GTR2 FIA GT Racing Game LAP1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
FIA GT選手権をテーマにしたレースゲームです。
データは2003-2004。シングルはドライビングスクールから
チャンピオンシップまで各種モードあり。オンラインマルチ可能。
MODによるアドオントラック、アドオンカーの追加も期待されます。

GTR2 FIA GT RACING GAME official
http://gtr-game.10tacle.com/
開発元 SIMBIN
http://www.simbin.se/
発売元 10TACLE STUDIOS
http://www.10tacle.com/

<姉妹ソフトスレ>
【GTR - FIA GT Racing Game LAP9】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1154691882/
前作にあたるが挙動はシビアで別物に近い。
【GT Legends - FiA Historic Racing Game LAP4】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1151059574/
システムやバトル向きの挙動など、GTR2の前身と言えるレトロカーレース。
【rFactor | The Future of Race Simulation LAP4】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1157978378/
MODフレンドリーコンセプトのISI開発レースゲーム。共通するMODが多くなりそう。
2名無しさんの野望:2006/09/18(月) 12:07:33 ID:FVYOUJSV
マルチでの注意点。

PRA 
アウトラップ中はすでに走行している車との速度差が結構あるので、ピットアウト時以外でも注意すべし。

鯖に入った直後では、走行している車には自車が見えないので(ガレージに戻れば見える&設定次第)ぶつけられても気にしない。

Q
1アタック&時間制問わず、アウトラップ中ではアタック中の車のラインをふさがないこと。アタック中に速い車が来ても譲る必要はなし。告知を見て1アタックか時間制か確認しておくこと。

WU
PRAと一緒、時間が短いので注意。

RACE
FL中に回ってしまった場合、まず最後尾へ。その後の状況に応じて元の位置に戻る。コースの形状なども考慮すること。コース幅の狭い所などは素直に諦めましょう。
(後続が待っててくれた場合などは注意を払いながらコースに復帰すること。御礼も忘れずに。
スタート直後の1コーナーは、大変混雑するので気をつける。追突を避けるため早めのブレーキングをする人もいるので注意。
スタート時はブレーキが温まってないので、いつものようには止まりません。前車に追突しないことを第一に考えること。

バックマーカーになった人は、後方に注意を配り安全な方法で譲りましょう。ストレート等で突然ブレーキを踏むなんてことはご法度。
コースアウトしてまで譲る必要はないです。でもありがとう

3名無しさんの野望:2006/09/18(月) 12:10:18 ID:FVYOUJSV
続き
マルチ全般
出来る限りクイックチャットを設定しておきましょう。OPTIONS→MULTIPLAYERで設定出来る。パッドやGTFPのボタンに設定する時は、OPIONS→CONTROLLERのBUTTONSのEXTRAで設定出来る。

ピットアウト時(ガレージから出る時)は必ず左右の確認をして安全を確かめてからピットロードに出ること。ピットロード走行時は、もし他車が出てきても止まれる速度で。(スピードリミッターをかけると楽

コースアウトしてコースに復帰する時、特に後方に注意すること。

バトル中はとにかく相手にぶつけないことを第一に。ラインの取り合いではなく、譲り合いと考えること。OPTIONS→CONTROLLERのBUTTONSのGAMEのLook Left.RightにKeyを割り振れば走行中に横を見ることが出来ます。
サイドバイサイド時にはミラーで見えなければ真横にいると思うこと。
ブレーキングで仕掛ける場合、事前にインに車を振って前の車にアピールすると良い。ブレーキングしながら並ぶと接触の危険が高まる。
ブロックする場合、インに入れたくなければ早めにブロックラインに入ること。
後ろの車がスリップから抜けてインに入ろうとしている時、、(車間距離が短い場合)ラインをふさがないこと。非常に危険。
ストレートでブロック目的の蛇行をしないこと(見たことないが・・・
クロスラインを狙う場合、確実に横に車がいないことを確認してからラインをクロスさせること。

アシストのことは荒れるので注意。個人的には各人の自由だと思う。
チートのことは知らん、聞いたこともない。
2ch-GTR2(仮)は初心者大歓迎だと思う。
4名無しさんの野望:2006/09/18(月) 12:12:15 ID:FVYOUJSV
ルールやシステムがどう変わっているかよくわからんから
天麩羅2-3は仮で
5名無しさんの野望:2006/09/18(月) 12:14:24 ID:8t/o8DPw
>>1
GJ!!
6名無しさんの野望:2006/09/18(月) 12:14:56 ID:GIuez0jA
>>1-4
スレ立てありがとうございます。テンプレは今後の展開次第で次回修正すれば良いかと。


本日国内販売開始ということで、すでに入手された方はデモとの違いや
各種シングルモードについての情報、マルチの鯖立ち具合など教えていただければ。

デモ版はオフィシャルサイトにてダウンロード可能です。
7名無しさんの野望:2006/09/18(月) 12:46:55 ID:ZAdST5ar
GJ!!

GTRスレでは書かなかったけど実は俺、フォーミュラーにもツーリングカー
(GTではないが)にも乗ってたんだけどGTR2の挙動はよく出来てると思ったよ。
GTRの挙動は正直フォーミュラよりもシビアというかリアのショック
逝ってた車の感覚ににてる。。。。。。。。w

その点GTR2はいくらGTカーとは言え箱独特のよれを感じれるゲーム
だと思います。足もよく動いてる感じするし。

GTRでの俺のセッティングが悪いだけだったりして。wwww

そのうちマルチでよろしくー。
8名無しさんの野望:2006/09/18(月) 12:50:44 ID:FVYOUJSV
立てといてなんだけど個人的本命はWTCCだったりするw
9名無しさんの野望:2006/09/18(月) 13:17:49 ID:GIuez0jA
立ててもらっておいてなんだけどWTCCにも期待してたりするw

>>7
是非製品版の挙動レビューをw マルチ始まったらよろしくです。
10名無しさんの野望:2006/09/18(月) 13:19:16 ID:YIIEMYou
祝 GTR2スレ

&いちおつ
11名無しさんの野望:2006/09/18(月) 13:54:47 ID:LcNGtGBS
GTRスレでは怖くてかけなかったけど・・・

GTR2 好き (*´∀`) ぽっ

くそ扱いされてるけど、「ほんとうにそうか!?シビアが好きなだけの
Mなだけなんじゃないのか!?もまいら!」

って思う
今日のチラシの裏。
12名無しさんの野望:2006/09/18(月) 15:22:32 ID:Sm+BoVLq
神ドライバー達追いかけてrFマルチも考えたけど、一生バックマーカーで終わるより
こっちで皆とワイワイバトルするほうを選んだよw
13名無しさんの野望:2006/09/18(月) 15:34:08 ID:GIuez0jA
皆ウェルカム!しかしまだゲット報告ありませんね。
予約受付中表示のままの店もあるし、心配だー。
通販組はうまくいけば明日届くかな?
14名無しさんの野望:2006/09/18(月) 15:39:06 ID:gzSz66/q
買うか迷うな
15名無しさんの野望:2006/09/18(月) 15:40:21 ID:qZif4QP5
GTR2はアソビットは今週末の入荷予定みたいです。。。

楽しみですなw
16名無しさんの野望:2006/09/18(月) 15:48:31 ID:uQS8coIF
以前GTRやってたけどクラッチオンリー鯖ばかりでやらなくなっちゃった。
rFも同じ流れっぽいので購入を躊躇してるんだけど、GTR2はある程度
アシスト許可されるんから買おうと思ってますがどうなんでしょう?
あと本命はWTCCです。
17名無しさんの野望:2006/09/18(月) 16:10:22 ID:GIuez0jA
アシストはGTR2も基本的にはクラッチとATギアだけになるのではないかと思います。
やはりアシストありの無茶な挙動だとリプレイが不自然すぎたりバトルが大味になるからです。
ただアシストないとまともに走れないGTRと違って、GTR2もrFも(MODによりますが)
スピン連発というほど難しくはないと思います。

GTR2はデモ版の挙動から大きくは変わらないでしょうから、
デモ版をアシストなしで走ってみてはどうでしょうか?
最初はストレスあるかも知れませんが、うまく走れた時の喜びと楽しさもありますよ。
18名無しさんの野望:2006/09/18(月) 17:50:31 ID:Zp/XJbbL
なんだかんだで流行ると思うよ。
19名無しさんの野望:2006/09/18(月) 18:13:03 ID:kfvRUpW3
前作みたいに2年も続くかは別としてね。
20名無しさんの野望:2006/09/18(月) 18:58:57 ID:3W2jOzq4
1さま乙!
予約中のGTR2発送メールこねーよ
21名無しさんの野望:2006/09/18(月) 19:03:59 ID:91qAdq2n
慌てるな、18日発売だからこっちにくるまで1週間前後かかるっしょ
22名無しさんの野望:2006/09/18(月) 19:08:58 ID:P84Tl6Xu
>>19
2chでは続いたけど、
外人鯖の少なさを見るとGTR1もすぐ廃れた印象があるんだよなあ。
23名無しさんの野望:2006/09/18(月) 19:14:01 ID:Sm+BoVLq
と゛んな鯖缶さんが現れるか分からないけど現鯖缶さんが確立してくれ
た素晴らしいシリーズ戦形式は継承してほしいな。つか日替わりADDトラック
路線のFIA-GTなんて考えられん。
24名無しさんの野望:2006/09/18(月) 19:16:32 ID:0x5V/f1e
US版って米アマゾンだと発売日が15日のようだけど18日発売は何版?
2521:2006/09/18(月) 19:59:35 ID:91qAdq2n
スマン、俺の勘違いOTL
26名無しさんの野望:2006/09/18(月) 20:45:49 ID:jjSW1D1X
RSCを見るとUS版の発売日は18日みたいよ
GameStopやEB Gamesは確定っぽい
アマゾンは発送日を9/27〜10/4に変更したって怒っている人もいるw
27名無しさんの野望:2006/09/18(月) 21:58:16 ID:lSlY42mZ
いま割れで遊んでるけど、ドライビングスクールは面白いね。
28名無しさんの野望:2006/09/18(月) 21:59:25 ID:0x5V/f1e
割れれることを堂々とカキコするのは頭おかしいですよ
29名無しさんの野望:2006/09/18(月) 22:02:47 ID:YZbRwJRD
マルチでパスワード?の入力を要求されて遊ぶことが出来ません
どうすればいいんですか?
30名無しさんの野望:2006/09/18(月) 22:03:16 ID:lSlY42mZ
確かに頭はおかしい部類にはいると思います、ええ。
31名無しさんの野望:2006/09/18(月) 22:06:18 ID:3W2jOzq4
>>29
割れ?
32名無しさんの野望:2006/09/18(月) 22:13:17 ID:P84Tl6Xu
>>28
どうせ買うからじゃない?
33名無しさんの野望:2006/09/18(月) 22:44:18 ID:0x5V/f1e
レジ通す前にお菓子の封あけて子供に食べさす親曰く
「どうせ後でお金払うからいいじゃない」と同レベル。
34名無しさんの野望:2006/09/18(月) 22:52:23 ID:kfvRUpW3
>29
パスワード聞かれたならパスワードを入れる。
当然の事。

と、一応マジレスしておく。
35名無しさんの野望:2006/09/18(月) 23:50:34 ID:FVYOUJSV
WTCCマカオのスクショ
脳汁出まくりであります
http://www.race-game.org/gallery/screenshots.htm
36名無しさんの野望:2006/09/19(火) 00:15:36 ID:bshogseK
>>35
うわっ
F3でやりてえ・・・
37名無しさんの野望:2006/09/19(火) 00:19:25 ID:k3WV1uF2
38名無しさんの野望:2006/09/19(火) 00:24:44 ID:i2hCfhin
WTCCは年末くらい発売だっけ

39名無しさんの野望:2006/09/19(火) 00:34:16 ID:a9Js041M
はいはいWTCCスレ立ててやってくださいね!w

GTR2注文した店では18日発送予定になってたんだが明日来るんだろうか…
40名無しさんの野望:2006/09/19(火) 07:18:45 ID:u6UojmlA
従来のファンからは見向きもされず
WTCCとrFactorのMOD群に駆逐される運命にあると
41名無しさんの野望:2006/09/19(火) 08:49:17 ID:7kVngwP7
まあ、レースゲームなんて1年でそう何個も発売されないんだし、
とりあえず買っておいていいんでない?
42名無しさんの野望:2006/09/19(火) 09:14:18 ID:NqYNZYsF
Mod、Modって・・・ゲームにどんな楽しさを求めてるかの違いなんかな
43名無しさんの野望:2006/09/19(火) 09:29:09 ID:AJ1KstAU
てか、なんてGTR2はリアルじゃないとか糞ゲーって評価になってるんだ?
実車乗りの評価は決して低くないと思うんだが。
俺も現役のカート乗りだけどさ、GTRとGTR2どちらがリアルかと問われたら
間違いなくGTR2だと答えるよ。

確かにGTRはレースシムとしての立場は確立してるし俺も遊んでるけど、
これが実車に近い動きの筈はない、っていうかGTR挙動といってもいい位
不自然な挙動だしグリップ抜けた後の腰砕けなんて酷いもんだ。
リアルという観点からしたらここまでコントロールの幅が狭いのは不自然だよ。
以前にも誰かが書いてたけどおよそスリックタイアの挙動じゃない。
処理をどこか端折って作ってあるんだろうな。

このカミソリみたいなGTR挙動が楽しいと感じる人がGTR好きなんだと思う。

GTR2まだ製品版が届いてないんでどこまで良くなってるかわからんけど
少なくともDEMOの段階ではGTRから良くここまでって思えて感動したよ。

>>7さんも書いてる内容そのまま、実車乗りからしたらGTR2の方が
出来がいいと感じるはずだよ。
44名無しさんの野望:2006/09/19(火) 09:46:40 ID:a9Js041M
やっぱり2を名乗る以上、あのギリギリ感そのままにグラフィック、サウンドなどを
強化した続編が望まれていたから、期待を裏切られたという感が強いんだろうね。
自分は単純に間口が広いゲームになってくれた方がマルチ人口増えるのでありがたい。
45名無しさんの野望:2006/09/19(火) 09:46:59 ID:MK56/juo
カート乗りに言われても説得力皆無だけど

必死厨ばっか湧いてウザすぎ
46名無しさんの野望:2006/09/19(火) 11:06:16 ID:czFLaOdX
>>43
たぶん2chでは鯖立たないと思うけど、外人鯖はいっぱい立つと思うよ。
GTRみたいな無駄に難しいゲームって外人嫌うしね。
実際GTLのほうがGTRよりも人が多いし。発売時期がちがうからかもしれんけど。
47名無しさんの野望:2006/09/19(火) 11:09:13 ID:0W+ogLGf
挙動もグラフィックも満足だけど、
サウンドだけが残念。
製品版も変わらないのだろうか。
48名無しさんの野望:2006/09/19(火) 11:39:52 ID:1XCvmnD8
満足のいくフォーミュラMOD来るだろうか・・・
GTRはウイリアムズF1が一個だけ。イヤガラセかよ!って
思うくらい少なかったからなぁ。
素材はいいんだし是非とも職人に頑張って欲しい。
49名無しさんの野望:2006/09/19(火) 11:56:23 ID:5gtGzm8h
他スレで煽って、必死なのはどっちだかw
50名無しさんの野望:2006/09/19(火) 12:02:56 ID:YwaE1xmQ
2chで鯖は立つよ。普通にGTRやGTLからの移行組多いし。
51名無しさんの野望:2006/09/19(火) 12:17:13 ID:jS3iW3Yl
GTR2からオンしようと思ってるんだ、みんなよろしくね。
第1コーナーでコースアウトしてたらたぶん俺。
52名無しさんの野望:2006/09/19(火) 12:20:04 ID:YwaE1xmQ
祖父は23-24のお届けか・・・今週末にマルチできればいいな。
53名無しさんの野望:2006/09/19(火) 12:22:22 ID:u6UojmlA
なんだかんだ言ってマルチあったら無論酸化するぜよ
WTCCまでの繋ぎかもしれんけど
54名無しさんの野望:2006/09/19(火) 12:27:47 ID:fXgu4UPp
GTLの連中は得意の割れサイトからデータ落とせば別にGTR2なくてもいい気がするけど。連中も移ってくるのかな?
55名無しさんの野望:2006/09/19(火) 12:37:30 ID:v2EpwAkA
WTCCは開発陣が総替わりになって、Blimey(旧Simbin)がいかに糞だったかが良く分かるゲームになるはずです
56名無しさんの野望:2006/09/19(火) 12:57:50 ID:Hl88urfj
>>55
それ毎回聞く台詞よなw
まぁ選択肢が多いに越したことはないのですが
57名無しさんの野望:2006/09/19(火) 14:31:28 ID:Hti2ehMO
>43
誰かGTR2はリアルじゃないから糞なんて言ってた?
1より2の方がリアルだろうけど、そこは求めてないみたいな話は散見するけど。

だいたい挙動も良くぞここまでったって、ほとんどGTLのままだよねw
GTR2のデモやったときに、中の人のステアリングの切り方からシフトアップの操作、
ペダルの踏み方までGTLとまったく同じ動きだったのは結構ショックだった。
58名無しさんの野望:2006/09/19(火) 14:40:22 ID:AJ1KstAU
>>57
他のスレもいろいろ回ってみたけど結構、GTR2って認められてるのね。
最初の頃、どうも反論ばかりで納得いかんかったのよ。
それにしてもGTLってそんなに良いんだな旧車ばかりだったんで敬遠してたんだが
レースも盛り上がってるみたいだしGTR2と一緒に買ってみることにするよ。

情報ありがとう。感謝。
59名無しさんの野望:2006/09/19(火) 14:54:56 ID:1XCvmnD8
なんかデモよりグリップが弱くなってるらしいね。
デモの挙動が好きだったから滅茶苦茶ガッカリだよ・・・
氏ねよSIMBIN
60名無しさんの野望:2006/09/19(火) 15:07:21 ID:NsUjuFNq
>>58
俺も旧車は全く興味ないし知らない車ばかりだったけど
マルチが盛り上がってるので買ってハマってる。
GTR2もあれぐらい盛り上がればいいんだけど。
61名無しさんの野望:2006/09/19(火) 15:51:10 ID:v2EpwAkA
タイヤもトラックグリップもデモと同じなのにグリップ下がってんの?
おもろwww
62名無しさんの野望:2006/09/19(火) 18:01:52 ID:cO+w0S1N
F550でスパとかバルセロナ走ったけど
タイム自体は無印のベストとほぼ一緒かちょっと落ちました
セットとかデフォなのでマルチで2ヶ月も走ればもっと上がるでしょうけど

オープンプラクティスです
バルセロナ1.37.488 スパ2.10.205(オールージュ全開でいけるのにw

あとドライビングスクール簡単すぎかな
全部1発でゴールドじゃ作業になってしまう・・・
63名無しさんの野望:2006/09/19(火) 19:31:04 ID:NqYNZYsF
付属のHenrik Roosのタイムアタックは03スパで2:07.117らしい
俺はまだ持ってないから見てないけど
64名無しさんの野望:2006/09/19(火) 20:02:44 ID:0U33MI7R
製品まだー沈沈
65名無しさんの野望:2006/09/19(火) 20:02:46 ID:S3+muLRQ
>>39
ということで立ちましたw
RACE - The Official WTCC Game LAP1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1158662559/
66名無しさんの野望:2006/09/19(火) 20:10:48 ID:i2hCfhin
67名無しさんの野望:2006/09/19(火) 20:13:12 ID:6EgPmpFp
うわキモ
68名無しさんの野望:2006/09/19(火) 20:31:06 ID:8j8hA3Rs
見てはいけないものを見てしまいますた
69名無しさんの野望:2006/09/19(火) 20:36:25 ID:0U33MI7R
他人から見れば誰もが(ry
70名無しさんの野望:2006/09/19(火) 21:59:47 ID:l3V/ERS2
GF6600GTじゃつらいよね
みんなどれくらいのVGA使ってるの?
7900GSぐらい買わないとダメかいね
71名無しさんの野望:2006/09/19(火) 22:30:04 ID:7kVngwP7
Radeon9600XT・・・・・
72名無しさんの野望:2006/09/19(火) 23:15:51 ID:8j8hA3Rs
>>70
全然余裕ですけど。
73名無しさんの野望:2006/09/19(火) 23:18:30 ID:XE8cuSoY
rFactorとGTR2とWTCC用にFX5900XTから7900GTXにうpしました
CPUは北森3GからE6600
74名無しさんの野望:2006/09/19(火) 23:36:19 ID:yjzvmpPr
グラボだけ良くても、CPUがしょぼかったらダメ。
グラボだけで比較できない。
75名無しさんの野望:2006/09/19(火) 23:41:28 ID:XE8cuSoY
Gamers-innは発売日22日に変更になってるね
76名無しさんの野望:2006/09/19(火) 23:45:19 ID:l3V/ERS2
>>72
それが余裕じゃないのさ
DEMO遊んでるけど、リプレイで車が密集するとカクカクになる
製品版は40台近く走れるんでしょ?
そうとうキツイと思うわ

ちなみにPen43.2GHz MEM512*4=2GB GF6600GTって構成
車もコースもディテール落としたくない!
77名無しさんの野望:2006/09/19(火) 23:48:59 ID:v+m9Svhe
>>76
そういうのをわがままって言うのさ
78名無しさんの野望:2006/09/20(水) 01:00:18 ID:l8SWEDmG
設定変えてみなよ
79名無しさんの野望:2006/09/20(水) 01:08:56 ID:SqwCzn2a
>>76
そう思うなら発売前までに7900GTで十分っぽいから買いなさい
80名無しさんの野望:2006/09/20(水) 01:12:50 ID:YwNlns5D
>>76と似た環境だったけどLow-Midなら問題なかったな。
今は7600GTだけどほぼFullで遊べるよ。
81名無しさんの野望:2006/09/20(水) 05:44:19 ID:YfJEN7XU
AGPなら7600GTがいいと思うけど品薄ぎみ
あと雨だとかなり重いよね
82名無しさんの野望:2006/09/20(水) 06:59:48 ID:DWQq4ajI
>>49
だな、なんのために住み分けしたんだよw
そっちはそっちで孤高を気取ってろ
83名無しさんの野望:2006/09/20(水) 10:23:19 ID:wcZBkMm6
PCレゲー新規参入しようと思ってんだけど、結局どのゲームがこれからの主流になるの?
買ったのはいいが過疎ってたら嫌だから軽く情勢を教えてください
84名無しさんの野望:2006/09/20(水) 11:12:42 ID:bYfoX1AL
>>83
GTR2→デモは賛否両論だったがなんだかんだでマルチはそれなりに盛り上がりそう
GTL→ほぼ毎晩鯖が立ち人口も多いがrF、GTR2への移行で減少傾向
rF→今最も勢いがあり人口もGTLを越えそう。今後もMODの充実が期待される

色々なカテゴリで遊べてマルチも楽しめるrFが無難だけど、マルチのレベルが高い。
マルチの入りやすさとバトルのしやすさではGTL。
GTR2は製品版が出てからの評判次第。
85名無しさんの野望:2006/09/20(水) 11:38:42 ID:DYY9uINO
GTL・GTR2をやった後にModと言われても全然満足できんの漏れだけ?
ジャンルが全く違うフォーミュラ系は置いとくとして・・
86名無しさんの野望:2006/09/20(水) 12:34:20 ID:fbf7BSlJ
>>85
俺もそう思うよ。しょせんはModだし、かなりちゃちいしね。
rFactorは権利問題をうまくかわしたF1ゲームでしょ。
87名無しさんの野望:2006/09/20(水) 12:35:59 ID:quQay0Xj
GTR2→GTカー
GTL→G/TC-65中心のマターリレース
rFactor→フォーミュラー系

って棲み分けになっていくんじゃない?

個人的にはrFactorからGTR2への逆コンバートもあり得るんじゃないかと思ってるけどね。
88名無しさんの野望:2006/09/20(水) 16:04:15 ID:BcF4k5kQ
秋葉でGTRとかのレゲー売ってるとこないの?
どんだけ探してもないよOrt
89名無しさんの野望:2006/09/20(水) 16:07:34 ID:fbf7BSlJ
>>88
クラブセガの大きな道をはさんだ向かいの通りの
「Laox」の5階か6階にあったような・・・
GTR2があるかはわからないけど
90名無しさんの野望:2006/09/20(水) 18:44:12 ID:41ybcxNI
みなさんどこのサイトを使って通販してるの?
密林にGTR2ってある?1しか出てこないんだけど
91名無しさんの野望:2006/09/20(水) 19:22:36 ID:lMA24Nqc
GamersINN,GDEX,FREX
このへんかな?
92名無しさんの野望:2006/09/20(水) 20:12:42 ID:q9mPSYso
プロテクト緩くなったのがグッドだね。


HU

93名無しさんの野望:2006/09/20(水) 20:53:25 ID:JzACL6yz
>>88
89の言ったアソビット5階とあとメッセサンオーのカオス館
94名無しさんの野望:2006/09/20(水) 21:20:19 ID:ySET8Cjx
2ってMOTEC付いてないんですか?
割れやってる人から聞いたんですが・・・
95名無しさんの野望:2006/09/20(水) 21:45:59 ID:2eMqPBck
>>94
( ゚д゚)ポカーン
96名無しさんの野望:2006/09/20(水) 21:49:32 ID:axCWcnc2
simbin系の一番の不満はリプレイの進歩が無い事。
rFactorみたいに他車のコクピット映像、ギア、速度くらい
表示出来る様にして欲しい。EAF1から何も変わって無い。
97名無しさんの野望:2006/09/20(水) 22:21:26 ID:JgSdyLgP
そういやギア入れるアニメってGTR1であったっけ?
98名無しさんの野望:2006/09/20(水) 22:34:55 ID:HfLgGGcm
珍妙なスリップカーブを修正した代替physics作ろうとかXzibitのコンバートや
rFのPCC1.0みたいなタコMODと同じ扱いになっているな
99名無しさんの野望:2006/09/20(水) 22:35:30 ID:+sWhdJp/
>>97
そもそも手がない
100名無しさんの野望:2006/09/20(水) 23:13:14 ID:s3RFetTZ
1よりかはよっぽどリアルな挙動してると思うけどねぇ〜外から見るには
グラフィックもMODと比べる次元じゃないでしょ
101名無しさんの野望:2006/09/21(木) 07:22:38 ID:ZqFsBg8j
>100
2と比べて1の方が挙動がリアルって意見は見たこと無いしな
102名無しさんの野望:2006/09/21(木) 12:02:12 ID:uJtV6C6t
シンアイは今日出荷するって書いているね
INNは明日発送してくれるのかな…
103名無しさんの野望:2006/09/21(木) 13:18:09 ID:rR6Ege/D
>>101
ラップタイムは更に現実と掛け離れてしまったけどね。
104名無しさんの野望:2006/09/21(木) 15:09:35 ID:8eQPnCaP
ラップタイムが違う時点でやっぱリアルゲーとは呼べないよな。
っつーかGTR自体俺はあまり良い印象はない。
あのクソゲーEAのF1シリーズの根本を受け継いでるような気がしてならない。
rFactorやLFS、NetKarが目指してるような物理エンジンに対する挑戦的な
姿勢を全く感じられない。クラッシュシーンの不自然さなんか90年代の
レースゲームと同レベルだし。
まぁでもレースゲームというジャンルの規模を考えるとどうしようもない
気もする。フライトシムと同様、文句ばかり言うコアな客はほんの一握りで、
そいつら全員買ったとしても大ヒットにはならないという規模の小ささ。
結局それなりに売れるそれなりのゲームだけが生き残っていく。
FPSにおけるバルブのような超メーカーは一生出てこないだろうな・・・
105名無しさんの野望:2006/09/21(木) 15:16:58 ID:uJtV6C6t
LFSやNetKarから挙動の弱点を突かれるのは仕方ないとしても、
なぜ同じエンジンを使うrFactorから…
106名無しさんの野望:2006/09/21(木) 15:30:31 ID:UmWs2Ekc
リアルラップタイムを見れるサイト
どこかに無いかな?
見てみたい。
107名無しさんの野望:2006/09/21(木) 15:32:09 ID:pquE9hIF
>>104
あふぉか
少なくともレゲーでFPS持ち出してどないする・・・

すれ違い覚悟で言うけど、オマイさんの言うバルブは
完全にweb2.0を意識して、「叩き台創ってやったからあとはオマイら好きにいじって
好みのゲームに自己責任でしてね」っていう超放置プレーゲーだろ・・・
そこらへん超手を加えないオーソドックスゲーが好まれるFPSとレゲーでは畑違いもいいとこ
108名無しさんの野望:2006/09/21(木) 15:37:26 ID:uJtV6C6t
109名無しさんの野望:2006/09/21(木) 16:05:34 ID:ZqFsBg8j
現実とラップタイムが近いって言うとグランツーリスモの事かな。
あれは ”そうなるように調整すれば” 時計なんかナンボでもっていう好例だったね。

ああ、そういうのがリアルなんだなるほど。
110名無しさんの野望:2006/09/21(木) 16:10:35 ID:FevATx+p
個人的にはレースシムに極限までのリアリティを求める時代は過ぎたんじゃないかと思う。
もちろんNetKarなど極一部のマニアによって追求されてはいくんだろうけど、
結局は走って楽しいことが最も重要で、そのうえで適度にリアリティを感じさせる
ゲームがレースシム好きにとって今の主流なんだと思う。
GTRはあの極端なシビアさで「GTRというゲーム」を確立したんであって、
デモ版でその後継ではないことが分かったGTR2も、立ち位置としては
リアリティ云々よりGTLの上位カテゴリ版というのが近いと思う。
111名無しさんの野望:2006/09/21(木) 17:17:54 ID:TsUnI7zW
>>109
とは言ってもラップタイムは俺らが現実とゲームの比較材料にできる数少ない要素だよ。

何かで読んだがタミヤのプラモは本物っぽく見せるために
実際の縮尺のままスケールダウンしないそうだ。
つまりGTRは実際と同じデーターを使って現実より速くなったけど、プライドが邪魔して
「そうなるような調整」が出来なかったと。

ネットでFIA GTを見てた時に「GTRは加減速が良すぎるな」って感じたね。
オンボードで見るとブレーキポイントが早いしGTRより重そうなんだよ。
ゲームではシミュレート出来てない部分の差を埋める意味でも
データを弄くっていいからそういう調整もアリかと思うね。
112名無しさんの野望:2006/09/21(木) 17:47:42 ID:/1sfyjRr
全コースでリアルタイムに近づけるというのはかなり難しい・・
とは言っても2のタイムは少し離れすぎだとは思うがw

>>111
自分は見てて凄くグイグイ曲がるなと思ったぞ
113名無しさんの野望:2006/09/21(木) 17:50:51 ID:a41pEYSh
機械的ダメージ算出が甘くなりがちでドライバーの恐怖感とか肉体疲労の要素が皆無の
ゲームではラップがリアルより速くなるのは仕方ないことだと思うが
114名無しさんの野望:2006/09/21(木) 18:43:28 ID:wq6Ck8Wo
GTR2デモって手首疲れね?
115名無しさんの野望:2006/09/21(木) 19:01:51 ID:M7WLZBpD
>>113
恐怖感や疲労で5秒も遅かったら即クビだわなw
116名無しさんの野望:2006/09/21(木) 19:05:12 ID:HoFl/ryJ
SIMモードで走ってるが、デモよりグリップ高い気がしてきた。
ラップタイム更新。
117名無しさんの野望:2006/09/21(木) 19:15:18 ID:6VKflg6I
リアルタイムに拘る人って結構いるんだな
ゲームはゲームとして割り切ろうぜ

「俺はリアル○○のタイムを超えたぜ!」なんてマジで言ってたら
可哀相な人だなって思われちゃうよ
118名無しさんの野望:2006/09/21(木) 19:17:35 ID:zm7uiglV
向かい風とか横風とかは再現されてないしね。
119名無しさんの野望:2006/09/21(木) 21:27:55 ID:DVKl16Xx
デモ版はGTLのアドオンコースが使えたけど、製品版でも使えたら最初から結構な数のコース使えるね
120名無しさんの野望:2006/09/21(木) 22:34:25 ID:/tGvklV2
ゲームとしてリアルタイムで処理する以上、精度の問題でまったく一緒という訳には行かないっしょ
そもそもタイヤを完璧にシミュレートする確立された式がある訳もなし…
121名無しさんの野望:2006/09/22(金) 07:06:53 ID:8t1CeNhD
制作者がグリップのパラメータを上げ下げすれば
ゲーム内のラップタイムなんて如何様にも変えられる。

実際、最終的なゲームバランスの調整として行われている。
122名無しさんの野望:2006/09/22(金) 07:58:45 ID:rRQGeJZ/
>>121

それすっと折角作った挙動に影響するっしょ
サーキットがギャップを含め100%再現出来てる訳でもなく
各車のエンジン特性、タイヤ特性、サス特性が100%再現
されるわけではないんだから、ラップタイムはイコールになら
んし、例えファーステストラップで調整したとしても、
じゃあ1秒おちのラップタイムの走りはどうなの? 同じ走り方
できちんと1秒おちになるの? ってことになる。
そゆことに拘るより、「らしさ」、「気持ちよさ」を優先させたんじゃ
ねぇかい? 
123名無しさんの野望:2006/09/22(金) 10:50:39 ID:fzU/Y6gd
1コースならともかく全コースで揃えるとなると各コース毎にμなどをイジる必要があるしな
パーマネントかロードかも区別せずにただタイムを合わせるためにそこらを弄るのはナンセンス

