Civ3で世界制覇Vol.56〜隣人が俺のアナルを狙ってま〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
160名無しさんの野望
今までのシステムは還流制度が不完全だったので、
3システムで足りなかった部分を補完するということですね。
161名無しさんの野望:2005/07/25(月) 19:17:18 ID:pdI4rNCm
だから、ボーダーを設置する基準が、国なのか地域なのか人なのか
ということでは?
今までのボーダーが無くなってしまうと思うのは短絡で、
何かやっていた人達限定の症状でしょう。3割ほど手放すことですよ。
162名無しさんの野望:2005/07/25(月) 19:18:42 ID:yVvbFovt
Civ3は、こと、相手を攻撃するアルゴリズムは絶品だと思うな
163名無しさんの野望:2005/07/25(月) 19:22:26 ID:pdI4rNCm
中立勢力に対しては索敵と反撃に止めておくのが理想です。
攻撃が強力なのは同感で、手放す必要はないですね。
164名無しさんの野望:2005/07/25(月) 19:27:17 ID:pdI4rNCm
情報学的な婚姻関係かよw
ちなみに匿名ばらしは強姦・姦通に相当。
165名無しさんの野望:2005/07/25(月) 19:32:55 ID:pdI4rNCm
誰がどの主格になっても大丈夫なんだよ。

軍事的主格:
家族的主格:
経済的主格:

女性主人の家は、主夫とベビーシッター/秘書が奥さんになるでしょ。
1つの家を円満にするには、少なくとも種付けと育児教育は平等に行なうべきです。
血筋の違いは相続時だけにしておきます。
166名無しさんの野望:2005/07/25(月) 19:43:27 ID:pdI4rNCm
不動産は血筋に含まれる権限とし、多数の子供に分けずに
相続した家長に集中したほうが一族は強くなります。
その代わり流動的な資金はなるべく同じ血筋で平等に分けたら良いでしょう。
167名無しさんの野望:2005/07/25(月) 19:49:57 ID:pdI4rNCm
充足してる人達の目を覚まさせるというより、十分でなかった人達への補完ですよ。
それは、リアルとは直接結びついてない情報学的な権限体系の導入で実現します。
実験が奪われると思う人達は少し強欲です。
168名無しさんの野望:2005/07/25(月) 19:51:45 ID:hIeOj4On
実験→実権
orz
169名無しさんの野望:2005/07/25(月) 20:00:16 ID:hIeOj4On
つか、黒猫は正面戦士相当なの?
俺はなんでも良いけど軍事が欲しいかな。
170名無しさんの野望:2005/07/25(月) 20:04:52 ID:hIeOj4On
米軍はシステムの上位構造で正妻の位置を占め、
下位構造で、アメリカ主格、アジア正妻、ヨーロッパ2号となるでしょう。
不満は地域ののれん分けで吸収します
171名無しさんの野望:2005/07/25(月) 20:07:59 ID:hIeOj4On
というか、さまざまなレベルで軍事的主格、家族的主格、経済的主格の三択を迫ったらいいですよ。
172名無しさんの野望:2005/07/25(月) 20:09:43 ID:hIeOj4On
アトランティスとバビロン中心で考えればヨーロッパも幸せになれるでしょ。
173名無しさんの野望:2005/07/25(月) 20:13:55 ID:hIeOj4On
リアルの旗作つくると狩られるぞ?w
アメリカか国連(EU)かイスラエル、帝國海軍等を借りとけば十分
174名無しさんの野望:2005/07/25(月) 20:16:26 ID:hIeOj4On
脳の構造は右脳、左脳、脳髄?があった筈です。
中心は一番原始的な機能を司っていると聞いています
175名無しさんの野望:2005/07/25(月) 20:30:17 ID:PE0zoKZa
だから、専用匿名掲示板の鯖は2chのようなシステムを土台に、
各地域に一群づつあれば十分だと思います。アクセスに国際共通認証ICカードを必要にするのです。
駄目そうだったら指摘してください
176名無しさんの野望:2005/07/25(月) 20:37:26 ID:PE0zoKZa
表用は各地域言語等独立でもいいですが、閲覧は認証時の範囲で全地域で可能にしておきます。
裏用は3つの地域に分散で、データは1つとします。

システムは、基本をPGPメール鯖間通信ソフトとし、これと、会議室の設置・削除/コンテンツ保管・削除を行なう
鯖ソフトの二つで構築可能にすると良いでしょう。
177名無しさんの野望:2005/07/25(月) 20:49:36 ID:PE0zoKZa
対決は、リアルなシミュレーションゲームを用いた経済・軍事オリンピックで済ますのが無難ですよ。
優秀な子供も釣れるでしょう。
178名無しさんの野望:2005/07/25(月) 20:54:39 ID:PE0zoKZa
そうだ、学問にもオリンピック相当のものが必要かな。
論文は実務に通じた一等書記さんがまとめれば済みますよね。
179名無しさんの野望:2005/07/25(月) 21:02:14 ID:PE0zoKZa
必然的に専用掲示板内の情報学的階層は、

