【ローマトータルウォー】Rome:Total War 11【RTW】
1 :
名無し三等兵 :
2006/01/14(土) 01:16:57 ID:xskuQf8a BE:19498234-
2 :
名無し三等兵 :2006/01/14(土) 01:17:13 ID:xskuQf8a BE:58493849-
3 :
名無しさんの野望 :2006/01/14(土) 01:19:00 ID:BOjgxW15
スレ立て乙です
4 :
名無しさんの野望 :2006/01/14(土) 01:21:58 ID:xskuQf8a BE:64992858-
11であってるよね。 というか、折角ローマのゲームなんだし「XI」とかローマ字表記に しようか、ちょっと悩んだ(笑)
5 :
岩隈氏ね :2006/01/14(土) 01:26:25 ID:ogYEY090
6 :
名無しさんの野望 :2006/01/14(土) 11:33:29 ID:RuKmFIMI
>>1 乙
ローマ字表記は数が大きくなるとワケワカメだろうからなぁ
7 :
名無しさんの野望 :2006/01/14(土) 13:51:42 ID:Bhyjq14o
さっそくだが建物の建設ターンを全部1ターンにしたいんだが?
8 :
名無しさんの野望 :2006/01/14(土) 14:33:56 ID:mG4JwI2V
export_descr_buildings.txtのConstruction X(数字)の Xを全て1にする。 ctrl+Fでサーチしながら手書き。
9 :
名無しさんの野望 :2006/01/14(土) 14:56:44 ID:LoQjEw7B
くそー、カルハエ前どうやって勝ってたのかな・・・わすれてしもうた。 弓ウマが突撃敢行してきた時点で負ける。 もしパルティア自分だったらカタフラクトと弓騎馬で挟んで終わりじゃないこれ。
な、なんとか辛勝した・・・運だなこりゃ
どうやって勝ったのか教えてplz. 特に騎馬弓兵対策。
難易度イージーなら割と簡単じゃまいか?
難易度は普通ですた。毎回カタフラクト撃破までは行くんですが、 それに手間取るとその後の将軍騎馬隊で瞬殺される。 将軍と競ってる時に弓騎馬が元気に突貫してきたらアウト。 だからいかに早くカタフラクトを撃沈して、将軍を単体で狩れるポジションに行けるか、です。 将軍を殺すと弓騎馬の足が止まるので、あとは狩っていくだけ。 二人の将軍に挟まれてもアウトだし。最初に騎馬隊消耗し過ぎてもアウト うまい人はどうやってるんだか・・・。あとなぜか何にもして無いのに 弓騎馬隊が一個壊滅して逃げてくれる時がある。後で戻ってくるけど。位置関係かな?
>>11 うーん詰め将棋みたいなもんだし、一番のみそのところは自分で解いて欲しい。
LA太郎です。LAでは一度の戦闘に参加できる最大兵員数は 48×20×2でおよそ2000名弱なんだけど、RTWではどのくらいですか。 マルチプレイだと数名が一つのマップで戦闘できるというレビューを 読んだのですけども。
>>15 最大で243x20x8で38880。
もっともこの兵数でマトモに遊べるPCは無いだろうが。
カンネーの戦いみたいなムービー置いてるとこってtptalrome以外にないんでしょうか?
総勢6000人ぐらいまでならサクサク動くのが恐ろしいところ。 森とか重いMAPになると辛くなってきたりするけど。
このゲームやりたいのに見つからない…… 秋葉、新宿、立川とひたすら探したのに英、日版どちらもない(´・ω・`) アマゾンでもなし、どこか売っている所知らないでしょうか?
>20 ここで在庫切れ 1月20日入荷予定。
http://www.ensof.com/ ちなみにLegion Arenaならあるよん。さぁ、あなたもLAを買って
弱小ソフトハウスの戦略、資源の選択的集中を体感してみないか。
独自の要素もあるよん。指揮統制周りは面白い。
たぶん海外PCゲーム 個人輸入代行とかで検索すればでてくると思うけどなぁ。
カメラ設定最高にしても一部の兵士の手足が針のままだ・・・。 グラボが弱いと、いくら設定弄っても改善されないってことなのかね。 みんなグラボどんなのつかってる?
MRadeon9700(128M) ノートで頑張ってるよw omegaドライバのせいかRTW内の動画再生出来ないけど
>>23 UNIT SHADERSにちゃんとチェックしてるか?
いまいち象さんが思ったように突進してくれない。トレピアで一回敵陣横断、雪崩のように白旗ってなったけど そのあと再現しようとしても出来ないや・・。
ハンニバルも象の扱いには手を焼いたらしいからそのくらいで丁度いいのかも ローマ人の物語読んでると完全にお荷物だったようだけど
キャンペーンで使う分には、ファランクスで拘束するとかして 象さんを敵の後ろに送り込む事に成功すると、そこから白旗連鎖が。 「ちょっと遅い騎兵」みたいにして両翼で使うのが楽じゃないかなぁ。
30 :
名無しさんの野望 :2006/01/15(日) 10:54:35 ID:PbmstPqK BE:58493849-
>23 ELSA GLADIAC970GTXです。 1600x1200でsyncにチェック入れないと周波数があわなくて画面真っ黒に なるのでビビリましたが、このスレで教えてもらったconfig.txt直編集で回復 しまいた。 HugeCityとかごちゃごちゃした立体物を描画するバトルマップ以外では ひっかかったりはしないようです。
象さんは敵の正面から突っ込ませても効果抜群すぎるから安易に使いがちだけど、 側面、背後に回らせた方が効果はでかいし、当然、象さんの被害も少ない。暴走もしにくい。 正面から使う場合でも歩兵と同時突撃、もしくは歩兵をぶつけておいてから 勝負の決め手としてタイミングを見計らってとかのが良いと思う。
つーか、歩兵の後ろに置いて弓撃たせておくだけで相手が逃げ出す気が。
>>32 それは流石に兵力差ありすぎor難易度低すぎだと思うが。
それもそうだ。AIの兵力ってなんでしょっぱいんだろう。 農民兵やひょろい騎兵に対してファランクスどばーって並べて、 象さんがうろうろしてたらイジメだ。 まぁ言いたかったのは、戦線投入を遅らせるとリスク少ないんじゃないの? みたいな。
象さんで思ったがカルタゴって象以外ヨワヨワだな 特徴のない歩兵が主力ってカワイソス
>35 歴史の上ではヌミディア騎兵が同盟ということでいるはず。 走っている馬から馬へ移れるくらいの乗り手がいる連中だったらしい。 ちなみにLAでの象はどっちかというと支援兵器に近い。 ユニットあたりの象の頭数が少ない(8頭)ので単独で突っ込ませるより 乱戦になりそうなところに歩兵と一緒に突っ込ませるという方法を 取っている。また、騎兵の蹂躙攻撃を一時的に吸収して軍団兵と一緒に 反撃に転じる支えや、敵の弓兵、投槍兵の投射攻撃を吸収して前進を 援護するなどにも使える。
37 :
20 :2006/01/15(日) 17:20:51 ID:aBxjvkOU
みなさんありがとうございました。 英語版が見つかりました。 輸入代行って初めて知りました。 あとは英語が訳せるかか…
>>36 LAの話無理やりするなよ。評価クソ悪いらしいじゃん、そのゲーム。
邪魔だから、スレ作ってそっちでやれや。このハゲが。
アルマゲドンのエアロスミスの曲をBattle1-Imperial_Conflict.mp3にしてみたら、良かった。
40 :
名無しさんの野望 :2006/01/15(日) 17:55:31 ID:Cy/3vKZ4
それは駄目だ
却下する
>>35 カルタゴは、歩兵は弱いけど、騎兵が結構強い。
あと、神殿で上級歩兵が、生産できる。
わざわざ、兵舎作る必要ない。
>38 評価悪いのかぁ orz 誰も相手せんかったから横合いから口を出してしまったよん。 んー、スレ立ててもどれだけ人が来るかなぁ。立ててみるよ。 ちなみにハゲ言うのは良くないぞ。
RTWはバランスがかなりいい加減に作られてるし、 データ面も情報不足で適当に作られてるので、 操作に慣れたらMODを入れることをお勧めしますよ。 ヴァニラだからと馬鹿にするつもりはないけど、 MODを体験しないと、RTWの楽しさを半分も味わえないと思う。 ヴァニラしか知らない人や、新規の人も意外と多そうだったので言ってみるテスコ。
立ててきた。RTWとの比較の話が多くなるのかなぁ。 同じイギリスのとこだしなぁ。人来るかなぁ。 >48 デモDLするのに登録とか必要ですか? それとRTWをデモ版だけで 語って比較するのはありですか? 戦略部分のゲームはないっぽいけど。
EBはバクトリアや月氏まで出ててとても魅力的ですが、まだベータ段階な上 キャンペーン中に落ちるバグがあるので、代わりにこのスレで定評のあるRTRを入れてみようと思います。 RTRで今現在分かっているバグはあるのでしょうか?
>>49 アンカーが>48になってるのがよく分かんないけど暇なので答える。
RTWのDemoってBattle of the River Trebiaだったっけ?
あれ自体はRTWに収録されてるHistoricalBattleの中から抜き出したもので
製品版と全く同じか、細部が微妙に違うかだったと思う。
とにかくDemoでも製品版に収録されてるのとほぼ同じなので戦闘面はなんとなく体感出来るはず。
それでも、所詮はDemo。魅力は伝えられるけど、あれだけじゃ何も分からないといった内容。
ましてやあれからかなりヴァージョンアップしてるわけだし、拡張版も出てる。
さらには、優秀なMODも数多く出てる。
RTWは、ヴァニラに飽きたからMODに手を出すというより、
ヴァニラより優れてる部分があるのでMODに手を出すといった感じ。
だから、製品版を少ししか知らない上にMODを全く知らないのでは
語る資格もないし、比較する資格も無い。したけりゃ買え。
あと、このスレでLAの情報を欲しがってる奴が皆無に近いので、
聞かれてもないのに延々と宣伝されればハゲと言われても仕方ない。
52 :
はう :2006/01/15(日) 21:11:13 ID:JM9MLIOx
なんか投石機の奴等がくるくるまわって打たないんだが どうしゆう バージョンは1、5
53 :
51 :2006/01/15(日) 21:14:44 ID:e9vIkktk
書き忘れ。 MODにDemoなんか無い。あっても製品無いとできるわけない。 Demoに出てくるユニットの調整等をするツールなら昔あった気がする。
製品版でるよりMODの方が早かったなぁそういえば
>51 一人だけ居たんでもっといるかと思って話しただけ。 LAは戦略は含まれず、戦場での指揮と部隊育成がメインになるので RTWのデモでもある程度比較の参考になりそうならそれでええ。 ハゲうんぬんについては上記の通り。 >53 MODの定義次第だけど、兵種の入れ替え、初期陣容の入れ替えなどは できるなぁ。これを調整というかMODというかは知らないけど。
RTWやりこんだ人が別のゲームの話するのはまぁ良いが やってないのに騒いでいるのは良くてハゲ、悪ければ、 表面じゃなくて中身が無い。
>56 いや、別にののしらなくてもスレは別に立ったわけで。 と別人のようなカキコをしてみたり。時間があればRTWは先行作品 として押さえておく必要は感じているけど、シビライゼーションとか AoEのほうの要素が強いなら押さえんでもええかくらいに思っている。
>>57 デモやるか製品買うまでもう来なくていいよ。
いい加減しつこいよ。
>58 神経を大分尖らせてしまったようで済まなく感じる。 RTWでの戦術と戦略の比重を把握したかっただけ。戦術談義として 象のLAでの用いられ方を話したのはRTWでプレイヤーがどの程度戦術 を意識的に捉えているか知りたかったのだが。象が敵歩兵を鼻で 掴んで放り投げるグラフィックはなかなか面白いと感じた。
ごめん・・・。オラが象さんの話したばっかりに・・・。 なんか召喚しちまったみたいで・・・。
酷い宣伝厨だったな
反応する奴にも変なのがいる
>>31 ヒストリカルバトルのトレビアなんですが、象さんを左翼に集めて、
歩兵とローマ前線が接触した時に、背後から騎兵、左翼から象さんって感じで突撃してるんですが、
ローマ兵は史実を再現しようとしてるのか、ただ槍投げ状態に入ってるのか、
前線の士気を支えようとしてるのか
二段目以降が動かないんで、結局勝つ事は勝つんですが、なんとなく象さんの突撃に
迫力が欠ける時が多いような気がして。
一回ものすごい勢いで象さんが敵をなぎ倒して行った時があったんで、
自分でもどういうタイミングで突撃出したのかなあと。敵のどの部隊に攻撃命令出したかとか忘れちゃって。
確か象さんと同じ場所に重なってた騎兵をミックスで突撃命令出したんですが。
二段目動くの待ってたらバーバリアン傭兵しんじゃうし。火矢で士気を下げておくべきなのかとか。
CGZbv だったらよかったのにな。ID スレ違いだけど
カンプグルッペはKGな罠
>66 それをいうならCombat CommandでCCのほうがいい。 >61 調べたところ、それが一番酷い評価みたいね。戦略ゲームが付いて 居ないと言う指摘はまぁ、RTWあたりが念頭にあるわけでそういう意味では 基準になっているのだろう。 >62 いや、ここの戦術で16対1をひっくり返せるとか書かれているから すげぇ古代戦術の話が聞けるかと思った。どうも違うらしいんで残念なり。 >63 宣伝というかリアルタイムストラテジーってどうなのって知りたい。 >64 そうかなぁ。刺々しい人は居たけどそんなもんでしょう。
豚野郎様、いや正直、こんなウザイ宣伝厨をこれだけ長い間 生暖かく見守れるスレの方が珍しいんじゃないか? >65 象さんだけど、一般的に、2段目か3段目の部隊に突撃を 指示すると、途中の兵をなぎ倒しながら直進してくれる気がする。 でも運悪くそれで敵が白旗になってくれないと、 敵陣の中で象が孤立して暴走はじめたり退却始めたり。 セコいけど、一番前の敵部隊にぶつけて、そこに即歩兵入れて 戦線交代、みたいにやるのが被害は少なくてええかも。 ヒストリカルのアレではそうも言ってられないけど。
>69 おぉ、名前がついてしまった。朝早いのね。これからもこのスレには 居させてもらうが荒らすつもりはないよん。デモはとりあえずDLした。 象はアルプス越えたら半分に減ったという話を思い出した。 それと、児童文学だが"ハンニバルの象使い"がお勧め。カルタゴ軍の 一員として少年がうんぬんという粗筋。
まあ数多ある中世ものに比べて、古代ローマもの、結構あるようでその実少ないからな。 RTWの前だと、2D画面のあれがあるぐらいだったし、しかも勢力がローマとガリアとエジプトぐらいしかなかった。 RTWの登場でようやく、このジャンルも開拓された感がある。 まあ二番煎じ的なものや焼き直し的なものは、今後も登場するだろうが、 次世代グラボの性能に合わせてスケール感とかビジュアルの充実も計って欲しいものだな。
72 :
名無しさんの野望 :2006/01/16(月) 09:25:14 ID:9fyeXehq
古代帝国〜漢の興亡〜(ローマも選べた。買って後悔。) ケルティックキングス(結構長く遊べたけどガリアとローマの二勢力のみ。使えるユニットも少ない。) プレトリアン(兵士の定数が・・・。) 他にもあるかもしれないけど、RTWが今のところローマを扱った作品では最高だと思う。 それと、ゲルマン民族大移動を扱った作品としてはBIが初めてのような気が。
上げてしまった・・・。 アルキメデスが居た頃のシラクサの城攻めに逝ってきます。
wikiに1.5パッチからRTWのアカデミー系に法令のボーナス付くって書いてあるけど、 そんな効果付いてない気がする・・・。誰か効果でた人いる? 光栄の日本語版だからかな・・・?
>>73 そのシチュなら副読書に岩明均のヘウレーカオススメ
漫画だけどね
>>52 ロバ君はとってもデリケートだからそんなこともあったようなないような。
たぶん城壁や森が邪魔で引っかかってるんだろう。
近くに建物がなくても、射線上に障害物があると弾数余っていても砲撃開始せずに沈黙したりとかある。
>>70 もう来なくて良い。
LAスレで延々と独り言をつぶやいててくれ。
LAがRTWに劣らぬ作品と思ってるようなセンスの奴に
見当はずれの無駄な知識を次々と披露されても困る。
ローマの軍団歩兵に慣れてしまったせいか、ギリシアの槍兵が全く使いこなせない(´・ω・`) 騎兵を欠く上に兵数も劣っている状況で、あんな足の遅い歩兵だけでどうやって戦えばいいんだ…。
正面からぶつかればいいと思うよ
82 :
名無しさんの野望 :2006/01/17(火) 03:11:51 ID:iAjI8dQb
>79 たしかに大名行列ばりの牛歩には苛立つこともあるかもしれないけど、そこはがまんしてジワジワと。 あと、壁の上に配置すると槍が使用不可になって激弱になるのには注意。
槍で壁作って前進すると、AIはほぼかならず側面を狙おうとするので、 突っ込んでくる寸前に方向転換して対応した上、 突っ込んで孤立した部隊に後方の予備隊(槍を使わなくても強い兵)を めり込ませるとそこから白旗が。 あとは、なるべく寸前までファランクス取らさないでおけば、 移動速度の問題はあまり気にならないかも。 へんてこな地形では、ひたすら重ペルタスタイで。
>>80-83 レスサンクス。予備隊の騎兵確保できるまでなんとか頑張ってみるよ。
あとは市民ホプリタイの見た目が格好よかったんで、
ついつい無理をさせていたのがまずかったのかも。
よく見たら士気低いし、市民哨兵かハスタ程度のユニットだったんだな。
ヴァニラの方は理不尽なファランクスの弱さなのでRTRを入れてみた。 野戦での弱さは大して変わらない気がするけど、 城壁上では弓兵より弱いんじゃないかとさえ思えたペナルティが無くなってる。 バランスも全体的にローマ軍団兵と他国の歩兵の差が無くなってるので良い勝負。 特にマケドニアの強化っぷりがオソロシス。 VeryLongSpearsのファランクス隊に加えてHypaspistaiという凶悪な軽歩兵ユニットが。 どのぐらい凶悪かって、まずゲーム開始時に一つの都市ではあるけど生産可能。 攻撃・防御は他のユニットのバランスも大きく変わってるから省略するとして、 HitPoint2、WellArmoured、FastMoving、ExcellentMoraleなどの凶悪な能力。 AI側が使うときでも、囲んでも騎兵突っ込ませても白旗揚げない。 Hastati・Triariiじゃ兵数4:3ぐらいの比率なのに明らかに押される。というウザさ。 プレイヤー側が使うときは、HitPoint2+ExcellentMoraleで無理が利く上に、 FastMovingもついて相当使いやすい。っていうか軽歩兵+FastMoving+WellArmouredって・・・。 結局、ファランクスが適当なバランスになってるかと思ってRTR入れたんだけど、 マケドニアのHypaspistaiに夢中になっちゃった始末でした。
やっとゲームが届いた! 今から楽しみだ でも体験版のローマにぼこされたからむずかしそうな印象…
87 :
名無しさんの野望 :2006/01/17(火) 12:18:52 ID:9XlwvigE BE:102362797-
>86 初回のキャンペーンは、その強力ローマの3つの家(gens)のひとつだから 割とガリガリいけるとおもうよんよん。 盤面を見たかんじでは、ガリア方面に順調に進めば簡単なユリウス家 アドリア海制圧がカギのブルータス家、マーレ・ノストルムを確保できないと ちと厳しいスキピオ家の順で考えることが多くなってるような希ガス。
くっそートラシメヌス湖畔むずいです。 何回やってもたまに辛勝しかならない。 円盾騎馬隊多すぎ・・・。あとフェニキア歩兵がキツイ。
>>85 確かにマケドニアってファランクスに加えて騎兵も強いな
しかも地理的においしいギリシアを狙えるから儲かる儲かる
保護国になるとなんか施政上で制限とかつくの?
毎ターンおきに大量の貢物を取られる。余剰資金は片っ端から取られる。 そのため、都市強化、軍備増強は絶望的。 おすすめは、やらずぼったくり。 保護国になってやるから、五万デナリくらいよこせって言うと大抵くれる。 で、そのターンのうちに同盟破棄。大国に押されて財政危機の時とか、助かる。
現実の国でやったら全力で滅ぼされされそうな作戦だな でも現実だと保護国に金くれるわけないか 歴史詳しくないから分からんけど
93 :
名無しさんの野望 :2006/01/17(火) 16:51:14 ID:56VHoqrs
港封鎖して解除交渉で1万よこせ、解除、また封鎖で けっこう金たまる。 10回ぐらいやるとキレられるけど。
そういや、ver1.5くらいから 領土押し売り→即座に占領、虐殺の 治安維持を兼ねた集金方法が使えなくなってる感じ ただだろうが、怪しまれぬよう交換条件をつけても梨のつぶて おかげで 頻発する叛乱を地道につぶさなきゃならねえからマンドクセ たまに金マーク付き反乱軍わくし
一万デナリくらい持参金つけてやったらもらってくれるよ
>>95 あ そうか! いままで「千円でこれだけ売ってやる」だったから
だめで、「1万円あげるから貰って下さい」だといいのか!しまった〜あ
まじで盲点だったぜ!たとえ1万払っても虐殺した金でおつりがくるもんな
あんた商売うまそうだ
>85 同士発見。こちらも今RTR6.2 マケドニア王国プレイ。 hard/hard という少しぬるめの設定+マケドニアの強さで、 なんか凄い勢いでギリシャとトラキアとイリュリアを併合中。 槍の長さと騎兵の充実度で、序盤あっという間にギリシャが 本土から無くなってしまった。 しかし、ヒュパスピストは維持費高すぎないか? うちの貧乏王朝は、安ユニット(主に傭兵)でやりくりしてるさ。 でも、剣ヒュパの方は城壁の上で戦うユニットとしては凄いいいね。 槍ヒュパスピストは何をしたいユニットなのか謎。 HideLonggrassかAnywhereもついてなかったっけ? 何にしろ、長い槍がいいよ。 鷲のマークつけた騎兵と歩兵があるのもいい(別働隊が崩壊しにくい) でもこのまま北上して、サルマチア-スキタイ人の所入ったら、 機動力と射程で圧倒されて全然だめそうだ。
98 :
名無しさんの野望 :2006/01/17(火) 22:42:53 ID:dPg4LRWF
RTR6.2おもしろそうですね。6まではやってたんですけどガリア討伐も ままならず挫折orz。他に面白いMODありますか?
TWCのPopularModとして紹介されてる5つは試した方が良いかと。 あと、RTRの最新版は6.3finalですよ。公式ではないけど。
カルタゴでシチリア征服してまったり内政してたら、 261年に突然、エトナ山が噴火してビビッた。 まさかマップにこんな仕掛けがあろうとは・・・ 神殿を建てまくれば防げたりするんだろうか?
RTRにBIのユニット追加して遊んでる俺
102 :
名無しさんの野望 :2006/01/18(水) 02:16:44 ID:cgdxt/bG
>>100 それはイベントであって防ぐことは無理かと………。
>>99 RTRとSPQRはわかりますが、あとの三つはなんでしょうか?