・・・とは言っても少し離れすぎだとは思うがw
124名無しさんの野望:2006/09/22(金) 11:14:21 ID:XWCoprkU
つーかINNからまだ発送メールこねーー
土日に遊べると思ってたんだけどなーー
125名無しさんの野望:2006/09/22(金) 11:25:57 ID:W15KCaAJ
朝イチで出荷するわけじゃなし、夜まで待ちなさいよ。俺も別の店で今日発送予定。
店舗だと今日買って来られる人もいるのかな。
126名無しさんの野望:2006/09/22(金) 12:25:19 ID:kMKmPR/Q
発送kita-

INN
127名無しさんの野望:2006/09/22(金) 13:00:09 ID:lSMpB4Ay
お、HP更新されてますね。INN。明日には届くかな?
銀行に行ってお金引き出しておかなければ。

届いたら、早速鯖立てしまーす。
128名無しさんの野望:2006/09/22(金) 13:19:43 ID:RiaSlUuY
秋葉アソビットシティにてゲット。
22日11:00の時点で12個ありました。
今日中に売り切れるかな?
たまたま会社休み取ってて良かった...
129名無しさんの野望:2006/09/22(金) 14:04:36 ID:iZ9xK5YN
情報アンガト
130名無しさんの野望:2006/09/22(金) 14:29:47 ID:kMKmPR/Q
カオスで買うと
な、なんとっ!おまけで
「GT LEGENDS」(旧価格¥6480)が同梱してます!
超太っ腹ですネ!嬉しいネ!
「GT LEGENDS」はCD-ROM3枚組です
131名無しさんの野望:2006/09/22(金) 16:31:06 ID:WRLZ89gg
むかつくな
ちょっと前にそこでGTL買ったのに
132名無しさんの野望:2006/09/22(金) 16:38:42 ID:W15KCaAJ
明日届きそうだー。一安心。

>>130
L持ってないならそりゃお買い得だな。

GTR2届いた人、今回もディスクチェックあり?
GTLとはしごするからディスク入れ替えめんどい・・・
133名無しさんの野望:2006/09/22(金) 16:43:19 ID:5WBegpSP
SecuROMなのでNOCDは可能です
134名無しさんの野望:2006/09/22(金) 17:05:48 ID:FLK3YPn/
届いた人達レビィーきぼん。
いろんな人の意見が聞きたい。
135名無しさんの野望:2006/09/22(金) 18:43:54 ID:bdrcGByk
>>130
GTL付いてくるのは、カオス館だけ?それとも標準で?
これは、GTLのデータも使ってね。GTLではGTR2のデータ使ってね。ってことか?w
136名無しさんの野望:2006/09/22(金) 18:51:56 ID:YBPJSrmZ
nocdもう出回ってるね
137名無しさんの野望:2006/09/22(金) 18:53:32 ID:Bq3Jnbry
GTR2買った
でも仕事が忙しくて日曜日までできないort
おまいら日曜はよろしくな
138名無しさんの野望:2006/09/22(金) 18:57:14 ID:ZNylyvZr
俺別の所でUS版注文してんだけど標準で同梱だったら嬉しいな
予備用に置いておけるし
139名無しさんの野望:2006/09/22(金) 19:25:53 ID:uY89OF8x
2004年ってマセラティて出てたんだっけ? スポット参戦?
140名無しさんの野望:2006/09/22(金) 20:13:02 ID:U6YUEZMw
>>138
RSJにGTL同梱の写真が!
141名無しさんの野望:2006/09/22(金) 20:30:26 ID:W15KCaAJ
>>133
thx!もうNOCD出てるのか・・・

GTL同梱ならこれを機にGTLマルチも始める人増えるといいな。
まだまだ平行して遊ぶし。
142名無しさんの野望:2006/09/22(金) 20:33:20 ID:jEu5lmrW
INNからの発送メール届きませんが俺だけ?
143名無しさんの野望:2006/09/22(金) 20:36:11 ID:OCabAYVB
オレもまだ!
144名無しさんの野望:2006/09/22(金) 20:55:40 ID:uwze5CDp
発送マダー(以下略
145名無しさんの野望:2006/09/22(金) 21:28:46 ID:vE4iY0/k
俺もまだだよ
速攻でマルチ行きたい〜
146名無しさんの野望:2006/09/22(金) 21:32:19 ID:LR/o8Lnl
祖父から発送メールきてた。
土曜なら夜間にしなきゃよかったなぁ。
147名無しさんの野望:2006/09/22(金) 21:33:03 ID:hPfS3ca0
もう全アンロック方法が出てました。これでマルチも大丈夫?(まだ未入手ですがw)
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=267241

(意訳)
空のファイルを作り、ファイル名を「SDNDTG.DYN」にする。
これ以外の拡張子が後ろに付いていてはダメ。全て大文字であること。
このファイルをGTR2の起動exeファイルのあるフォルダに入れる。
この方法では、新しくプレイヤープロファイルを作る必要はない。
既にあるプロファイルに適用される。

148名無しさんの野望:2006/09/22(金) 21:33:05 ID:bdrcGByk
GTR2買ってきた
GTLは普通に付いてる。カオス館にもアソビットにも沢山あったよ
CDがケースにがっちり固定されてて外しにくい。こわれそうな予感…
149名無しさんの野望:2006/09/22(金) 21:39:06 ID:bmgpTBii
アジア版にGTLはついてこない?
INNのはUS版になるのかな?
150名無しさんの野望:2006/09/22(金) 21:39:12 ID:uFRPV2Bm
ソフマップから発送メールキター
151名無しさんの野望:2006/09/22(金) 21:41:43 ID:eMFMa9i2
innやる気neeeeee
152名無しさんの野望:2006/09/22(金) 21:44:15 ID:xfjZVlYG
153名無しさんの野望:2006/09/22(金) 21:45:44 ID:lSMpB4Ay
本日発送ってHPに書いてあるしメールなくても明日にゃ届くっしょ。>Inn
154名無しさんの野望:2006/09/22(金) 21:55:40 ID:x3ZJ45XX
InnはS
155名無しさんの野望:2006/09/22(金) 22:04:00 ID:C4lO6pBQ
INNメールコネーと思ってたら来てた
156名無しさんの野望:2006/09/22(金) 22:22:37 ID:pLbj0Rlw
未経験の方もいるかもしれないので、GTL>R2アンロック用のDYNファイルupします。私も未入手ですがw


http://up.spawn.jp/file/up40861.zip
157名無しさんの野望:2006/09/22(金) 22:24:13 ID:pLbj0Rlw
打ち間違い。GTL&GTR2用
158名無しさんの野望:2006/09/22(金) 22:28:35 ID:+36dTSkl
INNから発送メールキタ

GTL同包なんか?
159名無しさんの野望:2006/09/22(金) 23:19:37 ID:S5B1pQ6E
>>156
乙です
160名無しさんの野望:2006/09/22(金) 23:57:40 ID:S5B1pQ6E
商品発送のご連絡
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
161名無しさんの野望:2006/09/23(土) 00:05:48 ID:LAZR+TKo
発送の連絡kone-( ゚听)…
162名無しさんの野望:2006/09/23(土) 00:13:18 ID:XPrpvNz+
Motecは同梱されてないけど、motec.comのアメリカのサイトに行ってi2 proって言うのをDLして
\GTR2\Motec\Logged Dataというフォルダを作れば使えるみたいです。
見方はよく分からないけど、おもしろい。
163名無しさんの野望:2006/09/23(土) 00:13:54 ID:hdQpj60x
ウチも今頃キテタ!
164名無しさんの野望:2006/09/23(土) 00:16:32 ID:IfYbUgdu
商品発送のご連絡

   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   キタ−
.  (   ノ
.  (_)_)
165名無しさんの野望:2006/09/23(土) 00:16:51 ID:XMW/6GQA
にしてももう入手した人の感想とか出てこないな。
デモ版を忘れされる面白さでハマってるのか、首吊ってるのか。
166名無しさんの野望:2006/09/23(土) 00:36:45 ID:t8tPNfxB
GDEX全くコネー!
誰かGDEXで予約した人居る?
167名無しさんの野望:2006/09/23(土) 01:28:39 ID:dBIpUGOb
GDEXで予約したけど、朝キャンして祖父に注文しましたよ。
祖父から発送メール来ました。

GDEXはアジア版だから遅れるんじゃないかと


168名無しさんの野望:2006/09/23(土) 01:55:27 ID:DdN+zgsJ
祖父にあるの?URL希望
169名無しさんの野望:2006/09/23(土) 01:57:13 ID:9R24Y+XU
170名無しさんの野望:2006/09/23(土) 02:23:56 ID:t8tPNfxB
>>167
そんな落とし穴があったか…
今月は遊べそうもないな
171名無しさんの野望:2006/09/23(土) 02:45:34 ID:DdN+zgsJ
>>169
サンクス。でも遅かったみたいで在庫切れ・・
172名無しさんの野望:2006/09/23(土) 03:15:44 ID:XMW/6GQA
>>171
俺は予約済みで、今日何回かそのページ見たけどずっとお取り寄せ表示のままだったよ。
売り切れというよりまだ更新されてないだけかも。

しかし今日いきなりランキング1位に躍り出たから本当に売り切れかも知れんがw
173名無しさんの野望:2006/09/23(土) 09:38:28 ID:Zuqhz/+f
GTR2到着これからインストールっす。
174名無しさんの野望:2006/09/23(土) 09:52:36 ID:LAZR+TKo
Innからキタヮア
175名無しさんの野望:2006/09/23(土) 10:02:56 ID:9gptxzYp
ウチもInnから今キター
176名無しさんの野望:2006/09/23(土) 10:18:40 ID:o3LUjbik
うちもでかい箱キター!!!
177名無しさんの野望:2006/09/23(土) 11:02:57 ID:LAZR+TKo
GTLのオンラインキーいれて登録できねーとかやってた…orz
178名無しさんの野望:2006/09/23(土) 11:45:20 ID:WtprFWl2
GTR2に同梱されてるGTLをplayしたいのですが
プロテクションコードがどこにも書いてないのですが・・・
ONLINE PLAY CODEはあるけど入力してもエラーになります。
プロテクションコードはどこに書いてあるのでしょうか?
インスコした方教えてください。
179名無しさんの野望:2006/09/23(土) 11:47:52 ID:fsK64I1V
同梱のGTLは
キーは購入してねってことだから
180名無しさんの野望:2006/09/23(土) 11:59:28 ID:WtprFWl2
>>179
ありがとうございます。
キーは購入するのですね?
タダでできると思ってました・・・甘くないですよね〜
181名無しさんの野望:2006/09/23(土) 12:29:48 ID:dC4X5IS9
>>179
ちょ、そうだったのか…だとすると今までの流れは一体…
カオス館はあのままじゃクレームものじゃないか。
まぁそんな大盤振る舞いするなら公式でも告知するよなぁ。
182名無しさんの野望:2006/09/23(土) 12:35:32 ID:LAZR+TKo
以前にも同様なことがあったキーコード梱包忘れじゃねの
183名無しさんの野望:2006/09/23(土) 12:49:48 ID:mz3FeIm0
>>181
GAMERSINNにもGTL入ってるらしいけどやっぱりキー購入?
GTL持ってるから別にいいけどw
184名無しさんの野望:2006/09/23(土) 12:54:35 ID:dUA3FUC+
Key購入と言っても、買う場所はどこですか?
本来のGTLのKeyはDiskに印刷されていますが
もしかしたらそれを見落としてるとか?
185名無しさんの野望:2006/09/23(土) 12:57:25 ID:dc3aMc4+
キーは別途購入なんてボーナスになってないじゃん!
186名無しさんの野望:2006/09/23(土) 13:26:31 ID:6QfRmYgS
同梱GTLほんとにkey見当たらんな
diskにも書いてないっぽ
187名無しさんの野望:2006/09/23(土) 13:32:06 ID:A4XscmSD
同梱と書いてあるが
遊べるとは書いてない・・・ちゅうことか
飾り用のCD3枚でした
188名無しさんの野望:2006/09/23(土) 13:37:39 ID:dc3aMc4+
US版はオンラインキーが無かったりCDキーが無かったりしているようで、
ここでKuncという人もUS 3CD版にCDキーがないと質問しています
その下でModeratorがGTL公式ページに書かれているメキシコ版のキーを
貼っていますが使えたのかどうかは不明です

http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=242213&page=4
189名無しさんの野望:2006/09/23(土) 14:36:06 ID:dC4X5IS9
>>188
それはGTL単品版の話では。
GTR2付属は"BONUS EDITION"という記載なのが気になる。
GTL持ってるからいいけどGTR2まだ届いてないから確認できん。
190名無しさんの野望:2006/09/23(土) 14:51:08 ID:ZVF3wHjt
GTR2のトレーニングモードで、ブレーキのやつむずかしいな ウェットでゴールドギアなかなか取れん
191名無しさんの野望:2006/09/23(土) 14:52:51 ID:fDlYnlkc
付属のLegendsはKeyが無い仕様なのか、同梱忘れなのかどっちなんだろう
192ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 04:58:04 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
193名無しさんの野望:2006/09/23(土) 15:24:51 ID:jIZaotvt
>>192
試してみたけど、ディスクチェックで固まって進まなくなった
194名無しさんの野望:2006/09/23(土) 15:39:29 ID:A4XscmSD
あれま
195192:2006/09/23(土) 16:13:06 ID:jIZaotvt
PC再起動後、もう一度ためしたら、ディスクチェックに時間はかかったけどゲームが起動して遊べた。
でも、一度終わらせてまた遊ぼうとしたら、ふたたび長い時間ディスクチェックしたあとは、キーが違うというメッセージがでた。

GTLが付いてきた意味は、GTLの追加コースで遊ぶときに、おまいらは、それで、遊べるかどうかは別として、製品版持ってるんだから
GTLのデータ流用しても、違法じゃないよって親切心でつけてくれたのかもしれないw
196名無しさんの野望:2006/09/23(土) 16:14:35 ID:DwhMEtMg
ただの不良在庫処分
197名無しさんの野望:2006/09/23(土) 16:16:41 ID:LAZR+TKo
データだけ引っこ抜いて遊べってことか…
198名無しさんの野望:2006/09/23(土) 16:38:44 ID:dC4X5IS9
届いたので見たけど確かにreadmeにはCDキー入れろと書いてある割に
オンラインコードしか付いてないし、マニュアルにもGTLについては何も
言及されてないっぽいね。GTL持ってない人は頑張れ!俺はGTR2やる。
199名無しさんの野望:2006/09/23(土) 16:41:27 ID:cYbdnCsh
GTLの割れユーザは起動チェックも正規CDがあるから面倒なことをする必要が無くなった上に、
正規ユーザの証ともいえるオンラインキーを手に入れてマルチにも参加できるようになった
viva mediaのミスでなければ、割らない購入者はオンラインキーだけもらってお試しはおろか
起動すらさせてもらえないという意味不な状況にwww
200147:2006/09/23(土) 17:13:49 ID:gBqMlI6P
<<147にてアンロック方法について書いた者ですが、
製品版が到着したので検証したところ、どうも少し違うようです。

まず、新しいプロファイルを作った後で、SDNDTG.DYNを
インストールフォルダに入れると、ゲーム起動時のチェックで
「GTR2 GTR2 FINAL EXE
の正当性を検証することができません」
とウィンドウがでて起動できなくなります。

対策としては、一度SDNDTG.DYNを入れない状態でGTR2を起動し、
起動後にデスクトップに切り替えてSDNDTG.DYNを入れ、GTR2に戻り
プロファイルをLoadしなおす。

これで、ロックが外れることを確認しました。
なお、ロックが外れても何もしないで(PLRファイルが更新せずに)
ゲームを終了するとロック状態に戻るため、アンロックした状態で
オプションなりをいじってPLRファイルを更新させる必要があります。

なお、アンロック状態であれば、SDNDTG.DYNを入れっぱなしでも、
起動で弾かれることはなくなりました。(どなたか追試よろ)

201147:2006/09/23(土) 17:17:52 ID:gBqMlI6P
うお、慌ててたので、てにをは異常SRY。
なお、SDNDTG.DYNを入れてから新規にプロファイルを
作る場合は、>>147の手順でNPかもしれません。(未確認)
202名無しさんの野望:2006/09/23(土) 17:26:51 ID:dC4X5IS9
早くも放置和鯖がいくつか立ってる件w
しかしこの時間じゃ外鯖も人少ないな。
203名無しさんの野望:2006/09/23(土) 17:31:40 ID:NatIUFOk
GTR2のオンライン入れた?
key入れてレジストしようとしたらエラー出るんだが俺だけなのか。
204名無しさんの野望:2006/09/23(土) 17:39:14 ID:MrgObjTY
>>203
ワタシもサーバーつながらぞー( ゚Д゚)ゴルァときたけど
そのまま、ユーザーとパス入れて右下ポチリしたら
JOINできましたよ〜

終了させるとXPがチェックしてました。関係あるかな〜
205名無しさんの野望:2006/09/23(土) 18:12:37 ID:/jL1Y0hs
GTR2同梱のGTLのKEY

GTR2のコードと共通という可能性はありますか?

出先で試せないので誰かヨロ
206名無しさんの野望:2006/09/23(土) 18:13:32 ID:mz3FeIm0
>>205
そもそもGTR2はキーコードが必要無い(らしい)
207名無しさんの野望:2006/09/23(土) 18:15:27 ID:/jL1Y0hs
>206
はぁ〜そうなんですか〜
んじゃ、印刷忘れですかね

208名無しさんの野望:2006/09/23(土) 18:18:24 ID:NatIUFOk
>>204
GTLのオンラインプレイコード入れてた俺が大馬鹿でした、すんませんorz

何故かそのコードでもユーザネーム入力画面までは行けてたんですが、
その後レジストしようとしても蹴られて出来ませんでした。
dedicated server起動してプレイコードを入れ直し、
再度GTR2起動してレジストし直したら普通にいけました、ほんとすんません。
209名無しさんの野望:2006/09/23(土) 18:23:04 ID:r8CeeJDa
cR出る人 ノシ
210名無しさんの野望:2006/09/23(土) 19:04:38 ID:2fPVTZzW
GTLにつられてかわなくてよかった。
カオスってクレームつけられても文句言えないよね?
具体的なGTLの値段まで書いてるんだし
211名無しさんの野望:2006/09/23(土) 19:09:56 ID:5b1tzlJr
今Innから届いた〜
ビニールにくるまれたケースの裏にOnlinePlayCodeと
GTR2OnlinePlayCodeの2種類があるけど、前者の方ではないんだよね?
212名無しさんの野望:2006/09/23(土) 19:11:00 ID:5b1tzlJr
あ、既出だった・・・
213名無しさんの野望:2006/09/23(土) 19:38:12 ID:2ytyXqv5
GTLもってない野郎が
こんなにいるとは驚きだぜ
214名無しさんの野望:2006/09/23(土) 20:22:07 ID:dC4X5IS9
クレーム付けられるのはカオスじゃなくメーカーの方だと思うがw
説明不足のうえキーコード忘れかも知れないのなら。
215名無しさんの野望:2006/09/23(土) 20:28:22 ID:mz3FeIm0
GTLとか言ってるより、先ずGTR2の評価書こうぜ!
ちなみに自分の評価はナイス!の一言。
デモ版と何か違う何が違うかよく分かんないけどいい方向に違った事は確かだと思う
PLR開いて視界広げないとまともに走れないけど^^;
216名無しさんの野望:2006/09/23(土) 20:37:04 ID:dC4X5IS9
スクールはクリアだけなら一発だけど金は難しいのがあるね。
自分のどこが遅いのか分かって結構タメになる。
挙動は車によるけど結構スピンしやすくなった気ガス。
ネット関係の改善はなかったね。相変わらず何でも反応鈍い。
サーバリストは文字とボタンかぶってバグっぽいし…。
217名無しさんの野望:2006/09/23(土) 20:45:06 ID:dUA3FUC+
GTR1よりは良くなったけど、GTLより良いとは思わない。
せっかくGTLで可能性を示したのに、それとまた異なる
ベクトルへ進んじゃった感じだ。コンシューマ進出への
方向転換なんじゃないかと思う。

218名無しさんの野望:2006/09/23(土) 20:53:28 ID:ROkQAacv
バルサでアシスト無1分38秒程度のヘタレですが
DEMOよりほんの僅かですがグリップが弱くなっていると感じます。

内容的にはテンコ盛りで大満足です。
スクールで金をとっていくとカスタムカップでいろんなレースが追加されますし
24時間耐久もなんだかよくわかりませんがイイ!!

長く遊べそうです
219名無しさんの野望:2006/09/23(土) 21:17:45 ID:EwVVi6FU
innからキマスタYO
ただいまインスコ中wktk
rFではV8SCが投下されたりと今日は祭りですな
220名無しさんの野望:2006/09/23(土) 21:28:08 ID:e7Wm+BFL
仕事帰りにアキバに行って何とか今日中にゲトできた
221名無しさんの野望:2006/09/23(土) 22:02:38 ID:Yji1gHHM
久々にここ見たら、
みんな届いたとのカキコを見て、
慌ててソフマップで注文したけど、
届くのはいつになることやら・・・
222名無しさんの野望:2006/09/23(土) 22:13:30 ID:BTzbZnjO
そんな慌てて買うこともないべさ
あんまり変わってないし、感動は無いよ
223名無しさんの野望:2006/09/23(土) 23:05:00 ID:JCliJprH
夏の新作「GTR2」発売!!
http://www.kage2.jp/news/archives/000216.html
224名無しさんの野望:2006/09/23(土) 23:11:49 ID:Zxoj7bID
↑ガーリックトマトラーメン注意
225名無しさんの野望:2006/09/23(土) 23:26:44 ID:5b1tzlJr
何度接続してもプレイヤーを読み込んでいるところで落ちちゃう・・・
楽しみにしていたのにorz
226名無しさんの野望:2006/09/24(日) 00:48:34 ID:BL6p57bZ
>>225
オンラインか?普通にいけるはずだよ。
何かやり方間違ってるのでは。
227名無しさんの野望:2006/09/24(日) 01:25:52 ID:CmkHRyEJ
>>225
それGTLでもなった、自分は落ちる鯖が決まっていて、他のサーバーだと平気だったので
その鯖との相性がわるいのだと思ってあきらめた。
228名無しさんの野望:2006/09/24(日) 04:27:52 ID:8Rp5dM1j
うちも落ちちゃうな
どこの鯖にも入れないよ
229名無しさんの野望:2006/09/24(日) 10:06:02 ID:XVfnr9dE
やっぱオンライン楽しい?
230名無しさんの野望:2006/09/24(日) 12:47:32 ID:c19Uhdqc
うん
231名無しさんの野望:2006/09/24(日) 14:57:09 ID:qRWEaAh3
GTR2の挙動は糞。
ただのゲーム屋に成り下がったシムビンとこんなもんで喜んでるお前らにもやは用は無い。
本当にありがとうございました。




と思ったらノービスモードでプレイしてたオレガイルorz
simbin最高!おまいら最高!!
232名無しさんの野望:2006/09/24(日) 15:11:56 ID:ZgcYgBNF
おまえも最高だよ
233名無しさんの野望:2006/09/24(日) 15:33:37 ID:K1E9BJza
NOCDの場所教えて下さい。
ロシアのサイトばっかり出るけどロシア語版?
234名無しさんの野望:2006/09/24(日) 15:40:49 ID:TqsgXOPq
>>231
おまえも最高
235名無しさんの野望:2006/09/24(日) 15:43:06 ID:OWxX+bax
>>233
GCW
236名無しさんの野望:2006/09/24(日) 15:59:37 ID:K1E9BJza
>>235
OK。765ね。
今問題なく起動確認できました。THANKS!
237名無しさんの野望:2006/09/24(日) 17:15:58 ID:mQ0nlNDh
GTLみたいにスタートカウントダウンはないのかな?
OPTION→REALISMで見当たらない...
スタンディングスタート、外人鯖で見事失敗・・・orz
238名無しさんの野望:2006/09/24(日) 18:23:21 ID:vjtaM444
10TACLEのロゴの動画がエロいんだけど
239名無しさんの野望:2006/09/24(日) 18:42:27 ID:BL6p57bZ
>>238
あれが実質的なOPムービーだからな
その後の長いムビは所詮おまけ程度の存在なのさ
240名無しさんの野望:2006/09/24(日) 20:03:53 ID:bk/aptoM
なんでタコなの?
241名無しさんの野望:2006/09/24(日) 20:20:40 ID:issv3W5n
テンタコスタディアス
242名無しさんの野望:2006/09/24(日) 21:21:44 ID:ExVKmXve
あれからGTL起動できた人いる? みんなGTR2で遊んでるのかな?
243名無しさんの野望:2006/09/24(日) 21:26:16 ID:EOYM+yji
GTR2には2ちゃん鯖はないのか?
244名無しさんの野望:2006/09/24(日) 21:50:03 ID:c19Uhdqc
>>243
GTLの鯖缶の人がGTR2の鯖立ててますが、最初は2chで告知しないとか言ってたような・・・・?
245名無しさんの野望:2006/09/24(日) 21:53:15 ID:SxhUrDnf
所用の為無人ですが0:00位まで放置しておきますので練習やjoinテスト等に
お使い下さい。

何かお気づきの点有りましたら、レポートお願いします

部屋:JAPAN TEST

パス:777


クラス:FIA-GT2003&2004


コース:Zuhai GP2004

プラ:40分
予選:10分
完熟:5分
決勝:10周


台数:20台
ダメージ:10%
アシスト:Shift/Clutch/


246名無しさんの野望:2006/09/24(日) 22:48:08 ID:cUaDH+zJ
GTR2ってパッドで遊べるレベル?
247名無しさんの野望:2006/09/24(日) 23:19:35 ID:t9d39o7A
できる人はどんなゲームもできる
無理な人は無理
248245:2006/09/24(日) 23:39:03 ID:SxhUrDnf
ご参加有り難うございました。各マシン2004年のデータに基づいて、微妙に性能調整されてるようですね。
私乗ったグループM・RSRも上手な人が乗れば上のクラス喰えそうですね。私は一生無理ですがw。

リプ
http://up.magic3.net/src/up0832.zip.html
DLpass test

忙しくて不定期になりますが、本鯖さんが登場するまで時々鯖建てさせて頂きます。
249名無しさんの野望:2006/09/25(月) 00:09:58 ID:cRevApTy
DEMOとの違いをもうちょっと具体的にレビュー書ける人以内?
グリップが少し弱くなった以外の書き込み見てNEEEEEEEEEEEE
250名無しさんの野望:2006/09/25(月) 00:24:59 ID:falg3+4+
バイパーおもろい
251名無しさんの野望:2006/09/25(月) 00:33:55 ID:mG9BZq44
>>249
それくらい微妙な変化しかないってことよ!
252名無しさんの野望:2006/09/25(月) 00:40:02 ID:FJgW1JMa
で,オマケのGTLを普通にプレイできるヤツはおるんかい?
253名無しさんの野望:2006/09/25(月) 00:40:38 ID:qe09tGk6
>>249
>>217を書いたのは私ですが、入手後1日経って前言撤回w
GTR2は良く出来てますよ。

GTRを進化させたのがGTR2と考えるのは間違いで、GTLを
現代のレース車両に置き換えたのがGTR2だと感じました。
非力なクラスは空力とタイヤのグリップがパワーに優るので
極めて安定した走りですが、上のクラスの車は無理をすると
意外と簡単に姿勢を乱します。

タイヤのグリップが若干高めという印象は相変わらずですが、
しっかりと車の重さを感じたり、ロールやしなりの影響までも
感じ取れる仕上がりです。結果としてGTRより扱い易い車に
なっていますが、完成度は比べ物にならないんじゃないかと。
ハードタイヤ縛りで走ればタイヤの違和感も多少は薄れますw

254名無しさんの野望:2006/09/25(月) 00:43:29 ID:mG9BZq44
>>252
問い合わせもいっているだろうし
明日にでもviva mediaが対応するんじゃね?
RSCでも困っている人がいたよ
255名無しさんの野望:2006/09/25(月) 00:43:57 ID:FDnjCgmR
MC12クイックでいい感じだけどストームの安定性のほうが疲れなくていいね
バイパーは加速が(・∀・)チゴイ
256名無しさんの野望:2006/09/25(月) 01:14:55 ID:T2YgMw0N
>>246
1もパッドで遊べたが
257名無しさんの野望:2006/09/25(月) 08:43:28 ID:wGjP66kg
鯖たて予告です。

server open:9/25(月) 21:30〜

Track:Spa-FrancorchampsGP 2003
プラ:〜22:00頃まで
予選:15min
WU:10min
決勝:8Lap
クラス:ALL
Difficulty:Simlation
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Time scaled
ゲーム内レース開始時刻:13:00
参加台数:28台
Server:Heppoko Server Japan
Pass:pokopen

なにぶんにもGTR2での鯖立ては初めてなので
接続等、不具合あればご指摘ください。
よろしくお願いします。
258名無しさんの野望:2006/09/25(月) 11:20:54 ID:X9dRH9Mo
何故かJP鯖だけ接続出来ない。
外鯖はPing100〜200とかで平気なのだけど、
JP鯖はPing2000オーバーとか、----となっている
また今日もチャレンジしてみよう・・・
259名無しさんの野望:2006/09/25(月) 12:31:56 ID:NKA+EoSp
>>253
乙!
ABSやトラコンを切ってても効いてるような感覚はDEMOと同じっぽい?
まぁなんにせよ買うんだけどね。金ないから再来月くらいになるけどorz
260名無しさんの野望:2006/09/25(月) 13:13:40 ID:H/Qe6yw1
つーか今のタイヤって実際こんなもんじゃねーの?
261名無しさんの野望:2006/09/25(月) 13:22:10 ID:7mRrW3QI
245:のJapan test serverが見えませんでした。
なんか設定があるんですかね?他に4個くらいサーバーがあって
それは見えてました。
262名無しさんの野望:2006/09/25(月) 13:25:43 ID:DTRG8h/a
モードで鯖分かれてるからsimモードにして繋ぎなおせばよかったかと
263名無しさんの野望:2006/09/25(月) 16:28:01 ID:nSrU0Ung
ping300ぐらいの外人と走ってもワープしてない?
264名無しさんの野望:2006/09/25(月) 17:30:24 ID:YMXVDK6h
GTR2最高!って満足して
次にrFのV8MOD走ったら
GTR2が糞にに思えたのは自分だけじゃないはずだ・・・・
265名無しさんの野望:2006/09/25(月) 17:44:40 ID:C8GmBhgr
どっちも最高!と思えたのも自分だけじゃないはずだ・・・・
266名無しさんの野望:2006/09/25(月) 17:50:25 ID:FTux5c3+
rFどうでもよす
267名無しさんの野望:2006/09/25(月) 17:51:28 ID:5qonszkK
そう思ったなら黙ってrF行けばいいんでね?
268名無しさんの野望:2006/09/25(月) 18:15:59 ID:0y95DxpZ
>>257
鯖建て乙です。
おじさんにとって早い時間からのスタートはありがたいです!
寝るのが24時過ぎると明日の仕事に差し支えるからな

久しぶりのマルチ楽しませていただきます。
269名無しさんの野望:2006/09/25(月) 18:48:15 ID:LNSzeEOs
>>257
鯖建て乙です。

申し訳ないですが天候設定も告知お願いします。
270名無しさんの野望:2006/09/25(月) 18:49:04 ID:nSrU0Ung
てか、お前らリアルシム系のレゲーなんて
年に2、3回くらいしか出ないんだから全部買えよ!
271名無しさんの野望:2006/09/25(月) 19:23:12 ID:h37I/zGm
>>262:
レスありがとうございました。モードで別れてるんんですかぁ。
全然知りませんでした。
272名無しさんの野望:2006/09/25(月) 19:23:26 ID:zi0Uxv+V
rFとまったく同じスレ展開でワロタ
273Heppoko Server:2006/09/25(月) 19:29:42 ID:SyuRTqa2
>268
私もですよー。
家族が深夜12時には就寝してしまうので私も夜遅くは難しいんです。
需要があるようでしたらこれくらいの時間でこれからも建てますね。
鯖運用はまだまだ慣れていなくて、不手際があったらごめんなさい。

>269
書き忘れていました。ごめんなさい。

天候変化はアリ(Chengeable)です。
時間の経過で変わっていくと思います。
SPAだから雨が降りだすかも・・・
よろしくお願いします。
274名無しさんの野望:2006/09/25(月) 19:47:13 ID:FDnjCgmR
コントローラーでプレイしてる方に質問です
デッドゾーンの設定などどうしていますでしょうか?
275名無しさんの野望:2006/09/25(月) 19:48:05 ID:T2YgMw0N
とりあえず3%にした
276名無しさんの野望:2006/09/25(月) 19:52:06 ID:SyuRTqa2
心配なので時間前に少しだけ建ててみます。
お時間のあるかたよかったらお願いします。

server open:今から

Track:Monza 2003
プラ:20:30まで
予選:10min
決勝:5Lap
クラス:ALL
Difficulty:Simlation
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Time scaled
ゲーム内レース開始時刻:13:00
参加台数:28台
Server:Heppoko Server Japan
Pass:pokopen
277名無しさんの野望:2006/09/25(月) 21:13:32 ID:SyuRTqa2
テストにお付き合い下さった皆様、ありがとうございました!
無事にレースが出来たみたいでよかったです。
引き続き、21:30から立てます。よろしくお願いします。

それにしても5LAPにしたつもりなのに、5Minって…
レース走り出したらもう終わり!?なんて酷すぎですよね! 汗
278名無しさんの野望:2006/09/25(月) 21:52:51 ID:Aj2WgISO
予備予選落ち...orz

ちょうどいいので鯖建てテストさせてくださいー

room : 1192 jp test / pass : kamakura
279名無しさんの野望:2006/09/25(月) 21:55:48 ID:26LIAoHt
バンプアウトしちゃったので参加します(T_T)
280名無しさんの野望:2006/09/25(月) 21:58:33 ID:8BRKY3Qw
同じく予備予選落ち...orz
281名無しさんの野望:2006/09/25(月) 22:28:09 ID:z68wONFA
チャットのフォントがえらい見づらいけど、なんかいい方法あります?
282名無しさんの野望:2006/09/25(月) 22:38:23 ID:6Ihs41Fn
うご。。。。
WARM UPでPCばぐった。。。OTZ
あーせっかく上位だったのに。。。。。。。OTZ
2日連ちゃんでマルチできなかった。。。。
283名無しさんの野望:2006/09/25(月) 22:50:34 ID:uLktHuj5
チャット見えないバグになり、その後スタートしたら山に墜落して終了
まだこのエラー直ってないのか・・・
284278:2006/09/25(月) 22:59:40 ID:Aj2WgISO
参加してくださった皆さんthxでした

鯖機、回線の力不足でご迷惑おかけしてもうしわけないですorz

おまけにゲーム機も力不足でFPS20台とかでした...
木も観客もおおいですね
285Heppoko Server:2006/09/25(月) 23:16:11 ID:SyuRTqa2
本日はお疲れ様でした!満員御礼ありがとうございます!
無事にレースが出来てよかったです。
鯖の方は性能不足や回線ラグ等なかったでしょうか?
要望などありましたら言ってくださいね。

それではまたお願いします!
286名無しさんの野望:2006/09/25(月) 23:16:47 ID:H/Qe6yw1
誰かも言ってたけどスパはQ1が夜、Q2が昼の設定ですね
287名無しさんの野望:2006/09/25(月) 23:30:40 ID:0y95DxpZ
>>285
鯖さんありがとうございました。
スパは重いですね〜私の環境が駄目なのですかね?

