Victoria/ヴィクトリア太陽の沈まない帝国 22世

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しさんの野望:2006/05/22(月) 03:54:16 ID:/1v/RFnW
製材所と汽船は儲かると思うんよ

つーか一週間のうちに2回もクリアしてるのか。かなり長時間やってそうだなぁ
まぁ俺も今日一日ずっとオスマンやってた訳だが
ウィーン包囲タノシス
923921:2006/05/22(月) 06:54:01 ID:2WOJ1B9n
さっきやっと半島戦争終わった。
パルチザンが数箇所で沸いて出たけど基本的には順調に約半年で全土制圧。
こちらの損害はおおよそ1万5千くらいかな?
しかし終戦間際で韓国の動員限界は111まで増えてた。理解不能。
今が1891年で、日清戦争を1897年頃に設定。それまでに半島のインフラを整え、
陸軍を現有13個師団(+ハワイ現地兵5個指弾)から50個師団に増強して、満州、蒙古
華北攻略予定。
それがうまくいったら1905年前後にロシアとガチやりたい。

>922
たしかに、1885年ごろから製材所、汽船は儲けが大きく出始めました。
缶詰、セメント、肥料は相変わらずイマイかなぁ。
924921:2006/05/22(月) 06:55:21 ID:2WOJ1B9n
>921

日本プレイ3回目といっても最長で1890年くらいまでしかやってませんw
さすがに通しプレイはきつそうダーw
925名無しさんの野望:2006/05/22(月) 07:57:14 ID:By2qJZjT
あんまり使わないし儲けも少ない工場は朝鮮人に押し付ければよろし
本土は儲かる工場と一次品でウマー
926名無しさんの野望:2006/05/22(月) 08:13:16 ID:BL4p+yXD
えー 利潤の幅の具合で 工場の種別を自国と分ける それって何らかのプラス効果あるんでしょうか?
すでに半島すべてをステート化して製鉄所作りまくっちゃったんですけど。
自国の文化に属さない事務員は研究ポイントを生み出さないのは知ってますが
それはハナから期待していないです。ともかくこれから拡張する陸海軍の
維持費を稼ぎ出そうと思ってすでに工場作りまくり状態なんですが。
まずかったかな?
927名無しさんの野望:2006/05/22(月) 08:29:01 ID:4fkgOoPy
>>921
開戦後にAIが兵士POPを増やしたんじゃないの?
928名無しさんの野望:2006/05/22(月) 08:32:13 ID:By2qJZjT
自国と分けるというか
儲かる工場は比較的どこに立ててもいいんだけど
儲からない工場はできるだけ儲からなくて人の多い所に建てないと収入落ち込むよ、1.4日本のRGOはアホみてえに儲かるし
929名無しさんの野望:2006/05/22(月) 09:04:12 ID:RyCjvtgQ
ナヴィアタソ 再光臨

http://stanza-citta.com/eu2/?%A5%D3%A5%B6%A5%F3%A5%C4%C4%EB%B9%F1AAR%A1%CA%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%D7%A5%EC%A5%A4%A1%CB

どうやら、プレイ終了後、Vicへのコンバートを考えてるようで楽しみ。
930名無しさんの野望:2006/05/22(月) 09:06:52 ID:JQzFrb8e
んで、次のVIPは後どれくらい掛かりそうですかね?
1.04にしちゃったので
931名無しさんの野望:2006/05/22(月) 13:24:20 ID:B0LYf0XV
南アで金が発見されるのはいつごろですか?
932名無しさんの野望:2006/05/22(月) 15:55:18 ID:eQlIdii9
>>930
6〜7月って上の方に書いてあった希ガス、前スレだったかも
933名無しさんの野望:2006/05/22(月) 18:08:10 ID:J5ZAwim7
日本は人口がやたら多いアジアをステート化できるのが強み
支那とかベンガルに工場建てたらエラいことに
934名無しさんの野望:2006/05/22(月) 18:37:09 ID:0Ipj1bKs
ラッダイト運動発生、と。
935名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:07:48 ID:JakmeAM6
1.04だと植民地のままの方が儲かるような希ガス
936名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:53:53 ID:hhYFpB0U
司令部付きって使ってる?
作ってみたけどいまいちメリットがわかんないな。
937名無しさんの野望:2006/05/23(火) 01:05:32 ID:u/McmzAz
ロマンが有るじゃないか
938名無しさんの野望:2006/05/23(火) 01:15:01 ID:DBKuTtIx
今のとこ歩兵+砲兵しか使ってないけど
後半戦でおすすめの兵科ってあるかな?
939名無しさんの野望:2006/05/23(火) 01:22:05 ID:De9CVpDR
>>936
司令部+工兵の組み合わせで守らせると最高に堅い。

