◇◆◇TheSims2でマターリ盛り上がろうぜ!Act44◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの野望:2006/07/07(金) 03:20:00 ID:q5wTVPo6
ん、冷蔵庫の食料尽きたら
勝手に電話してピザ配達してたぞ
953名無しさんの野望:2006/07/07(金) 08:29:58 ID:kZgl6uBb
>>950
ワラタw
954名無しさんの野望:2006/07/07(金) 08:50:57 ID:XEjD2O+A
>>951
何だかリアルのザリガニ飼育を思い出した。
シムするなら居眠り厳禁は鉄則だな
955名無しさんの野望:2006/07/07(金) 08:55:29 ID:ihPQLQPA
うちいつも母子家庭だけど連れ去られた事はないよ。升なしで。
ああ、でも、teenのままの容姿で居させるためにchildで大学入れたら、大学で連れ去られた。
956名無しさんの野望:2006/07/07(金) 10:22:49 ID:l1bEKwf7
火事が起こって、家族がバタバタ死んでゲストだけは生き延びたんだけど、
以前はゲストも死ななかったっけ?
957名無しさんの野望:2006/07/07(金) 13:01:47 ID:o0s9552J
>>956
四方を壁で囲ってみそ(ドア無しでね)
見事に死にます
958名無しさんの野望:2006/07/07(金) 15:18:50 ID:l1bEKwf7
>>957
それが、やっぱ全然死なないんですが。。。
aging offにしているせいもあるんですかね?
959名無しさんの野望:2006/07/07(金) 16:52:28 ID:LMCUdViv
NPCはヌッコロせなくなったとか言ってなかった?
960名無しさんの野望:2006/07/07(金) 18:01:46 ID:o0s9552J
うそー?

俺、シムズ2しか入れて無くて、迷路の家作って新聞配達の子供隔離したら死んだべ。
aging -offは正常aging -onで歳をとらない
でも、死には関係無い気がするなぁ。

俺の見間違えかなぁ
961名無しさんの野望:2006/07/07(金) 18:08:41 ID:Tt91uyIa
>>960
>シムズ2しか入れて無くて

それなら死ぬよ。
ハピショ以降だっけ?死ななくなったの。
962名無しさんの野望:2006/07/07(金) 18:09:28 ID:pvDNUfxK
ベビーシッターが死ぬのは確認しますた
963名無しさんの野望:2006/07/07(金) 18:12:58 ID:kixMtK5q
>>958
ハピショ以降、ベビーシッター殺すために壁で4方向囲んでその中に火の出るオブジェクトをONにして入れといたけど一向に燃え移らないから
一緒に燃え移りそうな家具を並べてやったら、やっと家事になってその後ベビーシッターにも火が燃え移って死んでいったよ。
操作シムでやると一瞬で燃え移るから、NPCは直接は燃えないようにでもなってるのかもしれないね。
964名無しさんの野望:2006/07/07(金) 18:13:29 ID:nC5VNL1M
オールインワンガスレンジでベビーシッター(nany)
を出動にはどうしたらいいんでしょうか?
マニュアルが英語で読めません。。
965名無しさんの野望:2006/07/07(金) 18:15:01 ID:kixMtK5q
とりあえずハピショ以降、庭師とベビーシッターとメイドは一応全員死んだのは確認したよ。
殺すの大変だったけど。
966名無しさんの野望:2006/07/07(金) 18:15:35 ID:kixMtK5q
>>964
過去ログ参照。
解説サイトも日本語化パッチもでてる。
967956:2006/07/07(金) 18:40:47 ID:l1bEKwf7
みなさんありがとうございます。
そうですかそうですか。。ハピショ以降は死んでくれるNPCも限られてるんですね。
どうしても校長をヌッコロしたかったんだけど、厳しいかもしれませんね。。
968名無しさんの野望:2006/07/07(金) 18:45:06 ID:kixMtK5q
>>967
校長と親しくなって普通に家に遊びに来てもらえば殺せるんじゃないかと思う。