久しぶりにマルチを楽しみました〜マルチは最高ですね!
またよろしくお願いします。
288名無しさんの野望:2006/09/26(火) 00:04:09 ID:N93GHDbz
マルチたのしそうですね〜
あっしは初心者もいいところなので迷惑かけないよう少し上達してから参加させてもらおうかな。そんときはよろしくです。
289名無しさんの野望:2006/09/26(火) 00:47:38 ID:2aP09N4f
何回やってもどこの鯖に入れないよ
ユーザー読み込み終わったらcheatなんとかって出て切れちゃう
こんな症状の人いない?
290名無しさんの野望:2006/09/26(火) 01:33:54 ID:WHvcamDy
>>289
それなんかRSCで話題になってた気がする。
なんかチート検出したら追い出す機能がバグってるっぽい?
友人も何人かそれで蹴られた。
291(≧∇≦)b :2006/09/26(火) 02:13:58 ID:qbj1G1px
[OHR]〜JP Racing〜鯖、放置鯖ですのでご自由にお使い下さいませ。 ^^
292名無しさんの野望:2006/09/26(火) 03:08:56 ID:iz6tak9A
よく見えないからCARファイル弄ってシート調節したら
チートでマルチはだめって最悪・・
293名無しさんの野望:2006/09/26(火) 04:01:33 ID:0Z40oPaz
>>292
そっちじゃなくてdefviewsで
294名無しさんの野望:2006/09/26(火) 04:09:37 ID:N93GHDbz
>>291
おぉ!ありがたやありがたや
295名無しさんの野望:2006/09/26(火) 07:49:16 ID:2w6raBEg
それにしても、付属GTLのCD-key早く何とかならないものか。GTR派の人達が今の逆パターンでGTLに
遊びにいけば、両方盛り上がるし鯖の人数のバランスも良くなるのに。
296名無しさんの野望:2006/09/26(火) 08:37:31 ID:BvuREvmB
今夜も建てます!鯖たて予告です。

server open:9/26(火) 21:30〜

Track:Imola GP 2004
プラ:〜22:00頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:8Lap
クラス:ALL
Difficulty:Simlation
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
降水確率:40%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
参加台数:28台
Server:Heppoko Server Japan
Pass:pokopen

>>286
そうなのですか!知りませんでした。
次からはQ2で建てますね。ご助言ありがとうございます!

それでは今夜もまたよろしくお願いします^^
297名無しさんの野望:2006/09/26(火) 10:15:10 ID:NCrclMN1
GTR2って静止状態や直進状態(ステアリングがまっすぐの状態)で
ハンコンがやけにガタガタと揺れない?
エンジンの振動とかを再現している状態だとは思うんだけど・・・
GTLはForceの設定でMiddle位にすると無くなったんだけど、
GTR2だとLowにしても無くならない。

あと、TrackIRが敏感すぎる。
NaturalPointから新しいファイルをDLしたし、調整もしたけど、
それでも敏感過ぎるからTrackIRを使用していないw
298名無しさんの野望:2006/09/26(火) 12:07:33 ID:p11U0usC
>>297
ハンコン持ってないからわかんないけど、
デッドゾーンの設定あたりで直らないのかな
299名無しさんの野望:2006/09/26(火) 16:09:16 ID:hCJFnc3V
みんな、コントローラーは何でしてるの??
300名無しさんの野望:2006/09/26(火) 16:42:41 ID:fap0xKbB
バーチャルミラーってどうやったらONになるのかな?
切り替えても有効にならねー
301名無しさんの野望:2006/09/26(火) 17:01:50 ID:hCJFnc3V
>301
答えろよ!ヴォケ
302名無しさんの野望:2006/09/26(火) 17:02:15 ID:9K7VFk5l
ミラーオフになってるんじゃない?
コントローラー設定のトグルミラー割り当てられてるキー押してみ
303名無しさんの野望:2006/09/26(火) 17:04:10 ID:amEn1zy6
>>301
なに自分に突っ込んでるんですかw
304名無しさんの野望:2006/09/26(火) 17:26:11 ID:amEn1zy6
ココの人達は日産URGEに興味ありますか
305名無しさんの野望:2006/09/26(火) 17:35:09 ID:fap0xKbB
>>302
ありがとうございました。ミラー出ました。
306名無しさんの野望:2006/09/26(火) 17:59:21 ID:kZ54zpTy
iFeel のところで昨日の朝に注文したのが来てた。
CD版と思っていたらDVD版だった。ラッキー!
307名無しさんの野望:2006/09/26(火) 18:32:00 ID:/vHJXhw0
俺はハンコンつかってます。やっぱレースシムはハンコンじゃない?
運転してて楽しいしねー

NFSMWなんかの激しいゲームはパッドでやること多いよ
年だからハンコンでやったらすぐ疲れちゃうしw
308名無しさんの野望:2006/09/26(火) 18:33:24 ID:amEn1zy6
>>307
ここはrFスレじゃありませんよw
309名無しさんの野望:2006/09/26(火) 19:59:10 ID:ACJshES5
23時鯖として立てます〜。

server open:22:50頃〜

Track:Donington GP 2004

プラ:〜23:15
Q2:15min
WU:5min
決勝:10lap(グリッドスタート)←テスト・カウントダウン無いかも。
クラス:ALL
Difficulty:Simulation
Damage:50%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:13:00
降水確率:0%
参加台数:28台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

まったりどぞ。特にGTクラス以外歓迎!
310名無しさんの野望:2006/09/26(火) 20:27:39 ID:6zfi9rLt
>>952
ボーナスディスクの件、ソフマップにメールしたら、輸入業者に問い合わせをしているので
回答が遅れるかもしれない、との返事でした。
311名無しさんの野望:2006/09/26(火) 20:28:24 ID:6zfi9rLt

>>295でした。失礼
312名無しさんの野望:2006/09/26(火) 21:10:03 ID:2w6raBEg
>>309
>GTクラス以外歓迎
待ってましたマニアックサーバー(☆_☆)
>>311
問い合わせ乙っす
313名無しさんの野望:2006/09/26(火) 22:59:48 ID:UDPB+8QQ
横から問い合わせ乙! GTLも評判いいからぜひやってみたい。でもGTR2がこれだけ面白いのなら金だしてLegends別にかってもいいかなw
314名無しさんの野望:2006/09/26(火) 23:21:43 ID:nnoB7Uwi
GDEX全くコネー!
仕事遅すぎ
もう二度と頼みません…
315名無しさんの野望:2006/09/26(火) 23:55:59 ID:2aP09N4f
>>290
そうなんだ、DEMOで書き換えて良かったから
全チームのシートポジション書き換えたのに。。。orz
もうちょっと後ろと下にしたいだけなんだけど調整幅少ないよね
316名無しさんの野望:2006/09/27(水) 00:04:39 ID:hh2SYsjl
>>309
乙でした。
初GTR2でしたが面白いレースでした。
ゴール後に落ちてしまってリプ確保できずorz

なんかデスクトップに戻すとなんか高確率で落ちてしまいます。
317名無しさんの野望:2006/09/27(水) 00:04:56 ID:ZSSgZ0xm
>>314
アジア版は、まだ発売されて無いんでしょうね。
でも、HPじゃ「売り切れ」になってるし。
遅れるなら、それなりの対応してもらわないと困りますよね。
318名無しさんの野望:2006/09/27(水) 00:12:26 ID:50Pox/tE
シンアイの出荷予定情報によるとアジア版の発売は週後半以降らしいよ!
319309:2006/09/27(水) 00:24:58 ID:W7fwxD7j
お疲れ様でした。
鯖リプとログUPしときますね。

ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0480.zip.html
DLKey:nebusoku

では、立てれる時は23時頃に立てたいと思います〜。
よろ。
320名無しさんの野望:2006/09/27(水) 00:29:14 ID:UG54mv1/
otu-です! たのしませてもらいました!!
321名無しさんの野望:2006/09/27(水) 00:33:19 ID:hh2SYsjl
>>319
助かります。
ありがとうございました。
322名無しさんの野望:2006/09/27(水) 01:25:30 ID:50Pox/tE
Viva Mediaから返事が来たよ!
送られてきたCDキーは検索でゴロゴロ出てくるDVD版とは違うものだったので、
晒すのはやめとくけど、多分近日中に公開されるかオンラインキーのようにGTL
公式ページからの問い合わせですぐ入手できるようになるんじゃないかなー
Viva Mediaは北米担当のデストリビュータだけど、GTL製品版もオンラインキーを
付け忘れて販売したり今度で二度目!
RACEでもきっとなんかやらかす
323名無しさんの野望:2006/09/27(水) 01:28:43 ID:UG54mv1/
>>322
神光臨!!orz  そうですか〜。じゃぁ果報は寝て待てかな。乙です!
324名無しさんの野望:2006/09/27(水) 05:21:21 ID:ZSSgZ0xm
GTLの件を、10tacleに問い合わせてたメールが
返って来ましたので報告しときます。

あなたのメッセージに感謝します。
新しい切符は作成されており、
私たちのスタッフ・メンバーのうちの1人によって
できるだけ早く処理されるでしょう。
忍耐強くしてください、私たちは、
あなたの問題にできるだけ早く専念するでしょう。
あなたの10tacleサポート・チーム

だそうです。
325名無しさんの野望:2006/09/27(水) 10:40:18 ID:uZKgfnJO
このゲーム、シュミレーションモードにしてもPLRファイル書き換えんと
殆んどの項目・・・アシスト入っとるがなも〜!!!
どうりで感覚たるいはずやわな。みな、アシスト消したったわ!
其れとも・・・・皆さん御存知でしらんの俺だけ?
326名無しさんの野望:2006/09/27(水) 10:55:13 ID:E7FLHZck
kwsk
327名無しさんの野望:2006/09/27(水) 11:30:56 ID:cs1LVii9
アシストはplrの記述でOn/Offが決まるのではなくて、選択したモードによって決まっているそうです
Simulationを選択するとplr上では2や1であっても0として扱われるようです

ここでBlimeyの人(AndyG)が説明してます
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=267325
328名無しさんの野望:2006/09/27(水) 11:32:02 ID:uZKgfnJO
PLRノートパットで開いてこんな感じで書き換え。
[ DRIVING AIDS ]
Steering Help="0"
Steering Help Functionality="3" // 0 = new help, 1 = new help + grip, 2 = original, 3 = original + grip
Throttle Control="0"
Brake Help="0"
Antilock Brakes="0"
Spin Recovery="0"
Invulnerability="1"
Autopit="1"
Opposite Lock="0"
Stability Control="0"

あと、結構いい感じのディフォルトカメラの
数値データーも在るよ。
長文すまん。
329名無しさんの野望:2006/09/27(水) 11:37:22 ID:uZKgfnJO
GTLの時は相当変わったんだけどね・・・。
今回も結構変わる様に思うんだが、気のせい?
330名無しさんの野望:2006/09/27(水) 12:05:04 ID:b4Ysi9OA
Steering Help Functionality="1" //
0 = new help, 1 = new help + grip, 2 = original, 3 = original + grip

これか。Simulationモードで全部アシスト切る設定で保存されてた
PLRファイルが1になってた。(他は0)
1を2か3に変更して試してみるよ。変化なかったら>327でFAか。
331名無しさんの野望:2006/09/27(水) 13:03:55 ID:XqgPuA66
>>330
試してみましたけど、私には変化は感じられませんでした
少なくともGTR1と同じフィーリングにはならなかったです。

もとよりGTR2って凄くよく出来てるって印象なんですよね…
走れば走るほど味がでるスルメみたいな(笑)
いちにもににも大絶賛してるんですけど。私だけ?
332名無しさんの野望:2006/09/27(水) 13:16:32 ID:YUrhBdcj
車の跳ね方や立ち上がり踏みすぎでズルズル流れる点なんかは結構リアルに近づいてきたなぁという印象
333名無しさんの野望:2006/09/27(水) 13:22:17 ID:TLkrBTnR
アソビット5Fすでに売り切れ御免の札がかかってたよ

メッセは入荷したばかりのとこを今さっき購入
おまけのGTLのコードキーがないので対応を検討中とのこと
334名無しさんの野望:2006/09/27(水) 13:25:54 ID:JYXxIfpJ
俺もplr書き換えて走ってみたけど印象変わらず
その2周目で自己新出したけどこれは関係ないだろうし
GTR2は初代に比べると「優しくなった」というより「奥が深くなった」という感じがしますね
335名無しさんの野望:2006/09/27(水) 14:03:13 ID:XqgPuA66
今夜も建てまーす。
趣向を変えましてBMW M3ワンメイクレースです♪

server open:9/27(火) 21:30〜

Track:Brno GP 2003
プラ:〜22:00頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:8Lap
クラス:BMW M3 GTR
Difficulty:Simlation
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
降水確率:0%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
参加台数:28台
Server:Heppoko Server Japan
Pass:pokopen


>>332>>334
やっぱりそうですよね!なにがどうかはうまく説明できないですけど
サーキット走ってる時と同じように頑張れば同じように答えてくれて、
それが凄いなって思います。
336名無しさんの野望:2006/09/27(水) 14:11:09 ID:uZKgfnJO
初代と一緒には先ず成らないと思うよ・・・すでに違うゲームなんだし。
ただ、GTR2としての枠の中で、変化する様な気がしたんだけどね。
GTRはGTR、GTR2はGTR2・・シュミレートのデータなんかも別物だろうしね。
337名無しさんの野望:2006/09/27(水) 14:27:45 ID:xF8xQzWW
トレーニングモードでいろいろな車に乗れるんだけどさー
(車種限定でクリアしていく)やればやるほど、こりゃ(・∀・)イイ!
ってなってくる・・。

>>331 GTR2ってスルメみたいには同意。
338名無しさんの野望:2006/09/27(水) 15:06:31 ID:uNCG1T2N
>>334
と言うよりその奥に到達するまでにそれ程やり込まなくてもよくなった、って感じかな。
初代はセットを変えながら何十ラップと走らないと自己ベスト更新すら出来なかったしね。
奥深さを知る前に挫折した人多いと思う。

それと比べると一人で練習しなくてもマルチが楽しめるのはいい所(・∀・)v
339名無しさんの野望:2006/09/27(水) 15:19:06 ID:4ZBNnP4J
テンタコのタコでドライブできるアドオンはまだですかね?
340名無しさんの野望:2006/09/27(水) 16:47:04 ID:5htuMZ9Z
マルチプレイの時のnameとpassって何を入れればいいんでしょうか?
341名無しさんの野望:2006/09/27(水) 16:53:46 ID:8RrbM2Ie
上の方にあるREGISTERでユーザー名とパス登録する
E-Mailは空白でおk
342名無しさんの野望:2006/09/27(水) 16:59:27 ID:5htuMZ9Z
〉341さん

ありがとうございます。帰宅したら試してみます♪
初マルチプレイたのしみです
(^^)ノ
343340:2006/09/27(水) 17:02:12 ID:5htuMZ9Z
〉341さん

一度登録したら、名前やパスワードは変更できないのでしょうか?
もしそうだとしたら、しっかりメモとらなくっちゃ!
344名無しさんの野望:2006/09/27(水) 17:06:22 ID:sOab6wKb
ドライブ中にコースのどこを走ってるのかが分かるように
サーキットの全体像を見れるようにしたいんですけど、できないでしょうか?
GTとかで左端のほうに簡易マップがあるみたいな感じです
345名無しさんの野望:2006/09/27(水) 17:18:20 ID:XVFUB21Z
>>344
できません。コンシューマのゲームに慣れてるとついマップ欲しくなりますが、
そのうちすぐ覚えられるようになりますよ。ブレーキ跡とか参考になりますし。
346名無しさんの野望:2006/09/27(水) 18:01:23 ID:zREb2u+0
>>344
一応RSCにGTR2GPSっていうのがあるけど
FPSがちょっと下がる
まぁ一応こんなのもあるよ ということで
ttp://forum.rscnet.org/forumdisplay.php?f=1096
347名無しさんの野望:2006/09/27(水) 18:52:35 ID:WSoeJOVM
GTR系のセットアップの解説してるHPってどっかない?
348名無しさんの野望:2006/09/27(水) 19:23:14 ID:530qs/dw
>>347
F1Cだけど参考にさせてもらってます。
ttp://homepage3.nifty.com/dzd/F1-C/f1c_car_seting.html
349名無しさんの野望:2006/09/27(水) 19:51:32 ID:fbFOLtu1
>>348
このサイトわかりやすね
参考にさせてもらうよ
350名無しさんの野望:2006/09/27(水) 19:55:12 ID:W7fwxD7j
23時鯖立て〜。

server open:22:50頃〜

Track:ENNA

プラ:〜23:15
Q2:10min
WU:5min
決勝:10lap(FL有,Rolling)
クラス:NGT
Difficulty:Simulation
Damage:50%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:13:00
降水確率:0%
参加台数:28台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

よろしくです。
351名無しさんの野望:2006/09/27(水) 20:15:48 ID:bIT/Dap3
なんか激攻めしやすくなった感はあるよね
352名無しさんの野望:2006/09/27(水) 20:37:03 ID:iZxFHDFi
>>350
Spa24car(G2&G3)はダメってことですよね?
353350:2006/09/27(水) 20:54:45 ID:W7fwxD7j
>>352
クラス設定まだよくわかってないですが、
"NGT's 2003 & NGT's 2004"
で立てようと思ってます。
354名無しさんの野望:2006/09/27(水) 21:08:35 ID:RfZkLo6C
どのGTLのコースが使えるか調べてみました。とりあえず、タイムトライアルだけです。
使えるコースでもゴーストカーが、タイム計測の2周目以降にならないとでなかったり、
ローリングではなくスタンディングスタートだったりします。ピットの出口の矢印が間違ってるのもありw
GTLの時とちょっと変わった点もあります。
良い点は、インテルラゴス2005やロードアトランタなどの微妙なショートカットペナが取られなくなった、あるいは、取られにくくなった。
悪い点は、車高が低くなったせいか高い縁石に乗っかたりすると動けなくなる。高橋レーシングポイントが激減。

GTLのコースの使い方は、まず、GTLをインストール。
GTLの\GameData\Locations\sharedにあるファイルをすべてGTR2の\GameData\Locations\sharedにコピー。
GTLの\GameData\Teamsにあるstex.gtlをGTR2のの\GameData\Teamsにコピー。
GTR2のファイルをコピーして拡張子をGTLに変えてもokかもしれない。
使いたいコースをDLして、\GameData\Locations\に入れる。
Monza 10Kは、\Locations\Monzaにある拡張子が.GTLのファイルをGTR2の\Locations\Monzaにコピー。

タイムトライアルで使えないGTLのコース
・使用不可
Cadwell Park 2.0(古い物はskip outlapのみ使用不可),Norisring,Silverstone,Sugo,Taupo,Tsukuba,WatkinsGlen,Zandvoort(1967のみok)
・skip outlapだと使用不可
AF-GTL,Bathurst,Cadwell park,Castle combe,Castle combe Chicane,Croft,Grand Valley,Hitchun,Istanbul,Lime Rock,Lime Rock Chicane,MMM Bathurst,Monza 10K,MoSport,Virginia South
Monthleryはピット出口にペースカーがあり。
355352:2006/09/27(水) 21:12:09 ID:iZxFHDFi
>>353
了解です!
356名無しさんの野望:2006/09/27(水) 21:31:38 ID:EhnoKf6b
>>347

よっしゃ。じゃーおいちゃんが作ってみるから
3日ほど待て。
357名無しさんの野望:2006/09/27(水) 21:58:54 ID:4nf8msAD
>>356
横レスだが待ってるぞ〜
358名無しさんの野望:2006/09/27(水) 22:10:14 ID:rLE92VTx
>>356
期待してます〜
359名無しさんの野望:2006/09/27(水) 22:51:12 ID:EEB42LTu
挙動云々もモチロン良いがGTR2のBGM、かなり気に入っている
360名無しさんの野望:2006/09/27(水) 22:53:27 ID:NVT/ZqkK
いいよね
俺的には最初にヘンな男の独り言が聴こえて、
その後にパーカッションやらでポコポコ賑やかになる曲がベストだ
361名無しさんの野望:2006/09/27(水) 22:55:25 ID:mrAowS5x
BMW M3ワンメイクの終盤で無理なつっこみで押してしまいました。
ぶつかってしまった方ごめんなさい。

鯖さんいつもありがとうございます。
またよろしくです〜
362名無しさんの野望:2006/09/27(水) 22:55:45 ID:vYHspeBO
>>356
おいちゃん期待してるよ!
363名無しさんの野望:2006/09/27(水) 22:56:04 ID:bIT/Dap3
DEMOの時から期待はしてたが、ホントに良いね、新曲
364名無しさんの野望:2006/09/27(水) 23:00:43 ID:P0Sbh3kU
スタートでエンストぶっこいてご迷惑をおかけしますた。 ごめんなさい。
焦れば焦るほど繰り返してしまう罠orz
365Heppoko Server:2006/09/27(水) 23:07:22 ID:XqgPuA66
皆様、本日もお疲れ様でした〜^^

ワンメイクレースって楽しいかもーっ!てレースでしたねー
私は例によって3LAPで終わっちゃいましたけど(汗
その後も見ごたえあるレース展開がそこかしこでありました!
どこも接近戦で見てるだけでもとっても楽しかったです。

またこんな感じでワンメイクレースを建てたいと思います!
それではまた明日。おやすみなさい。
366名無しさんの野望:2006/09/27(水) 23:12:31 ID:WOF7mQx/
GDEXマジ腐ってるんだが!
発売を10月末に延期しやがった!
もう終わった…
367名無しさんの野望:2006/09/27(水) 23:40:09 ID:iB5lMqe9
キャンセルしてIfeelで買えばいいんじゃね?
というか、何故自慰出糞なんかで予約したんだねw
368名無しさんの野望:2006/09/28(木) 00:00:02 ID:FnKvlDhZ
普段から楽天使う事多いからついでにって感じ
でも流石にもうキャンセルのメールしたわ
gamers innまだ在庫あるみたいだからポチった
週末インできるかな〜
369350:2006/09/28(木) 07:09:14 ID:cJu64PBz
わかっちゃいたけど、やっぱりEnnaこわ〜。
慎重に〜と言いながら、真っ先に自爆して周囲にご迷惑をおかけしました。Sry。
ピットでボディの修理は完全にはしてくれないんだな〜w

鯖リプアンドログです。
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0486.zip.html
DLKey:nebusoku

またよろしくです。
370名無しさんの野望:2006/09/28(木) 07:23:25 ID:ZqhKdLWZ
PCレゲー初めてやったんだが難しいな
特に雨の時はすぐスピンしてしまうorz
でもその難しさがイイ!!
371名無しさんの野望:2006/09/28(木) 08:46:01 ID:/lyHCFwa
みんなキーボードでしてるのか
372名無しさんの野望:2006/09/28(木) 09:17:43 ID:0X5OCroS
ハンコン8割パッド2割位かな
(2年位やってそんな感じ)

最初はキーボードの人も居るかもしれないけど
それでやり続ける人はほとんど居ないと思う
373名無しさんの野望:2006/09/28(木) 09:27:33 ID:/lyHCFwa
すません、ハンコン?て何でしょうか?
初めてなので・・・
374名無しさんの野望:2006/09/28(木) 09:40:21 ID:be9CNGpA
オイ、マジレスシテイイノカ?コレ(;`Д´) (`Д´;)サア…
375名無しさんの野望:2006/09/28(木) 10:03:00 ID:E47O5A0q
376名無しさんの野望:2006/09/28(木) 11:25:07 ID:9FETtxGF
NIBMISさんとこはGTR2での活動はあるのかな〜?
377名無しさんの野望:2006/09/28(木) 11:30:04 ID:ZqhKdLWZ
結局GTLの件はどうなったんだろうか?
378名無しさんの野望:2006/09/28(木) 12:33:48 ID:nDlHVbzQ
RSJにキーの入手の仕方が出ているよ
379名無しさんの野望:2006/09/28(木) 15:27:55 ID:H995stQq
今夜はGTクラス限定で鯖立てです。

server open:21:30〜

Track: Magny-Cours GP 2003
プラ:〜22:00頃まで
予選:10min
WU:5min
決勝:12Lap
クラス:FIA GT2003&2004
Difficulty:Simlation
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:x2 ←注意です。
FUEL:Normal
Failures:Normal
降水確率:Chengeable
ゲーム内レース開始時刻:13:00
参加台数:28台
Server:Heppoko Server Japan
Pass:pokopen

よろしくお願いします。
380名無しさんの野望:2006/09/28(木) 15:51:43 ID:OP7xum+8
>>379すみません。昨日の鯖ログとかアップできますか?もし可能だったらお願いします。
381名無しさんの野望:2006/09/28(木) 16:06:35 ID:vpdAgXxn
>RSJにキーの入手の仕方が出ているよ
[2160] New Re:GTR2おまけのGTLアンロックコード問題 返信 削除
▽ 2006/9/27 (水) 06:34:53 ▽ brubeck
返信がありました。公開不可だそうです。メキシコ版のコードのようにはいかないようです。というわけで、個別に問い合わせていただくしか現段階では方法がないようです。
http://www.viva-media.com/
左のメニューからContact Usへ行くとメールフォームが現れます。メールアドレスと名前を入れて要件を書いて送信。
以下のように書けばいいのではないかと。無手勝流英語で申し訳ないですが。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
Hello

I bought GTR2 US version recently. It incledes GTL bonus edition, but there is no CD key in the package.
What should I do to get the CD key of GTL ?

Thanks
−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんな感じでしょうか。
とくにオンラインキーを書き送らなくても、アンロックコードが返送されてきました。

お手数ですが、そういうことでヨロです。

↑これかな?
382名無しさんの野望:2006/09/28(木) 16:39:03 ID:vZ4kY65i
このゲーム、の360モデナの時だけ
(ドライバーの)シフトチェンジモーション無しなの??
実車の事良く判らんが360はパドルシフトか・・・・?
383名無しさんの野望:2006/09/28(木) 16:43:18 ID:1vjIHc33
パドルもあるからパドルシフトじゃない?
レースカーもパドルシフトなのかは知らないけど
384名無しさんの野望:2006/09/28(木) 16:54:21 ID:vZ4kY65i
そっか・・・でも360だけチェンジモーション無しってのも
少し変な感じだね、どうでも良い事聞いてスマンかった。
385名無しさんの野望:2006/09/28(木) 17:26:24 ID:SNHbqFO1
いやー
やっぱシムモードではアンダー気味に足回り固めないと長いレースはもたないね
386名無しさんの野望:2006/09/28(木) 17:55:57 ID:1Y1JJUhU
>>380
遅くなってごめんなさい。鯖リプです。

http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine33159.zip.html
387名無しさんの野望:2006/09/28(木) 17:58:49 ID:1Y1JJUhU
DLKEY:pokopen です。うっかりしちゃいました。
388名無しさんの野望:2006/09/28(木) 18:46:05 ID:KrJxiP6C
GTFPの回転角度は何度に設定したらいいですか?
389名無しさんの野望:2006/09/28(木) 18:57:55 ID:NATVKMez
20時台、初心者鯖立立候補します。

server open:20:00頃〜
Track:Magny-Cours GP 2003
P:15min
Q2:15min
WU:なし
決勝:10lap(standing start)
クラス:G3
Difficulty:Simulation
Damage:30%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:12:00
降水確率:Changeable
参加台数:28台
Server:J-Beginners club
Pass:syosin

初心者大歓迎!!!(上中級者の方を制限するものではありません)
G3クラスだけをチョイスしてみました。コースアウトばっかりでレースができないって方も
ここから始めてみませんか?

私もヘタッピなのでセッティング、テクニックについて聞かれてもお答えできませんw
よろしくですー
390名無しさんの野望:2006/09/28(木) 19:20:05 ID:gW2DYEOy
カオスから回答来たお


今回のGT-LEGENDのインストール時に必要なCDキーが入っていない件は
メーカーの製品製作時のミスでございます。
その為、販売元であるVIVA-MEDIAでは入っていなかったCDキーを
お買い上げのお客様に発行させていただくとのことです。

その際、大変お手数ですが、販売元のサイト
http://viva-media.com/
へ行って頂き、メニュー左側にあるInformationの項目にある
Contact Usから直接ご連絡を行ってください。

Full Name(お客様のお名前)
E-Mail Address(電子メールアドレス)
Contact us(不具合の症状の記入欄)
こちらに記入してご連絡をお取りください。
こちらを利用する際、フリーメールアドレス等だと返事がこなかったり、
はじかれる可能性がございますので、お気をつけ下さい。

記入例文
-------------------------------------
To whom are concerned

I bought GTR2 from the store the other day,but there was no CD Key number
of GT Legends.
Therefore,I want you to send it to me by email immediately.

Regards.
391名無しさんの野望:2006/09/28(木) 20:00:57 ID:OP7xum+8
>>387
あぁ、すいません鯖リプじゃなくて鯖ログのほうなんです。
ひょっとしてデジ鯖でたててないのかな。
GTR2\LOG_Dedicatedってフォルダの下にできてるはずなんですが。
鯖名-日付-セッション.txt見たいな感じで。
392名無しさんの野望:2006/09/28(木) 20:08:22 ID:iQTcWjFb
>>391
はわわ、勘違いしてました><

http://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0493.zip.html
DLKEY:pokopen

これでよかったでしょうか?
393名無しさんの野望:2006/09/28(木) 20:37:41 ID:rW51yQHS
あれー鯖繋がらないー
394名無しさんの野望:2006/09/28(木) 20:55:51 ID:rW51yQHS
解決しますた
395389:2006/09/28(木) 20:59:48 ID:NATVKMez
J-Beginner、レース途中で不具合がおき終了orz...
Lobbyに戻るときちょっとおかしかったけど、Lobbyが原因?