野暮な質問、すいません。
>>97 RTRでは弓の攻撃力低下+全体的に防御力上昇だから重装歩兵なら正面から撃たれてもほとんど痛くない。
一方、騎兵の防御力は全体的に低下してるから弓兵もしくは投石兵をぶつけるのが良いかと。
>>102 いつだったか5つ取り上げて紹介されてたと思うんだけど、
今探してみたらちょっと見つけられなかった。
RTRとSPQRとEBがRTWのMODの中では三大MOD。
あと二つは似たような規模のModの中から選ばれてたと思うんだけど、
ちょっとよく思い出せない。TTWとDMだったかなぁ・・・。
とりあえず下記のForumに行けば人気MODは全て見つかると思う。
TWC->FORUM->TotalWarCommunityのHostedCommunityProjects
->MajorModifications-RTW BIならMajorModifications-BarbarianInvasion
やっぱりファランクスって壁の上では弱いのか・・・どーりでいつも大損害出るはずだ。 ローマ人壁の上では鬼のように強いからなぁ。 オナガーで城門破壊して扉粉砕作戦と掘り崩しで侵入作戦に切り替えてみるかな。
みんなヴァニラしかしてないのかと思ってたけど、 意外とRTRしてる人がいてRTR好きな俺としては嬉しい限りだな! 以上チラシの裏
ファランクスはstat_sec強化しないと異常な弱さだからねぇ。 片手であんな長くて重い槍扱えるのに、短剣装備したらArcherと同等って・・・(ノД`)
兄からの成人メールの内容が 「成人おめ。サクソンサクソン。」・・・相当気に入ってるようで。 所で、最近BIの話題が出てないが・・・。
RTW
112 :
110 :2006/01/18(水) 19:43:47 ID:f+Jt97gM
>兄からの成人メール この文修正。 「兄からの成人祝いのメールに」。
無印1.5のギリシア&最高難易度で始めたら、開始10年でロードス島まで追い込まれた_| ̄|○
20年篭城した末にスパルタ奪還した時はちょっと感動したーよ。
>>105 壁利用できないと功城戦に無駄な資金と兵を使うんだよな。
史実でもギリシアには軽歩兵がいなかったのだろうか?
あと気になるのが、バルカン半島系の兵士ってなんかカウボーイハットみたいのかぶっt(ry
116 :
名無しさんの野望 :2006/01/18(水) 21:16:58 ID:cgdxt/bG
>>104 ありがとうございます。
英語は苦手なんですが、やり方は変わらんので気長にやることにします。
まずは、DarthMODからでも。
>>114 マケドニアプレイで同じ状況に
もっと、敵上陸が積極的+大部隊になればもっともっといいのにね
スクリーンショット取るときに、兵士の目線より下から取りたいんですが どうやっても目線の上からしか取れないです。 どこかいじらないとだめなんでしょうか?
ちんちんをいじればいいんじゃないかな?
それはいつもやってる。
ショーグンのころから全ての拡張もあわせてずーっとプレイしてきて、 ガンジー縛りも軽々決めれるようになりましたが、 それでもBIのGothsがどうしても生き残れません。 因みにキャンペーン:難しい 戦闘:普通の難易度です。 東西ローマと同盟結ぶが、開始間もなくしてHunsとVandalが民族大移動してくる。 この2大移民の大攻勢だけならなんとか川を使ってガンジー縛りで勝つことが出来るけど、 手薄になった城を今度は東西どちらか、 最悪両方のローマ帝国が、同盟なんざどこ吹く風って顔して攻め込んでくる。 軍備増強とか領土拡大とかしてるヒマもなく、すぐに起こるんです。 どう考えても無理です。本当にありがとうございました。
と思ったが、固定領土に固執するからだめだったんだ。 自分達も難民大移動しちゃえばよかったんだ。 北に逃げて北に逃げまくって、小さな国を構えた。チラ裏。
>103 アドバイスthx。 でもさー、向こう(サルマティア)の方が弓兵多そうなんだよね。 重歩兵で弾切れまで矢を受け続けてみるとか。。。 >114 トラキア・バスタルナイ傭兵が良いのでは。すぐ減るけど。 それよりも、クレタ傭兵で城壁の遠くからめった打ちにしてしまうのも可。 城壁一部壊してから、敵兵の居ない城壁に乗り込むとかも可。 あと、上級なファランクスならけっこう強いし、スパルタ人とかだと鬼。
>>123 Hun・Goth・Vandalで同盟結んで全軍でローマに民族大移動ってのが面白いんじゃまいか?
>>124 上級ファランクスなら城壁上でも強いってのはRTR基準じゃない?
ヴァニラは第二装備の短剣の攻撃力がかなり低く設定されてあるから、
城壁上で槍を解除されるとほとんど攻撃力が無くなって弱くなる。
ヴァニラでも重装ホプリタイでハスタティにぐらいは勝てる感じ。
防御固いしな。ピルムが無い分損だけど。 ともかく、スパルタ人投入すればいいじゃまいか。
いまさらだが、蛮族があのいでたちでさほど防御力が低くないのが納得いかん! あんなのカルタゴのへっぽこスリンガーの石でも当たれば大ケガ確定じゃないかあ 半裸ですよ半裸 飛び道具の斉射を受ければブレイブハートのハイランダーのごとく ケツに矢を受けるに決まっている
アーマーを0にしてディフェンススキルを高くすれば良かったのにな
RTRでは服や鎧を着てる蛮族はちゃんと着てるし、 着てない人は防御0とかになってる。 しかし、RTR6.2のゲルマンって、バニラの面影ほとんど無くて、 なんか凄く寂しい。斧とか基本セットに入ってない。槍ぱっか。 「ヨーロッパ人は裸じゃない!Mod」みたいなのってなかったっけ? それを使うべし。 それと、盾効果もあるから、側面や背面から射撃するべし。 当たってバタバタと倒れてくれるはず。 素っ裸に四角いデカイ盾の彼らとか。
>ヨーロッパ人は裸じゃない!Mod europabarbarorumかね? あれは良いよ。裸族はチンポ剥き出しだしね。マップ広いし。東はバクトリアから月氏まで新たに追加されてる。 でもベータだから不安定。AIターンで落ちるバグ、原因分かんないから改善の見通し無いっぽいし。。
斧が戦闘に使われ始めたのは帝政期、それに使ってたのは少数。 と言うのを何かで読んだ。
RTリアリズムって名前だし、しゃーないよね。 叫び女とかも真っ先に消されてるし。 RTRゲルマンはまぁそれより、国のアイコンがいやらしい。 あれが叫び女の名残なんだろうか。
RTRでもFalxmanにap属性ついたままなのに納得いかなったので外してみた。 トラキアが哀れなぐらい弱くなったので再びap付けた。
あれ、ヴァニラだとap無しじゃ、、? ヴァニラ=鎌にap無し 昔のRTR=斧やら何やら色々まとめてap乱発 今のRTR=ap制限されたけど鎌戦士はap残ってる
ヴァニラに戻して確認するのが面倒だからよく分かんないけど、 Germanとかap結構付いてなかったっけ?
両手斧のおっさんたちにはついていたはず。 でもバーサーカーには無かったりとか。あれ、逆だっけ? 鎌戦士は無かったの覚えてる。 apって自分で書き加えて遊んだ記憶がある。 stat_pri 13, 7, no, 0, 0, melee, blade, slashing, axe, 25 ,0.87 stat_pri_attr no 確かこれがヴァニラのfalx warband どのファイルがどれだか段々わからなくなってきた。
そうかー。RTRになって鎌にap付いたのかorz 両手鎌だから攻撃力は高いかもしれないけど、apってイメージじゃないなぁ・・・。 やっぱ、攻撃力高くしてap外すか・・・。
RTR6.3やってるが、ゲルマニアのユニットが古ドイツ語で読み方が さっぱり分からんな。詳しいサイトとかないかな。
EBなんかは建物までが全部ラテン語だかギリシャ語だかになってる上にアイコンも変わってるから全く解らん。
ヴァニラv1.5のfalxは↓の通りだよ。 stat_pri 13, 5, no, 0, 0, melee, blade, slashing, axe, 25 ,0.87 stat_pri_attr no
そう。バーサーカーにはAPついてないが、何故か一段劣る両手斧のおっさん集には付いてる APついてると城壁の上でかなり活躍してくれるので どうせなら鬼のように暴れまわる狂戦士をみたかった
143 :
名無しさんの野望 :2006/01/20(金) 17:56:49 ID:EpuaGSWi BE:34121737-
高所恐怖症なのでは。
見たいだけなら自分で弄ればいいじゃまいか。 モレは弓で敵をばったばったなぎ倒したかったからCretanArcherにbp付けたりしてたよ。
タダでさえヴァニラは弓でばったばたでは…と思うがまぁ気持ちはわかる。 漏れは、火オナガーの範囲を200mとかにして遊んでみた。 半径200m全焼。オナガーの射手も含め…。 しかし、ゲームとした場合、ヴァニラのバーサーカーは、 HP3で「死なずにごり押しする」系というキャラなんだろうし、いいんでね? 両手斧おっさんの完全上位互換だったらなんかキャラ立たずに面白くない。 ap斧の方は、「死んで無理矢理戦線に穴を開ける」系。 チャージ>白旗ボタンを繰り返すと損失凄いが与える損害も凄い。
バーサーカーって20人ぐらいだったっけ?平均の兵数の1/5ぐらいだったと思うけど。 それを考えればHP3じゃ60人程度の耐久度しかないから、普通のユニット使った方がマシと言うことになる。 ましてや、部隊全体の攻撃回数と攻撃力も考えれば尚更。 バーサーカーのキャラを立てようと思ったら、HPを10ぐらいにして、ap付けてやる代わりに 維持費を1500denarii/ターン Recuruitに5000denariiで5ターンぐらいかかるようにして エリートユニット的特色を出すのが良いんじゃないかな?
いやあ・・自分で弄ると萎える口なもんで・・・・・・ 家ゲーの改造コード等もそう 神プレイ最初は良いが、飽きる早さがすごいw
遊びの弄り、特に最強ユニット作ったりとかばっかしてたら飽きるだろうけど、 バランス重視・自分の考え重視の真剣な弄りは逆に飽きさせないと思うけどね。
神プレイの意味が少し違う 無敵・最強等のことじゃなくて 神のごとくなんでも弄ると、ネタバレした話を読むようでつまんなくなる 言葉が足らなくてスマソン
でもRTWにネタバレとか無くないか? 特に、1年以上もちまちま遊んでると…。
もしかしてパソコンもメーカー製じゃないとイヤとか
スナイパー重オナガー最強。 俺の部隊のオナガーは精密砲撃で
ファランクスの右側や背後が脆弱な設定にするには、 盾の防御力多めにして他を下げればいいのかな?
>>149 あ、その気持ち良く解る。
俺もバニラ&biに限り弄りたくない派だったりする。
RTRとかSPQRとか、modなら弄るんだけど。
>153 うーん、左側どうなんだろう。 ファランクス、やっぱ右の方が脆い気がして気を付けてるけど、ホントの所どう? なんか気のせいな気もする。 で、側面や背面を弱くするには鎧下げて盾上げればOK。 戦術性は増して面白いけど、AIは相対的に弱くなるかも。 お勧めは、盾を3〜5くらい上げて、鎧を下げずにモラルを下げる。 背面に回り込まれると白旗になるようにすればおk、みたいな。 正面からだともの凄い鉄壁ぷりで楽しい。 RTRはモラル上げる方向でやってるけど、下げる方向のも面白いよ。
156 :
名無しさんの野望 :2006/01/21(土) 04:57:40 ID:XOSKD3rJ
うおおおお次は中世を焼きなおすんか うおおおおおおおもう続編でないんかと思ってたぜ うおー楽しみだ
ネタじゃ無かったのか。 一番気になるのは騎士のスクリーンショット見ると、 一人一人鎧が違う事。 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお しかし凄いマシンパワー食いそうだな…。
もしコーエーが日本語版出してくれたら褒め称えるんだが・・・ムリだろうな。 どっかローカライズせんかな
中世はあんま詳しくないから日本語版欲しいなあ・・・。
An extended campaign map will allow passage to South and Central America bringing the player into battle with the Aztecs. 拡大したキャンペーンマップは南、そして中央アメリカへの通行を可能にし、 プレーヤーをアステカ族との戦いへといざないます。 だとよ。
大西洋横断は無駄にマゾそうだ。 大航海時代にさしかかって、ルネサンス以降まで広く扱うつもりなんだろうな。 というか、そろそろTWエンジンの海戦を希望…。 象射手の仕組み利用したらとりあえずはできそうじゃないか? 越える必要のある壁は、風の問題だろうな…。
アステカ人てコルテスを神だと思って300人のスペイン人に皆殺しにされたんだろ? そんな雑魚と戦っても面白くないんじゃないか?
XASIS見て今知った うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>163 神かとと惑ったらしいけど、それでも征服までにはいろいろあって いや、コルテスは危うく殺されかけている。インカと違って 湖上都市ティノティトランの防御は鉄壁に近いはずだった。
金持っていって現地募兵とか、外交で内紛狙ったりとかあるから 300人で全滅というのは違うぞ。
鎧が違うと言ってもSSを見る限り1ユニットにつき3種類ぐらいのもんじゃまいか? まぁ、どっちにしろより必要スペック上がるのは間違いないけど、 TWシリーズのことだ。Pen4の2.4G、メモリ512MB、グラボがGeForceFX5600以上ぐらいでなんとかなりそう。 まぁ、俺はMedieval2に合わせて新しいのを組むけどな! あんな綺麗なグラフィックでまた教皇の犬になれるかと思うと(*´ω`)ハァハァ
と思ったら兜も3種類、鎧とは関係なく付いてるような・・・。 武器は同じみたいだけど、傭兵になると武器もバラバラとかだとカコイイかも
すいません、スレ違いかもしれませんが。 先日UK版を購入して、あっぷろだにある日本語化パッチを あててみたのですが、どれを試してみてもうまくいきません。 日本語化をされている方いましたら教えていただけないでしょうか。
日本語版も出ると思うけどねぇ。RTWが実績として認められてれば。 何よりこの美麗なグラフィック+中世の騎士ってことで日本ウケしそうなテーマでもある。 まぁ、日本語版同時発売ってのはないだろうけど、半年ぐらい待てば出るのでは?
ヴァイキングの海賊プレイ出来るのか? イギリス侵略してぇ
RTWと同じスペックで綺麗なのをできる様に研究してほしいなぁ・・・ グラフィックが良くなったって必要スペックが多かったら意味ないし。
いや意味は大ありでしょ。 ユーザの平均スペックがあがってるのに 新機能を何も使わないとしたら開発力が疑われる。
>>173 そうかもしれないけど、マシンのパワーを上げればいくらでも画像が良いのが出来るわけで・・・今度は技術力を疑うよ・・・。
>>174 それはさすがに杞憂ジャマイカ。
まだ必要スペックすらワカランのだから。
ヘビーゲーマーはマシンをゲームに合わせるからな。面白いゲームを快適にやる為
だったら、惜しみなく金を注ぎ込む。
俺としては多人数の戦闘が見たいので、一部隊の人数を多くしてほしいな。1000人
くらい。
>>169 海外版ではテキスト書き換えても日本語の表示はできないんじゃなかったか?2バイト
文字を表示する仕様になってないから。
177 :
169 :2006/01/21(土) 13:11:13 ID:CIlcRYZ5
>>176 orzそうだったんですか・・・
ありがとうございます。
>>178 単にそれぞれの兵士の格好が違うって意味。
操作性が失われないならそれもいいんじゃないかねぇ。 ただ、AIがそれをうまく操作できるのかしらんが。
medieval2で、はやくガンジー縛りやりたい。
Caligulaの0.5.6落とせるとこ知ってる人いませんかね?(ノД`) 見つけたLinkは全部死んでて困ったorz CaligulaでなくてもRTW1.2に対応してるUnit管理ツールなら何でも良いんですが・・・。
どう見ても0.6.0があれば0.5.6はいりませんでした。 本当にありがとうございました。
186 :
名無しさんの野望 :2006/01/21(土) 17:14:01 ID:fPm0SOMp
町を委任すると、CPUが税率あげちゃって、住民が怒る('A`) どうしたらいいんだろうか。
委任しなけりゃ、いいじゃない
っていうか敵のAIがむかつく・こっちはなんか主力同士でぶつけようと思ってんのに 変な角度で攻撃してくるし! しかも騎兵に歩兵が攻撃してくるし・・ もうこのAiのせいでダイナミックな戦闘が出来ナい
お困りですな。
>188 むかつけるうちが幸せ。 そのうちAIは全部こちらのファランクスに吸い込まれるように なっちゃって、物足りなく感じるようになるさ。
次回作はどうなる? サイト英語でよめないので誰かおしえてくれ・・・
徒の雑兵があんなふうに全身甲冑に身を包むことができたのかどうかとか そういうつっこみは無しの方向ですか まあそれをいったら切りがないし 格好よく面白いならなんでもいいけど
>191 中世。ユニット内の兵隊さんがいろんな格好をするようになったので リアリティが増しつつグラフィックもがより綺麗に。(2ページ目の説明で 体のパーツや武器、鎧が多数用意されててエンジンがそれを組み立てるんで 兵隊さんが個人単位で描画されると言ってる) 銃、大砲、トレバシェット が登場。城は同心状に二重、三重に城壁を巡らせるようになり、篭城側も 大砲を使える。この際多連装の対人用砲について言及されてる。 宗教の役割については、まず、イベント、例えば十字軍などが増えると 言ってから、これまで以上に大きな役割を持つと話す。司祭ユニットが 辺境に布教しにいくんだけど、異端に転んじゃうとAIのコントロールに なっちゃうとか言ってるなぁ。そんで教皇が審問官を送り込んできて 審判と処刑がある。上級司祭ユニットは枢機卿、教皇への道が開かれている。
戦闘アニメもコンボ攻撃をフューチャー。 例えば、左右に切り払ってから、腹に一撃当てて相手を倒す。んで、くるっと回って 留めの一撃を加えるという動作なんかが流れるように見せられるらしい。 プレイ可能な勢力は予定(最終決定はしてない)では21勢力 custom battle and multiplayer イングランド フランス スコットランド 神聖ローマ デンマーク スペイン ポルトガル ミラノ 法王領 シシリア ポーランド ロシア ハンガリー ビザンツ トルコ エジプト ムーア モンゴル ティムール アステカ 史上の有名な戦闘についてのラインアップは未定だけどcoolだと言ってた。
>>194 すげぇ・・・すごすぎ。
中世といったらイングランド、イングランドといったらロングボウとモード・アングレ。
馬に乗って派手に着飾ったカエルどもを矢と槍でつぶしたい。
あーでも俺のパソコンは512MBしかないし・・ それにCPUは2.40GHzだし・・絶望的だな・・・・・・・・・・・・・
新しいの買うなり組むなりすれば良いんじゃね? もうPCの性能上がりまくり、ゲームの要求スペック上がりまくりも落ち着いてきたし、 CPU3GHz相当、メモリ2GB相当、グラボGF6800相当の組んどけば3年は新しいの必要無いと思う。 やっぱ、あれだけ綺麗なグラフィック見せつけられたら最高設定で遊びたいでしょ。
いくらだろ?
>>193-194 翻訳乙
しかし凄えな
画質の向上とモーションの強化はうれしい所
マップも広そうだが、今回は海戦入れて欲しかったなぁ
まだないと決まったわけじゃないけど、結構詳細な情報だったから入れるならコメントしてるよねぇ
いいねえもりあがってまいりました!!!
ちょーーとまたーーーーーーーーー!!!! AIはどうなっているんだ?
>戦闘アニメもコンボ攻撃をフューチャー。 >例えば、左右に切り払ってから、腹に一撃当てて相手を倒す。んで、くるっと回って >留めの一撃を加えるという動作なんかが流れるように見せられるらしい。 終わった...... 全てが......
>>196 あんがい、そのぐらいのスペックでも大丈夫だと思うけどね。
きっと要求スペックは予想以上に低いと思う。TWシリーズは代々あんな大規模の部隊を操作できなが
ら、予想以上に低いスペックで軽い動作が売りだったんだ。
めったなことでもない限り、そのスペックで大丈夫に決まってる。だから安心し
ろ
ありがとん・ でもやっぱり多少はグラフィックざらつくんでしょうね?
推奨環境とかに書いてあるCPUのクロックって大抵Pentium想定だろ Athlonなら当然それより低クロックで大丈夫でしょ
どーもー やっぱり次回作ではいろんなステージが欲しいな! 谷とかあってもいいなあ・ でも日本語はでるんだろうか?
そもそもCPUなんてあまり気にする必要がない。 まぁ、Pen4の2.4GHz相当がボーダーラインってところだけど。 グラボとメモリに金注ぎ込んだ方が効果がはっきり現れる。
メモリもやすいしな。金がかかるっていったら、グラボか。あとは大画面w
メモリが変わると何がかわる? それとグラボも。 具体的に
いろんな国が出てくるらしいがどいつもこいつも全部ガンジー縛りでプチプチ倒してってやるぜ
メモリがでかいと膨大な量のデータを扱うときでもHDDの仮想メモリを使わずに済むので処理が早くなる。
つまり、重いゲームやるときでもサクサク動くようになる。またLOADINGにかかる時間も大幅に減る。
グラボはまず、新しければ新しいほど、グラフィックが綺麗になる。
同じゲームやっててグラフィックが正常に表示されてて設定が同じだとしても
グラボを買い替えるだけではるかに綺麗になる。ならない場合もある。
また、綺麗になるだけじゃなく処理速度も向上する。
いい加減、存在がうざくなってきたんで馬鹿みたいなレスいっぱい付けないで下さい。
それと
>>203 は縦読みです。
あきらめるんですか・・・
暗殺者、商人、王女のあたりは変わらないから、戦略+戦術で 進んでいくんだろうな。それと村とか城が六段階で発展するみたいなことが 書かれてる。 インカ対アステカで不毛な戦いを新大陸でやるってのをみたいような 気もしたけどさすがに無理か。
MTW2の日本語版出して欲しいなぁ・・・ この際コーエーでもいいから セガにお願いのメールを送れば出してくれるかな、 辞書を見ながらなら訳せないわけじゃないけれど、 自分の妄想と直結してプレイしたいから、どうしても母国語でやりたいんだよね。
これVer1.5 パッチ 当てるとおもくなるなぁ、やっぱ。 Fraps でヒストリカルバトルのTelamonのオープニングシーンで平均FPS計ったら ver1.3 平均FPS : 38 から ver1.5 平均FPS : 20 まで下がったよ。もちろん設定は一緒(のはず)。 ver1.5にしても重くならないようにする方法は無いんですかね?
>>214 MTWは外交関係とか歴史イベントとか、RTW以上に文章読めた方が面白いからね。
MTW2も同様になるだろうから、英文が分からないとなかなか辛くなると思う。
まぁ、でも日本語版出るまで半年としても、待ちたくないけど。
>>211 縦読みはばらしちゃうものじゃないと思います。
>>212 グラボによってはいけると思うが、まあ最高の質では出来ないだろうな
うちのPCもグラボがだめだから1024M 2.66GHzでRTWでもマップは結構キツい
MTW2のSSがあまりにもかっこよかったから壁紙にしてみたんだ。 たかだかSSを壁紙にしただけだってのに、壁紙見た後にRTWプレイするとしょぼく思えてくる・・・。
>>216 ゴールドエディションはパッチ当たった状態なのかね?
もし1.6とかだったらMOD使えね('A`)
MODいらね
222 :
名無しさんの野望 :2006/01/22(日) 21:08:15 ID:sBj22f6U
MTW2はいつ発売されるのですか?
