rFactor | The Future of Race Simulation LAP2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
rFactorは、SPORTS CAR GT、EA F1シリーズなどを開発したISIによる
次世代のレーシングゲームです。
基本グラフィックエンジンに、新開発のgMotor2を採用。
軽くて刻々と変化を見せるグラフィック、迫力のサウンド。
MODなども続々と出てきたので今後もおもしろくなりそうなレースゲームです。

rFactor公式 http://www.rfactor.net/

開発元ISI公式 http://www.imagespaceinc.com/

デモのダウンロードはここから
http://www.rfactor.net/downloads.shtml
2名無しさんの野望:2005/12/05(月) 03:32:45 ID:HYMNltSt
ニイ━━━━━━m9(´∀`)━━━━━━ !!!!!
3名無しさんの野望:2005/12/05(月) 06:57:36 ID:Af/uHf03
V
4名無しさんの野望:2005/12/05(月) 07:20:17 ID:YCbHtus+
    フォーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
5名無しさんの野望:2005/12/05(月) 13:29:16 ID:OCQtX0UV
野口五郎
6名無しさんの野望:2005/12/05(月) 15:22:48 ID:SGL9puYC
桜田淳子
7名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:01:24 ID:S32o826f
スレ立て記念に誰か鯖立てて。
8名無しさんの野望:2005/12/05(月) 21:15:32 ID:pSsDHE9d
ttp://gplmz.bcsims.com/rFactor/trkadd/Brazil_V2_JP_full.zip

ブラジルv2、遠景の街並みが妙にハッキリしすぎてるのでフォグ値いじって
みたところ、オブジェクトのみしか反映されんよ。
背景テクスチャにフォグはかけられないの・・?
9名無しさんの野望:2005/12/05(月) 21:44:53 ID:pSsDHE9d
↑と言ってたら霧のモンツァがでとるやん・・w   参考にしてみます。

ttp://rapidshare.de/files/8626481/Monza_2002_rfiles_1.0.rar.html
10名無しさんの野望:2005/12/06(火) 03:48:40 ID:YjjTFlO5
CTDP2005は来年の3月頃だって
11名無しさんの野望:2005/12/08(木) 00:01:42 ID:P4Ih4HPl
>>10
F1CのCTDP同様、激重そうな予感が・・・・
12名無しさんの野望:2005/12/08(木) 00:22:49 ID:isVoNctF
出来るだけ感謝してください
13名無しさんの野望:2005/12/08(木) 01:56:36 ID:otZUEEZc
出た!乞食宣言wwwwww
14名無しさんの野望:2005/12/08(木) 12:20:27 ID:TpFEdJeZ
どこで売ってんだ?
15名無しさんの野望:2005/12/08(木) 17:16:22 ID:talI4EKx
ウェブ上で売ってる。
16名無しさんの野望:2005/12/08(木) 20:21:17 ID:ex6GEmah
購入代行してくれる人もおられるよ。
17名無しさんの野望:2005/12/09(金) 03:35:05 ID:weGiWBu+
うむ。良い人がいるものだ。
アドレス晒しても良いものだろうか、ここの住人よ。
18名無しさんの野望:2005/12/09(金) 05:52:44 ID:Rq5finJT
rFactor 送金でググル先生に聞く
19名無しさんの野望:2005/12/09(金) 07:02:01 ID:weGiWBu+
それ書くとアドレス晒すのとそう変わらないじゃねーかよ。
20名無しさんの野望:2005/12/09(金) 18:11:56 ID:Yr8uguvi
直にアドレス晒すよかマシ
21名無しさんの野望:2005/12/10(土) 07:35:45 ID:XPVZN8Dg
そだね。
22名無しさんの野望:2005/12/10(土) 09:52:03 ID:+qLpt4Xd
rFactor買おうかと思っているんですが、Modの一覧がスクリーンショットとかで
分かりやすく整理されてるところって無いんですか?

RSCのフォーラムは見難くて...
23名無しさんの野望:2005/12/10(土) 11:35:35 ID:de4vRzmf
どれ入れようか一覧見て迷うほどまだ出てないよ(-_-;)
24名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:18:22 ID:+qLpt4Xd
>23
いろいろ探したんですが、そうみたいですね。
秋葉でGTL買ってこようかな。

発売してすぐ買ったGPLでも引っ張り出すかな。
(GPLの情報追っかけてなかったから、盛り上がってたの全然知らなかったよ...)
25名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:56:37 ID:x2rcrZJh
>22

ttp://www.rfactormods.com/rHome/tabid/36/Default.aspx

あと、日本版Fポン鯖立てキボン。
26名無しさんの野望:2005/12/10(土) 16:22:04 ID:9Sxguu01
>>24
rFactorのModが出揃うまで、GPLを楽しくやろうじゃないか
27名無しさんの野望:2005/12/10(土) 17:16:59 ID:2zUxCcHr
GPL、GTL、7mod(F1C)・・旧車はどれもこれもバトルが熱い!
rFでも旧車modが出る事を期待してしまうw

>>24
GTLはお勧め。車種もいろいろあるので身の丈で楽しめる。
毎晩のマルチは「熱い」の一言。
28名無しさんの野望:2005/12/12(月) 00:29:38 ID:K/mkDGjY
保守
29名無しさんの野望:2005/12/13(火) 14:25:59 ID:fCefsjB6
保守
30名無しさんの野望:2005/12/13(火) 14:58:55 ID:+MI5tO6L
鯖待ち
31名無しさんの野望:2005/12/13(火) 22:40:59 ID:+MI5tO6L
鯖立て。

22:45より開始。

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN
コース:Essington(公式βトラック)

Mod:FN05 mod(RSJに落ちてるヤツです。パッチは全部入れて)
プラ:25min
予選:5min(ワンアタックです)
決勝:8Lap

アシスト:クラッチ、無敵、シフト
ダメージ:40%
旗ルール:Full
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:2:00pm x5
参加台数:30台
32名無しさんの野望:2005/12/14(水) 07:36:11 ID:jQIBLCuF
>>31
何人キタ?
33名無しさんの野望:2005/12/14(水) 16:13:19 ID:7o3VSZKj
>>32

見た限りでは5人。随分急だった割にはキテタ。
34名無しさんの野望:2005/12/14(水) 23:10:22 ID:7o3VSZKj
コピペ。鯖立て。

23:20より開始。

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN
コース:Donington park

Mod:FN05 mod(RSJに落ちてるヤツです。パッチは全部入れて)
プラ:40min
予選:5min(ワンアタックです)
決勝:8Lap

アシスト:クラッチ、無敵、シフト、TC、ABS(試験的に)
ダメージ:40%
旗ルール:Full
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5
参加台数:30台
35名無しさんの野望:2005/12/15(木) 01:00:33 ID:DCoiPI2a
続いて コピペ。鯖立て。

25:00より開始。

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN
コース:JNS_Tracks テキサス?

Modストックカー エボリューション
プラ:25min
予選:5min(ワンアタックです)
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、無敵、シフト、)
ダメージ:40%
旗ルール:blackのみ
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5
参加台数:30台
36名無しさんの野望:2005/12/15(木) 11:58:26 ID:PrZmb0ms
またしてもコピペ。鯖立て予告。

本日21:00より開始。

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN
コース:Donington park

Mod :FN05mod(パッチはRSJに有るから出来るだけ当てる)
プラ:30min
予選:5min(1 attack)
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、無敵、シフト、TC、ABS(試験続行)
ダメージ:40%
旗ルール:FULL
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5
参加台数:30台
37名無しさんの野望:2005/12/15(木) 22:28:01 ID:DCoiPI2a
またしてもコピペ。鯖立て。

22:30より。

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN
コース:Donington park

Mod :FN05mod(パッチはRSJに有るから出来るだけ当てる)
プラ:45min
集まりしだいで延びる、縮まる可能性大

予選:5min(1 attack)
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、無敵、シフト、TC、ABS(試験続行)
ダメージ:40%
旗ルール:FULL
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5
参加台数:30台
3837:2005/12/15(木) 23:31:45 ID:sbmzXRzA
鯖が見えてなかった ぷら20分で23:30より立て直し
39名無しさんの野望:2005/12/16(金) 17:06:44 ID:Hoq3rHms
相変わらずコピペ、本日の鯖立て予告。

21:30から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN
コース:Watkins_Glen

Mod :FN05mod(日本版Fポン)
プラ:40min前後
予選:5min(1 attack)
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、無敵、シフト、TC、ABS(試験続行)
ダメージ:40%
旗ルール:FULL
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5
参加台数:30台
4039:2005/12/16(金) 21:43:25 ID:Hoq3rHms
いっつも同じじゃ面白く無いので以下の項目を変更。

 mod→Euro F3 mod(v1.2)

 ちょっと鯖立て遅れたけど適当に走れ〜
41名無しさんの野望:2005/12/16(金) 23:50:19 ID:Hoq3rHms
これからのこのゲームに期待して。age
42名無しさんの野望:2005/12/17(土) 21:55:27 ID:GZ/g/gJb
今日はやらねーの?
43名無しさんの野望:2005/12/18(日) 00:50:57 ID:2Bhgotnu
>>42

立てられそうな日は出来るだけ予告する。もちろん突発でもやるが。

GTLに負けず、参加者が増えることを祈る。
44名無しさんの野望:2005/12/18(日) 00:54:03 ID:6PsJFw61
>>43
かっけー
応援する!
45名無しさんの野望:2005/12/18(日) 14:16:04 ID:2Bhgotnu
>>44
そうか。感謝する。


コピペ、鯖立て予告。

22:30から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN
コース:silverstone(v1.2)

Mod :FN05mod(日本版Fポン。パッチは全て導入すべし)
プラ:40min前後
予選:5min(1 attack)
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、無敵、シフト、TC、ABS(試験中)
ダメージ:40%
旗ルール:FULL
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5
参加台数:30台
46名無しさんの野望:2005/12/18(日) 19:00:16 ID:0/n04i7p
>>45の指すModの部分があやふやなので、一纏めにしておいたのアップしておきますね。

FN05mod
ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0049.rar.html
コース
ttp://ta-room.no-ip.com/rFTRACK/silverstone_v1%5B1%5D.2.rar
47名無しさんの野望:2005/12/18(日) 22:46:09 ID:J84cBYay
予告どおり鯖立ってるじゃないか!

逝って来い!
48名無しさんの野望:2005/12/20(火) 14:19:49 ID:9QJLR6Hg
予告

23:00から開始(そろそろ固定の予定)

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN
コース:Brands Hatch GP

Mod :EuroF3 mod(v1.2)
プラ:30min
予選:5min(1 attack)
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、無敵、シフト
ダメージ:40%
旗ルール:FULL
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5
参加台数:30台
49名無しさんの野望:2005/12/21(水) 01:06:38 ID:gLXCZrl2
明日(本日深夜)の予告

23:00から開始(都合良いから固定)

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN
コース:Zandvoort(long)(5コースぐらいでリピート予定)

Mod :EuroF3 mod(v1.2)
プラ:30min
予選:5min(1 attack)
WU:無し
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、シフト(無敵切テスト)
ダメージ:20%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5
参加台数:30台
50名無しさんの野望:2005/12/22(木) 20:22:02 ID:lqlE0254
本日の予告。(これからは大体この時間に予告)

23:00から開始(固定)

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN
コース:Shanghai

Mod :EuroF3 mod(v1.2)
プラ:30min
予選:5min(1 attack)
WU:無し
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、シフト、無敵
ダメージ:40%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5
51名無しさんの野望:2005/12/23(金) 20:28:56 ID:hPRxT0/e
本日の予告

23:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN

コース:Spa1.1(1回目。これからは1コース3連続)
(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0053.rar.html)

Mod :FN05mod(新パッチアリ)
(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0052.rar.html)

プラ:30min
予選:5min(1 attack)
WU:無し
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、シフト、無敵、TC、ABS
ダメージ:40%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

※今から適当なコースで立てるからミスマッチetcは各自確認。
52名無しさんの野望:2005/12/23(金) 20:36:02 ID:hPRxT0/e
>>51
ちなみにグラフィック設定のTexture detailがFULLじゃないとコックピットが真っ黒になる。注意。

53名無しさんの野望:2005/12/24(土) 05:34:35 ID:SmIre2Jf
鯖立て乙


待ってろよ〜〜〜
54名無しさんの野望:2005/12/24(土) 11:04:09 ID:P9YG1bkq
GSMFからクリスマスプレゼントがきましたよ!
http://www.team-gsmf.com/
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=237187
55名無しさんの野望:2005/12/24(土) 12:04:16 ID:NxsLaDEF
ついにデカMODが来たね。
56名無しさんの野望:2005/12/24(土) 13:37:02 ID:4u2jsnTn
待ってたのが来ましたな。
F1CのDTM02、PCC03好きだったのでかなり期待!
今日はこれで鯖立つかなw
早速落としてきまつ( ・ω・)
57名無しさんの野望:2005/12/24(土) 16:59:33 ID:8BmHFhxI
>>56
PCC05のマシンの動きが凄く(・∀・)イイですよ。
ちょっとコクピット視点が窮屈かな?と思う程度で、あとは問題がないですね。
夜のスパ(GTRからコンバートモノ)を走ってると、興奮状態になりますよ。
58名無しさんの野望:2005/12/24(土) 17:59:02 ID:9PA2PcfP
>>57
動画うpしてー!
59名無しさんの野望:2005/12/24(土) 18:03:29 ID:LEdKGLkC
オフィシャル動画が出てたような
60名無しさんの野望:2005/12/24(土) 18:58:44 ID:QQhszj0X
これじゃダメ?
ttp://www.oversteer.de/gsmf/Onbaord.rar
61名無しさんの野望:2005/12/24(土) 19:39:47 ID:F3kkwnGk
>>60
F1Cのと比べてかなりパワーアップしてるね〜
62名無しさんの野望:2005/12/24(土) 21:01:34 ID:ZIziIq7X
本日の予告。PCC05記念。

23:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN

コース:Donington Park

Mod :PCC05mod

プラ:30min
予選:5min(1 attack)
WU:無し
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、シフト、無敵
ダメージ:40%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

※21:30くらいから適当なコースで立てるからミスマッチetcは各自確認。
63名無しさんの野望:2005/12/24(土) 21:02:08 ID:ZIziIq7X
ついでだから記念age
64名無しさんの野望:2005/12/25(日) 00:02:47 ID:N5C0pG7h
もう遅いか。。。
65名無しさんの野望:2005/12/25(日) 00:06:25 ID:VVDEEqo3
>>64

明日も立てるからガンバレ。
66名無しさんの野望:2005/12/25(日) 20:59:04 ID:VVDEEqo3
本日の予告。

23:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN

コース:Donington Park(全3回、2回目)

Mod :PCC05mod

プラ:30min
予選:5min(1 attack)
WU:無し
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、シフト、無敵
ダメージ:40%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

※21:30くらいから適当なコースで立てるからミスマッチetcは各自確認。
67名無しさんの野望:2005/12/25(日) 21:11:17 ID:6y9y6Oya
>>62鯖建て乙カレーでした〜
PCCイイですね!ちょっとグリップしすぎなような気もしないけど・・(^^;
レースはスタートから最終ラップまでトップの方とのバトル燃えましたw(クリーンバトルthxですした!
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up78558.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up78559.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up78560.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up78566.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up78561.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up78562.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up78563.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up78564.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up78565.jpg
それではマタヨロ〜(・ω・)ノシ
68名無しさんの野望:2005/12/26(月) 01:06:42 ID:FVQJNzaU
今日のリプです
http://ranobe.sakuratan.com/up2/updata/up32910.zip.html

スクショ誰かよろです^^;
69名無しさんの野望:2005/12/26(月) 01:09:37 ID:mWWujVD7
>>66 終了。お疲れ。

 ドニントンは明日まで。明後日はどこにしようか。案有ったら言うべし。

 というか、異様にマナーが良いのが素敵風味。あと、鯖リプは上げ方覚えたら出す予定。

 ついでに>>67二連勝おめでとう。後ろに居ても抜ける気配全く無かったわ。素晴らしい。
70M3:2005/12/26(月) 15:30:47 ID:/vxxhczO
71名無しさんの野望:2005/12/26(月) 21:20:05 ID:mWWujVD7
本日の予告。

23:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN

コース:Donington Park(全3回、3回目)

Mod :PCC05mod

プラ:30min
予選:5min(1 attack)
WU:無し
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、シフト、無敵
ダメージ:40%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

※21:30くらいから適当なコースで立てるからミスマッチetcは各自確認。
72名無しさんの野望:2005/12/27(火) 01:38:32 ID:YFqg7BVy
PCC乙!
良いMODが出ましたね〜
鯖缶様お疲れっす
73名無しさんの野望:2005/12/27(火) 20:50:54 ID:GgoAVM8H
本日の予告。

21:00〜23:00 フリー。

23:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN

コース:BrandsHatch GP(全3回 1回目)

Mod :PCC05mod

プラ:25min
予選:15min
WU:無し
決勝:12Lap

アシスト:クラッチ、シフト、無敵
ダメージ:40%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

24:00〜 フリー。
74名無しさんの野望:2005/12/27(火) 21:56:17 ID:aY0ysaUC
>>73
なんか入れないっぽいんですが(^^;
75名無しさんの野望:2005/12/27(火) 22:44:40 ID:GgoAVM8H
>>73
今ルータやら何やら再起動してみた。もう一度試してみてくれ。
76名無しさんの野望:2005/12/27(火) 22:48:00 ID:GgoAVM8H
ついでに、まだ問題が残ってるかもしれないからプラを40minに伸ばす。
一応確認はしたが心配だ。以上。
77名無しさんの野望:2005/12/27(火) 23:13:34 ID:OHXs0u5t
入れてますよ〜   いつも鯖立てごくろー
78名無しさんの野望:2005/12/28(水) 19:16:54 ID:DoPf3uC5
再インスコしたら video設定のコンフィグから
抜け出せなくなった、ok の後またコンフィグ画面の
ループになる。

だれかタスケテ・・・
79名無しさんの野望:2005/12/28(水) 19:25:04 ID:D019VQhk
>>78

つ〔もう1回再インスコ〕or〔別なexeを使う〕
80名無しさんの野望:2005/12/28(水) 19:26:33 ID:G+oUwuck
本体のほうを立ち上げて認証終了するといけるかと。
81名無しさんの野望:2005/12/28(水) 19:34:48 ID:DoPf3uC5
>>79
>>80

どうもありがとう、仕事終わったら
やってみます。
別なexeとは? できればkwsk
82名無しさんの野望:2005/12/28(水) 20:02:19 ID:D019VQhk
>>81

何故かこの手のゲームはexeが度々破壊されるから、
俺はゲームをインストして起動したら必ずexe関連は保存することにしてる。
ってことで保存しておいたexeを元のフォルダに戻すだけ。
ま、根本的な解決にはならないことも有るが。
83名無しさんの野望:2005/12/28(水) 20:49:02 ID:D019VQhk
本日の予告。

21:00〜23:00 フリー。

23:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN

コース:BrandsHatch GP(全3回 2回目)

Mod :PCC05mod

プラ:25min
予選:15min
WU:無し
決勝:12Lap

アシスト:クラッチ、シフト、無敵
ダメージ:40%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

24:00〜 フリー。
84名無しさんの野望:2005/12/28(水) 23:01:42 ID:D019VQhk
>>83 ブランズハッチ開始。
85名無しさんの野望:2005/12/29(木) 01:03:24 ID:WP08d4Zd
>>83
鯖THXでしたー

rFactorってスタンディングスタートだったのねw
もうちょい、勉強してきます、、、orz

では、まよです〜
86名無しさんの野望:2005/12/29(木) 02:00:04 ID:nB8JAFyJ
>>83
閉店。トップの人速……、付いていけもせず。出直してきます。

というより、遂に15人来て第一目標達成……ってことでこれから盛り上がる……のか?
87名無しさんの野望:2005/12/29(木) 02:11:47 ID:adlas4hb
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up10929.zip.html

今日のリプです〜 15名来ましたヽ(´ー`)ノ
88名無しさんの野望:2005/12/29(木) 15:24:57 ID:+CJ+Nkw6
レベル高かった?
高いんだったら遠慮しとこうと思うんだけども。
89名無しさんの野望:2005/12/29(木) 16:48:03 ID:Rj7Ezia6
90名無しさんの野望:2005/12/29(木) 19:00:46 ID:nB8JAFyJ
>>88

速いのもまだ慣れてないのもごちゃ混ぜ状態。
とにかくみんなで集まってワイワイ楽しんでる状態だから
マナーさえ自分の中に持ってたら確実に歓迎される。
平たく言えばアットホーム系マルチ。
91名無しさんの野望:2005/12/29(木) 21:03:55 ID:nB8JAFyJ
本日の予告。

21:30〜23:00 フリー。

23:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN

コース:BrandsHatch GP(全3回 3回目)

Mod :PCC05mod

プラ:25min
予選:15min
WU:無し
決勝:12Lap

アシスト:クラッチ、シフト、無敵
ダメージ:40%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

24:30〜 久しぶりにFN05でもやろうかと思うんだが、どうだろうか。
92名無しさんの野望:2005/12/30(金) 01:50:42 ID:qCR+yYOx
>>88
漏れなんか遅いけどPCC好きだから
お邪魔してるYO!
いつも独り旅だから遊んでちょw
93名無しさんの野望:2005/12/30(金) 06:43:47 ID:pCZl9rRg
おっけ。
今日は参加できなかったけど、次から極力参加するようにする。
94名無しさんの野望:2005/12/30(金) 21:15:32 ID:VZturlGe
本日の予定。ちょっと今日は管理出来ないから

21:30〜 フリー  で頼む。

各自集まってレースするようにしてくれ。

設定は>>91を参照。コースは色々突っ込んでおくからvoteで決めてくれ。以上。
95名無しさんの野望:2005/12/30(金) 21:16:47 ID:VZturlGe
本日の予定。ちょっと今日は管理出来ないから

21:30〜 フリー  で頼む。

各自集まってレースするようにしてくれ。

設定は>>91を参照。コースは色々突っ込んでおくからvoteで決めてくれ。以上。
96名無しさんの野望:2005/12/30(金) 23:33:30 ID:QjLPsa4I
鯖缶様魅るかな?
voteできまっせんが。。。
97名無しさんの野望:2005/12/31(土) 00:02:40 ID:Fo0DxN9K
俺も>>78こうなったんだけど、exe戻し&再インスコでも無理だったorz
98名無しさんの野望:2005/12/31(土) 03:43:22 ID:Z1XDDqTN
だから認証しなおすんだったと思う。
それか、公式にメールして新しいコード送ってもらうか。
確か3つくらいはじめにお金振り込んだら送ってくるんだっけ?
99名無しさんの野望:2005/12/31(土) 14:12:42 ID:IZI8WgTo
>>97
最新バージョンのデータ??
100名無しさんの野望:2006/01/01(日) 02:08:52 ID:RTKp/2XJ
FポンMOD入れたら車が真っ黒・・・orz
101名無しさんの野望:2006/01/01(日) 03:38:56 ID:UYaVoDkA
>>100
テクスチャをfullに。
102名無しさんの野望:2006/01/01(日) 12:34:10 ID:sd0yRgKw
>>100ではないですが参考になりました。
さんくす!ウォッカな人
103名無しさんの野望:2006/01/01(日) 17:39:32 ID:p18bz38a
過去ログ見ればすぐに分かるのに…
104名無しさんの野望:2006/01/01(日) 20:09:18 ID:RTKp/2XJ
どこかで解決策を見たと思ったら52にあったのか・・・orz
105名無しさんの野望:2006/01/02(月) 10:09:02 ID:vEiFwVUV
106名無しさんの野望:2006/01/02(月) 10:38:46 ID:vEiFwVUV
何方かGTRからコンバートしたトラックをDL出来る所知ってる人いません?
もしくは持ってる方トラックをうpしていただけないでしょうか・・・orz
107名無しさんの野望:2006/01/02(月) 12:53:25 ID:e4XY53fS
ゲームの中のMODによってハンコンの角度を分けることって出来ないんですかね?
F1系だと360度で、箱車だと900度っていう風に。
108名無しさんの野望:2006/01/02(月) 18:37:51 ID:gIbRI5vL
>>106
前に落とせた所があったんだけど
今見たら404だった…orz

>>107
間取って400〜500度程度で妥協するのがよろし。
900度も回さないでしょうしねってことで。
109名無しさんの野望:2006/01/02(月) 21:42:05 ID:WeEHakAj
新年一発目かな
本日の予告。

22:00〜23:00 フリー。

23:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN

コース:SPA1.1 (単発)

Mod :PCC05mod

プラ:25min
予選:15min
WU:無し
決勝:24分

アシスト:クラッチ、シフト、無敵
ダメージ:40%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:3:00pm x60 (丸一日体験)

その後 久しぶりにFN05で適当に回す。
110名無しさんの野望:2006/01/03(火) 15:28:04 ID:CTKbS/nM
>>108
MODありきでつくってるゲームなんだからその辺考えて欲しかったよね。
この後のアップデートに期待。ってもムリかな。
111名無しさんの野望:2006/01/03(火) 17:17:21 ID:yJw/a0fI
>>110
そういうのはハンコンのドライバーで制御してるわけだから
ゲーム側でどうこう出来るわけないでしょ。
112名無しさんの野望:2006/01/03(火) 19:07:38 ID:CTKbS/nM
いや、そんなに難しいものでもないと思いますよ。
GPLは出来てますし。
113名無しさんの野望:2006/01/03(火) 19:37:47 ID:JPyEfALs
昨日ちょこっとお邪魔した者なのですがjoinしてみたものの
チャットも打てずにボタンを押しまくってしまいました。
コースに出てもコマ送り状態で、まともに走れず
せっかくプラをやり直してもらったのにそのまま出てしまいました。
周りの皆様ごめんなさい。
114名無しさんの野望:2006/01/03(火) 21:45:09 ID:CldJEYGA
すみません。
皆さんこのソフトはどのように入手されました?
ネットですか(ホムペにクレジットカードで購入ですか?)
詳しく解説してあるサイト等ありましたら
教えてください。
115名無しさんの野望:2006/01/03(火) 22:28:49 ID:CmN0ncNB
フツーにクレカ購入(ダウンロード販売)っす。
社会人&田舎住まい&面倒くさがりには最も便利かも。

それと購入代行してくれる方もおられたはずですよ〜。
116名無しさんの野望:2006/01/04(水) 19:03:01 ID:kawViv2A
鯖立て。

23:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN

コース:SuzukaBetafinal(1回目)
(最新版はグリップが悪くて使用不可能なので別なのを使用。必ず下のリンクから落とすこと)
(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0055.rar.html)

Mod :PCC05mod

プラ:35min(ミスマッチ関連も考えて1回目のみの措置、2,3回目は25min)
予選:15min
WU:無し
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

 その後→適当にフリー。

 マルチ人数を見る限りどうやら世界的にはGTLと同じくらいまで勢いを取り戻した模様<rF
ってことで日本も盛り上がってくれれば良いが。
117名無しさんの野望:2006/01/04(水) 23:09:05 ID:kawViv2A
>>116
少し遅くなったが立った。
118sage:2006/01/04(水) 23:33:47 ID:NGIFxdWv
ta-roomのじゃなくて11/01のsuzuka.masなやつなら入れました
119名無しさんの野望:2006/01/04(水) 23:36:19 ID:NGIFxdWv
ひさびさで間違えた
120名無しさんの野望:2006/01/05(木) 00:36:52 ID:z18SJNhk
こちら初参加でしたが楽しかったです。
ありがとうございました。
121名無しさんの野望:2006/01/05(木) 19:58:39 ID:1IemtZq4
鯖立て。諸事情(11時開始だとその前に寝そう)により時間変更。

22:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN

コース:SuzukaBetafinal(2回目)
(最新版はグリップが悪くて使用不可能なので別なのを使用。必ず下のリンクから落とすこと)
(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0055.rar.html)

Mod :PCC05mod

プラ:25min
予選:15min
WU:無し
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

 その後→適当にフリー。
122名無しさんの野望:2006/01/06(金) 02:52:43 ID:isv2H1HI
シングルですけど、Race seasonモード(modも含む)のサーキット変更は
出来るのでしょうか。どなたか御教示お願いします。
123名無しさんの野望:2006/01/06(金) 20:48:16 ID:aG5V0E4N
鯖立て。

22:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN

コース:SuzukaBetafinal(3回目、ラスト)
(最新版はグリップが悪くて使用不可能なので別なのを使用。必ず下のリンクから落とすこと)
(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0055.rar.html)

Mod :PCC05mod

プラ:25min
予選:15min
WU:無し
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

 その後→適当にフリー。
124名無しさんの野望:2006/01/06(金) 23:19:28 ID:oTbGOBAG
>122
C:\Program Files\rFactor\rFm\*.rfm の
Season = hogehoge
{
Vehicle Filter = hoge
Min Championship Opponents = n

SceneOrder
{
Track1
Track2
}
}
な感じで。
125名無しさんの野望:2006/01/07(土) 02:25:52 ID:z60KUfJC
>124
ありがとうございます!!
126名無しさんの野望:2006/01/07(土) 19:50:47 ID:plPniYwE
鯖立て立て。

22:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN

コース:Mfx_DoningtonV6(1回目)
(某部屋のが差し替えられているので最新を落とせばOK)

Mod :PCC05mod

プラ:35min
予選:15min
WU:無し
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

 その後→適当にフリー。

 そろそろ1.070来るらしい。期待。
127名無しさんの野望:2006/01/08(日) 20:12:05 ID:J7s2kvBc
鯖立て立て。

22:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN

コース:Mfx_DoningtonV6(2回目)
(某部屋のが差し替えられているので最新を落とせばOK)

Mod :PCC05mod

プラ:25min
予選:15min
WU:無し
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

 その後→適当にフリー。

 そろそろ1.070来るらしい。期待。
128名無しさんの野望:2006/01/08(日) 20:13:02 ID:J7s2kvBc
>>127
ヤバ、コメントまでコピーした。

ま、でもリスト見る限りかなりfixされるみたいよ?
129名無しさんの野望:2006/01/09(月) 07:05:52 ID:oNRIw6gy
GTR や GTL みたいにコックピットビューに際にハンドルのグラフィックって消せないのでしょか?
130名無しさんの野望:2006/01/09(月) 10:51:43 ID:JYjBTT4G
>>129
ユーザーフォルダのPLRファイルに設定項目あるよ。
131名無しさんの野望:2006/01/09(月) 18:36:44 ID:ZQyHUGBv
鯖立て。

22:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN

コース:Mfx_DoningtonV6(3回目)
(ta-roomさんのが差し替えられているので最新を落とせばOK)

Mod :PCC05mod

プラ:25min
予選:15min
WU:無し
決勝:10Lap

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

 その後→適当にフリー。

世界じゃ大分流行ってるのに日本で下火なのは悲しいねぇ。みんな来ておくれ。楽しいからさ。
※1.070のF3はLo謹製みたい。超期待。fixで追加の目も有るからみんな期待。
132名無しさんの野望:2006/01/09(月) 19:07:01 ID:SpajQ1DK
時間が他のレゲーとかぶってるから人こないんだよ
133名無しさんの野望:2006/01/09(月) 19:19:05 ID:ZQyHUGBv
>>132
ごもっとも。
だが、調べてみた限りでは22〜24時前後はどこのシムもレースやってるみたいで、人が集まるような時間帯は時間が被るんだ。悲しいことにね。
そんな君は時間が許せば来るのかい?オススメの時間でも有ったら理由と共に教えておくれ。

で、ドニントンのfixが来たので>>131の参加者はこれに差し替えplz。
(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0058.rar)
134名無しさんの野望:2006/01/09(月) 19:33:48 ID:PAiIm8Q3
>>132
すみませんお尋ねしたいのですけど
こちらのレースは22時55分頃までに終わりますでしょうか。
できればrF→GTRとハシゴしたいのですけどw

現状GTL→GTRならなんとかハシゴできるようなので
今GTLの方にボチボチ参加し始めてますが、GTLよりはrFが好きなので、
できればこちらに参加したいです。
135名無しさんの野望:2006/01/09(月) 19:35:00 ID:PAiIm8Q3
あら;レス番間違いました^^;sry
>>133ですね。
136名無しさんの野望:2006/01/09(月) 19:59:38 ID:ZQyHUGBv
>>135
ふむ。そんな君の願いに答えて今日はプラを20minの予選を10minにしようか。
多分それなら余裕で間に合うだろう。他のシムの状況の報告thx。
で、他のシムには出来る限り参加出来るように組もうと思ってる。色々なタイプのシムが盛り上がって欲しいし、実際色々走るの楽しいしね。

ま、他にも気になる物が有れば聞いてくれ。分かる範囲では答える予定。一応21:30スタートも考えてはいる。
137名無しさんの野望:2006/01/09(月) 21:32:03 ID:WHhTINtF
138名無しさんの野望:2006/01/09(月) 21:33:28 ID:PAiIm8Q3
>>136
ありがとうございます;;
この時間配分で他の方の参加に不都合が生じると申し訳ないので
今日だけ試験的に、、という感じでよろしいでしょうか・・・
わがまま言ってすみませんです;;
139名無しさんの野望:2006/01/09(月) 22:06:52 ID:oNRIw6gy
>>130 PLRファイル のどこを変更すれば良いのか教えていただけますか?