めげづに立てますのでまたよろー
396名無しさんの野望:2006/09/28(木) 21:14:51 ID:OP7xum+8
>>392
どうもお手数かけます他。いただきますた。サンクスです。
397名無しさんの野望:2006/09/28(木) 21:22:59 ID:cJu64PBz
server open: 21:45〜

Track:Monza

プラ:〜22:15頃まで
予選:10min
決勝:10Lap
クラス:ALL
Difficulty:Professional
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:NORMAL
FUEL:NORMAL
Failures:NORMAL
ゲーム内レース開始時刻:13:00
参加台数:30台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

前スレの>>997
> 同時間帯に被りさえしなければ告知早いもの順かと。
じゃなくて、「時間帯が被ったとしても告知は早いもの順かと」
の間違いでした。ケータイからのカキコは難しい。。。
398397:2006/09/28(木) 21:24:07 ID:cJu64PBz
>>397
すいません。書き込み内容間違えました。orz
23時の告知は後ほど。
399名無しさんの野望:2006/09/28(木) 21:27:10 ID:cJu64PBz
すいません。>>397は忘れてください;;;
23時鯖です。

server open:22:55頃〜

Track:Zuhai

プラ:〜23:30
Q2:10min
WU:5min
決勝:8lap(FL有,Rolling)
クラス:ALL
Difficulty:Simulation
Damage:50%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:13:00
降水確率:0%
参加台数:28台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
400名無しさんの野望:2006/09/28(木) 22:50:24 ID:xiD3eTLu
ゴーストの表示<>非表示って選べないん?
消すのはiniでいけるけど記録はしてる様だし・・・・・
リプにまで残るからウザすぎる、姿だけ消すと音だけになって変だし。
俺がどっか見落としてんのかな。

以下チラシ


(デモ未体験)
昨夜から30ラップ程度走ってみたけど、始めて数ラップ走って前作のタイム更新。
ゲームとしてはぬるくなった感じだけど、面白いのは変わりないかな。
実際にGTカーなんぞ乗った事ないので判らんけど、実際もこんなもんじゃね?とおもた。
いくらなんでも前作のはマゾすぎる。
減速時は良いとして立ち上がりは有り得んくらい廻るし。
ただあのハードさが良い&楽しいのも事実なので優劣はつけられないね。

結論
どっちも(・∀・)イイ!
401名無しさんの野望:2006/09/28(木) 23:10:06 ID:6kZT6jlj
>>379

550の方、スタート直後の2コーナーで弾き出してしまってすいません。
402名無しさんの野望:2006/09/28(木) 23:54:55 ID:uFWXvXCi
>396
GTR2では試してないけどGTRなんかだと
PLRファイルのExtra Statsを1にするとクライアントでもログを作れるよ。
ま、サーバーの吐くオフィシャルなログとは細かい部分で違ったりもするけど
そんな必死になるほど欲しいなら自分でも作っておいたほうが良いよ。
403名無しさんの野望:2006/09/29(金) 00:15:05 ID:LeBbAzE6
FLのスタートで疑問。
普通はグリーン振られてコントロールラインを過ぎるまで追い越しできないはず。
GTR2はどうなの?実際すげー勢いで抜いて行く連中がいるけどペナは無い感じ。
404399:2006/09/29(金) 00:18:11 ID:11G4EEFi
最初の1コーナーでブレーキ誤って突っ込んで混乱させてしまいました。
すいませんでした。。。あそこ看板欲しい。。

鯖リプあんどログです。
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0499.zip.html
DLKey;nebusoku

明日から日曜夜まで鯖立てれないと思います。
またよろ〜。
405名無しさんの野望:2006/09/29(金) 00:38:17 ID:uej6dbt/
>>403
ゲーム上ではそれやってもペナでない
現実のルールではそうなんだがそもそもそんな細かい事知ってる人が少ない
406名無しさんの野望:2006/09/29(金) 00:39:57 ID:uej6dbt/
書き忘れ
細かい事=コントロールラインを過ぎるまで追い越しできない
407名無しさんの野望:2006/09/29(金) 00:44:37 ID:yl6mMxxG
>>403
実際のレースでもペナの対象になるのは2列目あたりまでの車が明らかに飛び出した時ぐらいのような気がする
それこそ中盤以降はクラス違う車も入り交ざって、もうグチャグチャだし判定も難しいかと。ましてやゲームだと全く融通効かんしね
408名無しさんの野望:2006/09/29(金) 00:48:21 ID:ul8mhJl3
それもそうだけどガイジンはピットロード全開だけど日本人はちゃんとリミっターかけて走ってくれる
なんだか嬉しい
409名無しさんの野望:2006/09/29(金) 00:53:09 ID:Hnt3gT+1
Zuhaiの最初の1コーナー
私(RGT)が多重クラッシュの原因を作ってしまいました…ー。
特に575&viperの方、すみませんでした。
410名無しさんの野望:2006/09/29(金) 00:57:02 ID:mdAlCU7D
シングルで、ペナが出ない事確認してるから
グリーンになったら全開だーよ
411名無しさんの野望:2006/09/29(金) 01:54:16 ID:exE/IOSb
うげー スタートって、そうだったんだ・・・
GTR時代からスタートライン越えるまでは抜いては駄目だとおもい
アクセル調整してました・・・・・・・ orz
412名無しさんの野望:2006/09/29(金) 02:03:35 ID:NBd0CoPl
LCDの部分に速度とかタイヤ温度とか出せたような気がするんですが
どうやるんでしたっけ?とりあえずタコメータは出てるんですが。
PLRファイルとかでしたっけ?
413名無しさんの野望:2006/09/29(金) 02:05:51 ID:wf9ipaLZ
実際のレース同様ライン超えるまで追い越し禁止がマナーなのかな?それとも関係なく抜かしてもいいのだろうか?
414名無しさんの野望:2006/09/29(金) 03:29:31 ID:G+1mKQDV
本当は抜かないようにした方がいいでしょうが、告知やゲーム中チャットで
全員に伝わるか、実際に慣れない人が実行できるかと考えると難しいでしょうね。

個人的にはFLは時間の無駄に思えるので、スキップかグリッドスタートがいいですね。
415名無しさんの野望:2006/09/29(金) 03:34:40 ID:gaWMc9BO
スキップするとかなり接近した状態でいきなりグリーンになるから危ないよ
そもそもSCが遅すぎるのが原因なんだよな・・
416名無しさんの野望:2006/09/29(金) 07:07:47 ID:G5iFhkvY
>412
LCD mod change みたいなキー設定があるよ。
デフォルトだとスペースバーだった希ガス。
417名無しさんの野望:2006/09/29(金) 07:10:56 ID:G5iFhkvY
LCD Mode だった。 アクセル・ブレーキ等の設定欄をスクロールさせて一番下。
418名無しさんの野望:2006/09/29(金) 07:47:32 ID:Ol73mHrG
天候でChengeableを選んでプレイすると、すげー重くなるな・・・
419名無しさんの野望:2006/09/29(金) 08:12:26 ID:OgZePWJV
私はFLのジリジリしたあの雰囲気は大好きだな
420名無しさんの野望:2006/09/29(金) 08:50:34 ID:vqtgXH9g
うぉヴァイタフォンカラーのMC12スキン出てたんですね。
しばらく様子見しようかと思ってたけど我慢できずにポチちゃったw
421名無しさんの野望:2006/09/29(金) 09:32:43 ID:awQ2K6KP
>>388
GTFPの回転角度は250度くらいにすると
画面のステアリングと同期する感じだったかな?
今、ゲームに使用しているPCじゃないので
正確な数値は忘れちゃったけど
422名無しさんの野望:2006/09/29(金) 09:50:42 ID:NBd0CoPl
>>417Spaceキー押してみたけど、特に変化ないっすね。キー割り当てはSpaceになってるんですが。むー。
423名無しさんの野望:2006/09/29(金) 10:03:39 ID:awQ2K6KP
>>422
MC12とか、車種によっては出ない物もありますよー
メーターの種類によって違うみたいです。
424名無しさんの野望:2006/09/29(金) 10:10:33 ID:l3vf1t/n
クラスやレベルの違う人との混走って楽しいもんだな以外と。GTLもこんなカンジかな?
425名無しさんの野望:2006/09/29(金) 10:45:11 ID:NBd0CoPl
>>423
おぉ、そうなんですか。出かけてしまったのでまた帰ってからやってみます。
さっきはサリーンでした。
426名無しさんの野望:2006/09/29(金) 13:16:20 ID:FaCaEeZ0
>425
もし全車種のLCDの画面が変えられないなら、オプションでLCDなんとかって項目をONに
いま出先で詳しくは確認できないけど
427名無しさんの野望:2006/09/29(金) 14:29:15 ID:XFsRzSxN
GTR2にGTLが付いているのは限定盤か何かですか?
それとも全てのものについているのでしょうか?

Amazon辺りで購入しようと思うけど、GTL付いてるやつがいいしなぁ…
428名無しさんの野望:2006/09/29(金) 15:04:10 ID:V5j6ykw7
>>427
GTR 2 DVD-ROM Bonus Edition: includes GT Legends
ってやつです。
429名無しさんの野望:2006/09/29(金) 15:16:25 ID:cxElv7Q6
現在、国内で入手できるGTR2はUS版なのでどこで買っても
付属しているはずだけど、しばらくするとUK版、アジア版等に
切り替わったり、GTLが外されることもありえるのでお早めに。

在庫があるとこではIfeelが最安かな?
430名無しさんの野望:2006/09/29(金) 15:28:03 ID:jT0Z8bHF
IFeel、送料込みで4980円か・・・安いな。
431名無しさんの野望:2006/09/29(金) 16:38:27 ID:xajTdKTL

110000├    ┌┐
=========
70000 ├    ||          Wiiと比べると確かにPS3は高い
     |   ||   ┌┐     しかし同じ任天堂製である囲碁盤と比べると遥かに安い
60000 ├   ||   ||     またこの囲碁盤は碁盤本体のみの値段であり囲碁を
     |   ||   ||    楽しむためには碁石が必要だがその碁石と碁器合わせて11万と
50000 ├   ||   ||    非常に高く 初期投資10万以下でさまざまな遊びが出来るPS3と比べて
     |   ||   ||    22万も出しても囲碁とそれに付随した遊びしか出来ない。
40000 ├   ||   ||   
     |   ||   ||    任天堂はスーパーファミコンの時の反省を学んでいない
30000 ├   ||   || 
     |   ||   ||   ┌┐
20000 ├   ||   ||   ||
     └──┴┴──┴┴──┴┴
       任天堂製  PS3    Wii
        囲碁盤
432名無しさんの野望:2006/09/29(金) 16:42:53 ID:GDzVAQ4v
ブレーキディスク赤くなるの入れた。
いい感じ。
433名無しさんの野望:2006/09/29(金) 17:15:01 ID:GDzVAQ4v
>>432
画像UPして在ります、よかったらどぞ。
http://up.spawn.jp/file/up41897.jpg
434名無しさんの野望:2006/09/29(金) 17:30:27 ID:A9zK83yR
>>431
お前は普通の碁盤の値段を知らないな
11万のなんて安物もいいとこだよ

435名無しさんの野望:2006/09/29(金) 18:15:07 ID:G5iFhkvY
マジレスキタw
436名無しさんの野望:2006/09/29(金) 18:31:26 ID:4bdftbEC
ちょw コピペ!コピペだよwww
437名無しさんの野望:2006/09/29(金) 18:58:58 ID:kbQN1hJV
server open:20:30頃〜
Track:Dubai GP,2004
P:20min
Q:10min
WU:なし
決勝:7lap(standing start)
クラス:Lotus Elise
Difficulty:Simulation
Damage:30%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:12:00
降水確率:0%
参加台数:28台
Server:J-Beginners club
Pass:syosin

よろしくですー
438名無しさんの野望:2006/09/29(金) 20:31:07 ID:N72d20TF
リプレイ中に音楽聴けないのは仕様?
439名無しさんの野望:2006/09/29(金) 20:54:40 ID:xajTdKTL
ごめんなさい。反省してます。
440名無しさんの野望:2006/09/29(金) 21:12:40 ID:9wn95isK
昨日の今頃にGTLキーの督促メール送ったけど返事来ない…orz
441名無しさんの野望:2006/09/29(金) 21:16:54 ID:/+hV2yK/
>>440
メールが届くまで4日、返信が届くまで5日くらいかかるから寝て待て
442名無しさんの野望:2006/09/29(金) 21:19:37 ID:9wn95isK
>>441
rgr
443名無しさんの野望:2006/09/29(金) 21:32:58 ID:5S7DJO5C
どこに送ったか知らんけど28日の1時くらいに
GT-Legends Supportに投げといたら今日の19時にキー付きで来たよ
444名無しさんの野望:2006/09/29(金) 21:36:19 ID:w3I8ybKB
>>440
カオス館の注意書きにフリーメールは受け取って貰えないかもしれませんって注意書きあるけど
フリーメール以外で送りました?

僕は、hotmailで送った後にその注意書き読みました…orz
445443:2006/09/29(金) 21:41:58 ID:5S7DJO5C
私もHotmailで送ったので大丈夫だと思います
446名無しさんの野望:2006/09/29(金) 21:42:31 ID:zIk/+dUs
>>437鯖建てありがとうございました。
チャットでもありましたがZuhaiと勘違い(笑)
EliseならなんとかとJOINすると...あらまぁ(/ω\)イヤン
コースもわからないままにス、スタート!!!
納豆走行を心がけるものの早めのブレーキで迷惑千万...
オカマ掘らせた方、パニックブレーキ踏ませた方、
この場を借りてお詫びします。ゴメンナサイ(~_~;)

ひとつ質問。
スタート合図はグリーンランプだけなんでしょうか?
知らないうちにスタートしてたもんで...

447名無しさんの野望:2006/09/29(金) 21:55:39 ID:+cX2Iru/
server open:22:00頃〜


Track: Anderstorp
Oschersleben
Hockenheim

プラ:30
Q2:10min
WU:5min
決勝:8lap(FL有,Rolling)
クラス:ALL
Difficulty:Simulation
Damage:10%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:13:00
降水確率:0%
参加台数:28台
Server:2chGTR2
Pass:yohukasi

鯖管一戦目の途中で寝ると思いますので(^ ^;)適当にVoteお願いします

448440:2006/09/29(金) 22:02:23 ID:9wn95isK
>>444
ahooの有料会員アドレスで送ったんだが駄目なのかな…
449名無しさんの野望:2006/09/29(金) 22:02:37 ID:w3I8ybKB
>>445
そうですか。よかった。
いまアメリカは金曜の朝かな?
土曜日に届くのをwktkしながら待ってみます。
450名無しさんの野望:2006/09/29(金) 22:57:28 ID:4bdftbEC
スタートしないペースカーワロタ
451447:2006/09/29(金) 22:59:05 ID:+cX2Iru/
すいません私の回線のラグで、皆様に大変ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m。
光なんですがマンションタイプなので、レジストリーイジッって更にキャパシティ広げようとしたら裏目に出て不安定になってしまいました。
本当にごめんなさい。
452名無しさんの野望:2006/09/29(金) 23:00:18 ID:4bdftbEC
いえいえ建ててくれるだけでもありがたやですorz
453437:2006/09/29(金) 23:01:20 ID:kbQN1hJV
初心者鯖たててます。
コースはAnderstorp
Server:J-Beginners club
Pass:syosin
よろしかったらどぞー
454名無しさんの野望:2006/09/29(金) 23:02:16 ID:TJ6Br9SN
>>451
いえいえmayoです
455名無しさんの野望:2006/09/29(金) 23:03:51 ID:4bdftbEC
おぉ!初心者サバありがたい!おじゃましますぅ
456446:2006/09/30(土) 00:04:51 ID:m3MIAU8E
>>437=453
鯖建て連荘ありがとう・・・・・・
でも、また、1周目にやってもうた...orz
白PORと巻き添え食った黄PORの方申し訳ないです。
自分では余裕でブレーキングしたんですが...
今更ながら自責の念に駆られています。
(´・ω・`)ショボーン ゴメンナサイ。

457437:2006/09/30(土) 00:06:52 ID:/cetSPC+
>>437 >>453
乙でしたー、どっちのレースもアツかった
皆、ぶつかりまくりw

鯖リプとログです(都合上2戦一緒にしてあります)
http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine33246.zip.html
DLkey:syosin

またよろー
458名無しさんの野望:2006/09/30(土) 02:21:20 ID:ua9boVwB
GTLのキー届いたけど
「コードが間違ってます」て出てダメだ。
試しにメキシコ版のキー入れたら
チェックに入ったけど、長いチェックの末、
「コードが間違ってます」と。

なんなんだっ!アミーゴ。
459名無しさんの野望:2006/09/30(土) 02:34:46 ID:D05XIOJw
Oh!Jeasus! って返信してやれw
460名無しさんの野望:2006/09/30(土) 02:38:27 ID:Mo2iI4OH
「ハズレ」引いたな・・・。
461名無しさんの野望:2006/09/30(土) 03:01:48 ID:ua9boVwB
「ハズレ」か・・・
どうりで箱が臭いと思ったんだw
向こうのゲームは匂いがキツイよ。
でも、ちょっと癖になるにおぃ。
一応、返信しといた。
462名無しさんの野望:2006/09/30(土) 03:18:47 ID:D05XIOJw
ヘンタイハケーン!
463名無しさんの野望:2006/09/30(土) 08:39:35 ID:LWlTzmF5
昨日 AGP リドテク7600GT買ってPCに組んだらこんなんになったw
ttp://www.uploda.org/uporg532455.jpg.html
バルセロナのストレートw

温度見ても70もいってないから熱暴走じゃあないんだと思うが・・・
250wの電源があやしいかなあ・・・
464名無しさんの野望:2006/09/30(土) 09:12:11 ID:G4hKgaOD
多のゲームやベンチでも画面崩れるなら、初期不良じゃネーノ?
交換してもらうよろし。
465名無しさんの野望:2006/09/30(土) 09:14:12 ID:0WSkPtCD
CARMOD関連。早速色々動きが。
Super World GT ModのCarリスト見ると超期待だが、リリースはまだまだ先かなー?

[Standalone]
Murcielago LP740 beta
ttp://www.no-grip.net/index.php?categoryid=2&filenr=1501

[Skin]
MASERATI MC12 Vitaphone 24h Spa 2006
ttp://www.gtr4u.de/jgs_db.php?action=show&eintrags_id=2381&sid=

[Project]
Super World GT Mod for GTR2
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=262012

Proximus 24 Hours 2006 by EMT
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=268169

Fia GT 2006 Mod for GTR2
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=268070

M3 GTR Challenge
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=267583
466名無しさんの野望:2006/09/30(土) 09:16:44 ID:0WSkPtCD
ちなみに最新(9/27時点)のSuper World GT ModのCarリストだそうです。
wktkしない理由がない。

AGT:
Ferrari FXX
Lotus Elise GT1
McLaren F1 GTR Longtail
Mercedes CLK GTR
Porsche 911 GT1 Evolution

GT1:
Aston Martin DBR9
Chevrolet Corvette C6-R
Ford GT
Honda NSX GT
McLaren F1 GTR
Mercedes SLR McLaren
Nissan Skyline GT-R R34
Nissan Fairlady Z Type-E
Pagani Zonda GR
Porsche Carrera GT
Toyota Supra GT

GT2:
BMW Z4M Coupe
Callaway C12-R
Ferrari F430 GT2
Lamborghini Gallardo GT3
Lotus Exige 300RR
Porsche 911 GT3RS 997
Spyker C8 GT2-R
467名無しさんの野望:2006/09/30(土) 09:21:00 ID:Zst14M5K
IFeelGroovyは親切だね。
GTLのCD-Keyが入ってないことを知らせる
メールをくれて入手方法まで書いてくれてた。
申請代行までしてくれるそうです。
468名無しさんの野望:2006/09/30(土) 09:23:18 ID:0WSkPtCD
>>465
MASERATI MC12 Vitaphone 24h Spa 2006
はStandalone Carでしたね。Sry.
469名無しさんの野望:2006/09/30(土) 09:26:16 ID:9qPqsY8a
エミュレータを切れというメッセージがでたので、デーモンツールを
削除したのですが、同じメッセージが出てゲームが起動できません。
同様の症状で対応できた方はいますか
470名無しさんの野望:2006/09/30(土) 10:26:44 ID:s65BaKDt
>>466
新モデルやコンバート物が混在してるから全体の質はイマイチなような気がする

GTRは元の車がしっかりしてるから今回も某国産カーパックだけで十分遊べると思う
というか企画はあるのかな?w
471名無しさんの野望:2006/09/30(土) 11:02:02 ID:VCHbvx1g
PS2のパッドでやってる人居ませんか?
パッドの設定で、右スティックの上でアクセル、下でブレーキに
振り分けたいのですが.plrファイルの
Control - Accelerate="(1, 4)"
Control - Brake="(1, 3)"
ここの値を幾つにしたら良いかご存知の方
教えて頂きたいです。
472名無しさんの野望:2006/09/30(土) 11:34:31 ID:JUBQHTYO
10
9
かな?
473名無しさんの野望:2006/09/30(土) 11:36:44 ID:JUBQHTYO
15
16
かも
474名無しさんの野望:2006/09/30(土) 11:45:49 ID:VCHbvx1g
駄目でした…
475名無しさんの野望:2006/09/30(土) 11:51:39 ID:XaOlXNi3
>>390の方法で送ってみたけど、返信アドレスはなんだろう?
迷惑メールで消え去ったかも
476名無しさんの野望:2006/09/30(土) 11:58:51 ID:Y6o5lO4T
[email protected]だったよ
477名無しさんの野望:2006/09/30(土) 12:08:09 ID:6gLJfs2w
GDEXで予約したが、なかなか届かないのでこのスレを参考にして
IFeelとInnで予約し、GDEXをキャンセルして待っていたら同時に、
両方から発送メールがきた。
しかも、Sofmapで予約していたこと忘れていてこれも発送しまし
たメールきた。
先に届けば、後はキャンセルしようと考えたのが甘かった…。
InnではGT-Legendsもパッケージ版を注文したので、IFeelの
Bonus EditionとあわせてGTR2が3本、GT-Lが2本届きそうです。
478名無しさんの野望:2006/09/30(土) 12:36:01 ID:BN7kBxoM
ワロタ
おまいさんもちついて待てんのか
479名無しさんの野望:2006/09/30(土) 12:37:36 ID:ua9boVwB
ちなみに俺のGTLはUK版らしく
届いたキーはUS版オンリーで・・・・くっ!
なかなかメールが来なかったから
ちがうアドでもメールしたんだけど
届いたキーは同じだったから、みんなも一緒じゃないかな。
>>477
もう、欲張りさんなんだからっ!めっ!
480名無しさんの野望:2006/09/30(土) 13:06:31 ID:wmOTDHxY
うちは昨日の夜中にviva-mediaにメールしたら
さっきKeyが[email protected]から送ら
れてきた。
まだGTR2は注文して届いてないんだけど・・・
481名無しさんの野望:2006/09/30(土) 13:12:34 ID:JUBQHTYO
水曜の夜に送ったのに返事来ない。
Yahooだとダメなのか。
482名無しさんの野望:2006/09/30(土) 13:25:02 ID:wmOTDHxY
>>481

うちは、Freeのxxx@yahoo.co.jpで送って大丈夫でしたよ。
届いてないのでわないでしょか?
483名無しさんの野望:2006/09/30(土) 13:59:51 ID:gi9TLr+T
>>427
今日、スウェーデン版が届きましたが、
普通にGTR2のみでした。
484名無しさんの野望:2006/09/30(土) 14:04:48 ID:CX2+Z43g
>>463
多分その現象はドライバーの相性だと思うよ(あなたの事では無いですヨ)
自作板かどこかにドライバのスレあったからぜひ参考に
485名無しさんの野望:2006/09/30(土) 14:23:41 ID:8E0hDLpQ
>>466
そそられるがちょっと車種とカテゴリーが多すぎて心配・・・
いままで大風呂敷を広げすぎて未完のままの奴を沢山見てきたからな〜

いくつかはコンバートで出来そうだけど統一感出すだけでも大変そう。
それこそGTR2に賛同する全Modチームが結集でもしないと無理だぜこりゃ。
486名無しさんの野望:2006/09/30(土) 14:58:46 ID:irKUYzoG
デュアルコアCPUでdedi鯖と本体を同時起動した場合、それぞれ2つのコアに振り分けられるのかね?
487名無しさんの野望:2006/09/30(土) 15:06:16 ID:HF1yj2wQ
ここの皆でSuperGT MOD作らないか?
俺が出来るのはモデリングしかないけど…
488名無しさんの野望:2006/09/30(土) 15:06:23 ID:Kawa9uMV
>>477
いやー!最高に笑わせていただきました!
頑張ってオクで処分してください。
>>478氏のつっこみも最高です!
489名無しさんの野望:2006/09/30(土) 15:34:35 ID:6gLJfs2w
477です。
追加情報、Innで注文したGT-Legends単品は品切れで、届いた
のはGTR2 Bonus Editionでした。
GT-L付きと無しが出回ってるかと思っていましたが、今出てる
のはUS版で皆付いているのですね。
と言う訳で、3つ同じ商品が届きます。
オクに2本出てたら私ですからw。
490名無しさんの野望:2006/09/30(土) 15:45:28 ID:Zst14M5K
Ifeelは返品受け付けてくれるから3日以内に連絡して
メール便で送れば1本分はほとんど損しないで済むんじゃない?
491名無しさんの野望:2006/09/30(土) 15:47:02 ID:Zst14M5K
違ったINNだった・・・
492名無しさんの野望:2006/09/30(土) 15:54:06 ID:B0lXl2C1
>>489
ちなみに注文したのっていつ頃ですか?
493名無しさんの野望:2006/09/30(土) 16:39:48 ID:Q+aSV5TA
>>487
プロモーションムービーなら作れるかも(´・ω・`)
494名無しさんの野望:2006/09/30(土) 17:44:38 ID:i7iuZ208
GTLでフリーズやらトラブルが多いPCもGTR2は極安定しています。相当軽くなってそうですね。
495名無しさんの野望:2006/09/30(土) 18:00:57 ID:ReBTRX/V
モンツァのショートトラック面白いですね。
うまく飲み込めない状態でレースやったので、ガイジソと共にもみくちゃになって乙でしたけどw
496名無しさんの野望:2006/09/30(土) 18:06:24 ID:Xmpeasny
ショートなんてあったんだ 知らんかったw
497名無しさんの野望:2006/09/30(土) 18:23:42 ID:Gmfb6zHR
Ifeelって土日も発送してくれるのかな?
俺もGDEXキャンセルしてgamers-innに注文したんだけど
発送メールが3日経っても来ない…
でもIfeelで注文したとたんにgamers-innからも来て↑の人の二の舞になりそうで怖いんだよなぁ
498名無しさんの野望:2006/09/30(土) 18:26:24 ID:9VLvASRY
>>433
これってどこでDLできるの?
499名無しさんの野望:2006/09/30(土) 18:38:57 ID:/W0WKdY1
>>497
土日発送は判らないが、うちも同じような手順で今日届いた。
木曜にGamers-Innへ注文→キャンセル→IFeelへ注文→今日の朝到着。
Gamers-Innのキャンセル処理にはビビった、だって8分で返信来てOKと(;・∀・)
ちなみに注文確定メールは来なかったな・・・

関係ないが 24 時間プラクティス鯖って需要あるかなぁ?
それならみんなローカルでやるか(´・ω・`)
500名無しさんの野望:2006/09/30(土) 18:40:43 ID:/cetSPC+
server open:20:00頃〜 ←ころころ変わってすみません、今日はちょい早め
Track:Monza Junior
P:20min
Q:10min
WU:なし
決勝:30分(standing start)←テストさせてくださいm(__)m
クラス:Lotus Elise
Difficulty:Simulation
Damage:30%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:7x ←注意
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:12:00
降水確率:0%
参加台数:28台
Server:J-Beginners club
Pass:syosin

1回か2回のピットインが必要になると思います。ご注意を!!!
501名無しさんの野望:2006/09/30(土) 18:52:25 ID:GkElRyUb
モンツァJrとアンダストープのショートは
安全にスタート出来たためしないねw
502名無しさんの野望:2006/09/30(土) 18:53:19 ID:Xmpeasny
ピットイン!! 前に停止位置少し過ぎちゃったときバックしても認識してくれなくなったことがあるんだけど、その場合やっぱり一周まわってきてまた入らないといけないんですかね?
503名無しさんの野望:2006/09/30(土) 18:56:32 ID:Xmpeasny
ヤバイ! アンロックしないとモンツァJrでないのか チート使うときが来たようだな…
504名無しさんの野望:2006/09/30(土) 19:03:04 ID:Gmfb6zHR
>>499
なるほどありがと
505名無しさんの野望:2006/09/30(土) 19:25:26 ID:G4hKgaOD
Gamers-INNは土日発送もやってくれるらしいよ。 直接電話して確認した。
漏れ自身、金曜夜発注、土曜発送、日曜キタ━(゚∀゚)━!してもらった。
506名無しさんの野望:2006/09/30(土) 20:15:31 ID:3+4c0Aox
>>503
チートってどこにある??
507名無しさんの野望:2006/09/30(土) 20:21:02 ID:0WSkPtCD
>>506
トラックのアンロックのことだと、
>>147,200,201
でいけます。
508名無しさんの野望:2006/09/30(土) 20:25:28 ID:3+4c0Aox
>>507
早速サンクスです。
さっき届いてウキウキだったのでぜんぜん読んでませんでした。
お騒がせしました。
509名無しさんの野望:2006/09/30(土) 20:32:28 ID:/W0WKdY1
ふと思ったんだがマルチの場合って、初心者がコーナー手前で必要以上の減速をするか、
周りの速度に無理に合わせてコースアウトするのか、どっちが良いんだろう?(;・∀・)
Monza Juniorを軽く走ってみたけど初心者過ぎて1:02台・・・
GT Force Proが届いたらタイムアップするかなぁ?。・゚・(ノ∀`)・゚・。
510名無しさんの野望:2006/09/30(土) 20:44:05 ID:YLvJUvuR
必要以上の減速でいいんじゃない?手前からブレーキランプつけてれば減速中ってわかるし
それでぶつかって来る様ならぶつかった方が配慮不足。どちらが悪いってこともないです。
予め譲る意思を明確にしてレコードラインを外してれば、好感度UPまちがいなしデス!
511名無しさんの野望:2006/09/30(土) 20:59:44 ID:/W0WKdY1
>>510
ご意見ありです。
ラインを外すかぁ、シングルでやってみた・・・見事に縁石に乗ってラインを跨いでコースアウト。・゚・(ノ∀`)・゚・。タハー
上手くなるまでマルチは不可能と言う事に。
512名無しさんの野望:2006/09/30(土) 21:12:16 ID:WagsWgov
あまり気にせず走れば良いと思うよ??
下手に譲ろうとする方が危ない事多いし、上手な人はスパッと抜いていくよ。
インに飛び込んで来た所を閉めちゃったりしない程度に、たまに後ろを確認してればOKかと。
513名無しさんの野望:2006/09/30(土) 21:13:19 ID:B3PSvnkH
>>511
初心者にそういう譲り方は難しいと思いますよ。明らかに初心者なら
直線はともかく、コーナー前後で下手に譲ろうとしない方がいいです。
上手い人はちゃんとわかって避けてくれます。
気にしないでマルチに参加した方がいいですよー。そのうち慣れますし。
514名無しさんの野望:2006/09/30(土) 21:13:40 ID:ReBTRX/V
私もそう思います。気楽にやりましょう〜^^
515500:2006/09/30(土) 21:15:21 ID:/cetSPC+
>>500
乙でした。x7は極端すぎたようですみませんでした^^;

server open:22:00頃〜
Track:Monza Junior
P:20min
Q:10min
WU:なし
決勝:20lap(standing start)
クラス:G3
Difficulty:Simulation
Damage:30%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:12:00
降水確率:0%
参加台数:28台
Server:J-Beginners club
Pass:syosin

↑で立てますのでよろしくですー
516名無しさんの野望:2006/09/30(土) 21:16:00 ID:iadFAgT0
>>511
レースでなきゃ鍛えられんよ
後ろ見てインに余裕持たせて曲がったり直線で軽〜くアクセル緩めて抜かせたり
517名無しさんの野望:2006/09/30(土) 21:20:38 ID:E9czvHea
テスト鯖建て〜
今から

コース:Monza
クラス:ALL
プラ:15min
Q2:30min
WU:8min
決勝:10lap(FL有,Rolling)
Difficulty:Simulation
アシスト:オートクラッチのみ
ダメージ:20%
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:13:00
天候変化:DRY
参加台数:28台

room:test-GTR2-GUN
pass:JGTR2

よかったらどぞ〜!
518名無しさんの野望:2006/09/30(土) 21:22:57 ID:/W0WKdY1
みなさん、ホントにありがと。・゚・(ノ∀`)・゚・。
出来るだけラインを守りつつ、ラインを外せるように練習します。
500さんの22:00に一度参加してみようかと・・・無謀そうなら途中で強制終了に(;・∀・)
最終コーナーで壁とお友達になるのが習慣になりつつ。
519名無しさんの野望:2006/09/30(土) 22:57:27 ID:E9czvHea
>>517
無事に終了かな?
参加して下さった方々有難うございました〜!
520名無しさんの野望:2006/09/30(土) 23:00:12 ID:/W0WKdY1
参加者にはバレバレだけど、初参戦初完走〜(・∀・)
途中で色々迷惑かけて申し訳ないです・・・
一度ラインをふさいでしまった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
また参加させてくださいまし〜。
521名無しさんの野望:2006/09/30(土) 23:15:05 ID:Hsq3oSXw
>520
完走おめ〜
自分も初参戦だったのですが
1回目は7週目に強制終了
2回目はフライングでピットに戻ったら終了でした。
ご迷惑をかけた方々申し訳ないです。m(_ _)m
522名無しさんの野望:2006/09/30(土) 23:17:07 ID:Kawa9uMV
>>519
鯖建て乙です。
回線等の問題は無比でした。
楽しいレースでしたーー

またよろしく〜
523名無しさんの野望:2006/09/30(土) 23:27:44 ID:+sOWgkkc
短いレース(6ラップ)ですがよかったらどうぞ

今から鯖立て
バレンシアナショナル
M3GTRワンメイク
ルーム/パス Routes Japan/JGTR
524523:2006/09/30(土) 23:28:35 ID:+sOWgkkc
すいません。
パスは JGTR2 です。

よろー/
525500:2006/09/30(土) 23:40:53 ID:/cetSPC+
>>500 >>515
乙でしたーーー 22時からのは初めての方も見られて
初心者鯖としても嬉しかったです。是非また遊びにきてください

鯖リプ&ログ(今回も2戦一緒)
ttp://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=3254
DLkey:syosin

>>520
完走おめーーー
自分も初めての時はピットインして戻ってピットインして戻ってを
繰り返してたらレースが終わってた、、、でしたから^^;
遅くても迷惑なんて思わずにガンガン走りにきてください

またよろー
526名無しさんの野望:2006/10/01(日) 00:20:39 ID:dMn7sRJB
>>525
ありがと〜!!
一応ピットイン1回もなしで完走出来ました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
また事前予告で走りこんでから畳み掛けられに行きます(;・∀・)
527名無しさんの野望:2006/10/01(日) 01:12:34 ID:/nHCvPBx
すみません〜今日のMonza
鯖ログあげてもらえませんでしょうか〜鯖管様
よろしくお願いします
528名無しさんの野望:2006/10/01(日) 07:55:03 ID:tjmyuo86
デジ鯖建てに開けるポート番号は?
529名無しさんの野望:2006/10/01(日) 08:04:25 ID:nL5PxVEM
GTLと同じらしいけど...。
補足頼みます。
530名無しさんの野望:2006/10/01(日) 08:30:40 ID:TGuXnJO7
>>528
取説P18
531名無しさんの野望:2006/10/01(日) 08:31:14 ID:QoeNwUnj
>>528
PC1 needs ports 34297 & 34298 on UDP and 34347 on TCP forwarding
532名無しさんの野望:2006/10/01(日) 09:56:35 ID:VUfgsH/6
>>527さん
うPろだー、あんまり利用したことないけどこれでいいのかな?

