT Le・ Teamsって書いてあるとこ2箇所あるよな
206名無しさんの野望:2006/10/28(土) 22:20:03 ID:JTJDLjsB
Leon曲がれねーけど、なぜか320より速いw
207名無しさんの野望:2006/10/28(土) 22:20:46 ID:HxsHQC6/
GTLばっかやってたからシフトが忙しいのに面食らった。
FFのセアトだとアシスト切っても、ちょっと頑張ったくらいじゃ
なにも起きないのね。
コックピット視点でギアノイズしか聞こえないのは嫌いじゃない。

87が気になるけど、どうしようかな。
208名無しさんの野望:2006/10/28(土) 22:29:56 ID:V1RzQieK
リプレイをテレビ視点で見るにはどうすればいいんですか?
209名無しさんの野望:2006/10/28(土) 22:30:09 ID:eN00s25n
>>203
自分も最初いじりすぎちゃったのか動かないもんだから
一度アンインスコして>>202の手順で動いたよ

>>206
体験版のは旧型320だからね
ミッション5速までだしw

>>207
速いミニクーパーて感じだね
と言うより全体的に速いTC-65みたいな
210名無しさんの野望:2006/10/28(土) 22:58:49 ID:ue0ll0sH
つかWTCC(ETCC)の40年前がGTLのTC-65だから近くて当然
211名無しさんの野望:2006/10/28(土) 23:12:33 ID:eN00s25n
後方視点試したら
コロネルのクルマに
俺のホコリ食え!と書いてあって笑った
212名無しさんの野望:2006/10/29(日) 10:10:39 ID:Q8ClQbJs
最初なんじゃこりゃと感じたが
走り慣れてきたらこれは走って気持ちいいわ
セアトはタックインでグリグリ、BMはブレーキ残して侵入しアクセルで曲がり放題
はよマルチでバトルしたい
213名無しさんの野望:2006/10/29(日) 11:19:29 ID:Bp57scN0
>>212
だよね。慣れてくると気持ちいい。
製品版では絵の粗さと変な重さが改善されてるといいな。
214名無しさんの野望:2006/10/29(日) 12:22:58 ID:fK3VF3W0
昨日遅ればせながらやってみた
とりあえずTrack IRが動くのは確認した
215名無しさんの野望:2006/10/29(日) 13:27:33 ID:IXFiTm1I
で、お前らのラップタイムどれくらい?
俺は1分40秒の中盤くらい
216名無しさんの野望:2006/10/29(日) 16:09:39 ID:tmqBpXEA
ツマンネ
217名無しさんの野望:2006/10/29(日) 17:40:40 ID:nDNr8CKN
WTCC Drivers testing "race"
http://www.youtube.com/watch?v=pLrAAPPVu8Y
218名無しさんの野望:2006/10/29(日) 17:46:33 ID:o8tZgBC6
マルチではいつもこうなるだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=hZf109nr3to
219名無しさんの野望:2006/10/29(日) 17:51:31 ID:tmqBpXEA
みんなで中国温泉か
220名無しさんの野望:2006/10/29(日) 17:59:29 ID:o8tZgBC6
マカオはこうなると多大な宣伝効果を与えるね
221名無しさんの野望:2006/10/29(日) 19:28:59 ID:y20+8LbZ
とまあ早速GTR2のサーキットが走れるように
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=271911
>>202
222名無しさんの野望:2006/10/29(日) 19:36:53 ID:Jmn8FRWa
GTR2でもマカオ行けそうだな
レースにならなそうだがw
223名無しさんの野望:2006/10/29(日) 19:47:10 ID:y20+8LbZ
てかこれもバイナリエディタで
exeファイル内の2006_Brands_Hatch.trkを書き換えるだけでござるな

↓試しにさーふぁーずぱらだいす
http://vista.nazo.cc/img/vi6211863804.jpg
224名無しさんの野望:2006/10/29(日) 20:34:51 ID:o8tZgBC6
GTL=GTR2=RACE

って事は、またGTL使ってRACEの模擬レースとか開催されちゃったりするのか
225名無しさんの野望:2006/10/29(日) 20:58:06 ID:BoucDY7E
まぁGTHDなんて目じゃないな
226名無しさんの野望:2006/10/29(日) 21:28:59 ID:Yom6kwHW
なんでまたGTHDとの比較なのかと
227nebusoku:2006/10/29(日) 23:41:30 ID:va/jamwQ
ブランズハッチのカメラファイルを作りました。TV視点で観れます。

http://blog4.fc2.com/s/shiny2005/file/2006_Brands_Hatch.cam.jpg
↑ファイルに保存して利用してください。
UP制限の都合jpgの拡張子ついてますが、もち使う場合は外して
<インストールDir>\Race Demo\GameData\Locations\Brands_Hatch
に入れてください。とりあえずということで。
やっぱGTL他とは座標違うのなー。リプ保存できないので確認疲れました。。。
228名無しさんの野望:2006/10/29(日) 23:58:33 ID:7s9hCwyv
ぬぅ
GTR2と1の中間みたいなグラフィックだな
音は製品版はこれじゃない・・よね

あとブランズハッチはもうちょいアップダウンあるよね

ざなるでぃのドライバー視点はどうなるんだぁー
229名無しさんの野望:2006/10/30(月) 00:06:41 ID:r/g9AdAi
Nord走ってみたけどR2とあんま変わんないね。
320iとM3の差だけみたいな・・
Soundのせいかスピード感がなくて萎える
230名無しさんの野望:2006/10/30(月) 00:21:58 ID:J+OWN5wP
>>221
これの他にGTR2のコースファイル自体が要る?
231名無しさんの野望:2006/10/30(月) 00:30:32 ID:HJpQwMfM
GTR2からコピーしてこないとダメでしょ
ってことでGTR2なけりゃ話しにならないという
232名無しさんの野望:2006/10/30(月) 00:32:44 ID:r/g9AdAi
>>230

AddOnTrack 奈良 OK Death
233名無しさんの野望:2006/10/30(月) 01:08:33 ID:wssQArQN
>>227
THX&乙&GJ!!
234名無しさんの野望:2006/10/30(月) 01:34:19 ID:J+OWN5wP
>>231
ダブルコンバートとでも言うか、GTL用をごにょごにょしたら走れるね。
235名無しさんの野望:2006/10/30(月) 08:12:29 ID:mnYTmzek
再三であれだがサウンドショボス
まあBGMはかこよく他の音はショボいのはシムビンの伝統と言ってしまえばそれまでなんだがMODに負けてどうする
クルマは楽しいからあとサウンドだけ何とかしてほすい
236名無しさんの野望:2006/10/30(月) 09:24:52 ID:UNLZkE8t
挙動はいいけど、音もグラフィックも煮詰まってないね。
発売まで1ヶ月ほどだけど、もう少しクオリティを高めて欲しい。
237名無しさんの野望:2006/10/31(火) 02:33:27 ID:RIC+VqJD
DEMO配信開始age!!
238名無しさんの野望:2006/10/31(火) 04:43:44 ID:F360M8fS
記念パピコン
239名無しさんの野望:2006/10/31(火) 14:57:24 ID:Q6qBMLbp
「パピコン」で、昔NECで出していたPC6000シリーズを思い出した俺・・・。
240名無しさんの野望:2006/10/31(火) 20:51:08 ID:dlPSapod
俺はグリコのパピコを思い出した
241名無しさんの野望:2006/10/31(火) 21:22:20 ID:wWp7ofHM
邪馬台国のヒミコです。今日も一人です。寂しいです。
242名無しさんの野望:2006/10/31(火) 23:49:18 ID:rw2GauxQ
♪ピピパーピポ、妖精のポピンズ
243名無しさんの野望:2006/11/01(水) 15:37:31 ID:xsHq9g7Y
オプション選ぶとフリーズするんだけど
244名無しさんの野望:2006/11/01(水) 17:25:00 ID:CZ34BNvF
そりゃ大変だね
245名無しさんの野望:2006/11/01(水) 19:20:21 ID:m7Pg0ilg
246名無しさんの野望:2006/11/01(水) 20:24:25 ID:wIwhs4db
横長うざ
247名無しさんの野望:2006/11/02(木) 07:12:00 ID:/il68mIJ
11月24日発売だから予約すれ!ってメールがショップから来たけど迷うな…
248名無しさんの野望:2006/11/02(木) 08:09:21 ID:QvdMKAFy
何迷っておられるのか
突撃あるのみですぞ
249名無しさんの野望:2006/11/02(木) 08:49:08 ID:0IalrnOr
イラネ
250名無しさんの野望:2006/11/02(木) 10:36:43 ID:06z67kG3
24日ですかー。

予約しようと思ったけど
INNにはまだ発売日すら書いてなかった・・・。
251名無しさんの野望:2006/11/02(木) 19:41:21 ID:YhKXvq5N
>>247
どこ?
252名無しさんの野望:2006/11/02(木) 20:15:22 ID:/il68mIJ
www.sendit.com
253名無しさんの野望:2006/11/02(木) 22:12:43 ID:WntMBbKp
254名無しさんの野望:2006/11/03(金) 23:29:45 ID:IhbWgAsl
多少誇張でもいいからせめてこのくらいのサウンドにはなってくれんかのう
ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0352.wmv.html
255名無しさんの野望:2006/11/03(金) 23:39:39 ID:KA0lIt9j
wavファイルどっかから盛ってくれば済む
256名無しさんの野望:2006/11/04(土) 00:17:49 ID:Vdd6e+SS
エンジン音はmodが作られると思ってる
257名無しさんの野望:2006/11/04(土) 00:29:12 ID:MQUyVdGJ
今、audファイル見て思ったんだがエンジン音の構成が今までのISI系とは若干違うんじゃなかろうか
デモではseat_freehigh.wavとかのサブ的な音だけ鳴ってて本当のエンジン音自体鳴ってないんじゃないかと

あくまで素人の予想だがね
258名無しさんの野望:2006/11/04(土) 00:30:27 ID:MQUyVdGJ
間違えた、見てたのはaudファイルじゃなくてSoundフォルダだったな
259名無しさんの野望:2006/11/04(土) 00:52:06 ID:MQUyVdGJ
>>257
今確認したら間違いであることに気づいた
正直すまんかった
260名無しさんの野望:2006/11/04(土) 01:01:06 ID:zL98LHIH
はえーなおいw
261名無しさんの野望:2006/11/05(日) 09:47:10 ID:Fwax3Mtc
来週GAORAでWTCC生放送らしいぞと
262名無しさんの野望:2006/11/05(日) 10:52:51 ID:RFO6jCXh
>>261

GAORAのページより
http://www.gaora.co.jp/motor-sports/wtcc/index.html

#10 マカオ・ギアレース
11月19日 (日)11:45〜14:30生中継

11月22日 (水)20:00〜22:00

11月30日 (木)10:00〜12:00

12月29日 (金) 14:30〜翌朝6:00 2006年シーズン一挙放送!
263名無しさんの野望:2006/11/06(月) 12:51:11 ID:ii4he1BB
このゲーム買うやつ少なそう…
常識的に考えて。
264名無しさんの野望:2006/11/06(月) 14:34:05 ID:wONG64jc
なんかエラー出てDEMOできねぇorz
結局GTR2ベースでグラフィックも挙動も変わってないって事?
グラフィック汚いとか重いとか書き込みあるみたいだけど・・・
265名無しさんの野望:2006/11/06(月) 14:52:25 ID:sLlXPrfG
GTR2もDemoと製品では違ってたし、
今の段階では何とも言えないと思うけど。
266名無しさんの野望:2006/11/06(月) 17:46:47 ID:nEjhfn7H
>>263
いつも「レースシムくらい全部買えよ」って書き込みしてるけど、今回はちょっと見送りかな・・・
exeファイルをいじらないとプレイできないっていうのはちょっとどうかと思う。
手間とか以前に、いじることで別の不具合とか出る可能性も否定できないしなあ・・・
267名無しさんの野望:2006/11/06(月) 18:34:03 ID:tmTYhGYP
>>266
俺も即買いはできないなぁ。

GTLでも言語コード関係で問題あるけど未だに放置だし、慨知のバグ直さずに次から次へとゲームだしてくる
Simbinならこのまま出してくることも十分あり得る気がする。
268名無しさんの野望:2006/11/06(月) 18:55:34 ID:2B5wkKd2
多分買うけど、あのGTR2の時みたいに発売日前後で即割れでトラックアップロードとか
何とかしてほしいな。ゲーム買わない連中が俺らより先に遊んでんのかなり萎え。
マカオとか売りのひとつだろーに。
269名無しさんの野望:2006/11/06(月) 18:59:12 ID:uw5gkTM8
11/24発売のようですが、どこか予約できるサイトありますか?
270名無しさんの野望:2006/11/06(月) 20:36:57 ID:84KGKwgA
欲しいけど製品版が日本語OS非対応問題をクリアできるか判明してからだなぁ。
OSでの言語切り替えとか必要ならパス。
DEMO版は改変できたけど、製品版ではどうなるか…。
271名無しさんの野望:2006/11/06(月) 21:25:23 ID:GRHPv8S9
>>264
GTR2よりちょっと劣る感じ>グラフィコ
272名無しさんの野望:2006/11/06(月) 22:01:41 ID:F5Q9sYBu
この流れどこかで・・・w
273名無しさんの野望:2006/11/06(月) 22:14:21 ID:DLVPAhLj
どこかも何も製品が出る前は葬式モードなのがこの板の行事
274名無しさんの野望:2006/11/06(月) 22:18:46 ID:0iTcud6p
よし、BMWノーマルで1:39がベストだ!お前らいくらだ?
275名無しさんの野望:2006/11/06(月) 22:24:14 ID:DLVPAhLj
速いなヲイ漏れなんか42秒台ですぜ
まあデモ自体15分程しかやってないせいかもしれんが
タイムアタックしかないから立ち上げる気が起きん
276名無しさんの野望:2006/11/06(月) 23:09:23 ID:+HTZ9SeS
俺は1:46がベストだな
まあデモ自体1分46秒程度しかやってないが・・・
277名無しさんの野望:2006/11/06(月) 23:10:05 ID:0iTcud6p
GTR2の走り方+縁石乗りまくってるがまだいけそうだ。もうやる気はでないけど・・・
278名無しさんの野望:2006/11/08(水) 08:04:34 ID:DhAxkX95
RACE に続く★公式MOD★販売?

ttp://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=20899
279名無しさんの野望:2006/11/08(水) 10:13:34 ID:s3F1ysay
これは自社開発体制を整えたSimbinからお払い箱になった元アルバイトさんたちと、
同じく絶縁された彼らの金主が性懲りもなくFerrari Projectなるアーケードゲームを
作っているという、Simbinとは全く関係のない話しですね〜
280名無しさんの野望:2006/11/08(水) 18:10:38 ID:JODWFMby
Codename Falconから"Ferrari Project"に変わった
281名無しさんの野望:2006/11/08(水) 19:01:08 ID:Ml69zhVd
またISI系が増えるのか?
一定以上のレベルは保障されるけどちょっと増えすぎw
282名無しさんの野望:2006/11/09(木) 12:57:35 ID:bMDy313H
>>279
SIMBINマンセーBLIMEY氏ネって書き込みを時々見るけどさ
ぜんぶあんただと思うけどw
RACEのほうが正直アルバイトの仕事っぽいんだよねw
ネタでやってるんなら別にいいけど

イアン・ベルになんか恨みでもある?w
283名無しさんの野望:2006/11/09(木) 19:09:17 ID:WtWr6DsU
新しいタイトルを作らないと金がとれないからな。今後も乱発されるんじゃねーの?
284名無しさんの野望:2006/11/09(木) 23:48:27 ID:bgHaI0mf
W
285名無しさんの野望:2006/11/10(金) 07:12:43 ID:SjjCDTnj
T
286名無しさんの野望:2006/11/10(金) 07:33:16 ID:YkyO3o+v
C
287名無しさんの野望:2006/11/10(金) 08:16:19 ID:Kn9AUylw
C
288名無しさんの野望:2006/11/10(金) 15:38:27 ID:rlvSXFE0
289名無しさんの野望:2006/11/10(金) 17:01:51 ID:aLscyPtk
290名無しさんの野望:2006/11/11(土) 08:07:38 ID:4yt80sDJ
291名無しさんの野望:2006/11/11(土) 09:27:15 ID:X3uAWoY+
292名無しさんの野望:2006/11/11(土) 09:34:35 ID:v7DTk5Do
!!
293名無しさんの野望:2006/11/11(土) 20:26:32 ID:xRQfzVHX
オフィシャルで正式にプレオーダーのアナウンスが上がっとるが
英語圏のリリースは未定っぽいな
例の文字化けバグを修正後のリリースなんじゃろか・・・






W
294名無しさんの野望:2006/11/11(土) 20:31:29 ID:4oPTH85i
いや、あれはバグでも何でもないからw
単に日本語OS対応してないだけで、英語圏ではウムラウト普通に表示できるから。
わざわざ日本市場の為に製品版修正することはないと思う。






295名無しさんの野望:2006/11/11(土) 20:54:00 ID:xRQfzVHX
あら、そうでしたか。日本語OSでまともに動くかわからんので
日本の洋ゲーショップじゃ未だプレオーダー受け付けてないってことか・・・
こりゃゲームの出来以前に入手できるかどうかも怪しくなってきたなあ・・・







ウムチしてこよう・・・
296名無しさんの野望:2006/11/11(土) 22:52:27 ID:wPCI9eu5
マカオだけ抜き取られてゲーム自体は遊ばれないってことになるのかなぁ
297名無しさんの野望:2006/11/13(月) 20:04:09 ID:ljwpci0W
あと10日ほどしたら売り出されるんだよなあ・・・
日本語XPで動くんだったら買うんだけどな。

とりあえず人柱よろしく!
298名無しさんの野望:2006/11/13(月) 20:52:09 ID:EHRZ5w3a
人柱以前に国内で予約できるところがないのでは?
299名無しさんの野望:2006/11/13(月) 21:02:20 ID:ljwpci0W
>>298
GTR2が普通に買えたから
これも買えると思ってるんだけど・・・
300名無しさんの野望:2006/11/13(月) 21:11:11 ID:EHRZ5w3a
買えるだろうけど、10日後はどうなんだろうね。
とりあえず買えたら人柱になるよ。
301名無しさんの野望:2006/11/14(火) 14:13:49 ID:C/BGzoao
SimBinの新作「RACE」,Steamによるオンライン配信が決定
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061114132758detail.html

こりゃ日本じゃ普及しなそうだな・・・
しかもウムラウトの問題で起動ファイル改変したら
Steamに繋がらないとかないよね・・・
302名無しさんの野望:2006/11/14(火) 15:04:04 ID:Zdi9XDVs
>>301
Streamって何?
303名無しさんの野望:2006/11/14(火) 15:16:43 ID:mwIgg0h6
>>302
StreamじゃなくてSteam。Half-Life等を開発したValveによる
ゲームの配信システム。
まさかSteamが絡んでくるとはなぁ…Steamは多言語対応だけど
RACE本体が対応してなきゃ改変不可の可能性大だろうね。
しかもマルチのマッチングもSteam経由じゃIP直打ちでもできなさそう。
やる人はOS言語切り替えてどぞって感じか。
304名無しさんの野望:2006/11/14(火) 15:38:19 ID:C/BGzoao
http://d.hatena.ne.jp/keyword/Steam
ソフト買うにはクレカ必須なのかな?
てことはrFみたいに購入代行はどうなんだろ。

唯でさえ日本では馴染のないカテゴリーなのに
もしSteamオンリーならマルチ壊滅は決定かw
305名無しさんの野望:2006/11/14(火) 16:09:45 ID:pdKVndtR
お前ら何を勘違いしてるんだ

スチームでも売るよってことだぜ。
もちろん普通の販売もある。

スチームでだけで売るゲームなんて、これまでもないぜ。
306名無しさんの野望:2006/11/14(火) 16:17:40 ID:mwIgg0h6
いや、ソフト自体はパッケージで買えるよ。
Steamもインストールされて起動がSteam経由なだけで。
ただ今時日本語OSで動作するかわからないものが
日本の輸入ショップで販売されるかは微妙だけど。

ただでさえデモ微妙だったのに、普通に動作してくれないとなると
GTR2、rF、GTLとマルチが充実してる現在わざわざ買う人は少ない
→マルチ盛り上がらない→マカオ抜かれて終了、ですな。
307名無しさんの野望:2006/11/14(火) 16:18:12 ID:mwIgg0h6
>>305
すまんかぶった
308名無しさんの野望:2006/11/14(火) 16:44:08 ID:iuqUdj/I
売れない -> さらに短いサイクルで連発?売れない -> つぶれて終了。かな。
309名無しさんの野望:2006/11/14(火) 16:45:26 ID:q6YBXGvv
スチムーはいいものですよ
俺、ハーフライフ2からスチムーつかってるけど、
最初のころはまだしも、現在ではド安定だし、
CD(DVD)入れなくても起動できるし。
おまけにパッケージ要らない派は安く買えるというメリットある。
310名無しさんの野望:2006/11/14(火) 16:47:11 ID:nU05WPUU
>>303
Steamのマッチング(サーバ検索など)はSourceEngineのゲーム以外には提供されない。
SourceGame以外のタイトルは全て、スタンドアロン時と同じ仕様。

違うのは、起動プログラム自体のNoCD化とSteamを通した起動チェックだけ。
311名無しさんの野望:2006/11/14(火) 18:03:59 ID:mwIgg0h6
>>310
>>301の記事より
>ゲームのアップデートやマルチプレイのマッチメイクなどはSteamを通じて行われることになる。

とあるけど…。
今までのシステム流用すれば済む話なのに、わざわざsteam使うみたいね。
312名無しさんの野望:2006/11/14(火) 18:09:36 ID:ieJeCYJh
4亀のSS、買う気を萎えさせるw
313名無しさんの野望:2006/11/14(火) 20:02:54 ID:zQI4+4LA
e
314名無しさんの野望:2006/11/15(水) 01:36:59 ID:lB/BMdOo
>>301
> RACE - The Official WTCC Gameは,市販車を改造したレースマシンが使われるWTCCレースをシミュレートしたゲーム。

なんだ、このショボさ爆発の紹介は・・・
315名無しさんの野望:2006/11/15(水) 05:54:51 ID:a5IXopAU
しゃあないね、この担当者は。
黒穴のニュースをチラ見して記事書いてるだけなんだもん。
基本的にこの世界に対して愛がないのが丸見え。
316名無しさんの野望:2006/11/15(水) 20:57:51 ID:zPWuSGfV
ウムラウト直らないの確実?
317名無しさんの野望:2006/11/15(水) 21:05:41 ID:LNdP8dPB
確実かどうかは買うまでわからないんじゃない?
北米版はいつ発売するんだろう。。。
318名無しさんの野望:2006/11/15(水) 22:30:02 ID:a5IXopAU
いちおう開発のほうに要望メール出してみたけど
音沙汰ないし、確かに出てみないと分からないね
319名無しさんの野望:2006/11/16(木) 00:58:24 ID:4wcn9Q+X
とりあえず、今週末にいよいよ生放送。

WTCC 世界ツーリングカー選手権 マカオ・ギアレース
GAORA スカパー302ch等

11月19日 (日)11:45〜14:30 ★生中継★
http://www.gaora.co.jp/motor-sports/wtcc/index.html
320名無しさんの野望:2006/11/16(木) 08:03:51 ID:i8snsV4r
この古いM3のラズコン持ってるわ
懐かしすぎる
321名無しさんの野望:2006/11/16(木) 21:12:04 ID:QEejXTET

SimBinの新作レースシム,「RACE」のイントロムービーが公開に

2006/11/16 14:03

 SimBin Developmentが開発中の新作レーシングシミュレーション
「RACE - The Official WTCC Game」のイントロムービー(1分11秒:63.8MB)が,
WorthPlaying.comで公開された。

 本作は,市販車を改造した車で競い合う,WTCC(World Touring Car Championship
:世界ツーリングカー選手権)をフィーチャーしたレーシングシミュレーションだ。
 ムービーにはプレイ映像は収録されていないが,フルチューンマシーンが繰り広げる
白熱したレースの様子が分かる。車好きのハートを鷲づかみにする内容だ。(朝倉哲也)


RACE - The Official WTCC Game
■開発元:SimBin Development
■発売元:SimBin Development

■発売日:2006/11月中
■価格:N/A


【この記事へのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061116140302detail.html


