最近のゲームがXPでしか動かない件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
おかしいよね
2名無しさんの野望:2006/03/07(火) 10:46:34 ID:PPGYdI/5
何か問題なのか?
3名無しさんの野望:2006/03/07(火) 11:26:25 ID:RhE7jWs2
MSのゲームだけじゃん
4名無しさんの野望:2006/03/07(火) 16:53:47 ID:8lPHGqbr
>>1
普通にやっかいな2kを退場させたいMSの陰謀だろ。サポートもう終了したし。
ソフト自体はちょっといじれば動くのばっかだし。
5名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:43:55 ID:J9osONwV
AOE3のマルチが出来ない
MS氏ね
6名無しさんの野望:2006/03/07(火) 23:09:05 ID:tRNY0Izt
エイジオブエンパイヤー3、ロードオブザリング2、OVILION、ROL・・・etc
XPじゃないと動かない、もしくはマルチできないの結構あるお。

しかも、期待作に多いし・・・
7名無しさんの野望:2006/03/07(火) 23:11:47 ID:tRNY0Izt
>6
OBLIVIONの間違えでした
8名無しさんの野望:2006/03/07(火) 23:31:43 ID:NyWqr3ts
2K最強だな
安定度抜群!
9名無しさんの野望:2006/03/07(火) 23:54:08 ID:OAsoEItE
俺もゲーム用は2kなんだよね・・・
10名無しさんの野望:2006/03/08(水) 00:21:15 ID:C77CJT8T
W2000は企業向きなので。
11名無しさんの野望:2006/03/08(水) 03:29:12 ID:1drj/ARu
>>10
なに言ってんだお前w
12名無しさんの野望:2006/03/08(水) 13:14:54 ID:i03pI2RA
Vistaでしか動かないゲームも、いずれ出てくるのかな・・
13名無しさんの野望:2006/03/09(木) 04:22:34 ID:aTE3OjBl
A7なんて、どのOSでも動かないゲームだぞ
14名無しさんの野望:2006/03/09(木) 21:59:51 ID:FmM6CINX
>>12
halo2は既にvista専用だってよ。やらねーけど。
AOEの次回作とかもvista専用にしてくるんだろうなぁ…
15名無しさんの野望:2006/03/11(土) 13:47:29 ID:FgQLNuNd
今の時期のPC買い替えるとなると、
Vistaが出てからVista入りのPCを買うか、XPのうちに買うか迷う。
Vistaで動かないゲームいっぱいあると困るから。
16名無しさんの野望:2006/03/13(月) 00:18:53 ID:3JSEa635
ぶっちゃけ、ここは貧乏人のスレ(www
17名無しさんの野望:2006/03/13(月) 11:14:25 ID:meqKfpAA
>>16
余計なお世話。
18名無しさんの野望:2006/03/13(月) 11:31:14 ID:6HVCEGrP
ゲームの為にOS買い換えなんて馬鹿げてる
19名無しさんの野望:2006/03/13(月) 11:59:13 ID:CpEIjB7s
そもそも2k持ってる人間からすれば
XPなんて無駄にメモリ食うばかりで魅力がない
2kで動くように簡単に作れるはずなのに、それをしないMS
Vista出てから2k切り捨てるなら理解できるけど、
このタイミングで無価値なXP買うとかありえね
20名無しさんの野望:2006/03/13(月) 12:01:01 ID:NKAepxg2
>>19
>魅力がない
XPでしか動かないゲームがあるという点は魅力じゃない?
21名無しさんの野望:2006/03/13(月) 12:10:18 ID:aGWWogoT
僕はVistaが出る前後に買って、ダウングレード権(アップグレード権)を使って
XPとVistaを両方手に入れるつもり。
で、やっとこさXPに完全移行。Vistaはサービスパックが出るまで放置プレイ。

>>13
ゲームは知らんけどちょっとワロタ
22名無しさんの野望:2006/03/14(火) 03:28:56 ID:Eb+OwYEz
XPと2000でデュアルブートにしてるんだけど、
何故かXPのほうがCPU温度が10度も低い。
その分ファンも静かだし、XPのほうが魅力的なんだな。

なんで低いのかわよくわかんね。
23名無しさんの野望:2006/03/15(水) 12:55:27 ID:pxkkUzQg
>>21
自分もそれ狙い。大概発売されて年月が経ってる(2001年11月)し、vistaも
今年中か来年の頭にはでそうだから、正直今さらXPに移行しても早いうちに
サポート切られて、2000と同じ目を見るような気がするんだよね。

移行してもコストパフォーマンス低いとしかいいようがないです。
24名無しさんの野望:2006/03/15(水) 22:56:37 ID:vDUlwVFE
次のOSは発売間近!?
25名無しさんの野望:2006/03/15(水) 23:05:01 ID:OCdbCU0z
MSが作ってるのなら成り立つかもしれないけど、
MSが作ってないものまで当てはめてのMS陰謀論は
アホらしい事この上なし

2000は個人使用のためじゃないからね
26名無しさんの野望:2006/03/20(月) 19:36:09 ID:yPJH/HP/
2000が個人使用じゃないとか言ってる奴、馬鹿?
98の焼きまわしのMEなんてゴミ売るために表向きそういってるだけで
インタフェースは98を元にNTから十分改良されてるしDirectXはフルサポートしたし
2000は個人使用も内包されている
MSにまんまとだまされてんだよw
27名無しさんの野望:2006/03/20(月) 20:57:35 ID:P/kPDiDh
オレは2000発売当時のことはよく知らんが、MSが「2000は企業向け」と言った時点で、
MS的にはそういう方針なんでしょ。中身の機能がどうであれ。
そして公約通りゲームなどのあまりビジネス向けでない部分のサポートは打ち切られようと
している。そのまんまじゃん。

MS的には
「さんざん企業向けと言ったのに言うことを聞かなかったおまいらが悪いwwww
DirectX? ああ、確かにサポートしたな。
でもゲームに使ってくださいとは一言も言ってないしwwwww」
って感じじゃね?w 軽いだとか安定性が高いだとかいう宣伝文句につられて
まんまとMSにだまされたおまいらが悪いんじゃねーの?wwwwwwww
28名無しさんの野望:2006/03/20(月) 22:01:26 ID:6FUYWu9k

MEも98もサポート切れるよ。
どうせvistaでるんだし、サポート切れてもいいんじゃね?
6年間安定した環境をありがといってあげたいです。
29名無しさんの野望:2006/03/21(火) 03:58:57 ID:0HzY1I66
つかPCゲームは元々金かかる趣味なんだし、OSぐらいでガタガタいうなよ
30名無しさんの野望:2006/03/21(火) 09:11:35 ID:s3q9tR9D
>>27
知らないなら迂闊に口ださないほうがいいよ
見てるほうが恥ずかしい
31名無しさんの野望:2006/03/21(火) 10:50:58 ID:gJxRJDtF
MSのサポートなんてあって無いような物だしどうでもいい
32名無しさんの野望:2006/03/22(水) 01:27:41 ID:VzQP43KF
メンテナンスされないLinuxよりマシ。
33名無しさんの野望:2006/03/22(水) 17:27:57 ID:UJdItldZ
>>32
ほとんどのゲームができないLinuxとは比べられないような・・・

でも、そもそもOSをMS(WIN)が独占してることにも問題があると思う。
対抗馬が出れば、もう少しサポートとかしっかりするんだろうにね。
34名無しさんの野望:2006/03/22(水) 17:56:35 ID:nluBn5ac
なんかMacは対抗馬気取りらしいぞ。
35名無しさんの野望:2006/03/22(水) 20:59:49 ID:5TOP2d7E
2000とXPの差はシェルを乗せ変えただけだよーーー。という話もよく聞くからXPで動くなら2000で動かすのもほとんどかわらないはずなんだがね。
XPを普及させたいのかねぇ・・・。
36名無しさんの野望:2006/03/25(土) 17:47:39 ID:5B7F4pEu
それで結局、今、XPは買うべきかな?

OBLIVIONやりたいんだけど、XPしか動かないみたいで・・orz
37名無しさんの野望:2006/03/25(土) 17:54:30 ID:xfzTEZRu
サイバーフロント
http://www.cyberfront.co.jp/

↑ここはまとも動かないゲームを平気で売りつける悪質メーカー
絶対買わないように!!!
38名無しさんの野望:2006/03/25(土) 18:47:26 ID:0/RZRXJk
>メーカー
初耳だ。
39名無しさんの野望:2006/03/25(土) 19:15:47 ID:slkvLdpI
>>36
2kで動きましたよ
40名無しさんの野望:2006/03/25(土) 20:17:58 ID:fJbhfA5x
>>39
おおー、情報ありがとう。

購入検討します^ ^
41名無しさんの野望:2006/03/26(日) 01:21:33 ID:mKswLTvD
>>37
メーカー。初耳だな。
PCゲームがまともに動かないのは95%は自分の無知のせいか、
それに伴うハードウェアの選択やシステムのメンテナンスが悪いのが原因だが。

どこがどう動かなかったのか、具体的に書いてみ。
42名無しさんの野望:2006/03/26(日) 08:25:52 ID:RVm/cJio
どうせA列車だろ?
43名無しさんの野望:2006/03/26(日) 15:52:38 ID:ZAUb6jZh
XPでしか動かないゲームはVistaでも動くのか?
44名無しさんの野望:2006/03/26(日) 16:17:11 ID:jib9+2az
Oblivionが2000で動かないっていうのはどこで聞いた情報だよ?
公式に
Minimum System Requirements:
* Windows XP, Windows 2000, Windows XP 64-bit
て、しっかり書いてあるじゃん。
45名無しさんの野望:2006/03/26(日) 17:05:03 ID:kndIAZ4E
初めから出来ないならともかく、昔は出来てたのにしばらくやってなかったら
バージョンうpしててビデオメモリがなんたらかんたらで出来なかった時の
鬱っぷりはヒドい。
46名無しさんの野望:2006/03/29(水) 04:06:07 ID:RupU9/gs
>>40
購入検討って、2000はもう売られてないじゃん
47名無しさんの野望:2006/03/29(水) 08:43:10 ID:g1pJzMWL
>>46
………
48名無しさんの野望:2006/03/29(水) 19:38:51 ID:Isq03Vvw
>>47
何?どした?
49名無しさんの野望:2006/03/30(木) 14:15:22 ID:10xKt997
>>48
あまりのことに呆れているんだと思われ・・・^ ^;
50名無しさんの野望:2006/03/30(木) 23:51:28 ID:3h9qepHA
最近のゲームはまだいいけど、逆のパターンは萎えるね。
95や98のゲームがXPで動かないのはマジ勘弁。やりたいゲームに限ってパッチが無かったりするし。
51名無しさんの野望:2006/03/31(金) 00:18:45 ID:E7lobpjs
XPの互換モードでもダメなの?
52名無しさんの野望:2006/03/31(金) 01:29:40 ID:h2Nqo8xV
互換モードでも駄目なのもあるんじゃない?
大半のは動くだろうけど。
53名無しさんの野望:2006/03/31(金) 04:02:11 ID:nXljl+Tj
Sistem Shock2はXPの互換モードでも動いたよ。
今はForSakenをするためにme専用のPCを使ってる。
54名無しさんの野望:2006/03/32(土) 12:44:24 ID:cUzirrCg
DirectX の開発に関する一般的な問題

ゲーム開発者は Windows 2000 用にゲームを出荷すべきでしょうか?

もう出荷すべきではありません。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/directx/techart/directx9devfaq.aspx#General

出荷すべきではないですか、そうですか。
55名無しさんの野望:2006/06/03(土) 00:05:00 ID:Exk6DMAE
カワイソス
56名無しさんの野望:2006/06/03(土) 02:50:22 ID:Bipos8EH
どうかその言葉をシス○ムソ○トア○ファーに言ってくれ
57名無しさんの野望:2006/06/24(土) 23:10:15 ID:uvNTYG7D
新OS出すのはいいけど下位互換は完璧にして欲しいね
今持ってるゲームもいずれできなくなっちゃうんだろうな
58名無しさんの野望:2006/06/28(水) 17:16:34 ID:P4aaGG+A
>>57
多分どんどん切り捨てていくと思います。
何のためにVirtualPCを買収したと思ってるんですか。
59名無しさんの野望:2006/08/01(火) 20:15:59 ID:2+l7Idek
60名無しさんの野望:2006/08/04(金) 11:35:10 ID:sYpA4LOa
OutRun 2006 C2Cを買ったんだが、対応外のMeではやっぱり動かなかった orz
大人しくMe/Xpのデュアルブートに移行しようかと思う。
61名無しさんの野望:2006/08/04(金) 11:37:33 ID:FvawxbpS
それがいいよ
62名無しさんの野望:2006/08/04(金) 14:35:07 ID:r53KCaA0
Vistaって発売延期ばかっかりで
しかも機能削除されたりして
地雷臭いよ
ヘロ2とヘルゲイの為に買わなきゃならん。
63名無しさんの野望:2006/08/04(金) 20:34:07 ID:zGqc+SEh
Virses
Infection
Spyware
Trojans
Adware
64名無しさんの野望:2006/10/15(日) 23:13:45 ID:4M7r1j0K
65名無しさんの野望:2006/11/04(土) 17:22:07 ID:JLIN32nD
66名無しさんの野望:2006/11/26(日) 17:09:51 ID:hN7ERLek
67名無しさんの野望:2006/12/08(金) 13:40:29 ID:zSMdeWrJ
68名無しさんの野望:2006/12/11(月) 16:37:01 ID:FH0JjHuz
crysisってどう?
69名無しさんの野望:2006/12/11(月) 18:33:21 ID:xzRRNMjL
どうと言われても、まだ発売どころかDemoすら出てないのにどう言えと?
70名無しさんの野望:2007/03/22(木) 02:05:52 ID:3kl+kG/j
vista発売後も、vistaで動かないゲームが多くて結局XPでしか動かない件になるとはおもわなかった
71名無しさんの野望:2007/03/24(土) 21:20:26 ID:olUXFX87
vistaでDosboxって動く?
72名無しさんの野望:2007/03/26(月) 16:48:21 ID:FMbK3fE+
PC版のロストプラネットとデビルメイクライ4はXPとVistaだけだそうな。
73名無しさんの野望:2007/07/20(金) 00:27:57 ID:jvT4bTmn
 
74名無しさんの野望:2007/07/20(金) 10:07:42 ID:dUDN2mol
OSたんで盛り上がるスレはここですか?
75名無しさんの野望:2007/07/20(金) 13:17:34 ID:ToU1ue6Y
ビスタでも動かないな。
店にはもう欠陥ビスタPCしか売ってないから更にカナシス。
76名無しさんの野望:2007/07/22(日) 06:50:49 ID:t5RfbNaB
来年くらいにゃなんだかんだいってvista普及してやがるんだろうな
77名無しさんの野望:2007/07/22(日) 13:45:42 ID:e2hSuvaU
XPよりVistaの方がサポート期間短いのに買い替える理由がないw
78マスター:2007/07/22(日) 14:22:48 ID:8dNMX6RX
vistaってデザインだけだな。
ろくにソフトもうごかネェ氏
79名無しさんの野望:2007/07/22(日) 14:47:39 ID:iHjXbRwK
ゲームの互換性の低さはなんなんだろうな。
これだけ延期延期だったんだから互換レイヤーの開発期間なんてかなり長く取れただろうに。
80名無しさんの野望:2007/07/23(月) 02:10:44 ID:inrsj2Vh
Vistaは、WindowsフォルダやProgram Filesに書き込むような
礼儀正しくないアプリを動かないようにしているからな。セキュリティを重視した弊害だが。
たいてい動かない場合はこれに引っかかってる。
81名無しさんの野望:2007/07/24(火) 09:51:16 ID:E9J2kNn0
>>79
てか、vistaの互換性の無さそのものがMjの戦略なんでしょ。
よーするに昔の資産を全て破棄させて新しいプログラムを買わせるため。

使用者はいいように金を毟られてるだけだよ。
こういうやり方をする企業だから、独禁法で徹底的に叩くべきなんだけどね。


過去の例でいえば、昔もDOS>WINDOWSの変化や、95系からNT系への変化はあった。
コレも同じように過去のPGが使えなくなったけど、インターフェースの向上や安定性の向上など、利用者にははっきりとしたメリットがあった。

互換性を放棄した時点で、vistaには何も無いよ。
少なくとも消費者側が好んで乗り換えるシロモノじゃない。
あの程度のデザイン変更なら、NT系でサードパーティーが組み込みソフト作ったって構わないレベル。
バグも大杉でロクな品質じゃないし、マジイラネ。
82名無しさんの野望:2007/07/24(火) 10:07:20 ID:E9J2kNn0
>>76
メインユーザーとして確保できるのは、メーカー製PCの新規の買い替えユーザーの数くらいだね。

俺は過去のOSのように普及するかはかなり疑問。
少なくとも一定以上のスキルを持った人間や自作でPCを作る人間は、Vista自体が選択的なOS(一種の遊びアプリ)ということになるだろうから。

購入した人間もメインで使うOSを変更ではなくて、OSそのものが遊び程度で、何時捨てたって構わないというような感覚でしか使ってない。
また、NT系のサブPCは絶対に手放さないだろう。
だからPGメーカーもそこまで深刻に乗り換えを急いでない。

正直技術的なアプローチや興味でOSを変えるなら、この機会にLINUXにでも手を出した方がよっぽどマシだと思う。
83名無しさんの野望:2007/07/24(火) 10:42:20 ID:KI6jTkUi
XPの時もそんな感じだった気が
84名無しさんの野望:2007/07/24(火) 11:04:14 ID:Qs/965nt
さすがの俺もそろそろ2kからxpに移行しようかと思い始めたw
85名無しさんの野望:2007/07/24(火) 13:08:30 ID:E9J2kNn0
>>83
XPも機能的な利点自体はあまり無かったからね。
ただこちらは互換性があったので、2000ユーザーが買い換えるときにはXPで何も不満は無かった。

VISTAは不満しか出てこないよ。
86名無しさんの野望:2007/07/24(火) 14:05:38 ID:GuE77olV
>XPも機能的な利点自体はあまり無かったからね。
んな寝ぼけたこと言ってるのは2k厨だけ
87名無しさんの野望:2007/07/25(水) 01:32:26 ID:LZ7SEgmB
>>86
じゃあ言ってみな。
2000SP4とXPSP2、どこがどう違うんだい?
君の知ってるポイントだけでもいいから書いてみな。

因みに俺は両方使ってるから、生半可な答えを返したら袋叩きにしますよ^^
88名無しさんの野望:2007/07/25(水) 03:02:25 ID:EozwjIjV
袋にハリネズミ入れときましたので、好きに叩いてください^^
89名無しさんの野望:2007/07/25(水) 06:12:00 ID:OGlAvSxy
xpって最初はガタガタじゃなかったか?
2kがあってもmeや初期xp使う奴が沢山いたように、結局vistaも普及しちまうんじゃねーかな
90名無しさんの野望:2007/07/25(水) 06:16:40 ID:N/Q5Q3I/
普及スピードがどうあれゲームプラットフォームは
Vista, Xbox360の両輪でゴリゴリ進めてくだけだろ。
91名無しさんの野望:2007/07/26(木) 11:18:01 ID:6vUwjg3w
しっかし最近2k非対応かなり増えたな
92名無しさんの野望:2007/07/26(木) 21:09:02 ID:FIgHr67u
>>89
ガタガタだったよ。

でもsp出たくらいから結構まともになった。
sp2でほとんど完成形。
2kもsp4が出てほぼ完成かな。

結局どちらも同じような感じでハッテンしたから、xpと2000の差は最初の内はXPがバグ有りで不利って位だった。
今ならXPの方に多少は機能があるけど、プログラム的な互換性はほぼ100%なので、結局利用者から見れば全く同じように使える。

あと、IDとユーザーの管理はXPの方が厳しいwww
結局、MjがXPで一番やりたかったのはこの部分だけなんだよね。
93名無しさんの野望:2007/07/26(木) 23:39:06 ID:3AmuOqVe
>>91
ところでマイクロソフト以外に2k非対応のメーカーはどのくらいあるんですかね^^

すごく興味があるんだけど^^
94名無しさんの野望:2007/07/27(金) 06:34:50 ID:pbFnPIUI
有名どころはノートンとかLogiのマウスウェアとか
アンチウィルスソフトはまあコスト的に見合わなくなってるだろうからしょうがないけど
何でマウスウェアごときが2kのサポート切るかね
ほんと、キングオブ屑ドライバだよ

あとメガテンオンラインが2k非対応なのは泣いた
オープンβの日、わざわざ休み取ったのに・・・
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:50:35 ID:VCc96G1z
 
96名無しさんの野望:2007/12/18(火) 00:26:55 ID:y1WtgLNz
>>76
そーでもない
97名無しさんの野望:2007/12/18(火) 02:20:39 ID:BMTtMvwK
2k厨って死ねばいいのに・・・
98名無しさんの野望:2007/12/18(火) 02:57:16 ID:7CFerTLX
ゲーム業界じゃWin2kで動作しないタイトルは無条件に駄作、黒歴史扱いなんだが
99名無しさんの野望:2007/12/18(火) 03:03:07 ID:byZfbPnX
vistaゴミすぎ
100名無しさんの野望:2008/02/09(土) 22:18:31 ID:cZdW+A6o
100 !
101名無しさんの野望:2008/02/28(木) 21:37:17 ID:kKzs7oyj
age
102名無しさんの野望:2008/03/24(月) 20:39:15 ID:+TE5Nqf4
age
103名無しさんの野望:2008/04/04(金) 11:00:16 ID:S/NHA/+q
なんの問題もない
104最強のゲーマー:2008/05/02(金) 10:35:56 ID:GY+dtyJQ
てか、windowsもビルゲイツも死ね
地獄に落ちたらmacのゲームも出るのに....winバグ多すぎて使えん。
はっきり言ってwin使う奴アホ。
105名無しさんの野望:2008/05/02(金) 10:38:46 ID:/fTIi28v
>>104
昔はMAC専用のゲームもあったんだけどねぇ
MARATHON三部作とか
106名無しさんの野望:2008/05/02(金) 11:23:34 ID:yYaLhVJ/
Linuxで全然困ってないけどなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=w6i99ccvpMQ
PlayOnLinuxのバージョンアップも早いし、OblivionもWoWも問題なく動く。

最近はエロゲの移植ブームっぽい…やらんでいいのに
ttp://appdb.winehq.org/appimage.php?iId=16767
107名無しさんの野望:2008/05/02(金) 11:56:41 ID:zuuFBXyL
最強のゲーマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>104 マカー(笑) 基地外www
108名無しさんの野望:2008/05/02(金) 12:53:18 ID:zoNI+IZ9
確かにLinuxだとウィルスの脅威も半減して良いね
109名無しさんの野望:2008/06/15(日) 00:13:20 ID:Kf6y/8J6
age
110名無しさんの野望:2008/08/03(日) 20:36:11 ID:ZNZalekY
age
111名無しさんの野望:2008/08/03(日) 21:15:59 ID:Jv1E9iId
最近のゲームはビスタでも動くようになったよ
112名無しさんの野望:2008/08/06(水) 13:33:22 ID:VU+6qmmA
113名無しさんの野望:2008/10/30(木) 07:21:34 ID:GdDUEI0T
114名無しさんの野望:2009/03/01(日) 11:11:27 ID:XrVNw9cV
それがいい。
115名無しさんの野望:2009/03/01(日) 11:24:27 ID:oQU0jRGE
Vistaはゴミだろ。
MSも失敗認めてるし
116名無しさんの野望:2009/03/01(日) 17:43:02 ID:0/HebVRN
>>115
いつ認めたのさ
聞いてないんだけど。
117名無しさんの野望:2009/03/01(日) 17:52:15 ID:/Q4Ejhmw
ゴミでなきゃ
こんな直ぐに次のOS出すかよwww
118名無しさんの野望:2009/03/01(日) 19:24:31 ID:0/HebVRN
>>117
MEからXPはもっと短かったような気がするけれど。
119名無しさんの野望:2009/03/01(日) 19:38:19 ID:IcaT8iLb
HALO2がやりたいねん
120名無しさんの野望:2009/03/01(日) 19:54:53 ID:QdIrdotG


| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ Windows 7 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  やあ !
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

121名無しさんの野望:2009/03/01(日) 23:06:47 ID:nofYbBfz
>>118
比較対象としてMEを持ち出す時点でだな…。
122名無しさんの野望:2009/03/02(月) 00:07:31 ID:9yfkqQ9Q
マイクロソフトが現在発売中のOSを失敗作扱いするわけないだろう。常識的に考えて…
123名無しさんの野望:2009/03/02(月) 00:48:07 ID:vo7/El9A
次が出るのが早すぎるわけじゃないだろ、Vista発売前からXPを長く引っ張りすぎたんで二年程度で次を出すって言ってたし。
むしろWindows7が当初開発されていた7.0(?)じゃなくて、6.1に路線変更されたって事の方がポイントかもな。
124名無しさんの野望:2009/03/02(月) 01:27:08 ID:vtcXEX1j
XPが初めてのPCのゆとりっ子は知らないかもしれないけど、
Windowsの歴史的に見てXP → Vistaが例外的に長かっただけだよ。
95(1995 8)→98(1998 7)→ME(2000 9)→XP(2001 10)→Vista(2006 11)→7(2010 初頭?)
2kはもともとクライアント向けじゃなかったから除外してあるけど、2000年2月ね。
Vistaも最初は2004年初夏には出る予定だったしなー。

あと、7の名前の由来だけど
Windows 1.0 -> 2.0 → 3.x系 → 9x系 → 2k, XP → Vista
に続く7番目のクライアント向けOSってことで7。NT カーネルのバージョンとは関係ないよ。
http://windowsteamblog.com/blogs/windowsvista/archive/2008/10/14/why-7.aspx
125名無しさんの野望:2009/03/02(月) 02:03:07 ID:vo7/El9A
>>124
当初は7.0カーネルと目されるMinWinカーネルのOSって話だったのが、途中からVistaのカーネルベースに変わったんよ。
そのURLの内容は思い切り後付けだからw

> Windows 1.0 -> 2.0 → 3.x系 → 9x系 → 2k, XP → Vista

これにしたって、9系とか2k,XPってまとめてる部分はカーネルのバージョンが同じだからだし。
Vistaと7を別にカウントするなら、2kとXPは何で別にならないんだと突っ込みどころ満載w
126名無しさんの野望:2009/03/02(月) 02:24:06 ID:vtcXEX1j
>>125
MinWinって言葉だけが独り歩きしているけれど、
NT7.0 = MinWinじゃねーぞ?

