e-sportsについて語り合うスレ No.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
近頃話題のe-sportsについて語り合いましょう

前スレ:
e-spotsってなに?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1107070239/

関連リンク:
日本のFPSプロゲーマー、SIGUMA氏のblog
http://www.siguma.net/
2名無しさんの野望:2005/05/29(日) 03:14:14 ID:fzhCND1D
感動の2get
3994:2005/05/29(日) 03:25:29 ID:EHoaa9ye
>>995
ソースってどういう物期待してるのか分からないけど
現状自分の周りのコアナゲーマー達がそうだというだけだよ。だからって名前出すわけにもいかねーべ
4名無しさんの野望:2005/05/29(日) 03:35:55 ID:eX1zA9R4
チャネンゾエブリチング
5名無しさんの野望:2005/05/29(日) 03:36:49 ID:7tPX4vWC
近しい立場の人の内部批判的なものが多いんかな。
6名無しさんの野望:2005/05/29(日) 03:43:13 ID:Uo4BMXZa
>>3
具体的にどんな感じなのか純粋に知りたい
名前とか出さなくていいから詳しく教えてもらえんかな
7994:2005/05/29(日) 03:50:21 ID:EHoaa9ye
>>6
徹夜で朝までCSして、翌日学校でずっと寝てることを自慢げに語る奴とか
プー太郎続けて、毎日CSしていてそれで人生充実しちゃってる奴
ゲームの強さを人の凄さと勘違いして、旨くない奴を馬鹿にし始める奴。これは露骨ではなく、言葉の端々に臭う。

とかかなー。そういうのを見て、あー、ゲームという物を過大評価するとこうなるのかと思った。
まぁ、自分の周りだけ、特にそういうのが多いだけかも。
8名無しさんの野望:2005/05/29(日) 04:01:25 ID:aIxtvK2x
>>7
だから今のe-sportsはダメなのだと。

・・・なんかあんたもそのゲーム廃人達と同レベルな気がするぞ
9名無しさんの野望:2005/05/29(日) 04:21:01 ID:EHoaa9ye
>>8
いや、そういわれても、話の流れから書いただけなんだが
10名無しさんの野望:2005/05/29(日) 04:33:16 ID:aIxtvK2x
ん?だから?
君の周りでは廃人が多いから、日本のe-sportsはダメで、勧められないんだろ?
随分な論理の飛躍だと思うのは俺だけか。
まぁ狭い世界に閉じこもってたらe-sports=ゲームやりこみ廃人の世界、って思っちゃうのも仕方ない気もするけども。
11名無しさんの野望:2005/05/29(日) 04:55:22 ID:EHoaa9ye
>>10
そうか、じゃあ俺の周りが特におかしいだけだよ
12名無しさんの野望:2005/05/29(日) 05:24:42 ID:YzeQ+meQ
>>10
CPLなどの世界大会に出場する日本代表選手のプライベートを知ってれば、自ずとわかる事なんだが。

高校中退しちゃった奴とか会社退職しちゃった奴とか志望校落ちて仕方なく専門行ってる奴とかニートとか無職とかばっか。
13名無しさんの野望:2005/05/29(日) 07:48:13 ID:8CVSJx89
Takとかアメリカの大学でてんじゃねえの?
海老は普通に高校行ってんじゃねえの?
XrayNとかハマァはああいう性格だからなんとかなるんでしょ。
てかなんかしてるでしょ。もう1、2年前とは違うんだから。
14名無しさんの野望:2005/05/29(日) 10:19:15 ID:HB+Yqw4K
>>7
それは別にe-athleteではないだろう
ただのゲーマーかゲーオタ

>>12
それは別にe-sportsに限らないと思うが
大卒の会社員しか居ないスポーツを教えて欲しい
15名無しさんの野望:2005/05/29(日) 10:32:08 ID:KkffflsS
>ゲームの強さを人の凄さと勘違いして、旨くない奴を馬鹿にし始める奴。これは露骨ではなく、言葉の端々に臭う。

これだけは同意する。対戦ゲームの宿命だけど、某FPSは特に酷い。
初心者バカにして追っ払って土壌作りもしないのに、
世界に出てく、世間に認知されるなんて鼻息荒くしたって無理だわね。
16名無しさんの野望:2005/05/29(日) 11:05:32 ID:YySrwzoT
とりあえず収支はどうなってんの。この手の大会の。
17名無しさんの野望:2005/05/29(日) 12:13:58 ID:8CVSJx89
>>ゲームの強さを人の凄さと勘違いして、旨くない奴を馬鹿にし始める奴。これは露骨ではなく、言葉の端々に臭う。
例えば?どんなこと?あなたのほうが凄い勘違いしていると思われ。
18名無しさんの野望:2005/05/29(日) 12:16:52 ID:Nkwnyxpy
上手いやつが弱いやつ馬鹿にするのが駄目なのか?
ゆとり教育の弊害か・・・
19名無しさんの野望:2005/05/29(日) 12:20:13 ID:AJJCd/fo
ものすごく思うんだが、

>>12
世界大会に出場するくらいの腕前なら、もはや既にそれはゲーマーとして成功してるんじゃないか?
なんで彼らが学業とか就職とかを考慮しなけりゃならないんだ?

もちろん、今はそれだけで食ってくのは難しいけど、ここ最近で少しずつ発展してきてるし
20名無しさんの野望:2005/05/29(日) 12:29:09 ID:AJJCd/fo
>>18
難しいところだよねそれは。
上手さを鼻にかけず弱い人にも紳士的に接するのが上級者の責務か。
あるいは円滑なコミュニティ運営のために上手い人にはある程度従うのが良いのか。

俺はある意味、ゲームの世界では上手い奴が偉いのが当然だと思ってる。
現実世界の金のように、その点で劣ってることはどう頑張っても否定できない。
弱さを素直に受け入れてお互い大人として接すればいいんじゃないかね。

問題なのは、「俺は弱いんだから懇切丁寧に教えろ!」「負けた!上級者の横暴だ!」みたいな開き直りかと。
>>7は少しそういう、自分の態度のほうに問題はないか考えてみたらどうかね。

負けて悔しいけど、練習して強くなってあいつを見返してやる!くらいの気持ちでやれたらいいんだけどね。
21名無しさんの野望:2005/05/29(日) 12:47:33 ID:/gQYi34O
バスプロもアメリカでは億万
22名無しさんの野望:2005/05/29(日) 14:44:05 ID:k2LRNROP
ほんとオンラインヒッキーの思い込みは激しいぜ!
ヒャッハ−!!
23名無しさんの野望:2005/05/29(日) 15:15:58 ID:KkffflsS
>>17
あんたのいるスレの一つ前だったか、先生とか呼ばれてる奴のレスを見てみな
それで気づかなかったらそのスレから出てこない方がいいよ。

>>18
人を馬鹿にするのを正当化するのか・・・ほんと腐ってんな
あんたこそゆとり教育の被害者なんじゃね?

狂信的な信者さえいなけりゃ、上手いプレイヤーを誉めようが問題は無い。
でもそれは事実上無理なわけで。信者は必ずどこからか湧いてくる。
そういう奴等が閉鎖的、排他的な雰囲気を作っていく。
否応にでも拡大傾向にあるゲームならまだしも、斜陽のゲームでそれをやったらお先は暗いだろうね。
24名無しさんの野望:2005/05/29(日) 15:19:39 ID:nuSe4Q5h
>>12
そんなのは俺もネトゲー初期から見てきてるが
ここで一々持ち出して問題にするのは蛇足じゃないか?
逆に、本気で世界を目指してる奴がリアルも満たそうなんて甘いって話になる。
そういう議論は他でやるべき。
25名無しさんの野望:2005/05/29(日) 16:39:59 ID:4PP5wgpo
>>23
ゲームの優劣だろ。人格を否定してるんじゃないんだから
全然問題じゃないとおもうんですけど。

そんなに閉鎖的ですか?そういう奴らって一部だと思うんだが。
なにか勘違いしていませんか?
26名無しさんの野望:2005/05/29(日) 18:05:48 ID:8CVSJx89
>>23
kyodogさんのことですか?
27名無しさんの野望:2005/05/29(日) 18:05:59 ID:8CVSJx89
>>23
kyodogさんのことですか?
28名無しさんの野望:2005/05/29(日) 18:53:38 ID:8CVSJx89
>>23
kyodogさんの250、251のレスをまとめてみました。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up39621.txt
特に問題はないように感じますが?
29名無しさんの野望:2005/05/29(日) 19:05:13 ID:YzeQ+meQ
>>19
世界大会に出るくらいのプレイヤーなら、リアルを犠牲にしてもいいのか?
他のスポーツで世界大会に出るくらいのプレイヤーなら、リアルを犠牲にしてもいいだろうさ。
でもe-sportsは、散々前スレでプロスポーツとして未成熟で発展の方向性も間違ってる事が指摘されてるだろ。

それを世界に出ればゲームで食っていけるとか言って煽るのは、パチスロ練習すればパチスロで食っていけると言ってるようなもんだって。
30名無しさんの野望:2005/05/29(日) 19:07:21 ID:TMaRa7sI
>>29
人柱でいいんじゃない?
これからどうなるかはわからんけど
31名無しさんの野望:2005/05/29(日) 19:08:21 ID:jtP6WWCz
だからなんだよ(笑)
煽ってる人がいて、それに賛同する人がいる。
それがどうした。何の権利があってそれをやめろと言えるんだ?
お前に害が及んでるわけでもないのに、気に食わないからやめろって言うのは子供じみてるぞ。
32名無しさんの野望:2005/05/29(日) 19:11:06 ID:jtP6WWCz
31は29宛てね。

あれだろ、前から思ってたんだが、
自分も昔ゲーマーになりたかったけど、将来性がないから諦めるしかなかった。
そして最近e-sportsの芽が出てきたけど、他のやつらが成功するのは許せない。
だから「e-sports?あんなのダメに決まってるじゃん」とか言って、素直に応援できないんじゃねーの。
33名無しさんの野望:2005/05/29(日) 19:12:14 ID:8CVSJx89
まあさ、若いときくらい無茶してもいいんじゃないの?と思うわけでありますよ。
それなりに世界レベルでやりあってたらゲームを通していろんな人脈もできるだろうし。
学校の部活みたいに決められたことをただやるんじゃなくて自分たちで
いろんなことやっていくことにも意義があると思いますよ。
34名無しさんの野望:2005/05/29(日) 19:23:37 ID:4PP5wgpo
いいか。新しいことに朝鮮した人柱が失敗しても馬鹿にすんなよ。
貧しい生活してるからって馬鹿にすんなよ。そういう人柱の失敗が
あって世の中がよくなっていくんだよ。
35名無しさんの野望:2005/05/29(日) 20:11:19 ID:tH9rw8X/
「勉学やら仕事」と「一流のアスリート」を両立してる奴って少なからずいるけど、
糞デカい大会に出るんだったら練習抜いてもスゲェ時間が必要なわけで、それは勉学やら仕事と両立できない。
結果、CPLに出られるのは>>12みたいなダメ人間オンリー。っつー話っしょ。
36名無しさんの野望:2005/05/29(日) 20:34:56 ID:jtP6WWCz
んなわけねーだろ(笑)
37名無しさんの野望:2005/05/29(日) 21:15:51 ID:0YU6G8hU
昔バストーナメンターだった人を知ってますが、
少なくとも成り立ってもさえない日本のe-sports界からしたらあの世界は高望みです。
彼らのサービス精神とか生活態度とか普通に尊敬出来る。
釣りが好きでファンを大事にしてますよ。
強けりゃOKという、そんな軽い気持ちでなれるようなものではない。
上手くて強くて当たり前…それ以上の物を持っていて初めてプロになれる。

バスって人口も意外と多い。小学生からおっちゃんまでやってたり。
プロが成り立つという事は、少なくとも商品を買って貰えて生活が成り立つ位にお客さんがいる。
FPSの敵を倒す、のし上がるというゲーム性からかギクシャクしたイガミ合いや皮肉合戦を見かけるが、
(俺は格闘ゲームが急激に衰退した原因もこの部分がキモだったと思っている、だから今もゲーセンで格闘やってる人間はそういう過去があるのを知ってるので基本的に礼儀が出来ている)
プレイヤー一人一人がゲームをやって楽しい環境を作ろう、楽しく遊ぼう。
等々、世界をよりよくする為の問題意識をもって自重しないと喧噪が渦巻くスラムになってしまう(もうなってるけどw)
結局楽しい自分の遊び場を自分たちで潰して衰退させている事になりかねない。
別にこれは和気あいあいとしてヌルくしろという意味ではありません。人間として節度を持てという事です。

あとソフトは買う事。プロやゲームディペロッパーの生活が成り立たない。
もちろんプロも金を払って支持したいと思える本物のプロでなければいけませんね。
38名無しさんの野望:2005/05/29(日) 21:20:17 ID:jtP6WWCz
んじゃどうすべきだと考えてんの?
39名無しさんの野望:2005/05/29(日) 21:38:24 ID:YzeQ+meQ
>>31
バカすぎて話にならない。
ゲームが好きで盲目的になるのは自由だが、もう少し客観的に物事を判断しましょうね。

1.e-sportsに未来はない。これは前スレで言われている。
2.e-sportsは未来型スポーツでプロも成り立ってこれで頑張ればプロとして生活していけますよと煽る人がいる
3.2を信じ本気でゲームに人生かけてダメになっちゃう人がいる

2は1故に誤りであり、意図的な虚偽を申し立て3を煽るものである。
これは最早ねずみ講と同じく、既に論理的に破綻する事が証明されている商法を、あたかも将来的に安泰であるかのごとく騙し賛同させる論法と一緒である。

さらに不幸なことに、2も3もその事に気づいていない、もしくは気づいていても目を背けているケースが非常に多い。

これを否定したいなら、まず前スレで出ていた1の部分について否定しなければならない。
プレイヤーの努力だとかそういった話は論外。
そしてこれまで前スレで出た1の部分の話を論理的に否定できるだけの意見は出ていない。

Joe-Uという一人の男の唱えるe-sports駄目理論を、論破した者はかつていないだろう。
まずはここを論破しない事には、それ以上の話し合いは無駄である。結論が出ているのだから。
40名無しさんの野望:2005/05/29(日) 21:43:10 ID:jtP6WWCz
いや別に否定したくもないけど。実際成り立ってるし。
41名無しさんの野望:2005/05/29(日) 21:44:49 ID:YzeQ+meQ
>>40
これだからコアゲーマーは・・・ハァ
ゲーム脳で完全にバカになっちゃってるのね

ねずみ講だって初期は成り立つんだよ
42名無しさんの野望:2005/05/29(日) 21:45:38 ID:jtP6WWCz
どうねずみ講なのさ?詳しく
43名無しさんの野望:2005/05/29(日) 22:23:39 ID:PPqyoVYd
ねずみ講は、上の奴が違法な利益を得て、下っ端が不当な金を払わされるルールだよな?
・・・なんか、運営側が不当にもうけれるシステムを構築しているらしい。
44名無しさんの野望:2005/05/29(日) 22:30:12 ID:jtP6WWCz
e-sportsの仕掛け人は不当な利益を得ようとしているのか!
このままじゃ俺たちは奴らに金を吸い取られてしまうぞ!!
大変だ!
45名無しさんの野望:2005/05/29(日) 22:48:01 ID:PPqyoVYd
>>44
真に受けるなYO! 下らない冗談だが、他にPCゲー板以外に
----------------------------------
楽してもうけれるプロゲーマー
さぁ、君もプロゲーマー養成キットを申し込んで、プロゲーマーになろう!!!

hッtp:あqzxscdrvftbgyんふmじ、こp。l・;@:¥「.COM
にアクセス!

とかやっているとか?
46名無しさんの野望:2005/05/29(日) 22:49:39 ID:BMp+wHcU
プロゲーマーを目指そうと思います。
まず何をするべきですか?

と、聞かれたら何と答えたらいいでしょうか。
47名無しさんの野望:2005/05/29(日) 22:54:42 ID:jtP6WWCz
48名無しさんの野望:2005/05/29(日) 22:55:20 ID:YySrwzoT
>>44
あながち冗談でもない
麻雀のプロ団体などをしらべるとわかりますが
選手のほとんどは赤字らしいですよ。大会の参加費徴集がありまして、それが賞金に変わるんで。
でも冠スポンサーは銘打ってる。存続のために会員の血税が要求されるw

囲碁や将棋はどうか?新聞各社が各タイトルの純スポンサー。これは新聞紙面と非常に相性がいいから。
つまり金の出所、というより、具体的なニードを想定できてるかどうかがやはり大きな違いでは…。

e-sports ってなに?と聞かれて「子供たちへの夢」ではお話にならんのではと。
49名無しさんの野望:2005/05/29(日) 22:56:10 ID:jtP6WWCz
2.企業に自己アピールさせる
3.実力をつけて賞金を稼ぐ
4.日本のプロゲーマー制度を確立させて自分がそれになる
50名無しさんの野望:2005/05/29(日) 23:03:40 ID:jtP6WWCz
>>48
今の仕掛人たちはその将棋や囲碁のようなシステムを作ろうと奔走してるんじゃないのか?
お話にならないから、はいはい無理だねって諦めちゃ何も始まらないと思うんだが。
彼らは諦めてないわけ。夢を夢で終わらせないために。

e-sportは発展しないほうがいい派の人なら悪いけど。
51名無しさんの野望:2005/05/29(日) 23:10:17 ID:0YU6G8hU
>>44
いや、まだそんな吸い取るとかいうレベルまで達していない。
客が居ないのにローカライズしてくれてるだけマシって位。

というか、お客さんがソフトやパーツとか買うおかげで、
ゲーム等を開発するお金を得たり、プロが生活するお金を得る。
影響力がある人があのパーツを使ってるんだ…という宣伝効果をプロに期待するわけだ。

日本のイースポにはそんなに客がいません。だからそもそもプロが成立しない。

プロを成立させる客が居ないのに、
プロになると凄いぞ〜なんてホラ吹いてる。

なんか勘違いしちゃってるワケ。
客が居るから環境があるから自然とプロが成立するんです。
プロや賞金で煽ったら客が増えるなんて事はない。
それは成り立つだけの地盤があって客が居てからの次の段階の話。
地盤が出来てないのに煽られて血なまこになった厨房が暴れて逆に環境悪くなってる。

>>46
人に好かれるキャラであること。これが駄目なら何しても駄目。
次に海外行け。今の所日本では無理。
実力は有った方がいいが、少々悪くてもかまわない。
なぜなら広告塔として影響力があって商品が売れるかという、人間の所が大事だから。
強くても暗かったり、アイツが使ってるパーツなんか使うかと思われる人間は広告塔としての商品価値がない。
52名無しさんの野望:2005/05/29(日) 23:18:31 ID:YySrwzoT
>>50
奔走っていうけど、方向考えずに走ってるのを褒め称えてるだけ?
海外ではこう成功している、日本ではどうだ? っていう段階は終わってるのでは。
日本で同じようにやっても無理でしょう。もう高橋名人は要らない時代になってるんですから。
日本でのe-sportsってどんなのだ? ってかなり根元から考えないといけないんじゃないのですかね。
その場合、そこにe-っていう単語は必要?
NAMCOの動静はちょっと注目だが、彼らがe-sportsって単語をドレくらい使ったのかな。
53名無しさんの野望:2005/05/29(日) 23:23:35 ID:PPqyoVYd
>>52
ナムコも、東京ゲームショーで決勝戦を行って、優勝者には賞金何十万円。
程度のお遊びとマスコミの記事作り程度にしか扱わないだろう。
良くてアメリカへのラインを繋ぐ程度か?

そんぐらいの、物が観戦する意味合いでは一番面白いのだが・・・
54名無しさんの野望:2005/05/29(日) 23:30:51 ID:TupXq/do
てかさ、プレイヤーもネットカフェにレッスンツアーの提案するとかさ、
賞金以外に自力で対価として金を稼ぐ方法とか考えろよ。
もし、上手くいってレッスンツアーとか成功すれば、ネットカフェの連中に人脈築けるし、
それによってネットカフェを対象に商売してる業者の広告塔としてお金を得ることを
できるかもしれんじゃん。それだって十分プロじゃん。
55名無しさんの野望:2005/05/29(日) 23:37:20 ID:YgYybSWA
>>54
いや実際レッスンで金稼いでるプロはいる
どっかと提携してとかじゃあないけど。
56名無しさんの野望:2005/05/29(日) 23:38:01 ID:TupXq/do
>>55
日本で?
57名無しさんの野望:2005/05/29(日) 23:41:57 ID:YySrwzoT
>>54
しかしそうはいうけど、競技プロの段階ってのがあって、
なかなか簡単じゃないよ。

Lv1,賞金荒らし/稼ぎ
Lv2,広告塔
Lv3,レッスンプロ
Lv4,試合プロ

上のレベルに行くには、とにかくプレイ人口&教える内容の深さが要る(&カタギっぽくなる)。
高橋名人が2(1が禁止されてる国だから、1飛ばしだったんだけど)。
e-sportsって1でしょ。麻雀ですら3になるかどうか怪しいのに。
58名無しさんの野望:2005/05/29(日) 23:54:11 ID:jtP6WWCz
>>51>>52
そんなこと彼らがわかってないわけないだろー。
仕事として実際に取り組んでいるんだから、現状も問題点も、
少なくとも2chで意見垂れてるだけの人よりは詳しいだろ。

だから彼らは人口増と認知度を高めることから始めようとしているように見えるが。

ちなみにプロになると凄いぞ〜ってホラ吹いてるのはどこなんだい?
59名無しさんの野望:2005/05/29(日) 23:54:15 ID:CaWqf0Cu
>>57
e-sportsで言えば基本は1で世界でも極少数が2って感じだな。
もうさプロ化は考えずに健全なアマチュアリズムでもって競技ゲームってのを広めた方が
普及って点から見れば有効な気がする。
ゲーム自体が不健全な物って見られてるから難しいと思うけど。
60名無しさんの野望:2005/05/29(日) 23:57:37 ID:jtP6WWCz
>>59
世界のプロゲーマーって企業とスポンサー契約して製品の広告塔になってるのが普通じゃないのか?

メジャー/ローカルな大会で賞金ゲットしてる人達をe-sportsと見てるのか?(それだって当然プロの人が多いが)
61名無しさんの野望:2005/05/29(日) 23:58:17 ID:TupXq/do
>>57
いやね、つまり言いたいことは、完成されたプロスポーツならいざ知らず
いまだ黎明も黎明の競技のプレイヤーがゲームしかやってないようにしか
見えないのがなんだかな?と思うわけですよ。
62名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:00:28 ID:jtP6WWCz
>>61
うむ確かにそうだな。
ほぼゼロの状態なのにいきなり「プロとして食っていけるか」なんて議論してても始まらない。
初めは厳しい道のりだけど、できることから少しずつ始めないと。
そういうことをこのスレで話してけばいいのに。
63名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:07:47 ID:NLiIViii
>>62
良いこと言うね。その考えに賛同した上で、今のやり方はまずいと思うに一票入れる。
64名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:10:00 ID:QIeoa4Dd
ttp://www11.plala.or.jp/fujinami/w/

これの事か〜〜〜!!!ふじこ。

…まぁ、ネットカフェの店員が趣味で講習会〜みたいなのはあるね。客養成講座みたいな。

格闘家でも練習して興行…だけじゃなくて、道場経営、講習会やら、レッスンもやってる人は居るし、
小学生がクラブや道場→中高校あたりで大きな大会→大学辺りでオリンピック、プロの選択肢…
引退してから指導者やコメンテーター等々…
これが典型的な運動スポーツのパターンだけれども。
歴史が違うっちゃそうだけどね。

>>57
麻雀ってまんま賭○場だからねぇ。

>>59
漏れもそうして裾野を広げる事が結局プロ化への一番の近道だと思うよ。
プロが成り立たないのにプロ化を進めるよりかは余程ね。
65名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:11:18 ID:y3J5PPAT
>>60
プロゲーマー=収入の全てがプロとしての活動による、ならその通り。
でもそれって世界中さがしても極少数なわけで。
俺はボクシングの日本ランキング程度のファイトマネーだけじゃ食ってけないプロボクサー
みたいなのもプロって思ってるから。
スポンサーと契約できないその他大勢のプロゲーマーはLv.1だと思うのよ。

>>61-62
俺も同意。
まずは競技として認知されて普及しないと話にならないわな。
66名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:13:59 ID:Yfi9UGKt
>>61
それはあんたの勝手な思い込み
67名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:20:32 ID:QDs6KyYL
>>65
競技として普及っていうけど、それは宣伝でどうにかなる事じゃないんでは。
やっぱり観戦して面白いって重要ですわな。
「強い/弱い」は最優先だとしてもそこにキャラクターとか文化が見せられるかどうか。
そういうのはなによりルールを熟成することが最優先でしょ。
でもルール熟成どころか、まったく別のものに替える事が運命づけられてるから、
それを否定できないなら、やっぱり夜に
同好の士がごそごそ盛り上がる…つまりライブハウス程度…かな。
68名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:28:00 ID:Yfi9UGKt
>>51
人に好かれるキャラであること。これが駄目なら何しても駄目。
次に海外行け。今の所日本では無理。
実力は有った方がいいが、少々悪くてもかまわない。
なぜなら広告塔として影響力があって商品が売れるかという、人間の所が大事だから。
強くても暗かったり、アイツが使ってるパーツなんか使うかと思われる人間は広告塔としての商品価値がない。

これらはクリアしてますね。

あとは底辺の競技人口の拡大やルール作りとかかな?。
GDEXがe-sports推進部?みたいなのを作ったのをみると以前よりデバイスは
売れてきている気がしないこともありませんが。

ルールはこの前XrayNが2chでなんか言ってたけどあれが実現すれば結構いけるかもね。
本人かどうか知らんけど。
69名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:33:20 ID:QIeoa4Dd
>>67
現段階では宣伝するにも効率悪いと思う。
人口が少なすぎて訴求力が。
宣伝見せても他人事に感じられて理解出来ないと思われ。
今はプレイヤー一人一人の地道な活動しかないですよ。

>>68
シグマ一人だけクリアしてても話にならない。
たまたま酔狂なパトロンが居たというだけで彼の存在は例外です。
底辺や人口が育たないと。
70名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:36:08 ID:YrW0jyeR
プサイミンみたいに無理やり身内企業でなんとかする、とか。
7161:2005/05/30(月) 00:46:56 ID:QkxtwFy4
>>66
あのさぁ、つまらん一行レスはいらんからさぁ〜
無知な俺に日本からCPLに出てる連中がゲーム以外になにか
底辺拡大に繋がる活動をしてるのなら、後学の為に例を挙げてくれないか?
72名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:47:00 ID:Yfi9UGKt
>>69
4dnもクリアしてるでしょ
73名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:55:21 ID:Yfi9UGKt
>>71
NextageのイベントでゲストとしてKeNNyが教えてなかったか?
Enzaが講座開かんかったか?
csスクールなどで武器講座やってないか?
サイトなどのインタビューには快く答えてないか?
以前だが2chの質問には日記で答えたり、直接現れて答えてなかったか?
2chでチーム2chというチームがあったがXrayNとハマァが
盛り上げてなかったか?

小さいことかもしれんがみんないろいろやっている。
74名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:59:38 ID:Yfi9UGKt
追記
nextageのAggressive Geneだって時間があれば見てくれたりするぞ
75名無しさんの野望:2005/05/30(月) 01:00:21 ID:iRrbp4Hf
>>63
今のやり方ってどんなんよ?犬飼氏達がやってるような?