322名無しさんの野望:2006/11/16(木) 21:52:58 ID:5ShZbyQv
323名無しさんの野望:2006/11/16(木) 21:53:03 ID:kQwGwYgB
映像としてのクオリティはともかく
購入の参考にはならないムービーですねw
324名無しさんの野望:2006/11/16(木) 22:06:30 ID:mCqg+jmD
こういうチェイス視点を多用する動画っていかにもゲーム的で
好きじゃない。
325名無しさんの野望:2006/11/16(木) 22:39:44 ID:W/X/HoII
マカオのコースもけっこうできが良いようだから、楽しみだな。
326名無しさんの野望:2006/11/16(木) 23:08:37 ID:yrQ9/IhY
>321 322
面白そうだな〜日本語OSでプレイできる日がくるんだろうか・・・
327名無しさんの野望:2006/11/17(金) 00:07:02 ID:lsqX8sor
>>321-322
アコードが抜かれてばっかり(ノ∀`)
328名無しさんの野望:2006/11/18(土) 11:39:16 ID:L2Z2liKO
Steamでプレロード始まったのできました。
このゲーム面白い?Steamだからけっこう人も集まるよね?
329名無しさんの野望:2006/11/18(土) 15:11:57 ID:PNQgdaeq
Steamだからってことはないんでは。
日本人が集まるかどうかになるとさらに微妙
というか現段階では絶望的だし。
330名無しさんの野望:2006/11/18(土) 16:41:23 ID:Gn3MTLp/
元々購入意欲は低かったが、言語問題でさらに低下( ゚∀゚)アハハ
331名無しさんの野望:2006/11/18(土) 17:33:24 ID:zo2nVeUB
>>330
高々5千円だから多少でき悪くても買うんだが、
日本語じゃあ動かないとなるとなあ・・・・・
332名無しさんの野望:2006/11/18(土) 17:56:51 ID:j2qjNDFX
マカオひとつで5千円か。むー
333名無しさんの野望:2006/11/18(土) 18:22:35 ID:934S0sKT
まだ日本語環境で動かないと決まったわけではないのでは?
DEMO=製品版ではないし
334名無しさんの野望:2006/11/18(土) 18:39:52 ID:PNQgdaeq
とはいってもほぼマーケットとして考慮に入れられていない
日本の為にわざわざ修正してくるとは思えないんだよね。
少なくとも日本ユーザーからの呼びかけがないと
修正はあり得ないと覚悟しておいた方がいいと思う。
Steamでなければ差分対応の可能性も残されていたけど…。
335名無しさんの野望:2006/11/18(土) 18:50:15 ID:rJa0vYid
g
336名無しさんの野望:2006/11/18(土) 19:11:18 ID:bcGq4Tuo
GTR2にコンバートされるんじゃねw
そしたらGTR2買う!
337名無しさんの野望:2006/11/18(土) 19:17:36 ID:PNQgdaeq
コンバートはされるだろうし、予告もされてるけど、
すっきり遊びたいもんですw
338名無しさんの野望:2006/11/18(土) 19:22:05 ID:pyajiCsO
日本のためにわざわざって言うけど
素人でもバイナリちょろっといじれば解決する問題なわけで
それさえやる気無しとなると・・・
俺らは石投げてもいいんじゃないかっ!
スウェーデンじゃ届かないけどw
339名無しさんの野望:2006/11/18(土) 19:45:08 ID:PNQgdaeq
とは言っても開発中にファイル名やフォルダ名の一斉変更は
不要なトラブルの元だから、よほど重要な理由がないとね…
340名無しさんの野望:2006/11/18(土) 21:20:41 ID:s1uzKgDw
>>333
製品版でも日本環境での問題放置して新しいゲーム出した前科があるからね。

>>338
それでマルチ出来なかったら魅力半減なわけよ。

イイ意味で裏切ってくれることをSimbinに期待したいところ。
341名無しさんの野望:2006/11/18(土) 22:53:55 ID:ABO984jw
セルフでファイル名書き換えると外国鯖マルチで確実に不具合出る罠
342名無しさんの野望:2006/11/18(土) 23:31:56 ID:zo2nVeUB
てか、exeファイルいじったらログインすらできない可能性が・・・
343名無しさんの野望:2006/11/19(日) 00:24:55 ID:4wQtAMDb
平たく言えばCrackだもんな。
344名無しさんの野望:2006/11/19(日) 02:51:22 ID:iMtBIb/V
仕方なく、19日のWTCCのギアレースを生で見るとするか・・・orz
345名無しさんの野望:2006/11/19(日) 11:44:08 ID:rlQ8HKYT
よし、RSCに要望スレッド立てようぜ!

「やい、死ぬ便!おまいらがウムラウトなんか使うから日本語OSでゲームできんじゃないか!
WTCCを心待ちにしていた日本のレースシムファン約10億万人が絶望の淵に立たされ酒に溺れ
犯罪に走り失業者が溢れギャングが街を支配しているぞ。さっさと修正してください。」

エロイ人翻訳頼む・・・意訳でいいので
346名無しさんの野望:2006/11/19(日) 11:50:17 ID:R/appbst
発売は24日だよ
もうゴールド出ちゃってるべさ
347名無しさんの野望:2006/11/19(日) 13:44:41 ID:tP21XIVZ
製品出荷には間に合わなくても、早急なパッチ対応を希望します!
348名無しさんの野望:2006/11/20(月) 22:17:09 ID:fcOz93xG
"RACE won't launching under Japanese Windows OS because of Latin-1 umlaut or accented characters"

Hi SimBin!

"SEAT Le*n Team" -- character pointed as '*' coded 0xF3 (small o, acute accent, decimal 243) was incorrect character under Japanese Windows.
SO, RACE DEMO WON'T LAUNCH under Japanese Windows OS!!
We Japanese SIM Fans will be able to play RACE If you correct that character to 'o'(character small o coded 0x6F, decimal 111).
SO PLEASE correct Latin-1 characters to non umlaut or accented (ASCII) character PLEASE!!
349名無しさんの野望:2006/11/20(月) 23:50:30 ID:tNXFOgd/
ってメールを出したの?
とりあえず乙です!
350名無しさんの野望:2006/11/21(火) 00:18:13 ID:UdNyki1B
>>348
おお〜、すばらしい!
伝わって動いてくれるといいねえ〜 > Simbin
言語USで立ち上げてくださいってのは無しの咆哮で。
351名無しさんの野望:2006/11/21(火) 21:09:57 ID:PhQbcDrg
>>348 GJ!!

ところで製品版で文字化けが修正されてなかった場合
コイツをコピペしてRSCにスレッド建てればいいのかな
352名無しさんの野望:2006/11/21(火) 23:44:05 ID:54gvXY9R
simbin.seに書いてあるように、
パッチはパブリッシャ経由でお願いして、てことで英ドスにプリーズ。
SimBin判断でのパッチ修正ってのはできないんでしょうかね。ぷんすか
353名無しさんの野望:2006/11/21(火) 23:59:49 ID:PnYxLO+L
正直このゲームには期待してる。
お願いしますよほんとに
354名無しさんの野望:2006/11/22(水) 23:23:22 ID:rG27LC32
冷静になって考えてみると実際金払って購入して日本語OSで起動しなかった場合に
はじめてSimBinに文句いう権利が発生するわけだよな・・・今のうちにクレカ作っとくか

こんな2ちゃんの過疎板でグダグダいってても何もはじまらん
ひょっとするとフツーに動いてウマー・・・と淡い期待・・・
355 :2006/11/22(水) 23:45:35 ID:+IoD/gny
Demoでの不具合をSimBinにメールしたけど返信なしだったな。
製品版で同じく動かなかったらまたメールするつもりでいるけど・・・。
356名無しさんの野望:2006/11/23(木) 00:08:28 ID:tyEavzpr
日本語OSのことなんかシランいわれそうだなorz....
357名無しさんの野望:2006/11/23(木) 00:44:29 ID:rNCKjgmT
市場規模が全然小さいからね。
ロビーに専用のルームも存在しない国なわけで。
フォルダ名やそれに付随するファイル名まで
改変しないといけないから本体のみの
アップデートじゃ済まないし、残念だけどまず無理じゃないかな。
これがGTR2とかでなかっただけ被害は少なかったかと。
358名無しさんの野望:2006/11/23(木) 04:15:54 ID:zipS5vqY

 ( ゚д゚)      これがGTR2とかでなかっただけ被害は少なかったかと。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
359名無しさんの野望:2006/11/23(木) 08:37:59 ID:TlxBuk94
Steamで売りに出てるからどんなゲームかと思ったら、地雷なのか。
ひさしぶりレースゲーやろうと思ったのに・・・。
360名無しさんの野望:2006/11/23(木) 09:25:07 ID:Q2Da16zL
誰も製品版をプレイしてないのに地雷って・・・
361名無しさんの野望:2006/11/23(木) 10:28:46 ID:sZTpgWcn
どうみても地雷だけどもしかすると不発弾かも
ってイメージ?
362名無しさんの野望:2006/11/23(木) 12:11:36 ID:ek62HbZ8
気軽に地雷って言いすぎじゃないか?
地雷の破壊力を侮るなよ諸君。
363名無しさんの野望:2006/11/23(木) 12:35:53 ID:+ebiVQ7Q
地雷は国際的に廃絶キャンペーンが行われています。
364名無しさんの野望:2006/11/23(木) 15:14:55 ID:TFjSp741
ハズレのゲームを買ってもお金と気分が無くなるだけですが、
地雷を踏んで失った体や命は戻ってきません。
365名無しさんの野望:2006/11/23(木) 15:24:37 ID:Z/LGF1UX
OSの言語切り替えで動くと思うけど、
そんな敷居の高さじゃ肝心のマルチに
人来なくて意味ないしなぁ。
外鯖ならrFで充分。マカオも間違いなく来るだろうし。
366名無しさんの野望:2006/11/23(木) 15:40:45 ID:MITnvQeY
マインスイーパーの地雷踏んでしまっても体や(ry
367名無しさんの野望:2006/11/23(木) 15:51:30 ID:cdxeCtT7
戦勝国が開発したソフトウェアであるマインスイーパーは
プレイヤーはユダヤ系の派遣地雷撤去員となり、
地雷を自らの体で検知する様をオモシロ可笑しく眺める残酷な遊びです。
368名無しさんの野望:2006/11/23(木) 23:13:15 ID:5b9z2Jd5
日本語OSで動かない以上最大の地雷だろ・・・
だってゲームなのに遊べないんだから
369名無しさんの野望:2006/11/23(木) 23:50:03 ID:IbILRF3S
手を加えれば遊ぶだけなら遊べるんだから、そんなもん
地雷でも何でもねえよ。残念は残念だが。

地雷ってのはもっとこう、パッチとか手順とかじゃどうにもならない
一撃必殺級のソフトだと思うんだ。
370名無しさんの野望:2006/11/23(木) 23:55:47 ID:mEgvnCmE
Big Rigs
371名無しさんの野望:2006/11/24(金) 00:16:20 ID:EqISSqyK
つーか中国語OSだとどうなんだろ。伝統のマカオGPの開催国でもある中国でプレイできないとなると
SimBinは赤っ恥さらすワケで・・・

歴史的背景が複雑でマカオ=中国とも言い切れんわけだが・・・
372名無しさんの野望:2006/11/24(金) 00:27:42 ID:jBRyQMBd
中国なんてOSほとんど割れだろwww
373名無しさんの野望:2006/11/24(金) 00:29:02 ID:tFosVKyE
日本語OSで動かなければ、マカオをどこからか落としてきて遊ばれるだけに・・・
まあ対応しててもマカオだけが色なんなところに出回るだろうから同じだけど
374名無しさんの野望:2006/11/24(金) 00:34:42 ID:P7LYmlL/
しかし今日が発売だというのに…w
Steamでのダウンロード販売はGMTで24日になったら始まるのかな?
誰か特攻しないの?神と崇めるぜ。
375名無しさんの野望:2006/11/24(金) 00:41:16 ID:Rm5b4y3R
Steamのアンロックは、November 24th at 10:00am PSTだって
376名無しさんの野望:2006/11/24(金) 00:53:19 ID:ZmG+4j/k
PSTってどこ?北米なら明日か?
377名無しさんの野望:2006/11/24(金) 00:54:27 ID:Y+F+pZFw
378名無しさんの野望:2006/11/24(金) 00:54:45 ID:P7LYmlL/
じゃあ日本では25日の3:00am解禁かな?
土曜の夜だし、誰か特攻&レポ!
379名無しさんの野望:2006/11/24(金) 00:59:24 ID:tFosVKyE
マカオ以外ではイスタンブールに期待したい。

鈴鹿でゲーム化されそうなレースを開催してくれないかな?
PCゲームではまともな鈴鹿が無いから。
ホンダがwtccワークス参戦→鈴鹿開催→wtcc2発売
380名無しさんの野望:2006/11/24(金) 06:49:00 ID:YAvVhHkN
まぁ普通にプレイできたとして・・
正直みんなの思ってるようなガチンコバトルにはあんまりならんと思う
381名無しさんの野望:2006/11/24(金) 08:10:05 ID:eNVV9PL9
>>379
日本語でおk
382名無しさんの野望:2006/11/24(金) 17:08:59 ID:tFosVKyE
>>381
あれ、何かおかしいかな?
このゲームに収録されている、マカオ、イスタンブールに期待しているってことと、
鈴鹿をゲームに収録してほしいってことを書いたまでなんだけど。
そのためにはWTCCを鈴鹿で開催してもらって、将来発売される(希望)WTCC2に収録って流れを希望。
ゲームには入っていないけど、入れてほしいコースで言うと、ポーもいれてほしいところ。
383名無しさんの野望:2006/11/24(金) 17:25:23 ID:P7LYmlL/
ポッポーッ!!!
ポッポーッ!!!
ポッポーッ!!!
384名無しさんの野望:2006/11/24(金) 17:59:32 ID:ANct0kRo
Steam DLキタよ。駄目もとでダウソちゅ
385名無しさんの野望:2006/11/24(金) 18:41:42 ID:3dTO9+64
製品版だと普通に日本語OSで動いてます!
386名無しさんの野望:2006/11/24(金) 19:41:40 ID:4oU1pIMl
>>385
それホント?
387名無しさんの野望:2006/11/24(金) 19:51:31 ID:Rm5b4y3R
Steamのアンロックできたよ
SEAT乗れました
388名無しさんの野望:2006/11/24(金) 20:22:27 ID:+l/H14nz
PLAYの感想お願いします
389名無しさんの野望:2006/11/24(金) 20:31:24 ID:P7LYmlL/
もはや動くかどうかだけが話題で、ゲーム内容が二の次にw
390名無しさんの野望:2006/11/24(金) 20:32:21 ID:q0OyGH7H
ねた臭い・・・
本当だったら即効ポチるけど
391名無しさんの野望:2006/11/24(金) 20:34:16 ID:mAX9b+cz
マカオ+セアトのスクリーンショットうp
392名無しさんの野望:2006/11/24(金) 20:45:49 ID:ANct0kRo
動いた、upローダーあればうpします。
2ヒートもばっちり。
393名無しさんの野望:2006/11/24(金) 20:56:58 ID:iJzlVTQU
デモの地味な音とかもちっと豪華になってませんかね。
394名無しさんの野望:2006/11/24(金) 21:13:02 ID:ANct0kRo
395名無しさんの野望:2006/11/24(金) 21:18:51 ID:7QCTe0ad
んー
DEMOの時も思ったが
GTLやGTR2のグラフィックに慣れちゃうとちょっとキツいなぁ
そして普通に買って普通にインスコして普通にプレイできる形式がいいなぁ
396名無しさんの野望:2006/11/24(金) 21:26:20 ID:iJzlVTQU
>>394 ありがとう。

SIMBIN最新作なのに前の2作よりきれいになってるのか不安でありますな。
デモだけでは微妙で判断できないな、、、
397名無しさんの野望:2006/11/24(金) 21:35:16 ID:9+7Tgyv0
とりあえず、まともに動くようでひと安心
デモの不具合をSimBinにメールした355氏と特攻隊長の394氏に感謝!
398名無しさんの野望:2006/11/24(金) 21:38:26 ID:U6m8dqUd
今SteamでDL中。製品版は1190MB。
なぜかDL速度が3MB/sも出てる。10分くらいでDL終わりそう。
はや。
399名無しさんの野望:2006/11/24(金) 21:39:51 ID:iJzlVTQU
クレカ認証で蹴られてます、、、orz
400名無しさんの野望:2006/11/24(金) 22:14:55 ID:q0OyGH7H
DL開始してるのにカキコミすくない・・・
日本語で動いたとしても2chで流行るんか?

カテゴリー的には一番マルチに向いてそうだけど
401名無しさんの野望:2006/11/24(金) 22:32:37 ID:jBRyQMBd
俺はパッケージ派
402名無しさんの野望:2006/11/24(金) 23:03:58 ID:q0OyGH7H
レポが欲しい・・・
403名無しさんの野望:2006/11/24(金) 23:22:01 ID:U6m8dqUd
dedi鯖はどうなってるのやらと思って、steamの利用規約みたら
ttp://www.steampowered.com/v/index.php?area=subscriber_agreement

8. DEDICATED SERVER

Your Subscription(s) may contain access to the Valve Dedicated
Server software. You may use the Valve Dedicated Server software
on an unlimited number of computers for the purpose of hosting
online multiplayer games of Valve products. If you wish to operate
the Valve Dedicated Server software, you will be solely responsible
for procuring any Internet access, bandwidth, or hardware for such
activities and will bear all costs associated therewith.

とあって、ゲーム買ってたら無制限で他のPCで使えるみたいね。
ということで、dedi鯖用にもう一回データ落としてきまつ。
404403:2006/11/24(金) 23:37:38 ID:U6m8dqUd
早速落としたのでdedi鯖テストです。

server open:今から〜

Track:Macau
プラ:30min
予選:15min
決勝:8lap(FL有り)
クラス:WTCC 2006
Difficulty:PRO
Damage:50%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:12:00
降水雨量:0%
参加台数:25台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
405名無しさんの野望:2006/11/24(金) 23:54:17 ID:mAX9b+cz
おお、やりたいw
406403:2006/11/24(金) 23:54:26 ID:U6m8dqUd
リストには出てますが入れない。。。てか他の鯖も弾かれる。
portが空いてないのかな。。。?(クライアントも??)
407名無しさんの野望:2006/11/25(土) 00:14:23 ID:A6eL/rqm
あー早くアコードに乗ってストレートでぶち抜かれてぇ
408名無しさんの野望:2006/11/25(土) 00:22:03 ID:J0JcfwL8
今年のマカオギアレース第1ヒートだけみましたが
タナボタだったとはいえ、アコード結構速かったような...w
409名無しさんの野望:2006/11/25(土) 00:24:59 ID:9OArWc9p
まだRACEを買ってない俺がマルチの展開予想
・1Lap目 リスボアで多重クラッシュ レッドフラッグ
・2ワイドでメルコヘアピン前の直線、どちらかが壁に接触 道をふさいでレッドフラッグ
・メルコヘアピンでスピン 道をふさぐ
・山セクションでクラッシュ
・いつぞやのハッキネンみたいなクラッシュ
410名無しさんの野望:2006/11/25(土) 00:39:13 ID:PP7XnbsC
DLおせーぞ ぅおおおいぃぃ
411名無しさんの野望:2006/11/25(土) 01:12:37 ID:E0X64lx4
ウハ、これおもすれ〜 ( ^ω^)
412名無しさんの野望:2006/11/25(土) 01:28:10 ID:0SccYfWM
すみません。誰か何か知ってたら教えてください。
コースMAP読み込み中で落ちます。
steamの製品版です。起動、コース読み込み前まで平気です。
アスロン64 3800+ Geforce6800GTX512 2GB

please submit the file
Minidump\Race_Steam_1.1.0.1-20061125-010412-3508-3804.dmp
along with a descition of what you think could have the crash to a developer near you.

このような、ポップアップメッセージを出して落ちます。
dmpファイルは、どうも失敗時に作成するエラーDUMPらしいですが、
開いて中見てみましたが、単なるバイナリで、エラー内容が分かりません。
何か情報あれば、教えてください。
m(__)m
413403:2006/11/25(土) 01:30:08 ID:IqzpVbdJ
どうにも自鯖にjoinできません。GTR/GTLとはport設定が違う?
マニュアルに書いてある鯖解説ファイル自体DLした中に存在していないので
どのportを空ければいいのやら。
他の鯖に入ってもガレージにいると数秒でコネロス喰らいます。うー。

しばらくシングルやりましたが、個人的感想は今のところ単純に面白い!です。
気楽にバトルできそうなのはGTLに近いのかも。
レースモードはもちPROです。大人数マルチやりたいな〜〜。
しかし、PLRファイルが暗号化されてていじれないのはやっぱりいたい。。。
414403:2006/11/25(土) 01:31:57 ID:IqzpVbdJ
>>412
私も1回出ましたが、再起動したら出なくなりました。
気にはなりましたが、その後シングルレース2ヒートは出来ました。
415名無しさんの野望:2006/11/25(土) 01:37:09 ID:4BDxs6D9
DOS窓でデジ鯖起動前、起動後にnetstat -anを記録して増えた分がデジ鯖のリスニングポート
416名無しさんの野望:2006/11/25(土) 01:43:04 ID:4BDxs6D9
つーか書いてあったw
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=274620
TCP and UDP 48942 -- 48957
UDP 26900 - 26907
417名無しさんの野望:2006/11/25(土) 02:06:13 ID:0XKDle3V
F3で走りてぇ
418名無しさんの野望:2006/11/25(土) 02:12:18 ID:0SccYfWM
>414
解答ありがとうございます。
こちらは、pC再起動しても直りません(><
とりあえず、消して取り直していますが、
他の人動いてるし、たぶん個人的な環境の問題ぽいので、無理やろな。、
パッチ待ちかな。。
419名無しさんの野望:2006/11/25(土) 02:17:25 ID:33z0N5I5
現在DL中・・・・
420名無しさんの野望:2006/11/25(土) 02:18:22 ID:7MkMS2ZV
コクピットビューで雨でワイパー作動動画うp!!!!!!
421418:2006/11/25(土) 02:28:28 ID:0SccYfWM
何とか動いた(T▽T
どうも、環境変数のTEMPパスが日本語混じると、MAP読み込み時に
不都合が出るらしい。
そこ直すと直りました。Windowユーザ名、日本語にしている方注意。
422名無しさんの野望:2006/11/25(土) 02:31:33 ID:7oLO9o5s
問題なく動きました
むちゃくちゃおもしろいじゃんこれw
423名無しさんの野望:2006/11/25(土) 02:36:02 ID:Q3FOhu6v
うーん、具体的なレポキボンヌw
マルチはできてるんでしょうか?
424名無しさんの野望:2006/11/25(土) 02:43:10 ID:33z0N5I5
外鯖はじかれない?
425403:2006/11/25(土) 03:06:49 ID:+nysvYzv
>>415
これで確認すると、見ているのは3つのポートなんですが、
それだけを空けても、以前弾かれます。
コネクション張り出したら、他のポート使うようになってるのかなあ。

>>416
情報THXです。
これ全部空けないとダメなのかなあ?ちょっと多すぎ。

>>423
今も日本鯖で入れそうな鯖は立ってます。

もう疲れたので寝ます。。。
426名無しさんの野望:2006/11/25(土) 03:10:44 ID:PP7XnbsC
どこもはじかれるwww
427名無しさんの野望:2006/11/25(土) 03:11:43 ID:d12K+mTi
何故鯖に入れないんだ〜〜w
428名無しさんの野望:2006/11/25(土) 03:19:18 ID:33z0N5I5
さっきまで「Japan Otameshi Server」で立ててたけど、見えた人います?
429名無しさんの野望:2006/11/25(土) 03:25:53 ID:HmMUzq2B
Simbinが、公式リリースの10 am PSTまではアクチや鯖機能に障害があるかもしれないって書いている
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=274598
430名無しさんの野望:2006/11/25(土) 03:30:51 ID:33z0N5I5
あれま、しゃーないな。
とりあえず、デジ鯖で立てとくから、いろいろ試してみて。
431名無しさんの野望:2006/11/25(土) 03:33:21 ID:d12K+mTi
>>428 Japan Otameshi Server見えますが弾かれます(つД`)ウゥ・・・
432名無しさんの野望:2006/11/25(土) 03:35:02 ID:d12K+mTi
で?入れてる人居るの?
433名無しさんの野望:2006/11/25(土) 03:41:29 ID:Q3FOhu6v
というかもうその公式リリース時間過ぎてるんだけど、
まだ解決してないのかな?