>>938
後半は塹壕が深いから攻めるなら戦車じゃね。
ただ、鉄道の無い所では遅すぎて使い物にならんけど。
940名無しさんの野望:2006/05/23(火) 12:30:48 ID:S231KxJt
組織マイナスの将軍は司令部つけてないと占領とろいしな
941名無しさんの野望:2006/05/23(火) 13:21:29 ID:u1k+0kcw
おおぅ?組織って占領効率に影響したっけか?
942名無しさんの野望:2006/05/23(火) 13:23:53 ID:S231KxJt
初期の組織率低い時期に組織マイナス将軍つけて組織率1にしてみりゃわかる
943名無しさんの野望:2006/05/23(火) 13:37:22 ID:2W4Nz2KM
司令部付けられるような年代なら占領効率目当てに司令部を付ける程のことは無いけどね
あくまでボーナス。基本的には防衛部隊用かな
944名無しさんの野望:2006/05/23(火) 13:59:20 ID:FKDJ9ntc
司令部はなんとなくかっこいいという理由でつけてある。
そんな俺は律儀に軍団に名前をつけてる
945名無しさんの野望:2006/05/23(火) 15:15:25 ID:sR0tyY2g
軍団に名前つけてやりたいが
イギリス様や露助でプレイするときは無理すぎる
946名無しさんの野望:2006/05/23(火) 15:15:28 ID:Riap9oAo
>>944
友よ!

例えば日本の場合だと、どうしても西部方面軍とか近衛師団とか名前付けてしまうよな!
947名無しさんの野望:2006/05/23(火) 15:31:56 ID:R+XhUgfi
そういや、日本語版だと「方面」って部隊名につけられなくないか?
「方」の漢字を使うと、文字化けしちまって。
948名無しさんの野望:2006/05/23(火) 18:46:41 ID:UaV2m8B6
毎回、第12 アラビア人師団とかが登場する俺が来ましたよ。
チェニスやエジプトの皆さん、毎度毎度ステート化できちゃうぐらい
徴兵してごめんなさい。
949名無しさんの野望:2006/05/23(火) 19:03:40 ID:ldLLDIsi
>>947
面倒だけど一度セーブしてセーブデータから名前を書き換えられるよ
950名無しさんの野望:2006/05/23(火) 19:05:52 ID:5RRgTaOo
モンテネグロ88年ぶり独立、投票結果が確定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060523-00000012-yom-int
951名無しさんの野望:2006/05/23(火) 19:19:36 ID:P4xtNspM
モンテネグロと日本の戦争ってもう終わったんだっけかなあ・・・
952名無しさんの野望:2006/05/23(火) 19:52:13 ID:x1ngGCzy
ASEANは東亜じゃねえよ
953名無しさんの野望:2006/05/23(火) 19:53:20 ID:x1ngGCzy
すまん誤爆
954名無しさんの野望:2006/05/23(火) 20:26:42 ID:7F/ACEko
>>946
Guard Division とか 1st Army とか China Exp. Army とか付けてる。
3rd Army を Nogi に任せるかどうか、悩みどころだ。
955セルビア:2006/05/23(火) 20:26:46 ID:UaV2m8B6
アドリア海への出口が・・・_| ̄|○
956名無しさんの野望:2006/05/23(火) 20:31:54 ID:+KE2c/uj
元女たらしの技巧派将軍とかエロいな。

軍法会議出身者の負け犬よりはよほど使えるが。
957名無しさんの野望:2006/05/23(火) 20:35:23 ID:cP1ZJdPa
衝撃+信頼+の将軍には
もれなく中国で世紀末救世主になってもらいます
958名無しさんの野望:2006/05/23(火) 21:32:16 ID:hhYFpB0U
組織率って重要だったのね。
現地兵な胸甲騎兵&砲兵&工兵しか使ってなかった。後半に戦車少し。
959名無しさんの野望:2006/05/23(火) 22:15:51 ID:cZSJjcIH
GCはアラビア系の人口が少なすぎる!
トルコもペルシャも1914年シナリオの2分の1程度しか人口が増加しない。

ああ! ペルシャでアラビア半島統一しても、ほとんど旨味が無いじゃないか!
さらに、オマーンとか国教がシーア派なのに、国民がスンニ派とか適当過ぎる!
データを修正したいんで、誰か19世紀のアラビア諸国の人口の資料を持っていたらくれないか?