>>65
>日本ランキング程度のファイトマネーだけじゃ食ってけないプロボクサー
そんなこと言ったらスポーツ界はみんなそうだぞ。
相撲なんて十両からしか給料出ないし、将棋の四段以上のプロ棋士は150人しかいない。
それはプロの駆け出しの部分であって、今プロゲーマーとして論じてるのは違うだろ。

>>69
酔狂かねぇ?
先見性や開拓心は素晴らしいと思うよ。実際話題になったし。
後に他の企業が着いてくるための先駆けとしても、凄く効果あると思うけど。
既にプロ制度を敷いてる企業があるんですよ〜ってプレゼンできるし。

>>71
俺はCS詳しくないから知らんけど、世界大会に出ているゲーマーがいるってだけで
かなりのアピールになると思うな。(特に4dnは限りなくプロに近いし)
76名無しさんの野望:2005/05/30(月) 01:18:02 ID:Yfi9UGKt
結局さ〜、ここで特定の個人やチームを叩いてる奴らってなんにも知らない奴らばっかだってことだよ。
negitakuのコメントが登録制になる前の状況がこの掲示板w
登録制になった途端否定的な意見はなくなったとさww
csや他ゲーム、ネット世界のハンドルネームさえ書いて自分の意見も言えない奴らの集まりってことですよ。
そんなやつらがリアルで人と面向かって堂々とトークできると思うかw?
そっちのほうがチャンチャラおかしいわ。
少しでもe-sportsに興味があんなら会場にでも行ってみろよ。
最近は大阪とかでもやるようになったんだからさ〜。
んで面と向かって話し合ってみろってこった。
77名無しさんの野望:2005/05/30(月) 01:33:19 ID:UiXCvaow
まあ,あれだ。被害妄想もほどほどにしとけよってことですね。
78名無しさんの野望:2005/05/30(月) 01:35:03 ID:NLiIViii
>>75
そう、人生をかけることを子供達に求め、それを使い盛り上げるようなやり方。

>>76
何も知らない可能性よりも、もめ事に巻き込まれたくないと思っている可能性のほうが、高いと思わない?
79名無しさんの野望:2005/05/30(月) 01:35:34 ID:QkxtwFy4
>>73
あのさ、ちと質問が悪かったっつーか違ったな。そんなこたぁ知ってるんだ。
つまりだ、犬飼氏は金を集めてわざわざアメリカ迄運ぶ金を作ってくるわけよ。
こりゃ大変な事ですよ。わかりますか?その活動の効果は知らんけど、なんとか
しようという必死さは伝わってはくる。
一方プレイヤーはゲームをやるだけで得た知識や技術を披露するだけでいいのか?
>>54で書いたように、それだけで許されるのは完成されたプロスポーツ選手だけじゃん。
80名無しさんの野望:2005/05/30(月) 02:01:31 ID:QkxtwFy4
>>76
つーか、俺のレスみて個人やチームを叩いてるように見えるならば、
自分の想像力の無さを疑ってみたほうが良い。
81名無しさんの野望:2005/05/30(月) 02:02:45 ID:Jmm3Uv6H
>>56
ううん日本じゃない。
というか日本でプロゲーマーってsiguma氏だっけ?以外にいるの?
82名無しさんの野望:2005/05/30(月) 02:18:34 ID:QkxtwFy4
e-sportsビジネスの現状については、このblogが簡潔に述べているので、
みてみると良いかも。つーか俺もここの意見とほぼ同じ。

http://blog.livedoor.jp/taitai999/archives/9100159.html
83名無しさんの野望:2005/05/30(月) 02:19:37 ID:iRrbp4Hf
>>78
>人生をかけることを子供達に求め、それを使い盛り上げるようなやり方
が良く理解できんのだが、詳しく解説&ソース提示してくれ
84名無しさんの野望:2005/05/30(月) 02:28:06 ID:QIeoa4Dd
>>75
がんばってるのも分かるけれども、
やっぱりある意味酔狂だよ。というか道楽と言った方が良かったかも。
日本で自然に市場が成立してないのに、先物買いでプロが先行してるんだから。

他の企業が付いてくるためには市場として成立する位の人口が居る。
プロが先にあって、他の企業もじゃうちもプロを雇うかでは、本末転倒なわけ。

あの時もりあがったのも海外の状況に憧れがある若い子が反応しただけだと思う。
日本にはそういう環境が無いから憧れでね。

>>82
良い意見だね。状況がよく見えてる。
85名無しさんの野望:2005/05/30(月) 02:51:48 ID:yJs+pe/0
チャレンジエブリチング
86名無しさんの野望:2005/05/30(月) 03:02:14 ID:NLiIViii
>>82
凄いな...感心する。

発言力のある人達は、冷静な目をもって、本当に、長くゲームが楽しめる形に導いて欲しいと思う。
某氏のグループの行動は、この人が言うように、冷静な考察を欠いているようにみえる。
インタビューも、理想論を語るにすぎず、どうすればビジネスとして成り立つかという話も具体性がなく、曖昧で漠然としている。
もちろん、本人達はそういった問題点は当然十分承知していると思う。表で言わないだけで。

グループは会社であるから、美味しい面だけ言って当然なのかもしれない。
けれど、その場合は参加者も、そういう物だというフィルターを持って接していかなければ痛い目を見ると思う。
5年後10年後の先、万が一にも彼等は食える程度になっているかもしれないけれど、
今その参加者として、淡い夢見ている人達が食えている可能性は、それよりも遙かに小さいのではないかと思う思う。
87名無しさんの野望:2005/05/30(月) 03:04:51 ID:NLiIViii
>>83
ゲームでとことん頑張れという感じ。細かい話し出さないのは思うところがあるからで、勘弁ちょ。
88名無しさんの野望:2005/05/30(月) 03:13:10 ID:iRrbp4Hf
>>87
な〜んだそりゃ。彼らはそこまで手離しで煽ってるのかと思ったけど、
どこでそんなこと言ってるのか説明してもらえなきゃ信じていいのかすらわからん。
89名無しさんの野望:2005/05/30(月) 03:53:39 ID:Yfi9UGKt
君のことじゃないよ。>>7>>15>>51>>69とかね

>>NextageのイベントでゲストとしてKeNNyが教えてなかったか?
>>nextageのAggressive Geneだって時間があれば見てくれたりするぞ
これらの行動は今後>>54と関連してくると思うよ。

今までは自分達の実力が世界にどれくらい通用するか試したかったって本人達だって
名言してた。別に日本のe-sportsの発展のためにやってたんじゃねえって言ってた。
でも今度は少なからず違うと思うよ。
ブログでプロになれる可能性があるのは俺達とsigumaさんかなとか言ってたし。
結成のプレスリリースの時はe-sportsの発展のために頑張るとか言ってたし。

基本的にsigumaさんと4dnって違うよね。
>>69とは違うけどsigumaさんに日本人プレイヤーに対してのデバイス等の広告塔としての価値は
ないでしょ。ペインキラーだしね。毎年種目かわるし。
じゃあなんでアスクはスポンサーしてんのかと言ったら、海外の取引先当にアピールするためでしょ。
逆に4dnのほうはデバイスの販売やネットカフェでの教授のほうはまだ期待できる。
csだからね。
あと市場がまったくないような言い方してる奴いるけどそれなりにCSやってる奴ってのは
ちゃんとした商品なら値段が1万超えても買うよ。
pc155の共同購入がいい例。
90名無しさんの野望:2005/05/30(月) 08:44:54 ID:QDs6KyYL
>>86
そもそもインタビューとやらも提灯記事丸出しじゃないですか。
>淡い夢見ている人達が食えている可能性は、それよりも遙かに小さい
これ最重要でしょうね。
91名無しさんの野望:2005/05/30(月) 09:10:41 ID:iRrbp4Hf
>>90
で、そういう人たちは夢見てるだけでなく具体的にどうすべきだと?
92名無しさんの野望:2005/05/30(月) 10:40:59 ID:WyezRf3B
>>91を含め数名が、否定派の否定ポイントを全く理解しようとせず、思考停止している件について
93名無しさんの野望:2005/05/30(月) 11:12:21 ID:J+OdgEM4
何言ってんだ?
ちゃんと言葉で自分の考えを表現できてないのはお前だろ
突っ込まれて返す言葉に窮してるんじゃないのか?
94名無しさんの野望:2005/05/30(月) 11:16:47 ID:GtzjDOsK
具体的具体的って抽象的にちゃんと考えろよ。
とりあえずTAITAIやJoe-Uといった
プレイヤーサイドの識者意見も重視すべき。
もちろん醒めて萎えるから覚悟が要る。
95名無しさんの野望:2005/05/30(月) 11:30:36 ID:WyezRf3B
>>93
否定派が、夢見る人達の発生させ方を問題視しているということをいい加減分かれ。
自然発生した夢見る人達を、非難したり止めようとする奴は、ここしばらく書き込んでる否定派にはいない。
それが分かっていたら>>86>>90に対して>>91の切り返しはありえない。

自分の言葉で考えを書いたが、これでいいか?
96名無しさんの野望:2005/05/30(月) 11:38:02 ID:WyezRf3B
運営側や企業側、つまりあるビジョンを持ち、そちらに誘導しようとする者の思想に欠陥があると問題提起を起こすと
繰り返し、「ではプレイヤーはどうすれば良いのか?」 と、問題のすり替えを行う奴が居る。
そういう奴のおかげで、話が空回りし続けている。
そして、恐らく自分がすり替えを行っている事に気づいていない。
97名無しさんの野望:2005/05/30(月) 12:01:02 ID:J+OdgEM4
んでは、運営側はどうすべきだと考えてるんだ?
(この問いも上で出ていた気がするが)
98名無しさんの野望:2005/05/30(月) 12:23:46 ID:WyezRf3B
>>97
>んでは、運営側はどうすべきだと考えてるんだ?
その問いに対しての返答は目に入らなかったか?

こういうのであれば、自分がどう思うか、考えて言ってみたらどうだ

1. 現在のe-sportsを使った市場、というよりも、それを利用した現状のビジネスモデルに問題は無いのか。
2. 問題がある場合は改善が可能なのか。 または改善が不可能なほどに、根本的な思想の問題があるのか。

1を考えることに対して、2を考えるのは相当骨が折れる。否定に比べて建設はよほど大変だ。
しかし、1しか思いつかない場合でも、その内容が2を考える人の思考材料にはなる。
自分も書くよ。

1. 問題がある。ビジネスとした場合、参加させる為に手段を選ばなくなる。
分別能力の欠ける、対象である子供達に対し、大風呂敷を広げ、理想を語り、自分たちのビジョンの手駒とし始める。
  そのときの子供達の将来に対する無責任さを感じる。

2. 現状では参加者側がビジネスとして成立しないことを正確に伝え、サブカルチャーとしてのゲーム大会の枠を超えないようにする。
  それは運営側がビジネスとして成り立つ事とは別の問題である。
  運営側がビジネスとして成りった段階で、初めて参加者側にもビジネスチャンスが発生する。
99名無しさんの野望:2005/05/30(月) 12:46:54 ID:Yfi9UGKt
http://negitaku.org/news.php?id=4570
http://www.gdex.co.jp/?mode=freepage&freepage=119
こういった企業の動きもすでにあるんじゃないの?
これらは無視なの?


100名無しさんの野望:2005/05/30(月) 12:56:26 ID:XsP2EEcq
>>98
1に関して
なんでe-sports運営側が子供の将来まで考えてやらなならんのだ?
他の競技の世界は確固とした地盤があるからそういうこと気にしないでいいだけ。
運営側がやることは、業界の更なる発展と知名度向上に尽力することが第一であって、
参加者は、自分の責任でそれを選択すればいい。(あくまで現状において)

時間がないので2はあとで
101名無しさんの野望:2005/05/30(月) 13:14:41 ID:WyezRf3B
>>100
責任はおのおのが負うべきでだと思う。
しかし、責任を負うべき問題に対する情報の提供の仕方に偏りがあると思う。
結果として言葉は悪いけれど「騙す」という要素を感じる。
もちろんそれが悪意をもってではなく、騙すことでより盛り上げることが出来るという判断によってだということは分かる。
しかしその一方で、責任は各々、結果は知ったことかと言うのであれば、それは非難されるべき事だと思う。
102名無しさんの野望:2005/05/30(月) 13:23:16 ID:Yfi9UGKt
>>101
だから〜>>99みたいに企業所属チームができてきてるんじゃないの?
103名無しさんの野望:2005/05/30(月) 14:20:38 ID:QkxtwFy4
MLBやNFLは年金制度があるし、引退後の就職活動などもサポートしてる。
日本でもJリーグがキャリアサポートを行っている。従来の使い捨てでは
成り立たないことを興業主側も理解している。という世界的流れがプロスポーツ界
にはあるわけで、最後発のe-sportsがそれを無視することはできないでしょ。
なので、>>101のように現状を非難することで、その流れに向かう効果はある
と俺は考えるけどね。まぁいつの話になるか知らんけど。




104名無しさんの野望:2005/05/30(月) 14:28:28 ID:QkxtwFy4
Jリーグキャリアサポートセンター
http://www.j-league.or.jp/csc/syusi/index.html
職業野球研究所
http://blog.goo.ne.jp/hamuzo99/e/7a6be4ed940f19742455e42c7c5ea6ea
NPBは相当遅れてるんだが・・・
105名無しさんの野望:2005/05/30(月) 15:01:21 ID:WyezRf3B
>>100
追記。
>>98 >>101のやりかたは、参加者に対しての接し方の非難ではあるけれど
それをe-sportsを盛り上げるためという観点からみたときも、
参加者と運営がそういう繋がり方をしたとき、それは継続性に欠け
地盤のない一過性の盛り上がりとなり、すぐに沈んでしまう。
結果として前線の人物が定着せず、燃えて燃え尽き去る。

大風呂敷と大げさなビジョンの問題は時間と共に露呈してゆく。
そのとき、風呂敷に包まれた人、運営、共に幸せにはなっていないと思う。
(前線に居る人達は、それを敏感に感じる。それが継続性に影響している。)

だから、そうならぬよう大風呂敷は広げない代わりに、継続的な地盤作りを続け
ビジネスとして成り立つ可能性を模索した方が良いのではないかと思う。

BYOCやLANパーティーがビジネスとして成り立てば皆楽しいと思うけれど、なかなか難しいんだろうな....
106名無しさんの野望:2005/05/30(月) 15:52:17 ID:FJa8yM+C
まあ名古屋でやってるようじゃ無理だわな。
107名無しさんの野望:2005/05/30(月) 16:11:37 ID:GtzjDOsK
運営側のすること?なによりもまず教育とか研究でしょ?
勉強会のたぐいとか、セミナーとかやってんのかい?
108名無しさんの野望:2005/05/30(月) 16:14:40 ID:UiXCvaow
あのLANパーティーが評判悪いのは場所とかの問題ではないでしょ。
109名無しさんの野望:2005/05/30(月) 16:14:47 ID:x6mSzjz3
>>106
名古屋のは初回だけ大盛況御礼だったよ。
2回目以降になぜ誰も寄り付かないかというと、その初回で主催者が大ヘマやらかして参加者に愛想つかされたから。
110名無しさんの野望:2005/05/30(月) 16:17:15 ID:Yfi9UGKt
111名無しさんの野望:2005/05/30(月) 16:23:44 ID:WyezRf3B
>>110
情報提供ありがとう。
http://www.bbassociation.org/movie/aogc2005.html#ryuu
ここ見てるよ。
112名無しさんの野望:2005/05/30(月) 16:34:00 ID:iRrbp4Hf
>>101
>結果として言葉は悪いけれど「騙す」という要素を感じる。

これ今まで俺は「騙されてる」なんて感じたことないんだけど、具体的に何なのよコレ?
>>58の最後の行に対する返答はなかったし、>>83の質問の答えは>>87だぞ
113名無しさんの野望:2005/05/30(月) 16:40:19 ID:WyezRf3B
>>112
だから、>>87の前提で話しているけれど、それが信じられないならば後は自分で情報収集してくれよ
その上で俺の言ってることが嘘だと思うなら、別にそれでいいよ。具体的な名前や内容出して個人を焦点に当てたくないんだよ。
「騙し」が何を指しているかは、その前後の会話の中で散々出ているから自分で読み取ってくれ。
それで分からなければもう一度書くけれど、それ以降は返事するのやめるよ。
114名無しさんの野望:2005/05/30(月) 16:45:38 ID:iRrbp4Hf
「だったら議論の最中に例に出す資格ないだろ」
信頼性と客観性にかける説明できないソース。
ぶっちゃけあなたの妄想と変わらないとも言える。
どこかの企業がそういう宣伝してるのかと思ったが、
具体的な個人名を出したくないってことは、あなたの周囲だけの話じゃないのか?
その相手の人だって私的な範囲で話してるだけじゃないの。
115名無しさんの野望:2005/05/30(月) 16:48:08 ID:WyezRf3B
>>114
ええとな...恐らく今話に加わってる人達は前提として、ある企業を念頭に置いて話してる
このスレッドの中でもこっそり出ている。それが分かっている前提で俺が話しちゃっていたから、>>114は悪くない。
その上でもう一度、このスレッドを頭から見直して欲しい
116名無しさんの野望:2005/05/30(月) 16:53:02 ID:WyezRf3B
って、iRrbp4Hfは「彼ら」とか言ってるじゃん。たぶんその「彼ら」の思想だよ。
表だってゲームに生きなさいっていうのは風当たりが強いから言えないだけで、それを求めているのは近くに居る人ならば感じている事だと思う。
117名無しさんの野望:2005/05/30(月) 16:55:25 ID:iRrbp4Hf
>>115
はぁー、なんだよ。そんなやり方で広く議論できると思ってんのか?
仮に推測できたとしても、それが確実だという保証もないし、後の人たちにも繋がらないし、実のある話ができるのか。
身内だから批判するのに躊躇してるわけか?
もう別にいいから念頭に置いてる人たちだけで勝手にやってくれよ。参加する気が失せた。
ったく、これがe-sportsの閉鎖性ってやつかね。

>>116
「彼ら」ってのは単なる運営側・仕掛人全般。
118名無しさんの野望:2005/05/30(月) 16:59:05 ID:WyezRf3B
>>117
お前がどれだけe-sportsに疎いかはよく分かった。さようなら
119名無しさんの野望:2005/05/30(月) 16:59:08 ID:Yfi9UGKt
120名無しさんの野望:2005/05/30(月) 17:35:40 ID:GtzjDOsK
疎いって言葉つかえばつかうほどアレだよ?
「お前がどれだけ首領様を敬愛してないかわかった」
121名無しさんの野望:2005/05/30(月) 17:36:30 ID:WyezRf3B
>>110
ゲーム面白いです。一部で盛り上がってます。ってこういう場でわざわざ言う事なのか。語るべきはそこから一歩踏み出した事だと思うんだが...
他のプレゼンが客観的かつ冷静に、教育的、ビジネス的な見知が含まれているのに対して、e-sportsだけは、まるでセールスの売り込みのようなだった。

言っておくけれど、決して頭ごなしに批判的に見た訳ではないよ....

他のプレゼンを見ていて、「ゲーム中毒」と「e-sportsに打ち込む事」の境界線がぼやけている事に気づかされた。
「ゲーム中毒」の問題点はそのまま、現状の「e-sportsに打ち込む事」に当てはまるのではないだろうか。

>>120
そうか、気をつけるよ。
122名無しさんの野望:2005/05/30(月) 18:04:30 ID:Yfi9UGKt
e-SPORTSって言っても誰もわかんないんだよ。
何それ?って感じ。
SIGUMAのスポンサーしてるアスクだって去年のcpl冬予選までまったく知らなかった
らしいからね。
E-SPORTSの紹介がメインになるのは仕方が無いこと。
123名無しさんの野望:2005/05/30(月) 18:08:21 ID:WyezRf3B
>>122
この説明じゃ、規模のでかいゲーム大会以上事は伝わらないと思う。
124名無しさんの野望:2005/05/30(月) 18:12:26 ID:Yfi9UGKt
というか題がおもいっきり「eスポーツの楽しみ方」じゃん。
125名無しさんの野望:2005/05/30(月) 18:21:43 ID:WyezRf3B
>>124
それはそうなんだが、この説明でe-sportsとネットゲームの意味的な違いを理解できたら神がかってると思うぞ
「よーし、ゲームするか」じゃネガティブな印象があるから、「よーし、e-sportsするか」と
ポジティブに聞こえるように努めているようにしか、参加者からは見えないと思う。
こういうところに「騙し」の要素を感じる。

e-sportsに打ち込むことと、ネットゲーム中毒の違いを説明しようとすると、表面上、自主的かそうでないかにあると思う。
結果としてネガティブな物をポジティブに見せ、罪悪感を取り除き、中毒に引き込ませる事を目的とする。
中毒者を作ると言うことは、e-sports普及の為、使い捨ての駒を作るということ。
126名無しさんの野望:2005/05/30(月) 18:58:40 ID:0AoLk/H9
>>114,117
>はぁー、なんだよ。そんなやり方で広く議論できると思ってんのか?

CPLの掲げている文句や国内CPL傘下の大会の文句も知らずに議論になるとでも思ってんのか?
まず自分で調べられる範囲の十分な予備知識を得てから議論するのは、他のどの議論だろうと大前提だろう。
127名無しさんの野望:2005/05/30(月) 19:39:20 ID:XStg/cC0
124が心配してる点は

バブってコケルと、次の立ち上げが難しくなる

ってことでいいのかね?他人の人生を心配してるように見えるんだよね。
気のせいかね。
128名無しさんの野望:2005/05/30(月) 19:40:33 ID:XStg/cC0
124でなく125です
129名無しさんの野望:2005/05/30(月) 19:41:14 ID:gVAqcX3p
全く知らない人から質問
e-sportsって何?「ネットゲーム」でしょ?
130名無しさんの野望:2005/05/30(月) 20:47:36 ID:QDs6KyYL
>>129
e-sportsの定義は PC上での競技。正確には商業ベース上に販売されてるゲームでの競技。
したがって競技的要素が薄いと、e-sportsにはならないだろう。

あと、基本的に我が国では家庭用ゲーム機での競技は指さない。
なぜ実質的にPCだけの競技を指すのか、家庭用は範疇外なのかは考える必要がありそう。

要するに「メーカーからもう離れたい動き」がe-sportsには含まれてるんじゃないのかな。
131名無しさんの野望:2005/05/30(月) 21:46:57 ID:QDs6KyYL
>>129
ところでネットゲームとe-sportsは違う定義のものだが、
実質上は区別できるほど立派なもんではない。
ただ、対戦型のアクションやシューティングはネット時代にならないと遊べなかっただけで、
ネットと競技が不可分というわけではなかろう。

ネットゲームを競技と考える上での
メリット
・仮に総人口が少なくても、マッチングには恵まれる。つまり
 非常に多い人数でも遊べるし、いつでもどこでも遊べるし、スキルも揃いやすい
・アップデートもすぐ行き渡る
・試合結果などの統計などがとりやすい

デメリット
・原理的にチートが防げない
132名無しさんの野望:2005/05/31(火) 05:27:04 ID:LUAiHE4P
>>130
海外のe-sportsの主流がPCゲームから始まったからかな。
今はCPLなんかでもHalo2が採用されたりして海外ではPCと家庭用の区別は特別してないと思う。
日本では多くのPCゲーマーが家庭用ゲームを下に見てるからPCだけの競技って歪んだ形で広まったんだと思う。
このスレでも基盤や市場の大きさの重要性が指摘されてるけど
PCゲーマーが独占してしまってる現状は自分で自分の首を絞めてるも同然なような気がする。
格闘ゲームとかレースゲームとかで普及させた方が競技ゲームの認知って点では有効。
その後に実はPCゲームあるんですよ、の方が良い。
133名無しさんの野望:2005/05/31(火) 07:30:02 ID:gyVTZmY+
>>132
てか日本のe-sportsの正体って
・家庭用忌避
・海外追従
なんじゃないですかね。所詮。

ただ全体としては、既存のビジネススタイルの否定、というのが
本当に望んでいることなんだろうと思うんですがね。
ただ、発想がそこには純化されてない。
いうなら、なにかコンプレックスの臭いがする。
134名無しさんの野望:2005/05/31(火) 10:10:47 ID:tO0+O6s9
一通り読んだんだが、現状ゲームってのがネガティブなもんであるのは疑いにないとして、
それをポジティブに持っていく方法に異議があるのが「e-sports否定派」って事でいいのかな。

けどさ、結局ネガティブな物がポジティブに反転するのって「ジャンプ」でしか無いと思うんだけどな。
「ゲーム中毒」と「スポーツ中毒」の間の差異は、結局のところ、既成事実としての「世間的に」−か+かって事でしかない。
(肉体的な健康面での差異は段違いだけどさ(笑))
長期的な視点に立ったビジネスモデルが重要なのはもちろんだけど(野球のそれが虚飾であったことは近年明らかになってきたよな)、
百万遍うそ臭い話を唱えて既成事実にするって道筋も、そんなに外道だとは思えないな。

仮にそれで失敗したとしても、その結果は彼らが負うわけだし、その覚悟ももちろんあるだろう。
外野の俺達が盛り下げてもしょうがないと思うがね。
135名無しさんの野望:2005/05/31(火) 10:15:43 ID:tO0+O6s9
あと、上でコンプレックスの話が出てきたが、もちろんそれはあると思う。

だが、結局ここで話されていることって、「ゲームなんて所詮サブカル」という認識(偏見?)を乗り越えようとせずに、
むしろ自己再帰的に強化してるだけなんじゃないかね。
この場でコンプレックス云々なんて話を持ち出すことで何が言いたいのか疑問だな。
136名無しさんの野望:2005/05/31(火) 12:22:25 ID:p+gL9i82
>>134
ネットゲーム中毒は引きこもりを誘発するからネガティブなんじゃない?
スポーツ中毒で社会不適合者が生まれるってそうそう聞かないわけだし、
世間的にどうこうという、そう単純な問題では無いと思う。
137名無しさんの野望:2005/05/31(火) 12:45:58 ID:p+gL9i82
言い方をポジティブに変えてみても、e-sports ∈ ネットゲームである以上
e-sportsも、ネットゲームの持つ引きこもりを誘発する中毒性を持っている。

そこで、一部のジャンルで名前を言い換え、e-sportsとしたところで
それはゲームではないからゲーム中毒は存在せずに、スポーツに熱くなっていると言ったところで
傍目からどう映るかはといったら、ゲーム中毒に映ると思う。そして、実態もゲーム中毒だと思う。
当事者達にはそれがネガティブでないと言う認識があるとしたら、より深みにはまると思う。
現状もすでに遠からずっていう気がするし、このまま進むと、
いつかマスメディアに社会問題として取り上げられて突然詰みそう

個人的には、e-sportsによって健全な青少年が育つとはといても思えなくて
恐らく世間の多くの人が、e-sports ∈ ゲームであるという認識の元にそう考えるじゃないかと思う。
そういう物が永続的にサブカルチャーの域を脱することは現実的に不可能だと思う。
海外ほほとんどがサブカルチャーの範囲で出来ることをやっていると思う。
韓国ですら、最近は下火傾向にあるという話を、どこかで読んだ。
138名無しさんの野望:2005/05/31(火) 12:59:38 ID:p+gL9i82
つまり問題点はe-sportsが悪いだのどうこうではなく
e-sportsに潜む、ゲーム中毒をいかに起こさないようないかが、
サブカルチャー脱却の鍵では無いかと思う。
そのためにはBYOCのようなものは、引きこもりから引き離す事に貢献すると思う。
けれど、根底にある家で引きこもって楽に楽しめるっていう物を取り除くのは困難な以上
対マスコミ、対世間、もちろん引きこもりを作り出さないことをかねて
その問題に対しては、トップに立つ人達が後続に対し
注意を促す事が必要なのではないかと思う。
139名無しさんの野望:2005/05/31(火) 13:21:02 ID:gyVTZmY+
>134
えー、つまり
野球もe-sportsも
民衆を上手くだましてるかどうかの差でしかない、ってこと?
140名無しさんの野望:2005/05/31(火) 16:37:58 ID:tO0+O6s9
>>136
スポーツ中毒は、まだガテンで働いて社会に貢献する道が残っているからポジティブだと?
(偏見かもしれないけど・・・)

>>139
その可能性はあるんじゃない?
>>138の言う事はもちろん分かるんだけどね。ネットワーク対戦とはいっても基本的には個人で楽しむものだから。
141名無しさんの野望:2005/05/31(火) 16:42:41 ID:tO0+O6s9
あと、ビジネスモデルの話だけど、
「そのゲームを知らない人間でも凄いと思えるような魅力的な対戦をコンテンツ化する」という道筋しかないと思う。
「魅せる試合」って事ね。んで、広告で稼ぐとか。デバイスで稼ぐってのはやっぱり限界があると思うし。

まぁ、プレイ人口自体を増やす方向に持っていければ一番いいんだろうけどね。
閉鎖性云々の問題は良く知らないけど、あるのかもしれないから、そこをどう変えていくかってことか。
142名無しさんの野望:2005/05/31(火) 16:56:06 ID:DbcM6lDu
ネットゲーム中毒が社会問題になるという話は聞くけれど、スポーツ中毒が社会問題になるという話は聞かない。
そこでのキーワードも、やはり「引きこもり」であり、社会と人生の視野が極端に狭さにあると思う。
143名無しさんの野望:2005/05/31(火) 17:19:52 ID:gyVTZmY+
(野球とe-sportsの差は、偶然民衆を騙せたかどうかでしかないの?)
>140 その可能性はあるんじゃない?