鯖リプ&ログ
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine33318.zip.html
DLkey:JGTR2
533名無しさんの野望:2006/10/01(日) 11:10:20 ID:tjmyuo86
>>529
>>530
>>531
皆さんありがd
今度建ててみるから遊びに来てください。
534527:2006/10/01(日) 11:37:23 ID:/nHCvPBx
>532

ありがとうございました
535名無しさんの野望:2006/10/01(日) 11:46:42 ID:9d4Ghrpk
GTR2おまけのGTLegendsのCD-KEYやっとキタ〜!
やっとインスコ出来るぅ!
536名無しさんの野望:2006/10/01(日) 12:04:15 ID:yZ4vlcRd
俺もUK版のキー送ってもらった。
537名無しさんの野望:2006/10/01(日) 12:38:32 ID:iKpBN6ms
GTR2にはGTRの車全部入ってますか?
538名無しさんの野望:2006/10/01(日) 12:39:50 ID:bpMCS/LC
今度マルチに入れてもらおうと思ってるんですが、何人ぐらい来てるの?
539名無しさんの野望:2006/10/01(日) 12:45:11 ID:fwg0JN3B
>>537
AstonMartin入ってません。

>>538
22時台告知ありならほぼ満員ぐらい。
540名無しさんの野望:2006/10/01(日) 13:07:22 ID:pVehnID7
昨日製品版が届きますた。
早速オンラインに繋ごうとレジストんとこでユーザーネームとパス入れたけど

Registration Failed:サーバーに繋げません

と出ます。メアド入れてもダメです。
レジストってユーザーネームとパスワードを自分で設定出来るもんでは?
ここで蹴られるって何が原因なのでしょうか?

もしかしたらオンラインコードが間違ってるのかと思いましたが
もうその入力項目自体出てこないorz

もちろん割れでもないし。

わかる方いらっしゃいます?

あとオンラインプレイコード二つ貼ってあったがアレなんだろう。
541名無しさんの野望:2006/10/01(日) 13:24:20 ID:ED8QTv4b
>>539
アストンはAddonだろーに
542名無しさんの野望:2006/10/01(日) 13:40:17 ID:Dj4BJoN0
>>540
GTR2用とGTL用
543名無しさんの野望:2006/10/01(日) 13:40:37 ID:PquONMSu
>>540
>あとオンラインプレイコード二つ貼ってあったがアレなんだろう。

「ONLINE PLAY CODE」・・・GTL用
「GTR2 ONLINE PLAY CODE」・・・GTR2用
544名無しさんの野望:2006/10/01(日) 13:42:45 ID:952QLjPI
>>540さん
わたしも何回か失敗したんで参考になれば

まずREGISTERで一通り入力したら、ここでACCEPTボタンを押す
そんでLOG-INでユーザーネーム(REGISTERで入力したヤツ)とパスワードを打ち込んで
ACCEPTボタンを押せばおK!

お試しあれ
545名無しさんの野望:2006/10/01(日) 13:44:28 ID:LPSkBR7f
>>540
一応既出ではありますが、もしかしてGTLのプレイコードを入れてしまっていませんか?
コードの再入力方法は、
先ずDedicated Severを起動>レース詳細画面まで進める>Broadcast in Lobbyにチェック
これでいけるとの事らしい、コード中のハイフンは入力不要です。
入力後そのままBack>Exitでツールを落としても変更は(GTR2内で)適用される様子。

又「オンラインプレイコード二つ」に関してなのですが、
こちらの場合GTR2用のコードには「GTR2 ONLINE PLAY CODE」との記載があります、
そちらでは如何でしょう。

うまくゆく事を祈ります!
546名無しさんの野望:2006/10/01(日) 13:47:36 ID:QnTIGxKP
SERIAL NUMBER = ONLINE PLAY CODE でOKですか?
547名無しさんの野望:2006/10/01(日) 13:50:59 ID:LPSkBR7f
OKだとおもいまふ
548名無しさんの野望:2006/10/01(日) 14:00:17 ID:QnTIGxKP
>>547
ありがとう
名前変えたら登録できた!

だけどエラー出た時のメッセージが invaild serial number! だったんだよな、たしか
なんだかおかしい…

とにかくここの皆さんが親切で助かりました
感謝します
549540:2006/10/01(日) 15:42:09 ID:pVehnID7
色々試してみましたがダメでした。

まずDedicated Severを起動してBroadcast in Lobbyにチェック
最後にExitを押してClosing Dedicated Sever...と表示された後に
Could not connect to the sarver! Cannot Broadcast to Lobby. と表示されます。

オンラインコードもGTRの方で合ってましたし誤字もありませんでした。

これって入力ミスとかではなく初めからサーバーに繋がってませんよね。

一番初めにウィンドウズのファイヤーウォールの画面が出てきて許可を求めて
きたので許可した上にファイヤーウォール自体を無効にしたのだが。

今現在も他のゲームは問題なく繋がります。
どうすりゃいいんだろうorz

550名無しさんの野望:2006/10/01(日) 16:23:16 ID:gDODRc8H
GTR2、グラの割りに重すぎねーか?
あと、プロモ動画みたいな上空視点は無いの?
551名無しさんの野望:2006/10/01(日) 16:24:29 ID:PXskxcHr
GTR2インストールしたのですが、起動する時強制終了のメッセージが出て
何度やっても起動できません...(´・ω・`)

どなたか同じ状態になった人いますか?
552550:2006/10/01(日) 16:24:33 ID:gDODRc8H
1とほとんど見た目変わんないし・・・
1ってこんなに重かったっけ?
553名無しさんの野望:2006/10/01(日) 16:27:40 ID:np+XtwuX
マルチで20台以上の車と走っても軽い。
554名無しさんの野望:2006/10/01(日) 16:29:16 ID:gDODRc8H
>>551
とりあえずコンフィグですべての設定を最低にしてみ。
あとは、GTR2.exeのプロパティ開いて各互換設定試すとか・・・
NoDisc探してそれから起動してみるとか・・・
555名無しさんの野望:2006/10/01(日) 16:36:20 ID:PXskxcHr
>>554
互換設定いじったら無事起動できました!
ありがとうございました!
556名無しさんの野望:2006/10/01(日) 16:46:14 ID:DQfLwM+L
>550=552
ほとんど見かけ変わらない?
GTLとは確かにほとんど差が無いけど、GTR1とはかなり違う気がするなー

むしろコレだけ変わってGTR1と重さがほとんど変わらない所に感心した。
相変わらずの2チャンネルステレオには失望したけどw
557名無しさんの野望:2006/10/01(日) 17:04:06 ID:bFAcw6l3
2チャンネルステレオでもフォロフォニクスなら(ry
558名無しさんの野望:2006/10/01(日) 17:20:39 ID:91N1u+7x
Track:Zhuhai GP,2004
server open:20:00頃〜 Pra:〜20:45頃 Q:〜21:30頃 WU:なし
決勝:10lap(standing start) クラス:G3+NGT
Difficulty:Simulation アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
降水確率:0% 参加台数:28台
Server:J-Beginners club   Pass:syosin

よろしくですー
559名無しさんの野望:2006/10/01(日) 19:57:51 ID:LXnvrls8
皆さんはハンコン使ってらっしゃるんですか?
560名無しさんの野望:2006/10/01(日) 20:05:59 ID:DAAJzmEs
561名無しさんの野望:2006/10/01(日) 20:15:27 ID:sFN/pZ8n
>>550 PCゲーなのでせめてスペックを・・・
562名無しさんの野望:2006/10/01(日) 20:20:06 ID:DvlK1HIK
>>559
ネジコンつかってます
563名無しさんの野望:2006/10/01(日) 20:23:27 ID:sFN/pZ8n
>>562 GTFP使ってるんだがオオゴトになりすぎるので
ネジコンが使えるんだったらいいなぁとは思うんだけどマジ?
564名無しさんの野望:2006/10/01(日) 21:58:57 ID:dMn7sRJB
>>558
乙でした
>>559
PS2コントローラでやってますよ。
GT Force Pro が届かないってだけだが・・・
565名無しさんの野望:2006/10/01(日) 22:05:51 ID:iF+F4Nu5
鯖管やってる方に質問です。
1台でデジ鯖、もう1台でクライアント動かす場合、開けるポートはそれぞれ何番になるんでしょうか?

GTLのとき出来たと思ったんだけど、設定そのままでGTR2やったらJOINでけませんでした・・・
566558:2006/10/01(日) 22:06:47 ID:91N1u+7x
>>558
乙でしたー、初心者鯖、初の満員御礼w

私事ですが、ぶつけてしまった際にサスがだめになってピットインしたけど
直してもらえず、真っ直ぐ走るのもままならない状態で完走させていただき
ました。邪魔しちゃった方すみませんでしたm(_ _)m

鯖リプ&ログ
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0522.zip.html
DLkey : syosin

またよろー
567558:2006/10/01(日) 22:16:04 ID:91N1u+7x
>>565
うちは鯖に対してしかポート開けてないです。(説明書に書いてあるやつね)
クライアントはそれでも普通に入れてます。

もしかしたら、GTR2_Server_Hosting.txtにある
PC1 needs ports 34297 & 34298 on UDP and 34347 on TCP forwarding
PC2 needs ports 34299 & 34300 on UDP and 34349 on TCP forwarding
PC3 needs ports 34301 & 34302 on UDP and 34351 on TCP forwarding
が関係あるのかな
568名無しさんの野望:2006/10/01(日) 22:19:44 ID:952QLjPI
テスト鯖建て〜
今から

コース:Hockenheim
クラス:ALL
プラ:10min
Q2:20min
WU:5min
決勝:10lap(FL有,Rolling)
Difficulty:Simulation
アシスト:オートクラッチのみ
ダメージ:20%
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:13:00
天候変化:DRY
参加台数:28台

room:test-GTR2-GUN
pass:JGTR2

よかったらどぞ〜!
569565:2006/10/01(日) 22:44:06 ID:iF+F4Nu5
鯖のみでOKなんですか〜

こないだ試した時は2PCそれぞれにポート割り振ったら
自分の鯖には入れるけど他の鯖には入れなくなっちゃったりしてワケワカメ状態になりまして^^;

レスありがとです、また今度試して見ます
570名無しさんの野望:2006/10/01(日) 22:56:16 ID:dMn7sRJB
>>566
あぁ、それでリザルトがうちより後ろだったんだ(;・∀・)
誰か判らないけど、最終コーナー手前でスピンしてるところ突っ込んですみません(´・ω・`)
予選でトップとの差が10秒以上あったら辞退するようにしようっと。
571名無しさんの野望:2006/10/01(日) 23:10:47 ID:LPSkBR7f
あら、コネクションロストになってしまいましたorz
皆さんのご健闘を祈ります。
572名無しさんの野望:2006/10/01(日) 23:14:22 ID:XtPhqZOj
鯖関連の話題が出たので私も鯖管さん達に質問なんですがスピード測定で

下り受信速度: 16Mbps
上り送信速度: 9.9Mbps

とでたのですが、大体どれくらいの人数設定のデジ鯖建てられるでしょうか?
そのとき、UpLoad Speedの設定数値は9.9x125kbytes/s=1237.5で、1200kbyte/sあたりでよいのでしょうか。

因みにPCスペックはCPUAth64 3200+ メインメモリ1Gです。 
573558:2006/10/01(日) 23:44:26 ID:91N1u+7x
初心者鯖
CoreDuo T2300 RAM:1G ノートパソコンです。

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/10/01 23:39:38
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 32860.405kbps(32.86Mbps) 4106.89kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 17266.966kbps(17.266Mbps) 2158.05kB/sec
推定転送速度: 32860.405kbps(32.86Mbps) 4106.89kB/sec

<アップロード速度>
データ転送速度: 36.36Mbps (4.54MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.220秒
574名無しさんの野望:2006/10/01(日) 23:45:02 ID:952QLjPI
>>571さん
残念でした;;
参加して下さった方々有難うございました〜!
575Heppoko Server:2006/10/01(日) 23:47:18 ID:IlI/sB0B
計ってなかったので調べてみました。
ウチはこんな感じでした。

下り受信速度: 71Mbps(71.5Mbps,8.94MByte/s)
上り送信速度: 49Mbps(49.5Mbps,6.1MByte/s)
PCはAthlon2500+ メモリ1G です。

UpLoad Speedの設定は一番右までスライドさせて28台にしてます。
GTR2は28台以上の設定って出来ないのかしら?
576572:2006/10/01(日) 23:55:42 ID:XtPhqZOj
>>573
>>575
有り難うございました。やはり28台の鯖建てできる方の速度は凄いですね(^^;)
20台弱で様子見た方が良さそうですね。
577名無しさんの野望:2006/10/02(月) 00:43:30 ID:Sx+bFsKb
ハンドルの切れ角の設定はどこでするのでしょうか
578名無しさんの野望:2006/10/02(月) 01:51:15 ID:8fDJQHpF
ハンドルだったらWingmanアプリケーションじゃない?

タイヤの切れ角はセッティングでいじれる。

GTR2を今日買いました。GTLよりもデフを引きずる感じは減ってて良いですな。
579360GPC:2006/10/02(月) 08:13:22 ID:CiharKWI
>>570
1LAP目最終コーナー手前なら私です。
リア右タイヤパンクして、PITINしようとブレーキ踏んだら巻き込んでしまい
エリーゼの方とポルの方を巻き込んでしまいました。

ご迷惑かけてしまった方、すいませんでしたorz
580名無しさんの野望:2006/10/02(月) 11:31:12 ID:KpbUp4E/
>>579
エリーゼのほうです。
避けれるかな?と思ったけど、あのスピードで初心者には不可能でした(;・∀・)
しかしパンクするんですねぇ、全然知らなかったです。
581sage:2006/10/02(月) 14:24:52 ID:BHb80OFE
やっぱり・・・面白いよね。

http://up.spawn.jp/file/up42405.jpg
582名無しさんの野望:2006/10/02(月) 16:51:17 ID:iUxMwIZC
ブレーキディスク赤くなるのってどこにありますか?
探したけれど見つからないのよ〜
583名無しさんの野望:2006/10/02(月) 16:53:15 ID:8EAln+JP
>>582
ノーマルのままでもディスクは赤くなるみたいだよ。
リプレイ見てごらん。
584名無しさんの野望:2006/10/02(月) 16:55:55 ID:BHb80OFE
GTRの流用できるよ。
ノーマルで赤くなったかな?覚えが無い。
585名無しさんの野望:2006/10/02(月) 17:13:13 ID:BHb80OFE
>>583
ファイル抜いてやって見たけど赤くは成らないみたいだよ。
586名無しさんの野望:2006/10/02(月) 17:13:32 ID:iUxMwIZC
あんまり詳細にリプを見ていなかったから気づかなかったけど
たしかに赤くなってますね
587名無しさんの野望:2006/10/02(月) 17:26:01 ID:HcuabqmU
VEHICLE DETAILをHigh、ADVANCEDのHIGH DITAIL WHEELSを有効にすると
ノーマルでも赤くなります
588名無しさんの野望:2006/10/02(月) 17:26:36 ID:CZnYAtkU
2〜3週も走ってハードブレーキングしたら真っ赤になる
徐々に赤くなっていって不自然さもないし ファイルの中にもテクスチャ入ってるよ
589名無しさんの野望:2006/10/02(月) 17:37:20 ID:BHb80OFE
上がファイル在り。
下GTR2ノーマル状態。
ほぼ、同じ位の位置で有り無し比較して見たんだけど・・・・。
http://up.spawn.jp/file/up42428.jpg
590名無しさんの野望:2006/10/02(月) 17:41:15 ID:yUL07LRv
初心者鯖  Track:Oschersleben GP,2003
server open:20:00頃〜 Pra:〜20:35頃 Q:〜21:10頃 WU:なし
決勝:8lap(standing start) クラス:G3+NGT
Difficulty:Simulation アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
降水確率:0% 参加台数:28台
Server:J-Beginners club   Pass:syosin

よろしくですー
591名無しさんの野望:2006/10/02(月) 18:40:44 ID:5JW7tQ/J
平日はもうちょい遅めの方がいいかもです
592名無しさんの野望:2006/10/02(月) 18:58:37 ID:yY9buPIN
21:30と23:00が先に建ちはじめたから、被らないように配慮してくれてると思う。
593590:2006/10/02(月) 19:12:09 ID:yUL07LRv
練習&予選ともに35分程とってますのでレース開始は21時を過ぎます。
20時から入っていないといけないということはありませんので
レース開始直前になって来ていただいてもOKです。

ガチンコレース鯖がほぼ毎日28人でも足りないという状況が続けば
裏で初心者鯖を立てていてもいいかなと思ってますが、
いまのところ時間をずらしてます。
&遅い時間だと鯖缶が居眠りしてスターティンググリットに付き損ねる
なんてことになりそうでw
594名無しさんの野望:2006/10/02(月) 19:36:57 ID:Pn2mrUb6
>>591
じゃあ自分で立てろよ
595名無しさんの野望:2006/10/02(月) 20:04:03 ID:ggFNve2A
>>594
つカルシウム
596名無しさんの野望:2006/10/02(月) 21:12:55 ID:wdeo1QL0
カルシウムは取りすぎてもダメ
597名無しさんの野望:2006/10/02(月) 21:15:35 ID:zYaqbIg6
>>591
寝不足鯖だとほんとに寝不足になるから早いほうがいい人もいるのよ〜
598名無しさんの野望:2006/10/02(月) 21:27:15 ID:j4ASXRTE
鯖缶一番寝不足だったりして。久しぶりに立て〜。

server open:22:55〜

Track:Brno

プラ:〜23:20
予選:10min
WU:5min
決勝:10lap(FL有りローリング)
クラス:ALL
Difficulty:Simulation
Damage:50%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:13:00
降水確率:20%
参加台数:28台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
599590:2006/10/02(月) 21:44:11 ID:yUL07LRv
>>590
乙でしたー  今日も満員御礼、ほんと鯖缶冥利につきますw

鯖リプ&ログ
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0533.zip.html
DLkey : syosin

一部FrameRateが落ちた方がいたようで、鯖もイッパイイッパイなのかな、、、
他鯖缶様、時間かぶして人数分散させません?^^;
600名無しさんの野望:2006/10/02(月) 21:45:03 ID:8EAln+JP
>>590
鯖建て乙でした。
この時間で満員御礼でしたね!

私も早い時間の方が大音量で楽しめてイイ!
またよろしくおねがいします〜
601名無しさんの野望:2006/10/02(月) 21:47:02 ID:7EuMXPbE
>>599
すみません。それ自分のPCが力不足なだけです。
みんなでダート入ると同時にコマ送りに・・・w

サーキットによって重さにかなり差があるのも困り者です・・・
602名無しさんの野望:2006/10/02(月) 23:11:42 ID:f10ikX4m
>>598

タッチの差で入れなかったぁぁあぁぁ〜!
603名無しさんの野望:2006/10/03(火) 00:13:12 ID:NsQut6Po
>>598
お疲れ様でした〜

オンライン初出走で雨とはビックリでした
完走できて良かったです

みなさんまたよろしくです!
604598:2006/10/03(火) 00:16:26 ID:nzm9pk0q
TrackIR不調で確認のためタスク切り替えたら、GTR2に戻れず。
PC再起動で予備予選落ちとなりました TT
鯖リプ見させてもらいます。

鯖リプあんどログです。
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine33408.zip.html
DLKey:nebusoku

またよろしくです〜。
605名無しさんの野望:2006/10/03(火) 00:23:56 ID:Q+7zVazN
>>598
最後の最後でコネロス・・・・・
う〜残念
606名無しさんの野望:2006/10/03(火) 00:39:37 ID:4tGmQsH5
鯖官様の代わりに入ってしまったのは自分です^^;
お言葉に甘えて出走させていただきました。
ありがとうございましたー!
607名無しさんの野望:2006/10/03(火) 00:53:35 ID:PDrzhmaj
>>604
鯖缶さん入れないなんてアリエナス・・
>>599の鯖缶さんも言われてますが満員なったら予備鯖立てた方が
いいんでしょうかね?自分は人数分散されるよりスッパリ諦めたい方なんですが。
需要あるようなら立てられる時は立てますよ。
608名無しさんの野望:2006/10/03(火) 02:12:18 ID:9bZYJLhZ
GTLのCDキーの件でVivamediaにメール送ったら、真っ白なメールがVivamediaから届いたんだけど
これは僕のメールアドレスが有効な物か確認するために、とりあえず白紙のメール送って
その後でCDキーが書かれてた物が送ってくるのかな?
609名無しさんの野望:2006/10/03(火) 02:32:43 ID:PDrzhmaj
>>608
ウチも来ました。
同じこと考えてCDキーの書かれたメールを全裸で正座して待ってます。
610名無しさんの野望:2006/10/03(火) 02:42:05 ID:mjVN/tR+
白紙きてたわ2通もw
611名無しさんの野望:2006/10/03(火) 03:26:01 ID:ULkXWYeu
27日にキーをもらっているのに白紙メールが来てたよ(;´Д`)
612名無しさんの野望:2006/10/03(火) 04:59:14 ID:lZBjNOTG
俺も白紙のメールきたよ。

なんで白紙なんだろうorz
613名無しさんの野望:2006/10/03(火) 05:37:12 ID:vme5J1Pw
既にキーコードの書かれたメールは数日前に受け取ってるけど、
やっぱりウチにも白紙が送られてきた。

なんか病気でも貰ったんだろうかー
614名無しさんの野望:2006/10/03(火) 06:41:41 ID:bsREzXXL
僕も着ました。白紙メール。
件名がキーもらった時と同じ…なぜだろ?
615562:2006/10/03(火) 07:23:55 ID:mYdd0uV+
>>563
マジェw

パラレル付いてればだけど
http://www.3rd-sri.com/
http://www.3rd-sri.com/report/dpp-ps/dpp-ps.html
を購入すればおk。

ドライバは
http://www.psxpad.com/
で、かなり細かく設定可能。

自分も GTFP 使いだったけど
ネジコン使えるようになってすぐ売っぱらった。
自分的には現状最高のレースゲー用コントローラーだよ。
PS エミュでネジコンとして認識させることも可能だし。
リッジはこれじゃねーと・・・
616名無しさんの野望:2006/10/03(火) 08:31:38 ID:rMMv1JOI
うちもViva-mediaから白紙のメールきたけどATT00011.htmが添付されていたよ。
HTML開けないようにしてるからまだ見てないけど、果たして広告なのか罠なのか・・・・
617名無しさんの野望:2006/10/03(火) 09:09:46 ID:1lRV5WMw
うちも来たけどやっぱり白紙だよ
キーは数日前にもらっているけどねー
618名無しさんの野望:2006/10/03(火) 09:40:29 ID:My7vr1Vb
そこのチョイワルオヤジ、まだ貰ってない人の為にKey晒してョ〜
619名無しさんの野望:2006/10/03(火) 10:05:51 ID:XDyfEsdu
このスレ見つけて面白そうなので購入しました。
よろしくです。
このソフトはクリアしていかないとロックされているのですね。
その辺りのことがわかるHPなどがありましたら誘導お願いします。
ハンコン(MSFH)のボタンやシフトの設定も上手くできないのですよね。
少しずつ遊べるようにしていきます。
しかしバックミラーが映らないのは何故なんだ。
620名無しさんの野望:2006/10/03(火) 10:26:59 ID:aHErms63
>>619
見つけたついでに1から読み直せば幸せになれると思うんだ
621名無しさんの野望:2006/10/03(火) 10:39:50 ID:CC4mk0el
自分も今、通販で購入しました。1と2迷ったけど。
んで注文してから気づいたのですが、アジア版注文してしまって発売が10月末って書いてあった。
届くのは、まだ先みたいなのでデモで練習してます。

ズブの素人ですが、これから宜しくお願いします。
622名無しさんの野望:2006/10/03(火) 12:17:36 ID:NCLBBBGJ
じゃあ私は21時30分オープン鯖を♪

server open:21:30〜

Track:Brno GP 2003
プラ:〜22:00頃まで
予選:10min
WU:5min
決勝:8Lap
クラス:BMW M3 GTR
Difficulty:Simlation
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:x2
FUEL:Normal
Failures:Normal
降水確率:0%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
参加台数:28台
Server:Heppoko Server Japan
Pass:pokopen

少し前に遊んで好評でしたM3GTRワンメイクレースです。

私はワンメイクを主軸にして鯖立てしていこうって思います。
コースはここで車はこれが良いみたいなのあれば教えてください
今夜もよろしくお願いします!
623名無しさんの野望:2006/10/03(火) 12:56:33 ID:My7vr1Vb
>>622
乙です。社会人ゲーマーが一番参戦し易い華の時間帯なの助かります(^人^)
624名無しさんの野望:2006/10/03(火) 15:04:15 ID:aHErms63
今やろうとしたら言語が変わってしまったらしく単位が変わってしまったのですが直し方分かる方居ますか?
最初に選ぶところしか見当たらなかったのにどこをいじったのやら・・・w
625名無しさんの野望:2006/10/03(火) 15:08:38 ID:X0lG+Ssx
OPTIONS→UNIT OF MEASUREMENT→Metric
626名無しさんの野望:2006/10/03(火) 15:13:18 ID:aHErms63
>>625
即レスthx!インスコ上書きしてだめだーと思っていたらあっさり直りました!
627540:2006/10/03(火) 15:38:00 ID:2Lfi3PHI
あれから色々と試行錯誤しましたが結局ダメでした。
販売店に新しいコードをもらってみましたが、結局それでも繋がらず。
いまだにオンラインプレイ出来ません。

なのでこれからGTR2の再インスコしてみます。

ドライビングスクールはほぼコンプリートしてしまったので
このデータは残しておきたいのですが
GTR2\UserData\ユーザーネーム\Career.bltでいいのでしょうか?

あと、繋がらない原因の分かる方いらっしゃいますか?

■M/B :ギガ GA-965P-DS4
■LAN :オンボード
■CPU :E6600
■HDD :ST3808110AS RAID0
■VGA :7900GT
■メモリ :UMAX DDR2 800 1GB×2

BフレッツでファイアーウォールはウィンドウズXPののみ
今現状で他のマルチプレイのゲームは繋がってます。
BF2 rFactor等
628名無しさんの野望:2006/10/03(火) 15:44:17 ID:2AXk6yJY
スパイウェアにやられてないか?
AD-AWAREやSpyBotでチェックしてみ。
629名無しさんの野望:2006/10/03(火) 17:40:17 ID:emfnTXTO
初心者鯖  Track:Anderstorp GP,2003
server open:21:00頃〜 Pra:〜21:30頃 Q:〜22:00頃 WU:なし
決勝:8lap(standing start) クラス:G3+NGT
Difficulty:Simulation アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
降水確率:0% 参加台数:28台
Server:J-Beginners club   Pass:syosin

勝手ながら初心者の定義を鯖缶が勝手に決めます。
○Driving school内 Circuit Coachingで Lap Challenge Lv2を
 クリアできていない方
↑の方を対象とします。楽にクリアできる、ゴールドだという方は御遠慮ください。

鯖缶のワガママでいきなり勝手なことを言って、これまで参加していただいた方に
申し訳なく思いますが、ご協力お願い致しますm(_ _)m

>>622
時間かぶせます。ごめんなさいm(_ _)m
630名無しさんの野望:2006/10/03(火) 17:44:39 ID:nk51kkOk
>>627
スペックとか見てもなにも問題ないからソフト側の問題かなぁ
ユーザーネームとかいろいろ変えてやってみた?
631名無しさんの野望:2006/10/03(火) 17:56:05 ID:k85iwNDI
>>627
ないとは思うけど、ルータでSPI(ステートフルパケットインスペクション)が
TCPのみ許可になっててUDPが無効になってるとか。
そんなことないよねぇ(;・∀・)
632名無しさんの野望:2006/10/03(火) 17:59:03 ID:M6zNF2DE
>>629
ドライビングスクールやってない人も結構いるような気もしますがw
基準を設けるのは良いかと思います。
ところでLv1の方がライン表示のせいでブレーキングポイント
わかりづらくて難しいと思うのは自分だけ?w
何にしろクリアできないので余裕で初心者ですorz
633名無しさんの野望:2006/10/03(火) 18:13:38 ID:f4O3rqHQ
マルチ中堅運転な手自分もschoolやった事無いので
>>629のテストしてみたら3回目で金にw
なのでM3鯖に逝きます
このゲーム同クラスでもマシン性能差大きいですなあ
634名無しさんの野望:2006/10/03(火) 18:14:20 ID:RsqGSKga
チラシの裏だが、GTクラスの車で走り比べをしてみた。
安定性は550、R-GT、GTS-R、Stormあたりが秀でている印象、
次点で575とS7-Rあたりだろうか。
タイムで比較するとやはり550は速いなと。MC12、R-GT、575、S7-Rも
それに並ぶが特にMC12は暴れる、セッティングが難しそうだ。
GTS-RとStormはレースでの安定感は望めそうだがタイムは上位陣より一歩劣る。
でも腕とセッティングでカバー出来る範囲だと感じた。

GT2は挙動も癖あるしタイムも出なかった、俺の腕が悪いのかorz
635名無しさんの野望:2006/10/03(火) 18:18:22 ID:f4O3rqHQ
GT2は化石車両だからどうにもならずw
宇宙人レベルでやっと満足なレースが出来るくらい?
636名無しさんの野望:2006/10/03(火) 18:25:04 ID:aHErms63
ヘタレだと思っていた自分が始めてスクール行ったらあっけなくクリアで2回目で金(σ´Д`)σゲッツ!!OTZ
もうちょっと練習して一般レースでがんばってみます
637名無しさんの野望:2006/10/03(火) 19:32:02 ID:nzm9pk0q
>>627
プロバイダはどこですか?
なんかのブロックサービスが通信を邪魔してるのかも。
638629:2006/10/03(火) 19:40:39 ID:emfnTXTO
書き忘れました。
>>629 の初心者定義は鯖缶が勝手に決めたものですので、
初心者だから他の鯖に参加してはならないというものではありません。
28名のガチンコ鯖のほうがイイという方はそちらにどうぞ
639名無しさんの野望:2006/10/03(火) 20:16:41 ID:nzm9pk0q
server open:22:55〜

Track:Monza GP 2004

プラ:〜23:15
予選:10min
WU:5min
決勝:10lap(FL有りローリング)
クラス:ALL
Difficulty:Simulation
Damage:100% ←注意!
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:16:00
降水確率:0%
参加台数:28台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

2003と2004は何が違うんだろ。。。
よろ〜!
640Heppoko Server:2006/10/03(火) 20:20:42 ID:NCLBBBGJ
>>629
気にしないでくださいー。

>635
GT2でワンメイクも面白いかもですよね^−^

私の勝手な思い込みかもしれないけど、鯖側がいろんな企画したりお膳立てをしてあげて
参加者さんがいろんな車を体験しながら、皆一緒にレースできるって楽しいだろうなぁって・・・
そんな鯖たてが出来たらって思ってます。
641540:2006/10/03(火) 20:43:54 ID:KpW6abeu
>>628さん
AD-AWAREとSpyBot試してみましたが変化なしでした。
この2つは定期的にやってるんです。

>>630さん
当然ユーザーネームも変えてやってみました。
レジストの段階でサーバーに繋いでもらえないので
こっちではどうする事も出来ないんですよ。

>>631さん
すんません、言ってる事が高度すぎて。。。
あちこち当たってみましたが該当する項目見つけられませんでした。

>>637さん
ぷららです。
前まではGTレジェンズは出来ていたのですが、こっちのPCで試してみたら
同じく繋がりません。


これでソフト側、シリアルコードの類のトラブルでない事になります。
このPC自体が前回繋がってた時と違う(新規で組んだ物)ものなので今回のこのPCの設定か何かでしょうね。
でも今の所、思い当たるフシが無いんですよ。
rFactor、BF2、CoD2は普通に出来ていますんで。

642637:2006/10/03(火) 20:53:34 ID:nzm9pk0q
>>641
ぷらら!
えっと、プロバイダのWinny通信のブロックサービスが非常に怪しいです。
うちもそうでした。Simbin系のみがブロックされてました。
デフォでOn設定になってるのでOffにすればOKの可能性大です。
643637:2006/10/03(火) 20:56:44 ID:nzm9pk0q
このwinnyフィルタってやつです。
ttp://www.plala.or.jp/access/community/secuplus/nbb/#wf

GTLegendsでは出来てたとのことですが、できてた時期が7/19以前だとビンゴかな。
644名無しさんの野望:2006/10/03(火) 22:26:34 ID:e/ARpGQc
>>629
おつでしたー
下手は下手なりのバトルができて楽しかったですw
645629:2006/10/03(火) 22:38:30 ID:emfnTXTO
>>629
乙でしたー、18人参戦で楽しくレースができました^^

鯖リプ&ログ
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0541.zip.html
DLkey : syosin

いきなりの条件付鯖に御賛同いただきありがとうございましたm(_ _)m
これからもよろしくお願い致します。

明日は同じコースで雨にしようかな(ボソ
646540:2006/10/03(火) 22:46:22 ID:KpW6abeu
>>637さん
ビンゴ!!でした。
Winnyフィルタをオフにしたらあっさりレジスト出来ました。
知らぬ間にこんなサービスしおって〜。

なにはともあれ皆さまお騒がせしました。
そして鯖官様、明日から宜しくお願いします。
647639:2006/10/03(火) 22:54:57 ID:nzm9pk0q
やっぱこのコースではダメージ50%にしますー。
648名無しさんの野望:2006/10/03(火) 22:57:48 ID:TXWt4BBJ
>>646
yokatane-
649名無しさんの野望:2006/10/03(火) 23:01:47 ID:lg+akWl4
>>639
あれ、スパになっちゃったの?w
650639:2006/10/04(水) 00:14:45 ID:zRlGqE0W
お疲れ様です。
目の前で2台衝突した時の「ゴスッ」ってのがなんともリアルだった
今晩の出来事。

鯖リプあんどログです。
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine33463.zip.html
DLKey:nebusoku

またよろしく〜。

>>646
良かったですね。
私の場合、それで1週間くらい悩みましたから。
原因分かった時はヘロヘロでしたw。

>>639
???
651名無しさんの野望:2006/10/04(水) 00:44:21 ID:qg5ZKzTY
>>645
連日同じコースなのは助かります。
練習できる時間と余裕ができますので^^
652名無しさんの野望:2006/10/04(水) 00:55:43 ID:wLbWCCol
>>649
僕も、寝不足鯖選んだはずなのに、なぜか関係ないスパの鯖に入ったw
653名無しさんの野望:2006/10/04(水) 01:44:52 ID:ol4ji6QT
>>646
よかったですねぇー!なんだか私も嬉しいですw
654名無しさんの野望:2006/10/04(水) 01:51:16 ID:QshLASj8
GTLのCDキーきました♪

これから初プレイです〜
655名無しさんの野望:2006/10/04(水) 02:02:45 ID:68FmQfug
ViVia-Mediaから例の白紙メールだけ届いてルポ。
キーマダかなぁ。。
656名無しさんの野望:2006/10/04(水) 02:24:06 ID:wLbWCCol
>>655
ヒントその1:あぶりだし
657名無しさんの野望:2006/10/04(水) 02:33:26 ID:qJr30BIy
24時間以上経っても来なければ遠慮しないでもう一度送ったほうがいいよ
658名無しさんの野望:2006/10/04(水) 02:44:19 ID:CHpksJo1
>>639
28人も集まってんのか・・・
普通に大盛況だな。
659名無しさんの野望:2006/10/04(水) 02:48:06 ID:WGbv2wvT
大盛況と言うか、
発売直後で一杯まで集められなかったらヤバイ。
660名無しさんの野望:2006/10/04(水) 02:49:28 ID:iJQyRrMZ
GTR2欲しいけどお金がない(´・ω・`)


GTLegendはいつまでオマケしてくれるんだろうね
661名無しさんの野望:2006/10/04(水) 03:05:05 ID:QshLASj8
GTLかなりおもしろいです!