RSC読むと評判いまいち?挙動はデモ版に近いそうな。
434名無しさんの野望:2006/11/25(土) 03:41:44 ID:4BDxs6D9
>>429
んぢゃはじかれるのはそのせいかもね。
403さんの確認だとポート3つってことなんで
それあけとけば鯖はOKじゃないかなーー。
435名無しさんの野望:2006/11/25(土) 04:02:06 ID:Q3FOhu6v
結局不具合らしいですね。とりあえず今日は寝た方がいいのではw
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=274671
436名無しさんの野望:2006/11/25(土) 04:13:52 ID:d12K+mTi
今、何故かJapan Otameshi Serverに入れて一人で走ってました。
タイミングで入れたのかな?(笑)

まぁー今日は寝ますか(^-^;
437デジ鯖の人:2006/11/25(土) 04:56:21 ID:33z0N5I5
ログイン人数みてたけど、出入り頻繁だったw
途中テレビみてて、目を放してる間にかってに鯖がクラッシュしてたw

まあ2,3日したら直るでしょ。
今のうちにセットアップでも作っとこ
438名無しさんの野望:2006/11/25(土) 10:29:23 ID:0QJQgiDi
Steam初心者の奴、郵便番号の七桁の数字の間のハイフン(−)は入れない事。
初心者が一番はまりやすい間違い。
住所自体は適当でもOKだよ。

一日に何度も失敗してるとロックされるから、ロックされたらバルブにメール。
439名無しさんの野望:2006/11/25(土) 10:50:20 ID:/bsuUwSJ
初回起動時に出る解像度とかの設定画面ってどうやって出せばいいんだ?
解像度変えたいのに分からんw
440名無しさんの野望:2006/11/25(土) 12:17:26 ID:VfQ7SQBB
>>439
Steam起動してConfigなかったっけ?

つーか鯖に入れたやつはまだいないのかw
441名無しさんの野望:2006/11/25(土) 12:23:21 ID:9OArWc9p
これって夜のマカオとか出来るのか?
442名無しさんの野望:2006/11/25(土) 13:25:17 ID:9Sjw37UR
パッチリリースされたらしいけど、直ってマルチできてるのかな?
443名無しさんの野望:2006/11/25(土) 13:30:04 ID:/bsuUwSJ
>>440
昼休みに職場から家に戻って見てみましたがありませんでした。
つーか、見てる所が違うのか?
444439:2006/11/25(土) 13:55:07 ID:/bsuUwSJ
>>440
あった!ありがとうございます。m(__)m
445名無しさんの野望:2006/11/25(土) 14:24:30 ID:3gC+gsDK
グラフィックが寂しいんだが製品版もこんなもの?
リプレイ見るのが苦痛だ
446名無しさんの野望:2006/11/25(土) 14:26:17 ID:7oLO9o5s
普通にマルチできるようになたーよ
447403:2006/11/25(土) 14:45:07 ID:+nysvYzv
他の鯖では走れるみたいなんですが、
鯖立てがどうにもダメです。自鯖にはじかれます。
ただ、特定の人(外人さん?)が入れたみたいで、
鯖chat欄にメッセージが残してありました。謎。
448名無しさんの野望:2006/11/25(土) 15:01:57 ID:5XJk1csk
>>447
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=274722

Steam再起動したら入れました。
鯖に関してもここに書いてあるようですが、意味わかりませんw
とりあえず一安心。
449403:2006/11/25(土) 17:56:30 ID:+nysvYzv
ゲーム起動〜マカオ1Lapまでをキャプってみました。
ご参考〜ノシ

ttp://www.youtube.com/watch?v=gBMbJ1knlow

マイdedi鯖、他の人は入ってるのに、自分だけ入れない。。。
クライアント側の問題かなー?同一のグローバルアドレスの
dedi鯖PCには入れないとか??
450名無しさんの野望:2006/11/25(土) 19:17:54 ID:d12K+mTi
Steam再起動でパッチが当たったかどうかって確認できるの?
Steam一旦終了して、また立ち上げてみたが何も起こってないような。
しかも、鯖に入れない現象は夕べと一緒です。
誰かHELP−−−−!
451名無しさんの野望:2006/11/25(土) 20:24:41 ID:G6RCmS5n
>>450
Steam起動してRaceのプロパティ開いて
Updateタブの常に最新の状態にする
みたいな項目になってればおk その設定でパッチ来たら自動的にUpdateしてくれる
452名無しさんの野望:2006/11/25(土) 20:57:18 ID:3Nh/n6MU
音声はやはり2chのステレオですか?
453名無しさんの野望:2006/11/25(土) 22:03:31 ID:d12K+mTi
>>451
ありがとう。その設定になってますね。
パッチが来るの待ってればいいのね。

パッチが当たれば更新履歴の表示でわかるのかな。
454名無しさんの野望:2006/11/25(土) 22:24:51 ID:9gWLbjEh
混んでるってメッセージ出てインストールでけへんよ(x_x
455名無しさんの野望:2006/11/25(土) 23:09:59 ID:sD4HcWlU
一見地味だがGTR2より重くなった。なぜか800x600に落とすとさらにひどくなる。
一時停止の如くとまるマカオをぐりぐり走り抜けるには相当なスペックがいるんだね。
PW3.6Ghzでメモリ2GBでもVGAが68GTってのが無理なのね、、、orz
456名無しさんの野望:2006/11/25(土) 23:13:04 ID:d12K+mTi
自鯖には弾かれて入れませんね〜。
JP DSL SERVER@TESTって鯖建てて放置してます。
見えてますか?誰か入れてDRIVE出来たら
GAMECHATででもLog残してって下さい。
C-KEYでChatです。
457名無しさんの野望:2006/11/25(土) 23:31:30 ID:GGAI9STg
PayPalでの購入の仕方がわからん・・・

「PayPalのサイトにジャンプしました」とかってとこまでいってPayPalのサイトにログインしても
請求が来とらんのですが・・・どうすればいいのだろうか

PayPalのメアドもスチームに登録したのと同じなのに
458名無しさんの野望:2006/11/26(日) 00:13:39 ID:DHOmpzd2
>452
もちろんいまどきレースゲームとしては珍しい2チャンネルステレオです。
ヒューヒューブーブーしょっぼいエンジン音もバッチリです。
459名無しさんの野望:2006/11/26(日) 00:18:40 ID:fdj08Ge0
今ダウソ中だがえらい遅い・・・いつになったら終わることやら。
もー寝たいのにぃ・・。
460名無しさんの野望:2006/11/26(日) 00:54:33 ID:0ZUiFQDP
412<と同じ症状で、全然走れないんだけど
421<見て、Windowsユーザー名を変えてDLしなおしたけど駄目。orz
デモでも同じだったから、パッケージ版でも同じだろうな〜
この辺の問題どうなんだろ?ww
461名無しさんの野望:2006/11/26(日) 01:06:22 ID:xUpaJ3E4
その新しいユーザー名って日本語で作りました?

TEMPフォルダまでの経路に日本語があると駄目だと思いますよ。
ユーザー名よりインストールフォルダとキャッシュフォルダの場所や名前と
そこまでの名前を確かめるのが得策かと。
462421:2006/11/26(日) 01:23:16 ID:SWxBa8uv
>460
初めにユーザ名を日本語名にしちゃうと、
ユーザ名変えてもTEMP位置変わりませんよ。
コントロールパネルのコンピュータ管理の環境変数設定で、
TEMPパス変えるしかないです。
463460:2006/11/26(日) 01:44:29 ID:0ZUiFQDP
>461
>462
情報ありがとう。
もう少し調べて試してみます。
464名無しさんの野望:2006/11/26(日) 01:48:24 ID:gJIiYQxs
タイムアタックモード以外は激重で全くゲームになりません。。
同じ症状の方いますか〜?
FRAPSで「1」とか出るってどういうことなのか・・。
タイムアタックだと50くらいは出るんですけど。
465名無しさんの野望:2006/11/26(日) 01:58:09 ID:DHOmpzd2
ただのインターフェースの劣悪なGTLといったところかな?
466455:2006/11/26(日) 02:04:23 ID:v/5vWL//
>>464 あなたのPCスペックはわからないけど私も。振り向いて20台以上を
ズラ〜っと見てもマカオを走り抜けてもグリグリな環境ってどのくらいなんでしょうね。

GTR2でも団子状態で振り向けばガクっと落ちたし雨だと走ってても重かったけど
RACEのどこにこれ以上のパワーを使ってるのかわからん。汚いとは思わないけど
特別キレイでもないのになんでだろ。
467名無しさんの野望:2006/11/26(日) 02:05:15 ID:tEQwzp0g
先ほどマルチしましたが、予想以上に熱いことがわかりました!
リバースグリッドは燃えますね。大人数でやりたい!
しかし、マルチのUser I/Fは腐ってるなー。なんでこんなことに。。。
どことなくコンシューマの制約を受けてる気がするのですが、、、>GUI

ところで、「ローカルネットワークで鯖PCとクライアントPCを分けて
やるのは不可」でファイナルアンサー、、、かな?orz
1台でやるしかないのかなー。
468名無しさんの野望:2006/11/26(日) 02:10:39 ID:tEQwzp0g
ttp://www.race-game.org/support/faq.htm から

Q: What Graphical setting have the greatest impact on performance?
A: Shadows and Draw Distance settings both have a great impact on
how the game performs, so these two values should adjusted to a lower
setting should you experience performance hits during game play.

影設定と描画距離設定が重くなる要因のようです。
デフォ設定がmax設定になってるんじゃなかったかな?
469名無しさんの野望:2006/11/26(日) 02:46:39 ID:xUpaJ3E4
>>467
二台ないので参考にならんかもですが
クライアントでアクセスするときにローカルIPを入力してプレイ不可能ですか?

Steam仕様に準拠してる場合ですと可能だと思います。
CSやCS:Sのマルチサーバーのページに設定紹介無いかな…
470464:2006/11/26(日) 02:46:53 ID:gJIiYQxs
私の場合、タイムアタック以外はコース読み込み後のメニュー画面
でほぼフリーズしたようになります。メニューの選択すらできない
状態です。画質はLOWでも同じです。
ただタイムアタックモードだけはメニューの選択、実際の走行もス
ムーズそのもの。うーん・・。

http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=274689
この方に症状が似ています。

スペックはP4 3.06G Geforce6600GT128 1Gです。
471名無しさんの野望:2006/11/26(日) 02:49:59 ID:9TzeZUdo
おいおい、こんな状態で売りモンにしていいのかよ…
472名無しさんの野望:2006/11/26(日) 03:05:04 ID:Q0/eFRey
本当にマカオ以外見所が無くなってしまった哀れなゲームである
473名無しさんの野望:2006/11/26(日) 03:23:29 ID:7rnudS05
まぁ俺はPCスペック足りなさ杉で買えないわけだがorz....
474名無しさんの野望:2006/11/26(日) 03:26:27 ID:6NL/xFfD
いや、走ってみて思ったが、個人的にマカオはこのゲームの魅力を出せないコースだと思う。
ストップ&ゴーで一本道じゃ、素人にはなかなかいいレースにならないよね。
475名無しさんの野望:2006/11/26(日) 05:44:06 ID:R0RvWtl7
ゲームとして売るってレベルじゃねーぞ!
476名無しさんの野望:2006/11/26(日) 07:45:42 ID:6rgNijk5
バーチャルミラーをONにしても表示できないのですが・・・
表示してる方いましたら教えてください。
477名無しさんの野望:2006/11/26(日) 08:35:36 ID:DHOmpzd2
>476
数字キー(テンキーじゃないほう)の1
478476:2006/11/26(日) 09:49:00 ID:6rgNijk5
>>477
ありがとうございます。
479名無しさんの野望:2006/11/26(日) 11:57:50 ID:OlF11Y9d
>>449
動画ウプ乙

この動画で即買う決心がついた。
この臨場感は、これまでのSIMBINのゲームの中では一番良くできてるんじゃないか?
エンジン音、バルブの音まで感動した・・・
これからパッケージ版を買いに行って来る!
480名無しさんの野望:2006/11/26(日) 12:12:33 ID:DHOmpzd2
他のSIMBINゲーと比べても別に臨場感がどうとか思わないけどなー。いつもどおり。
どこを見てコレまで以上の臨場感を感じたんだろうか?

バルブの音てなんだろう?というか最近の競技用エンジンはバルブの音が聞こえるもんなのかな
むしろ音はただでさえSIMBIN伝統のショボイ2チャンネルステレオだし、
その中でもエンジン音も結構寂しいほうだと感じたけどな。
481名無しさんの野望:2006/11/26(日) 12:26:08 ID:Rn2w371i
>479
DL版は不安なので、買ってきたらショップ教えてくださいませ!
482名無しさんの野望:2006/11/26(日) 12:44:56 ID:WAnVn90M
いいじゃねぇの感動したんだからさw
パッケージ版買いに行きますって有名どこじゃ
どこも入荷未定なのにどこに売ってるんだよ
どこにもありませんでしたヽ(`Д´)ノウワーンって落ち待ってます
483403:2006/11/26(日) 13:01:18 ID:S9omfn6j
>>479
動画UPしたものですが、買った後の感想まで責任もてませんw
あくまで個人的感想ということで以下に書きます。
バトルはかなり熱いものが期待できそうです。GTR系にあるような速く走らせる緊張感
よりバトルの緊張感があり、その面ではレースそのものはGTLに近くなると思います。

そういう点でレース自体はかなりお気に入りなのですが、他の方も触れているように
GUI周りがかなりお粗末です。なんでここまでひどい?と思うくらい。
特にLobbyが理解できません。なんで作る時気にならなかったのかなあ?
印象がここで落ちる人はかなりいるでしょうね〜。ネガティブ意見も頷けます。
他にも未完成?みたいなところもあるので、>>475と言いたくなることも確かにあります。
(画質や音質は環境、好みがあるのでなんとも。私は十分許容範囲です。)
レースは面白げな分、レース本質以外の出来で過疎るのはなんか勿体無いなー。

てことで、鯖テストやります。dedi鯖とクライアントが同一グローバルアドレス
では無理っぽいので、クライアント内Host立てで.。

ServerOpen:15:00〜
Track:未定
参加台数:25台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

AMに外人さん入ってきたからJoinはOKみたい。負荷見てみたいっす。
484名無しさんの野望:2006/11/26(日) 13:58:06 ID:MRKB++B6
>>457
だからPayPalで買うにはどうすればいいんだよ!!
485名無しさんの野望:2006/11/26(日) 14:18:18 ID:WAnVn90M
paypal登録したけどまだ購入しとらん俺がいる…
486名無しさんの野望:2006/11/26(日) 14:34:50 ID:Um1kU5+h
>>483
rFactorと同じで、グローバルIPが同じ環境の場合は
インターネットでなくてLAN接続なのでは?
487名無しさんの野望:2006/11/26(日) 14:42:52 ID:hbyB6hQF
INTERNETでもできましたよ?
488名無しさんの野望:2006/11/26(日) 14:46:42 ID:kXyhpdk0
絵とか音とかどうでもいいけどピットをなんとかしてくれ
オートで入れば素通り、マニュアルで入ってもどこだかわかんねwww
489名無しさんの野望:2006/11/26(日) 14:48:01 ID:5IpN17ZZ
>484
今気づいたんだがスチームからアクセスできないリンクがあるな、右側のLatest Newsとか・・・
だからPayPalのページにもジャンプしないっぽい。スチーム再インスコしたけど状況は変わらず。

こんなのウチだけか?
490483:2006/11/26(日) 14:55:01 ID:S9omfn6j
>>486
んー?自鯖PCでdedi鯖公開した状態で、クライアントPCからはLAN接続?
やってみましたが、LAN接続では鯖が見えません。
ローカルIP直打ち欄も無いようですが。。。
491483:2006/11/26(日) 17:02:06 ID:S9omfn6j
クライアント内Host立てで.無事マルチできましたー。
Dual coreのお陰か(?)、プレイ自体も快適でした。

しかし衝撃の事実。EventResultまで進行すると、リプデータが消えます。
てか、Race2に進んだらRace1のリプが、EventResultに進んだらRace2のリプが
無くなります。こりゃー辛い。てか訳分からん><
レースは物凄く面白いのになーーーー。またよろしく〜。
492名無しさんの野望:2006/11/26(日) 19:02:28 ID:iR14/Kbz
レースのリプもようつべにウプきぼん
493460:2006/11/26(日) 20:34:08 ID:0ZUiFQDP
環境変数の設定書き換えて、やっとこ走れるようになったけど
そもそもこの辺で引っ掛かるのに、納得いかないが
肝心のゲームの出来も今一つって所で非常に勿体無いというか残念な感じ。。。
表示に関するメニュー内の設定項目も意外と少ないし、staem版だからか分からないが
plrファイルが暗号化されていて弄れないのが非常に残念。ww
GTLやGTR2に比べてコックピット内の視点も(ハンドルがずっと手前に来てるような)
映り方をしてるんで)シートの位置を調整しても、ちょっと違和感を覚える。
好みの問題だけど、ステアリングは残したままドライバーの手足だけを消したかったし
少なくともピットインでのオート(誘導)が解除できないのは痛いね。。。
アドオンに厳しそうな感じもするし、面白くなるのは今後のサポートの力次第って所だろうか。。。
494名無しさんの野望:2006/11/26(日) 20:42:11 ID:DMyz7OwR
お前らWTCCの実車の映像見たら、このゲームの再現度はけっこういいことが分かるぞ。
エンジン音も実車がああいう音だし、ハンドルの位置もあれが正しい。
495名無しさんの野望:2006/11/26(日) 20:55:55 ID:S9omfn6j
以前テスト兼ねてますが、本日もう1回鯖立てします。
クライアント内Host立てで.。

ServerOpen:22:50〜
Track:Valencia
プラ:〜23:25頃まで
予選:10min
参加台数:25台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

よかったら。
RACE2リプ保存のため最終リザルトまでいかずに落とす予定です。
保存されればいいけど。。。
496名無しさんの野望:2006/11/26(日) 22:27:29 ID:DHOmpzd2
オプションでリプレイファイル名にタイムスタンプを付加する設定にするとちゃんと複数のリプレイファイルができるとか?
いや試してないけどね
497495:2006/11/27(月) 00:09:54 ID:bHOrpUgs
お疲れ様でした。12人の参加でした?ちとバトル向きではなかったコースでしたね。
dedi鯖PC&プレイPC環境成功した方がいたので代理で鯖をお願いしました。
(うちでは相変わらずダメです。)
しかし、dedi鯖進行早い!結局リプ無しですわ。

>>496
タイムスタンプは着いてます。しかし、EVENT RESULTの時のデータが残ってる
あたり、やっぱレースのリプ一時データがNext Sessionで上書きされてるっぽい。
タスク切り替えで確保できた方います?
あとdedi鯖のリプはOKでしょうか??
498名無しさんの野望:2006/11/27(月) 01:50:29 ID:vg9ZazlG
マルチで遊びたいんだけど、ずばり買いですか?
499名無しさんの野望:2006/11/27(月) 02:15:51 ID:13HtQptC
自分で決めるがヨシ
500名無しさんの野望:2006/11/27(月) 02:16:56 ID:vg9ZazlG
んじゃゲーム自体は地雷臭いので買わない
501名無しさんの野望:2006/11/27(月) 02:18:00 ID:13HtQptC
それならそれでヨシ!乙
502名無しさんの野望:2006/11/27(月) 02:18:45 ID:s/3mSIUD
買いかは「まだ」微妙です。
もちろん賑やかになって欲しいけど、諸手を上げてお勧めは出来ません。

接近戦レースを未体験ならまずはGTLをお勧めしたいです。
RACEは今後のアップデートに期待というところでしょうか。

個人的に感じた

悪い部分
・過去作より退化してしまったインターフェイス
・Steamとの関係かゲームが突然落ちる等、不安定なところがある
・リプレイが保存されない事が多々ある

良い部分
・コース幅と車体サイズの調整の為か、他のゲームと同じコースをプレイしても密度・迫力が全然違う
・FFでスピンしにくいので初心者もバトルに入りやすい(かも)

ゲーム部分はとてもよいのに中身と関係ないところで損してる感じですね…。
503代理鯖:2006/11/27(月) 02:29:14 ID:WGkbKmtB
>>497
dedi鯖進行ゆとりないですねw 何も操作してないんですが。
dedi鯖リプも残ってませんでした…。セッションごとにサルベージ
してた方も、結局見られなかったらしいです…。

明日まだdedi鯖できないようであれば、GTL鯖立てた後にまた代理しますー。
504名無しさんの野望:2006/11/27(月) 03:10:30 ID:5LOmwf2Q
イヤガラセとも思えるインターフェースを我慢してまで遊ぶほどの物とも思えなかったな。
別にこの程度なら今まで通りGTLで遊べば良いんじゃね?ぐらい。
505名無しさんの野望:2006/11/27(月) 07:31:13 ID:U1xIZiuK
まあツーリングカー好きにとっては、けっこういけてると思った。
パッチでバグが無くなれば、俺はGTLとRACEでしばらく楽しめそう。
GTR2はちょっと車が好きではないのではまれなかった。
506名無しさんの野望:2006/11/27(月) 10:18:30 ID:T3UP+vc4
RACE走ってみたけど
GTR2でまともに走れない奴には
丁度いいねRACEは。

どうせコースや車はGTR2にコンバートされるから
DL販売だし急いで買わない方が吉
507名無しさんの野望:2006/11/27(月) 10:58:00 ID:iovtmoTQ
RACEはメッシュもテクスチャも全て暗号化されているので、まずそれをどうにかしないと手を付けられないと、
SimBinのトラックを片っ端からrF向けにコンバートしてきたdelphi82氏が書いてました
GTR2がRACEの暗号化されたファイルを扱えるのかも不明です
508名無しさんの野望:2006/11/27(月) 11:00:19 ID:VV0GUk6L
R2より難しいぞこれ。ちゃんと攻めてみたかい?
予想以上に向きが変わるから速い走り方探すのが新鮮で難しいよ
509名無しさんの野望:2006/11/27(月) 11:14:29 ID:NbiT4avT
確かにレースシムとしては物足りない感じ。
でも買ったからには楽しまないと。
昨日は参加できなかったので次こそは日本人バトルを・・・
510名無しさんの野望:2006/11/27(月) 11:41:49 ID:S5YrbI5k
>>507
convertと称する窃盗犯とそれに群がる乞食が大勢いるからなぁ。ちょっとは朗報か。
まぁいたちごっこですぐ解除するんだろうけど。
511名無しさんの野望:2006/11/27(月) 12:05:59 ID:Yt3/Q0c3
シビアなだけがレースシムじゃないよ
512名無しさんの野望:2006/11/27(月) 12:25:34 ID:uCCL6dmz
単に走るだけならGTR2もWTCCも楽チン
タイム詰めるとかなるとどっちも奥が深い
GTLの方が単に走るだけでも上二つより難易度高し
513名無しさんの野望:2006/11/27(月) 14:14:58 ID:85R+d13V
暗号化はいいけどソフトとUI自体も実行時に暗号化してないか?バグ多し。

そのこころは

そんな暗号とかやってる場合じゃない。
514名無しさんの野望:2006/11/27(月) 14:45:13 ID:T3UP+vc4

レースしろっていうレベルじゃね〜ぞ!
515名無しさんの野望:2006/11/27(月) 15:50:02 ID:JlI5lWoK
逆転満塁さよならホームラン!!!

