XBOX360コントローラーでPCゲームを遊ぶスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさんの野望:2006/07/02(日) 22:28:23 ID:h9reRp7j
中古で安く売ってたので買おうと思ってるんですけど
360のコントローラーに初期不良とかありますか?
中古なんで壊れてたらなおして貰えなそうなんで、おねがいします
933名無しさんの野望:2006/07/02(日) 22:42:16 ID:TWpxWmjI
初期不良といえるほどの初期不良かわからんが、十字パッドの入力がシビア(全個体)。
分解して中のゴムの一部を切れば大丈夫。
934名無しさんの野望:2006/07/02(日) 22:52:09 ID:h9reRp7j
>>933
レスありがとうございます
そんな事があるんですか、購入前にスレを見返して直す方法を読んでみます
十字キーが使いづらいと、ちょっと不便だと思いますし
935名無しさんの野望:2006/07/02(日) 23:35:35 ID:TWpxWmjI
ぶっちゃけレースゲーとかするくらいなら十字キー使わないな。
使う人って格ゲマ?
936名無しさんの野望:2006/07/03(月) 13:54:00 ID:NRgxYSzf
格ゲしか使わないんだ
937名無しさんの野望:2006/07/03(月) 20:03:51 ID:PSICEr/V
俺はPSUのベータしかしたことないが
登録したショートチャット選択時に使用した

やはり,右を押したつもりで下も反応しやすかった気がす

それでもPSUはやるつもり
938名無しさんの野望:2006/07/05(水) 18:03:39 ID:TDnLVC0L
2drpgとかするときも十字キー使わないか
939名無しさんの野望:2006/07/05(水) 19:51:01 ID:E06O46Wc
キーボードで操作するゲームは基本的に十時キーのような。
アナログは左右や上下の切り返しが遅いのがツライ。
940名無しさんの野望:2006/07/05(水) 19:51:38 ID:TDnLVC0L
十字キーがでフォで使えないこのコントローラーは糞
941名無しさんの野望:2006/07/06(木) 00:47:03 ID:E23EtsBi
とりあえず公式のドライバ入れてみた。
駄目だ、L、Rが使えない。

つまりどうゆう事かというと
X360cに切り替えたいんだが
純正ドライバのアンインストールのやり方を詳しく教えてくれ
942名無しさんの野望:2006/07/06(木) 01:41:48 ID:xTLumpvo
あら非道い言葉遣いだこと
943名無しさんの野望:2006/07/06(木) 01:50:57 ID:E23EtsBi
人に物を頼む態度じゃないね、すまんかった

