でもまあ、うれしいバグだし良いんじゃないの。
昔からそういうのはウル技扱いされてきたんだし、ゲームが止まるわけで無し。
892 :
名無しさんの野望:2005/10/25(火) 23:57:45 ID:ivkKasnA
>>791の人は顔グラ変更できたんかのう…
今自分が全く同じ状態。TGAって何?程度の知識から始め、やっと条件を満たした画像データを用意。
アルェー反映されてない。
今日は疲れたんで明日フォルダを作って再トライするつもりだけど、日本語版じゃダメだったらどうしよう。
180×144×16はいけけるんだけど×8の画像がインポートできない…
フォトショないんだけどどうすればいいんだろ
そんな事よりBUSIN0やらね?
もう終わったからやらない。
896 :
名無しさんの野望:2005/10/26(水) 17:58:20 ID:C6rB5asi
>>893 フリーソフトのVIXを使ってみれば?
JPEGからTGAに変換やらいろいろ大変便利
顔グラ自作すると愛着具合が違うよねー。
うちのはフィールドで出るヤツ、なぜか一人が左右反転している orz <ナンデダロ
あと何色で作っても背景が透過してしまうのもなんでだろ・・・。
まぁ問題なくプレイ出来てるからいいんですが。
あ、俺のIDちょっとカッコイイ?
>>892 日本語版でも平気。
>>897 差し変えたもとの顔グラの向きによって左右の配置(メンバの場所)で変わるよ。
もともと正面向きのはたぶん変わらない。
口ぱくアニメのパターンもたぶんもとの顔グラによって多少変わるかも。
背景透明は私もなったけど、同じカラーパレット上のべつの色で塗りつぶしたら
なおったよ。
>>898 ウサタンが物陰から様子を窺ってるね。
∩
lx0l
901 :
名無しさんの野望:2005/10/26(水) 22:05:31 ID:C6rB5asi
>>899 ありがとう、すべて上手くいきました。
背景も透明に出来たし、知識なくてもなんとかなるもんだなあ。
それにしてもVIXが役に立った!
JPEGの元絵をペイントソフトで背景塗ったりサイズ手直しした後、VIXで16ビット等に減色+トラガに同時変換。
データをインポートしてはい完成!
ちょっと手間だったけど上手くいったと悦に入ってます。
落としてやってみたした。ありがとです。
私はやっぱりミディアムサイズがインポトできず
他はうまくいくのに。
減色してなんとか8bitにしてインポトすると強制終了…
903 :
名無しさんの野望:2005/10/26(水) 23:21:29 ID:C6rB5asi
256色に落としてもダメですか?
または基本ですがピクセル幅が違っている可能性はないでしょうか。
Deathstalkersって、一度パーティーに入れたNPCは、別れたら何処へ行くのだろう。
少なくとも最初に会った二人は元の場所へ戻っていなかった...
905 :
名無しさんの野望:2005/10/27(木) 01:35:52 ID:05tEXVCV
新NPCは分かれた後すべてArnikaに終結している。
従来のNPCもエリア制限ないし、能力値ダウンもない。
906 :
905:2005/10/27(木) 01:36:35 ID:05tEXVCV
訂正:別れたあとはArnikaにいる。
Mapの座標を読む方法ってなかったっけ?
XYZの数字が出てくれるとありがたいんだが……
>>905 すげえ!
タントリスタソを連れ回したいけど俺のPCじゃ無理ぽくさい
909 :
904:2005/10/27(木) 08:57:18 ID:hPV+v8NE
>>905 ありがとうございます。
NPCが戻るエリアでNPCと別れると、そのエリアに戻るNPCが消えるバグが怖くて
何処で別れるか悩んでいました。
Arnikaで探してみます。
既に敵との戦いに巻き込んで死なせているかもしれませんが...
DS2.1はdata&levelフォルダを上書きすればOK?
911 :
名無しさんの野望:2005/10/27(木) 09:40:58 ID:TUCc7RlW
包茎
912 :
NNA:2005/10/27(木) 09:48:49 ID:hxnLg0m/
しねえ
913 :
名無しさんの野望:2005/10/27(木) 09:57:31 ID:TUCc7RlW
>>909 そのバグって日本語版だけ?
こっちは英語版だけどその条件で何度も別れたけど
消えたことない。
>>913 英語版でもある。
俺のデータはtantrisがmine tunnelsにいないし・
915 :
名無しさんの野望:2005/10/27(木) 10:37:36 ID:TUCc7RlW
たぶんダークサバントの妾に・・・
"Ohhh... Yesss..."