たぶん、
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20359226,00.htm
この辺の記事を読み間違えているんだろうけれど、
MinWinってのは技術名というかコンポーネント化が進められたWindowsのコア部分の名称であって、
それを言いだすならVistaだってかなりコンポーネント化が進んでるからMinWinが採用されてるって話になる。
( http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071105/286343/ )

MinWinって名前の「なんだかよく分からないけど軽くてすごいらしい何か」と
「Windows7には新しいカーネルが採用されるのでは」ってウワサが混ざり合ってそんな話になってるだけで。
2kはもともとクライアント向けOSじゃなかったから、おまけ的にまとめられてるだけでしょ。
127名無しさんの野望:2009/03/12(木) 19:37:34 ID:FLYHCKaB
7が出たらXPはもう使えないOSになっていくのかな…
128名無しさんの野望:2009/03/13(金) 02:15:16 ID:Hk0bT2ek
>>127
ゲームのプラットホームとしてという意味か、単純にOSとしてかという意味で変わってくる。
前者の場合、発売されるゲームのDirectX10必須化が進むと必然的につかえないという状況になっていくだろうね。
後者の場合別にXP自体の機能が減るわけじゃないので別に問題なくつかえる。
129名無しさんの野望:2009/08/26(水) 07:49:24 ID:h+2raf8p
俺のMEがゲーム以外でも動かない件について

強制終了ばっかりでおかしいよね
130名無しさんの野望:2009/08/27(木) 18:44:38 ID:A2CgsjQv
新作ゲームなんて重いだけでやらねぇよな
131名無しさんの野望:2009/10/10(土) 12:55:09 ID:WA4TnO3J
むしろ昔のゲームが最近動かなねぇ
132名無しさんの野望:2009/10/10(土) 18:44:24 ID:TriOWO1V
古いマシンで普通に動く
133名無しさんの野望:2010/01/16(土) 18:38:03 ID:2xXUNkh+
仕事ならXPで動くことが最低条件
134名無しさんの野望:2010/05/20(木) 22:09:45 ID:spoIyn/+
Vistaとは何だったのか
135名無しさんの野望:2010/05/21(金) 11:56:09 ID:Wyqf7h84
MEみたいなもの
136名無しさんの野望:2010/08/07(土) 09:05:20 ID:uJFD5XFP
☑ฺ
137(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 21:38:19 ID:Uvakxrnd
前スレ

無人島に持っていくなら@PCゲーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1122465442/
138(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 21:44:46 ID:Uvakxrnd
>ところで「スーパー堤防」って興奮するよね
>効果:全都市に堤防を供給・・・って意味ないなw
仕分けられてたなw
俺がいっていた多目的閘門堰は運河としての運用が前提だぜ。
ダムを建設すると下流が細るだろ。
だから小さいダムをたくさん作って堤防に川の水を満たし運河にする構想。
139(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 21:48:50 ID:Uvakxrnd
運河にしてメリットのある水系限定の話だな。
河口から上流へと造っていくんだけどね。
140(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 21:52:35 ID:Uvakxrnd
>出てないんじゃないかな
UWFEが発足してから検討しても遅くはないと思ってるんだけどね。
同盟国政府の許可もらって会社の予算で造るんだろうね。
141(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 22:03:04 ID:NkMY57gX
>価格格差wwwww
そうだな。
円で払うとは言ってないぞw
142(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 22:05:11 ID:NkMY57gX
>MMと言っても、stim,shell,shieldを開発しながら、マローダー量産すると、ガス3じゃきつくないか
そりゃそうだよ。船や鉄道買って交易もしないとだろうね。
143(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 22:07:36 ID:NkMY57gX
>髪しか発見できなかった
そうかw
144(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 22:08:59 ID:NkMY57gX
>他にもなんかねーのか?
飛行船による空輸を実用化する。
145(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 22:14:45 ID:NkMY57gX
>アルファでこれを作ったら評価する
ほぉ。
146(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 22:24:22 ID:NkMY57gX
>>141
UWFEには会社組織が統一通貨で払う仕事と現地通貨で払う仕事があってだな。
前者の例としては大規模公共事業や農場、後者の例としては構成員が立ち上げた普通の会社が考えられると思う。
前者が“社内同一労働同一賃金”を標榜している。
147(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 22:27:20 ID:NkMY57gX
>ヨーロッパじゃこれバカ売れなのな
そうかw
挙動が若干おかしいものなw
148(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 22:29:55 ID:+QOZIKhU
もともと軍票から出発してるのでおそらく軍の給与は統一される。そういうものだと了承して欲しい。
そうでないと“一つの軍隊”なんて不可能だしね。国粋はもともと仮想敵勢力なので驚いたりしないよ。
149(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 22:34:19 ID:+QOZIKhU
統一通貨から各国通貨に変換するときに税金取らせてもらう。これがなかなか美味しい収入でなw
150(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 22:36:34 ID:+QOZIKhU
もちろん統一通貨でも買い物はできるようになっている。心配しなくていいぞ。
151(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 22:41:23 ID:+QOZIKhU
なぜすぐ首が切れるのかというと、基本生活給をもらっているからだからね。
その国の商法・労働法に従った会社に雇われている場合は簡単に首切れないからね。
152(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 22:45:37 ID:+QOZIKhU
軍隊はしっかりした給与体系でないと反乱起こされちゃうなw
それは発足までの宿題になるかな。
153(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 22:50:09 ID:+QOZIKhU
>クラゲが思ったよりでかいなw
そうかw
154(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 22:57:06 ID:+QOZIKhU
>未来から来ました
>日本語化アプお願いします。
>じゃないと地球が滅びます。
>ほんとです。
>マジです。
ふぅん。
どうするかな。
155(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 23:01:04 ID:+QOZIKhU
>そんじゃCiv5質問スレでも作って隔離するか
わかった。よろしく頼む。
156(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 23:08:42 ID:+QOZIKhU
>むこうの掲示板のぞけばいいと思うよ
ぶっちゃけてるなw
157(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/29(金) 23:11:16 ID:+QOZIKhU
>その通りスチーム消すとcivも消える
そういうこと言うから怖がられるんだろ。
158(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 20:34:07 ID:gsceyOgi
>北朝鮮軍が韓国側に銃撃=兵士詰め所に2発、負傷者なし
そうか。

>「発砲の意図は不明」
何らかの合図だろ。
この場合は“2番目”という意味かな?
“60万トンの肥料”→“基本生活給60万人分の北朝鮮支部予算”じゃないかな。
約年8000億円か・・・
いいだろう、出してやる。その代わりUWFEが赤字になったら真っ先に削減する予算とする。
つまり全体の黒字を維持できない限りだせない。俺自らが会社組織の根源的な方針を曲げるわけにはいかないんだ。
現時点でいくら出せるのかはそちらの構成員を通じて中に聞いてみてくれ。それで判断すればいい。
ちなみに前金では払えないぞ。崩壊してからだ。

一番目の10万人分(1年目の分)は崩壊してもしなくても用意してやろう。構成員増やせば自然に崩壊するよなw
159(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 20:41:41 ID:gsceyOgi
8000億って大きいよな。UWFEだけでは出せないかもな。
UWFEと縁の深い同盟国政府とで折半して出してもらうのが筋かな。。。
160(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 20:44:42 ID:gsceyOgi
>ちなみに前金では払えないぞ。崩壊してからだ。
以前“前金”に原子力発電所を造ってやったら核開発に使われてしまったからなw
高い勉強代だったよ。
161(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 20:57:17 ID:gsceyOgi
>面白いと思ってんのかね
戦争するより安いだろw
韓国も経済が不安定になってるしな。崩壊してくれればすごいカンフル剤になるよ。
162(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 21:02:36 ID:gsceyOgi
>「許容できないレベルに達した」
そうかw
公金で職員がβ参加権を買ってるとしたら問題だな。
公金引き出さないと買えないような人物は構成員にしないよう通達>
163(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 21:07:03 ID:gsceyOgi
情報機関が作った会社が“リーマンブラザーズ”だったら笑うところだなw
164(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 21:09:54 ID:gsceyOgi
とにかくだ。
米国政府は今大赤字なのだから、幾らUWFEが面白くても公金引き出してβ参加権を買うのは止めたまえ。
165(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 21:19:40 ID:gsceyOgi
>大当たりです、このMODでした。
国益に反する行為だろが。おまいら責任持って公金携えた関係者が入ってくるのを阻止しろよな。
166(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 21:24:25 ID:gsceyOgi
>ほんとだよな、ドロボーも余裕ではいる
本来は不正蓄財しているものの“免罪符”として機能するよう設定したんだよ。
米国政府を赤字にするんじゃない。
167(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 21:28:04 ID:gsceyOgi
>わかるけどw
>そこは手に入れやすさもあるから
そういう問題じゃないだろw
公金でβ参加権を買うのを止めなければ上司の首をゴッソリすげ替えるぞ。
168(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 21:29:55 ID:gsceyOgi
そんなことしてるから茶会党が伸びちゃうんだよw
169(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 21:45:41 ID:gsceyOgi
>すいませんでした。
2001年からの傾向じゃ全部が全部といわないけど、ここ最近の予算の急激な伸び辺りは怪しいかもな。
すぐ止めるよう手配だ>
170(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 21:53:00 ID:gsceyOgi
>核協議 イランが参加表明
ほぉ。珍しいな。
171(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 22:01:32 ID:gsceyOgi
>改革案は、いわゆる「準自衛官」の身分創設などにより、人件費の大幅削減を目指す内容。北沢氏は会見で
>「財務、防衛両省の政務三役で擦り合わせていなければ、依然として財務省主導で予算編成が進められると
>言われかねない」と不満をあらわにした。
わかった。よく話し合ってくれ。
172(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 22:06:29 ID:gsceyOgi
公務員の平均勤続年数が下がるMODなら大抵良い話じゃないかな。
定年の延長は公務員に限ってはアレだよな・・・
173(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 22:07:44 ID:gsceyOgi
だからさ。
育児を終えた高学歴女性でも雇って安上がりにすれば良いという話なのさ。
174(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 22:26:03 ID:gsceyOgi
>税調、2兆円超の財源案 経団連、反発必至
ペイアズユーゴーの原則は曲げられないよなw
175(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 22:31:21 ID:gsceyOgi
>>173
>個人的には>>159にかなり同意。
元防衛次官の奥さんが凄かったんだよなw
準防衛官の発想もその線で出てきたのかな?
176(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 22:37:23 ID:gsceyOgi
>作業妨害してる馬鹿がいるのか…
だから、その手の公務員を首にすれば良いだろ。
もうしてるのかw
177(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 22:43:07 ID:gsceyOgi
>過失でBANってのはおかしいだろ
>悪意あるユーザーを弾く機能なんだし
>猛省してるようだし酌量の余地あり
これだけ会社の赤字が多いと見逃せないんだろよ・・・
黒字にするのは社員が自分の身を守るためじゃないの?違うの。
178(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 22:54:02 ID:gsceyOgi
>なんどもすいません、よろしくお願いします。
消費増税お願いするんだから政府も身を切らないとだよね。
大抵の政党のマニフェストに公務員の人件費削減と書いてあるのだから、確実に進めて欲しい。
179(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 22:56:11 ID:gsceyOgi
>別スレ建ててそっちでやれよ迷惑なんだけど
何が迷惑なんだよw
180(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 22:58:17 ID:gsceyOgi
>1軍より強い2軍を作って救出に向かうはずが何故か2軍の方が圧倒的に装備がよくなって1軍どうでもよくなる
>ってのは割とよくあるネバーエンディングストーリー
なるほど。
181(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 23:02:32 ID:gsceyOgi
COMドメインが危ないとかいってたなw
182(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 23:14:22 ID:gsceyOgi
>情報産業全体が、受け手じゃなく送り手からカネを取る構造に変わってきてるからな
>それこそゲームも、広告でも取らないと採算取れない時代かも
受け手にばかり公金注ぐのはあまり宜しくない経営だろうなぁ・・・ゲーム脳かな。
183(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 23:15:46 ID:gsceyOgi
受け手が送り手になっても政府の赤字は減らないだろ?
だからやるべきことはひとつだろ。
184(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 23:19:35 ID:gsceyOgi
送り手が受け手に取って代わったとしても政府の赤字は減らないだろ?
だからやるべきことは一つだろ。
185(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 23:21:43 ID:gsceyOgi
>ぶっちゃけ無い
そうかw
186(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 23:25:03 ID:gsceyOgi
首相が言った「全部やる」というのはそのままの意味なんだよw
公務員だけぬくれるなんてありえない。三方一両損になるんだよ。
187(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 23:25:50 ID:gsceyOgi
経団連もそうだよ。自分達だけ減税しろなんてそんなの通らないよ。
188(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 23:30:02 ID:gsceyOgi
>「菅さん、大丈夫かなぁ」
消費増税が限りなく受け入れやすくなるMODはしておいた。
財務はOKサインを出してるから、後はタイミングを首相に判断してもらって解散をやってもらおう。
189(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 23:37:24 ID:gsceyOgi
>誰でも編集できるのに訳文のバージョニングもされてないって、楽観的すぎやしないか?
大丈夫だろ。単純な消費増税が通らないのは皆知ってるしw
190(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 23:38:49 ID:gsceyOgi
俺のMODはね、食事だけ大幅優遇するってことだよ。
子ども手当てとの相乗効果がすこぶるよい。
191(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/30(土) 23:41:25 ID:gsceyOgi
高齢者受けも悪くないよな。
数はやっぱり力だろw
192(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 00:07:13 ID:DamO5+zX
>ほんとだw
外食産業もかなり寝返って票数に貢献するだろ。
まコンビニに不平があるわけないよなw
5%だと駆け込み需要も期待できるかな。
そんなところだ。
193(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 00:10:51 ID:DamO5+zX
それでも他の消費は減るだろうな。
そこで法人税減税+環境税の隠し味を加えるわけよ。
194(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 00:22:31 ID:DamO5+zX
>ありがとう。
環境税はエネルギー特会に入れとくかな?
195(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 00:23:38 ID:DamO5+zX
エネルギー対策特会か。
196(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 00:55:19 ID:DamO5+zX
>みんなを集めるんじゃないぞ。
>犯人一人だぞ。
わかった。有難う。
おやすみ
197(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 20:33:00 ID:i11vACKB
>423 名無しさんの野望 sage New! 2010/10/31(日) 20:20:27 ID:shyL6pN1
>影響圏システムは面白いからいいのだけれど
>おかげで日本だと中国殴って領土拝借をやりにくくてなー。
>こっちから手を出すと大抵列強が介入してくるんで
>中国から手を出させるのに苦労する

>426 名無しさんの野望 New! 2010/10/31(日) 20:24:32 ID:jV97Juyx
>>423だった
そうか。
あっけなかったなw
198(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 20:40:36 ID:rHcrxge+
>米標的航空便テロ未遂 イエメン人の女逮捕
わかった。
199(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 20:43:20 ID:rHcrxge+
>何もせずに放置してたら勝手に勝利。意味不明。因みにドイツ軍1面
>損害そのものは、自軍の2倍敵に与えた。
そうか。良い仕事してるじゃないか。
200(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 20:45:02 ID:rHcrxge+
一時期NATOが集中的に狙われたからな・・・
201(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 21:00:45 ID:qGVGCM1e
>>198
選挙期間中の仕事に感謝する。
後でポケットマネーから飲み代を出しといてやろう。
202(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 21:12:51 ID:iEgKnLLz
>バランスはまだまだ改善の余地あるけど結構面白いと思うな
そうかw
203(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 21:32:42 ID:iEgKnLLz
>最初に自由主義を取れない事が多くて、
>色々考えてしまいました。
というか足の引っ張りあいをしたら米国経済は良くならんぞw
204(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 21:38:08 ID:iEgKnLLz
現にフランスが軍を退くといってきたじゃないか。
共和党がアフガニスタンでずるずる作戦を引き延ばしたくても徐々に困難になってきてるのだ。
205(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 22:20:23 ID:hbsCO4/y
>この集会は、全米を代表する政治風刺番組に出演するコメディアンで、オバマ大統領や民主党を支持するリベラル
>派のジョン・スチュワート氏とスティーブン・コルベール氏が開いたもので、若者を中心に10万人以上が集まりました。
>集会でスチュワート氏は「この国では24時間、延々と政治的な討論を通じて、パニックと対立を広げようとする人たち
>がいる」と述べ、中間選挙に向けて一部のメディアが、反オバマを掲げる保守派の市民運動・ティーパーティの主張
>を極端に取り上げ、先行きへの不安や社会の対立をあおっていると批判しました。
そうか。強烈な皮肉だなw

>そのうえで、スチュワート氏は「アメリカががけっ縁に立たされ憎しみで引き裂かれそうだというならば、それを解決
>するために互いに協力すべきではないか」と訴え、リベラル派の結束を呼びかけました。今回の中間選挙では、与党・
>民主党への強い逆風が吹くなか、民主党が下院で過半数を失う可能性が高まるなど各候補が厳しい戦いを強いられ、
>選挙最終盤でリベラル派が開いた大規模な集会によってどこまで支持を巻き返せるのかが注目されます。
わかった。有難う。
206(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 22:29:31 ID:hbsCO4/y
>>743GJと言わざるをえない
外交と軍事は米国一国だけの問題じゃないからな・・・
207(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 22:50:26 ID:hbsCO4/y
>年金マジやべぇ。。。
>失業保険だと失業者減らせば社会保障費も減るけど、なんか年金は際限なく膨らんでく。。。
>とうとう軍事費の数倍になってしまった。。。
公務員の年金をバッサリ治療できるなら、10万人削減の件はなかったことにしても構わないぞ。
収支が合えば財務はOKだ。
208(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 22:56:05 ID:hbsCO4/y
>です。
共済年金なんて蜃気楼制度は要らないんじゃないのw
209(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 23:04:05 ID:hbsCO4/y
>お、ホントだ
・公務員の企業年金制度を会社の実態に近づける
・退職金を国の財政収支と連動させて減額する
・準自衛官のような制度を拡充して人件費を抑える
をやってくれたら10万人削減は忘れようじゃないか。
210(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 23:13:46 ID:hbsCO4/y
>わらた
>これはやりがいがあるなw
“累積債務”なんだから連帯責任だと思うけどね。
現役だけだなんて全体士気に関わるだろ。
211(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 23:23:01 ID:hbsCO4/y
>ああ、もしかしてそう言うことかもしれない・・・
一般会計だけで返済しようとしたら50年以上かかるだろ。現実的ではないね。
公務員の年金制度や退職金制度などにメスを入れるべきだ。
212(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 23:25:59 ID:hbsCO4/y
>進めて→勧めて
特に防衛はUWFEで拾うんだから率先してプレッシャー掛けろよw
213(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 23:34:35 ID:hbsCO4/y
民間が黒字化を頑張ってるのは知ってるだろ。
214(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 23:44:02 ID:hbsCO4/y
>>212
>なんだと
大卒で6年、高卒で8年兵役をこなした元軍人は順に拾ってるけどね。
215(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 23:48:46 ID:hbsCO4/y
>相手は居るのか。相場はあっているのか。よく分かっていませんがよろしくお願いします。
その辺は知らん。とにかく基本生活給は払うと言ってる。
払ってないところは別の会社組織だよ。
216(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/10/31(日) 23:54:59 ID:hbsCO4/y
軍隊に6年以上居続けられたら品質は折り紙つきだろw
217(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 00:11:43 ID:JQLVtCG5
>階級書いてくれマジで。下士官が信じちゃうだろ
“知らないおじさんに付いて行っちゃ駄目”と指導しとけよw
218(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 00:13:15 ID:JQLVtCG5
>完全に邦訳したい人間もいるからこのままの進行でオーケー
わかった。
219(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 00:14:52 ID:JQLVtCG5
>今は結構厳しいらしいね。正直、俺はあんま詳しくないからよくわからんけど。
北朝鮮がわがまま言うからさ。
220(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 12:28:52 ID:cHnNgOzb
>学習院大学経済学部教授の鈴木亘先生と、年金についてお話しました。

>現状、20代、30代の人は、払い込んだ年金のうち6割ほどしかもらえません。

>若いうちから貯金しとけばいいと言われても、不況やらリストラやらです。金融広報中央委員会によると、20−29歳の
>若者の4割は貯蓄残高が0円です。サラリーマンや公務員などの場合は、年金は給料から自動的に引かれるので、
>年金を払わないという選択肢はないです。

>ちなみに、現在60代以上の人は、払い込んだ年金の額の6倍ぐらいもらえるそうです。

>ついでに言うと、日本全体の金融資産の6割は、60歳以上の人が保有しています。ちなみに、8割の金融資産は、50
>代以上が所有しています。

>39歳以下の人が所有している金融資産は、6%です。貧乏な若者が、裕福な高齢者に貢ぐという構造になっているわ
>けですね。

>アメリカの自動車会社のゼネラル・モーターズ(GM)も、引退した世代に払う金額が高すぎて、つぶれてしまいました。
>日本でも日本航空(JAL)は、引退した世代に払う金額が大きいので破たんしました。

>働いてる世代の給料を減らして、既得権益を持つ働いてない世代にお金を回すというのは、よく見かける光景ですが、
>民間の場合は、その会社がつぶれたりしてバランスを取ることができます。

>その会社がつぶれるだけなので、社会的な影響はそれほど大きくならないですしね。

>ただ、国家の場合は破たんというのはかなり難しいです。国家が破たんしてしまった場合は、日本人全てが困ってし
>まうので、なかなか破たんさせることはできないわけです。
221(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 12:30:00 ID:cHnNgOzb
>若者世代から見ると、「これ、おかしくね?」という感想を持つと思います。ただ、若者はお金を持ってないので、政治
>献金もできないし、働いていて忙しいので投票に行く暇もなかったりと、政治的な影響力は小さいので、政治家に期待
>するのは難しそうです。

>そうすると、働いている若者は、ひたすら我慢するしかないわけですね。

>「相続税をあげればいい」とか、「金融資産税を作ればいい」とか、アイデアを出す人たちは、若者世代でもわりと多い
>ですけど、政治的な影響力がないので、負け犬の遠ぼえでしかないです。

>というわけで、不利なルールであることがわかっても、ルールを変えることが出来ないまま、損をすることが確定して
>いる若者世代のみなさんですが、「最近の若者はお金を使わない」とか、「夢の無い若者が増えている」とか、マスコミ
>によると、不況も若者のせいらしいです。