140名無しさんの野望:2006/01/09(月) 22:09:45 ID:WHhTINtF
>>139
Steering Wheel="0" // 0=moving steering wheel, 1=non-moving steering wheel, 2=no steering wheel (in cockpit only while player-controlled)

とありましたよ。
141名無しさんの野望:2006/01/09(月) 22:11:35 ID:ZQyHUGBv
あら。>>133のfix版何やってもミスマッチ出るな。

ってことで元のドニントンに戻してくれ。申し訳ない。
142名無しさんの野望:2006/01/09(月) 22:30:03 ID:PAiIm8Q3
すみません、自分が持ってるverとは違ったようで
入れませんでしたorz
次回参加させていただきます・・・/
143名無しさんの野望:2006/01/09(月) 22:38:33 ID:ZQyHUGBv
>>142
あら。そうか。
ま、明日からはミスマッチ出にくいEssingtonで立てるからそれに来たら良い。
144名無しさんの野望:2006/01/09(月) 22:50:07 ID:bajtbsdx
V6.0ですよね??
RSCで探し当ててJOINしたらRACEセッションでした〜残念!
同じく次回参加させていただきます〜〜
145名無しさんの野望:2006/01/09(月) 23:12:06 ID:iIkyBhEQ
明日も楽しみにしてます〜  Essingtonですね
146名無しさんの野望:2006/01/09(月) 23:13:17 ID:ZQyHUGBv
明日は確実に戻って来れそうだから鯖立て予告でも。
んで、コンパクト化することに決定。

22:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:J2CN

コース:Essington(公式βトラック)(1回目)

Mod :PCC05mod

プラ:25min
予選:無し(プラ=予選)
WU:無し
決勝:10Lap

終了:22:40〜50の間

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

 その後→適当にフリー。
147名無しさんの野望:2006/01/10(火) 08:04:57 ID:4khEIQQX
>>146
最近rF購入したばかりの初心者ですが、参加してもいいですか?
今まではGTLばかりでしたが、rFのPCCmodは挙動が良いので
こっちにはまっちゃいました!

あーそれからrFにはオンラインセッティングファイルはないのかな〜?

148名無しさんの野望:2006/01/10(火) 11:50:16 ID:nve/8ULo
>>130 >>140 ステアリング消すことができました ありがとうございました 
149名無しさんの野望:2006/01/10(火) 17:08:38 ID:uBUQtwJA
>>147
ここに書いてる時点で既に参加は自由。
初心者だろうが上級者だろうが立場は同列。
むしろゲーム買って5分で参加してみるぐらいの心意気を推奨。
(ただ、挨拶とかその辺りはある程度、な)
オンラインセットは無いが、RSCにはセットが落ちてるはず。
必要に応じて落として使うべし。君の検討を祈る。
150名無しさんの野望:2006/01/10(火) 20:14:17 ID:gDXzF+Og
初心者も大歓迎だよ。
俺は一度も参加したことないけどな。
151名無しさんの野望:2006/01/10(火) 20:38:33 ID:4khEIQQX
>>149
ありがとうございます。宜しくお願いします。

セッティングファイルRSCで探してみます。

>>150
一緒に参加しましょ〜!
152名無しさんの野望:2006/01/10(火) 20:50:37 ID:4de47R1J
GTLとPCCを梯子してたんだけど、鯖缶さんの決定じゃ仕方無いなぁ。
都合の付く時は参加させていただきます。
153名無しさんの野望:2006/01/10(火) 21:33:33 ID:uBUQtwJA
>>152
今の時間だと思いっきり被ってるからな。
ま、その日の気分でどっちにするか決めれば良い。

で、一応今から立てるから不安が有るならjoin確認すること。
10時になったらリセットしてスタート。
154名無しさんの野望:2006/01/10(火) 22:25:51 ID:9k35Ft7F
PCC Patch1.1きてます
ttp://www.team-gsmf.com/

>>146
初陣のはずが、先走ってパッチ導入してしまって、ミスマッチで弾かれてしまった…orz
またの機会にお邪魔させていただきます。
155名無しさんの野望:2006/01/10(火) 22:57:32 ID:uBUQtwJA
>>154
Thx。情報は聞いてたが混乱させるといけないと思って放置してたのが裏目に出たか。
明日からは1.1パッチ導入するから大丈夫なハズ。

156名無しさんの野望:2006/01/10(火) 23:23:42 ID:h96jzm/A
今日もありがとうございました。
次以降はPCC1.1ですか。
157名無しさんの野望:2006/01/11(水) 00:35:03 ID:jcqkz687
ちょっと遅いかな。
testで鯖立ててみた。
Room:Test-JPN
pass:J2ch
こんな時間でよければ適当にどぞ。
158名無しさんの野望:2006/01/11(水) 01:26:52 ID:8fxl+zJJ
寝る前に見つけたのですけどうまく入れませんでした残念
159157:2006/01/11(水) 01:41:26 ID:jcqkz687
>>158
rfmファイルのミスマッチが出てました。

何人か入ろうとしてくれたみたいでしたが…
コースやたらたくさん入れてたんでダメみたいでしたね。
AI相手に遊んで落としました。
また気が向いたら適当に立てますんで!
160名無しさんの野望:2006/01/11(水) 15:53:04 ID:Xn7cNQ4+
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=239400

これはどうなんでしょ?
もう1070出たって事かな?
161名無しさんの野望:2006/01/11(水) 16:16:05 ID:w7/rUI4w
>>160
人柱よろ〜w
162名無しさんの野望:2006/01/11(水) 17:56:28 ID:5BBnBLMI
とりあえず1070にでけた。
163名無しさんの野望:2006/01/11(水) 18:07:44 ID:X2f9vSC8
待望のrF3が到着。ってことで早速組み替え。
1.070本体は
(ttp://forum.rscnet.org/showpost.php?p=2840369&postcount=26)か(ttp://ta-room.no-

ip.com/upload/src/up0059.zip.html)から落とすこと。

21:00〜 フリープラクティス
22:00から
rFactor:ver1.070
ルーム:Nippon2c
パス:J2CN
コース:Essington(公式トラック)
Mod: rF3(公式:OW Challange 2005内)
プラ:25min
予選:無し(プラ=予選)
WU:無し
決勝:10Lap
終了:22:40〜50の間
アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

その後はDonington Park(v6)フリー。

※ちなみに購入資金の稼ぎ方はチャット画面で
ISI_BABYFACTORY
と入力してからメイン画面に戻ればOK。(_の出し方は shift+ほ)
164名無しさんの野望:2006/01/11(水) 19:00:32 ID:w7/rUI4w
>>163
乙です。

いよいよ盛り上がってまいりましたね〜!
後ほどよろしくです!
165名無しさんの野望:2006/01/11(水) 21:26:20 ID:X2f9vSC8
設定で時間がかかったが立った。今からフリープラクティススタート。
ミスマッチ検証もするべし。
166名無しさんの野望:2006/01/12(木) 01:46:33 ID:QiHXFhEa
>>147
オンラインセットって何?
プレイヤー選択して、Vote -> setup すると
セット送りつけることはできるけどそういうこと?
現在設定中のものが送られるんだろうと思うけど。
167名無しさんの野望:2006/01/12(木) 01:47:38 ID:QiHXFhEa
166はちなみに1.070でのこと。それ以前は知りません。
168名無しさんの野望:2006/01/12(木) 04:10:12 ID:QiHXFhEa
>>167
1070で追加されたみたいですね
169名無しさんの野望:2006/01/13(金) 00:40:29 ID:f7m/Fv04
The PitsがNascarのAero88をコンバートしてもうすぐリリースだって!
170名無しさんの野望:2006/01/13(金) 08:31:32 ID:is7upRIL
イエローとかのルール関係はどうすんだろ?
イエローなしでぐるぐる周るだけじゃNASCARの
醍醐味半減しそうな気が・・・
171名無しさんの野望:2006/01/13(金) 20:25:49 ID:79rmCQ64
鯖立て。人気無いようなのでしばらく野鯖化

22:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:無し

コース:Donington GP(v6)

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:25min
予選:無し(プラ=予選)
WU:無し
決勝:10Lap

終了:22:40〜50の間

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

 その後→適当にフリー。
172名無しさんの野望:2006/01/14(土) 09:50:03 ID:TbLLs0cQ
>>171
いつも鯖立て乙です。
都合で全然参加出来てませんが・・・
173名無しさんの野望:2006/01/14(土) 14:46:21 ID:snZzvCxC
※ちなみに購入資金の稼ぎ方はチャット画面で
ISI_BABYFACTORY
と入力してからメイン画面に戻ればOK。(_の出し方は shift+ほ)

すみませんが上記チャット画面への行き方等
もう少し詳しく教えていただけませんでしょうか、
よろしくお願いいたします。
174名無しさんの野望:2006/01/14(土) 15:02:18 ID:Cv6KAQva
お前は何を言ってるんだ・・・
175名無しさんの野望:2006/01/14(土) 15:46:14 ID:2YUVfnLK
デモ鯖ないんですけど。
176名無しさんの野望:2006/01/14(土) 15:53:27 ID:wnO9ZrsB
>>173
お決まりだが。。。
ぐぐれ!
177名無しさんの野望:2006/01/14(土) 15:57:34 ID:shUmKAwj
デモ鯖ないんだけどどうしてくれんだよ!!!!!
178名無しさんの野望:2006/01/14(土) 17:20:08 ID:f8wFy/y+
製品買えよ
179名無しさんの野望:2006/01/14(土) 22:01:09 ID:lSNYUizz
>>173
とりあえず起動する
左メニュー3個のうちの一番上からPLAYER→RACING SERIES→SERIES SELECTで
乗りたいクラスを選択する、 OW Challenge 2005 等
1台は買わなくても乗れるはずなので、そのまま左メニュー2個目のCONTROLから
TESTINGを選び、適当なコースを選ぶ、右下のLOAD CIRCUITをクリックしてコースイン
コースが読み込まれたら、左下側がチャット表示欄、その下の黒い部分がチャット入力欄

一度クリックすると入力できるので

ISI_BABYFACTORY   と入力して  LEAVE TRACK押してメイン画面に戻る

ほら、大金持ち

走るクラス毎に入力必要、何回も金持ちになれる ま、逆走などで罰金を喰らわない限り1度で充分

もしかして釣られた?
180名無しさんの野望:2006/01/14(土) 22:06:32 ID:7EyR3dJs
サーバ機超不調で色々再インスト中。どうやらHDDが半分死んでたらしい。
ってことで一応あがいてみたが今日は鯖立て間に合いそうにない。
181名無しさんの野望:2006/01/14(土) 22:57:33 ID:nTj1wzPR
いや、おまえは釣られてないぞ。
182名無しさんの野望:2006/01/14(土) 23:12:47 ID:fOcDoUPY
183名無しさんの野望:2006/01/14(土) 23:27:08 ID:L7uMQgUa
DEMO落としたはいいが、レースができない・・・
FEATURE NOT AVAILABLEと出て。 どうしたもんだ
あと、マウス一本で操作できると聞いたんだけどデマ?
184名無しさんの野望:2006/01/15(日) 15:44:57 ID:7EtmppNj
前後の重量配分でRSCでも一騒動あったPCC05のPhysicisですが、
coreのPetrol氏が41:59に変更したPCC_RD physicsを公開しています。
マルチのミスマッチが出ないように、既存のファイルを置き換えずに
独立したシーズンで使うように配慮されています。
下のリンクはGTRのThe Mother(Nordschleife)コンバートW.I.P.版です。
http://www.racesims.de/forum/viewtopic.php?t=674
http://www.racesims.de/forum/viewtopic.php?t=675
ファイルのDLは要レジストです。
(Physicsはテスト版ということもありサイト外での配布はしないように書かれています)
185名無しさんの野望:2006/01/15(日) 17:49:49 ID:iDuNeWfc
>>179
釣りじゃないです。
ようやく金持ちになれました。
詳しく説明していただき感謝感謝です。
186名無しさんの野望:2006/01/15(日) 17:59:46 ID:Ldzg07Bv
PCC05のphisicsって先入観ひどくねぇ?って思ってたらそういう事だったのか…
187名無しさんの野望:2006/01/15(日) 18:03:07 ID:3/93MaIQ
>>184
情報thx!
早速試してみたけどこれイイね!
全体的にグリップレベルも下げてあるみたいだけどこれぐらいが丁度イイ。オリジナルのはグリップし杉だったから・・
ブランズハッチGPでベストの6秒落ちでした(^^;

188名無しさんの野望:2006/01/15(日) 20:35:35 ID:9TeCLQWC
野良犬鯖。

22:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:無し

コース:OultonPark(試して無いから不具合有るかも)

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:15min
予選:10min
WU:無し
決勝:8Lap

終了:22:40〜50の間

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

 その後→適当にフリー。

 >>183
マウス一本で操作出来るってのは多分LFS(Live For Speed)。
んで、デモでレースが出来ないのはマルチ専用だから。
今はサーバ無いだろうから、マルチ選択で自分で擬似的にサーバ立てて走ってみるべし。
でも製品版より挙動データが古いから参考程度にしておいた方が良いと思うが。
189名無しさんの野望:2006/01/16(月) 17:02:08 ID:JOQ3yMk2
>>184
漏れがダウソした時にレジストした記憶はないが…
190名無しさんの野望:2006/01/17(火) 20:58:38 ID:TivZE17W
野良犬鯖。

22:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:無し

コース:OultonPark(試して無いから不具合有るかも)

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:15min
予選:10min
WU:無し
決勝:8Lap

終了:22:40〜50の間

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

 今週忙しいので放置状態。みんな適当に走っとくれ。
191名無しさんの野望:2006/01/18(水) 00:38:00 ID:uVEqCQPI
GTR/GTL所有者だけど、GTR/GTLと較べてMODの数以外の
rFactorの長所を教えてくらはい。
もひとつ購入までふみきれん・・
192名無しさんの野望:2006/01/18(水) 01:23:01 ID:T5C9AZY3
CD入れなくても起動できる手軽さ!
193名無しさんの野望:2006/01/18(水) 02:15:05 ID:45siEzx5
>>191

GTR/GT/F1C辺りと比べての話ならこんな感じ。

長所

1 挙動エンジン本体の進化(言わずもがな、gmotor2搭載。かなり滑らかな動き)

2 リプレイ面の進化(グラフィック面だけではなく、セクタータイム表示etc実用性も大幅アップ)

3 便利機能追加(セット送信機能etc)

4 マルチコードの優秀さ(ping100以内でラグが発生することはまず無い)

5 視点面進化(特にスピード表現や揺れの表現)

6 たまに来る大規模アップデート

特に1と4が大きいかね。

短所

1 雨が削られた(今後出る可能性はアリ

2 実車、実コースがmod頼り

3 日本人マルチ人数が少ない(世界全体で見るとGTLと同じ程度)

 ま、こんなとこか。特定のマシンに思い入れが無いなら凄く勧められる。
特にF3はマイナーだが奥が深くて本気で面白い。
194名無しさんの野望:2006/01/18(水) 02:46:04 ID:XWkGaBfv
長所(?)
・バンパー視点にした時ミラーが3つ付いてる(自分はあまり使わないけど)
195名無しさんの野望:2006/01/18(水) 03:09:23 ID:XWkGaBfv
あとリリースした後は全てMOD任せで放ったらかし状態になるのかと思いきや
ちゃんと基本部分も機能拡張・改良させてる事かな
196名無しさんの野望:2006/01/18(水) 04:11:39 ID:37ciH7e1
コースがMOD頼りだけど今入ってるの数えてみたら40はあった。
そろそろ旧Nurも出るそうな。
オリジナルの車はFR,FF共に操る面白さは(・∀・)イイ!! 感じ。
車をアップグレード(金が必要)させればそれなりな見た目になるし、
金持ちになる方法も簡単。

決まったラインしか通らないAIはちと面白みがないかなぁ。
と思いPLRファイル書き換えてみたらコースアウトやミスしたり
とそれなりな感じになったからシングルで遊ぶのもいいかなと。
自分の場合シングルはrFマルチはGTL。
走るのが好きって輩なら持っててもいいんじゃないかな。
197名無しさんの野望:2006/01/18(水) 07:29:07 ID:rZfl32V5
>>191
私もGTR/GTL所有者ですが、Factorを最近購入し楽しんでます。
最近、GTL鯖には顔を出してませんw
もっぱらPCC MODの外国鯖で遊んでます。
このPCC MODは車の挙動がすばらしく、運転していて楽しいです。


是非購入されることを期待しております!
そして日本の鯖も一緒に盛り上げていきましょー
198191:2006/01/18(水) 07:50:43 ID:ZTdiZgO+
>>192 >>193 >>194 >>195 >>196 >>197

Thx!! 購入決定です。
199名無しさんの野望:2006/01/18(水) 09:58:05 ID:ZQTyTcJh
フォースがGTR/GTL並になればなぁ・・・・
200名無しさんの野望:2006/01/18(水) 10:39:13 ID:m0XeFp8U
どんなにすばらしくても
フォース悪けりゃそれまでよ
挙動がいいってほざいてる輩がいるが
ほとんどタイム遅い奴がほざいてる。
あのフォースで挙動が良い???
ほんとに思ってるのか?なさけないや
201名無しさんの野望:2006/01/18(水) 11:26:18 ID:rZfl32V5
>>200
情けない奴で結構だよ!
タイムも遅くて悪かったな

フォースの問題について、俺の環境ではそんなに悪いと思わないんだがな〜

俺が鈍いだけか?
202名無しさんの野望:2006/01/18(水) 13:34:54 ID:45siEzx5
>>200

折角の機会だし、真っ昼間からちょっと頑張って釣られてみようか。

個人的には、F1C,GTR,GTL,rFのどれもデフォルトでは余り良い感じはしない(@GTFP200°)
ただ、ISI系のフォースには救世主PLR様(rFだとcontroller.ini)ってのがいらっしゃいまして。
そいつをイジればフォースの効きはいくらでも変えられるわけだ。
で、段々慣れてくるとどの値がどこに効くか分かってくるからそれでかなり対応出来る。
ちなみに現状だとrFが一番設定範囲が多いから、煮詰めればかなり満足の行く所までやれるはず。
ご親切にもISI系のフォースは各値の横にちょっとした解説まで付いてるから色んなゲームで頑張って設定してみれ。
あと、フォース体感はハンドル本体でもドライバのバージョンでもUSBの相性でもかなり違ってくるわけだから
(つまり環境差がデカいってことね)、君の環境と体感で具合が悪くてもフォースに関して良い悪いを断定するのは止めといた方が無難。
203名無しさんの野望:2006/01/18(水) 15:13:42 ID:rZfl32V5
>>202
解説乙です。
やはり環境の違いでフォースの具合が違うものなのですね!?
私はGTRよりもむしろフォースの効きが良いと感じる物ですから・・・

質問
Ctrl+Fを押してフレームレートを表示すると、左側の上に緑色のバーが出るのですが
あれはいったい何を意味してるの?
204名無しさんの野望:2006/01/18(水) 15:30:52 ID:tQj8HVoh
FFBはGTR、GTLがいい感じだと思うので
rFで不満な箇所はGTR,GTLのPLRファイルからコピペ。
FFBの項目まるごとコピーして試してみるのもいい。

詰めていけばそれなりな感じにはなると思うんだけどな。
205名無しさんの野望:2006/01/18(水) 17:33:06 ID:m0XeFp8U
>>200

ほほーなるほどね
でも長々とうんちくんたれたのはいいけど
そんなことはほとんどの人わかってる(笑

だけどGTR、GTLやってる人からフォースの聞き具合
不満あんまりきいたことないのはなぜ?
あきらかにrFのほうがおおいよ
206名無しさんの野望:2006/01/18(水) 17:38:52 ID:PwVm6BJO
FFBの話が出たので質問。

例えば右コーナーで右Fタイヤが縁石に乗った場合、フォースは左に掛かる
(つまりハンドルが左に持って行かれそうになる)ので合ってますよね?

今まで同じ状況では縁石に乗った方向にフォースが掛かって不自然に思ってたけど、
PLRファイルの「FFB rumble strip pull factor」を1.5から-1.5にしたら極自然になった。
207名無しさんの野望:2006/01/18(水) 18:48:50 ID:ASKiDOsp
>>205
GTR/GTLは、SimBinが調整したPLRが収録されているのも関係があるかと。
rFの場合、そう言ったものが無いから、PLRを弄って自分なりの味付けをする訳で・・・。
パッケージング工程も含めて楽しむのスタイルでないとrFは楽しめないと思うけどね。
208名無しさんの野望:2006/01/18(水) 18:53:35 ID:XWkGaBfv
>>203
左上のバーは右上にでるフレームレートの数値をバーで表したものじゃない?
緑なら正常でフレームレートが著しく下がるとオレンジになると思う。
209名無しさんの野望:2006/01/18(水) 19:02:47 ID:rZfl32V5
>>208
御教授ありがとう。
なるほどフレームレートをグラフにしたものだったのですね!

これで安心して寝られますw
210名無しさんの野望:2006/01/18(水) 19:17:12 ID:45siEzx5
>>205

>>207の言う通りGTR/GTLは1+4(汎用+MS用だの何だの)種類
ある程度ハンドルに合わせたフォースが有るからデフォでは融通が効くのは確か。
まあ、でもPCゲームなら「調整出来るから良いじゃない」ってスタイルでも良いと思うんだが。
どうせ元々がコアユーザー向けなんだから。
とはいえ、折角気付いたんだからこの際「各ハンドル向け調整済みini出せこの野郎!」みたいなことを
是非その熱い魂でISIに言ってくれ。
見てる限りじゃRSCに投稿されてるフィードバックも大分パッチで採用されてるから、言えば採用の可能性は十分有ると思うぞ。ガンバレ。

>>206
逆フォース系(ex,GTFP)ならforce inputも-表示になってるからそれで合ってそうな気が。
211名無しさんの野望:2006/01/18(水) 19:32:51 ID:T5C9AZY3
>>193
GTはGTLのことだと思うけど、これはgMotor2採用のrFactorと同世代のゲームだよ!
212名無しさんの野望:2006/01/18(水) 20:09:32 ID:45siEzx5
>>211

L抜けてた。
海外サイトちょこちょこ覗いてみたけど、何か諸説有るみたい。
(怪しげソースの一部 ttp://www.car-groups.com/post/45656/Most_realistic_sim_today?.html)
多いのはグラフィックはgmotor2で残りがGTRと一緒ってやつかな。
ただ、gmotor2の挙動エンジンそのまま採用してるとすると、左リヤサスバグのせいで
右フロントだけ固まり易いバグが残ってるはず。(rF 1.070パッチでやっと改善)
個人的には走った感じ&リプレイ(一応製品版1.1patch済)ではGTRと同じエンジン(gmotor1 改)使ってるように思えた。
で、もっとはっきりしたソースが有ったら是非教えてくれ。
213質問:2006/01/18(水) 20:34:37 ID:hLg1rq+y
業界の話は疎いので教えてください。

1.SIMBINはISIのF12001のころからFia-GT MODを提供していてその後メーカーとして
独立しましたがISIとの関係は良好? 険悪?

2.rF>L F1C>R のgMotorなるゲームエンジンはそもそもどこが製作・開発してい
るんでしょうか?
214名無しさんの野望:2006/01/18(水) 20:52:55 ID:T5C9AZY3
>>212
http://forum.rscnet.org/showpost.php?p=2574618&postcount=5
gMotorはグラフィックエンジンで、Motorと呼ばれるISIのゲームエンジンの一部だよ!
>>213
ISIとSimbinは少なくとも険悪な関係じゃないよ
SimbinはISIからゲームの基本部分を購入しているお客さん!
rFactorのクレジットに、Ian Bell、Doug ArnaoというSimbinの二枚看板の名前があるように、
両者の交流はそういった商売関係にとどまらずもっと深いように思うけどね!
215名無しさんの野望:2006/01/18(水) 20:58:02 ID:ASKiDOsp
>>213
A1 GTR/GTL共にISIのリソースをベースに開発されているので、現在の所は良好だと思います。
  しかし、GTR2はSimBin独自のシステムらしいので、今後の関係については分からないと言った所です。
  少し余談になりますが、SimBinがMod製作チームからメーカーへ進歩した事で
  Mod業界においての新たなビジネスモデルの創り上げた事について功績に値すると言って良いでしょう。
  しかし、その反面として本格的なModを作るには、オフィシャル(Modのネタ元)をバックに付けないと成立しない
所まで追い詰められつつあると思います。

A2 gMotorシリーズは、ISIが製作・開発を現在でも行っています。
216213:2006/01/18(水) 21:08:56 ID:hLg1rq+y
>>214 即レス感謝です。

なるほど そうでしたか。
RSCをみるとGTR/LからrFへのコンバートはタブーとされてるみたいで険悪
な仲だと思ってました。
ISIのシムしか持っていない(GTLもGTRも欲しい)自分には、両社と
も協力してソフトを一本化して欲しいものですな〜。


217名無しさんの野望:2006/01/18(水) 21:09:39 ID:45siEzx5
>>214

gmotor2自体が挙動エンジンとは無縁なのか。勘違いしてた。sry。
でもソースに"gMotor2 "graphics" engine"って書いてあるってことは、挙動は挙動でまた違うってことなのかね。
とにかくためになった。thanks.
218213:2006/01/18(水) 21:11:30 ID:hLg1rq+y
>>215 さんもレス感謝です。難しい問題ですね。
219名無しさんの野望:2006/01/18(水) 21:14:17 ID:45siEzx5
野良犬鯖。

22:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:無し

コース:OultonPark(結構おもろい)

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:15min
予選:10min
WU:無し
決勝:8Lap

終了:22:40〜50の間

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

 今週忙しいので放置状態。みんな適当に走っとくれ。(その2)

#もしコースリクとか有ればここに書くべし。気分次第だが反映予定。
220名無しさんの野望:2006/01/18(水) 21:49:10 ID:w8XpeswW
すまん、ta-roomのoulton parkはファイルが壊れているみたいなんだが
どこかDLできる場所教えてくれないか?
221名無しさんの野望:2006/01/18(水) 21:53:42 ID:P6R8RQiD
壊れては無いですよ。
そのまま解凍したらOultonフォルダが二重になってますので
エラーで落ちるんでしょうきっと。
222名無しさんの野望:2006/01/18(水) 22:00:46 ID:w8XpeswW
おかしいなあ。今DLしてみてもoultonpark.7zなんていう名前のファイルで
解凍できないんだが。拡張子をzipに変えりゃいいのかと思ってそうしてみても
だめだし。
223名無しさんの野望:2006/01/18(水) 22:03:34 ID:P6R8RQiD
あ、なるほどw
そっちでしたか;;
7zは7zipっていうソフトで解凍できますよ。
224名無しさんの野望:2006/01/18(水) 22:09:17 ID:w8XpeswW
どうもありがとう。
225名無しさんの野望:2006/01/18(水) 23:18:48 ID:37ciH7e1
WinRARは使ってないのか?
まぁいいや。
oultonParkは陽の光がいい感じだな。
226名無しさんの野望:2006/01/19(木) 21:06:18 ID:0ZYyVWgT
野良犬鯖@ひたすらループ

22:00から開始

ルーム:Nippon2c
パス:無し

コース:OultonPark(リクエスト次第で変更)

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:15min
予選:10min
WU:無し
決勝:8Lap

終了:22:40〜50の間

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:1:00pm x5

 今週忙しいので放置状態。みんな適当に走っとくれ。(その3)

#もしコースリクとか有ればここに書くべし。
227名無しさんの野望:2006/01/20(金) 18:29:49 ID:eMp57ss6
昨日海外鯖にjoinしようとしたらgdbファイルのミスマッチが出やがったorz
ちなみにPCCでTrackはTheMother。
すでに10人位入ってたからいけるだろうと思ってたのに!
まだWIPだからいいやとも思えるけどなんだか微妙。
1070パッチのせいじゃないよね?
gdbファイルなんか書き換えないとだめなのかな?
知ってるエロい人いるかな?
228名無しさんの野望:2006/01/20(金) 21:56:40 ID:i4ZH9xuH
野良犬鯖@放置プレイ

22:00から開始

ルーム:Japan rF lovers(名前変更)
パス:無し

コース:Valencia(気分で変えてみた)

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:15min
予選:10min
WU:無し
決勝:8Lap

終了:22:40〜50の間(その後も放置)

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:BLACK
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:30(x10)

 今週忙しいので放置状態。みんな適当に走っとくれ。(その4)

#もしコースリクとか有ればここに書くべし。
229名無しさんの野望:2006/01/21(土) 05:39:02 ID:IIOb1zxE
>>204

PLR設定をアップおねがいしまーす。
触ってたらわけわかんない挙動に・・
230名無しさんの野望:2006/01/23(月) 22:05:59 ID:bqGlDIJ/
野良犬鯖@遅刻した

22:20から開始

ルーム:Japan rF lovers
パス:無し

コース:Kuntstorp

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:15min
予選:10min
WU:無し
決勝:8Lap

終了:22:40〜50の間(その後も放置)

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:FULL
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:30(x10)

 時間違うのでその辺りもよろよろ(今日だけ)。

#もしコースリクとか有ればここに書くべし。
231名無しさんの野望:2006/01/24(火) 18:40:17 ID:nc6gm/Lm
野良犬鯖。

22:00から開始

ルーム:Japan rF lovers
パス:無し

コース:Watkins glen(fixが色々入ってるので必ず下記のリンクから落とすべし)
(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0062.zip.html)

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:15min
予選:10min
WU:無し
決勝:8Lap

終了:22:40〜50の間(その後も放置)

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:FULL
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:30(x10)

人不足。やっぱりGTLと被ってるのは致命的なのかっ!

#もしコースリクとか有ればここに書くべし。
232名無しさんの野望:2006/01/24(火) 21:58:07 ID:nc6gm/Lm
>>231
計画変更。GTLと被ってる限り未来は無いと判断。
ってことで以下変更点。

サーバオープン→24時。

パス JF3

終了時間→22時50〜23時くらい。

これで来なかったら・・・・・まあその時はその時か。
233名無しさんの野望:2006/01/24(火) 22:01:52 ID:nc6gm/Lm
>>232

終了時間間違えた。

正 24:45〜25:00。
234名無しさんの野望:2006/01/24(火) 22:07:01 ID:SlisJbsN
Simbinのロビー鯖を・・・
235名無しさんの野望:2006/01/25(水) 03:20:10 ID:Poi+xBCI
>>231

急だった割に滑り出し上々。
その内鯖リプも配信予定だから良いアップローダ有ったら教えてクレ。
236名無しさんの野望:2006/01/25(水) 21:29:08 ID:Poi+xBCI
やっと野良犬から脱出した気配。早め告知で。

24:00から開始

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3

コース:Watkins glen 2回目(fixが色々入ってるので必ず下記のリンクから落とすべし)
(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0062.zip.html)

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:15min
予選:15min
WU:無し
決勝:10Lap

終了:24:50〜25:00の間(会社には間に合いますよ?)

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:FULL(Blueペナ改善済み。(旗は振られますが無視してもペナ来ません)
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:30(x10)

何か気配は有る。あとは流れに乗っかれれば。

#もしコースリクとか有ればここに書くべし。

 レース後の流れで「Nur de F3」が開催される……かも。(確率3割)。
237名無しさんの野望:2006/01/26(木) 02:13:36 ID:Eq85NJub
>>236
終了。昨日より人も来て中々激しいレースになりましたとさ。個人的にも楽しかった。
でもアップローダは未だ分からず。
238204:2006/01/26(木) 06:38:07 ID:WXTHmaTH
>>229
FFBの項目だけ。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date8572.rar
パス;FFBrF
あくまでも自己責任でw
一応iniファイルバックアップしといたほうがいいよ。
239229:2006/01/26(木) 07:43:13 ID:DCdraYb/
>>238

Thx!! 仕事から帰ったら試してみます
240名無しさんの野望:2006/01/26(木) 10:14:59 ID:/aZk46iC
余計な事で知ってるとは思うけど…
コントローラーの設定はplrファイルじゃなくて「controler.ini」だかんね。
241名無しさんの野望:2006/01/26(木) 21:00:10 ID:Eq85NJub
>>238が使ってたアップローダを使わせてもらってみた。

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date8597.zip

ってことで鯖リプ。参加しようかどうか迷ってるなら見てみれ。
242名無しさんの野望:2006/01/26(木) 21:09:54 ID:Eq85NJub
早め告知。

23:45から開始

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3

コース:Suzuka@1回目。(例によって各種fix入り)
(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0063.rar.html)

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:30min(短くて休んでる暇無いらしいのと、ログイン時間延長の為)
予選:10min(そんなに長くなくて良さそうだった)
WU:無し
決勝:8Lap

終了:24:50〜25:00の間(明日の会社には間に合いますよ?)