私は最初から評価悪くなかったので逆転してないんですけど〜も。

実は初RACEやった時点で30時間以上寝てないニートです。

よろしく
516名無しさんの野望:2006/11/27(月) 16:49:49 ID:5m5Z7xMO
私怨乙
見てて痛痛しいからもうやめたら?
日鯖にも来なくていいよ
517名無しさんの野望:2006/11/27(月) 16:55:11 ID:5avUKoRl
>516

>515さんは、その日鯖の鯖缶っぽいのだが。
ま、断定はできないけどね。
518名無しさんの野望:2006/11/27(月) 17:01:08 ID:i/AWF7/d
FF車は向き変えるの難しいorz
519名無しさんの野望:2006/11/27(月) 17:18:35 ID:TVJaTgvX
OSがwindows2000だと動かない?
どうしたものか・・・・・
520名無しさんの野望:2006/11/27(月) 17:45:25 ID:x5msFFLL
2000でも起動させる方法があるらしい
とりあえず調べまくるか情報待ちだね

俺は多分買うと思うけどもうしばらく様子見
521名無しさんの野望:2006/11/27(月) 17:47:18 ID:5avUKoRl
522名無しさんの野望:2006/11/27(月) 18:58:17 ID:bHOrpUgs
今日もGTLマルチ後にテストやります。
今回こそリプ保存!RACE2リプ保存のため最終リザルトまでいかずに落とします。
クライアント内Host立てで。(あの急なsession移行のdedi鯖よりかえっていいのかも :-p)

ServerOpen:22:50〜(22時台GTLマルチ終了後)
Track:マニクール(初マルチで結構熱かった実績あり)
プラ:〜23:25頃まで
予選:10min
参加台数:25台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

ポジティブ派もネガティブ派も、どちらの方もよかったら。
あくまでテストなので問題発生したらSryです。
523名無しさんの野望:2006/11/27(月) 20:43:32 ID:G90OptnJ
ちょっと朗報。不完全ですが、PLRファイルいじれないわけではないです。
RSCにGTR2のPLRを入れて、RACEのオプションでは設定できないはずの
ドライバーアニメーションを消しているという人がいたので試してみました。
結果、初回起動時に読み込み長くなりますが、反映されるようです。
これのお陰でデフォルト視点をボンネットにできました。
キーアサインテーブルが違うようなので、controlオプションは
設定し直す必要があります。試してませんがFFBの設定などもできるかも知れません。
レース後のAIコントロールは切れないようです(これは仕様かも)。
ゲーム後は暗号化されてしまいますが、少しは望みがあるということで。
バックアップのうえ、自己責任でどうぞ。

steamの実行ファイルはGCFScapeで解凍できますが、ddsやtgaすら
暗号化されているので、解読できるかどうかでしょう。
ちなみにdocフォルダの中にオプション設定やセッティングのpdfがあります。

>>522
乙です!サルベージしたリプレイ見られますか?
dedi鯖とクライアントでtmp保存して試したんですが、CTDで見られません。
外鯖で途中退出した時のリプはちゃんと見られたりするんですが、
再生終了後にCTDしてしまったり…。
524名無しさんの野望:2006/11/27(月) 20:56:00 ID:bHOrpUgs
>>523
_tmpファイルは一時データで、鯖から抜ける時にリプレイで使えるように
成形しているみたいなので、_tmp状態をそのままリネームしてリプレイ
ファイルみたいに偽装してもダメだと思います。
525名無しさんの野望:2006/11/27(月) 21:03:42 ID:G90OptnJ
>>524
あれ、じゃあ一時的にでもvcr形式で残らないのはおかしいんでしょうか?
進行ごとにフォルダ見ても残っていないようなのですが…。
526名無しさんの野望:2006/11/27(月) 21:19:23 ID:TVJaTgvX
>>520,521
回答サンクス!
後でやってみます。
527名無しさんの野望:2006/11/28(火) 00:16:31 ID:dRs0CqOE
クレカとか持ってないし、PayPalとか使えない・・・orz
それ以前に1190MBなんて、うちの環境じゃDL無理・・・(;´Д`)

CD or DVD版はいつ出るんだろう?(´・ω・`)
528名無しさんの野望:2006/11/28(火) 00:21:13 ID:itSD7kFA
ifeelもエンソフも入荷未定臭い。
欲しい人は各店の掲示板やメールでプッシュした方が
いいかもしれないね。

529名無しさんの野望:2006/11/28(火) 00:56:37 ID:HzEDweyO
そういやRace開発チームこそプロ集団とかいってたやついたよなあw
>>48とか>>50とか>>56とかw
530名無しさんの野望:2006/11/28(火) 01:01:46 ID:Wsa+VxgT
つまりプロではなく職人だったと
531522:2006/11/28(火) 01:09:12 ID:gQDl/SxK
お疲れ様でした。16人いたんでしたっけ?
やはり熱かった〜。リバースグリッドでPPになった時は何事かとw
(一人落ちて繰り上がった?残念。)
ようやくRACE2のみリプ確保できました。
クライアントリプですが、、、今度はアプロダの調子が悪いみたいで、また後ほど。

SSです。
ttp://ranobe.com/up/src/up153591.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up153616.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up153592.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up153593.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up153594.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up153595.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up153596.jpg
532名無しさんの野望:2006/11/28(火) 02:21:57 ID:Qhw+KpI0
マウスキーボードだけで遊べる?
それからマウスは自由に視点かえられるのかな?
マウスとかTrackIRとかで。
533名無しさんの野望:2006/11/28(火) 02:29:35 ID:itSD7kFA
遊べる事は遊べるけど、
まともな走りは期待出来ないです。
周囲から置いていかれても、自分の走りにイライラしても我慢できる
強い精神をお持ちなら大丈夫です。

視点はマウスでグリグリできます。
TrackIRもつかえるはずですよ。
534名無しさんの野望:2006/11/28(火) 02:38:39 ID:Qhw+KpI0
なるほど、ハンコン必要か。どうすっかな。
レスさんきゅー。
535名無しさんの野望:2006/11/28(火) 02:39:40 ID:QpymIG7Z
ぅぅ・・
今日も参加できなかった・・

くやしいので土曜日にやったリプから適当にマカオの動画作ってみた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=u1BLhg7uGWw

ファイル版
ttp://www.file-bank.net:8080/up/src/up0414.zip.html
DLkey:race
536名無しさんの野望:2006/11/28(火) 03:07:47 ID:1L+5j3iF
RACEへのMotec導入方法(GTR2ユーザー限定)
ttp://forum.rscnet.org/showpost.php?p=3289192&postcount=7

>>535
高速コーナーで飛んで、リスボアで突っ込み、
ヘアピンで誰かエンコ、これぞマカオクオリティw
537名無しさんの野望:2006/11/28(火) 06:15:38 ID:ryjK7Bmp
売りはマカオのみか・・・
538522:2006/11/28(火) 07:28:18 ID:gQDl/SxK
遅れましたが、RACE2のクライアントリプです。
リバースグリッドでPPからぶち抜かれシーンばかりですが。
あとログっぽいのがあったので一応入れています。

ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini1268.zip.html
DLKey:nebusoku

んでは。
539名無しさんの野望:2006/11/28(火) 08:24:02 ID:MZWfq0gb
箱ならではの接戦楽しかったです
デモの出来に心配だったけど今回マルチやって一安心
またよろー
540名無しさんの野望:2006/11/28(火) 10:47:05 ID:/sV2T+L+
どうもリプレイファイルを作ってるのは、SESSION移行時でなく鯖から抜ける時みたいね。
シングルではOKなんだから作成タイミングの単なるチョンボのような気がする。
541名無しさんの野望:2006/11/28(火) 20:05:30 ID:xYX1eZWB
RSCでは「ほっとけば直るから我慢しろ」で片付けられてる、
マルチ鯖に入るとすぐコネロス(恐らく鯖側ではsteamなんとかエラーと表示)
現象ですが、思うにsteamの二重ログインによるものではないかと思います。
鯖やってる人によく見られる現象のようなので。
なので、この現象が起きたらログインし直せば直ると思います。
鯖立てる時は、クライアント側を先にログインさせてから鯖機を起動させれば
大丈夫だと思います。自鯖にすぐ蹴られる(恐らく他鯖にも)のはこのせいでは?
542名無しさんの野望:2006/11/28(火) 20:06:01 ID:xYX1eZWB
レースリプレイの残し方&鯖進行でちょっと実験してみたいことがあるので、
23時鯖の前にテストしたいと思います。よろしければご協力を!
強引な方法ですが、外人さんに協力してもらってRACE1、RACE2のリプレイ保存
確認済みです。負荷テストも兼ねるのでラグあるかもですが、一応解決策はあります。
成功したらやり方と共に報告します。

サーバ開始:21:00〜
Track:Curitibaから始めて適当に回します
クラス:WTCC'06
プラ:21:10ぐらいまで(ある程度人数集まったらレースに行きます)
予選:なし
決勝:2周×2ヒートを何回か

サーバ名:X-jp TEST
パスワード:xxx
543名無しさんの野望:2006/11/28(火) 20:16:10 ID:HzEDweyO
ポート開放が正しいか確認したいのでdedi鯖たてた。
暇な人は入れるか確認してちょーだい!

鯖名は「JP Macau Server」です。
544名無しさんの野望:2006/11/28(火) 20:43:07 ID:xYX1eZWB
>>543
あれ、放置かな。とりあえず入れたのでご報告まで。
545543:2006/11/28(火) 20:59:59 ID:HzEDweyO
>>544
すみません、ご飯食べてました(^^;)
今みたらレース開始までいっててびっくりしました。
GTR2だと一人鯖立てても最後まで誰も来なかったのに・・・・

いまチャットに外人さんが「this server is really bad」とカキコ・・・orz
中途半端なことはやっぱりしてはいけませんね。

協力してくださった皆さんありがとうございました。
546名無しさんの野望:2006/11/28(火) 21:18:27 ID:gQDl/SxK
>>541

どの道steamにログインしないと鯖もクライアントも起動しないので、
両方立ち上がってたらその時は2重ログインになってるのでは??
547名無しさんの野望:2006/11/28(火) 21:21:07 ID:mn79PmvI
このゲームパッケージ版買ってもスチームで管理されるようになるの?
548542:2006/11/28(火) 21:21:49 ID:xYX1eZWB
テスト鯖ですが、他鯖缶様がテストに協力してくださっているので、
もう閉めてます。

>>545
かなりラグってたようですね。回線の問題でしょうか?

>>546
その順番によってそのエラーが出るか決まるようです。
ただ、そのエラーは今日のFixで修正されたかも知れません。
549名無しさんの野望:2006/11/28(火) 21:29:33 ID:gQDl/SxK
>>548
ああ、そうなんですかー。
まあ、dedi鯖は移行に余裕がないので、リプ問題がFIXしてないと
怖いですけどねー。

今日はどうします?鯖立てします?
立たないようならRd.1から行きますが。。。
あ、寝不足ですw
550名無しさんの野望:2006/11/28(火) 21:31:32 ID:yV1HigM2
steamでなんか更新キタ。はじめてのsteamなんだけど
このまま放置でいいのかな?
551542:2006/11/28(火) 21:53:32 ID:xYX1eZWB
テスト成功しましたー。ご協力ありがとうございました!
とりあえずリプ2つとも確保できるやり方が分かりました。
fixされるまではこれで行けると思います。

>>549
今日調べましたが、レース後きっちり1分です。
dedi鯖が近くにあるか、リモートですぐ操作できるなら
充分できると思います。
ご自分のdedi鯖にクライアントから入れるようでしたら鯖お願いします〜。

>>550
自動更新にしていれば自動でアップデートされるはずです。
552名無しさんの野望:2006/11/28(火) 21:53:44 ID:OfTWjscI
"RACE WTCC THE GAME"の再出荷は、今週末頃の予定です。(11/28)

だって!!!
553549:2006/11/28(火) 21:59:11 ID:gQDl/SxK
>>551
dedi鯖はまだダメです〜。
クライアントHOSTの方が気が楽なので、どうせならそっちでやりますが、
もしdedi鯖立てるようでしたら、お任せしますよ〜。
私の場合だったら以下のスケジュール。

ServerOpen:22:50〜(22時台GTLマルチ終了後)
Track:Rd1.モンツァ
プラ:〜23:20頃まで
予選:15min
参加台数:25台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
554名無しさんの野望:2006/11/28(火) 22:10:07 ID:YgLJxxug
どこの店でもパッケージ版売り出したな。
555名無しさんの野望:2006/11/29(水) 00:03:16 ID:60Np9wS3
>>553
鯖立て乙でした。
せっかくのG25なのに、ギアをホールドモードで使うと
ニュートラルでのラグがデカ過ぎて加速が鈍る・・orz
てな訳で、今日はシーケンシャルモードで試しました。
結果はまぁまぁだったみたいw

毎レース熱いですなぁ。Race1のリプが残らないのが
残念でなりません。GUIは我慢するとして、これだけは
早く直して欲しいですね。
556553:2006/11/29(水) 00:57:02 ID:wEmqhwn8
乙でした。ボタン間違えてQほぼ無しですみません。
まじGUIなんとかして〜。あのボタン位置他のゲームではコースインなので
ついつい押してNext Session...orz=3

また偶然かRACE2がPPw。
PPからの見事なぶち抜かれっぷりと、暴れっぷりで迷惑かけて
ごめんなさい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=lAM-GiYCts8
↑オープニングから2LAP分の動画どぞ。
ほぼ無編集で退屈かもですが、反省の意味込めて、晒します^^;

ところでクライアントのリプデータってUP必要ですかね?
次回はRd2のマニはやったので、Rd3のブランズハッチにします。
他鯖歓迎。
557名無しさんの野望:2006/11/29(水) 01:27:25 ID:Kkl2r9J5
>>556
乙です!おお、熱かったようで何よりです!><b
このゲームに限っては2chマルチの時以外でも
思わず外鯖に行きたくなりますね〜。めちゃ好みです。

パッケージ発売されて人も多くなりそうで楽しみです。
MAX36台に増えませんかねぇ…。
558名無しさんの野望:2006/11/29(水) 11:18:39 ID:8QYbHd2U
>554

ほんと?ちょっと見てくるかな。
559名無しさんの野望:2006/11/29(水) 12:41:41 ID:nhqG09SP
どこ行っても、もう無いよ。。。
560名無しさんの野望:2006/11/29(水) 12:51:20 ID:Z6A++DK9
>>559
カオスが12/2入荷予定だって。
さて、どうすっかな・・・
561名無しさんの野望:2006/11/29(水) 13:09:34 ID:8QYbHd2U
>559
>560

情報THX。
突撃してみっかな。

ちなみに今日は、ark、阿蘇ビット、ダメでした。
562名無しさんの野望:2006/11/29(水) 15:19:57 ID:N9hXj/Bl
ジャケットとレーベルうpカム!
563名無しさんの野望:2006/11/29(水) 15:33:56 ID:8QYbHd2U
564名無しさんの野望:2006/11/29(水) 15:37:59 ID:DPW6ny7v
steam経由で購入した。
インスコしてちょっと走ってみたら、何このチープな作りは・・・

GTR2の出来が良かっただけに、この差には愕然とした。

購入するんじゃなかったと後悔している。
565名無しさんの野望:2006/11/29(水) 16:10:46 ID:N12zAYnd
ゲーム自体がチープなの?
それともGUI周りがってことなの?
購入考えてるから出来れば具体的にお願いします…
566名無しさんの野望:2006/11/29(水) 16:46:49 ID:8QYbHd2U
なんか賛否両論だね。
買ってみないことにはわからんな、こりゃ。

>564

マルチはGTL以上に熱いらしいからそれから評価してもいいのでは。

>565
GUIに関して詳しいよ。↓
http://usaginoheya.blog7.fc2.com/
567名無しさんの野望:2006/11/29(水) 16:53:05 ID:aVzS8bUQ
ケチをつけるためにだけこのスレにきてるGTR2厨がいるようだから
気にするな。
568名無しさんの野望:2006/11/29(水) 16:59:44 ID:Q9tYjt8m

厨同士のあおりあい
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
569名無しさんの野望:2006/11/29(水) 17:17:21 ID:g/J5fnCM
>>566

> GUIに関して詳しいよ。↓
> http://usaginoheya.blog7.fc2.com/

そのページ、ネガティブキャンペーンだけど欲しくなってきたじゃないかw
570名無しさんの野望:2006/11/29(水) 17:17:46 ID:mym/NHwf
デモをやった時にETCCと別物で好印象に感じたのは、挙動の違いより
コースの違いが大きかったんじゃないかと今は思いますね。
製品に入ってる他のコースを走ってみるとアレ?って感じがした。

車は12車種しかないし音も公式で聞けるのは何だったのって言いたい。
他は散々言われてるGUI、リプレイの問題、ライトの照り返しがない
等など至る所に開発期間の短さを感じます。

迷ってる人は大規模なパッチが出てからでも遅くはないと思う。
少なくとも自分はこんな完成度でリリースした事に疑問を持ちました。
571名無しさんの野望:2006/11/29(水) 17:36:21 ID:Hb+Px4Ax
パッチで改善されるかどうかが問題だよな
今は新しい刺激と楽しいバトルのおかげで勢いはあるけど、
長く続くかどうかは継続的な鯖たて次第でしょう。

鯖運営する方としては少々ストレスたまる仕様だしなぁ。
コースも少ないし、アドコース入れられないようじゃ息も短いかもしれない。

レース内容や挙動は文句ないだけに、満喫したいなら今しかないとも言える。
572名無しさんの野望:2006/11/29(水) 17:50:46 ID:y/n7IHnG
調子にのって

Wiki作った厨の立場は・・・・・

ニートらしいからまぁーいいか

573名無しさんの野望:2006/11/29(水) 18:04:34 ID:I2RPfhdR
ゲームの内容自体がおもしろけりゃいいじゃん。
面白いゲームは買う。それだけ。
574名無しさんの野望:2006/11/29(水) 18:36:33 ID:X80zWE8G
んだ
そもそも乗り物が違うだけで内容自体GTRやGTL、rFとかわらんし
575名無しさんの野望:2006/11/29(水) 18:39:17 ID:BMaQdQjA
GUIやリプレイが「ゲームの内容自体」には含まれませんか。
576560:2006/11/29(水) 18:56:42 ID:nhqG09SP
アキバの主要な所は大体見たつもりだが…
どこにもなかったな。
カオスは聞いてみたら週末入荷予定とは言ってた
でも問い合わせ分で全部はけちゃうみたいよ
もしかしたら別ルートで入るかもしれないと
せめて店頭に出す分くらいは別で確保しといてくれ
577名無しさんの野望:2006/11/29(水) 19:40:39 ID:8QYbHd2U
>576

問い合わせ分とは予約ってこと?

578名無しさんの野望:2006/11/29(水) 21:24:15 ID:yst11Fqr
では今日はdedi鯖で引き継いでみます。
RACE2終了後、鯖でNextEventするとリプが残るので、
退出の必要はありません。

あとレース後にRACE1のリプ残す為のテストを
しようと思っていますので、もし可能な方はご協力を〜(1周レースします)。

サーバ開始:22:50ぐらい〜

Track:Rd3.BrandsHatch

クラス:WTCC'06
プラ:〜23:15ぐらい
予選:10分
決勝:5周×2ヒート

サーバ名:X-jp
パスワード:xxx
579578:2006/11/29(水) 21:49:41 ID:yst11Fqr
今外人さんにテストご協力いただいて、RACE1および2のリプ残しに
成功したので、とりあえず23時鯖で実践してみようと思います。
不具合・不手際あるかも知れませんが、あらかじめご了承ください。
580名無しさんの野望:2006/11/29(水) 22:21:35 ID:sMZdC33v
>>457
結局OS再インスコしてしまった・・・
ゲームが出来ることよりスチームが正常に動いた事に感動したwwww
581名無しさんの野望:2006/11/30(木) 00:22:32 ID:SsYRQ+Wd
鯖立てありがとうございました。

今日は確信した。
このゲーム文句なく楽しい!
だめGUIも目をつぶるw
BrandsHatchサイコーですb
582名無しさんの野望:2006/11/30(木) 00:30:44 ID:wNqpbV73
俺もGUIは目をつぶってもいいと思う。
てか、わざわざ数万もするハンコン買ってレゲーやる人が
レース部分はいいのに「GUIへぼいからやらない」はないと思うけどなあ・・・
583名無しさんの野望:2006/11/30(木) 01:18:06 ID:CDuiAyf9
鯖thxでしたー

非常に熱い展開、マジ燃えでした!
幻の1レース目もやばかったw
5〜6台が入り乱れてずーっとバトルwww最高wwww
584名無しさんの野望:2006/11/30(木) 01:28:10 ID:szIrIRwN
一瞬の油断も出来ないね
密集の中にいられるかが肝だw
最高でした
585名無しさんの野望:2006/11/30(木) 01:42:28 ID:CwF8MNV7
明日10:00〜12:00 J-Sports WTCC2006 Macau
皆さん、お忘れなく!!
586578:2006/11/30(木) 01:53:31 ID:piin5rx+
ご参加ありがとうございました〜。
実験は壮大な失敗に終わりました><;;;;;
とりあえずRACE後チャットは出来るようになったということで。
お忙しいところ仕切り直しの2ヒートにお付き合いいただき
ありがとうございました。しめて3ヒート、どれも熱かったです!
さらに有志数名でマカオ3ヒートw マカオ危険すぎますw
587名無しさんの野望:2006/11/30(木) 02:09:30 ID:szIrIRwN
熱いぜGTLさんのTOPにあった
ttp://video.google.com/videoplay?docid=4449249453901246106&q=WTCC

まさにこれw
588名無しさんの野望:2006/11/30(木) 08:07:38 ID:bpo7QlFh
>>577
問い合わせ=あれば即予約でしょ
589nebusoku:2006/11/30(木) 10:42:31 ID:L84rAQtX
未だdedi鯖うまく行きませんが、クライアントからのHOST建ても
負荷的にはまだOKみたいです。他の方の状況はよく判らないですが。
リプ対策もHOST側で移行しなければ、慌てて退室する必要はないかと。
とにかく当面なるべく毎日の鯖を絶やさないよう協力しますよー
ってことでよろしくです。(・∀・)ノシ
(ちとプライベートが忙しくなりつつはありますが。( ´Д⊂ヽ)
590名無しさんの野望:2006/11/30(木) 11:33:34 ID:W1PQEfpS
>589

いつもお疲れ様です。

未だにRACEを手に入れられない(パッケージ狙い)ので状況がよく分からないのですが、
これから鯖を立てようという鯖缶入門者に、RACEならではのノウハウがあれば
教えていただきたいのですが。忙しそうなんで無理にとは言いませんけど。
591名無しさんの野望:2006/11/30(木) 12:27:06 ID:0Td/lnHW
北米版パッケージはまだ発売してないよね?
592名無しさんの野望:2006/11/30(木) 17:13:46 ID:qYk42NSh
このスレ見てTEMPまでのパスを書き換えて無事にプレイできるようになったけど、
TEMPの場所って任意の場所に変更してそのままPC使っててもいいの?
パソコン詳しくないのでちょっと心配、教えてください。
593名無しさんの野望:2006/11/30(木) 17:57:50 ID:U2xBHieq
>>592 特に問題ないと思われ。
594名無しさんの野望:2006/11/30(木) 19:03:08 ID:qYk42NSh
>>593
OutlookExpressを使ったらこれまでのメールや添付書類が見られなくなったので
今までのLocal Settingフォルダを可視にして、中身全部新しいフォルダにコピーしました。
これで問題なさそうですね。安心しました、レスthx
595名無しさんの野望:2006/11/30(木) 19:24:49 ID:W1PQEfpS
>591

arkは少なくても北米版がでるまで扱わないって。
さっき聞いてきた。
ついでに寄ったカオスはもちろんなし。
596名無しさんの野望:2006/11/30(木) 19:28:37 ID:+9gqcID6
>>595
どうもー。
597名無しさんの野望:2006/11/30(木) 20:26:00 ID:szIrIRwN
Steamアップデートと同時にRACEも更新きましたね。
認証とキック関連の修正のようです。

SIMBIN初のSteam物で修正・更新がどうなるかと心配してましたが大丈夫なようですね。
パッケージ品もSteamを使用するようだし一安心。

しばらく細かい修正が続いて
大型パッチでコース、車追加とGUI修正とか来るのではないかと期待してます。

FPSゲーマーの方はご存知かと思いますが、
CS:Sは発売当初より着実にアップデートを繰り返して充実してきた経緯があるので
SIMBINのがんばりを見せて欲しい所ですね。
598名無しさんの野望:2006/11/30(木) 21:22:45 ID:oXQyIebK
ところでGameDataフォルダはどこにあるんだ?
599名無しさんの野望:2006/11/30(木) 21:49:19 ID:WfWMamG4
北米版にはGTR2バンドルだってさ
600名無しさんの野望:2006/11/30(木) 22:10:32 ID:/twpqRNK
クライアントHOST鯖たて〜。

ServerOpen:22:50〜(22時台GTLマルチ終了後)
Track:Rd4:オッシャー
プラ:〜23:20頃まで
予選:15min
決勝:5Lap x 2
参加台数:25台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
601名無しさんの野望:2006/11/30(木) 23:25:15 ID:wNqpbV73
オカンの風呂入れ攻撃ハジマタ・・・
今晩は参加できなそうです(ToT)
602名無しさんの野望:2006/11/30(木) 23:47:32 ID:a/ETTeAW
>>601
わかるよ、それ・・・
飯食え攻撃と、はよ寝ろ攻撃にも注意が必要だ
603名無しさんの野望:2006/12/01(金) 00:32:31 ID:/FKvQAZX
>>598
C:\Program Files\Steam\SteamApps\アカウント名\race
に個人設定ファイル群があって