>いやぁ、ほんと世知辛いですね。
・・・
222(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 12:37:28 ID:cHnNgOzb
しかたない、我々は公務員の年金と退職金制度にメスを入れるのに真剣な党だけを支援しよう>
223(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 12:39:16 ID:cHnNgOzb
公務員の共済年金制度と退職金制度を弄るのは政府を破綻させなくてもできることだろ。すぐ実施しなければいけない。
224(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 12:41:44 ID:cHnNgOzb
>解決しましたありがとうです
退職金と年金が控えめなら、お金目当てのものが減って徐々に女性が増えていくなw
ますます好都合じゃないか。
225(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 12:45:56 ID:cHnNgOzb
経営が二流なのに一流企業の真似してるから話がおかしくなるんだ。
226(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 12:53:35 ID:cHnNgOzb
>公務員の共済年金制度と退職金制度
公金使ってないならまだ許せるけど公金使ってるだろw
財産権より経営状況が優先するケースだと思うね。
227(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 12:58:29 ID:cHnNgOzb
>公式落ちてる?
相続税上げて孫への贈与を緩和するのは上手い一手だろ。
それで財界が焦って民主党への企業献金を開始したんじゃないかな。
財界は50歳以上で構成されてるのだろう。
228(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:01:43 ID:cHnNgOzb
>前向きに捉えようぜ
民主党が自民党化していくという指摘が出ている。
公務員の共済年金制度と退職金制度の改革に熱心かどうか、是々非々で判断して投票したい。
229(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:05:57 ID:cHnNgOzb
>煽り口調が無くなればいい人だと思う のは気のせい?
赤字を放置するペナルティが公務員側になくてはいけないといっている。なぜなら公務員は行政を執行する側だからだ。
実際に予算を使うものが無駄遣いを続けるなら底が抜けた鍋と同じじゃないか。
230(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:06:46 ID:cHnNgOzb
実際に予算を使うものが無駄遣いを続けるなら国民が選んだ政治家が何を言おうが底が抜けた鍋と同じじゃないか。
231(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:09:11 ID:cHnNgOzb
経産省が単なる業界団体のスピーカーになってるのも自分たちの懐が痛まず安泰だからだろ。
ナフサの件も金額が問題だといっているのに。
232(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:13:34 ID:cHnNgOzb
ナフサの減免が世界的潮流だ?メジャーがルール作ったんだから当然だろうがw
大赤字の日本に当てはめるなっつーの。
233(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:17:04 ID:cHnNgOzb
燃料を消費しているところから税金を取らなければいけないといっている。この原則を曲げる合理的理由が石化業界に
あるとは思えない。
234(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:20:48 ID:cHnNgOzb
>で?
企業化された農場でバイオ燃料を作る時代がくるだろう。もうじきだよ。
235(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:23:45 ID:cHnNgOzb
既存燃料との混合で販売するのだからスタンドが必要ないということはないだろう。ただ、販売元の利益は減っていくから
大手がスタンド網の規模を縮小しているということだ。
236(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:25:53 ID:cHnNgOzb
そしてほぼ間違いなく軽油のバイオ燃料混合比が大幅増加する。
トラックが払わなければいけない環境税は圧縮されるということさ。
237(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:28:46 ID:cHnNgOzb
環境税に関しては、運送業界が赤字にならないようルールを設定すると説明している。
俺を信じて欲しいよ。
238(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:37:41 ID:DZB0wicX
>611さん続きおねがいします。
>一気に書いちゃってくれて構いませんよ。^^
メーカーがクリーンディーゼルから手がけているのはその流れを見据えた動きだろう。
政治の方も対応してくれないとメーカーの先行投資が赤字になってしまう。
239(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:41:38 ID:DZB0wicX
バイオ燃料は稲わらや麦わらなどの穀物から派生するバイオマスから生産するのが一番合理的じゃないかな。
まぁトウモロコシでも良いけどw トウモロコシはどちらかというと飼料に使いたいとこだろう。
240(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:44:13 ID:DZB0wicX
>はい
田畑で焼いても燃料にしてエンジンで燃焼してもCO2排出量は増えないってことだ。
241(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:47:20 ID:DZB0wicX
>狙撃兵とかもいるんだろうか
普通科も工兵も一杯いるから大丈夫だよ。
242(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:53:55 ID:DZB0wicX
>埋めちゃいます><
中国で燃料と穀物が自給できるかどうかは軍事的にかなりクリティカルな問題なんだな。
だから環境保護税なんてのが通るわけよ。
兵力も問題ないだろうし。
243(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 13:58:04 ID:DZB0wicX
>「中国側の理由、残念」首脳公式会談中止で首相
中国が何を指向しているのか日本政府が理解してないからだろw
244(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 14:02:28 ID:DZB0wicX
穀物を輸入して海外に貧困層を増やして戦争するシステムは普及していっても持続可能性がない閉じた未来だと思う。
245(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 14:05:24 ID:DZB0wicX
すなわち中国においては穀物の自給自足を目指す内政が直接海外の諸外国の安全保障にもなるということさ。
246(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 16:53:57 ID:XGzxMPsL
>NGですし
うむ。
厚生年金を利用しないのもUWFEによる基本生活給ルートを確定したいからだな。
247(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 17:03:35 ID:XGzxMPsL
>ありがとう、これでキャンペーンが出来るよ
政府が黒字だったらこんなことしないしな。
248(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 17:06:37 ID:XGzxMPsL
>そういう絵を見てみたい
会社が赤字だと新参者に厳しくなって糞ゲー化が加速するんだ。どこもそうだよ。
249(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 17:08:12 ID:XGzxMPsL
会社が黒字だと業績拡大で人手が必要になって新参者の意見に寛容になるんだ。分かりやすいだろ?w
250(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 17:13:05 ID:XGzxMPsL
UWFEは黒字を厳守させてるのだから新参者には比較的やさしい会社に育つだろう。
251(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 17:18:34 ID:XGzxMPsL
>わざわざお気を使わせてしまって申し訳ないです
>なんとか自己解決に至りました!
UWFEではレガシーコストが育ち難いルールにする。基本生活給を払っているのでそれが可能になるんだ。
252(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 17:20:28 ID:XGzxMPsL
一回の就活で天職が見つかるわけがない。
基本生活給を受けながら広大なマップを仕事しながら移動したらいい。
253(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 17:23:01 ID:XGzxMPsL
>その発想はなかった。いってくる。
このようなUWFEプレイをする上で、軍隊はそれほど悪くない入り口となるだろう。
俺の説明が下手なだけでちゃんと根拠はあるんだぜw
254(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 17:27:46 ID:XGzxMPsL
>あります
もちろん僧侶っぽい生活も可能だということだ。
255(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 17:32:06 ID:XGzxMPsL
>どこが自国領かわからん
正規構成員には見えるだろうよ。
俺は基本生活給をもらってないので分からないけどなw
256(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 17:36:08 ID:XGzxMPsL
欧米で数が出てるのはこうした世界観がツボったからじゃないかな?
257(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 17:38:37 ID:pI+HkCki
>カスタムゲームに入って観戦させろって言えば大丈夫のはず
フォートくらい自分で用意するから心配しなくていいよ。
258(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 17:42:43 ID:pI+HkCki
>露大統領、国後の水産工場でイクラに舌鼓
そうかw
259(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 17:52:25 ID:pI+HkCki
>ありがとう
>セーブ実行で起動するのは便利だったから残念だな
・・・
260(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 17:56:35 ID:pI+HkCki
>菅首相「大変遺憾だ」 ロ大統領国後島訪問
中ロで日本に圧力掛けてるんだろ。
261(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 17:58:59 ID:pI+HkCki
なぜ圧力かけるのかは日本政府のほうが知ってるんじゃないのか。
262(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 18:00:48 ID:pI+HkCki
>むろん
中国人船長の釈放が米中にどんな風に映ったか聞いているだろう?
畳み込まれているんだ。
263(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 18:06:49 ID:pI+HkCki
要するに、糞ゲーの日本に“開国”を迫る“黒船”報道だろう。
264(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 18:16:42 ID:pI+HkCki
>菅内閣の支持率は、再び不支持を下回り、36.4%と政権発足後最低となったことが、FNNの世論調査でわかった。
>10月31日までの2日間、全国の有権者1,000人から回答を得た電話調査によると、菅内閣の支持率は36.4%と、この
>1カ月でさらに12.1ポイント下落し、政権発足以来初めて4割を割り込んだ。
>「支持しない」は、11.7ポイント増の46.5%で、内閣改造などによるV字回復に続き、再び支持と不支持が逆転した。
民主執行部は頭が痛いなw
265(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/01(月) 18:29:09 ID:pI+HkCki
政府の鎧を突き抜けてダメージが入るようになると先は長くないだろう。
266(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 01:48:18 ID:i6uNimib
>三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)は1日、ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場した。日本企業がNYSEに
>上場するのは2006年11月のみずほフィナンシャルグループ以来4年ぶりで、これにより日本の三大銀行グループが出
>そろうことになった。金融危機後の規制強化などで米金融大手が事業拡大に足踏みする中、大手邦銀がどこまで国際的
>な存在感を高められるか注目される。
そうか。まだ上場してなかったんだw
267(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 01:50:52 ID:i6uNimib
>検索しろよ
三菱が反応良いのは米国つながりだったのかな?
268(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 01:54:50 ID:i6uNimib
>すいません言葉がたりなかったですね;;
>みなさんのお陰で解決できました。
まぁ米国で車が売れないと黒字にはならんよな・・・
269(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 02:00:20 ID:i6uNimib
>全くだよ。
性能だけで選んでるとは思えないんだな。
米国での貢献が評価されてるんじゃないかな。
270(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 02:08:46 ID:i6uNimib
GM、クライスラーも公金投入で非難されてるのだから、米国の為に貢献すれば徐々に車は売れるんじゃないかな。
271(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 02:12:50 ID:i6uNimib
>ご本人様こんばんわ^^
仕事を割り当てるから政府にちゃんと返済してくれといっているw
272(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 02:16:32 ID:i6uNimib
>国家公務員給与 人事院勧告通り1.5%の引き下げ
わかった。現役の給与がそれほどでもないのは俺も知っている。
273(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 02:18:49 ID:i6uNimib
正社員を増やせと言ってるのは俺なりの親心なんだよ。分かってない連中だなw
274(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 02:26:47 ID:i6uNimib
消費税5%は国民全員が払ってるから国民年金の財源にする。
それ以外の消費税は国民年金以外の社会保障費財源に充てればいい。赤字なのだから税率は上げなくてはいけない。
一方で公務員も早急に身を切る姿勢を示す必要があるということだ。
275(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 02:30:59 ID:i6uNimib
そして人件費のどこを削れば良いのかというと、今まで赤字を積み上げた世代に対する徴税強化が適切だろうということだ。
276(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 02:41:59 ID:i6uNimib
>レンガ造りとはこだわりの家だな
>俺は粘土手に入っても勿体なくてつい石で作っちゃうわ
UWFEに遺産は必要ない。
構成員の人口そのものが遺産と同じ働きをするだろう。
277(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 02:50:34 ID:i6uNimib
>ああ…次はスペルの永久効果化だ
構成員が扱う社内通貨を電力にすれば良いと俺の中では結論が出ているよ。
278(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 02:55:04 ID:i6uNimib
>入手には苦労しないと思う
貯蔵不可能な電力を通貨として扱うことで省エネになるんだ。これは確実だ。
計算してみてもいいがその仕事は専門家に譲るとしよう。
279(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 02:56:50 ID:hXemwCNq
貯蔵困難な電力を社内電子通貨として扱うことで省エネになるんだよ。
280(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:00:18 ID:hXemwCNq
>日製鋼、原発関連株が堅調、日本はベトナム原発初受注合意と報道
まぁそういうことかなw
281(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:03:54 ID:hXemwCNq
電力は貯蔵と送電でロスがどうしても出る。一方通貨なら一切ロスは出ないのさ。
それを社内経済に組み込ませることで社内の省エネは達成されるだろう。
282(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:06:13 ID:hXemwCNq
>対戦末期の日本軍人は竹槍でB29を落としたんだぞ
>がんばればできる
ちょw 意味が違うし。
283(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:11:44 ID:hXemwCNq
インフレが発生する通貨体系においてUWFEの電子通貨は“価値が減少していく通貨”である。そういう言い方もできるな。
284(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:14:29 ID:hXemwCNq
>すごく…エイリアンブラスターがほしいです
ここだけの話だが電力は軍事的にも重要になっていくんだ。
軍の総発電力を“戦力”と統幕が認識する日も遠くないだろう。
285(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:21:24 ID:hXemwCNq
>さすがシド星人
資本主義自由経済では道具である通貨が主役になってしまうから、ものごとの本来の形を歪めてしまうのだろう。
286(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:22:59 ID:hXemwCNq
>実はマップ上に見える弓ユニットは座標マーカーで本体は外宇宙から狙撃してるんだよ
ちょwww
287(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:25:28 ID:hXemwCNq
>>285
難しく考える必要はないよ。
UWFEは米国で発電した電力と中国で発電した電力の価値が同じになっていくのを側面支援する会社組織ということだよ。
288(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:30:04 ID:hXemwCNq
>>284
最初は鋼鉄の生産量だった。次に燃料の生産量に移った。最後は電力の総発電量になるんだよ。
289(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:33:46 ID:hXemwCNq
穀物→鋼鉄→燃料→炭素繊維→電力かもなw
炭素繊維飛ばしてるけど大丈夫でしょ。
290(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:36:58 ID:gdcmPCco
穀物→鉄鋼→燃料→アルミ→電力か。
軍事的にはこういう発展ツリーかもな。
291(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:40:54 ID:gdcmPCco
>俺もそう思う
HOIではなくVICプレイになるのは致し方ないな。
戦闘も分隊〜中隊レベルだろうし。
292(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:44:41 ID:gdcmPCco
あぁUWFEの戦闘はねw その程度の任務がほとんどだろう。
293(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:46:40 ID:gdcmPCco
>topicsは簡単だから自分も作業に参加させてもらってます
電気自動車の普及で理解されるようになるだろう。もう少しだよな。
294(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:48:01 ID:gdcmPCco
>やっとPower Armor着れるようになったけど、相変わらずダサすぎてすぐやめた。
米国的には“デロリアン”の方が好きだよなw
295(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:52:04 ID:gdcmPCco
>線路引けば良いんじゃね
そうだな。
296(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 03:55:38 ID:gdcmPCco
鉄道も“電気自動車”だ。大抵の地域で効果的だよな。
米国政府も予算付けたろ。
297(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 04:01:11 ID:gdcmPCco
米国で“青い自転車”が流行るかどうかは分からないが、一つの波になるのは確実だろう。
298(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 04:06:23 ID:gdcmPCco
>ジョン・コーニン上院議員(共和、テキサス州)は、共和党は今回の選挙で「大いに躍進」するであろうが、上院で過半数を
>めぐり競うのは12年になるだろう、との見方を示した。
わかった。有難う。
299(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 04:10:51 ID:gdcmPCco
4年間で経済をよくしていくのは共和党的手法だけどなw
それは関係ないかw
300(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 04:20:19 ID:gdcmPCco
>|´Д`)
下院は塗り換わるからかなりの民意が反映されるだろう。問題はない。
301(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 04:22:25 ID:gdcmPCco
>国内産業脱却へ、中国・豪州で事業拡大=積水ハウス
わかった。
302(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 04:37:36 ID:gdcmPCco
>三国時代から伝わる蝗ドクトリンを開発済みだから
持国天、増長天、広目天、多聞天かな。
俺が見たアストラル体は鳳凰だったけどね。
303(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 04:51:01 ID:T77WB+L3
>>302
四天王とは髪型のドクトリンだろう。
持国天が官憲、増長天がマスコミ、広目天が有識者、多聞天が諜報を指すのだ。
304(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 04:53:03 ID:T77WB+L3
>test
老舗は経営のため多かれ少なかれ雇用することになるんだ。
もっとも政府の赤字をスルーしているところは悪い会社ということだがw
305(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 04:57:06 ID:T77WB+L3
>右上の砂利あやしい
そうだな。政府から引き出すだけ引き出してポィする戦術なのだろう。
306(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 04:58:30 ID:T77WB+L3
ただのパラサイトではないか。そういう話さ。
307(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 04:59:52 ID:T77WB+L3
>史実だとB-17の総生産数は12000機以上ですぜ旦那.
ワクテカものだなw
308(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 05:01:25 ID:T77WB+L3
広目天が居て政府が赤字になるってことは、もうおかしい会社組織だろ。そうとしか思えない。
309(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 05:05:10 ID:T77WB+L3
>消えないことを祈る。
政府の黒字化に協力的ならね。
厳しいこというようだけど消費増税だけ言ってても協力してることにはならないぞ。
310(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 05:13:45 ID:T77WB+L3
>仏大統領あて爆弾入り小包、ギリシャで見つかる
そうかw
311(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 05:21:47 ID:T77WB+L3
>伝統なのかねぇ
日本に限っていうなら海洋の資源やエネルギーを如何に開発するかが重要だ。
バイオ燃料関連技術は中国との外交カードにもなるだろう。
宇宙開発に関しては米国やロシアとの関係を大幅に改善する機会を与えてくれる。
そのような国益を意識してくれれば日本は徐々に黒字になるだろう。
312(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 05:25:17 ID:T77WB+L3
海保の巡視船を大幅拡充し、海自を遠征可能艦隊にMODしていくのも国の黒字を意識した流れといえる。
313(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 05:27:30 ID:T77WB+L3
>>996 おまえはくるな
陸自もそうだなw
314(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 05:33:40 ID:T77WB+L3
>1.20にアップデートしても既読スキップできないのは俺だけじゃないのか
陸自の場合は空輸を意識した編成に移行する過程で古典派との対立が予想されるよ。
315(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 05:35:13 ID:T77WB+L3
古典派は専守防衛で本土を盾に戦うことしか頭にない。それでは勝てないというのにw
316(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 05:39:07 ID:T77WB+L3
今後の地上部隊のテーマは“広域マップで戦力を如何に温存するか”になるんだ。
占領されてもまた奪い返せばいい。そういう柔軟な発想が必要だ。
317(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 05:40:54 ID:T77WB+L3
要塞で玉砕とかもっての他だ。そういう各個撃破をされるために公金を投入してるのではないぞ。
318(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 05:53:39 ID:BezYcRBD
>罠をkwsk
古典派は軍隊を手元に置いて使いたがるので、遠征に対応したMODには反対するだろうなw
遠征しないから経験値も増えにくいというのに。
319(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 05:54:48 ID:BezYcRBD
日本人にとって最悪の軍隊は米軍ではなく日本の内務省だったという報告もあるぞw
320(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 05:56:32 ID:BezYcRBD
反戦主義者を“アカ”と呼んで徹底的に弾圧したのでマスコミの論調もあんな感じになってしまったのだろう。
321(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 06:00:11 ID:BezYcRBD
>じゃああんたがまた今度別作品で翻訳プロジェクト立ち上げて指揮取るときはそうしたらいいんじゃね?
UWFEは社内民主主義だ。日帝の内務省と一緒にされるのは心外だな。
322(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 06:09:16 ID:BezYcRBD
強いて言えば、弾圧するのが一般市民ではなく国粋主義者になるくらいか・・・?w
323(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 06:11:34 ID:BezYcRBD
遠交近攻で戦争を回避しつつ内政を重視して金融で規制すると面白いように融けるだろうな。
324(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 06:12:22 ID:BezYcRBD
それを指向するのがUWFEという会社組織だといっても差し支えない。
325(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 06:16:13 ID:BezYcRBD
>それはそうと次スレ
医療保険制度は共和が修正するんじゃないかな。
金融機関の規制はまだ結果が出てないので拒否権の行使も視野に入れておこう。
326(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 06:30:16 ID:BezYcRBD
>スキルも武器の攻撃力も劣っているはずのUnarmedの方が強いというのは何故?
>気のせいってことは無いと思うんだが・・・
天帝の難易度はノートを読んだ有力者がどう思うかが重要だからなw
327(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 06:44:00 ID:BezYcRBD
>はい
行政管理予算局は譲れる。国防はゲーツ長官が退任するのを待って欲しい。
328(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 06:56:23 ID:BezYcRBD
>日本でも世界制覇できそうな気がしてくるな。
米国が真剣に降下猟兵部隊を量産したらあるいはw
329(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 07:00:30 ID:BezYcRBD
本来は国力の小さい国向けの軍隊MODだよな。それを国力の大きいところでやるから壁を突き抜けるのだろうよ。
330(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 07:05:58 ID:BezYcRBD
官僚は壁を高くしていく組織さ。扱えるプレイヤーが現れるまで保守してるんだろな。
331(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 07:18:40 ID:BezYcRBD
そうすれば自ずと成長限界が発生し、無謀な運転をしても道路からはみ出ることはない・・・そういうことだろ。
金融規制は資本にも道路を設定したということだ。
332(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 07:22:05 ID:BezYcRBD
“重い軍隊”か。笑うところだなw
首都からの距離によるペナルティもそういうことだろ。
333(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 07:36:21 ID:BezYcRBD
>その通り。
自動車化歩兵を狩れる対物ライフルと圧倒的空輸能力を軸に軍隊を再編すると突き抜けるだろう。
歩兵部隊の脆弱性はほとんど変わってないからな。
334(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 07:45:40 ID:BezYcRBD
>うーむそうか
>ありがとう
もちろん、平定後の内政の目処が立っているときに限る。
335(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 07:52:27 ID:BezYcRBD
その時の内政技術で維持できる版図しか確保することはできないのだろうよw
336(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 08:14:14 ID:BezYcRBD
国連発足時の趣旨からいっても、人口からいっても、中国を治めることができないプレイヤーでは扉は開かないだろうなw
337(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 08:32:51 ID:BezYcRBD
>AODでは守備隊でパルチ率押さえたら、
>TCも軽減されるし、現地の工場効率も上がるから
>統一プレイも可能だよ
そうか。
やはり警察軍プレイに移行するんだな。
338(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 08:34:44 ID:BezYcRBD
あとは元軍人を自動で拾う国際組織があればかぎりなく完成に近いだろう。
339(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 08:45:36 ID:BezYcRBD
野放しにしてたのは蛮族を湧かすためじゃないのかよw
340(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 09:00:48 ID:BezYcRBD
>割れと同じぐらい代理店とパブリッシャの横暴も叩けよ
>法律で許されてるからって何でもやっていい訳じゃない
ボチボチ進めてるよ。
341(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 09:13:57 ID:BezYcRBD
“強敵”と書いて“とも”と読む感じかw
342(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 09:18:38 ID:BezYcRBD
>別にやることが出来るといきなり冷めるね
政府は独占企業なのだから、自己チェック機能が貧弱だと膿が貯まって体制が行き詰まるだろーが。
UWFEとの双頭体制にすることで寿命が伸びるんじゃないかな。
343(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 09:23:14 ID:BezYcRBD
>ありがとう ちょっと回り探索してみる
双頭体制において政府の軍隊は盲腸みたいなものだろ。取ってしまっても問題は少ない。
ま、移行ということになるが。
344(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 09:26:55 ID:BezYcRBD
NATOはある程度先行しているよな。
345(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 09:33:39 ID:BezYcRBD
>数詰めて攻められ難い&攻められても何とかなるようなローコスト構成がいいんじゃね
まぁね。
346(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 09:55:28 ID:BezYcRBD
おそらく中共には、かつて英国と米国の間で起こったような内政が要求されるだろう。
徐々に民間(米国)を育てるプレイが無難な民主化を可能にする。
347(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 09:58:31 ID:BezYcRBD
>知ってるんじゃないの?^^
どうかなw
348(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 10:10:49 ID:BezYcRBD
日本語は世界一難しい“悪魔の言語”だから、貴族が趣味で勉強していてもおかしくないよなw
349(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 10:17:47 ID:JGM5QAo4
>工場が赤字になったりします。幌船や大砲などの工場が。なぜ?
ドイツが儲かるように設定してあるからだろ。
350(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 10:30:30 ID:JGM5QAo4
>ま、コンシュマー機市場とPCゲーム市場を一緒にしてる時点で馬鹿ってわかるわな
公務員50万人削減でバレバレだ。官僚のできることではない。
円高も日本の方向性が定まるようにとの配慮だろう。
351(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 10:42:00 ID:JGM5QAo4
>魔術師ギルドとか、評議会が機能しないんじゃないかって程に
>壊滅的になるよな
それは知らない。
とにかく、累積債務を積み上げてきた世代が悪いってのが動かせない事実だろ。
352(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 10:52:36 ID:JGM5QAo4
あろうことか借金を返していく世代の育成にも失敗している。
353(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 10:54:59 ID:JGM5QAo4
だから政府の企業年金が減るんじゃないの。どこも矛盾してないだろ。
354(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 10:59:09 ID:JGM5QAo4
政府赤字が更に拡大するなら退職金も減額する。そういう話さ。どこも矛盾していない。
355(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 11:00:35 ID:JGM5QAo4
そして民主党は子ども手当ての財源を確保するために消費増税を掲げて解散する必要があるということ。
356(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 11:03:47 ID:JGM5QAo4
そして強力な円高対策でもあるのさ。
357(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 11:18:26 ID:JGM5QAo4
自民党はなぜ消費増税が拒絶されてきたのかもっと反省すべきじゃないかなぁ。
358(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 11:25:00 ID:JGM5QAo4
>正解
公務員労組は民主党を推してるから、今度のリストラを伴う選挙で仲たがいするだろう。
そして公務員制度改革に前向きな党などと民主が組む政界再編が進むのじゃないかな。
359(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 11:34:16 ID:JGM5QAo4
そういう意味で民主党はより純化する。贅肉がそぎ落とされ先鋭化するだろうと思う。
当然、国民新と社民とも切れるだろう。
もし今の関係をずるずる続けるなら、支持率は2割を切ってレームダック化する。
360(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 11:37:35 ID:JGM5QAo4
>GJ
財務視点で黒字化する路線じゃないとなw
361(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 11:42:52 ID:JGM5QAo4
>よっぽど悔しいのだろうなw
もう一つのコースは、中ロの外圧に反発して右傾化が進む。
憲法改正も着手され“普通の国”化が進むだろう。こちらも凄いことだなw
362(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 11:46:17 ID:JGM5QAo4
>これは仕様なのかなぁ。
赤字を放置するからこうなる。
363(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 11:53:06 ID:JGM5QAo4
株主総会と同じで一定以上赤字が増えたら経営陣全員首で構わないと思うけどね。倒産しないだけでしょ。
364(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 12:05:24 ID:3UWVh03w
>ちなみに軍需品はよっぽどの超大国以外は赤字になりやすい
有難う。
365(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 12:47:20 ID:3UWVh03w
>〔シナリオ〕米中間選挙で予想される結果とその影響
そうか・・・
366(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 12:49:47 ID:3UWVh03w
ほぉ、医療保険制度改革の撤回は拒否権で阻止できるんだな。
じゃあ政権にお任せで構わないか。
367(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 12:58:05 ID:3UWVh03w
>鉄道ないけどね。
この手の重い政策の是非は4年後、8年後でも問題ないはずだ。
1年や2年じゃ何も分からない。
有権者は失業率に不満を抱いているだけで民主党の個々の政策に反対しているわけではないだろう。
368(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 13:01:22 ID:3UWVh03w
>肝心なことを忘れていた…
次の政権が共和党だったら撤回は止むを得ないと俺も思うよ。
そういうことだから安心して仕事しなさい。
369(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 13:55:15 ID:3UWVh03w
>軍事科学が必要条件
もちろん、“外交重視”の経済・軍事面の成果が本選で問われるのさ。
370(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 14:07:42 ID:3UWVh03w
次は言葉はあまり必要ない。具体的な改善の数字が必要になるだろう。
赤字も縮小していなければいけない。
371(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 14:26:55 ID:3UWVh03w
>軍事科学を習得していないと建てられないのか
最高司令官だぞw
軍の支持がないものがなれるかよ。
372(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 14:38:06 ID:3UWVh03w
>自分からは研究しないから忘れちゃうね
オバマ氏だって大統領選でパウエル元国務長官の支持がなかったらどうなっていたことやら。
373(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 14:42:56 ID:3UWVh03w
>あぁ・・・やはりそうでしたか残念です
>ありがとうございました
もちろん共和党のイラク戦略が芳しくなかった側面はあると思う。
あの戦争に関与したトップは皆すげ替わった。
374(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 14:45:11 ID:3UWVh03w
だからオバマ大統領もアフガニスタンでの作戦の成否を本選で問われることになるということさ。
375(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 15:03:04 ID:3UWVh03w
今のところ順調に推移してるんじゃないかな。
中東和平交渉に関しても米政府のプランは悪くないと思う。イスラエルが呑むかどうかは別にしてなw
376(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 18:15:44 ID:lBqwAPKR
><財政赤字削減に向けた議会の対応は>