>>222 今年の終わり、とセガのサイトに書いてある。
え、うそ! まじでーーもうそのころになったらもっとおもしろいゲームでてるし! PS3でな!!あはははははh
今年の終わりはちょっと遅い気がするな すれ違いだがPS3ってネット認証入れるとか入れないとか なんか買う気しねえわ
久々に根っからのコンシュマーユーザーを見た希ガス。
コンシューマでした。 もう、間違えるほど長い間使ってない単語だ・・・。そろそろ死語入りしそうだなぁ。
でもFF12やりたいなぁ、PS2売っちったよ…… すまんすれ違いだ
>>225 PS3はそんなめんどくさいことしないぞwwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ はい家庭用ネタはここまで。 何事も無かったかのように再開! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今年の終わりってのはマジ? うー、やりたいが、金(ケチでな…)と時間とPCがネックになりそうだ。 RTW+MODはほんま安く長く楽しめてる。スペックも普通でいいし。 BI買ってないあひゃひゃ
MTW2の発売日だが 一年あればみんなPC新調する資金も調達できるだろうし 早い時期にDEMOが出ればwktk出来るからいいんじゃないか?
うーんやっぱPS3しかないな!
漏れはRTWのデモは全然ワクワクしなかったんだよな…。 MTW1の方は、4亀の紹介文読む→半信半疑でやってみる→しびれる yaffaだっけ?あの戦い何度遊んだ事やら。
235 :
名無しさんの野望 :2006/01/22(日) 23:04:03 ID:SLHTwlB3
MODも中々良作があるけど、騎馬がヴァニラの時よりほとんど 使い物にならんってのがちょっとね……。まあ、ヴァニラは ちょいと強すぎるって感もあるけど。
>>235 バニラだとローマの近衛騎兵が明らかにそれよりも重武装してる
カタクラフトを負かすしね。改革後のローマはほんと鬼だ。
>>236 やべぇかっこ良すぎ
RTWと随分感じが変わりそうだが凄い期待が持てる
圧倒的兵力の敵歩兵団に騎馬突撃してぇなぁ
RTWみたいに大将殺しても平然と戦いが続く予感・・・
>>235 ヴァニラの騎兵は、それこそ中世の騎士並の能力だったからな。
古代ということで誇張された戦果に基づいてあの能力になったのか、
中世の騎士やら、戦国時代の騎馬武者やら三国志の猛将達を連想して
騎兵は歩兵より強いとかのイメージになっちゃったのか分からないけど、
本来の騎兵はあんなに頑丈じゃないし、攻撃力(突撃力・突破力は除く)もたかがしれてる。
というわけで、そういう無茶な設定に萎えた人たちが数を減らしたり、能力を下げたりしたのです。
>>239 システム面はRTWとMTWの良いとこ取りになることを期待してる。
でも、大将殺す=勝利のバランスになると、AI戦はつまらなくなると思うけど。
副将システムとかあると妄想の幅が広がるんだがな 副将にも将軍ほどじゃないがいろんな能力があって 将軍が死んだら被害を減らす戦いが出来るとか まぁ人間相手じゃ意味無いかも試練がね
いやっほう!!!!中世リメイクおめ!! 分かってるなぁ、チョイス分かってるよ。 あの熱い戦いもう一度頼むぜ!
つーか、ガレー戦はいつになったらゲーム化するんだー ラム+乗組員白兵+乗組員飛び道具の3パラメータ必要だから 無理なんか?
そんな貴方に大航海時代オンランイン
あれなんか、前にガレー船釣り上げる港兵器とか出てくるムビーがあったけど、 あれはRTWとは関係ないん?
アルキメデスのことかーーー!!
そう、それ、アルキメデスのかぎ爪だったと思う。 あのムビーのゲーム、去年、RTWのスレで話題になってた。 結局出たのか延期なのかわからないまま。 2005年の冬に出るとか書いてあったと思うけど・・・。
でもさーーやっぱりパソコンにメモリとかグラボとか何万も費やすんだったら やっぱりPSとか箱とか安定したゲーム機買ったほうがいいかもな。 俺もパソでゲームやるといろいろめんどうなんだよな! 金はかかるし!PS3かおっ!!!
ハイハイカワイソスカワイソス
NGワード PS3
何故にそこまでして家庭用ゲーム機の話題を振るのだろう。 それなら俺がlegion arenaの話題を(略。 海戦はローマのカラスがどう再現されているか知りたいなぁ。
PS3は処理速度がスーパーコンピューター並 だとよ! しかも4万って安っ!!
WLdNyy8Q
昨日から変なの湧いてるけどスルーで
>>257 どこが釣りなんだよ。
スパコン並とか基地外でも言わねぇよ。
260 :
名無しさんの野望 :2006/01/24(火) 01:27:10 ID:s+WoK6/o
MODの騎兵が弱いのは諦めました。ならば機動性を上げたい……んですが どこをいじればいいものやら。Wikiにも書いてなかったし。
移動速度は簡単には変更できないんじゃ?
262 :
名無しさんの野望 :2006/01/24(火) 10:18:24 ID:s+WoK6/o
攻撃力は歩兵に及ばず、機動力でも軽歩兵に負ける。そんな騎兵に なんの価値がある。
>>262 無価値のお前がそんなこと言う事になんの価値がある
それとSageで書き込もうね
264 :
名無しさんの野望 :2006/01/24(火) 10:55:52 ID:s+WoK6/o
すいません、言い過ぎました。sageすらわからん者なんで もう書き込まないことにします……。
>>259 ホロン部のマネしてるやつと同レベルだろ、天然じゃないかなぁ・・・と期待してたんだが。
そういや、オナガーの爆発の範囲弄るのってどこ弄ればいい?
>>264 目棚に
sage と書き込めばいいんだ
名前じゃないぞ。
>>265 無印だと、射撃弾エフェクトファィルにある fiery_boulder_explosion の debris_velocity_range だと思った。
あー、でも、BIと無印では、ここも変わってるのな。
>>267 それと思われるファイル見つけたんだが・・・
descr_arrow_trail_effects
descr_arrow_trail_effects_new
descr_arrow_trail_effects_final
となんかそっくりなのが・・・
んで中にはすべてdebris_velocity_range 15.5, 20.5
と同じ内容だし三つのうちどれ弄ればいい?出来れば
debris_velocity_range 15.5, 20.5 の弄り方も詳しく
ちゃう。descr_projectile_new.txt projectile big_fiery_boulder flamingbig_boulder effect fiery_boulder_set end_effectfiery_boulder_explosion_set damage60 damage_to_troops 40 radius0.3 mass2 area3.0 の、areaを増減させると範囲が。 単位は多分メートル。 範囲狭い方がリアルだよな。増やすと楽しい。 あとの方に ground_shatter ってあるんだけど、火炎でないオナガー弾はこれがないから、 areaの値弄ってもなんも変化ないです。 そちらには代わりにbounce が設定してある。 両方併用すると挙動がちょっとおかしくなる。
あとわかってると思うけどいちおうRTRの名誉のために。 >262 は嘘杉。 攻撃力: 軽歩兵<重歩兵<軽騎兵<重騎兵(一部例外もちろんあり) 機動力: 重歩兵<軽歩兵<<<重騎兵<軽騎兵 防御力: 軽騎兵≦軽歩兵≦重騎兵<<重歩兵 ってふうにRTRは作られてる。 騎兵が弱いと思うなら、歩兵だけでサルマティア-スキタイ人の所へ攻め込んでみればおk
FleshカタフラクトがFlesh投石兵にいつまでたっても追いつかん。 仕舞にゃ投石が白旗あげてエリア外に出るまで追いつけなかった。
じゃぁ投石兵でカタフラクトをおいかけてみな
追いつかんねぇ それで?
>>270 なんであえてRTR持ってくるのか解らん、過敏反応のし杉
クックック…
276 :
名無しさんの野望 :2006/01/24(火) 22:07:52 ID:clTHVRXu BE:29247236-
あ〜戦車ワゼー エジプト人もブリタニアの蛮族もまとめて死んじまえ。
>>274 MODっつったらRTRが代表格だからだろ?
>>276 質量を下げれば、少しは大人しくなるよ。
俺も最初に戦った時は戦車クゼーと思った。 あれよあれよとイうまに隊列が敗走を始めちゃって、大敗北。 でも足止めしてたこ殴ればどうってことないなと。 慣れるまではかなり兵隊がやられたけど。 しかし最後に勝つのはローマ人。
わぜー
オゼー
282 :
名無しさんの野望 :2006/01/24(火) 23:18:45 ID:clTHVRXu BE:68242076-
>279 やっぱり漏れの運動神経が鈍すぎるのがいかんのでしょうなぁ。 legionary cohorsにブリタニアの蛮族戦車が突撃してきて、あれ? なんで反撃しないんだこいつら、とおもってズームアップしたら ピルム構えて凍ってるし・・・しまったfire at willを外すの忘れてターヨ_| ̄|○ みたいなドジ踏みまくりで、ついに戦車苦手意識が・・・。 あ゛〜むかつく。 >278 い、いあ、さすがに初回のキャンペーンから数値いぢりというのは さすがに開発者に失礼ではないかと(^_^;
漏れも戦車に騎兵密集突撃させてさんざんな目にあった。 もう投げ槍しかぶつけない。 でも>277は足を止める事に成功してるみたいだけど、 どうやってるの?AI戦車絶対足止めないんだけど。 ファランクスの槍に引っかかってくれればいいんだけど滅多にうまくいかん。
>284 戦車相手だとどうかわからんけど、 殴り合いの最中に殴るのやめさせて一旦ピルム投げさせるっての、 荒技だけど結構行ける場面もあるよ。 自軍を散開させて戦車対策にもなるんじゃないだろうか。 1部隊内では絶対に飛び道具の誤射が無いし。 短い剣で殴りに行っても戦車にはねられるし。 重装甲+投げ槍というローマ兵ならではの技。
285 :
名無しさんの野望 :2006/01/24(火) 23:26:06 ID:clTHVRXu BE:56868757-
一番むかついたのが、legionary cohorsが散々踏み散らかされて 慌てて投入したAuxiliaの対馬修正が効いて白旗になった戦車隊が 撤退するときに、応援に走ってきていたGeneral guardと接触し guardが一気に5騎も戦死・・・つうか、おまえ白旗あげてるやん。 guardを5騎増援するのに何年かかるとおもってんだ、このやろ。
戦車ってそんなに強かったっけ? アマゾネスは例外だけど、他のは防御力低目だし、戦車弓兵ならなお低いから 歩兵で足止めして後ろから騎兵突っ込ませればOKだと思うけど。
まぁ、戦車と弓騎兵のうざいところはどんなに完璧に操作しても 高確率でこっちに被害が出るって事だよな。 他のユニットなら完璧に操作してやればまず被害は出ないってのもおかしいと言えばおかしい気はするけど。 まぁ、Retrainマンドクセ('A`)ってやつですな。
オンライン戦闘のローカルルールらしきもんがわからん。 『no art』ってなんだ・・・('A`) わからなくて適当にやってたらなんか不快だったらしい。外人ごめん。
セレウコス朝でプレイ、鎌付き戦車愛用してます。(very hard) 士気の低い東方の歩兵なら、ごく無造作に突っ込ませるだけで勝てます。 エジプトの騎兵や戦車とも、一対一なら絶対負けません。 やっぱり、一番やりにくいのはファランクス相手でしょうか? 序盤は他の騎兵が弱いので、助かってます。 暴走した戦車に将軍何人か殺されてますけど。
自分で使うと思っていたより操作の難しかった戦車。 やっぱ考えてあげたいのは脆さか。 もう少し歩兵の隊列をなでるように横に掻っ捌ければいいんだけれどなぁ・・・。
no art=no artillery=オナゲルとかバリスタとか使用禁止。
RTRのセレウコス朝とパルティアは何で同盟結んでるの? ゲームバランスの問題かな?
>>291 うはwwwサンクスwww
オート編成だったから思いっきりロバ入ってたわ。そら不機嫌になるわな。
何か他にローカルルールの表現あったら教えてほしいな。
そういやハンニバルの映画どうなったんだ? なんか制作費節約出来るとか言ってた奴
>>292 一時セレウコスがパルティアの宗主国だった時期がある。
ヴァニラだとセレウコスって一番に滅亡する可能性が高いもんね。
エジプトは必ず攻めてくるし、ギリシャ、ポントス、アルメニア、パルティアも、
いくつかは宣戦してくる。初期の軍隊は弱い。
しかも飛び地が多くて防衛しにくい。
296 :
名無しさんの野望 :2006/01/25(水) 12:28:54 ID:dguVJ+pn BE:51994548-
>288 そういう略語って生き物だし、人によって違う言い方してたりするから 躊躇わずに pardon, what's mean of "no art"? とかって訊くとよいかも。 結局、そこで訊ねて「newbieかYO!」と思われる方が、いざゲーム 始まってからお互いに不愉快な思いするよりもよいし。
その程度の英語力も無い俺はどうしようもないですね
それでも突入する>297のTraits見てみたい。 そのくらいの英語力ならあるしマルチもしてみたいけど 躊躇する男=>298
二九七突進公
300 :
名無しさんの野望 :2006/01/25(水) 17:03:08 ID:dguVJ+pn BE:58493849-
Retinue Expand +-------------+ Quintus >297 | | Pet Monkey +1 agent skill | | +-------------+
ゲーム中の解説で投げ槍が戦車に効くように書いてあるが、実際にウェリテスや 市民騎兵、ヌミディア騎兵をぶつけると酷いことに・・ ウェリテス→普通に轢かれる 投げ槍騎兵→追い回されて殲滅
投げ槍よりも、弓矢の方が効く。 いずれにしても、飛び道具で簡単に壊滅できるっしょ、戦車。
ブリタニアに遠征した時、象部隊を配備したアフリカ帰りの最有力部隊を送り込んだ。 20ユニットの敵軍と野戦で激突したが、右翼に配置した象部隊の対面に敵主力戦車×4ユニットが! 会戦が始まり突撃する象部隊、逃げ回り自軍からどんどん離れる敵戦車部隊… こちらの他部隊に、全く近づけることなく殲滅できました。 本当にありがとうございました。
304 :
名無しさんの野望 :2006/01/25(水) 22:06:24 ID:dguVJ+pn BE:56868375-
象さんか〜 ・・・キャンペーン開始以来、毎ターンアフリカの諸都市をまかせてる ファミリメンバーに象さん傭兵をさがさせてますが、今まで1ユニット しかでてませんρ_;)
象のMoraleは0〜5にすることをお勧めします
ブリタニアの戦車が一番凶暴な気がする。
投げ槍騎兵はあんまり有効じゃないよ。 でも、騎兵突撃させるよりはマシだろうけど。 戦車側が弓で、逃げ腰なら、歩兵の弓でガンガン撃ち合えば 打ち勝てるはず。 投げ槍の届く距離なら、ウェリテスかなり効くはずなんだけどなぁ…。 轢かれるけど散開させて被害減らしてさ。 あとはスコーピオンでひたすら狙撃とか。
308 :
名無しさんの野望 :2006/01/26(木) 15:19:46 ID:sw9lJCq1 BE:22748227-
器械系って発射速度が遅すぎて、優位な状況で圧倒しすぎて 敵軍がこちらに近づいてこず、にらみ合いになってしまってる状況を 崩すときくらいしか使えないような希ガス。 やっぱ戦車は象さん以外、有効な対抗手段がないのかなぁ。 カエサルも手を焼いてるくらいだから、あのくらいが当然なのかやはり。
質問なんですけど、バリスタとかスコーピオンとかってあんまり使えなくないですか? 3、4部隊だけじゃ駄目なんですかね?発射数も微妙だし、正直命中率もイマイチだし・・・どう使ってます?
相手が動かない時(こちらが攻撃側)や、 相手が弓騎兵、弓戦車ばっかりで近づいてこない時、 遠くからチマチマ狙撃狙撃。 バリスタはどさくさに紛れて将軍粘着狙撃とか。当たればENDみたいな。
>>310 弓みたいに主力では使えないんですね・・・ありがとうございました。
バリスタとか役立たずな機械系の台数を改造したら楽しそうだな。 5倍くらいなら連れて歩くのも考えるかも。 出来たよね?たしか。
できるよん。 ↓ココ soldier greek_crew, 12, 2, 0.9 engine ballista ただし、そのすぐ左側の兵士数もそれなりに増やさないと駄目っす。確か。 まぁ、お遊びなら適当に数値変えまくればたのしそう。 ちなみにRTR6.2だとこうなってる。 soldier greek_crew, 12, 4, 0.8 強化に見えるけど、RTRだとバリスタ4倍くらいの値段になってるからなんとも言えない。
まあ、あとはバリスタなんかは、レベルの低い鉄のトビラを打ち破れるので 敵の都市攻めに使えるぐらいか。 ちなみにBIの自走バリスタは鬼兵器。 通常バリと違ってマップ移動のお荷物にならないし、当てれば、どんなカタイ敵も瞬殺。 3,4部隊いれば、正面で軍団兵を蹴散らせる。
っていうかマルチプレイ人口すくなすぎ!!!
それは言わないお約束
みんないこうぜ!!!!!
318 :
名無しさんの野望 :2006/01/26(木) 22:08:40 ID:sw9lJCq1 BE:19498234-
>314 > 通常バリと違ってマップ移動のお荷物にならないし、 これはポイント高いですね。 器械系の欠点が、こいつ軍団に入れると戦略マップでの移動が 極端に短くなることですし。
おかしいよね。ほんとうは金具持ってくだけなのに。
.;:;:; ィ-ー--、 ;:;:; 働けど 働けど / /´ ̄`゛丶 :;:; イ/ _,,, ニ ,,, リ .:;:; /.:.! ^、 (^ ハ .;:;:;:我が暮らし 楽にならざり /..:.:.:.:ゝvく''''''ゞy.:.:..:| :;:;:; }:.:.i:.:.:.〉<>.-く´.:.:.:!:.:| .:;:; ゝ.:|.:::ヽ:.i く{-} |:.:.:.:.:ヽ:\,,,__ _ 从 .り:.:.:.:.リ  ̄ !.:.:.:.:.:.:.!:.「_と}円百从从 /:.:.:.:./__: _.ヽ..:.:.::::.|  ̄  ̄ ̄ ヽ.::.::/:..:.:.:.:.:.:..::.:.\/
>>319 木が無い場所だと使えないから
分解せずに運んでるとか?
まぁでも、装備や食料に加えて、部品を運ばないといけないってのが それなりの重さにはなるんじゃ? それと、木を伐ってきて作ったりする時間も考慮に入れて、 移動が遅いみたいな扱いにしているのでは。
オナガーが造れない時はその代用になるよ→バリスタ 蛮族どもの粗末な木の壁は言うに及ばず石の壁でもけっこういける
ぶっちゃけ、城攻めはハシゴ最強
325 :
名無しさんの野望 :2006/01/27(金) 13:25:37 ID:JIkxhd0I BE:73116195-
>324はヘルム峡谷攻撃を控えたウルク=ハイ
ミドルアースのウルク=ハイの弱さは悲しくなる
うーむ、考えてみたらAIに攻城戦されたことないや…。 城門から打って出る戦いは結構やったけど、 AIが門破ろうと進んできた記憶が… ハイBIもってません。
金欲しさにロードス島獲ってたんだけど1.5入れてからギリシャがうるさくて何回か防衛戦やったな まぁ慣れてきたら海軍強化して上陸される前に潰してたけど
ハシゴはギリシャでは使えんなぁ・・・www 城壁の上での弱さときたら・・・ローマとは絶対に戦えない
確かに、アレがずらりと城壁に並んでいたら、城壁崩すと同時に倒してしまう方が 効率絶対に良いから、ハシゴなんて言ってられないね。 でも、多方面からの接近と重ペルタスタイや傭兵の活用で、 充分落とせると思うけども。 防衛の薄い所に一部隊上げて、城壁を周回させると それだけで城壁の矢で下にいる敵が結構死ぬし、対応しようと 手薄になったところからゲリラ的に城壁・城門奪取して ファランクス組んだ市街戦に持ち込む感じで。 でも、最強歩兵君とかだったら無理やね。
だね。壁上の敵の壊滅に拘るより、門をあけてさっさと都市の中心を落として制圧勝利取った方が楽。 まあ、それまでに城壁の敵が降りて集まって来られると厄介だけど。
そこでファランクスで通路封鎖ですよ。 それに、守備兵が降りたら城壁から弓撃ち放題だし。 でもファランクス封鎖すら正面から平気で破るローマの最強歩兵ならミリ
333 :
名無しさんの野望 :2006/01/27(金) 22:43:20 ID:PymyliQp
>332 はは。本当だわ。マジ強すぎw でも封鎖するために城内を走り回ると急激に疲れるのはなんでだろう。 お外より道が整備されてるはずの城内の方がスピードダウン+疲労度アップする意味がわからん
>>334 これってゲームボーイアドバンスのソフトだろ?
昔のゲームと比較したら可愛そうでは
みんな、略奪とか人口移送てどういった場合に使ってるの? 敵の国力を弱めたい場合には、少しづつ占領していくより、 どんどん略奪して回ったほうが効果的に思えるけど、 略奪した町を後で占領することを考えると、あまり合理的ではないのかな。
略奪→傭兵→略奪→傭兵→・・・
V ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄\( 人____) , ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) | \_/ ヽ (_ _) ) | __( ̄ |∴ノ 3 ノ | __)_ノ ヽ ノ ヽ___) ノ )) ヽ.
>>334 ていうか3Dの背景を水墨画調にする意味がわからんな
三国志のほうがローマの歴史より偉大でいいよな!
そりゃ作り話なんだからいくらでも英雄つくれるしな
そういや演技じゃない方の三国志はどんなのか知らんな
うそでもおもしろきゃいい!!
塩野とか演義なんでね?
ラビエヌス燃え
メモリ224MB プロセッサ1200MHz まともに遊べますか?
建物の建造ターンを元にもどしたいんですが・・・
おう戻せや
BIコンプしたから、久しぶりにRTRに戻ったよ。 しかもv5.4。 うちのは、なぜか、v6.xにするとメニューが選択できなくなるので。 無印から2年近く遊んでいて初めて遭遇するイベントがいろいろあった。 制圧したカルタゴの都市が、数ターン後、カルタゴの外交官によって買収されて、 都市にいた精鋭部隊が一気に消滅したり、 停戦交渉を材料に元老院に制圧を命じられていた都市を要求して、 無血任務達成→再び宣戦布告→停戦交渉で都市要求・・・を繰り返して、 成り上がったりと、初めてRTWやった時のようになかなか楽しかった。
どうやったらもどせるんですか?
うん、そうなんだけど建物のターンとか変えるtxt の名前がおもいだせないわけさ・・
っ再インスコ
えーーーそれ以外に・・なんかある?
分からないような奴が弄るなという話。 普通はバックアップ取っといて自分で元に戻す。 バックアップ取ってないなら普通は再インスコ。 もしくは誰かにお願いしてファイルうpしてもらうしかない。
うpしてもらえませんか?
export_descr_buillding.txtじゃねぇの
>>なぜか、v6.xにするとメニューが選択できなくなるので。 勿論FIRST_TIME_PLAY:TRUEにしてるよね?