C:\Program Files\Steam\SteamApps
にrace files.gcf等のゲームファイル群がありやす
604名無しさんの野望:2006/12/01(金) 00:37:20 ID:/FKvQAZX
忘れ

ttp://nemesis.thewavelength.net/index.php?p=26

にあるGCFScapeというソフトを使えば中身を覗けますよ。
605名無しさんの野望:2006/12/01(金) 00:41:54 ID:z7D7Bv4g
>>603
THX〜・・・
って入れるも抜くも不可な仕様だな・・・
606名無しさんの野望:2006/12/01(金) 00:46:01 ID:/FKvQAZX
抜くも入れるも可能ですぞ。
ちょっと手間が増えるけど、アドオン類は追加できるます
607600:2006/12/01(金) 00:46:04 ID:zC1bdhXw
参加の皆さんTHXです。ドタバタしてすいません。
最初にポート割り先間違えてたのが、運のつきでした。
代理鯖缶のお二人方ありがとうございました。
しかし、面倒な仕様だ。。。
レースはおもろいので見捨てないで〜><ノシ

次戦はCuritibaです〜。
608代理鯖:2006/12/01(金) 00:49:08 ID:zbTocVEc
乙でした〜。
ちょっとsteamの二重ログインやらで、鯖缶にとってはかなりナーバスな仕様ですね…。
参加された皆様、度々の鯖移動で時間押したり、参加できなくなった方々も
おられたようで申し訳ありませんでした。多分今回で対処法は確立されたと思うので、
次回あれば失敗を糧にスムーズに進行できるよう努力します!><b
609名無しさんの野望:2006/12/01(金) 00:56:01 ID:KddFF8NL
>>608
いろいろあったらしいおかげでオッシャーのレースに
他鯖終了後参加出来ました。鯖建てTHX!!でした。MAYONN!!
610名無しさんの野望:2006/12/01(金) 00:56:47 ID:mRpq9uU+
鯖缶様たち激しく乙!
もう毎日ピンコ立ちです><
611名無しさんの野望:2006/12/01(金) 01:00:02 ID:z7D7Bv4g
>>606
そうなんですかー
ぶっちゃけていうとアドオントラックとかウザイのでデフォオンリーの仕様がよかったんだが・・・
まあ、他の人はいろいろ入れたいんだろうがね
612名無しさんの野望:2006/12/01(金) 01:16:46 ID:/FKvQAZX
>>611
恐らくですが、今までのゲームよりは
初発までの時間はかかると思います。

Steamとの兼ね合いで鯖缶様方が苦しんでおられる中でアレなんですが…
今はまだほとんどゲームとSteamの一体感が無いですが
FPSゲームのようにアドオン類をサーバーログイン時に自動DLして展開する技術を
吸収してくれないかなー、というかSIMBINはそれを狙ってるんでないかな。
と淡い期待を持ってます。

修正すべき部分は沢山ありますが…w
613名無しさんの野望:2006/12/01(金) 01:20:25 ID:BhB7qS5o
アドオンが出るとしても商売用じゃね?
まぁ今後の割れがどうなるかによるだろうけど。
614名無しさんの野望:2006/12/01(金) 07:37:56 ID:RALOKynV
ぶっちゃけアドオンうざければ無視すればいいだけじゃん…
まあ、そういう人はまれなんだろうがね
615名無しさんの野望:2006/12/01(金) 10:43:24 ID:QCs8hBfU
アキバアソビットでゲトー
10本以上はあったと思う。

みなさまよろ〜
616名無しさんの野望:2006/12/01(金) 10:44:11 ID:H9sKLrE6
>615

報告乙
617名無しさんの野望:2006/12/01(金) 11:14:24 ID:RALOKynV
>615
まじすか?
今日は棚卸の日だから12時開店ってなってたので
あきらめてたんだけど…
明日まではないだろうなぁ
618名無しさんの野望:2006/12/01(金) 12:25:49 ID:j2ziCp8r
それってどこ版?
英語版じゃないと不具合ありそう
619名無しさんの野望:2006/12/01(金) 12:33:23 ID:H9sKLrE6
丁度正午、アソビットで買ってきた。
店員に聴いたら後20本位あるみたいよ。
これが多いのか少ないのか・・・
税込み¥6500です。

GTR2みたいな箱じゃなくてDVDのパッケージだった。
620名無しさんの野望:2006/12/01(金) 12:41:46 ID:H9sKLrE6
For Distribution Outside the UK Only と書いてある。

ヨーロッパ版ってことか。
621名無しさんの野望:2006/12/01(金) 12:43:53 ID:H9sKLrE6
ん?逆か。

マニュアルは全部英語だけど・・・
622名無しさんの野望:2006/12/01(金) 13:06:39 ID:/Yd7aXhL
>>621
パッケージ版もsteam認証が必要な感じですか?
623名無しさんの野望:2006/12/01(金) 13:21:43 ID:sk3h3GjH
パッケージ版もSteamから起動する=Steamユーザー登録必要
624名無しさんの野望:2006/12/01(金) 13:28:01 ID:sfRz3lN3
車のセッティングの出し方教えて下さい!
先生方、お願いしますm(__)m
625名無しさんの野望:2006/12/01(金) 13:47:14 ID:H9sKLrE6
>622

出先なんで良く分からんけど、>623氏の言うとおり必要みたい。

以下パッケージ裏。

Product offered subject to your acceptance of the Steam Subscriber Agreement("SSA).
You must activate this produce via the Internet by registering for a Steam account and accepting the SSA.

だそうで。(英語は苦手)
626名無しさんの野望:2006/12/01(金) 13:51:42 ID:/Yd7aXhL
>>623
>>625
レスありがとうございます。
という事は鯖の干し難さ等はsteamもパッケージ版も変わらなそうですね(^^;
627名無しさんの野望:2006/12/01(金) 13:58:41 ID:H9sKLrE6
>626

と同時にDL組との合流がスムースに行きそうで安心した。
628名無しさんの野望:2006/12/01(金) 14:04:08 ID:mRpq9uU+
今日から人数が倍増しそうです!
今夜もピンコ立ち><
629名無しさんの野望:2006/12/01(金) 14:05:59 ID:sk3h3GjH
Steamが自動で最新の状態にしてくれるから
パッケージ組みもDL組みも同じ環境になりますよ。
パッケージとDLの差はディスクがある分インストールが早いのと
マニュアル印刷の必要が無い程度の差ですね。
630名無しさんの野望:2006/12/01(金) 16:27:32 ID:SNn82I++
おし!
今から買いにいてくる!!
一個くらい残っててくれることを祈りながら・・・
631名無しさんの野望:2006/12/01(金) 19:27:18 ID:shm98s32
買えたのか?
632630:2006/12/01(金) 19:28:47 ID:pn+NUG4J
秋葉原から帰ってきた。
アソビットはもちろん、カオスやその他にもたっぷりありました。
明日行っても店頭で買えるよ!
これからインスコ
633名無しさんの野望:2006/12/01(金) 20:32:00 ID:sA4O7fqD
I FeelにはUK版が入荷してるみたい。
634名無しさんの野望:2006/12/01(金) 20:35:45 ID:kohMsV3g
IFeelで注文すれば良かったorz
635名無しさんの野望:2006/12/01(金) 21:19:17 ID:SKcpdfND
IFeelでぽちった。
636名無しさんの野望:2006/12/01(金) 21:36:52 ID:DyX+WYny
カオスからUK版が明日届く!
いやーなんだかんだで楽しみにしてる俺。

レースになれば超楽しいらしいじゃねえか
637名無しさんの野望:2006/12/01(金) 21:40:44 ID:kohMsV3g
俺もカオス発送メールキター
638名無しさんの野望:2006/12/01(金) 22:02:25 ID:nGYg1pxe
リベンジのクライアントHOST鯖たて〜。

ServerOpen:22:50〜(22時台GTLマルチ終了後)
Track:Rd5:Curitiba
クラス:WTCC'06
プラ:〜23:20頃まで
予選:15min
決勝:5Lap x 2
参加台数:25台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

ただ大人数で負荷どうなるかは不明〜。
もし不具合あったら、Sry。臨機応変によろ〜。
639名無しさんの野望:2006/12/01(金) 23:07:19 ID:tllCbJjl
マルチでjoin後「Steamなんとかエラー」ですぐ落ちてしまう方は
Steamの「設定」タブ、「別のユーザーでログイン」で一旦ログアウト
してから再ログインしてみてください。
640638:2006/12/02(土) 00:15:38 ID:PVNLQg2v
お疲れ様でした。20名参加いただきましたー。
少しずつ鯖運営なれてきました。

エキジビションで、現在マカオ&WTCCで2LAPを立ててます。
よかったらどぞ。
641638:2006/12/02(土) 00:17:38 ID:PVNLQg2v
すいません、今PCがダウン中。
すぐ立て直します。
642名無しさんの野望:2006/12/02(土) 01:16:36 ID:QkrlWmJZ
もう、あかん。

本日パッケージ版を購入したのですがゲームができません。
スチームを含めインストールはうまくいったのですが、
トラックをロードし、3D画面に入ろうかっていうところで、落ちます。
グラボはGARAXYのGeForce7900GS-Zです。
ドライバは93.17と91.47を試しました。クロックは定格です。
解像度も色々変えてみました。Windowモードでもだめでした。
TrackIR、GTFP,のドライバもすべて外してキーボードの設定
にしても同様でした。
GTL,GTR2は普通に動いています。

どなたか似たような現象でてませんか?

CPU Athlon3700+
Mem 2GB
GPU 7900GS
回線 光


643名無しさんの野望:2006/12/02(土) 01:29:38 ID:wkQ/RhI9
今日も鯖立てありがとうございました〜
相変わらず激アツですねw
644名無しさんの野望:2006/12/02(土) 01:31:21 ID:yEL/xhyr
>>421
これじゃねーか?
645名無しさんの野望:2006/12/02(土) 01:33:28 ID:K74NLmh2
>>642
製品版ではないのですが
以前デモを落としたときに同じものと思われる現象起きてました。
例の文字化けとは別のところで落ちてました。
その時原因は結局判らず終いだったのですが
PCの構成をかなり変えた後デモを再びやってみるとあっさり動きました。
参考にはならないと思いますが一応・・・。
あと解像度も以前とは違う設定で起動させました。
646名無しさんの野望:2006/12/02(土) 01:34:52 ID:oSnyh03/
>>642
まずは644氏の通り
環境変数のパスを確認するのが良いかと。
647名無しさんの野望:2006/12/02(土) 01:38:16 ID:tsq0+2Ns
648名無しさんの野望:2006/12/02(土) 01:49:36 ID:QkrlWmJZ
>644
>645
>646

おおー、見落としていました。
ちょっと、やってみます。
やっぱ、持つべきものはネラーだね。
ありがとうございました。


・・・・

お?ところで、環境変数のパスとはどこに書かれているのですか?

649名無しさんの野望:2006/12/02(土) 01:50:06 ID:QkrlWmJZ
>647さんもありがとー。
650名無しさんの野望:2006/12/02(土) 01:55:25 ID:oSnyh03/
>>648
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#965
ここを見ながら慎重に作業してください。
651名無しさんの野望:2006/12/02(土) 01:57:02 ID:QkrlWmJZ
>650

重ね重ねありがとーです。
やってみます。
652642:2006/12/02(土) 02:34:23 ID:QkrlWmJZ
お陰様でちゃんと動きました。
これ、面白いですねー。
危うくOS再インスコするところでした。

マルチで会いましょう!!

653名無しさんの野望:2006/12/02(土) 02:35:57 ID:oSnyh03/
GJ
マルチで待ってるよー
654638:2006/12/02(土) 02:49:50 ID:PVNLQg2v
>>640
マカオも乙でした〜。
バトルする人はここでもバトルするのね〜。

RACE2のスタート直後の大クラッシュ3カットです。派手w
ttp://www.youtube.com/watch?v=vYulTI2_sgU
私はそのままリタイヤと相成りました。

また〜。次戦はPueblaです。
655名無しさんの野望:2006/12/02(土) 13:10:06 ID:x5F6kXUO
鯖建てのために開放するポートって
TCP and UDP 48942 -- 48957
UDP 26900 - 26907

と、なってるわけだがこれは
TCPとUDPの48942から48957の16個と
UDPの26900から26907の8個をすべて開放するってことなのか?
656名無しさんの野望:2006/12/02(土) 13:13:21 ID:NCMhJ2pK
ウハ、昨日からマルチにはまってずっと遊んでた・・・
挙動も納得できるいい感じだし。 マカオではクラッシュが大きくなりがちだから
原因を作ると罪悪感が大きい。orz
657名無しさんの野望:2006/12/02(土) 16:30:42 ID:MUmaMYD4
>>655
そうです。まあ実際は全部使ってないみたいですが。
658名無しさんの野望:2006/12/02(土) 17:56:02 ID:avMcs3JP
結構重いっすね。
6600GTで限界を感じた。
乗り換えっかな〜。
659名無しさんの野望:2006/12/02(土) 19:34:57 ID:o2mtx+NM
みんな重いっていうけど
うちの明日論3700+、7600GS-Zだと処理落ちなんかもなく
さくさくと動いてる。
GTR2やGTLとなんら変わりない。
660名無しさんの野望:2006/12/02(土) 19:40:50 ID:x5F6kXUO
>657THX〜

放置鯖たててみたのでレポしていただけるとうれしいです。
Room=WTCC.JP
Pass=なし
AI=6台
661名無しさんの野望:2006/12/02(土) 19:43:10 ID:7E3L0EKp
昨日レジストした。
車の動きなかなかいいね〜 パワースライドが容易になって
扱いやすくはなったけど、タイムを出そうとすると難しい・・な
かなかいい感じ

ただ・・画面が地味というより暗すぎる。看板とかミラーが見
にくい。かといってこれだけガンマあげるのも面倒だし・・
662名無しさんの野望:2006/12/02(土) 19:56:55 ID:pWuZSwET
>>661
ガンマコレクター 使ってる。
663名無しさんの野望:2006/12/02(土) 20:00:18 ID:MUmaMYD4
>>660
joinできました。外人さん来てましたが特にラグもなく走っていたようです。
外人さん呼ぶのに水増しでAI入れておくのはいい手だと思ったw
664名無しさんの野望:2006/12/02(土) 21:54:36 ID:PVNLQg2v
クライアントHOST鯖たて〜。
もし同時間に私が鯖立てる!って人がいれば、譲ります〜。

ServerOpen:22:50〜(22時台GTLマルチ終了後)
Track:Rd6:Puebla
クラス:WTCC'06
プラ:〜23:20頃まで
予選:15min
決勝:5Lap x 2
参加台数:25台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
665名無しさんの野望:2006/12/02(土) 22:21:17 ID:GzQF8SSx

さっきマルチで、コースなんかでミスマッチが出てる人がいたんだけど、
スチーム暗号化でも、もうアドオンとか改変が出回ってるのかね?
666660:2006/12/02(土) 22:21:32 ID:x5F6kXUO
>663レポTHX〜

参加してくれた方々も大変ありがとうございました
AI除いてMAX15人ぐらいJOINしてたかな。マシンパワー&回線的には20台前後なら問題なさそう
んなワケで参考までにウチの環境をさらしときます

回線=Bフレッツ・マンションタイプ
OS=WinXp pro
CPU=P4 3.0G NW
Mem=1G
VGA=GF7800GS
667名無しさんの野望:2006/12/03(日) 01:22:13 ID:daYo/7Fh
マカオには魔物が住んでいるね確実に…
668名無しさんの野望:2006/12/03(日) 03:35:44 ID:Xa2daLNE

   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   マカウ-----!!
.  (   ノ
.  (_)_)
669名無しさんの野望:2006/12/03(日) 05:12:46 ID:2J5rEh/m
うpデートキター!

Fixed gearbox to the Minis
Fixed vehicle rendering crash
Fixed saving of replays
Fixed driving add settings for dedicated servers

でも肝心のマルチリプ保存は直ってない模様…><;
670名無しさんの野望:2006/12/03(日) 07:42:19 ID:ezcKg0Oi
昨日カオスからDVD届いたので、インストールしてみた。
個人的な感想では、GTR2よりもGTL寄りで好感。
まだ細かいバグは残っているのは発表が少し早すぎた感があるが、スチーム経由なのでドンドン直して欲しいところ。

画面が標準では暗すぎるので、いろいろ設定変更していくとなんとか明るくなったが、バックミラー、サイドミラーが暗いのはなぜ?

画質はMAXで動かす分には言われているほど汚くはなく、遠近感をつかった背景はいいと感じた。
一方、単独走行は問題ないがレースはやや重い。

※ フレームレートの表示方法が不明。(Ctrl+Fでは表示しない。)
671名無しさんの野望:2006/12/03(日) 09:39:03 ID:kA4BUYvC
パッケージ版買った人に聞きたいんですが、
インストールしちゃったらHL2みたいにディスク入れなくても
ゲーム起動しますか?
672名無しさんの野望:2006/12/03(日) 10:18:21 ID:XaJQ1jJD
>>671
自分もHL2などで最初からスチームが入っているところに
パッケージ版をいれましたが、
おっしゃるとおりHL2と同様にディスクなしで起動できます。
パッチもあたります。
673名無しさんの野望:2006/12/03(日) 10:57:37 ID:exl624Zt
>>671

Steamからダウンロードすべきものがディスクに格納されている
マニュアルが印刷されたものがついてくる
それだけの違いです。
674名無しさんの野望:2006/12/03(日) 12:08:03 ID:kA4BUYvC
>>672-673
ありがとう!
手元にパッケージ残したい派なんでパッケージ版
今から買いに行きます
675名無しさんの野望:2006/12/03(日) 14:57:51 ID:MxfD06Rq
これ、クイックチャットの文章いれるところある?

それにしても、画面暗すぎませんか。
うちのモニターだと黒つぶれがひどいよ。
CRTだと綺麗にでるのかね。
676名無しさんの野望:2006/12/03(日) 15:13:08 ID:P1wTPkvP
>>675
ホント暗いよなー。

パッチでなんとかならないものか・・・

677名無しさんの野望:2006/12/03(日) 15:19:48 ID:COcltmYx
箱○のPGR3だっけ?
あれみたいに明暗がハッキリしてるんじゃなくて全体的に暗いよね。
まるで分厚い雲が空を被ってるかのように光量が足りない。
ISI系のノッペリした絵をリアルに見せる為なんだろうか。

それとマカオの海が酷い。
リプで見ると分かるが何のアニメーションもない1枚のテクスチャなんだよな・・・
PS1じゃあるまいしもう少し頑張って欲しいところ。
678名無しさんの野望:2006/12/03(日) 15:20:34 ID:exl624Zt
>>676

これでガンマ調整したらいい感じ

ttp://homepage2.nifty.com/CEFIRO/disply/test1/disp_adj02.html
679名無しさんの野望:2006/12/03(日) 18:06:13 ID:5E0F2vR3
ピットで車を修理してもらうにはどうすればいいんだ?
680名無しさんの野望:2006/12/03(日) 19:08:18 ID:daYo/7Fh
画面が暗いとか音が小さいとか大きいとか
それくらは自分で調整しなさいよ…

>>679
リクエスト出しなされ。
681名無しさんの野望:2006/12/03(日) 19:17:01 ID:5E0F2vR3
>>680
いや、リクエスト出してもピットレーンに入るとオートパイロットに切り替わって
ピットスルーするだけなんだが・・・
682名無しさんの野望:2006/12/03(日) 19:23:29 ID:HyMliWFm
>>681
レースではピットリクエスト出しても修理しません。
SIMBIN曰く、WTCCのような短いレースでの修理は意味がない
(入賞が絶望的になるので)ということです。
でもマルチでパンク即リタイアを余儀なくされるので
改善して欲しいものですね…。
683名無しさんの野望:2006/12/03(日) 19:25:20 ID:htBtDa4K
そもそもWTCCはピット無しだったような
684名無しさんの野望:2006/12/03(日) 19:32:47 ID:rLx2Q/oc
ブラッとPIT
685名無しさんの野望:2006/12/03(日) 19:32:52 ID:dV40AOeI
>>675
私も悩みました・・・
で、適当な鯖に入ったらオプション項目に出てきて設定できました

鯖に入らずに設定ってできるのかな?
686名無しさんの野望:2006/12/03(日) 19:44:17 ID:5E0F2vR3
>>682 THX〜

いったい何のためにピットリクエストがあるんだか・・・
687nebusoku:2006/12/03(日) 20:12:29 ID:CQPwOMgs
本日23時の寝不足RACE鯖はお休みです。
またよろしくです。

>>686
Simbin系には有効無効に関わらずいろんな設定があったり
しますよ。PLRが読めれば分かるんですが、使わなくても
設定項目が残ってることもあるみたい。
GTRではHornの項目があって、音ファイルを所定のところに
入れたら鳴ったってのがあったような。(素材を自分で用意
する必要があるところがなんともw)
688名無しさんの野望:2006/12/03(日) 20:35:12 ID:5E0F2vR3
>>687
ホーンとかハンドブレーキとかはまるで実装されてなかったから納得できるんだが
ピットリクエスト押すと無線で「よし!このラップでピットインするのだ!」的な事を言われ
画面下にもピットインの表示が出るにもかかわらず、いざピットインするとスルー

たぶん
実装するのを忘れた
実装する時間がなかった
実装できる人がいなかった
外人的には爆笑ネタ

の、いずれかだろうな
689名無しさんの野望:2006/12/03(日) 21:03:21 ID:YYh0x0iC
>>外人的には爆笑ネタ
これだな。これしかないwww
690名無しさんの野望:2006/12/03(日) 21:48:45 ID:WPqYFJs1
よし!このラップでピットインするのだ!
に笑ってしまった漏れは(゚∠゚)ガイジソー
691名無しさんの野望:2006/12/03(日) 21:49:57 ID:5E0F2vR3
22時頃からクライアント鯖テストします

Room=WTCC.JP
Track=マニクール
Class=WTCC
Race=5Lapsx2
Pass=www

集まり具合みて適当に進行しますのでご了承のほどを
692名無しさんの野望:2006/12/03(日) 23:17:15 ID:HyMliWFm
>>691さんにギリ間に合わなかった難民の方々のために(自分含む)
エキシビジョン鯖立ててます。急ですがよろしければ。

Track:Magny-Cour

クラス:WTCC'06
プラ:〜23:20ぐらい
予選:15分
決勝:5周×2ヒート

サーバ名:X-jp
パスワード:xxx
693名無しさんの野望:2006/12/04(月) 09:41:43 ID:2GJgSC2u
クイックチャットはどこで設定するんだ?
694名無しさんの野望:2006/12/04(月) 09:48:58 ID:XvClVbeR
>693
>685
695693:2006/12/04(月) 10:40:48 ID:2GJgSC2u
>>694
あ!すみません&ありがとう。m(__)m
696名無しさんの野望:2006/12/04(月) 12:26:21 ID:XvClVbeR
ほんと謎仕様が多いですよね、これ。

>レースではピットリクエスト出しても修理しません。
>SIMBIN曰く、WTCCのような短いレースでの修理は意味がない

これに関してもゲーム内で設定できるんだから屁理屈に聞こえるし。
PCだからモディファイできるようにとの声も聞こえそうだけど、
だったらPLR等の暗号化は止めてもらいたいですよねー。

SimBinの大人な事情のことは知りませんが、
要はGTR2のシステムに、車両、リバースグリッド、ワイパー等
を追加して出せばいいだけなのにね。

697名無しさんの野望:2006/12/04(月) 13:08:30 ID:WRJgPIgU
DEMOを入れてみたけど、標準の800x600はまずまだだったけど、解像度変えるとカクカク。
フレームレートを表示してみたいけど、どうすればいいのでしょうか?
それとも製品版じゃないと表示しない?
698名無しさんの野望:2006/12/04(月) 13:11:10 ID:ArD2zeZz
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
699名無しさんの野望:2006/12/04(月) 16:06:44 ID:dVL2LQgb
分裂した途端これじゃな〜
イメージ的には出て行った方が"SimBin"って感じがするんだが
700名無しさんの野望:2006/12/04(月) 16:48:25 ID:ufTRFky7
そこで>>50を思い出すわけですよw

しかし正直がっかりした・・・
701名無しさんの野望:2006/12/04(月) 17:02:53 ID:x6Y6VUQ0
出て行った方はまだなにも作ってないよ

走りに関してはがっかりするほどのものでもないんじゃね?
少なくともGTR2よりはいい動きしてると思うよ。FRの話ね。
702名無しさんの野望:2006/12/04(月) 17:14:23 ID:hzs6jv44
FFもイイヨ
703名無しさんの野望:2006/12/04(月) 17:26:15 ID:dVL2LQgb
GTR2は結構イイ線いってると思うけどなぁ
WTCCも挙動はいいと思う。車が全然違うし比較はできないけど
704名無しさんの野望:2006/12/04(月) 17:44:07 ID:XvClVbeR
走りは全く文句ないね。ってか楽しい。
問題は謎のUI仕様。
クイックチャットの入力はホント探しまくったよ。
各所の暗号化はスチームと何か関連があるのかね。

それと、マカオのリプレイのTV視点かなり重くないですか?
コクピットはヌルヌルなのに。
705名無しさんの野望:2006/12/04(月) 17:53:33 ID:kOV1acb3
マルチ繋がらないなあ
706名無しさんの野望:2006/12/04(月) 17:59:56 ID:t30JrBLn
GTLの出来が神杉たのかもしれん
求めるものがちと贅沢だったのか?
707名無しさんの野望:2006/12/04(月) 18:31:41 ID:xWXkYgJi
さ〜んぽ進んで二歩さがるぅ〜♪
708名無しさんの野望:2006/12/04(月) 21:08:53 ID:+b01PP45
クライアントHOST鯖たて。
もし同時間に他に鯖立てる人がいれば、譲ります〜。

ServerOpen:22:50〜(22時台GTLマルチ終了後)
Track:Rd7:Brno
クラス:WTCC'06
プラ:〜23:20頃まで
予選:15min
決勝:5Lap x 2
参加台数:25台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
709名無しさんの野望:2006/12/04(月) 23:13:23 ID:li/V0PT9
寝不足鯖 満員だったよorz
人増えてきてるなぁ
710名無しさんの野望:2006/12/04(月) 23:32:57 ID:9FVZ1Xlw
>706

確かに、RACEはとっても面白いけど、
GTLは全然やめる気にならんな。
噛めば噛むほど味が出てくる。
GTR2はとっととやめました。
711名無しさんの野望:2006/12/05(火) 00:01:28 ID:dQ4C6BEc
RACE1でグラフィックがおかしくなりスタートで
ご迷惑おかけしましたm(_ _)m
RACE1完走はしたのですがそのままCTD…
またお邪魔します
712名無しさんの野望:2006/12/05(火) 00:21:58 ID:9DpIgp3h
>>708

レースお疲れ様でした〜。
これだけ集まってくると各所ですごいバトルになりますね〜。

ってことで
2ヒート目のスタート1コーナーで真横を向いたBMWです・・・。
ご迷惑をおかけした方申し訳ありませんです。。。orz
713名無しさんの野望:2006/12/05(火) 00:24:24 ID:W69TeKz1
マルチ面白すぎだ。鯖thxでしたー
ちなみにリバースグリッドの順位がおかしくなることありますか?
グリッドがかぶってスタートした感じでした
714708:2006/12/05(火) 07:41:31 ID:F6XC36Ro
参加の皆さんTHXでした。
初めての満員で、負荷テストともなりましたが、
1PCでは25台はちと厳しいみたいですね。
RACE2で22,3台でしたが、ぎり大丈夫みたいでこの辺が限界かなー?
dedi鯖なんとかしないと。。。

レースはサイドバイサイドで最後に膨らんでSryでした。
しっかり罰を受けました。orz

一応、クライアントリプあんどログらしきものです。
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini1365.zip.html
DLKey:nebusoku

次戦はIstanbulです〜。dedi鯖OKな人がいたらぜひ。
715名無しさんの野望:2006/12/05(火) 22:15:25 ID:FYtGaHTq
GTR2とRACEで迷ってるんだけど、やっぱRACEかな?
GTLが評判いいのは知ってるというか、持ってる
716名無しさんの野望:2006/12/05(火) 22:17:50 ID:F6XC36Ro
クライアントHOST鯖たてー。
一応も一回25人でテストさせてください。不都合出たら次回から減らします。
でも、もし同時間に他に鯖立てる人がいれば、ぜひ!