>財政赤字の規模および歳出ペースをめぐる国民の懸念は大きく、財政赤字問題が来年大きな焦点となるのは確か。
>共和党は増税よりも歳出削減を志向するが、一部のタカ派からはすべての選択肢を検討すべきとの主張も上がって
>いる。

>可能性のある選択肢としては、退職手当の削減や連邦政府運営のヘルスケアプログラム改革、税法改定などがある。
わかった。真摯に対応する。
377(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 18:22:55 ID:lBqwAPKR
>共和党のジョン・ベイナー下院院内総務は最近、共和党が下院過半数議席を獲得した場合、医療保険改革撤回に
>向けて全力を尽くす方針を示している。
共和党にもメンツがあるだろう。民主党の担当者が頷く提案に署名するのはやぶさかではない。
この件に関しては民主党に任せてある。
378(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/02(火) 18:24:31 ID:lBqwAPKR
難産だったことも知っている。担当者が容易に頷くとは思えないが・・・w
379(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 14:58:01 ID:skC6+Rky
>米上院選挙で最大の激戦となっていたネバダ州で、民主党のリード院内総務の当選が確実となった。米メディアが3日
>未明に伝えた。

>上院民主党トップのリード氏は、保守派市民運動「ティーパーティー」が支持するシャロン・アングル候補に選挙終盤戦
>で激しく追い上げられ、大接戦となっていた。
わかった。協力有難う。
380(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 15:00:31 ID:skC6+Rky
>地図の上での戦争
米軍は大統領の戦略を支持してくれた。後に引けなくなったのも事実だ。
適切な時期にアフガニスタンを訪問しなければいけない>
381(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 15:04:34 ID:skC6+Rky
>クリーパーさん忍者すぎ
退任まではゲーツ氏が国防長官である。しっかり作戦を進めておいて欲しい。
382(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 15:06:32 ID:skC6+Rky
>オバマ大統領地元で共和候補勝利=イリノイ州上院選−米中間選
そうかw
惨敗だな。
383(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 15:21:54 ID:skC6+Rky
>米中間選挙 オバマ政権、過半数割れの要因は?
失業率が高すぎた。それに尽きる。
それと上院死守の方針が民主党議員に誤解されて党内不信を煽ってしまったのも敗因の一つかもしれない。
説明はそのくらいにしておくよ。
384(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 15:30:16 ID:skC6+Rky
>レジオールマイナスでもDCハントできる反射ネクはいい奴だ
兵士を一人でも多く本土に帰してやるのが司令官の仕事だ。
批判は甘んじて受けなければいけない。
385(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 15:40:07 ID:skC6+Rky
>上段 喜
>下段 怒
そうかw
高所得者に対する“ブッシュ減税”の継続には拒否権出すんじゃないかな。
386(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 15:43:25 ID:skC6+Rky
“政府は中産層育成に熱心である”。
そういう姿勢を継続することが勤労意欲をかきたて米国の景気回復に資するだろう。
387(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 15:47:40 ID:skC6+Rky
>全く意味がわかりません
そうかな?内政のセオリーだろw
388(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 15:51:31 ID:skC6+Rky
“中産層の育成で家計の平均水準を上げると内需の質と額と同時に税収が増える”という説明の方が分かりやすいかね?
389(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 15:54:48 ID:skC6+Rky
米国は誰がどう取り繕ったところで内需主導型経済なんだよ。それが機能してないから大赤字なのさ。
ほどほどにギアがかみ合うよう中産層を重視するほうが資本家を優遇して工場などを作らせるよりも回復のハードルが
低いはずだ。
390(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 16:51:28 ID:FZueH+nH
すなわち、歳出を削って減税する“小さい政府”でも、歳出を増やして増税する“大きい政府”でもない第三の道、
歳出を削って増税する“スマートな政府”を米国は歩み始めたということだ。
そして大軍を派遣している民主党政権は早期の作戦終結に前向きなのである。
391(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 16:58:34 ID:FZueH+nH
>本当にありがとうございました。
歳出削減は言ってみれば不人気な政策だろう。本選ではもっとまともな選挙戦になるんじゃないかな。
392(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 17:02:00 ID:FZueH+nH
>lol
本選で米民主党は社会保障制度充実の財源として連邦消費税を掲げるだろう。
法人税減税と炭素税も入るかもしれない。何も問題はない。
393(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 17:20:34 ID:FZueH+nH
>おれもだ
新たな増税を国民にお願いするには、経済が十分回復しているだけでなく全体作戦の勝利も必要になる。
そういうことかな。
394(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 18:55:20 ID:q0p7rJ+H
>日本は
“大きすぎる政府”なのでレガシーコスト削減が優先されると思う。
その目処が立たないうちの増税は拒否されやすい情勢にある。
一方で、子ども手当ての財源を確保するための増税は財務視点で許容される。
現実的には、高齢者の増加による社会保障費の増加と少子化のために増税するということになろう。
これは政府の状況がどうであろうと確実に進めなければいけないことだからだ。
395(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 18:56:37 ID:q0p7rJ+H
高齢者の増加による社会保障費の増加とまともな少子化対策の財源を確保するために増税するということになろう。
396(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 19:11:56 ID:q0p7rJ+H
>吹き抜けお勧め。超時間かかるけど
レガシーコストが削減されるか増税するまで円高なのだから何もできまいよw
397(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 19:18:36 ID:q0p7rJ+H
日本では60歳以上が全体の6割、50歳以上で8割の金融資産を保有している。
だから経済あり方が歪んで元気が出ないのだろう。
政府が公金を投入して実施している子ども手当てはバラマキ政策ではないということである。
398(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 19:34:23 ID:q0p7rJ+H
>>396
>まだや、まだ終われへん…!
日本一国でどうなるというのかな?
それができたら苦労ないよな。
399(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 19:38:34 ID:/+zpbevN
円高のピンチをチャンスと捉える経営陣でないと(難しい)。
400(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 19:40:47 ID:/+zpbevN
円安だと公共事業にリソースを投入するのがセオリーになるが円高だとそうじゃないんだな。
もうずっと円高でいいよねw
401(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 19:44:19 ID:/+zpbevN
>大事なことなので
国民新は円高なのに国債増発して公共事業配ると言ってるのだろ?もう駄目だろ。
402(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 19:46:21 ID:/+zpbevN
>自分の意見を言うばかりで、他人の意見を聞こうとしない人には、何を言っても無駄
そりゃそれで黒字になるなら財務は許容だけどね!
赤字を増やす算段してどうする。
403(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 19:53:31 ID:/+zpbevN
どうしても増税できないなら“子ども手当て国債”もアリじゃないかな。
道路と違って将来納税してくれるわけだし。
404(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 19:58:22 ID:/+zpbevN
道路は車保有者が納税を渋っている上に補修費もかかるからな・・・円高で完全に赤字といえる。
国直轄の道路整備も大幅カットして鉄道や高速などに振向けた方がよさそうだ。
405(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 20:05:30 ID:/+zpbevN
>おう
予算削られて一括交付金として奪われて傘下を首切られてんのにホイホイ仕事を配ると思う方がおかしいよw
406(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 20:13:21 ID:/+zpbevN
>……無理か
外国資産買ったり資源権益を買ったりODAしたり円借款した方が有益な使い方になるだろう。
税金として返って来ない用途の支出には慎重にならざるを得ない。どの省庁でもそうだろ。
407(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 20:15:45 ID:/+zpbevN
>「北方領土は安保条約適用外」米政府高官が明言
そうかw
408(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 20:21:38 ID:/+zpbevN
>まぁそうですけど肝心なゲーム部分もクソですからね
米国にはロシアと仲良くする合理的理由があるのさ。そりゃロシアが北海道にでも攻めてくれば話は別だけどね。
409(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 20:25:08 ID:/+zpbevN
そういうご時世でもないだろ。
北朝鮮がなくなるかどうかの話をしてるのに。時代錯誤も甚だしい。
410(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 20:30:34 ID:/+zpbevN
>すげーな
>よく考えるもんだ
米国は大軍をアフガニスタンの地に展開して隙が多くなっているのだから、ロシアを軽視することなどあろうはずがない。
頻繁に外相同士が行き来してるし、イランをやんわり包囲するという路線的にも無理がないだろう。
ロシアは米国を突くこともできるが中国と話し合ってそのルートは封印してあるのだろう。
411(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 20:33:36 ID:/+zpbevN
>ぐぬぬ
なぜなら欧米と友好関係を維持することに中ロのメリットが大きいからさ。
日本一人がじたばたしたって駄目ってことだ。
412(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 20:35:42 ID:/+zpbevN
そして大国同士の主要な外交の空白が日本とインドを近づけるんだ。
413(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 20:44:23 ID:/+zpbevN
日本は唯一の被爆国として核開発を断念するようインドに要求するだろう。
インドがそれを大筋で呑んだらイランの核開発の大儀が急速になくなっていき投了だ。そうなるんじゃないかな?w
414(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 20:50:12 ID:/+zpbevN
>ものすごくチートくさいことになりそうだがw
北朝鮮崩壊がチェックメイトだろ。
415(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 20:52:50 ID:IPUwcOJn
まぁ大雑把な説明しておけばあとは国防がレール敷いてくれるけどなw
構想段階は人の方が上だろう。
416(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 21:02:13 ID:IPUwcOJn
>子ども手当、3歳未満のみ月2万円 政府が増額検討
わかった。
417(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 21:13:59 ID:IPUwcOJn
>米GMの調達額は1兆円規模か 18日に再上場
そうか。
政府の負債が減るなら喜ばしいことだな。
418(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 21:27:56 ID:IPUwcOJn
>スケルトン>>>>蜘蛛>>>>ゾンビ
わかった。
黒字があったら構成員をひたすら量産しよう。
419(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 21:31:51 ID:IPUwcOJn
>久々にやろうと思ったらクリティカルエラーとかワロタ。
8000億円は韓国政府と日本政府が用意してくれると思うけどね。
5.5:2.5くらいかな。
420(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 21:42:35 ID:IPUwcOJn
第二都市以外は韓国政府に明け渡すのだろうからな。
421(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/03(水) 21:44:12 ID:IPUwcOJn
米中も出してくれるだろうけど借りを作らないほうが良いんじゃないかなw
422(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 18:00:54 ID:l9Vf/lXA
>厚労副大臣、子ども手当「2000〜3000円上積み」
もちろん収支が合ってれば一律の方がプラスだろう。よく話し合って欲しい。
政権の支持率が下がっていることを考えると“一律の現金上積み”の方が良い気がするけどなw
423(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 18:04:35 ID:l9Vf/lXA
出産にお金かかるから産まないのではなく、子育てに手間とお金がかかるから産まないのだよね。そうだろ?
出産時の助成金は結構出してるし。
424(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 18:18:35 ID:l9Vf/lXA
>官房長官 米中間選挙の影響なし
米国は下院が共和党になったからTPPで牛肉問題を追求してくるだろう。受けきれるかね。
議論を進めておいたほうが良いんじゃないか。
425(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 18:23:40 ID:l9Vf/lXA
>>722の真意はわからないけど。
農家の戸別所得補償制度の対象に畜産が含まれる可能性があるだろ。財源ないけどw
426(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 18:26:41 ID:l9Vf/lXA
というか農家の戸別所得補償制度以外の農水の政策経費を削って行ったらどうかなぁ・・・
427(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 18:32:30 ID:l9Vf/lXA
>分かってるなら書き込むなks
共和党はちゃんと指摘してくるという話だよ。
その覚悟が政権にないならTPPへの参加は迷惑だとなりかねない。
428(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 18:48:35 ID:l9Vf/lXA
>オンでもオフでもほとんど変わらないってこと?
何が?w
429(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 18:54:23 ID:l9Vf/lXA
>回答ありがとうございました!
夜な夜な軍のネコマタ相手に木刀振ってるんじゃどっかの漫画だな。
430(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:02:27 ID:l9Vf/lXA
>何でスルーできないのか
そりゃ相手の露出が大きいからだろw
431(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:11:30 ID:5jsRLF9c
>ボートやカートにたいまつ付けられたらいいのになー
UWFE発足後の話だな。
軍隊の外で公金を使わずに下準備しないと成功はおぼつかないぞ。
432(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:15:05 ID:5jsRLF9c
>実際のパーセンテージは多いって事か
そうだね・・・
UWFEは統一電子通貨も実施したいから、念には念を入れてるってことさ。
433(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:15:45 ID:5jsRLF9c
ドルで構わないならもう問題なく動く頃だしw
434(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:19:16 ID:5jsRLF9c
>日本語版は、本当にバグ解消のパッチだけでも欲しいね
正しくそれだよ。
435(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:24:57 ID:5jsRLF9c
>前スレ埋めてくださいな
というかね、俺が10万人くらい人員削減しろと言ってるのは、下にUWFEというクッションがあるからだろw
436(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:26:06 ID:5jsRLF9c
公務員は人件費が高くて仕方がないよ。プレイだけで仕事してない公務員切れといっている。
437(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:29:38 ID:5jsRLF9c
企業年金の話もそうさ。GMや日航と全く同じ構図じゃないのさ。破綻しないだけだろ。
438(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:32:22 ID:5jsRLF9c
公務員向けの企業年金や退職金の有り方は公金の使い方として不味いんじゃないのか。
財務は何も問題ないと認識してるのか。
439(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:34:59 ID:5jsRLF9c
>スルー検定中。。。
公務員制度作るとき政府の赤字が酷かったら自動で減っていく使用にすればこれほど問題にならなかった。
そう指摘しているんだ。
かなり理性的に話しているつもりだぞw
440(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:36:12 ID:5jsRLF9c
公務員制度作るときに、政府の赤字が酷かったら自動で企業年金や退職金が減っていく仕様になっていれば
これほど問題にならなかった。いわば制度の問題なのだ。
441(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:43:12 ID:Xaurghnf
>新作くるかな?
黒字にできなければ遅かれ早かれだろw
“山河”ってペンネームも悪くないなw
442(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:47:29 ID:Xaurghnf
>おしいな、そんな餌では釣れないぜ
>出直して来い
日本は高齢者の人口が凄い多いが公務員の人口は大したことないのさ。
民主主義で削れるとしたなら公務員の人件費なんだよ。
443(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:49:11 ID:Xaurghnf
それは国鉄民営化でもNTT民営化でも郵政民営化でも証明されているじゃないか。
何をかいわんだね。赤字なら削れるものがあるだろ?
444(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:52:41 ID:Xaurghnf
>こんなかんじ
民営化したJR東海なんか経済的ルートを選択するためにわざわざ政府には頼らないとまで言って来た。
このことが何を意味しているのかわからないようだとちょっと厳しいんじゃないかなぁ。
445(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:55:05 ID:Xaurghnf
公金を1円でも使ったらあれこれ言われてとんでもないプランになってしまうからだろw
446(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 19:58:36 ID:Xaurghnf
>出)UM
削れるもの削らないで消費増税なんか通るわけがない。それこそ大票田無視じゃないか。そういう話だぜ。
公務員労組と組んでる民主党が全くやる気がないなら、支持率ガンガンに下げて放り出すしかないしそうなるんじゃないの。
447(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 20:11:17 ID:Xaurghnf
>翻訳してたらあながち間違いじゃなくてワロタ
何処だよw
448(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 20:14:07 ID:Xaurghnf
>ありがとうございます。問題が解決しました。
現役を必要以上に苛めるのはかわいそうだから、公務員の企業年金や退職金をMODせよと言っている。
左団扇のところなんか少ないくせして無理しやがって。
449(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 20:16:44 ID:Xaurghnf
>先日初めた自分にはとても有り難い
むろんPB改善を果たしたら少なくとも退職金は満額出すぞ。
PB改善なんて序の口なんだよw すぐやってくれないと。
450(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 20:18:35 ID:Xaurghnf
>スキルの(+4)ってなに?
公務員の企業年金(共済年金)が完全復活するのは、政府累積債務のGDP比が30%以下くらいになったらだろう。
451(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 20:33:06 ID:Xaurghnf
>欲を言ったら切りないからな
>バランスが難しい
お金が欲しかったら優秀なんだから起業したらいい。無理に政府に留まる必要があるとは思えない。
一流企業より少なめでも働きたいというものはごまんと居るのだからな・・・
452(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 20:40:32 ID:Xaurghnf
特に地方だ。給与体系が明らかにおかしいぞ。
453(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 20:42:37 ID:Xaurghnf
>変えればいいじゃなイカ?
そうだなw
今後の動向次第ではマスコミにも協力してもらうか。
454(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 20:45:28 ID:Xaurghnf
>自民・みんな、公務員法改正案を再提出
そうか。
455(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 20:47:12 ID:Xaurghnf
というか公務員の企業年金と退職金を削れという政党はあったかな?
456(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 20:49:44 ID:Xaurghnf
>俺は年内に発売されると信じてるぞ!
支持率2割以下で大抵の政権はギブアップしてくれるぞ。
457(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 21:00:40 ID:fo9feDIv
>失業、貧困率、住宅価格を尺度にリセッションの打撃が最も深刻だった25の下院選挙区を選び出して調べたところ、
>民主党はこれまで、16選挙区を押さえていたが、今回の選挙では共和党に追い風が吹いていたにもかかわらず、
>そのうちの14区で民主党議員が再選された。

>16選挙区のうち共和党に奪われたのは1区だけ。住宅バブル崩壊の影響が特に深刻だったラスベガス郊外の多くの
>地域が含まれる、ネバダ州の第3選挙区だ。もうひとつの選挙区、カリフォルニア州の第11選挙区は、3日の時点で
>まだ接戦が続いている。AP通信によると、30票足らずの差だが共和党のデビット・ハーマー候補がリードしていると
>いう。
そうか。。。
民主党の仕事がちゃんと伝わった選挙区もあったんだな。民主主義というのは難しいぜ。
458(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 21:25:15 ID:fo9feDIv
>MAP最大でクリアしたらすごいよな〜
>俺もスモールが限界
そうかw
難易度がわかるかw
459(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 21:30:41 ID:fo9feDIv
>次はポーランドで騎兵しばりにチャレンジしてくれ
なんだよそれw
460(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 21:35:12 ID:fo9feDIv
>うちはアメリカ3冠とったよ
>ちなみにハード
そうか。おめでとう。
461(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 21:42:02 ID:fo9feDIv
苦労の末、“四天王”を得たとして何に使うかでその人物の真価が決まるのだ。
目標は高くなくちゃいかん。
462(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 21:53:19 ID:fo9feDIv
>法人減税の代替財源案を正式に提示 政府税調
>たばこ税、増税見送りの方向 政府税調
>証券優遇税制の廃止で一致、平成24年1月から 政府税調専門委
わかった。
463(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 21:59:13 ID:fo9feDIv
>露大統領、菅首相に感謝の書簡…首脳会議招待で
そうかw
464(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 22:03:53 ID:fo9feDIv
俺は基本生活給を受けるファミリーによる多数決しか信用しないぞ。
そういう会社組織なんだから分かりやすいと思うな。
465(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 22:05:22 ID:fo9feDIv
>センスいい
同盟国政府にはいろいろ都合があるからなw
466(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 22:20:13 ID:fo9feDIv
>ゆとりの時間帯
知っておいた方が良いこと。知らなくても良いこと。
誰に判断させるのさ?
判断する基準を自分達で持たなければいけないことは明らかだ。
少なくともUWFEはそれをする。
また同盟国政府はクロスチェックの為に存在しなくてはいけないのだ。
467(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 22:45:16 ID:fo9feDIv
>やはりどうも、どれかのMODが悪さをしているようです。
そうか。
カンパニーは1人だといっているな。
探索を続けてくれたまえ。
468(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 22:51:58 ID:fo9feDIv
というか、そんなオーダーを出した覚えはないが。
暇な連中だなw
469(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 23:01:58 ID:fo9feDIv
>副音声までこだわってくれたらコナミ様々だなw
子ども手当てを掲げる日本の民主党には頑張って欲しいと思ってるんだよ。
少なくとも公務員の人件費2割削減は選挙公約じゃないか?
そちらもしっかり進めて欲しい。
470(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 23:04:52 ID:fo9feDIv
>俺への礼は?
メールが少なくて悪いと思ってるよ。
471(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/04(木) 23:19:02 ID:fo9feDIv
>ネジコンで快適プレイしてるのは俺だけ?
寒い思いしてるんだから頼むぞ。
472(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 19:02:39 ID:jJGfv1ef
>企業業績修正 上方が6割に
そうか。
だいぶ頑張ったようだな。
473(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 19:03:31 ID:jJGfv1ef
税収の増えるプレイヤーじゃないと財務もなびかないよなw
474(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 19:08:50 ID:jJGfv1ef
>ありまっせ
もちろん、急速な円高に伴う下振れリスクが考えられるがそれは企業側も織り込み済みだろうから、やはり回復してる
ということだろ。
475(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 19:32:30 ID:jJGfv1ef
円高だから円を外国通貨に変えて海外で稼ぐのを政府でもっと推奨したらどうだろう?
税制上の優遇もいいぞ。円を売るわけだから民間による自動調節機能が強化される。
476(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 19:35:18 ID:jJGfv1ef
>CPUの日本は全然、朝鮮に攻めないんですけど。
もちろん半島統一を見据えてウォン安の韓国に進出しておくのも悪くないなw
477(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 19:42:28 ID:jJGfv1ef
>買います
つまり円高のとき国内企業に海外進出をさせ、円安のとき外国での儲けを引き揚げるプログラムを日本政府は推奨する
のがいいと思う。税制上の優遇もそうだし、手続き上の優遇もあるだろう。
478(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 19:45:43 ID:jJGfv1ef
お金が移動するだけで企業規模に関係なく凄く儲かる。
戻ってきたお金は日本の内需を底上げするために使われるのだろう。
国内雇用を維持するのを条件に中規模の企業に政府が貸し付けるのも良いなw
479(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 19:54:31 ID:jJGfv1ef
>ぶっこぬき?
財務による為替介入の必要性が徐々になくなれば、新たに1兆円くらい財源が捻出できるしな。
480(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 19:58:31 ID:jJGfv1ef
お金が移動するだけで企業規模に関係なく確実に儲かる。
国内雇用を維持するのを条件に中規模の企業に政府が低利で貸し付けるのも良いな。
481(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 20:01:36 ID:jJGfv1ef
>・・・はよ出せw
じゃあ欧州には海外の儲けを若干引き揚げて、足元のテコ入れを検討するよう通達を出してみよう。
482(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 20:09:42 ID:jJGfv1ef
>わかった。
“出口戦略”か。歳出を一方的に削ってしまったのだから、内需を増やす算段もしてあげないとな。
483(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 20:16:26 ID:jJGfv1ef
>やっぱりこれはヤバイ
>やばさがさらに増しててさらにヤバイ
日本の国債の格付けがBBに下がる程度だろw
484(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 20:21:20 ID:jJGfv1ef
“トリプルB”か。2015年なんてすぐだよね。
485(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 20:28:09 ID:jJGfv1ef
>お願いします。
赤字を増やすことばかり考えるなよ。黒字転換しそれを維持することだけを考えて欲しい。
できないことばかり突付いてもしかたない。今できるオプションの範囲内でやれ。
それが原則だ。
486(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 20:46:40 ID:jJGfv1ef
>エクスポートが止まらない
先日EPAを結んだインドと東南アジア相手にこれ>>477をやるのも良いと思う。
為替の変動益だから相手に損させてるわけじゃないだろ。
487(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 20:59:26 ID:jJGfv1ef
>ルーンじゃなきゃだめなのか?
正確には軍票だろ。
下準備してるところが勝手に発行する通貨。
488(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 21:07:12 ID:jJGfv1ef
>>792のアイディアは悪くないと思った。
もちろん、会社組織が拡大していっても成立する通貨じゃないとねw
489(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 21:30:36 ID:jJGfv1ef
軍隊は自己完結していなければいけないのさ。
490(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 21:37:52 ID:jJGfv1ef
>コミュニスト共には崇高なジョークが通じないらしい
ちょwww
黒字を維持できなければ平定なんて無理じゃん。
491(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 21:45:22 ID:jJGfv1ef
>把握
まず戦闘の規模を小さくするだろ?
それで会社組織が黒字を維持できるよう設定するんじゃないのさ。あ、同盟国政府の赤字を回避しつつね。
492(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 21:48:54 ID:jJGfv1ef
>何しろ共産主義ほど崇高なジョークは他にないからな
構成員に払う基本生活給って共産主義的かな?俺は違うと思うけどな。
493(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 21:50:58 ID:jJGfv1ef
>ありがとう
>試してみます
試してなかったんだw
494(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 21:56:42 ID:jJGfv1ef
>トヨタ、営業損益2年ぶり黒字 9月中間決算
ほぉ、CMに飛行船が出てくるだけあるな。
495(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 22:11:16 ID:jJGfv1ef
>なぜ、そんなことがわかる。
自動車業界全般が良かったよね。
496(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 22:18:17 ID:jJGfv1ef
銀行と電力辺りか。ふるわなかったのはw
497(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 22:21:53 ID:jJGfv1ef
>>495
>ありがとう
>超楽しい
並んでいる車に向かって指揮している広告が個人的にツボだったな。そんなのばかりだろw
498(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 22:28:40 ID:jJGfv1ef
>そんなことあるのかww
AoEのフランス文明だな。クルール+キュイラシェをひたすら量産するドクトリンだろ。
499(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 22:31:48 ID:jJGfv1ef
>そうだな。
ロシアの最大手アフトワズにも出資を検討してるらしいじゃないか。何でもありだなw
500(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 22:42:02 ID:jJGfv1ef
ダイムラーもかなり露骨に進出してるだろ。
これは早いかな・・・w
501(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 22:44:37 ID:jJGfv1ef
>ドットで絵を描いてるから時間がかかるのか。
そうだよ。構成員が順調に増えてるんだろ。
502(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 22:48:55 ID:jJGfv1ef
>多分宣戦布告してもドイツ様は全力で見守るだけだと思うぞ
誰が誰に宣戦布告するんだよw
503(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 22:50:17 ID:jJGfv1ef
同盟国政府が130ヶ国に達しないよう阻止するとかかw
504(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 22:56:01 ID:rhusIpCA
>ベースの決勝的に考えてアローナイトOPすればおkだな
わかった。
505(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 22:58:06 ID:rhusIpCA
足が速くて森に隠れるアローナイトか。
506(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 23:02:29 ID:rhusIpCA
>で、DLC入れたら
>資源グリッチは解決したんですかね?
そこまでは知らんよ。
構成員が増えてる感じがするという話さ。
507(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 23:10:02 ID:rhusIpCA
そうかw
まず最初に車でも買うのかもなw
508(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 23:20:24 ID:rhusIpCA
>test
βテストだろ。
会社組織の黒字維持が可能かどうかと同盟国政府のプラスになるかどうか。
509(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 23:41:18 ID:rhusIpCA
>就業者数5カ月ぶり増 10月の米雇用
わかった。
少し遅いんだよな〜w
510(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/05(金) 23:53:12 ID:rhusIpCA
>レスありがとう
>なんか難しそうだから気にせずAIに任せることにする
そうか。
511(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 00:11:23 ID:VEQeqEVC
>民主現職ワシントン州勝利 上院新勢力は民主53に
そうかw
力入れるところが違うんじゃないのかw
512(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 00:25:17 ID:VEQeqEVC
>使い捨てライター:来年9月27日から販売禁止
やはりそうなるよな。
513(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 00:27:26 ID:VEQeqEVC
>ご苦労だったな、まあ踊り子でも見て行ってくれ、ゲームで
53人なら議会運営が少し楽になるだろう。
拒否権は少な目がいいと思うよ。
514(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 00:41:39 ID:VEQeqEVC
>かなりやりこんでるっぽいな
>アンタ気に入ったわw
原子力空母配属の頃だとするとかなり前だよな。
おやすみ
515(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 16:04:56 ID:YeaygmbO
>>492
おそらく“基本的人権”みたいなものだろう。UWFEの社内ルールだよ。
516(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 16:10:18 ID:YeaygmbO
もしUWFEに領土があるとしたら、駐屯地や社有の農場などになるので、“社有地所有の禁止”みたいなルールは
共産主義的になるだろうなw
517(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 16:22:57 ID:YeaygmbO
>“基本的人権”
なぜ社内に限定するのか疑問に思うだろう。
それはUWFEが黒字維持を厳命されていることと関係している。
黒字を維持さえしていれば結果として構成員にできる者が増えるという判断だからだよ。
基本生活給を配っているのだから赤字部門は当然リストラもする。
スクラップ・アンド・ビルドに対応したルールがUWFE体制の寿命を延ばすのだ
518(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 16:25:07 ID:YeaygmbO
今の同盟国政府のルールはそうではない。失業者が増えれば増えるほど政府は赤字になるのさ。困ったことだなw
519(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 16:30:49 ID:YeaygmbO
>なるほどサンクス
人口の25%を構成員で占めるという目標は、同盟国政府を護るために必要だからと答えておく。
同盟国政府の子会社を守るためではないかもしれないところに注意が要るが、酷いことにはならないだろう。
520(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 16:33:03 ID:YeaygmbO
ほとんどの同盟国政府は失業者が増加したり高齢者が増加したりして体制維持が徐々に困難になっていくだろう。
おそらくはルールの不備なのだよ。
521(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 16:39:41 ID:YeaygmbO
そして体制が維持できないルールであるにもかかわらず、既得権益を守ろうとしがみつく行為を“レガシーコスト”という。
522(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 16:41:46 ID:YeaygmbO
>・・・どういうことでしょうか?
政府が黒字だったらレガシーコストなんて言葉は出てこないんだよw
523(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 16:44:15 ID:YeaygmbO
>思いっきり誤爆しました。ごめんなさい。
UWFEは“プレイ自体にはお金払わない”と何度も言ってるだろ?
同盟国政府も少しは見習ったらw
524(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 16:49:43 ID:YeaygmbO
>山火事やんwww
だれがプレイしてるのか知らんが延焼してるな。
525(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 16:58:19 ID:9vaXSQvv
>よく燃えるなーw
巡視船のビデオは明らかに相手がぶつかって来てるよね。
526(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 17:13:43 ID:9vaXSQvv
>これマジでクリティカルなネタバレだな
なぁに逆に耐性が付くさ。
527(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 17:16:54 ID:9vaXSQvv
中国の国民に耐性が付くだろ。
528(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 17:20:14 ID:9vaXSQvv
>過半数の人はどうでもいいと思ってます
そうかw
529(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 17:26:35 ID:9vaXSQvv
>全部隊戦車と飛行機にしたら赤字が止まらないでござる
歩兵増やせよw
530(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 18:48:45 ID:9vaXSQvv
そういえばフランカーxF−4近代改修型のレポートが上がってたな。空自はチェックしたかい?
531(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 19:26:51 ID:+C2E/2lp
>さっきちょっと計算してみたら他の兵種の維持費がだいたい時価で1〜2/日なのに戦車は30越えてたのですよ…
>他に高めだったのはGuardとDreadnoughtが5くらい。
むぅ。
会計検査院に指摘されちゃうぞ。
532(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 19:32:56 ID:+C2E/2lp
ロシアはもっと高性能で高価な戦闘機を売って徴税しろよな>
533(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 19:35:36 ID:+C2E/2lp
>マジキチ
ロシアが安い兵器売ってるから平和にならないんじゃないの?w
534(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 19:38:32 ID:+C2E/2lp
わかった。コツを教えてあげよう。
コピーしたとしても生産にコストのかかる兵器に仕上げると良い感じじゃないかな。
535(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 19:40:47 ID:+C2E/2lp
>すごく困るヨネ
ロシアは今後も新興国や中国などと武器取引していくだろうからな。そのくらいやった方がいいw
536(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 19:48:41 ID:+C2E/2lp
>それしかないかなぁ。
>一人でこつこつやってるんだけど。
軽機関銃なんか設計で工夫してコストを安くしてるだろ。
あれはコピー前提で考えると間違っている方針なんだよ。
537(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 19:55:11 ID:+C2E/2lp
“純正だと高品質・高信頼性の武器で兵器価格がなんとか我慢でき、コピーするといまいち”くらいがロシアが目指すべき
クオリティーだと思う。
538(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 20:00:58 ID:+C2E/2lp
>さすがとしか言いようがないね
それとね、安すぎる弾薬を造らせないでくれ。
539(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 20:02:56 ID:+C2E/2lp
>【HoI3】
米国の場合は、戦争税ならぬアモ税でも良いなw
540(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 20:04:58 ID:+C2E/2lp
>おつ
UWFEはたぶんアモ税(弾薬税)をやると思う。かなりの税収になるはず。
541(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 20:12:07 ID:+C2E/2lp
応益負担の原則にも合致しているだろ。
542(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 20:14:25 ID:+C2E/2lp
>このスレか前スレになんか書いてあったぞ
検地(電子政府化)と刀狩(弾薬税)だなw
543(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 20:16:00 ID:+C2E/2lp
そうすれば圧されがちな官憲のパワーが増すのさ。
544(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 20:23:08 ID:+C2E/2lp
>詳細thx
>運を天に任せて吹き込むか
共和党が要求してくる歳出削減案を呑む代わりに弾薬税を認めてもらうとか・・・
545(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 20:27:04 ID:+C2E/2lp
>頂きました!ありがとう!
歳出削減と増税をセットにしてから署名していくんだ。
そうすれば赤字が急速に圧縮されるだけでなく本選で良い勝負になるだろう。
546(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 20:39:35 ID:+C2E/2lp
>国際通貨秩序の安定に向けた基盤は整いつつある=財務相
わかった。
547(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 21:04:54 ID:+C2E/2lp
>なぜそういう面白そうなプレイをするときにAARに備えないのかw