>>361 あ、いや、タイトルメニューでキャンペーンを選択すると、
本編にいかずに、またメニューに戻ってきてしまうという症状なのよ。
タイトルまわりが6.0でかなり変わってるので、なんかその辺かな、と。
>>359 バックアップ用のファイルがtwcenterにupされてる。
すいません詳細おねがいします・・
366 :
362 :2006/01/28(土) 22:24:23 ID:4IXeX+kH
もちろんクリーンインストール+v1.2パッチで 7回ほどやり直したけど、症状は変わらずで・・・。 過去ログも漁ってみたけど、同じ症状の報告は特に無いようなので レジストリか何かが悪さしてるんだとは思うけどね・・・。 一応、インストールしてるのは↓これ RomeTotalRealism_v6_full.exe 296,444 KB
エジプト人の一族メンバーがすぐ戦死するんですけど・・・。 なんか体力無いのかなぁ? ローマ人は無茶してもそんなに死ななかったのに。
明日このゲーム売りに行きます!!!
>>367 漏れはよっぽどのことがなきゃ一族は突っ込ませないけどね
戦列の後ろから見守るだけ
>>366 fullじゃなくてGOLDインストールしてみれば?
ありがとう、GOLDで動作しました。 いやいや、5.4からずいぶん変わったんだね・・・。 ローマの将軍、騎兵に戻ってるし。 キャンペーン、もう一度最初からやり直そうっと。
ローマの将軍歩兵なのはかなりのハンデだったからなぁ。 特に敵AIが使う時。 >367 エジプトで戦車なら、戦車が壊れると将軍HPがいくらあっても死なない? それが怖くて遠くから弓撃つだけしかしてなかったなぁ…。 戦車じゃなくて騎兵の普通の将軍部隊なら、 うちは思いっきり突っ込ませてるな。 将軍を金vにして遊んでみたり。
エジプトでプレイスるということ、それはセレウコスと戦ること セレウコスと戦うという事はファランクスと呼ばれる壁にぶち当たる エジプトの騎兵の寿命が短いのはそのためである
>>373 セレウコス朝はでかいな。
パルティアで初めて潰して行っても中々減らないからうんざりした。
英語版の日本語化とかあります?
>>375 無いね、スレ内でも同じような事聞いている奴いたし
まだ半分もスレ埋まってないし良く見てから質問汁
ぇ
なんか戦略上で大切な場所ってどんなところですか?やっぱり海に面している ところとかですか? あと貿易ってあるじゃないですか!あれって貿易してる国が遠いと貿易できないんですか?
貿易の計算はよくわからんけど、 遠くと貿易することのメリットって特に無かった気がする。 放っておけば道や港を使って一番儲かるところと交易してくれるし。
ローマトータルウォー経験者なら英語版のバーバリアン英語理解できなくても できる?
へ?
そもそもRTW自体、英語理解出来なくても操作出来ると思うわけだが。 外交だって単語を辞書で引けば理解出来るし。 RTW→BIで特に変更点はないので、普通に遊べると思う。
>>380 RTW本体は日本語版なの?だったらBIの日本語化テキストうpろだに
あるから使ってみれば?
ゲーム中のBGMって変えられないの?
BGMロードオブザリング化MODはあるけどな
>>386 なるほど
RTRのBGMがヴァニラで使えたらいいのになぁ・・・
まあ、ちょっと根気があれば作れるよ
ヴァニラでRTRのBGM使えるはず。 /sounds/music をRTRからコピーして、 /data/descr_sounds_music.txt もRTRからコピーするか、 RTRのを参考にして自分でヴァニラのを編集する。 ヴァニラの曲は、Music.datにパックされて入ってるから、 RTRと両方使いたかったら、両方のmusic.txtを参考に 編集するといいかも。 つか、好きなmp3を指定すればなんでもいいのでは…。
>>390 解説THX!
mp3指定っていうのはwinnapとかの事かな?
裏で流すだけじゃなくて、戦闘の途中で音楽変わるほうが
雰囲気あっていいかなと思って・・・
とにかく、根気良くやってみるよ!
RTR、AIの戦略思考ターン時に落ちるな・・・。
>>392 そうなのか?
俺はまだ落ちたことないけど、RTRのVerはなに?
GOLD。 ターン終了後、いきなり落ちる時や、AI勢力の思考のどこかで落ちる。 1度落ちると、遡ったセーブデータでやり直しても、そのターンで必ず落ちる。 はじめからやり直しても同じ。 GOLDだし、落ちてないという話なら、インスコに失敗してるだけなのかな。
「治安は闘技場だけで」 「十分!」
>>394 VGAでゲフォなら7X.XX系にしたら改善されるかも
ちなみに俺はそれでバニラが落ちるの直った。
>>379 ゲフォだけど、ドライバは7772なんだよね・・・。
でも、念のため他のに変えてみる。
>391 いや、music.txtの事。mp3の事あまり詳しくないからいい加減に書いてしまった。 適当なmp3拾ってきて、music.txtに足してやるとそれが流れるのでは?と。 漏れは根気ないから適当にRTRとヴァニラ参考に弄って終わり。 BGMない方が微妙に軽いし。
>>399 あんまり改造しすぎると、ゲーム落ちやすくなるかもしれないから
RTR参考にしてみるよ
てか、mp3形式も再生できるのね・・・。
music.txt見るまで気づかなかったorz
402 :
名無しさんの野望 :2006/01/30(月) 14:37:49 ID:HHxWlx07
都市が発展していくと建物を頑張って建てても赤字都市へ転落していくんですが なんとかならないですか? ある意味、内陸などは発展させずに放置した方がよいのかと思いました。
403 :
名無しさんの野望 :2006/01/30(月) 14:45:58 ID:5xSRceAZ
>401 それなんの画像?
>>402 ひたすら海で儲けつつ、内陸へ侵略するがセオリ
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■ ■ ■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に ■ ■ 絵と点数が現れる不思議な絵。 ■ ('A`) ■ ■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい ■. ■ 点取り占いが作れる予感。 ■ ■ ■■■■■■■■■■■■■■■■
誰か良作MODを紹介してくれ・・・。
自分で作れ
>>401 なんか新しいModみたいだね。TW CENTER見れないから詳しいこと分からないけど
同じ様なゲームで武田信玄とか言うのが出てるけど、全体的にRTWに敵わないし
何よりグラフィックがショボイし。なんか凄く期待。
TW的に日本の戦争扱うと 「なんで侍や足軽は盾持ってないん(?_?)」 ってなるからなぁ、、どうしても。 騎馬が森の中突進してたりとかもありえね そう思ってdescr_battle_map_movement_modifiers.txt をいじくって藪や森を移動しにくくしてみたら、AIが弱くなった。orz
javascript:popUp('press/202/MTW2_SEGA_0330.jpg')
戦国mod 開発途中でmod製作者が投げ出しmod墓場に直行する確率100% って感じ
>>414 このmodの場合それは考えにくい。
関わってる人間が多すぎる。
まだモノにはなってないのか? 動作試験版でも出して欲しいよ
>>414 工エェ━━━(ノД`)━━━ッ
期待してたのに
で、どのような理由から?
フォーラム見たけどそんな感じしなかった。
でも、龍造寺、本願寺、佐竹、蘆名、安東、南部が反乱軍なのは頂けない。
伊藤、赤松、一色、畠山、北畠、六角とかはマイナーだからしょうがないけど。
佐竹って関ヶ原前は全国第六位の軍事力とか某漫画で読んだんだけど。
ローマトータルウォー いまさら買ってきてはじめたけど これめっちゃ面白いな 三国信長なんて目じゃない
>>417 414は適当な事言ってるだけ。
>でも、龍造寺、本願寺、佐竹、蘆名、安東、南部が反乱軍なのは頂けない。
勢力数にリミット(21個)があるから仕方ない。
>>420 そうだったのか。ありがとう
大名から見るとだいたい1550〜1560年ぐらいになるのかな
日本で盾が普及しなかった理由について述べられてる本てない? 歩兵は槍や薙刀を装備しているからとか、地形が山がちだからとか、 いざとなれば手甲が盾代わりになるとかいってもイマイチ納得できない・・・
まず、盾は律令軍では大量に装備されてるし、 その後はMTWのPaviseCrossbowみたいなタイプの盾が 流行ったし、その後は鎧の強化がなされて盾減ったし(西洋でも減ってる)。 古代のファランクスは盾持ってるけど、スイスのパイク兵は盾無いとか。 MTWでも、盾持ちなMenAtArmsも使い勝手良いけど、 盾無いハルバードな人達とか、両手でデカイ槍持った騎兵とか、 そっちのが有効になるようにできてたような。 そいや、MTWだと、盾+弓+剣の構成した兵が、 アラブ系とビザンツにあったけど、あれって盾装備したまま 弓使ってたら腕疲れるんじゃ…?
>>415 率直に、俺はmodの墓場行き100%確定の予感がするんだ。
大作modって、出るんだったらスンナリ出るイメージがある。
もしこの先戦国modがチンタラチンタラSSばっかちょぼちょぼ出して、って言うんだったら
間違いなくゴミ捨て場路線確実だと思うのだが。
とりあえずmod製作者に言いたいのはSSばっか出してねえで、
出す気があるんならさっさと出るっ、ウンチ出ますうっ!!
腸が、肛門が焼けちゃうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ぐひいいいいっっ!!い、いつもより強いよぉ!!おほおおおっっ!!
でも、でも、気持ちいいっ!!ウンコが動いてるうっ!!いやああああっっっ!!
見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
お腹の中、大腸の中をうねくって、こすり回しながら、アスカのウンコ穴に来てるぅ!!」
ウンコ見てぇっ ああっ、もう ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ぐりょりょっごりゅごりゅりゅりゅっっ!!ぐるるっ!!
ぐぶぶぶぶっ!ごろげろごごぐるろろろっっ!!
くるるるっ、ぐぶっ!!ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ぐるごろごろごろごろごろろっ!!「うひっ!!うひひっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
きっ、聞こえるでしょうっ!!んはああーーーーっっっ!!!
ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!アスカのウンコが鳴いてるのぉ!!ふああんっ!!
浣腸液いっぱい染み込ませて、ムリムリイッッ!!
ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!! ますます大きくなってるぅ!!
ひあああおおおおっっ!!おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!
分かるのぉ!ウンコ太いのぉ!!
大きくて、とっても臭いのぉ!!ひああっ!オムツ、オムツはかせてぇ!!」
425 :
↑ :2006/01/30(月) 23:15:28 ID:CpYQ1kdc
すまん、マジ 他のスレに貼り付けるの途中から書いちまった… マジ欝だ…
笑うべきか貶すべきか励ますべきかわかりません
>>425 お前疲れてるな
ひとまず寝ろ
話はそれからだ
将軍にマイナスの特性がなかなかつかないので、 424みたいな痛カワイイ将軍(脳内)とかできなくて寂しい。 将軍HPと将軍部隊経験値が+++されて、 指揮能力がとことん-されてるような人出てこないかなぁ。 単身狂ったように突入しては逃げ去るを繰り返す謎な将軍。
将軍の能力の付加って、条件がいまひとつわからないよな。 傭兵雇うと傭兵隊長とかの従者が現れるとか、わかりやすいものもあるけど ゲームのテーブルデータ見ても、一度も見たこと無いスキルとか従者が結構ある。 もしかして使われていないデータが結構あるのか?
>378 貿易って内部でなにやってるかよく判らないよなぁ・・・ 因みに貿易収入が大きいのは海沿いの都市 特にギリシャ半島、アナトリア、クレタ島辺りの都市はやたら稼げる 逆に北アフリカ、スキティアは稼げないし、無駄に広大で補給が大変だから後回し 戦略的に重要な都市は・・・特に無いよな
RTRパルティアでやってみてるんだけど、まさにその、無駄に広大で 歩兵動かすのかったるすぎるし、貿易も道路沿いのみのしょぼさ。 そんな時に、 Drillmasterキターーーー! 移動ポイント+25%はでかい。 この従者、条件は、一定以上の育成所(3段階?)で 歩兵を雇う事、だったはず。なかなか出ないから、代々使い回す。 本人が教練好きっていう将軍出てくれば、 ダブル高速で凄い事に。 インド人と戦っている我が国が、ローマを奪取しに行くとしたら そういう将軍に遠征頼むしか無さそうだ。
RTRのパルティア辛すぎ。 南のセレウコスは同盟破って、さっさと進軍してくるし 北部のアマゾネス軍団の居留地制圧するの大変だし 制圧しても見返り少ない・・・orz でもインド象雇えるのは楽しい。
参考までに 3ターン目:右のセレウコス都市を奪取 5ターン目:バクトリアの首都奪取 7ターン目:バクトリアの都市二個目ゲッツ 8ターン目:3つめゲッツ 9ターン目:野戦でバクトリア王死亡によりバクトリア滅亡 この辺から記憶曖昧 11ターン目:バクトリアの4都市目奪取 14ターン目:右上のサカ族村ゲッツ 18ターン目:アマゾネスの都市ゲッツ 20ターン目:バクトリア左上をゲッツ。 24ターン目以降:インドを切り取り開始 で、不気味なことにこの間セレウコスから一切攻められてないんですが… Hard-VeryHardです。 スパイ送りまくりで都市の暴動頻発ねらったのが正解か?んなわけないよなぁ。
哀れな424がいるスレはここですね。
435 :
名無しさんの野望 :2006/01/31(火) 13:03:06 ID:m1AWXN7/
>413 うおおおお!!!!すげえ! さすがに中世は違うな!ローマの英知は失われたとはいえ、暗黒時代の鋳造技術の進歩がうかがえる。 鎧や剣から漂う鉄の重厚な雰囲気に激しく興奮! ありがとう。413
とりあえずトルコ軍に期待。 コンスタンティノープルの大城壁を破壊した親熊、小熊は出るのだろうか? イェニチェリは前期(弓)、後期(銃)に分かれてるだろうか・・・。
イェニチェリって英語じゃJanissaryなんだよな。 なんでジャニッサリーじゃなくてイェニチェリって読むの?
うーん、そしたらなんでJanissaryって英語で書くんだろう?
439 :
名無しさんの野望 :2006/01/31(火) 16:18:59 ID:GIovY5IE BE:40620555-
ずっぽだけど、「J」って確かドイツ語圏では「y」だから、頭の「イ」の 部分をドイツ人が「Je」と綴ったのを、そのまんま英語に取り込んだ とかいうオチなんでは。 「チ」の方はよくわかんないけど。
昨今の歴史の教科書は現地発音にしようとがんばってるよな この間、イギリス人と話したらレギオンをリージョン、リヴィウスをリヴィ、 などと発音してた よりその民族と繋がりがあった人たちのほうが訛るんだなぁって思った
英語じゃローマ人の名前は語尾が必ず略される気がする。 トライアヌスはトラジャン、ハドリアヌスはハドリアン、オクタウィアヌスはオクタヴィアン、アントニウスはアントニー。
442 :
名無しさんの野望 :2006/01/31(火) 17:06:39 ID:GIovY5IE BE:22747272-
漏れが一番驚いたのは、大抵の理科の本には スピカ と書いてある「Spica」という名前のフネがあったんだが、あいつら スパイカ って呼ぶんだよね(笑)
>437 Yeniceri:イェニチェリはトルコ語 イギリスまで辿り付いた時にはJanissaryになってたんだろう、伝言ゲーム状態だし オクタヴィアヌスが英語でオクタヴィアンなのはラテン語の作りの問題じゃね? 名前まで格変化するはず
444 :
名無しさんの野望 :2006/01/31(火) 17:14:47 ID:GIovY5IE BE:12998742-
y音からj音への音便変化は「ゆだや」→「じゅーど」とかもなのかなぁやはり。
RTRの固有名詞の和訳苦労する・・・orz
>>441 語尾にやたらとアヌスがついてるからだろ。
>>438 ごめんなさい。意味が良くわからない。
なんで日本語に合わせて英語で綴られていないのかって言いたいのですか?
>>445 がんばれ。楽しみにしてるぞ。RTRの和訳といえば、ver6.2はゲーム開始時に
出る格言みたいな奴がムダに多くなっててしんどい
格言鬱陶しいから、むしろフランス語とかに訳してくれると嬉しいかも。 読めなければ気にならない。
>>413 続編はまた中世なのか。RTWで蛮族だった連中が主役になるわけだな。
そのグラフィックでRTWの続編をプレイしてみたい気がする。
個人的には、中世の騎士の甲冑より、ロリカセグメンタータの方が魅力的なんだよね。
象とチャリオットがあるのが好き
むしろどっちの時代も好き。 You達ぶっ通しでやっちゃいなよ。
ぶっ通しと言えば、 シュメールからナポレオン(場合によってはロシア革命)まで、、か。 別のゲームだなぁ。 会戦に限って言えば、TWでその範囲カバーできますな。 しかし、戦略要素が時代によって全然違う。 あと、時は紀元前(あるいは西暦)○○年、××が没し、、みたいな 雰囲気がまたいいわけで。
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| 還流映画の 『美しき野獣』 の情報を |i i| }! }} //| 彼女に調べてくれと頼まれて、彼女の前で ググッ てみたら |l、{ j} /,,ィ//| i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 一番最初のサイトが・・・ |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何がおこったのかわからなかった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ グラビア とか アダルトビデオ とか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしく気まずい破局寸前の無言時間を味わっ
どんなサイトだったかなんて・・・ それはママの口からは言えないわ
>>449 じゃあフランス語訳してみるから、うpロダに該当のファイルupしてくれw
>>454 ちょっwwwwwwwww
その後どうなったの?w
"Epirote Phalangite"だけど、何て訳すれば妥当かな? エピロテの長槍兵?
>458 エピュロスの密集槍兵 だろうか。ファランクスという言葉を 他にとっておきたいんだったらだけど。 epiroteがエピュロスの人々 PhalangiteはPhalanx だと根拠なく思う。
460 :
名無しさんの野望 :2006/02/01(水) 08:19:16 ID:i7Xttbm0 BE:48744656-
>459 「Phalangite」は「Phalanx(密集軍)に編成された兵士の集団」という意味なので 「ふぁらんくす」を、ギリシア地方独特の方陣隊形と、その運用という限定的な 意味にしたければ、>459の言うとおり エピュロス密集兵団 密集兵団(エピュロス) とかになるのでは。 「ふぁらんくす」を英語の字義通りの密集軍に編成された兵士の集団と、広義に 捉えるなら エピュロスファランクス ファランクス(エピュロス) とかになるのでは。 そのあたり用語の統一とか大変だよね、ガンガッテ:-)
461 :
名無しさんの野望 :2006/02/01(水) 08:21:09 ID:i7Xttbm0 BE:25996782-
つけくわえると、phalanx自体は「兵隊の種別」ではなくて 陣形の名前 なので、正確さをとるなら エピュロス兵団 になるのかも。
なるほど、エピュロスね。thx。 Phalangite = Phalanx は何となく察しはついたけど、 密集槍兵とかにして発音通りに読ませない方が、いいよねぇ。 この辺の固有名詞に拘って訳すか、一般的なわかりやすい名称に 置き換えるかの選択が、すごく微妙。
463 :
名無しさんの野望 :2006/02/01(水) 08:26:53 ID:J1g8XTT8
>>460-461 うおっ、書いてる間に、さらに解説が・・・。Thx。
成り立ちを考えると、密集兵団の方が、名称としてはしっくりくるかなぁ。
464 :
名無しさんの野望 :2006/02/01(水) 08:40:43 ID:i7Xttbm0 BE:51993784-
そうだよねぇ、なにしろ「ファランクス」というのは、人間が密集した隊形の 一般名称になってるから、今でも使うし。 そういえば、宇宙戦闘を扱うRTSで大型艦を密集方陣にするときに 「Phalanx Formation」になっててワロタ(笑) 空飛ぶアレクサンドロス:-p
Phalangite を例えばファランガイトって音訳したとして、意味わからんからね。 よく見る対応する日本語は恐らく「密集軍」 ファランクスが「密集方陣」、ちなみにHopliteが「装甲歩兵」 訳すと余計意味わからなくなりそうだ。 しかし三つとも戦史用語とはいえ、固有名詞ではないから、 音訳よりは兵団とか密集槍兵とかの方がいいね。 エピュロスよりエピルスの方が通りが良いかも。 ソースwikipediaですまんけど「古典ギリシャ語読みでは「エペイロス」、 中世ギリシャ語では「イピロス」、ラテン語では「エピルス」である。」 だそうな。エピロスっていう書き方も見るなぁ…。 エピュロスだとエペイロス王ピュロスを短く略したみたいで何か嫌… 「エペイロス人密集軍」を推してみる。 でもこれやり出すと、アテネはアテナイになっちゃうからなぁ…。
そいや、ペルタスタイは小盾兵とか訳す派? Toxotes はトクソテス?弓兵? Prodoromoi を偵察兵とかにしたら意味わからなそうだ。 音訳で意味の通るものは音訳しちゃって良いと思うけどね。 がんがれ。応援してるよ。 ところで、Cyrtian って何?
phalangitesは辞書で調べるとsoldier in a phalanx、密集長槍兵が適当だと思うよ、語呂もいいし しかしゲルマン系ユニットは調べがツカンヨーガンガレー
468 :
名無しさんの野望 :2006/02/01(水) 11:36:14 ID:i7Xttbm0 BE:12999124-
wikiは、あくまで「個人の偏見が積み重なったもの」でしかなく そこからインスピレーションを得るのはありでも、それ自体はなんの 信憑性もなくてソースになり得ないというのがつらいとこだなや。 「長槍」と翻訳するのも、「phalanx」という言葉は、あくまで 陣型と、それに伴う戦術の名前であって兵種ではない、ということを 考え合わせると、日本語訳した後に 同じ長槍兵なのに、xx長槍兵団はphalanx隊形できて、oo長槍兵団は とれない というちぐはぐな事になっちゃうしなぁ。 たぶん攻城器類でも似たような事が発生しそうな希ガス。
長槍兵に対応する言葉は pikeman だろうけど、 RTWやRTRでも、pikeman という言葉は別に使われてるんだよね。 「phalanx pikemen!」とか声で言ってるし。 エピロス人のやつは、ヘルプにpikeって入ってるから、 >467の通り密集長槍兵の方がいいかもね。
470 :
前スレ50 :2006/02/01(水) 13:22:42 ID:P4lq9UJ2
まあ最終的には
>>445 の選択に任せるしかないけどな。
例えば、
Legionaries
を軍団兵と意訳しても、レギオナリと音訳しても、どっちでも間違いじゃない。
他のユニット名と整合性をとったりすることは考えないといかんかもしれんが。
原語の持つ意味合いをなるべく生かし、日本語としてかっこいいものにするのは
難しいんだよ、ほんと。
諸々アドバイス、Thx。 整合性という点は本当に悩ましい限りで。 従来の和訳に準拠するか、改めて再統一を計るかとか。 とりあえず前者の方向で埋めていない部分を、まず埋めるようにして、 その後、対訳名称一覧を晒して意見を伺いたいと思います。 その前に、まず仕事をしないとw
472 :
445 :2006/02/01(水) 14:14:16 ID:CBAn71eo
473 :
名無しさんの野望 :2006/02/01(水) 14:31:11 ID:i7Xttbm0 BE:25997344-
>471 > その前に、まず仕事をしないとw ワロタ(笑) 漏れも、今組んでるスクリプトがうまくうごかネー つうかPHPのcURLモジュール組んだ奴、そのとことんやる気の無さそうな 実装と振る舞いをなんとかシル!