なわけない。身体的な効能とか、先行で人気を奪えたから、とかその程度なわけない。馬鹿な。

まずとにかく見てて面白いか、じゃないのかと。観戦ですよ。
スポーツって、見て楽しむ人も人口に含めることができるってことだから、
爆発的に増えて文化になれるんでしょ。

でもTVゲームはプレイヤーがお客さんで、王様っていう図式でしょ。
「遊ぶ人のため」に必死に作られたものを、「見る人のために」も作り替えないといけない。
e-sportsの最大の欠点は、スポーツ用に改造できないってところにあるでしょ。
もっと具体的に言えば観客想定のサービスがほとんど存在しない。ここにリソースつぎ込む見込みもない。
しかもRTSもFPSも、情報の遮断や索敵がゲーム性になっていて、客向けの視点とかサービスって難しそうなんだよなあ。
144名無しさんの野望:2005/05/31(火) 17:44:47 ID:DbcM6lDu
スポーツとして成立する環境が成り立ってない以上、知名度をいくら上げたところでスポーツとして認知されることは無いと思う。
永続性がかけるということは、唯一にして致命的な要因ではないかと。
145名無しさんの野望:2005/05/31(火) 18:04:17 ID:DOjynXLF
>>142
ちょっと前にテレビで話題になったよね
大学の強豪サッカーチームが集団レイプしたのと
大学の強豪野球チームが電車で集団痴漢したの。

これらもある意味スポーツ中毒でしょ。
小学、中学とスポーツばっかやってきて
高校で寮に入って毎日朝練して昼休みはグランド整備して嫌になってくるほどの
上下関係があって夜遅くまで練習してさ。
女の子と付き合ったこともなく友達と町行って遊んだことないような奴がいっぱいいる。
そいつらが大学入って自由な時間を手にしたら何やったらいいかわかんなくなるってやつね。
結果、今まで自分が知らない遊びにはまって肝心のスポーツも止めてしまって
いけない行動に走るとかね。
報道されてないだけで他にもいっぱいあるよ。
146名無しさんの野望:2005/05/31(火) 18:05:07 ID:DbcM6lDu
>>145
いやいや、それ中毒ちゃうがな
147名無しさんの野望:2005/05/31(火) 18:09:17 ID:DOjynXLF
中毒っつうかある意味社会問題だよね
148名無しさんの野望:2005/05/31(火) 18:19:58 ID:DbcM6lDu
>>147
そういう例外を持ち出してどうするんだ? スポーツに打ち込んだ奴で後々非行に走る奴が居たとしても一般論ではないだろう。

「中毒・依存性」の話をしているときに、「真面目にやってきた奴のタガがはずれる」話を持ち出し
「何にでも悪い面はありますよ。スポーツにも問題点があるのだから、ゲームに問題点があっても似たようなものですよ。
問題があってもスポーツは成り立っているのだから、ゲームも成り立ちますよ。」とでも言いたいのか?

ゲーム中毒は、スポーツに打ち込みすぎた奴の極一部が、のちにタガがはずれる問題と同程度の問題なのか。
149名無しさんの野望:2005/05/31(火) 18:32:15 ID:tO0+O6s9
>>143
> 「遊ぶ人のため」に必死に作られたものを、「見る人のために」も作り替えないといけない。
それはあるかもしれないな。

>>148
俺みたいなガキがこんなことを言うのもあれなのかもしれないが、
体育会系で精神論至上主義(「何でも根性で解決できる」)を身体に刷り込まれた奴は、
ビジネスの現場で全く使えないという話は聞いたことがある。
ついでにいえば、>>145は極端な例だが、チーム内の密度の濃すぎる人間関係に依存しすぎて、
外の常識が見えなくなるって弊害はあると思うよ。

ああ、別に体育会系サークルを馬鹿にしたいわけじゃないので念のため。


どの道、ゲーム中毒になってる奴の方が、スポーツ中毒になっている奴より割合が十分に高いかをちゃんと検証しないと、
ただのゲーオタ叩きにしかならない気がする。
150名無しさんの野望:2005/05/31(火) 18:38:41 ID:4pNFr2c/
そろそろ誰か問題点をまとめてくれ。箇条書きで。

上で自分の知識で勝手に話を進めてるのもいるので、前提条件の統一。
151名無しさんの野望:2005/05/31(火) 18:40:50 ID:DOjynXLF
しょせんゲーム中毒などアホのマスコミが大げさに叩いてるにすぎん。
ゲーム脳とたいして変わらん。
一番大事なのは家庭環境でありゲームは関係ない。

ということで一番の悪はマスコミでありマスコミ対策をどうすればいいのか
話し合うべきである。
152名無しさんの野望:2005/05/31(火) 18:50:41 ID:DbcM6lDu
>>149
>「何にでも悪い面はありますよ。スポーツにも問題点があるのだから、ゲームに問題点があっても似たようなものですよ。
>問題があってもスポーツは成り立っているのだから、ゲームも成り立ちますよ。」とでも言いたいのか?

どちらが多いかなんて検証しても、何の役にも立たないだろ
精神論至上主義がゲーム中毒者よりも多いのであれば、
e-sportsが成功するという訳ではないし、逆もまたしかり。
問題はゲーム中毒が現実に社会問題として取り上げられている中で、
それを助長しかねないe-sportsがスポーツとして受け入れられるか否か。

仮にスポーツにおいて精神論至上主義者が潜在的なキャリアなため世間ではなかなか認識されないが、
ゲーム中毒と同程度の問題があるとした場合も、それは別の問題として扱わないと話がおかしくなる。

>>151
ゲーム中毒がゲーム脳と同程度ってありえない。実際世界規模でネットゲーム中毒は問題になってる。
MMOでは良く取り上げられる問題だろう。
153名無しさんの野望:2005/05/31(火) 18:55:53 ID:DOjynXLF
MMOはe-sportsではありません。
現段階のe-sports人とはLAN大会やオンライン大会へ向けて日々練習してる人を指します
154名無しさんの野望:2005/05/31(火) 19:00:24 ID:tO0+O6s9
>>152
> 問題はゲーム中毒が現実に社会問題として取り上げられている中で、
> それを助長しかねないe-sportsがスポーツとして受け入れられるか否か。

そこで、「スポーツ」の地平へどうジャンプできるかって事なんじゃない?

コンテンツとして魅力的な試合を提供できるほどのポテンシャルがe-sportsにあるかどうかは分からないが、
ある種の宣伝活動で、−を+に転化できる可能性があるなら、それはそう否定されることではないのではないかというのが俺の意見。
155名無しさんの野望:2005/05/31(火) 19:04:44 ID:tO0+O6s9
宣伝活動っていうかイメージ戦略だな、訂正。
156名無しさんの野望:2005/05/31(火) 19:11:26 ID:DbcM6lDu
>>153
MMOは例としてだしただけで、ネットゲーム中毒はRTSはFPSにも例外なく存在する

>>154
上の返事は、スポーツの精神論が悪影響云々が、話を横道に剃らしそうだから突っ込んだだけで、問題はそこだと思う。

その上で、ゲーム中毒というものへの対策がなされないと、ネガティブ色が強いままで障害になるんじゃないかと思う。
スポーツとして社会に受け入れられるには、e-sportsを通じていかに健全な青少年が育成できるかにあると思う。
そういった体質からかけ離れた位置にいては、いくら知名度が上がったところでスポーツとして受け居られず
所詮ゲームとゲーム中毒者達にしかならないのではないかと。
157名無しさんの野望:2005/05/31(火) 19:12:52 ID:4pNFr2c/
>>156
そんなことはないと思います。終了。
158名無しさんの野望:2005/05/31(火) 19:22:58 ID:DbcM6lDu
>>157
じゃあ君は1抜けだ。
159名無しさんの野望:2005/05/31(火) 19:24:00 ID:4pNFr2c/
>>158
何がですか?そして何故ですか?
160名無しさんの野望:2005/05/31(火) 19:34:18 ID:tO0+O6s9
>>156
> スポーツとして社会に受け入れられるには、e-sportsを通じていかに健全な青少年が育成できるかにあると思う。

それはまぁ同感。でも、それもイメージの問題なんじゃないかな、と俺は思う。
161名無しさんの野望:2005/05/31(火) 19:40:15 ID:DGbR4kAk
オブラートに包まれたようなヌルい会話だけで健全な青少年が育つかよ
162名無しさんの野望:2005/05/31(火) 19:43:01 ID:tO0+O6s9
そこで何を「健全」とするか、だよな。別にゲーマーを健全だとか言う気はないが、
世間がイメージとして求めている健全さというのは、所詮流動的なものに過ぎない気がするのさ。
163名無しさんの野望:2005/05/31(火) 19:50:10 ID:tO0+O6s9
もっと言うなら、サブカルがメインカルチャーに転化する時ってのは、特に特別な理由はないと思うのさ。
メインカルチャーとして求められているものってのは厳然としてあるわけだが、
それはあくまでイメージ的なもので、サブカルとの本質的な差異に根ざしているわけではないのではないかって事。

例えば、昨今賞賛される類の「日本の漫画文化」っていうのは、今でもその基部構造にサブカルがあり(コミケとかの同人誌文化ね)、
その積み重ねの頂点がメインカルチャーと認識されているわけで。
164名無しさんの野望:2005/05/31(火) 19:53:54 ID:tO0+O6s9
んで、そこでメインカルチャーを目指そうと思ったときに求められるのは、
例えば>>37みたいな事だったりするのではないかな。
これも、つまりはイメージの問題じゃないかな、ということ。

以上、長文スマン。
165名無しさんの野望:2005/05/31(火) 20:26:47 ID:DOjynXLF
バス釣りってイメージ最悪だよね〜。
生き物で遊んでるよ。
釣るんなら全部持って帰って食えよ。
しかも生態系崩しまくりの代表格じゃん。
そんなもん例に出す時点でもうねぇ。
なにが人間として節度をもてだよww
なにが人間の所が大事だからだよww
そんなもんやってる奴や例に出す人間性のほうが疑わしいわww
166名無しさんの野望:2005/05/31(火) 20:53:36 ID:p+gL9i82
DOjynXLFみたいなのが居ると、まともな肯定派が可哀想
167名無しさんの野望:2005/05/31(火) 21:29:28 ID:epjQ4yCw
>>76見ればわかるけど、Yfi9UGKt=DOjynXLF
前スレにもいたCS厨でしょ
相手するだけ無駄だよ。

まあ、CS1.6にはこういう考えのがゴロゴロしてて、むしろ普通のレベルなわけだが。
閉鎖性云々言われるのも致し方ないね。
168名無しさんの野望:2005/05/31(火) 22:01:55 ID:DGbR4kAk
バス釣りは通り魔みたいなもんだから概ね同意しちゃうんだけどな。魚だから何してもいいって訳で無いし。

流れぶった切るけど、e-sportsが発展を始めるのはオンボードVGAでFPS30ぐらい出る頃だと思う。
ライトユーザーはグラボなんて買わんし、無いとスペクテートも出来ないからなぁ。
169holen:2005/05/31(火) 23:26:11 ID:a+7Iwu7P
いつも2chを閲覧しておもうこと

あのさ〜、なんでちゃんとした意見があるのに2chになんて書くの?
お前らはほんとにe-sportsの問題点を指摘して解決に導こうとしたいの?
あるならちゃんとしたとこで書けよ。
negitakuがあるじゃねえか。フォーラムにでもスレたてろよ。
無視されるとか思ってるのか?このスレにもっともらしいこと書いてる奴が
こんだけいるんだからそんなことはないだろ?意外な御方から意外な考えが
聞けるかもしれないだろ。
というか匿名で某企業が進んでる道ををあーだこーだ批判してる自分がカッコ悪いと思わない?
情けないと思わない?逃げ道作って楽しい?そんなんで人を説得できると思う?
ほんとにあなた達発展を望んでるの?
望んでるならまず、お前らも進むべき道を間違ってることに気づけ。
話はそれからだ。
170名無しさんの野望:2005/05/31(火) 23:34:48 ID:8lsWPNbb
>>169
わかった。
その言葉そのままお前に返す。
171名無しさんの野望:2005/05/31(火) 23:39:49 ID:9EPzT1fx
>>169
スレ立てよろ^^
期待してるよ
172holen:2005/05/31(火) 23:50:07 ID:a+7Iwu7P
俺は匿名でなくてもお前たちとe-sportsについて議論する価値もないと思っている人間だ。
ほんとに望んでいるなら>>169のことをお前たちが実行すべきである。
当たり前だがな。
173名無しさんの野望:2005/06/01(水) 00:38:10 ID:d2Z9vqC8
>>holen
名前を出すと発言に責任を背負う必要が出てくるから、そこまでエネルギー費やせないんだよね
俺は否定的な意見を多く書いているけれど、表でそれを書くと多数を同時に相手をする必要が出てくる
はっきりいいってそこまでつぎ込むエネルギーも打ち込む情熱も無いけれど、危機意識を持つ俺にとってはここが丁度いいのよ
ここでの話が全く無駄になっているとか、価値がないとかは思っていないのよ。
「匿名ではない人物」がログを読む事は十分期待出来るし、匿名同士とて中身は実の詰まった人間だ。
174名無しさんの野望:2005/06/01(水) 09:56:08 ID:c/t0XIEt
いや、それでも匿名は駄目だろ
175名無しさんの野望:2005/06/01(水) 11:26:09 ID:cCRoCngn
日本には愚痴の文化っつーものがある。以前、アメ公の同僚に上司の愚痴こぼしたら
「よし、僕も一緒に上司の所にいくから、問題を解決しよう!」とか言われた。
そりゃ、愚痴を聞いてくれるカウンセラーの類の仕事が多いわけだと妙に納得したもんだ。
176名無しさんの野望:2005/06/01(水) 11:28:57 ID:TRLBHNJ4
>82さん

http://blog.livedoor.jp/taitai999/archives/14123712.html

既に既読かもしれないけど、この辺りの話もおもしれーね。
なーるほどねぇ
177名無しさんの野望:2005/06/01(水) 12:19:23 ID:c/t0XIEt
TAITAI氏のblogは面白い話多いよ。(まぁ大体このスレの意見とかぶるけど)
e-sports関連は他にもいくつかあったはず。

あとこことか
http://blog.goo.ne.jp/nakano2004_2004/
この辺とか面白い
http://slashgames.rbbtoday.com/column/
178名無しさんの野望:2005/06/01(水) 12:27:30 ID:c/t0XIEt
ところで後者のほう読んでて思い出したんだが、
http://www.rbbtoday.com/column/gamecolumn/20050414/ これ。
この犬飼氏のインタビューが彼らが青少年を焚き付けてるソースとして挙げられていたが、
いったいどこを読めばe-sportsを過剰宣伝して参加者を騙してることが読み取れるんだ?

>犬飼 僕らがやってること自体も、僕の思っている理想にはまだまだ遠くて、
>基本はできたけど完成したとは言えない。選手や観客の皆さんにとっては完
>成したものを求めていると思うし、完成してなくちゃ失礼だと思うけど、物理的
>にできるところには限界がある。どうすれば理想に近づけるのか、自分自身
>も追求しているし、他の人たちが作って見せてくれるものも興味がありますね。

なんて書いてて、もっともだと思ったが。
179名無しさんの野望:2005/06/01(水) 12:40:08 ID:1E42ntWw
http://frog.xrea.jp/archives/2005/05/esports.html
こ、これは期待しちゃっていいの??
180名無しさんの野望:2005/06/01(水) 15:44:26 ID:gwlrw59Z
顕微鏡でミジンコ見て「で、デケェ!」って叫んでるだけだろそれ。
181名無しさんの野望:2005/06/01(水) 18:00:08 ID:VuhiU7H0
否定派の一部は
物事の一面だけを見て自分勝手に妄想を膨らませて
愚痴っているだけ。言ってることに正しい面はあるが
人に納得してもらおうと思っていない。よって独り言。

おれも独り言。議論議論いうなら少しはtaitaiを見習えと。
182名無しさんの野望:2005/06/01(水) 23:46:03 ID:Ix2C44vh
ホーレン名前ワロタ
183名無しさんの野望:2005/06/02(木) 00:11:47 ID:yvlhrWr2
e-sportsヲチスレでいいじゃね?
184名無しさんの野望:2005/06/02(木) 00:13:30 ID:FEs5dzUt
>>178
その犬飼氏が4DNその他のプレイヤーに何を言っているのか知らないのか……

>>181
俺に言わせりゃむしろ、肯定派の一部が物事の一面しか知らず盲目的にマンセーしてるだけ
185名無しさんの野望:2005/06/02(木) 01:53:43 ID:I0f1UKQy
まあ水をぶっかけられるのもいいことだよ。
186164:2005/06/02(木) 02:27:37 ID:fbRdaUmE
一応突っ込み待ってたりするんだけど、まぁいいか。
187名無しさんの野望:2005/06/02(木) 04:06:05 ID:8T3w2f/Y
>>184
な…

>>186
良い考察だと思うよ。まとまっていて、突っ込みづらく、ぼけづらい。
188名無しさんの野望:2005/06/02(木) 04:26:02 ID:pdjneESg
>>184
なにを言ってるのか教えてくれ
もしくはそれを書いてるサイトを教えてくれ
189名無しさんの野望:2005/06/02(木) 04:27:32 ID:QQDQ/odR
>>184
あなたが物事の一面しか言わず盲目的に否定してるだけにすぎない
190名無しさんの野望:2005/06/02(木) 04:43:17 ID:btxEn9Yc
どっちもどっち
191名無しさんの野望:2005/06/02(木) 06:51:32 ID:9aj88Uws
>>190

正解!
192名無しさんの野望:2005/06/02(木) 12:11:44 ID:fbRdaUmE
>>187
なるほど・・・(´・ω・`)
193名無しさんの野望:2005/06/02(木) 12:25:47 ID:Zk5aaDNl
どちらにも言えることだけれど、何の論拠、考察もなく「そんな事ないよ」「妄想だよ」と言ってみたり、
「側面しか見ていない」なんて言うのは全くの無意味。

問題点の提示を否定派が提示するからってのがあるけど、肯定派に特にそういう奴が多い。

誰々がどういって言っているというのは、細かく言及すると匿名に響くから言えないというのも考慮し、
「言えないのならば嘘だ」等とせず、仮に本当であるならば問題だと思う、思わないという話をすれば良いのでは。
仮に嘘であるならば、何も問題は無いままなのだから。
194名無しさんの野望:2005/06/02(木) 12:33:44 ID:Zk5aaDNl
たとえば、嘘はつかないという前提で>>178氏の問題に対して

1 自分が近くにいて聞いたのか
2 近くに居た人に聞いたのか
3 近くにいて聞かないのか
4 遠くにいて聞かないのか

という程度を記してみたらどうだろう。
一応、自分は2
195名無しさんの野望:2005/06/02(木) 12:43:15 ID:aL0rRa0+
>>194
あなたが犬飼氏の近くにいた人から「犬飼氏は一般人を騙してる」と聞いた、という理解でおk?
196名無しさんの野望:2005/06/02(木) 13:25:32 ID:Zk5aaDNl
>>195
焚き付けてるというのをきいた。
騙しているという表現は近くにいた人は使っていなかった。
197名無しさんの野望:2005/06/02(木) 13:37:53 ID:aZTO9VAE
犬飼氏の友達のお姉ちゃんの彼氏の弟の彼女のお爺さんの茶のみ友達の
孫に犬飼氏が一般人を焚きつけていたとかいないとか聞いたよ。
198名無しさんの野望:2005/06/02(木) 13:57:35 ID:aL0rRa0+
つーか焚きつけてるってそんなネガティブな表現じゃないと思うんだが。
発展のために盛り上げようとしてるってことだろ?
発言が伝わってくるにつれ、やや曲解気味なんじゃないかなと。
199名無しさんの野望:2005/06/02(木) 14:36:22 ID:Zk5aaDNl
>>198
あまりにも無責任で、相当唖然とする焚きつけ方だった。

しかし、やっぱ嘘じゃないって言う保証ができないから駄目だね...
不毛な言い合いになりそうだから>>194無しで。フェードアウトします、ゴメソ
200名無しさんの野望:2005/06/02(木) 15:43:07 ID:BLiep9kQ
流れぶった切るけどe-sportsについて語り合おうよ
201名無しさんの野望:2005/06/02(木) 15:54:14 ID:QhUt6Owi
新作ゲームが立ち並ぶ中で今だにWCGの種目になってると言うのに
何でStarCraftに注目する奴がいないんだ?
202名無しさんの野望:2005/06/02(木) 16:30:27 ID:FEs5dzUt
俺の場合、その場にはいなかったけど言われた側のプレイヤーから「こんな事言われた」って聞いた側だな。

もちろん言ってる側は単純に盛り上げようとして言ってるんだろうけど、プレイヤーの将来なんて考えていない無責任な発言だなぁと思った。
散々世界目指そうとかCPL行こうとか言っておきながら、いざCPL出れるようになっても「あっそじゃぁ自分で金用意してね。当たり前でしょ?社会の常識だよ」くらいの事言われてたのは聞いた。
203名無しさんの野望:2005/06/02(木) 18:34:16 ID:yvlhrWr2
主催者側は必死こいて金かき集めてるのに、さも当たり前のようにCPL行かせろって言われれば
小言の一つも言いたくなるだろう。
204名無しさんの野望:2005/06/02(木) 18:56:24 ID:I0f1UKQy
まあそういう個人とか会社の資質の問題じゃないんだけどな。
まるっきり構造レベルがおかしいわけで。
205名無しさんの野望:2005/06/02(木) 19:44:16 ID:fbRdaUmE
>>202
両者の関係がよくわからんな。
206名無しさんの野望:2005/06/02(木) 21:04:38 ID:rWL/uMQs
つか、犬飼氏って4dnとかその他のプレイヤーになんて言ったの?
207名無しさんの野望:2005/06/02(木) 22:11:57 ID:YibIb5JX
「やらないか」
208名無しさんの野望:2005/06/02(木) 22:12:58 ID:fbRdaUmE
「うほっ、いい男」
209名無しさんの野望:2005/06/03(金) 00:48:34 ID:gWA0r+JY
>>205
CPLに出場するようなプレイヤーもe-sports普及への意思は統一されてないってこと。
つまり、e-sports普及させる事に積極的なプレイヤーもいるが、CPLに出場できて世界の
強豪と戦えれば良い、というだけの奴もいる。一方>>203の様な金を集める側は意思統一されている。
e-sportsを普及させたい金集める側は、トッププレイヤーにもe-sports普及にCPLで勝つだけではなく
もっと力を貸して欲しいとおもっているのだが、なかなか協力してくれないプレイヤーも多い。


210名無しさんの野望:2005/06/03(金) 01:00:38 ID:gWA0r+JY
どっちが悪いとか良いとかじゃなく、相対的なものなのだが・・・
世の中金を集めるやつらが一番発言力があるからね。難しい問題ではあるけど。
但し、もう一社でてきたからプレイヤー側には幸せな状況かもしれん。
211名無しさんの野望:2005/06/03(金) 02:42:33 ID:ESYhFvs6
プレイヤーはプレイに集中してればいいんだよ
なんで全員が統一して普及活動しなきゃならないねん。
212名無しさんの野望:2005/06/03(金) 03:25:30 ID:7/V8BBqS
ファンサービスの重要性は、昨今のプロ野球界でも言われていることだと思うけど。
213名無しさんの野望:2005/06/03(金) 13:17:56 ID:mf+3rGjV
将棋でもなんでもファンとのふれあいは当たり前の仕事…
ただそれどころじゃないだろw 質的にw
214名無しさんの野望:2005/06/03(金) 13:40:34 ID:ESYhFvs6
ファン側がそれを言っちゃいけない
215名無しさんの野望:2005/06/03(金) 14:52:45 ID:XghItCcC
>>214
盛り上げるということを真剣に考えている行動には見えないよねってことじゃないかな。
知名度アップにばかり走り、内部の成熟を無視してはスポーツもクソもないと思う。

まぁスポーツなんて言ってるのはごく一部で、彼らとその他の温度差は相当な物だし
実際の所、大会の旅費だしてくれれば十分で、メジャーに、スポーツに、なんて事はどうでもいい奴がほとんどじゃまいか。
216名無しさんの野望:2005/06/03(金) 15:37:34 ID:ESYhFvs6
いや彼らは彼らなりにe-sportsの発展は望んでいるだろうけど
一選手の思いだけでどうにかなるものでもないし
結局底辺のプレイヤーが何もしないでプロに頼り切ってたら意味ないわけで
とにかく彼らは勝っていくこと、プロとしてプレイしていくことでe-sportsの発展に役立とうとしているんじゃまいか。
217名無しさんの野望:2005/06/03(金) 17:36:04 ID:C3UDu7+/
>>216
あなたの言う「プロに頼りきっている底辺」ってのはどの層を指すの?
218名無しさんの野望:2005/06/03(金) 17:39:22 ID:08pl0tf8
底辺は底辺じゃないのかΣ( ̄□ ̄ノ)ノビックリ
219名無しさんの野望:2005/06/03(金) 18:02:00 ID:C3UDu7+/
>>218
いやさ〜、そうじゃなくてさ。
カウンターストライクや他のゲームもさ、普通に野鯖やクランでプレイしてる奴ら
ってのは大概はe-sportsの発展なんて望んでないわけだ。だってただのゲームだもん。
「プロに頼りきっている底辺」ってのがそれらの大部分のゲーマーのことを
指しているのであれば検討違いですよって言いたかった。

んでe-sports!プロゲーマー!って騒いでる奴らなんてほんの一部だろ?
ほとんどが日本代表の周りにいる奴らの集まりなわけだ。
>>216が「プロに頼りきっている底辺」ってのが
「日本代表の周りにいる奴らの集まり」ってわかってたらsorry。

でもそれでもやっぱ日本代表経験がある奴らが動くべきだと思うけどね。
そのほうが宣伝効果があるだろうし。
後々、俺達はこういう活動してきたんだ!って言えるしね。
一般世論の反応も多少は変わってくるだろうし。
220名無しさんの野望:2005/06/03(金) 19:27:38 ID:rP3mlQrq
いつでも簡単にプロの試合を観戦できたらいいな。
221名無しさんの野望:2005/06/03(金) 19:38:12 ID:Nz26+2uR
>>219
望んでないというより、ピンとこないんじゃないか?
っていうのはCSとかスタクラがいくら上手くても
「え?それってすごいことなの?」ってなもんだろ。

つまり浮き世の憂さを忘れるくらいの芸を見せてくれるのかって話でしょ。まずはよ。
いわゆるLANとかの大会を増やすためだったらプロゲーマーなんて看板はむしろ邪魔だしな。
e-sportsってのは結構なお題目だけど、それがプロなんて言葉と結びつくからいきなりうさんくさくなる。
222名無しさんの野望:2005/06/03(金) 19:43:17 ID:08pl0tf8
>>219
頼り切ってる底辺プレイヤーってのは、213とか215みたいな人をいうんじゃないか
223名無しさんの野望:2005/06/03(金) 19:57:20 ID:RByFbvDD
A. ゲーム大会市場をビジネスとして成立させるために、知名度をあげたい
              ↓
B. 知名度を上げる手段として、宣伝塔を考える
              ↓
C. 宣伝塔を作り上げるために、プロの存在を語る
  その場合成立条件や現実的なビジョンを語らず、精神論のみになる
  「出来るか出来ないかじゃない。やるかやらないかだ」 等
224名無しさんの野望:2005/06/03(金) 20:19:31 ID:wPfk0puA
>>222
どこをどう見たら213と215が頼り切ってるように見えるんだ?
ただの否定派じゃん。頼るもクソも無い

