TrackMania 総合スレ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさんの野望:2007/06/09(土) 00:10:22 ID:6tTR4i+l
>>937
全部、同じ事が言えそうだけどなー。
そもそも、TMUは初代からNまであるじゃない。
941名無しさんの野望:2007/06/09(土) 00:23:15 ID:eO7uKYSi
ttp://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/1377/
国内にある輸入版の通販サイトなんだけどパッケージ買えそうだね。
ちなみに取り扱ってないタイトルは取り寄せもしてくれるみたい。
942名無しさんの野望:2007/06/09(土) 00:32:00 ID:fZvmvjD8
TMU欲しいけどと迷っているならパッケ目的じゃなきゃ自分のカードかスルデビか親にでも頼むかしてDL版のほうがいい
安くて直ぐ遊べるのにわざわざ高いパッケを買う意味は無いと思う

何故かって?
俺パッケ版買って後悔しているんだ
CDチェック毎回無くてもやっぱり面倒だぜ他のゲームもやるから
943名無しさんの野望:2007/06/09(土) 00:51:35 ID:6tTR4i+l
NoDvdパッチを・・・・
944名無しさんの野望:2007/06/09(土) 00:59:36 ID:fcMGd/kL
metaboliのDL版はインスコ回数制限があるからな
俺はHDDトンだりしたからあと1回だ
また幾らかとられるのかは知らんが

ちなみにレジストメールもトンだから
もう1回送ってくれってメールだしたら、快く再送してくれた
945名無しさんの野望:2007/06/09(土) 18:38:14 ID:UZCZ59aW
すまん、ついさっきスチームで存在を知ったんだけど
この全部入りパックは日本語版の発売予定は今のところアナウンスされてませんか?
946名無しさんの野望:2007/06/09(土) 19:15:58 ID:I9SmMagH
>>945
無いです。
947名無しさんの野望:2007/06/09(土) 22:02:18 ID:fZvmvjD8
>>944
そういう面では確かに面倒そうだな

>>945
非公式日本語追加は出ていてほぼ日本語化可能
TMNの日本語化参照
そもそも言葉分からなくてもなんら問題ないゲームだから日本語化発売待ちって言うのもねぇ
日本語版TMSやTMOの状況見ればなんとなく結果分かっちゃう
948名無しさんの野望:2007/06/09(土) 22:27:13 ID:fcMGd/kL
というか訳すとこなんてほとんど無いぞ
949名無しさんの野望:2007/06/10(日) 00:10:54 ID:xTbjEuB7
説明文くらいだろうね。
950名無しさんの野望:2007/06/10(日) 03:48:20 ID:3fqJOocO
訳すと何か雰囲気が凄い壊れるから、英語の方がいいよ。
初めてだったら、少しは親切だけど結局は英語にすることになると思う。
951名無しさんの野望:2007/06/10(日) 10:13:41 ID:j+GUNZB1
StarForceが気に食わない人はこちらへ

∴ξ∵ξ∴ steam... Part9 ∵ξ∴ξ∵
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1180006767/
952名無しさんの野望:2007/06/10(日) 11:05:11 ID:jjQVCfQK
ゲーム自体は英語で全くかまわないけど
カスタム関連の解説とか、素材の作り方(拡張子やら色々)とかは
日本語で読めると分かりよくていい気がするけど
サンライズ日本語版の説明書ってそういうことまでフォローされてた?

まあ、ありがたいことにwikiを書いてくれた人がいるから
それを見ればある程度わかるからいいけどね。
953名無しさんの野望:2007/06/10(日) 11:18:23 ID:P0wtvooK
またDEMO版でないかな
954名無しさんの野望:2007/06/10(日) 12:24:44 ID:JUG/9BCd
>>951
それはどういう趣旨の誘導?
Steam版もStarForce入りのはずだけど?
955名無しさんの野望:2007/06/10(日) 13:52:19 ID:0TD+ESdF
ところでSteam版って購入したらSteamアカウントに登録されてCSSのようにどこでも入れなおし可能なのかな?
956名無しさんの野望:2007/06/10(日) 14:51:27 ID:JUG/9BCd
>>955
そりゃそうでしょ。
それがSteamの売りなんだから。
957名無しさんの野望:2007/06/12(火) 22:08:54 ID:On6EFRFe
さてSteam版も購入してみたわけだがパッケ版と同じPCだから変なエラーでないか当日不安
一応パッケ版とどう違うのかわかり次第書いたほうがいいかな?
958名無しさんの野望:2007/06/13(水) 19:54:40 ID:q5Lncq88
既出だったらごめん。gamershellにSunriseの音楽があったよ。
http://www.gamershell.com/download_8790.shtml