上位:偏見と余計な知識の無い子供
中位:知識豊富な前線書記
下位:成果を黙々と利用する大人

となると思います。
180名無しさんの野望:2005/07/25(月) 21:11:29 ID:PE0zoKZa
情報学的階層+各種命令系統+リアルの権威・資産で実社会は動く事になります。

優秀な子供を守るため、情報学的上位および命令系統の3分の1は実社会から
隠しておく必要があるでしょう。
181名無しさんの野望:2005/07/25(月) 21:15:13 ID:PE0zoKZa
クランはそれが機能するよう設置します。
受付窓口と会費徴収方法は既に発注済で、特別なものを新たに用意する必要はありません。
182名無しさんの野望:2005/07/25(月) 21:50:30 ID:PE0zoKZa
兵器は設計とテストだけ進めときなさいよw
要らないとか生産出来ないとか勝手に決めないように。
要素が揃ってきたら考えれば良いのだから。
183名無しさんの野望:2005/07/25(月) 21:58:18 ID:PE0zoKZa
エンジン作りにも設計者視点で噛ませてもらうと嬉しいのだけどねぇ。
それによって匿名性が消えるというなら、おまいらで好きにしろ。
俺は知らない
184名無しさんの野望:2005/07/25(月) 22:41:20 ID:PE0zoKZa
>このゲーム2週目どうなんの?

何度も説明したと思う。
組織の更新が早くなる、嫁婿探しが流行る、幼少期の子供の教育がより重要になる。
185名無しさんの野望:2005/07/25(月) 22:49:26 ID:PE0zoKZa
金持ちは田舎に結構な家を構えて、趣味と子作りと育児に専念というのが
今後流行るかもしれないな。いや、流行るべきだろう。
186名無しさんの野望:2005/07/25(月) 22:53:24 ID:PE0zoKZa
>CPU側の機体や搭乗員の扱いはどうなってるのかね?
市民軍だといってるだろうw 市民がいる限り半無尽蔵だよ。
187名無しさんの野望:2005/07/25(月) 22:57:54 ID:PE0zoKZa
ちなみに、ホストの顔を立てるロボット役に徹するので差別しないでくれ。
シェアは3分の1もあれば十分機能するはず
188名無しさんの野望:2005/07/25(月) 23:09:15 ID:PE0zoKZa
【メール転記】
じゃ、表社会への浸透は全体の3分の1までに内部既定し、表社会
の命令系統をずたずたに荒らさないというのはどうだ。ホストが死
なれて秩序が狂うのはこちらも困るんだ。

もっとも、鉄道運行の実証テストもしてみたいので、3分の1くら
いの組織・部隊を貸してもらえると助かるかな。その場合、結果を
見てもらった後、対等かちょっと下で参加してきてもいいよ。

どの組織というのは教えられないが、大雑把に組織単位で3分の1、
組織内部部署単位で3分の1とする。草がいない組織は全体の3分
の2ということになる。先に3分の1提供してもらった場合、その
先の領域違反はしないと約束する。

外国だと考えてもいいし、クレーム窓口だと考えてもいい。
スパコンの利益を享受するための代償だと思ってもらうのが一番
正確かな、メリットもあるはずだから。

なるほど、面白いなw じゃお荷物、左遷組、窓際組を送ればいいよ。
クランは補完が目的なのだから。

各組織内部のボーダーは組織毎で確認・認識されていれば良く、
外部に教えたら利敵行為だと認識するからな。無論、クランの横流
しもしない。BL以外のローカル情報はローカルに止めるべき。

また、もし初期の部隊提供がなくても、ある程度育った時点で組織
上層と接触し、窓口の設置と滞在を告げるように心掛ける。
189名無しさんの野望:2005/07/25(月) 23:30:15 ID:PE0zoKZa
>もちろん取りたい不思議があれば関連技術は売らないように。

上の話し相手がちゃんと発注してくれると良いのだけどね…
窓口と会費の徴収方法はシステムの肝なので頼んだよ。
190名無しさんの野望:2005/07/26(火) 12:22:32 ID:aoLS8in6
>引継ぎ

だから、ほどほどなら良いのさ。
その特権や不動産が公共に属するものなら世代ごとに返還すべきだし
その特権や不動産が一族に属するものなら世代ごとに家長に渡すべきだと。

血族支配、一族支配がすぎるとろくなことがないよ
191名無しさんの野望:2005/07/26(火) 12:26:43 ID:aoLS8in6
構成者の個人情報保護と引継ぎのシステムは全ての階層で同じになっており、
えこひいきはないよ。現状と比較したら、おつりが来るくらいメリットあるだろう。
192名無しさんの野望:2005/07/26(火) 12:35:43 ID:aoLS8in6
党ってただの入れ物だろ?
ちょっと長く続いたからといってこだわるんじゃないよw
193名無しさんの野望:2005/07/26(火) 12:40:36 ID:aoLS8in6
余剰があるならツケの返済に当てなさい。
その辺自由になったら、建設コストが掛かる大不思議でも考えたらいい。