底辺って言われたくないから、気に入らない奴に擦り付けようとしてない?
225名無しさんの野望:2005/06/03(金) 20:45:35 ID:08pl0tf8
>>224
なんでそんなに怒ってるんだ?
自分では何もしないで、盛り上げるのはプロがやるのが当然と思っている。
盛り上がらなかったらプロのせい。プロは仕事を犠牲にして集客活動。そんな意図が読み取れる。
本人だったかい?気に障ったらごめんよ。
226名無しさんの野望:2005/06/03(金) 20:51:53 ID:wPfk0puA
>>225
勝手に怒っていると判断されても困る。
その書き込みもそうだけど、思い込みが激しすぎると思うよ。どこにそんな事が書いてあるんだい?
227名無しさんの野望:2005/06/03(金) 21:00:22 ID:5P+aKV1+
>>215じゃないが、選手側で、俺が頑張って盛り上げようなんて気持ち持ってる奴も少ないでしょ。
例えば世界大会に出るようなプレイヤーは、初心者にレクチャーしたりしてあげるだけで、かなり興味を持ってくれる人もいるかもしれない。でもやらない。
CPL予選見てそのゲームを知ったって人がいても、そいつは基本的に初心者サイト見て独学。初心者向けサイト作ってるのは世界大会だのなんだのと全く関係ない1ゲーマー。

主催者側は「俺達は頑張って金集めて盛り上げようと努力してるのに、選手達が盛り上げてくれない」と言う。
選手達は「俺達は頑張って練習して世界目指してるのに、主催者側も他のプレイヤーも世間も協力してくれない」と言う。

一般プレイヤーにしてみれば「あんたら好きでゲームやってんでしょ。なんであんたがゲームやる為に俺が協力しなきゃいけないの。好きでゲーム大会でるってだけでしょ」って感じ。
ゲーム大会あるなら出てみてもいいかな程度。
別に率先してCPLとかを存続させようとまで思わない。

そこまでしなくてもネットでちょっと頑張れば個人規模の大会開けるし、ゲーム大会で盛り上がるだけならそれで十分だし。

結局プロだのなんだのと言ってるのは一部だけ。
228名無しさんの野望:2005/06/03(金) 21:22:46 ID:08pl0tf8
>>226
勝手に擦り付けようとしてると判断されても困る。
勝手に思い込みが激しすぎると判断されても困る
229名無しさんの野望:2005/06/03(金) 21:24:40 ID:08pl0tf8
>>227
うんまぁ、結局それぞれがそれぞれに「甘え」てるんだよな。

暗いと不平を言うよりも、進んで明かりをつけましょう

とかどっかのおっさんも言ってたし。
230名無しさんの野望:2005/06/03(金) 21:25:17 ID:ln9/+m/l
>>228
何言ってんだお前?
231名無しさんの野望:2005/06/03(金) 21:44:50 ID:gWA0r+JY
>>227
まぁ、そうです。金とか関係なくサーバーや初心者向けwebを作ったりしてる連中が
日本のCSを支えてるのは間違いない。えらい地味だけど。
なんつーか、土台を作らないうちにアメリカ資本のe-sportsグローバリズムが攻め入って
きたので、それを基準に進行せざろうえない状況は非常に辛いものがあるかもしれない。
232名無しさんの野望:2005/06/03(金) 22:16:27 ID:RByFbvDD
>>225
誰も、一言も、そんなこと言ってないと思う

「頑張っても盛り上げろ。やる気あんのか」 ではなく
「なんかずれてるよね。(色々な意味で)どの程度先の事を考えて今行動してるんだろう」 じゃまいか
233名無しさんの野望:2005/06/04(土) 01:00:52 ID:pePCVFyr
誰が言った言ってないとかどうでもいいだろ

もっと建設的な方向へ力をつぎ込もうぜ
234名無しさんの野望:2005/06/04(土) 02:28:10 ID:em23g1Lv BE:18010144-#
>>231
同意

選手はともかく、運営側はこういった鯖運営者や初心者向けサイト作成者に対し何の還元も無い。
「協力しろ」「協力するなら使ってやる」ただそれだけ。

選手や運営はそれで金稼ごうって話してるのに、結局国内pcゲーの土台を支えてる人間には何の還元しようと思ってないんだから。
「お前ら好きで鯖建てたりサイトつくったりしてるんでしょ?」と言われる始末。

それ言ったら、「お前らだって好きでゲーム大会開いたり参加したりしてんでしょ? なんで協力しなきゃいけないの」となって当然。
235名無しさんの野望:2005/06/04(土) 02:37:44 ID:pePCVFyr
還元してほしかったのか。
無償でやることに意味がある面もあると思うけどね。

それにあれで金もらうとしたらこんな程度じゃ甘いというか、もっと本気でやらないといけない。

あとは自分のやってることに自信があるならただ待ってるだけじゃなくて、
自分から企業にアピールすればいいんじゃないかな。
236名無しさんの野望:2005/06/04(土) 02:43:30 ID:42fgAoj5
>>235
還元して欲しいとは書いていないと思う
お互いの立場を明確にしているだけじゃないか。
237名無しさんの野望:2005/06/04(土) 05:01:35 ID:em23g1Lv
>>235
鯖管や有志のサイト作成者は、何も還元して貰おうとなんて思っていない。好きだからやってる。ただそれだけ。
選手や運営は、金を還元して貰おうと思ってる。好きだからやってるしそれで金稼いで食っていこうとしている。

で、無償で好きだからやってる人間にまで協力させるってどうなのよってこと。

私は好きだからやっている。あなたも好きだからやっている。なのになぜあなたの場合だけ、私があなたに協力しなければならないのですか?
ってこと。

そして運営側は「必死こいて盛り上げようとしてんだから無償で協力してくれて当然」と思っている。
238名無しさんの野望:2005/06/04(土) 05:13:25 ID:pePCVFyr
だったら協力しなけりゃいいじゃーん
何その排他的相対主義。自分も他人も等しく苦労しなきゃ我慢できないってか。
文句言う前に行動起こせっての。
239名無しさんの野望:2005/06/04(土) 05:31:18 ID:n5U7vGa6
国内で考えるとプロ化は後回しで良いと思うんだけど。
まずはコミュニティの拡大と成熟が大事で人が多ければ市場としての価値も出てくる。
海外のある程度成長したe-sportsコミュニティにいきなり追い付こうってのは現段階では無理。
>>231の意見なんかは鋭いと思う。
土台をしっかりしたいけど今の日本のPCゲームの状況を考えると正直厳しい。
e-sports=PCゲームでの競技って限定するならこれ以上の発展は望めそうもないから
格ゲーマーとかシューターとかの家庭用、アーケードの人達を取り込んで行くべきじゃないかな。
別にCPLとかWCGに追従する必要も無いし、わざわざニッチな市場で苦労する必要も無い。
240名無しさんの野望:2005/06/04(土) 06:35:58 ID:ZwXMNA5a
世界大会がなかったらつまらんくなる。
241名無しさんの野望:2005/06/04(土) 09:22:34 ID:CRCnCqrx
>>240
ばかいらねえよw
242名無しさんの野望:2005/06/04(土) 10:59:44 ID:ZwXMNA5a
もしも日本のゲームでプロリーグなんてできてもおそらくマンネリ化して
すぐ衰退すると思う。

243名無しさんの野望:2005/06/04(土) 12:15:12 ID:pePCVFyr
だからなんだ
244名無しさんの野望:2005/06/04(土) 12:25:19 ID:yz72iiRH
243
頭悪いな〜。
マイナースポーツで一番盛り上がりをみせるのは何かよく考えてみろ
245名無しさんの野望:2005/06/04(土) 12:28:37 ID:Cs1ltRs1
そもそもプロリーグなんて一部のヒキヲタしか欲しがってねえんじゃね?
246名無しさんの野望:2005/06/04(土) 13:15:39 ID:pePCVFyr
>>244
結局何が言いたいのかわからん
マンネリ化してすぐ衰退すると思う。はぁそうですか。あなたはそう思うわけですね。だから何?話しつなげろよ。終了。って感じ。
247名無しさんの野望:2005/06/04(土) 13:34:49 ID:yz72iiRH
246
もうちょっとだけ頭使おうぜ!
248名無しさんの野望:2005/06/04(土) 14:15:49 ID:83CXLtWx
チャレンジエブリチング
249名無しさんの野望:2005/06/04(土) 14:16:05 ID:DnS9Hmh3
野鯖専やライトゲーマーはプロリーグに興味がない。
欲しいとか欲しくないとか考えない。ぼくらに暇つぶしのネタを提供してくれる
E-sports。価値はあるだろwwww
250名無しさんの野望:2005/06/04(土) 14:19:16 ID:J5QT3xHS
まぁ、興味ないってのも事実だが。
実際できたら興味がわいて見るようになるだろ。
251名無しさんの野望:2005/06/04(土) 14:44:44 ID:pePCVFyr
誰が興味あっても興味なくてもどうでもいいがな
この業界も次第に環境整備されて自立し始めてるから
252名無しさんの野望:2005/06/04(土) 16:48:57 ID:em23g1Lv
いや、そもそも選手ですらプロリーグなんて目指してないだろ。
ゲーム好きな奴が集まって大会ってのが目的じゃなくて、賞金欲しい奴が集まって大会ってのがしたいんだろ。

選手は賞金が欲しい。運営は賞金つければ賞金欲しさに人が集まってビジネスになるって思惑。

運営側の言うプロって、大会荒しみたいなもんだろ。
大会で勝って賞金稼いでそれで生活してる人とかを例に出して「海外ではプロもいますよ」と。
スポンサーつく選手もいるけどそれが少ないのは、そもそも大会で賞金稼ぐだけの選手を進んで抱えようなんて思う企業はいないからだろ。
賞金かけた大会で勝って生活費稼ぐ選手のスポンサーになるくらいなら、大会のスポンサーになった方がマシ。

選手も運営側も日本でも賞金かけた大会がしたい、賞金かけた大会があれば盛り上がるはずとか言ってるくらいだし。
欲しいのはプロリーグじゃなくて、賞金だろ。
観客が欲しいんじゃなくて、賞金かけた大会のために賞金出してくれるスポンサーが欲しいだけ。
で、スポンサーを納得させるために観客がいるという。

本末転倒。
目的がハナから違うんだよ。賞金かけて盛り上げたいってのが目的なんだから。
253名無しさんの野望:2005/06/04(土) 16:52:33 ID:4ICgggZP
いまどき金目当てはねーだろ。ハングリー精神とか言い出すんじゃねーだろーな。
254名無しさんの野望:2005/06/04(土) 17:02:01 ID:Cs1ltRs1
所詮e-sportsなんてヒキヲタの「ゲームでメシがくえたらなー」っていう妄想の大義名分だろ。
255名無しさんの野望:2005/06/04(土) 17:10:38 ID:42fgAoj5
>>254
そういうと「好きなことをして飯を食おうとすることの何が悪い!」と言われるんだよな
はぁ、そういう人だけで頑張ってくださいってことで終わりのはずが
なぜか食っていこうとしない人達相手にも、「ゲームを愛しているなら協力するよな」みたいなノリになる

そんで、ゲームを盛り上げようとする人達を、いつのまにかゲームで食っていけるように努力している人達にすり替えようとする ← 重要
256名無しさんの野望:2005/06/04(土) 17:14:51 ID:em23g1Lv
>>253
プロ野球選手になるのだって、半分は金だろ。
プロになれればそれでメシ食っていけるから、他の事犠牲にして練習できるんだろ。

でもe-sportsでは、そのプロってのが、賞金で食ってるだけという罠。
「頑張ればプロになれる!」なんてのは「頑張って優勝すれば賞金で生活できる!」って言ってるのと同じ。
テレビチャンピオンの〜大会ってのと変わらんレベル。
だから観戦だのプロリーグだのに適したルールやゲームといった部分には運営も選手も全く興味が無い。
とりあえず賞金出る大会と同じルールでやって少しでも賞金に近づければいいってだけ。
257名無しさんの野望:2005/06/04(土) 17:16:09 ID:em23g1Lv
テレビチャンピオンの大会と、他のプロスポーツの違いは説明しなくてもわかるよな。
258名無しさんの野望:2005/06/04(土) 17:58:14 ID:Yyp8Z0qk
ゲームでもメシは食えるようになるかもしれんよ。
遠い将来な。
だからまずは今の大会を批判しろ。
259名無しさんの野望:2005/06/04(土) 18:07:58 ID:pePCVFyr
>>252
あんま金金金金言いたかねぇ だがやっぱこいつばっかは仕方ねぇ
だって金が無けりゃ 飯も食えねぇ どこも住めねぇし 女も冷てぇ

>>256
10割が金かと
プロ野球界が無報酬になったら何人残る?

>>258
同意。
くだらん思想批判より実のある話をしたい。
260名無しさんの野望:2005/06/04(土) 18:10:25 ID:ZwXMNA5a
>>252
違うよ。
ただ純粋に自分がプレイしてるゲームで世界の強豪と戦いたいだけ。
自分たちの力がどれほど通用するのか試したいだけ。
そのためにはある程度の金がかかるわけ。ブートキャンプとかな。
そのために日本でももっと大会が増えてほしいってことだろ。
ライバルがでてくるためにもな。
少なくとも以前の4dnはそうだった。

ちなみにみんなが思ってる以上に世界の企業はクランにスポンサードする
のに慣れてきてるよ。弱いチームにも結構ついてる。
もちろんデバイスの提供から交通費の支給、給料までレベルの差はあるけどな。
261名無しさんの野望:2005/06/04(土) 21:48:02 ID:Cs1ltRs1
要するにメリケン鯖行ってもpingが50以下って時代が来れば問題無いわけですね。
って事は10年か20年ぐらい待てば何時かそうなるんじゃね?
262名無しさんの野望:2005/06/04(土) 23:21:19 ID:fndTHse2
とりあえず日本で流行らせるには、競技人口をどうにかしないと。
野球やサッカーは別に普段それをしない人が観客の大半だけど、
e-sportsは囲碁や将棋と同様に普段からそれを楽しんで遊んでいる人たちじゃないと
プロのプレイをみても全く楽しめないのが問題。
日本でスポンサーが付く意味合いを持たせるには、RTSやFPSのプレイヤー層を
増やすことが必須でしょう。

ただ、現状のFPSやRTSに偏った状況がそう長く続くとも思えないんだけどね。
10年後も同じジャンルが継続して人気を保っているのかどうかを考えると
他のプロ競技みたいに定着するのは無理だと思う。



263名無しさんの野望:2005/06/04(土) 23:54:21 ID:pePCVFyr
んじゃ競技人口増やすにはどうすればいいかね。
264名無しさんの野望:2005/06/05(日) 00:29:39 ID:rVlSjtRR
クライアントをタダにする。
版権は捨てずに大会などでは版権料をとる。
265名無しさんの野望:2005/06/05(日) 00:42:28 ID:4kiE0dia
>>262
それ以前に重要なことを指摘しないと

囲碁や将棋は、1年後も10年後も基本的なルールは変わらない。
e-sportsは、大会で採用される種目が全て。今年AOEで来年AOCその次はWC3その次は……とどんどん変わっていく。
これではとてもじゃないが、プロリーグだのなんだの言ってる場合じゃないだろう。
しかも毎年ルールが変わることに疑問を抱かない奴が多すぎる。
266名無しさんの野望:2005/06/05(日) 00:44:34 ID:u3Y5PPm1
つまりそんなことに疑問を抱くやつなんて滅多にいないってことか(笑)
267名無しさんの野望:2005/06/05(日) 01:05:58 ID:4kiE0dia
>>266
日本のトップ選手と呼ばれる人達ですら、「このゲームが人気無くなったら次のゲームに移ればいいだけ」と公言してる。

この時点で、>>231が挙げてるような「そのゲームが好きで無償で初心者向けサイト作ったり鯖建てたりしてる人達」とは考えが合うわけがない。
プロゲーマーやそれを目指してる人にとっては、「好きなゲームをプレイすること」が重要なのではなく「大会で採用されてるゲームをプレイすること」が重要なんだから。
CPLやその他大会で採用されなくなったゲームは用済み扱いで、次の大会に採用される別ゲームに移行してそっちを練習するだけ。
もちろん中にはそうじゃなくて、好きなゲーム一つに拘るって人もいるけど、e-sportsのシステムをみたらそれじゃ選手としてやっていけないのは自明。

この辺は、e-sportsでプロだなんだ言う以前の問題。ここに運営も選手も取り組もうとしていない段階で、プロなんて言葉は飾りでしかないと言える。

日本のe-sports運営側は主にCPLを追従しているんだろうけど、CPLのスタイルはあくまでお祭り大会なんだよね。
プロがどうこうとかじゃなく、メリケンっぽいスタイルで、世界中のプレイヤー集めて世界一決めたら凄くね?的な発想。
遊びに本気になれるメリケンらしい発想とも言える。
それを見て本気でプロだなんだ言っちゃってる日本人達。
268名無しさんの野望:2005/06/05(日) 01:28:11 ID:u3Y5PPm1
そうだよ最強プレイヤー決めるのが目的の大会だろ。何いまさら言っちゃってんの。
269名無しさんの野望:2005/06/05(日) 01:45:40 ID:9t0bP5FS
>>267
>この時点で、>>231が挙げてるような「そのゲームが好きで無償で初心者向けサイト作ったり
>鯖建てたりしてる人達」とは考えが合うわけがない。
野球で言うところのアマ球界とプロ球界の軋轢みてーなもんが既に存在してる訳ね。
270名無しさんの野望:2005/06/05(日) 01:49:58 ID:9KiPwDeh
そうなると、プロってか、優勝を狙う参加者しか楽しめないものが
現状のe-sportsって解釈でいいのかな?
単なるゲーセンでの大会のでっかいやつってことで。

んでも、大会で新しく入れ替わりで採用されたゲームに興味がもてない人は
観客にすらなってくれないわけで、
そうなると、常にプレイヤーも観客も
激しい入れ替わりにさらされるような気がするけど・・・・。
271名無しさんの野望:2005/06/05(日) 02:09:00 ID:u3Y5PPm1
タイトルが変わっていくことの何が悪いのかよくわからないのだが。
外人たちはそんなこと問題にせず物凄く盛り上がっている。
プロシステムも整備されてきている。
CSSが受け入れられなかったのはゲーム性が大きく変わってしまったからであって、
上手に改善された純粋な上位互換だったらCPLの公式種目はCSSだったはず。
すなわちタイトルが変わることに事実上の問題はない。
プレイヤーサイドもファンサイドも特に文句は出ない。むしろ歓迎されている。
どうも納得できない人は、野球がサッカーになるような変化ではなくて、
UI・バランス・ゲーム性etc改善のためのバージョンアップと考えればいいんじゃないかな。
コミュニティは素直であり、前のほうが良ければそっちを求めるわけだし。
つまり徐々に進化していくスポーツと考えれば画期的じゃね?
日本で流行らないのはタイトルが変わることが問題じゃなくて、そもそものPCゲームの土台が希薄すぎるからでしょ。
272名無しさんの野望:2005/06/05(日) 02:25:33 ID:9t0bP5FS
>>271
タイトル固定論者はもっと先の時間軸で話してるから。
ビジネス的にも、そのほうが長く騙せるし。犬飼氏なども理想としてリアルスポーツへの融合や
e-sports専用のタイトルを望んでいるし。
273名無しさんの野望:2005/06/05(日) 13:14:12 ID:u3Y5PPm1
なるほど。確かに理想的には、完璧な総合バトルゲームで統一させたいとこだね。
でもそれだって永遠にルール固定なわけはなく、パッチで徐々に改善されていくっしょ。この流れでいけば。
パッチによるバランス調整が初心者の参入を妨げたり、サイトや鯖の人とかを排除するものではないと思う。

実際に>>267のようなケースでダメになってしまったタイトルって何なんだか気になるが。

多分上の人達はあまりFPSやRTSをやり込んだ経験がないんじゃないかな?
やってみればわかるけど、勝つための根本のところはどれも同じ。
前のゲームで強かった人は「なぜ勝てるか」を抑えてるから次のゲームでも勿論強い。
より改善が加えられた新規タイトルならそっちに移るのは当然。
観戦者側もきっちり基本ルールがわかってる人ならすぐに着いていける。
メジャーアップグレードとマイナーアップグレードみたいなもん。

現状だってWC3やCS1.6が物凄く長く遊ばれてるわけで、そこまで悲観的になる必要はないんじゃないかな。
5-10年くらい市場でこねられて、限界が訪れてきたら次の新作に移る。
新たな戦術や考察ができて、コミュニティも活性化。
マイナス面もあるかもしれないけどそれを上回るほどの利点がこの流れにはあると思う。
274名無しさんの野望:2005/06/05(日) 14:56:09 ID:pXyLKO6D
だが、それでは一部の人が言ってるような
一般のスポーツと較べることも、同じ土俵に立つことも到底出来ないだろうな。
俺はそうしたいとも思わないけどね。
275名無しさんの野望:2005/06/05(日) 16:36:13 ID:4kiE0dia
>>273
意訳
>多分上の人達はあまりバスケやハンドボール、サッカーやラグビーやフットサルをやり込んだ経験がないんじゃないかな?
>やってみればわかるけど、勝つための根本の所はどれも同じ。
>体力ある人は何やっても強いし「なぜ勝てるか」を抑えてるから他の球技でも勿論強い。
>より人気ある球技になるならそっちに移るのは当然。
>観戦者側もきっちり基本ルールがわかってる人ならすぐに着いていける。

凄いね。FIFAワールドカップがフットサルのルールになったりハンドボールのルールになったりしても、違和感無く受け入れられる人なんだろうね。

むしろ例えるならWCGとかはオリンピックみたいなものだよ。
オリンピック公式種目が頻繁に変わってるようなもん。

>5-10年くらい市場でこねられて、限界が訪れてきたら次の新作に移る。
>新たな戦術や考察ができて、コミュニティも活性化。
おいおい、正直に言わなきゃ。

5〜10年くらい市場でこねられちゃったら、限界が訪れる程度の戦術考察しかできない、底の浅い競技なんです。
だから次々採用種目変えていくしかないんです。
ってちゃんと言わないと。

変えたくて変えてるんじゃなくて、元々5年も遊ばれる事すら想定されていないゲームだから、耐用年数も低く仕方なく変えてるだけ。

だってそりゃそうじゃん。毎月課金のMMOじゃないんだし、すぐ飽きてくれるゲームつくらなきゃ、メーカー儲からねーもん。
276名無しさんの野望:2005/06/05(日) 18:00:15 ID:st+6dlZn
>>275
馬鹿なの?
277名無しさんの野望:2005/06/05(日) 18:06:40 ID:nrQPTC6g
俺は275の言い分に一理あると思うけどなー。
278名無しさんの野望:2005/06/05(日) 18:45:43 ID:u3Y5PPm1
>>275
UT2004がUT2007になったり、Quake4になったりするのが、フットサルがハンドボールに
なったりするのと同じ事だと思うのかい? (>>271でこの事は既に書いたんだが…)
貴方はどんなタイトルのことを話してるのか具体的に挙げてもらえないか。

5〜10年くらいでそのタイトルがこねられて、バージョンアップした上位互換に移る、
という話を俺はしてるんだが…。もうちょっと内容を読解してほしい。
マンネリ化に次々新要素を加えて更に楽しめる競技にしていく。
既存のスポーツだってそんなに優れたもんじゃないでしょ。
問題点ありまくりだけど、みんながやっているという理由で続いている。(+変更が難しい)
e-sportsだってずっと同じのでやろうと思えばできるんじゃない?メーカーが新作出さなければ。
逆にオリンピックからも落ち目の競技が省かれて、より人気のある競技が追加されたりもするでしょ。

それだけでなく、例え5〜10年間しか持たない競技だったとしても、それに何の問題があるの?(275に一言も書いてないけど)
コミュニティが回って、メーカーが広告塔に使えて、選手が本気でプレイできる。十分優れたスポーツじゃない。
要はゲームがスポーツなんて名乗るのはけしからん、という固まった価値観にしか思えないんだが。
もっと柔軟性を持っていこうぜ。
279名無しさんの野望:2005/06/05(日) 18:58:58 ID:u3Y5PPm1
書き忘れたけど、ちょっと>>275の最初の例えは微妙。
FIFAワールドカップがフットサルになったりハンドボールになったり・・・ということは、
CPLでFPSプレイヤーがRTSゲームをプレイする・・・みたいに思ってるのかな?
ちょっとずれてると思うよ。
280名無しさんの野望:2005/06/05(日) 19:21:32 ID:nrQPTC6g
UT2004がUT2007になるのはフットサルがサッカーになるようなもんだと思うよ
ましてQuake4になるのはフットサルからセパタクローに変わるくらいのもんだよ
海外のプロゲーマーが種目を移動しまくってるからって安易に転向できるもんだと思わないでほしい
彼らはちゃんと新しいゲームで成果を出せるだけの努力を新たに積んでいる

>マンネリ化に次々新要素を加えて更に楽しめる競技にしていく。

新要素を足してくとか言って、スポーツ系の1onで新要素が追加されることってあまりなくて
エンジンの変更にともなう仕様変更しかないでしょだいたいは
それもUT2003→2004くらいの仕様変更なら許容範囲にしても、Quakeなんか代が変わるごとに
かなり仕様が変わっていて以前のバージョンてつんで来たノウハウをそのまま活かすには厳しい現実
281名無しさんの野望:2005/06/05(日) 19:42:40 ID:4kiE0dia
>>275
>UT2004がUT2007になったり〜(中略)同じ事だと思うのかい?
思うよ。Q3がUTになった事なんかは、テニスがバドミントンになる並にね。

>5〜10年くらいでそのタイトルがこねられて、バージョンアップした上位互換に移る、
>という話を俺はしてるんだが…。もうちょっと内容を読解してほしい。
QはUに代わりそしてPに代わりつつもあるんだが。 これのどこがバージョンアップかね?
AOEがWC3になるののどこがバージョンアップ?
もしかしてCS1.0からCS1.6になるのですら「タイトル一緒だから、同じ競技でちょっとバージョンアップした程度の違い」だとでも思ってる?

>e-sportsだってずっと同じのでやろうと思えばできるんじゃない?メーカーが新作出さなければ。
>逆にオリンピックからも落ち目の競技が省かれて、より人気のある競技が追加されたりもするでしょ。
現在の商業ベースに乗せてる時点で、メーカーが新作出さないという選択がなんで取れるの?
さらにQ3の続編は出てないけどUになったよ?

>逆にオリンピックからも落ち目の競技が省かれて、より人気のある競技が追加されたりもするでしょ。
オリンピックで種目から外れようとその競技は残るよ?
オリンピック種目になるのは名誉な事だけど、オリンピック種目になる事だけがその競技を競技としている要素じゃないから。
ここの違いをよ〜く考えようね。

>それだけでなく、例え5〜10年間しか持たない競技だったとしても、それに何の問題があるの?(275に一言も書いてないけど)
>コミュニティが回って、メーカーが広告塔に使えて、選手が本気でプレイできる。十分優れたスポーツじゃない。
テレビチャンピオンの大会とプロスポーツの大会との違いもわからない?
レギュレーションがユーザーサイドではなくメーカーサイドの意向で頻繁に変更される可能性のある物を競技と呼ぶの?

>コミュニティが回って、メーカーが広告塔に使えて、選手が本気でプレイできる。十分優れたスポーツじゃない。
コミュニティが回るのにプロは必要ないし、メーカーが広告塔に使うのにプロは必要ないし、「選手」じゃなくて「プレイヤー」が本気でプレイする為ならプロは必要ないね。
282名無しさんの野望:2005/06/05(日) 19:45:48 ID:4kiE0dia
>FIFAワールドカップがフットサルになったりハンドボールになったり・・・ということは、
>CPLでFPSプレイヤーがRTSゲームをプレイする・・・みたいに思ってるのかな?