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:FULL(Blueペナ改善済み。(旗は振られますが無視してもペナ来ません)
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:30(x10)

流れキタカモ。今まで眠らせてた人もカムカム。

#もしコースリクとか有ればここに書くべし。

 レース後の流れで「Nur de F3」が開催される……かも。(確率3割)。
243名無しさんの野望:2006/01/27(金) 01:38:52 ID:1Ac8GYJr
>>242
終了。まさか全コーナー底擦ってるとは。そして人数は何と11人。
迷ってる人はホント来てみると良いと思ったとさ。

鯖リプ
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date8612.zip
244名無しさんの野望:2006/01/27(金) 20:39:34 ID:6NNMPJT+
>>243
平日の深夜それも1時なんて普通に社会生活してたら
参加は無理だと思うのが普通だと思います。
245名無しさんの野望:2006/01/27(金) 21:25:37 ID:6HtA0CCk
他のゲームの鯖告知と被らないように配慮しているんでしょう。
本当はもっと早い時間帯に立てたい筈ですよ。
でもそれだと人が集まらないからね…難しい問題ですよ。
最近夜冷えるので深夜に参加する気力が起きないですが
その内参加させてもらおうと思ってます。
246名無しさんの野望:2006/01/27(金) 22:04:11 ID:RGgKY4Xc
深夜1時なんて普通に社会生活してても起きてるでしょうに。
247名無しさんの野望:2006/01/27(金) 22:38:43 ID:1Ac8GYJr
遅め告知。開始あと1時間早めたいがそれだと被るんだな、これが。

23:45から開始

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3

コース:Mugello@fix(またもやfix入ってるのでここから落とすべし)
(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0065.zip.html)

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:30min
予選:15min
WU:無し
決勝:10Lap

終了:24:50〜25:00の間(明日の会社には間に合いますよ?)

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:FULL(Blueペナ改善済み。(旗は振られますが無視してもペナ来ません)
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:30(x10)

まあ開始が遅いのは認めます、が同時に何とかなるとも思う。

#もしコースリクとか有ればここに書くべし。

 レース後の流れで「Nur de F3」が開催される……かも。(確率3割)。
248名無しさんの野望:2006/01/27(金) 23:23:02 ID:fnKQMrwD
深夜鯖立て 乙

いい汗流して風呂入って即効布団へ、グッスリ眠れる良い時間
ありがと

安定してくるとイイね
249名無しさんの野望:2006/01/27(金) 23:39:40 ID:1Ac8GYJr
>>247
しまった。1.070用fix入れたもののマルチでは何故かgdbミスマッチが出る模様。
しょうがないからコース変更

before→Mugello
after→Essington(1.070に最初から入ってます)

急遽変更ですが宜しく。
250名無しさんの野望:2006/01/28(土) 11:11:37 ID:KU86XP7b
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?p=2866337#post2866337

今度はこれで鯖立て ノシ
251名無しさんの野望:2006/01/28(土) 11:57:12 ID:zUQdzFhA
>>250
Superkart Challeng おもすれーーー
252名無しさんの野望:2006/01/28(土) 17:47:12 ID:7vCgeHN7
>>250
いくらなんでもこりゃ無い気が...
カート用のショートコースなら分かるが、既存のコースだとどうもイメージとかけ離れてる。

狭いショートサーキットでゴツゴツ当てながらマルチしたいね!!
253名無しさんの野望:2006/01/28(土) 22:48:55 ID:qON7uedw
PCC!! PCC!!
254名無しさんの野望:2006/01/28(土) 23:35:19 ID:A1qKjH6y
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 PCC!! PCC!!
 ⊂彡
255名無しさんの野望:2006/01/29(日) 00:23:00 ID:M6qWPyU7
>>250~254

 Mod変更は結構色々と微妙なので俺に関してはしばらくF3のみで勘弁な。
あと、土日は色んな所の公式レースと被ってるから休みってことで。
てなわけで誰かエロい人、頼みます。<土日鯖とか他mod鯖とか
256名無しさんの野望:2006/01/29(日) 01:26:58 ID:QAWjf7ib
>>255

GTLやGTRにあるカーリセットってrFactorにはないの?
Nordとかで亀の子になって動けなくなってしまったらメ
ニューに戻るしかないのかな?
257名無しさんの野望:2006/01/30(月) 02:09:59 ID:TilrORpJ
こんな深夜だから告知なんて意味無いと思った私がバカでした・・・・。

今から予選

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3

コース:AF-RF1

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:30min
予選:15min(今ここ)
WU:無し
決勝:10Lap

終了:知るか!

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:FULL(Blueペナ改善済み。(旗は振られますが無視してもペナ来ません)
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:30(x10)

深夜組・・・・・。
258名無しさんの野望:2006/01/30(月) 02:12:30 ID:rODlkX+x
コースはどこにありますか?
259名無しさんの野望:2006/01/30(月) 02:12:51 ID:xGEu/kl3
すまそw
今トラック落として入ります;;
260名無しさんの野望:2006/01/30(月) 03:00:10 ID:TilrORpJ
>>257 

終了。トラック重くて所々飛んでたみたいで。

ちなみにこれからはゲーム内データレート500kbite〜1000kbiteぐらいが嬉しいとか言ってみたり。
ちょっとどれくらいでラグる物なのか調べてみたい。ご協力よろん。
261名無しさんの野望:2006/01/30(月) 23:49:47 ID:MAmbVFUp
しかし、rFactorとGT-Legendと双方ともリリース分で乗り較べると
車の動きや絵の綺麗さ含めて、大人と子供ほどの差がでるな・・

Charade GTL
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=241749
Charade rFactor
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=241652

rFactorももう少し頑張って欲しいもんだ・・
GTLのAddOnがぽつぽつ出だしてから、rFactorの
起動回数が日に日に減っていく・・・

262名無しさんの野望:2006/01/31(火) 00:11:02 ID:njDwAbJT
263名無しさんの野望:2006/01/31(火) 00:13:52 ID:+JWqveBl
ちょいと代打〜〜

今から

ルーム:Samurai Nippon2c
パス:JF3

コース:charade1970

ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=241652
fix http://forum.rscnet.org/attachment.php?attachmentid=346283&d=1138568200

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:30min
予選:10min
WU:無し
決勝:5Lap または20分

初コースなので、スタートできるか不安w
終了:知るか!

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:FULL(Blueペナ改善済み。(旗は振られますが無視してもペナ来ません)
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:30(x10)

深夜組・・・・・。

264名無しさんの野望:2006/01/31(火) 01:19:40 ID:hUnWz0vZ
>>261
持ってたらこれがrFの限界の画じゃないのは判るはずだけど……ほんとに持ってるか?

というかCharadeのコンバートが糞すぎて比較する気にもならん。
265名無しさんの野望:2006/01/31(火) 01:38:45 ID:QVCYiKhO
>>263 おつ〜。絵汚ったねぇ〜。凄いコンバート具合でしたw

んで寝坊のお詫びに今から深夜サーバ。

ルーム:Japan rF Lovers
パス:JF3

コース:Watkins Glen
(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0062.zip.html)

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:15min
予選:10minかスキップ
WU:無し
決勝:10Lap

覚えやすいから深夜でも大丈夫ダネッ!

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:FULL(Blueペナ改善済み。(旗は振られますが無視してもペナ来ません)
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:30(x10)
266名無しさんの野望:2006/01/31(火) 03:09:57 ID:QVCYiKhO
267名無しさんの野望:2006/01/31(火) 07:57:51 ID:wlStgw8p
>>264

なぜ同一時期コンバートでこんなに差が出るのか不思議
だなと言う意味。車の動きもGTLのほうが自然に思える。
268名無しさんの野望:2006/01/31(火) 11:07:32 ID:EXJbEC1j
>>267
コンバートを行った人(orチーム)の技量の差だと思いますよ。
合っていたのは道順くらいの状態でしたから・・・・。
269名無しさんの野望:2006/01/31(火) 21:18:00 ID:QVCYiKhO
告知。サーバは立ってますが本人頭痛で寝てます。起きられたら起きますが多分ムリとは思う。

23:45から開始

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3

コース:millsGP(上記の通りなのでなるべく問題出なさそうなトコにしました)

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:25min
予選:15min
WU:無し
決勝:13Lap

終了:24:40〜25:00(進行手順により多少変わります)

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:30%(10%アップテスト中)
旗ルール:FULL(青旗ペナ改善済み)
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:30(x10)

みんな……後を……頼んだ……。
270名無しさんの野望:2006/02/01(水) 22:11:42 ID:Ag3nKkfV
告知。

23:45から開始

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3

コース:Essington(デフォルト)

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:25min
予選:15min
WU:無し
決勝:10Lap

終了:24:40〜25:00(進行手順により多少変わります)

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:30%(10%アップテスト中)
旗ルール:Black(セーフティーカーとかで結局使えず)
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:30(x10)

デフォコース強化期間中。
そろそろコースをループ気味にしてみようかとも思うので、オススメが有れば教えてくれ。
271名無しさんの野望:2006/02/02(木) 22:00:11 ID:BsHcKVzw
告知。

23:45から開始

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3

コース:Sardian Heights long(デフォルト)

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:25min
予選:15min
WU:無し
決勝:12Lap

終了:24:40〜25:00(進行手順により多少変わります)

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%(市街地は少なめに)
旗ルール:Black(セーフティーカーとかで結局使えず)
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:30(x10)

デフォコース強化期間中。
272名無しさんの野望:2006/02/03(金) 02:13:46 ID:P2qXaRB0
>>271
終了〜。3日分まとめてリプ配信。
明日からもよろしく〜。

ttp://sakuratan.ddo.jp/up/src/up2434.rar
273名無しさんの野望:2006/02/03(金) 22:40:17 ID:P2qXaRB0
告知。

23:45から開始

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3

コース:A1 ring v1.3
(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0066.rar.html)

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:25min
予選:15min
WU:無し
決勝:10Lap

終了:24:40〜25:00(進行手順により多少変わります)

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:30%
旗ルール:Black
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:30(x10)

デフォは月・水・金か火・木のどっちかでループにしようと思う。
274名無しさんの野望:2006/02/04(土) 12:20:45 ID:NaGR20c5




        、ゞヾ'""''ソ;μ,
       ヾ  ,'3     彡
       ミ         ミ
       彡        ミ
       /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
275名無しさんの野望:2006/02/04(土) 22:19:46 ID:iJrqD3x2
来週からこんな感じでループしてみる計画。

月、Mills long

火、add on

水、Sardian long

木、add on

金、Essington long

土&日 予定次第。基本的には休み。

以上。
276名無しさんの野望:2006/02/05(日) 12:58:31 ID:m30n3I9w
マルチ待ち・・・

         _,,..,,,,_
        /    ⊃ヽ-、__  
        l ,' 3 /      ヽ
      /`'ー-/____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
277名無しさんの野望:2006/02/05(日) 13:30:28 ID:xYYwnyU3
>>276

希望時間を。
278名無しさんの野望:2006/02/05(日) 13:40:00 ID:2y/8INv2
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 PCC!! PCC!!
 ⊂彡

今からでも〜
279名無しさんの野望:2006/02/05(日) 13:59:32 ID:xYYwnyU3
>>278
入れてとりあえず立ててみたが、何もチェックしてないから詳細は分からん。

ってことで練習鯖。

今から開始

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3

コース:Essington

Mod :PCC1.1

プラ:45min
予選:15min
WU:無し
決勝:10Lap

終了:流れ次第。>>278がVoteとか駆使してコントロールすべし。

アシスト:クラッチ、シフト
ダメージ:20%
旗ルール:Black
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM3:30(x15)

以上。ガンバレ。
280名無しさんの野望:2006/02/06(月) 20:43:08 ID:i5xeAEMI
告知。

23:45から開始

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3

コース:Mills Long

Mod :EuroF3 mod 2.0

プラ:20min(流れ次第で20min×2)
予選:15min
WU:None
決勝:12Laps

終了:24:40〜25:10

スタート:Formation→Standing
アシスト:Auto Clutch,Auto shift
ダメージ:30%
旗ルール:Black
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM2:00(x10)


ちなみにadd onは火曜がOulton Park、
木曜が鈴鹿(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0064.rar.html)の予定。
281名無しさんの野望:2006/02/07(火) 00:01:20 ID:80znqNTn
>>280

ルータ再起動でプラ再スタート。
282名無しさんの野望:2006/02/07(火) 20:34:38 ID:i4CTioaD
http://netracingeurope.org/index.php

パッケージ販売開始のようです。
283名無しさんの野望:2006/02/07(火) 22:03:40 ID:80znqNTn
告知。ちょっと書き方変更。

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3
コース:Oulton Park
Mod :EuroF3 mod 2.0

Free Practice:23:30から予選まで。

Qualify   :24:30start(10min)
決勝     :12Laps

終了予定:25:00
スタート:Formation→Standing
アシスト:Auto Clutch,Auto shift
ダメージ:30%
旗ルール:Black
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:30(x10)

慣れて無い人もいると思うからプラはフリー形式に。
基本的にレースは予選からだから、
24:40(予選終了)までにログインすればいつでも参加可能。
コースに慣れたい人は早めにログインで慣れてる人は好きなようにってことで。
284名無しさんの野望:2006/02/07(火) 22:06:29 ID:80znqNTn
あと、今後のループ予定表。

月、Mills long
火、Oulton Park(add on)
水、Sardian long
木、Suzuka2002@fix(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0064.rar.html)
金、Essington long
土&日 休み。

あと、某roomさんにはホントお世話になってます。この場を借りて感謝。
285名無しさんの野望:2006/02/07(火) 23:52:25 ID:80znqNTn
>>283

今サーバ立った。ちょっと23:30は無理そうなので明日から23:50からってことにしてくれ。
それじゃ、フリープラ開始。
286名無しさんの野望:2006/02/08(水) 01:56:16 ID:1bDktRQn
>>283

終了。リプレイは明日辺りに。
あと、木曜と金曜のスケジュールが変わるかも(コースの重さetc)で。

今の所

木曜:バレンシア
金曜:Toban Long

を考えてる。明日までには決めるつもり。
287名無しさんの野望:2006/02/08(水) 09:18:09 ID:y69DRW1v
>>282
それ、ネタかどうか判別しにくい・・・
288名無しさんの野望:2006/02/08(水) 11:07:01 ID:Ml92AZlb
むしろネタだと考える根拠がわからん
ttp://netracingeurope.org/forum/viewforum.php?f=12
このへん読んでみるだな

店頭の販路に乗せるって話じゃなくて
オンラインのパッケージ販売ださ
LFSでも前例はある
289名無しさんの野望:2006/02/08(水) 13:42:34 ID:WOsENM3v
>>288
つまり、エンソフとかで買えるようになる訳ではないのね・・・
あんまりかわんね・・・
290名無しさんの野望:2006/02/08(水) 13:54:24 ID:Ml92AZlb
それはエンフソのやる気次第じゃない?
パッケージ化されれば、やる気のあるところなら
小売りに手を出すところも出てくるでしょ。
代引きも可能になれば買う人も出てくるだろし。
291名無しさんの野望:2006/02/08(水) 21:13:52 ID:LzrfjXJ8
292名無しさんの野望:2006/02/08(水) 23:02:24 ID:1bDktRQn
告知。

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3
コース:Oulton Park
Mod :EuroF3 mod 2.0

Free Practice:23:50から予選まで。

Qualify   :24:30start(10min)
決勝     :12Laps

終了予定:25:00
スタート:Formation→Standing
アシスト:Auto Clutch,Auto shift
ダメージ:20%
旗ルール:Black
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:00(x1)

プラはフリー形式。
今後のループ予定表。
月、Mills long
火、Oulton Park(add on)
水、Sardian long
木、Valencia(add on)
金、Toban long
土&日 休み。
293名無しさんの野望:2006/02/08(水) 23:20:29 ID:1bDktRQn
>>292

誤:Oulton Park
正:Sardian Heights long
294名無しさんの野望:2006/02/09(木) 01:12:48 ID:PODwnYSU
1ファンサイトが
代理店としてメディアにして売らせてくれー
てのをISIが許可、
某氏がしてくださってること+メディア+箱(+取説(希望的予定))、
じゃないのけ
295名無しさんの野望:2006/02/09(木) 07:09:19 ID:HtS3cTae
俺も日本代理店やってみようかな
296名無しさんの野望:2006/02/09(木) 10:32:16 ID:NjUSs8kB
GTR2出る前に小銭稼ぐ腹と見た。
297名無しさんの野望:2006/02/09(木) 12:35:43 ID:7YZJOD+R
>284
使ってもらえるのは嬉しいものです
298名無しさんの野望:2006/02/09(木) 14:30:26 ID:OQeHbYyp
3年後位には、フリーソフト化!




・・・なんて夢かな・・・。
299名無しさんの野望:2006/02/09(木) 22:22:08 ID:tr+m+YnI
告知。

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3
コース:Valencia(某roomさんよりありがたく頂くべし)
Mod :EuroF3 mod 2.0

Free Practice:23:50から予選まで。

Qualify   :24:30start(10min)
決勝     :12Laps

終了予定:25:00
スタート:Formation→Standing
アシスト:Auto Clutch,Auto shift
ダメージ:30%
旗ルール:Black
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:00(x1)

ループ予定表。
月、Mills long
火、Oulton Park(add on)
水、Sardian long
木、Valencia(add on)
金、Toban long
土&日 休み。
300名無しさんの野望:2006/02/09(木) 22:47:21 ID:U/x/J+eI
GTR2ってrFactorのエンジンつかってるんかのう・・・
rFactor体験してしまうともうF1Cエンジンにはもどれん
301名無しさんの野望:2006/02/09(木) 23:57:55 ID:hkwAQbxy
そこでSCGTですよ。
302名無しさんの野望:2006/02/10(金) 01:00:27 ID:maqP8E9J
>>301

なんでやねん!!
放置しようとおもたけど、関西人は我慢できん・・

でも、GTLと違ってrFactorのコンバートトラックは、gMotor2の恩恵が
感じられるトラックが少なく、あんましF1Cと画面が変わらんのが、寂し
いところ・・
前にもレスあったけどCharadeなんてGTLと比べると「なんでやねん」と
突っ込み入れたくなる・・
あと、ぽるぽるってRRの特性上、アクセル踏むと(踏みすぎると駄目だ
けど・・)リアが安定するんだけど、PCCだとリアが敏感すぎて少しおか
しいように思う・・
未だ叔父の964しか実車では乗ったことないけど、ぽるぽるだけ見ると
GTLのほうが挙動的にもしっくりくる・・

なんか不満たらたら いいMOD欲しいね・・

長文スマソ
303名無しさんの野望:2006/02/10(金) 01:01:38 ID:kAL7Ai/g
>>300
rF グラフィック ショボイショボイって言ってた連中は、予想通りいなくなったね。
304名無しさんの野望:2006/02/10(金) 01:26:50 ID:en2RGyzr
PCCの996はエンジンが前にある
305名無しさんの野望:2006/02/10(金) 01:33:16 ID:SvuLUgUZ
>>302

GSMFのポルシェはFR(というか重量配分がフロントが57でリヤが43だからFRにせよかなりレア)
。だからある意味あれで有っているとも言える(ケツが軽い動き)
それでRSCとかで揉めて、他でちゃんとしたRR版を単独mod扱いで出してるけど、そっちは普通にRRっぽく動く。
ただGSMFが認めてないので微妙にイリーガルらしい。

………で、F3は良いmodですよ?ある程度ベタっと踏めるし、その反面詰めて行った時にはかなり奥が深いし。(もはや公式とも言えるが)

あとコースは確かにショボい所も有るわなぁ。ただ、ある程度軽いのが救いっちゃ救い。
そしてCharadeはホント酷かった……。
306名無しさんの野望:2006/02/10(金) 03:30:56 ID:maqP8E9J
>>304
>>305

情報Thx! & 無知スマソ
FRだったんですね・・ でも個人的にはあの挙動好きくないな・・
F3は確かにいい動きしてますね。
307名無しさんの野望:2006/02/10(金) 04:12:12 ID:en2RGyzr
>>306
>>184で紹介されているけど、これ試してみるといいよ。
導入するとPCC_RDという、このPhysics専用のシーズンが作られる。
問題なければこれがファイナル版になるらしい。
http://www.forum.core-team.org/forum/viewtopic.php?t=707
308名無しさんの野望:2006/02/10(金) 13:42:19 ID:SvuLUgUZ
>>306

いや、RRを再現しようとしてるのに実際の重量配分がFRってオチなんだけどね。
まあ、>>307で紹介されてるのをやってみると良いんじゃないかと。
確か落とすのに登録が必要だったと思うけど、やってみて損は無いはず。
309名無しさんの野望:2006/02/10(金) 15:16:32 ID:ALzm+Up4
PCCRD_Setup_1.0.exe←これでいいの?
310名無しさんの野望:2006/02/10(金) 15:37:54 ID:en2RGyzr
それでいいです。
気に入らなければ\rFactorにあるUninstallPCC2005.exeで消せます。
311名無しさんの野望:2006/02/10(金) 15:43:25 ID:en2RGyzr
↑PCCRD_Uninstall.exeでした!
312名無しさんの野望:2006/02/10(金) 18:30:36 ID:/B7YWsvL
>>309
それって単にセットアップじゃないの?

PCC_RD_physicsV1.0_Season.rar
これだよね?
313名無しさんの野望:2006/02/10(金) 19:06:12 ID:ALzm+Up4
>>310
出来ました!
314名無しさんの野望:2006/02/10(金) 20:07:41 ID:SvuLUgUZ
告知。今週最後はTobanだぁぁぁ!
今日は気合い入りまくりでございます。

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3
コース:Toban long
Mod :EuroF3 mod 2.0

Free Practice:23:45から予選まで。

Qualify   :24:25start(15min)
決勝     :12Laps(24:40分予定)

終了予定:25:00
スタート:Formation→Standing
アシスト:Auto Clutch,Auto shift
ダメージ:30%
旗ルール:Black
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:00(x1)

もう、なんつーか。F3が好きなんです。ホントに。
そして今こそみんな集まれば良いと思った。

ループ予定表。
月、Mills long
火、Oulton Park(add on)
水、Sardian long
木、Valencia(add on)
金、Toban long
土&日 休み。
315名無しさんの野望:2006/02/11(土) 01:37:09 ID:4l+LWhVD
>>314
終了。
いっぱい集まってくれて嬉しかった。この調子で行きたいもんだ。
んでもってリプ。↓
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date9448.zip
316名無しさんの野望:2006/02/12(日) 00:03:16 ID:EGs1BS0l
突然の代理鯖

ルーム:Samurai Nippon2c
パス:J2CN
コース:Toban long
Mod :PCC1.1 RDじゃないほう

Free Practice:今から予選まで。

Qualify   :24:30start(15min)
決勝     :10Laps(24:45分予定)

終了予定:25:10
スタート:Formation→Standing
アシスト:Auto Clutch,Auto shift
ダメージ:30%
旗ルール:Black
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:00(x5)
317名無しさんの野望:2006/02/12(日) 10:10:24 ID:9CtoVI2e
318名無しさんの野望:2006/02/12(日) 10:18:16 ID:9CtoVI2e
>>317
自己レス。
メガネの方は入れる価値無しだわ。挙動だめぽ、ミラーも写らん。
とてもv1.0と謳う出来とは思えん。
一方のGP2の出来は良い感じ。F3、PCCと並んで柱となりそう。

319名無しさんの野望:2006/02/12(日) 10:51:37 ID:6IIagSL7
>メガネの方は入れる価値無しだわ。
マジで!?
眼鏡は夜中見つけて落としたんだけど、
ちと冷めた目で見てみるゎ。

じゃあGP2はそれなりにいけそうなのね。
ちょっと前にコンバート物出てたけどあれよりは
その感じだといいみたいね。
これから落としてみまつ。
320名無しさんの野望:2006/02/12(日) 11:47:49 ID:9CtoVI2e
>>319
GP2はF3を少しパワーアップして、その分挙動も尖がった感じ。
メガネは近代F1も顔負けの安定感で、どこまでも路面に吸い付くw
321名無しさんの野望:2006/02/12(日) 18:35:04 ID:9CtoVI2e
322名無しさんの野望:2006/02/12(日) 21:38:09 ID:rjcV4WPk
なんじゃこりゃ??てな感じだな<V8バギ
323名無しさんの野望:2006/02/13(月) 16:40:39 ID:oK8UpAM4
ta-roomさんとこのうpロダにGP2うpされてるね。
324名無しさんの野望:2006/02/13(月) 18:29:00 ID:oK8UpAM4
325名無しさんの野望:2006/02/13(月) 21:09:05 ID:Qh9cfllo
週の頭から凄い物が。日本人が作るJapan F3 skin……。
これを使わずして何を使おうか。ということで早速導入。
しかも作者さんの配慮のおかげでrF3&EuroF3からもマシンが選べるという親切設計。
ということでいくらでも好きなスキンを使うべし。そして鯖立て。

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3
コース:Mills long
Mod :EuroF3 mod 2.0+Japan F3 patch 1.2b(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0072.zip.html)

Free Practice:23:45から予選まで。

Qualify   :24:25start(15min)
決勝     :12Laps(24:40分予定)

終了予定:25:00
スタート:Formation→Standing
アシスト:Auto Clutch,Auto shift
ダメージ:30%
旗ルール:Black
タイヤ:NORMAL
燃料:NORMAL
ゲーム内開始時間:PM1:00(x1)
もう、なんつーか。F3が好きなんです。ホントに。
ループ予定表。
月、Mills long
火、Oulton Park(add on)
水、Sardian long
木、Valencia(add on)
金、Toban long
土&日 休み。
326名無しさんの野望:2006/02/14(火) 00:20:30 ID:OAZIRdKo
試しに立ててみた。

ルーム:GP2 Jp
パス:GP2ch

コースは色々
Hockenheim99
Sachsenring
Watkins_Glen
ZandvoortGP

人来るかな?
327名無しさんの野望:2006/02/14(火) 00:43:05 ID:W7x/2mdA
>>326
マシン選択が出来ない状態でしたよ。
328名無しさんの野望:2006/02/14(火) 00:47:45 ID:vy9RlhG2
>>327
同じく・・orz
329名無しさんの野望:2006/02/14(火) 00:54:47 ID:vy9RlhG2
>>326
パスワード入力して、マシン選択画面の所でマシンの一覧が表示されず・・・という状態っすorz
こんなん初めてや・・
330名無しさんの野望:2006/02/14(火) 01:35:12 ID:e2S8Unkv
All japan F3を選択した状態になってるからだと思います。
World〜を選択しないとマシン選択まで行けません。。
自分もそれで引っかかりましたw
331326:2006/02/14(火) 12:54:53 ID:OAZIRdKo
今更思い出した。。。
そういえば最初のクラス選択のとこで
2005だけになってたかも...orz
すまんですた。
332326:2006/02/14(火) 19:28:44 ID:30iJq/fh
おそらく23:00頃になると思いますが、鯖立てます。
やっぱGP2かな?
コースはどこがいい?
333名無しさんの野望:2006/02/14(火) 20:29:45 ID:rroh0T4E
JF3skinに1.3b patchが来たので早め告知&導入を。更に嬉しいサプライズも同梱。
自分の目と耳で確かめてみるべし。で、鯖。

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3
コース:Oulton Park(形式が7z(seven zip)なので注意)
Mod :EuroF3 mod 2.0+World F3 patch 1.3b(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0074.rar.html)

Free Practice:24:00から予選まで。(諸事情で時間変更)
Qualify    :24:25start(15min)
決勝     :12Laps(24:40分スタート予定)

終了予定:25:00

Start type:Formation→Standing
Assist:Auto Clutch,Auto shift
Damage:25%(5%↓)
Flag:Black
tire&fuel:NORMAL
Time of start:PM12:00(x1)

もう、なんつーか、とにかくF3なんです。ラヴ。

ループ予定表。
月、Mills long
火、Oulton Park(add on)
水、Sardian long(様子によっては変更)
木、Valencia(add on)
金、Toban long
土&日 休み。
334名無しさんの野望:2006/02/14(火) 22:24:11 ID:eVpLUkgu
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=219292

F1CとGTRに対応したコースサイドカメラ編集ツールということだけど、
いまのところrFでもフツーに使えてるぞ?!
335326:2006/02/14(火) 23:16:26 ID:OAZIRdKo
鯖立てますた。
一応テストはしたので大丈夫かと。

ルーム:GP2 Jp
パス:GP2ch
コースは以下。
Hockenheim99
Montrealgp
A1Ring

ミスマッチ出たらごめんなさいって事で
333様鯖までのつなぎにでもどうぞ
放置しときます。
なんか不具合あったら…
336名無しさんの野望:2006/02/14(火) 23:41:49 ID:6DiZqROa
>>335
Hockenheim99 のDL先を教えてもらえないでしょうか?
337326:2006/02/15(水) 00:25:49 ID:RUYLPNEX
338名無しさんの野望:2006/02/15(水) 00:30:01 ID:KnGD1OC+
>>335
鯖建てthxです(^^
個人的にはイモラ、バーレン、モンザあたりでキボンです
339名無しさんの野望:2006/02/15(水) 08:53:51 ID:3El/rBIR
>>333

終了。>>332の配慮がありがたい。
リプ↓
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date9688.zip
かなり派手なレース展開でおもろかった。
340名無しさんの野望:2006/02/15(水) 21:38:31 ID:3El/rBIR
色々考えてみたが、やっぱり市街地は難しいということで鈴鹿に変更することにした。
F1でお馴染みのコースだと思うので1つよろしく。

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3
コース:Suzuka 2002 day(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0075.rar.html)
Mod :EuroF3 mod 2.0+World F3 patch 1.3b(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0074.rar.html)

Free Practice:24:00から予選まで。(諸事情で時間変更)
Qualify   :24:25start(15min)
決勝     :12Laps(24:40分スタート予定)

終了予定:25:00

Start type:Formation→Standing
Assist:Auto Clutch,Auto shift
Damage:30%
Flag:Black
tire&fuel:NORMAL
Time of start:PM12:00(x1)
Max vehicles:30

もう、なんつーか、とにかくF3なんです。

ループ予定表。
月、Mills long
火、Oulton Park(add on)
水、Suzuka 2002 day(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0075.rar.html)
木、Valencia(add on)
金、Toban long
土&日 休み。
341名無しさんの野望:2006/02/15(水) 22:45:52 ID:iwRemA+/
24:00までのつなぎにでもどうぞって事で。


ルーム:GP2 Jp
パス:GP2ch
コースは昨日と同じに338のキボンも追加。
Hockenheim99
Montrealgp
A1Ring
Imola
bahlain
Monza

適当に回して下さい。
342338:2006/02/15(水) 23:49:00 ID:KnGD1OC+
>>341
有難うございますorz
343名無しさんの野望:2006/02/16(木) 00:05:56 ID:3El/rBIR
>>340

鯖がタイムアウト出るらしいのでルータ再起動。スケジュール5分ズレ。
344名無しさんの野望:2006/02/16(木) 21:03:32 ID:eHWtHb9G
木曜夜はバレンシア。鯖。

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3
コース:Valencia
Mod :EuroF3 mod 2.0+World F3 patch 1.3b(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0074.rar.html)

Free Practice:24:00から予選まで。(諸事情で時間変更)
Qualify   :24:25start(15min)
決勝     :12Laps(24:40分スタート予定)

終了予定:25:00

Start type:Formation→Standing
Assist:Auto Clutch,Auto shift
Damage:30%
Flag:Black
tire&fuel:NORMAL
Time of start:PM12:00(x1)
Max vehicles:30

ループ予定表。
月、Mills long
火、Oulton Park(add on)
水、Suzuka 2002 day(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0075.rar.html)
木、Valencia(add on)
金、Toban long
土&日 休み。
345名無しさんの野望:2006/02/17(金) 02:04:42 ID:c9hVE3Mu
CTDP Movie見てる限りよさげだね。
これの出来如何で起爆剤になりそうな気がする。

http://rtracker.org/
346名無しさんの野望:2006/02/17(金) 04:04:21 ID:+MDHjIyx
RHはrFに移ってこなさそうだしCTDPにはがんがってもらわんと
347名無しさんの野望:2006/02/17(金) 21:23:13 ID:0Xna/kR5
ほい。今週ラストですよ。夜更かし鯖。

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3
コース:Toban long
Mod :EuroF3 mod 2.0+World F3 patch 1.3b(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0074.rar.html)

Free Practice:24:00-24:25(25min)
Qualify   :24:25-24:40(15min)
Race     :12Laps

Finish:25:00

Start type:Formation→Standing
Assist:Auto Clutch,Auto shift
Damage:30%
Flag:Black
tire&fuel:NORMAL
Time of start:PM12:00(x1)
Max vehicles:30

ループ予定表。
月、Mills long
火、Oulton Park(add on)
水、Suzuka 2002 day(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0075.rar.html)
木、Valencia(add on)
金、Toban long
土&日 休み。
348名無しさんの野望:2006/02/18(土) 03:38:18 ID:e8RQHW4f
>>347

ええ音してますわ。このSound

[GP2] Sounds by Magnus

ttp://rtracker.org/details.php?id=190

349名無しさんの野望:2006/02/18(土) 15:45:15 ID:ZvCk+lAe
350名無しさんの野望:2006/02/18(土) 20:50:46 ID:+pBhtWFH
>>348
thx!