ServerOpen:22:50〜(22時台GTLマルチ終了後)
Track:Rd8:Istanbul
クラス:WTCC'06
プラ:〜23:20頃まで
予選:15min
決勝:5Lap x 2
参加台数:25台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
717名無しさんの野望:2006/12/05(火) 22:29:19 ID:dQ4C6BEc
GTL好きならRACEに限る
ってかこっちで聞いてるならこれ買う気でしょw
718名無しさんの野望:2006/12/05(火) 23:07:42 ID:+gWMILY5
マルチで鯖入った後"STEAM RESPONSE TIMED OUT"で
蹴られる方は、>>639のやり方でログインし直してみてください。
719名無しさんの野望:2006/12/05(火) 23:16:35 ID:LXUNxlFe
満員で入れませんね
720名無しさんの野望:2006/12/05(火) 23:39:50 ID:R8VpCW78
ラグがひどいかも・・・
721名無しさんの野望:2006/12/06(水) 00:10:27 ID:hII9cC/m
あ〜ロスコネ・・・・
またよろです
722716:2006/12/06(水) 00:16:06 ID:AQUbnzBT
RACE2の3ラップ目くらいで鯖が落ちました。
すいませんでした。またよろです。
プレイ自体は、ラグ無い人と有る人とあって、
鯖PCのせいなのか、回線なのかわかりにくいですね。
dedi鯖無事立てられる方、ぜひどしどし立ててください〜。
723名無しさんの野望:2006/12/06(水) 00:20:00 ID:X98z0ZAe
いつもビリの方で単独ばっかのおいらが今日はバトル楽しめました〜
たのしかったっす〜
そういやR2のPLR使えますた。(最初のTRACKセクションとDRIVERセクション
のパスが書いてあるところブランクにしたらつかえた〜)
724名無しさんの野望:2006/12/06(水) 00:22:48 ID:HN2acwlR
>>723
やっぱR2のPLRの方が良い?
725名無しさんの野望:2006/12/06(水) 00:27:31 ID:X98z0ZAe
いやHeadGrance(画面が傾くヤツ)とかFFBとかいじりたい口なんです〜
あとデフォではたしかシングルでレース後、先頭車が写ってたとおもたが
R2のPLRにしたら自分の車がPIT INするまで写ります〜
726名無しさんの野望:2006/12/06(水) 17:55:31 ID:wj2yFTXC
なんでWindows2000で動かないんだよ、ショックすぎる
もうGTLが神ってことでいいよ
727名無しさんの野望:2006/12/06(水) 18:09:38 ID:3bvr12kq
6年も前のOSで最新のゲーム動かないって言われてもねぇ
728名無しさんの野望:2006/12/06(水) 18:29:00 ID:qszvy8sV
でもGTR2と基本は変わってないのにおかしいよね
729名無しさんの野望:2006/12/06(水) 19:11:52 ID:lHMH9IFG
Steamを経由するからVistaを見越して2000を切ったのかもね。
来年になれば2000対応のゲームも減ってくるだろうから仕方ないと思うよ。
730名無しさんの野望:2006/12/06(水) 21:17:28 ID:HN2acwlR
wikiに2000の起動方法書いてあったけどあれじゃだめなの?
731名無しさんの野望:2006/12/06(水) 21:53:19 ID:AQUbnzBT
クライアントHOST鯖たて〜。
クライアントHOSTだと25人は無理っぽいので、22人枠に減らします。
もし同時間に他に25人鯖立てる人がいれば、ぜひお願いします!

ServerOpen:22:50〜(22時台GTLマルチ終了後)
Track:Rd9:Valencia
クラス:WTCC'06
プラ:〜23:20頃まで
予選:15min
決勝:5Lap x 2
参加台数:22台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

実はdedi鯖は立てることはでき、他の方も入れるようなのですが、どうにも
自分だけが入れません><
ひょっとしてプレイ用のPCと別にdedi鯖立てて成功している方は、steamの
アカウントをプレイ用とは別なものを用意して使ってますか?その時はもう
ひとつ購入することになるのでしょうか?
732名無しさんの野望:2006/12/06(水) 23:46:22 ID:u/ASkRn6
鯖たてお疲れ様です。

当方、DIONのためかJOINするも「NO RESPONSE なんちゃら」で入っても
すぐに弾かれてしまいます。外鯖もだめでした。こりゃ当分お預けかな。

それと、スチームってタスクトレイに常駐させておくとGTL等他のゲームの
フレームレートが少し落ちませんか。昨日はそれに加えて1,2秒に一回位の
割合で何となく引っかかっているような描画になりました。

こういう方いません?

スチームってどうも好きになれないな。
気軽に更新できて開発側には楽なんでしょうけど。
GTLの方がスムースに運行できている思うし。
733名無しさんの野望:2006/12/07(木) 00:05:58 ID:gFZcmFUF
鯖ラグなく快適でしたー thx!
734名無しさんの野望:2006/12/07(木) 00:06:45 ID:d0uS0rUD
SteamでDOONとかKOOI系はどこもダメみたい
CS:S等他のSteam経由でのゲームでも認証されないみたいだからね
Steam必要ないゲームやる時は当然切っといた方がいいと思いますよ
自分はSteamはRACEやる時だけ起動するようにしてる
じゃないとちょこちょこアクセスしてるから邪魔w
735名無しさんの野望:2006/12/07(木) 00:10:58 ID:WeY5rifi
途中なんか見えないものを踏んづけて4LAP目を2回走ったようですw
みんなが「otu-」とか言ってる中、
「ちょwww俺これから5/5wwwwwwんなばかなwwww」状態でしたw
鯖ありがとうございました。

736名無しさんの野望:2006/12/07(木) 00:12:59 ID:KOzCoGQJ
今日はラグもなく快適に予選まで走れましたが、コネロスです。
再起動したころにはすでにレースが始まっており参加できなかったです。
どうもSteam って安定してないような気がするな〜
737名無しさんの野望:2006/12/07(木) 00:28:07 ID:giupK6hJ
フフフ、プロバイダー乗り換え時期が来たか・・・
って、あーーーーメンドクサ。

どっか、お奨めないですか?
レゲー重視?で。

あれ、でも、この前は繋がったぞ。
ひょっとして今だけ?
738731:2006/12/07(木) 00:32:33 ID:PV2papYI
乙でしたー。てか代理鯖THXでした〜。
上位も下位も熱いですの〜。
私は色々やってみましたが、やっぱり自分のdedi鯖に入るのはダメですね〜。
Internet Serverのチェック外せばLANで見えますが、これだとLobbyに公開にならないし。
ISPも関係あるのかな〜。
さて次戦はいよいよあのマカオ5Lapx2ですね。またよろしく〜。
739名無しさんの野望:2006/12/07(木) 00:33:36 ID:giupK6hJ
>734

>Steam必要ないゲームやる時は当然切っといた方がいいと思いますよ
>自分はSteamはRACEやる時だけ起動するようにしてる
>じゃないとちょこちょこアクセスしてるから邪魔w

レスTHX
今度からはそうします。タスクマネージャー見てると結構CPU
パワー使うのね。GTLだとシングルでPAUSEかけてる瞬間でも
FPSが5〜10位違う。
RACEでも本来のFPSから結構落ちていたりして。
740名無しさんの野望:2006/12/07(木) 00:37:25 ID:wd4Drsm9
>>732
私もまったく同じ状態ですorz

確かBrnoのときは普通にマルチできていたんですが...
しばらくすれば戻るのかなぁ
741代理鯖:2006/12/07(木) 01:22:05 ID:DS55ocnO
レース時満員ではなかったので負荷分かりませんでしたが、
とりあえずdedi鯖立てられる時は立てるようにします。
一応dedi鯖だと完全なログが生成されるので、シリーズポイント表も
作成しました(解凍してRACE.htmを開いてください)。
RACE2のリプと一緒にアップしておきます。
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine37255.zip.html
DLKey:nebusoku
今後ももしRACE1で落ちた方がいらしたら、リプをうpして
いただけると神と崇められますのでお願いしますw

>>731
昨日は対応遅れてすみませんでした。dedi鯖成功祈っております><

>>735
なんでダントツで最後尾走ってるのか不思議でしたw

>>736
「誰かがあんたのアカウント使ってるよエラー」でした。
昨日自分もクライアント起動した後に鯖機起動したら
同じエラーで落ちましたorz でもサブPC使ってないなら謎ですね。
dedi鯖は恐怖の自動進行なので復帰待てなくてすみません…。
742名無しさんの野望:2006/12/07(木) 02:36:38 ID:giupK6hJ
ところで、スチームはOS起動時に立ち上がらないようにすることはできますか?
743名無しさんの野望:2006/12/07(木) 02:43:41 ID:DS55ocnO
>>742
設定タブ→インターフェイスタブに設定できるところがあります。
steam起動しなくてもRACEへのショートカットを使えば
steamも自動で起動します。
744名無しさんの野望:2006/12/07(木) 06:11:27 ID:6wrnrug5
安定するまでは少しかかると見たほうがいいですよ。
更新はされてるから、様子を見ながらテスト。
という感じの方がよいかと。
745742:2006/12/07(木) 09:25:34 ID:giupK6hJ
ありがとうございます。
ご指摘のとおりRACEのショートカットからのみ起動するようにします。
はー、いつになったらマルチに参加できるのやら。
通る関門が多すぎ。

ググッたらDIONってネットゲームと相性悪いようですね。
プロバイダが関係あるとは思わなかったですよ。
so-netあたりに移行しようかな。

では。
746名無しさんの野望:2006/12/07(木) 09:41:10 ID:YieLKa3R
Windows2000で、無事にマルチ等されている方はいますか?
問題なければ、ポチりたいです。
マカオいいなぁぁぁ。
747名無しさんの野望:2006/12/07(木) 11:17:47 ID:Ms1AdGI7
>>746
私、一応出来てますが、無問題ではないです。
wiki参照願います。
748747:2006/12/07(木) 11:29:56 ID:Ms1AdGI7
補足。起動時に問題ありで、マルチ等ゲーム自体は
今の所無事です。XP共通の問題は↑色々ですが。
749746:2006/12/07(木) 16:48:45 ID:oJ2tGFDW
ファイルコピーで、とりあえず大丈夫ということですね。
「この先のupdateは自己責任で」 ポチろうかな!
ありがとうございました。
750名無しさんの野望:2006/12/07(木) 20:33:49 ID:4aBWTu38
買ってきた!
けど、なぜかマカオだけでまともに出来ないほど
FPSが下がるorz
他のサーキットでは問題なく出来るけどなぜじゃ…
一応テクスチャの設定をMediumにするとマカオも
ヌルヌルになるけど、Highにした途端メニュー操作も
まともにできない
751名無しさんの野望:2006/12/07(木) 20:40:32 ID:jkxsISPI
DXTweek落とせるトコ誰か知らんかね
752名無しさんの野望:2006/12/07(木) 21:00:30 ID:PV2papYI
>>750
とりあえずfps稼ぎ対策として、>>468やってみては?
753名無しさんの野望:2006/12/07(木) 21:09:45 ID:44DiJkYC
>>752
FPS稼ぐ云々ってか、紙芝居並みの速度しか出てないw
おまけに、テクスチャもおかしいからグラボのドライバ変えても
変化なしだった
とりあえずMedium設定で様子見しとくわ
754名無しさんの野望:2006/12/07(木) 21:33:28 ID:yuqH4Kjh
昨日に続いてdedi鯖で立ててみます。
ラグが見られたら遠慮なく報告お願いします。
dedi鯖では自動進行なので、全員ゴール後1分で勝手にNextされます。
リプ残す為にRACE2の最後尾の方がゴールしたら鯖でNextTrackする
必要があるので、忘れてるみたいだったら突っ込んでやってくださいw
最終戦マカオは長いのと、生存率50%以下という過酷なコースなので
とりあえず3周設定にしました。重いので事前にグラフィック設定の調整を!

サーバ開始:22:50ぐらい〜

Track:Rd10.Macau

クラス:WTCC'06
プラ:〜23:20ぐらい
予選:15分
決勝:3周×2ヒート

サーバ名:X-jp
パスワード:xxx
755名無しさんの野望:2006/12/07(木) 21:33:48 ID:jkxsISPI
>>751
すまん、自己解決
756名無しさんの野望:2006/12/07(木) 22:02:08 ID:/hbBeM05
このゲーム、マカオ以外のコースの出来はどんな感じなの?
F1とかでよく収録されるモンツァとか、逆に全く聞いたことないクリティバみたいなとことか
757名無しさんの野望:2006/12/07(木) 22:30:00 ID:8SKZuliE
マカオやるために買ってしまった。
ボンネットの視点でやってるんだけど
バーチャルミラーとか無いの?
758名無しさんの野望:2006/12/07(木) 22:43:57 ID:yuqH4Kjh
>>757
OptionのどこだかにMirrorという項目があるので、
それを"VIRTUAL"にすれば出ます。
759名無しさんの野望:2006/12/07(木) 23:00:22 ID:9FppKrza
>>756
一言でいうと殺風景
760名無しさんの野望:2006/12/07(木) 23:13:12 ID:iVUQ6RPI
FULLにしてる?
殺風景とはまず思えないけど、主観だからなー、なんとも。

バトルになりやすいコースがもっとあれば良かった
出来はかなりいいです
暗いのと重いのがちょっとマイナスか
761名無しさんの野望:2006/12/07(木) 23:18:03 ID:8SKZuliE
>>758
thx!!
762名無しさんの野望:2006/12/07(木) 23:53:09 ID:8SKZuliE
VIRTUALにしてみたんだけど、ミラー出ない、、、なぜ?
これじゃあマルチできないよー
763名無しさんの野望:2006/12/08(金) 00:20:45 ID:J1gffjmL
>>762
コースに出たらキーボードの1を押しなされ
764名無しさんの野望:2006/12/08(金) 00:28:18 ID:0O32uEwO
>>763
出来ました。ありがとー
765754:2006/12/08(金) 00:44:00 ID:q3S8pK4p
ご参加ありがとうございました〜。
ちょっと忙しくなるので、しばらくは他に鯖がない時に
ヘルプで立てられれば立てるようにします。申し訳ないです。
RACE2のリプとログです。
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/upload/src/up0354.zip
DLkey:xxx
766名無しさんの野望:2006/12/08(金) 00:44:44 ID:q3S8pK4p
↑ta-roomさんをお借りしたのでDLキーいりませんw
767名無しさんの野望:2006/12/08(金) 00:52:53 ID:uaBmWmzR
いいなー、みんなマルチできて。
768名無しさんの野望:2006/12/08(金) 01:21:51 ID:Pcv5Alww
クリティバ明るくてイイ
最新のコースってなんか殺風景だよねこのゲェムだったらイスたんとか

つーかマカオより他のサーキット良い感じ
769754:2006/12/08(金) 01:28:06 ID:q3S8pK4p
>>765でアップしたリプ壊れているようです。削除して代わりの
リプとログをアップし直しましたのでこちらで。
ttp://ta-room.no-ip.com/cgibin/upload/src/up0356.zip.html
770名無しさんの野望:2006/12/08(金) 08:16:00 ID:1AFyu3lm
>>767
同志よ…
771名無しさんの野望:2006/12/08(金) 11:28:19 ID:kowVcp+J
>770

プロバイダー?
772名無しさんの野望:2006/12/08(金) 12:37:01 ID:y5cqKg2H
RACEのupdateきた
ttp://www.negitaku.org/news/7320/
773名無しさんの野望:2006/12/08(金) 13:58:09 ID:qh/cihGA
おおタイヤ交換出来るようになった?
774名無しさんの野望:2006/12/08(金) 14:20:04 ID:+Gp8jVCr
KxxI系の問題も一緒に治してくれてないかなぁ
スチームの問題だから関係ないか
775名無しさんの野望:2006/12/08(金) 15:40:32 ID:HlB7zoUW
おおぉ、かなり良いfixですな。
フレームレートはどれくらいあがるだろうか…
776名無しさんの野望:2006/12/08(金) 16:23:36 ID:wPGzyYSi
さっさとリプレイなんとかしてくれんカニ?
777名無しさんの野望:2006/12/08(金) 16:24:41 ID:kowVcp+J
>774

そもそも原因は何なんだろうね。
他のレースゲームは快適なのに、ホント、スチームいらんことする。
DL販売ならrFactorの方法でいいし、
上の様な更新だって本来Fixしてから製品化すべきだろうに。
勝手に更新されるのもなんか気持ち悪いし。

ま、後からアドカーやアドコースが追加されちゃったら
スチームマンセーになるかもしれんがw
778名無しさんの野望:2006/12/08(金) 16:29:48 ID:HlB7zoUW
JOIN後すぐに弾かれるって
steam-ユーザー間のPINGが極端に上がってタイムアウトしてるのかも。

ほかのゲームでも経路が遠いと良くなる事だから
一度プロバイダーに相談してみるといいかも。
過去に修正された事例もあるよ。
まずはsteamにPING打ってどれくらいの遅延かみてみると良いです。
779名無しさんの野望:2006/12/08(金) 21:33:17 ID:RkbFPFjb
マカオのリザルト見たけどみんな恐ろしいタイムで走るのね・・・orz

軽々と35秒きるのかw
速い人に至っては30秒〜32秒ってwwアリエネー

それともFFが速いだけ?w BMWで走ってみたから分からんが・・

修行して出直してきます・・・
780名無しさんの野望:2006/12/08(金) 23:02:44 ID:NjizHghb
も一回マカオで。今日は5ラップ。
クライアントHOST鯖たて〜。
クライアントHOSTだと25人は無理っぽいので、22人枠に減らします。
まー、埋まらない希ガス。

ServerOpen:0:00〜
Track:Macau
クラス:WTCC'06
プラ:〜0:00頃まで
予選:15min
決勝:5Lap x 2
参加台数:22台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
781名無しさんの野望:2006/12/08(金) 23:21:35 ID:NjizHghb
あー、ほんとボロボロw
プラ:〜0:30頃まで
です。
782名無しさんの野望:2006/12/09(土) 01:16:40 ID:oI9pe1rm
>>780のRACE1のリプです。最後尾走ってたので
盛り上がってたのかどうか分からないのですが一応w
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0011.zip.html
DLKey:nebusoku
壊れてないかは検証してません>< 早くfixされろ〜。
783名無しさんの野望:2006/12/09(土) 01:31:56 ID:5Lmkv31i
>>780
鯖建て乙&THXでした〜
Qのとき点滅してる車がありましたが
レースはNPでしたー
784名無しさんの野望:2006/12/09(土) 01:45:08 ID:dtzllknb
初めてRACEに参加させてもらいました。
一周も走ること出来ませんでしたが_| ̄|○サンカシテネージャン
またよろしくです。
鯖管様&皆様THXでした〜。
785名無しさんの野望:2006/12/09(土) 22:14:21 ID:6e2YCeDZ
   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   Steam-----!!
.  (   ノ
.  (_)_)
786名無しさんの野望:2006/12/09(土) 22:30:58 ID:d9awJnIN
   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   なぁに-----?
.  (   ノ
.  (_)_)
787名無しさんの野望:2006/12/09(土) 22:32:15 ID:yX2Z1dq7
   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   今日の鯖は-----?
.  (   ノ
.  (_)_)
788名無しさんの野望:2006/12/09(土) 22:35:02 ID:Esvhz/ba
.  /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   R2V8おわった-----?
.  (   ノ
.  (_)_)
789名無しさんの野望:2006/12/09(土) 22:35:23 ID:d9awJnIN
   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   どこがいい-----?
.  (   ノ
.  (_)_)
790名無しさんの野望:2006/12/09(土) 22:35:37 ID:yX2Z1dq7
   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   まだだよ-----!!
.  (   ノ
.  (_)_)
791名無しさんの野望:2006/12/09(土) 22:38:18 ID:yX2Z1dq7
>>789
   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   Toban Short-----!!
.  (   ノ
.  (_)_)
792名無しさんの野望:2006/12/09(土) 22:40:03 ID:d9awJnIN
   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   ゴルア-----!!
.  (   ノ
.  (_)_)
793名無しさんの野望:2006/12/09(土) 22:42:28 ID:EniHk7CK
   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   KDなんとかファッ-----ク
.  (   ノ
.  (_)_)
794名無しさんの野望:2006/12/09(土) 22:48:14 ID:d9awJnIN
   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   23:30からハッチ、パスwww で、どお-----?
.  (   ノ
.  (_)_)
795名無しさんの野望:2006/12/09(土) 23:08:51 ID:9cXmQnRf
   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   ヤルヤル-----
.  (   ノ
.  (_)_)
796名無しさんの野望:2006/12/09(土) 23:16:17 ID:d9awJnIN
>>794
部屋=WTCC.JP
Track=Brands Hatch
鯖オープン=23:30
P=15min
Q=15min
R=5x2
Pass=www
JoinMax=20
   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   ショボ鯖だけどよろしく-----
.  (   ノ
.  (_)_)
797名無しさんの野望:2006/12/09(土) 23:21:11 ID:6e2YCeDZ
   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   Steamのアフォ-----!!
.  (   ノ
.  (_)_)
798名無しさんの野望:2006/12/09(土) 23:56:47 ID:SGBKKOmb
長湯してもうた・・・・orz
みんな楽しめよチクショー!
799名無しさんの野望:2006/12/10(日) 00:30:50 ID:9LnsjYIg
何度も入ったり落ちたりしてたアホです。お騒がせしてスンマセン。
もうちょいスチームの仕組みを理解してから参加します・・・
800名無しさんの野望:2006/12/10(日) 00:46:55 ID:4IXonlot
>>796
参加していただいた方々ありがとうございました。また告知、急で申し訳ありませんでした。
スペック的に常設は無理ですが今日のような隙間があればまた建ててみようかと思っております。
また台数少ない時は重量ハンデもアリかなと・・・。

>>799
JOINしてすぐ落ちるときはSteamを・・・・



どうするんだっけ?フォローよろしくエロイ人
801名無しさんの野望:2006/12/10(日) 00:56:21 ID:WjEqCJec
>>799
>>639でどうですかね?
>>734の問題はパッチで直ったみたいだから違うかな?