校長といえば一度、接待してるときにいきなり無反応になって
そのまま時間切れになっても立ち尽くしたまま帰ってくれないもんだから
仕方なくmoveobjectで削除したら、接待をしていたこと自体がないことになったらしく
その後成功とも失敗ともでてこないまま終わったことがあるなぁ。
969名無しさんの野望:2006/07/07(金) 20:45:35 ID:Nih2V+ZO
=937
第一子が幼児に成長したその日に歩き方・話し方・おまる全部詰め込んでベビーベッドに放り込んで、早速第二子を作らせた。
出産までまだ数日かかるんだろうが、最初の子は男の子だったので今度は女の子が欲しいと思う今日この頃。
970名無しさんの野望:2006/07/07(金) 20:50:02 ID:ihPQLQPA
ゲスト死ににくいな。
今プリーザントでニーナ(ゲスト)を壁で大事に囲っているんだが
うたたねしながら1週間ちゃんと生きてる。
生活メーターが真っ赤になってそうなエモーション出してるけど、死ぬ気配がない。
971名無しさんの野望:2006/07/07(金) 21:02:16 ID:uvjFcCc5
今までの仕様だと、ゲストをうっかり殺しちゃうってことがあったから変更したんだろうね。
願望赤いダスティンがゴミ缶蹴ってウザイので、アンジェラが宿題する間、二階の壁の隙間に監禁して忘れてたら
次の日の昼には飢え死にしちゃったって、「エェーアンジェラの未来の旦那を殺す気ないのに!」って驚いた。>無印時代

まぁ無印時代から子供は死ににくかったよな。
子供の友達が毎日電話してくるから、意図的に殺そうと思ったけど
何日たってもなかなか餓死しなかった。

無印時代の話ね

972名無しさんの野望:2006/07/07(金) 21:15:03 ID:273PR0Zx
そろそろ次スレの季節ですが、いかがお過ごしですか?
973名無しさんの野望:2006/07/07(金) 21:25:58 ID:Q4iCKbtP
ロブスター作ってる時のシムの手の動きを初めてまじまじと見たんだけど、
七面鳥作ってる時と一緒?途中、左手が宙に浮いてるのが妙に気になる。
974名無しさんの野望:2006/07/07(金) 22:53:20 ID:qBxXcfhY
不動産始めたんだが何したらいいんだ?
975名無しさんの野望:2006/07/07(金) 22:55:52 ID:P4YIQlML
電話で不動産を買う→手動で売る
976名無しさんの野望:2006/07/07(金) 23:05:47 ID:qBxXcfhY
>>975
ありがと。
なかなか大変そうだが頑張るよ
977名無しさんの野望:2006/07/08(土) 02:04:04 ID:WyhfYN2+
UME
978名無しさんの野望:2006/07/08(土) 08:34:54 ID:RBX9P7M7
新スレたてきた
◇◆◇TheSims2でマターリ盛り上がろうぜ!Act45◇◆◇
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1152314459/l50

979名無しさんの野望:2006/07/08(土) 08:39:07 ID:Dc/3mcVt
SimPEで少女体型を成人にしてプレイしてたら
その少女体型がアダルトゲージの真ん中あたりで誕生日が来るとか
ダイアログが出たからバグかと思って放置してたら老人になった……_|\○ノ オウノゥ…

疲れたので別家族をプレイしようと大学で婚約してたカップルABを卒業させて
実家に帰ってBの両親CDと同居したらなぜかACが結婚してた。
CはBとAに結婚アイコンがあってABの婚約アイコンは消えてた。
でもACの友好度は最悪で喧嘩ばかりしてるから「別れる」をCにさせたら
Aが出て行った。ここで近所に戻ったらカタログにいたんだろうけど
面倒くさがってトランスポーターで家に戻したら家にも戻ってこないわ
電話を持ってたのにかけようとしてもかからないわ電話リストからも顔が消えてるわ
でもトランスポーターのリストでは家に入ってるわでわけわからんことになった
区画出て入ったらAは表示されたけどBがAと同棲したい願望がずっとあって(一緒に住んでるのに)
同棲ができないから婚約コマンドが出ない。
DはCと結婚してBを生んだのに、Cと婚約したい願望が出る(結婚アイコンが表示されてる)
もうわけわからん……それでもプレイは続けてるが
少女体型成人ちゃんだけが口惜しい……
980名無しさんの野望:2006/07/08(土) 08:50:17 ID:Dc/3mcVt
>>978 乙!