474 :
名無しさんの野望 :2006/02/01(水) 19:02:54 ID:NLJsrExy
塩婆さんの「ローマ人の物語」新刊を読んでます。面白いです。 ユリアヌスが格好良いです。買ってもいいと思う数少ない本です。 乱文失礼しました。
>>475 スパルタのたくましい戦士たちは日課の訓練を終えると、
午後の柔らかな陽光さしこむジムの中で、けだるそうに寝そべっている。
年長者と青年のカップルは互いの体をやさしく愛撫しつつ・・・
アッー!
遅ればせながらSPQR入れてみたら ゲームが変わったよ、何ていうか ローマorz
>>476 やめろ!やめてくれ!!夕食が食道を逆流する!
つーか誰だ!あんな気持ち悪いのかいたやつぁ!!
話は変わるけど、BIの幸福度変化させるMOD役に立つね。西ローマで暴動が
が起こらなくなるからゲルマン諸族には諸刃の剣だけど。
RTRももっと過激に拡張主義を防ぐ手だてしてくれればなぁ。 「征服するのは簡単、しかし支配し続けるのは難しい」 のはずが、征服したらあとは攻められなければ安泰、みたいな システムちょい違和感が。 >471 色々言ったけど、あまり悩まずにサクっとやっちゃっていいんでないかい?
481 :
名無しさんの野望 :2006/02/01(水) 22:37:34 ID:vwqOYEHV
>454 あばあー!!ぐぎぎぎぎ!!ぐ、ぐべぽ・・・・・ ピーーーご臨終です
素手でぶつかりあえば、どれぐらいの時間でどのくらいの負傷者が出るのか、とか どれくらい見た目入り乱れた感じになるのか、とか 貴重な資料だな
483 :
名無しさんの野望 :2006/02/01(水) 22:58:13 ID:vwqOYEHV
>480 果敢に指揮している赤い集団の前面左側にいる灰色っぽい服の奴がこの部隊のリーダーっぽいwって笑ってた そしたらいつの間にか部隊が正面突撃! チャーージ!!! そして赤の部隊の後列が左側面に!!! 後方からの砲撃支援! そして部隊が瓦解!壊走!混成部隊が赤を追撃! Russia: Total Warだな
どちらかというとコサックスっぽい気がしないでもない
>>484 それおれも思ったw
のろのろ進軍・・・・・・・・・・・・・ぐちゃぁ
アクセス権がありません。 残念ながら、ファイル、掲示板、またはディレクトリにアクセスが拒否されました。
>>479 サクっとやるつもりが、意外と埋め込みの方が面倒で・・・
まあ片手間にやってるもんで、あまり期待しないで。
ああ、RTR本編をちゃんとプレイした!い!!
>>486 &488
ありゃ、あらかた落としたつもりだったけど、それ未見でしたわ。
すんません。早速参考(という流用w)させて頂きます。
GOLDでは20前後ほど増えているようなので、後ほど確認します。
>>480 なんすか?このRTR(リアルトータルウォーw)は・・・
動物?愛護?ブッシュ?つーか後ろから出てきた赤は敵なのか味方なのか
挟撃すればいいものを挟まれた連中と一緒に壊走しちゃってるし
リウィウスは平凡社でも岩波でも講談社でも訳が出ていないっぽいですね。 大学の紀要かなんかを探すのかなぁ。
>>480 コレってなんかの団体の抗争なのか?
それとも戦争ヲタの戦争オフなのか?
494 :
名無しさんの野望 :2006/02/02(木) 15:09:59 ID:OGn4TReT BE:90989478-
フーリガンと書いてあるからサッカーの応援しにきた人たちが ヒートアップしてるんでは。
>>492 cyrtianってリウィウスのローマ史以外に出てこないねえ。マグネシアの戦いで、
シリア軍に参戦した人たちらしいけど。〜anで〜に住んでる人だから、キルティア
槍兵とかでいいんじゃない?
このゲームって内政とかある?城に引きこもって他国侵攻もせずにコツコツプレイしたいんだけど
>>496 あるけど、それだけで楽しめるほどじゃない。
>>496 とにかく何でもかんでも建設すりゃいいだけ。
多少気を使うところがあるとしたら、道路が先か農場が先か、くらいのもの。
人が増えるとウザイので農場は建てない
人口増加のペナルティ減らせないもんかな
改造するか、Mod入れるかしか無いね
Squalor発生は自体は内蔵データでどうしようもない。 キャラクターにnatural philosophy skillを常備させるか、 core buildingに治安をあげる機能を与えるくらいしか対処 しようがない。
その手があったか!早速やってみよ
このゲーム、調べてるとキャンペーンがどうとか説明されてるけど、 コーエーの三国志みたいに最初から初めて最後(全土制覇)までやるのはむりってことなのかなぁ・・・ エンパイアアースみたいなゲーム?てか近所に売ってねぇ・・・
>>504 できるがな
年代は選べないが、精力は選べるぞ
日本語版初期は出来なかったけど、 パッチを入れると皇帝即位後もゲーム継続可能。
>>505 506
d 探して買ってみるです(`・ω・´)
508 :
名無しさんの野望 :2006/02/03(金) 19:00:26 ID:phYtP5K3
日本語版なんだけど、格言ってどこにあんの?みづがんね
つファイル内を検索
売ってナス(´・ω・`) 日本語版欲しいけどアキバとかにもなくてアマゾンにもなくてあfl;jsdf;あsdfkじゃsdふぁsd
grep検索しれ 売ってないなら落とせ
ヨドバシで売ってたよ 店舗にあるか聞いてみ
sage
SOQR5.0のセレウコスは結構燃えるね。戦闘のダイナミズムもうまくできてる。
今はkoeiにも売ってないし、西側のツールも買うこと出来なくなってるな 売っているのは海外版しかねぇ あの時期に買った人は幸運なのか・・・
gdexで売ってない?
517 :
名無しさんの野望 :2006/02/04(土) 10:45:46 ID:SKVNKX55
いろいろ弄くってたら落ちやすくなったので 再インストールしようとアンインストールしたら アンインストールが上手くいかなくて半端に消えた状態に・・・ 消し残しのファイルもレジストリも主動で全部消したと思うのだけど なぜかインストールされてると見なされてるのか CD入れてもインストールの項目が出ないんですが 原因判る方がいたらアドバイス下さい
518 :
517 :2006/02/04(土) 11:19:44 ID:SKVNKX55
ageちゃってすいません 自己解決しました オートランチャーの誤認は直らなかったけど CD内のSetup.exeを起動してインストールできた
兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵 兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵 兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵兵 敵AIのユニット隊形が、上のように横に広がりすぎてしまうので 兵兵兵兵兵兵兵兵兵 兵兵兵兵兵兵兵兵兵 兵兵兵兵兵兵兵兵兵 兵兵兵兵兵兵兵兵兵 兵兵兵兵兵兵兵兵兵 兵兵兵兵兵兵兵兵兵 こういう風になるようにしたいんだけど、どこのファイルのどこの部分を いじればいいのか分からない。 export_descr_unit.txtのformationのとこトコロは違うみたい。 descr_formations_ai.txtかなと思うんだけどこれはこれで分からない。 ここらへんのmod作業した先輩いましたらアドバイスお願いします
AI薄いよね。漏れもその辺弄ってたけどわからなかった。 RTRみたいに、個々の兵士が余り死なないようにする手もあるんでは。
>>519 Darth Formationを入れる。
TWcentreにある筈。
524 :
名無しさんの野望 :2006/02/05(日) 21:52:40 ID:PPz77iEz BE:6499722-
>522 や〜、これはいいもの見せてもらいました、どうもありがとでした:-)
>>522 これ音楽が違うんだけど、俺のと違う?
拡張版とかそういうやつ?あと兵士がなんか多いんだけど
526 :
名無しさんの野望 :2006/02/05(日) 22:26:47 ID:PPz77iEz BE:14623733-
どう見ても「映画・指輪物語」のサントラです。 本当にありがとうございました(笑)
LORMoDだから
>522 その両手剣士凄いな。ワロス。
LORMoDってどうやって入れるの?前スレに方法あったけどここにはないみたいなので ご教授ください
ご教授下さいとか書けば誰かが教えてくれる そんな風に思っていた時期が僕にもありました
あにそのモッズ おれもほしい〜い
「指輪物語を観かえしている。今は感動してる。」
「こうして人のプレイを見てるとなんだかみょうな気分だよ。俺もしたくなってきた」
>522 なるほど、こういう風に操作するのね。
LotRサウンドmodは確かakameブランドのmodだから akameセンセに言えばまた多分新作も出る
うまく書いてそうかそうかそんなやりたいならおしえてあげよう みたいな気分にさせるのが技ですな。 演説の才能は指揮官にとってとても重要。
>>522 いったいどんなPC使ってるの?
自分は6800無印だけど画質最高でそれ位の人数でやると重すぎてエンコなんて
とてもじゃ無いけど出来ない。
その位の人数で軽くプレイするにはどの程度の性能が必要か知りたいので、
良ければスペック教えてください。
エンコって言葉使いたかっただけちゃうんかと問いたい
援交
どう見ても深読みしすぎです。本当に(ry
ちょwwwおまwwwwだまって見てりゃ槍投げまくりやがって
そりゃ投げるのが仕事ですから
おまえは公僕かっつ
PS3キターー!!!!はやく!PS3でだしてTOTALWAR!!!!!!
547 :
名無しさんの野望 :2006/02/06(月) 17:18:49 ID:N6OoZgOU BE:32496454-
The Enemy General(>544) is routing.
すみません、最近始めたばかりなのですが、攻略サイトとか ないでしょうか? マニュアルにはユニットごとの詳しい相性とか載ってないの ですが…
あ、すみません。wikiがありましたね。 見逃してましたm(__)m
>>537 多分あんま変わらないと思いますよ。
Athlon64 3800
RAM 2GB
6800GT
キャプチャ:Fraps
です。
自分の場合はサウンドカードをオンボから
Audigy2 ZSに変えたら混戦時のFPS低下がかなり無くなりました。
あとこの動画撮った時は隊形がかっちり固まってるからやけに兵隊多く見えますが、
実際そんなでもないですよ。7千人くらい。
>>445 の日本語化はまだかな?協力しようというわけではないが、RTR6.3の
メニューなどを日本語にしたファイルをうpろだに上げたぞ。ユニットの日本
語化を楽しみにしていますよ
>548 このゲームにゃたいして相性や相克はねーよ あえて言うなら騎兵は戦車と槍にめちゃ弱く、火矢とらくだの体臭が苦手(らしい) 象さんは火の気全般と軽装剣闘士・投げ槍歩兵が嫌い 硬そうな鎧着た兵種は斧とかAP属性が付いたのに弱い ファランクスはその力を発揮する密集隊形を取ると走れないので 飛び道具に撃たれ放題 そんなぐれーか?兵種にいたっては大まかにわけて 歩兵・投げ槍歩兵・弓兵・槍兵・騎兵・弓騎兵・投げ槍騎兵 戦車・弓戦車・攻城兵器の10種ぐらい
>>552 有難うございます。本当にまだ始めたばかりなので、それを
読んでもよく分からないのですが^^;参考にさせてもらいます。
レビュー記事とかオープニングデモとかはすごく面白そうだっ
たのですが、実際にやってみるとやり方が良く分からない…
という状況です。一応AOEとかはやっているのですが。
相性、確かにガチのユニット同士見たら大したこと無いけど、 兵として動かす上ではめちゃめちゃあるのでは? 552は投石兵を挙げていないけど、弓兵と全然使い方違うっしょ。 歩兵もダキアの鎌戦士とローマの軍団兵じゃ使い道が全然違う。
忘れたらいけないのが、弓兵は騎兵にすごく弱いってこと。 信長、三国と全く逆。槍兵か重歩兵のスクリーンが不可欠。 あとは騎兵がそんなに強くないってことかな。 背後を突くか、何部隊かまとめて突撃させて一気に壊滅させるか。 白兵戦になると槍兵でなくても不利。 ローマの軍団歩兵くらいになると、どの騎兵とも白兵戦で勝てる。
相性がないとかどれも同じとか言ってる奴は、物量でなんでも片付けるなんちゃってです ほんとうにありがとうございました
城門前に敵を誘い込む方法発見。 入り口に殺到したところを上からドバーって。 わはははは!都市大隊がみるみる壊滅してゆくわ! 多少出血を覚悟しないといけないけど ナイル槍兵なんていくらでも補充できるのだ!
>555がRTRプレイヤーなら違うけど、 騎兵があんま強くないというのは、何かの間違いでは。 囲んであぼーんが基本のこのゲームで、 機動力のある騎兵を弱いと言うのはかなり難しい。 確かにAIの騎兵は、ファランクスや重歩兵にわざと隙間を空けておくと そこに突っ込んできてくれて、機動力発揮の間もなく こちらの後衛にやられてしまうような動きしかしないけどさ…。
ただ、取っ組み合いになったら弱いってことでねえの? 話は変わるが、バーサーカー強すぎだな。 数こそ少ないものの、あの象さんを思わせる吹き飛ばし方は異常。 無印のグラディエーターにあの強さをあげたいね。
555 騎兵が弱いと言ったのは、信長三国に比べてです。 軍団騎兵を軍団歩兵に正面から突っ込ませても勝てないでしょ?
わーったわーった ごちゃごちゃ書いたら初心者だとよけいわからんな。 歩兵→野戦での部隊の盾と攻城戦での城壁乗り込みの両方に使える。 散兵→(ショートレンジの飛び道具兵)投石兵や弓兵を作るまでのつなぎ。 弓兵→遠距離攻撃に長ける。接近戦は控えるべき。 槍兵→盾専門。機動力最低。城壁の上では能力大幅減。 騎兵→機動力を生かして側面や後背を衝くことができる。追撃ももっぱら騎兵の役目。 だれかもっとわかりやすく書いてみてくれや じゃ
槍兵って言っても、ファランクスでない槍兵も居て、 あれはあれでファランクスより対騎兵攻撃では使いやすいよ。 壁の上には騎兵は居ないから、その意味で確かに能力は一部無意味だけど。 散兵の中には白兵戦もけっこうこなせるヤツとか居て、単純に繋ぎとは言えないような。 接近戦で結構強いし、城壁戦なんかでもゼロ距離投げ槍がかなり役立つ。
>>550 遅れたけどThanks
VGAとRAMが良いとしてもCPUが違いすぎorz
3万以上するCPUなんて買えない・・・(´Д`)
へぇ…白兵もいける散兵なんているんだ。俺もう使い捨ての弓兵みたいな扱いにしてたよ。 騎兵対策といえば、ローマの補助軍槍兵の扱いが手に余るんだよね。 対戦でカタフラクトに背面回りこみとかやられるときつい。 正面の強さが怖くて側面だけ狙うんだけど、当然騎兵相手じゃ機動力で後手に回るし・・・。 わざわざ使わないほうがいいのかな?
こんどは中世に戻るのかァ・・・・英国長弓兵が異様に強かったりして、
マルチで長弓の周りを重装備の歩兵で固めて丘の上に引きこもる
チキン野郎が出たりしなければいいんだがなw
>>301 逆に言うと象は投槍騎兵数部隊に狙われるとかなり脆い。
>>565 それは基本戦術じゃまいか?w
野戦での機動戦に誘いださなけりゃ、構築してある弓兵陣地に突っ込むのは無謀だべさーね。
>>565 それは基本戦術じゃまいか?w
野戦での機動戦に誘いださなけりゃ、構築してある弓兵陣地に突っ込むのは無謀だべさーね。
MTWではロングボウなど嵐がくれば脆弱。 それに騎兵を突っ込ませて勝てないこともなかった。 ただ、ある程度格闘もできるので、ミリシャなんかでは歯が立たない。
象とか戦車とかAIが使ってると、 こちらがラッキーとばかりに火矢を浴びせて殆ど自滅兵器。 投げ槍騎兵は特に象にボーナス無いけど、ダメージそこそこ高くて、 しかも足速いから翻弄には良いね。 でも一番ラクチンなのは弓騎兵。 戦車にも弓騎兵。
諸兵科連合は管理がめんどくさいー。 単純な戦術で勝とうと妄想するのがあかんのかいのう。 騎兵強いのわかってても扱いがしんどいw
じゃー、ひたすら物量戦略。 大量の盾アーバレスターを投入して消耗戦略。 前衛が盾弩、後ろに大砲、その間を少数の騎兵と槍兵で、 弓と大砲は操作しないで固定しちゃう。 あーもちろん対AI専用…
マリウスの軍政改革イベントの発生条件ってどこで制御してるんだろうか? イベントメッセージのラベル名でgrep検索かけたんだが、 どのファイルにも見つからず・・・。 worldフォルダ以下のdescr_events.txtにも、それらしいものは無いようだし。 まさかexeに内包してるのだろうか?
このスレ見て、RTR入れてみた。オープニングの出来がいいね。 これだけでも一見の価値あり。以下、感想なぞ。 とりあえず、ローマで開始。序盤でイタリア南部を統一して、シチリアへ。 シラクサを陥としたあたりでギリシャと講和。内政に励もうと思ったら、 カルタゴから宣戦布告。まさに第一次ポエニ戦争。 シチリアを制覇して、一旦休戦。海軍含め、体制を整えてカルタゴ本国 へ進軍。第二次ポエニ戦争といったところ。いまはアフリカ北部および、 地中海西部をほぼ制圧した状態。 周囲をみると、ギリシャはマケドニアと不毛な百年戦争状態。 ガリアは攻めてこないし、脅威ゼロ。 序盤のピュロス戦が一番の山場だったかも。パオンのHP15には 泣かされた。 面白いけど、維持費の高さと、占領した街で即徴兵ができないこと がネックなのか、comの拡張があまりみられなかったのが残念。 ローマに飽きたら、ギリシャでやる予定。HP3のスパルタンを 暴れさせるのは楽しそう。でも維持費が高いんだよなあ。
石壁がデフォになってるから、 AIが城攻めを躊躇してるのかも。 つーかなんであんな大軍で城囲んでるのに落とせないんだ…>AI同士の戦い
今更RTRの感想なんて語られても困る ジュリアナ東京について語るスレを建てる位に今更感が否めない
BIでhordeが戦闘を挑んできて、自分と相手の戦力比が2500:1500位だったのにもかかわらず、 敵のほうが圧倒的に有利だったんだよ。 「何じゃこれ?」と思って敵の部隊の内容を見てみたのさ。そしたら…… 部隊の三分の二が一族のメンバーって何ですか!?強すぎるんですが! 戦ってみたら歩兵が先ずぶつかってきてその後にメンバーが突撃→壊滅。 ……たまらず逃げました。
v1.2ベースのMODだから、どこをどういじろうと、ダメだなと痛感 スキンとマップだけ抽出して、v1.5に移植したいが、無理なんだっけ?
一族が固まると地獄だよな・・・
兵糧攻めにかかる期間を短縮したいんだが、成功した人いる? ハードコード設定で弄れないんではないかな。
>>575 感想なんていつでもいいんじゃない?
最近はじめようと思ってる人もいるかもしれないわけだし。
582 :
名無しさんの野望 :2006/02/08(水) 06:43:56 ID:xk3lLmAy
ってなんで質問なのにsageてますか、私は。 貧弱なグラボで遊んでる人とかいましたらよろしくです。
583 :
名無しさんの野望 :2006/02/08(水) 07:39:06 ID:xk3lLmAy
CPU:Intel CeleronD 320(478pin・2.40GHz・L2:256KB・FSB533MHz) チップ:Intel845GV マザボ:M909G(多分AGP互換スロットx1、PCIx3) メモリ:1.5GB です。もし詳しい方おられましたらよろしくお願いします。 いえ、AGP互換が変態なのはわかってるんですが、予算の壁が orz そもそも動くのか調べることも難しい orz
CeleronD 2.66GHz メモリ 1.5GB グラボ GeForce6600GT で余裕 俺もグラボAGPだよ・・・
AGP互換って、多分AGPを無理やりPCIに変換して使ってる変態規格……のはずなんすよ。 ぶっちゃけ、AGPだから動くとは限らないし、性能の劣化が確実に起こりそうで orz
>>583 P4・2.4C/mem1GB/FX5200だが快適とは言わないが、デフォルトの設定のまま特に設定を下げることなく普通にプレイできる。
といっても、5200買ったのって3年前だしなぁ。当時から安物・廉価のグラボだし、正直もう限界って感じ。
3年もコイツで粘ったんだから、いい加減次世代グラボに変えたい所。
FX5200で動かせるなら、なんとかなりそうですね。 探してみます。回答感謝です!
♪2.7GHz Mem2.0GB AGP6600GT WUXGA から ♪2.7GHz Mem2.0GB PCI-Ex7800GTX WUXGA に変えたら世界観が変わりましたよ。 エフェクト有る無しじゃ全然違う。WUXGAが原因だと思うけど。 低解像度なら全然OKじゃないかな?
>>573 RT(ry の話をすると馬鹿なマンセーが出てくるので控えてくれ
Modは RTR Rome Total Realism BI Barbarian Invasion LoR Lord of the Ring なんかがあるんですね。前スレもみてみよっと。
SPQRもよろ
>>590 インベイジョンは、本家の拡張版だから、
Modとは、違うと思うよ。
ジュリアナ世代の人もこのゲームやってんだ…
質問なんですが、戦闘難易度を上げるとAIが賢くなり用兵が上手になるのか 敵の兵士一人一人が通常より強くなるのかどっちなんでしょうか?
どっちでもない。
敵の兵士一人一人が通常より強くなるのかどっちなんでしょうか? ↑ こっち。
598 :
575 :2006/02/08(水) 21:52:31 ID:jnuz2JOq
ディスコ板なんてのがあることに驚いたw
.
ネットでBI買える所知りませんか?GDEXで頼んだんだけどダメだった
昔インストールした後アンインストールして 今もう一度インストールしようとしても cd入れてもインストールの選択肢がないのですがどうすればいいのですか? お願いします
>>602 釣り?すぐ後ろに答えがあるんだけど。
スレを少しぐらい読んでから書き込んでください
やっと50州キャンペーンが終わりが見えてきたのに 戦死、病死、寿命で一族メンバーが減った上に 買収される奴はでるわ、市民は一族がいなくなったとたん怒り出して敵に寝返るわで 「ちょっと怒りますよ?」状態。 虐殺は控えてたけど、もうやるしかないっす。
606 :
名無しさんの野望 :2006/02/10(金) 00:26:54 ID:MZVY2Atq BE:24372735-
>605 ロリカ・セグメンタータ、略してロリータは、激しく動き回って傷だらけになるのが 目に見えているので可塑性の高い薄手の樹脂板をつなぎ合わせて作れば いいんジャマイカ
戦闘が終わって格言が出た後 マップに戻るところでいつもとまってしまうのですが どうしたらいいですか?
♪ダダダン、ダダン、ダンダンダン、プァ〜ブァーブァー 改造して動かなくなり泣きつくのは愚か者の行為 −ラテン語の格言
∧ ∧ ### / ヽ ./ .∧ /#####ヽ / `、 / .∧ / ##### \ /  ̄ ̄ ̄ ヽ / ##### ヽ l::::::::: .l / ##### ヽ |:::::::::: -==・- -==・- | | ::::::::: :::::::| .|::::::::::::::::: \___/ | | -・==- -・==- ::::::::| ヽ::::::::::::::::::: \/ 丿 | \___/ :: :::::::| ヽ::::::::::::::::: / ヽ \/ ::::::::::| ____>::::::::::::::::: <_ ヽ ::::;;;::::::::丿 /:::::::::::::::::::::::: ::::::::: /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、 ::::::::: :<___ |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::: / /ヽノヽノヽノヽノ ::::::::::::: :::::::: :::ヽ |:::::::::::::::::::::::: / /:::::::: ::::::::::::::::::::: :::::::: 祭りか? ああ
次回作にラクダは出るのか、それが重要だ、と言ってみる。
誰もが一度は泣かされるもの、それはRTWのオートセーブである。 by名もなき一ゲーマー
まだ泣かされてないや 一勢力に10個セーブ使ってローテーション組んでるからかな?
