>>949 ストーリーの上での必然性がないからじゃない?
例えば広い世界で寒い地域にいけば氷は当たりまえだけど
1つの街を中心にして活火山と氷地帯ってどんな場所やねんと
>1つの街を中心にして活火山と氷地帯ってどんな場所やねんと
それを言ってしまうと、お話が作れない。
「コナンって身近で、毎週毎週殺人事件起きて、なんて物騒な所に住んでるんだ!」
って言ってるようなもんだ。
>>952 寒冷地の火山なら別に問題ないよ>火山に氷雪
もっとも今度は普通に森林地帯とかある不自然が出てくるがw
>>953 いや、だからそんな決まり切ったお約束のお話しばかり続くから
「どれやっても一緒」って言われるんじゃないの?
そのジャンルのを買っておいて
そのジャンルそのものを否定するのはおかしい。
全く別のものをやりたければ、別のジャンルをやればいいんじゃないか
>>957 どこまでが「そのジャンルならこうだろ」ってのは人それぞれだと思うがw
そんな人それぞれなんていう話を出してしまったら
議論出来ないじゃないですか
960 :
名無しさんの野望:2005/12/18(日) 02:29:23 ID:OAVdkXso
>>959 そもそも必要のない議論だからこそ
人それぞれという結論が出ているわけですが。
>>956も
じゃあ、ストーリーが魔王がいないで世界も主人公の助けを
必要としておらず,目的がないストーリーだったらいいのか?
要求がそういうレベルまで(ストーリーとかARPGの目的とか)
いったら自分で不満を超越させたゲームを作ればいいのでは?
>>960 >じゃあ、ストーリーが魔王がいないで世界も主人公の助けを
>必要としておらず,目的がないストーリーだったらいいのか?
そういやブランディッシュってそんな設定だなあ
>>961 エロゲのRPGだってそんなんばっかだぞw
それはともかく、このゲームに限らず国産RPGのほとんどに
「何か同じ感」が漂うのは否定できないねぇ。
システムもストーリーも、実験的なものはエロゲでしか見られない
現状は寂しいものがある。
エロゲかよ
ユーザーは「また同じかよ」と愚痴をこぼしながら、同じものしか眼中にないからね。
例に挙がっていた名探偵コナンだと
主人公が小学生になってしまう、ってところが既存の探偵ものとの違う点じゃないの?
探偵+小学生という身分で制限があり様々な問題発生(そこが楽しい)
という個性を用意したわけだ。
全く過去のものを引きずらない新作なんて出来るわけないけど
それぞれの作品だけが持つオリジナル要素があるか、ないか
で「このゲームどっか同じ」感は全然違ってくると思うけど。
ザナネクの場合は当初から「こりゃYsだな」って人が幾人かいたけど
彼らにとってはYsと同じだと思ったわけで。
違う点があるとすればパラメーターの割り振りにおける成長要素だけど
追加ダンジョン行くくらいまでにならないと殆ど無意味だしねえ。普通にクリア
目指すだけなら武器防具の制限厳しくてパラ振りの個性あまりないし。
「キモーイ」
「ぼぼぼ僕はオタなんだからキモイのは当然なんだからわわわざわざ言うな」
「なにこいつマジキモーイ」
以上今の流れでした
誰か立てるんだろうがいっそのこと
次スレタイトルに「以上チラシの裏」ってつけとけ
な?
次スレはScenario12なので立てる人よろしく
結構不満を持ってる人がいるみたいなんだけど、
俺はかなり満足だったなぁ。
んで不満点はボリュームの少なさかな。
ストーリーが2倍くらいの長さだったら、最高だったんだけどなぁ。
不満を持ちつつも遊んで飽きた人が
いつまでもスレに執着してるから
こういう流れになってるだけだろ
一言でいうと「粘着乙」だな
まあ、「ザナドゥ」の名前を付けてしまった以上、
多少面白いくらいでは不満は持たれるのは
しょうがない罠。
973 :
名無しさんの野望:2005/12/18(日) 10:39:31 ID:kNVCxxmb
奇岩城フロア60の円盤の鍵(要スペクタクルズ)ってどうやってとるんですか?
