Legion Arena 第T軍団 ブリタニア上陸

このエントリーをはてなブックマークに追加
570(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c
>核シェルターなめすぎ
そうかw
571(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/05/28(木) 22:56:31 ID:mJnO0ibx
>ですかね?

>その突っ込みはもういい
>黙ってろ

>また「ですかね?」www
おまいら・・・
572(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/05/28(木) 23:35:04 ID:mJnO0ibx
>麻生首相が設けた有識者による「安心社会実現会議」が28日、首相官邸で開かれ、6月中にまとめる意見集約の
>素案が示された。厚生労働省の分割・再編を念頭に行政組織の再編の必要性を明記。「便益と実感を伴った負担
>増」との表現で、国民に消費増税への理解を求めるべきだとした。政府は意見集約を6月下旬にまとめる「骨太の
>方針」に反映させる方針だ。

>素案は冒頭、安心社会を「働くことが報われる公正で活力ある社会」と定義。「社会的公正と自由市場経済を統合し
>た日本型の自由市場経済」を目指すとして、米国型の市場原理主義とは一線を画す考えを明確にした。

>各論では、低所得者や母子家庭を対象に「給付付き税額控除」の導入を提案。所得が課税最低限を下回り、減税の
>恩恵を受けられない世帯に現金を直接支給する仕組みだ。

>厚労省の分割・再編は明示されていないが、「雇用」「出産・子育て」「教育」「医療」「老後・介護」の5領域が「相互に密
>接に支え合う関係にある」として、「行政組織の再編・人的資源の再配分」の必要性を指摘。小学校入学前の教育を「社
>会保障と教育が交差する領域」とし、「厚労、文科両省の関連組織の一元化を図り、財源を確保していく必要がある」と
>明記するなど、幼保一元化の方向性も示した。
わかった。

>厚労省分割については、薬害肝炎全国原告団代表の山口美智子さんがこの日の会合で「選挙前のパフォーマンスとの
>思惑が広まっていることは残念」と指摘。提案者の渡辺恒雄読売新聞グループ会長が「選挙前だから言っているのでは
>ない。無礼だ」と色をなして反論する場面があった。
そうかw

確かに、“経営者の痛み”対“社員の痛み”という対立軸からすると厚労省分割は社員の痛みとしてカテゴライズされる
ものなのかもしれない。
573(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/05/28(木) 23:37:59 ID:mJnO0ibx
>圧倒的に戦車。
>アンチの対戦車歩兵は戦闘力が低いから押し切れるし、ヘリは遅い。
>副次がつけれるし、研究止めて諜報振り→スパイで反乱起こせば攻城兵器も要らない。
>移動力2でガンガン進軍してガンガン攻め落とせる。
>空軍は飛行船で十分。
わかった。
574(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/05/28(木) 23:46:40 ID:mJnO0ibx
>最近腕上がったのか知らないけど戦車来る前に終わっちゃうお
ふふ
575(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/05/28(木) 23:48:29 ID:mJnO0ibx
そりゃ戦車は強いだろうけどそれ以前に外交で勝つのが上策なのだと孫子でも言ってるだろ。
576(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/05/28(木) 23:51:11 ID:mJnO0ibx
>それは難易度ひとつあげていいんじゃね?
ちょっと待てw
既に天帝レベルじゃないのかよw