>602 良く分からないけど、CDのDirを見てみると大抵幾つか exeファイルが並んでいるはず。そのうちのどれかはきっと、たぶん、 もしかしたらインストール用の実行ファイルに違いないと思う。 間違って妙な実行ファイルをクリックしちゃったらどうなるかは 責任持てないので勘弁して下さいね。
\n が改行文字だな。と思った。たぶんこれでウィンドウから字が はみ出さないはず。二行間隔をあけるときは\n\nと打つ。
らくだ・・・そうだ!らくだだよ!あいつらのにほいが効いてるところを見てみたい!
MTWでは普通にラクダがいたから、2でも出てくるんじゃね? 軽騎兵程度にしか使えないが、砂漠ではモラルが落ちにくいのでかなり有利。
LotRModプロジェクトはもう終わっちゃったの?キャンペーンもやって見たかった。 それにしてもなんだあの棒人間はw
>>615 臭いで馬を弱らせるとか書いてる割には
ベドウィンやヌミディアのラクダは防御薄いので乱戦に弱いとか
意味不明な使用だったからなw
一番困るのは、山賊狩りなんかで敵将の騎兵に逃げられると追いつけない事w
装甲ラクダは強かったけどあれって普通にスペック高いからなァw
ああ、俺はラクダを使ってるんだ、という自己満足感に浸らなくちゃ使えない 愛が無きゃ
サファリパークで遭ったラクダは車に近づいてきては ガラスを舐め回したり鼻水を擦り付けたりの最悪な生き物だった。
Ratinueを他のFamily memberに移動させるのはどうすればいいのですか?
取説に書いてなかったっけ?
>>608 ワラタ。オレも改造好きだから人のこと笑えんのだけど。
ポントス重騎兵を弄って、v1.3でキャンペーンを開始できなく
なったのはいい思い出だ。
>>622 drag&drop
625 :
名無しさんの野望 :2006/02/11(土) 02:30:46 ID:ndCAG9+1
第二武器をいじったりするとダメだな。
626 :
名無しさんの野望 :2006/02/11(土) 18:33:47 ID:dtrSfGU8
カルタゴが難しすぎる・・・・ ローマとヌミディアに挟み撃ちにされる上に財政力も貧弱。さらに各都市が海で隔てられてて兵力の運用ができない。どしたらいいの?ハンニバルさん
627 :
レクター博士 :2006/02/11(土) 18:47:24 ID:8EITA5mb
私から君にアドバスしよう。 まず肝心なのは、どの勢力を最初に攻め落とすかだ。 さて、カルタゴの場合、最初に攻める相手はというと・・・ そう、もうおわかりだね。カルタゴの最初の敵はヌミディアだ。 ローマには外交官を送り、一時的に停戦をもちかけるのだ。 その間にヌミディアに全戦力を投入し、早期に落とす。 これがもっとも確実な方法だ。 ヌミディアを滅ぼすことにより、カルタゴは後背地を気にすることなく ローマと戦うことができるのだ。
あとコルドバは面倒なら放棄してもいい それよりシチリア島の制圧と維持、収入が大きい
629 :
名無しさんの野望 :2006/02/11(土) 19:21:05 ID:dtrSfGU8
>627 は、博士!ショートシナリオには影響のでないヌミディアから落とすってのは盲点ですた(;´Д`) しかもローマに蹂躙されるのを黙って見てられなくって、兵力を島に集中させてました。 博士、もう一つ質問してもよろしいですか? ゲーム初期に対ローマ戦に備え同盟を組もうと思い、周辺勢力に同盟を持ちかけるのですが「今同盟をするのは賢明じゃない」って断られてしまいます。 これはカルタゴが弱すぎるからなのでしょうか?
平和に対する愛が足りない みんなで手を繋いで戦車の前に立ちふさがろう
このゲーム、一度キャンペーンを始めるとなかなか止められなくなりませんか? 一日五時間近くプレイすることもしばしなんですが。
はい?
ヌミディアは拠点が多く、その間隔が広い。 よって制圧には手間隙がかかり、逆にその攻勢は兵力の逐次 投入的なものになる。 最初に電撃的にスキピオ軍を撃破して、それからメッシーナを 制圧するのも手だと思う。像があるから、決戦と攻城戦を1ターン でできるし。 あと、ブルータス家がシチリア島を迂回して、タプソスを狙ってく るんで、コレに要注意。
>>631 買った当初その状態になったことがあったが、2時間過ぎた辺りから
自動戦闘ばかりクリックしてたw
5時間経って気づいた、戦闘やんなきゃ盤ゲームと一緒じゃんと
うっせ
それにしてもヌミディアには 困ったもんだぜ!!!
BI日本語化ファイルver0.7 あぷろだに上がってる! お疲れ様です
タプソスって何だっけ?
>638 有名なところではカエサルが元老院に叛旗を翻して 閥族派と戦った戦場の一つ。このゲームではどう扱われているのか 知らぬ。
いまさらだけど兵士のDisciplinedという項目に関して、これはどういう解釈をすればいいのかな? 士気は別にあるので、この場合、隊列が乱れ難いとか、A→Bに移動した場合に 兵が整列するまでに掛かる時間に関わってる・・・という感じだろうか?
時々「デバイスがエラーを感知しましたガ完全に修復しました」 とか出てとまってしまう・・どうしたらそいのでしょうか?
>>640 どれくらい激しく戦うかって意味じゃないのん
Disciplinedの次impetuousって直訳すると「激しい」って意味だもそ
ぬみであ・・塩ババアの本など各書は当然として 「セスタス」というマイナーな拳闘士奴隷漫画にも 優秀な騎兵を擁していたといったように書いてあるのに、このゲームではwwwwww なんだよあのギリシア市民騎兵の色違いは
せめてエクイテスくらいには勝って欲しいヌミディア騎兵。
ベルベルは使えないことはないレベルだったような・・・・
ローマを簡単レベルとして 普通、難しいと分けるとすると各勢力ってどのへんでしょう? 厳密にじゃなくて良いので、こう思うよとか フィーリングでOKなので聞かせてください。
Disciplineは規律。 どれだけ隊形を守って戦えるかの度合いを示す。 impetuousは、SLGにおいて古代の蛮族兵とか中世の騎士とか の形容に使われる。沸点が低く、統制のとり難い兵隊のこと。 実際にRTWでも命令なしで突撃する。
>>647 バルカンから始まるマケドニア、ギリシャ辺りは楽。
ササン朝周りのパルティアとかはしんどいな。
基本的に、貿易でもうけられる土地が近い勢力はかなり楽だと思う。
イベリア方面って、あまり儲からないのかな。 なんかあの辺りっていろんな勢力でプレイしても、毎度、微妙に地味なんだけど・・・。
>>650 つーか、基本的に激戦区になる地方からかけ離れてるから地味なだけ。
スペインが幅を利かすか、ガリアが南下するか、カルタゴが北上するかのどれかが静かに進行している。
>647 A:ローマ御三家、エジプト B:セレウコス朝、カルタゴ、ギリシャ都市同盟、マケドニア C:ポントス、ゲルマニア、ダキア、スペイン、ブリタニア D:ガリア、トラキア、アルメニア、パルティア E:ヌミディア、スキタイ フィーリングな とりあえずヌミディア、スキタイのツートップは間違い無いと思うが・・・
653 :
名無しさんの野望 :2006/02/13(月) 10:55:23 ID:qdFqemQO BE:56868375-
>652 あ〜なんか、そのリスト納得できるなぁ。 「御三家」と言われて郷ひろみとか思い浮かべてしまった俺ガイル
「御三家」と言われて園崎魅音とか思い浮かべてしまった俺ガイル
>>652 小アジア方面は、結構貿易で儲かるんだよな。
自国の初期勢力が強大なほど、周辺に強大な勢力が存在しないほど 難易度が低いってことかなぁ。ナイル上流でエジプトを苦しめたりする 勢力は特にないみたいですね。
トラキアは内政がヘレニズム国家型だから、結構楽だと思う。 神殿も優秀だし。 ヌミディアは貧乏なのに、カルタゴとスペインに袋叩きにされるからなぁ。 飛び地をさっさと捨てないと赤字確定w しかもヌミディア歩兵は散兵だしw砂漠歩兵が出せれば結構いける。 後半になってくると強い兵種がいないので物量で押すしかなくなる。
ヌミディアってのはプレイして楽しむ勢力じゃない。 いつ滅びるかニヤニヤしながら俯瞰する国だ。
わかるwww そう言うプレイもしてみたくなるな 亡国記みたいな感じで、滅びたあとに感傷にひたる。
俺がRTRでローマプレイした時のヌミディアは、カルタゴの領地を攻め取った時に バンバンカルタゴ周辺を満タンのユニットで攻めてきて怖かったw 何あの超攻撃的なヌミディアw そのちょっと前にはカルタゴを圧迫してたりしたしなw
なるべく沢山の兵を抱えて、クレタに亡命、コレ最強。
662 :
名無しさんの野望 :2006/02/13(月) 14:04:01 ID:uhFW0+Yl
カルタゴを占領しても象兵を雇ったり徴兵したりできないのですか? いろんな地方を占領してもローマ兵ばかりでつまらんww他の兵が使いたい!
663 :
名無しさんの野望 :2006/02/13(月) 18:03:48 ID:mT9LDn7y BE:65541825-#
>>652 ちょっと待ってくれ
マケドニア・ポントス・アルメニア・ダキア・ヌミディア・スキタイ・スペイン・トラキア
はプレイできないだろ
拡張版の話かな?
┐(´ー`)┌
クリアしてこい 話はそれからだ
>>663 なぜデータファイルがTXT形式であるのか良く考えてみたまえ
無印RTWやBIのユニットカード画像(MODではUIフォルダに入ってる奴)ってどこに格納されてるのん?
DAT形式にアーカイヴされてる
>>668 RTWはpakファイル解凍したら見ツカタヨ。
BIのはどこにあるか分かりませんか。
BIはもう削除したから確認できない
>>652 サンクスです。
プレイ可能なゲルマニアあたりでやってみようかと。
ゲルマニアはいっちょ前にファランクス陣形を組める歩兵がいるな。 しかし、城壁や街道が作れないのが残念。
673 :
名無しさんの野望 :2006/02/14(火) 00:52:25 ID:BA5rwLyc
BIで夜襲ができん。なぜだろう? 3日ぐらいやって一回しか夜の戦いにならない・・・ どなたかやりかたしってますか?
マニュアル嫁
675 :
名無しさんの野望 :2006/02/14(火) 01:01:29 ID:BA5rwLyc
それが英語でよめん。・
>>675 宗教ユニットを軍隊に組み込むと夜襲が出来るようになる。
メイデンタソや鳴き女タソが待機中に「カーッ、ペッ」とか言ってるよママソ
叫び女、毛モジャすぎ。 蛮族でも少しはお手入れ汁!
だがそれが良い
680 :
名無しさんの野望 :2006/02/14(火) 17:42:44 ID:bs6kWdDN
>678 オレゴンにいた時の話。 オレはあるケーキ屋に立ち寄った。フランス系のめちゃくちゃかわいい子がオーダーを聞きに来た。 すっと差し出されたメニュー表。それをつかむその子は腕毛ボーボー。 昔も今も処理しないんだから、もう気にすんな。あきらめて受け入れろ
Ω ΩΩ<な、なんだってー!!
スパルタクスは出てきますか?
GOLDエンソフくらいしか売って無くない? 通販は避けたいのだが・・・
684 :
名無しさんの野望 :2006/02/14(火) 21:08:07 ID:RL+ImH5y
>>680 そのギャップに萌えるわけですね
いくら必至に手入れしても所詮不細工な人間もいることを考えると皮肉すぎる
>>684 戦闘の前に戦力比較のような画面が出るだろ。
そこで夜戦をするかどうかチェックボックスが出る。
ただし、夜戦の能力を指揮官が持っていないと夜戦は出来ない。
687 :
名無しさんの野望 :2006/02/14(火) 21:48:43 ID:bs6kWdDN
>685 いや、それを見たときはかなりドキっとした。 でもその腕の持ち主の顔は一級品。マイナス要素を考慮しても美人は美人だったわ。 >いくら必至に手入れしても所詮不細工な人間もいることを考えると皮肉すぎる 世の中って不公平だな!www
688 :
名無しさんの野望 :2006/02/14(火) 21:54:52 ID:L3hVhQwk
今更なんですがこれってローマはユリウス家スキピオ家ブルータス家でしかできないんですか? 何百家もあるであろうなかの三家だけってのも妙だし あえて三家選ぶにしてももっと名門がありそうな感じなんですが。 特に紀元前3世紀とかなら。 あと史実の武将はちゃんと出てくるんでしょうか?
御三家だけよ。ローマ史に詳しくない人間でも、思い当たる 家名を選んだんでしょ。 史実の武将も出てきません。名前はランダム・ジェネレート。 もちろん、偶然にも有名人と同じ名前のヤツが出てくる可能性は ある。
あくまでローマっぽい何か。 時代考証とか固有名詞については考えないのが吉。
このゲイムにこれといった不満は無い。だが一つだけ言わしてもらえば 血が「全く」出ないことだな。グロげーのごとくケチャップぶちゅぶちゅ出した ような不自然なのは困るが、戦場写真に横たわる死体のようなジワっと滲み出るような あれが・・・・とにかく少しは出ないと臨場感損なう・・ので次回作では頼む
ガンジーしない超攻撃的AIが漏れの望み
あと攻めにきたのに、こっちから出て行くと、すぐ遠くに逃げる攻城戦も何とかしてくれ。 地形初期配置も、なぜか毎度敵AI有利なのも萎える。 まあAIのハンデということで、これは譲ったとしても、 ものすごく高い山に居座ってて、仕方がないのでこっちから向かえに行ったら戦闘もせずに さっさと場外に逃げやがるとか、無駄な時間が多すぎ。
人間相手に心理作戦も展開してくる超高度なAIだったんだよ
いやがらせだー
城攻めに来てるのに、うって出られたら引く指揮官なんてヤだ
697 :
名無しさんの野望 :2006/02/15(水) 06:04:26 ID:GGYvUBms
そこで ジャンジャンジャーン!げぇ、ウェルキンゲト(ry が再現したかったけどできなかったんじゃない?
おとなしく撤兵するならまだしも遠くに布陣して時間切れ待つからなぁ
それは都市の防御システムの射程外に逃げてるだけだと思うが・・・
まぁAIにしてみればね
例え遠くに布陣しようとも、ガンジーされるよりましだ。
戦闘を楽しみたいならマルチをやれってことだ。
開始10分でカエサル死亡
開始10分だとカエサルなんかいないだろ。
カエサルと同名のキャラがチュートリアルに出てくるな。 話は変わるが無印は従者以外の史実通りの人物が出てこないのに、 なんでBIは史実通りのなんだろ?ユリアヌスを強くしていくのは楽しいけどさ。 やっぱ時代的にも共和制ローマの状態的にもファミリー系譜で行くのはややこしいんだろうな。
>>698 引き分けなら包囲状態が維持されるわけだから、AIにとっては
不利な選択ではないでしょ。
プレイヤーにとって不利になる行動をAIがとってくれるのは、
歓迎すべきだと思うけど。
こちらの城壁の飛び道具の射程内に止まって交戦されても、
萎えるだけでしょ?
戦闘で勝ちまくりなのに、何故か指揮+3のみで威光0の爺を良くみたら 伝説の指揮官と征服する英雄がついている。凄いじゃないか。 酷い戦傷はしょうがないとしても、偏屈だったり、下品だったり、粗野な大酒のみだったり 従者に酔っ払い親父、みすぼらしい男がいたりで全部チャラ。 しかも独断で決める、神を軽蔑とか治安が悪化するのまでついてる。 遊び人で著名な勇士で全軍士気が上昇しているから勝ってるのかな? まぁ実績があるから使うけど、あきれた爺だ。 子供も良くみたらしっかりと粗野な大酒のみを受け継いでるし使えねー一家だな。
ばかやろー うちの指揮官なんて16才で元服したのに いきなり「枯れた男」だぞ! どないやねん
>>709 確実に後の世まで名前が語り継がれる漢だな
きっとハリウッドで映画化されるぞ。
天才って出てきたことある? 切れ者ですら滅多に出てこないんだけど・・・
713 :
名無しさんの野望 :2006/02/16(木) 09:41:36 ID:Z25ZQq2D BE:90989478-
>709 それ、なんてゼップ・デートリッヒ?
天才や美男子は発生する確率が非常に低いよ 切れ者くらいはでてくるけど、自分の陣営の将軍に出てくる 可能性はとっても低い。 だから自分がやるときは、養子や婿取りをするときに 才能系や容姿系の出現確率を若干上げて、 才能があるから、美形だから養子、婿に選ばれたという 脳内補完をしてる。
大学とかの教育では天才は出ないのかな? てかアテネとかに留学させろよ
前にやったデータで、北アフリカをカルタゴからエジプトまで順番に制していった男が 物凄い能力値になってたことはあったな。
せっかく能力上げても寿命で簡単にあぼ〜んしちゃうから萎えるよな。 生まれるより死ぬ方が多いから一族は常に不足気味だし。 寿命なくせとは言わんが、もうちょっと長寿にして欲しい。
もうちょっと長寿って何千年前だと思ってるんだ 今のままでも十分長寿
もーさーむずかしい話はやめて!!
ぜんぜんむずかしくないw
むずーかしい!!!!!!!!!!!!!!!
>>717 同じ意見はTWのフォーラムでもかなり多かったようで・・・
2ターンで1年を4ターンで1年にするModがあるので
それを使ってみるとか?
RTR用4tpy以外にもヴァニラ用もあったはず。
後継者が元服する前に現行メンバーが全員寿命で死んだ。
>>724 まぁそんなこともあるように作られてるわけさ。
そういえば、バニラで元老院の一族を全員暗殺(捨てユニット特攻させたりとかも含む)したら、
次のターンにはローマ周辺を囲むように7人の一族メンバーが光臨していた。どんな英霊だよ。
歩兵仲間
727 :
名無しさんの野望 :2006/02/16(木) 22:29:04 ID:uvvQ+40i
>>724 Darth MODなんかは如何でしょう。養子制度はなかなかです。
子供が娘の場合、一定年齢になったら見合いの相手をリストから選べる様なシステムが欲しかった。
女しか生まれねェ
皇室典範の改正が必要だな。
個人的にはチートに感じられて萎えるけど Terrae ExpugnandaeってMODでは将軍を募兵できる
檀君TOTALWARはまだですか?
EDBをいじれば、将軍をリクルートできるよ。 例えばカルタゴなら、core buildingに下の属性をつければいい。 recruit "carthaginian general's cavalry early" 0 requires factions { carthage, } recruit "carthaginian general's cavalry" 0 requires factions { carthage, }
734 :
名無しさんの野望 :2006/02/17(金) 05:23:09 ID:8LuOq8ZM
ちょwwwwおまwww アンドラステの聖堂+アブノバの聖堂(ガリア)+鍛冶屋で 飛び道具の攻撃力23の首投げ兵ってwwwww 鈍いけどクソ硬いファランクスがバタバタ倒れるよぅ いやー唯一最後まで使える散兵だわ
spqr6でた
738 :
名無しさんの野望 :2006/02/17(金) 19:47:07 ID:9NJWkLd+
>722 それ、公式フォーラム内にありますか? どうもparadoxのforumと比べると見づらいなあ、totalwarのは。
SPQRってユニットのデザインやら何やらカッコイイけど、必要スペック高めだよな。
でもSPQRの戦闘で、兵力が拮抗しててここぞってときに騎兵を投入するときが醍醐味だ。 序盤で敵の背後に騎兵を投入してもすぐに敵の士気が落ちないからいい。 惜しむらくは、将軍の突撃だけだが、こんかいの1.5でちょっとはましになったのかな?
装甲象に突っ込まれた銀盾隊が一瞬で全滅した。 パオーンとぶつかった瞬間に全員その場で飛び上がって死んでんの。
誤爆かしらねーけど変なもん貼るなよこの精神異常者 くれぐれも人殺しなんかするなよ
SWAT4のマルチポストだな。
ああ、あのキチガイスレか。 つか、今となってはスレ違いじゃなく、板違いだし。
747 :
名無しさんの野望 :2006/02/18(土) 19:55:05 ID:cpSUMSCM BE:77991168-
CESAがレーティング変えるとか言ってるし、おおかたGatekeepersみたいなのが 「ゲームマニヤって、こんなに頭おかしいんですよ」とかどこかに引用コピペして マッチポンプするために、あちこち貼付まくってるのでは。
なんか前に出てきてレスついてないけど、みんな兵士の目線より下から見上げるカメラアングル出来る? Shift+Insertとかやっても見下ろすばっかでいいSSがとれないよ。
なんかエピック城壁相手の攻城戦がバグっぽいので失敗する。 ハシゴ作ったのにバトルマップに移行すると何も持ってないの。そんで戦闘開始直後に敵損害0で大敗する。なんじゃこりゃ? 攻城塔は作れるけど、城壁に接触するだけで兵士が中に入ろうとしない。つか城壁の幅より攻城塔のスロープのが明らかに デカイ。おかしい。
そもそもはしごは作れなかったのでは?
攻城塔といえば、大小2種類しかないんだっけ? 小が後ろがむき出しで、ハシゴ登る兵士が見えるやつ。登るの遅くてイライラする。 先っちょについてるトゲトゲって何の意味もなさそう。 大は兵士が登るの早くて便利。後ろが塞がってるから中の兵士がどうやって登ってるかわからなくて寂しい。
>>750 そうなのよ。だけど作れる。そして結果は書いたとおり。
それが無くとも攻城塔のバグがムカつく。
ちなみにRTR6.1での話しね。
753 :
名無しさんの野望 :2006/02/19(日) 03:12:31 ID:o6nNIw33
┏┓┏┓ ┏━━━━━━┓ ┏┓ ┏━━━━┓┏━━┓ ┃┃┃┃ ┗━━━━━┓┃ ┃┃ ┗━━┓┏┛┃┏┓┃ ┏━┛┗┛┗━━━┓ ┏━━━━━┛┗┓┃┃ ┏━━┛┗┓┃┗┛┃ ┃┏┓┏┓┏━━┓┃ ┗━━━━━━┓┃┃┃ ┗━━┓┏┛┗━━┛ ┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┏━━━┓ ┃┃┃┃ ┏━━┛┗┓ ┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ┃┏━┓┏┛ ┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃ ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃ ┗━━━━┛┗━━┛ ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛
SPQRで橋の戦いきつくないですか? 現行ではかなり高スペックなはずなんだけどな。
>>754 サウンドの処理が遅いんじゃないかな?
自分はオンボードだけど、サウンドカード付けるだけでかなり快適になるって
以前ここに書いてあった気がする。
それとSPQR面白いけど、落ちやすくない・・・?