911ポルシェかっこいい♪
662名無しさんの野望:2006/10/04(水) 04:38:39 ID:+Hj5tfno
Oh!今度は白紙メールかよ 最高だなViva-Media!
663名無しさんの野望:2006/10/04(水) 08:16:13 ID:DWxR0it3
その白紙メールに催促の文章書いて返信したら、飯食って風呂入ってる間にKey
送られてきたぞ。
664名無しさんの野望:2006/10/04(水) 08:44:43 ID:e34lB7Bm
ハンコンのボタンに登録した方が良いもの教えてください。
それとスクールで練習してますがアシストはすべてオフで練習した方が良いのでしょうか?
ご指導お願いします。
665名無しさんの野望:2006/10/04(水) 08:56:01 ID:wLbWCCol
>>664
npとかsorry、thxなど、レース中に使いそうなのをオプションのマルチの所で登録しておいたもの。
666名無しさんの野望:2006/10/04(水) 09:00:15 ID:E0uhmJ/o
>>664
GTFPなら十字キーに左右後ろを見る、ヘッドライトで、
あとは必要最低限のクイックチャットを入れて、残りは好みで
クラッチやVehicle Label、Pause、Replayあたりでも入れておけば。
マルチやるならアシストは最初からATギア、ATクラッチ以外オフで。
アシありに慣れちゃうと変なクセがついてかえって遠回りだと思う。
667名無しさんの野望:2006/10/04(水) 11:51:17 ID:hgw8auO+
負荷を試してみたいんですがデモ版はどうやっても敵車の数を15台以上に増やす事はできませんか?
668名無しさんの野望:2006/10/04(水) 12:09:13 ID:lj6j3chN
keyは数日前に受け取っていますが、うちにも白紙のメールが来た。
スパムメールが一気に増えそうでやな感じ。
669名無しさんの野望:2006/10/04(水) 13:35:00 ID:iJQyRrMZ
DEMO落としてみた

これ(・∀・)イイ!!!
GTRよりもコントロール幅が広くて楽しい!
スパ走りたいから買おうかなぁ・・・
670名無しさんの野望:2006/10/04(水) 14:27:43 ID:P+ygg3nn
GTR2といっしょにハンコン買おうと思うんだけど、
どれがいいの?
671名無しさんの野望:2006/10/04(水) 14:27:46 ID:ol4ji6QT
しかしそういえば、製品版買ってから一度もスパ走ってない俺がいる
672名無しさんの野望:2006/10/04(水) 15:22:55 ID:iheATL5u
>>455,456
参考にしてボタン設定してみますね。
アシストも切って練習してみます。
慣れが必要なのか基礎のベーシックでアシスト入れてタイムクリア出来ていないので道は遠いみたいです。
673名無しさんの野望:2006/10/04(水) 17:21:52 ID:o92mUYxC
初心者鯖  Track:Anderstorp GP,2003
server open:21:00頃〜 Pra:〜21:30頃 Q:〜22:00頃 WU:なし
決勝:8lap(standing start) クラス:G3+NGT
Difficulty:Simulation アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
天候:雨(雨量設定50%) 参加台数:28台
Server:J-Beginners club   Pass:syosin
参加対象:Driving school内 Circuit Coachingで Lap Challenge Lv2をクリアできていない方

昨日と同じコースで天候は雨です。
厳しい条件かと思いますが、ズリズリすべらせながら走るのも楽しいですよ(マゾ?w
でもレースでは慎重にね^^;
674名無しさんの野望:2006/10/04(水) 18:20:09 ID:1XQudV/O
server open:21:30〜

Track:Spa-FrancorchampsGP 2004
プラ:〜22:00頃まで
予選:10min
WU:5min
決勝:8Lap
クラス:Porsche 911 GT2
Difficulty:Simlation
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:x2
FUEL:Normal
Failures:Normal
降水確率:Changeable
ゲーム内レース開始時刻:13:00
参加台数:28台
Server:Heppoko Server Japan
Pass:pokopen

ポルシェ911GT2のワンメイクレースです。
よろしくお願いします☆
675Heppoko Server:2006/10/04(水) 21:17:41 ID:1XQudV/O
本日のレースはスタンディングスタートです。
よろしくお願いします☆
676名無しさんの野望:2006/10/04(水) 21:23:49 ID:Uy5v3wNU
ワンメイクだー! 楽しみですー
677名無しさんの野望:2006/10/04(水) 21:29:58 ID:zRlGqE0W
server open:22:55〜

Track:ホッケンハイムGP 2004

プラ:〜23:15
予選:10min
WU:5min
決勝:10lap(FL有りローリング)
クラス:NGT
Difficulty:Simulation
Damage:80%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:13:00
降水確率:0%
参加台数:28台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku
678名無しさんの野望:2006/10/04(水) 22:26:11 ID:a9BiaI5s
ビギナー鯖の皆さん乙
いきなりグリッドでバックかましたりオカマ掘ったりでしたすいませんorz
679673:2006/10/04(水) 22:41:33 ID:o92mUYxC
>>673
乙でした。今日からという方もいる中で雨のレースはしんどかったかな?^^;

鯖リプ&ログ
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0549.zip.html
DLkey : syosin

明日も同じコースでいきます。またよろー
680名無しさんの野望:2006/10/04(水) 22:49:00 ID:Uy5v3wNU
>>677
NGTいいっすね〜! 
681名無しさんの野望:2006/10/04(水) 22:58:04 ID:OaypDxq0

参考にならんかも知らんがセッティングTIPS一応作ってみた。
素人なのであんまり期待しないでくれよー。
徐々に改変していくんでよろしくー

http://hrs-tec.hp.infoseek.co.jp/gtr2.html
682Heppoko Server:2006/10/04(水) 23:00:51 ID:1XQudV/O
私にとってオールージュはとても手ごわい敵でした・・・
多重クラッシュの原因作っちゃってごめんなさい!!
懲りずに次もがんばります(こら)

また次回をお楽しみにです。よろしくお願いしますー。



683名無しさんの野望:2006/10/04(水) 23:21:21 ID:YQzBvmdP
>>681
激しく乙です
684名無しさんの野望:2006/10/04(水) 23:37:25 ID:pIvuVSVa
>>681
物凄く参考になります!
ありがとう。
685名無しさんの野望:2006/10/04(水) 23:37:44 ID:1M+aNfCu
初めて参加させていただきましたが初心者の域にも達していないことを痛感いたしました。
精進して出直してきます。
ありがとうございました。
686名無しさんの野望:2006/10/04(水) 23:39:26 ID:iJQyRrMZ
>>681
乙です〜
687名無しさんの野望:2006/10/04(水) 23:40:06 ID:57mJBXBu
>>681
ムッヒョー!!あなた最高!!!!!!!!!!!
688名無しさんの野望:2006/10/04(水) 23:41:33 ID:EfP1tHFD
keyについて、「なんかゴメンネ。」ってメールキタ
689名無しさんの野望:2006/10/05(木) 00:02:40 ID:Umy/oCez
>>681
ス…スゴイっす…
参考しまくりんぐです
690ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 04:58:04 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
691名無しさんの野望:2006/10/05(木) 00:06:29 ID:il6UuSrZ
>>681
ブクマさせて戴きました、とても参考になります。
有難う御座います〜^^
692名無しさんの野望:2006/10/05(木) 00:08:13 ID:AtuIqjpp
>>681
GJ!

テンプレ追加きぼー
693名無しさんの野望:2006/10/05(木) 00:10:21 ID:I16lB0vI
>>690

コード公開はまずいんでね?
694名無しさんの野望:2006/10/05(木) 00:12:08 ID:Umy/oCez
横からだが、だいじょぶだと思うよ。みんなのところに一斉に送った模様。前出たメキシコ版共通コードみたいなもののよう。
695名無しさんの野望:2006/10/05(木) 00:14:11 ID:Umy/oCez
696677:2006/10/05(木) 00:14:53 ID:Tm2wk3Yw
お疲れ様でした〜。

鯖リプあんどログです。
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine33508.zip.html
DLKey:nebusoku

またよろ!

>>681
GJ!やば、勉強しなきゃ!でも記憶力が、、、orz
697名無しさんの野望:2006/10/05(木) 00:17:30 ID:CCxcULbH
PIT作業終わった後ってアクセル以外で何か押さないと走り出さないんですか?
とっくにタイヤ交換終わったのに2分近く走り出せなかった…
ガチャガチャキー押したらコクピット画面になったけど
698名無しさんの野望:2006/10/05(木) 00:31:10 ID:I16lB0vI
>>694
>>695

そっか? 変な突っ込みごめんなさい。
うちに来てたコードを違ってたもんで、おりょって思った。
699名無しさんの野望:2006/10/05(木) 01:06:39 ID:ntLp0DvI
え?メキシコ版と同じコードって、ダメだった人がいたような気が・・・
700名無しさんの野望:2006/10/05(木) 02:01:45 ID:L5EgahQv
俺694じゃないけど、メキシコ版と同じコードとは言ってないよ
メキシコ版と同じ性質のコードという意味でしょ
701名無しさんの野望:2006/10/05(木) 02:01:47 ID:Umy/oCez
>メキシコ版共通コードみたいなもののよう。
"みたいな"
702名無しさんの野望:2006/10/05(木) 02:22:06 ID:ntLp0DvI
>>700-701
なるほど。(*´・ω・)ハヤトチリハズカシス
703名無しさんの野望:2006/10/05(木) 08:33:14 ID:Vppymgpa
>>697
ピットインしたときクルマ修理にチェックONのまま作業開始するとだと修理終わるまで出れないお
704名無しさんの野望:2006/10/05(木) 11:25:59 ID:ZefQdWN6
セッティングをいじるときは、まずギア比からでいいの?
ギア比は直線とコーナーの比重から考えていい?
705681:2006/10/05(木) 11:36:27 ID:dg1GYBnU
>>704
最初のおすすめはギア比とブレーキ関係。
闇雲に足変えてもわかんないと思うし。
最初は空力は最大で。
デフォからギア比あわせたら軽く1秒単位でタイム刻めると思うよ。
そのサーキットで一番速度が出るストレートエンドで
吹けきるか吹けきらないところを探すべし。
コーナー各所のギア比は自分で考えるべし。
それがセッティングです。
706名無しさんの野望:2006/10/05(木) 12:58:23 ID:OlBomD3b
707名無しさんの野望:2006/10/05(木) 13:10:27 ID:HFkaUZ8p
>>705
レスどうもー。
試行錯誤しながらやってみます。
またわからなかったら質問するのでよろしくです。
708名無しさんの野望:2006/10/05(木) 13:14:46 ID:1tfk8cXc
>>681
GJ!!!
すごく解りやすくていいですねえ。
一点気になったのですが、ギア比の高い低いってのは
数値が大きければギア比低い(ローギアード)
小さければ、ギア比高い(ハイギアード)
なのではないでしょうか。

自分の勘違いならスマソ。
709名無しさんの野望:2006/10/05(木) 13:29:13 ID:sneEnD4I
>>708
今の表記で合ってるのでは?高く→高加速になってますよ。
あとローギアード、ハイギアードは誤用
(本当の意味は低い(高い)ギアに入った状態という意味)で、
ギア比の場合はtall(short) gearedが正しかったと思います。
710名無しさんの野望:2006/10/05(木) 14:29:54 ID:+TywnA7W
Virtual MirrorをONにしているのに表示されません。
何度設定してもだめです。どうしたら表示させる事が
できるのでしょうか?教えてくださいエライ人。
711名無しさんの野望:2006/10/05(木) 14:36:32 ID:XQMI8Mqy
ミラーの表示をONにしてる?
712名無しさんの野望:2006/10/05(木) 14:48:32 ID:OVvnuAHz
1か2 かそこらへん
713名無しさんの野望:2006/10/05(木) 17:16:18 ID:IwuYIItg
server open:21:30〜

Track:Spa-FrancorchampsGP 2003
プラ:〜22:00頃まで
予選:10min
WU:5min
決勝:8Lap(FL+Roling Start)
クラス:Porsche 911BiTurbo
Difficulty:Simlation
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:x2
FUEL:Normal
Failures:Normal
降水確率:50%
ゲーム内レース開始時刻:13:00
参加台数:28台
Server:Heppoko Server Japan
Pass:pokopen

Porsche 911Bi-Turboのワンメイクです。
よろしくお願いします☆
714名無しさんの野望:2006/10/05(木) 18:30:59 ID:7mk09g+g
初心者鯖  Track:Anderstorp GP,2003
server open:21:00頃〜 Pra:〜21:30頃 Q:〜22:00頃 WU:なし
決勝:10lap(standing start) クラス:G3+NGT
Difficulty:Simulation アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
天候:晴れ ゲーム内レース開始時刻:19:00 参加台数:28台
Server:J-Beginners club   Pass:syosin
参加対象:Driving school内 Circuit Coachingで Lap Challenge Lv2をクリアできていない方

よろしくですー
715名無しさんの野望:2006/10/05(木) 20:45:07 ID:XBivWmag
MOTECなんだけど、あなたのパソコンはXP入ってます?みたいな英語のメッセージ
が出てインストール出来ないよ (´;ω;`)ウッ…
どなたかWindows2000でインストール出来た方はいらしっゃいませんか?
かなりのショックだ…
716名無しさんの野望:2006/10/05(木) 20:54:49 ID:ZrzlPX/G
>>681
R2まだ持ってないけどGJ!
他のでも共通なので参考にさせてもらいます。
ただ、ブレーキプレッシャー最大最小の効果が逆では?
717名無しさんの野望:2006/10/05(木) 20:55:36 ID:ZrzlPX/G
ごめん、sage忘れた
718名無しさんの野望:2006/10/05(木) 21:12:10 ID:Nl3ppeJB
>681さん、乙であります。
・・・が・・・「SETUP TWO」の最初のところ(赤文字の「重要項目」の下)が非常に
読みにくいのですが・・・・・・・・・うちだけ?(´・ω・`)
719618:2006/10/05(木) 21:24:11 ID:nWDqj3aO
>>718

正解wwwww

修正しときました。
720618:2006/10/05(木) 21:25:33 ID:nWDqj3aO
>>718
さっき更新したときおかしくなったかも・・・・・・

すぐ直しますー
721名無しさんの野望:2006/10/05(木) 21:30:02 ID:Tm2wk3Yw
server open:22:55〜

Track:Valencia National

プラ:〜23:20
予選:10min
WU:5min
決勝:10lap(FL有りローリング)
クラス:ALL
Difficulty:Simulation
Damage:50%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:10:00
降水確率:0%
参加台数:28台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

よろしく〜
722名無しさんの野望:2006/10/05(木) 21:43:51 ID:VPSLdAvX
>>618
激しく乙。
いろいろ追加してさらに立派なコンテンツにしてくれ!
こういうの一つあると本当に便利だよね。セットアップが面倒で
敬遠しがちな初心者が新規に入ってくるキッカケになったりするし。
次スレ立てる人テンプレ追加よろ。
723718:2006/10/05(木) 22:02:04 ID:Nl3ppeJB
>>719-720
修正、ありがとうございます!
頭の中で車体やサスの動きをイメージしながら、じっくり読ませて
いただいてます∠(`・ω・´)
724名無しさんの野望:2006/10/05(木) 22:23:23 ID:1HiQ0r4d
>>713
クオリファイ終わってWU中にちょっと画面切り替えてたら
GTR2に戻れなくなって落ちました。途中で抜けてスマソ!!
725714:2006/10/05(木) 22:47:58 ID:7mk09g+g
>>714
乙でしたー
途中サスが壊れてピットインしてて周回遅れになったのに先頭集団の方と
バトルしちゃってすみませんでした^^;;;

鯖リプ&ログ
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0557.zip.html
DLkey : syosin

明日はバルセロナを考えてます。またよろー
726名無しさんの野望:2006/10/05(木) 23:38:35 ID:Pkgq5qTs
>>703
そういう事なんだぁ
ありがとうございます!
727721:2006/10/06(金) 00:06:47 ID:ICsDCJ4Y
ありがとうございました。
またエンジン壊してリタイヤ。。。GTR2になってこのパターン増えた。

鯖リプあんどログです。
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0558.zip.html
DLkey:nebusoku

ではまた。
728名無しさんの野望:2006/10/06(金) 00:07:56 ID:X0F3ep3z
>>713
二週目直線後の右コーナーでブレーキ勝負後、フラフラになってついでに当たって
しまってすいませんでした。
729名無しさんの野望:2006/10/06(金) 01:18:20 ID:qM3UiD86
>>724
画面切り替え要注意ですよね、私は窓化してます。
730名無しさんの野望:2006/10/06(金) 06:36:43 ID:hobbkwOc
729
窓化はどうすればできます?
731名無しさんの野望:2006/10/06(金) 07:14:17 ID:PdXH3pwQ
>>730 ConfigueGTR2アプリのWindowedModeにチェックを入れる。

昨日あの後ドニントンパークでハードレイン下のレースをやりましたが
雷も鳴るし空がめちゃくちゃ暗くなってとっても綺麗ですね。
GTL時代には天候変化が無かったので非常に新鮮です。
あとはそう・・ワイパー動いてくれると満点。
732名無しさんの野望:2006/10/06(金) 07:29:47 ID:PdXH3pwQ
それから昨日GTLよりもGTR2の方が後発なのに軽い原因がわかりました。
GTLでは訳の解らないタイミングでバンバン出ていたタイヤスモーク
の量がGTR2では圧倒的に少ないですね。

スモークは一台一台が各々出すものですし、発生時にゲームシステム中の
描画させたいオブジェクトリストにスモークを登録する処理が結構重いんです。
(STLとか使ってても結構重い)
コマ数が増えたので攻め込んでも破綻が少ないので面白い!
733名無しさんの野望:2006/10/06(金) 07:33:44 ID:XlSpuycr
>>732

Configure GTR2 で Windowed Mode にチェック
入れると出来ますよ。
でもおもくなりますけどね。。
734名無しさんの野望:2006/10/06(金) 09:42:03 ID:qGzqflwc
>>681

激しくGJです

しかしまぁ
解説を読めば読むほど
まさにあちらを立てればこちらが立たず
スパ モンツァ ホッケンハイムと
いろいろ試してみたけど
いまのところほとんど弄らないほうが
タイムが伸びるなぁ・・・
ギヤ比がほんと難しいw

セッティングはデフォルトで限界を感じたら
少しずつ弄ってみよう
735名無しさんの野望:2006/10/06(金) 12:20:12 ID:K7Jaabgt
server open:21:30〜

Track:Spa-FrancorchampsGP 2003
プラ:〜22:00頃まで
予選:10min
WU:5min
決勝:8Lap(FL+Roling Start)
クラス:Porsche 911BiTurbo
Difficulty:Simlation
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
降水確率:Changeable
ゲーム内レース開始時刻:13:00
参加台数:28台
Server:Heppoko Server Japan
Pass:pokopen

引き続きPorsche 911Bi-Turboのワンメイクです。
よろしくお願いします☆

コース、車等リクエストがあればお気軽にデス。

>>728
あ!思い出しました!いえいえ、ぜんぜん気にしてないです^^
レースですし、もうすっかり忘れてたくらいですもん(笑)
736名無しさんの野望:2006/10/06(金) 14:01:18 ID:qJKFGoT0
昨日の初心者サーバーでスタートでいきなりバックして後ろの方にぶつけてすいませんでした。
前方でクラッシュしているのが見えて無意識にブレーキ踏み続けてバックしてました。
その後はパニックって意味不明な動作を。

未だに走行中に操作できるボタンがわからない、、、。(Lだけわかるけどチャットのボタンとかわからない)
737名無しさんの野望:2006/10/06(金) 14:50:45 ID:5xdT2VWd
>>735
好きなマシンで参戦するのがGTRシリーズの醍醐味なので、ワンメイクは
週1、2回でよろしかと。
738名無しさんの野望:2006/10/06(金) 15:13:49 ID:KE9SRBOn
>>736
会話は、Cを押してから入力
Sorryとかは、オプションでショートカットキーに登録してCTRLと登録した番号か
さらにそれをパッドやハンコンに登録してそのボタンを押します。
739名無しさんの野望:2006/10/06(金) 16:21:30 ID:K7Jaabgt
>>737
ごめんなさい。

少し前に書いたのですが私はワンメイク主体で鯖立てするつもりです。
色モノ鯖もあった方が選ぶ人に幅ができていいかなって思うのです。
後の時間には寝不足鯖さんも控えてますし。

でもあまりに不評なら今後はALLで鯖立てします・・・。
740名無しさんの野望:2006/10/06(金) 16:31:23 ID:F9QelqLm
>>735
>>737はひとつの考え方であって、鯖管さんの負担にならない程度に
好きなように立てていただいて結構かと思います。
鯖立ては本人が楽しめないとなかなか続きませんしね。
何かと苦労があるでしょうが、いつも感謝しております。
741Heppoko Server:2006/10/06(金) 16:44:36 ID:K7Jaabgt
ご要望がありましたので今夜はクラスALLに変更します
いろいろと不手際でごめんなさい。

server open:21:30〜

Track:Spa-FrancorchampsGP 2003
プラ:〜22:00頃まで
予選:10min
WU:5min
決勝:8Lap(FL+Roling Start)
クラス:ALL
Difficulty:Simlation
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
降水確率:Changeable
ゲーム内レース開始時刻:13:00
参加台数:28台
Server:Heppoko Server Japan
Pass:pokopen

>>740
暖かい応援の言葉をありがとうございますっ!
私こそ皆さんに感謝してます。がんばります☆
742名無しさんの野望:2006/10/06(金) 16:53:46 ID:dRihxCjm
681氏のセッティング表を印刷用に改変してみたのですが公開したらまずいかな?
画面切り替えが怪しいので作ってみたのですが...
743名無しさんの野望:2006/10/06(金) 16:54:26 ID:OfSu7Eya
是非!
744名無しさんの野望:2006/10/06(金) 17:12:22 ID:1J1v2073
>>739
ワンメイク面白いのでこれからもお願いします。
745715:2006/10/06(金) 17:30:51 ID:JoHG1dOH
どうやら自分だけか・・・
しかしXP以外にインストール出来ないとは・・・
死のう・・・
746742:2006/10/06(金) 17:45:54 ID:dRihxCjm
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0564.zip.html

とりあえずupしました、パスは681
問題あるようなら削除します
747名無しさんの野望:2006/10/06(金) 17:48:43 ID:K7Jaabgt
>>744
ありがとうございます。もちろんワンメイク鯖も立てていきます。
やっぱり半々くらいがいいのかも?って思い直してます^^
748名無しさんの野望:2006/10/06(金) 17:53:38 ID:K7Jaabgt
>>746
私も早速DLして印刷しました!ありがとうございますっ^^
749名無しさんの野望:2006/10/06(金) 18:00:08 ID:fiRA4gu7
>>747
いつも鯖建て乙であります。

私もワンメイク鯖大賛成です。
なんといっても腕の差が如実にあらわれますからね!
早い人に追いつけるように頑張ります。
750名無しさんの野望:2006/10/06(金) 18:13:57 ID:qM3UiD86
>>750
こちらも印刷させて戴きました。
とても助かります、有難う御座いました!
751名無しさんの野望:2006/10/06(金) 18:16:43 ID:vNXMmt+l
初心者鯖  Track:Barcelona GP,2003
server open:21:00頃〜 Pra:〜21:30頃 Q:〜22:00頃 WU:なし
決勝:7lap(standing start) クラス:G3+NGT
Difficulty:Simulation アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
天候:晴れ ゲーム内レース開始時刻:12:00 参加台数:28台
Server:J-Beginners club   Pass:syosin
参加対象:Driving school内 Circuit Coachingで Lap Challenge Lv2をクリアできていない方

よろしくですー
752名無しさんの野望:2006/10/06(金) 18:19:09 ID:fiRA4gu7
>>750
何を印刷したんですか?
一応つっこんでおきますw
753名無しさんの野望:2006/10/06(金) 18:34:07 ID:e8XktHgi
本日も初心者鯖にお邪魔させていただきます。
754名無しさんの野望:2006/10/06(金) 18:45:57 ID:FHyfr/iT
通販でGTR2申し込みました

届いたら仲間に入れてください(´・ω・`)
755名無しさんの野望:2006/10/06(金) 18:50:03 ID:fhytbIF8
毎日ワンメイクでもおkw
756お詫びと訂正:2006/10/06(金) 19:00:42 ID:qM3UiD86
>>752
すみません、私の手違いです…OTZ

>>750の書き込みのアンカーを「>>746」に脳内変換して下さい…。
757681:2006/10/06(金) 19:15:06 ID:X0F3ep3z
>>742

変換 THXです。
これHPからDOWNできるようにしてもいいっすか?