上から落ちる
975 :
名無しさんの野望:2005/12/18(日) 11:30:25 ID:oy6EOqoh
たまには
上から下を見ろ
でもって飛べ。
ああ、アニメっぽいふいんきとか、
萌えを捨て切れなかったとことか除けば、
「ザナドゥ」の冠がなければ素晴らしいゲームだと思う。
ん、ちょっと短いかな。
音楽いいね。
ボス戦の後半とかかなり気に入ってる。
ベルフロイデで再レベルアップ中なんだけど、効率の良い方法ってある?
現状レベルアップ寸前までフリューゲル(EXP加速)→ベルフロイデでレベルアップを死者の異界で繰り返してるけど
>>965 そのコナンの他との違いに気づいたのがたまたま君だが
他の人は、他と一緒とも思ってるわけで
全く同じようにザナドゥに関しても、Ysと別物だと言ってる人も実際結構居たし
Ysと同じだと言ってる人も居たわけで
単にその人の感性の能力に左右される要素だと思う。
木刀で再レベルアップやってたけど、死者の異界は一匹のEXP多くても
自分が下手なせいか一回一回の戦闘が時間かかりすぎて効率悪かったんで
LV21くらいまではずっと奇岩城の後半のほうをぐるぐるまわってた
982 :
名無しさんの野望:2005/12/18(日) 15:39:21 ID:bYeq+Z7Y
>>978 漏れの場合、レベル3,4くらいまですら医務などでレベル上げて
INTへ振りまくり(20くらいまで)で
鬼岩城のワープポイントから入り口デスで稼ぎまくってたよ
2時間で20いくよ。
シナリオ、もう一、いやふた押し位してくれれば
もっと面白かった希ガスー。
ラスボス後のイベントとか、もうちょっと盛り上げてくれよw
>>985 次スレヨロ
987 :
名無しさんの野望:2005/12/18(日) 21:52:27 ID:lWh3tyb0
XANADUのセーブデータ(5インチ2D)が使えれば・・・
988 :
名無しさんの野望:2005/12/18(日) 22:41:28 ID:YD3XMXWe
自ら育てたキャラクターで広大なダンジョンを攻略していくワクワク感。
膨大な数のモンスター、豊富なアイテム、作りこまれた世界観は、
プレイヤー自身が自らの意思で行動し、発見する喜びをかきたてる!
シンプルでありながら、ゲームとしての面白さの原点がここにある。
↑
これってザナネクより初代ザナドゥの宣伝文句だよね?
正しくは…
あんまり育てられないキャラクターで、手狭なダンジョンを攻略していく脱力感。
膨大な数の色違いモンスター、豊富な使えないアイテム、とってつけた世界観は、
プレイヤー自身が製作者の意図で行動し、服従する喜びをかきたてる!
シンプルでありながら、ゲームとしての馬鹿らしさの原点がここにある。
って感じじゃないかと
>>988 上手いと思う。
実際、そんな感じ…嫌いって訳ではないんだけど。
>>988 「膨大な数の色違いモンスター」ハゲワラwww
>プレイヤー自身が自らの意思で行動し、発見する喜びをかきたてる!
全くそういうところが無かった、というわけではないとは思うんだが…
そう感じさせるにはちょっと狭すぎた上に、一本道が多すぎたような気がする
「今まで回ったとこを、ゆっくり散歩してきたら?」
って感じのシャルのセリフがあったが
「プレイヤーが自らの意思で行動し、発見する喜びをかきたてる!」
ほら、ちゃんとあるでしょ?って意味だったのか・・・
「シャルももう立派なレディだよ。
私のカラダを冒険してみて」
買おうかと思ったけど、そんなゲームだったのか
スルーして、テイルズの新作買おう。
>>995 >>988はテンプレにした方が良いよね。
君みたいに危うくザナネク買っちゃう人が出ちゃうしね。
何かPSで似たようなゲームあった気がするんだが思い出せん。
武器の合成システムみたいのがあったと思うんだが…
リザードマン系とか骨男系敵キャラのわらわら感が似てる気が
ザナドゥにクローンと呼ばれえる似たゲームは、PSだけじゃなくて
結構色々あるよ。
こんなのザナドゥじゃない!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。