匿名で通すから必要ないだろ。
548(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 21:08:42 ID:+C2E/2lp
>それで結構です。
日本語を駆使する外国人はマニアばっかりだなw
549(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 21:13:31 ID:+C2E/2lp
>そうです。まぁ腕は消してる人が多いですよね。
>もしやと思って乗り比べたら二人とも上の方持ってて感動したw
なるほど。
550(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 21:38:18 ID:+C2E/2lp
>初期ラッシュ禁止とか寒いこと言ってんの日本人ぐらいじゃねえのか
こちらの塹壕化率が高くイーブンのガチバトルの場合、相手の軍の失敗を誘って十分消耗させてから攻勢かけるのが
セオリーだろう。まぁ適当でも勝てたけどなw
551(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 21:40:55 ID:+C2E/2lp
というか戦域上空をUAVや衛星が常時飛んでるんだろ?
戦い方随分変わるじゃないか。
552(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 21:45:13 ID:+C2E/2lp
>埋めるか。
榴弾砲はまだまだ使うだろ。
前方観測要員が必要なのさ。
553(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 21:48:16 ID:+C2E/2lp
相手が榴弾砲だと半端な防御力は意味ないしな。
移動力があるほうが交わせるだろう。
554(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 21:51:52 ID:+C2E/2lp
>そういう事だったんですか
>ありがとうございました
飛行船でケッテン兵と砲兵と輸送ヘリが空輸できたら嫌らしすぎる軍隊になるだろう。
嫌らしいというのは軍では褒め言葉だw
555(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 22:01:08 ID:+C2E/2lp
>野戦砲(二回攻撃&射程+1)が大活躍して制覇勝利できた
>街の射程外から2回攻撃して経験値12とか美味しすぎる
わかった。
556(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 22:10:13 ID:+C2E/2lp
SOL砲みたいに、前方観測の兵士が照準したターゲットに短時間で榴弾砲の精密攻撃されるのが良いかなw
見えない戦車ってそういうMODだったりしてなw
557(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 22:15:56 ID:+C2E/2lp
>FFの使い方で負ける
>やっぱZerglingちゃん欲しいわ
用意するから大丈夫だよ。
重戦車はやっぱりお荷物だと思うけどw
558(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 22:31:41 ID:O0uIxxV1
>なんか自由放任主義の政党にしたらものすごい利益が出るようになったわ
>そのかわりかなりの工場がclosedになって失業者がすごいことに
>工業ポイントも1000くらい落ちたわ
やっぱり無理してたんだなw
559(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 22:48:45 ID:O0uIxxV1
新中期防どうするんだろうな・・・
560(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 22:56:25 ID:O0uIxxV1
>連敗しすぎで全員の士気が下になっちゃった
そうかw
561(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/06(土) 23:25:42 ID:O0uIxxV1
>あんなのがまだ一月もたってない製品で出たらやばいだろ
>そのうちでるさ
わかった。
おやすみ
562(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 09:37:20 ID:y7W8o2oj
>海保と検察 尖閣ビデオ 本物と断定
そうか。
563(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 09:43:29 ID:y7W8o2oj
真実は動かせないよなw
564(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 09:45:44 ID:y7W8o2oj
>「情報クーデターなら大変厳しい」と鳩山前首相
というか、公開しないでぶつかって来た中国人船長を釈放するのが国益になるというロジックが分からない。
説明して欲しいと思う。
565(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 09:46:54 ID:y7W8o2oj
海保だって納得できないんじゃないの?w
クーデターとかいうなよ。
566(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 10:04:20 ID:y7W8o2oj
>政府がアフガニスタンへの支援策として現地に自衛隊の医官を派遣することを検討している問題で、5日、北澤防衛
>大臣が新たに法律を作らず自衛隊の訓練として派遣できる、と提案したのに対し、仙谷官房長官が「隊員の安全に
>不安がある」と慎重な意見を伝えていたことが明らかになりました。
米国側の強い要請だろ?大丈夫じゃないの。

>特別措置法などを成立させずに自衛隊員を海外に派遣する場合、初めてのケースになることから、政府は慎重に検討
>を続ける方針です。
ねじれ国会というのもあるな。
特別措置法は自民が賛成しそうな気がするがインド洋の洋上給油再開も要求してくるかもしれない。
567(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 10:05:30 ID:y7W8o2oj
洋上給油と抱き合わせで特別措置法が通るなら、それはそれで面白いなw
568(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 10:15:36 ID:y7W8o2oj
>何も問題はないよ。
インド洋での洋上給油停止もわけの分からないロジックだったよな。
社民と完全に手を切るよう政権に突きつける形になるだろう。
569(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 10:19:02 ID:y7W8o2oj
>リアルすぎるw
社民と組めなければ3分の2の目は完全になくなる。
あとは細部でもめて予算が通らなくなったら、もう解散しか残っていないだろう。
570(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 10:20:08 ID:y7W8o2oj
高速道路無料化も目玉政策ではなくなってしまった。無理に進めようとすると支持率下がるぜ。
571(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 10:38:06 ID:y7W8o2oj
>マスケットが、マスケットがいけないんだ…
マニフェスト抱き合わせ商法で筋論を曲げようとしてもそうは問屋が卸さないw
572(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 10:44:58 ID:y7W8o2oj
>アジア歴訪で最初の訪問国であるインドに到着したバラク・オバマ米大統領は6日、ムンバイで開かれた米印財界
>指導者らの会合に出席し、対インドの新規輸出で総額約100億ドル(約8123億円)の契約が成立したことを明らか
>にした。同大統領によれば、今回、米印間で成立した新規契約により、米国内で約5万4000人の雇用創出が見込
>まれるという。
わかった。
573(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 10:59:36 ID:y7W8o2oj
キャタピラーに言われるまでもなく、雇用回復しなかったら本選で負けてしまうからなw
574(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 11:14:24 ID:y7W8o2oj
>購入厨なんて1割もいないよ
そうか。
ファミリーが損してなければ問題はない。
575(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 11:21:18 ID:y7W8o2oj
>ただDURが減点ということは知らなかったです
>一応理由が分かればということで
戦力は沢山あるのだから、運用コストが下がるMODの方がいいだろ?
無理に突撃しろとも言ってないしな。
576(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 11:22:41 ID:y7W8o2oj
早期に相手を包囲殲滅しやすくなるようDURが下げてあるんだよ。
577(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 11:24:25 ID:y7W8o2oj
軍の平均DURを下げると運用コストが顕著に下がる。兵站分野では半ば常識なんだな。
だから正規軍よりも傭兵を多用してるんじゃないの?w
578(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 11:27:29 ID:y7W8o2oj
>馬単で余裕でした
そうか。
しばらく試行錯誤してくれたまえ。
降下猟兵旅団の研究開発予算は潤沢に設定しておく。
579(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 11:33:48 ID:y7W8o2oj
>さすがにもの凄い速いな
空輸前提という縛りを与えておかないとおまいら際限なく重くするからなw
580(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/07(日) 11:37:34 ID:y7W8o2oj
なぜ守備隊が“空輸前提”なのか。
それが理解できたらUWFE構想も徐々に視界が開けてくるだろう。
581(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 00:04:16 ID:3HKssE/X
>聖家族教会に「お墨付き」=着工128年、ローマ法王がミサ−スペイン
そうかw
582(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 00:12:43 ID:3HKssE/X
>不意打ち食らわないってスバラシイ
なるほど・・・宗教志向に設定した甲斐があったな。
583(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 00:40:19 ID:3HKssE/X
宗教志向+カリスマ志向だっけ?
高難易度なんじゃねw
584(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 00:49:20 ID:3HKssE/X
>ケルト文明
>指導者:
>ブレンヌス (宗教志向・カリスマ志向、宗教の組織化を好む)
>初期保有技術:
>狩猟・神秘主義
>固有ユニット:
>ガリア戦士 (剣士を代替) ゲリラ I を保有した状態で生産される
>固有施設:
>Dun (ダン/ドゥン、丘砦、防壁を代替) 建設した都市で生産されたユニットに、ゲリラ I の昇進をあたえる
なるほど。
585(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 00:58:48 ID:3HKssE/X
>チョンゲと変わらんなw
確かに北朝鮮は特殊部隊と潜水艇が多いよな。
586(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 01:02:04 ID:3HKssE/X
>新作お願いします。
UUがガリア戦士じゃ弱いだろ。
輸送飛行船をUUにしておこう。
587(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 01:24:11 ID:3HKssE/X
>400年に一人くらいの頻度でしか発生しない激レアにしておけばいいかな
もちろんそうだろw
588(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 01:37:05 ID:3HKssE/X
あぁ、それが“飛行船列車”だな。
589(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 01:51:59 ID:3HKssE/X
>頼むから早くまとめてくれ
だから、双胴飛行船のMODしたものが1貨車でフットボール場に離発着できる大きさなんだろ。
それを上空で連結して長距離を空輸する。
590(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 01:56:30 ID:3HKssE/X
>あと1ヶ月ほどまってください
ターボプロップは使って構わないと言ってるだろ?w
エンジンの出力が高いのだから無理なく組めるだろうに。
591(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 02:04:52 ID:3HKssE/X
>そういう言い方よくないな
そうか。
上部が列車区画、下部が格納庫、左右が気嚢だろう。
592(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 02:16:31 ID:3HKssE/X
飛行船列車を量産してるだけで何とかなってしまうインチキ文明だよw
593(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 02:53:53 ID:3HKssE/X
>つか荒れそうな話題って何よ
>それこそ糞長文日記の垂れ流しとつまんない質問ぐらいだろ
そうそうw
594(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 02:58:05 ID:3HKssE/X
>よく燃えそうだなww
旅客飛行船はヘリウム使うだろ。
595(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 03:07:34 ID:3HKssE/X
このUU都合の良いところは、大きさ(離発着場に影響)とドッキング装置が共通なら幾らモデルチェンジしても構わない
ところかな。
596(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 03:13:53 ID:3HKssE/X
>当たり前のことじゃないかwww
飛行機はそうじゃないだろ。
597(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 03:21:06 ID:3HKssE/X
>萎える、つまらん
だからUWFEのUUだよ。
598(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 03:26:50 ID:3HKssE/X
>何かコツとかあるかね?
すべて平定されてるときに黒字を維持できる会社組織とは何かを考え続けることかな。
599(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 03:29:54 ID:3HKssE/X
>んだんだ
>何よりも翻訳完了が最優先なんじゃないか
陸運、空運、海運のニッチをUWFEが担う。社有地も狭いしそういうことで良いと思う。
600(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 03:31:47 ID:3HKssE/X
同盟国政府が大災害に見舞われてもみるみるうちに回復するぜw
601(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 03:39:50 ID:3HKssE/X
>おつおつ
降下猟兵旅団も空輸前提だし。
城郭も簡単に造れるしw
602(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 03:47:10 ID:3HKssE/X
>ありがd
>画像見ながらもう一度やってみますん
電子政府と電子通貨だろ。
飛行船列車との相性は悪くないはずだよ。
603(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 03:50:28 ID:3HKssE/X
まぁ既存の装備でも平定できそうな気がするけどなw
604(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 03:58:41 ID:3HKssE/X
>AI糞DFは何回オウンゴールすれば気が済むんだ
というか新聞の社説は読んでるの?
605(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 04:15:59 ID:3HKssE/X
>PESedit04のシャルケクソつえええええええwww
自分の意見と同じだと思わずニヤリとするよなw
606(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 17:31:36 ID:Z5xmFuTY
>菅首相「石にかじりついても頑張る」
そうか。
石って公務員のことかなw
607(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 17:33:13 ID:Z5xmFuTY
そりゃそうだろ。
公務員労組に良い顔してたら右傾化が加速するだろ。
608(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 17:36:48 ID:Z5xmFuTY
>魔法使いはヒット&アウェイでちくちく攻撃
>近接はやられる前にヤレ!って感じだな
急速な右傾化は政府も望んでないだろ。
やはり会社が赤字だし公務員の座布団を低くするしかないと思うけどね。
609(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 17:39:32 ID:Z5xmFuTY
>国民は納税する以上のことを要求する
そうだな・・・w
610(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 17:43:48 ID:Z5xmFuTY
これは教訓なんだよ。
国民の要求を際限なく受け入れていたらどうなるかってね。
座布団低くしないと学習できないだろ。
611(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 17:52:13 ID:Z5xmFuTY
>国民の要求
お金のかかる要求だろ。そうじゃないと赤字にならない。
公共事業とか口利きの採用とかだろ。
612(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 17:54:31 ID:Z5xmFuTY
>うるせーばか
費用対効果の見積もりが甘すぎる事例が多過ぎるのさ。
エコカー補助金でも続けていた方が儲かるんじゃないの?
613(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 18:03:54 ID:Z5xmFuTY
ころころ変わる政治家に行政のチェック機能はあまり期待できないという指摘もある。
残念ながら同感だ。
政府が赤字の間は地味に国税庁や会計検査院みたいなところを拡充すべきだろう。
年金と一体化させて歳入庁にするという話はどうなったのかな?
614(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 18:10:41 ID:Z5xmFuTY
>【LoL】
歳入庁化されると収支の合ってない年金が減額されていくだろう。
国民も薄々気付いてる。積極的でないのはそういうことだろう。
さっさと全額年金方式にしてしまえばいいのに。
615(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 18:13:36 ID:Z5xmFuTY
>国民も薄々気付いてる。
笑うところだな。もらい過ぎていると皆思っているわけだなw
616(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 18:14:58 ID:Z5xmFuTY
だからこそ、最初に公務員の共済年金にメスが入れられれば消費増税への弾みになるわけよ。
そういうことを政治が主導しないといけない。
617(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 18:17:35 ID:Z5xmFuTY
“公務員の企業年金を減らせ”というのはそういうロジックだよ>
618(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 18:22:27 ID:Z5xmFuTY
>エクセルつかえよ
>一発だぞ
公務員の退職金と企業年金を削れたら政府の黒字化が加速するのは間違いないだろうな。
累積債務の返済には必要なアクションなんだ。
619(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 18:27:16 ID:Z5xmFuTY
>法人減税「やらなくて結構」=課税ベース拡大をけん制―経団連会長
首相が法人減税に熱心だからやるんじゃないかなw
620(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 18:29:23 ID:Z5xmFuTY
結局法人税の負担を消費者になすりつけられるから消費増税を進めてるのだろ。そう思われても仕方ないコメントだな。
621(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 18:35:18 ID:Z5xmFuTY
直接法人税から間接法人税への世界的潮流だな。
622(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 18:36:58 ID:Z5xmFuTY
直接法人税(従来の法人税)から間接法人税(炭素税)への世界的潮流だな。
623(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 18:45:44 ID:u8fDFu5r
>>619
経団連の主張は理解しているつもりだ。
すなわち、法人税減税をするのは国際競争力強化のため(世界的に法人税は低い)であり、消費増税するのは年々
社会保障費が増大する高齢化社会に対応するためである、と。
でもね、収支的には企業が今まで政府に代わって負担してきたレガシーコスト(社会保障費)をカットして身軽になろうと
しているようにしか見えないんだよ。
そして社会保障費は国民が払うのが筋だとしても、企業には新たな負担、炭素税を払ってもらう必要があるんだよ。
624(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 18:55:00 ID:u8fDFu5r
>サンクス
企業は社会的責任として炭素税(環境税)を負担し、
国民は社会保障費増加を消費増税で負担し、
公務員は赤字を招いた責任として退職金と企業年金を減額する。
これが膨大な累積債務を抱えた政府を救う“三方一両損の捌き”になるはずだ。
625(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 18:57:50 ID:u8fDFu5r
>ボスが泣いて喜ぶぞ!
肉付けして清書したら社説にも載るかな?w
626(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 19:07:17 ID:u8fDFu5r
>あ〜楽しい なんでもっと早く買わなかったんだ
“召集令状”は見たけどね。
俺のやりたいのはUWFE発足なので遠慮させてもらったのさ。
627(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 19:11:05 ID:u8fDFu5r
>>624
>ありがとうございます
>試してみます
政界再編時の“踏み絵”に活用すれば話が進むだろう。
踏めなければ白、踏みにじれたら黒。
628(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 19:15:33 ID:u8fDFu5r
“三方一両損の裁き”か。唯一正気の沙汰というわけだ。
629(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 19:18:45 ID:u8fDFu5r
国民が納得できるかどうかだものなw
630(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 19:21:58 ID:u8fDFu5r
>テスト段階でここまで面白いゲームは始めてだわ
>テクスチャも色々充実してるし飽きない
消費税の食事優遇もたぶんやるだろ。
631(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 19:27:42 ID:u8fDFu5r
>生まれかどうかはわからんがアメリカ人は全く酔わないよ
そうかw
632(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 19:39:29 ID:u8fDFu5r
それに炭素税は企業だけ払うわけじゃないからな。
633(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 19:43:02 ID:u8fDFu5r
>よく知らんが、それ作る方が大変なんじゃね?w
そんなの知らない。
納得できる絵が出てくるまで国民はひたすら政治の首を切り続ければいい。
634(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 19:45:02 ID:u8fDFu5r
>おわり
今日本は民主党政権だから、あとは公務員の退職金と企業年金へのメスだけだろw
635(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 19:48:59 ID:u8fDFu5r
>これってロボット軍団なしでクリアできるって事?
ノーコメント