本鯖さんお休みということでGP2鯖きぼんですorz
351名無しさんの野望:2006/02/19(日) 00:21:24 ID:H45mD9tY
遅くなりましたがGP2鯖立てしますた!

ルーム:GP2 Jp
パス:GP2ch

Monza
bahlain
Hockenheim99
Imola
Montrealgp
A1Ring

希望があれば他コースも入れまっす。
適当に回して下さい。
352名無しさんの野望:2006/02/19(日) 09:37:50 ID:rjB0opuO
>>351乙。。。
鯖建たないと思って寝てしまったorz.....
353名無しさんの野望:2006/02/20(月) 14:07:24 ID:FboQH6nD
LagunaSeca 2.0

ttp://www.drivingitalia.net/forum/index.php?showtopic=26161&hl=

空が黒くなるんだけど...........。
354名無しさんの野望:2006/02/20(月) 18:50:01 ID:WfirXZDK
>>353
うちの環境だと、特に問題ないよ。
設定色々弄ってみるといいと思う・・・
グラフィックのオプションとか・・・
DX7〜DX9とか
うちの設定は、影だけミディアムであとはFULL
355名無しさんの野望:2006/02/20(月) 22:01:32 ID:mKHLBctL
さ、今週も行きましょ。 折角日本スキンも有ることだし、みんなに来て欲しいなぁ。

ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3
コース:Mills long
Mod :EuroF3 mod 2.0+World F3 patch 1.3b(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0074.rar.html)

Free Practice:24:00-24:25(25min)
Qualify   :24:25-24:40(15min)
Race     :12Laps

Finish:25:00

Start type:Formation→Standing
Assist:Auto Clutch,Auto shift
Damage:30%
Flag:Black
tire&fuel:NORMAL
Time of start:PM12:00(x1)
Max vehicles:30

ループ予定表。
月、Mills long
火、Oulton Park(add on)
水、Suzuka 2002 day(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0075.rar.html)
木、Valencia(add on)
金、Toban long
土&日 休み。
356名無しさんの野望:2006/02/21(火) 01:07:11 ID:moBL/pkW
んーーーーLFS-S2と迷った挙句、rFactorにしてしまったけど・・
GTL・GTR持ってるし、LFS-S2にしておけばよかった・・
357名無しさんの野望:2006/02/21(火) 01:28:24 ID:lxOelNIr
>>355
終了。面白かったし疲れた。

>>356
rFの世界へようこそ。
まあ、とりあえず1つ言えるのは「後悔するより両方買いましょう」。両方とも面白いから。
GTR・GTLとは似てるようでやってみると結構違うから大丈夫(?)。ま、深夜に待ってるよ。
358名無しさんの野望:2006/02/21(火) 07:58:16 ID:Vrit6gbW
>LFS-S2にしておけばよかった・・
それはなぜ?
359名無しさんの野望:2006/02/21(火) 09:10:31 ID:8gWi1y/E
おれもrF買っちまったけどLFS-S2にしたらよかった・・・・
GTR2でたらrFはやらなくなるの確実。
360名無しさんの野望:2006/02/21(火) 10:48:48 ID:kzH+FVo7
ここって鯖缶以外の参加者の声が2chや参加者のサイト見ててもほとんど出てこない。
盛り上がってるならGTRやらGTLのスレみたいにそういう声が自然と上がってくるもんなんけど
そういう雰囲気がにじみ出てこないんだよね・・・・だから参加してみたいという衝動も起きづらい。

>みんなに来て欲しいなぁ。
なんて言っても参加者増にはつながらないよ。
とにかく鯖缶さんがんばれ。
361名無しさんの野望:2006/02/21(火) 10:56:10 ID:xBALB8Ui
superkartMODの野鯖にはまってますです、rFはこれからですよ、
MODの出来しだいでどんだけでも違う遊びできるんだし、
MOD職人にとってはかなり長い楽しみかたができるソフトだと思います。
まだ、発売されてから何年もたってない状態で、
これだけMODが出てるんだし、いい状態だと思いますよ。

ベータパッチでナスカーも網羅しようとしてますね。

じわりじわりといい感じです。
362名無しさんの野望:2006/02/21(火) 13:12:00 ID:lxOelNIr
昼休み利用で。
匿名掲示板のスタイルに馴染めず、ということで2chへの告知は今日でひとまず休止にしますよ。

  ルーム:Japan rF lovers
パス:JF3
コース:Oulton Parkv2(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0079.rar.html)
Mod :EuroF3 mod 2.0+World F3 patch 1.3b(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0074.rar.html)

Free Practice:24:00-24:25(25min)
Qualify   :24:25-24:40(15min)
Race     :12Laps

Finish:25:00

Start type:Formation→Standing
Assist:Auto Clutch,Auto shift
Damage:30%
Flag:Black
tire&fuel:NORMAL
Time of start:PM12:00(x1)
Max vehicles:30

ループ予定表。
月、Mills long
火、Oulton Parkv2(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0079.rar.html)
水、Suzuka 2002 day(ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0075.rar.html)
木、Valencia(add on)
金、Toban long
土&日 休み。

Chatterには2ch鯖はちと敷居が高こうございました。
rF自体は面白いから続行。そして何と言ってもF3、と最後まで。
363名無しさんの野望:2006/02/22(水) 07:40:57 ID:3V6TadRp
>>354 FULL にしたら直りました HIGHではだめだったみたいです
364名無しさんの野望:2006/02/22(水) 09:30:02 ID:pWNDXpgD
よくある事だ。
設定みんなFULLにしてるヤシばっかじゃ
ないんだからその辺考慮して欲しいよね。
FULLを強要するものは使う気なくす...orz
365名無しさんの野望:2006/02/22(水) 19:20:05 ID:W8zf2CMp
LagunaSeca 2.0は空に違和感がある。(黒くなるとかじゃなくて)
366名無しさんの野望:2006/02/22(水) 20:38:34 ID:W8zf2CMp
rtrackerに2.01来てた。直ってるといいけど
367名無しさんの野望:2006/02/22(水) 20:53:27 ID:05vhYewC
368名無しさんの野望:2006/02/26(日) 11:44:41 ID:7s1n1y4E
難コースが更に追加。

Road Atlanta
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=244974

Thruxton
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=244964

PCC_RDでここを走ると・・もう堪りませんw
369名無しさんの野望:2006/02/26(日) 13:10:54 ID:+c9H/W+T
370名無しさんの野望:2006/02/26(日) 14:58:00 ID:IdE7mBAh
誤爆?
371名無しさんの野望:2006/02/26(日) 19:28:36 ID:kft9kyFp
>>369
Virtua_LM の GTX5は、もう数年待ち焦がれているんだけどrFでリリースしてくれないかな・・。
372名無しさんの野望:2006/03/04(土) 10:46:01 ID:w3jCJHAk
寂しくなったねぇ。。。
373名無しさんの野望:2006/03/04(土) 11:49:46 ID:vzfo0Ei/
大半の人は、3月の年度末で仕事が忙しくてなかなか出来ないのでは・・・。
GTR、GTLとかでもそんな感じ。
374名無しさんの野望:2006/03/04(土) 12:04:02 ID:CZaYGvBi
まともな事言ってそうだが実はあまり関係なさそうな気もする
375名無しさんの野望:2006/03/04(土) 12:23:59 ID:SuzJw1/K
やってる人たちはIRCでクネクネしていて2chに出てこない
376名無しさんの野望:2006/03/04(土) 12:46:24 ID:vzfo0Ei/
そうなんだ。
ブログとか見ていると、今忙しいとか出てくるので「やはり年度末かな」なんて思っていたよ。
377名無しさんの野望:2006/03/04(土) 17:59:23 ID:rfdIU/t8
年度末=都合の良い言い訳
378名無しさんの野望:2006/03/04(土) 18:06:31 ID:4wylDbMf
v.1.087いれたらPCC-RDが起動しなくなった。
CTDトラックも増えたし最悪だ・・

仕方ないので再インスコ中
379名無しさんの野望:2006/03/04(土) 18:10:09 ID:IJt2B4ae
>>378
ベタだから、やっぱり不具合ありそうだね
380名無しさんの野望:2006/03/04(土) 22:01:15 ID:+2TUkVSg
stockcar絡みみたいだから漏れは見送り
次期に期待lienz来るみたいだし。
PCCで遊ぶ?
381名無しさんの野望:2006/03/05(日) 02:10:26 ID:W8SaSz3x
PCC-RDって今落とせないの?
382名無しさんの野望:2006/03/05(日) 03:03:21 ID:XVbfrp2L
383381:2006/03/05(日) 05:34:31 ID:N2qH9hIK
キタコレ

サンクスコ!!
384名無しさんの野望:2006/03/05(日) 21:41:14 ID:a+fsFLhe
GTLホストが落ちてるのでrFのdedi鯖を試しに立てようと思ったけど、
タイムアウトが出て隣の鯖用サブPCにすら入れない・・orz
穴あけはサポート情報に従ってるし、GTLやGTRは普通に立てられる・・
何が悪いのかな?
385名無しさんの野望:2006/03/05(日) 23:07:18 ID:jJzTgqt7
確か、鯖リスト上方の青「+」で鯖PCのローカルIP打ち込んで、出てきた鯖にJOINでできるよ
386名無しさんの野望:2006/03/06(月) 14:06:34 ID:xhPtmos7
387名無しさんの野望:2006/03/07(火) 19:44:48 ID:SdL/QoBP
前スレ rFactor | The Future of Race Simulation LAP1
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1100398385/
388名無しさんの野望:2006/03/08(水) 10:13:46 ID:Sug+6jdg
しかしrFactorもいい時なかったなぁ〜

rFactorSeriesもまた始まるみたいだけど
最後のあがきで何人集まることやら・・・・

おつかれさん
389名無しさんの野望:2006/03/08(水) 10:48:01 ID:KFBEjsxp
Lienzキター━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
390名無しさんの野望:2006/03/08(水) 15:08:05 ID:AkzKaM1X
>>389
凄いコースだねえ
WRCMOD出して欲しくなる。
391名無しさんの野望:2006/03/08(水) 15:42:33 ID:KFBEjsxp
392名無しさんの野望:2006/03/08(水) 16:47:01 ID:qaJfr3kX
>>388
おつかれさん
393名無しさんの野望:2006/03/10(金) 16:32:44 ID:ZrxXyLWd
rFactor がはやらないのはF1Cのせい
394名無しさんの野望:2006/03/10(金) 17:42:32 ID:JCblVRrn
F1の版権が取れないなら
Macou Grand Prix -International F3 Series-と題して
世界中のサーキットを入れて”パッケージ販売”してぇ
395名無しさんの野望:2006/03/10(金) 20:33:44 ID:S43r5TMi
確かに、マカオのコースは有るといいな。



ってか、欲しい。
396名無しさんの野望:2006/03/10(金) 20:40:49 ID:D0fLJSNf
>>393
あとはパッケージ販売してないからだろうね
EAとかから発売されてヨドバシとか祖父とかに並んでたらもう少し売れてる


















と思いたい
397名無しさんの野望:2006/03/10(金) 20:57:22 ID:a7mjULIz
でもさRSCにマカオ作ってぇ〜って
スレがあったりするけどあんま(ry
どうなんだろうね?
398名無しさんの野望:2006/03/10(金) 21:00:53 ID:Gf7xf2l6
正直マカオが出たとしても狭すぎてフラストレーションがたまるだけの悪寒もしなくもない
399名無しさんの野望:2006/03/11(土) 12:05:16 ID:f8nVJtnw
>>398
市街地コースなんて大体狭いじゃん

ま、マカオだけは別かもしれないけど
400名無しさんの野望:2006/03/11(土) 22:00:49 ID:xxw7FGtg
Lienz Cars Windowfix

ttp://rtracker.org/
401名無しさんの野望:2006/03/12(日) 18:14:30 ID:oPFo8zIK
レジストしたくねぇ
402名無しさんの野望:2006/03/12(日) 19:06:29 ID:0Os6mrqG
禿同
403名無しさんの野望:2006/03/12(日) 22:31:39 ID:mqxPSTFB
F1生も終わったところで  久々の鯖立て告知

ルーム:Japan rF lovers2
パス:JF3
コース:バーレーン 

Free Practice:これから
Qualify   :23:10〜10minくらい
Race     :8Laps

Finish:地上波に間に合うように走れ

Start type:Standing
Assist:Auto Clutch,Auto shift
Damage:20%
Flag:Black
tire&fuel:NORMAL
Time of start:PM12:00(x1)
404名無しさんの野望:2006/03/12(日) 22:32:12 ID:mqxPSTFB
おっと 今日はパス無し
405名無しさんの野望:2006/03/14(火) 01:41:55 ID:7LAQnt8h
>>393
F1Cの連中は毎回SS張ったりしていて盛り上げる努力してると思うよ。
rF にはavi出力もあるんだから動画くらいアップしたらどうだい?
406名無しさんの野望:2006/03/14(火) 12:37:02 ID:kY99eXdq
早く F1 mod 出ろ出ろ出ろ!!!!
407名無しさんの野望:2006/03/14(火) 18:26:23 ID:06B61GWZ
>>406
でたら買おうと思いながら数ヶ月ぶりにきてみたが
まだ出てないのかよ!駄目ぽ。
408名無しさんの野望:2006/03/14(火) 19:45:46 ID:R937KdvC
Fomula IS があるじゃまいか
409名無しさんの野望:2006/03/14(火) 23:17:51 ID:6ZlArwys
F3やGP2RDじゃ駄目ですか、そうですか。
2005RHなんかより全然面白いのに。
410名無しさんの野望:2006/03/14(火) 23:36:42 ID:ccmN9r3P
>>409
そう思います。
最近のF1は「リアルがそうなんだから仕方ない」と言われれば
それまでですが、ゲームでも車が速過ぎて、操縦する楽しさを
感じる以前に疲れてしまいます。
rFならF1よりF3やGP2、F1Cなら05RHよりSevenって感じです。

rFは箱車も楽しいので、F1よりJGTCに早く出てもらいたいなぁ。
箱車モノでは定番のPCCRDとH6V8(Ausじゃ無い方)がお勧め。

411名無しさんの野望:2006/03/14(火) 23:45:34 ID:kY99eXdq
F1 modが出たら、もっと人を呼べそう
F1C組だけじゃなくて、新規にF1やりたいって言う人もいると思う
412名無しさんの野望:2006/03/14(火) 23:53:34 ID:kY99eXdq
F1やりたいために
またF1Cを入れたんだけど、なんかしっくりこなくて楽しくない
やっぱしrFactorのほうが、後になって出ただけあって
走りの情報が増えてるっていうか、なんかしっくり来て走ってて楽しい
413名無しさんの野望:2006/03/15(水) 01:02:32 ID:mf2+lRNF
>>412
F1Cの出品よろ
414名無しさんの野望:2006/03/15(水) 09:05:27 ID:AomFSCSI
F1 champions じゃダメ」なのかね?
415名無しさんの野望:2006/03/15(水) 22:09:51 ID:7v/zSsc4
>>405
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up18172.avi.html
うるさいな〜w (´ー`)ノ⌒θホレ
416名無しさんの野望:2006/03/15(水) 22:19:09 ID:KDvlGdju
>>415
インプなんてあったのですか
峠区間の動画みたい・・・
417名無しさんの野望:2006/03/15(水) 23:07:16 ID:vvQrJFOk
Lienzマルチじゃドリフトしてる奴ばっかりかと思ったら皆グリップで走ってるね。以外だった。
418名無しさんの野望:2006/03/15(水) 23:47:09 ID:wKWWpva9
このスレの上の方にあるGP2用サウンドファイルのリンクがログインもとめられるんだけど
↓とは違うものなのでしょうかね?

http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=246799
419名無しさんの野望:2006/03/16(木) 08:49:58 ID:qP9mmI4T
たしか違うとおもた
上のははこれでしょ
ttp://rapidshare.de/files/13209315/GP2_Sounds_by_Magnus.zip.html
420名無しさんの野望:2006/03/16(木) 15:18:15 ID:W3h2xhN7
コンストラクターズ争いができるMODはありませんか?
421名無しさんの野望:2006/03/17(金) 22:58:08 ID:Ek95VH33
>>415のインプってLienzに出てくる?
422418:2006/03/18(土) 00:49:01 ID:SoBYsORb
>>419
サンクス!!無事に落とせました
423名無しさんの野望:2006/03/21(火) 11:55:08 ID:3lUKpTqh
保守野一義
424名無しさんの野望:2006/03/21(火) 16:17:50 ID:U06A6+hH
>>423
ワロタw お〜い山田君〜
425名無しさんの野望:2006/03/21(火) 18:03:58 ID:VM4cb4XX
座布団全部持ってって〜
426名無しさんの野望:2006/03/23(木) 01:32:12 ID:7WKWlmYo
427名無しさんの野望:2006/03/23(木) 04:38:52 ID:zldjzwoA
今日インスコした者です。

>>426
鯖に入れなかった私あてですよねきっと。
ありがとうございます。(TдT)

MOD多くて何がなんだか・・・
あと、このゲームはハンドル消せないんですかね?
PLRファイルのSteering wheelを"2"にしても消えないのですが・・・

色々調べて試しているうちにこんな時間になっちゃった。
眠い・・・
428名無しさんの野望:2006/03/23(木) 15:01:11 ID:13At831X
>>427
インストしたばかりでしたか^^
joinはできてましたけどすぐ弾かれてたみたいなので
個人設定のシーズン選択でWorldF3を選択してなかった...とか車を買ってなかったとか......かなぁ?

何かありましたらIRCの#rFactorを覗いてもらえれば。
IRCのソフトはLimeChatが簡単かな?
インストして初級設定を選択して部屋名に#rFactorを追加すればすぐ入れますんで。

まぁ入れたばかりで慣れてないでしょうからこれからですね〜
マルチ参加お待ちしておりますよ〜
429名無しさんの野望:2006/03/27(月) 11:35:40 ID:Qsk+Yo7q
430名無しさんの野望:2006/03/27(月) 22:50:58 ID:VsDFoKlt
>>429 音良いねコレ 
走っていて楽しいな。
431名無しさんの野望:2006/03/29(水) 03:32:45 ID:2vovsSoE
WORK-IN-PROGRESS PROJECT // iDT Open Wheel Grand Prix

iDT Open Wheel Grand Prix is based on open wheel cars representing many nations.
The 2005-2006 season will be available.
This is a mod for rFactor. Anticipated release: April 2006.
2005/2006 season.
Custom sounds and music.

http://idt.rscsites.org/projects.htm
432名無しさんの野望:2006/03/29(水) 03:35:13 ID:2vovsSoE
433名無しさんの野望:2006/03/30(木) 01:27:52 ID:C0KFxcjI
アドオンコースが幾つか追加。
ttp://rfactorracing.yusho.de/index.php?categoryid=43&p13_sectionid=9

Atlantaは以前のものと比べると影が濃過ぎてコースが見えないw
その代わりシケイン付きとか数種類パックで得した気分。
出来自体はグリップが少し落ちた気がするけどなかなか良い感じ。

Daytonaのロードコースも良い感じ。オブジェが湧いて見えるのは
改善して欲しいけど。

HiddenValleyはコースは良いけどカメラがだめぽ。手抜き過ぎだ。
434名無しさんの野望:2006/04/02(日) 20:53:00 ID:ci2Uo7jN
早く、F1 mod出ますように
435名無しさんの野望:2006/04/02(日) 21:50:09 ID:qbsumfJO
早く、JGTC mod出ますように
436名無しさんの野望:2006/04/04(火) 12:03:19 ID:xzZ1Cc5q
test
437名無しさんの野望:2006/04/04(火) 12:04:36 ID:xzZ1Cc5q
test
438名無しさんの野望:2006/04/05(水) 01:11:34 ID:Z08QLYte
439名無しさんの野望:2006/04/05(水) 02:48:47 ID:Z08QLYte
Megane videos

http://www.rsdg.net/

メガーヌトロフィーのMODが出るらしい。
440名無しさんの野望:2006/04/08(土) 19:44:00 ID:gS/2c2lj
441名無しさんの野望:2006/04/08(土) 23:44:55 ID:TGNU/ujw
>>440
まだ全然使いこなしてないけど、派手に縁石乗り上げたり、ストレートをゆらゆらライン変え
ながら走ったりとAIカーが自分の作った無茶な走行ラインで走ってくれるのがタマラン
それと走行ライン次第でAIカー同士でも結構バトルするようになったヨ
442名無しさんの野望:2006/04/09(日) 07:41:51 ID:i2QD0FjR
GTR2ってrFactorのエンジン使ってるんかなあ・・・
rFactorの現状がこんななだけに、そうあってほしいなあ。
443名無しさんの野望:2006/04/10(月) 08:36:28 ID:fbeT8gk6
つかうわけないだろ
444名無しさんの野望:2006/04/10(月) 13:47:12 ID:eSrZ+jOk
>>443
なんで?
445名無しさんの野望:2006/04/10(月) 20:48:10 ID:pj1DVnzD
某所にGTLからのコンバートトラックが多数転がっているが・・・
やっぱタブーなのか?
446名無しさんの野望:2006/04/10(月) 21:14:48 ID:8Za9ms5m
何やら、大人の事情でダメみたい。
447名無しさんの野望:2006/04/11(火) 06:29:28 ID:3WvZJJRr
ことに今のsimbinはライセンスのやりとりだけで商売してるからね
かなりうるさくなってる印象がある
おおっぴらには無理でしょ
448名無しさんの野望:2006/04/11(火) 06:46:55 ID:bZWt8hqf
ISIからゲームエンジン買って、ライセンス取ってせっせと作ったデータもISIのゲームに無料提供
Simbinマヌケすぎw
449名無しさんの野望:2006/04/11(火) 10:02:30 ID:BbzldJJJ
>>445 それってどこにあるんですか? ヒントだけでもお願いします 日本のサイトの事かな?
450無しさんの野望:2006/04/11(火) 11:12:34 ID:HLbSb5R5
>>448
売れてるからいいんでないの?w
GTRもGTLも結構な出荷数らしいよ
451445:2006/04/11(火) 21:29:59 ID:VuHyKidW
>>449
rtracker
要登録(無料) bittrentを介してダウソします。
落とすか落とさないかのモラルは自己判断で・・・オレは落としたが・・・
452名無しさんの野望:2006/04/11(火) 23:14:37 ID:p6Py1FPg
ユーロスピードウェイ面白いよ

http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=249605
453名無しさんの野望:2006/04/14(金) 18:51:09 ID:ZNVitRJs
A1GPmodヨイ出来っす!
454名無しさんの野望:2006/04/15(土) 15:17:22 ID:WEc9oczl
A1GP
Proto Racer Championship
McLarenF1 Challenge

昨日今日で3つの新MODが登場。
McF1は足回り(?)のバグありで加減速時に旋回開始。
走れなくは無いけど、気にならないと言えば嘘になる。
修正Patchもあるけど効き目無し。早く次のPatchを・・
455名無しさんの野望:2006/04/15(土) 18:13:50 ID:T1DDfpu8
すみませんがA1GPmodってどこでダウンロードできますか?教えていただけないでしょうか?
456名無しさんの野望:2006/04/15(土) 18:35:08 ID:Ksd4IUon
457名無しさんの野望:2006/04/15(土) 18:36:52 ID:Ksd4IUon
458名無しさんの野望:2006/04/15(土) 18:40:27 ID:pHLKwxwi
ベータテスタと思われる人からリークしちゃったファイルなので、配布していた
rTrackerからもillegal leak扱いになって削除されてしまいました
459名無しさんの野望:2006/04/15(土) 22:48:55 ID:RAwz1r8k
456さん、457さん、458さん情報ありがとうございました。とても完成度の高いmodですね。
460名無しさんの野望:2006/04/15(土) 23:17:26 ID:jX1jjA3w
cant download A1 GP :(
461名無しさんの野望:2006/04/16(日) 01:04:04 ID:8nd5GmzA
Japan Rf Lovers 鯖でミスマッチな人w

IRCへ来ていただければ・・・   #rFactorのチャンネルです

HPに入れ方あると思いますので  

ttp://shokada.rocket3.net/rFactorSeries/

よろ〜

462名無しさんの野望:2006/04/16(日) 19:35:20 ID:NPNSeLNd
Proto Racer Championshipって微妙・・・
悪くはないんだけど( ´・ω・)

どうせならGRANDAM MODにすればよかったのにとか思ってしまった;;(形がなんとなく似てたから。。。
ttp://2st.dip.jp/carmovie/src/up4613.avi.html
ttp://2st.dip.jp/carmovie/src/up4615.avi.html
ttp://2st.dip.jp/carmovie/src/up4614.avi.html
ttp://2st.dip.jp/carmovie/src/up4612.avi.html
ttp://2st.dip.jp/carmovie/src/up4610.avi.html
463名無しさんの野望:2006/04/16(日) 20:53:36 ID:80+3+umD
GTRのコンバート出せよ
464名無しさんの野望:2006/04/16(日) 21:19:13 ID:FUhnv/VJ
>>462
Grand-Am Modは、別のチームが現在製作中だった記憶があります。
その為、被らないようにわざとガワだけ架空にしたのかもしれませんね。

ライリーレクサスの番外編という形で、新紫電が収められたらなぁ・・・。
465名無しさんの野望:2006/04/17(月) 08:56:02 ID:JBNVODvI
>>464
なるほど・・・

>>463
GTRのコンバートはいらんけど(GTR2出るし)、Trackはほすぃな。。。(ブルノとオッシャーは持ってるんだが・・・
F1Cからコンバートしたやつはどれもしょぼくて( ´・ω・)
466名無しさんの野望:2006/04/17(月) 11:23:35 ID:ZQU+x35d
「GRANDAM」を見て一瞬、「ガンダム」と読んでしまった俺orz
467名無しさんの野望:2006/04/17(月) 11:55:44 ID:0g73mVJK
>>465
コンバートモノのトラックでも数回のバージョンアップですごく良くなってるモノもあるよね。
最新のインテルラゴスやブランズハッチなんかは草が生えててイイ感じっす。
同じトラックでも数種の作者、テクスチャ、バージョンがあるので毎日のサイトチェックが大変っす。
468名無しさんの野望:2006/04/17(月) 18:50:40 ID:Cn52PND8
GTRとGTLからのコンバートトラックは他と比べてファイルサイズデカイし、重いから(゚听)イラネ

同じコンバートトラックでも、最近続々と出てるRD3コンバートトラックはイイネ
469名無しさんの野望:2006/04/17(月) 20:00:59 ID:uqFcVcDv
A1GPmodやりてーorz
470名無しさんの野望:2006/04/17(月) 20:49:14 ID:ZQU+x35d
なんか、ここ数日で急激にコースが増えていない?
471名無しさんの野望:2006/04/17(月) 23:03:59 ID:O81vqYzW
>>440のツールが公開されたからかな
472名無しさんの野望:2006/04/18(火) 03:47:09 ID:Qxy0bdhL
あぁ、なるほどね。
473名無しさんの野望:2006/04/18(火) 13:29:28 ID:FSXatZkc
>>465
こちらが本当のGrand-AM Mod開発チームのフォーラム
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=251297
474名無しさんの野望:2006/04/18(火) 21:42:19 ID:HyuDh3vH
All Car Challenge Mod
フォーミュラーもハコ車もみんなで走ろう
475名無しさんの野望:2006/04/18(火) 21:54:01 ID:+VuVarBB
>>474
それはほしいな
昔のマカオGPを彷彿とさせるな
476名無しさんの野望:2006/04/18(火) 22:15:28 ID:J6CL6fx9
>>473
thx−
結構イイかんじジャマイカ
477名無しさんの野望:2006/04/19(水) 22:27:43 ID:2meAnKBf
>>463
BHで見たんだけどXzibitが明日出すらしいよ!
以前、自分のフォーラムで今回もphysicsに大幅に手を入れているって
書いていたから微妙かもしれないけどね!
478名無しさんの野望:2006/04/19(水) 23:55:51 ID:IarBeiS5
Xzibitはどの方面からも嫌われてるからなw
479名無しさんの野望:2006/04/20(木) 00:53:40 ID:PiQBXalD
>>477-478
Xzibitって何やってるの?

rFactor持ってないけど気になる
480名無しさんの野望:2006/04/20(木) 15:35:14 ID:kiAG9FuU
481名無しさんの野望:2006/04/20(木) 15:52:54 ID:fCOG/CTm
はじめまして
rfacotrアンロックコードを今日paypalで支払いました。

そのうちアンロックコードがメールで送られてくるものと思いますが
営業日1−2日後にメールされると書いてあります・・・
英語が苦手でちょっと不安です
paypalの場合、どれぐらいの日数でメールきましたでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
482名無しさんの野望:2006/04/20(木) 17:37:26 ID:kiAG9FuU
>>481
同じ、PayPal組みだけど、1日もしないでメールが来たと思う。
まぁ、英語が多少苦手でも、もう、それしかないだろうって位に判り易く書いてあるから
問題無いと思うよ。
483名無しさんの野望:2006/04/20(木) 17:57:35 ID:fCOG/CTm
>>482
レスありがとうございます〜。
そうなんですか〜
入金してまだ2時間くらいしかたってないです
でも気になって仕方ないです
気長に待ってみます。。。
484名無しさんの野望:2006/04/20(木) 18:02:09 ID:iKfs2Vqh
家こなかったけど、和訳しながらアンロックコードを拾らいにいったよ。
こなかったら拾らいにいってー。
485名無しさんの野望:2006/04/20(木) 18:49:40 ID:fCOG/CTm
>>484
こないこともあるんですか!!!???
ますます不安になってきました・・・w
こなかった場合、英語のメールでこないって言うのをつたえればよいんですよね
486名無しさんの野望:2006/04/20(木) 19:47:46 ID:5xxR2y5e
Xzibitのブツきてるね
0.4となってるけど今回も完成しないままフェードアウトの予感
487名無しさんの野望:2006/04/20(木) 20:11:03 ID:kiAG9FuU
また、スルーの悪寒。
488名無しさんの野望:2006/04/20(木) 20:44:41 ID:kyp6OK5f
>485
そうですね。
ttp://www.rfactor.net/index.php?page=help
このあたりから行ったような記憶が...。
489名無しさんの野望:2006/04/20(木) 21:53:15 ID:JWClKpB9
>>477
R.F.X. v0.4
↑これすか? スゴイファイルサイズダナ・・
490名無しさんの野望:2006/04/20(木) 22:12:27 ID:kiAG9FuU
>>477
650Mオーバーって、デカイ・・・。タダゲーになりそうな悪寒。
現在、ダウンロード中。
491名無しさんの野望:2006/04/20(木) 22:37:03 ID:zTvj3+uF
>>489
ファイル名が示す通り、まだ未完成もいいところ。
車の見た目はまぁまぁだけど、ミラーは映らんし、
挙動はただ「滑りやすくしました」って稚拙なレベル。
唯一使えるのはコンバート版のトラックデータか?