20分の激戦の終了して、戦略マップに戻ろうとしたCTDってoTZ
サウンドカードの有無は別としても、やっぱり重い。 テクスチャの容量からして通常の3倍くらいあるし。描画関係も大分弄くってある。
>>755 俺も落ちるわ
東方系の民族の服の模様がきれいだから気に入ってるよ
うーん。ユニットなんかのデータ弄りたいけどやりかたがあんまわかんない。 日本語ツールで誰か簡単な編集ツールつくってくれないかなとか勝手な妄想。いえ、妄言ですた orz
同じ作業の繰り返しで飽きたお
761 :
名無しさんの野望 :2006/02/19(日) 18:04:27 ID:/LhSRtQP
>760 それは俺と同じ末期症状です
762 :
名無しさんの野望 :2006/02/19(日) 18:58:05 ID:Nfi2KMd8
そりゃやってることは建築→ユニット生産→野戦→城攻め→事後処理 (それらの合間に気が向いたら外交)の繰り返しだからねえ 戦闘にしても歩兵で正面拘束・飛び道具で援護・騎兵で側背を衝く これでアンパイだし ただ・・その繰り返しやアンパイでも今だに楽しく遊べてるから漏れは幸せだ 飛び道具に無防備すぎと 評判の悪いAIだが弓や火壷でプチプチ、時にはド派手に敵が倒れていくの見てるだけでもけっこう楽しい 掃いて捨てるような蛮族のしょうもない歩兵に金マークつけさせるなど、育成の要素もないことはない ひょっとするとMTW2が出るまで遊んでるかもw
>>758 データの数値を弄るだけなら、ツールなんて必要ないでしょ。
export_descr_unit.txtを開けば簡単にできる。
「最強の厨部隊が作りたい。」こんな動機でもやる気があれば
何とかなるよ。
データの一括変換にはツールが有効だけど、とりあえず前スレの
609-613でも参照すべし。
>>760 オレは昨年の5月からやっているがまだ飽きない。
descr_strat.txtやexport_descr_buildings.txtを弄って弱い
AI勢力に梃入れするのに凝っている。
むぅ。前スレはグーグル様のキャッシュにも残ってないかぁ。
>>764 前スレのdatファイルならあるがうpしようか?
1日長時間やらないことがRTWとうまくつきあうヒケツ。 長くやってるとマップ画面でのマウスの反応のニブサとか 細かい不満にプチプチとキレそうになるからな。 俺は1日30分×2回でえんえんとやってる。 飽きた、もうヤラネと言って何度アンインスコしては再インスコしたことか。
都市の日本語訳をやってるんですが、 Vaccaei Turdetania Lihyanites Condate Redonum Porrolissum Ourensis Frisiorum なんて読むか分かる方いますか?
うーん、さすがに固有名詞はそのままアルファベットのままでもいいのでは。
>>770 金属の鈍い光沢がカコイイな。戦闘は申し分無さそうだ。
後は内政が充実している事と、むやみやたらに重くなってないことを願うばかりだ。
MTWって2作目が出るの? STWも新作作ってくれないかなぁ。
次は神話かナポレオンがいいな
第一次世界大戦の歩兵突撃を是非w 大規模に是非w どこまでも動かない絶望的な戦線を是非w
塹壕にこもったガンジーAIはものすごく強そうなんだが
>>776 日本人として突っ込みたいところがないわけではないがすごい出来だな
沈下するまえに公開してほしい
すごいね。日本初のModじゃない所が悔しい。 それはともかくシステム上、変えられないグラフィック表示が多くて ちょっと無理があると思う。 一例をあげると、各勢力に付く宗教マークの十字架とか。 かけ声のボイスとかのSE、音楽、ほとんど全取っ替えだけど そこまでやるのかな。雰囲気ゲーだから、やらないと違和感ありまくりだからやるんだろうけど。
>>776 おお、これぞRTWのシステムでノブヤボをやりたいっていう俺の希望通りのMODじゃないですか!
でもBIって書いてあるからもしかして日本語版のRTWではできないのかな?
ここのスレの人ってみんな英語版で拡張まで入れてやってるんですか?
ええもう自分はバリバリ。
槍、つーのか大刀が長いやつ。んなのねぇぇ!
もはや光栄は要らんな。寂しい事だが。
>>782 まだ必要だよ。
もしリリースされたらノブヤボからBGMとかVOICEを抜いて入れなきゃw
信長カワイソスw
これで武将システムが付けば問題無いのだけど。 性格も武将によって違うとか。 武将が先頭に立つと士気が上がって 後方へ控えると士気が下がる。 武将は雑兵よりも打たれ強いが、 武将同士が接触すると生け捕りにするか、殺すかを選択。 生け捕りモードにすると味方の損害が激しい 突撃及び弓で武将を射殺す可能性 あ〜光栄には頑張って欲しいんだけどな。
もう光栄には如何に楽にして効率よく金を巻き上げられるかということしか考えが残ってない。
SPQRやってたら、部隊の作成が全部0ターンになった 何部隊予約しても次のターンには全部完成してるよ。 パッチ出るまで封印かな・・・
>781 長巻、或いは薙刀だと思う。たしかShogun Total Warでも 長巻隊があったと思う。プレイ経験はないが、Loginかどっかの特集で みた覚えがある。 >768 アルファベットのままで表記されているけど、カーソルを合わせると 日本語のカタカナ表記が見れるとかだといいなぁと思ったけど難しいですよねぇ。
すみません。 日本語版買ってプレイしてたのですが、 飽きたのでリアリズムmodをインストールしてみました。 ですが、英語なので日本語に訳す手段を教えて欲しいです。
792 :
名無しさんの野望 :2006/02/20(月) 18:45:49 ID:kwA6dEV7
信長UZEっWW
今日本語版売ってるのか? てーか、英語版すら国内じゃ希少だろ
去年の11月ごろ日本語新品をヨドバシで見たな 中古はsofmapにあった。 ほんとレアだし、めんどいから英語版買ったほうがいんだろうけど
光栄、撤退早すぎ
797 :
名無しさんの野望 :2006/02/20(月) 23:44:37 ID:vUTPKrG7
肥のゲームがいかに無駄で煩雑な数値とシステムでできてるか 気づかせてしまう、やべぇゲームだからな もういっさい三国とかノブヤボはいらん! マンネリの繰り返しで金ふんだくられるだけ
798 :
名無しさんの野望 :2006/02/20(月) 23:47:49 ID:IQLYi3nW
>791 俺も日本語だけど、mod入れても動くのか? 俺のはバグって動かなくなったけどな。そのリアリズムのバージョンいくつ? それにしても日本語だとmodも簡単には入れられないのが嫌だ。 英語版ユーザーが羨ましい・・・・
>>798 俺日本語だけど、別に不具合ないぞ
パッチ1.3入れると全部英語になるがな
>798 なんか間違えてるんじゃないの? 日本語版だけど、どんなmodでもちゃんと入る。
801 :
名無しさんの野望 :2006/02/20(月) 23:58:01 ID:/M3s7LWC
日本語版でSPQRの最新版入れてみましたが、特に問題はないと思います。 まあ、たまに落ちますがそれもスペックのせいでしょう。 すごい綺麗なんだもの………。
BI欲しいと思いつつ(MODもBIのが増えてきてるし) 絶対はまりすぎてしまうので辞めている。
803 :
名無しさんの野望 :2006/02/21(火) 00:19:09 ID:YQTphVLc
ええええ!!!??? マジっすか!?今まで日本語ではmodは無理なんだと思ってました。 一度試して動かなくなったから。 そうなんだ。は〜今までここでリアリズムの話とか日本の戦国版になるmodとかの話がでて、めちゃ羨ましくても我慢してたのに・・・ よーーし!解禁だー!!教えてくださってありがとう
>>788 >>790 ごめん。普通に知らなかったよorz
確かに落ちることもあるけど、グラフィック綺麗だからいいよね
光栄マジむかつくな。 日本語版で代理店やるならちゃんとパッチも最後まで出せよ。 途中で投げ出すなら最初から代理店なんかやるなよ。
日本語版ゆーざーh
807 :
名無しさんの野望 :2006/02/21(火) 12:14:36 ID:SstZ2PcW
7回授業受けようと思うと、何時間ログインしなけりゃならないんだろう。 授業は15分に1回だけど、8科目。全教科出席とすると2時間は座りこんでいないと計画的な受講は無理。 つまり、毎日2時間一定時間帯に固定で受けるか(ずれると授業が始まるまで待たなければならない!) 毎日一時間一定時間帯に固定で14日間受けるか(上記よりは計画的受講が楽にできる?)といったところか。 14時間級の連続受講(確実)が必要な計算に。(2、3日に分けてもいいけど) 9日からログインが可能になって15日から試験だっけ? 授業を受講可能だったのは9日夕方から15日12:00まで。 その間サーバーダウンや緊急メンテもあったかもなことを考えると…… 出席率を満たすのは……
激しく誤爆しました orz そしてR:tW欲しいです……('A`)
ときメモオンラインかw
ワラタw
>>807 何か単位をとろうと苦心する大学生の様な印象を……
いや、大学生なら以下に授業に出ずに単位をとるかを工夫するな。
SPQRの非公式パッチっぽいの出てる ユニットのダンシング問題が解決されてるって。
トキメモオンラインってマジで勉強すんのかよw しかも試験まであるのか ある意味画期的ですな ところで、ダンシング問題って何?
スレ違いのネタいつまでも引っ張ってんじゃねぇ
_ _'´_ ミミ ククク… ひ` 3彡 匸 イ、_ もめろ もめろ…
よそー 1 CDが踊って飛び出す 2 兵士のアニメが踊っているように見える 3 AIの戦略画面での指し手が堂々巡りである 3はないな。たぶん2かな。
>>813 >>817 spqrやったけど、2だね
戦闘マップで、構え中の兵士のアニメーションが踊ってるように見えるバグ?があった
あと
>>812 のパッチあてると、ローマ兵の攻撃モーションが変更されて
盾の後ろから剣を突き出すようになるよ
819 :
名無しさんの野望 :2006/02/22(水) 03:05:01 ID:kupP/oPv
本物のローマ人も盾の陰からザックザク刺してたんだっけ?
盾で突き上げるようにタックル→脇腹めがけてドスをぶすり。 これが基本戦術だったらしい。
Rome: Total War Gold Edition買った人います?
軍団の2列目以降は前の香具師が死ぬか倒れるかするまで相手を睨みつけることしかしないのかな? 隙間がなかったとしてだけど。
前のやつが逃げ出さないように後ろを塞ぐ
ローマ軍団兵は、コンパクトな隊形を保たないと力を発揮できない から、やっぱ前後列の交代は難しいんじゃないのかな。 最前列は死ぬまで戦うのか。嫌なポジションだ。
状況によっては、最初から、一列目のハスタティと二列目のプリンキペスを入れ替えてたりしてたらしいが。
826 :
名無しさんの野望 :2006/02/22(水) 20:00:25 ID:kupP/oPv
やっぱそうか。ゲームなら前列が倒れたら後列が前に出て戦うってシステムは理解できるが、現実に自分が前列で戦うような立場になったらイヤだな。トリアリィにはなりたくない。 でもさ、古代の戦闘って大規模な戦いなわりには戦死者が少ないじゃん?現代戦において同程度の人数が戦ったらその戦死者はハンパないのに。 もしかしたらどっか負傷したらすぐに後列と交代してたのかもな。
>>826 現代は武器や兵器の殺傷力が異常に高いだけです
戦闘不能者(負傷者)の割合はどうか知らないけどね
戦う前からアメ公の空爆で大勢死ぬからな 一方的
火器、とくに機関銃の出現は戦場の在り方を根本的に変えてしまった。日露戦争なんか 悲惨なもんだ
南北戦争の映画見たことあるけど、敵の陣地に向かって横一列で歩いて行くんだよ。 もちろん半分も行かないうちに、みんな撃たれて倒れる。 それを延々繰り返して、敵陣目指すんだから悲惨どころじゃないよ。
831 :
名無しさんの野望 :2006/02/22(水) 20:56:52 ID:kupP/oPv
>830 なんでそんなにおバカなの?もうちょっと工夫すればいいのに。無駄じゃん
スクリーンショットを撮ると、まっ黒になってしまうのですが、皆さんもなりますか?
833 :
名無しさんの野望 :2006/02/22(水) 21:50:30 ID:2icAT+Wx BE:87740069-
>830 ピケットチャージなんて、いまだに語り継がれてるからなぁ。
近代の戦列歩兵ってのは、要するに鉄砲持ったファランクスだからな。 横一列に並んで、一斉射撃ってのが理想。 そして、理想は上手くいかないのが定め。 歩兵が全部、散兵として戦うようになったのは、そう古い話じゃない。
近世の戦争は作法が厳しいんだよな。 創意工夫があるようなないような。 銃が出来ても精度低くて連発できないから 隊列組んですぐ近くまで前進、一斉に発射、銃剣で突撃白兵戦。 ローマと大して変わらないジャン。
南北戦争よりは古いが1700年の北方戦争の話 もみ革のコートを着た兵士が17発マスケット銃弾を食らったが無傷だったそうな 極端な例だが、施条の入ってない銃だと距離があればそこまで殺傷能力はないかと
837 :
名無しさんの野望 :2006/02/22(水) 23:30:42 ID:kupP/oPv
へ〜おもしろい!よくそういう話を知ってるね。
ナポレオン戦争の頃でも、フランスは胸甲騎兵を使ってたみたい。 小銃で貫通されることは滅多になかったとか。
結局、古今東西実際に戦っているのは人間である。
それのほうがまだましかもな 数十〜数百年後、無人戦闘機械にバタバタ殺されていくよりかは。
>>826 いや、一番ヤヴァイのはハスタ最前列でしょ。
実際に投入される確立が一番低かったトリアリィ最後列が理想的。
カンナエのような包囲戦になると、70%くらい戦死者が出てる。
装備が重くて、隊形が乱れると脆い(リーチが短く、モーション
の小さい武器と、重くて左右に動かしにくい楯は、密集隊形で
個々人の戦闘正面を限定することで初めて威力を発揮した)
ローマ兵は、敗走時が悲惨だよな。
842 :
名無しさんの野望 :2006/02/23(木) 00:46:55 ID:2Qsx0upD
密集隊形を採るのは伝令の為でもある 砲声轟く戦場で隊を自在に動かすには どうしても兵を手近におく必要があった・・らしい 散しとくと士気が低い連中から逃げちゃうしw
マスケット銃の射程、精度の都合で密集隊形をとる、と聞いた事はあるな トリアリイは古参兵で構成されるから、若造はまずトリアリイ行き もっと若い、装備を調達できない等の理由でトリアリイに参加できない場合はウェリテス行き 頑張って生き延びる事だな
マスケトは兵士への心理的効果の意味合いもあるのよ。集団心理で銃の発射への躊躇いを無くすと言う。 ゲッティスバーグの戦いの後、敵味方のマスケット銃を拾い集めたらなんと弾丸を二重三重に装填してたのが 半分以上あったとの記録が残ってるからな。
>>843 >若造はまずトリアリイ行き
ハスタティの間違いかな?
最前衛はハスタティの役目で、次にプリンキペス、最後列にトリアリィだよね
装備が自費調達だったから若者がいきなりいい装備買えないしね
共和制の頃の軍隊って人気があるんですね。ちょっと驚いた。
人気ってゆーか市民の義務だべ。税金みたいなもん
戦争に行って手柄を立てれば、女にももてたろう。 今みたいに反戦思想なんかないんだから。 戦利品は分配されたし、略奪できることだってある。 負けさえしなきゃ、こんな楽しいことはない。 そしてローマは、数えるくらいしか負けてない。 こんな義務なら、喜んで果たせるというもの。
>>848 >今みたいに反戦思想なんかないんだから。
あります。
今でも軍人さんというのはけっこうあこがれの職業だったりする。
>848 でも塩野七生の本で百人隊長にまでなった男がこじき同然まで落ちぶれるところ読むとなぁ・・・。
853 :
846 :2006/02/24(金) 00:58:29 ID:SJRVaBq8
言葉足らずですみませぬ。共和制の頃の軍隊についての知識が 結構広まっているんだなぁと思ったのです。一般的な軍団兵の イメージは横に湾曲した四角い盾と短い片刃か両刃の剣に金属の 細板を横に繋げた鎧を着ている兵士だと思う。でも、これは 共和制の頃の市民ばっかの軍団とは違うと聞きます。
共和制後期になると、兵役も海外出張自己負担で結構大変 だったみたいだがな。 まぁ、武勲で社会的流動性に軍役が寄与していたのは事実だし、 略奪という楽しみもあった。 第3次カルタゴ戦争では、略奪目当ての志願兵がわんさか集まって 来たらしい。
>>853 共和制時代の軍装は、実のところ、ほとんど推測でしかない。
ハスタティにしろプリンキペスにしろ、ゲームではみんなお揃いの格好だが
実際はてんでバラバラだったというし、トリアティにしたって鎧やメイル無しで
槍だけ装備という場合も決して珍しくなかった。
ゲームの中の歩兵はデフォルメされてたり、都合でそのように描かれているが。
>>855 ゲーム中で衣装バラバラだったらえらい容量食うからな。
PCのスペックの問題は別にして、実際にゲームの兵隊がバラバラの鎧着てたら たとえそれがリアルだとしても乞食軍団みたいでなんかいやだ。
映画「アレキサンダー」に出てきたファランクスは、装備結構バラバラだったね。 さすがに色はそこまで群がなかったけど。今のところ古代戦ではあれが一番 リアルっぽかったけど、ほかにリアルな映画ってある?
アレキサンダーって、ゴールデンラズベリー賞に6部門ノミネートされた名作か?
>>858 つい最近公開された「アーサー王」って映画。
同じ題名の映画が一杯あるんだけど、この映画は「衰退して誰も味方してくれなくなるアーサー家」を描いてる。
ここに出てくる衣装はみんなバラバラで、かなりリアル志向だったなぁ。
戦闘時の衣装もCGじゃないし、使いまわしじゃなくて、個人個人別個に全部作り上げたってメイキングで監督が言ってた。
>>859 ん? オリバー・スートンの最近のやつ。
でも、歩兵が乱戦してる横でファランクスが槍を上げて待機してたり、
将軍クラスがファランクスに混じってたりしてる。ギリシャでは歩兵が尊重されてたといっても
マケドニアの将軍クラスが歩兵に混じって戦ってたのかな?とも思った。
「アララララーイ」って叫べよ
800年ほど時代が違うよ
864 :
名無しさんの野望 :2006/02/24(金) 11:03:22 ID:UxFYN1+A
>>861 マケドニアのヘタイロイはヒッペイスだとおもうからペルタスタイやヒプリタイにまざってるとは考えにくいね
でもストラテゴスはたいがい第1列で戦闘に参加するよ
>856 既に実現されているゲームはある。ここでは名前を 言えない。TWでもMTW2で実装されると宣伝ではなってますね。 >855 一応発掘でこういう兜が出てるとか、祭壇にこういう図像が彫られている とかそういうところからの類推みたいですね。兵馬俑みたいな一個軍団まるごとの 彫像がどっかから出てくるとかしない限り難しいかなぁ。あるいは軍団の基地が 丸ごと火山の噴火で埋もれるとかか。ある時点での軍団丸々ってのがネックですね。
866 :
名無しさんの野望 :2006/02/24(金) 20:21:25 ID:NW26+HLW
キングオブアーサーじゃいかんのかよw最近はゲームを元にした映画が多いけど それのRTW版かと思った 普通に見てたらスンゲーつまんない映画だったろうけど このゲームのおかげで(これはあのユニット・・)とかけっこう楽しくみれた 嘘だけど
グラディエーターで出た羅馬兵の蛇腹鎧って何で使われなくなったの? パッと見、あれの方が鎖帷子なんかより作り安そうだし材料費もそんな変わらなくて防御力に 優れてそうなのに。
チェインメイルと比べると通気性が悪く、馬のスタミナが持たないから。
>>867 あの鎧って肩に全重量がかかるから疲れそう
871 :
名無しさんの野望 :2006/02/25(土) 00:16:17 ID:xV8UHnvy
872 :
名無しさんの野望 :2006/02/25(土) 00:22:03 ID:7fcJCTWM
隙間から刃がスカスカ入りそうではある
>>871 見てたら色々欲しくなってきた
置く場所もないのにどうしよう……
武器はともかく防具をまとめて扱ってるのは日本ではここしかないからかえかえー。
875 :
名無しさんの野望 :2006/02/25(土) 03:19:50 ID:27DJKqC9 BE:24372353-
ロリカ・セグメンタータ、略してロリータ
>>871 グラディウス欲しー。
つーか、グラディウスにも色々あるんだな。
877 :
名無しさんの野望 :2006/02/25(土) 04:11:24 ID:xV8UHnvy
俺はトロイアンシールドが欲しい。 かっくい〜(*´ェ`*)ポッ
スレ違いの上既出だったらゴメン。このスレ住人で去年のHBOの”Rome"観てた人いる? 時代背景はルビコン渡河直前からで、シーザーやポンペイ他の時代の立役者達に焦点を当てたドラマなんだけどさ。 人間ドラマ中心で合戦シーンは余り無いんだけれど、登場人物たちの様々な思惑が交錯しながら時代が動いていく。 まさしく大河ドラマって感じで面白い。特に主役級に13軍団の二人組みがいるんだけど、やたら人間臭くて非常に魅力的だった。 最近の歴史物みたいに現代の倫理観を登場人物に押し付けたり、過激な部分をぼかしたりせずに結構ストレートに描写してるのも良かった。 さすがローマ人、俺達現代人に出来ないエグイ事を平然とやってのけるッ。そこにしびれる!あ(ry シーズン1終わって今はお休み中だけど早く続きやんないかなぁ。観た後でこのゲームやったら俄然燃えた。
>>878 それ見てみたいな。
詳しく教えてくれ。
Romeで検索かけても別のが引っかかりすぎて全然分からん。
881 :
名無しさんの野望 :2006/02/25(土) 06:37:18 ID:xV8UHnvy
す、すごい!みてー!! 日本語字幕とかでないかなー
>>878 すごいね
最終話予告みたらブルートゥスがカエサル殺すところまでだったみたい。
となると次は第2回3頭政治からだね。
やべえ、みたいよ。
日本で視聴する手段とかないかなあ。
おお、俺も見てえ こいうのってテレ東とかにメールで突撃すれば放送してもらえんのかな
YahooでRomeって検索したら一番上に出てきた 著作権的にどうかは知らないけど海外サイトからダウンロードできるよ
885 :
名無しさんの野望 :2006/02/25(土) 21:22:11 ID:UqlOTcvm
>>885 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マップはインドまであるのか!?
拡張パックの名前にもなってるってことはアレキサンダーをユニットとして使えるのかな?
最初の部下は全員史実のキャラでやって欲しい
すべての会戦が数的には圧倒的に不利に展開するわけか 難易度やばくないかな
画像は?
BIの手抜きぶりを見ると、とても期待できるとは思えないが…。 MTW2の開発に時間が掛かるから、それまでの繋ぎとして SEGAからRTW使って何か作れと言われて仕方なく作ってみました的な。
画像は!!!!!????
何の画像かぐらい書けよ
アレキサンダーだったら、もはやローマ関係ないじゃん。
>>890 まあ、こちらも繋ぎとしてプレイすればいい。
流石に、どんなにしょぼくても出来のいいMOD位にはなってるだろうし。
「そんなのに金払いたくない!」っていうのなら、今回は見送ればよし。
俺もちと思案中。
>>893 アレキサンダーが東征してる間にローマが本国征服してたりしてな
そしてアレキサンダーを追うようにローマも東征とかトンデモプレイしてみたい
>>895 どんだけ迅速に征服行進めたんだローマw
それが出来る奴がいたのなら、アレクサンダーとはまた別種の大英雄だなw
カエサルかw?