違う。
例えばチームFPSというだけでCSもtribesもBFもTFも一緒にしちゃうのは、球をゴールに入れる団体球技ってだけでハンドボールもフットサルもサッカーも一緒にしちゃうようなもんだってこと。
CSやってた人はAimingの基礎も出来てるし、どうすれば勝てるかわかってるから、BFやTFでも活躍できるよ、なんて意見は、
「フットサルやってた人は足速いし、どうやって守ったり攻めたりすればいいのかわかってるからハンドボールでも強いよ」なんて言ってるようなもんだってこと。
283名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:53:11 ID:6rzbeWU1
ていうか「総合格闘技」っていう言葉を真面目に信じてるバカが揃ってそう。
「(人類)最強の男」はいない。

ルールの数だけ最強がいる。
284名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:55:35 ID:rRH4AWXN
>>281

>もしかしてCS1.0からCS1.6になるのですら「タイトル一緒だから、同じ競技でちょっとバージョンアップした程度の違い」だとでも思ってる?
そこまで言い出したらバスケ、サッカー、バレーも昔と違う競技と言える

>オリンピックで種目から外れようとその競技は残るよ?
>オリンピック種目になるのは名誉な事だけど、オリンピック種目になる事だけがその競技を競技としている要素じゃないから。
>ここの違いをよ〜く考えようね。
e-sportsでも大会で使われなくても競技として残ると思うが?

>現在の商業ベースに乗せてる時点で、メーカーが新作出さないという選択がなんで取れるの?
>レギュレーションがユーザーサイドではなくメーカーサイドの意向で頻繁に変更される可能性のある物を競技と呼ぶの?
この意見から導き出すとつまり
「MMOのように時間で課金するようにしてルールを変化させずに
ユーザーの意見を取り入れたアップデートをするゲームがあればよい」
と?

ちなみに2バイト英数字はやめとけ
285名無しさんの野望:2005/06/05(日) 21:28:01 ID:kz4leRTs
>この意見から導き出すとつまり
>「MMOのように時間で課金するようにしてルールを変化させずに
>ユーザーの意見を取り入れたアップデートをするゲームがあればよい」
>と?

よく意味がわからない。
誰か訳してくれ。
286名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:53:55 ID:6rzbeWU1
あのな、e-sportsの種目定義は根本的にスポーツのそれとは違うんだよボケ。

スポーツ(たとえばサッカー)
・まったく手を使わないで
・真球のボールを
・ゴールマウスに入れる得点を競う競技

と、こう帰納的に定義できるんだが

e-sports(たとえばCS)
・valve社が発売した最新バージョンのパッケージ

ってこういうことに。
別にCSに限らず、e-sportsとやらは自らの種目を定義したことがあるのかと。
287名無しさんの野望:2005/06/05(日) 23:43:57 ID:w7VVIjFX
                   _,,..:: .. ィr-=、
                ,::r''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
              ,,シ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
              ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
             彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
             イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i
             t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
              ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!
             ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l
             t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l
              ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
            ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :!
     ,,.. - ―イ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
  ,:ィ"´: : 〃:ノ: : : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
''": : : : : 〃:f: : ノ: :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
: : : : !: : ,f: :i: :/ : : : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
: : : : : :fソ: : : i: : : 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
: : : : : リ: : : : : : : :ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

            お ま え は 何 を 言 っ て い る ん だ

288名無しさんの野望:2005/06/05(日) 23:44:25 ID:dz821shF
マルチうぜぇ
289名無しさんの野望:2005/06/06(月) 02:15:23 ID:PROEapzD
俺は今のe-sportsの制度で全然問題ないと思うし、このまま進んでけばいいと思うよ。
>>281なんて結局何が言いたいんだ?
ムキー!e-sportsなんて糞だ!ただのゲーム大会だ!ずっと同じルールじゃないと認めないもんね!ってか?
汚い言葉づかいで煽ってるし、何ら建設的なこと書いてないし、荒らしたいだけなら来ないでほしい。
290名無しさんの野望:2005/06/06(月) 02:43:14 ID:s+ZfZCPr
>>289
>>286が非常に上手くまとめてくれてるけど、これを呼んでも理解できない?

>>284
ヒント:競技団体主体とメーカー主体の差
291名無しさんの野望:2005/06/06(月) 02:44:31 ID:J5yLKz1B
>>pePCVFyr=u3Y5PPm1=PROEapz=1.6房さんへ
君みたいな人はこのスレや2年ほど前のcsスレで幾度と無く論破されています。
いい加減自分が場違いな場所で発言してるか理解しましょう。

犬飼 ゲームとかスポーツに限らず、人は競技が好きなんです。だから、コンピュータを使った競技が
どうなるのかを考えています。その意味ではまだ、完全にスポーツと呼べるゲームソフトウェアはない。
「e-Sportsソフトウェア」なんて1本もなくて、e-Sportsへの思いの強い人たちが、
e-Sportsっぽく楽しめるゲームを選んでいるだけです。
だからe-Sportsはスタートラインに立っていないのかもしれない。
いま市場と社会ではe-Sportsに対する思いだけがモコモコとうごめいているんだけど、
そこからきちんとカタチのあるもの、説得力のあるものを作り出したとこに真のe-Sportsコミュニティができます。
その次の段階として、e-Sportsはゲーム市場と離れて、スポーツと完全に同化すると思っています。
野球があって、サッカーがあって、柔道があって、e-Sports専門ソフトを使った何か。
e-Sportsなんて意識をしなくても、スポーツのひとつとしてe-Sportsをプレイするようになる。
だって、いま僕たちはコンピュータ制御の炊飯器で炊いたご飯を食べてるでしょう。
あれってコンピュータを意識していないけど、実際はe-料理ですよ。
杉山 うーん、e-Sportsとはなにか、と語ろうとする人は他にもいますが、最終的にこれはどうなるか、
スポーツと同化するというところまで思いが及ぶとは思いませんでした。
犬飼 いやもちろん、これは理想だということはわかっているし、
現実的にはやらなくちゃいけないこともいっぱいある。
それは重々承知の上の話です。でも理想を語る人が現在は少なすぎる。
それじゃ進歩しないし、進化しないでしょうと。
http://www.rbbtoday.com/column/gamecolumn/20050414/
292名無しさんの野望:2005/06/06(月) 03:28:17 ID:PROEapzD
>>290
>e-sports(たとえばCS)
>・valve社が発売した最新バージョンのパッケージ
これで何の問題が?
箇条書きで簡潔にまとめてくれ。感情的にならずに。な?

>>291
その発言で何が言いたい?
ごもっともじゃないか?彼は現状を踏まえてよく考えてる。しかも実際に行動してる。
このスレの住人とは天と地の差だな。
キミも、その論破された内容とやらのソースを示すか、箇条書きで簡潔にまとめてくれ。
293名無しさんの野望:2005/06/06(月) 04:29:07 ID:s+ZfZCPr
>>292
>>291の犬飼氏の発言を見ても
>e-sports(たとえばCS)
>・valve社が発売した最新バージョンのパッケージ
でしか無いことに問題があるとは思わないのか?

犬飼氏というe-sports提唱者ですら、
>「e-Sportsソフトウェア」なんて1本もなくて、e-Sportsへの思いの強い人たちが、
>e-Sportsっぽく楽しめるゲームを選んでいるだけです。
>だからe-Sportsはスタートラインに立っていないのかもしれない。
と言っているだろう。

なのにオマイが「そんなの問題ない」とか言ってる時点で、ダメポってこと。
294名無しさんの野望:2005/06/06(月) 04:33:00 ID:s+ZfZCPr
簡単に言うなら

>俺は今のe-sportsの制度で全然問題ないと思うし、このまま進んでけばいいと思うよ。
日本でのe-sports提唱第一人者の犬飼氏ですら、このままで全然問題ないなんて思ってないよ。
ってこと。

>>275>>286で言われている事は、犬飼氏ですら「問題だ」と認めているの。

それなのに、お前みたいに多くのe-sports賛同者達はその問題にすら気づかず、そこを指摘されたら「何が問題なの。現状で満足してます」とか言っちゃうレベル。
これがさらに問題。
295名無しさんの野望:2005/06/06(月) 05:12:22 ID:8hTNKld0
まあ現状のe-sportsが持つ欠点は昔に挙げられていて理想も分かっているし、
ホリエモンの言う旧メディアの欠点も、インターネットとTV・ラジオのの融合という理想も昔から分かってはいる。
問題は理想を実現するためのプロセス及び戦略をどう立てるか、
現実と理想の間にそびえたつ具体的障害をどう解決していくかと言うことでして・・・・・・。

2年前に幾度と無く論破したらしいのにもかかわらず
批判から一歩前へ進んだ議論を進ませることが困難なように見えるのは、
その戦略を具体的に描けていないか(インターネット+TV=もっと楽しく)、
戦略があってもそれを実行するための力がe-Sportsコミュニティに備わっていないのか。(おそらく両方)
このあたりは日本のプロゲーマーやプロリーグの理想と現状の差を述べたこのスレのログと似たような状況では有る。

「理想も意気込みも素晴らしい。でもどうやって?」

(理想)日本でプロゲーマー・プロリーグを成立させるぞ!!
いやもちろん、これは理想だということはわかっているし、
現実的にはやらなくちゃいけないこともいっぱいある。それは重々承知の上の話です。
でも理想を語る人が現在は少なすぎる。それじゃ進歩しないし、進化しないでしょうと。
プロリーグ成立という理想を語る人が現在は少なすぎる。

(現実問題)だがコミュニティにそれを支えるだけの素地や実現するためのビジネスモデルはあるの?
理想や意気込みは大変結構だし、賛同はするんだけれどね。
296名無しさんの野望:2005/06/06(月) 05:16:59 ID:8hTNKld0
(理想)ゲームデベロッパの影響から独立した、e-Sports競技団体製作による、e-Sports専門ソフトを作るぞ!!
e-Sports専門ソフトとは、
・デベロッパの影響から独立するためフリーもしくは独自エンジンを使用、
・競技としての条件を満たし、
・CSのようなバージョンアップを必要としないだけの完成度があり、
・CSやQuakeのように数年といった短期間では消費されないだけの奥深さを持ち、
・初心者でも容易にゲームに参加できるだけの間口の広さがあり、
・プロゲーマーやプロリーグが成立するだけ(CS以上)の競技人口・観戦人口・人気を持つ

(現実問題)e-Sports専門ソフトを製作するだけの金銭・人的資産はどうやって集めるの?
というか、ゲームで飯食っているデベロッパですら1年間は楽しめる面白いゲームを作ろうとして
玉砕しているのに、e-Sports競技団体がその理想を実現できるの?
「競技としての条件は満たしているけどつまらないゲーム」とかにならないよね?
e-sports競技団体が従来のゲームをプロモード等の競技用ゲームに改造する?
プロモードって世界大会採用に至るだけの人気やゲーマー人口は育っている?
競技的であればプレイ人口も観戦人口も増えるなら今ごろプロモードは大人気のはずだけど。
プロモードを大会側が採用すれば人気が出る?CPLが普通のMODであるDoD大会開こうとしたけれど、
人集まらなくて大会中止したよ?普通のゲームであるPainkillerは今大人気になっってる?
CPLにはマイナーゲームや従来のゲームを改造したプロモードをメジャーにするだけの
力なんて少なくとも今はないよ。LANパーティやパブリックサーバーと言った
"アマチュア"ゲーマー人口が今のe-Sportsを支えているのだから、
プロモードにしろe-Sports専門ソフトにしろ彼らの大部分が支持しないと大会採用はかなり困難だよ。
理想や意気込みは大変結構だし、賛同はするんだけれどね。
297名無しさんの野望:2005/06/06(月) 05:26:50 ID:8hTNKld0
現在のCPLでは、
「デベロッパ・MODチーム製作ゲームをそのまま使う」という状態から、
「大会ルールに合わせた独自マップを製作・採用する」という状態へ(CSでのCPL専用5vs5マップ)、
「デベロッパと協力して、大会採用ゲームモードを作っていく」(Painkiller)という状態まで
持っていくことは実現できている。一応。さて次の一手は何か?

少なくともバカな私はその答えを知らないので、遅々とした現状を安易に批判しようとも思わないし
実現可能性を無視して理想に向かって特攻するほどの勇気も能力も無いし、
自分が進めないからできないからと言って、他人の背中を後ろから押すような真似もできない。
298名無しさんの野望:2005/06/06(月) 05:42:38 ID:s+ZfZCPr BE:27014483-#
現状競技なんて呼べた物じゃない、プロリーグ云々言う前にまずe-sportsに耐えうるゲームが無いって事実があるのに、
運営側は「盛り上げるため」という名目の下その点には触れず、「君もプロ!」「本気でプレイしよう!」とか煽る。
一般メディアにもその方向で触れ回っている。

だから、ちょっとでも頭のある人間はe-sportsに興味を持っても「何これでプロとか言ってるの、アホじゃんw しかもこの状況に疑問もって無いしwww」となって、益々「所詮ゲームかwww」となるだけ。

そして集まるのは、煽り文句に踊らされて実体を見極められない馬鹿だけ。
だから賛同者は、改めて問題点を指摘されても「それの何が問題なの?」とか言っちゃう。

裸の王様状態なのに、宣伝だけしちゃうから、逆効果だよ。
299名無しさんの野望:2005/06/06(月) 07:31:33 ID:8hTNKld0
ただ「e-Sportsに耐えうるゲーム」が、何も無い状態からぽこっと、自然発生するとも思えない。

それは、e-Sportsに煽られたゲームオタクがゲームデザイナー・業界人気分に浸って
「e-Sportsに耐えうるゲーム」関連の自称企画書もどきをblogに書いたり、
2chで長々と語ったり、ゲーム会社に提出するほど容易な作業ではないだろうから。

だから、生まれの悪さは折込済み(スタート地点を変えることはできない)
ということを認めた上で考え始めなくては、e-Sports専用ソフトの登場はありえないと
考えるのが普通だろう。だから「君もプロ!」「e-Sports専門ソフト!」に対して、
「無理!」とwww系の非難を受けるのは折込済みというか必然なのだろう。

とはいえ「たしかに今は無理かもしれない。
しかしe-Sportsコミュニティの規模が大きくなれば、人と金が集まり本気でプレイする君もプロになれる!
e-Sportsコミュニティの規模が大きくなれば、人と金が集まりe-Sports専門ソフト製作・出現も可能になる!
さあ、まずは一緒にe-Sportsコミュニティを大きくしよう!」と宣伝する動きは、
あえてやっているのか、それを本当に信じているのか、それとも正しいのかどうかは分からない。

また「まずe-Sportsに耐えうるゲームを作るのだ。そうすれば、
プレイ人口も観戦人口も増え、そこに真のスポーツが生まれる。
だからまずは真のe-Sportsのためのゲームデザインを組み立て、真のe-Sports専用ゲームを製作しよう」
と語る集団が登場としたとしても、控えめに言ってその大部分が失敗し、煽り文句だけが残るだろう。
というか完成するだけマシだろう。いずれも茨の道だ。
300名無しさんの野望:2005/06/06(月) 08:18:53 ID:PROEapzD
キミ達が言ってるe-sportsの問題点とは日本に関してなのか?それとも世界全体を通してなのか?
301名無しさんの野望:2005/06/06(月) 10:56:57 ID:6YAio8tT
>>297
>「デベロッパ・MODチーム製作ゲームをそのまま使う」という状態から、
>「大会ルールに合わせた独自マップを製作・採用する」という状態へ(CSでのCPL専用5vs5マップ)、

これ思うんですが、
CSについていえばマップを変えるのは逆効果というか、全然分析できてないと思うんですけどね。
マップじゃなくて、5vs5とか賞金制とかスコアが根本的な問題なのですけどねえ。
そっちを後回しにせざるをえないなら、何もいじらない方がいい。
なにかした気になってしまう。
302名無しさんの野望:2005/06/06(月) 21:35:02 ID:cTMOPZki
あれだよね、なんかこう宣伝の核となるモノがほしいよね。
ゴルフにおける宮里藍
韓国ブームにおけるヨン様
オタクにおける電車男
みたいな。
303名無しさんの野望:2005/06/06(月) 22:31:18 ID:heu01N2S
あ!!四川省とかソリティアとかマインスイーパのタイムアタックがe-sportsじゃん!
304名無しさんの野望:2005/06/07(火) 00:47:39 ID:u51T2qGv
>>300
世界規模で見ても「スポーツ」として定着する要素が欠けすぎるために、「規模のでかいゲーム大会」でしかなく
市場の規模が違う国内では、それを模倣したところで、「規模のでかいゲーム大会」にすらならない

あと、話し相手が何について述べているか、一切考えていないことをアピールしなくていいよ
305名無しさんの野望:2005/06/07(火) 01:06:03 ID:soOhqqan
>>304
世界規模でも「規模のでかいゲーム大会」でしかないって、
CPLとかWCGとか見てたら十分地に足がついているというか
それなりに成功している分野だと思うんだけど、更にこれ以上求めるの?
まぁ過酷な環境の日本から見ての感じかもしれないが。
306名無しさんの野望:2005/06/07(火) 01:17:58 ID:8K5nDq6O
>>305
お祭りと毎年競技が変わるかもしれないオリンピックねぇ。
307名無しさんの野望:2005/06/07(火) 01:26:53 ID:u51T2qGv
>>305
規模のでかいゲーム大会としては成功していると思うし、失敗しているとは書いていない
308名無しさんの野望:2005/06/07(火) 01:30:40 ID:+qR/fk3F
まあしかしe-sportsなんてわざわざ言い換えるってことは、
早い話が「世の中に認められるレベル」ってのをなんとか想定して邁進しようとしてるわけだろ。
それはそれでいいことなんだと思うけどな。

たとえばソリティアのタイムアタックもスポーツだけど、
言い換えを使うってことはこういうパーソナルなレベルじゃなく
イベントとして立派なもの、トッププレイヤーが世間の目からみてなるべく蔑まれにくい程度のレベル
を目指したいと。

いいことなんだけど、方法がしっちゃかめっちゃか。
309名無しさんの野望:2005/06/07(火) 01:43:12 ID:soOhqqan
>>308
日本の場合で言えばそれはともかく、プロで食っていってる人がいないという一点に尽きるんじゃないかね。
自分はゲーム頑張ってるんですと胸を張って言えないのが辛い。
企業ゲーマー制度の確立と、定期的な大会と、メディアへの露出。
この辺押さえれば蔑まれるのことなんてない、むしろ子供達が将来夢見る職業になるかも。
310名無しさんの野望:2005/06/07(火) 01:47:51 ID:u51T2qGv
>>309
それはまさしく韓国なんだが、現在は、もはやプロゲーマーは下火状態
311名無しさんの野望:2005/06/07(火) 01:51:25 ID:soOhqqan
>>311
いいんじゃないの?一過性の熱が落ち着いてきたってことでしょ
もし日本でも取り入れるなら韓国の流れは参考になるから
事前に対策打てたりして便利でいいね
312名無しさんの野望:2005/06/07(火) 02:00:12 ID:u51T2qGv
>>311
つまりは、対策を立てないと同じ末路か、市場の規模やゲームに対する先入観から、寄り酷い結果になるだろう
現状は韓国の歴史を劣化的になぞっているに過ぎない。

>事前に対策打てたりして便利でいいね
使いこなせればな
313名無しさんの野望:2005/06/07(火) 07:06:29 ID:+qR/fk3F
>309
ていうか胸を張れない文化だから、プロなんか出ないっていう順番だと思うけども。
だからさあー、プロとか名人とかいきなりやってるから胡散臭いんだってば。
まずスポーツとしての地盤じゃないのかね。
専用ゲームとはいわないけどそれに近い発想は要るだろ。
314名無しさんの野望:2005/06/07(火) 10:01:13 ID:4GsuRJe1
>>309
アマチュア将棋やっててアマ4段ですとかは胸張って言えるけど、パチプロですなんて胸張って言えない。
315名無しさんの野望:2005/06/07(火) 10:14:36 ID:OEbvLbtJ
Fatal1tyがTIMEに載ったんだけど、そこでの扱いが気になるな。
プロフェッショナルなゲーマー扱いなのか賞金稼ぎなのか。
316名無しさんの野望:2005/06/07(火) 10:47:56 ID:ZpYlG4yz
まじで?すげぇじゃんそれ
やっぱり社会認知度が違うねアメリカだと

>プロ
子供の遊びから脱しきれていない日本では、まずプロありきのプロ主導型で進めていかないと普及しないだろうな
一般の固定観念を変えるところから始めないと。

>韓国
韓国の歴史なぞってるか?
なぞり始めてもいないというか、背景からして随分違うと思うけど。
317名無しさんの野望:2005/06/07(火) 11:31:36 ID:4GsuRJe1
>>316
逆。
パチプロがいくら生まれようが所詮ギャンブル。
賞金稼ぎと競技プロは違う。

ゲームプロと言ってバカにされるのは一般認知度以前に、そのゲームがまさに「子供の遊び」から脱しきれていないからだよ。
競技だなんだと言うにはお笑い物なのに、そこに気づかずプロプロ言ってるからバカにされる。
318名無しさんの野望:2005/06/07(火) 14:40:40 ID:+qR/fk3F
>まずプロありきのプロ主導型で進めていかないと普及しないだろうな

これはマジで脳タリンすぎる。
スポーツはキャラクターではなく、ルールでプレイヤーを魅せるもの。
319名無しさんの野望:2005/06/07(火) 14:49:31 ID:3qZeKhWo
野茂なんて野球やってなけりゃタダのデブですヨ!ってことかね
320名無しさんの野望:2005/06/07(火) 14:59:22 ID:+qR/fk3F
>>319
野茂とかイチローは膨大な人口、歴史の上に成り立っている
知恵と努力の結晶だってえことを忘れちゃだめだってこと。
どうかんがえても重要なのは野茂の才能より、野球という発明と文化。
321名無しさんの野望:2005/06/07(火) 16:47:00 ID:MrF/utvu
つまりe-sportsは歴史もないどころか、発明も自分でしてないと。
まあ発明が先か、歴史が先か、という問題はあるけどな。
322名無しさんの野望:2005/06/08(水) 03:50:20 ID:AZS/O1Lz
まあ、認知度の違いだろうな、
ゲームでプロが誇れるような状況はまず来ないだろう。

モデルやってますは自慢になるけど
モデラーやってますはイマイチ一般人受けが悪いのと一緒。
323名無しさんの野望:2005/06/08(水) 05:30:12 ID:XusUsI66
誇れるかどうかは相対的ではなく絶対的に、どの程度技術に凄さがあるかだと思う
モデラーも誇れるんじゃないかと。
324名無しさんの野望:2005/06/08(水) 12:23:29 ID:NcQDh+N7
まあ結局はニード、ニーズの問題だわな。
モデルもモデラーも結局はクリエイター(メーカーレベル)の「再生機器」にすぎなかったわけだが
いまはその技術などが再生産レベルまで達している。

だからゲームメーカーの再生機器にすぎなゲーマーの技術が
世の中のニーズを満たし、あるいは市場を自助努力で作り上げない、とも限らない。

ただ、雲をつかむような話なので、そのサンプルを考えると
やっぱりスポーツに行き着くわけだが、
しかしスポーツマンたちは、一切が誰の「再生機器」でもなく、
公共の資産たるルールの使徒 であることから、
属性として再生機器であるゲーマーにそれが可能なのか、到底疑問である。

問題はすべてここにある。

「私権ではなく、公共的なゲームルールが作れるのか?」
325295:2005/06/08(水) 15:23:15 ID:AbDC4B9O
PROMODE.ORG - Official site of Challenge Promode
http://www.promode.org/

CPMAコンセプト
http://64.233.167.104/search?q=cache:0G_I-YKYEvsJ:negitaku.org/archives/002624.shtmlja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
1999年5月(Q3Testがリリースされた時期)、Quake 3 Arenaに初心者向けな部分が多いと気づいた
Richard 'Hoony' Sandlantは、より挑戦的で、プロフェッショナルなゲーマー向けのバージョン
(これがpro modeの由来)を John Carmack (開発元のID Softwareのトッププログラマ) に認められ、
Challenge Pro Mode(CPM)プロジェクトを立ち上げた。

我々のアプローチは、国際的なプロジェクト・チームを組織し、プログラミングからデザインを分けることだった。
プログラミングチームがデザイン工程を手がけているとき、彼らは最終決定をしない。
それは"Tweaks Mod"を使って変更をテストをする、熟練したQuakeプレイヤに任せた。
デザインチームはQ1、Q2、Q3、およびUTに渡る競争の経験を持ったプレイヤから構成されている。

デザインチームが仕事を始める前、我々はアイデアを出し合うためのコミュニティに、
彼らの望む実現可能な (たまに矛盾していたが)変更点リスト(候補リストと呼ばれる)を聞いた。
さらに我々は、コミュニティの有名なコメンテータ (専門家)にどれが一番いいと思うかを聞いた。
326名無しさんの野望:2005/06/08(水) 15:24:38 ID:AbDC4B9O
http://games.slashdot.org/comments.pl?sid=116699&threshold=-1&commentsort=0&tid=206&tid=204&mode=thread&cid=9875113
Re:Quake3 engine open-source? When? (Score:5, Informative)
by John Carmack (101025) on Wednesday August 04, @03:13AM (#9876519)
By the end of the year. There are still a lot of higher priority things, but it is coming soon.

Hopefully punkbuster will keep the source release from having any negative impact on the player community.