開発を続けるなら今後に期待って感じかな。
rFactorはリプレイが◎なので、今後の進化次第で
GTRが不要になるなら存在価値は十分にあるw
492名無しさんの野望:2006/04/20(木) 23:01:49 ID:lbAtHXw6
我が家は回線速度が1M以下だから650MのMODなんて評価が固まるまで落とす気にならぬす
493名無しさんの野望:2006/04/20(木) 23:11:27 ID:8OqIae0T
GTRは低速でもすぐ回っちゃうからタイヤいじって調節しているというようなことを
書いていたんだけど、なんか逆に調節したような感じ・・・
空力が効いていないというのかゆっくりでしか走れない(;´Д`)
トラックは前に出たGTRのコンバートよりも良いみたいですね
494名無しさんの野望:2006/04/20(木) 23:20:32 ID:H/wQG+21
>>493
全車、PCCRDのミシュランタイヤのデータに変更すれば大丈夫かも。

縦グリップが原則のGTRを横グリップのrFで再現しようとして失敗しているかと。
495名無しさんの野望:2006/04/20(木) 23:56:39 ID:LxRQCdU/
コイツGTR2002のX-Specのときから他人の作ったモデルやテクスチャを許可取らずに勝手に使って
MODerから色々言われてたしな。しかも挙動は改善どころか改悪だったし

今回は"MOD"からじゃなく"製品"のコピーだからな・・・どーなることやら
496名無しさんの野望:2006/04/21(金) 03:02:59 ID:5qxENEsg
鯖をお借りして全6戦の小シリーズ開催します。
その第1戦。
rFactor v1.070
mod  : PCC + RD physicsV1.0 +追加車種(ADVAN DENAG)
track : Hockenheim99
room : Japan rF lovers (pass 2PCC)

4月21日(金) 23:45〜
Practice : 23:45〜 30min
Qualify  : 24:15〜 15min
Race   : 24:30〜 9Laps

Start type : FL無しStanding
Assist    : Clutch , shift
Damage   : 30%
Flag     : Black only
tire&fuel  : Normal

使用modのPCC+RD+追加車種はこちらhttp://ta-room.no-ip.com/の
FILE UPLOADERをお借りしてまとめてあります。

お時間ある方よろ〜( ・ω・)ノシ
497名無しさんの野望:2006/04/21(金) 15:09:15 ID:KvwrOR1r
>>496
Hockenheim99が無い気がするのだが...
498名無しさんの野望:2006/04/21(金) 16:04:37 ID:GMfXMPzQ
F1 Champions 1.05 
http://www.simsters.com/rF%20mods/rF%20mods.htm

みんな「F1マダー」「F1MODが出たら」って言ってるけど
コレ普通に良く出来たF1MODだと思うんだけど・・。何故かここじゃあまり話題にならないけど。
スーパーアグリも含む11チームと22人分のヘルメットまで全部入ってますよ。
499名無しさんの野望:2006/04/21(金) 16:24:31 ID:Z1oRF0mm
>496,497

コース集落としてみたが、Hocken99とSPA_EMGが入って無かったから上げておいた。これで大丈夫なはず。
分かってるとは思うがttp://ime.st/ta-room.no-ip.com/ さんのアップローダね。
500496:2006/04/21(金) 17:19:22 ID:5qxENEsg
>>496,497さん
グハ..............orz
ありがとうございます〜orzorz
501名無しさんの野望:2006/04/21(金) 18:19:25 ID:NANmmViO
今PCCやってみたけど
シフトチェンジする時は自分でアクセル抜かないと
一瞬レブっちゃうね。

自動で抜いてくれる設定あるのってベータパッチ版からだっけ?
502名無しさんの野望:2006/04/22(土) 01:46:39 ID:+spqfelJ
R.F.X.ver0.4をAAで表現するとこんな感じになるのかな?

   DL前  DL開始   DL中  ┃:::::::インスコ::::::::::ローディング::::::::::::::::::::::走行:::::::::::::::::
   ∧∧  ∧∧    ∧ ∧   ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・) ∩∀・)    (・ω・`∩ ┃: :::::∧:∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃  ヽ ⊃ノ   /⊃ /   ┃::::::(´д`)::::::::::::::::::::::∧:∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (   ヽ )つ  〜( ヽノ    ┃ ::::と  ヽ:::::::::::::::::::::(´д`)::::::::::::::::::::::(   )⌒ヽ;::::::::::::
  (/(/    (/    し^J    ┃:::::⊂_∪O〜:::::::::::::(∩∩ ):::::::::::::::::::::::|/|/uと  )〜:::::
503名無しさんの野望:2006/04/22(土) 02:46:36 ID:cDhG2e8m
>>496

おつー。20台近くまで来てて車ごちゃごちゃで楽しかった。
ttp://shokada.rocket3.net/rFactorSeries/
ここにリザルト載ってるが、順位チャートがエラいことになっててNUDA吹いた。
第2戦もよろ〜ノシ
504496:2006/04/22(土) 05:43:16 ID:VNHPa7oX
参加された方々おつでした&ありがとうございました〜
ヘタレ運営で申しわけないです...................orzorz

スタート風景とか
http://vista.x0.to/img/vi4565158090.jpg

リプレイ用camです (・rFactor列 Hockenheim99をどうぞ)
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hm-tk13se/gtrcam.htm

PCC第2戦は5月5日(金)の予定です。
ゴールデンウィークなので厳しいかな?orzorz
来週はF3第2戦もあるのでお時間&興味のある方どぞ〜

ではまたよろしくです〜
505名無しさんの野望:2006/04/22(土) 13:35:15 ID:6lK3Mxmt
rMCO-Mod v0.0.4 Public Release #1

http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=251554
506名無しさんの野望:2006/04/22(土) 16:22:22 ID:75SGP5P4
suzuka入れたんですけど、コース読み込みで
デスクトップに落ちますー  ???
507名無しさんの野望:2006/04/22(土) 18:21:24 ID:Dwn6CkBO
>>506
フォルダの階層がまちがってるんだと思うけど、
説明面倒なので、IRCのrFのチャネルとかに入って聴いてみるといいですよ。
508名無しさんの野望:2006/04/22(土) 19:00:32 ID:75SGP5P4
>>507 arigato
RSCの入れたら上手く行きました、and観覧車入れました。
でもテクスチャが黒ふち付きでsu
509名無しさんの野望:2006/04/24(月) 18:47:31 ID:wm1LsFUM
MX-5(マツダ ロードスター) Cup Released
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=252011

出来はあまり良くないとの事なのだが、一応。
510名無しさんの野望:2006/04/24(月) 18:55:55 ID:l4NpfsSd
国産車キターはいいが、ワンメイクもいいけど、GT500とかGT300みたいなMOD欲しいな…
511名無しさんの野望:2006/04/24(月) 19:07:12 ID:wm1LsFUM
>>510
作っているみたいだけど、結構期待age

一覧
http://forum.rscnet.org/forumdisplay.php?f=928
スクショなど。
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=247350
512名無しさんの野望:2006/04/24(月) 19:51:47 ID:u4U3Po0R
いつリリースされるかわからない上に激重な予感・・
513名無しさんの野望:2006/04/24(月) 20:37:29 ID:BL9YkG9G
A1GPでマルチきぼん・・orz
514名無しさんの野望:2006/04/24(月) 22:41:10 ID:l4NpfsSd
>>511
ちゃんと右ハンだしクオリティタケェー
>>512
だよねぇ…
515名無しさんの野望:2006/04/25(火) 02:09:08 ID:JoJsiZQW
過去の例を見るとシェイプやテクスチャが綺麗なだけではダメなんだよな〜
全てが揃って始めて良質MODと呼ばれるワケで・・・難しい世界だ
ともあれ職人さんたちに多謝
516名無しさんの野望:2006/04/25(火) 18:14:06 ID:mnnKUXL1
>>515
もう、モデリングとテクスチャだけで喜べるのは、F1Cで終了した感じ。
517名無しさんの野望:2006/04/26(水) 15:11:33 ID:YoasYxIm
最近やり始めたものですが、どのMODを入れておけばマルチ参戦できますか?
518名無しさんの野望:2006/04/26(水) 18:01:00 ID:aKc/zKi6
>>517

PCC RD
519名無しさんの野望:2006/04/26(水) 20:21:35 ID:jJASgn7F
鯖建てテスト  まったりいきましょう〜

rFactor v1.070
mod  : Super Kart Challenge v2.0
track : Pittsburgh-Kart Track
台数 : 15台
room : 2SKC
pass : siro

Practice : 20min
Qualify  : 12Laps
Race   : 15Laps
(ゲーム内鯖建てなので諸々変更不可のようなので状況に応じてnextセッションいきます。)

Start type : ローリングスタート
Assist    : Clutch , shift
Damage   : 30%
Flag     : Black only
tire&fuel  : Normal

ModDLはこちら4p目
http://rfactorracing.yusho.de/index.php?categoryid=43&p13_sectionid=3
コースはこちら
http://rfactorracing.yusho.de/index.php?categoryid=43&p13_sectionid=9

カートなのでミラーありません、後ろカメラ等キー割り当てお忘れなく〜。

ガクガク、不手際等ありましたらお許し下さい<(_ _)>
PC余裕のあるかた交代大歓迎です。ではよろです〜。
520名無しさんの野望:2006/04/26(水) 20:31:20 ID:jJASgn7F
↑すいません22:00〜です^^;
521名無しさんの野望:2006/04/26(水) 22:31:33 ID:0cxCTFMv
ミスマーッチ
522519:2006/04/26(水) 23:26:01 ID:jJASgn7F
参加いただいたかたthxでしたー!
しかし、ミスマッチで入れない方2名確認しました。
そこら辺よくわからないので対処のしようがなかったです。すみませんでした<(_ _)>

また気が向いたときにrF Loversさんの合間に建てますのでよろですー
523名無しさんの野望:2006/04/27(木) 19:09:24 ID:fOycwJgC
paypalでUnlockCode買ったyp
速く来ないかな〜ワクワク
524名無しさんの野望:2006/04/27(木) 21:13:22 ID:zCIx3tue
家のパソコンこういう警告がでたんですけどやっぱダメですか?
your computer is below the minimum requirements to run rFactor.
Press Continue to play anyway. Visit the links below for technical
support and downloads

ちなみに家のパソコンはDELL INSPIRION2200です
525名無しさんの野望:2006/04/27(木) 21:20:42 ID:rC2PFDlQ
>>524
パソコンがぶっちゃけ能力不足って事だね。
まさか、グラフィックがオンボードとか、メモリーがかなり少ないとかじゃ・・・。
526名無しさんの野望:2006/04/27(木) 21:39:10 ID:v8V7GzcT
>524のPCを調べてみたけどノートなのね・・・orz メッセージ゙の通りかも?(´・ω・`)
Inspiron 2200
インテルR CeleronR M プロセッサ 350
モバイル インテルR 910GML Expressチップセット
256MB DDR-SDRAM
30GB IDE 100 HDD
14.1インチTFT Dell UltraSharpTM XGA液晶ディスプレイ
インテルR Media Accelerator 900
DVD-ROMドライブ
8セル43Whrニッケル水素バッテリ
内蔵モデム/LANポート
MicrosoftR WindowsR XP Home Edition SP2 日本語版



527名無しさんの野望:2006/04/27(木) 21:41:25 ID:k8gwByrQ
ノートでやろうとする>>524のやる気に乾杯

もしかして、買ったの?
528名無しさんの野望:2006/04/27(木) 22:00:28 ID:X2rs2RYb
GTLはちゃんと動作環境は重めに発表してるのに、GTLと同程度かほんの少しだけ軽い
rFactorは全然それよりも軽そうな動作環境を発表してる。。
まあPCゲーの動作環境がインチキなのは常識だけど・・。

529名無しさんの野望:2006/04/27(木) 22:52:55 ID:AFEYycIb
まあ最近のかね払ってするパソゲーは大体ノートやオンボードのグラボでは
難しいと思うがな。
530>>524:2006/04/28(金) 00:57:44 ID:0tO6MDA0
自分もEA-F12001を動かしたい一心で、全くPC無知なくせに高額グラボ搭載の自作(お店で作ってもらった)機
購入したことを懐かしく思い出したよ。
いまではPC漬け・・・ ちょっと後悔してる・・・
531名無しさんの野望:2006/04/28(金) 04:05:49 ID:qq/+6tah
ProtoRacer Championship v1.1 Released!
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=252487
532名無しさんの野望:2006/04/28(金) 09:23:40 ID:OlyzlCrD
524もような犠牲者をださないように
みなさんのPCの環境を教えていただきたい

メーカー製のPCならメーカー名と機種名を。
自作PCなら詳しいスペックをお願いします
533名無しさんの野望:2006/04/28(金) 10:51:00 ID:qq/+6tah
>>524
メーカー製はよほどメモリーを増やすか、グラボ並みのオンボードグラフィックが無いとまず
どのメーカー製でも動作不能。
この手のゲームはメーカー製は買わず、自作か秋葉とかのパソコンショップでパーツを組み
立てて売っている物を使っているのがほとんどでは?

因みに自分は自作で、
PEN4  3.2GHz
HDD   250G
メモリー 1G
サウンド Audigy2 ZS
グラボ  ゲフォの7900GT

な所。

534名無しさんの野望:2006/04/28(金) 10:52:26 ID:qq/+6tah
>>533
ゴメン、アンカーミスした
>>524>>532
535名無しさんの野望:2006/04/28(金) 13:36:26 ID:rx8ucss7
>>532
2年程前に自作したミドルエンドクラスPCですが
下手に画質に拘らなければ、結構問題なく動きますよ。

CPU :Athlon64 3200+ (2.0GHz、Rev.C0)
HDD :Seagate 150GB
VGA :Radeon 9800Pro 128MB(Omega 2.6.12)
Mem :PC3200 512MBx2
Sound:Sound Blaster Live! 5.1ch

AMDからは、Socket939Pinの後継モデルのSocketM2が6/6発売との事なので
2007年で打ち切りの939Pinで行くか、SocketM2で行くか、かなり微妙な時期ですね。
536535:2006/04/28(金) 18:05:27 ID:guT1KFlW
SocketM2→SocketAM2に訂正
537名無しさんの野望:2006/04/28(金) 21:11:46 ID:qq/+6tah
538名無しさんの野望:2006/04/30(日) 12:08:46 ID:T4Jd9mWy
SUGO キタ!
539名無しさんの野望:2006/04/30(日) 16:38:26 ID:BLUP9CwS
ロードスターmodおもすろいね。
確かにテクスチャはキレイじゃないけど、あの馬力のなさは運転できていい。
540名無しさんの野望:2006/05/01(月) 01:35:03 ID:hffGR2t2
Sugo 2006 version 1.0 Released
http://forum.rscnet.org/showthread.php?p=3007579#post3007579

色々パッチも有るのでお忘れなく。
541名無しさんの野望:2006/05/01(月) 06:25:26 ID:vF3c+zAX
ttp://ta-room.no-ip.com/upload/src/up0137.rar.html

SUGO(classic2006)用カメラファイル作ってみました^^
ヨカッたら使ってください。
542名無しさんの野望:2006/05/01(月) 22:31:27 ID:Cid9iZ9F
やっぱソフマップの牛丼パソコンじゃ動きませんか?
543名無しさんの野望:2006/05/01(月) 23:04:49 ID:31gND2iL
やっぱソフマップの牛丼パソコンじゃ動きません
544名無しさんの野望:2006/05/01(月) 23:36:47 ID:0cJCfxP1
やっぱソフマップの牛丼パソコン買う人居るんですね
545名無しさんの野望:2006/05/02(火) 00:00:24 ID:hffGR2t2
しかし、要求スペックを調べない人がいかに多いことか・・・。
546名無しさんの野望:2006/05/02(火) 00:37:06 ID:C4vaG9UE
今日イレクターでコクピット作ってみた。
うはwwwおもすれぇ〜(・∀・)
547名無しさんの野望:2006/05/03(水) 00:46:19 ID:yx3lnd20
色んなアドオントラックが出るのはうれしいけど、同じトラックでも違う作者さんだったり
ひっそりバージョンアップされてたりでチェックが大変ですな。
バージョンが上がっても重くなってたりするのもあるし・・。
548名無しさんの野望:2006/05/05(金) 15:55:02 ID:4m+0+kfN
GW中ですがPCC第2戦です〜

rFactor v1.070
mod  : PCC + RD physicsV1.0 + 追加車種
track : Monza2002
room : Japan rF lovers (pass 2PCC)

5月5日(金) 23:45〜
Practice : 23:45〜 30min
Qualify  : 24:15〜 15min
WarmUp : 24:30〜 10min
Race   : 24:45〜 10Laps

Start type : FL無しStanding
Assist    : Clutch , shift
Damage   : 30%
Flag     : Black only
tire&fuel  : Normal

使用mod・トラック・追加車種・注意点等詳しくは以下よりお願いします
http://shokada.rocket3.net/rFactorSeries/modules/news/article.php?storyid=28

よろしく〜(´ー`)/~~
549名無しさんの野望:2006/05/05(金) 19:12:09 ID:gOrdUzwj
ところでず〜と気になってんだけど、上にあるインプレッサってなんなのさ?
550548:2006/05/06(土) 03:03:05 ID:kDATe9AE
GWの中、多数のご参加ありがとうございました。
度々不手際申し訳ないです........orz

http://shokada.rocket3.net/rFactorSeries/
こちらに結果、リプ出してもらってますんでどうぞ〜。m( )m

楽しかった^^
またよろしくです〜
551名無しさんの野望:2006/05/06(土) 15:34:22 ID:DwU8lP2Q
ロドスタカップのサイト。

http://www.mx-5cup.com/
552名無しさんの野望:2006/05/06(土) 15:40:01 ID:DwU8lP2Q
ロドスタカップがバージョンアップしたみたいです。
RSCサイトより。
http://forum.rscnet.org/showthread.php?p=3015418#post3015418
553名無しさんの野望:2006/05/08(月) 03:46:47 ID:5dLms4+G
554名無しさんの野望:2006/05/08(月) 20:12:40 ID:TfoAPSsd
>>553 F1champions + 既存F1Track寄せ集め集といったところでしょうか・・・(ファイルサイズデカイわけだ・・・)
555名無しさんの野望:2006/05/08(月) 20:44:25 ID:YPWAm9Ti
>>554
挙動が多少マイルドになった気がするのと、
エンジン音がV10からV8っぽくなったかな?
ホッケのTVカメラ視点が設定されたのは○。
全てではないけどセットも入ってますな。
556名無しさんの野望:2006/05/09(火) 11:05:49 ID:mXGjaWCu
557名無しさんの野望:2006/05/09(火) 13:38:54 ID:pZcavUnk
>>548
今頃試してみようと思い入れるMODを確かめてる所ですが
Rock PCC Skinsetというのが404でダウンロードできないのですが
これ無くても大丈夫でしょうか?
558名無しさんの野望:2006/05/09(火) 15:55:06 ID:LsEF9eOk
>>557
現在はADVAN以外にも追加されているので、下のURLの所のを入れればOKです。
ttp://shokada.rocket3.net/fileupload/file/Rock%20PCC%20SkinSet.zip

カーパックを入れないと、マルチ時に「Temp」と書かれた変な車がウヨウヨするので注意。
559名無しさんの野望:2006/05/09(火) 16:54:16 ID:AAw/grqp
なぜにいきなりパノス!?
560名無しさんの野望:2006/05/09(火) 18:25:33 ID:id50aR/Q
MOD入れまくってからプレイしてみたらエラーで落ちるのがあるね。
チェックマンドクセorz
561名無しさんの野望:2006/05/09(火) 21:57:22 ID:pZcavUnk
>>558
どもです入れてみます。
562名無しさんの野望:2006/05/11(木) 16:55:57 ID:EMXzZHUJ
レース終了後にFastestLapは誰で何秒だったのか見ることってできませんか?
全ドライバーを右クリックで調べるしかないのでしょうか?
563名無しさんの野望:2006/05/11(木) 20:26:07 ID:KnFDH2qo
rFactor買いたいけど通販サイトいろいろ見たけど売ってない・・・
現在入手できる方法教えてください〜
デモやってはまっとります
564名無しさんの野望:2006/05/11(木) 20:41:55 ID:42CpzOBt
>>563
オフィシャルサイトでカードかペイパルを使って買うのが基本。
そんな訳で、通販とかお店で買うことは出来ません。
個人で販売している人がいるみたいだけど、どんなもんかは不明。
565名無しさんの野望:2006/05/11(木) 21:00:07 ID:KnFDH2qo
回答ありがとうございます!
そうなんですか LFSみたいな感じなんですね
発売当時デモやってFFBの位相が反対だったり
使い方よくわからないなどで封印してたんですが
FFB位相解決、各アシストOFFなどできるようになって
改めてプレイしたら!!もっと早く買っとけばよかった・・・・
オフィシャルサイトのぞいてみます!
566名無しさんの野望:2006/05/11(木) 21:36:47 ID:m7vAYQel
>>563
いいのかな・・・。
ttp://bluekai.livedoor.biz/
このありがた〜い方のサイトの右っかわのカレンダーの下に
いいことかいてあるよ。
567名無しさんの野望:2006/05/11(木) 22:48:57 ID:KnFDH2qo
ぶほ!!これってCDでの代行販売か何かですか??
568名無しさんの野望:2006/05/11(木) 23:01:16 ID:42CpzOBt
>>566
俺も、そこを紹介しようとかなり迷ったよ。
ありがd。
569名無しさんの野望:2006/05/11(木) 23:25:27 ID:NhZd1Jwv
>>567
たぶんクーポンコードの販売だと思われ。
つか、パッケージ販売ってあったっけ?
570名無しさんの野望:2006/05/11(木) 23:34:43 ID:m7vAYQel
>>567
いえ、そこの方がたくさん一括でアンロックコードを購入しているんです。
だからそこにメールを送ってお金を振り込めばアンロックコードを
メールを送っていただけますよ。
571名無しさんの野望:2006/05/11(木) 23:47:13 ID:jMGX/Fkc
572名無しさんの野望:2006/05/12(金) 00:07:59 ID:5hEfwLcV
>>571
thx
パッケージは個人での対応販売って感じか。
確かにあんまり大々的になってくるとrFサイドからなんか言われかねんわなw
573名無しさんの野望:2006/05/12(金) 00:56:03 ID:m4Hufw1o
まあネットでクレカ使うということに躊躇したくなるのもわかるけど、
クレカ持ちで田舎住まいで仕事で時間に余裕がなくてグウタラな自分の
ような人間にとってはダウソ販売は非常に便利です。
574名無しさんの野望:2006/05/12(金) 12:20:11 ID:DVKCdZHs
575名無しさんの野望:2006/05/15(月) 14:50:20 ID:O3lfPDrq
Seat Leon Challenge 1.0 RELEASED
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=254408
576名無しさんの野望:2006/05/15(月) 16:42:35 ID:Iam1ldbo
Seat Leon Challenge いまいちパッとしない…
577名無しさんの野望:2006/05/15(月) 16:47:55 ID:O3lfPDrq
WTCCを意識していると期待してみる・・・。
578名無しさんの野望:2006/05/18(木) 19:04:59 ID:UYSJicXe
購入を迷ってましたが、メガーヌトロフィーMODの存在を知りついに買ってしまいました
もっぱら、海外鯖へ乱入して、つたない英語で楽しくやっております
先日など、公開されたばかりのキャラミサーキットの鯖を見つけて乱入したところ
パドックから見える風景が夕方…げ、ナイトレース
”どうすんの?メガーヌ、ヘッドライトついてないよ!”(心の声)
レーススタート時にはすっかり暗闇
街灯がコーナーをわずかに照らすのみ直線区間は全くの暗闇という、無謀なレースが始まりました
"I need head lights"やら"crazy"やら呪詛の言葉が聞かれましたが、皆さん楽しんでいる様子
私の方はというと、ウェスバンクの稜線から昇る月が綺麗だなーとか思いながら、前車のテールライトが
頼りの必死のドライブ
結果は参加10台中5位(5台リタイア)(笑)
結果は奮いませんでしたが、楽しいレースでした
最後にrFactorのメガーヌトロフィーMod面白いです!


579名無しさんの野望:2006/05/18(木) 21:20:34 ID:elGRjqXW
>>578
メガーヌトロフィーModは他のModには無いドメスティックな挙動が
徐々に病み付きになるようなModと言っても過言では無いですからね。
ナイトレースになると物凄く恐怖心を煽ったモノになったのではないでしょうか?

また、実際のEuroCup MeganeTrophyは、WTCCやF3等と同様に
30分足らずのスプリントレースを2本行う形態を取っているようです。

EuroCup MeganeTrophy 公式サイト
ttp://www.renault-sport.fr/fr/world_series/megane_trophy/

MeganeTrophy 紹介ページ(日本語)
ttp://www.renault.jp/index.cfm?category=320
580名無しさんの野望:2006/05/18(木) 21:39:50 ID:2Nzbbf3r
ドメスティックな挙動って何??
581名無しさんの野望:2006/05/18(木) 21:57:06 ID:XFejH1Iw
俺は家畜系と理解した。
582名無しさんの野望:2006/05/19(金) 00:54:23 ID:JBkWnyfp
オレはドメスティックバイオレンスからもじって家庭内の挙動と解釈してみる
583名無しさんの野望:2006/05/19(金) 04:49:28 ID:SAnS0DbH
最近噂の日本車MODのアナウンス。
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=254217

見慣れた車が・・・
584名無しさんの野望:2006/05/19(金) 14:10:59 ID:lrbz06w/
7もおながいします(w
585名無しさんの野望:2006/05/19(金) 17:51:52 ID:lrbz06w/
今週はPCC第3戦です。

rFactor v1.070
mod  : PCC + RD physicsV1.0 + 追加車種
track : Suzuka
room : Japan rF lovers (pass 2PCC)

5月5日(金) 23:45〜
Practice : 23:45〜 30min
Qualify  : 24:15〜 15min
WarmUp : 24:30〜 10min
Race   : 24:45〜 10Laps

Start type : FL無しStanding
Assist    : Clutch , shift
Damage   : 30%
Flag     : Black only
tire&fuel  : Normal

使用mod・トラック・追加車種・注意点等詳しくは以下よりお願いします
http://shokada.rocket3.net/rFactorSeries/modules/news/article.php?storyid=31
586名無しさんの野望:2006/05/19(金) 22:00:37 ID:nBwpF6u4
>>583
何このグランツーリスモ

GJ!!!!!!
587名無しさんの野望:2006/05/19(金) 23:54:15 ID:gxk65vKN
GP2 MOD用のRD physicsを落とせる場所知ってる人いませんか?
588名無しさんの野望:2006/05/20(土) 00:43:08 ID:VaDSQ6Hz
こっちは本物のPCC

ポルシェカレラカップジャパン2006

=第1戦 ツインリンクもてぎ=
今年からポルシェ カレラ 997 カップカーが登場し、エントリー数も20台と昨年の2倍となる「
ポルシェカレラカップジャパン2006」。4月28日もてぎから5イベント全6戦でシリーズを戦う

Jsports1
5月28日(日) 13:30〜14:00
589587:2006/05/20(土) 00:52:01 ID:kYbmBWGw
590名無しさんの野望:2006/05/20(土) 01:52:56 ID:stdw0Ju7
>>585
鯖缶さん、企画者さん、皆さんお疲れ様でした〜

楽しすぎw またYOROです〜ノシ

591名無しさんの野望:2006/05/20(土) 22:05:12 ID:Xk2PSTl3
今晩鯖立てたら誰か来る?
592名無しさんの野望:2006/05/21(日) 22:27:19 ID:s5JWJXP3
All Car Challenge 鯖キボンヌ・・・・・
593名無しさんの野望:2006/05/21(日) 23:51:42 ID:WHS/8PkP
立てた!!
594名無しさんの野望:2006/05/24(水) 18:42:14 ID:nRMjOYEh
Legend Cars Part1出ました
http://www.stylelo.com/
595名無しさんの野望:2006/05/24(水) 22:54:50 ID:aSHtFHfd
いろいろなスクリーンショットとか見て、rFactorやべえな。
発狂寸前だから買うかな
596名無しさんの野望:2006/05/24(水) 22:57:50 ID:lmJ57S+0
JGTCMODが出たら発狂どころの騒ぎじゃなくなるよねw
クソ重いだろうけど('A`)
597名無しさんの野望:2006/05/24(水) 23:32:40 ID:aSHtFHfd
いや、あっしの場合はTouring Car Legendに萌えましたね。
あれで富士が出たら最高なんですが。
598名無しさんの野望:2006/05/25(木) 07:18:10 ID:58ukQB8p
>>597

Touring Car Legend? kwsk
599名無しさんの野望:2006/05/25(木) 11:26:40 ID:Pc2CGACd
いや、touring car legend mod のこと
http://forum.rscnet.org/forumdisplay.php?f=1033

Gr.Aのシエラと空飛ぶレンガ萌え
600名無しさんの野望:2006/05/25(木) 12:17:58 ID:cYUaLsHf
>>599
フライングブリックと争ったビックキャットもあれば尚更良いけどね。
601名無しさんの野望:2006/05/25(木) 12:57:52 ID:e0iuS/JX
Legend Carsでたのはいいが
素直にGTLやる方がいい様な気も
しないでもない
602名無しさんの野望:2006/05/25(木) 13:51:52 ID:PdIQ7SzE
>>599
ウホッイイMOD
三菱スタリオンは来ないかなあ
603名無しさんの野望:2006/05/25(木) 18:56:10 ID:Pc2CGACd
レビンあたりはあるみたいだから期待できるかも?
604名無しさんの野望:2006/05/25(木) 23:10:45 ID:EmaKScmf
ダンパーエフェクトとスプリングエフェクトどうしてますか?
両方0が良いの?
605名無しさんの野望:2006/05/26(金) 21:00:19 ID:9dbZE9jo
クソっ!
初めての海外クレカ購入がどうしても出来ない・・・・・・・・orz
606名無しさんの野望:2006/05/26(金) 21:03:12 ID:QyGyHLKJ
とりあえずtouring car legend modにワクテカ
これさえありゃ後いらんw
607名無しさんの野望:2006/05/26(金) 21:05:57 ID:9dbZE9jo
いや、SGTmodも待たないと
608名無しさんの野望:2006/05/26(金) 21:12:51 ID:QyGyHLKJ
きれいさっぱり忘れてたです
けどマルチならtouring car legendの方が
乗り物がSGTよりチープな分合ってそうかも
609名無しさんの野望:2006/05/26(金) 21:34:23 ID:j12QmcN8
rFactorはリプレイをavi等にコンバートする機能があり、Fraps併録のように
処理落ちを気にすることなくて便利なのですが、ブックマークの使い方が
よく分からなくて頓挫しています
どこか、詳しい使い方を説明しているサイトとかご存じないでしょうか?