>ダムの最後がどうなるか気になるぜ
好きにすればいいよ。
636(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 19:55:04 ID:AIscMqpD
>外交能力とやらで独立阻止してみろヨ
>by13植民地
ちょww
637(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 20:01:23 ID:AIscMqpD
>一足先にゴールさせて貰ったぜwwwwwwwwwwwwwwお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草が多いな。
638(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 20:04:01 ID:AIscMqpD
ま、杜甫の詩でもそうだが・・・
639(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 20:09:01 ID:AIscMqpD
>ケチを付ける気はないので気に障ったらごめんなさい
UWFE発足のことを詠った詩だと認識するのは流石に難しいぞw
640(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 20:11:41 ID:AIscMqpD
>デーモンツール
4次元を移動できる存在を“悪魔”というのかもしれないな。
641(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 20:13:11 ID:AIscMqpD
少なくとも3次元を生きる我々には不可能なことなのだ。
UWFEは会社組織としてそれを克服するのかもしれないがそれは未来の話だろう。
642(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 20:21:07 ID:AIscMqpD
>あっそ
政府も公文書や世代間交流で4次元にある程度対応しているが限界だったのだろうな。
643(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 20:22:54 ID:AIscMqpD
>無駄にGKコーチが多いんだよな
それは知らんが、黒字を維持できなければ3アウトチェンジだろう。
644(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 20:25:49 ID:AIscMqpD
ダムもそうさ。黒字になるかどうかで冷徹に決めれば良いことだ。
645(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 20:41:03 ID:AIscMqpD
>>638-639
>国破れて山河在あり
>城春(しろはる)にして草木(そうもく)深し
>時に感じては花にも涙を濺(そそ)ぎ
>別れを恨(うら)んでは鳥にも心を驚(おどろ)かす
>烽火三月(ほうかさんげつ)に連なり
>家書万金(かしょばんきん)に抵(あた)る
>白頭掻(はくとうか)けば更に短かく
>渾(す)べて簪(しん)に勝(た)えざらんと欲(ほっ)す
これだな。新解釈だろ。

>簪に勝えざらん=簪は冠を止めるかんざし、勝えるは、止めるの意で、頭に冠をかぶり
>簪で止めようとしても、簪が挿せなくなったと嘆いている意。この裏には、もはや冠をかぶって
>役人に戻れる望みも無くなった...の失望の意もある。冠は役人の象徴でもある。
なるほどw
646(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 20:45:37 ID:AIscMqpD
>人の世に、争い興亡は絶えないが、自然は何時の世も変わらず美しい。
なるほどね。
647(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 20:53:19 ID:t07j3ne/
>ようしらん。w
赤字を放置するとこうなるという教訓だといっている。
648(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 21:00:59 ID:t07j3ne/
城も草木も頭髪も諜報関係のメタファーなんだけど新解釈だよな。
649(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 21:06:12 ID:t07j3ne/
>ゲーム的には問題ないけど、あまりそういうグレーな事は書かない方が・・・。
詩人が何をして生活していたのかおまいら疑問に思ったことはないのかw
UWFEだと吟遊詩人というクラスも復活するだろ。
650(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 21:30:51 ID:AylQistJ
>鯖ちゃんと選んだ?
>デフォは何故かEUになってるから
ポーランドからも便りが来てるな。あちらのノリは少々過熱気味だが発足まで動いたりはしないぞ。
651(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 21:34:36 ID:AylQistJ
>現パッチZが強くて、パッチZ勢なんて言われちゃってるぐらいだしねぇ。
>マスタークラスも決勝Zミラーだし。
マジかw
652(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 21:37:22 ID:AylQistJ
とにかく、会社組織の黒字を維持し構成員を増やし続ける路線は継続だ>
発足は同盟国政府が集まるまで待つんだ。
653(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 21:46:35 ID:AylQistJ
>win
インターネット(地下鉄)が既に存在するのだから、軍の支持を得るのに成功したらあとは一本道だろう。
654(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 21:59:50 ID:Zx4iPL7q
>【LoL】
そりゃそうだろ?
軍の支持が得られてなければ同盟国政府ではない。
最終的に軍人も会社組織の構成員になるんだからね。
655(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 22:03:27 ID:Zx4iPL7q
>更にtruce切れるとイギリスとロシアと同盟組んでるフランスが戦争吹っかけて来る。
わかった。
656(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 22:07:05 ID:Zx4iPL7q
>俺がドイツでやったときはイギリス上陸してイングランド割譲くらいまで簡単にできたぞ
そりゃ経営が上手かったからだろ?
657(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 22:09:30 ID:Zx4iPL7q
>遠交近攻ゲーム
破綻処理がある程度進んだら株価戻すのかw
658(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 22:13:08 ID:Zx4iPL7q
>戦闘機よりSAMのがいい気もするけど、どーなんだろうね。
飛行船で行くなら戦闘機は必要だぞ。
軽い艦載機もしくは要撃戦闘機だな。
F−4は当時限りなくパーフェクトに近かったのさ。
659(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 22:17:03 ID:Zx4iPL7q
もし量産してコスト下げてたらもっと早く平定できたと思うのもそういう理由だ。
冷戦構造の中での軍拡でそのルートは葬られてしまったのだ。
660(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 22:39:03 ID:Zx4iPL7q
>壁に突っ込め。
>楽になる。
そりゃ宗教志向+カリスマ志向を誤解してるだろw
軍隊が絡むのは攻撃・防衛・帝国主義じゃないかな。
661(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 22:45:04 ID:Zx4iPL7q
>フェニックスはvZだとかなりえぐい
>だが最近はやりのローチラッシュに弱いのがなんとも
ふむ。

>あと操作に夢中で資源あまりまくる罠
リソースは余らせないで都市数拡大か研究開発に使いなよ。
662(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 22:48:02 ID:Zx4iPL7q
都市増やしたら顕著にお金が減るよなw
663(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 22:54:36 ID:Zx4iPL7q
>ダイアーウルフとオークセイジのどちらを優先的に上げたほうがいいですかね
動物園プレイか。
攻撃力が足りないと感じるならダイアーウルフ。耐久力が足りないと感じるならオークセイジだろう。
664(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 22:55:31 ID:Zx4iPL7q
両方足りないと感じるならHPも上がるダイアーウルフだろう。
665(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:00:14 ID:FojjqUM1
>単発沸きまくりですね〜
そうかw
666(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:01:11 ID:FojjqUM1
というか軍隊なんか顕著に“つなぐ、それはECO”だろ。
667(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:04:06 ID:FojjqUM1
>ggって言って落ちて行った
そうだろな。
668(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:09:53 ID:FojjqUM1
>自分は個別対応のタックル「強い」でアシマネ黙るけどなー
>もしかしたらプレスやマークとの兼ね合いもあるのかもだけど
軍隊は今回オブザーバーなんだよ。
同盟国政府を赤字にするような糞ゲーを見つけ次第排除してもらっている。
669(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:13:20 ID:FojjqUM1
>移動の速さは便利ちゃー便利だよ
そうか。
670(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:14:39 ID:FojjqUM1
オスプレイは買わないのかな?w
便利じゃないのか。
671(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:17:04 ID:FojjqUM1
>入れ忘れてた。
>ありがとう
新中期防ね。
戦車も全体の定数を減らした上で更新終えるまで量産した方が良いと思うけど。
672(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:21:22 ID:FojjqUM1
>domo1//1
その他の陸上装備は取得スピードを遅らせる。新しいラインナップがじき出てくるだろう。
空自・海自の延命措置はほぼそのまま承認する。
673(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:23:57 ID:FojjqUM1
>申し訳ない
というかメンテしないとどんどん壊れていってしまうしw
674(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:30:59 ID:FojjqUM1
>↑今ここ
新しい防衛省の方針は知ってるんだろ?
メンテの必要の少ない兵器にしてくれよな。
675(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:33:39 ID:UQy6YtHH
UH−60Jもよく分からなかったなCH−47JAに比べてかなり高い気がした。
MV−22は今円高だからかなり安く入手できる可能性があるだろう。
676(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:37:44 ID:UQy6YtHH
つまり、C−XでUH−60を空輸するよりも直接MV−22で向かった方が良いのでは、という話だな。
677(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:41:08 ID:UQy6YtHH
もしシコルスキーに何か仕事をしてもらいたくて選定しているならこれ以上何も言わない。
678(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:42:38 ID:UQy6YtHH
というかC−Xで空輸できるのかな?
C−17かC−5じゃないと空輸できないんじゃないかなw
679(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:48:50 ID:UQy6YtHH
>これについて防衛省側は提案書を受領した8月末以降選考を行い、今回の決定となった。決定理由について防衛省側
>では、「UH−60J(近代化)」は、航空自衛隊の次期救難救助機として必要な要求事項を全て満足しており、また、経費
>についても妥当性を有するものであった」と説明。なお経費は機体取得経費(約40機分)及び20年間の維持経費などを
>合わせて1900億円程度としている。
20年分の値段か。じゃあそれほど悪くないのか。
680(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/08(月) 23:49:59 ID:UQy6YtHH
あぁ、分かった。仕事配ってるんだなw
681(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 00:02:27 ID:UQy6YtHH
>AIもっと核爆弾有効利用しろよ
全く弄らない星も珍しいかな?w
682(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 00:10:42 ID:YlM9JYtr
>白物家電、インドとブラジルに新工場=現地生産で販売増へ−パナソニック
わかった。
683(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 00:14:23 ID:YlM9JYtr
円高のうちに進出し、中国市場と同じくらいに育てて収益の柱にするのだろう。
684(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 00:30:55 ID:YlM9JYtr
>情報さんくす
そして現地通貨比で円安の時、儲けを本体に移動させる。
どこの通貨が一番高くなるかわからないから全ての主要新興国に工場を拡充する。そういうことだろ。
685(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 00:35:59 ID:YlM9JYtr
>まあそこまでとは言わんが、そんなニュアンス。
大企業で円高対策できないってちょっと怠慢だよなぁw
686(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 00:44:19 ID:YlM9JYtr
>米大統領「インドの常任理入り望む」 首脳会談で表明
わかった。
687(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 00:47:41 ID:YlM9JYtr
>教えてくれてありがとう無事できました。
イランを倒すのが目的じゃないだろ。アフガニスタンで無難に作戦を終了させることが目的だろ。
そこを間違えなければ大丈夫だろう。
688(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 00:54:52 ID:YlM9JYtr
しかしインドネシア訪問とか延期して内政してたのにマスコミも冷たいよなw
689(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 00:57:47 ID:YlM9JYtr
>あーなんか本気でイライラしてくるな。
>もっと簡単なの出せよ。
失業率もそうだけど政府の財政赤字も許容できなかったのかもしれない。
やはり歳出削減+増税に舵を切る必要があるんだろ。
690(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 01:02:30 ID:YlM9JYtr
>降ってくること多い
円高は“海外進出しろ”という意味だよ。
691(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 01:05:50 ID:YlM9JYtr
通貨高は“海外進出しろ”で通貨安は“国内のインフラ整備しろ”だろ。
692(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 01:10:41 ID:YlM9JYtr
通貨安は輸出産業が伸びる。その税収で国内インフラを整備し、原料高を吸収する。
通貨高は輸入産業が伸びる。その税収で海外進出を加速させ、輸出産業不振を克服するってことかな。
693(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 01:14:16 ID:YlM9JYtr
>直りました
>ありがとうございます
とにかくね、黒字にすることだけを考えていれば良いんだよ。
戦略的目標もないのに為替介入とかやってちゃ駄目だよ。
694(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 01:18:37 ID:YlM9JYtr
建設業界も輸出しろと言った覚えがあるけどどうなってるのかな?w
仕事のあるところに行けよw
695(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 01:27:24 ID:YlM9JYtr
>あー、なるほど。 そういう意味だったのか。 初心者ですまん
学校は企業が求めるような人材を育成するところだろ。
海外に出て行きたくないなんて国民感情などあまり気にする必要はないだろう。
仕事があるところに行ける社会人を育てる必要がある。
696(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 01:29:24 ID:YlM9JYtr
>慣れてくれば、 変な作戦も生きてくるしね。
米国の経済は常に参考になる。内需拡大の方法も必ず見つかるはずだ。
697(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 01:34:00 ID:YlM9JYtr
>はげしくどうい
第2次産業から第3次産業への転換だな。そうでないと慢性的な雇用不足に陥るだろう。
698(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 01:37:49 ID:YlM9JYtr
俺は企業側のモラトリアムだと思ってるんだな。適切に課税していったらどんどん変わっていくだろうよ。
699(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 01:44:49 ID:YlM9JYtr
政府は、その流れを十分理解している企業の要求を聞くようにしたら良いのだと思う。
700(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 01:50:45 ID:PiCeo/5s
>文化と将軍だけで列強になれるよな
とりあえず大学の各学部の定員をこまめに弄ることを推奨する。
社会のニーズを無視していてはいかん。
701(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 01:52:38 ID:PiCeo/5s
>釣らなくても冊無くしたら勝手に落ちていきそうだなw
日米を“つなぐ、それはECO”だなw
702(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 01:54:54 ID:PiCeo/5s
>ごめんあんま考えてないから突っ込まないでw
日本の意見が尊重されてるうちはまだ大丈夫だよ。
アフガニスタンへの医師派遣も受け入れたらいいと思うよ。
703(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:02:25 ID:PiCeo/5s
たぶん“日本も参加してます”という表示上重要なことなんだろ。
704(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:04:00 ID:PiCeo/5s
当然グリーンゾーン内での手伝いだろ。それを不安視するなんて米軍舐めてるとしか思えない。
705(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:06:46 ID:PiCeo/5s
>【速報】
>弓騎兵濁に敗北でowataオワタ \(^o^)/
そうかw
706(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:15:10 ID:PiCeo/5s
>中国が米量的緩和を批判−「ホットマネー」新興国流入招く
あぁそういう指摘があったな。
金融での果実を早期に摘み取りたい思惑がにじむ一手だ。
707(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:16:55 ID:PiCeo/5s
>Option左に振り切る
新興国はバブルにならないようより強い態度を示す必要があるだろう。
708(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:19:56 ID:PiCeo/5s
元高圧力だったりしてなw
709(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:22:25 ID:PiCeo/5s
今のうちに証券取引税でも掛けちゃえば良いじゃん。
710(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:23:35 ID:PiCeo/5s
社会保障費の財源じゃないかな。
711(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:27:34 ID:PiCeo/5s
利上げ+自己資本比率増+証券取引税+不動産取引税+地価税あたりのセットだろう。
712(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:29:40 ID:PiCeo/5s
>ん〜、今回はあまり食指が伸びないなぁ・・。
バブル崩壊で焼き豚になるよりいいと思うがね。
713(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:35:36 ID:FixbmtTu
要するにFRBが金利収入を新興国に配ってくれるのだと考えれば全然悔しくないだろ。
714(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:37:15 ID:FixbmtTu
>その発想はなかった
成長率は8%もあれば十分だよ。刈り取るよう設定しなさい。
715(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:39:23 ID:FixbmtTu
刈り取って政府でしかるべき事業で配ることを考える。そうすれば早いぞ。
716(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:47:42 ID:FixbmtTu
利上げをすれば貯蓄率が高まり銀行が育って内需が拡大するのさ。
元高を見据えれば必要なステップだろう。
717(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:51:46 ID:FixbmtTu
>八ツ場ダム中止撤回/石原知事「結構で当たり前のこと」
そうかw
じゃあ仕方ないなw
718(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:55:36 ID:FixbmtTu
>うぇーい。ありがとう。
黒字を維持するのは別に宗教じゃないだろ?
社会的常識なんだよ。
719(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 02:57:32 ID:FixbmtTu
>どうせ即アサシン選ぶ奴は開幕dでLeaveしやがるしな
そうか。
見つけたらNGしといてくれ。
720(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 03:10:12 ID:FixbmtTu
軍隊で黒字というのは、同盟国政府を赤字にしないことだよ。
赤字に誘導するような輩に対処することだろう。
721(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 03:11:48 ID:FixbmtTu
>やったあ!
同盟国政府の数が増えてもそれは成立するということさ。
だから軍隊を繋げるのは何も問題はない。
722(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 03:13:49 ID:FixbmtTu
軍票が同じなら顕著に加速するだろう。そういうこと。
723(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 03:18:18 ID:FixbmtTu
>「有効活用したい都市の一つ向こう」まで攻めるか、反乱が起き気味の都市に戦士で良いから軍隊を駐留させとけ
わかった。
724(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 04:19:18 ID:DfShpWU5
>日本とペルー、EPA締結合意へ
そうか。
725(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 04:20:04 ID:DfShpWU5
UH−60Jは同じドクトリンが使えるから有効なのかw
726(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 04:23:40 ID:DfShpWU5
>そういう事だったんですね。
>謎が解けました、レスありがとうございました。
使ってる回数もたぶん多いんだろ。
727(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 04:32:53 ID:DfShpWU5
>なんだ、ただのウィザードリィか
釣り下げでハンビーや105mm榴弾砲も運べるだろ。
空自用途では十分ということだろ。
728(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 04:44:55 ID:DfShpWU5
これはあれかな、少なくともUH−60を飛行船列車で運用できるようにしておけってことかな?w
729(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 04:48:13 ID:DfShpWU5
>ありがとーサンクス
気嚢の数を増やせば大抵のものは運べるんだな。
時速200kmくらいで空輸できる予定さ。
730(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 04:52:14 ID:DfShpWU5
丸二日で1万kmだろ。船室・生活区画そろってるから大抵の用途で十分だろ。
731(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 04:53:47 ID:DfShpWU5
UH−60を10機も運べて運用できたらそれは立派な強襲揚陸艦だし。
732(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:05:17 ID:DfShpWU5
>それはもうすでに別のMODである
UU一つだけって難しいんだよ。
普段UWFE内で交易することも考えると輸送飛行船(飛行船列車)は必要という話さ。
733(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:09:34 ID:DfShpWU5
飛行船列車が沢山浮かんでるのはシュールな光景だよなw
上空に物流センターでも造るのかもしれんな。
734(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:13:38 ID:DfShpWU5
そりゃ飛行船の最大の敵は悪天だからということだが。
735(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:19:00 ID:DfShpWU5
>そうそう無いけど無いわけじゃないよねって言ってるだけなんだけど…
>AIの宣戦を常に完全に阻止することなんてできるの?っていうのを>>213見て思っただけ
どこが宣戦してくるのさ?w
大丈夫だろ。
736(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:21:20 ID:DfShpWU5
企業は黒字だから同じ経営を続けているだけだぜ。
赤字になって変わる見込みがなければ別の収益の柱を考えるまでだろ。
737(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:23:42 ID:8T8Y3/xm
“ハウルの動く城”でも最後に空に浮かんでいたよなw
関係ないかw
738(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:28:08 ID:8T8Y3/xm
>ウィキメディア・カンファレンス・ジャパン2010が開催されます:学術コミュニティとの協同(11月14日)
そうか。
739(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:30:14 ID:8T8Y3/xm
だから慢性赤字を放置する会社が罪深いってことさ。。。
740(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:33:44 ID:8T8Y3/xm
それでも民間は破綻するから健全だ。
問題は大きすぎて潰せない政府の場合どうするかということだ。
741(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:35:54 ID:8T8Y3/xm
“雇用を確保する”という視点で俺は退職金と企業年金カットを強く推奨するけどね。
742(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:41:29 ID:kbuBypYe
累積債務の桁が違う。新規採用抑制なんて対処療法は手ぬるいと思う。
それで“法律で決まってる”とかぬかすなら法律の方が間違ってるのさ。そう思うね。
743(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:43:20 ID:kbuBypYe
少なくとも退職金を削るペナルティを与えれば財政収支は顕著に改善するだろう。
試しもしないでできないなんて言わないで欲しい。
744(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:44:55 ID:kbuBypYe
何が無駄なのかは公務員の上のほうが知ってるわけだからな。
745(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:47:29 ID:kbuBypYe
日本の民主党は試されているんだ。
マニフェストに書いた“公務員の人件費2割削減”を実行するかどうかをね。
支持率が下がっているのはそういう理由だと思う。
746(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:50:16 ID:kbuBypYe
日本の国旗じゃないけど真っ赤だったりしてなw
747(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:54:08 ID:g/kWOVc8
賭けてもいい。今のままじゃ消費増税は通らないよ。
必要な仕事を進めて欲しいと思う。
748(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 05:57:50 ID:g/kWOVc8
杜甫は赤い側だったんだな。
それで“(縁故で)役人にもなれなくなってしまった”と嘆いている詩だろう。
749(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 06:10:18 ID:g/kWOVc8
もちろん杜甫の能力が劣っているということでは全くない。
750(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 06:17:56 ID:g/kWOVc8
>北朝鮮の軍No.2死去 葬儀委員会の名簿で金正恩氏の名前は金正日総書記に次ぐ2番目
そうかw
751(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 06:28:11 ID:g/kWOVc8
>>749
そういう話が来るかどうかだろ。
752(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 06:35:38 ID:g/kWOVc8
>朝鮮王朝の文化財、日韓が引き渡しで合意
わかった。
753(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 06:41:34 ID:g/kWOVc8
>すげーテンションさがるな〜......
赤字を放置したらの話だろw
それともS&Pの予想通りの展開か?
754(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 06:43:14 ID:g/kWOVc8
やる気のない連中は会社には要らないんだよ。
どこでも同じ。
755(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 06:44:28 ID:g/kWOVc8
慢性赤字から脱出する方法を教えてるんだからそれに従えっつーの。
756(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 06:48:19 ID:g/kWOVc8
>公明 補正予算案反対で調整へ
一気にピンチだなw
757(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 06:54:02 ID:g/kWOVc8
補正落としたら追い込まれ解散しか残ってない。民主は惨敗で政界再編だ。
758(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 07:05:26 ID:g/kWOVc8
>またおっぱいか
分からない。現政権に仕事する気があるのか問いただしてるんだろ。
759(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 07:08:00 ID:g/kWOVc8
仕事する気がないなら追い込まれ解散だな。
このケースは想定外だよ。
760(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 07:12:38 ID:g/kWOVc8
>国会は、今年度の補正予算案の審議日程をめぐる与野党の駆け引きが続いており、民主党の鉢呂国会対策委員長は
>8日、公明党の漆原国会対策委員長と会談し、補正予算案の早期成立を図るため、10日に衆議院予算委員会で採決
>を行いたいと伝えました。さらに民主党は、城島政策調査会長代理が公明党の石井政務調査会長と、平田参議院幹事
>長が公明党の木庭参議院幹事長とそれぞれ会談し、成立に向けて協力を要請しました。しかし、公明党執行部は、民主
>党の小沢元代表の国会招致や外交問題などで指導力を発揮できない菅政権に協力するような対応を取れば、支持者
>などから激しい反発を受けることになるとして、反対の方向で意見集約を進める方針を固めました。そして、先週に続い
>て、9日にあらためて全議員を対象とした会合を開き、補正予算案への対応について意見を聞くなどして、最終調整を
>進めることにしています。こうしたなか、民主党内では、10日に衆議院予算委員会で採決を行ったうえで、衆議院本会
>議でも採決して参議院に送るべきだという意見がある一方、いわゆる「ねじれ国会」の下、参議院で円滑に審議を進める
>ためには、野党側が求めている尖閣諸島沖での衝突事件の映像が流出した問題などをテーマにした集中審議を受け
>入れ、衆議院通過を先送りせざるをえないという意見も出ており、調整が行われる見通しです。
そうかw
761(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 07:16:36 ID:g/kWOVc8
>出だしでこれは相当厳しいよw
自民・公明は3年耐えたけどね。
762(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 07:17:41 ID:g/kWOVc8
公明は耐えた側だから、政権運営がなってないと映ったんだろうな。
763(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 07:21:08 ID:g/kWOVc8
>進化論の効果がでかいよ
そもそも数合わせすらできてないのだからゲームなんてできないはずなんだけどな。
AD交代も視野か。
764(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 07:29:34 ID:g/kWOVc8
>動画とかみてるとマリーン・マローダがキャンセル撃ちっぽい感じで
>攻撃してるのとかあるんですが、あれはどうやってるのですか?
AUTOだろ。
765(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 07:35:01 ID:g/kWOVc8
>法人税:政府税調、税率引き下げ見送りも 経団連、代替財源案に反発
それはそれで構わないよ。
766(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 07:40:07 ID:g/kWOVc8
>137です なんか荒れててすみません 全部試してみたいと思います
外堀も内堀も埋まりつつあるなw
まだ目はあるのかな。
767(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 07:46:40 ID:g/kWOVc8
>今現在BLが300超えてる
>もうRは終わり
わかった。
768(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 07:50:46 ID:PwgdKUxT
>他力本願なヤツは黙ってろよ
というか民主党が経団連から企業献金を受け付けてたろ。その時点でヤバイ予感がしたんだよな〜w
それはそれとして黒字の企業が増えてよかったと思ってるよ。
769(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 07:59:55 ID:PwgdKUxT
中小企業の海外進出は相互に補える会社でいくつかまとまって行うとより安定するだろ>
そういう案件を検討させてみよう。
770(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 08:07:51 ID:PwgdKUxT
“工業団地的な海外進出”だなw
771(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 08:13:22 ID:PwgdKUxT
>今重大なネタバレをみてしまった気がする俺のバガッ
少なくとも大企業はそれをやってるだろ。傘下も一緒に進出してるのさ。
772(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 08:16:04 ID:PwgdKUxT
>そりゃそうだろうよ
>オマケなんだし
ものづくりを維持したいなら進出しないとだめだ。
近距離が良いなら韓国・台湾、遠距離でも構わないならインド・ブラジル辺りじゃないかな。
EPA結んでるところだな。
773(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 08:21:17 ID:PwgdKUxT
円高でも黒字を維持できる体質でないと企業はこの先生き残れない。
座して討ち死にするのを放置していては政府も黒字にはならないぜw
774(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 08:26:17 ID:PwgdKUxT
>技術はともかく建築物のコストが重くて重くて・・・
建設会社も進出させればよかろう。
775(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 08:29:42 ID:PwgdKUxT
そこまで護送船団で進出させるところも滅多に無いがなw
日本は赤字が凄いから仕方ないだろう・・・
776(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 08:31:30 ID:PwgdKUxT
同じ会社群同士なら円建て決済だろうしなw
777(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 08:33:35 ID:PwgdKUxT
>イヤラシス
工業団地規模で進出されるのを嫌がる国には行かなければいい。問題はない。
778(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 08:40:33 ID:PwgdKUxT
>マジで?
経産がどう応えるかは俺は分からないよ。
779(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 08:42:58 ID:PwgdKUxT
現地駐在の社員が少なくて済むから良いプランだと思うけどな。
780(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 08:50:18 ID:z/4SRGx8
若年層が多くて仕事が少ない国に進出すると凄く喜ばれるよね。より大きな商談が舞い込んできたり日本のグッズが
売れたりするんだよ。
781(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 08:53:20 ID:z/4SRGx8
そこまで来ると日本の内需も順調に伸びるようになるだろう。
円高の今は徹底して海外進出させるべきだと思う。
782(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 08:55:48 ID:z/4SRGx8
企業内留保も多いし。政府が意欲あるところに融資してやったらすぐじゃないかな。
783(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 09:04:58 ID:z/4SRGx8
>こやつ守備範囲広いなw
“内需と外需は密接に関係している”という説を読んだ記憶がある。
内需だけ増やせというのは難しいのさ。
日本の製品を買ってくれるようなお金をもった顧客を海外に作るのを優先すべきだろう。
784(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 09:07:55 ID:z/4SRGx8
>そういう人はサカつくでもやってたほうがいいですにー
そうだなw
スポーツ関係のメーカーは現地生産しろっつーの。
785(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 09:11:50 ID:z/4SRGx8
円建てで取引してる企業は本社と中央工場・研究所は日本だろうしな。
786(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 09:16:47 ID:z/4SRGx8
円高だから海外進出するチャンスなんだ。その事実は動かせない。
どのように日本の黒字化に活かすかどうかじゃないかな。
787(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 09:27:17 ID:z/4SRGx8
>ミャンマー総選挙は茶番だが
ま、軍事政権だしなw
788(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 09:37:11 ID:z/4SRGx8
>正直 現状でもぜんぜん問題ないよね
そうか・・・
789(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 09:41:36 ID:z/4SRGx8
日本だけでなく米国もとなると難易度は上がるが、根本的な部分は変わらないだろう。
790(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 09:45:06 ID:z/4SRGx8
例えば米国への輸出が激減して赤字の企業は米国に工場を新設あるいは移転することで顕著に収益が改善するだろう。
それだけで日本と米国の双方が黒字化するんだ。
791(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 09:52:55 ID:z/4SRGx8
>マジで!?
ホンダは随分以前にそれをやった。今では米国人ですらホンダは米国のメーカーだと認識している。
ソニーにいたっては日本の企業であると知っている米国人のほうが少数派だ。
海外進出してもものづくりは維持できる。発想を転換するんだ。
792(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 09:55:59 ID:z/4SRGx8
>ちゃんと載ってる
そもそもメーカーの外需依存度が高いから正社員ではなく期間労働者に頼る構造になってるんじゃないの?
793(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 09:59:43 ID:0ar5W0jk
欧州に売るなら欧州の工場、米国に売るなら米国の工場、ロシアに売るならロシアの工場、中国に売るなら中国の工場、
インドに売るならインドの工場、ブラジルに売るならブラジルの工場でというのがこれからのトレンドだろう。
取引の多いところから手がければ隙は無い。
794(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 10:03:41 ID:0ar5W0jk
>つか関西弁が気に食わん
欧州に多かったりしてなw
795(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 10:05:12 ID:0ar5W0jk
オランダ→長崎→大阪だから歴史的経緯だな。
796(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 10:11:29 ID:0ar5W0jk
大阪・神戸か。倉敷とかだな。
分家が育ってツインテールとかあるのだろう。
797(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 10:17:09 ID:0ar5W0jk
例えば、ホンダの話に戻れば燃料電池車は米国の方が熱心だった。補助金も出たので米国で沸かせたのだと思う。
分家が本家を助けることも出てくるということだ。セブンイレブンもそうかなw
798(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 10:20:56 ID:0ar5W0jk
>ファイナルファンタジーでも出てくる単語です
なるほどw
要するにね、会社の製品に自信があるなら海外進出を恐れるなってこと。
799(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 10:26:41 ID:0ar5W0jk
日本のメーカーも米国で随分兵器の部品を造ってるんだな。
日本だけ米国製兵器のライセンス生産ができるのはそういう理由だぞ。日米同盟があるからじゃないだろ。
経済的な結びつきが安全保障にも繋がっているということだ。
800(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 10:33:21 ID:0ar5W0jk
もし日本が米国や中国にスルーされるとしたら、それは進出している企業がその国でマイナーな存在になってしまった時
じゃないかな。円高のときに海外進出の努力を怠ったらいずれそうなってしまうような気がする。
むしろ政府は国内の中小企業を多国籍企業に育てるチャンスだと捉えるべきだろう。
801(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 10:39:01 ID:0ar5W0jk
>300dmgオーバーの毒SCなんてあるんだね
>鑑定して驚いた
企業が赤字で政府が赤字だからなw
赤字を放置している経営陣ばかりなら多かれ少なかれそういうことになるのさ。
802(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 10:44:08 ID:0ar5W0jk
大卒が半分もいるのだから人材は幾らだって集まるだろ。お金もある。
社長の尺度で海外進出できないなんて言わないで欲しい。
803(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 10:48:54 ID:0ar5W0jk
>それでおk。
>相手との距離感は慣れしかないだろね。
黒字化できない会社なら放置しても自然淘汰されるけどなw
804(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 10:53:21 ID:uplxChFe
>え、そうなんだ^^
米民主党の大敗は雇用確保が上手くいかなかっただけでなく赤字を増やしたからだろ。
経営で赤字の現状維持なんてとてもじゃないが合格点は出せない。
それで良いと書いてある経済学の教科書をもってこい。
805(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 11:00:50 ID:uplxChFe
>グッジョブ!!
外交方針は大きく変わらないんじゃないかな。赤字になるからなw
806(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 11:03:31 ID:uplxChFe
>面白いと勧められてきました
黒字にしろ黒字にしろと連呼してるだけだろ?w
807(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 11:09:51 ID:uplxChFe
付け焼刃ではなく抜本的な黒字化となるとほとんど政策は限定されてくるのさ。それをやるか・やらないかだ。
オブザーバーのものはそれで政権を判断すればいいだろ。
808(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 11:17:28 ID:uplxChFe
消費増税が通ると思うならすぐ解散すればいいじゃないか。解散権は首相が持っているはずだ。
809(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 11:19:24 ID:uplxChFe
通らないことを何時までも繰り返してるから学者先生と馬鹿にされるのさ。
政治のプロというのはどんな汚い手を使っても数を揃えられるもののことをいうんだ。
810(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 11:22:07 ID:uplxChFe
>エラーが出てしまいます。
公明が予算に積極的じゃないからもう長くないだろ。放置で構わない。
811(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 11:28:17 ID:uplxChFe
消費増税を通すにはその前段階があると言っているんだ。その政治上の手続きを無視しないで欲しいよ。
無視してるのは誰なんだ。話してくれれば対処するぞ。
812(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 11:30:13 ID:uplxChFe
>何だっけそれ(笑)
想像に任せるw
813(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 11:32:54 ID:uplxChFe
>助かりました。
しがらみで動けないなら自民のように消費増税を掲げて選挙したって構わないんだよ。
それでどんどん首を切ればいいだけの話だ。
814(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 11:38:31 ID:uplxChFe
“石にかじり付く”方法はいろいろあるだろ。
815(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 11:43:29 ID:DiFD1lz/
>どういう回答を期待してんだよ
だからここ数日の社説は読んだのかと聞いているw
追い込まれてるんだから“マスゴミ”とか思わない方がいいぞ。暴言も使ってないだろ。
816(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 11:47:48 ID:DiFD1lz/
数が揃ってないのだから外野の声を無視しちゃいけないんだよ。それこそ一気に危険水域だろ。
今の政権は逆やってるだろ?w
817(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 11:53:34 ID:DiFD1lz/
>あるあるwww
数を揃えるのはこのゲームでは最低限のお約束さ。
それに失敗した時点で政権の外部攻撃に対する耐性は激減していたんだな。
818(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 11:56:04 ID:DiFD1lz/
それが分からないプレイヤーでもあるまい。
どういう目的かは不明だが・・・
819(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 11:58:12 ID:DiFD1lz/
>ゲームなんだから割り切ってよろし。あと「仕官」じゃなくて「士官」な。
そうかw
820(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 12:01:43 ID:DiFD1lz/
借金返済がどれだけ長く大変なことか経験してないプレイヤーかもな。
821(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 12:06:12 ID:DiFD1lz/
>もう答え出てんじゃん
>ダイヤ見つけるまで頑張るしかねーよ
借金返済の経験がなくエンゲル係数も低いプレイヤーだろ。
OBじゃないな。OBなら年金改革を優先しそうだ。
822(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 12:11:10 ID:DiFD1lz/
>それとも、どこか見落としてるのかな?
日本人じゃない可能性も高い。日本に住んでないからそういう発想になるんだろ。
823(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 12:12:38 ID:DiFD1lz/
>自己解決しました。
“赤い官房長官”かw
824(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 12:15:08 ID:DiFD1lz/
ま、小沢氏だったら分かるけどなw 仙谷氏もなのかな。
かなりの自演じゃないのか。
825(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 12:17:42 ID:DiFD1lz/
>捨てるなんて勿体無い。
追い込みかけられてるといっているんだ。捨てる捨てないの問題じゃない。交わせなかったらアウトだよ。
826(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 12:29:45 ID:DiFD1lz/
>発売から3週間で全員が購入して3週間でクリアしてると思うのは流石に無理がある
>というかネタバレはネタバレスレ作ってすればいいんじゃね
海保に情報流出を決断させるような判断が理解できないと言ってるんだ。
最低限そのロジックを説明する必要があるんじゃないのか。
827(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 12:33:20 ID:DiFD1lz/
情報流出の犯人探しなど強調したところで今の追い込みは交わせないだろ。
あぁ誰々ですかで終わり。論点はそこじゃない。
828(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 12:35:41 ID:DiFD1lz/
つまり衝突の映像が含まれるビデオを公開せず、中国人船長の釈放に至ったロジックの説明。これだね。
検察に判断を委ねたロジック。
829(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 12:38:37 ID:DiFD1lz/
>結構面白いよ
楽しむなよw
830(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 12:51:42 ID:1x1x4Ucv
公明党は保守だから政権のその判断を看過できないんだろ。そういう流れだろ。
831(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 12:59:55 ID:1x1x4Ucv
>菅直人首相が8日の衆院予算委員会で、中国漁船衝突事件の状況を撮影したとみられる映像がインターネット上の
>動画サイト「ユーチューブ」に流出した問題で、流出映像を「見ていない」と語った。報道されたものは見たというが、
>国民の間でも全面公開を求める声が強まる中、事件の「真実」から目をそらすような発言に「その程度の認識なのか」
>と批判された。流出に関しては、政府として情報管理の不行き届きがあったとして謝罪した。
(略)