質問しにここに来たの忘れてた。

復活の鈴って使用回数限定一回?

Bの年の離れた双子の妹をABが帰って来たので大学に送ったけど
思うところあってトランスポーターで家に戻したらアイコンは表示されるものの
本人がどっちも区画にいなくてアイコンだけが真っ赤になってくから
区画を出て入ったらなんと基礎の中で空気椅子してて
慌てて食事させようとしたらそのまま苦しんで飢え死にしてしまった……
必死で復活の鈴を職業アイテムでとったはいいけど
一人しか復活できない。今もう一つとろうと必死になってはいるけど
公共区画に置いてたら使用回数無限だったんかな。
それとも俺のところだけ一回しか使えないんかな。
しかもおもしろがってゾンビを作ったりしたから一回限定に困ってる。

因に車に乗ろうとしたりするとシムが固まる……
引っ越せば治りそうなものだけどこんな家二度と作りたく無くて住み続けてる。
いっそのこと幽霊屋敷にしてやろうかな。
981名無しさんの野望:2006/07/08(土) 08:56:24 ID:RBX9P7M7
体系と成長期間がリンクされたままだったとか?
もう一度PEで成人に戻して、エリクサー与えながら過ごすとかどうよ。

世帯ABCDは引越させてみるのは?
あとテストみたいなものだけど、世帯ABCDを家ごとパケージして新しく
作った地域に移植後、家族がどうなっているか確認してみるとか。
982名無しさんの野望:2006/07/08(土) 09:01:22 ID:RBX9P7M7
>979-980
おいおい、おまえんとこすげ呪われてるんじゃw
983名無しさんの野望:2006/07/08(土) 09:16:34 ID:Dc/3mcVt
>>981
それが一番かなと思ってはいるんだけど
起動に20分、終了に10分かかるから
一度起動させると思う存分遊びたくて順延してる。
次に起動させる前にパッケージ化してみるよ。ありがと。
今度はエリクサーで育てるよ……まさか本当に成長すると思ってなかった。

>>982
ほかにも怪現象がいっぱいある……
訳の分からない発光物体が向かいの敷地で光ってたりとか
突然水が空中からあふれたりとか
赤ちゃんが宙に浮き上がってミルクをやれなくて死にかけたとか……
この割合で初の衛星墜落が観れないかとちょっとわくわくしてる。

今は特に双子の妹がゾンビになってるから呪いの館っぽくて凄いよ
ゾンビを殺して満額復活させたらちゃんとして生き返ってくれるのかな……
呪いというと双子が死ぬ寸前、基礎の下で並んで空気椅子してるのを発見したときも驚いたけど
並んで苦しんで死んだ光景はちょっとぞっとした。飢え死に初めて見たよ……
しかも殺そうと思った訳じゃなかったから罪悪感ありまくり。
そして基礎の中だったので姉を送った死神がぐるっと基礎を回って妹に
鎌を振り下ろしたので笑った。壁透過しないのかよw
984名無しさんの野望:2006/07/08(土) 09:56:22 ID:qU2FRdup
ume
985名無しさんの野望:2006/07/08(土) 10:15:12 ID:qU2FRdup
今、大学内の牛を普通の近所画面に住まわせたい衝動にかられているんだわ。
普通に操作シムの家族に取り込んで大学卒業までプレイしてもいいんだが
それだと手間がかかるんで、手っ取り早く牛を最初から作ってみたいと思った。
…しかしデフォだと忍者・ゴリラ・潜水服しかないんだな、着ぐるみは。
ショップだと牛の着ぐるみもあるみたいだがなぁ。

…地道にやるか。
986名無しさんの野望:2006/07/08(土) 10:55:09 ID:iXiE3ika
>>983

>ゾンビを殺して満額復活させたらちゃんとして生き返ってくれるのかな……

これどっかのプレイ日記でやってるの見たけど、無理だった。
ゾンビとして華麗に復活するだけ。
987名無しさんの野望:2006/07/08(土) 10:57:27 ID:Bli12HM0
>>985
⊃MooMoo Family

