英雄伝説VI 空の軌跡 総合スレ47

このエントリーをはてなブックマークに追加
11名無しさんの野望
【このスレに来た人は主題歌をうpしましょう】
12名無しさんの野望:2005/07/20(水) 16:10:06 ID:j3z51plw
           ∧_∧ ここがきもいので有名な英伝スレ・・・
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ キモイナ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
13名無しさんの野望:2005/07/20(水) 16:11:34 ID:j3z51plw
まあ、まずきけbros.
キミのタスクトレイにスピーカーのアイコンがあったらそれをダブルクリックするんだ。

そんなものないって?ok, bros. その場合はまず「スタート」ボタンというのをクリックするんだ。そう、画面左下に出てるヤツだ。
もしどうしても見つけられなかったらキーボードのスタートボタンでも大丈夫だ。安心してくれ。

そしたら、「コントロールパネル」というところをクリックして開いたら、「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」というのが出るまでひたすらスピーカーマークをクリックしてくれ。
なに、コントロールパネルが見つからないって?大丈夫、ひとまずコークでも飲んで一息ついてくれ。焦らなくて大丈夫だ。
何故なら、さっき書いたのはwindows xpの場合の話だったからだ。98等だったら確か、設定というところにポイントすれば「コントロールパネル」が見つかるはずだ。

そして開けたら「音声」タブを選択し、「詳細設定」ボタンを押して「プレイバック」というのを出してくれ。

よし、ここまで出来たらもうマイケルの鼻が取れるくらいすぐに問題は解決することが出来るはずだ。

まずは、「プレイバック」と「Wave/MP3」という項目が表示されていることを確認してくれ。
もし出ていなかったら、「オプション -> プロパティ」で「再生」を選択して、「表示するコントロール」でさっきのやつを選んでOKを押すんだ。よし、上出来だ。

次に「プレイバック」と「Wave/MP3」の「ミュート」という箱の中にハエが入ってないか確認してくれ。もし入ってたら、君の左クリックで退治してやってくれ。
奴らはこちらの動きを察知できるほど頭が優れていない。だからゆっくりと慎重に行ってくれてかまわない。

そして最後に、その2つの項目のスライドバーを一番上に上げればこの講義もほぼ終了だ。君のスピーカーからはキミのママの寝言くらい大きな音を放ってくれるはずだ。
だから安心して「×」ボタンを押して画面を閉じてくれて構わない。

では、これからもキミがよいパソコンライフを送れることを祈る。



14名無しさんの野望:2005/07/20(水) 16:12:10 ID:j3z51plw
Ζ、ΖΖの時に短砲身の強力なビーム砲(大抵胴体か盾に内蔵)がやたらと出てきたが、
基本的にビーム砲の威力は加速部の大きさで決まるので理屈付けに困っていた。
80年代後半、物理学に超ひも理論が出てきたときに、
「E-CAP内でミノフスキー粒子が縮退してメガ粒子になるときに、
質量の一部が欠損して直接運動エネルギーに変換される」というこじつけを発明したやつがいて、
電力-ミノ粉-運動エネルギーの直接変換が可能になった。これが第一段階。

Vがはじまる前、いっとき「右回りの物体の重量が軽減する。反重力に違いない!」
というトンデモ学説が出て、それを見た誰かが、
「じゃあ、Iフィールドの中でローターみたいにビームをぶん回すことで、
反重力みたいなのを発生させられないかな?」と言い出したやつがいて、
ビームローターが誕生した。これが第2段階。

で、どうせならローターより直接ビーム噴いて飛んだほうがかっこいいじゃん、
推進剤噴くよりビーム噴こうよ……でも推力足んねーぞ?
そうだ!メガ粒子砲の発射原理使えるじゃん!
ということでミノ粉縮退を利用した電力-ミノ粉-運動エネルギー直接変換による推進機関、
ミノフスキードライブが誕生した……と思う
15名無しさんの野望:2005/07/20(水) 16:13:04 ID:j3z51plw
キルヒアイスが生きていたとしたら
新帝国と同盟の間に平和条約が結ばれたと思うのだけどね
少なくても政党政府を抱え込むことは無く、ラインハルトの同盟進攻は遅れたはず

キルヒアイスが生きていたら、って、クーデター後の時点なら、彼、多分、死
んでるじゃん。
まあ、例の式典前に、「同盟でヤンによる再クーデター」なんて知らせが有っ
たら、大騒ぎになって、式典延期とか、開催されても「キルヒアイス提督は
哨戒の為、イゼルローン方面に出動のこと」、とかも有り得るかもだが。

もっとも、キルヒアイスが生きていたら、ラインハルトとの亀裂が修復されない
限り、いずれ両者は敵対することになったろうけど。作者さんもそういうこと言
われていたし。

あと、同盟で、クーデターを支持する思想の連中は、大半、帝国との平和共存も
望まない様な気もするな。
平和共存を考える思想の人は、大半は、クーデターも認めないのではないか。