これはレジストリも削除しなくては駄目なのは分かったんですが
どれを削除していいかわからいもので…
うーむ、難解だ

使い心地は今の所いい
ちょっと反応が良すぎるかもしれないけれど
幸せです
944名無しさんの野望:2006/07/06(木) 05:54:15 ID:wGlpNxrm
>>943
>>924
少し前のレスくらい読もうぜ。
945名無しさんの野望:2006/07/06(木) 06:20:12 ID:HWPMcHWh
>>943
すまんね、我々はあんたの親じゃないんだ。
946名無しさんの野望:2006/07/06(木) 08:47:20 ID:9udgzi5D
次スレにはこのテンプレが必要かも
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
947名無しさんの野望:2006/07/06(木) 13:16:25 ID:92I6/Uz/
テンプレ貼る意味も
948名無しさんの野望:2006/07/06(木) 17:55:10 ID:Gp8z9Sm4
XBOXでパッド+マウスをしたいのですが、改造の仕方を
教えてください。よろしくお願いします。
949名無しさんの野望:2006/07/06(木) 18:27:18 ID:wGlpNxrm
ここはPCゲーム板。XBOXの事が聞きたければハード板で聞いて来い
950名無しさんの野望:2006/07/06(木) 20:07:38 ID:AFGh/Rj3
初期不良って十字キーの左が鈍い奴だけなの?
十字キーを上下に動かしてると、左右に勝手に動く時あるんだけど、これは不良品?
951名無しさんの野望:2006/07/06(木) 20:49:10 ID:PwXTGOkv
真下入力がシビアなのはガチ。右下や左下に化けやすすぎる。
952名無しさんの野望:2006/07/06(木) 21:39:49 ID:AFGh/Rj3
うぉ、マジっすか・・・
他の部分が使いやすいだけにすごく残念だな・・・
953名無しさんの野望:2006/07/06(木) 22:14:40 ID:wGlpNxrm
>>952
保障対象外になっても良ければ>>443にあるリンク先を参考にするといい。
自分も分解して切り取ってすごい快適になった、発見した人にとても感謝してる。
954952:2006/07/06(木) 22:22:49 ID:wGlpNxrm
げっよく読まずに勘違いレスしてしまった。忘れてくれw
955名無しさんの野望:2006/07/08(土) 09:10:22 ID:rC9yhqju
そういうときは>860のゴムと十時キーの間に紙を挟むってが効果的だよ。
十時キーの遊びが多すぎるってのが原因らしいので、紙をはさんで
遊びを減らしてやるという方式。
1. まず十時キーのゴムをとりはずす。>443参照。 
  無線コンはちょっと変わったドライバが必要になります。
2. 灰色の十時キー部品と、その大きさを確認する。
3. 適当な紙をドーナツ状に切りぬいて十時キー部品の上に配置する。
  現物合わせで適当に切ってOK。普通の紙ならとりあえず4,5枚くらい重ねる。 
4. ゴムを取り付けて、ケースを閉じる。ネジはまだのほうがいい。
5. とりあえず使ってみて、フィーリングを確かめ、不満だったら枚数を増減する。
   使ってくうちに少し柔らかくなるので、多めにいれるのが良いかも。
6. 納得いったらネジ締めして完了。

どこかに画像つき解説ページがあったきがするけど、見つからないので割愛で。
956名無しさんの野望:2006/07/16(日) 00:51:07 ID:BteGs+rZ
俺は、保守を行なう!!
957名無しさんの野望:2006/07/17(月) 08:17:45 ID:ufBtN71U
ePSXe1.6でx360cでは振動に対応していないのは仕様かな?
958名無しさんの野望:2006/07/17(月) 12:00:17 ID:OCmkA4az
漏れの環境では、TypeをDX Joy1にしたら振動するようになった。
GT2で確認
959名無しさんの野望:2006/07/19(水) 22:19:05 ID:IydhVi2W
>958 レスありがとう
やはり以前のコントローラのデバイスをアンインストールしたけど
だめでした。某サイトでharakiri.padで振動するかどうか確認すべ
しとあったけどそっちでも駄目でした。。。
960名無しさんの野望:2006/07/20(木) 06:31:40 ID:90lV4sY2
俺の環境ではConstantやSineをちゃんと指定さえしていれば
種類がNoneでも振動する。他に特別な設定は何もない。
F5キーを押してないというオチじゃないよな?
961名無しさんの野望:2006/07/20(木) 22:54:16 ID:OLfTZsTa
>960
再インストールしたら、まぁ振動するようにはなったよ。
今R-TYPE凾ナ遊んでいるんだが、PSで遊ぶとオプション
画面で振動をOFF→ONにするときにぶるっとくるのだが、
ePSXeでは来ないなぁ、なんか反応が悪いのか、小さく
振動するのが駄目なのか・・・。
962名無しさんの野望:2006/07/22(土) 18:50:41 ID:W5hGYnr1
ワイヤレスレシーバーまだでないのかよぉ
360が発売したころから待ってるっつうのに
963名無しさんの野望:2006/07/22(土) 18:54:07 ID:UDHnIL3n
そのうち出るでしょ。
964名無しさんの野望:2006/07/22(土) 19:12:11 ID:LuOO+h1Z
XBOX、そのうち安く(ついでにに小さく)なったら買うかなと思ってたら
別モンに移行してた。
965名無しさんの野望:2006/07/23(日) 00:44:42 ID:5k+9sSgR
どうやらePSXeで小モーターが反応していないことが判明。
強弱どちらの設定でも試してみたが、どうも小モーターが
動かないような・・・。それで小モーターが振動する場面で
あれって?感じがするわけだ。
966名無しさんの野望:2006/07/23(日) 01:51:10 ID:kotL+AqI
ケーブル邪魔だから、ワイヤレスのが出るならそれも欲しいな。
コントローラー側の電池は、どれぐらい使えるのかな?
967名無しさんの野望:2006/07/23(日) 02:40:58 ID:b5GI6dtk
レース用に買おうと思ってるんだけど
レースゲーで使ってる人、使用感どうですか?

