XBOX360が発売されたらPCゲームは2度死ぬ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 10:09:04.56 ID:N0SaqfT+
俺は“4X”とか好きだから、未来の機械文明も簡単にプレイヤーとして導入できる。
時空が遠く離れてれば物理的には同一概念さ。
953(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 10:11:11.80 ID:N0SaqfT+
>自己解決したばあいはどのように解決したか書きましょう
ターミネーター2では主人公の母親が狂人扱いされてるところから始まるけどねw
954(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 10:13:30.63 ID:N0SaqfT+
>うむ
というか名前を残してるから刺客を送りつけられるんだろ。
955(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 10:20:56.24 ID:N0SaqfT+
最近は戦争による自滅の他に、地球温暖化による自滅が加わったのかな。
956(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 10:25:17.87 ID:N0SaqfT+
>なるほど
未来の機械文明が人類を効率よく滅ぼす手段は一つじゃないってこと。
957(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 10:27:24.88 ID:N0SaqfT+
とりあえずロボット技術が進んでいる日本を血祭りにするということじゃないのw
958(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 10:36:46.11 ID:N0SaqfT+
>トラップタワーを作る場合、新仕様のアルゴリズムだと、どのくらいの広さの沸き防止をすれば大丈夫になる?
人口の25%だよw
959(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 10:38:38.08 ID:N0SaqfT+
>だな
もうそれは世界政府といっても差し支えない。
960(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 10:42:04.67 ID:N0SaqfT+
俺がファミリーに言い聞かせているのは、その黒字システムをどんどん増やして行ったときに持続可能でないものは
勇気をもって捨てろってこと。
だからどんどん白髪化してるんだよ。
961(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 10:48:34.82 ID:y5RV0QAE
知ってのとおり機械文明が送り込むエージェントの転移にはエネルギーが必要だ。
そしてエネルギーは時空の距離に比例するんだ。
つまり、我々が慎重に選択することによって未来に機械文明が湧く可能性が減れば減るほど干渉もまた減っていく
と予想されるんだな。
962(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 10:52:20.93 ID:y5RV0QAE
何が無駄な研究なのか分かるかい?
OECD的には?
963(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 11:01:35.68 ID:y5RV0QAE
>失礼しました
そろそろ真面目に人口の25%を構成員にする方法を考えたほうが良いんじゃねーのw
964(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 11:03:35.79 ID:y5RV0QAE
66億x0.25=16.5億人だな。
それを維持できないシステムは幹じゃなくて枝葉ってことかな?
965(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 11:05:58.08 ID:y5RV0QAE
“選択と集中”だよ。むしろ米国の得意分野ではないか。
966(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 11:08:08.16 ID:y5RV0QAE
16.5億人を一つの会社組織で維持できないシステムは幹じゃなくて枝葉ってこと。
967(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 11:15:12.98 ID:y5RV0QAE
米国は3億人でEUは5億人だろ。8億じゃ半分だぜ?w
968(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 11:16:15.13 ID:y5RV0QAE
俺が言ってるのは“全ての地域で人口の25%”なんだよ。
おまいらの指導者は何と言ってるのか知らんけどね。
969(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 11:21:05.35 ID:y5RV0QAE
むしろ治療が必要なのは経済のルールの方じゃないかな?
970(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 11:39:17.85 ID:y5RV0QAE
>困ってます。
フフ。
“全ての地域で人口の25%”ということは、コントロールを奪うことによって実質的に全ての人口を救うってことだ。
おまいらの会社の社員数は一体どのくらいだ?w
971(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 11:42:06.43 ID:y5RV0QAE
軍人は比較的レアだろ。全員構成員にする必要があるのさ。
972(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 11:45:45.42 ID:y5RV0QAE
志願制の国で軍人は比較的レアだろ。全員構成員にしても人口の25%にはまだまだだ。
空いている枠は何か。それは高額な“免罪符”で売ってもいいということなんだ。
973(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 11:51:55.22 ID:RyttFtqJ
>キモイ
政府は赤字のくせして必要以上に高齢者を甘やかしているんじゃないのか。
持続可能でないシステムはどう頑張ってみたところで枝葉だぞ。
歳出削減に協力したら良いと思う。
974(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 11:54:35.69 ID:RyttFtqJ
そうすれば増税も通るだろうし、赤字国債発行も難しくなるのさ。
これは財務も認めるストーリーだ。
975(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 12:01:31.52 ID:RyttFtqJ
俺が聞いた一番のトンデモは、
“国債の金利上昇で政府の財政が厳しくなるから金融機関は国債を買い続けなければいけない”、という話かな?w
976(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 12:05:09.26 ID:RyttFtqJ