610名無しさんの野望:2006/05/26(金) 22:22:47 ID:sBFk2qFW
>>605
このスレを最初から読み直してみると良い事が書いてあるかもよ
611名無しさんの野望:2006/05/26(金) 23:00:31 ID:9dbZE9jo
>>610
アドバイスthx!
が、しかし、無事購入することが出来た。 とてもうれしい。
今はDL中なのでなんとも言えんが
612名無しさんの野望:2006/05/26(金) 23:11:16 ID:WYyTBfer
>>611
インスコ→コード認証後にすぐにrFactorフォルダごと丸々コピー取ることをオススメしとく。
MOD導入でどこミスったか分からんようになったときに助かるから。
613名無しさんの野望:2006/05/26(金) 23:13:21 ID:9dbZE9jo
>>612
OK! 買う前からmodDLしまくりだったので、注意しなきゃなぁ。
基本的にmod導入ってのはF1Cと変わらないのか?
614名無しさんの野望:2006/05/27(土) 18:09:20 ID:yah2mLPM
鯖が出来るかどうかテスト。

modはメガヌトロフィでコースは適当。
room名はNihon no Sabaで。
今日(27日)PM7時頃までやります。よろしくです。
615名無しさんの野望:2006/05/27(土) 19:05:10 ID:yah2mLPM
テスト終了。誰も来ませんでした。
見えていないのかな?
鯖関連の情報が載っているサイトがあれば教えてください。
616名無しさんの野望:2006/05/27(土) 19:21:58 ID:8+f5Q8a1
>>615
http://racecast.rfactor.net/

ここ登録して、鯖立てすれば、リストにでる。
617名無しさんの野望:2006/05/27(土) 19:25:21 ID:8+f5Q8a1
618名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:25:23 ID:hxa+VRd9
619名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:27:34 ID:igCAC0eW
何気に本場V8SupercarMODあったんだね
H6しかないと思ってた
620名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:34:57 ID:IbHw2kgm
鯖たてます〜 テスト鯖さんされるようでしたら中止にします。

23:00〜

Mod:F1Champions v1.05 Physik Fix
コース:EMG Silverstone
プラ:20分
予選:12 Laps
決勝:10 Laps
部屋:2F1C
パス:siro
台数:20台くらいまで
ダメージ:30%
アシスト:オートシフト、オートクラッチ
スタート方式:Formation lap のあとStanding

Modのダウンロードはこちら
http://rfactorracing.yusho.de/index.php?categoryid=43&p13_sectionid=3&p13_fileid=188
コースのダウンロードはこちら
http://rfactorracing.yusho.de/index.php?categoryid=43&p13_sectionid=9&p13_fileid=202

ミスマッチ等不具合ありましたらお許しを。ではよろしくです/
621名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:53:07 ID:IbHw2kgm
すみません、上記に以下のパッチを当ててください<(_ _)>
DLキーは”siro"です。よろしくです。
622名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:58:03 ID:IbHw2kgm
ぐだぐだすみません、リンクはこちら
http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up26190.zip.html
623名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:28:27 ID:6k7J/fS3
>>622
あのー、パスなんですが・・・。
624名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:33:11 ID:IbHw2kgm
>>623
あれ"siro"でだめです?
625名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:34:43 ID:CccsmH6+
>>624
多分、鯖のパスかと
626名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:35:22 ID:CccsmH6+
鯖名も不明ですね^^;
627名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:36:12 ID:IbHw2kgm
>>625
>>621
鯖パスと同じにしたんですが、落とせません?確認はしたんですが・・・
628名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:37:36 ID:IbHw2kgm
鯖名は部屋:2F1Cです。 見づらくてsryです<(_ _)>
629名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:43:29 ID:1jprLQkF
>>616

登録済みですがイマイチ使い方わからず。
F1C時代のF1RSTみたいな便利さは無いようだし。
とりあえずもう1回立ててみます。
22時30分までやってます。
条件は>>614と同じで。
よろしくです。
630名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:46:53 ID:IbHw2kgm
>>629
見えないみたいです、connect-settingのannounce on match maker イエスにされてます?
631629:2006/05/27(土) 23:04:12 ID:1jprLQkF
無事成功しました。
ご協力いただいた皆さんありがとうございました。
いきなり18人対戦はつらかったですorz
ラグ対策しなければ...
632名無しさんの野望:2006/05/27(土) 23:21:01 ID:1jprLQkF
>>620

ダウンロード先激遅で間に合わず。
また機会があったら立ててくださいませ。
633620:2006/05/28(日) 00:24:47 ID:8rHEgJQP
>>629
おつかれさまでしたー、またいけるときは参加させて頂きます。
ありがとうございました。
>>620
参加いただいた方thxでした。またよろです〜/
>>632
すいませんでした。また気が向いたら建てますのでよろしくです。

ぐだぐだスレ汚し失礼しました<(_ _)>
634名無しさんの野望:2006/05/28(日) 02:57:48 ID:uGIcdRHL
しまった、せっかくのメガーヌ鯖だったのに参加し損ねたか…
635Becks:2006/05/29(月) 01:32:20 ID:I+L8v/MD
636名無しさんの野望:2006/05/29(月) 17:32:29 ID:WsblgOQM
Lupo mod記念で久しぶりに出張鯖立て。

rFactor:v1.070
mod:Lupo mod
course:Silver Stone Inter F3 v3.0
※modとcourseは(ttp://ta-room.no-ip.com/
さんのアップローダのup0156.rarとup0157.rarを落とすこと)

Max machines:30

servername:Japan rF Lovers
Pass:2Lupo

Free Practice     24:00-24:30(30min)
Qualify        24:30-24:50(20min)
Race          12Laps

Start type      Formation→Standing
Assist        Auto Clutch , Auto shift
Damage        30%
Flag         Black only
tire,fuel       NORMAL

11時頃から鯖自体は立てるのでミスマッチは各自確認のこと。
万一満員になった時はスマン。
637名無しさんの野望:2006/05/29(月) 17:39:33 ID:BhwCsfA7
本日購入したんですが、オススメのMODってありますかね?
箱・Formulaのオススメや、マルチで良く使われるMODを教えてください。
638名無しさんの野望:2006/05/29(月) 20:57:22 ID:TPPKJ62A
やっぱりMODって途方もなく作るの大変なのかな〜
色々ググって調べているけどよく分からない・・・

せめて既存の物を使ってガワだけでも変えてみたいんだけどな。
639名無しさんの野望:2006/05/29(月) 21:37:27 ID:QVrwRZuD
>>637
オープンホイール系
F1 Champions(車は色違い、挙動と音は良い。ムズいけどセットで挙動は激変)
GP2&GP2RD(RDは挙動改善版)
Formula3(rFactorを代表するMod。鯖でも人気なのでぜひお試しを)
NipponMod(フォーミュラ日本05年版。かなり安定志向でレース向き)
Super Kart Challenge(ギア付きカート。ムズ・・)
A1GP(珍しさでは一番?w ぶっといリアタイアで車が妙な動きを・・)

箱車系
Porsche Cup Challenge&PCCRD(GP2と同じ。大人気で国別シリーズものも多数)
Eurocup Megane Trophy(今一番人気。オンラインが熱い)
Mclaren F1 GTR(見た目良し音良し、挙動は安定志向。バトル向き)
BMW M3(ベータ版。見た目は開発途上、挙動は良い感じ)
Mazda MX-5 Cup(M3と同じ)
Proto Racer Championship(プロトカーワンメイク。地味だけど個人的には一番好き)

好きなのをどうぞw
640名無しさんの野望:2006/05/29(月) 21:45:24 ID:QVrwRZuD
>>637
追記。

主なModとコースはここで殆ど落とせます。
http://rfactorracing.yusho.de/

ここには古いバージョンも置かれてるので、新しいものだけ導入しましょう。
オンラインで現在主流のrFactor本体のバージョンはv1.070です。
一部のストックカー系Modを遊びたい場合はv1.087betaあたりを導入する
必要がありますが、これを入れると他のModが動かなくなったり、
オンラインで対戦出来なくなります。あくまでベータ版なので導入は慎重に。
641名無しさんの野望:2006/05/29(月) 21:46:53 ID:clVo7WIf
ストックカーもやりたいが、マルチが出来なくなるとつらいから入れないぜ!

早く正式リリースしてほしいが(ザウバーとパノスも一緒にな)
642名無しさんの野望:2006/05/29(月) 21:55:26 ID:QVrwRZuD
あと、関連サイトを探していると、稀にこんなものが手に入ります。
ttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5257.wmv.html

既に消されてしまってますがw
643名無しさんの野望:2006/05/29(月) 22:37:13 ID:oHn9Awt9
>>642
plz
644名無しさんの野望:2006/05/29(月) 22:48:30 ID:3syEWjGB
>>641
ストックカーを走らせる「だけ」なら、Stock Car Evolutionでも十分だが・・・。
NASCARルールで走るのなら、ver1.087が必要になるよ。
645名無しさんの野望:2006/05/29(月) 22:55:55 ID:3syEWjGB
>>642
RSCでスクショ2枚を見かけたけど、リンク先が死んでいたとの事で
投稿者による自作自演のガセネタだと思ってたけど本当だったのか・・・。
646名無しさんの野望:2006/05/29(月) 23:13:25 ID:QVrwRZuD
>>645
まだベータ版なので流出は許さん!ってな感じですな。

感想としては、見た目はどの車も綺麗・・でもAudiはロードエラー起こす。

787Bだけ1万回転オーバー?いいねいいねー・・そのままのセットで走ると
787Bだけものの2周でエンジンブロー。仕方なくリミッターを9400回転まで
落として乗車中。ストレートで他車に置いて行かれるw

挙動は結構良いかも?・・低速コーナー進入でブレーキリリースが恐ろしい。
ロックさせている訳じゃなく、それほど残したまま進入している訳でもないのに
リアが派手に飛んで駒の様に回る。何故そうなるのか未だ理解不能なので
クリアラップがなかなか取れない。リプレイはほぼマグレと言って良い出来w

早く正常進化してデビューしてほしい。
647名無しさんの野望:2006/05/29(月) 23:16:57 ID:A3Vy5pBr
こっそりH6C MODが好きなんだけど・・。
1.070に最初から入ってるやつじゃなくて
http://www.just4games.org/h6c/index.htmlにあるV2.0ね
Low Res Texture Packを入れるとコックピットビューがややダサくなるので要注意。
648名無しさんの野望:2006/05/29(月) 23:32:14 ID:P7Wska0g
>>642
音がF1みたいなんだけど、まぁ製作中だからこんなもんかな。
モデリングは期待大だなぁ。
649名無しさんの野望:2006/05/29(月) 23:39:39 ID:QVrwRZuD
>>648
音は車種によって異なります。ここまで甲高いのは787Bのみ。
これが本物のロータリーサウンドに似ているかどうかは別として、
全体的に凝ったつくりを目指している姿勢は感じられます。
787Bはスターターの音からして異なり、低回転ではストールを
しそうになるくらい不安定な回転と音をしてますw
650名無しさんの野望:2006/05/29(月) 23:48:40 ID:WsblgOQM
>>636

謎の入れない症状が出てたらしいが、再度立てた所問題無く入れたようだ。
ということで予定通り12時から行く。
651名無しさんの野望:2006/05/30(火) 02:58:12 ID:OMuwFEWS
>>636
終了。20台近く集まってくれて激しいバトルでした。

多分また出張しに来るよん。

#rFactor seriesのほーも良ければよろしく。それじゃ。
652名無しさんの野望:2006/05/30(火) 07:15:05 ID:a3E2we91
>>639,640
オススメthxです。
書いてある物片っ端から入れましたw

F3はEURO F3ってのでいいんですかね?
過去レス見た感じではJapanF3のパッチもあるみたいなんですが、見つかりません…
653名無しさんの野望:2006/05/30(火) 14:50:59 ID:5sFDyTr9
>>652

#rFactor series でググってみてください。
そこに置いてありますし、シリーズ戦もやってますよ。

マルチで盛り上がりましょ〜
654名無しさんの野望:2006/05/30(火) 16:09:54 ID:QOmmNw3O
655名無しさんの野望:2006/05/30(火) 19:12:36 ID:OMuwFEWS
Lupo mod記念出張鯖立てその2。

rFactor:v1.070
mod:Lupo mod
course:Brands Hatch Indy(V2.0)
※modとcourseは(ttp://ta-room.no-ip.com/
さんのアップローダのup0156.rarとup0158.rarを落とすこと)

Max machines:35(期待と共に増やしてみた。是非お友達も一緒に誘ってくれ。)

servername:Japan rF Lovers
Pass:2Lupo

Free Practice     24:00-24:30(30min)
Qualify        24:30-24:50(20min)
Race          20Laps(燃料は40L積んでおけばほぼ100%持つハズ)

Start type      Formation→Standing
Assist        Auto Clutch , Auto shift
Damage        30%
Flag         Black only
tire,fuel       NORMAL

11時頃から鯖自体は立てるのでミスマッチは各自確認のこと。
万一満員になった時はスマン。

昨日の感じからすると唯一のセット項目であるとこの
エアは冷感(まだ走ってない状態)で F130〜150 R150〜175辺りが美味しい気配。
ついでに、温感(タイヤが暖まった状態)で左右のエア圧が均等になるようにしておくと更に良さげ。
あとは気合一発で走るべし。
656名無しさんの野望:2006/05/30(火) 23:31:36 ID:a3E2we91
>>653
thxです。
ですが、EuroF3についてはV2.0を導入済みで、Japanのパッチが見つからない状態なんですよ…
657名無しさんの野望:2006/05/30(火) 23:38:12 ID:EOMDmAGA
>>654
挙動が良い意味で少し尖がり傾向に変わった感じ。
以前より面白くなったかも。
McF1はいまいちオンラインでも人気が薄いので、
これで状況が好転してくれると嬉しかったり・・

うちは穴開けしてもうまくdedi鯖が立てられないので、
どなたかが立ててくれる事を期待してます(></
658名無しさんの野望:2006/05/31(水) 01:04:04 ID:8O3fdOgw
参考資料

787B(どうやらカーグラの映像)
http://www.youtube.com/watch?v=Go3Fgd1wgic&search=le%20mans
659名無しさんの野望:2006/05/31(水) 01:29:30 ID:KJjBdPKv
>>656

それって童夢のことかな・・・?
660名無しさんの野望:2006/05/31(水) 02:34:51 ID:9HlXM3PY
>>655

お疲れ。今回も20台近く集まりました。
狭いコースなのでお祭り状態でかなり楽しかった。
明日からシリーズ戦に向けて通常サーバ運営に戻るが、また出張しに来るです。
ほんでは、また。

※rFactor Seriesの方も良ければよろしくん。
661名無しさんの野望:2006/05/31(水) 02:48:01 ID:dVwJwTZE
rFみたいなゲームを動かすには、ビデオボード、メモリ、CPU どれを変えたほうがいいかな
662名無しさんの野望:2006/05/31(水) 03:19:03 ID:pbG0xYEu
>>659
Japan F3 patch 1.3bってヤツですかね。
過去にJapan rF loversの方でマルチに使われたようなんですが、色々検索して見てみるも見つからずです。
663名無しさんの野望:2006/05/31(水) 14:59:23 ID:fjUVo4vu
>>661
まずはそっちのPCスペックを晒してくれた方が良いと思うけど・・。
CPU-P4_2.5GHz(Athlon_2500)/メモリ-1GB/ビデオ-6600(X700) くらいなら設定選べば充分遊べると思う。
最近のレースゲームはメモリが512MBと1GBとでは快適度が劇的に変わる気がする。

664名無しさんの野望:2006/05/31(水) 16:04:05 ID:rIGfQWN0
>>662
World F3 patch1.3bかな?
それだったらta-roomに残ってますよ
665名無しさんの野望:2006/05/31(水) 18:59:35 ID:9HlXM3PY
ttp://shokada.rocket3.net/rFactorSeries/

ここのシリーズ戦のページにある。最新は2.0b
666名無しさんの野望:2006/06/01(木) 00:16:48 ID:zPIc+AYV
667名無しさんの野望:2006/06/01(木) 05:47:04 ID:vBST1CY9
日刊rFactorMOD、日刊アドオンサーキットについて行くのは大変だ…

668名無しさんの野望:2006/06/01(木) 12:22:03 ID:BmKr3hih
>>663
rFはメモリ2Gあってもいいかもね
669名無しさんの野望:2006/06/02(金) 15:54:36 ID:OHmgUgkR
今週はPCC第4戦です。

rFactor v1.070
mod  : PCC + RD physicsV1.0 + 追加車種
track : Donington
room : Japan rF lovers (pass 2PCC)

6月2日(金) 23:45〜
Practice : 23:45〜 30min
Qualify  : 24:15〜 15min
WarmUp : 24:30〜 10min
Race   : 24:45〜 12Laps

Start type : FL無しStanding
Assist    : Clutch , shift
Damage   : 30%
Flag     : Black only
tire&fuel  : Normal

使用mod・トラック・追加車種のDL、注意点等詳しくは以下よりお願いします
http://shokada.rocket3.net/rFactorSeries/modules/news/article.php?storyid=34

お時間あるかたよろ〜ノシ
670名無しさんの野望:2006/06/02(金) 21:08:20 ID:53fjE9oh
アデレードとかワトキンスとか連日に新コースが続々出てていいね!
671名無しさんの野望:2006/06/03(土) 01:38:06 ID:21x2Ag3v
>>669

お疲れさま。27台!グリッド足りるのか心配でしたが無事スタート出来てホントに助かった……。
リプ見ましたがどこの順位でもかなり面白い展開だったみたいですね。っていうかあの展開で同一ラップ21台は凄いよ!
素直に驚きました。
ということで第5戦もよろよろ〜。

ちなみに今回のリプと結果は
ttp://shokada.rocket3.net/rFactorSeries/

の方にあと1時間ぐらいで載るのでCheck it out!

それとF3_Round5 in HockenheimがJapan rF Loversの方で
開催されるのでそっちも是非参加して下さいな。

で、勢い余って鯖立て。

mod  : PCC + RD physicsV1.0 + 追加車種
track : Suzuka
room : Japan rF lovers (pass 2PCC)

6月2日(金) 25:30~

適当に始まって適当に終わります。

Start type : FL無しStanding
Assist    : Clutch , shift
Damage   : 30%
Flag     : Black only
tire&fuel  : Normal
672名無しさんの野望:2006/06/04(日) 20:38:39 ID:/CTGOn4c
念のため、保守。
673名無しさんの野望:2006/06/04(日) 21:21:22 ID:bWuN2fv3
SPET F1 Modがパワーアップ。これで06年開催コースが揃った。
camファイルの修正も入って嬉しい限りw
674名無しさんの野望:2006/06/05(月) 06:51:39 ID:Hrb6oPTe
>>673
LINKプリーズ
675名無しさんの野望:2006/06/05(月) 08:01:30 ID:EnMj3rc1
SPET F1 でぐぐれ!
676名無しさんの野望:2006/06/05(月) 12:32:42 ID:iusuLXQS
>>670
あとはMOD待ちだね
現状ちゃんとしたMODがポルシェとF3とMMMV8スーパーカーくらいだし
個人的にはツーリングカーレジェンドに激しく期待してるのだけど
677名無しさんの野望:2006/06/05(月) 17:16:24 ID:aaMLEuaC
SGTmodも忘れてはいけない
678名無しさんの野望:2006/06/05(月) 23:56:14 ID:xVadiesw
>>674
rTrackerで落とせるよ。F1 mod v1.5ってやつ。
ググると出てくるHSWには本体が見当たらないなw
679名無しさんの野望:2006/06/06(火) 00:06:51 ID:dcjRJXoe
>>678
あったりする
つ ttp://www.hsw.hu/index.php?headlinesid=7281&PHPSESSID=2e6c7e634b7ce2914328e8423714d467
追加ファイルと本体の掲載場所が違うからなんか見づらいよね。
どうせなら追加ファイル載せてるところにもリンク張ればいいのに…
680名無しさんの野望:2006/06/06(火) 00:41:39 ID:dM/yxj6r
>>679
あら、あったのかw

このModはコンバート問題もあって一応RSCでは異端扱いだから、
姑息とは思いつつ少しボカして紹介してみました。
Mod自体はF1C+06年全開催コース+α(セット項目他)なので、
出来は結構良いと思うんだけど、上記の理由で公に遊び辛いのが
残念ですな。

SPET付属セットは少し手直しする程度でF1Cでもかなり使えます。
F1Cのデフォセットが酷過ぎるのもあるけど、挙動が落ち着いて
まるで別の車みたい。
各コースのcamファイルとセットを手に入れるだけでも有用ですなw
681名無しさんの野望:2006/06/06(火) 22:33:36 ID:oogQskfN
>>680
なるほど。でもこれ、車体形状はワンメイクですね。やっぱりCTDPのものを待つしかないのか。
それと、CARTシリーズって無いんだろうか?
682Becks:2006/06/07(水) 04:41:50 ID:9eoO8KRe
683名無しさんの野望:2006/06/08(木) 00:59:21 ID:g8bHWYvl
>>682
リンク切れてるけど・・・
684名無しさんの野望:2006/06/08(木) 01:46:38 ID:d1YsHzpU
>>682
thx^^

>>683
ヒント:しばらくお待ちください→ダウンロードするにはここをクリック
685名無しさんの野望:2006/06/08(木) 06:12:49 ID:luTZ2fp4
>>683
メガアプロド使った事ないのか?
686名無しさんの野望:2006/06/09(金) 01:36:36 ID:OEHeSghp
分かった^^
687名無しさんの野望:2006/06/09(金) 21:42:53 ID:ObP3Shpw
BMW M3 MOD FINAL
http://forum.rscnet.org/showthread.php?t=257100

グラフィックが幾分良くなり、挙動も改良してあるみたい。
M3のGTRクラスとH6CのGTSRクラスがほぼ同じ速さなので
All Car Charange MOD使って一緒に走らすと楽しいです。
688名無しさんの野望:2006/06/09(金) 21:54:56 ID:oOJAmSQG
>>687
少し走ってみたけど、絵が汚い割には画面が重いよね。
挙動が良い感じなのでお気に入りModには入るけどw
RS4も控えているので、ACCを使って対戦も面白そう。
689名無しさんの野望:2006/06/10(土) 10:49:34 ID:XvZda31V
「MMM V8SCC」で鯖立てようと思うんだけど…
需要あるかな?
690名無しさんの野望:2006/06/10(土) 11:01:52 ID:xy+lX5kB
重いから入れてないや > V8SCC
691名無しさんの野望:2006/06/10(土) 21:55:29 ID:XvZda31V
放置鯖立て

rFactor v1.070
room:39 saver
pass : yappari
Assist : Clutch
Damage : 50%
Flag : Black only
tire&fuel : Normal

Track
Pukekohe Park V1.0
ダウンロードはこちら
ttp://mrmenmods.org/rfpukekohe.html
Chatham V1.1
ダウンロードはこちら
ttp://team-redback-racing.com/downloads/rfactor/rf_tracks/Chatham_Ver_1_1_final.rar

Mod
「EuroCup MeganeTrophy05」

適当に回して下さいな。
692名無しさんの野望:2006/06/10(土) 23:46:15 ID:C5DZ4u6r
chatham具合がよくないので「barbagallo」に変更。
ダウンロードは以下で。
ttp://mrmenmods.org/rFBarbagallo.html
693名無しさんの野望:2006/06/11(日) 00:07:32 ID:oChag41c
VW GTI v2.0が出たようだ。
694名無しさんの野望:2006/06/11(日) 11:21:43 ID:/Tzykx6H
PCC、RC2、レース仕様のゴルフとセアトをACCで走らせると拮抗して
おもしろいよ。
695名無しさんの野望:2006/06/11(日) 12:53:47 ID:rTlN0tEu
test
696名無しさんの野望:2006/06/11(日) 13:06:23 ID:PDez6l9/
RC2ってどのMOD??
697名無しさんの野望:2006/06/11(日) 13:24:07 ID:bBI+IxS9
リエンツじゃね?
698名無しさんの野望:2006/06/12(月) 10:50:05 ID:IW05VCqA
ドライバー視点で速度が上がってくると視点が強烈にぶれるんだけど、
このぶれ具合調整する方法ない?
699名無しさんの野望:2006/06/12(月) 11:15:34 ID:K5W8Nr02
>>698
Settings>Controls>Rates>

head movement
Exaggerate yaw

このあたりで調整だけど、
PLRファイル直に弄るともっと色々調整できる。
700名無しさんの野望:2006/06/12(月) 11:29:03 ID:K3BrI6Q8
シート位置かえるのはどうすんだコレ???なんかインターフェースがなじみにくいorz....日本語解説とかないかな....

701名無しさんの野望:2006/06/12(月) 11:29:17 ID:UfjpR+rI
>>698
自分はその"ぶれ"は好きだけどなぁ。

そして質問。たまにデフォセッティングだと上り坂で上下の振動がガクガクと激し過ぎる
コースがあるんだけどセッティングをどうすれば良いのでしょうかね?
702名無しさんの野望:2006/06/12(月) 11:57:05 ID:PeDlJzTF
>>700
デフォだとA/Z/X/Cキー(だったかな?)
ちなみにShiftキーを押しながらだとミラーの調節ができますよ。
703名無しさんの野望:2006/06/12(月) 21:06:18 ID:K3BrI6Q8
>>702
サンクス。だめだったんで調べてたらなんかemptyとかになってマスタ(汗。どうしてだろ。
704名無しさんの野望:2006/06/13(火) 03:12:51 ID:WWMrtOSb
Virtua_LMのGTX5が当然というかrFactorでリリースされることが決定^^
さていつのことになるやら・・・

         _,,..,,,,_
        /    ⊃ヽ-、__   ひたすら待ち・・
        l ,' 3 /      ヽ
      /`'ー-/____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
705名無しさんの野望:2006/06/13(火) 16:07:36 ID:F+mXWUdb
 今度はGTI mod記念ですよ。
  
rFactor:v1.070
mod:VW GTI mod Final
course:DoningtonParkGP
※modとcourseは(ttp://ta-room.no-ip.com/
から感謝しつつ頂くこと。片方はrFactor Tracks から、もう片方はアップローダから。

  ※レース仕様限定とするので、マシンを買ったらアップグレードの"Race"だけを買ってjoinすべし。
    他のパーツを入れると多分入れないと思う。

Max machines:34

servername:Japan rF Lovers
Pass:2GTI

Free Practice     24:00-24:30(30min)
Qualify        24:30-24:50(20min)
Race          15Laps

Start type      Formation→Standing
Assist        Auto Clutch , Auto shift
Damage        30%
Flag         Black only
tire,fuel       NORMAL

11時頃から鯖自体は立てるのでミスマッチは各自確認のこと。
  そんじゃ、よろしくん。
706名無しさんの野望:2006/06/13(火) 19:23:04 ID:CqmqvBdV
>>704
出来ればVLMの皆さんにはPCmodのrFactor版作ってほしいけどな
707名無しさんの野望:2006/06/13(火) 23:10:00 ID:F+mXWUdb
>>705

訂正。レースは9Lapで。
708名無しさんの野望:2006/06/14(水) 01:19:45 ID:ES+HgW3j
>>705

おつー。凄いクルマだった……。全く操れず!

次はETCC!かな。走りたいmodが有れば言ってくれればまた遠征するかも。
709名無しさんの野望:2006/06/14(水) 20:24:28 ID:GwcwRhLB
>>708
乙でした。
速い面子に囲まれて、トップ集団に混じって走れたのは初めて。
凄く楽しかったです&セットもありがとうございましたw

F1CとMcF1が不人気なのは単なる気のせいでしょうか?
個人的にはどちらも結構好きなんですけどねー。
ってな訳で、リクエストはF1C(出来ればご禁制のSPET_F1)とMcF1を・・
710名無しさんの野望:2006/06/14(水) 21:55:43 ID:NORWs6Tt
不人気と言うよりも箱車の方がマルチ盛り上がるからでは?
711名無しさんの野望:2006/06/14(水) 22:17:14 ID:WTxbss/+
まあ、F3以外に完成度の高いmodがないってのが現状だからかね。
F1もあることはあるけど、
今あるのは一気に加速してフルブレーキするとものすごい止まるっていう
感じだからおもしろみがないかな。
712名無しさんの野望:2006/06/14(水) 22:56:55 ID:w1/q2X3i
F3は何か妙にヌルヌルした挙動だから個人的にはGP2の方がキビキビしてて好きなんだけどなー
まあそのGP2も速すぎてコントロールできて無いわけなんだが・・。
713名無しさんの野望:2006/06/14(水) 23:13:26 ID:7Kjieb8A
おれはA1GPが好きなんだな
714名無しさんの野望:2006/06/15(木) 00:17:49 ID:xFrxEqxc
A1もどきのArmaroli SimRacing WorldCupもなかなか
715名無しさんの野望:2006/06/15(木) 00:23:02 ID:g95n8skJ
>>712>>713
私もF3よりGP2のほうがええな。A1も好きです^^
716名無しさんの野望:2006/06/15(木) 12:24:49 ID:BubmNfZH
現状は正直デフォカーの方が動かしてて面白い罠
MODの中だとMMMV8が一番楽しいかな
CTDP、GTX5、OSRMV8等のF11Cからの大御所MODチームたちに期待
717名無しさんの野望:2006/06/15(木) 14:07:47 ID:MKXFzqj6
じゃあオイラは普通にPCCが好きですよと。
718名無しさんの野望:2006/06/15(木) 16:01:04 ID:+zivSEm1
俺はMegane派
719名無しさんの野望:2006/06/15(木) 18:21:50 ID:QVxCIPfx
俺は眼鏡萌え
720名無しさんの野望:2006/06/15(木) 20:04:42 ID:60WTrnpC
AllCarChallengeMod がいいです!
721名無しさんの野望:2006/06/15(木) 20:31:39 ID:ZarXAwAI
http://www.renaudkuppens.be/
このサイトにメガーヌトロフィーのマジレースの映像が有るけど見ている人っているのかな
722名無しさんの野望:2006/06/15(木) 20:58:58 ID:vJmhTYn2
>721
見た
というか、このドライバーさんがメガネMod監修してるんでそ
挙動とかサウンドとか
メガネはもうちょっとハンドリングに腰があると良いんだけど…
それでも十分楽しいけどね
723名無しさんの野望:2006/06/15(木) 21:23:05 ID:ZarXAwAI
>>722
そうなんだよな。
もう一頑張りして、GT-Rにも有ったベルデェゴMODのrFactor版を作って欲しい気が・・・
724名無しさんの野望:2006/06/15(木) 23:21:00 ID:ZarXAwAI
これって・・・

CTDP ChampionshipTrackManager
http://racingmag.gamesurf.tiscali.de/ctdp/index.php?type=download&list=20
725名無しさんの野望:2006/06/16(金) 10:04:37 ID:b88H38Wa
それって…
rfmファイル自分で書けば済む事じゃん。
726名無しさんの野望:2006/06/16(金) 15:34:38 ID:gAy0ev/N
今週はPCC第5戦です!

rFactor v1.070
mod  : PCC + RD physicsV1.0 + 追加車種
track : EMG-Spa
room : Japan rF lovers (pass 2PCC)

6月16日(金) 23:45〜
Practice : 23:45〜 30min
Qualify  : 24:15〜 15min
WarmUp : 24:30〜 10min
Race   : 24:40〜 9Laps

Start type : FL無しStanding
Assist    : Clutch , shift
Damage   : 30%
Flag     : Black only
tire&fuel  : Normal

使用mod・トラック・追加車種のDL、注意点等詳しくは以下よりお願いします
http://shokada.rocket3.net/rFactorSeries/modules/news/article.php?storyid=36

今回もワイワイガヤガヤ楽しく走りましょう( ゚∀゚)
727名無しさんの野望:2006/06/17(土) 00:15:34 ID:rPK6zGm1
>>726
諸 事 情 により(w 延期、
急遽練習レースとなりました。

再戦の予定は未定ですが、近いうちに報告致します。
728名無しさんの野望:2006/06/17(土) 15:18:34 ID:9xlvPGYM
Protoracerの新車が出てる
ああいう架空のクルマmodって夢があっていいよね
729名無しさんの野望:2006/06/17(土) 19:04:40 ID:qh8OReQE
テスト鯖立てです。

鯖立:今宵22:00〜

本体:rFactor v1.070

Mod:GP2RD(GP2 Mod 1.0 + GP2RD Physics v1)
ttp://www.gpchampionship.com/gpcos/championship.php?type=downloads&menu=home

コース:Indianapolis Grand Prix
ttp://rfactorracing.yusho.de/index.php?categoryid=43&p13_sectionid=9&p13_fileid=302

プラ:20分
予選:10分
決勝:10周

部屋:nurupo
パス:ga

台数:30台
ダメージ:30%
アシスト:オートシフト、オートクラッチ
スタート方式:Formation lap/Standing

※初鯖立てですが、不具合、不手際等ありましたら済みません。
予めお詫び申し上げます。
730名無しさんの野望:2006/06/17(土) 21:50:50 ID:9xlvPGYM
rFはオンmodもオフmodもあって凄いな。

ラリーmod希望
731名無しさんの野望:2006/06/17(土) 22:10:03 ID:GqxZ29u6
>>729
Timeoutではいれません;
732名無しさんの野望:2006/06/17(土) 22:11:30 ID:qh8OReQE
>>731
ありゃ・・
733名無しさんの野望:2006/06/17(土) 22:14:50 ID:qh8OReQE
>>729
原因不明につき、本日は中止という事で・・orz
734名無しさんの野望:2006/06/17(土) 22:22:00 ID:vKug13D7
>>729
>>733
乙です(´・ω・`)
735729:2006/06/18(日) 05:12:22 ID:G7yEmRm8
鯖名同じでオープン放置鯖を立てて起きます。
さっき一度外人さんが入って来た(すぐ落ちたけどw)みたいなので、
たぶんうまく立てられていると思うんだけど・・

しかし米vs伊はすごい事になってますなw
736名無しさんの野望:2006/06/18(日) 13:39:48 ID:7F1g6Fuh
>>726
EMG-Spaって自分の環境だとフレームレートが良くないし路面のてかりや影の処理とかが?なんだけど
これで公式戦やるんですか?
737名無しさんの野望:2006/06/18(日) 16:47:14 ID:4Zp9juFR
今晩からル・マンですよ。
誰かル・マンの鯖立てないかな〜。
738名無しさんの野望:2006/06/18(日) 17:01:11 ID:745hFMO/
いや、もうとっくに始まってるかと
739名無しさんの野望:2006/06/18(日) 19:10:45 ID:tJB/taIl
>>738

今年は放送が皆無なんで寂しいな・・
740名無しさんの野望:2006/06/18(日) 21:18:05 ID:RipMM6Xr
一応、カクカクで途中放送中止するけど、ストリーミングは有るよ。
741名無しさんの野望:2006/06/19(月) 15:48:09 ID:q6DSGet4
RH早く来い
742名無しさんの野望:2006/06/19(月) 15:51:58 ID:vw/J2Dtk
743名無しさんの野望:2006/06/19(月) 16:07:03 ID:IS4zjw7+
CTDPがもたもたしている間にRH06のrenderが出回り始めましたね
744729:2006/06/19(月) 20:35:40 ID:qquzcQ9U
>>737
今週末にイベントでもやりましょか?
とは言っても、未だ鯖テストの結果すらはっきりしない立場ですがw

企画(案)
イベント名:ル・マン24時間耐久@2ch
走行コース:Leman24H(最近出たばかりのaddonコース)
参加車両:ALL Car Challenge(Proton v1.1+Demon / LM仕様McF1 v1.2 の2択)
走行時間:4H
燃費率等:時間x6、燃費x6、タイヤx6、ダメージ30%
アシスト有無:Auto Clutch&Shift/AI Toggle@AI90%

こんな感じで。いろいろ調整しないといけないとは思うけど・・
反応が良ければ企画を考えますよ。
まずは鯖テストの合否を確認しないといけないけどw

ProtonとMcF1(LM仕様)はコーナーのP、直線のMって感じで
AIのラップタイムは拮抗していて良い感じ。
745名無しさんの野望:2006/06/19(月) 20:55:32 ID:vw/J2Dtk
>>744
いろんなクラスがあってのル・マンでもあると思うから
+デフォ箱車+PCCも追加キボン
746名無しさんの野望:2006/06/19(月) 21:32:10 ID:hX/fBpTO
>>744

良いと思う。ただ、燃費x6とかにするとピットばっかり入る(ピット時間はx何にしても同じだし)ことになると思うから、
4時間も走るなら燃料x2タイヤx2ぐらいで十分ルマンになるんじゃないかと。

あとPCCの追加は賛成。
747729:2006/06/19(月) 21:43:33 ID:qquzcQ9U
748729:2006/06/19(月) 21:46:18 ID:qquzcQ9U
>>745-746
了解です。
必要なModは>>747の覚え書きの通り。
これにデフォのSR(AWD禁止でw)でも加えてって感じでしょうか。

749名無しさんの野望:2006/06/19(月) 21:51:31 ID:qR5hippl
>>744
イイネイイネ!
是非!よろ!!