959名無しさんの野望:2007/06/13(水) 22:44:31 ID:xvgCKzx0
>>958
GJ!
960名無しさんの野望:2007/06/14(木) 03:05:21 ID:W+HTBBMu
Steam版の解禁は今日の昼過ぎぐらい?
961名無しさんの野望:2007/06/14(木) 05:48:15 ID:/mnDGRNF
んだな。
プリロードしときゃ仕事から帰って来たら遊べるんじゃないか。
962名無しさんの野望:2007/06/15(金) 03:22:07 ID:qUB+Zfh3
TrackMania United Now Available!
963名無しさんの野望:2007/06/15(金) 13:11:47 ID:oPsj0/5F
トラックマニアマジで神ゲーだわ
マルチ楽しすぐる、日本人も増えて欲しいね
964名無しさんの野望:2007/06/16(土) 19:54:21 ID:jy6RbXju
さっそくマルチやったらほとんどのコースが1週するのでやっとやっとだった
そのくせ1位から3位くらいまでの奴が異常なほど早すぎてワロア
965名無しさんの野望:2007/06/16(土) 20:12:35 ID:XUAZU9Mp
それにしても、せっかくSteamでリリースされたのに、この寂れ具合は・・・
966名無しさんの野望:2007/06/16(土) 20:19:11 ID:aM0fbG7c
何を基準に廃れてると言うのかね。
967名無しさんの野望:2007/06/16(土) 20:56:15 ID:KH6CknG4
TMシリーズのゲームの歴史は長く初代スレはマイナーもあって1000レスまで1年以上かかったっけな
あとホントはこのスレで3スレ目なんで一応次はpart4が正解
968名無しさんの野望:2007/06/16(土) 22:04:00 ID:y+cxh760
>>964
ゴールできただけマシと思え
969名無しさんの野望:2007/06/17(日) 02:13:21 ID:uGqWtMj8
ログインするときにcdkey聞かれるんだけど
steam版買った俺はどうすればいいの?
970名無しさんの野望:2007/06/17(日) 02:26:54 ID:LTMCWRjk
>>969
あんまりそこに集中してなかったから詳しくは覚えてないけど、
CDkeyは空欄で進めば自動的に入力されてたはず。
もしくは、初めらか入力されてたかのどちらか。

まぁ気にしないで良いよ。
971名無しさんの野望:2007/06/17(日) 02:52:32 ID:3tb1+wgK
俺もsteam版だけど、
最初から入力されて気がするな
972名無しさんの野望:2007/06/17(日) 03:17:22 ID:Ir0Oc0Lr
一度steamから起動すればok
973名無しさんの野望:2007/06/17(日) 03:35:18 ID:k6laxFz/
最初にベンチ走らせようとしたらCD-Keyが入ってなかった。
そのためにウロウロ公式やsteamをさまよっちまったぜ。
974名無しさんの野望:2007/06/17(日) 03:36:33 ID:uGqWtMj8
できたよthx

カオスなコース走りたいんだけど
自作コースとかって何か見分けつかないのか
975名無しさんの野望:2007/06/17(日) 04:03:49 ID:hTRlICaM
右上あたりにあるコースの名前の下にあるのがTRACKを作った人の名前。
NADEOが作ってるのが公式コース
他の名前だったら自作コース

カオスなTRACKは鯖だと回って無い事が多いからTMXで探して落とすのがいい。
クリアまで数時間かかるTRACKから発狂難易度のTRACKまで揃ってる。
976名無しさんの野望:2007/06/17(日) 07:26:51 ID:I+57mWYP
パズル人気なさ杉
977名無しさんの野望:2007/06/18(月) 21:21:38 ID:+bO1GUEY
ELECOMの
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/jc-u1608t/index.asp
を使用しているのですが、コーナリングの最中などにアクセルが
抜ける現象が起きます。
これってゲーム上の仕様?それともパッドが悪いですか?
パッドは購入して間もないです。
978名無しさんの野望:2007/06/18(月) 21:31:19 ID:fVfwRtDe
パッドが悪いんだろな。
試しに、キーボードでやってみるといい。
979名無しさんの野望:2007/06/18(月) 22:13:23 ID:RjUyJAvg
>>977
コーナー中に↑押してない?
入力が重複したらアクセル抜けとかに俺もなる。
↑↓入力をなくしたよ。
980名無しさんの野望:2007/06/18(月) 22:19:07 ID:fVfwRtDe
プロフィールでパットとかキーボードのボタン変更できるから、好みに振り分けるといいよ
981名無しさんの野望:2007/06/18(月) 23:24:29 ID:T9gYKzm8
すげー。Unitedって車のモデルダウンロードできるのな。
copper結構使うけど・・・。
982名無しさんの野望:2007/06/18(月) 23:28:50 ID:T9by9I7m
ManiaLink、データのロードが遅すぎ。
画像が全然落ちてこない。

なんかポート開ける必要あるの?
983名無しさんの野望:2007/06/18(月) 23:30:50 ID:MBj6UNcs
おとなしくCarParkで漁れ
984名無しさんの野望:2007/06/19(火) 00:43:08 ID:7NtoFIXH
モデルは作ったり、自分で塗装もできるがな。
985名無しさんの野望:2007/06/19(火) 22:05:18 ID:7ijaG8sV
ゲーム内のペイント機能はショボイ
ステッカーをインポートするとボケボケになってるし
986名無しさんの野望:2007/06/19(火) 22:26:01 ID:Yhx4UPDe
>>985
縦横8の倍数で320超えると(340かも?)縮小されるからな
987名無しさんの野望:2007/06/19(火) 22:48:32 ID:7NtoFIXH
調整の腕しだいじゃないか?
俺は綺麗にできているが・・・
988名無しさんの野望:2007/06/19(火) 22:51:40 ID:7ijaG8sV
俺はもうあきらめて直接Diffuse.dds描いてるけど、
調整以前に、高解像度で描いたDiffuse.ddsをゲーム内エディタで開いて保存しなおすと
画質落ちまくるよ
989名無しさんの野望
これも、360なにがしのレースゲーと同じ状況かい。