>菅氏は10月の同委員会でも、事件のビデオを見たかと問われて「見ていない」「国交相と官房長官から説明があり、
>納得できた」と発言。9月24日に処分保留で船長の釈放が決まった際も、外遊先の米国で就寝中に報告を聞いた後、
>再び就寝したことを批判された。
追い込まれてるなw
832(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 13:04:49 ID:1x1x4Ucv
というか海保は首相に見て判断して欲しかったから流したんじゃないのかよw
833(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 13:07:10 ID:1x1x4Ucv
>rF2ではGTRevo並にショートカットペナがきつくなるといいねー
情報テロだろ。どの段階で止まったのかは調べれば分かるぞ。
834(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 13:15:44 ID:1x1x4Ucv
その人物になぜ公開を伏せたのか説明してもらえばいい。首相に聞いても蚊帳の外だったのだから分からないだろう。
835(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 13:18:34 ID:1x1x4Ucv
>あ、バトルトレーニングか。
>やってみよ。
なぜ首相への詳細報告の前に判断し、公開を伏せたのかの説明が求められているということだ。
836(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 13:22:49 ID:1x1x4Ucv
>俺の印象だと、
>マナー最悪=オージー、香港、イギリス。
>混在=アメリカ、フランス、フィリピン。
>クリーン多い=ドイツ、あとなぜかイタリア。
そうかw
837(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 13:25:12 ID:1x1x4Ucv
仙石+オージー+香港+イギリス?
838(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 13:27:35 ID:1x1x4Ucv
>まあ、あくまで個人的印象なのでw
そうだなw
839(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 13:31:30 ID:1x1x4Ucv
>というか、おまえら全部自演だろ
少なくとも米共和党は下院を奪還しただろ。
赤字たれ流しは容認できないということでは。
840(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 13:37:47 ID:1x1x4Ucv
>燃やす必要性なくね?
>叩いて壊せば山火事にもならんものを。
日本政府も大赤字なんだぞ。容認できないだろ?
英本国みたいに果断にリストラでもしてればいいのにw
841(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 13:40:22 ID:1x1x4Ucv
>めんどくさいでしょ
俺は解散に賛成だ。容認できる一線を越えてしまったと思う。
842(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 13:46:13 ID:Rt+c3Lbg
>誤爆? それともLNの新要素?
おまいら国政舐めてるのか?日本プレイなら最低限日本政府の視点で判断しなければ駄目だろうが。
俺はいつもそうしている。そして米国プレイであれば米国視点で判断してるのだ。
843(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 13:49:22 ID:Rt+c3Lbg
日本政府視点だと釈放はねーだろ。そんな判断はしない。
それで各方面から追い込みかけられてるんだ。
844(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 13:52:42 ID:Rt+c3Lbg
数が揃っていれば無視しても何とかなるけど、歯止めが効かないだろう。
予算は遊びじゃないんだ。野党は当然追及してくる。交わせると思う方がおかしいよ。
845(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 14:03:43 ID:Rt+c3Lbg
海保職員というのもどうかな。米国の情報機関がリークしてたりしてなw
846(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 14:10:20 ID:Rt+c3Lbg
>飽きたら止める類のゲームなんだろうか
そうは言ってないだろ。
847(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 14:14:49 ID:Rt+c3Lbg
>下手というのは罪だね。
>当時はガキで魅力がわからないだけかと思ったけど、今聞いても下手だし何の魅力もないね。
ほれ見ろw
848(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 15:43:41 ID:LD1LhlT+
>正直かわらんぞ
>まあややVIP臭いがな
怯んでどうする。畳み込むのがマスコミの仕事だ。
849(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 15:45:42 ID:LD1LhlT+
>Civ3では野戦砲
“試金石”とも言うんじゃねw
850(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 16:00:04 ID:LD1LhlT+
そこにプロの公務員が居たとして、日本の国益に合致すると判断して首相を蚊帳の外に置いたというなら、理路整然に
説明できるはずだ。それができなければ偽者だろう。
851(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 16:02:52 ID:LD1LhlT+
>おわり
政治家は判断に責任を負う。公務員には責任能力がない。だから政治家に判断を仰ぐシステムになってるんだぜ。
学校で教わってないのかな。
852(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 16:05:07 ID:LD1LhlT+
>やべぇ一回も勝てないけどこれは面白いwww
どうやら今の官邸には首相より上の命令系統が存在しているような雰囲気だ。そこを追求していくべきだろう。
853(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 16:07:41 ID:LD1LhlT+
>>851
>ソースは俺
“検察に判断を委ねる”という答弁の時点でおかしい。基本原則がどこかに吹き飛んでいる。
854(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 16:09:36 ID:LD1LhlT+
>了解です
説得するのは公明党だぞ。それが戦術目標だ。
855(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 16:21:26 ID:LD1LhlT+
しかしなぜ首相はわざわざ“検察”と言ったのかなw
笑うところだなw
856(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 16:22:31 ID:LD1LhlT+
>行間
沖縄の検察が首相より上の判断してるってことか。
857(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 16:26:35 ID:LD1LhlT+
>Egonと蛇が強いって言われてる理由は
>持久力(回復力、エネルギー効率)が優れていて対人も不得手じゃないからだろうね
検察は昨日の今日だろ。追い込まれてるんじゃないのかw
858(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 16:41:00 ID:LD1LhlT+
>民主党にとって、補正予算案に公明党の賛成が得られないのは望ましくないものの、補正予算案自体は多数を持た
>ない参院で議決されなくても、憲法の規定で参院送付後30日で自然成立する。ただ、地方交付税法改正案などの
>予算関連法案は、参院で否決されれば廃案になって予算執行に支障が生じかねないため、民主党は引き続き公明
>党に協力を呼びかける考えだ。

>公明党にも、補正予算案に反対しても「30日ルール」で自然成立し、政治的な混乱は避けられるとの読みがある。
>予算関連法案に賛成する方向で調整しているのは、地方経済への影響などを考慮したという理由で、民主党政権に
>批判的な支持者の理解を得られるという判断もある。

>公明党執行部には、来年の通常国会に提出される来年度予算案への賛否が民主党政権との関係を決定づける重要
>な判断になるとみて、現時点では和戦両にらみの対応をとったほうが得策との意見が強い。

>民主党は10日にも補正予算案の衆院採決を目指しているが、自民党などは反対している。
なるほど。微妙な状況だなw
859(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 16:46:16 ID:LD1LhlT+
>つーことは無いってことだろ
衆院ではな。
30日の間に政権の支持率が更に下がると分からないぞ。
それまでにもう一回世論調査だ>
860(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 16:54:53 ID:HksW/gY6
>まさにその通りでした。
>ありがとうございます。
突くべき所を突いてやるのが“マスコミの良心”だよなw
これは意地悪ではなく国民の義務というやつさ。
861(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 17:11:12 ID:HksW/gY6
>これも運なのかな?
漁船をけしかけてきたのは別勢力だろ。尻尾が見えていたのでテストしてみたんじゃないかな。
862(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 17:13:56 ID:HksW/gY6
>ボスが泣いて喜ぶぞ!
順当にいくと人民解放軍だが米国のような気もする。こちらは突付いてもあまり分からないだろう。
863(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 17:29:30 ID:HksW/gY6
漁船とレアアースで試したんだな。その結果を受けて米中が感想を漏らしている。好意的じゃなかったと思う。
プレイを評価されてないってことだ。
864(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 17:30:41 ID:HksW/gY6
現政権のプレイは米中に評価されてないってことだ。
865(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 17:33:41 ID:HksW/gY6
>ありますよー
そして海保からのリークだ。この一連の流れが追い込み出なくてなんだというんだ。
認められてないってことだぞ。
866(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 17:48:34 ID:HksW/gY6
>そんなこと言われたことねえぞ
“笑顔で握手しつつもう一方のステッキで殴り合い”してるんだろw
ステッキが見えないから何もされてないというのは甘すぎる認識だ。かなりのプレッシャーがかけられていると見るべきだ。
867(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 17:53:05 ID:HksW/gY6
なぜ外国からプレッシャー掛けられるのか。俺にも分からないな。
マスコミがきちんと追求したならその辺の事情も徐々に明らかになってくるのではないかということだ。
868(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 17:56:09 ID:HksW/gY6
>メンテ?
膿み出しだろ。
869(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 18:04:05 ID:HksW/gY6
>総務省は9日、全都道府県・市区町村が2005年4月から取り組んだ行政改革に関する「集中改革プラン」の実施結果を
>まとめた。今年4月1日時点の地方公務員数(速報値)は、05年より22万8000人減少した。5年間の減少率は7.5%と
>なり、6.4%とした目標を上回った。

>今年4月1日時点の地方公務員数は前年比4万1000人減の281万4000人。16年連続の減少で、1994年のピーク時
>から46万8000人減った。5年間の減少率は都道府県が5.3%(教育・警察部門を除くと14.8%)、政令市が10.6%、
>その他の市区町村が9.9%だった。 

>給与については、98.9%の自治体が給料表水準の引き下げなどの改革を実施。これによる人件費の削減効果は年間
>6000億円程度と試算している。
そうかw
地方はちゃんと削減してるよとアピールしてるわけだなw
870(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 18:08:12 ID:HksW/gY6
>無駄な煽りしないでくれる?
>ないんだろうが
だから俺じゃないと言っているw
871(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 18:12:17 ID:HksW/gY6
“四面楚歌”状態に片足はまり込んでいるんじゃないのか。
872(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 19:32:52 ID:HksW/gY6
>米空軍は8日、C130輸送機の運用能力向上訓練を横田基地(東京都福生市など)で4日に実施したと発表した。有事
>の際の特殊作戦や人道支援、救助活動などで同時に多数の空輸任務を要求されても、即応できる能力を確保するのが
>狙い。

>C130輸送機は滑走路が未整地の場所でも運用できる。横田基地のC130は太平洋空軍の中で、前線に兵員輸送や
>物資補給を行う唯一の戦術空輸部隊。訓練は、日本の首都に位置する同基地がアジア・太平洋地域の米軍の輸送中継
>拠点であることを改めて示した形だ。

>訓練は「サムライ・サージ(増派)」と名付けられ、通常は1日1〜3機を運用するC130輸送機を7機同時に発進させた。
>空軍は「われわれは日本から太平洋地域のあらゆる場所に輸送機を展開させる。訓練は、利用可能な輸送機をすべて
>運用できるようにしなければならない乗組員と地上要員の能力を試すもの」としている。
そうかw
873(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 19:38:46 ID:HksW/gY6
パスポートは持ってないよ。必然性がないからね。
874(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 19:59:28 ID:HksW/gY6
>日本は借金までしてどうでもいい道路の建設をしているというのに
>労働者をいきなりリストラして国庫を貯めるとかすごいな
それは知らない。
日本でも進めて欲しいとは思ってるよ。
875(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 20:09:12 ID:HksW/gY6
>それで回せてるのか?
いや、回してないし。
回す気もない。
876(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 20:17:18 ID:HksW/gY6
>もう何がネタで何がマジレスか分からない
そうだなw
877(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 22:03:43 ID:klCw0BdD
>民主党幹部は9日、公明党が平成22年度補正予算案に反対する方向で調整に入ったことについて、各種世論調査で
>内閣支持率が急落していることを念頭に、「泥船には乗れないし、協力もできないってことだろう」と述べた。
支持率は問題だろ。鳩山政権でどうだったのかを忘れたわけではあるまい。
まして“ねじれ国会”だ。非常に丁寧な政権運営で挑むべきなのにその姿勢が希薄なような気がする。
首相もあまり他人任せにしちゃ駄目だよ。格好の攻撃材料を与えていると思う。
878(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 22:09:05 ID:klCw0BdD
>そんな感じ。一発辺りの攻撃力だけ上げたいならfo3Editが便利
公明は純粋に支持率で動いている。
参院で否決するかどうかも支持率次第だろう。あとはマスコミがどう捉えるかということだ。
879(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 22:09:54 ID:klCw0BdD
あとはマスコミがこの問題の重さをどう捉えるかということだ。
880(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 22:19:41 ID:klCw0BdD
さてどういう結末になるのかな。
圧力かけていた勢力はここまで読んでいたのかな・・・
881(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 22:24:37 ID:klCw0BdD
>まぁ、どうしてこなったかは知らんが
ワロスw
オウンゴールかな。
882(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 22:26:24 ID:klCw0BdD
自衛隊での発言とか聞いてると、首相は今の状況を決して面白いと思ってるわけじゃないよね。
883(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 22:27:31 ID:klCw0BdD
“女房役”失格なんじゃないのか?そういう話だろ。
884(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 22:37:46 ID:klCw0BdD
ピッチャー(首相)とキャッチャー(官房長官)とのコンビネーションに不協和音があるのだとしたら、敵の強力な打撃陣を
打ち取ることは非常に難しいだろう。
885(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 22:41:41 ID:klCw0BdD
米国も他人事と笑ってられないよなw
丁寧にやってくれよ>
886(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 22:43:52 ID:klCw0BdD
イスラエルも相変わらずだしな。
887(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 22:56:12 ID:Fm41XXwi
>足りない
俺はイスラエルに対して強気でいいと思うな。ネタニヤフ政権は明らかに米政府の腹を探っている・・・不愉快だ。
兄貴分なことを分からせなければいけない。
ってこのレポート凄いなw

イスラエル英雄伝:ネタニヤフとバラク
ttp://tanakanews.com/990607israel.htm
888(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 22:58:09 ID:Fm41XXwi
>二人はともに、アシュケナジー(北方ヨーロッパ系ユダヤ人)で、アメリカの一流大学(バラクはハーバード、ネタニヤフは
>MIT)の大学院で学んだエリートだった。

>バラクは、イスラエルが理想の社会システムとして展開した農業共同体「キブツ」で生まれた。(今ではキブツは歴史的
>役割を終えつつある) 父はリトアニアに生まれ、ポグロム(ユダヤ人に対する組織的襲撃)によって家族を殺され、孤児
>として育った。母も、ナチスドイツのトレブリンカ収容所に入れられ、家族のほとんどを失った。

>一方、ネタニヤフはエルサレムの高級住宅街で、学者の家に生まれ、アメリカのユダヤ系大学で教授をすることになった
>父とともに、10代で渡米した経歴を持つ。

>育った環境は異なるが、二人とも愛国心が強く、イスラエルを潰してパレスチナ人の国を作ろうとするゲリラたちを殺す
>ことは、進んで引き受けた任務だった。殺せば殺すほど、名誉が高まっていった。

>イスラエルでは建国後、一貫して国の最大の心配事は安全保障、つまりアラブとの敵対関係をどうするか、ということだっ
>た。だから、政界指導者の多くは元軍人であり、その点で国家的英雄であるバラクとネタニヤフが、相次いで政界に進出
>したことは、当然ともいえる流れであった。

>とはいえ、二人が形成した政治観は、大きく異なっていた。バラクは「イスラエルの力がパレスチナなどアラブより強いこと
>がはっきりしたら、アラブ側と和解することで、イスラエルの安全保障が守れる」と考えた。

>一方ネタニヤフは、「周りをアラブの敵に囲まれているイスラエルが、少しでも弱みを見せれば、潰される可能性が大きく
>なるので、アラブに対する警戒を解くべきではない」という考えを持った。