扱う地中海地域が東半分に限られるんじゃないの? もっともローマ人はアレックスが西進すれば、彼の栄光は そこで終わっていただろうと常々豪語していたらしいから、 それを証明するチャンスが欲しいものだ。
カエサルが生まれる300年以上前の話だからな サムニウム人にケルト人含め敵だらけの状態で東征どころの話じゃなかったと思う
しかし RTW 戦略マップの移動速度だと、インドまでの東征にはとんでもなく時間がかかりそうな
たしかに、イタリア縦断で数年かかるくらいだから、 インドまでいくとなると数十年から数百年くらいか?
>>884 1,2話落としてみたよ。
torrentファイルだったんで著作権的にはやばいけど
中身はおもしろかった。
そういうことは墓場まで持っていけ
このゲームのおかげで古代の国々とその軍隊について理解が深まった気がするが、 どうしても分からないことがあるんだよぅ。 ギリシャ兵の白い布みたいな鎧って何でできてるの?
>>903 Total Realismになってるから確認できないけど
投擲兵ならただの木綿か毛糸じゃない?
防具は兵士の種類によってだいぶ違うぞ。
BIやってるんだけど、ここ読んでSPQRの最新を導入しようかどうしようか迷ってます。 で、具体的に大きくどんなところが変わってるのか教えてくだせえ先輩方 攻撃モーションも変わってると聞いて、すげえなと思ってるんですが。
キャンペーンに関しては、ローマが一国になったね。 外交官が復活してる。将軍が募集可能。 あとゲームバランスがかなり整えられている。前作だとワラワラと敵が押し寄せてきたが、 今回も敵が2、3軍団来るのは来るが、比較的適度になってる。 あと異文化の都市制圧後、鎮静するのに時間がかなりかかるようになっている。 将軍の死亡によって辺境都市で反乱が起こりやすくなってるね。 最新版はギリシャが最強になっている。 戦闘だけど、攻撃モーション変わってるのかな? 一番大きいのは野戦ができるようになった。 これで、1、2軍団対3軍団というときも、野戦能力のない将軍や将軍なし部隊を参加させなくできる。 将軍はちょっとだけ賢くなっており、背後にとどまっていることもたまにあるが、やはり突撃死する。 敵の騎兵が状況を見て前線の背後を守るようにはなってる。やり兵に対しては逃げるのだが、 途中で突撃することの方が多い。 将軍と騎兵の動きさえあと少しなんとかなったら、完璧に近いんだけどね。
俺は、5.0の方が好きだな。
拡張パックアレクサンダーの画像は!!!????
MEDIEVAL TOTAL WARの時はシナリオが3本くらいあったよね。 RTWはなんで一本だけなんだろう。 第二次ポエニ戦争やカエサルの時代のシナリオがあってもよかったような。 古代ローマの戦争を扱うのなら、ハンニバルとカエサルは外せないでしょう。 アレキサンダーの拡張パックも楽しみだけど、 どうせなら、ハンニバルの拡張パックも欲しい。
>>909 巨大化したローマを維持する拡張パックで。
襲い来る蛮族を撃退しつつ、大国パルティアとドキドキチキンレース。
スウェーデンとフィンランドのアイスホッケーをテレビで見ました。 みんな身体大きくてヒゲもじゃだし、競技の内容も荒っぽいので この人たち兵隊にしたら強そうだなぁって思いました。 両手武器持ってるしヴァリャーギ親衛隊とか連想した。
フィンランドの飲み屋やバーの床が傾いているのは 飲むと乱闘になり毎度血だまりが出来るから、掃除するときに血が流れやすいようにする為とか。 英国人の笑い話でこんなのあったな。 つまりそれだけ荒っぽい人種と見られている。
初回のRTWについての質問です。 いまさらながらですみません。 帝国キャンペーンでユリウス家でフラウィウス・ユリウスて人が勢力の指導者となって いるんですが、実在の人なんでしょうか?もしも詳しい人がいたら教えてもらいたいで す。業績とか。 検索しても、紀元前270年くらいの年代でこの人は引っかかりませんでした。 家系図はほとんど架空なのでしょうか? 勉強不足ですみませんが、お願いします。
フォーラムでSPQRの推奨オプション設定のようなものを見つけたんですが、 どなたか意訳していただけませんか? エキサイト翻訳での機械翻訳だと意味不明だったので・・・・ Hello, Because of the 1.5 Patch and the aditional graphics and shadows that come with it I am posting a minimum and recommended system PC specifications on playing SPQR 6.0 and having good Frame rates. First off Shadows should be turned off but they still will be there but on low quality because of a 1.5 patch Bug. Next you should turn off Grass, and set all settings to medium except Units which should be only HIGH. Very High unit settings will cause the sprites NOT to be used and will cause serious lag in 1.5 patch. Now for the Minimum specs. P4 2.6Ghz, AMD 2600+ 1Gb of RAM Nvidia 6600GT or ATI 9800 Pro Recommended Specs. P4 3.2 ghz, AMD 3400+ 2gb Ram Nvidia 7800GT OR ATI x1800 XT Of course your system may still perform well even under the min specs as all systems are different and everyones view on quality Frame rate is different. I do suggest upgrading if you can as more and more games will require faster systems to play the new games. One tip I found RTW likes Intel and Nvidia Video cards. Just as Halflife2 likes ATI, RTW seems to run faster and better with Nvidia. Hope this helps. Lt1956
>>915 RTWは架空の人物達。BIは実在の人物有り。
が、そもそもこのゲームで実在の人物がどうこう、というのは無い。
ガイウス・マリウスの改革だって時期が適当だし。
Now for the Minimum specs. P4 2.6Ghz, AMD 2600+ 1Gb of RAM Nvidia 6600GT or ATI 9800 Pro Recommended Specs. P4 3.2 ghz, AMD 3400+ 2gb Ram Nvidia 7800GT OR ATI x1800 XT と、言う事だ。後は辞書引きゃ解るだろ。
>917 すばやい返答ありがとうございました。 フラウィウスという名前は後の時代でよく出てくるものだったのでもしやと思ったん ですが。 都市名などもある程度は事実に基づいていそうですが、よくわからないので、ちょっ と自分で調べてみたいと思います。 もしも、「この場所にこんな町なんかなかった」「こんな名前の都市なんてなかった」と いうようなものをどれか知っていたら、どなたか教えてほしいと思います。 「載っていてもいいのに無い」なども・・・。
都市名はある程度史実に基づいてるっぽいけど。 もっと史実に近いのがよければRTRにすればいいと思う。 でもまぁこのゲームで史実を追求してもしょうがないとは思うけどね。 歴史イベントなんかもほとんどないので、純粋に戦略、戦術を楽しむゲームだと割り切った方がいいかの。
>920 ありがとうございました。 Rome Total Realismってのがあるんですね。 知りませんでした(BFの拡張版かと思っていました)。 もしも、キャラや背景やイベントなどが歴史と一致しているなら、ただ国をとるって 言うだけじゃなくて、政治的な背景なんかも考慮しつつ、遊べたら楽しいんじゃない かなあと思っていろいろ調べてみています。 Rome Total Realismにすると、日本語じゃなくなるんですよねえ。 ちょっと入れるのを躊躇してしまいます・・・。
923 :
名無しさんの野望 :2006/02/27(月) 17:40:59 ID:TURE/55f
突然の質問なんですが、帝国キャンペーン(RTR) で途中から、戦争の時間制限をなくす方法ってないんですかね・・・・? あったら教えてくれるとうれしいです。 途中で時間制限なしがいいなあとおもった・・・・んだ
>922 いままで神様なんて信じてなかったんですが いたんですね やってみます。ありがとう。
ちは, パッチ1.5でグラフィックとシャドーが追加されたのでSPQR6.0を プレイしてフレームレートがまぁまぁの最低動作環境と推奨動作環境を投稿するよん。 シャドーをOFFにするはチェックを入れるべきなんだけど、 パッチ1.5には バグがあるんでそれでも粗めのシャドーが表示されちゃう。 それから、草の表示もオフにチェックを入れるべきだよん。んで、 他の設定も全部真ん中(medium)にしたほうがいいよん。だけども unitsだけはHIGHにしとくべし。VERY HIGHにするとスプライトが 使われ””無く””なるんでパッチ1.5だとラグ(表示に遅れ)が出るよん。 スペックは訳している俺が良くワカンネから略するよん。 上の最低スペックより下でもまともに動くかもしれね、システムは 人それぞれだし、フレームレートも違うからね。 でも、最低スペックより下回るならアップグレードしてもいいかもよん。 だって、新しいゲームほど高いスペックを要求するべし。 RTWはIntelとNvidiaのビデオカードと相性がいいと俺は思うんだなぁ。 Haiflife2がATIと相性がいいのと同じでRTWはNvidiaでは 速く、安定して動くんだわ。
ウチは最低スペックにモロ当てはまるな。 たまに、2倍速より3倍速の方が速いときがある。
あっとスマン。 たまに3倍速より、2倍速の方が速いときがある、の間違い。
RTWは息が長いからパッチが出てくるうちにスペックへの要求が 高くなったってことか。うまくいかないもんですねぇ。 CDとっとかないとマシンを換えたときが、ゲームとの縁の切れ目に なっちゃうしな。MODも配布が停止されちゃう場合があるから ゲーム環境の再現も場合によっては難しいのね。
今SPQRでポントスやっているんだが、兵士の衣装が綺麗だ 文様がオリエントっぽいというか、とにかくいい感じ ただ、開始早々ギリシア、アルメニア、パルティア、トラキアに攻め込まれて乙 いくら停戦してくれ言うても無視されるし 両方ともとても難しいにしたからかねー
SPQRグラフィックも音楽もいいんだけど、 落ちやすいのはなんとかしてくれ〜。 6.0はギリシャがトルコに領土を持っているのがミソだね。
931 :
名無しさんの野望 :2006/02/28(火) 03:53:41 ID:0+gufsEj
特に初期の頃は物量で負けるから、大群に街を囲まれた時は街の中心のエリアで絶対に士気が崩れない状態にして敵を撃退してるんだけど、 これって卑怯だと思いますか? わいはなんとなく卑怯な感じがする。けど、そうしないと街を奪われるからやっちゃうんだけど。 「やっぱり野戦で削る」もしくは「街攻めをされたら門の前で戦う」等をするべきなのか!? と諸将軍の皆に問いたい!
>>931 俺のやり方
・包囲された時
弓部隊の自動射撃モードオン→そのままほっといて外出やトイレ
帰ってきた頃には敵に 8割の損害が出てゲームが終わっているので
次のターンで滅ぼす。
これでわずか 2800兵の守備兵で 7200(3600 + 3600)の敵兵を打ち破った。
1ターンで将軍一部隊15人で20部隊フルの敵も楽勝ですが。 1.開始と同時に敵が射程外に待避 2.将軍ゴー 3.敵、将軍に釣られて向かってくる 4.将軍に壁の周りをまわらせる 5.塔のバリスタが敵をプチプチ 6.白旗逃走ユニット追撃、各個撃破 7.英雄的勝利 8.虚しい・・・
つまり足の速いユニットが1つありゃ十分ってこと。 そんだけ。
それをやって何がおもしろいのか分からない
圧倒的不利な戦力でどうしても失えない都市を死守するためだろ
国にもよるけど、わざと石壁作らないでおいて門をファランクスで防御。 徴募長槍兵二部隊でローマの二十部隊の侵攻を阻止したことがある これって反則じゃないよね?
残念ながら「俺ルール」を設定しないとこのゲームは楽しめない
それでも弓を撃ってた部隊が刀を抜いて敵と切り結べるように なっただけでもAIというかユニットAIというかともかくゲームも 進化しているんだと思う。 人間の意図を見抜くというか、封じ手を使う期待をかなえるには、 予めそういうパターンを組み込んでおくしかないんじゃないんだろうか。 例えば敵が城壁の周りを戦車でぐるぐる回るなら挟み撃ちにするとか、 城門を固める部隊には飛び道具を集中的にぶつけるとか。人間だと 考え付くんだけどコンピュータはなぁ、学習するっていうかそういう 状況だと気づくというか、問題がどこなのかをこう見つける能力が 無いんじゃなかったかなぁ。
状況に応じて人間のような判断ができるAIなんて存在しないからね。 現状のAIなんてこういう状況ならこうするっていうただのルーチンの詰め合わせに過ぎない。 それでもこのゲームのAIはまだよく作り込んである方だと思うよ。 国産の某社の有名な戦国モノの糞ゲーなんてそりゃひどいもんだ。 簡単に予測できるような行動パターンのAIしか作れないからね。 RTWのローカライズで学ぶところはなかったのかなぁ。
そもそも、そんな高度なAI、たかが1マン程度のゲームソフトの為に 開発するわきゃねーだろというのが、プログラミング板の開発者たちの意見だった。 もっともな意見だと思ったよ。
>>940 と言うか、ゲームのAIは全て受動AIだよ。
環境に影響を「与える」前提で動く AI は存在しない。
常に環境からの影響を「受ける」前提で動く AI は数多存在するけど。
>>941 やっぱそういうプログラムは軍に行くのかな
944 :
916 :2006/02/28(火) 19:02:47 ID:tY2Aiy5R
>>925 意訳ありがとうございます。
やっぱり推奨スペックでも草は切らないとダメみたいですね・・・
945 :
名無しさんの野望 :2006/02/28(火) 19:38:18 ID:JMHkNsM2
ここでバカばなし。ヌミデァイの馬ってシマウマなの?駱駝騎兵がいるんだからよー
946 :
名無しさんの野望 :2006/02/28(火) 19:38:55 ID:JMHkNsM2
やべ・・・ヌミデァイってどこだよ・・
Carthageってどう読んでもカートハゲじゃん。 Macedonってどう読んでもマセドンじゃん。 Greekってどう読んでもグリークじゃん。 Romeってどう読んでもロメじゃん。 現通してる上の言葉翻訳した奴って馬鹿だったの?
英語の読み方や名称とラテン語やギリシャ語の読み方や名称が違うだけ。 Carthageは英語でカーテッジと発音しラテン語ではCarthagoカルタゴ。 Macedonは英語でマセドンと発音しラテン語ではMacedoniaマケドニア。 Greekは英語でグリークと発音しラテン語ではGraeciaグレキア転じてギリシャ。 Romeは英語でロームと発音しラテン語ではRomaローマ。 日本ではラテン語式を使っている。
ロームがローマであることを知っているアメリカ人はどれだけいるのだろう
グラディエーターだと、カルタゴをカーフェージって発音しているように聞こえた
951 :
名無しさんの野望 :2006/02/28(火) 22:25:14 ID:f63Y5xvF
SPQRてどこにあるの・どうやってやるの? 申し分けないですけど教えてこください。
>>950 確かに聞こえるかも。
でもまあ実際は カーセージ だろうな。
皆の軍団編成はどんな感じ? 自分は歩兵9、馬6、散4に将軍を合わせた20部隊がデフォだけど。
まあ、ォフェンン寝具UKみたいな感じですよ!! ABCDEFGみたいなかんじ?それとこんな時?こんなかんじ?漢字!!!! すいません!! 馬56歩兵0.5弓兵159878酸奇襲攻撃====!です!
優秀な外交官連れて来い 暗号解読も出来るやつをな
全部、馬。
>>956 最強すぎて面白くないのでは?
まあ、パルティア辺りじゃ全部馬でないと、とてもじゃないがやってられんけどさ。
俺も馬中心かな。 足早くないユニットは使えない。 城攻めもスパイ開門→騎馬突入で楽勝。
ホヘイ タノシイヨ
ていうかカタフラクト以外いらない
De Bellis Antiquatatisのルルブを参照にして、編成のバランスを 定説に近づけるよう調整している。 騎兵の比重が高すぎるローマ共和国軍もしっくりこないしな。
962 :
名無しさんの野望 :2006/03/01(水) 01:43:25 ID:2flQhGg9 BE:22747272-
>953 将軍に、歩兵 x 4(槍 x 2, legion x 2)、弓 x 10、馬 x 2の17ユニットを基幹編成として、あとは ArcaniとかHeavy Onagerとか弓追加とか柔軟に対応という感じですねぇ。
>>962 確かに、前衛の歩兵が強いと弓兵がやりたい放題できるよな。
俺は歩兵中心。大将1、副将、馬最大4、弓三平最大6 あと歩兵。 歩兵どうしがぶつかって横に長い前線ができないとつまらん。
初期ローマ軍団ならハスターティ又はプリンキペス×9、トリアーリ×3、 騎兵×3、ウェリテ×3、将軍、+何か。
ゲーム的に割り切る派は馬ばっか弓ばっかと極端な編成で 雰囲気重視派は歩兵沢山に馬弓少々て感じ。 人それぞれですな。
使い込んでやりまくって黒光りしている香具師は馬だけ編成とかになる。 まあ雰囲気編成で楽しめてる内が華だな。
ハスタティ=5 プリンキペス=5 トリアリィ=3 ウェリテス=4 エクィテス=2 将軍
操作にまだ慣れてないんだけど。
>>962 歩兵で止めて弓で仕留めるんだと思いますけど、混戦になったら味方撃っちゃいません?(汗
あとその2ユニットの馬はどう使うのでしょう?
馬のみの編制ってすごく操作が難しそうな……どう使うんです?
カタフラクト10 弓騎兵10
>969カルハエの戦いを思い出そう。 カタフラクトで騎兵を退治、弓騎兵で歩兵を攻撃。 陣形が混乱したところへ全軍で突撃。 簡単過ぎて面白くないけど、パルティアだとこの戦法しか使えないし・・・
ゲルマニアの恐怖兵団。 バーサーカー4、戦闘犬3、夜襲兵8 後は弓兵(火矢)と騎兵。 面白いくらい白旗連鎖する。
973 :
名無しさんの野望 :2006/03/01(水) 12:05:51 ID:2flQhGg9 BE:12999124-
>972 犬はうざいよねぇ、犬そのものをターゲティングできないもんだから、悪くすると 精鋭legionaryの1個cohorsが半分喰われることもあるし。 >969 えと、これはあくまでコンピュータ相手の戦闘編成なので混戦にはなりません(^_^; たぶん人間相手だと、高速な騎兵突入を繰り返されて弓部隊をずたずたにされた挙げ句、 歩兵が少なすぎて敵騎兵にも敵歩兵にも足止めがきかないという負けパターンになると おもいます 近づいてくる敵兵は、たいていの場合、こちらの兵士にタッチするまえに10個cohorsの 弓の雨で白旗になります。 ただ、敵の将軍部隊だけは精強で、こいつらが突入してくると、さすがに集中射 しても白旗にはならないので、そのときは歩兵4個cohorsで食い止めることになります。 この際に市街戦などの条件が良くない場合だと多くて10人、野戦だと奇跡的に同士討ち 無しのときもありますが、やはり、ある程度味方の頭の上に矢は降ることはあるようです。 それから騎兵2ユニットなんですが、戦闘開始と同時に大きくマップの端を敵陣の両側 から回り込ませて敵の後ろに送り込みます。 敵さんが白旗で逃げ出したときに皆殺しにするために待機ちぅ、というかんじですね。 そのほか、1個軍団20cohorsで2個軍団とか相手するときに、敵の歩兵(特にギリシャの ファランクス)が撃ち減らせずに味方の歩兵と殴り合いになった場合、横から突入させて 味方の陣前を左右になぎ払うように機動することで、味方の弓兵の射撃リーチを稼ぎ 味方歩兵の損害を少なく押さえることができます、沢山いればいいと言うものでは ありませんが「ここぞ」というときには重宝すると思いますです。
974 :
名無しさんの野望 :2006/03/01(水) 12:10:55 ID:2flQhGg9 BE:24372353-
>963 そうですね、マリウス以前では弓の射程が短いので必然的に殴り合いが発生するんですが ローマの歩兵強いので、安心して殴り合いは歩兵に任せて、ローマ弓兵は敵の後陣に集中 できますです。 とにかく弓で一方的に撃ち減らして合戦というのは、遠征戦するときには鉄則ではないかと。 >966 国境線付近には、>962みたいな軍団を回してるんですが、国内で時折発生する叛乱向けに 金の剣盾付きの近衛騎兵6個のみの小部隊を配置してますです。 足が速いし強いので便利・・・ですが、維持費がたけー(笑)
>>951 Google で 検索すると、一番上に出てくる。
PQSR
犬のみ編成のひとはいないのか?
豚のみ編成はどうだろう? やった事は無いが。
RTRやSPQRやったらもうバニラには戻れないな。物足りなくて ノーマルのままやってる人結構いるのかな?
>>979 SPQRはバニラMOD組み込まれてるよ。
夜釣りか?
RTRの日本語化はなかかなver.upしないけど、大丈夫なのかな? 結構まめにうpロダチェックしてるので、大変でしょうけど頑張ってください
>>981 フォーラムのreadmeに書いてあるの、こっちでも確認した。
なんか敵国から使者が来て「独立の幻想は捨てろ!我等に支配されてこそ 王国の繁栄は約束される」みたな話しがあったのですが、どんな要求か確認 せずに間違えて承諾してしまいました。 降伏勧告を受けたかと一瞬焦りましたが、普通にゲームが続けられます。が、 使者を遣した敵国がなぜか同盟国になっていました。 これわ一体何なのでしょうか?
属国になったんじゃないの? なったらどうなるかはなったことないので知らんが。 Become Protectorateってやつでしょ。
貢物を毎ターン取られる。
>>984 外交で破棄するか攻め込めばいいんじゃないか?
AIの属国(保護国)になった場合、敵が攻めてきたら助けてくれるのか? それともただ貢ぎ物を搾取されるだけで、メリットなし?
989 :
名無しさんの野望 :2006/03/03(金) 03:35:36 ID:Kwygfp4G
>988 俺の場合。 エジプト「属国になれ!」 俺「はい。一緒に繁栄しましょう」 で仲良くししてたらある日エジプトの大軍がわが街にやってきた。 そのまま包囲され、交戦状態に。 邪魔になったら容赦なく攻撃された。
AIは何も考えてないから、属国になったそのターンにまた交戦してきたりする
みんな過去に囚われない性格の人なんだよ
992 :
名無しさんの野望 :2006/03/03(金) 08:49:42 ID:Hjg1S0wR
>>989 ・・・な〜んか、どっかの腰抜け国がこの先なりそうな状況だな
外交関連はもうちょっとAIの方針に一貫性があるようにして欲しいかも。
>993 それをやると、序盤に餌で釣るとあとはもう徹頭徹尾忠実で 騙しとおされる愚直なAIができる予感がするのれす。 人間の指し手を記録した巨大なデータベースを作ってそこから当てはまるやつを 検索して打ち返してくるとか考えたけどなんかお金が係りそう。ゲームのプレイ内容が 逐一どっかネット上に送信されるのって抵抗感あるかなぁ?
でも流石に、向こうから停戦協定求めてきて、結んだそのターンにいきなり戦争を仕掛けてくるのは無しだと思う。 停戦協定の意味ねーじゃん。せめて1ターンは待てよ。
休戦協定の上位に絶対に何ターンは攻めれないって協定あればいいのにね 軍勢の前での王同士の誓約とか。そりゃ中世か。
停戦協定を結びたい穏健派と、邪魔したい徹底交戦派に意見が分裂しているのです。 穏健派にしてみれば、我々の努力を台無しにしやがってと怒り心頭に達しています。