今回のパッチで、随分fpsが上がったみたい。
リプ観て確認しましたが、うちではマカオTV画面で10fpsは上がってる。
リプ問題も早くFIXしてくれ〜。

RACEのちょっといいところ。リプで自車から離れてる車でも
ほとんどカクカクしない。ネットコードはだいぶ進化してる?
802名無しさんの野望:2006/12/10(日) 01:21:44 ID:X8toBrEC
>>801
?特定ISPの接続問題は解決されてませんよ。
エラーメッセージでどちらの問題なのかわかると思います。
803名無しさんの野望:2006/12/10(日) 01:50:38 ID:9LnsjYIg
皆さん、いろいろアドバイスサンクスです。一通りやってみましたがダメでした。
認証されてない状態みたいです。

エラーメッセージはNo Respnse To Steam Authenticationなんですが、
調べてみたところ同じ症状の方多いみたいですね。
まさにD○○N K○○Iなのでしばらくマルチ参加は難しそう。
804名無しさんの野望:2006/12/10(日) 02:31:30 ID:X8toBrEC
>>803
それ関係についてはこちらにスレが立ってます。
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1165457811/
よりによってRACEのパッケ出回ったのと同時に発生して
解決の見込みがないので不運としか言いようが…
805名無しさんの野望:2006/12/10(日) 03:14:12 ID:A90lvyty
俺なんかプロバイダ変更の申し込みしちゃったよ・・・。
他にも規制があるからちょうど変更しようかと思っていたところだし。
806名無しさんの野望:2006/12/10(日) 07:35:34 ID:XvT6kmzv
Frexからシムコン対応のドライバ出て、キター!と思ったのもつかの間、本体の早々のリビジョンアップで動かなくなりました。。。。
頻繁にアップデートするのも問題かと思った出来事でした。
WTCCはやく安定してくれよ、ホント、たのんます。
807名無しさんの野望:2006/12/10(日) 09:22:37 ID:WjEqCJec
>>802
ありゃ、先日その系ISPの方が入っていたので、直ったのかと
思いました。どうやら一時の出来事だったみたいですね。><
誤情報Sry。
808名無しさんの野望:2006/12/11(月) 19:28:43 ID:nHKvmjma
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
KxxI系の問題、解決したっぽいです
結局何が原因だったんだろ
809名無しさんの野望:2006/12/11(月) 19:35:19 ID:o1+aCixa
よーし、今日から参戦だーー!
810名無しさんの野望:2006/12/11(月) 20:28:25 ID:gXgsMgkq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
一週間待ったよ
811名無しさんの野望:2006/12/11(月) 21:02:17 ID:hyRFQUHW
Steam問題解消した?っぽいので鯖テストしてみます
ServerOpen:21:00〜
Track:Magny Cours & Macau
クラス:WTCC'06
プラ: 20min
予選: 15min
決勝: 5Lap x 2
参加台数:20台
Server: 39 Server
Pass: yappa
回線細いのでラグ出ると思いますがその辺は
テストという事でご勘弁を
812名無しさんの野望:2006/12/11(月) 21:17:46 ID:+fQPpQ9O
よーし今夜はKxxI組復活祭ってことでもう一発

鯖オープン=22:30
サーキット=モンツァ
P=30min
Q=15min
R=5Lapsx2
Pass=www

Room=DION By KDDI
Max=20
813811:2006/12/11(月) 22:20:21 ID:gXgsMgkq
すいません
まだマカオプラ中ですw
814名無しさんの野望:2006/12/11(月) 22:40:50 ID:8yVSRdN7
>>812,813
うお、こりゃ被って分散しちゃうなあ。
どうしよ。
815名無しさんの野望:2006/12/11(月) 23:25:31 ID:8yVSRdN7
ああ、せっかくのリプが〜〜orz
dediの容赦ない切替怖い。
816811:2006/12/11(月) 23:39:30 ID:gXgsMgkq
参加の方々ありがとうございました。
ちょっとラグありの方もいたようですね、10人弱だったのに…
リプの問題すっかり忘れて申し訳ないです…orz
RACE2終わったらこっちで即nextしないとだめなんですね
また機会があったら立てたいと思ってますのでそのときは宜しくお願いします
817名無しさんの野望:2006/12/11(月) 23:57:05 ID:p9zz8ouH
>>812

鯖立てTHX&お疲れ様でした。

皆さん良い方ばかりで楽しくRACE出来ました。
初心者で皆さんにご迷惑かける事もあると思いますが、また宜しくお願いします。
818812:2006/12/12(火) 00:18:28 ID:wD0sE/CS
ありゃ>811はマニ・マカオ2連戦でしたかー
ずらしたつもりが思いっきりかぶってたorz

JOINされた方々THX&乙でしたー

人少なかったけど初めての方もおられたようで逆に良かったかな?

>>817
楽しんでいただけたようで良かったです。こちらこそヨロシクです


で、DxxNの人はいたのかな?w
819名無しさんの野望:2006/12/12(火) 01:10:00 ID:qfuh6V/W
>>818
D○○N組です。マルチテストのつもりで参加しましたが、
何の問題もなく快適でした。ありがとうゴザイマス。
それにしても認証問題は早期解決でヨカッタ。

あとは走りの練習です。ラップタイムに随分差があったんで
しばらくバトルとは縁遠そうw
820名無しさんの野望:2006/12/12(火) 22:29:53 ID:csgV+Myo
今夜は試験的にウエイトハンデを導入してみます

鯖オープン=23:00
サーキット=CURITIBA
P=20min
Q=15min
WU=10min
R=5Lapsx2
Pass=www

Room=WTCC.JP
Max=20

ウェイトハンデについて
Qの順位に対して以下のとうり1位から8位までウェイトを乗せます。
このウェイトはレース2まで継続されます。
(あくまで試験的にってことなので強制ではありません)
1p=80kg
2p=70kg
3p=60kg
4p=50kg
5p=40kg
6p=30kg
7p=20kg
8p=10kg

ウェイト乗せた方のためにQのあと10分慣熟走行を設けました。
当然、乗せてない方も走行可能です。
821820:2006/12/13(水) 00:37:50 ID:ztcF7Q8l
参加された方々THX&乙&少々不手際あってSryです

ウェイトハンデは概ね好評だったような印象を受けましたがいかがだったでしょうか?
数値的に見直しの必要はあるかもですがうまく使えば少人数でも熱いレースが楽しめるかなと思いました。
鯖缶のみなさん、試してみてはいかがかな?

では、またよろです〜
822名無しさんの野望:2006/12/13(水) 00:40:33 ID:Li9DhaJY
>>820
鯖THXでした〜。
新たに分かったこと。
クライアントHOSTでNext Eventしてもセットやハンディはクリアされない!
またよろしく〜ノシ
823名無しさんの野望:2006/12/13(水) 06:01:52 ID:VbWRlbEI
質問ばかりですみませんが

>>821
ウエイトハンデはどこで設定するのでしょうか?

>>822
クライアントHOSTでもハンデ設定可能なのでしょうか?
あとNext Eventは可能なのでしょうか?(単にContinueで
次のレースに進めたということ?)
824名無しさんの野望:2006/12/13(水) 22:21:29 ID:bszFFOQf
昨夜は少々グダグダ感あったのでウエイトハンデ制鯖缶的リベンジ
「改行多すぎじゃボケ!」といわれたのでウェイトについては>>825を参照

サーキット=Istanbul
鯖オープン=23:00
P=20min
Q=15min
WU=10min
R=5Lapsx2

Room=WTCC.JP
Pass=www
Max=20

ウェイト乗せた方のためにQのあと10分慣熟走行を設けました。
当然、乗せてない方も走行可能です。

>>823
ウェイトハンデ(正式にはウェイトペナルティー)はクライアントホストのみ設定可能です(と、思います)。
設定方法はメインメニューからTIMING>SECTORで乗せたい人の行をクリックするとできます。
Next Eventについては、おっしゃるとうり単にContinueで 次のレースに進めたということで
次のトラックがロードされるわけではありません。
825名無しさんの野望:2006/12/13(水) 22:23:32 ID:bszFFOQf
ウェイトハンデについて V1.0
Qの順位に対して以下のとうり1位から8位までウェイトを乗せます。
ウェイトハンデはレース1からレース2まで継続されます。
ウェイトはメインメニューのTIMING>SECTORで確認できます。

1p=80kg
2p=70kg
3p=60kg
4p=50kg
5p=40kg
6p=30kg
7p=20kg
8p=10kg
826823:2006/12/13(水) 22:39:10 ID:JKrRFHOL
>>824
ありがとうございます。こんな設定できるの知りませんでした。
機能的にはクライアントホストの方が便利なのに、
負荷で人数制限されてしまうとは何とも歯がゆいですね…。
827名無しさんの野望:2006/12/13(水) 23:13:09 ID:OdupLcFs
unkしてたら満員です><
828名無しさんの野望:2006/12/14(木) 00:42:40 ID:JVe7kkYc
>>824
参加されたみなさん乙&THXでした〜
なんか妙な不具合出てましたねー落ちた方もけっこういたし
20台は厳しいかな・・・

しかもレース後リザルト見たらリプ保存されないのは仕様ですか?orz
台数少ないわりにレース2は熱かったのに・・・

なんかこうサクッといかんもんかね、サクッと

またよろ〜です
829名無しさんの野望:2006/12/14(木) 00:59:54 ID:2/qvDX2r
やっと今日買った
ちょっと聞きたいんだけど、セッティングのトーを調節する項目って
値を+側と-側のどっちにすればトーインになるのでしょうか?
830名無しさんの野望:2006/12/14(木) 01:04:41 ID:UHFJrebs
>>828
今のところはクライアント鯖ならRACE2終わったら
リプ欲しい人はリザルト行く前にLeaveしないといけません。
dedi鯖ならログが出力されるので、そこからポイント集計
できるんですよね。本当に一長一短です。
831名無しさんの野望:2006/12/14(木) 04:29:35 ID:+5vonI+c
championship mode 始めようとしたら落ちる・・
みなさん上手くいきますか?
832名無しさんの野望:2006/12/14(木) 08:47:23 ID:OH8pup10
>>830
クライアントホストの場合は、慌ててLeaveしなくても
ホストが進行しなければNPですよ。
逆にdedi鯖は容赦なくNEXT EVENTするので、注意が必要です。
833名無しさんの野望:2006/12/14(木) 08:50:07 ID:OH8pup10
NEXT SESSIONの間違いでした。_| ̄|○
834名無しさんの野望:2006/12/14(木) 21:54:05 ID:brMRffNu
>>828
すまん皆の衆、さっき何気に通信速度測ったら昇り1Mbpsぐらいしか出てなかったorz
昨日のいろんな不具合の根源はココにあったらしい・・・
モデム(?)リセットしたら約14Mbpsに復活したので昨日の設定でもう一回やらして下さい。

ウェイトについては>>825を参照

サーキット=Istanbul
鯖オープン=23:00
P=20min
Q=15min
WU=10min
R=5Lapsx2

Room=WTCC.JP
Pass=www
Max=20

ウェイト乗せた方のためにQのあと10分慣熟走行を設けました。
当然、乗せてない方も走行可能です。

>>830 832
情報THXです〜

>>829
マイナスがトーイン、プラスがトーアウトですー

>>831
とりあえずコースをロードしてモンツァのプラクティスまでいきました
(実際走ってはいませんが)
835名無しさんの野望:2006/12/15(金) 01:15:54 ID:sdBzhTcI
>>834
参加者の皆さん乙&THX&またやらかしてしまってSRYです。
初参加の方も増えてきてますねー。このまま盛り上がっていってほしいところですが
早く直すべきところは直してほしいもんです。

おかげさまでウチの環境での限界ライン的なものをつかむことができました。
他の鯖缶さんの参考になるかどうかわかりませんが以下にスペック晒しときます。


回線=Bフレッツ・マンションタイプ

通信速度
ttp://speed.rbbtoday.com/
計測日時 : 2006年12月15日金曜日 00時57分27秒
下り(ISP→PC): 21.31Mbps
上り(PC→ISP): 12.71Mbps

CPU=P4 3.0GHz NW
Mem=1G
VGA=GF7800GS

個人的な印象ですが、上の環境では16台が限界かな〜と思っております。
(クライアントで20台以上はC2D必須かも?)

極度に寝不足なので明日の鯖建てはお休みします。
また合間みて建てますのでそのときはよろしくです。
836名無しさんの野望:2006/12/15(金) 02:56:04 ID:Wg3fD5wy
>834
トーは逆じゃない?項目名が「TOE」じゃなくて「TOE-IN」だし、
常識的に考えてインと書いてある項目を数字大きくしたらイン方向になるんじゃなかろうか。
実際の挙動の変化もそうなってると思うし。
837名無しさんの野望 :2006/12/15(金) 14:06:09 ID:1YqS0x/v
ところで今晩7時から『Level-R』のオンラインテストはじまるみたいだけど、
『Level-R』ってどうなの?無料って書いてあったけど最近の市販品と同等のクオリティだせてるのかな?
なんか気になるからいろんなところで聞いてます。orz
838名無しさんの野望:2006/12/15(金) 14:27:50 ID:exyxKCZH
誤爆?
この板のスレは住人被ってるからあんまり意味ないよ。
839名無しさんの野望:2006/12/15(金) 16:47:53 ID:oniMUBvP
ただの馬鹿
840名無しさんの野望:2006/12/15(金) 19:58:30 ID:YipNafYj
TOEのことをTOE INと言うこともある。

>実際の挙動変かもそうなってる
詳しくよろ
841名無しさんの野望:2006/12/15(金) 20:51:06 ID:sNHvaS3P
スチーム繋がらん・・・
842名無しさんの野望:2006/12/15(金) 20:55:22 ID:YVmNSU0Q
本スレより

751 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2006/12/15(金) 20:07:12 ID:rj8ZJXfo
現在Seattleの広範囲で停電中の為、Steam Serverが停止しております。
強風が収まり電力が回復するまで運用できません。
再開時期は未定との事です。
843名無しさんの野望:2006/12/15(金) 21:01:09 ID:PZzlRFsx
>>842
THX〜
スチーム繋がらんとオフラインでもゲーム起動できんとは・・・とほほ
844名無しさんの野望:2006/12/15(金) 21:20:55 ID:SxbdaB3L
げ・・・そういうゲームの作りなのか?
主にオフラインで遊ぶつもりだったけど買うの考えようかな・・・(´・ω・`)
845名無しさんの野望:2006/12/15(金) 21:39:16 ID:PZzlRFsx
まえにウチの回線が不調でネットに接続できなかったときは起動できたんだけどなァ
何か変なコトしてしもうたのじゃろか・・・
846名無しさんの野望:2006/12/15(金) 23:55:37 ID:XjK2Jrlv
Steamはオフラインモードがあるじゃないですか…
マルチできるかはわからんが…
847名無しさんの野望:2006/12/16(土) 00:52:27 ID:vnnOQd+E
オフラインでマルチできるわけないじゃないですか…
オフラインモードへの切り替えもわからんが…
848名無しさんの野望:2006/12/16(土) 06:36:55 ID:9iFBzzhT
LANがあるだろ・・・
849名無しさんの野望:2006/12/16(土) 09:07:41 ID:qr5xz4qG
糞Steamが!!
俺も今朝からつながらねー
850名無しさんの野望:2006/12/16(土) 12:32:47 ID:0gCNWQiB
これ・・・何時、繋がるんだろ。
丁度、再インスコと重なって、ユーザ認証も出来んわ・・・ど阿呆。
851名無しさんの野望:2006/12/16(土) 12:43:01 ID:I5OzOJ/h
>850

俺も俺も。ちょうど、OS再インスコしていた。
プログラムのインストールまで進まないよね。
マルチができないだけなら目をつぶるが、これはないだろ。

今も繋がらないってことは週末ってことでメンテも入らんのかもね。
ほんと、Steamいらねー。
852名無しさんの野望:2006/12/16(土) 13:26:23 ID:0gCNWQiB
>>851
君も、漏れも(850)・・・・運・・・ワルス・・・(´・ω・`)
853名無しさんの野望:2006/12/16(土) 20:25:14 ID:qr5xz4qG
Steamやっと復活したな!
誰か鯖建てしてくれますか?
854名無しさんの野望:2006/12/16(土) 20:41:51 ID:WBSeAmnw
まだ復活してないのでは?
マルチの鯖にjoinできても認証鯖に繋がってないとエラーで蹴られます…。
855名無しさんの野望:2006/12/16(土) 20:48:12 ID:qr5xz4qG
>>854
あら・・・ホントだ。
糠喜びだった・・・
856名無しさんの野望:2006/12/16(土) 21:59:49 ID:WvHOGPoR
助けてください。
Optionいじってたらステアを右に切ると視界も右方向に向いちゃうように
なっちゃったんですけど、どこで直りますか?
857名無しさんの野望:2006/12/17(日) 00:21:25 ID:Et070Vpr
フランスだとこのゲームのCMやってんだな
858名無しさんの野望:2006/12/17(日) 00:36:09 ID:gN5mXM2S
結局トーはどっちがインなんでしょうか?
私はずっとプラスがインだと思ってたんだけど。
859856:2006/12/17(日) 00:50:52 ID:15SvZxP6
>>856自己解決
Visual SettingのLock-To-Apexでした
860831:2006/12/17(日) 03:44:52 ID:rFm8c7as
自慰解決!!
どうもR2のPLR持ってきたのが駄目だったようで、ユーザ
作り直してちゃんぴょんしっぷOKになりました。
861名無しさんの野望:2006/12/17(日) 15:03:37 ID:1Zn/YRsr
steamトップ変わってませんが認証鯖に繋がるのでマルチ復活〜
862名無しさんの野望:2006/12/17(日) 17:46:30 ID:/i6Og9lQ
>>858
+がインだよ
863名無しさんの野望:2006/12/17(日) 19:14:43 ID:yM6w9i23
いいや、-がインだ
864名無しさんの野望:2006/12/17(日) 19:30:18 ID:L54Zqbs5
ほんとはどっち?w
865名無しさんの野望:2006/12/17(日) 19:32:11 ID:kA4dzKwh
わかんないならどっちでも一緒
866名無しさんの野望:2006/12/17(日) 19:36:13 ID:/i6Og9lQ
>>858
GTR2のセットアップページを参考にするとどっちがインかわかるよ。
リアのところにヒントがある。
+がインだ。(ΦωΦ)
867名無しさんの野望:2006/12/17(日) 22:47:49 ID:alimHrQy
いじらないのが1番!
868名無しさんの野望:2006/12/17(日) 23:06:58 ID:oYC6EGej
+と-、それぞれ最大にして走ってみれば分かる。

ちなみに-方向でがハの字になるよ(フロント)
869名無しさんの野望:2006/12/17(日) 23:44:07 ID:8ZGsLski
日曜だしもう遅いしなと思ったんですが…
あつまらなければ落とします

ServerOpen:立ってます
Track:Oschersleben
クラス:WTCC'06
プラ: 20min
予選: 15min
決勝: 5Lap x 2
参加台数:17台
Server: 39 Server
Pass: yappa
870名無しさんの野望:2006/12/17(日) 23:54:47 ID:k085pYrT
他のドライバーの名前を表示する事は出来ますか?
同じ車が多いので誰が誰なのかわかりません...
871名無しさんの野望:2006/12/18(月) 00:19:57 ID:srsYkj6Z
マニュアルとかコントロールセッティング見たのかと
872名無しさんの野望:2006/12/18(月) 23:17:11 ID:NfnMvgTN
テストを兼ねて鯖たてますー

ServerOpen:23:30
Track:Monza
クラス:WTCC'06
プラ: 20min
予選: 15min
決勝: 5Lap x 2
参加台数:20台
Server: JP WTCC
Pass: toto
873名無しさんの野望:2006/12/19(火) 09:09:49 ID:I2Ee4WM7
でもさ、他のドライバーの名前(ラベル?タグ?)を表示するとごちゃごちゃして
凄い見づらいよね。スタート時なんか特にね。 GTLの様に引き出し線があれば
良いのに。それと、表示する位置があさってなのはうちだけかな?

>872
鯖立て乙です。快適でした。
あの時間帯は私にとってはすごく助かりました。
また、よろしく。
874名無しさんの野望:2006/12/19(火) 11:02:10 ID:2UtTwFwp
>873
あ!それ私もです。
変わった環境なので仕方がないのかなぁ〜、と思ってました。
確かに、GTL方式が慣れている分見やすいですね。
表示があさっての方向は、車の距離によって自動的に変えているようです。

むこうからすれば、スチーム経由でアップデートが楽と言うのはわかるが、早く安定して欲しいものだ。
875名無しさんの野望:2006/12/19(火) 11:57:00 ID:I2Ee4WM7
>874
「変わった環境」に興味があるのですがw
876名無しさんの野望:2006/12/19(火) 19:33:43 ID:phfN/zzy
そろそろF3でマカオ走りたいなぁ
ガード硬いのかね?
877名無しさんの野望:2006/12/19(火) 20:14:32 ID:jxD64nSl
>>875
TH2GOを使用した場合じゃない?

3画面で走るとネームタグがステアを切った逆方向に
流れるって現象が起こりますね。
GTR2の不具合の件もあるしTH2GO側が悪さしてそうですが
RACEのへたれ仕様から、そっちの線も捨てがたいw
878名無しさんの野望:2006/12/19(火) 22:24:43 ID:88SkiISz
テストを兼ねて鯖たてますー

ServerOpen:22:30
Track:BRANDS HATCH
クラス:WTCC'06
プラ: 20min
予選: 15min
決勝: 5Lap x 2
参加台数:20台
Server: HEBEREKE JP
Pass: imakaettazo

初めてなので不手際あると思いますのでその時はご勘弁下さいm( __ __ )m
879名無しさんの野望:2006/12/19(火) 22:55:55 ID:53asiUtx
入れないです。
880名無しさんの野望:2006/12/19(火) 22:58:32 ID:88SkiISz
あらま。入れませんか

もう一回ルーター設定見直します。

駄目でしたらごめんなさいm( __ __ )m
881名無しさんの野望:2006/12/19(火) 23:25:22 ID:88SkiISz
すいません。878です。

一応設定見直して鯖立てましたが、入れるかどうか分かりません

どなたか一度確認して戴けませんでしょうか?

宜しくお願いしますm( __ __ )m
882名無しさんの野望:2006/12/19(火) 23:28:23 ID:vI64/HIA
>>880
う〜ん、入れませんね。
代わりに立てましょうか?