>こうした考えの違いは、二人がその後、政界に進出した際、バラクが労働党に、ネタニヤフがリクードに入るという違いとも
>なった。
なるほど・・・
889(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 23:03:02 ID:Fm41XXwi
>もっとkwsk
ネタニヤフ首相はクリントン政権当時の政敵に近い立場だな。犬猿の仲だ。
マッチポンプで煽る手法も首相のアイデアらしい。
890(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 23:12:52 ID:Fm41XXwi
米軍がパレスチナの治安部隊を育成するというアイデアは流石に想定外みたいだがw
そういう相手なのだから思い切って実施すべきだと思うね。後戻りは許されないんだ。
891(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 23:22:51 ID:Fm41XXwi
>全力スレでこれじゃ誰も相手にはしないだろw
余計なお世話だよw
オバマ政権がこの問題をどう思うかじゃないの?w
892(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 23:44:04 ID:Fm41XXwi
>少し納得できたきがします。ありがとうございました
元クリントン政権関係者だけでなくユダヤ系米国人にとってもここは正念場だろう。
同盟国イスラエルの中東でのたち位置を確立しつつパレスチナの安全保障も確保するような、共和党が唸るような一手
が求められているんだ。
893(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 23:52:36 ID:Fm41XXwi
>日本語化は2つあるゲソ
そうかw
894(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/09(火) 23:59:24 ID:Fm41XXwi
キリスト教とユダヤ教の聖地でありパレスチナ人の土地であったエルサレムか。
やはりこの案件は無視できない気がするな。
895(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 00:11:38 ID:TkUyAWIm
>そうですか。
随分難しいパズルだ。まったくw
896(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 00:57:42 ID:TkUyAWIm
>誰得
米国はパレスチナの国家承認に際しアフガニスタンで実施されている治安部隊養成をパレスチナでも行うことになる。
これはイスラム過激派の流入とそれに伴う治安の悪化からパレスチナを守ると同時にイスラエルとのいざこざが深刻な
軍事衝突に発展しないようにする布石でもある。そして軍事面の安定化と同時進行で中東和平交渉を進めるのである。
リクードはマッチポンプが機能しにくくなって党勢が徐々に衰えていくだろう。また同時にイランとイスラエルとの軍事衝突
に米国が巻き込まれるリスクも減少していく。これはアフガニスタンの作戦を行っている現在特に有効な方針である。
そちらを安定化させつつ、共和党と協力して国内経済を立て直しておかなければいけない。そしてアフガニスタンと中東
和平交渉と国内経済を一段落させた後、経済封鎖が続くイランに核開発の放棄を迫れば良いのである。
針の穴ほど狭いルートだがやり遂げなくてはいけない。諸君の協力に期待する。
897(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 17:01:18 ID:ng8y3G7r
>>877-880
>勝負じゃなくて襲いたいんだろ。それは対戦じゃなく、発散行為。
>快楽ホルモンが出るだろう。刹那だが。
なるほど。
俺は公務員人件費2割削減実施の目処が立ったら矛を納めてもいいと思ってるんだけどね。
898(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 17:05:11 ID:ng8y3G7r
マニフェストに書いてあることで財源が足りなくて実施できないのはぶっちゃけスルーで構わない。
有権者には財源が足りないと説明すればいい。
一方、削る政策はそうではない。できないと散々に叩かれてしまうだろう。
民主が労組と距離を置いてマニフェストどおりに人件費にメスを入れられるなら、漁船衝突関連の話は忘れてもいい。
これは財務視点の判断だ。
899(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 17:12:02 ID:ng8y3G7r
>情報お願いします
人事院は独自に妥当な給与を算定しているのでそちらは弄り難いだろう。政治が弄れるところは限られてくる。
それに前向きかどうかさ。思いっきり無視されてるけどな!w
900(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 17:14:29 ID:ng8y3G7r
公務員労組なんか庇っても票にならないだけでなく消費増税も通らないだろ。現政権は何考えてるんだ。
放置するというならマスコミでいけるところまで煽るぞ。
901(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 17:19:41 ID:ng8y3G7r
>レジットとか言う奴って裏でそういう事してるからな
このスレでしか活動してないのにマスコミが一糸乱れず動いたらおまいら納得するのか?w
諦めたらどうだw
902(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 17:23:22 ID:ng8y3G7r
新聞はどちらかというと消費増税に前向きじゃないか。
公務員労組と近い議員を世論で意識を高めて排除できればそれで十分なんじゃないかな。
それを理解していないよな。
903(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 17:31:32 ID:ng8y3G7r
>P5QのBIOS更新してませんでした…家に帰り次第やってみます
よろしく頼む。
904(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 17:33:51 ID:ng8y3G7r
>普通はそうだろうね
>でもファルコムはPSPタイトルでも自社で出したもの以外のタイトルは
>極力触れないようにしてるみたいだから結構嫌がってたりしてと思った
そんなの知らんよ。会社が赤字かどうかだろ。
運営が下手糞ってことだろうがよ。
905(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 17:37:01 ID:ng8y3G7r
公務員でぬくれるのは会社が黒字の時だけだぜ。
それを知った官僚も民間に流出してるじゃないか。鯖管みたいな堅物ばかり残ってくるのだろうなw
906(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 17:42:29 ID:ng8y3G7r
とにかく、民主党政権が窮地に陥っているのは確かだろう。支持率を上げることを検討しなければいけない。
そして支持率が上がる政策というのは限られてくる・・・そういうことだと思う。
907(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 17:46:07 ID:Fjq8Cxvq
>ググったら大振りのクソミソMADが引っかかったぞー^^
わかった。更にチェックだ。
908(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 17:47:37 ID:Fjq8Cxvq
最悪補正予算が通らなくても財務は全然困らないしな。
話を聞くとどうやら他の省庁も特に困らないらしいw
909(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 17:50:13 ID:Fjq8Cxvq
>電機8社純利益リーマン前超え 4〜9月1.4倍 リストラ奏功
そうか。
910(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 18:02:49 ID:Fjq8Cxvq
最悪、補正予算が通らなくても財務は全然困らない。
街角景気は悪化してるので通った方が良いのは間違いない。しかし公務員労組を庇いだてするのであれば致し方ない。
911(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 18:10:59 ID:Fjq8Cxvq
>こうですか><
エコカー減税止めたの前経産相だよな。自動車工業会出身なのに何でだ。
中古車市場のほうがクリティカルだと判断したのかな。後期はかなりきつくなりそうだ。
912(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 18:12:44 ID:Fjq8Cxvq
エコカー補助金制度か。円高だから内需が重要になってくるわけだが。
913(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 18:17:23 ID:Fjq8Cxvq
積載4トン以上の大型でエコカー補助金制度やったらどうかな?
中古車市場が育ってないから問題は少ないし大型車両メーカーへのテコ入れになるぞ。
もちろん13〜20年くらい使った車を同時に廃車した場合ということだが。
914(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 18:19:34 ID:Fjq8Cxvq
燃費・排ガス・環境規制全部クリアしてる大型車両かな。
皆結構古いのを丁寧に使ってるよな。
915(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 18:22:35 ID:Fjq8Cxvq
>どういうオーダ組むのがいいのかな
2011年度予算編成だろ。
916(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 18:30:19 ID:Ul46LlLD
>w
2トン以上でも構わないけど経済波及効果を経産でチェックしてからだな。
4トン以上なら確実に黒字だろう。
917(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 18:31:56 ID:Ul46LlLD
>w
そして黒字で潤ったメーカー各社はそのリソースで円高対応すればいいよ。
918(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 18:47:26 ID:Ul46LlLD
大型で13年以上はエコじゃないかもしれない。
18年以上くらいにしておくか。
919(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 18:54:52 ID:Ul46LlLD
>なんのための武器修理キットかと
エンジンと排ガス除去装置は定期的に更新した方が良いだろ。
920(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 18:58:25 ID:Ul46LlLD
それに燃料の価格は新興国需要の増加でうなぎ登りの予測だからな・・・
921(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 19:00:27 ID:LSpVL6m1
ディーゼルエンジンでバイオ燃料の高率混合を想定してないメーカーはないと思うけど、まだだったら早期に対応
しといてくれよな。
922(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 19:07:18 ID:LSpVL6m1
>どうやって設定するんでしょうか
>代理
ここで官僚を説得できれば省庁が予算編成のときに要求してくるのさw
このUWFEのシステムに隙はない。
923(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 19:12:17 ID:nuhOQr8n
もちろん基本生活給が出ていればの話だ。
それを俺は主張しているわけよ。
924(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 19:20:31 ID:nuhOQr8n
まぁ先行してるところもあるがw
925(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 19:22:35 ID:nuhOQr8n
個々の政策だけでも黒字・赤字は分かるよな。
会社組織を黒字にする構成員は情報軸が徐々に高くなるのさ。理解できるかな?
926(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 19:24:26 ID:nuhOQr8n
それを普通にやってればどう考えても黒字になるじゃないか?
俺はそれを言ってるんだよ。赤字要因にメスを入れろと。
927(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 19:32:47 ID:nuhOQr8n
UWFEでは、テーマ別の委員会のような会議室が設定されており、どのような議論が進行しているのか簡単に知ることが
できるのさ。そこを読めば自分のアイデアが既出かどうかがすぐ分かる仕組みになっている。
電子政府化のメリットの一つといえる。
928(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 19:34:09 ID:nuhOQr8n
>なおこちらは防衛側です。
そうかw
929(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 19:37:21 ID:nuhOQr8n
国防はかなり電子政府化のノウハウを持ってるだろ。だから親和性が高かったのだろうな。
中国も電子政府のアイデアに光明を見出していた。結構内部は民主的になってきてるはずだよw
930(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 19:40:37 ID:nuhOQr8n
>「平穏で順調だった。民が選ぶ政府への移行に一歩踏み出したことは歓迎し、肯定するに値する」
そうか。
931(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 19:44:01 ID:nuhOQr8n
もちろんミャンマーの選挙についてのコメントだがw
932(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 19:51:10 ID:nuhOQr8n
中国はバイオ燃料の生産能力を拡充してないとヤバイだろ。
だから税金かけてでもテコ入れするわけだな。
933(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:02:42 ID:nuhOQr8n
>ドクターでさえ質問文ずれてんなー
>どこが問題なんだ
それがレガシーコストの問題。
俺は半分諦めてるんだ。だから白で勝手にやることにした。
元軍人の雇用だから支持を取り付けている軍とは清い関係だぜw
934(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:04:34 ID:nuhOQr8n
>そこって地下倉庫じゃないじゃないですかァー!
>死体から漁ろうと思ったのに残念・・・
>これってなんとかなりませんかね
キジが鳴くと撃たれてしまうからな!w
935(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:07:11 ID:nuhOQr8n
>アハハそうだったのかw
おまいらが政府を早期に黒字化したら俺も肩の荷が下りるんだよ。
さっさと仕事してくれ。
936(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:14:15 ID:nuhOQr8n
>おっしゃる通りです
>先に試したことを書くべきでしたね
>アルファ版ですね
>色々ありがとうございます
>とりあえず明日試してダメなら
>またいろいろ調べてみようと思います
UWFEは移民に1.5億円かかるだけあってもうβに移行してるよ。
937(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:15:41 ID:nuhOQr8n
人口比で本当に少なくても選挙に勝てるんだな。知らんかったわw
もちろん25%は目指すわけだが。
938(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:16:38 ID:nuhOQr8n
負け続けてるところの金融が破綻してるのだろうよ。
939(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:19:23 ID:nuhOQr8n
>新兵なぞ前線に押し出せば生き残った奴は勝手に古参兵になる。
>って、スターリンあたりなら言いそう。
ちょwww
下に基本生活給のマットは必要だろうよ。
940(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:21:47 ID:nuhOQr8n
>そりゃ風魔の方が強いけどさ。
>たまにある「卍拾ったらガッカリする」って意見は卍好きとしては許るせん。
情報軸はまた違うんだな。本腰入れてないとなかなか登れないと思うよ。。。
941(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:25:46 ID:nuhOQr8n
>日本以外だと必要軍事点は50なんだっけ
>なんで日本は80なんだろ
それは、日本の累積赤字と関係している。国庫から引き出すだけ引き出して兵を湧かせてる会社組織があるんだ。
942(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:27:08 ID:nuhOQr8n
レガシーコストといっても差し支えないと思う。それを退治しないうちは黒字化は用意ではないと心得るべきだ。
943(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:36:15 ID:CkFFNjx1
累積債務か。
一向に減らないんだぜ?公務員人件費を削りたくなるのは人情だろうがよ。
そうすると“これはたまらない”と歳出を見直してくれるから更に赤字が圧縮されるってことだ。
944(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:38:14 ID:CkFFNjx1
給与下げても大して堪えないだろ。退職金が一番効く。その次は企業年金だろうなw
945(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:41:29 ID:CkFFNjx1
累積債務を積み上げてきた連帯責任ということさ。
安穏として消費増税がどうたら言っても国民には響かないと思うね。
つめ腹切ってもらう。
946(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:43:22 ID:CkFFNjx1
そして返す刀で消費増税と炭素税(環境税)だな。
これが財務が推奨する財政再建のストーリーだ。
947(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:49:14 ID:CkFFNjx1
>それ実車では高度なテクニックだぞw
まぁ民主主義だから政治家の首を切り続けるだけでも機能するけどな。
948(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 20:55:28 ID:CkFFNjx1
“累積債務を返済していく”という前提なのだから、PB(プライマリーバランス)改善が最低限の巡航速度状態となるんだ。
だからそれが達成されるまでは退職金を20〜50%削減する。
そして累積債務が所定の範囲(GDP比30%程度)に納まるまで企業年金である共済年金を減額していくのがセオリー
だと思うな。
949(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 21:12:11 ID:CkFFNjx1
>戦車とか実装して欲しいもんだ
まぁ俺は重戦車重視には懐疑的なんだけど、せっかく設定した生産ラインを取り払う必要が極東の日本にあるとも思えない。
予定通り更新すればいいと思うよ。
950(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 21:15:11 ID:CkFFNjx1
>たぶんみんなCS機のレベルで十分満足してんだよ。
そうかw
戦車は経済波及効果が大きいから今の日本の経済状況に合致する軍事政策ってことだぞ。
951(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 21:17:08 ID:CkFFNjx1
国の戦力比較でも兵力・戦闘機数の次にチェックする項目だ。
戦闘機も数が重要だと言ってるのは戦力比較でそう出るからなのさ。
952(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 21:22:10 ID:CkFFNjx1
>テスト
F/A−18くらいで十分だと思うんだがな。そういう結論にはならんのか?w
953(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 21:25:43 ID:CkFFNjx1
>もう既に読んだわw
現役バリバリの艦載機だぜ。
ほとんどの任務に対応でき、F−16(つまり中国の最新戦闘機)よりも高性能だ。
設計はあまり古くなく、価格も最新のステルス戦闘機よりはこなれている。
F−4の完全上位互換だ。
954(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 21:30:42 ID:CkFFNjx1
>フリーズまではしないが
>少し引っかかる感じがするな...
メーカーが偏っているのは分かるが、日本は厳しい財政状況が存在する。そしてライセンス生産も継続したいんだ。
ロッキード・マーティンがもっと安いプランを持ってきたら都合よいのだけどねw
955(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 21:36:43 ID:CkFFNjx1
いろんなプランを見たがどれもいまいちだ。日本の財政が軌道に乗るまで防衛は冒険するわけには行かないんだ。
956(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 21:42:38 ID:z9hgvJ1n
“正面装備”だからな。赤字だからといって単純に数を削るわけには行かないのさ。
まぁ空自は調査費を計上しているが。新中期防で明記されたわけじゃないだろ。
957(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/10(水) 21:49:39 ID:z9hgvJ1n
正面装備を確保し、その次かそのまた次の装備取得に大ナタを振るい、その分研究開発を拡充するメリハリをきかせた
コースを財務は推奨する。防衛で引き取って検討してくれたまえ。
958(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 02:00:16 ID:o7CEj35u
>LCS
ロッキード・マーティン案で良いんじゃないかな。
F−35とLCSをロッキード・マーティンに、
バージニア級とEFVをGDに、
フォード級とサンアントニオ級をノースロップ・グラマンに割り当てる。
ボーイングやシコルスキーは同盟国に拡販する。
米国も赤字なので冒険はできないw
959(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 02:15:36 ID:o7CEj35u
このシフトでちょっと待てがかかるのは、駆逐艦と巡洋艦の更新だな。
これは提案なので、国防で引き取って検討してくれたまえ。
960(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 20:39:09 ID:7EKM6s+l
>「確かに百点満点とは言わない。しかし、私は歴史に耐えうる対応を現在もしている」
そうかw
首相が“歴史”を持ち出したのであれば信じよう。何か事情があるんだろ。
961(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 20:45:22 ID:7EKM6s+l
>そんなこと言われたら、Pを応援したくなくなるだろ
>がんばれよ禿
歴史とはその体制の“正史”のことを指す。
今確立している体制が続くという自負の表明だぞ。
累積債務が1000兆に達しようとしている時に常人にできることではあるまい。
962(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 20:47:06 ID:7EKM6s+l
安部首相は俺がお爺さんの名前出したらすぐ辞めちゃったし。
とてもじゃないけど歴史なんて重くて話せないよ。
963(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 20:50:17 ID:7EKM6s+l
歳入が50兆くらいか。
歳出を1円も一切出さなければ20年で返済できるな。
964(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 20:52:49 ID:7EKM6s+l
>なに、良くあることだ
>気が向いたときに降ってきて哀れな犠牲者を出してくれるだろう
というか誰が公務員人件費2割削減に反対してるのさ?やっぱり首切ったほうが良いんじゃないのか。
965(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 20:56:13 ID:7EKM6s+l
文科が煽られるのも会社の現状に逆行してるからじゃないのさ。
966(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 21:07:18 ID:7EKM6s+l
>直らないならコンソールが無難じゃね?
“信じる”と言った以上手は下せないな。
白装束で小船に乗って漕ぎ出てくるまで放置だ。
967(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 21:16:07 ID:7EKM6s+l
>木材を混ぜてみたらどうだろうか
既に混ざってるのは見れば分かるw
968(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 21:18:05 ID:7EKM6s+l
>どう考えても弱体化
>壁ユニットが出なくなるだろ
弱体化してるのになぜ勝てるんだよ?w
969(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 21:19:24 ID:7EKM6s+l
>マップみろよ 右上ちょい下あたりにあるだろ。
わかった。
狭めるんだ>
970(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 21:23:34 ID:7EKM6s+l
>お騒がせして申し訳ございません。
一連の流れはおとり捜査だろ。良くある手だよ。
971(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 21:28:46 ID:7EKM6s+l
>ぬん!
ふははw
972(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 21:29:37 ID:7EKM6s+l
1000人以内なら人海戦術でも十分だろ。
何を心配してるのやら。
973(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 21:41:38 ID:7EKM6s+l
>yes
黒だけだったらもっと静かにしている必要があったな。
もうかなり絞り込めてるだろう。
974(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 21:51:56 ID:7EKM6s+l
>アルゴニアンのゾンビが出てくるのはなにのMODでしたっけ?
覚せい剤だろう。寝ないでライバルに差をつけるのだろ。
975(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 21:53:43 ID:7EKM6s+l
Rが使うようになると収拾がつかなるなるんだ。
どこかに病巣があるはずだ。
976(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 21:58:32 ID:hm0/XiS5
使用者は急速にやつれる。少し古い写真で比べるとはっきり分かる。アンチエイジングの対極だ。
一方、黒幕は使ってないとみるのが妥当だろう。
覚せい剤を使う集団はミツバチのようなコロニーを形成するのだ。
977(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 22:01:48 ID:hm0/XiS5
アフガニスタンで作戦しているだけあって現物には困らないのだ。
上のほうのやつで必要であれば出頭してくれば手配するぞ。
978(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 22:04:02 ID:hm0/XiS5
>出頭先
近くの軍隊で間違いないよ。
979(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 22:11:05 ID:p9hhKlo0
俺はコーヒーで十分目が覚めるけどな。
ポリフェノールも体に良いんだよ。
980(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 22:21:17 ID:p9hhKlo0
>ややこしい作者さんだな・・・ブログで勝手にやってる分には何もいわねーけど
脳が面白いと思えば脳内麻薬が勝手に出るんだよw
勉強がつまらないようなら寝てしまえよw それが自然の摂理。
981(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 22:31:08 ID:p9hhKlo0
>タロン万歳!!って神風チックにやけくそになって襲い掛かるのはどうだろうか
会社が赤字じゃどんなチートを駆使してたって駄目だな。社会通念上認められない活動だ。
982(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 22:34:08 ID:p9hhKlo0
>マリキ首相続投、イラク主要会派が合意 政治空白解消へ
そうか。
983(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 22:49:23 ID:p9hhKlo0
>オバマ米大統領が設置した超党派の諮問機関、財政責任・改革委員会は10日、財政削減策に関する共同委員長草案
>をまとめた。2020年までに約4兆ドル(約330兆円)の累積財政赤字削減を目指し、政府部門の規模縮小、社会保障関連
>の歳出抑制、法人減税などを挙げた。企業競争力や社会の活力を維持・向上させつつ財政再建を進める姿勢を示した。

>財政再建の具体的な進め方では、まず15年までに年間の財政支出を2000億ドル節減し、国内総生産(GDP)比の財政
>赤字を2.2%まで低下させるとした。具体策としては、国防以外の連邦政府の職員削減や昇給停止などを列挙。国防分野
>でも軍事関連の調達を15%減らすほか、海外の基地を3分の1減らすことなどを盛り込んだ。

>長期的な取り組みでは、年金など社会保障制度の強化へ退職年齢を現行の67歳から緩やかに引き上げ、最終的には
>75年に69歳とする案を提案。医療関連支出の削減も図り、医療機関などへの支出削減や効率化などを進める。

>税制改革では税制を簡素化するとともに、税率を基本的に下げる目標を掲げた。税控除をどこまで廃止するかによって
>税率も変わるが、法人税については現行の35%から26%まで引き下げる案も提示した。所得税についても最高税率を引
>き下げる内容となっている。

>同委員会は民主、共和両党の議員らで構成し、12月1日までに最終案をまとめる予定。ただ米中間選挙で躍進した共和
>党は大胆な財政支出の削減を求めており、今後は党派間の相違点が浮き彫りになる可能性がある。
わかった。
よく話し合ってくれ。
984(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 23:01:43 ID:p9hhKlo0
>上の結果は運動スキルのとこが曖昧だったからちょっと間違ってるかも
米国視点で言わせてもらえば、欧州やアジアにおける米国の軍事プレゼンスは削減は熟慮が要る。
味方を敵にしてしまうことがあってはならない。それは同盟国にとっても米国にとっても不幸なことだ。
情報機関のレポートを参考に進めて欲しい。
985(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 23:04:50 ID:p9hhKlo0
UWFEが順調に育ってるなら削れるけどなw
欧州で3万人も削れるというのか。凄いな。
986(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 23:21:04 ID:m2pfi2YK
>そんなことよりおまいら走れw 日本人いねぇ
やれやれ。
987(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 23:33:46 ID:m2pfi2YK
>いい日本地図だわ
米国と日本を同時に黒字にする方策を考えるとかなり効率がいい。
MODするとしたらそういう視点を大事にしたい。
988(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 23:35:42 ID:m2pfi2YK
TPPはたぶんそうなのだろうな。農水は抵抗してるがw
989(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 23:41:46 ID:m2pfi2YK
>ありがとう!
自民が急速に農水に近づいている。
放置するかしないかで2つ、その結果として党勢が伸びるかどうかで2つに分岐する。
あわせて4つのシナリオが考えられる。日本の赤字が増えるかどうかでそれぞれを評価する必要があるだろう。
990(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 23:46:40 ID:m2pfi2YK
>thx
というか、一票の格差が放置されてるのだから定数を弄る政治改革が先だと思うけどなw
991(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 23:50:21 ID:m2pfi2YK
今国会は“一票の格差改善”と“人件費削減”と“補正予算”くらいで良いじゃん。ダメかな?w
992(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 23:53:17 ID:m2pfi2YK
>作りそうで誰もやらない大文字焼き
賛成しないと恥ずかしいような法案だけ審議すりゃ良いのさ。簡単だろ?
993(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/11(木) 23:57:59 ID:m2pfi2YK
>おっしゃってる意味が分かりません
退職金をカットじゃないかな。
994(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/12(金) 00:01:00 ID:LZS+s+iU
>diadem///umum まで
公務員労組を抱える民主党が人件費削減の法案を出せば拒否される可能性は限りなく少ない。
面白いよなw
995(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/12(金) 00:08:29 ID:IxGSNfJO
>>227まじか大部分やり直しだ
民主党幹部がさじ投げてたぞ。
支持率が少しでも上がりそうな仕事をしてアピールするしかない。
996(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/12(金) 00:10:32 ID:IxGSNfJO
財源のない話をしても法案は通らない。
だったら財源の必要のない話をするしかないってことだ。
997(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/12(金) 00:12:12 ID:IxGSNfJO
財源が見出せない話をしてもねじれ国会で法案は通らない。
だったら財源の必要のない議会定数や人件費の話をするしかないってことだ。

998(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/12(金) 00:15:53 ID:IxGSNfJO
>俺も北米版だが問題なし
米国は累積債務が少ないなw
うらやましいぜ。
999(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/12(金) 00:23:43 ID:IxGSNfJO
>スレ違いかもしれませんがもう少し詳しくお願いします。
参院定数を削った分だけ衆院定数を増やせばかなり違うんじゃないかな。
1000(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/11/12(金) 00:28:50 ID:IxGSNfJO
>その発想は無かったわ
一票の格差解消にだけターゲットを絞る。全体の議席数は減らないから文句が出難いんだ。
TPPへの布石でもあるけどね。
おやすみ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。