【アメリカ崩壊】Shattered Union

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望:2005/10/22(土) 16:04:47 ID:2XVoa8sE
トロピコのデベロッパ PopTop Software がおくる
ものすごくどこかで見たようなデザインのターンベースSLG
要は凱歌の号砲のアメリカ版だ!こっちは国盗り要素もあるよ!

http://www.2kgames.com/shatteredunion/
http://www.gamespot.com/pc/strategy/shatteredunion/
http://www.gamerankings.com/itemrankings/launchreview.asp?reviewid=628285
>similar to Dai Senryaku

Gamers-INN \6980
ensof \5400
2名無しさんの野望:2005/10/22(土) 16:07:06 ID:06Qhwy6I
2げt
3名無しさんの野望:2005/10/23(日) 06:01:52 ID:N9vLOgv4
アメリカ横断ウルトラ大戦略だろ? SSαより出来がよさそう。

Janeでの書き込みテスト。
4名無しさんの野望:2005/10/23(日) 20:34:55 ID:Eddh/2vb
グラフィックが大戦略と違いすぎる・・・・・・・・・・・
5名無しさんの野望:2005/10/23(日) 20:40:13 ID:Eddh/2vb
スクリーンショット見てるけど、坂になってる所にいるユニットとか いい!!
と感じた。 理由なんてなく漠然と。 ちゃんと曲線を描きながら高低のある丘とか。


いくら ボードゲーム(ヘックスゲーム)をゲーム化したといっても
綺麗なグラフィックがかなり重要な要素であることを再認識させてくれるな。
6名無しさんの野望:2005/10/23(日) 22:00:04 ID:Db/lugQh
これ日本語版はいつ発売? 罰箱じゃなければ買うよ
7名無しさんの野望:2005/10/24(月) 05:25:35 ID:03859ikf
マジ面白そう。 後はコンピュータがどんな動きをするかだな…
8名無しさんの野望:2005/10/24(月) 07:05:42 ID:DZRf43+/
陣営ごとのバックグラウンドストーリーを知りたいな。
サイトではちょっとしか出てこないがたぶん詳細設定があるはず。

兵器開発もできるのかなあ。
9名無しさんの野望:2005/10/24(月) 11:54:39 ID:PNw+ZHnV
日本語版は出ないでしょ
ルールやさしそうだから英語でも他のゲームよりはずっと敷居低いんじゃない?
10名無しさんの野望:2005/10/25(火) 09:46:08 ID:anR3vyq3
すまんいま気付いたけどensofの\5400って税抜だった。
11名無しさんの野望:2005/10/26(水) 19:33:07 ID:E6Rv7np2
RTSじゃないよね…
グラフィックがごちゃごちゃしてるのがちょっと気になるね。
後トップビューならもっと良いんだけどな。
12名無しさんの野望:2005/10/27(木) 02:16:32 ID:wDQJW5bc
いやこれがいいんだよ、一見パースが狂ってるようなデフォルメされた摩天楼とか。
リアル志向を超越したセンスを感じる。
けなしてるんでなく、こういうテイストって他に無いから。

3Dだからある程度視点変更できるのかもしれないな。
13名無しさんの野望
エンソフ入荷は来週だとさ