現在ははデジタルパッドで
最小最大入力しか出来なくてチョンチョン押す作業がうざいんですが
これに変えたら世界変わりますかね?
968名無しさんの野望:2006/07/23(日) 02:45:25 ID:G6GJ865w
少なくともPS2のデュアルを変換して使うのよりは使いやすいと思う

969名無しさんの野望:2006/07/23(日) 02:58:21 ID:ct8PA9ye
レースゲにしか使わないならネジコン+DPPお勧め、2つで1500円程度だし。
スティックだと倒しすぎたりして綺麗なライン取りができないけど、ネジだと路肩ぎりぎり走るのも簡単にできていい
オレがスティック使うの下手なだけかもしれないけど・・・
970名無しさんの野望:2006/07/23(日) 03:20:19 ID:RwKB9iio
>>967
おれはRD3とCMR2005で使ってるけど、わりと使えるよ。
世界観かわるほどじゃないと思うけど、デジタルとはまるで違う。
あと、遊びがあまりなくて、作りも良いので、Logitechのやつよりも全然良い。
ただ、アクセルをトリガーに設定するのはキツイかも。ストロークないし。
俺は右スティックをアクセル&ブレーキにしてる。意外とパーシャルやりやすい。

でも、RBRとかGPLやったら、やっぱりスティックだと限界はあった。
ライトめなゲーム用だね。
971967:2006/07/23(日) 03:28:07 ID:b5GI6dtk
>>968-969
thx

>>969
> レースゲにしか使わないならネジコン+DPPお勧め
うわーどっちか迷ってたんだけどネジコン決定かなぁ・・・
GTF-Proは設置面積とかFFBの音とか
総合的に考えてたのよりも下ですぐ売っちゃったし
昔のネジコン感覚に勝てるやつにいまだに出会えねぇ・・・
PS2のスティックとかありえねーし・・・
また世話になるか・・・ネジコン・・・将来性不安だけど・・・

ところで、DPP+ネジコンってPCゲーム側がアナログ入力に対応してれば
ねじり、アナログボタン共に問題なく使えるのかな?
教えてください。
972967:2006/07/23(日) 03:30:11 ID:b5GI6dtk
>>970
やはりリアル系は厳しいっぽいですね・・・
GTR2demoをデジタルでやって悲しくなったんで
今回購入を考えてたんですが・・・
上記の通りネジコンに多分します・・・
thxです。
973名無しさんの野望:2006/07/23(日) 16:43:56 ID:uoHF/F3q
>>972
過疎ってるけどネジコンのスレあるよ

【neGcon】ネジコンを使い続ける者達のスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1102747620/
974名無しさんの野望:2006/07/23(日) 20:37:36 ID:4ht5uzHI
>>971
DPPならまったく問題無く使えます
975967:2006/07/23(日) 22:27:13 ID:C8ftuAcq
>>973-974
どもです。

早速、先にネジコン2つ買ってきました。
976名無しさんの野望:2006/07/25(火) 01:42:58 ID:gi3dHVQN
ネジコンと言やあ…

何この紹介文w
http://namco-ch.net/negcon/index.php
いままで、方向キーだけの操作なのに思わず腕全体を使ってしまって
ギャラリーから失笑をかってしまっていたのめり込み型のアナタに、
救いの手が差し延べられたということです。
977名無しさんの野望:2006/07/25(火) 12:42:41 ID:oE1y1gM8
ホリX360なかなかよいな
978名無しさんの野望:2006/07/25(火) 13:59:00 ID:vjdaPHXb
Xboxボタンが安っぽいけどな
979名無しさんの野望:2006/07/25(火) 14:25:15 ID:oE1y1gM8
だってホリだもの
980名無しさんの野望:2006/07/25(火) 20:00:28 ID:9IRwtj9f
おい、ちょ、ちょっまてーよ
981名無しさんの野望
純正のも箱ボタンはしょべぇw