私も燃費はX2でイイとおもふ・・
750729:2006/06/19(月) 21:55:42 ID:qquzcQ9U
何はさておき、鯖テストに合格しない事には如何ともし難く・・
ってな訳で、上記条件に近い形でテスト鯖を立てました。
暇な方は寄ってみて下さい。

Server:nurupo
Pass:ga

しばらく放置して置きますので、(入れたらw)いろいろと
試してみて下さい。
751名無しさんの野望:2006/06/19(月) 22:44:42 ID:u63D99uf
すいませんALL Car Challenge 2ってどこのフォルダにいれるのでしょうか?
752名無しさんの野望:2006/06/19(月) 22:48:16 ID:vw/J2Dtk
>>751
…\rFactor\rFmフォルダに突っ込んでくだされ
753名無しさんの野望:2006/06/19(月) 22:56:35 ID:u63D99uf
>>752
早速ありがとう御座います。
754名無しさんの野望:2006/06/20(火) 01:29:00 ID:hhEuOes8
うぅ〜ん…
マルチのやり方が良く分からないorz
>>750の場合だと、どうやればいいんですか?
755729:2006/06/20(火) 02:53:35 ID:b37aIFvr
鯖テスト、何とかうまくいった様です。
土曜日にイベントを予定してますので、今日来られなかった方も
大勢参加してください。

>>754
メインメニューの"Connect"から"Setting"を選び、Refresh list typeを
"Internet"にします。再びメインメニューに戻って"Join"を選びます。
すると今立っている鯖一覧が出て来ます。そこから当該鯖名を探して
右下の"Load game"をクリックすると鯖に入れます。
Passが掛かっている場合は直後にPassを入れる画面が出るので、
そのまま打ち込めばokです。
756名無しさんの野望:2006/06/20(火) 03:46:25 ID:hhEuOes8
>>755
レスthxです。
う〜ん…「Could not determine the status of your connection」だそうで、何かミスってるのかな。
Nortonさんはすべて許可にしてるんだけどなぁ…
ポートもちゃんと開いてるはずなんですが、繋がらないorz
757名無しさんの野望:2006/06/20(火) 03:47:27 ID:hhEuOes8
「Could not determine the status of your connection」はHosting Testした結果です。
追記スマソです。
758名無しさんの野望:2006/06/20(火) 12:46:49 ID:HwbYWbXy
maclaren v1.21があるけど…
どうなの?
759729:2006/06/20(火) 20:30:52 ID:b37aIFvr
760729:2006/06/20(火) 20:40:49 ID:b37aIFvr
>>759に関して
使用Trackである24H Lemansにも修正が行われつつありますが、
未だ万全では無い様子。しばらくはLink先の通りで行きます。
M3を使用するためには修正Linkから落としてください。

>>758
書いた後で気付きましたが、Link先は既にv1.21になってますね。
鯖もバージョンアップしてました。Linkから落とせば無問題です。

いろいろ不手際もあり、ご迷惑をお掛けします・・
761729:2006/06/20(火) 21:10:15 ID:b37aIFvr
テスト放置鯖立て。

時間:今から〜25:00くらいまで(適当に回して下さい)
場所:>>759より 24H Le Mans
車両:>>759より ALL Car Challenge
レース設定:
 レース時間;PM6:00(x60)レース開始
         練習20分、予選10分、完熟無し、レース5周
 消耗度等;タイヤ(x5)、燃料(x5)、ダメージ(30%)
 アシスト;Clutch/Shift/AI Toggle(80%)

これで最低1回はピットインする必要があると思います。
では、ご自由にどぞー。
762729:2006/06/20(火) 21:11:22 ID:b37aIFvr
>>761
鯖名:nurupo
パス:ga

忘れてた・・orz
763名無しさんの野望:2006/06/21(水) 00:08:26 ID:aPYVIsSP
>>761
鯖testうまくいってよかったですね。乙です〜
レイアウトは相変わらずF1Cのままだけど、テクスチャとか細かいところがかなり良くできてて
走ってて楽しいコースになってますよね。これは楽しいイベントになりそうです。

多くの人が集まって色んなクラスで走ってハァハァしたいですなw
本番楽しみにしてます
764名無しさんの野望:2006/06/21(水) 02:03:52 ID:DsLYVYsG
タイヤスモークが出なくなった・・・orz
砂煙やブラックマークは出てるんだけどな〜何でだろ?
765名無しさんの野望:2006/06/21(水) 03:09:22 ID:/lVhX+dB
先日からマルチ失敗している者です。
ポート開放してるのにポートが開いてないことになってるみたいでお手上げ状態です。
FW切っても状況変わらず、完全に手詰まりです。
動作環境は、Windows XP SP2、Windows FW OFFでNorton ISインスコです。
似たような環境でマルチしている方がいらっしゃいましたら、何でも良いのでアドバイスお願いします。
766名無しさんの野望:2006/06/21(水) 09:36:11 ID:vRibwGX1
他のゲームではうまくできてるの?
セキュリティ全部切ってみたら?
767名無しさんの野望:2006/06/21(水) 11:02:41 ID:/CjKmfze
V8SCCも入れて〜
768名無しさんの野望:2006/06/21(水) 12:11:53 ID:1i3R//Qx
同じくMMMV8SCキボン
769名無しさんの野望:2006/06/21(水) 23:08:50 ID:LMDCLpef
最近のアドオンコースには魅力的なものがたくさんあるぜ!

スパ1967とかたまんねぇ!
770名無しさんの野望:2006/06/21(水) 23:57:29 ID:/lVhX+dB
>>766
他のゲームでマルチやったことないです…というか、他にマルチ可能なゲーム持ってませんorz
というわけで、LFS Demoでマルチやってみましたが、あっさりとマルチ成功です(´・ω・`)
rFactorはNorton無効にしてもだめぽみたいです。
771名無しさんの野望:2006/06/22(木) 00:21:14 ID:DUcyJYXO
俺も出来なくなった。

ちょっとまた試してみますね
772名無しさんの野望:2006/06/22(木) 02:10:45 ID:MlEIsfGU
>>770
とりあえず、LFSで遊んだ方が無難じゃないかな・・・
773767:2006/06/22(木) 07:49:41 ID:zYbx/+mv
M3 CupってGTRも当然入るんだよね?
となるとMMMV8SCCのAIはM3GTRとほぼ同タイム。

proton VS Maclaren
M3 VS V8
となるとPCCにはライバル無し。

>>770
レジストしてないとかいうオチはないよねw
FWの許可だけで特に設定した記憶はないが…
RACECASTとかは関係無いのかな?
ttp://racecast.rfactor.net/
774名無しさんの野望:2006/06/22(木) 09:55:34 ID:7b36s+7t
V8SCCってどこで落とせる?
775名無しさんの野望:2006/06/22(木) 11:23:29 ID:40ZVNpc/
ここじゃ
ttp://tracks.rfactory.de/index.php?direction=0&order=&directory=Rfactor-Mods&

V8rFactor.zipってのが本体でその下に
rF_MMMV8SCver1.0_PATCH.rar ってパッチもあるのでお忘れなく!

V8SCCとH6CのGTSとM#GTRがいい勝負だね。
776名無しさんの野望:2006/06/22(木) 11:25:09 ID:40ZVNpc/
訂正
誤)V8SCCとH6CのGTSとM#GTRがいい勝負だね。
正)V8SCCとH6CのGTSとM3GTRがいい勝負だね。
777名無しさんの野望:2006/06/22(木) 12:20:12 ID:GYnolCYb
V8SCインスコしたがいいわこれ
ややグリップが高い気がするけど挙動で突然無駄にナーバス部分もなくマルチしたら激しい接戦になりそうな悪寒
778名無しさんの野望:2006/06/22(木) 12:26:30 ID:GYnolCYb
あと同じサイトにあったMMMバサースト最高
今までたーるーむに置いてあるバサーストしか知らなくてげんなりしてたが良かった
779名無しさんの野望:2006/06/22(木) 12:47:04 ID:lyBzvWWk
>>778
楽しいよねバサースト。自分一台だけでも時間忘れてグルグル走っちゃう。
ここでレースしようとはあんまり思わないけど・・。
780729:2006/06/22(木) 13:51:23 ID:6r6O3O0h
覚え書き3(バージョンアップ、Mod追加、DLリンク修正)

24Hours Le Mans v1.1 ← ★新バージョン★
ttp://rfactorracing.yusho.de/index.php?categoryid=43&p13_sectionid=9&p13_fileid=310

ALL Car Challenge 2
ttp://rfactorracing.yusho.de/index.php?categoryid=43&p13_sectionid=3&p13_fileid=273

ProtoRacer Championship v1.1
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=252487
+ Demon v1.0
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=257672

McLaren F1 Challenge v1.1
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=251852
+ v1.21 physics
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=255997

BMW M3 Cup Final
ttp://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=BMW%20M3%20Cup

PCC2005
ttp://www.team-gsmf.com/?action=down
+ PCCRD
ttp://www.xs4all.nl/%7Emfo/rFactor/PCCRD_Setup_1.0.exe

Mr Men Mods V8 Supercar Challenge
ttp://www.rfactor.pccga.com/modules.php?name=Downloads&d_op=viewdownload&cid=7

※拡張子の7zは7zipファイルと呼ばれるものです。WinRARでも使って下さい。
※車種増やし過ぎもあれなので、H6Cは少し様子見します。
781名無しさんの野望:2006/06/22(木) 15:29:12 ID:1VNpP9tj
>>780
乙。自分は諸々の事情で参加できそうにありませんが大いに盛り上がって欲しいですね。
782名無しさんの野望:2006/06/22(木) 18:25:46 ID:0hOYg41w
Hilton動きます?
783名無しさんの野望:2006/06/22(木) 18:49:58 ID:7b36s+7t
>>775
ありがと〜
784729:2006/06/22(木) 18:58:37 ID:6r6O3O0h
>>770
私も穴開けで随分悩んでましたが、あるお方のお陰で
鯖立て出来る様になりました。

んで結論ですが、rFのサポートフォルダにある穴開け情報は
かなりいい加減です。私は結局あるお方からの情報に
従ってこんな感じで開けちゃってます。

TCP 34347
UDP 34297-34299
UDP 34397
TCP 34447
TCP 34888
UDP 34777
UDP/TCP34665
785名無しさんの野望:2006/06/22(木) 19:37:06 ID:MlEIsfGU
>>782
りどみ読むと・・・DX9だと問題でるようなこと書いてあるような・・・
786名無しさんの野望:2006/06/22(木) 20:14:12 ID:DUcyJYXO
いつの間にかV8出てたのか!
787名無しさんの野望:2006/06/22(木) 20:37:48 ID:tgTn2YQC
>>780>>786
MMSV8SCを入れる際には、>>775で紹介されているrF_MMMV8SCver1.0_PATCH.rarを
入れないと結構重要な部分での問題が発生するので、入れておく事をお勧めします。
788729:2006/06/22(木) 20:51:18 ID:6r6O3O0h
789729:2006/06/22(木) 20:58:53 ID:6r6O3O0h
>>787
情報thxです。
問題とはもしかしたら原因不明のハングアップバグですかね?
さっき試走していて事故った時にサスがひん曲がってコケた状態から
車が勝手に起き上がり、そのままPCごと固まりましたw

H6Cも追加しました。
以前はAusH6V8の方が良い出来に感じていたんですが、H6Cはv2.0で
良化してますね。v3.0のAusH6V8より良い出来で、評価が逆転しました。
も少し音が良くなって、MMMV8のガワでも被せられれば最高なのにw
790名無しさんの野望:2006/06/22(木) 21:05:48 ID:mZP1sYQn
鯖の最終仕様でルマンテストデイお願いします。
791729:2006/06/22(木) 21:26:15 ID:6r6O3O0h
>>790
了解です。今から放置鯖を立てて起きます。

時間:〜24:00くらいまで(適当に回して下さい)
場所:>>788より 24H Le Mans v1.1
車両:>>788より ALL Car Challenge 2
レース設定:
 レース時間;PM3:00(x60)レース開始
         練習20分、予選10分、完熟無し、レース5周
 消耗度等;タイヤ(x1)、燃料(x1)、ダメージ(30%)
 アシスト;Clutch/Shift/AI Toggle(80%)

※MMMV8SCのACC対戦上の問題点。
Holdenの1チーム2台からしか車が選択出来ません。
792729:2006/06/22(木) 21:37:14 ID:6r6O3O0h
>>791
追記。

Server:nurupo
Pass:ga

また忘れてた・・orz
793名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:10:12 ID:hh4Ne7iz
>>772
やっぱライセンス買ったら、一度ぐらいマルチしたい…ってのが^^;

>>773
上記の通りで、レジストはしてますよん。
マルチだけなら穴あけいらないんですか。う〜ん…
RACECASTのサイトの鯖一覧から選んでJoinなら一応マルチ可能なんですが、一々rFactor終了せねばならんのが何とも…

>>784
thxです。
現状は、RSCのフォーラムにTCPとUDP両方34000-35000開けとけみたいに書いてあったので、とりあえずそれを開けてみましたが、プレイするだけならいらないみたいですね。

う〜ん…何が悪さしてるのかな…
794名無しさんの野望:2006/06/23(金) 02:04:25 ID:w3nOkl14
>>793

それならUserdataの中のテキストファイルのmultiplayer.iniを色々変えてみるとか、
もしくはゲーム内の接続速度(LANとかなんとか)の設定でも何とかなるかも。
CASTから入れるなら多分普通のも大丈夫!なはず。
795名無しさんの野望:2006/06/24(土) 08:06:13 ID:Y0+6lOul
新トラックのGrandValleyは良いね
GTを参考にスクラッチビルドしたそうだけど、良く再現したなと感心
796名無しさんの野望:2006/06/24(土) 09:03:45 ID:UX/VwO0z
まだ、入れていないけどGTRのコンバートと思ったが、違ったのね。
797名無しさんの野望:2006/06/24(土) 11:04:43 ID:0wSftqFW
F1Cから合ったような気がするが・・・・・・

GT4並のクオリティになったら神だよね
798名無しさんの野望:2006/06/24(土) 11:06:52 ID:1n+DWuAo
GTRのグランバレーも元はUzziサンのトラックでしょたしか。
799729:2006/06/24(土) 15:54:01 ID:YdqGtPA2
800729:2006/06/24(土) 15:56:14 ID:YdqGtPA2
801729:2006/06/24(土) 16:15:59 ID:YdqGtPA2
本日の2chル・マン24時間耐久レースです。

鯖名:nurupo
パス:ga
時間:21:00〜練習30分〜予選20分〜完熟10分〜レース180分
場所:>>799より 24H Le Mans v1.1
車両:>>799より ALL Car Challenge 2
レース設定:
 開始時間;PM4;00(x10)
 消耗度等;タイヤ(x1)、燃料(x1)、ダメージ(30%)
 アシスト;Clutch/Shift/AI Toggle(70%)

※留意事項
AI代行は極力避けていただきたいところ。一応70%としてますが、
AIの強さ設定は運転代行の能力には反映されていない感じです。

給油は1回当たりの給油量を出来るだけ満タンにセットして下さい。
回数は強制ピットインで誤魔化せますが、給油量はセットした分しか
入りません。ここでセットを間違えると回数が膨れ上がります。
AI代行のピットリクエストのタイミングが微妙なので、ピットインは
全て自分が行うつもりでいた方が無難です。

車によって速度差がかなりあるので、運転は慎重に行いましょう。
中にはブレーキランプの点かない車もありますから要注意。
802729:2006/06/24(土) 16:44:13 ID:YdqGtPA2
>>801
訂正。開始時間を1時間遅くします。

鯖名:nurupo
パス:ga
時間:22:00〜練習30分〜予選20分〜完熟10分〜レース180分
場所:>>799より 24H Le Mans v1.1
車両:>>799より ALL Car Challenge 2
レース設定:
 開始時間;PM4;00(x10)
 消耗度等;タイヤ(x1)、燃料(x1)、ダメージ(30%)
 アシスト;Clutch/Shift/AI Toggle(70%)
803名無しさんの野望:2006/06/24(土) 16:56:36 ID:OB6Ot7PS
これってボーナスとか言うのも入れなくちゃいけないの?
804729:2006/06/24(土) 17:01:21 ID:YdqGtPA2
>>803
自分がそれで走らない場合は無理に入れる必要は無いですが、
他人の車は味気ないtempカーになってしまいます。
RSCのフォーラムにNYPDのtempパトカーなんかもありますから、
GTAノリのお遊び気分で入れてみるのも面白いかとw
805729:2006/06/24(土) 17:04:37 ID:YdqGtPA2
それと、ボーナスModをどこかから事前に入手している場合、
今イベントに限り上記のものと入れ替えてください。
>>800のModは有志によって挙動が手直しされています。
お手数をお掛けいたします。<(_ _)>
806名無しさんの野望:2006/06/24(土) 17:10:54 ID:riTYZw6h
パスを
807名無しさんの野望:2006/06/24(土) 17:17:22 ID:aQ41GWNv
神!
808729:2006/06/24(土) 17:20:29 ID:YdqGtPA2
>>806
パスは設定されていませんよ。
コードを入れる欄の左側に3文字の英数字が並んでいるはずですから、
それをそのまま入力して下さい。
809729:2006/06/24(土) 17:29:55 ID:YdqGtPA2
あ、コードも必要なかったかもw
810名無しさんの野望:2006/06/24(土) 17:55:27 ID:Wr12goiC
>>806
パスは設定されていないようなので、そのままDownloadできると思いますよ。
811名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:24:43 ID:kcM7ROTT
もう無いしorz
いったい何ダウンロードで削除だったんだろう…
&ROM多すぎか?w
812名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:52:00 ID:aQ41GWNv
50
たしかにROM多いなw
813名無しさんの野望:2006/06/24(土) 22:01:35 ID:zet+8fko
諸事情によりマルチできないのもいるみたいだしw
見た時ラス2だったので焦ったよ。
814名無しさんの野望:2006/06/24(土) 22:57:44 ID:SHcpf/Pk
神の再うpキボンヌ!
815名無しさんの野望:2006/06/24(土) 23:05:32 ID:F63bjHHP
お手数お掛けして上こちらの不手際でご迷惑かけてしまい、すいませんでした。
816名無しさんの野望:2006/06/25(日) 02:30:36 ID:Vbc97xJu
>>814
ROM厨じゃなければなw
817729:2006/06/25(日) 02:37:14 ID:YLevWqGH
>>802に参加者の皆さん、大変乙彼でした。
すごく面白かったんですが、ものすごくケツが痛いですw
今後はレース時間で1時間くらいのミニイベントでも開催しようかと
思ってますので、今回参加を見合わせた方々も含め、
多くの方が楽しんでいただければ幸いです。

>>814
今日のところは勘弁してください。もうヘトヘトですw
後日再うpを考えますが、何せアングラなModなので取り扱いには
注意を要します。ご了承ください。

>>815
気にする事は無いですよ。参加いただけないのが残念でした。
次こそは・・LMカーでドリドリを期待していますw
818名無しさんの野望:2006/06/25(日) 15:23:49 ID:IklGilY/
どなたかか昨日の耐久のリプupしてもらえませんか?
昨日はあったのにリネームしたあと消してしまったのかなくなりました(汗
819名無しさんの野望:2006/06/25(日) 17:08:16 ID:lzzlODL6
Userdata/LOG/HATにあるHATファイルっていうのは何を記録してるファイルのなのでしょうか?
結構な容量になってるので必要ないなら削除したいのですが。消したらまずいものなのでしょうか?
知ってる方がいたら教えてください。
820名無しさんの野望:2006/06/25(日) 18:54:54 ID:1v2nAdTf
コース表示させるときに使うなんかのファイルだった希ガス。
消してもまた作られると思うけど、消していいかどうかは知らないっす。
821名無しさんの野望:2006/06/25(日) 19:36:18 ID:DsU4K2y2
今日はレースあるのかな(´・ω・)?
822名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:15:13 ID:NhLh1IGJ
hatファイルは消しても特に問題なかったはず。
削除してもまた作られるし自分は増えてきたら消してる。
823819:2006/06/25(日) 23:12:44 ID:kv86vzVM
>>820
>>822

うーん・・はっきりと役割がわからないものを消すのも怖いですなw
引き続き詳しい方いましたら教えて欲しいっす。
824名無しさんの野望:2006/06/25(日) 23:35:51 ID:NhLh1IGJ
壊れやしないんだから容量気になるんだったら消せばいい。
コースのデータに関するものでしょ?
おかしくなったらコース入れなおせばそれで済む。
825729:2006/06/26(月) 21:14:44 ID:h2DDRY7S
今週末のF1へ向けて鯖立てです。
とは言いつつ、比較的バトルし易いGP2RDで行ってみます。

時間:今宵22:00〜
本体:rFactor v1.070

Mod:GP2RD(GP2 Mod 1.0 + GP2RD Physics v1)
ttp://www.gpchampionship.com/gpcos/championship.php?type=downloads&menu=home

コース:Indianapolis Grand Prix
ttp://rfactorracing.yusho.de/index.php?categoryid=43&p13_sectionid=9&p13_fileid=302

プラ:20分
予選:10分
完熟:5分
決勝:15周

部屋:nurupo
パス:ga

台数:30台
ダメージ:30%
アシスト:オートシフト、オートクラッチ
スタート方式:Formation lap/Standing
826名無しさんの野望:2006/06/26(月) 22:58:44 ID:wscjJ89M
Gp2 Series Release(2)の入れ方でつまずきました('・ω・`) ショボーン
827名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:43:57 ID:qpU7aTMD
modもtrackもいっぱいあって大変。。。
828729:2006/06/26(月) 23:55:34 ID:h2DDRY7S
>>825
参加者の皆さん、乙でした。
GP2のレースは熱いですな。こんなに絡むとは思いませんでしたw
暇さえあればまた鯖立てしますので、大勢ご参加くださいませー。
829名無しさんの野望:2006/06/27(火) 00:08:00 ID:fEoC29sB
>>825
thxでしたー、かなりいいModですね。もうちょっと練習しときます。
またよろですー/
830名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:57:12 ID:ceJordXf
>>825乙カレーさまでした^^

GP2イイですねーwスライドしながら立ち上がって逝く感じが」なんとも・・
バトルも熱かったですし、人増えればかなり盛り上がるのではないかとw
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up117869.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up117870.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up117871.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up117872.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up117873.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up117874.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up117875.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up117876.jpg
鯖缶さんとのバトルめっさ燃えましたwあとリスタートthxでしたorz...
ではマヨ〜 
831名無しさんの野望:2006/06/27(火) 20:57:50 ID:Ma5a8+cr
参加したいけどTCとかアシストなしだとまともに走れないTT
832729:2006/06/27(火) 21:25:07 ID:D9kqJ3mO
>>831
セッティング次第で車の操縦性はかなり変わるので、
アシスト無しでも走り易くする事は出来ますよ。

殆どのModがそうなんですが、デフォルトのセットは
どれもウンコwなので、弄るのが前提みたいなもの。
リアが暴れると感じるなら、ダウンフォースを増やし、
リアのロールを緩め、更にリアサスを柔らかくすれば
多少乱暴に踏んでも暴れない車が出来上がります。
これは極端な例ですが、私はこんな感じで操縦性が
落ち着くように煮詰めていってます。

rFactorはオンラインでセットをやり取り出来るので、
速い人達にねだって良いセットを手に入れましょうw
833729:2006/06/27(火) 21:37:41 ID:D9kqJ3mO
今宵もGP2RDで鯖立てです。コースはこれまたバトルに
なり易いBugattiを選択。暇な人はぜひご参加を〜。

時間:22:00〜
本体:rFactor v1.070

Mod:GP2RD(GP2 Mod 1.0 + GP2RD Physics v1)
ttp://www.gpchampionship.com/gpcos/championship.php?type=downloads&menu=home

コース:Le mans Bugatti
ttp://rfactorracing.yusho.de/index.php?categoryid=43&p13_sectionid=9&p13_fileid=124

プラ:30分
予選:10分
完熟:5分
決勝:15周

部屋:nurupo
パス:ga

台数:30台
ダメージ:30%
アシスト:オートシフト、オートクラッチ
スタート方式:Formation lap/Standing
834729:2006/06/27(火) 22:02:42 ID:D9kqJ3mO
>>833
鯖のtrackデータ、すぐに
入れ替えます(><;
835名無しさんの野望:2006/06/27(火) 22:05:21 ID:aZNh9ndI
乙っす;;焦りましたw
836729:2006/06/27(火) 22:09:59 ID:D9kqJ3mO
済みません。立て直しました(^^;
837729:2006/06/27(火) 22:13:01 ID:D9kqJ3mO
あひー、何故かミスマッチが出る・・orz
ちと鯖立ては保留します・・
838729:2006/06/27(火) 22:20:54 ID:D9kqJ3mO
済みません。コースと鯖立て時間を変えます。

時間:22:30〜
本体:rFactor v1.070

Mod:GP2RD(GP2 Mod 1.0 + GP2RD Physics v1)
ttp://www.gpchampionship.com/gpcos/championship.php?type=downloads&menu=home

コース:Interlagos
ttp://rapidshare.de/files/24229806/Interlagos_2005_1_2_rfactor.rar.html

プラ:30分
予選:10分
完熟:5分
決勝:15周

部屋:nurupo
パス:ga

台数:30台
ダメージ:30%
アシスト:オートシフト、オートクラッチ
スタート方式:Formation lap/Standing

バタ付いて済みません<(_ _)>
839名無しさんの野望:2006/06/27(火) 22:32:36 ID:nHq5xQlk
>>838おつっす

トラックをta-roomさんのとこにうpしました
http://ta-room.no-ip.com/cgibin/upload/src/up0178.rar.html
840名無しさんの野望:2006/06/27(火) 22:48:23 ID:kY2HWer6
>>830
いい写真乙
また暇があったらお願いします。
841729:2006/06/28(水) 00:37:13 ID:AtmM/xmf
>>838
参加者の皆さん、乙でした。
本日はいろいろ不手際もあり、申し訳なかったですorz

しかしブラジルは難しい。恐らくF1全コース中で一番バンプが酷く、
妙にトルクの立ち上がりが急なGP2とは相性も悪そう。
案の定、そこら中でスピンしまくり、サスまで逝ってしまいましたorz
GP4コンバートのコースは最高の仕上がりだったんですがw

しばらくGP2RDが中心となりますが、今後も鯖立てを続けますー。
842名無しさんの野望:2006/06/28(水) 07:35:55 ID:ZG60H+yf
>>838
おつでした〜。
これしばらく乗ってたらアクセルコントロールめちゃうまくなりそうですね・・・w
微妙にスライドしながら加速できるようになれば他modでも速くなりそう。
自分のスキルを磨くにはもってこいな感じですw

GP4インテルラゴスの出来も素晴らしいですね。
バンプのおかげでpit前の緩い左・左のコーナーがものすご怖かったデスw

またよろ〜
843 ◆GtN0Plfghk :2006/06/28(水) 21:32:56 ID:AuT/21tF
>>838お疲れさんでした〜&鯖縦thxですた(・ω・)

やっぱGP2イイwめっさ楽しかったです、ファイヤーするまでは・・・orz......(ラジエターダクトが予選用のままだた;;;;;;

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up118286.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up118287.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up118288.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up118289.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up118290.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up118291.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up118293.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up118294.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up118295.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up118296.jpg
インテルラゴスは個人的に好きなコースなのでまたいつかここでマルチやってみたいですねw
ではマヨー
844729:2006/06/28(水) 21:36:19 ID:AtmM/xmf
本日もGP2RD鯖立て〜。

時間:22:00〜
本体:rFactor v1.070

Mod:GP2RD(GP2 Mod 1.0 + GP2RD Physics v1)
ttp://www.gpchampionship.com/gpcos/championship.php?type=downloads&menu=home

コース:Melbourne GP4
ttp://forum.rscnet.org/showpost.php?p=3088102&postcount=1
オンラインミスマッチ回避用SCNファイル ★必須★
ttp://forum.rscnet.org/showpost.php?p=3088932&postcount=32

プラ:60分
予選:10分
完熟:5分
決勝:15周

部屋:nurupo
パス:ga

台数:30台
ダメージ:30%
アシスト:オートシフト、オートクラッチ
スタート方式:Formation lap/Standing

※練習時間を長めにしてみました。

845729:2006/06/29(木) 00:04:13 ID:4y2O7hKF
>>844
参加者の皆さん、乙でした。
メルボルンもGP4コンバートものは綺麗&軽い仕上がりで
遊び甲斐がありますな。F1開催地全てGP4コンバートもので
揃う日は来るのでしょうか?期待してしまいますw

しかしGP2とロードコースの組合せは恐ろし過ぎです。
これでモナコなんて出た日には・・ダメージ10%でやりますかw
846名無しさんの野望:2006/06/29(木) 00:07:35 ID:Omb5cvuo
>>844
thxでしたー、ほんとおもしろいですね。
バトルに参加できないのは寂しいですけどw
またよろですー/
8479:2006/06/29(木) 02:06:19 ID:E5Za5h68
848名無しさんの野望:2006/06/29(木) 03:31:42 ID:pPr4v6Y7
Silverstone GP4ってどこにありますかね?
RSCのスレじゃ消されちゃってるし…
849名無しさんの野望:2006/06/29(木) 10:17:33 ID:rfAQxEcZ
RFXてやってる人いる?
850名無しさんの野望:2006/06/29(木) 11:42:51 ID:1svcIT7h
早い車だとスピン・コースアウトが多発するのでrHistoric1991MODという
デフォで一番遅いフォーミュラーカーの皮MODで練習中。
いつかGP2MODとかを操れるようになるまで気長に頑張ろう・・

http://www.xs4all.nl/~mtaylorp/rHistoric1991/main.htm
851名無しさんの野望:2006/06/29(木) 11:43:24 ID:1svcIT7h
×早い
○速い
852名無しさんの野望:2006/06/29(木) 14:54:25 ID:UI9x2nk3
>>849
偶にやってはいるけど、付属のコースの出来具合が悪いので、rFmファイルを弄ってる状態。
LCD(Motec)の部分は、既存の機能でカバー出きるけど、ミラーが表示されないのが・・・。
ヴァーチャルミラーを使えと、rTrackerのフォーラムには書いてあるけど、試した事が無いよorz
853名無しさんの野望:2006/06/29(木) 16:14:31 ID:gIf2uyWy
以前GPLやNascarにはまってて、ひさしぶり復帰
ここやF1CのSSを見てたら、ムズムズしてきた

で、以前買っていたF1C や rFactorをやってみたんだけど、
なんかFFBがしっくり来ない
ハンコンは、MSFFBです

最近はGTForceProが主流みたいのなので、そっち用に設定されているのかな?

細かく設定しようと、いろいろやってみたんだけどなんか上手くいかない
controller1、controller2って何で2つあるの?