John Carmack

#現在延期の模様
327名無しさんの野望:2005/06/08(水) 15:35:09 ID:U1StyBj2
joeっぽ
328名無しさんの野望:2005/06/08(水) 15:58:49 ID:Z+ixeQtz
joe 言ってた
ルールとギミック ちがう
329名無しさんの野望:2005/06/08(水) 17:19:44 ID:2ohDexlJ
なるほど。ルールとギミックの定義には言及しないで、
その言葉をそのまま借りるとすると、

・現段階のe-Sportsコミュニティにおいて、私権ではなく、
公共的なゲームギミックを作り、大会を開くことまでは実現している

と言うことになるね。
330名無しさんの野望:2005/06/08(水) 17:21:39 ID:2ohDexlJ
あ、329=325でした
331名無しさんの野望:2005/06/08(水) 18:46:17 ID:ga4vKR2Z
-=三 UNREALU XMP WEEKEND Party 三=-
SF系 マルチ専用チーム戦FPS

日時:今週土曜と日曜 22:00開始 CRO鯖集合 =参加者募集=

【無料Play】NoCD版Installer(自己責任でご利用願います)
(必須)本体とパッチ
ttp://www.clanalpha.net/forums/index.php?showtopic=1468 (提供:Clan Alpha)
ttp://xmp.cjb.net/CMS/index.php?option=com_remository&Itemid=46&func=selectcat&cat=1 (提供:Clan nR)

マップパック
ttp://download.beyondunreal.com/fileworks.php/xmp/u2xmp_communitybonuspack_final_v2.exe
ttp://download.beyondunreal.com/fileworks.php/mods/cxp_final_u2xmp_zip.zip
ttp://toky.cjb.net/whynot/AlienPod_XMP_MapPack_Version2Install.zip
ttp://download.beyondunreal.com/fileworks.php/mods/xmp-gfp.zip

Q必要なものは?
A本体とパッチだけです。

Q:ルールや遊び方が解らない。
A:解説サイトがあります。参考にしてください。
http://www.youge-yarou.com/games/u2xmp/index.html
http://www.vesta.dti.ne.jp/%7Efff12000/xmp/index.html

Q:鯖が見つからない
A:開発元は既に閉鎖しているため、本体内蔵のサーバブラウザは機能していません。
サーバを探すには、AllSeeingEyeというフリーソフトの導入が必要です。
AllSeeingEye
http://www.udpsoft.com/eye
AllSeeingEye解説サイト
http://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm
332名無しさんの野望:2005/06/09(木) 02:11:48 ID:vpIPdCPP
>>329
ならないでしょ。
333名無しさんの野望:2005/06/09(木) 03:58:01 ID:nBulQIwt
>>295>>296>>297>>299
このスレにいる奴らは匿名で批判だけする奴らが大半でしょ。(joe-uは例外だった)
でも今e-sports!って言ってる奴らはその批判さえできない奴らが大半なんだよね。
現状でマンセーしてる奴ばっか。
だからコミュニティが活発だろうが素地ができてようが、そんなんどうでもよくて
理想を語る人が現在はいないんだから進化しねえってことだろ。
とりあえず否定はしとけよと。

>>301
賞金制度とか問題だと思うけど
現状でマンセーばっかしてる奴らばっかだから変更なんて無理でしょ。
というかCPL自信もルールとかは重要視してないらしい。

それならせめて毎年マップくらい変えたほうがいいと思うね。
dust2とか何年同じマップやってんねんって話しだし。

>>310
韓国って盛り下がってるのか?
WEGとか開いてさらに盛り上がってる感じがするんだが。
去年、ゲーム大会とプロ野球のオールスター戦が同時に行われて
観客の入り具合もテレビの視聴率もゲーム大会のほうが上だって聞いたけどな〜。
334名無しさんの野望:2005/06/09(木) 04:00:28 ID:nBulQIwt
あ〜、なんか誤字だらけだな。
まあいいや。
335名無しさんの野望:2005/06/09(木) 08:02:21 ID:RdBBdMiG
>>333
うーん・・・・・・>>295>>296>>297>>299だけど、乱暴に言ってしまえば、
テーマがe-Sportsだろうが、インターネットとTVの融合だろうが、
「マンセーだけする人」も「否定だけする人」も「理想だけを語る人」も全て、
意見を表明した後はそこで思考停止状態に陥った人、
つまり、現状をよりベターな状況に推し進めるだけの有効性と生産性のある意見(代案)を生み出さない
(生み出せない)人として自分は扱っているんだな(ここには当然自分も含まれる)。

そして「現状でマンセーしてる奴」や「今e-sports!って言ってる奴ら」こそが
今のe-Sportsコミュニティの水準を支えていて、「奴ら」無くしては
昔よりベターな今の水準を維持できなくなるので、自分は彼らをバカにする気なんて全く無い。

これまた上で代案と書いたのと同じで、「奴ら」(や「奴ら」以外の人)を、
「もっとe-Sportsマンセーええヴぇwv。今今今こそe-Sports!!!!!!!!」
とさせるようなものを、「奴ら」以外の人が、現実の形で
(つまりゲームや大会として)提示できるかどうかがポイントなんじゃないかな。
その時こそ「奴ら」は思うんだろう。「ああ、あれで満足していたなんて・・・・・・」と。
いい気味だ。もっと思い知るが良い。
336名無しさんの野望:2005/06/09(木) 08:08:05 ID:RdBBdMiG
それから匿名云々はどうでも良い。匿名だろうがハンドルだろうが本名だろうが
意見の質(ある見解がもたらす生産性)が自分にとっては問題なんで、
誰が偉いとも偉くないとも思わない。極端な話匿名を利用した自作自演をやろうが、
その条件を満たしさえするのなら全然OKだなー。というか2chで匿名批判なんて。

大体、2chのこんなスレ(敢えてこう言う)の議論で、誰かに勝ったって何の意味もないよ。
前から持っていた自分の意見が正しいと、改めて確認しただけだったらそれこそ時間の無駄。
だから、このスレが過去にe-Sportsを論じたスレと同じ展開にしかならならず、
自分の意見が変わらなかったら負けかなと思ってる。今のところ連敗中。
勝ちがあるとしたら、このスレに参加していた誰かや、
このスレをROMってた誰かが、ここで出たアイデアを見て
「こりゃ良いや。今からでもできそう。けれど今までそういう
アプローチがあるとは思いつかなかったなー」と思わずパクって、
自分の意見として周りに言いふらしたり、自分のアイデアと嘘ついて実行してしまうことだね。

後は、
>コミュニティが活発だろうが素地ができてようが、そんなんどうでもよくて
とは全く思わない。そもそも333が2005/06/09(木) 03:58:01に
>>333のようなレスをすることを可能にしたのは、
他ならぬ今のe-Sportsコミュニティに
333にそうさせるだけの素地と活発さがあったからだと考えているよ。
おおお、これもまたevolutionだ。
337名無しさんの野望:2005/06/09(木) 12:56:18 ID:nfUNA0Yl
>>317
うむ賞金稼ぎと競技プロは全然違うな
そしてe-sportsは競技プロ志向なのだが。
その辺勘違いしてないか。

>>333
同じルールの同じマップだけやってたら逆にクソだよな。
臨機応変に変えてくところがいい所なのに。
韓国云々はなんか勝手にイメージ作ってるだけかと。

>>335の一段目と二段目は非常に同意
>>336の視点は面白いね。
338名無しさんの野望:2005/06/09(木) 14:53:45 ID:xApZ5B5a
突然良スレに変化してブルーベリー食べながら見ている
俺が驚きましたよ
339317:2005/06/09(木) 14:58:07 ID:aykGFqQH
>>337
競技プロ志向でプロプロ言ってるのに、やってる内容はパチプロ成立のための努力。
だからバカにされるってことなんだが。
340317:2005/06/09(木) 15:03:24 ID:aykGFqQH
競技プロの設立のためには、まず競技が必要。
ゆえに「まずプロありきで広める」なんてのは、間違いもいいところ。
客寄せパンダを使ってできる事は、パチプロ、女流プロ程度の話題性提供だけ。

識者が見ればその本質が「所詮ゲーム」で「プロだ」と騒いでやってるだけの「ガキのお遊びレベル」でしかないと露呈してしまい、かえってバカにされるだけ。

e-sportsなるものが競技としてスタートラインにしか立っていないのに(これは犬飼氏すら認めている事実)、それに言及せずプロだ世界だと言って煽る論法じゃ認められなくて当然。
騙されて集まるのは「現状で満足してます」「ゲームで食って生きたいだけ」「プロができればそれでいいじゃん」とか言っちゃう競技意識のかけらも無いバカガキだけ。
そしてそんなバカガキ達が増えるに従い、ここで言われているような「競技になる事」の重要性を指摘しても理解しない物が増え、バカガキお祭りスパイラルに陥っていく。


これに対して海外のCPLなどは、最初からお祭り騒ぎを意識していて、プロリーグ設立など考えていない分、まだ健全。
341317:2005/06/09(木) 15:04:14 ID:aykGFqQH
訂正
e-sportsなるものが競技としてスタートラインに「すら」立っていないのに
342名無しさんの野望:2005/06/09(木) 15:53:33 ID:aBnXQt++
韓国はWEG開催してさらに盛り上がってるって
343名無しさんの野望:2005/06/09(木) 15:55:10 ID:nfUNA0Yl
なんでそんなに乱暴な言葉ばかり使うのん(*´・ω・`)
344名無しさんの野望:2005/06/09(木) 16:11:35 ID:NfbnkOlx
>>342
最初からスレ読み直せっての。
345名無しさんの野望:2005/06/09(木) 16:46:16 ID:aBnXQt++
ざっと読み直しましたがなにか?
韓国ではさらに人気がでてるよ。これは事実ですから
346名無しさんの野望:2005/06/09(木) 18:15:49 ID:nBulQIwt
>>テーマがe-Sportsだろうが、インターネットとTVの融合だろうが、
>>「マンセーだけする人」も「否定だけする人」も「理想だけを語る人」も全て、
>>意見を表明した後はそこで思考停止状態に陥った人、
>>つまり、現状をよりベターな状況に推し進めるだけの有効性と生産性のある意見(代案)を生み出さない
>>(生み出せない)人として自分は扱っているんだな(ここには当然自分も含まれる)。
皆で現状のe-sportsを否定すること、これが意見だ。
批判するってことはかなり大きいよ。
これができない限り現状をよりベターな状況に推し進めることなんてできないんだから。
347名無しさんの野望:2005/06/09(木) 19:10:13 ID:nBulQIwt
匿名に対して批判なんてしてないんだけどな〜。まあいいや。

>勝ちがあるとしたら、このスレに参加していた誰かや、
>このスレをROMってた誰かが、ここで出たアイデアを見て
>「こりゃ良いや。今からでもできそう。けれど今までそういう
>アプローチがあるとは思いつかなかったなー」と思わずパクって、
>自分の意見として周りに言いふらしたり、自分のアイデアと嘘ついて実行してしまうことだね。

>これまた上で代案と書いたのと同じで、「奴ら」(や「奴ら」以外の人)を、
>「もっとe-Sportsマンセーええヴぇwv。今今今こそe-Sports!!!!!!!!」
>とさせるようなものを、「奴ら」以外の人が、現実の形で
>(つまりゲームや大会として)提示できるかどうかがポイントなんじゃないかな。
>その時こそ「奴ら」は思うんだろう。「ああ、あれで満足していたなんて・・・・・・」と。
>いい気味だ。もっと思い知るが良い。

というかこんな流れは過去あったわけだが。joe-Uが必死にコテハンで戦った。行動も起こした。
でも何も変わらなかった。理由は簡単、君の言うe-sportsコミュニティが腐ってたから。
今でもそれは腐り続けてる。もうどうしようもない。
例を挙げるなら>>293>>294が指摘してることね。
例えまたjoe-Uみたいな奴が現れても、皆が現状のe-sportsを批判できてる状態ではなかったら
何も変わらないだろうね。また埋もれるだけ。
故にまず皆でe-sportsの現状を批判しろということだ。
348名無しさんの野望:2005/06/09(木) 19:12:23 ID:nBulQIwt
>>ベターな状況に推し進めるだけの有効性と生産性のある意見(代案)を生み出さない
生み出しても現状が↑にあげた状態なんだから意味なし。
だって現状のe-sportsを否定さえできてないんだもん。

スポーツってコミュニティの力で発達していくもんじゃないのかな。
そのコミュニティの多くがガキとゲームメーカー中心になってしまってるから厄介ってことだな。
時たまjoe-uみたいな神が現れてもすぐ埋もれてしまう。
回復させたいのであれば多くのガキが現状を否定できないと無理。
349名無しさんの野望:2005/06/09(木) 19:18:11 ID:nBulQIwt
追記
毎日なんか勘違いしてる人が約1名いるけどe-sportsってのが大きなゲーム大会っていうことなら
なんら問題はないと思ってます。
350名無しさんの野望:2005/06/09(木) 20:29:17 ID:CNZTpETq
ゲームがしたいという動機がまずありきで、その為の言い訳としてスポーツを持ち出す。
つまり「スポーツとして確立させたい」訳ではなく、「遊んでいて文句を言われないようにしたい」事が目的に見える。
その手段として、安直に、言葉の持つイメージだけでスポーツを持ち出し、
スポーツ文化を主張したところで、その実態がついてこないのは必然的だ。
351名無しさんの野望:2005/06/09(木) 20:33:59 ID:vpIPdCPP
コミュニティが腐ってるっていうか、まだ全然人材が居ない状態だからなあ。
ただ「これから増える!」「増やしてみせる!」って言い続ける部分は
腐敗を感じるけどね。根拠ないんだし。
とりあえず言えることは、海外の真似は即刻やめましょう、じゃなかろうか。
352名無しさんの野望:2005/06/09(木) 21:43:43 ID:QDCV/1+C
バスケとかサッカーとか野球って原型の暇つぶしからルールが出来るまで何十年って時間掛かってるってーのに
それを10年そこらでルール策定してスポーツ化っての自体おかしいだろ。
だからe-sportsって呼び名自体にも胡散臭さを感じる。
今はまだプレーヤーが増えて認知度が上がるのを待って、色んなルールやら何やらが出てくるのを待ってりゃいいんだよ。多分。
まだ若い時期から定型化すると競技としての成熟の可能性が消えちまうよ。
353名無しさんの野望:2005/06/09(木) 21:47:19 ID:mYRIIToC
>>350
>「遊んでいて文句を言われないようにしたい」事が目的に見える。
アホかあんたw
勝手にお前がそういうイメージ思い込んでるだけだろ。

>>349
なんか昼間から持論の押し付けの連続投稿で議論を引っ掻き回してる人も約1名いますが・・・
354名無しさんの野望:2005/06/09(木) 22:01:30 ID:mYRIIToC
なんか建設的に物事を考えられない人が多いな。
>>351
人材がいないから増やそうとしてるんじゃないか。
努力もしないでただ待ってれば理想の展開がやってくるとでも思ってるのか?
厳しい現状だからこそ、様々な面を考慮して支援しなきゃらならない。
何が腐敗だ。意味がわからん。
海外だって同じ。成功してるものを参考に取り入れるのは当然。できるだけ近づける努力をしてるんだろうが。

>>352
胡散臭さを感じるのは勝手だが、世界的に見るとそういう流れになってきてるんだな。残念ながら。
しかも多分かよ。根拠もなく何となくそう思うから? 単に無責任なだけじゃねぇか。
誰が若者に強制して遊ばせてんだ。プレイヤー人口の少なさには皆苦労している。
良いものがあれば勝手に人が集まるなんて、どんだけ甘ちゃんなんだ?
企業の製品販売だって綿密なマーケティングと広告が必要なんだよ。
認知度が上がるのを待つなんてのはただの受身。例の仕掛け人たちはそこを自分たちで推し進めようとしている。

なんか、e-sportsは発展してほしくないという人が多いのか?
呼び名に納得できないなら何故より良い名前を提示しない?そしてそれを自ら広めない?
人がいないのに盛り上げようというのが気に食わないなら、なぜプレイ人口の増加に尽力しない?
こういう匿名で文句しか言わず、無気力で実行力もない奴らばかりだから、現在こんな状況なんじゃないか?
犬飼氏や、外人のゲーマーみたいにアグレッシブな人が多ければ、もうちょっと良い環境ができてたのだろうにな。
355名無しさんの野望:2005/06/09(木) 22:04:28 ID:vpIPdCPP
というかコンピュータを使った遊び、ということになると
モニターとマウスとキーボード、なんて形式は
二十年程度で、あっというまに古典になってしまうような気がするが?
356名無しさんの野望:2005/06/09(木) 22:27:53 ID:CNZTpETq
>>353
「スポーツとして認知されること」が、「ゲームで食っていこう」とする動機よりも上だというのか?
スポーツで認知されるということの本当の目的は、認知度を上げ、それで食っていける環境を作る為だろう?
つまり、わざわざスポーツを持ち出さずとも、食っていけるのであればゲームで構わないんだよ。
それなのにゲームの否定、つまり自身の否定から起点しているのだから、現状と理想との食い違いに翻弄される。

>>354
>良いものがあれば勝手に人が集まるなんて、どんだけ甘ちゃんなんだ?
これは全く同感だが、ここに居る奴はそんな事についていってない
「ゲームとして良いもの」ではあるが「スポーツとして良いもの」ではないという話だろう。
>>349読め
357335:2005/06/09(木) 22:30:48 ID:dSnVoBd5
>>354
>提示しない?
>そしてそれを自ら広めない?
>プレイ人口の増加に尽力しない?

e-Sportsだろうが何だろうが、
自分で無理しちゃ駄目だし、他人に無理させても駄目。
やりたい人が自分のやりたいことに対して、自分がやりたいだけの
時間とエネルギーを使えば良いんだよ。

そうじゃないと長続きしないし、
上手くいかなかった場合、他人に妙な恨みを持つことになるよ。
そんなのは本当に大損だし不幸だ。

そんなのはダメ、ゼッタイ。

CPLもe-SportsもMOD製作も野鯖でプレイもLANパーティもオンライン大会も
試合に参加するのも世界一めざすのも大会運営も実況もみーんな
自分がやりたいからやっているっていうのが良いんだ。
それこそが自然で健全なエネルギーであって、e-Sportsコミュニティの源泉であって、
自然なエネルギーだからこそみんなが楽しく面白く幸せになるんだよ。うほー。
358335:2005/06/09(木) 22:50:49 ID:dSnVoBd5
>>346

>皆で現状のe-sportsを否定すること(略)推し進めることなんてできないんだから。

うーん、肯定だろうが否定だろうが、その場所で止まってしまったらなんかつまらないよね。
どちらのルートをたどってみても見えるのは同じ風景。まあ自分もつまらない考えしか浮かばないんだけどね。
自分はどちらが正しいとか興味無くて、新しいルートを知りたいだけなのかもしれないな。

>匿名に対して批判なんてしてないんだけどな〜。まあいいや。

了解、特に論点ではないしこれにて終了。
359名無しさんの野望:2005/06/09(木) 22:55:41 ID:dSnVoBd5
>>347
>というかこんな流れは過去あったわけだが。(略)批判しろということだ。

Joe-Uさんが作ったCS MODの話だね。レスを読みながら、
自分にとってe-Sportsゲームの成功条件は何か、考えてみた。

自分はe-Sportsコミュニティの根底にはLANパーティやオンライン対戦など、
ゲームを試合として使うコミュニティがある。そこでそのゲームが使われれば、
試合用ゲームとして成功、つまりe-Sportsゲームとして第一関門を突破したと考える。

だから、Joe-Uさんが作ったCS MODが、いろんな人たちによって
(ID:nBulQIwtもその中に含まれる)によって試合用ゲームとして
LANやオンラインで遊ばれているのなら
それはe-Sportsゲームとして十分成功だと思う。

もし、そのCS MODに対して、
・国内・国外大会に採用されたならe-Sportsゲームとして成功・勝利、しなければ失敗・敗北
・試合として遊ぶ人数が最も多いゲームが、e-Sportsゲームとして最も成功しているのだ

と言う人がいたら、そいつらはマンセー派の中でもホンマモンのバカだから、
347が言うよりも先に「お前らは腐っている」と言ってやる。
360名無しさんの野望:2005/06/09(木) 23:04:16 ID:dSnVoBd5
では失敗とは何か?
それは上の反対で試合として遊ぶ人がいない場合となる。

その理由は色々あるだろうけれど、もしそのゲームの開発に携わった人たちですら
そのゲームを楽しんで遊ばなかったとしたら、
それはつまらないゲームを作ってしまった、製作過程に何らかの問題があった、と判断する。
こうなるとさすがに失敗、敗北(この言い方は嫌いだ)かな。

市販ゲームのことを思えば分かると思うけれど、
開発者が遊ぼうとしないゲームってまずクソゲーだからね。

>>348
Joe-Uさんが敗北したと言うことを受けての発言だろうから今は触れない。
ただ
>スポーツってコミュニティの力で発達していくもんじゃないのかな。
は大いに賛成。本当にそうだよね。
361名無しさんの野望:2005/06/10(金) 01:01:32 ID:6WKGdnFt
競技ゲーに関しては異論はないんだが、果たして純粋な競技ゲーが出現したとして
それが市民権を得たり、リアルスポーツと融合してくのかね?
まぁ、見ておもしろけりゃいいんだが。俺は。
362名無しさんの野望:2005/06/10(金) 08:23:51 ID:IdQ9ZTYD
joe-uが作ったって言ったって、人数あつめなきゃ遊べないゲームなんだし
一般プレイヤーや大会開く奴らが、世界共通のルールになってから、とか言ってたら
遊びようがないと思うけどな。
でも自分が遊び続けるのも盛り上げ方の一つとは言えるけど。

しかし思考、アイディア、作成、宣伝、と全部一人でやれてたら英雄だぞ。
普通にゲーム会社入って、e-sportsなんか見向きもしないんじゃないのかと。
363名無しさんの野望:2005/06/10(金) 15:14:23 ID:gq5DS3ND
バカばっか。

e-sportsの問題点は、競技としてスタートラインにすら立っていないのに、それを明言せず「あなたもプロ」「あなたも世界へ」「世界でブーム」などの言葉を使ってバカを増やしてる点。
ただそんだけ。

e-sportsがただの賞金賭けたデカイゲーム大会の成立を目的としているなら、なんら現状で問題は無い。
だがそうじゃなく、競技だなんだと言い出すからおかしくなる。
ただの賞金賭けたゲーム大会じゃ社会的地位の向上は見込めないからって、「これは競技なんですよ」なんて嘘をつくから否定される。

CPLもWCGも、賞金かけたただのゲーム大会。
それでいいじゃないか。
所詮俺らはゲーマー。
プロゲーマーだってただのゲームオタク。アスリートなんかじゃない。
それでいいじゃないか。

それでよしとできない一部の人間がe-sportsなんて言葉使って、ゲームの社会的地位向上を妄信してるんだろ。
364名無しさんの野望:2005/06/10(金) 15:30:18 ID:o5Jd0C8/
363にえらく納得してしまった
365名無しさんの野望:2005/06/10(金) 16:23:27 ID:LPnOc4Vt
363最高
366名無しさんの野望:2005/06/10(金) 16:38:14 ID:kPH/0MB4
>>356
>ゲームがしたいという動機がまずありきで、その為の言い訳としてスポーツを持ち出す。
>つまり「スポーツとして確立させたい」訳ではなく、「遊んでいて文句を言われないようにしたい」事が目的に見える。
ここんところプロゲーマーの人に聞いてみたら。多分爆笑されるよ。
367名無しさんの野望:2005/06/10(金) 16:45:48 ID:kPH/0MB4
>>357
つまり、別にそれほど良くならなくてもいいや〜って人が多いわけか。

しかし、仮にこれから第二第三の専属契約プロゲーマーが続々誕生し、
来年あたりに企業スポンサーと共に日本を総括するプロ制度が開始されたらどう思う?
別にどうでもいいやと一生ノータッチか?
368名無しさんの野望:2005/06/10(金) 16:47:11 ID:kPH/0MB4
>>363
随分と自虐的で現状維持に逃げてる方ですね。
369名無しさんの野望:2005/06/10(金) 18:40:31 ID:ZcM8ZmU4
>>366
スポーツとしての地位を築くための条件を満たしていない状態、
つまり、スポーツとして「確立して当然」という段階に無い状態でそれを叫ぶ理由は、
スポーツになって「ほしく」、スポーツの「地位が欲しい」だけだ。
スポーツの地位を手に入れれば、ゲーム三昧が成り立つという期待からな。
>>363めちゃ同意
370名無しさんの野望:2005/06/10(金) 20:28:10 ID:IdQ9ZTYD
>「これは競技なんですよ」なんて嘘をつくから否定される。

「子供達に夢を」ってのも足してくれ
371名無しさんの野望:2005/06/10(金) 20:46:33 ID:IdQ9ZTYD
ただ363の言う結論をみんなが賛同してしまうとこのスレの結論が出てしまう


e-sportsはスポーツじゃありません。
イベントとかギャンブルなので、そこを承知して盛り上がって参りましょう。
遠慮して生きていこうぜ?
372名無しさんの野望:2005/06/10(金) 21:24:25 ID:ZcM8ZmU4
>>371
伝統と歴史を積み重ねることが出来ない以上、既存のスポーツや競技と肩を並べる事は無理だし
それだけの重みを持たせることも不可能だと思う。
だからこそ、そういうのを全て承知した上で、つまりゲームとしての特性を把握した上で
「スポーツ的」に「ゲーム」を楽しむっていう方向性が、一番旨くいくんじゃないかと思う
373名無しさんの野望:2005/06/12(日) 19:52:05 ID:NkPdqjUu
所詮e-sportsってのは体動かすのが苦手な香具師の妬み僻み嫉み恨み辛みが凝り固まった言葉なわけですね?
374名無しさんの野望:2005/06/12(日) 20:23:01 ID:OdexjNbh
過疎ってるな・・
375名無しさんの野望:2005/06/12(日) 21:24:34 ID:95Dw47+X
>>372
バカの壁を感じる…
376名無しさんの野望:2005/06/12(日) 22:35:39 ID:7sBzqWHR
>>372
最初からe-sportsってのはそういうものじゃないのか?バカか?
377名無しさんの野望:2005/06/12(日) 22:38:50 ID:7sBzqWHR
>>369
プロゲーマーって、毎日ゲームで遊んでると思ってるのか・・・?

もしかして、ゲーム三昧したいけどできない一般人の僻み妬みが、このスレの原動力?
378名無しさんの野望:2005/06/12(日) 22:56:37 ID:+nO6AnR1
>>375 >>376
>バカの壁を感じる…
379名無しさんの野望:2005/06/12(日) 23:14:13 ID:NkPdqjUu
e-sports肯定の理由が今一つわかんね
380名無しさんの野望:2005/06/13(月) 00:38:25 ID:t8TZv0Ic
でもなんか、>>369>>372を読んだら、e-sportsに否定的な人の気持ちもわかってきたよ。
ゲーマーは金もらって一日中ゲームで遊びたいとか、
既存スポーツと肩を並べるほどの地位を目指しているとか。
はっきりいって誤解というか、ちゃんとe-sportsを理解しないで先入観や感情論で語っているというか。
ま、肯定派はそれがちゃんと伝わるように努力していかないといけないわけだけど。
381名無しさんの野望:2005/06/13(月) 01:29:14 ID:FvuPxRDs
>>既存スポーツと肩を並べるほどの地位を目指しているとか。
目指してないの?
じゃあそれスポーツじゃないから。
e-sportsとか言わないで
ただのゲーム大会って言ってよね!
382名無しさんの野望:2005/06/13(月) 01:43:29 ID:J5ZH6i0K
383名無しさんの野望:2005/06/13(月) 06:04:12 ID:bTYBW7NA
>>380
本来ゲーム大会とは、ゲーム会社が主催・運営し、
自社が開発したゲームソフトの販売促進や消費者への利益還元などを目的とした
広報活動である。(例: Microsoft/Bungieが主催するHalo世界大会)

一方で、ゲーマー自身がオフラインやオンラインのゲーム大会を開く場合がある。
それらは当初、単に遊んで盛り上がることが目的だったり、
特定の地域限定のものであったり、単発的なものであったり、
特定のゲームだけを対象にするものであったり
ある特定の個人の尽力によって支えられたりするものが主であった。

しかし、その中から、次第に複数の人によって支えられた、
長期間安定した状態を維持した大会運営組織が発生してきた。
そしてその団体は複数のゲームを取り扱ったり、大会開催も定期的なものになったり、
参加対象とする地域も人数も拡大したりと、あらゆる点で
従来の「ゲーム会社によるゲーム大会」に遜色無いレベルのものが登場するようになった。

また、それら大会運営組織が採用するゲームは、市販ゲームだけでなく、
MODとよばれる、ゲーマーが改造・開発したゲームにまでが対象となっている。
384名無しさんの野望:2005/06/13(月) 06:05:52 ID:bTYBW7NA
「ゲーム消費者集団から産まれたゲームを使った、
ゲーム消費者集団が運営する大会」の登場である。
(ちなみに前述のHalo大会は「ゲーム生産者集団が作ったゲームを使った、
ゲーム生産者集団が運営する大会」である)

このようなゲーム消費者集団が主体となった活動は、
従来のゲーム生産者集団が主体となった活動とは似て異なる。
その最大の違いは、ゲーム消費者集団が主体となった大会運営活動の第一の目的が、
「ゲームの売上向上・広報活動」にあるのに対し、
ゲーム消費者集団が主体となった大会運営活動の第一の目的が、
「対戦ゲームを遊ぶこと、ゲームの腕を競うこと」にあると言う点にある。

そこから、ゲーム消費者集団が主体となった大会運営活動を、
competitive gamingもしくはe-Sportsなどと呼ぶ者がでてきた。

よって、現状(のe-Sports)を
所謂「スポーツ」と同じなのか?と問われればNoと答えるのが適当であり、また
所謂「ゲーム大会」と同じなのか?と問われればNoと答えるのが適当である。
385名無しさんの野望:2005/06/13(月) 06:08:13 ID:bTYBW7NA
#ゲーム運営団体やゲーマーが、大会開催から経済的利益を得るかどうか
#(プロであるかどうか)と、e-Sports活動であるかどうかは直接的な関係性はない。
#それらは単に、スポンサーにとって、それらの大会やゲーマーが広告媒体として
#魅力的と考えるだけの規模に達しているかどうかによって決まる派生的なものである。
#つまり「大会運営を職業とした会社が大会を運営せず、スポンサーが全くなく、
#それゆえプロゲーマーも登場する余地の無い組織的なe-Sports大会」は存在しうるし、
#また実際に存在する。

#e-Sportsを掲げる大会運営団体は、その性質ゆえ、
#ゲーム会社から直接の金銭的な関係(スポンサー契約)を結ばない。
#そうした場合、大会の目的はゲームの販促が第一の目的になるためである。

#仮にMicrosoftやElectronic Artsなどが、
#CPLやClanbaseなどとスポンサー契約を結び(まず有り得ないがw)、
#定期的で頻繁なHalo大会やEA Sportsトーナメント/リーグを開催し、
#賞金を高額化させればプロゲーマーの登場は可能である。
#しかし、それらの大会自身がゲーム生産者集団の手による
#ゲーム販促活動に含まれるため、e-Sports大会の範疇には含まれない。