ちなみに、現在はこのような数値だった↓ かのベンガル(バングラデシュ)は1億4600万人。
トルコ:7100万 イラク:2500万 イラン:6900万 サウジ:2400万 パキス:1億5000万
960名無しさんの野望:2006/05/23(火) 22:22:01 ID:nFOqsHus
>>959
VIPのPOPデータだけ移すってのはどうだ?ちなみにペルシアの人口は600万人
だけどなw
961名無しさんの野望:2006/05/23(火) 22:34:54 ID:A0nEQmhG
>>959
人口ネタとしては、もっとメジャーなフランスも問題じゃねーか
なんかフランス全体的に弱いよね
まぁ、弱いのは良いにしても、
かつてフランスの強さだった農業力と人口の多さをもっと強調してもらいたい

そりゃ、人間操作なら一位クリアできるが、COMのフランスはイタリアにもやられてまうよ
まぁ、1.04で多少はマシになったはずだけど、全く大国って感じじゃない
962名無しさんの野望:2006/05/23(火) 22:38:31 ID:cP1ZJdPa
実際この時代からのフランスは・・・
963名無しさんの野望:2006/05/23(火) 22:45:01 ID:sR0tyY2g
旧列強植民地は植民地時代に人口激増してるとこが多いから
19世紀の人口は期待しないほうがいいよ
エジプトは1,000万超えるくらいいたはずだけど
オスマン領の中東地域は全部あわせてもエジプトより少なかったはずだし

ちなみに現在は〜って例に出してる国の人口増加が急上昇し出す時期って
パキスタン・バングラデシュは英領インド時代
イラン・イラクは一次大戦以降
サウジは二次大戦以降オイルマネーで潤ってからじゃないかな
964名無しさんの野望:2006/05/23(火) 22:57:09 ID:cP1ZJdPa
先進国の植民地にされ
まともな統計取った結果、人口がエラい勢いで急上昇とかはよくある話
965名無しさんの野望:2006/05/23(火) 22:59:02 ID:cZSJjcIH
>>963
そうなのか・・・そんなに170年の年月の差は大きいのか。情報さんくす。
そういえば、19世紀の中国大陸は三億人だったよな。納得。

仕方ないので、シーア派に修正とトルコ、ペルシャの人口増加アップだけに止めておく。
さらに>>960の案も採用。しかし、ペルシャの人口だけはデフォルトのままで。
966名無しさんの野望:2006/05/23(火) 23:18:00 ID:sR0tyY2g
>>961
フランスの微妙な弱さは人口っていうより
フランス本土RGOの生産性の低さとAIのせいだと思うよ

人口増加抑えるために意図的にそうしてるんだろうけどフランス本土は食料RGOの生産性がかなり低い
なのでRGOの利益爆発の1.04だと工場が同じくらいあっても本土&インドに超効率RGO抱えるイギリス様や
ルール炭田とプロイセンの穀物地帯持ってるドイツと比べて輸出額が少ない
ちなみにオーストリアも何気に良RGO抱えてるので輸出額多い、オスマンも羊毛パワーで稼いでるね

AIはドイツ統一補助のためか要塞作らないのと本土の軍隊駐屯数がかなり少ない
パリにすら師団がいないときまであるし
なので陸軍配置完了後のアフリカ植民地戦争には滅法強いけどヨーロッパ戦線じゃ物量で負ける
陸軍展開前にイギリス様と植民地戦争始めるとロイヤルネイビーにぼっこぼこにされてアフリカでも勝てない
967名無しさんの野望:2006/05/23(火) 23:26:27 ID:hhYFpB0U
漏れは樺太が満州人なのが納得行かない。
アイヌと少数民族にすべきだろう。
968名無しさんの野望:2006/05/24(水) 00:08:42 ID:8d9tTmIw
>>966
確かにフランスの本国軍って目茶苦茶少ないよね。ベルギーにすらボコボコにされてるのに
フランスの大軍がインドシナやらアフリカから動かないのはアホかと思った。
まあ、ロイヤルネイビーに輸送船沈められてたんだろうけど。
969名無しさんの野望:2006/05/24(水) 01:41:03 ID:e9tgmTlT
本国に外人部隊置くようにAI弄るとか。
970名無しさんの野望:2006/05/24(水) 07:33:26 ID:OmQroTbQ
シベリア見てて思ったんだけど、自分でプロヴィンス作ったりとかは出来ないのかな?
あの広大なロシアがドイツとかと大して変わらないプロヴィンス数なのはおかしいと思う。
971名無しさんの野望
これ以上ロシアを強化したら手が付けられないランドパワーに