だれか、MSFFB用の設定ファイルをください、お願いします
854名無しさんの野望:2006/06/29(木) 20:53:42 ID:fNrKbNrB
SSの人乙
855849:2006/06/29(木) 21:53:40 ID:pPr4v6Y7
挙動はいじれないけどPCCRDみたいにrfmファイルを別に
グリップなさ杉のタイヤデタ書き換え
sfxファイル&サウンドデ−タ追加

等自分なりに中身を色々といじってみて結構面白くはなった。
マルチで使えるかな?と。
856729:2006/06/29(木) 22:16:23 ID:4y2O7hKF
>>848
RSCフォーラムでテクスチャの盗用疑惑は晴れたものの、
未だ再うpはどこにもされていないみたいですね。
残業が長引いて今帰宅。現在某所にうpしている最中です。
無事に終わったら2300からGP4コンバートのSilverstoneで
GP2RD鯖を立てようと思います。
DL先Linkも貼りますから、しばしお待ちを。
857729:2006/06/29(木) 22:26:53 ID:4y2O7hKF
ではGP2RD鯖立て〜。
2230からにしましたが、練習時間は長めです。

時間:22:30〜
本体:rFactor v1.070

Mod:GP2RD(GP2 Mod 1.0 + GP2RD Physics v1)
ttp://www.gpchampionship.com/gpcos/championship.php?type=downloads&menu=home

コース:Silverstone GP4
ttp://www.megaupload.com/jp/?d=XKHVUF5P

プラ:60分
予選:10分
完熟:5分
決勝:15周

部屋:nurupo
パス:ga

台数:30台
ダメージ:30%
アシスト:オートシフト、オートクラッチ
スタート方式:Formation lap/Standing
858848:2006/06/29(木) 23:20:24 ID:rfAQxEcZ
サンクスです!!
鯖お邪魔させていただきます。
859名無しさんの野望:2006/06/29(木) 23:27:02 ID:fNrKbNrB
サーキットはGP4流用のが一番きれいなの
860859:2006/06/29(木) 23:27:50 ID:fNrKbNrB
↑すいません疑問形です
861729:2006/06/30(金) 00:50:10 ID:2aKb0mEO
>>857
遅い告知にも係わらず、参加いただいた方は今までの最多人数を
更新しました。乙彼ですた。

しかしGP2RDは楽しいですな。全く飽きる気配がありません。
スピンを抑え込み、気合の全開でコーナーを立ち上がる様は圧巻。
それを激しいバトルの最中に繰り広げる様は迫力満点ですなw
今度の土曜はF1開催に合わせて前述のインディ30周を企画します。
奮ってご参加ください。

>>859
個人的な感想は

GTLコンバート(ご禁制) ≧ GP4コンバート >> その他コンバート

こんな感じですね。ただし、GP4モノの方がGTLモノより圧倒的に
PCに対する負荷が低く、遊び易い仕上がりです。
862859:2006/06/30(金) 01:04:21 ID:jhQvvh9U
>>861
ありがとうございます
863名無しさんの野望:2006/06/30(金) 13:03:06 ID:znVp/jCR
今週はPCC第5戦です!
トラックがEMG-Spa→GP4-Interlagosに変更になりました。

rFactor v1.070
mod  : PCC + RD physicsV1.0 + 追加車種
track : GP4-Interlagos_v1.2
room : Japan rF lovers (pass 2PCC)

6月30日(金) 
Open Pra : 22:00頃〜
Practice : 23:45〜 30min
Qualify  : 24:15〜 15min
WarmUp : 24:30〜 10min
Race   : 24:40〜 12Laps

Start type : FL無しStanding
Assist    : Clutch , shift
Damage   : 30%
Flag     : Black only
tire&fuel  : Normal

使用mod・トラック・追加車種のDL、注意点等詳しくは以下よりお願いします
http://shokada.rocket3.net/rFactorSeries/modules/news/article.php?storyid=36
864729:2006/06/30(金) 22:17:55 ID:2aKb0mEO
>>863
パス違いで入れません(><)
865729:2006/06/30(金) 22:23:40 ID:2aKb0mEO
カキコ序に明日の覚書き。

Indianapolis GP4 v1.0
ttp://forum.rscnet.org/showpost.php?p=3090864&postcount=1

若干の問題も抱えている様ですが実用上は特に問題無し。
ミスマッチ検証も通ったので、バージョンうpさえ無ければ
明日のレースはこれで行きます。
866名無しさんの野望:2006/06/30(金) 22:27:36 ID:7zXM9HGQ
今立ってるのは練習鯖だからパスは違うぜよ
867名無しさんの野望:2006/06/30(金) 22:28:06 ID:ZJ6IfRVn
>>863

ゴメン!こっち側がパス間違えてました!
今はもう入れると思います。再度テストよろしく〜。
868名無しさんの野望:2006/07/01(土) 01:53:56 ID:rNIDK9DT
869729:2006/07/01(土) 15:25:24 ID:zDWxao6w
早速Indyがバージョンうp。

Indianapolis GP4 v1.1
ttp://forum.rscnet.org/showpost.php?p=3090864&postcount=1

リンク先は同じですが、ファイルが入れ替わっています。
早めに落としてある方はバージョンチェックお願いします。

870729:2006/07/01(土) 19:14:52 ID:zDWxao6w
米国F1開催記念、GP2RD@Indyの鯖立てです。

時間:21:30〜
本体:rFactor v1.070

Mod:GP2RD(GP2 Mod 1.0 + GP2RD Physics v1)
ttp://www.gpchampionship.com/gpcos/championship.php?type=downloads&menu=home

コース:Indianapolis GP4 v1.1
ttp://forum.rscnet.org/showpost.php?p=3090864&postcount=1

プラ:60分
予選:15分
完熟:10分
決勝:30周

部屋:nurupo
パス:ga

台数:30台
ダメージ:10%
アシスト:オートシフト、オートクラッチ
スタート方式:Formation lap/Standing

※長丁場レースなので、ダメージレートを下げましたw
ピット戦略はタイヤの事を考えると1回は必要かな?
871名無しさんの野望:2006/07/01(土) 21:46:56 ID:L7l/Um40
>>870
鯖が落ちましたか?
872729:2006/07/01(土) 21:50:48 ID:zDWxao6w
>>871
nurupo鯖は立ってるんですが、rF鯖の事ですか?

先ほど入ろうとした方はgdbのミスマッチが出ていました。
Indyのバージョンは昨日から今日にかけてv1.1に上がっています。
もしv1.0のままなら>>870のリンクからv1.1を導入して下さい。
お手数をお掛けします。<(_ _)>
873名無しさんの野望:2006/07/01(土) 21:52:21 ID:L7l/Um40
了解しました
874名無しさんの野望:2006/07/01(土) 22:06:09 ID:L7l/Um40
駄目ですねぇ・・・v1.1にしたんですが。TrackフォルダーはIndianapolis>Indianapolis-Gp4ですよね?
875729:2006/07/01(土) 22:27:37 ID:zDWxao6w
>>871
もう入れましたよね?

鯖を練習30分としてリセットしました。
参加人数が少し足りない・・暇な方はいませんかー?orz
876729:2006/07/02(日) 01:02:41 ID:HqLTPuhJ
>>870
参加者の皆さん、乙でした。
途中で抜けざるを得なかった方々、残念&すみませんでしたorz

今回は特にセットの重要性を再確認出来たレースでしたw
877名無しさんの野望:2006/07/02(日) 01:36:06 ID:NPpopCN0
Indianapolis空が真っ黒なんだけどどうして?
878729:2006/07/02(日) 01:38:27 ID:HqLTPuhJ
>>877
おそらくグラフィック設定が低くなっているからかと・・
他にもそういったコースは幾つかありますね。
879名無しさんの野望:2006/07/02(日) 02:07:09 ID:NPpopCN0
>>878
サンクス
設定FULLにしたら直ったよ
880名無しさんの野望:2006/07/02(日) 03:23:10 ID:qSePuppT
rTrackerに筑波キタ――(゚∀゚)――!!
881名無しさんの野望:2006/07/02(日) 03:44:12 ID:qqhe9CKl
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!! 
これを待っていた!11111111

これは日本で作ってたのと同じかな?
882名無しさんの野望:2006/07/02(日) 04:08:07 ID:JgR+WqGy
来ちゃったねぇ〜
MMMだからちと期待。
883名無しさんの野望:2006/07/02(日) 04:16:10 ID:wsg6yGhJ
とりあえずDL開始。
BT入れたくない人とかいたらどっか別の場所にUPってもいいのかな?
884729:2006/07/02(日) 09:08:17 ID:HqLTPuhJ
>>880
筑波も良いけど、並んでうpされているGTLコンバートのZolderが
かなりの出来。相変わらず一部で重くなるけど、cam設定なんて
オリジナル以上に思えますw

Zolderはヘアピン等の抜き所が沢山あってバトルが激しいので、
Meganeあたりの箱車Mod対戦がもの凄いことになりそうですw
今夜にでも立ててみるかな・・
885729:2006/07/02(日) 09:31:03 ID:HqLTPuhJ
更にIndyがバージョンうp。

Indianapolis GP4 v1.2
ttp://forum.rscnet.org/showpost.php?p=3090864&postcount=1

>>877
空の問題もこれで修正が入ったみたいです。
886名無しさんの野望:2006/07/02(日) 09:54:51 ID:wsg6yGhJ
Indianapolis更新早いね。
もうV1.2が出てる。
887名無しさんの野望:2006/07/02(日) 10:15:36 ID:qSePuppT
888名無しさんの野望:2006/07/02(日) 10:27:00 ID:NV3+4JgE
>>884
ゾルダーの出来がいいので不謹慎ながらジル・ヴィルヌーブの事故現場検証
しばらくやっておりました・・・_| ̄|○
889名無しさんの野望:2006/07/02(日) 11:06:55 ID:1wktC9U8
もうそろそろか?
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?p=3093666#post3093666
早くやりてゑゑゑ
890729:2006/07/02(日) 12:09:29 ID:HqLTPuhJ
2005年GP2ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=HOBWFsiC66g&search=gp2
ttp://www.youtube.com/watch?v=RjK3IvrSt7M&search=gp2

この激しさならF1より観ていて面白いと感じるのは確かですな。
近代フォーミュラとは思えないほどのじゃじゃ馬っぷりにも感嘆。
Modでもその暴れ具合はよく表現されてますw
891名無しさんの野望:2006/07/02(日) 12:27:16 ID:R4EONZZj
↑このページ小窓に「megane y gp2 rfactor」てのがあるけど…
swingmanだと途端にゲームって感じになりますな( ・ω・)
892名無しさんの野望:2006/07/02(日) 13:06:45 ID:lBV6W11/
JGTCのMODってコースも一緒にでてくるのかなwktk
893名無しさんの野望:2006/07/02(日) 15:59:33 ID:wsg6yGhJ
>>889
ウホッ、俺の好きなスープラ&Zがいっぱいだ。
これはもうワクテカどころの騒ぎじゃごじゃ〜せんよ(・∀・)
894729:2006/07/02(日) 20:55:07 ID:HqLTPuhJ
本日はMegane@筑波の鯖立てです。

時間:22:30〜
本体:rFactor v1.070

Mod:EuroCup Megane Trophy 2005
ttp://forum.rscnet.org/showpost.php?p=3003563&postcount=1

コース:Tsukuba v1.0
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=259091

プラ:60分
予選:15分
完熟:10分
決勝:20周

部屋:nurupo
パス:ga

台数:35台
ダメージ:10%
アシスト:オートシフト、オートクラッチ
スタート方式:Standing

※散々悩んだ末、Zolderは止めました。
やっぱご禁制だからなぁ・・今更という気もするけどw
895名無しさんの野望:2006/07/02(日) 21:32:20 ID:tHg8KLWg
割れ厨乙。権利者の意向を無視してどんどん再うpよろ。
896729:2006/07/02(日) 22:23:00 ID:HqLTPuhJ
>>895
決して割れ厨ではないですが、この件に関しては見事に
痛いところを見事に突いてくれますね。
少し調子に乗りすぎてたのは自覚しているので、良い忠告として
受け止めておきます<(_ _)>

なので、PTC改の再うpは無しという方向で・・

RSCでは他ゲームからの車のコンバートについては
禁止の態度をはっきりさせていますが、コースについては
どうなっているんですかね。
rTrackerにうpされたGTLコンバートコースは全く消される
気配が無いですし、RSCですら古いソフトとはいえGP4からの
流用には寛大な立場にあるみたいです。
基準が曖昧なので、どう解釈して良いのやら・・
897名無しさんの野望:2006/07/02(日) 23:48:23 ID:thV0HGU7
>>891
ゲームって感じというけど、現実にはありえない視点で眺めてるんだから当然
実車をswingman視点で撮影して比べてみたい物だ
898名無しさんの野望:2006/07/03(月) 00:01:10 ID:wxjadSkR
>>896
権利者が止めてくれと明言しているかどうかがRSCの基準のように思う。
とくにGTLとrFactorは利害が接するし、コンバートが容易なので
歯止めをかける意味で権利者(simbin)がやかましい。
いずれコンバートで手に入るなら誰もGTLなんて買わないだろうからね。
899名無しさんの野望:2006/07/03(月) 00:28:15 ID:jwC0Wetv
>いずれコンバートで手に入るなら誰もGTLなんて買わないだろうからね。
確かにそれで最近rFに手を出し始めたり再開したりって増えてるかなと
modって事だとrFのが優位だよね
900729:2006/07/03(月) 00:34:31 ID:7eLmNmfZ
>>894
参加者の皆さん、乙でした。
GTやらForzaで随分走って慣れていたつもりのコースなのに、
Meganeの操縦性りには敵いませんでした・・修行して来ますorz

>>898
それが却って疑問なんですよ。simbinはrTrackerの管理者に
警告を出して当然だと思うんですが一向に消される気配は無く、
そのrTrackerですらrF版PTCベータの削除は即座に対応して
いました。
simbinが寛容なのか間抜けなのか、判断に迷うところです。
901名無しさんの野望:2006/07/03(月) 01:57:06 ID:fgaiHM7C
>>900
本体の開発陣が抜けてから迷走してる気配はあるね。
シムが好きで関わってるか、商売になるからこの世界にいるかの違い?
いまのsimbinは目立つ部分だけしか見ない連中ばっかしなんじゃない?
シム好きならRSC全スレチェックするだろうしw
だから「寛容なのか間抜けなのか」という印象になるとか。
902名無しさんの野望:2006/07/03(月) 02:17:33 ID:enmLEbB3
開発はSimbin/Blimey!だけど、こういった権利関係のようなことはパブリッシャーの10tacleが保有・管理していると、
コンバートの是非を取り上げていたRSCのトピックでモデレータの人が説明していたよ
9031:2006/07/03(月) 14:02:10 ID:AoTDCLmN
904名無しさんの野望:2006/07/03(月) 14:07:41 ID:AoTDCLmN
うをミスッタ・・orz
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up119489.jpg
おめ!
905729:2006/07/03(月) 21:08:10 ID:7eLmNmfZ
本日もGP2RD鯖立て〜。

時間:21:30〜
本体:rFactor v1.070

Mod:GP2RD(GP2 Mod 1.0 + GP2RD Physics v1)
ttp://www.gpchampionship.com/gpcos/championship.php?type=downloads&menu=home

コース:HockenheimGP
ttp://rfactorracing.yusho.de/index.php?categoryid=43&p13_sectionid=1&p13_fileid=247

プラ:60分
予選:15分
完熟:10分
決勝:15周

部屋:nurupo
パス:ga

台数:30台
ダメージ:10%
アシスト:オートシフト、オートクラッチ
スタート方式:Formation lap/Standing

本当は次戦F1開催地のマニクールが良かったんだけど、
ご禁制以外は出ていないんですよね。GP4版出ないかな・・
ってな訳で、一足早くホッケへ飛びますw
906729:2006/07/03(月) 23:38:02 ID:7eLmNmfZ
>>905
参加者の皆さん、乙でした。

今回のホッケは少しコースが広め?で走りやすかった
気がしますが、それでもGP2ではスピン多発ですなw
人数が寂しかったのは残念でしたが、なかなか面白い
レースが出来ました。それでは、またよろですノ
907名無しさんの野望:2006/07/04(火) 00:09:54 ID:rH+w5iim
>>906
それ、リプレイをうpして魅力を伝えた方が参加者も募りやすいんじゃない?
908名無しさんの野望:2006/07/04(火) 00:49:43 ID:hFH0TYTF
909729:2006/07/04(火) 20:19:44 ID:bZ65EkWg
たまにはModを替えて鯖立て。

時間:21:30〜
本体:rFactor v1.070

Mod:McLaren F1 Challenge v1.1 + v1.21 physics
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=251852
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=255997

コース:Laguna Seca v1.1 by Com8
ttp://rfactorracing.yusho.de/index.php?categoryid=43&p13_sectionid=1&p13_fileid=258

プラ:60分
予選:15分
完熟:10分
決勝:15周

部屋:nurupo
パス:ga

台数:29台
ダメージ:10%
アシスト:オートシフト、オートクラッチ
スタート方式:Standing

McF1の挙動は直線番長&アンダーで安定しているので、
デフォセットでもバトルはし易いという、rFactorの中では
少し変わったModかもw
タイムを出すには敢えて安定を捨てる必要があります・・
910名無しさんの野望:2006/07/04(火) 21:03:05 ID:rhNelFr/
>>729

ちょっと思ったんだが速いマシンのmodも良いけど、
Lupoみたいな綺麗で遅いマシンの方が扱い易くて新しい人の参加は楽になるんじゃないかしら。
もし良かったら一考してみて下さい。
あと、プラはあんまり長すぎても逆にログインするタイミング分からなくなる鴨。
911名無しさんの野望:2006/07/04(火) 21:07:18 ID:rhNelFr/
>>729

最後の一文書き忘れた。
いつも鯖立てホントお疲れさまです。超感謝。どうかこれからも頑張って下さいな。
912名無しさんの野望:2006/07/04(火) 21:07:49 ID:AvAeZWrk
コークスクリューorz.....
913729:2006/07/04(火) 21:34:17 ID:bZ65EkWg
>>910
Modに関してはそうですね。MX-5なんかも考えてはいます。
鯖立てのタイミングと時間は走り込みが余裕を持って出来る様に
わざと練習を長めにしています。ソロで走るより、皆でワイワと
騒ぎながらって感じで。

ってな訳で、鯖立てましたw
914名無しさんの野望:2006/07/04(火) 21:36:01 ID:iqKC8XDm
筑波でロドスタなんてどうだろう・・・
915名無しさんの野望:2006/07/04(火) 22:36:13 ID:AOwfZlz6
PC落ちたらrFactor起動しなくなった(滝汗
916名無しさんの野望:2006/07/04(火) 22:37:44 ID:KcUoGVh2
スーパーカートやIDTのビートルFunCupなんかも地味におもろいよ
まあマルチの場合あまりMOD入れすぎも人によっては容量とか問題かも?
最終的にはRH等のF1系、GTX-5、ORSMのV8Super、
S-GT、ETCC、Touring Car Legends辺りが占めそうだけど
917729:2006/07/04(火) 23:31:36 ID:bZ65EkWg
>>909
参加者の皆さん、乙でした。

本日は某レゲーの本鯖が落ちていたせいか、若干新鮮な
顔触れだったみたいですw
セット次第であんな扱い難い車になるとは思いませんでした。
レースは散々な結果に・・orz
918名無しさんの野望:2006/07/04(火) 23:45:54 ID:8O+kX7dC
筑波でF1
919名無しさんの野望:2006/07/05(水) 19:38:00 ID:9GevcF9r
表示されるコースが突然以前より少なくなってしまいました。
Locationsのフォルダには全部あるのに・・・
920729:2006/07/05(水) 21:09:04 ID:ozSfMhuZ
初心者歓迎、スピードレンジを落として鯖立てです。

時間:22:30〜
本体:rFactor v1.070

Mod:Mazda MX-5 Cup v1.1
本体及びサウンドファイル
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=253439
高画質設定者向けの影不具合解決ファイル
ttp://forum.rscnet.org/showpost.php?p=3016628&postcount=28
※Rapidshareは連荘では落とせないので、DL先は使い分けて下さい。

コース:Assen v2
ttp://rapidshare.de/files/17901926/Assenv2.rar.html
※Rapidshareは連荘では落とせないので、DL先は使い分け(ry

プラ:60分
予選:15分
完熟:10分
決勝:8周

部屋:nurupo
パス:ga

台数:31台
ダメージ:10%
アシスト:オートシフト、オートクラッチ
スタート方式:Standing

初心者に優しい一方、上級者なら魅せる走りも可能なModです。
ドリフトし易いコースを選んだので、思う存分に滑ってくださいw
921名無しさんの野望:2006/07/05(水) 21:40:35 ID:F8bTYqhc
>>919
MOD側でTrack Filterが効いてるとかいうのは考えにくいけど、一応RFMファイルを確認してみれば?
922729:2006/07/05(水) 22:23:01 ID:ozSfMhuZ
>>920
少し考えたら、ちょっと遅くなりすぎますね。
練習時間を30分に短縮します。
923名無しさんの野望:2006/07/05(水) 22:49:13 ID:8yoEyRj9
MX−5のサウンドファイルを入れても音がしないのですが・・・
どなたか教えていただけませんか?
よろしくです。
924名無しさんの野望:2006/07/05(水) 23:01:36 ID:wczCqW7Y
>>923 gamedata/vihcle/mazにsfxファイル上書き
gamedata/sounds にmazフォルダ(wavファイル)いれたらいけるはずだけどダメ?
925名無しさんの野望:2006/07/05(水) 23:15:34 ID:U9V7RZel
926名無しさんの野望:2006/07/06(木) 00:03:30 ID:n7H6v3fP
解決しました!次回は参加させていただきます。
ありがとうございました。
927729:2006/07/06(木) 00:05:30 ID:irw1WY4M
>>920
参加者の皆さん、乙でした。
今夜も某レゲー本鯖の影響で、新鮮な顔触れでした。
毎日こうだと良(ry

MX-5ですが、v1.1でかなり良化しました。
M3GTRと同じくfpsは稼げても妙にカク付くという現象が無くなり、
fps相応の描画が感じられる様になりました。
コクピットも少し綺麗になって、足りないものはLCD画面くらい?
あとは綺麗なテクスチャパックでも出れば最高なんですが、
RSCに拠れば、Mod作者とは違う人がアップグレードパックやら
テクスチャやらの製作に取り掛かっているとかいないとか。
今後も期待の出来そうなModです。
928名無しさんの野望:2006/07/06(木) 02:13:58 ID:E7SG03Cb
>>920
鯖THXでした〜。MX-5は結構扱いやすいですね。
言われてる様にテクスチャが良くなればもっと好きになれそうですw
ではまた宜しくです。m(_ _)m
929名無しさんの野望:2006/07/06(木) 21:34:03 ID:k67gRrEF
ル・マンがバージョンうpしますた
ttp://forum.rscnet.org/showthread.php?t=259523
930729:2006/07/06(木) 21:42:59 ID:irw1WY4M
今夜は再びGP2RDに戻して鯖立てです。

鯖立:22:30〜
部屋:nurupo
パス:ga

本体:rFactor v1.070

Mod:GP2RD(GP2 Mod 1.0 + GP2RD Physics v1)
ttp://www.gpchampionship.com/gpcos/championship.php?type=downloads&menu=home

コース:Mfx DoningtonPark GP v6
ttp://rfactorracing.yusho.de/index.php?categoryid=43&p13_sectionid=1&p13_fileid=106
必須ではない綺麗なテクスチャ(ミスマッチは出ません)
ttp://rfactorracing.yusho.de/index.php?categoryid=43&p13_sectionid=1&p13_fileid=265

プラ:50分
予選:10分
完熟:10分
決勝:15周

台数:30台
ダメージ:10%
アシスト:Shift/Clutch
スタート:Formation lap/Standing

某レゲーの状況を探りながら鯖立て時間調整をしていますw
GP2RDはデフォセットがアレな出来で取っ付きは悪いですが、
セットで挙動は激変し、かなり走り易くもなります。
お試しセットくらいは提供出来るので、奮ってご参加ください。
931729:2006/07/07(金) 00:17:27 ID:KLGjN0LZ
>>930
参加者の皆さん、乙でした。

ほぼ初めての人が多い割にはちゃんとレースしてたと思いますw
GP2RDはじっくり遊んでみると結構面白いModです。
これからもバンバン鯖立てするのでよろしくですw
932名無しさんの野望:2006/07/07(金) 01:16:49 ID:a/BU2MN9
セットってダウンロードできるところないんですか?
933名無しさんの野望:2006/07/07(金) 01:37:47 ID:NrvJskUE
色々と探したうえで言ってるのかな?
934名無しさんの野望:2006/07/07(金) 20:11:37 ID:Np5A1X9x
やっと固定MODの定期鯖始まるのね〜**★\|*´∀`*|/*★〜*
935名無しさんの野望:2006/07/07(金) 20:31:15 ID:pPxf2eun
demoインスコして起動

3Dコンフィグ

OK

何も起こらず・・・

再インスコでも変わりませんorz
936名無しさんの野望:2006/07/07(金) 20:43:01 ID:kW/Nf2mC
起動
937名無しさんの野望:2006/07/07(金) 20:53:44 ID:pPxf2eun
rFactor MP Testフォルダ内にrF Config.exeしかない・・・。
何回か再インスコしてみたけど、起動用のexeが消されるっぽいです
938名無しさんの野望:2006/07/07(金) 21:53:30 ID:kW/Nf2mC
落としたのが壊れてるとか。。。
他の場所から落としてみたら?
939名無しさんの野望:2006/07/07(金) 22:21:41 ID:pPxf2eun
ありがとうございます。早速4亀から落としました。

が、ダウン完了したはずなのにファイルがない!デスクトップを指定したのですが、更新しても見当たらず、検索かけてもでませんでした。
OS死んでるのでしょうか?(^ω^;)
940名無しさんの野望:2006/07/08(土) 00:44:58 ID:ZcI6LPhv
デフラグしてみたら問題なく完了しました。

しかし、rfactor.exeをクリックすると
rF Config起動

OK

またrF Config起動

という現象が・・
941名無しさんの野望:2006/07/08(土) 06:53:55 ID:w46HlPCS
>>940
PCスペっく満たしてるとしても、
さらしてみた方が、返答多いと思う。
942729:2006/07/08(土) 10:00:01 ID:WF+jXnH4
秘めたる良作Mod"SPET F1"にv1.51Physicsが出ました。
v1.51で兄弟(?)Modの"F1 Champions"との違いが明確になりました。
ダウンフォースの利く高速域ではやたらと安定しているF1Cと比べ、
同じ速度&セットでもSPETはタイヤの滑りを感じられる自然な印象。

SPET F1 v1.5本体(約450MB)
ttp://www.hsw.hu/index.php?headlinesid=7281&PHPSESSID=439e0c5c74749d1128b5a0385a3e6baa
※重ければrTrackerからも落とせます。

v1.51 Physics他(Track、描画Patch類・・3D腕は不要かな?)
ttp://www.hsw.hu/index.php?modsid=76&lm=800&PHPSESSID=439e0c5c74749d1128b5a0385a3e6baa

近々、SPET F1で鯖立てするかもです。
暇な方は手に入れてみて下さい。
943名無しさんの野望:2006/07/08(土) 11:37:15 ID:BuKPCgfq
>942
情報とレポ乙です。
うっは、DL300MBで切れた。繋がらなくてリジュームできない。
気長に落とします…
1.51physicsも入れておいた方がいいですか?
944名無しさんの野望:2006/07/08(土) 14:08:46 ID:gZp9V0Vd
>>941
Athlon64 3000+
512MB*2
RADEON9800Pro
WindowsXP home

という環境です。
945名無しさんの野望:2006/07/08(土) 15:10:07 ID:BuKPCgfq
96%で止まってから本体はすでに導入してたことに気付いたw
physicsはダウンロードすら始まらない…
946名無しさんの野望:2006/07/08(土) 15:40:03 ID:7QzMRzsr
>>945
あそこは1ダウンロードずつしかできなくなってるから、地道にひとつずつ落とすべし。
947729:2006/07/08(土) 19:37:36 ID:WF+jXnH4
近々と書きましたが、今夜いきなり立てちゃいますw

鯖立:22:30〜
部屋:nurupo
パス:ga

本体:rFactor v1.070
Mod:SPET F1 v1.5 + v1.51 Physics
ttp://www.hsw.hu/index.php?headlinesid=7281&PHPSESSID=439e0c5c74749d1128b5a0385a3e6baa
※重ければrTrackerからも落とせます。

コース:SPET F1添付のMagny-Cours

プラ:50分
予選:10分
完熟:10分
決勝:15周

台数:22台
ダメージ:10%
アシスト:Shift/Clutch
スタート:Formation lap/Standing

このModが初めてな人はスピード感に戸惑うんじゃないでしょうかw
デフォセットは相変わらず腐ってますが、実は結構使えるセットが
同梱されていたりします。Userdataフォルダを覗けばすぐ解ります。
使用するにはPlayerフォルダに各々コピペする必要がありますが、
その効果は絶大です。スピード感に圧倒されつつ、割とまとまった
走りが可能になりますのでお忘れなく。
948729:2006/07/08(土) 19:39:01 ID:WF+jXnH4
949名無しさんの野望:2006/07/08(土) 19:41:36 ID:efeZ8caH
FREXの新製品みたいだが、もうGTフォースの改造では無く独自にハンコン作ったみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=nituGneC3rs
950名無しさんの野望:2006/07/08(土) 20:23:25 ID:vP1P4bKc
ウチはRADEON9700PRO使用以外、>>944さんと全く同環境ですが問題なくプレイ
できていますヨ。(正規版もデモ版も)
正規版ですが一度3Dconfig→OK→3Dconfigのループ症状が出たことがありまして、
ゲーム本体を再インスコしても直らず、グラフィックドライバを再インスコしたら直った
なんてこともありました。
OSも使い方次第なんでしょうが、自分の場合年に1回は再インスコ(する羽目になる)
しています。
ご参考になれば良いのですが・・・




951729:2006/07/08(土) 20:46:12 ID:WF+jXnH4
その筋では結構有名な動画?
ttp://www.youtube.com/watch?v=YvVyEPQwBJA&search=raikkonen%20rfactor

rFactorで使ってるModはSPET F1かバージョンアップ前のF1Cでしょうか。
GP4king氏の乗り比べみたいですが、どれもライコネンと同等のタイムを
叩き出しているみたいで、私には到底信じられませんw

rFactorに限らない話ですが、注目すべきは各々のModの完成度ですね。
SPETやF1Cは加減速があり得ないくらい良過ぎという批判も聞きますが、
このビデオを見る限りは本物と遜色なく思えます。
ゲームでもビビるほどの迫力なのに・・近代F1マシンは恐ろしいですなw

952名無しさんの野望:2006/07/08(土) 21:03:17 ID:7QzMRzsr
>>951
GP4はちょっと加速が良すぎる感があるね。
にしても、スバラスィーライン取りですなぁ…
953名無しさんの野望:2006/07/08(土) 22:02:58 ID:Lll1kL/b
rapidshareからだから今日のマルチ参加できないっす。
954729:2006/07/08(土) 22:14:59 ID:WF+jXnH4
>>953
それは残念ですが、次回は是非!

使えるModかどうか判断しながら鯖立てしている段階なので、
突然のDLが必要になるケースはどうしても避けられません。
ただあまりにも使えないModは最初から鯖立てするつもりは
無いので、余計な物までDLを強いる事は無いと思いますし、
出来るだけ事前に余裕を持って案内する様に心掛けます。

nurupo鯖予定Mod
主(平日):GP2RD、Megane
副(土日):SPET、MX5、V8他多数w
955名無しさんの野望:2006/07/08(土) 23:47:05 ID:7DMhmO5p
SPETサイズでか杉(´・ω・`)
自分はGP2RDで十分面白いので導入見送ります
956名無しさんの野望:2006/07/08(土) 23:48:33 ID:j1BYFY75
台数多いとうごかNEEEEEEEeeeeeeeeeee
957729:2006/07/09(日) 00:18:41 ID:0tIknOeY
>>947
参加者の皆さん、乙でした。

Mod自体は出来も良く、かなり面白いと思うんですが、
難易度の高さもそれなりのものなので荒れましたな。
十分な走り込みが必須となりそうですw
958名無しさんの野望:2006/07/09(日) 00:55:09 ID:0VnMdh5s
SEPTとF1Cって大差ある?
SEPTのがマイルドっていうか安定してるような気が…
FSONEもあるけど結局はどれか一つ
入れといてC○○P待ちって事でおk
959名無しさんの野望:2006/07/09(日) 03:03:19 ID:tz1VTsF8
>>951
当然分かってた事とはいえ
レゲーってめちゃくちゃ進歩してるよなあ
960729
>>958
F1Cが難しく感じるのはデフォセットがウ●コ過ぎだからかと・・
もちろんF1Cも難しい事に変わりは無いんですがw
セット項目が多少異なりますが、ほぼ同じセットで走ってみると
ラップタイムにもしっかり反映されます。私がテストによく用いる
シルバーストーンでは3秒ほど違います・・私の場合ですけどw