#これはe-Sportsを掲げるプロゲーマーのスポンサー選びも同様である
#(ゲーム会社をスポンサーから除外する)。ゲーム会社がスポンサーとなることで
#プロゲーマーが登場しても(Valve/Vivendiがスポンサーになった4DimensioN、w
#DreamcatherがスポンサーになったSIGUMA、w)それはe-Sportsの
#プロゲーマーが登場したことにはならない。

肯定派でも否定派でもないけれど、こんな感じで良いかな?>>380
386名無しさんの野望:2005/06/13(月) 06:13:02 ID:bTYBW7NA
※おまけ
「スポンサー(広告欄)がゲーム会社であり、
市販ゲームの販促が目的のゲーム雑誌」
VS
「スポンサー(広告欄)からゲーム会社を排除し、
市販/フリー/MODゲームの批評が目的のゲーム雑誌」
387名無しさんの野望:2005/06/13(月) 06:18:15 ID:bTYBW7NA
>>384
訂正
×
その最大の違いは、ゲーム---消費者---集団が主体となった大会運営活動の第一の目的が、
「ゲームの売上向上・広報活動」にあるのに対し、


その最大の違いは、ゲーム---生産者---集団が主体となった大会運営活動の第一の目的が、
「ゲームの売上向上・広報活動」にあるのに対し、
388名無しさんの野望:2005/06/13(月) 08:52:38 ID:/Hwq4Bl/
目的が変わった途端ゲーム大会と呼ばなくなる理由がサッパリ分からないだけれど
言葉の持つイメージの問題で言い換えてるということは全く関係ないってことでいいの?
389名無しさんの野望:2005/06/13(月) 21:21:46 ID:eo+vMW9U
要は試合用のゲームに改造するのにいくらかかるんだって事じゃないの。
390名無しさんの野望:2005/06/14(火) 13:41:07 ID:U+iPU5sH
犬飼氏の問題点は何よりスポーツを全然知らないことであるような・・・
391名無しさんの野望:2005/06/14(火) 14:38:58 ID:o1g6zz41
ここに出てきた定義から言うと、将棋も囲碁もチェスも「スポーツ」と呼ぶべきってことなんだが…
実際彼らがジャンルを訪ねられたら「ゲーム」って言うだろうし、
競技名は何かと言われたら「将棋」であり「チェス」と言うと思う。
そうするとCSやらAoMはジャンルは「ゲーム」で競技は「CS」「AoM」で良いと思うんだけど、どこからスポーツが出てくるんだ。
結局はネガティブなイメージを払拭するための安直的なキャッチフレーズなんだろ。

スポーツはゲームであるけれど、スポーツになるためには身体活動が主要因である必要がある、
それ故にスポーツはその他のゲームと比較して「健全」で「健康的」なイメージがある。
e-sportsというキャッチフレーズには自身にスポーツである要因が無いにもかかわらずスポーツの名を使うことで、
それらのポジティブなイメージを頂こうって事だろ。スポーツに対しても、ゲームに対しても、
なにより自分自身(PCゲーム)に対しても全てに対して侮辱的ではないかと思うよ。そのままゲームと呼んでくれ。

「虎の威を借る狐」どころか、「 虎の威を借る虎はピエロに」って印象だ。
392名無しさんの野望:2005/06/14(火) 15:47:59 ID:U+iPU5sH
犬飼氏さ〜、サッカーの例え出す時に「ゴン、カズのようなスターの登場」
とか言ってるんだもん。
せめて「ジダン、ベッカム」と言って欲しい。

393名無しさんの野望:2005/06/14(火) 17:06:21 ID:gpc7cvHF
それってレッドゾーンの土屋さんが言ってたんじゃないの?
394名無しさんの野望:2005/06/14(火) 17:24:15 ID:SDDFhFeF
>>392
犬飼氏さ〜、サッカーの例え出す時に「ゴン、カズのようなスターの登場」
とか言ってるんだもん。
せめて「ジダン、ベッカム」と言って欲しい。

突っ込みどころは、そこじゃないだろ
そもそも、そういうスターっていうのは、サッカーという競技が文化として成り立っていて、
それまでの努力と伝統の成果から生まれるものだろ。
スターがいるから、サッカーが成り立つんじゃなくて、
サッカーが土台としてあるから、ベッカム、ジダンみたいなスターが成り立つ。
サッカーが全世界で認められるスポーツじゃなかったら、ベッカムだってラグビーの一流選手なんかと同じ扱いだぞ。

e-sportsだって、それが競技であれ、ゲーム大会であれ、同じ。
スターがe-sportsを成り立たせるんじゃなくて
e-sportsがスターを育む土壌となる様にしていくっていう発想にしなきゃ、
どう足掻いても今の状況から抜け出す事は出来ないな
395名無しさんの野望:2005/06/14(火) 17:32:13 ID:U+iPU5sH
>>393

土屋さんと一緒にやったSIG-OGの時も、AOGCの時も言ってた。

>>394

言いたい事は分かるけど、それ以前の問題として、やっぱりスポーツに疎いどん臭さというかそういうのが見え隠れしてしまう。

あと、AOGCの時に思ったんだけど、HALOとXBOXLiveの紹介してた
マイクロソフトの人の方が、FPSや対戦ゲーの敷居を低くしたい、底辺拡大
したいという思いが伝わって来た。

犬飼氏の方は「まずnegidakuを見ます。それからIRCに繋ぎます。」とかそんな話ばっか。パーツはこういうのを買わなくてはなりませんとか。
(まあ、パーツに関してはメーカーに対してこういう市場がありますよって話も兼ねてたからそれは仕方無いけど)
外野から見たら、そんなのめんどくさいだけ。


底辺拡大しようと思ったらまず考えるべき事は、初心者に対してはいかに最短距離でゲームに参加させるかでしょうが。
396名無しさんの野望:2005/06/14(火) 19:37:47 ID:vBGzqZ3m
>>395
底辺拡大なんてこれっぽっちも考えていないからじゃないか?
プロフェッショナル化を突き進めれば、底辺は自然とついてくると思っているみたいだから。
397名無しさんの野望:2005/06/14(火) 21:55:05 ID:SDDFhFeF
>>395
ただ新規参加者が増えるだけじゃ駄目でしょ。
大切なのは、入ってきた人を如何に長く引き止められるか。
だから、”底辺拡大”すら、それ以前の問題。

現状だと、Unreal2Kが面白いから、DOOM3が面白いから、CSが面白いからマルチに参加する。
これは当たり前だけど、e-sportsは関係無い話だし、個々のゲームに飽きたら辞めちゃう人も多そう。
今やってる大会は、個々のゲームが好きな人がそれぞれ集って、好きなゲームで競い合っているだけ。
じゃあ、こういう人を、どう集めれば良いのか?
集った後に、どうまとめれば良いのか?
e-sportsというコミュニティにどう位置付けられるのか?

こういった事が全然見えて来ない。
こんな当たり前な事が、全然論じられて無いのに、プロなんて、何の魅力があるのかと。
e-sportsの旗印、ゲーマーのプロ化を掲げて集るよりも、今まで同様に、各ゲーム毎に大会やっていても変わらないんじゃないか?
って、思うんだよな。

ま、要するに議論の議題すら決まってない状態だよな・・・・・
398名無しさんの野望:2005/06/15(水) 01:08:35 ID:AAItB4/6
ビリヤードなんかはスポーツだよな。
そこら辺からいくとマウス使ったってスポーツとは言えるかもしれない。

しかし違いは歴然。見ていてつまらない。

関係者が観客の目を持っていないことが大問題。
399名無しさんの野望:2005/06/15(水) 03:02:54 ID:bcaeOuYf
>>398
ビリヤードみたいに、やった事が無い人が見ても、凄いと思えるインパクトは、PCゲームにはないしな。

TotalWarみたいに、見てて面白いかもしらんゲームはあるけど、e-sportにはならんだろーしな。

囲碁とか将棋にも同じ事が言えるけど
発祥からの時の経過が桁違いだしな
400名無しさんの野望:2005/06/15(水) 06:44:54 ID:FW10x+Zs
>>398
見る時間がありゃやるからな。見てないで。
401名無しさんの野望:2005/06/15(水) 23:17:49 ID:oDlLug+y
ブラウザで遊べるゲームぐらい敷居が低くないと駄目じゃねーかな
402名無しさんの野望:2005/06/16(木) 03:49:01 ID:VpYfUMg+
家庭用ゲーム機が簡単にネット接続できて月額使用料が無料になればそっちに主流を移すんだけどな。
ユーザーは多いし敷居は低いし金は掛からないしで現状の問題の多くが解決できる。
海外でさえ縮小傾向にあるPCゲームを中心に据えてる限り発展は難しいと思う。
403名無しさんの野望:2005/06/16(木) 03:51:34 ID:WWOykAHN
誰がスポンサーするの?
って問題が発生しそうな予感
404名無しさんの野望:2005/06/16(木) 04:57:33 ID:g8mtAQ+K
>>403
現状のe-sportsの理想論と、現状のスポンサーは最終的にはマーケティング的には対立した位置にくるよな
理想が追いつかずに、CPLの一部ではCS:Sが採用されたりしてるわけだが
405名無しさんの野望:2005/06/16(木) 05:11:36 ID:kK52re/x
406名無しさんの野望:2005/06/17(金) 00:28:42 ID:txJnJM7J
なーんかもう結果でてからスゲェグダグダやね
407名無しさんの野望:2005/06/17(金) 19:45:41 ID:VVQIq3j/
結果って何?
408名無しさんの野望:2005/06/17(金) 21:14:52 ID:ZE63LsEK
363 :名無しさんの野望:2005/06/10(金) 15:14:23 ID:gq5DS3ND
バカばっか。

e-sportsの問題点は、競技としてスタートラインにすら立っていないのに、それを明言せず「あなたもプロ」「あなたも世界へ」「世界でブーム」などの言葉を使ってバカを増やしてる点。
ただそんだけ。

e-sportsがただの賞金賭けたデカイゲーム大会の成立を目的としているなら、なんら現状で問題は無い。
だがそうじゃなく、競技だなんだと言い出すからおかしくなる。
ただの賞金賭けたゲーム大会じゃ社会的地位の向上は見込めないからって、「これは競技なんですよ」なんて嘘をつくから否定される。

CPLもWCGも、賞金かけたただのゲーム大会。
それでいいじゃないか。
所詮俺らはゲーマー。
プロゲーマーだってただのゲームオタク。アスリートなんかじゃない。
それでいいじゃないか。

それでよしとできない一部の人間がe-sportsなんて言葉使って、ゲームの社会的地位向上を妄信してるんだろ。
409名無しさんの野望:2005/06/17(金) 21:18:41 ID:mO02DXEj
ゲーム大会⊆競技
410名無しさんの野望:2005/06/19(日) 11:45:40 ID:Fkp2OUod
SIGUMA.NETは、もうゲームとは何の関係も無いただの旅行記になってるな。
くだらない愚痴付きの。
411名無しさんの野望:2005/06/19(日) 12:56:43 ID:ULyIzxId
やっぱさ
金に目が眩んで現状が認識できてないんだろうな>運営側

餓鬼どもに煽りの文句だけ吐きまくって
渡航費とかは自分もちってなんですか?
スポーツビジネスは当たれば莫大な金が転がってくるからってなんらプロの土壌ができてない
ゲーム大会に選手側にだけ「プロ」と言われてもおかしくない練習時間を割かせて
自分たちはお気楽に運営ごっこかよ
もっと興行として成り立つ、選手側に「プロ」と言え程の給料を出してあげることぐらいができるようになってから
「あなたもプロ」「あなたも世界へ」「世界でブーム」とか言って餓鬼ども煽れよ
選手言う前に大半が「子供」なんだぞ、それをまだこの競技がプロ化になるなんて未定の現状で
1日10時間以上の練習とかあちらこちらに「プロ」の文字だして選手側の意識改革だなんて笑わせんなよ
こんだけやってほんとにまともなプロ化にならなかったら運営側お前ら詐欺師だぞ

子供たちには未来があるんだよそれをここまで煽らせてどうにもなりませんでしたテヘッじゃすまないからな!
412名無しさんの野望:2005/06/19(日) 14:19:03 ID:7TLSmaRH
>>411
>渡航費とかは自分もちってなんですか?
詳しく
413名無しさんの野望:2005/06/19(日) 14:38:43 ID:+HxaoE5t
>>412
文字通り。

国内のCPL予選などに出場して優勝して、CPL本戦出場権を手に入れても、基本的に渡航費等は出場選手の自腹。

つまり、国内大会で優勝して得た金額<<<<<<<<<<<<<<本戦に出場するための金額
中国行くのもマニラ行くのもアメリカ行くのも全部自腹。
414名無しさんの野望:2005/06/19(日) 14:47:29 ID:dTxUmmdh
だからそういう面をサポートするスポンサーが出始めてるんじゃん
415名無しさんの野望:2005/06/19(日) 14:57:54 ID:7TLSmaRH
http://www.thecpl.jp/2005summer/?p=rules/main
本大会の優勝チームの5人には2005年7月6日〜7月10日までダラスで行われる
The Cyberathlete Summer Extreme ChampionshipsのCounter-Strike Tournament出場シード権と
5名分の成田〜ダラスまでの往復渡航費用と世界決勝開催期間中の宿泊費のサポートが与えられます(渡航チケット、宿泊施設はテクノブラッドが手配する事もできます)。


これってウソなの?
416名無しさんの野望:2005/06/19(日) 16:27:34 ID:tuYnYVqB
>>410

旅行記書けるだけまだ良いだろう。
ただゲームやるだけのヲタ野郎見てたって面白く無い。
417名無しさんの野望:2005/06/19(日) 17:00:52 ID:dTxUmmdh
>>413ワロス
418名無しさんの野望:2005/06/19(日) 18:19:46 ID:eNbGrMca
>>415
>>(渡航チケット、宿泊施設はテクノブラッドが手配する事もできます)。

「事もできます。」か・・・・・・。
419名無しさんの野望:2005/06/19(日) 18:20:44 ID:csD3j1H9
>>渡航費とかは自分もちってなんですか?
あんま適当なこと言うなって。
まあその他は同意できるところもあるね。
ただその子供の中でもちゃんと勉学が優秀な奴は意外と多いけどね。
子供もそんな馬鹿ではないですよ。

>>410
sigumaはどうなんだろうね。
ブートキャンプも行って6回ほど世界に挑戦してるわけだが結果は出ないと。
しかもsigumaの英語力は日常会話さえ危うい。
これでスポンサーをアピールできるてるのか怪しいもんだ。
420名無しさんの野望:2005/06/19(日) 18:28:11 ID:csD3j1H9
>>418
去年の4dimensionがブートキャンプするために
渡航日程を大幅に早めたりしたからそういう書き方なんじゃないのかな?
421名無しさんの野望:2005/06/19(日) 18:42:04 ID:7Kmkwo9Z
>>411
文章をもっと見やすく書けるようになったら
このスレでもっと意見を言っていいぞ
内容には同意
422名無しさんの野望:2005/06/19(日) 20:01:11 ID:f/51F1bZ
>>420あーなるほど
423名無しさんの野望:2005/06/20(月) 16:29:54 ID:mqp5jvss
このスレの前半あたりから「子供の未来を考えろ詐欺師」みたいな批判を書いてる奴いるけど、
じゃあ、何になら人生を賭けるに値するんだろう、と思ってしまうね。

別に「今の世の中で会社勤めなんてくだらねぇ」とか言う気はないよ。
遊びとしてのゲームと、プロゲーマーとしてのゲームは全く水準の違うものになるだろうしな。

けどさ、例えば山一證券に人生を賭けようとして見事に肩透かし食らった学生達はなんだったんだろうな。
あと、雨後の竹の子のように出てきてるベンチャー企業だってしかり。
あの中で本当に成功して生き残れるのは1000社に1社ってとこだそうだ。
新規採用の学生に熱く将来のビジョンを語ってるベンチャーの社長に「子供の人生を奪う気か、詐欺師!」って言う気なのかな。
424名無しさんの野望:2005/06/20(月) 16:31:03 ID:mqp5jvss
あと、俺の知ってるのは3〜4年前の状況だが、
トレーディングカードゲームの世界大会(販売元主催、賞金付き)の話とか聞きたい奴いる?

基本的に販促のための大会ではあったが、あれはあれでコミュニティーの形成に立派に寄与していたよ。
425名無しさんの野望:2005/06/20(月) 17:03:45 ID:mZLdzTf6
人生を賭けるのは結構だが
日本のpcゲームの現状を考えてやれよってことだろ。
426名無しさんの野望:2005/06/20(月) 17:16:13 ID:WfY6UH38
で、お前はゲームは人生を賭ける事に値すると思うかい?
まあ、それは良いとして、誰がどんな夢語っても良いけどさ、夢物語を語るのと、夢を実現させようとするのって違うじゃん。
ベンチャーで1000社の内999社がコケたって、彼らは誰もやった事の無い事を夢見て、熱い仕事をこなして貴重な体験が出来るわけだ。
そういう挫折を経た人間は強いだろうな。他の仕事に就いても活躍できるよ。
だが、20過ぎまでひたすらゲームに明け暮れて、夢破れた人間には何が残るんだ?

そう考えればさ、ろくなビジョンも示さず、プロ化!プロ化!って叫ぶ運営サイドが批判されても仕方ないんじゃない?
427名無しさんの野望:2005/06/20(月) 17:17:02 ID:WfY6UH38
トリップ付け忘れた・・・・

423、424の人ね
428名無しさんの野望:2005/06/20(月) 17:22:34 ID:mqp5jvss
>>426
>だが、20過ぎまでひたすらゲームに明け暮れて、夢破れた人間には何が残るんだ?

早い話、それで何も残せない人間は、何やったって失敗すると思うんだけどな。
429名無しさんの野望:2005/06/20(月) 17:38:18 ID:KFkPhGRx
ベンチャーのリミットデメリットのリスク、才能を開花させられる土壌、そういう物とは比較にならないと思う。

というかだな、、夢を見るのが行けないのではなく、夢を見させる側が
情報を濁しながら伝えてる事が、話のキーになっていることを>>423はしっかり把握・理解していないだろ。
430名無しさんの野望:2005/06/20(月) 17:44:08 ID:Dldy9JtP
そもそも文化的土壌があってその上で産業として成り立っている音楽業界だって、
「毎日ギター弾いてればプロになれるかもしれませんよ!」みたいな
事をわざわざ「声を大にして」は言わないわけで・・・

犬飼氏とかの声が必要以上にでかいからみんな違和感を感じているんでしょう。
431429:2005/06/20(月) 17:44:38 ID:KFkPhGRx
ベンチャーに例えるのであれば

ベンチャーをプロデュースする会社があったとする。その会社が学生に対してベンチャーのリスクを説明せずに、
うまい話を全面に押し出していたとしたら、それは学生のためではなく、会社がプロデュースして儲けるためだ。
その会社に対して回りの野次馬が非難していると、プロデュース会社はこう言う訳だ。

「そうやって子供達が夢を追うことを非難するのか!」

非難と弁明が全くかみ合っていないだろう?
432名無しさんの野望:2005/06/20(月) 17:52:09 ID:mqp5jvss
夢を見させようとする人間なんて、大抵情報を濁すもんだ。

e-Sportsなんて「怪しげな」話に乗ろうという人間がそれを踏まえていないとは思えないし、
そこを見抜けずに甘言の言いなりになって個別の努力もせず、それで仮に大失敗したとして、
そこでやっと自分の乗った話のリスクに気づいて大騒ぎするような奴は同情に値しないと思うんだが。

「子供」をどういったものとしてイメージしているのか知らないが、少々甘やかしすぎなんじゃないかな。
20超えた「大人」がその程度の判断もできないとしたら、むしろそいつが受けてきた教育の問題だろう。
433名無しさんの野望:2005/06/20(月) 17:55:01 ID:mqp5jvss
>>431
その例だと、議論の水準が全然違うんだからかみ合うわけがない。
434名無しさんの野望:2005/06/20(月) 18:04:24 ID:6+07/xh7
前にも書いたが、
「ベンチャーのリスクを説明せずに」なんて
そんなリスクの取捨と覚悟は自分の責任だろ。

つまり逆に言えば、
あの時説明してくれなかったから自分は悪くない、会社が悪いんだ!って
考え持ってるのか?信じられん。

ついでに言えば、今の世の中の全てのものが責任持って提供されてると思ってるのか?
もし思ってるなら、それは体よく利用されてるというか、現実わかってないだけだぞ。
435名無しさんの野望:2005/06/20(月) 18:10:44 ID:6+07/xh7
犬飼氏の声が必要以上にでかいから、それがなんなんだ?
だったら「e-sportsで夢は叶いませんよ」って大きな声を出して広めればいいんじゃないか?(笑)

ゲームが競技として行われてプロもできている、という世界を
できるだけ多くの人に知ってもらうためにそう言ってるんじゃないのか?
それを「夢物語だからそんなこと言うな」と言える筋合いは誰も持ってないだろ。(といっても2chの戯言だが)
事実それが夢物語じゃなくなってきてるわけだし。
「あ〜これはだめだね。どうでもいいよ」よりは「今は不遇を囲ってるけど頑張って盛り上げていこう」
のほうが好感持てるな。
大切なのは結果じゃなくてその過程。
436名無しさんの野望:2005/06/20(月) 18:10:45 ID:mqp5jvss
ああ、そのベンチャープロデューサーの目的が応募者を騙して搾取することなら問題だろうな。
それ以上は各人の判断でしかないだろう。

もちろん、応募者を説得して考えを変えさせるのも自由だがな。
437名無しさんの野望:2005/06/20(月) 18:20:25 ID:mZLdzTf6
>>435
e-sportsの場合相手が中学生だったり高校生だったりするわけ。
ベンチャー企業とかとは全然違うでしょ。

438名無しさんの野望:2005/06/20(月) 18:24:42 ID:KFkPhGRx
>>434
動機が「コミュニティのため」であっても、実際行動するときは「企業のため」になるのに(これは仕方ない事だと思っている)
その状態でも「コミュニティのため」だけを主張しているのがなんだかなーって思う。

>もし思ってるなら、それは体よく利用されてるというか、現実わかってないだけだぞ。
e-sports推進批判というのは、体よく利用している人達非難だと思ってる。
利用する側が企業で、利用される側がコミュニティなのであれば、そういう話にもなるだろう。
439名無しさんの野望:2005/06/20(月) 19:04:32 ID:mqp5jvss
さっきのトレーディングカードゲームの話だが、
「プロツアー」(って名前の大会なんだ)の話で、こんな話は一切出てこなかったぞ。

もちろん、そういう大会に出れるくらい実力がある奴の中にはたまに高校生とかもいるわけで、
海外の大会に行くのは難しいし、「学校の試験で本選出場キャンセル」とか微笑ましい(?)話もあったりしたが、
「こんなので食っていけるわけがない、お前は販売元に騙されているんだ」とか言おうものなら、
おそらく周囲からは「何を言ってるんだこいつは」という目で見られただろう。

当時そんなこと考えた事も無かったので理由は推測するしかないが、
「自分で責任を負える範囲でコミットする」なんてのは至極当然の事でしかなかったからじゃないだろうか。
440名無しさんの野望:2005/06/20(月) 19:16:44 ID:mZLdzTf6
関係ないけどカウンターストライクソースで約1名騙されそうになった奴がいたな。
結局我に返ったようだったが。
441名無しさんの野望:2005/06/20(月) 19:46:58 ID:0oGsPfFC
難しい事言う必要はない

363 :名無しさんの野望:2005/06/10(金) 15:14:23 ID:gq5DS3ND
バカばっか。

e-sportsの問題点は、競技としてスタートラインにすら立っていないのに、それを明言せず「あなたもプロ」「あなたも世界へ」「世界でブーム」などの言葉を使ってバカを増やしてる点。
ただそんだけ。

e-sportsがただの賞金賭けたデカイゲーム大会の成立を目的としているなら、なんら現状で問題は無い。
だがそうじゃなく、競技だなんだと言い出すからおかしくなる。
ただの賞金賭けたゲーム大会じゃ社会的地位の向上は見込めないからって、「これは競技なんですよ」なんて嘘をつくから否定される。

CPLもWCGも、賞金かけたただのゲーム大会。
それでいいじゃないか。
所詮俺らはゲーマー。
プロゲーマーだってただのゲームオタク。アスリートなんかじゃない。
それでいいじゃないか。

それでよしとできない一部の人間がe-sportsなんて言葉使って、ゲームの社会的地位向上を妄信してるんだろ。

結局↑が結論
442名無しさんの野望:2005/06/20(月) 19:56:21 ID:mqp5jvss
それに何か問題があると?
今「競技」と言われているものの大半は、元々はガキかオタクの遊びでしかなかっただろう。

100万遍の嘘が、1つの真実を創造することだってあるだろう。
俺はFPSはあまりやらないが、無責任な傍観者の一人として、こういう動きは面白いと思うのだがな。
443名無しさんの野望:2005/06/20(月) 20:06:17 ID:0qHfbTLW
>>440
AFiN(ry
444名無しさんの野望:2005/06/20(月) 20:27:39 ID:KFkPhGRx
>>442
まずはログ全部読んでからな

>>439
俺はカードはMTG世界しかしらんけど、カード熱とプロゲ熱の「人生」に対する入れ込みの度合いは、現状結構差が開いていると思う。
445名無しさんの野望:2005/06/20(月) 20:30:37 ID:mqp5jvss
>>444
読んだよ。あと、その通りMTGの話。
446名無しさんの野望:2005/06/20(月) 22:58:34 ID:oFIYzk0d
>>445
過去ログ読んで理解できないなら真性のヴァカ
前スレも読めよ
447名無しさんの野望:2005/06/21(火) 00:21:15 ID:NtK84BU/
mqp5jvssは、自分の見たい事柄しか見ないようだから、なんぼ過去ログ読んでも無駄だろう。
ここで議論したいわけじゃなさそうだ
448名無しさんの野望:2005/06/21(火) 00:58:18 ID:GWU3TQXp
今までゲーム販売促進の為のゲーム大会であったものが、
ユーザーの盛り上がりで移って世界的ゲーム大会になったんでしょ?
でも結局、権威(CPL)が今は主権を握ってるように見えるのだが・・・・
主権がメーカーから権威に移行しただけで、ユーザーに主権が無いのは問題だとは思うな。
よく知らんけど・・・
449名無しさんの野望:2005/06/21(火) 01:36:36 ID:BTqYe8QM
>>448
というか、ユーザーが主権を欲さないのが最大の問題。

まあそれでも王権からブルジョワ政権へと移行してるんだとして
それをe-sportsのムーブメントだっていうなら
歴史的には進んでるんじゃないのかと。

ンなわけないと思うけど。消費者は消費者、だろ。
450名無しさんの野望:2005/06/21(火) 02:23:05 ID:fZH5X+qJ
羽生も将棋オタクだし
長距離陸上選手はマラソンオタクだし
イチローは野球オタク。
451名無しさんの野望:2005/06/21(火) 02:27:54 ID:4E6wEU+t
siguma.netに掲載されてる前田さんのblogのしゃべり方あんま好きじゃねえよ
452名無しさんの野望:2005/06/21(火) 03:07:39 ID:K3/ElZ+t
>>448
>権威(CPL)が今は主権を握ってるように見えるのだが
>主権がメーカーから権威に移行しただけで、ユーザーに主権が無いのは問題だとは思うな。

主権は皆にあるよ。大会を開くのも、参加するのも、ルール決めるのも自由。
CPLに強制力は何も無い。もちろん「CPLで採用されたゲームを遊びたい」
「CPLルールを採用したい」「CPLに参加したい」というのも、みんなが持っている権利の1つ。

改めて言うとおかしいけれど、
CPLに「主権と権威」―ずいぶん難しい言葉を使うなぁ―があったなら、国内でも
個人系FPSプレイヤーの大部分が、CPLの採用するPainkillerを主として遊ぶようになり、
Counter-Strike大会においてcpl系マップ採用が必須とかなるんだろうけどw、
実際は違うよね。
453名無しさんの野望:2005/06/21(火) 03:12:42 ID:K3/ElZ+t
後、主権とか王権とかブルジョワ政権なんていうと、
たった1つのe-Sports国(!?)があるみたいに思ってしまうけれど、実際はそうじゃない。

実際には、いろんな国がたくさんあって、
しかも民衆は国境を自由に移動することができるし、
2重3重国籍も可能だし、良い国がなかったら独立も出来る。

1つの国を独力で運営する意志があるのなら、
1プレイヤーが、1つの国を誕生(独立)させて法律を決めることだって出来るし、
実際そうしている人達がいる(複数人数で運営する場合もある)。

ただ
・国民が集まる/逃げるかどうかは、たとえ王様と言えども決められない
・むしろ国民を増やしたかったら、王様が進んで国民の声を聞くことが大事
・王様なら自分で体動かさないで民衆に命令だけで良いんだけれど、王様が一番働いてる
・税金を国民から集めない。むしろ王様が私財を費やし、国民以外からの資金集めに奔走する

こんな国に対して、王権だとかブルジョワ政権とかは、さすがに呼べないなぁw
454名無しさんの野望:2005/06/21(火) 04:19:57 ID:4E6wEU+t
>>個人系FPSプレイヤーの大部分が、CPLの採用するPainkillerを主として遊ぶようになり
日本予選がないから遊ばないんです。

>>Counter-Strike大会においてcpl系マップ採用が必須とかなるんだろうけどw
JGLにしてもKIAにしてもcplやwcg、weg、eswcに採用されてるマップが選ばれてるんじゃないの?
その他のマップなんかありましたっけ?