>>903 ピクセルも確認し256色にも落としております。
ミディアムだけインポートするとサイズ、カラーデプスが適正でないとの表示もなく突然エディターの強制終了…
うーむ
918 :
909:2005/10/27(木) 11:17:58 ID:ZTSx0H6A
>>913 英語版でもあるはず、というか英語のサイトで苦労して読んで知って、
実際にArnikaで誰だっけかと別れたらMylesが消えた。
ただ細かなバージョンアップで直っているかも。
>>914 Tantrisはmine tunnelsには戻らない。
日本語版はMartin's Bluffの内側のエリアに戻る。
英語版はLower Marten's Bluffで別れるといつまでも別れたところに居た、が
他のエリアで別れると消えた。
これも細かなバージョンで違うかも。
ああ、僕はいったいいつになったら最初の町にたどり着けるのだろうか
買ってから1年経つのにキャラメイク&序盤のところばかり回ってて
全然先に進まないよ・・・・うむ・・・・今日はバルキリー6人でやってみよう
ああ・・・・・・ガジェッターとか・・・この先にまだ見たことないいろんなアイテムが
一杯出てくるんだろうなァ・・楽しみだなァ・・ああ!でもこの組み合わせじゃダメだ
ようしじゃあ次は戦士と忍者とロードとモンクとバードとサムライだ・・
ああ!!ガジェッター入ってないじゃんバカー!!・・・・楽しいなぁ・・
バルキリー6人ってなにげに強そうだなw
>>919 これまで作ったパーティー晒してくれ。
面白そうなパーティーがありそうだ。
苦渋の決断の末、
パーティーはファイターx3、バード、ビショップx2にしました!
ロードに、もっとロードに力を!!! というわけでロード*6に挑戦しようかな……まぁ、普通に強いだろうけど。
924 :
名無しさんの野望:2005/10/27(木) 16:36:46 ID:ZOP/kP5+
要塞をイメージして、前後左右にロード一人づつ、
真ん中ビショップ一人、ニンジャ=ポジション不定、
ってのはある。つまんなくなって途中で止めたけどw
今、ティーラングとアンパニの和平が成立して
サヴァントの船を撃ち落す!って段階になってるんだけど
これって塔の爆弾解除する前にやって大丈夫?
927 :
名無しさんの野望:2005/10/27(木) 23:26:42 ID:LuUwMNWy
>>917 TGAの画像ファイルの置き場が関係してい…ないかなあ。
知識ないので当てずっぽうなんですが。
やっと海に来た。
イカ12匹が強すぎるから、いい加減LVを上げて進もうと思うのだが、
LV6呪文は呪文書で覚えられたっけ?
929 :
名無しさんの野望:2005/10/27(木) 23:58:21 ID:SptEsIEU
エロ本で覚えられる。
DS2.1日本語版で始めたけど変なところで落ちるな
ノート読もうとしたら落ちるのはなんとなく納得できるが
>>929 そうか…SFC版DQ3みたいに神龍は出てこないから、Getは無理だな。
LV6以上は普通に覚える事にしますわ。
ですストーカー日本語版を作ってくれる神はまだですか?
今更買おうと思ってんだけど、売ってねぇ(´Д⊂
934 :
名無しさんの野望:2005/10/28(金) 01:16:08 ID:7Sip2Um1
マジで入手困難w
プレイ用と保存用に英語版2セット購入した俺は勝ち組w
DS日本語でやってるけど致命的な強制終了は一回のみ
あとはたぶんスペック不足で落ちたのが2回ほどで今アルニカ
アルニカの敵強い・・・
なんか獣人みたいのが出たんだけど
仕様ですかね?
攻撃するときと移動するときだけホッガーになるhigardi
>>935 DS日本語版で修道院上層の魔法攻撃で必ず強制終了……そこまでいけて羨ましいなぁ。
途中で変身するキャラは少し前のバージョンでも居ましたね。
前はソウルイーターにシェイプチェンジするムークなんかが居たりしました。
その手のスクリプト自分で組めたりしたら、MOD作りの幅も広がるんでしょうね。
現在スワンプのあたりまで作ってますが、ありものの素材をいじくるしか出来ないから目新しさがなくてショボイ……。
せめて、巨大化さえわかれば。
937 :
名無しさんの野望:2005/10/28(金) 04:34:16 ID:uEDPOopH
女ロードとヴァルキリーってどっちが色っぽいですか?
>>936 Model script内の
scalefactor
scalerangestart
scalerangeend
の3つが大きさに関する部分。
scalerangestartとscalerangeendは必ずセットで記述し、大きさにばらつきを持たせるときに使う(雑魚敵など)。
scalerangestartが最小倍率でscalerangeendが最大倍率。
scalefactorは倍率を固定するときに使う(NPCなど)。
scalefactorを使うときはscalerangestartとscalerangeendは記述しない。逆も同様。
あと、
hoverrangestart
hoverrangeend
bobrangestart
bobrangeend この4つは浮遊に関する値
opacity 透過率
のはず。
>>938 うわ、それだったんですか!! てっきり、敵の索敵範囲かと思っていじってなかった数字です。
確かに、スケール、まんまですよね。
ありがとうございます、よし、コレで色々と……。
しかし、そのあたりの数字をいじると落ちやすくなるのではと懸念していたとは言え、
こんな単純な英語も読み解けなかったのは……ううむ、なさけない。
こうなると多分、状態異常耐性もどこかに書かれてあるんだろうし、頑張ってにらめっこしながら作っていきます。
有難う御座いました!!
エンソフに問い合わせしたら、取り寄せで13800円かかると言われた・・・税抜き。
プレミアついてるとかなんとか。どうしようか悩んでる。