じゃなくてデフォでやりたいわけか… ガンガレ
988名無しさんの野望:2006/07/08(土) 11:36:47 ID:uMbjkR/t
うちは普通に大学で恋人になったラマを婿に取った。
すると、自家族でプレイしているときは被り物を脱いで、
普通の服を着、仕事着も着ているんだけど、
他の家族のところに客で来るときは常にラマ。
ショップに客で来るときもラマ。
他家族の関係画面の顔は、残念ながらラマじゃない。
牛ならどうなるのかと、今度は牛を婿&嫁にしようと計画中w

このラマ、買い物好きなのか、親戚筋のデリに
三日とあけずに買いに来る。
家では子供三人の育児ラッシュなので、
ご飯の準備が大変なとき荷物にはいってる惣菜を使えて便利w
989名無しさんの野望:2006/07/08(土) 11:38:33 ID:uMbjkR/t
あと、うちは大学卒業させなかった。
嫁だけ卒業>引っ越してくる提案>結婚で。
願望は3つのままで卒業の星もついてないんだけど、
思い出は「卒業した」となってる。
学歴詐称かおまえはw
990名無しさんの野望:2006/07/08(土) 11:52:28 ID:rtZPUN+v
ID:Dc/3mcVt

>起動に20分、終了に10分かかるから

必須環境「みたしてないからバグるんだと思われ
あと、少女が成長したときに普通ならセーブしないのに
なぜセーブする?
ABCDの家バグ出たときも、セーブしなけりゃいいのに
セーブしてるわけだし・・。
ハックにバグはつきものだけど、そんなときはセーブしないで終了がセオリー。
だって起動に〜つうなら、アドバイスは不要ってことだろ。


991名無しさんの野望:2006/07/08(土) 11:57:56 ID:3fVdEotM
【チラシの裏】
ラマを婿に迎えようとしてなんとか婚約にこぎつけた。
操作シムは純潔なシムという脳内設定だったので、それまでウフフどころかホットタブにも一緒に入ったことなかった。
そしてようやく結婚して初夜を迎えた。待望のウフフ、はじめてのウフフ
事が終わってベッドから顔をのぞかせた婿だと思っていたラマはなんと女だった。純潔プレイなんてもうするもんかorz
992名無しさんの野望:2006/07/08(土) 12:51:47 ID:uMbjkR/t
>>991
エエエエエエエエエエエエエエエ
993985:2006/07/08(土) 13:11:26 ID:+enXtvP8
>>987-989.991
参考になった。ありがとう。

>MooMoo Family
一応その存在はチェックしている。
なるべくデフォでやりたいが、自シムが牛を捕獲できないまま卒業した時のための最終手段として。
994名無しさんの野望:2006/07/08(土) 13:12:10 ID:FFCylD4V
つかー
そこまで特殊なことしたいのなら
Inteenmaterつこうた方がいいとおもう。
老人になっても成人の外見のままとか
成人になっても10代の外見のままとかできるし。
995985:2006/07/08(土) 13:15:52 ID:+enXtvP8
>>991
ぼへーっと見ていたが、女ラマもいるのか!
ラマは男しかいないと思っていた。
グリークハウスに3匹ラマを引き込んだら皆オス。
996名無しさんの野望:2006/07/08(土) 14:41:19 ID:DUWNU7wC
餅魔が
997名無しさんの野望:2006/07/08(土) 15:05:29 ID:bN9QgPDG
>985
升使えば牛かぶった自シムをCAFで作れるんじゃね?
boolProp testingCheatsEnabled trueを近所画面で押して
CAF画面をロード中にShift+Nを押す
998名無しさんの野望:2006/07/08(土) 15:59:53 ID:OOL3gQbz
998!
999名無しさんの野望:2006/07/08(土) 16:27:43 ID:hrZ9UEYo
999
1000名無しさんの野望:2006/07/08(土) 16:29:40 ID:hrZ9UEYo
get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。