今からHEPPOKO始まるまで改変してまいります。www
758742:2006/10/06(金) 19:17:35 ID:dRihxCjm
>>757
セッティング講座とても役に立ってます、ありがとですー

ダウンロードはもちろんNPです!
759名無しさんの野望:2006/10/06(金) 19:21:23 ID:yELOLhbT
モーガンワンメイクきぼん
760Heppoko Server:2006/10/06(金) 20:00:56 ID:K7Jaabgt
家人が体調を崩してしまったので今日の鯖立ては中止です。
明日はまた同じ設定で鯖立てできると思います…
楽しみにされていた方、本当にごめんなさい。
761名無しさんの野望:2006/10/06(金) 21:00:57 ID:ANQigYd8
>>760

大事になさってください
また復帰するのを楽しみにしてます!
762名無しさんの野望:2006/10/06(金) 21:14:01 ID:ICsDCJ4Y
23時鯖、初心者鯖の後のイベントみたいな感じで同じトラックで。
(ゲーム内開始時刻もそんなスケジュールでw)
但し、花金のため長め14LAPです。体力持つのか、俺?

server open:22:50〜

Track:Barcelona GP,2003

プラ:〜23:15
予選:10min
WU:5min
決勝:14lap(FL有りローリング)
クラス:ALL
Difficulty:Simulation
Damage:50%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:15:00
降水確率:0%
参加台数:28台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

よろしく〜
763681:2006/10/06(金) 21:16:00 ID:X0F3ep3z
追加完了。
764名無しさんの野望:2006/10/06(金) 21:21:25 ID:dFb4ovVm
>>751のサーバー
最初入れてたのに、ゲームが落ちてから入れなくなりました
ポート設定とかしないとだめなんですか?
765名無しさんの野望:2006/10/06(金) 21:52:56 ID:Fn5OUzMy
グローバルIP変わらないとダメかも?ですね〜
766名無しさんの野望:2006/10/06(金) 22:04:16 ID:tqxZY+jD
了解、モデムとルーターリセットします
とりあえず、再インスコしたけど変わらず
762さんの鯖に間に合えばいいですけど
767751:2006/10/06(金) 22:38:48 ID:vNXMmt+l
>>751
乙でしたー、28名満員御礼!!!
鯖設定、変えるの忘れていて夕暮れレースにしてしまいました。失礼しました。

鯖リプ&ログ
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0574.zip.html
DLkey : syosin

明日は週末なので20周とかにしたら、皆ひく?w
またよろー

>>764
自分自身も含めて鯖のバグなのかクライアントのバグなのか
入るとき&入った直後くらいが不安定ですね、、、
入ってチャットはできるけど他の人の車が見えなかったりしたことも、、、
768名無しさんの野望:2006/10/06(金) 22:43:34 ID:SHBjl1/C
>>767
鯖thx
なかなかコースアウトせずに走ることができないわ
大変なことになりそうだけど私は20周歓迎。雨でなければ
769名無しさんの野望:2006/10/06(金) 22:54:18 ID:tqxZY+jD
>>767
レースに参加できなかったので>>765さんの言うとおりIP変えたら無事入れました
次のレースには参加したいのでよろしくお願いします
770名無しさんの野望:2006/10/06(金) 22:55:35 ID:iouUPGnT
>>767
耐久レース大歓迎w
771名無しさんの野望:2006/10/06(金) 22:59:43 ID:D3VZsODb
耐久バッチこ−いw オイラもLap数ある方が好きだな・・なんせプレッシャーに
弱いものでorz w
772名無しさんの野望:2006/10/06(金) 23:43:16 ID:hvtnAxpK
>>762
Race移行時に落ちてしまい、挨拶できませんでしたのでここで・・・
鯖ありがとうございました。またよろしくおねがいします。
773名無しさんの野望:2006/10/07(土) 00:13:53 ID:tHPlaKxa
PC立ち上げてしばらくしてからイロイロいじり始めたほうが
動作に必要なソフトウエア部品が全部オンメモリした後に
動けるので安定しますよ。
メモリ少ない場合は極限まで自動実行なソフトを消す。
774762:2006/10/07(土) 00:23:46 ID:zKqIC1SD
お疲れ様でした。14ラップもあっという間でした。

鯖リプアンドログです。
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine33606.zip.html
DLKey:nebusoku

またよろしくです。
775名無しさんの野望:2006/10/07(土) 00:31:32 ID:VfrNTthE
>>774
鯖官さまどうもありがとうございました。 最後の方は手が震えてましたw
776名無しさんの野望:2006/10/07(土) 00:32:16 ID:PrM4CC7h
>>767
鯖提供、感謝します。
しかし、ヘッドライト付けるとFPSが一桁台orz
明日は設定を下げて、突撃しますw
777名無しさんの野望:2006/10/07(土) 00:42:33 ID:zKqIC1SD
rFで好評だったNordsleife 24Hが着そうですな。ニュルGP付き。
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=268784

ムービーも。雨の路面反射がちゃんとあります。
ttp://forum.rscnet.org/showpost.php?p=3222850&postcount=43

着たら走行会やりたいっす。
778名無しさんの野望:2006/10/07(土) 00:47:27 ID:sZVXoT2U
このゲームやってみたいのですが
やはりハンコン無いと厳しいでしょうか?
コントローラでやってる人もいるのかな?
779名無しさんの野望:2006/10/07(土) 00:52:01 ID:oXwu6g6E
>>778
半々ぐらいかな?確証はないけど・・・
780名無しさんの野望:2006/10/07(土) 01:00:46 ID:IlPsshvI
>>774
鯖ありがとうございます初参加でしたがなんとか迷惑をかけずに完走できました
目の前で2台が絡んで最終コーナーでバイパーが宙を舞ったのでビビリましたがw
781名無しさんの野望:2006/10/07(土) 01:09:19 ID:VfrNTthE
>>778
PS2コントローラでやってます。ガチンコ鯖だと予選7〜9位以上になれないヘタクソなので参考になるかは微妙で申し訳ないですが。
782名無しさんの野望:2006/10/07(土) 01:12:09 ID:sZVXoT2U
>>779
>>781
レスありがとうございます
コントローラの人も居ると聞いて少し安心しました

注文してみます。ありがとうございました
783名無しさんの野望:2006/10/07(土) 01:17:24 ID:2ptTtB9C
ネジコンいいですよ〜〜〜
黒いほうが手に馴染んで好きです

最近はタマが少ないのが残念ですが・・・。
784名無しさんの野望:2006/10/07(土) 08:46:48 ID:zKqIC1SD
785名無しさんの野望:2006/10/07(土) 09:10:53 ID:0QVi1jSN
ヘタレすぎる質問ですみません・・・

シフトダウンを滑らかにするにはどうすればいいですか?
Monzaのスタート直線から第一コーナーなどで最高速から
シフトダウンさせるのが一番難しくて、車体がぶれて
左右に動いてしまったりスピンしてしまいます。

ブレーキはいっぱいまで踏み込んでからゆるめていますが、
最初にいっぱいまで踏み込まないで、徐々に強めていのがいいですか?
十分に減速してからではシフトが間に合わないし、
ドライビングスクールと同じタイミングでやるとスピンします。
786名無しさんの野望:2006/10/07(土) 11:12:47 ID:DQUFDpQB
>>738さん
ありがとうございます。
ボタンが6つしかないので左右とライト、名前確認、
後の2つにsorryと抜いて下さいを入れておきました。
しかし左右確認は横まで向かないのですね。
コースアウトした後に戻る時、もう少し横まで向いてくれたらいいなと思うのですけど。

Forceを最初に入ったまま走っていましたが落としてみたら走りやすくなりました。
30ぐらいでいいのですね。
787名無しさんの野望:2006/10/07(土) 12:17:45 ID:5XpxgYqe
>>785
rFスレに同じ様な回答があったのでそちら参照。
付け加えるなら、
AUDIOオプションでTIRE SCRUBとSKIDのボリュームを上げて、
ロック付近を音で感じてみる事ですかね。

>>786
コントローラーは3つまで認識しますよ。
あと、後ろは大事ですよ。後ろと左右同時押しで斜め後ろが見れます。
ミラーだけではなかなか距離感がわからないので是非。
左右の視野はPLRで増やせたと思ったけど、どこか忘れました。
788名無しさんの野望:2006/10/07(土) 12:37:09 ID:MQ0IAgnm
motecのコース図が左右反対だったり、めちゃくちゃだったりするんですが
あれは修正出来ないんですか?
789名無しさんの野望:2006/10/07(土) 14:46:30 ID:aXHqGIU2
>>786
\GTR2\UserData\ユーザー名>ユーザー名PLRを
メモ帳あたりで開いて、グラフィックオプション項目の
Glance Angle="0.25000" の数値を変更でOK
自分は1.25000としてますが、真横まで向きますよ〜
790名無しさんの野望:2006/10/07(土) 14:57:44 ID:2+5tnljo
>788
その質問をGTR2のMoTeCが出したログデータを外部ツールで見るとコース図が崩れる
という意味に勝手に曲解すると、使ってるツールがi2 proだとするなら、
「Generate Track」のオプションを確認して、Closed circuitになってるかを確認する。
ぐちゃぐちゃになる場合は多分コレ。
左右逆になるなら「Lateral G Channnel」のところの「Inverse Lateral G Channel」をチェックすれば直るはず。
(普通に使ってれば逆になんかならないはずだけど、まさか実車のMoTeCのデータを処理する話か?)
ちょっとRの付き方がおかしいとかは「Curvature」の%を少し上げて調整する。

i2 ProじゃなくてInterpreterを使ってるならこれとは操作は多少変わるけどやる事は同じようなもん。
それ以外のツールだと私では力になれません。

あと一番重要なこととして、コース図は車にかかった横Gと車速(=タイヤの回転)から生成するので、
ホイールスピンして力の限り暴れまくった周のログより、きっちりグリップ走行でレコードラインをトレースした
周のログの方が綺麗にコース図が書ける。
791名無しさんの野望:2006/10/07(土) 15:19:35 ID:0XXERDRe
初心者鯖  Track:Barcelona GP,2003
server open:21:00頃〜 Pra:〜21:30頃 Q:〜22:00頃 WU:なし
決勝:25lap(standing start) クラス:G3+NGT
Difficulty:Simulation アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
天候:Changeable ゲーム内レース開始時刻:12:00 参加台数:28台
Server:J-Beginners club   Pass:syosin
参加対象:Driving school内 Circuit Coachingで Lap Challenge Lv2をクリアできていない方

よろしくですー
792名無しさんの野望:2006/10/07(土) 17:13:58 ID:PrM4CC7h
25LAPか〜長丁場ですね。でも、楽しみw
793名無しさんの野望:2006/10/07(土) 19:07:49 ID:cyXBm919
てかmotecって何ですか?(爆
GTLから移行してきて、問題無くGTR2マルチに参加してますが、車詳しく無いので意味が分かりませんorz
794名無しさんの野望:2006/10/07(土) 19:12:55 ID:PoCGQKnk
タイヤの磨耗度って自分の感覚でやるしかないの?
ミドルタイヤだったらだいたい何周くらいもつんでしょうか?
795名無しさんの野望:2006/10/07(土) 19:33:51 ID:ej6bpScl
自分がタレて来たって感じるまで走ってみりゃイインジャネ?
796名無しさんの野望:2006/10/07(土) 21:35:26 ID:zKqIC1SD
server open:23:00〜

Track:Magny Cours GP, 2003

プラ:〜23:25
予選:10min
WU:5min
決勝:10lap(FL有りローリング)
クラス:ALL
Difficulty:Simulation
Damage:50%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:15:00
降水確率:0%
参加台数:28台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

よろしく〜
797名無しさんの野望:2006/10/07(土) 21:36:31 ID:FWlaoh0y
今日は寝不足おやすみですか?
798名無しさんの野望:2006/10/07(土) 22:25:07 ID:yhh3IbUY
失格になったときにでるDQって何ですか?
799名無しさんの野望:2006/10/07(土) 22:28:03 ID:2+5tnljo
DQ:Disqualification
DNF:Did not finish
800名無しさんの野望:2006/10/07(土) 22:56:34 ID:R/4e+UkI
>>791
鯖乙
26周分燃料積んだのに最終コーナーでガス欠とかね、
801791:2006/10/07(土) 23:29:44 ID:0XXERDRe
>>791
乙でしたー
50分ほどかかりましたね、さすがにキツかったw
オープニングから荒れまくりで、私も終始だれかにぶつけまくって
すみませんでしたm(_ _)m

鯖リプ&ログ
ttp://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=3290
DLkey : syosin

明日は雨のバルセロナを予定してます(こっちのほうが疲れるかもw
またよろー
802名無しさんの野望:2006/10/07(土) 23:44:10 ID:0vYuPQK8
>791
おつでした&ありがとうございました。
DQで終了した者です。ご迷惑かけた方すみませんでした〜。

DQって失格の事なんですね・・・リプ見ても何処で違反したのかがわからない・・・orz
何したら失格になるんですか?
803名無しさんの野望:2006/10/07(土) 23:47:34 ID:xJRDGMAh
鯖ありでした〜。初めての耐久でしたが、燃料やタイヤの事をより考えて走らなきゃなので面白かったです〜
またお願いします
最後汗だくでしたけどw
804名無しさんの野望:2006/10/07(土) 23:56:16 ID:DQUFDpQB
>>789さん
ありがとうです。
コース復帰で安全に後ろを確認できました。

初耐久で無事に完走できました。
タイヤをHARDにして走りましたがどれほど持つのかわからず無難に走りましたが
ゴール後試したら十分なグリップ力残ってました、、、orz
805名無しさんの野望:2006/10/07(土) 23:59:08 ID:PrM4CC7h
>>791
鯖立て乙でした。
なんか、今日は緊張しました。残念ながらチェッカー受けられなかったけど
楽しかったです。
また、明日も参加したいと思います。
806名無しさんの野望:2006/10/08(日) 00:19:56 ID:KrygC5Aa
>>796
鯖ありがとうございました! スタート直後の混乱には思わず爆笑してしまいました。目の前を何台ものGTカーが空中浮遊!
807名無しさんの野望:2006/10/08(日) 00:32:43 ID:Le4YUzmm
>>806
あれはぶったまげましたなぁw
808名無しさんの野望:2006/10/08(日) 00:42:23 ID:YvXL3vUb
>>806,807
あれのきっかけを作ったのは自分かもしれません。。。スピン車避けられず。orz
それ以外は、自分としてはGTR2でレースできた感じだったんですが。

鯖リプあんどログです。
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0590.zip.html
DLKey:nebusoku

明日、GTLの鈴鹿を持って来てマルチやろうかと思ってますが、
その前に鯖テストしないとダメですね。やる時は告知します。
809名無しさんの野望:2006/10/08(日) 00:55:03 ID:8mFoDpLQ
GTR2でもV8すうぱあかー登場クルー?
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=269424
810名無しさんの野望:2006/10/08(日) 01:04:31 ID:YvXL3vUb
>>808
GTL鈴鹿のGTR2導入方法:

(1)まずGTL用のアドトラックを落として、解凍しておきます。
 Track:Suzuka Ver1.2
 ttp://www.no-grip.net/index.php?categoryid=2&filenr=883
 または
 ttp://www.team-redback-racing.com/forum/modules.php?name=Downloads&d_op=viewdownload&cid=5

(2)GTL→GTR2へのコンバートツール(GTL 2 GTR2 Track Converter v0.901)を落とします。
 ttp://www.no-grip.net/index.php?categoryid=2&filenr=1510

(3)落としたツールを解凍して実行します。この時、最初にGTLのインストールディレクトリ
  へのパスを(1)で解凍したトラックフォルダを置いたフォルダへパスを変更します。

(4)その後、GTL→GTR2への変換ボタンを押すと、変換したいトラックの選択ウィンドウが
  開くのでSuzukaのフォルダを選びます。

以上で、GTR2のインストールフォルダのLocationフォルダに変換したSuzukaのトラックデータ
がコピーされます。

同じ手順で移植したトラックデータでなければ、マルチでJoinできないかもしれません。
また、おそらくAIWファイルやGDBファイルやスタートライトなどはGTLの設定のままなので
マルチでどうなるかわかりません。燃費表示は怪しそう。ペースカーはかなり怪しそうなので、
フォーメーションラップは無理じゃないかな、と思います。
811名無しさんの野望:2006/10/08(日) 01:06:22 ID:x92If2f1
>>793
ECUとかデータロガーのメーカー
ttp://www.motec.com.au/index.htm
そこで使用するデータ分析ソフトがそのままGTRやrfactorで使える
使い方は以下参照
ttp://www.blimeygames.com/files/GTR2%20MoTeC%20i2%20Pro%20Beginners%20Guide.pdf
812名無しさんの野望:2006/10/08(日) 01:28:28 ID:TbdWhmub
AutoSimSportで紹介されていたN.A.P(New Advanced Physics Patch) more “hard core” experienceの感想お願いします
813名無しさんの野望:2006/10/08(日) 01:28:54 ID:U+DPhX3C
マニクールでぷちGTクラスのレースを行います。サーバーテストを兼ねてます。
暇な方いらっしゃいましたらテストにご協力いただけますか?

10月8日 夜9時 JapanGT24 silphix.com PS: mamco

※28台までです。先に入室した方の枠は確保させていただきます。
よろしくお願いします。

http://onlineracing.silphix.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=4
814名無しさんの野望:2006/10/08(日) 13:08:31 ID:YvXL3vUb
今夜の23時鯖@鈴鹿に向け、テスト鯖兼オープンプラクティス鯖を立ててます。
参加者間でSession Nextはご自由に〜。不具合時はここにレスあると幸いです。

server open:13:00〜17:00頃

Track:Suzuka Ver1.2
 導入は>>810参考

プラ:30min
予選:10min
WU:3min
決勝:2lap(FL有りローリング)
クラス:ALL
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

状況によっては、途中で鯖設定かえるかもしれません。
815名無しさんの野望:2006/10/08(日) 13:11:14 ID:5BMzudJE
816名無しさんの野望:2006/10/08(日) 13:23:59 ID:9LFcLc1b
GTR2トドイタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!

皆様、よろしくおながいします
817名無しさんの野望:2006/10/08(日) 13:24:08 ID:PncyTR6p
>>810
これってGTLを持ってないとできないんですか?
818814:2006/10/08(日) 13:26:08 ID:YvXL3vUb
>>817
鈴鹿はAddトラックなので、GTL本体の有無は関係ないですよ。
819名無しさんの野望:2006/10/08(日) 13:58:12 ID:A9Uix2l+
少し鈴鹿走ってみたけど、難しいね〜
GT4でしか走った事無いから凄くコース狭く感じた
オーバーテイク難しそう
820814:2006/10/08(日) 14:03:29 ID:YvXL3vUb
参加できた方がいましたので、ちとレースで検証してみました。ご協力THXです^^

ローリングスタートはペースカーが現れないで、暫くすると突然グリーンになりました。
FL有りローリングスタートは無理ですね〜。
グリッドスタートはカウントダウンはありませんが、グリーンランプは点くのでなんとか
なるかな、って感じ。(かなりタイミング難しいですが、鈴鹿は幸いにも後方までグリーン
ランプありますし。)

ただ、決勝のみ(?)Motecが表示されない車のあるかも、との報告ありました。
私はOKでしたが。。。
F1終わった頃にまたレーステストやるかもしれません。
それまで>>814は放置してます〜。(もち放置中勝手にレース進めてOK)
821名無しさんの野望:2006/10/08(日) 14:04:16 ID:PncyTR6p
>>810
うーん
書いてある通りやってるんだがMising なんたらってでて
コンバートできない
822名無しさんの野望:2006/10/08(日) 14:14:43 ID:QjQgHCDO
Path to GTLのところが鈴鹿のフォルダがあるとこで
Path to GTR2のところはGTR2のフォルダがあるとこでいいんだよね?

それでConvert a GTL Track into a GTR2 Trakを選んで鈴鹿のフォルダを選択でおk?
823814:2006/10/08(日) 14:18:48 ID:YvXL3vUb
>>821,822
すいません。
うっかりしてました。

>>810の手順(3)はデフォルトがGTLのインストールフォルダを
参照しているので、解凍したファイルも同様に

<解凍したフォルダ>\GameData\Locations\Suzuka

となるように、同様のフォルダ階層を作ってやる必要がありますね。
そしてパスの指定先を<解凍したフォルダ>にします。
これでツールがトラックフォルダを把握するはずです。
(お手数かけてすいません。)
824名無しさんの野望:2006/10/08(日) 14:37:47 ID:PncyTR6p
>>823
成功しました
親切にありがとうございました
825名無しさんの野望:2006/10/08(日) 14:46:16 ID:4ZQo0fep
no-gripからダウンロードするにはlog-inしなくちゃいけないの?
826名無しさんの野望:2006/10/08(日) 14:51:25 ID:YvXL3vUb
>>825
使えるサイトですので、今後も考えてレジストしといた方がいいか
と思いますよ。捨てアドでも登録できたんじゃないかな?
827名無しさんの野望:2006/10/08(日) 15:09:54 ID:GQhey2WY
鈴鹿を入れるとバルセロナが無くなったんですけど
仕方ないんですよね?
828名無しさんの野望:2006/10/08(日) 15:10:36 ID:4ZQo0fep
>>826
ありがとうございます
レジストしようとしたけど、出来ませんでした。
英語さっぱりわからん!w
829名無しさんの野望:2006/10/08(日) 15:34:06 ID:YvXL3vUb
>>827
ええー?そんなことってあります?
GTR2立ち上げてみたらバロセロナも鈴鹿もありましたが。
830名無しさんの野望:2006/10/08(日) 15:39:11 ID:GQhey2WY
マジっすか
おかしいですね…
しかも>>814に入ろうとするとクライアントごと落ちてしまいます
ローカルでは普通に走れたんですが
なんか変な事したかな
831名無しさんの野望:2006/10/08(日) 15:39:49 ID:7x8MejiZ
ミスマッチが出るかどうか試してないけど
コンバートなら手作業で出来るよ。

Locations>Suzukaフォルダ内
Suzuka.gtl
SuzukaMap.gtl
   ↓
Suzuka.gtr
SuzukaMap.gtr

TRKファイルをメモ帳で開いて
MASFile=skies_central.gtl
MASFile=Suzuka.gtl
MASFile=SuzukaMap.gtl
    ↓
MASFile=skies_central.gtr
MASFile=Suzuka.gtr
MASFile=SuzukaMap.gtr

ほとんどのトラックはこれで走れるようになる。
832827:2006/10/08(日) 15:44:02 ID:GQhey2WY
ごめんなさい!
やっぱり変なことしてましたw
自己解決です
833名無しさんの野望:2006/10/08(日) 15:49:32 ID:YvXL3vUb
>>828
GTL2GTR2 V 0.9.0.1ならば、
ttp://www.gtr4u.de/jgs_db.php?action=show&eintrags_id=2398&sid=
からもDLできます。

GTLの鈴鹿v1.2は
ttp://www.gtr4u.de/jgs_db.php?action=show&eintrags_id=1249&sid=
からもDLできます。
834名無しさんの野望:2006/10/08(日) 15:59:01 ID:KWP/4Urp
>>828
分からない所は、聞いてくださいな。
みなさん教えてくれますから!
835名無しさんの野望:2006/10/08(日) 16:00:37 ID:4ZQo0fep
>>833
ありがとうございます
image何たらでつまずいてましたw
無事にレジスト出来て、ダウンロード出来ました。
さて、いまいちコンバートのやり方がわからないのは私だけ?
836名無しさんの野望:2006/10/08(日) 16:25:11 ID:K7zwk/4l
初心者鯖  Track:Barcelona GP,2003
server open:21:00頃〜 Pra:〜21:30頃 Q:〜22:00頃 WU:なし
決勝:7lap(standing start) クラス:G3+NGT
Difficulty:Simulation アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
天候:雷雨 ゲーム内レース開始時刻:12:00 参加台数:28台
Server:J-Beginners club   Pass:syosin
参加対象:Driving school内 Circuit Coachingで Lap Challenge Lv2をクリアできていない方

よろしくですー
837名無しさんの野望:2006/10/08(日) 16:28:12 ID:x10wWYNX
鈴鹿2005ってないんかな・・・・・・
838814:2006/10/08(日) 16:39:54 ID:YvXL3vUb
テストご協力THXでした〜。グリッドスタートでマルチ可能なことがわかりました。
ですので今夜行きます。ちと遅いですが、明日祝日ということで15Lap RACEです。
プラ1Hrなので、>>813,>>836の後でも間に合うかと。

server open:10/8(日)22:30〜

Track:Suzuka Ver1.2
 導入は>>810(ただし(3)の手順は>>823)を参考に〜。
プラ:〜23:30頃まで
予選:15min
WU:5min
決勝:15lap(FL無しグリッドスタート)
クラス:ALL
Difficulty:Simulation
Damage:50%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:16:00
降水確率:0%
参加台数:28台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

よろ〜ノシ
839名無しさんの野望:2006/10/08(日) 18:29:25 ID:MfPvEJM3
>>820
motecは知らないうちに自分でボタン押してたみたいです。
普段さわらないので混乱してしまいましたorz...
その後は正常作動しました。
ご迷惑おかけしました。
840名無しさんの野望:2006/10/08(日) 20:05:00 ID:VMUpD1Zp
PCレースゲーム初めて買おうとしてるんですが、
GTR2は初心者でも大丈夫でしょうか?

コンシューマーではラリーモノやらGT系やらやってました。
841名無しさんの野望:2006/10/08(日) 20:08:49 ID:TTRGkFp8
>>840
デモ版あるから落としてプレイしてみよう!
気に入ったら是非購入を
842名無しさんの野望:2006/10/08(日) 20:09:10 ID:N4ultJbk
GTやってれば問題ないはず
雨は要練習
体験版あるから試して味噌
843名無しさんの野望:2006/10/08(日) 20:10:08 ID:2IYRT7bw
>>840
英語さえなんとかなれば大丈夫かと。
844名無しさんの野望:2006/10/08(日) 20:13:16 ID:VMUpD1Zp
ありがとうございます。
デモは勿論プレイして楽しいと思ったのですが、
どうしても車体セッティングの部分等で目が回ってしまいますw

なんかブレーキの調整とかが滅茶苦茶細かそうで...

845名無しさんの野望:2006/10/08(日) 20:42:55 ID:lyVBAe6d
最近コンシューマーからこっちの世界に入った
最初ちょこちょこぶつける癖がついてて困ったけど
シングルでちょっと練習したら全然おk
今じゃセンチ単位で寄せられるぜ!(大嘘

細かいセッティングは...神クラスになってから考えましょうw
846名無しさんの野望:2006/10/08(日) 20:53:55 ID:HO44qjaD
自分もこのゲームの購入を考えてるのですが
GT force proのセガラリー版と通常のGT版って仕様は同じなのでしょうか
それかこのスレの方々の通販で買えるお奨めのハンコンってありますでしょうか?

それにしてもこのスレは大人な方々ばかりで安心できますw
847844:2006/10/08(日) 21:07:01 ID:VMUpD1Zp
今、BonusEditionというのをポチりました。(送料手数料含めて5300円ほど)
当分はスクール通いと思いますが、もしレース場でお会いした時には宜しくお願いします。
848名無しさんの野望:2006/10/08(日) 21:42:26 ID:EzyRbX8p
>846

私は、セガラリー版ですが問題ないです。多分同じでしょう。
G25がいつ日本で発売になるかわからないのでGTFPでいいと思うよ。

それにしても人が集まってきて嬉しい限りですな。
849名無しさんの野望:2006/10/08(日) 21:51:53 ID:nrMPU1Uw
G25って3マソくらいするんでしょ?
850名無しさんの野望:2006/10/08(日) 22:26:40 ID:y2pw0v4i
自分もGTR2デビューだけど、全然楽しくやってますよー(知り合いは無論誰一人いませんがw)
ちなみにGTFPでやってまーす♪
851名無しさんの野望:2006/10/08(日) 22:31:20 ID:VMUpD1Zp
あぁ、やっぱみなさんGTFPとか使ってるんですね。
自分はコタツトップなので、ペダルが踏めそうにないw
コントローラーで頑張ろう。
852836:2006/10/08(日) 22:35:13 ID:K7zwk/4l
>>836
乙でしたー
ズブ濡れの中のレースだと自分との戦いでしたねw

鯖リプ&ログ
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0598.zip.html
DLkey : syosin

明日は、、、未定です(たぶん次のコースへ、、、
またよろー
853名無しさんの野望:2006/10/08(日) 22:37:19 ID:HO44qjaD
みなさんレスありがとうございました
セガラリー版でも仕様は同じとの事なので早速買ってみます!

後は英語の壁ですがなんとか頑張って覚えます
ありがとうございました
854名無しさんの野望:2006/10/08(日) 22:42:31 ID:M4+gKj3G
GTFPは頑丈なのは評価するのだが、あの手に伝わる感触をなんとかしてほしい。
フィードバックを強くするためにデカイモーターを内臓してるからか、
無負荷でもゴロゴロと摩擦が大きいのよね。あれに馴染めなくて
手放しちゃった。G25は改善されてるのかな?シュルシュル回るといいいなぁ。

といいつつデュアルショック2でプレイする自分。ネジコンもいいかなと
思うこの頃。中古ショップで探そうかな?
855名無しさんの野望:2006/10/08(日) 22:53:04 ID:4dBj5Ymh
>>836
いつもありがとうございます。
練習走行あたりのほうが走りやすく感じたのですが予選レースになると滑るように。
雨がきつくなったのかなぁ。

よくわかっていない質問なのですがRSとRSRとか適当に選んで走っているのですが
性能的にどう違うのかわかっていません。
これで走れば練習になるとかあれば教えて下さい。
RSは乗り易いと思っているけど違うのかなぁ。
856名無しさんの野望:2006/10/08(日) 23:04:56 ID:EzyRbX8p
ただいま、>838さんの鯖が満員中。

入れなかった人達が集まった鯖たってます。
server名は2chで始まるヤツ(今入っているのでみれない。忘れた)
パスはJGTR2。
857名無しさんの野望:2006/10/08(日) 23:25:42 ID:dU3JL44i
>>836
いつも、鯖立てありがとうございます。
雨のレースは、トラクションが全然かからずタイヤも気持ちも空回りです。
少しづつですが、上達していくのが自分でも分かる様になってきました。
兎に角今は、完走することが自分の目標です。

明日も楽しみにしています。
858名無しさんの野望:2006/10/09(月) 00:31:54 ID:34w22L70
SUZUKAのスタートで混乱の原因作ってしまいましたorz...
特にMC12の方、突然飛び出てしまい申し訳ありませんでした。
859名無しさんの野望:2006/10/09(月) 00:37:57 ID:E2qxrmVD
>814
鯖缶乙でした。楽しませていただきました。
こういっちゃなんですが、
時間的にかなり前からコース含めて告知がされている事、
現状では鯖が立ったらすぐ入らないと満員になっちゃう事、
を考えるとプラクティスは15分や30分で十分なように思いました。
860名無しさんの野望:2006/10/09(月) 00:42:20 ID:sKeQ3A2+
>>859
プラクティスが長かったのは今日だけでは?
861名無しさんの野望:2006/10/09(月) 00:47:45 ID:wsd/etir
ヤバイのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ttp://www.no-grip.net/index.php?categoryid=2&filenr=1570
862名無しさんの野望:2006/10/09(月) 00:56:11 ID:TSv09hAg
>>856
どうも。私は鈴鹿を入れてないのでアレだったのですが(苦笑)
需要ありそうだったので建てました(^_^;)。
(2chで始まるヤツって・・・ちょっとショック(苦笑))

リプレイと鯖ログをあげました。よろしかったらどぞ。No.157です。
http://bugyoh.sakura.ne.jp/cgi-bin/upload.html

またゲリラ的に建てるかもしれません(苦笑)そのときはよろしくです。
863838:2006/10/09(月) 01:01:34 ID:SlHrlY+c
お疲れ様でした〜〜。
あそこは気をつけてたのですが、、、リタイヤとはorz
疲れ果てました。
しかし、多少のスピンはあったようですが、グリッドスタートで大混乱に
ならないのは和鯖ならではですね〜。

鯖リプあんどログです。
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine33714.zip.html
DLKey:nebusoku

またよろしく〜。

>>859
プラが長かったのは今日のみですが、確かに告知早い場合は
シングルでセット煮詰めてくれってのもありかもですね。
特にこれだけ盛況な現在だと。むずいですね〜。
36人マルチとかのパッチがさくっと出てくれればいいんですがね〜。
(出るころにはこの盛り上がりが落ち着いてたりすると悲しい)
864名無しさんの野望:2006/10/09(月) 01:03:56 ID:t88llQte
>858
たぶんそれ自分ですねw 全然OKなんでーお気になさらずに〜♪
それに自分もたくさん他の車に、ぶち当たっててしまった orz
865名無しさんの野望:2006/10/09(月) 01:36:49 ID:UF6S4P75
>>861
MMM未許可だったらしく、DLした直後にデリられてたw
後日オフィシャルで出るらしいけど。デモ版用はあんな早く出たのにw
866名無しさんの野望:2006/10/09(月) 01:42:07 ID:zkm9tJVy
>>862
鯖建て乙です。

>>ちょっとショック(苦笑)
天下のGTRの本鯖さんも過去の人です(爆)。早くこちらに来てシリーズ戦始めて下さい。
待ってる人多いはず・・・
867名無しさんの野望:2006/10/09(月) 02:12:45 ID:6w0RZNDu
>>866

R2のOnlineSetupってば、相変わらず遅くて改善されてないね。
あれってTimeTrialファイルみたいにwwwでDLできないものかね・・
868名無しさんの野望:2006/10/09(月) 02:42:57 ID:tIkcNhzc
>>862

すんません。
そんなにメジャーな鯖だとは。
GTLばかりやっていたのでGTRの事は知りませんでした。
869名無しさんの野望:2006/10/09(月) 05:24:01 ID:PXRgOUz4
>>866
俺は待ってない。
870名無しさんの野望:2006/10/09(月) 05:37:04 ID:qHjkvrDw
>>861
なにこれ
871名無しさんの野望:2006/10/09(月) 05:37:16 ID:k0BPtPB0
日本人でGTR2コンバート済みのコース集めてる所があると
対戦前に焦らずに非常に便利なんだけどね。DLも鬼速で落ちてくるだろうし。
対戦までの時間が無くて結局参加できない場合って多いよね。
872名無しさんの野望:2006/10/09(月) 05:41:16 ID:l3D9FaHF
一度も2ch主催のレースに満員で入れない自分。。。
うれしい悲鳴ではありますが

ときにスパ2004のレースはTOPクラスのタイムはどれくらいで
回っておられるのでしょうか
873名無しさんの野望:2006/10/09(月) 07:53:39 ID:rmvVExwx
trackIRがゲーム中まったく反応してくれないんだがなぜだ・・・ボスケテ・・・orz
874名無しさんの野望:2006/10/09(月) 08:58:27 ID:WQ7+dbIE
>>872
スパは出たとこ無いので分からないけどマニクール2004だと1分32秒台出してるお方が居ました
うちはあんまり上手くないので万年まったり入賞争いですw
875名無しさんの野望:2006/10/09(月) 11:54:35 ID:Q/229bb+
GTR2まじおもすれー
自分もDEMOやった感じでは○ソゲーって思ってたけどねw
ある程度走りこまないとGTR2の良さは解らないと思います。
本当に限界まで攻めて初めてGTR2本来の姿が見えてきますね^^

GTR(1)信者な方も騙されたと思って製品版買ってみては?^^;
漏れもGTR信者だったけど。。これはイイよまじで!
876名無しさんの野望:2006/10/09(月) 12:19:08 ID:4Hry/gLW
まず信者とかいう表現が意味不明
877名無しさんの野望:2006/10/09(月) 12:19:19 ID:qSnhyhrj
http://www.no-grip.net/index.php?categoryid=2&filenr=1578
アウトランに出てくるみたいなコースだね
878名無しさんの野望:2006/10/09(月) 12:46:10 ID:RcXwh8u+
rFでそのコース走ったけど
特徴のないコーナーがダラダラ続くだけでツマラナス
879名無しさんの野望:2006/10/09(月) 12:58:45 ID:Q/229bb+
880名無しさんの野望:2006/10/09(月) 13:09:41 ID:RcXwh8u+
ついでに昨日の鈴鹿のリプ見て
>>2のてんぷら最後の修正案

バックマーカーになった人は、後方に注意を配り安全な方法で譲りましょう。
ストレート等で突然ブレーキを踏んだり突然ラインをかえたりする事はご法度。
コースアウトしてまで譲る必要はないです。でもありがとう
881名無しさんの野望:2006/10/09(月) 13:18:15 ID:RcXwh8u+
さらについでに鯖リプでGTLでもお馴染みピョンピョン病がw
コースの問題なんかな
882名無しさんの野望:2006/10/09(月) 13:22:48 ID:NBi0is/D
初心者は勝手が分かるまではよけいなこと考えずに普通に走ってりゃいいんだよ
自分より遙かに速い後続車を確認しながら抜かせるラインをなんて器用なことできる
わけないし、そんなこと要求もしてない
883名無しさんの野望:2006/10/09(月) 13:59:39 ID:veUcw14d
ラインを変えて抜かせる事がうまく出来ないのに
無理されて目の前で回られても困るので
余裕が無いときはそのまま走っててほしい

でもミラーはちゃんと見てね
884名無しさんの野望:2006/10/09(月) 14:15:30 ID:aRC1MerW
アドバイスは有り難いけどそんな傲慢な口調で言わなくても・・・(´〜`;)ションモリ
885名無しさんの野望:2006/10/09(月) 14:21:31 ID:tUg3Q22b
アウトラップから飛ばしてる人の大半はすぐにコースアウトするので、無理に先に行かせなくても大丈夫
886名無しさんの野望:2006/10/09(月) 14:22:33 ID:Yirh356t
そりゃ変な動きをする周回遅れに当てられちゃったりすることもある
けどさ、非初心者のベテランも心に余裕を持とうぜ
887名無しさんの野望:2006/10/09(月) 14:34:45 ID:lZKfGRiR
せめてミラーは見て欲しいな
888名無しさんの野望:2006/10/09(月) 14:38:25 ID:RcXwh8u+
まあ丁度良い機会だしね
誰もが一番最初にぶち当たる壁だし
とりあえず速えークルマ後ろから来たけど、どーすりゃいいかわかんねーて人はじっとしてよう
あとは抜かせ方の上手い人のリプを見るのも良しですよ
889名無しさんの野望:2006/10/09(月) 15:29:24 ID:EFmoEN4i
抜くのが下手なTA厨がそもそも問題
890名無しさんの野望:2006/10/09(月) 15:37:19 ID:DgjCq1bH
まあ皆でうまくなっていきましょーや
891名無しさんの野望:2006/10/09(月) 15:57:59 ID:+E1yCP4n
>>889
TA厨とかそういう煽り表現やめましょ。大人なんだから。
892名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:08:00 ID:iJwykEfR
>>889
厨を付ければ何でも蔑めると思っているんでしょうか
こういう人と一緒の鯖で遊んでると思うと正直ガッカリ
893名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:12:39 ID:hd7DU3VS
レースで最後まで走れなければどっちみち悲しい罠。

抜くときはライト点滅、
青旗で抜かれるときは超弱ブレーキ連打でランプ点滅でお互いに合図。

ミラーはガン見するより運転しながら視界の片隅に常に置いておく。
「そう言えば…さっきまで居た車どこ行った?」が無くなれば自然に事故も減る。
急に居なくなった車はたいてい自分の横らへんに居るので
居た側に1走行ライン分あけて併走するか譲る。
894名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:18:48 ID:+E1yCP4n
あと思うんですけど・・・スタートの時の大混乱がないことからみて参加してる人達
初心者さんもベテランさんもルールは心得てると思うんです。
でも初心者さんはレースに必死で気後れしちゃってる部分もあるから
上からモノをいわれると、がんばってるのに!ってカチンってくるんですよね。

なので、ベテランさんは日頃はなにも言わず、どうしても目に余る時だけ
やわらかくアドバイスするに留めたほうがいいのかも・・・って思います。

>>892
だからいろんな受け取り方をされかねない表現を使うのは
大人としてどうかって思うんです。配慮って必要じゃありません?
だって日常会話でそういう言葉って使います?
見も知らずの人達に対してとても失礼だと思うんですけど。
895名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:30:03 ID:hd7DU3VS
セッティングによって凄くバランス取れないマシンが出来ちゃうこともあるし
避けてあげようとしてブレーキ踏んだら超加重移動⇒スピン⇒結果的にクラッシュ
とかもあるわけでさ、走るだけで大変なゲームだから
更に相当技術が無いとバトルとか抜いたりは絶対出来ないし
基本的にコース上で抜くのは相当難しいっていう共通認識があれば
突っ込まれ合いって減ると思うんですがどうでしょう?