ServerOpen:今から
Track:BRANDS HATCH
クラス:WTCC'06
プラ:〜23:45頃まで
予選:15min
決勝:5Lap x 2
参加台数:22台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
883名無しさんの野望:2006/12/19(火) 23:29:51 ID:88SkiISz
やっぱり駄目ですか・・・

すいませんお任せします

ごめんなさい(つд∩)
884名無しさんの野望:2006/12/19(火) 23:59:48 ID:53asiUtx
>877
実は私もTH2Gです。
GTR2からは1画面で認識しているはずだし、
TH2Gが座標変換できる立場じゃないし。
横長だとうまく表示できないのかもしれませんね。

>882
うげ、タッチの差で入れなかったよorz


>883
ま、諦めずに挑戦してみては。
時間が合えばテスト付き合います。
885名無しさんの野望:2006/12/21(木) 23:17:20 ID:CfPbc7Fm
883です。

もう1回テストを兼ねて鯖たてますー

ServerOpen:今から
Track:ISTANBUL
クラス:WTCC'06
プラ: 20min
予選: 15min
決勝: 5Lap x 2
参加台数:20台
Server: HEBEREKE SABA JP
Pass: imakaettazo

時間がある方居ましたらテストお付き合いお願いしますm( __ __ )m
886名無しさんの野望:2006/12/22(金) 00:37:55 ID:jc/hIsmm
883です。

今回お集まり頂いた方々お疲れ様でした。
一応鯖建ても無事出来ました。

これからも出来る限り鯖建てて行こうと思いますので宜しくお願いします。

気軽にご参加下さい。m( __ __ )m
887名無しさんの野望:2006/12/22(金) 20:02:45 ID:mb10O0Ci
鯖たてありがと〜
888名無しさんの野望:2006/12/22(金) 21:02:21 ID:zf6JuRFa
このゲームってNR2003みたいにデジ鯖に最初に入った人が
リーダーというか鯖の運営するって方式じゃないみたいだな・・・
889名無しさんの野望:2006/12/22(金) 21:48:36 ID:gLweeaHY
Papylus系は知らないけど、SIMBIN系は普通にこんな感じです。
890名無しさんの野望:2006/12/22(金) 22:48:43 ID:gLweeaHY
dedi鯖で立てまー。
ラグあったら遠慮無くご報告お願いします。
RACE2終了後に強制NextEventするので、
必要があればセットはあらかじめセーブしておいてください。
サクサク進行気味で。

サーバ開始:22:50ぐらい〜

Track:Curitiba

クラス:WTCC'06
プラ:〜23:10ぐらい
予選:10分
決勝:5周×2ヒート

サーバ名:X.jp
パスワード:xxx
891名無しさんの野望:2006/12/23(土) 23:47:18 ID:CVWoN0m2
過疎age
892名無しさんの野望:2006/12/24(日) 20:38:08 ID:nnlbHa0J
本日鯖建てます。あつまらなければ落とします 。

ServerOpen:22:30
Track:VALENCIA
クラス:WTCC'06
プラ: 20min
予選: 15min
決勝: 5Lap x 2
参加台数:15台
Server: HEBEREKE SABA JP
Pass: imakaettazo

皆様のご参加お待ちしてます。
893名無しさんの野望:2006/12/24(日) 21:17:09 ID:nnlbHa0J
892です。

他のRACEと時間かぶってますので鯖建て23:00からにします。

時間変更スマソ
894名無しさんの野望:2006/12/24(日) 23:30:03 ID:Me7TUm3G
ウハ
気づくのが遅れた・・・

もう間に合わないかな
895名無しさんの野望:2006/12/25(月) 23:37:38 ID:/QyhwBz5
やべぇ完全に過疎ってるwwww
896名無しさんの野望:2006/12/26(火) 02:24:09 ID:VIS0Yct5
>>895

だ〜ってよく落ちたり、暗かったり、GUIが糞なんだもん。
素材よし、挙動よしなのに残念だ・・

寝る間も惜しんで改良パッチの開発に臨んでほしいところだに
897名無しさんの野望:2006/12/26(火) 04:34:33 ID:FA9yxmrG
ユーザーの事考えてゲーム作ってる開発だったら、
不安定だとかはともかく、あんなGUIには最初からなってないわな。
使い勝手なんてまるで考えてないものをわざわざ新しくデザインしてくるんだもんな。
898名無しさんの野望:2006/12/26(火) 12:25:40 ID:HndBdU/g
Modも無いしねー。
もし、R2の様にrFactorでこれのmodが出たらおしまいかもね。
ワイパーとかマカオとか残っているけど。
スチームは未だに好きになれない。
899名無しさんの野望:2006/12/26(火) 16:19:03 ID:OSI1c9bU
猿でもいじれるように暗号化してなかったGTR2とは比べられんだろ...にしてもしかし過疎ってんなー...
900名無しさんの野望:2006/12/26(火) 16:52:51 ID:uGCqqqLw
リプは二レース保存できるようになったの?
901名無しさんの野望:2006/12/26(火) 18:27:02 ID:8aUipn8E
902名無しさんの野望:2006/12/26(火) 18:41:11 ID:SwqAnNLA
rFに連日爆撃あったしなあ
オサーン世代が主だし80年代物MODが投下されたらとどめかもしれない
まあGTLが一番てことだなー
903名無しさんの野望:2006/12/26(火) 22:38:35 ID:mb2oMMrT
>>902
さすがに同意せざるを得ないw
904名無しさんの野望:2006/12/27(水) 16:39:02 ID:lmzHLEZz
GTLと同じシステムならこうはならなかったな。
905名無しさんの野望:2006/12/27(水) 17:15:26 ID:i9ZGHrfI
ttp://www.topgear.com/content/features/stories/2006/12/stories/14/1.html

実車とゲームの比較記事出たよ
Top GearなのになぜかFifth Gearに出演してるジェイソン・プレイトーが
セアトのドライバー代表になってるw
906名無しさんの野望:2006/12/27(水) 17:16:38 ID:E1p7/b/O
プレイト懐かしい…ってwtcc出てたんか
907名無しさんの野望:2006/12/27(水) 18:19:21 ID:i9ZGHrfI
>>906
BTCCには出てるよ
去年WTCCのイギリス戦にスポット参戦してたけど
908名無しさんの野望:2006/12/27(水) 18:30:58 ID:E1p7/b/O
つまりずっとBTCCなんですね
909名無しさんの野望:2006/12/29(金) 00:03:23 ID:nXmLhfxw
閑古〜ど〜り〜
910名無しさんの野望:2006/12/29(金) 00:58:44 ID:+LE1L1ow
外鯖でも過疎ってルナ
911名無しさんの野望:2006/12/29(金) 01:49:20 ID:3SLB9RVR
BHのSIM-RACING AWARDSでGOTYになってISI系では初めてBEST PHYSICSも受賞するので、
来年は大ブレークするはずです
912名無しさんの野望:2006/12/29(金) 02:00:42 ID:HBqnmJVg
またお前か・・・
913名無しさんの野望:2006/12/29(金) 02:35:23 ID:tgRMbkWE
つーかゲームだからUI糞だとやっぱタ゛メホ゜
914名無しさんの野望:2006/12/29(金) 03:21:53 ID:HBqnmJVg
またお前か・・・
915名無しさんの野望:2006/12/29(金) 13:41:09 ID:tgRMbkWE
俺だよ俺!!
916名無しさんの野望:2006/12/29(金) 21:33:57 ID:fZrdsPoi
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
今WTCCやってるね
917名無しさんの野望:2006/12/31(日) 18:21:01 ID:ZCQoQweQ
何事もなくこのまま終わるのかwwwwwww
918名無しさんの野望:2006/12/31(日) 18:28:56 ID:qL65ofNy
>>917

ホント・・・返品してぇ〜〜
頼みはパッチなんだが・・・今年はもうないのか?
今頃お汁粉片手にワイン飲んでるのか開発者・・
919名無しさんの野望:2006/12/31(日) 18:30:30 ID:t5kuqnLK
乱発しすぎた結果だなあ
万一GTR3、GTL2、RACE2がある時は1マソ円超えていいから一つにまとめてFIAチャレンジとして出してもらいたい
920名無しさんの野望:2006/12/31(日) 19:18:58 ID:81YZv5dd
乱発しすぎてぞれぞれにみんな散ってしまったわけではなくて、
RACE以外にみんな行ったところがミソなんだけどね。
921名無しさんの野望:2006/12/31(日) 21:17:53 ID:dm5f0B9e
>>917
コンバート元データとして生き残るさ
922名無しさんの野望:2006/12/31(日) 21:36:42 ID:Ep4NzZXt
せっかく買ったのにぃ〜〜〜
マルチやるとめがっさ楽しいけど無いとダメダメだこれ
シングルもやる予定だったのに…
923名無しさんの野望:2007/01/01(月) 00:20:05 ID:sYoolpd7
WTCCには何かが足らない・・・
924名無しさんの野望:2007/01/01(月) 00:54:23 ID:rwbtQbPm
それを君が補完しる
925名無しさんの野望:2007/01/01(月) 00:56:00 ID:gp1KH5Fv
足りないのは、開発者の頑張り。
926名無しさんの野望:2007/01/01(月) 01:35:07 ID:sYoolpd7
>>925
確かに作り手の熱さを感じない
GTRもGTLも作り手の熱さを感じたしrF自体には感じないが良質MODには同じものを感じる
GPLはやったことないけど未だ現役なとこをみるとそういうのがあるんじゃないだろうか

熱いヤツが作るのがレースシムだって多くの人が無意識のうちに認識してて
RACEはその熱さを感じさせてくれないから起動する気にならん

と、分析してみた・・・あけましておめでとう
927名無しさんの野望:2007/01/01(月) 02:56:56 ID:muRLbltr
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| もしもし。オート東京スポーツ相談室のモラ田陽次朗です。
| いや>>926たん。僕のようなロマンチストも少なからず居る訳で
| 熱さ以外の要素もレースシムを支えているのだという事を忘れないでね。
\_____ ___________
         ∨
       ∧_∧ D
      ( ・∀・)○    ___
      (    )D……/◎\
928名無しさんの野望:2007/01/01(月) 03:12:55 ID:21yX8ObH
オワタのならMacauだけでいいからください
929名無しさんの野望:2007/01/01(月) 17:42:09 ID:GTUkmP1q
起動しただけで眠気がして、セットアップどころかコースを走るのを体が拒否するのは俺だけじゃない筈だ。
すごいの売っちゃったな。
どーすんだよこれ
930名無しさんの野望:2007/01/01(月) 17:59:12 ID:jFFwpIoI
このゲームで1番優れてるのって、ムービーだよな
931名無しさんの野望:2007/01/02(火) 02:39:46 ID:qrYgaJly
そりゃ、MODがなけりゃ飽きるよ。
眠気は言い得て妙だな。晴天下で走っている感じないし。
個人的に一番だめなのはエンジン音だと思う。
932名無しさんの野望:2007/01/02(火) 16:45:47 ID:DxqvLvS4
GTRとかに比べて迫力がないのは確かなんだよなぁ
でもテレビ放送のオンボードとか見てるとこれが本物っぽいな、とも思えますよ〜
933名無しさんの野望:2007/01/02(火) 16:54:12 ID:UwIGRzA4
何よりFFの挙動が楽しい
ISIの物理エンジンて実はFF向きなんじゃないか?
後輪駆動だと、例のある一点を超えるとスピンモード突入が
FFだとアクセル入れれば持ち直す
934名無しさんの野望:2007/01/02(火) 17:22:58 ID:Jr5wVi8b
そりゃGTカーより大人しいわな
つーか本物聞いたらソックリだったけど
935名無しさんの野望:2007/01/02(火) 23:11:32 ID:iFyE0vE1
急遽鯖立ててます。
Macauから始めて予選5分、決勝7分×2ヒートで
テキトーに何レースかしたいと思います。

Macauのみ23:20ぐらいまでプラ、あとは3分ぐらいのプラを挟んで
予選に進みます。久々のマルチで楽しみましょう!><

サーバ名:X.jp
パスワード:xxx
936名無しさんの野望:2007/01/03(水) 01:04:03 ID:STED/2V6
いや、本物を映像で聞いたけど音の質は似ているけど、
何というか音の厚みというか迫力というかそれっぽさが
足りてない感じ。スピーカーの問題かもしれないけど。
GTRはわざとらしい感じがするけど運転していて
高揚感がでるので好き。
937名無しさんの野望:2007/01/03(水) 01:13:45 ID:hZAL3N4W
んー確かにテンション上がる>GTRの
938935:2007/01/03(水) 11:07:27 ID:oXqjTuAD
すごいギリ告知にも関わらずお集まりいただきありがとうございました!
やっぱりレースになれば常にバトルで熱いですね。
4レースどれも熱かったです。
コース少ないので毎日とは言いませんが、
まだまだお蔵入りするには勿体ないソフトですね。
939名無しさんの野望:2007/01/03(水) 20:31:50 ID:viS3yFEb
>>938
告知からもうちょっとプラの時間を(と言うか入れる時間を)多めにしてちょ!
940935:2007/01/03(水) 21:22:01 ID:oXqjTuAD
>>939
すみません、他シムマルチの後にノリで立てた鯖なのでw
941名無しさんの野望:2007/01/05(金) 03:08:39 ID:xCThGaCN
demo落としたんだけど、マップ読み込み中にエラーでて、無視しても強制終了する(;´Д`)ひぃ
942名無しさんの野望:2007/01/05(金) 03:11:45 ID:KWVxL4GK
このスレ全部見れば解決策分かると思うんだけど…
それすらしないのかな?
943名無しさんの野望:2007/01/05(金) 03:21:30 ID:DlpFp3b0
>>941
俺も同じ現象で放置してDL版買ったけど、何事も無く起動できるよ
944名無しさんの野望:2007/01/05(金) 06:54:31 ID:3r3QeySe
>941
>642からを参照してくれ。
945名無しさんの野望:2007/01/05(金) 21:31:26 ID:xCThGaCN
>>944
うーん・・元々 日本語フォルダ系はトラブルの元だとわかってるので使ってないので
うちはこのゲームするなってことですね・・・あきらめます(;´Д`)
946名無しさんの野望:2007/01/05(金) 21:35:21 ID:x7iBQztj
デモだけやって暇つぶせればいい人?
>>943みたいに買っちゃえばいいのに
947名無しさんの野望:2007/01/06(土) 00:38:09 ID:gJm9bMV2
極度のレゲーオタならともかく一般人は>>945のようになるわな
948名無しさんの野望:2007/01/06(土) 04:41:27 ID:96bRtnyL
このゲームは1つのスレで糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ?
949名無しさんの野望:2007/01/06(土) 09:20:58 ID:xcM0XHgg
だから言ったろ
ほとんどの人のレビューは
アテニナラナイ
950名無しさんの野望:2007/01/06(土) 17:40:00 ID:J4GemLC8
つーか、シュートトラックが無いってのが痛い
リアルにこだわるのも結構だがぶっちゃけ走っててだるい

公式アドオンとしてR2>Lのトラックが追加されることを切に願う
951名無しさんの野望:2007/01/06(土) 17:47:11 ID:J4GemLC8
>>950
×シュートトラック→○ショートトラック
952名無しさんの野望:2007/01/06(土) 17:47:47 ID:id/D7Whm
そんなにデカいとこ無いだろ

でも収録されてた方が良かったけどさ
953名無しさんの野望:2007/01/06(土) 19:06:16 ID:efXgBqAu
本日鯖建てます。あつまらなければ落とします 。

ServerOpen:23:00
Track:OSCHERSLEBEN
クラス:WTCC'06
プラ: 20min
予選: 15min
決勝: 5Lap x 2
参加台数:15台
Server: HEBEREKE SABA JP
Pass: imakaettazo

954名無しさんの野望:2007/01/06(土) 21:51:54 ID:8ns9uthV
これ速度的にはDEMO版のままとおもえば良いのですか?
DEMOよりはやい車+50km/hくらいのとか無いのかな、いまいち体感速度が・・・・
955名無しさんの野望:2007/01/06(土) 22:13:52 ID:yRfDc04F
ないよ
956名無しさんの野望:2007/01/06(土) 23:18:16 ID:8ns9uthV
そうですか・・・・
957名無しさんの野望:2007/01/07(日) 00:08:00 ID:nWagpGlW
本日2回目の鯖建てます。


ServerOpen:23:00
Track:MACAU
クラス:WTCC'06
プラ: 20min
予選: 15min
決勝: 5Lap x 2
参加台数:15台
Server: HEBEREKE SABA JP
Pass: imakaettazo

皆さんどぞー
958名無しさんの野望:2007/01/07(日) 00:09:23 ID:nWagpGlW
スマソ 時間まちがえましたΣ(・ε・;)

24:10から鯖OPENです

よろー
959名無しさんの野望:2007/01/07(日) 01:27:26 ID:iIlyEx80
久々に走ったw
みんなはええええー

鯖どもでした。
960名無しさんの野望:2007/01/07(日) 01:40:58 ID:nWagpGlW
1回目の鯖満員御礼ありがとうございました。
勢いで本日2回鯖建てしちゃいました。Σ(・ε・;)

久々の鯖でしたが、相変わらず皆さん熱いバトルしてましたねー
まー色々言われてるWTCCですが、最低週一回は鯖建てしますので
皆さんのご参加お待ちしております。

一応明日はISTANBULで鯖建てしようと思ってます。

でわ〜ヽ(  ̄▽ ̄)ノ

961名無しさんの野望:2007/01/07(日) 02:28:56 ID:5caES/Jl
>>953
鯖建て乙です!
久々にWTCC楽しかったです。人数集まればオモロイですよね!

もしよければリプが有ればうれしいなあと思っておりマス。
962名無しさんの野望:2007/01/07(日) 05:31:32 ID:nWagpGlW
>>961
リプです。(フォルダにMACAUとOSCHERSLEBEN入ってます)
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini1789.zip.html
DLKey:kaettazo

では〜。
963名無しさんの野望:2007/01/07(日) 08:47:30 ID:NCS9jMHD
>>953
鯖ありがとうございました
初参加でしたが楽しかったです gdgdな走りでしたが・・・orz
またYORO〜でふ
964名無しさんの野望:2007/01/07(日) 20:42:16 ID:nWagpGlW
昨日に引き続き本日もクライアント鯖建てまーす
昨日は15台満員だったのでテストがてら25台でやってみます
皆様のご協力よろしくです。

ServerOpen:23:00
Track:ISTANBUL
クラス:WTCC'06
プラ: 20min
予選: 15min
決勝: 5Lap x 2
参加台数:25台
Server: HEBEREKE SABA JP
Pass: imakaettazo

皆さんどぞー


965名無しさんの野望:2007/01/07(日) 20:50:43 ID:VIzxXY+Y
>>962
リプTHX!でした。
966名無しさんの野望:2007/01/08(月) 00:13:26 ID:Na3IrK86
初参加させてもらいました。激突してしまった人たちごめんなさい・・・
そして皆さんありがとう!
967名無しさんの野望:2007/01/08(月) 00:55:09 ID:DA6ac8rA
本日も沢山のご来店有難う御座いました。
やっぱりマルチで走りたい人結構居るみたいですね〜

本日のリプです。
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini1799.zip.html
DLKey:kaettazo

でわ〜。
968名無しさんの野望:2007/01/12(金) 19:25:07 ID:wKdEbFhV
も〜も〜
969名無しさんの野望:2007/01/12(金) 19:41:27 ID:tXWA3HTI
やべぇ全然タイムでねぇ
970名無しさんの野望:2007/01/12(金) 23:50:42 ID:u+eQ60v7
保守
週末サーバー予定あげ
971名無しさんの野望:2007/01/13(土) 08:50:24 ID:zavO1NPY
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    鯖 随時募集中!    |
 |____________|
.        ∧∧ ||
       (゚∀゚) ||
       / づΦ
972名無しさんの野望:2007/01/13(土) 23:09:07 ID:EsSNPIPv
個人的には週イチぐらいで、「やっぱバトルは面白い!」と楽しむのが
長持ちしそうなので今ぐらいの過疎感でいいかなw
973名無しさんの野望:2007/01/15(月) 13:22:36 ID:siJUwuOI
なんか、周一も怪しくなってきたのかな?
974名無しさんの野望:2007/01/15(月) 18:00:37 ID:E/8BiDEP
2Lap目に突入できるのかがとても気になるw  といいつつ消費
975名無しさんの野望:2007/01/15(月) 18:18:42 ID:Bwsp0Afq
本日クライアント鯖建てます。あつまらなければ落とします 。

ServerOpen:23:00
Track:BRNO
クラス:WTCC'06
プラ: 20min
予選: 15min
決勝: 5Lap x 2
参加台数:15台
Server: HEBEREKE SABA JP
Pass: imakaettazo

多少鯖建て時間が遅れる場合がありますのでその時はご勘弁下さいm( __ __ )m
976名無しさんの野望 :2007/01/16(火) 01:39:54 ID:FHibp1T2
次スレも続きますようにと期待を込めて

RACE - The Official WTCC Game LAP2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1168878918/

たてときました。
977名無しさんの野望:2007/01/16(火) 20:21:42 ID:URLbpp5/
本日は他マルチが時間押してたみたいで人数少なめでした(;つД`)

本日のリプです。
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini1900.zip.html
DLKey:kaettazo

まよ〜。



978名無しさんの野望:2007/01/17(水) 12:24:12 ID:DEidjZGh
スチームで無料体験期間来たぞage
979名無しさんの野望:2007/01/18(木) 01:42:15 ID:ZQOmaKCZ
オンラインの販売価格が26.5ドルまで落ちてるww
980名無しさんの野望:2007/01/18(木) 05:54:59 ID:DaMaAwK4
もっぱらFPSやRTSしか触ってない、素人以前の俺が来ましたよ。
マウスとキーボード(と3軸ジョイスティック)で十分にプレイできますか?
981名無しさんの野望:2007/01/18(木) 07:46:36 ID:HvpLya3J
うおおお、マカオがやっと走れる!
982名無しさんの野望:2007/01/18(木) 09:07:28 ID:awu5tBC8
凄い期待してたんで様子見だったんですが全然スレ伸びなかったな
とりあえず無料期間で色々と検討してみる
983名無しさんの野望:2007/01/18(木) 13:23:16 ID:BsaJNTsW
>>980
人によるができる
984名無しさんの野望:2007/01/18(木) 13:45:35 ID:BFTua73P
>>980
俺はキーボードでマカオ 35秒台の激遅だったーよ
ステアリングなら31秒台なんだけどな
週末フリーを試してみたら?
985名無しさんの野望:2007/01/18(木) 14:10:58 ID:0H0FbIYo
メニュー分かりくいよね、コレ。

ADDITIONAL EVENTS→TIME ATTACK / PRACTICE
986名無しさんの野望:2007/01/18(木) 22:43:38 ID:U6TRgy9g
ほんとに値下げしてやがった…
987名無しさんの野望:2007/01/18(木) 23:27:42 ID:08RhiZXQ
少し前までは、確か$44.95だったから、暴落してるよねw
てか、解禁日に定価でポチッちまた漏れは一体…(´・ω・`)
ぬおぉー!!蒸気&尿瓶のヤローめ!!(#゚д゚)
988名無しさんの野望:2007/01/19(金) 00:05:09 ID:MhP4EWaT
カオスで7,425円で買って1回しかマルチしてない俺はどうすれば・・・(´・ω・`)
989名無しさんの野望:2007/01/19(金) 00:21:26 ID:BPFqy243
Steamの値下げは結構予測つきにくいよな。
残り物値下げすると見せかけ、売れ筋値下げしたりするしな。
990名無しさんの野望:2007/01/19(金) 00:24:07 ID:iHaXqEkk
初めようと思ったら後五時間だった;;

3000円なら買おうかなぁ、まあ試してみてから検討しないと駄目だけどさ
991名無しさんの野望:2007/01/19(金) 02:00:02 ID:kUm+VCu3
>>983 >>984
レスサンクス
ジョイスティックでdemoやったら結構いけたんでよかった。
992名無しさんの野望:2007/01/19(金) 11:49:05 ID:GxQmaW0y
無料期間と出ていざ動かそうとしたが起動しねー
何故だろう
CS:SやHL2等スチムーゲームは動くから問題ないはずだが
OS2Kだが動くよね?
993名無しさんの野望:2007/01/19(金) 12:18:41 ID:orn4DTaS
2Kだめじゃなかったか?どっかに起動方法があったような.....
994名無しさんの野望:2007/01/19(金) 13:31:22 ID:vLyrPhD0
2Kは基本的に起動不可。
wikiに起動するためのファイルがあったよ
それでも不具合っぽいのはある様子だったが…
気になるなら探してごらん
995名無しさんの野望:2007/01/19(金) 13:46:03 ID:5aik3Rhr
>>990
いまは為替レートが1ドル125円ぐらいだから、3500円ぐらいかな?
ビミョーだな、もうちょっと待ったらまた下がる?
996名無しさんの野望:2007/01/19(金) 14:35:48 ID:lFb8LTfX
dllファイルコピーしたら起動するようになったよ。
不具合も見当たらない。
997名無しさんの野望:2007/01/19(金) 15:02:07 ID:tfPmkhpP
暗い・・・暗すぎる・・・
998名無しさんの野望:2007/01/19(金) 16:39:06 ID:GxQmaW0y
tnx
次スレに詳しく書いてあったんだな
今日はもう出かけるので明日試してみる
999名無しさんの野望:2007/01/19(金) 17:34:45 ID:PEfJVXeF
ume
1000名無しさんの野望:2007/01/19(金) 17:40:37 ID:XYYoU0Oh
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。