明らかに敵だ。持続可能性がない。
どこから出てる説なのか追求せよ>
977(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 12:09:34.68 ID:RyttFtqJ
彼らは通りもしない消費増税を担保にして政府の赤字を垂れ流し続けている。
そしておそらく国債でぬくぬくしてるのだろうと思う。
978(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 12:13:23.90 ID:RyttFtqJ
デフレは不労所得で食っている高齢者にとって都合の良い経済状況だよな。
“エイジング・デフレーション”では、高齢者層のプレーヤー化が政府の赤字を加速することになるんだ。
困ったことだ。
979(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 12:16:41.17 ID:RyttFtqJ
インフレは累積赤字の多い国と働いている世代に都合の良い経済状況だ。
インフレ気味にしていこうという説は合っていると思うよ。
980(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 12:21:39.27 ID:RyttFtqJ
定性的な話が嫌なら定量的理論でもって赤字国債増発の持続可能性を証明せよ。
なお民意で通らない増税は担保として使ってはならない。
981(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 12:31:14.14 ID:RyttFtqJ
>サンクス
>無理だというのが分かった
そうか。
歳出削減に協力したまえ。
健全経営になったら通常支給に戻してやる。
982(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 12:37:21.51 ID:RyttFtqJ
経営が健全かどうかは定量的に分かるだろ。
恣意的でも老人苛めでもじゃないのさ・・・
983(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 12:48:16.81 ID:RyttFtqJ
>え
読んで納得したやつが協力してるんだと思うけど。
984(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 12:56:05.30 ID:RyttFtqJ
>えっ
何度もいっているが、通常支給に戻るのはおまいらが公務員だからだ。
民間ならリストラで終わりだ。
985(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 13:00:33.22 ID:Te6aQekM
>ついでなのでセットで導入して解決しました
そうかw
欧州はその辺早いなw
986(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 13:06:50.25 ID:Te6aQekM
>9,000円で買おうとしてたから、それはお得だな。
>しかし世は既にwin7なんだが…
古い媒体が信用できないなら、鉛筆の生産を止めたらいいだろうw
何を使っているかは本質ではない。
987(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 13:11:39.34 ID:Te6aQekM
>なるほど。単純に通勤距離の影響なのですな
いや、それも違うだろw
そのうち遠方の学者を呼び寄せるようになるよw
988(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 13:19:15.31 ID:Te6aQekM
近くで済めばいいけどな。
989(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 13:32:33.89 ID:Te6aQekM
フィールズ賞は安上がりな方法だ。ゲーム功者は違うというか。
990(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 13:51:45.14 ID:Te6aQekM
>菅内閣は22日の閣議で、河野雅治・駐ロシア大使を駐イタリア大使に転出させ、後任に原田親仁・駐チェコ大使を
>起用する人事を決定した。ロシア大使からイタリア大使への転出は極めて異例で、事実上の更迭とみられる。
そうか。
991(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 14:05:35.71 ID:Te6aQekM
そんなこと言い始めたら仙谷氏の副官房長官も異例じゃないかw
992(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 14:11:01.67 ID:Te6aQekM
>天帝勝利おめ!
>俺も天帝挑戦中だから素直に裏山
有難うw
やっぱりリビアはテストだったんだなw
993(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 14:20:37.06 ID:Te6aQekM
>よう、エアアップデーター
米国はこっちで説得する方が早いと思ったのさ。
共和党ルートと民主党ルートのどちらがより黒字になるかを説いたつもりだ。
994(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 14:30:38.15 ID:Te6aQekM
>PDとIEどっちがいいのYiさんは?
既に全然関係ないところで指定済みだから気にしなくていいよw
995(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 14:40:27.50 ID:Te6aQekM
>教えて君で悪いけど、教えてくれまいか?
俺も知らないのだから教えられるわけがないw
996(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 14:42:53.92 ID:Te6aQekM
>全体マップの盗賊のたぐいを完全に滅ぼせますか?
25%のシェアで足りると思うけどやってみないと分からないよ。
997(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 14:53:24.01 ID:Hu5dOV5V
>ちなみに管理者として実行するを選んでもダメでした
そうだろうなw
998(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 14:57:27.44 ID:Hu5dOV5V
体制の持続可能性が損なわれているのに、無理に25%を確保しようとしても治まらないとは思わないか?
俺はあくまで黒字を維持しつつ人口の25%を目指せと言ってるの。
999(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 14:58:16.50 ID:Hu5dOV5V
年金受給者が構成員で良いなら既に25%以上いるだろ?w
解決してないだろ。証明終わり。
1000(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2011/03/22(火) 15:00:34.49 ID:Hu5dOV5V
分かったのは牛耳れるってことだけだろw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。