まぁでも週回数増やせばレース頭で多少混乱しようが
結局上手い人は追いついて上位でバトル出来るよね。
896名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:31:17 ID:+E1yCP4n
>>892
あ、それから・・・私はHeppkoServerの鯖缶してる人です。中の人。
一緒に遊んでる方なら私が誰だか分かってもらえると思います。

意見を言ってるのに名乗らないのは失礼ですよね。ごめんなさい。
897名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:36:10 ID:P2iTcgvh
今夜も鯖立てていただけるのかな? 楽しみにしてます。みんなで楽しく走りましょ〜
898名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:37:27 ID:iJwykEfR
>>896
あれ?何か私変なこと言いました?
基本あなたの意見には同意なんですが…
私へのレスがいまいちピンと来ません
899名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:39:34 ID:RcXwh8u+
こと鈴鹿は窮屈で抜くところ殆どないしね
漏れなんかはガチバトルで抜くのはアウトオブ眼中で
ミス待ちでひたすらプレッシャーをかけてる感じ

GTRは神経戦だけどWTCCは5LAP×2ヒートとか
押し合いへし合いはNPな朝の通勤ラッシュレースを期待w
当然あからさまな突き出しとかはどのレースゲーでも論外だけど
900名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:41:16 ID:+E1yCP4n
なんでもやっぱり経験・・・ですよね。私も同様でいまだ上手になれないですけど。

>>898
あ、あ、ごめんなさいっ!!いま理解できました!恥ずかしいです〜〜><

901名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:43:27 ID:P2iTcgvh
走行会とか行くんですが、あの緊張感がそのまんま体験できるね。このゲーム。
もう面白くて仕方ない。ガソリン代もかからないしw
902名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:43:48 ID:iJwykEfR
>>900
NPです^^
903名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:46:11 ID:+E1yCP4n
顔から火が出てます・・・
904名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:48:08 ID:cmwPTkRf
流れをよまずに以下のGTLコースで鯖たててみます
変換面倒ですがよかったらどーぞ
>>810参照

Sepang ttp://www.no-grip.net/index.php?categoryid=2&filenr=1348

Tsukuba ttp://www.no-grip.net/index.php?categoryid=2&filenr=1100

Istanbul ttp://www.no-grip.net/index.php?categoryid=2&filenr=997

Lagna seca ttp://www.no-grip.net/index.php?categoryid=2&filenr=909


Room : 1192 jp / Pass : kamakura
905名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:48:15 ID:RcXwh8u+
>>901
ですなあw
スタートのテンションは走行会以上かも
リアルじゃ何も考えずただ走るだけで諭吉さんが飛ぶところが
どんなに走りまくろうが自爆しようがタダなのは素晴らしいw
906名無しさんの野望:2006/10/09(月) 16:53:29 ID:QCIYU1AX
初心者鯖  Track:Brno GP,2003
server open:21:00頃〜 Pra:〜21:30頃 Q:〜22:00頃 WU:なし
決勝:7lap(standing start) クラス:G3+NGT
Difficulty:Simulation アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
天候:晴れ ゲーム内レース開始時刻:12:00 参加台数:28台
Server:J-Beginners club   Pass:syosin
参加対象:Driving school内 Circuit Coachingで Lap Challenge Lv2をクリアできていない方

よろしくですー
907名無しさんの野望:2006/10/09(月) 17:02:59 ID:+E1yCP4n
じゃあ私も!

Monza2003クラスALLで鯖立てします。

server open:21:30〜

Track:Monza 2003
プラ:〜22:00頃まで
予選:10min
WU:5min
決勝:8Lap(FL+Roling Start)
クラス:ALL
Difficulty:Simlation
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
降水確率:Changeable
ゲーム内レース開始時刻:13:00
参加台数:28台
Server:Heppoko Server Japan
Pass:pokopen

よろしくおねがいします☆
908名無しさんの野望:2006/10/09(月) 17:40:36 ID:WFPr4pfJ
初心者鯖はある程度サーキットを固定化したほうがいいかも
しんないですね。
私も最初の頃は各サーキットの走り方を覚えるのに必死で
結構迷惑をかけたし・・
月毎にサーキット替えるとか、GPLのNewBieみたいな流れ
にするか。
909名無しさんの野望:2006/10/09(月) 17:42:41 ID:8XFzvPTX
>>908
そうしていただけるとありがたいですね
910名無しさんの野望:2006/10/09(月) 17:57:38 ID:TCetOp8l
初心者鯖は今、3日毎くらいにコース変えてるんだっけか。
この周期だとちょっと走れるようになったらもう次、って感じ
さすがに月毎に変更だと飽きるので1、2週間で変えてほしい。
うち1回雨、週末にロングレースとかだといいなー、なんて言ってみる。
911nebusoku:2006/10/09(月) 18:25:01 ID:SlHrlY+c
今夜の23時の寝不足鯖はお休みです。
鯖缶さん増えてきたから、毎夜立てなくてもいいかな〜。
告知は早いもの勝ちと思っとりますので、遠慮なくどしどし立ててくださいませ。
後出し告知の場合は、できるだけ被らないように気をつけます。
(シリーズ戦とか始まったらどうすべきか、まだよくわかりませんけど。)
その分、企画物はなるべく早めに告知するようにします〜。
よろ〜ノシ
912名無しさんの野望:2006/10/09(月) 19:22:22 ID:RcXwh8u+
>>911
リリースされたら新ヌルポ2時間とか伝統の耐久レースをまたよろですw
913名無しさんの野望:2006/10/09(月) 19:43:24 ID:kROny0p6
発送メールキタァァ!
ご注文の商品を発送致しましたので、御案内申し上げます。
お買い上げ内容
1 x 【WIN】GTR 2 DVD-ROM Bonus Edition: includes GT Legends = 4,980円
914名無しさんの野望:2006/10/09(月) 20:01:23 ID:VCMeBMkU
>>910
1、2週間で変えてほしい案に賛成です。
今のペースでのコース変更ですと
つかめてきた感覚も消えてしまうので
もう少しみっちり走ってみたいです。
915名無しさんの野望:2006/10/09(月) 20:03:31 ID:pobgrUxP
2週間は飽きると思うよ・・・
916名無しさんの野望:2006/10/09(月) 20:21:19 ID:7scRjTUH
PQで1時間もあればそれなりに走れるようにならないかい?
制限された時間でまとめあげようと努力するのは
すごくスキルアップになるんだけどなー
慣れて来ると覚えも早くなるよ
917名無しさんの野望:2006/10/09(月) 20:29:43 ID:TvF7Cmk/
さすがに初心者いうだけあって恥知らずなわがままであきれるな。
918名無しさんの野望:2006/10/09(月) 20:51:37 ID:bWD4Ownu
とりあえず最初のうちはリタイヤしても最後まで見たほうがいいですね
クラッシュすぐ退室ではレース運びがいつまでたっても上達しないような
919名無しさんの野望:2006/10/09(月) 21:55:19 ID:MvvKFZGv
ぐはー満員orz
今日はもう鯖立たないのかな・・(´ω`)
920名無しさんの野望:2006/10/09(月) 22:20:13 ID:lOkVRQp7
質問ですが、27人しか入ってないのに入れないのはゲームの使用ですか(?)
921名無しさんの野望:2006/10/09(月) 22:39:48 ID:5yk7pydt
今回初コースでしたが段々と車に慣れてきたみたいでコースアウトが減ってきました。
そうなってくると面白くなってきました。

質問ですけどチェンジの支持が出るのですがトップがゴールすると指示が消えて
減速ポイントがわからなくなります。
そこで思ったのですが皆さんは減速ポイントは目印を決めているのですか?
それとも感性のままに乗りこなしているとか?
初心者の質問ですがよろしくお願いします。
922名無しさんの野望:2006/10/09(月) 22:42:55 ID:l72iN4qp
看板とか、タイヤの跡とか。チェンジの指示は無視しています。私も初心者ですが
923906:2006/10/09(月) 22:46:29 ID:QCIYU1AX
乙でしたー
Eliseとバトルした方、つっこみで調子ぶっこいてぶつけてしまって
すみませんでしたm(_ _)m
でもラインを交差させながらのバトルは楽しかったです。

鯖リプ&ログ
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini0609.zip.html
DLkey : syosin

いろいろな意見ありがとうございます。全部にレスをつけることはしませんが
今後の参考にさせていただきます。ワガママ意見大歓迎、言ったもの勝ちですよw

またよろー
924名無しさんの野望:2006/10/09(月) 22:59:42 ID:RcXwh8u+
>>920
おそらくロビーからの情報の遅れで
28人一杯だけど27人に見えているだけかと
925名無しさんの野望:2006/10/09(月) 23:07:49 ID:lOkVRQp7
>>924
なるほど
 しかし、ロビーと走っている人の人数を比較したのですが共に27人でした。
でも、924さんが28人なのを見たんだろうから情報遅れなんですかね・・・。
返答してくれてありがとうございます。
926名無しさんの野望:2006/10/09(月) 23:08:58 ID:FJfTHB3V
これだけ人多かったら同じコース、条件の鯖を同時刻に2つそろえて
あらかじめ何秒台以下と何秒台以上に取り決めしといてさ
プラクティスはタイム関係なくどっちの鯖で走ってもいいことにして
予選からはプラクティスのタイムを基準にして鯖移動する・・・・

なーんてことも面白いかもねぇ。
927名無しさんの野望:2006/10/09(月) 23:09:31 ID:kROny0p6
ところでcode realityの大会に出る人はいるんかな。
928名無しさんの野望:2006/10/09(月) 23:11:07 ID:RcXwh8u+
>>925
今日は漏れGTLだったのであれですが
逆に28人状態でも入れたりするので諦めず連打をw
929名無しさんの野望:2006/10/09(月) 23:14:55 ID:lOkVRQp7
>>928
なるほどw
28人でも入れたりするのは耳寄りな情報ですなw
明日?は今日よりも根気良くクリックするようにします!!!
質問の返答ありがとうございます。ver2・・・
930名無しさんの野望:2006/10/09(月) 23:23:46 ID:lOkVRQp7
>>926
恐らく現状だと2つでは鯖さんは足りないと思います・・・。
因みにロビーで見た時
ビギナー鯖が23人でポコ鯖が28人でした
931名無しさんの野望:2006/10/09(月) 23:34:49 ID:g17SknX5
シングルプレイでAIカーの速さは調整できないの?。
買ったばかりでレースにならなくて、ステアリングを叩き壊しそう。
932名無しさんの野望:2006/10/09(月) 23:43:31 ID:NvqDgNA7
>>923
鯖乙でした。
序盤の方は、ロータスのプレッシャーをガン×2感じて走ってましたよ。
残念ながら、完走出来なかったですけどorz
次回も白熱したバトルが出来ることを期待してます。
933名無しさんの野望:2006/10/10(火) 00:15:45 ID:TNi0/P/8
FLで人のポジション横取りするキチガイってなんなの?
ホント感じ悪い、一生シングルやってればいいのに
934名無しさんの野望:2006/10/10(火) 00:33:06 ID:WzExi/RH
GTR2とGT Force Proを同時に購入しようと思ってるのですが
後一歩が踏み出せない(´・ω・)

だれか背中おしてくれ('A`)
935名無しさんの野望:2006/10/10(火) 00:36:10 ID:8ROz2qo0
>>934
安心しろ!コントローラー操作に不満を感じたモレはバケットシートセットのスタンドとpro買った!
936名無しさんの野望:2006/10/10(火) 00:36:43 ID:F6aNYsLc
だが断る
937名無しさんの野望:2006/10/10(火) 00:38:03 ID:7b98NR/d
>>933
直接言ったら?
ここで言っても「あ、そう」って感じだし。
その場で言われたら、「あ、そうだよね、ごめんなさい」って思って直してくれると思うよ。
直接言われないと分からない事って人間結構あるよ。

FL中に言うのは無理っぽいだろうからレース終了後に呼び止めて言うとか
次サーバー入って一緒した時に言うとかさ。
938名無しさんの野望:2006/10/10(火) 00:47:48 ID:TNi0/P/8
>>937
名前もわからないし、リプレイも撮ってないし
フェラーリ乗り多かったし
ん〜も〜〜〜っ

何度もパッシングしたし、隙間空いたら入り込んだけど
結局横から体当たりされて押し出される
そんなキチガイが「あ、そうだよね、ごめんなさい」なんて思うワケない
939名無しさんの野望:2006/10/10(火) 00:49:22 ID:F6aNYsLc
その内
コーナー進入時に人のポジション横取りするキチガイってなんなの?
ホント感じ悪い、一生シングルやってればいいのに

とか言い出しそうだな
940名無しさんの野望:2006/10/10(火) 00:52:46 ID:8ROz2qo0
マナー云々はやって覚えていくしかないかもね
ゲームなんだからルール上でゆるされてればおkなんていう人も中には居るかもしれないし
だけど少なくとも他のレースゲームでは日本人でそういう人は居なかったと記憶してる
941名無しさんの野望:2006/10/10(火) 00:54:00 ID:7b98NR/d
>>938
デフォルトのTABキー押すと車の上に名前出るよ。
942名無しさんの野望:2006/10/10(火) 00:56:57 ID:WzExi/RH
>>935
どうもですw
あとスペックが心配なのですがこのスペックでマルチを快適にできるでしょうか?

Athlon64 3200+
GeForce7800GT
メモリ2GB

DEMOは問題なくできたのですがマルチになると
車の台数が増えると思うのでよかったらアドバイスください
943名無しさんの野望:2006/10/10(火) 00:57:49 ID:NiMp1YhJ
まずFLとはなにか???お願いします
944名無しさんの野望:2006/10/10(火) 00:59:11 ID:8ROz2qo0
>>942
それ以下のスペックでも仲間内で走ってる方居るので大丈夫かな
回線はADSLだったらイケル予感。
945名無しさんの野望:2006/10/10(火) 01:00:48 ID:TNi0/P/8
>>939
そんな事言ったらこっちがキチガイになっちゃう

>>941
それは知らなかった!
ありがとう
今度からそれ使います

おやすみなさい
946名無しさんの野望:2006/10/10(火) 01:05:51 ID:WzExi/RH
>>944
ありがとうございました
ポチってみます
947名無しさんの野望:2006/10/10(火) 01:14:02 ID:8ROz2qo0
>>946
やりすぎて寝不足には注意!w
948名無しさんの野望:2006/10/10(火) 01:14:21 ID:vtkqYihq
>945が自分のポジション間違えてたに一票・・・

つーかアホ増えすぎ。しばらくマルチはひかえとこう
949名無しさんの野望:2006/10/10(火) 05:19:48 ID:vBRMu8hl
ま〜あれですよ
どれ程にアツくなったところでたかだかゲームなわけですし、
あんま細かい事は気にせず気楽にやるのがきっとよいのですよ
950名無しさんの野望:2006/10/10(火) 06:49:19 ID:4Q+3WRMt
ピットレーンはリミッターかけて走ってる人ばかりだし
ルールは尊重してると思うので、言えばわかるんでは。
もしくは、まだ車幅の把握が甘いとか。
951名無しさんの野望:2006/10/10(火) 07:26:43 ID:d20XF9VP
GTR2買ったんでマルチすると思うけど、
どのレースシムのマルチでも感じるのは、
本格的シムレーサーな日本人鯖は面倒だね、
外鯖で適当に入ってやってるほうが良いや、
そのうち上達するし、同レベルな相手も見つかるし。
952名無しさんの野望:2006/10/10(火) 10:19:25 ID:Hpu56bZZ
>>951が何を言いたいのか分からんが、
アクシデントに当たってレース放棄、落ちる人が多い気がする。
気付いてないかもしれんが、残った人のモチベーション下げてるよな〜。
逆の立場になってみたら分かると思うけど。
満員で始まって最後5人とかもうね。
953名無しさんの野望:2006/10/10(火) 12:06:00 ID:RI3mBKpC
>>931
ライバルカーのレベルは変更できねーから己の腕を磨くしかないよ!
954名無しさんの野望:2006/10/10(火) 12:34:09 ID:FgHD5r1K
>>952
就寝前の有意義な時間の過ごし方ってきっと人それぞれじゃない?
くっだらないゲームばかりしてないで子供の相手しなさいよっ!って
奥さんに言われて終わったら泣く泣く棄権してる人もいるだろうしね。
まあ細かいことは気にしない気にしない。
955名無しさんの野望:2006/10/10(火) 12:34:10 ID:QK07p4qb
>>952
昨日のGTL Hitchin戦なんか外鯖だったら全車途中放棄で不成立まちがいなしw
あと突然逆走とかローリング行為、わざとぶつけたり等一部基地外がいるのがねぇ
956名無しさんの野望:2006/10/10(火) 13:47:59 ID:kAWiNx7E
人が増えると何処でもまぁこうなってくる罠。

本当のFIAみたくレース毎にライセンスやポイント剥奪の危機があるとオモロイね。
ドライバーが特定場面の審議の申し立てをするとレーススチュワートがリプレイを通して判断。
最終的に非があってもメールやり取りして謝ればオッケーぐらいの縛りが
あると緊張感あるんじゃない?
957名無しさんの野望:2006/10/10(火) 13:57:55 ID:8ROz2qo0
そこそこの人数でわいわい遊べてる自分はj勝ち組なのかな
確かに外人のレースは完走さえすればいつの間にか上位にいますね
逆走とか妨害するのはどのレースゲームにも必ず居るから仕様と思うしかない
958名無しさんの野望:2006/10/10(火) 14:19:04 ID:d20XF9VP
マルチする時間が早朝なのもあって、外鯖ばかりしてるけど、
そんなに酷い人に会った事、あまりないんだよねえ・・・
いるんだろうけど、気にしないな。
あまり専門的なことわからないんで、
ぶつけられたように思っても、ああ、うあ、とかそんなぐらいにしか思わんね、
わざとぶつけたかどうかなんてリプレイみて検証なんてしないしな、
気楽に楽しんで上手くなる人が増えるといいな、外鯖はいい場だよ。
959名無しさんの野望:2006/10/10(火) 14:40:30 ID:NbD0Pp6H
今はグダグダでも、そのうち落ち着くでしょう
960名無しさんの野望:2006/10/10(火) 14:48:53 ID:khPPatAW
ハンコン使ってる人に質問なんですけど、やっぱり左足ブレーキの方が運転しやすいですかね?
確かに左足ブレーキは、コーナー最中などのちょっとした姿勢を変化させるのに良いのですが
実際の車の運転で、変な癖がつきそうで抵抗があるんですが・・・・
 チョット気になったもので質問してみました。
961名無しさんの野望:2006/10/10(火) 15:07:58 ID:KiO/O7Mw
>>960
自分がプレイして乗りやすい方で良いんでないかな
>実際の車の運転で、変な癖がつきそうで抵抗があるんですが・・・・
そんなことは無いから心配すんなw
FPSをしたら実社会でも人を殺しそうで心配って言ってるのと同じだな

たかがゲーム。まったり行くべ。   されどゲームなんだけどね^^;
962名無しさんの野望:2006/10/10(火) 15:22:38 ID:X8QtBUk0
今日も各鯖官様に期待しておりますw
あと、実際のクルマはブレーキペダルが右?よりなのか、左足ブレーキはやりたくてもやりにくいからキニシナイw ポルやフェラなら違うかもしれんw
963名無しさんの野望:2006/10/10(火) 15:59:29 ID:pyt+xmRh
>960
友人の受け売りですが、ゲームと実車では頭が切り替わって混同することはないと思いますよ。
レーシングカートで左足ブレーキをやっている人が、実車の運転に支障きたす事も無いわけですし。

私自身、GP2の頃からシム暦9年、実車の免許取って1年wですが、実車では右足ブレーキはできないです。
何度か試したけど、カックンブレーキになって死にそうになりました(;´Д`)ハァハァ
カートに乗ると、すんなりできるんですけどねぇ
964名無しさんの野望:2006/10/10(火) 16:15:19 ID:khPPatAW
>>961
>>962
>>963
レスTHXです。
早速ですが左足ブレーキでコーナー攻めてきます。(アンダーオーバーな走りしかできませんけどw)
965名無しさんの野望:2006/10/10(火) 17:01:51 ID:WzExi/RH
>>960
実際の車で左足でブレーキしてみ?
加減が難しくて急ブレーキチックになってマジで危ないからwと前やってみた俺ガイル
966名無しさんの野望:2006/10/10(火) 17:16:40 ID:WzExi/RH
このコントローラ欲しいw
ttp://www.youtube.com/watch?v=QZqYKA8RTwY
967名無しさんの野望:2006/10/10(火) 17:50:14 ID:s7YAneR7
>>966
ゲーセンにあるなw
正直まともに運転できんぞ
968名無しさんの野望:2006/10/10(火) 18:38:24 ID:sm6puM0R
>>965
実車でも慣れれば問題ないですね。
いつも左足はクラッチを蹴飛ばすくらいのラフな操作しかしてないので、踏力のコントロールに慣れてないだけです。
969名無しさんの野望:2006/10/10(火) 19:43:19 ID:3cf5yiXl
初心者鯖  Track:Brno GP,2003
server open:20:30頃〜 Pra:〜21:15頃 Q:〜22:00頃 WU:なし
決勝:10lap(standing start) クラス:G3+NGT
Difficulty:Simulation アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
天候:晴れ ゲーム内レース開始時刻:12:00 参加台数:28台
Server:J-Beginners club   Pass:syosin
参加対象:Driving school内 Circuit Coachingで Lap Challenge Lv2をクリアできていない方

よろしくですー
970名無しさんの野望:2006/10/10(火) 20:05:01 ID:AICVh0O8
>>960
自分は左利きなので
左足ブレーキは逆手にとって有利になることがおおいです
6速300kからのブレーキングなどで如実に差がでます
空走距離が全然違います
ただし多くが当然右で踏んでいるので
タイミングがあわず追突する可能性も高くなります
コーナー中の挙動調整も大変重宝しますが
重宝しすぎて逆にタイムがのびなかったりw

すべからく制動の対応が素早くはなりますが
それに安心して踏みが多くなるのも事実かと

971名無しさんの野望:2006/10/10(火) 20:23:17 ID:3pZzpRhH
>>960
左足ブレーキは実車テクの一つと言ってもいい位だから
うまくやるにはそれなりに慣れが必要。
965が言うように加減が難しいし、無意識に左足でやることは
ないと思いますよ^^
ただ車に乗ったこと無い人がゲームで馴れていざ!となると
どうなるかは分からない。
972名無しさんの野望:2006/10/10(火) 20:27:19 ID:uSVUDCPh
マルチでの注意点。

PRA 
アウトラップ中はすでに走行している車との速度差が結構あるので、ピットアウト時以外でも注意すべし。

鯖に入った直後では、走行している車には自車が見えないので(ガレージに戻れば見える&設定次第)ぶつけられても気にしない。

Q
1アタック&時間制問わず、アウトラップ中ではアタック中の車のラインをふさがないこと。アタック中に速い車が来ても譲る必要はなし。告知を見て1アタックか時間制か確認しておくこと。

WU
PRAと一緒、時間が短いので注意。

RACE
FL中に回ってしまった場合、まず最後尾へ。その後の状況に応じて元の位置に戻る。コースの形状なども考慮すること。コース幅の狭い所などは素直に諦めましょう。
(後続が待っててくれた場合などは注意を払いながらコースに復帰すること。御礼も忘れずに。
スタート直後の1コーナーは、大変混雑するので気をつける。追突を避けるため早めのブレーキングをする人もいるので注意。
スタート時はブレーキが温まってないので、いつものようには止まりません。前車に追突しないことを第一に考えること。

バックマーカーになった人は、後方に注意を配り安全な方法で譲りましょう。
ストレート等で突然ブレーキを踏んだり突然ラインをかえたりする事はご法度。
コースアウトしてまで譲る必要はないです。でもありがとう
973名無しさんの野望:2006/10/10(火) 20:27:37 ID:9f1VO9Lv
初心者鯖さんに連動します。
初心者鯖参戦の方は、煮詰めたセットでそのままどぞ〜。
NGT歓迎〜。

server open:22:55〜

Track:Brno GP,2003
プラ:〜23:15頃まで
予選:10min
WU:5min
決勝:10lap(FL無しグリッドスタート)
クラス:ALL
Difficulty:Simulation
Damage:50%
アシスト:ATギア有,ATクラッチ有
Flag:Black Only
TIRE:Normal
FUEL:Normal
Failures:Normal
ゲーム内レース開始時刻:15:00
降水確率:0%
参加台数:28台
Server:Sleepy Server Japan
Pass:nebusoku

よろ〜ノシ
974名無しさんの野望:2006/10/10(火) 20:27:42 ID:khPPatAW
>>970
空走距離は確かに全然違いますね。常に左足はブレーキペダルの上に
置いていつでも踏める態勢ですからね。
マスターすればコーナーの突っ込みでギリギリまでブレーキ遅らせることが
できるので、タイムアップは必然なんですけどね。いかんせんすぐ踏めるもの
だから、しょーもないとこでちょこまかブレーキかけて、タイムロスだらけですわw
975名無しさんの野望:2006/10/10(火) 20:29:30 ID:J9YChK7G
実車では右足ブレーキ、シムでは左足だなあ。
てかGTFPのブレーキって右足で踏みにくくないか??
976名無しさんの野望:2006/10/10(火) 20:29:52 ID:4Q+3WRMt
>971
路上教習で、「ブレーキ!」と言われて思わすクラッチ踏んだ罠w
977名無しさんの野望:2006/10/10(火) 20:30:19 ID:uSVUDCPh
次スレたてたお

GTR2 FIA GT Racing Game LAP2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1160479571

>>972はテンプラの誤爆
978名無しさんの野望:2006/10/10(火) 20:44:20 ID:AFQFs3LS
実車・AT車の場合はアクセルとブレーキの
踏み間違い防止とかで取り付け高さがかなりちがう。
あれって急ブレーキ時に空走距離が増えちゃうのに
運輸省のえらいさんはバカばっかだな。
979973:2006/10/10(火) 20:47:10 ID:9f1VO9Lv
すいません。
「FL有りローリングスタート」の間違いです。
980名無しさんの野望:2006/10/10(火) 20:48:44 ID:EPK2YXDh
NGTで走りたいけど95%はGTばっかりで尻込みしちゃうよ
最初NGTで入ってもGTの余りの多さに結局乗り換えてきたり
半々とまでは言わないけど28台中10台くらいはNGT集まってくれたらいいのに
鯖側でクラス別の入場制限とか出来たら最高なんだけど
981名無しさんの野望:2006/10/10(火) 21:11:33 ID:TKO4bSOo
>>980
そこまで鯖さんに言うのはどうかと
今日はNGTで走るからこのクラスで走りたい人はNGTで参加して〜
ってここで宣言すれば数人は走ってくれるんじゃない?
982973:2006/10/10(火) 21:20:57 ID:9f1VO9Lv
私は今日はNGTで行きますよん
983名無しさんの野望:2006/10/10(火) 21:27:41 ID:oYK5m8wD
NGTで逝きますよ
984名無しさんの野望:2006/10/10(火) 21:31:58 ID:EPK2YXDh
>>981
違う!誤解しないで!
鯖管さんに言ったんじゃないよ
クラスALLだと大体どこもそんな感じになっちゃうから
自然とNGTの枠も出来ればいいなって思っただけ
書き方悪かったね
985名無しさんの野望:2006/10/10(火) 21:35:54 ID:Z7Gm1da/
俺は常にNGT専門
986名無しさんの野望:2006/10/10(火) 21:47:34 ID:4S9ZPqbM
空気読まずにGTで逝ったら一人ぼっちとかなんだろーなwww
987名無しさんの野望:2006/10/10(火) 21:51:28 ID:JqgQlDTU
マルチ行きたいけど引越し終わるまでハンコン出せない…
早く引っ越して〜
988名無しさんの野望:2006/10/10(火) 21:55:45 ID:TKO4bSOo
>>984
そか、こっちも決めつけちゃってすまん
NGTクラスかいいね〜俺もできたら参加するよ
周回遅れにされるテクを磨かないとちときついかなw
989名無しさんの野望:2006/10/10(火) 22:19:40 ID:rRN8mP2H
そろそろ埋めるか
990名無しさんの野望:2006/10/10(火) 22:19:49 ID:dzM77ZG3
>>980
そこでGT2ですよ
991名無しさんの野望:2006/10/10(火) 22:33:36 ID:uSVUDCPh
このゲームで一番悲劇なのはモーガン、セアトのG2車
下手なNGT車より遅いのにG2にコルベットがいるおかげで
初心者鯖にもノミネートされず中ぶらり状態と悲しい運命
992名無しさんの野望:2006/10/10(火) 22:47:09 ID:uSVUDCPh
すまないもっと悲劇なクルマがあった
その名もモスラー
マルチで見かけた試し無いから存在忘れてたよw
993969:2006/10/10(火) 22:52:22 ID:3cf5yiXl
乙でしたー
2日目にしてG3クラスはほぼ置いてきぼり状態w
でも楽しませて頂きました。

鯖リプ&ログ
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine33843.zip.html
DLkey : syosin

明日も同じかな、雨は木曜にでもw
またよろー
994名無しさんの野望:2006/10/10(火) 22:53:25 ID:6rcJuwsi
いつもありがとうございます。
今日も楽しかったです。
今回のレース日程は変わったのでしょうか?
もしそれなら最終日は晴れのコースで終わると助かります。
ちょうど競る事が出来そうな感じになってきましたので下位グループにてですけど
検討お願いします。


未だにクラスがわかっていないけどNGTはRSの事でいいのかな?
それならいつも乗っていますよ、遅いけど
995名無しさんの野望:2006/10/10(火) 23:35:53 ID:HV1r5gRS
寝不足サーバーの方で何度も上位に食い込める力があっても
初心者サーバーにも顔出す人とか居るのね
ドライビングスクールLv2って凄い難易度なんだろーなー

埋め
996名無しさんの野望:2006/10/10(火) 23:47:07 ID:OTaJ46ab
確かに。

GTR2は最近買ったので、GTR2に関しては初心者って解釈じゃね。
まぁ、勝ちたい気持ちはわからんでもないが。
997名無しさんの野望:2006/10/10(火) 23:59:36 ID:4S9ZPqbM
997埋め。
文句多いなー
998名無しさんの野望:2006/10/11(水) 00:03:32 ID:XnccdkCG
>>973
すません、コネロスったよ。
邪魔になってないかな?
999名無しさんの野望:2006/10/11(水) 00:08:14 ID:HPHv4fuj
ume
1000名無しさんの野望:2006/10/11(水) 00:08:45 ID:HPHv4fuj
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。