>>CPLに強制力は何も無い。もちろん「CPLで採用されたゲームを遊びたい」
>>「CPLルールを採用したい」「CPLに参加したい」というのも、みんなが持っている権利の1つ。
cpl参加者に聞いてみれば分かるけど
だれが好きでaztecやらcbbleで試合やりたいって思います?
cplに採用されてるから仕方なく練習するんです。

過去1.3が1.4になったときアンケートありましたよね?
ダントツで1.3でやりたいって意見が多かったように記憶していますが、
実際はどうだったでしょうか?

今現在1.6とcssで争ってるわけだけど
所詮はただの時間稼ぎでしょうね。
今回の争いに限って言えば万が一の可能性もあるかもしれませんが。
ここで負けたら当分の間ユーザーに主権が降りることはないでしょう。

てかこのスレで言ってる主権って意味は君が言ってるようなチンケなものではないよ。
455名無しさんの野望:2005/06/21(火) 07:56:35 ID:VrdgonD5
>>454
>日本予選がないから遊ばないんです。

そう言う考え方も正しいかもしれませんね。

Angel MunozはPainkillerのことを
"We wanted a game that did not have an established community〜"
と言っているからAngel Munozは>>454さんと同じ考え方なのかもしれない。
http://www.gamecloud.com/article.php?article_id=371

自分は国内のPainkiller人口があまりに少ないから
日本予選が開かれない(スポンサーがつかない)のだろうと勝手に思ってます。
456名無しさんの野望:2005/06/21(火) 07:58:12 ID:VrdgonD5
>JGLにしてもKIAにして(略)ありましたっけ?

ここはこちらの説明不足。cpl系マップとはCPL_Fire、
CPL_MillなどのCPLが独自開発したマップのことです。

>cpl参加者に聞いてみれば(略)仕方なく練習するんです。

CPL側の回答を探してみました(2002年12月の古いものですが、これしか見つけられなかった)。
http://forums.thecpl.com/cgi-bin/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=3;t=000537
"The Europeans and some other top teams have proven that
Aztec isn’t a CT only map and is very hard to defend at times. (略)"

運営を委ねている以上、参加者の意見が反映されない場合があり、
また最終判断する権利が運営側にあるのは今のところ仕方が無いことだと思います。
(これはCPLに限った話ではありません。国内で開かれる小さな規模の大会まで含んだ話です)
もちろん、大会のルールが参加者の意図や議論のもと決まるのが理想ですから
その声を届け続けることや、理想の組織作りをするといった働きかけも大事なんでしょう。

ただプレイヤーには、採用ゲームやルール、マップ以外の要素も考慮した上で
最終的に参加する/しないを判断する権利があるので、主権が無いとは思いません。
457名無しさんの野望:2005/06/21(火) 08:01:12 ID:VrdgonD5
>過去1.3が1.4になったとき(略)実際はどうだったでしょうか?
http://www.csnation.net/viewnews.php/4461/
これですね。"59% in favor of CS 1.3, 41% for CS 1.4"(5/17/02)とある。

そしてCPLの判断に対し、CS Nationはこうも書いている。
"No big surprise, honestly.
Killing the spectator element would make the CPL lose focus with fans
albeit while making some CPL players happier."

http://www.csnation.net/comments.php?id=6032
参考までに一年後(5/3/03)のCS NationによるPoll
"Were the changes introduced in CS 1.4 (pause after jumping,
removing speed walking) for the better, in your opinion?"
だと、Yesが57%、Noが30%となる。

基本的な意見は上(>>456)と同じです。
458名無しさんの野望:2005/06/21(火) 08:06:21 ID:VrdgonD5
>今現在1.6とcssで争ってるわけだけど(略)ユーザーに主権が降りることはないでしょう。
(略)てかこのスレで言ってる主権って意味は君が言ってるようなチンケなものではないよ。

チンケであるかどうかは分かりませんが、「主権」に対する捉え方の違いがあるのは
確かなようです。自分の理解する限りだと、

>>454の「主権」
・ユーザーたち(参加者たち)の判断/決定が
大会運営組織の判断/決定よりも上位にあることを「ユーザーに主権がある」と考える。
(例:CPLの主権がAngelからユーザーに移行した、JGLの主権はユーザーではなく###にある)

自分のいう「主権」
・プレイヤーは自ら大会を開き、運営する権利(採用ゲーム・採用ルールを決定する権利など含む)があり、
また大会に参加するかどうかを自分の判断で決める権利があることを、主権と呼ぶ。

という感じでしょうか。
459名無しさんの野望:2005/06/21(火) 10:07:18 ID:H7Mz+N3b
自分は動かないけど口は出したいカスが主権とか馬鹿抜かしてんだからほっとけよ
460名無しさんの野望:2005/06/21(火) 12:12:15 ID:Dm35mbl/
>>448
MTGでは、
・世界大会orプロツアー=販売元主催で賞金あり。
・公認大会=プレイヤーor専門店主催。結果を販売元に報告するとランキングに反映される。
・非公認大会=プレイヤーor専門店主催。ランキング以外は公認大会と同じ。

賞金を出せるほどの資金を持っているのは販売元くらいなもんなので、こういう形態での住み分けになる。
ただ、世界大会の様子は専門誌やネットで伝えられ、確実にコミュニティーの活性化に繋がっていた。
今は知らんけどな。

で、何を気にしているのか良く分からないが、主権なんて必要なのかね?
461名無しさんの野望:2005/06/21(火) 12:20:51 ID:Dm35mbl/
あと、>>452が言う通り販売元主催で無い大会、
さらに言えば、ランキングの関係ない非公認大会でも、
「Type2」というルールを適用するのが普通だった。

このType2というのは、簡単に言うと「最近発売されたカードのみを使用せよ」というもので、
もろ販促目的のルールなわけだ。
その他にも、バランスを崩すと判明したカードは順次「BAN(使用禁止)」される。
昨日までの最強デッキが、次の日にはType2違反になるとかわりと普通に起きていた。

もちろん、プレイヤーはType2に従わないでプレイする自由はある。
だが、実際にはType2でデッキを組んでいないプレイヤーはほとんどいなかった。
そして、専門誌やネットで議論されるデッキのほとんどはType2準拠。

まぁ、そういう事だな。
462名無しさんの野望:2005/06/21(火) 12:35:41 ID:AKmVrJcM
CPLは主権が欲しいんだよ。
今年ESWCと重なる日程組んだろ。当然わざとだよ。
UT, Quakeを差し置いてPainKillerを採用したのもコントロールできるゲームが欲しかったけど
Epic, idとは交渉が上手くいかなかったかのが理由の一つだし。
463名無しさんの野望:2005/06/21(火) 12:52:42 ID:AKmVrJcM
ちなみに上で書いた「コントロール」とは
賞金がある大会でPainKillerを採用するにはCPLの許可がいる、
というようなものだったと思う。
ここからは憶測だが、Epic, idはこれを拒否したのでPainKillerが採用された、というのが噂だ。
464名無しさんの野望:2005/06/21(火) 13:00:51 ID:pAknrCQh
>>463
噂がどの程度か問いつめるのはナンセンスなきもするけれど、gotfragあたりの情報?
俺は大会に特化したマップをIDに作って欲しいと持ちかけたけれど断られた。みたいな話を聞いたけれど
>>463の内容の方がすっきりくるな

e-sportsで賞金ある大規模な物になると、スポンサーの関係から否応にも販活と結びつくんじゃないか?
ゲームの売り込みに限らずIntelもAMDもNvidiaもATIも、最新ゲームをやってくれないと困る訳だし、
プレイヤー主体という最終形態をイメージすると、e-sportsのスポンサーはそういった企業ではなくなるわけだけど
現実的じゃない希ガス
465名無しさんの野望:2005/06/21(火) 13:18:26 ID:AKmVrJcM
>>464
賞金がかかった大会独占の話は本当。噂じゃないよ。ググってソース一個みつけた:
ttp://www.caleague.com/?page=news&pg=3
独占条件が理由でEpic, idとの交渉が破談したというのは噂だけど。

連中はPainKillerを利用してプロFPSをCPLの独占市場にしようと企んでいた。
100万ドルという過去最高の賞金までふっかけて。

現在状況からしてその目論見ははずれたよね。
PainKillerの大会はQuakeの元トップの連中が争ってるのでレベル自体は恐らくFPS史上最高だけど、
賞金目当ての連中以外は殆どだれもやらない。
Quake1のほうがマルチ人口が多いという低落ぶり。
次のFPSがでたら賞金目当ての連中もすぐそっちに移るよ。
恐らくそれはDreamCatcher以外からだろうから、CPLが独占権を得るためにDCに払った金は無駄金になったわけだ。
466名無しさんの野望:2005/06/21(火) 13:58:26 ID:pAknrCQh
>>465
ありがとう。噂といわれても、めちゃめちゃあり得るね。
idはQconがあるからともかく、Epicが蹴るのはなぁ。
467名無しさんの野望:2005/06/21(火) 14:00:13 ID:+gmx57Zd
てゆうか「ミニ4区」程のブームにもなってないのに、プロだなんだって話が滑稽なわけで。

468名無しさんの野望:2005/06/21(火) 15:08:45 ID:AKmVrJcM
さすがにミニ四駆よりはメジャーだろ、FPSもRTSも。ミニ四駆って日本以外で流行ったか?
それでも「プロ」と呼ぶには先走りしすぎってのは同意。
韓国のStarCraftだけだろ、現状でプロと呼べるのは。
469448:2005/06/21(火) 15:35:37 ID:GWU3TQXp
>>449
>ンなわけないと思うけど。消費者は消費者、だろ。
なるほど言い得て妙だな。消費者か。

>>460
MTGを良くしらないけど、それは純競技を目指したモノではないんでしょ?
e-sportsは到達点としてリアルスポーツとの融合を目指してる訳なので(本音かどうか知らんけど)
MTGとの比較対象は違うでしょ。まぁ>>363が巧いこと言ってるけどさ。
ここで言う主権とはルール、システムを変更できる権利の事ね。CSの競技性に関しては過去スレ
見てよ。

470448:2005/06/21(火) 15:40:12 ID:GWU3TQXp
>>464
>>465
すげぇ興味深いっす。既にアメリカでは金に絡んで政治も必要になってきてるんだな。
471名無しさんの野望:2005/06/21(火) 16:34:09 ID:aAzsX01R
PainKillerつまんなくはないんだろうけどね。魅力はないけど。
472名無しさんの野望:2005/06/21(火) 16:38:03 ID:Dm35mbl/
>>469
「純粋な競技」の必要条件は?
あと、そういったものを目指すという話になってるわけ?

んで、「ルール、システムを変更できる権利」をプレイヤー側が持ってるスポーツの具体例を挙げてくれ。
そんなスポーツ存在しないと思うよ。

過去スレは落ちてるから見れない、スマン。
473448:2005/06/21(火) 17:29:00 ID:GWU3TQXp
>>472
http://game.2ch.net/game/kako/1014/10145/1014570464.html
過去スレね。CS競技性云々はもう既に結論でてるので、ここ読んで。
リアルスポーツとの比較も論じられている。

>あと、そういったものを目指すという話になってるわけ?
犬飼氏の話を聞くとそういう事らしいよ。本音は知らんよ。

>んで、「ルール、システムを変更できる権利」をプレイヤー側が持ってるスポーツの具体例を挙げてくれ。
>そんなスポーツ存在しないと思うよ。
いきなりサッカーや野球が出てきたと思う?サッカーの始まりは教会間でボールを運ぶお祭りから
進化したと言われてるけど、現存するリアルスポーツなら黎明期にはプレイヤーもルールやシステム
について提案してた事は想像に難くないんだけどさ。
474名無しさんの野望:2005/06/21(火) 17:30:50 ID:4CCSz8KZ
想像の話かよwww
475名無しさんの野望:2005/06/21(火) 17:38:53 ID:Dm35mbl/
>>473
「純粋な競技とは?」について結論が出てるなら、それを紹介して欲しいんだけど。

あと、特定の運営組織によって運営されるスポーツの話をしていると思うのだが、
黎明期の話をされても困るよ。
476名無しさんの野望:2005/06/21(火) 17:42:47 ID:xgjelIFy
>>452
事実CSではCPL採用MAPしか遊ばれない。
クラン戦は全てCPLルールで行われる。
477名無しさんの野望:2005/06/21(火) 17:46:13 ID:xgjelIFy
>>460
話の流れが理解できないバカは黙ってろ

e-sportsがやろうとしてるのは、ゲームの宣伝じゃねーんだよ。
MTGの世界大会とかは、主に販促目的だろ。
e-sportsは販促目的というよりも、プロ競技としての成立目的なの。
ゲームをロジカルスポーツとして、競技としてのレベルまで押し上げ、プロ競技にしましょうってことをやってんの。

それに対する答えは>>363
478名無しさんの野望:2005/06/21(火) 17:49:11 ID:xgjelIFy
さらにもう一つ付け加えて言っておくなら、CPLは日本で言われているe-sportsなんて目指していない。

CPLがプロリーグみたいなのを目指してるなんて話は、一度も出なかった。
むしろCPLはデカい賞金かけて世界からゲーマー集めて大会開いたらすごくね?
といった感じの、お祭りゲーム大会的な方面を目指している。

ただそれがメリケンらしくビッグスケールで本気のバカ騒ぎだから、日本人が勘違いしてプロ競技とか言い出してるだけ。
賞金稼ぎとプロ競技者の区別ができない日本人らしい発想。
479名無しさんの野望:2005/06/21(火) 17:49:37 ID:Dm35mbl/
>>477
販促目的とプロ競技の間にどういう溝があるのか説明してくれ。
あと、プレイヤー側として期待してるのは、コミュニティーの発展なんじゃないの?
480名無しさんの野望:2005/06/21(火) 17:52:37 ID:xgjelIFy
>>472
>あと、そういったものを目指すという話になってるわけ?
なってんだよバカ。
日本の現状すら知らないで、しゃしゃり出て場を乱したいだけなら消えてくれ。

e-sportsは、サッカー選手や野球選手のような、プロアスリートを生み出し、プロリーグを作ることを目的としている節があるの。
最低でもプロの成立を目指してるのは事実。
このスレ見りゃわかるだろ。
「あなたもプロになれますよ」が謳い文句だって散々書かれてるだろ。バカか。
481名無しさんの野望:2005/06/21(火) 17:56:56 ID:xgjelIFy
>>479
とことんアホだなお前は。いいからまず過去ログ嫁よ。

プレイヤーがコミュニティーの発展を願ってるからこそ、e-sportsに反対意見が出るんじゃねーかバカ。


いいか、ここにQ3プレイヤーがいるとする。
そいつはFPSじゃなくて、Q3が大好きなんだ。CSもUTもやる気がしねーって位に筋金入りのQ3プレイヤー。
そいつはQ3をプレイしてたんだが、CPLが「今年はUTにしよっか、来年はまた新しく出た新作ソフトで」みたいな感じで採用ゲームどんどんかえる。
そーすっと本気でQ3を愛している人間からすれば「使い捨て、ポイ捨てされた」としか感じられねーだろ。

販促目的なら、MTGみたいに新しいのをどんどん買わせるためにルール変えていくので正解なんだよ。
でもe-sportsは販促じゃなくてプロ競技を目指しているんだよ。

Q3でプロと意気込んでプレイを始めたはいいが、次のゲームを売るためにQ3では大会開かれなくなりました。
こんなのが競技か?
482名無しさんの野望:2005/06/21(火) 17:58:41 ID:GWU3TQXp
>>475
システム的な運や偶発性をならべく排除して、実力が結果に反映する競技を純粋な競技と定義しとくよ。
それも含めて、その過去スレに散々書かれてるから読んでくれよ。
あのさ、俺は前提としてリアルスポーツとして融合していくならば、リアルスポーツの黎明期を知る必要が
あるし参考になると言ってるだけ。べつに>>363でも全く問題ない。
前提がMTGとやらと違うんだからこれ以上議論は無駄。
483名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:03:44 ID:xgjelIFy
さらにここにCSというゲームがある。
一時はどんどんバージョンアップされて、ゲームバランスが昔とは全く変わったゲームだ。
特にデカかった変更が、1.3→1.4のバージョンアップ。

これまでリアル系でありながらも爽快感のある操作性が特徴だったCSが、ジャンプするとその後動きが遅くなる、歩きながらだと弾がまっすぐ飛ばないなどで、1.4になってウンコ座りキャンプ推奨のゲーム展開の遅い守備側有利ゲーに変化した。
これまでのCSプレイヤーの大部分は、この改悪に反対した。ジャンプMODなどといって、1.3の感覚でプレイできるMODまでできたくらいだ。

大体反対されて当たり前なんだよ。
これまでのMAPは1.3までの操作性を前提に作られているのだから、ジャンプして飛び越える物などが配置されてたりする。
1.4になって、ジャンプ後遅くなる現象で、それ飛び越えてると相手に先有利なところを取られるようになったMAPとかまで出現した。MAPのバランス崩壊だな。
これまで積み上げた伝統MAPや戦術そのものが崩壊したわけだ。

で、CSは死んだだのなんだの言われるようになった。
だがCPLは1.4を採用した。valveも1.4の改悪を直そうとはしなかった。

結果1.3時代の多くのプレイヤーを失って、CSはそれでもCPLの力で続いている。
484名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:04:32 ID:KyEyJ5w5
 
 「e-sportsで子供たちに夢を」
 
485名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:05:37 ID:xgjelIFy
>>482
同意。

e-sportsが競技だプロだなんだと言わずに、ただの販促目的のゲーム大会ならば、>>363で結論出ているように、なんの問題もない。
MTGの大会はまさにそのとおりだろ。だから比較自体が無意味。

ただのゲーム大会運営団体と、プロ競技化を目指す団体とじゃ、全然意味が違うんだから。
486名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:07:19 ID:Dm35mbl/
>>482
> システム的な運や偶発性をならべく排除して、実力が結果に反映する競技を純粋な競技と定義しとくよ。
了解、ルールやシステム的な洗練の先にあるものと理解していいのね。

主権の話は、「権威(CPL)が独占しているのが問題」という話への疑問だから、
運営組織のあるスポーツとしてなら、どこかの権威がルールに対する主権を持っているのは当然で、それを問題とする事の意味が分からなかった。
GWU3TQXpが言ってるのは、スポーツじゃなくて「遊び」としての黎明期の話だと思うんだけどな。
487名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:09:21 ID:pAknrCQh
権威がやろうとしていることは、e-sportsの名前を使ってスポーツを確立させることではなく
e-sportsの名をつかって(スポンサーのために)販促をかねながらゲーム大会をすることだと思うんだが

日本は様子がおかしいが…
488名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:11:20 ID:xgjelIFy
>>486
ホームラン級のバカだな。

>どこかの権威がルールに対する主権を持っているのは当然で、それを問題とする事の意味が分からなかった。

CPLが権威を持つのと、競技団体が権威を持つのとでは 全 く 違 う

競技団体、たとえばQ3競技団体、CS競技団体なんてのができたとして、Q3はQ3のために、CSはCSのために動く。
でもCPLはそうじゃない。

CPLにとって大事なのは、一つ一つのゲーム、一つ一つの競技じゃない。

ここをよーーーーーーーーーーーーーく考えろ。
489名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:13:41 ID:xgjelIFy
>>487
そのとおり。

何度も言うが、CPLはプロ競技化なんて目指していない。過去目指しているなんて発言したこともない。
それを目指しているとか言ってるのは、主に国内e-sports推進派。

つーかCPLは自分たちのやってることは規模のでかいゲーム大会だと割り切っているから、プロ競技だスポーツだなんて吹かしはしてない。

CPL=e-sports じゃない。
490名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:15:48 ID:Dm35mbl/
>>481
>>483
それについてもさ、以前誰かが言ってたけど、「FPS全体としての才能」を持った奴が勝つ、みたいな事になるんじゃないのか?
また聞きだが格ゲーみたいなのでも、ゲームを問わない戦術理論みたいなのが既に確立しているらしいし。

つまり、「Q3プロ」とか「CS1.3プロ」なんてのは成立しないだろうな。
それは、MTGで特定エキスパンション限定でデッキ組んでトップランカー名乗るのと同じくらい意味がない。
491名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:25:47 ID:pAknrCQh
>>490
おいおい、そういう例え方すると、将棋や囲碁やチェスに置き換えた途端酷い話になるぞ
492名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:27:04 ID:Dm35mbl/
あと、スポーツっていうと陸上競技(競技の条件がある程度安定している)ものを想像している人が多い気がするけど、
スポーツには「トライアスロン」とか「オリエンテーリング」みたいなものもあるんだが。
493名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:28:50 ID:Dm35mbl/
>>491
それは、相互に置き換えるのが難しいからでしょ。
まぁ、将棋の名人はチェスもわりといける、みたいな話はあるけど(羽生さんな)。
494名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:31:11 ID:pAknrCQh
もっと良い例があった。

MTGプレイヤーが、ある日突然MTGの大会がなくなって、
ポケモンカード大会になったとする。しばらくしたら遊戯王になっている。
それは確かにカードゲームというくくりであるけれど、MTGをやっていた奴らは
「カードゲームのプロ」なんていう範囲の広いものになりたいと願っているのだろうか。

RTSやFPSはコツみたいなものあるとは思うよ。
けれど突き詰めて洗練されてこそ、競技として確立するのではないかと思う。

ある程度の段階まですぐにはいけます。そういう人達同士が争います。それを鑑賞します。
そういうのは競技というより、又別のエンターテイメント形態ではないかと思う。
495名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:36:22 ID:pAknrCQh
>>492
そうやっていたずらに話を広げるなよ
今の日本のe-sportsが何を目指そうとしているか、>>492はどう思っているのか
そういう事を一切無しに、現段階である程度コンセンサスが取れている言葉の定義の話を蒸し返しても
何が言いたいのかさっぱりわからん
496名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:40:33 ID:xgjelIFy
>>490
逆転満塁ホームラン級のバカだな

MTGは第一版だろうと第四版だろうと、MTGだろうが。
ゲームで言うならバージョンアップの類であり、ソフト自体が変わってるわけじゃない。
それにMTGはその特性上、常に「新しいカードを出して過去のカードを使えなくして、新しいの売らなければならない」というのがある。

ここわかるか?

販促のためのゲーム大会なら、Q3なんて古いゲームは捨てて、新しいゲームにかえて当然。
だがプロ競技を目指すなら「古いから」という理由だけで「新しいものを売らなきゃいけないから」という理由だけで過去の競技を捨てるのは、論外。

ここをよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく考えろ。

それと
Q3がUTになった=競技自体、ゲームソフト自体が変わった例
CS1.3が1.4になった=プレイヤーの意思に関係なく、CPL、メーカーの意思のみでルールが変わった例

お前はまず、この二つを同列に語ってる時点で、もうだめぽ
497名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:42:58 ID:Dm35mbl/
>>494
>>493でも言ったが、それは「相互に置き換え可能な要素」があるかどうかにかかってくるんじゃないかな。
MTGという枠の中ではそれがあったので成立していたし、格闘ゲームに関してもそうらしい。
少なくとも、MTGというゲームはデッキをコピーして使うのは簡単なことだった。
しかし、その使い手の「センス」はさらに重要であったと思う(簡単に言うと「リソース管理」って事なんだが)。
だから、いくら指定カードセットが変わっても、いつでもトップランカーは目覚しい強さを見せていた。

FPSがどうなのかは知らないが、少なくともプロスポーツ化を目指している連中は、
それがあるという前提で組織化を進めているんじゃないのかな。
無ければ、馬鹿だの阿呆だのと罵倒せずとも、勝手に失敗するだろう。
498名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:43:17 ID:xgjelIFy
つーか最初に販促ゲーム大会のMTGを例に出してる時点で、e-sportsとは何なのかすら理解していないのがわかるわけで


どっちにしろもうだめぽ


とりあえず話に参加したいなら、CPLとは何なのか、日本で言われているe-sportsは何なのか、それぞれ勉強してきてくれ。
このレヴェルから説明するのは、非常にダルい
499名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:45:05 ID:xgjelIFy
>>497
MTGは販促のためのゲーム大会であり、競技大会を目指していない。



>>363をよく読んだあと、販促のためのゲーム大会と、プロ競技を目指した大会の違い、CPLとe-sportsの違い、メーカー主体とユーザー主体の違い、競技と消費、これらをキーワードに一晩よーく考えろ。
500名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:46:40 ID:Dm35mbl/
いい加減、最初からこっちの話を聞く気も無いのに馬鹿だの阿呆だのと連呼する奴に付き合うのに疲れてきたんだが・・・。
501名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:47:27 ID:pAknrCQh
>>497
だからー、MTGがゲームの枠を超えて純競技として歴史を重ねていくことが出来るのか?
新しくカードを出す理由を考えろよ? バランスを突き詰めていくだけであれば、とっかえひっかえ変えるなんてナンセンスだろ?
そもそも「換えが効く」ってなんだ。Q3とUTを同じに見るなよ。ポケモンとガラモンぐらいちげーよ
502名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:47:49 ID:GWU3TQXp
玉木正之の「スポーツ解体新書」も読むといいよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140807490/qid=1119347202/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-3882960-6022626
503名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:47:53 ID:NtK84BU/
結論言っちゃうとこれだろ

>>447

Dm35mbl/ = mqp5jvss
504名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:54:21 ID:xgjelIFy
あと最後に言っておくが、ここで現在のe-sportsを否定しているの人には、大きく分けて二種類ある。

一つはかつてのJoe-Uみたいに、ゲーム自体は好きで、競技化が可能であれば競技化して欲しいと思っている人たち。
この人たちは、現状のCPLとe-sports推進派を見て、「今のやり方は違うだろ」と思っているゆえに、現状のやり方を否定している。
ゲーム自体を否定しているわけじゃない。

もう一つは、単純にゲームが競技になれるわけーねーだろバカじゃねーのと言ってる人たち。
この人たちは、ゲームが競技化、スポーツ化するという事自体を否定している。

そして前者の人たちは再三声を大にしてe-sports推進派に対し警鐘を鳴らしてきたが、e-sports、プロという言葉に踊らされ群がるバカどものあまりの厚顔無恥さ加減に嫌気がさし、半ば隠居状態なのが現状。
Joe-Uや>>473のスレに出ているような、かつてのe-sports軌道修正派とでも呼ぶべき、「ゲームは競技足りうるけれど、そうするなら今の方向性は違いますよ」と言って来た人たちは、あまりのバカさ加減に見切りをつけてるってのが本音だろ。

>>500
テメーのバカな発言は全部読んでるよ。
うだうだ言う前に、まずテメーがこっちの発言を読んで過去ログ読んで理解しろ。
505名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:56:34 ID:xgjelIFy
つーか何度も「MTGの場合は販促目的の大会なんだから、根本からして競技化を目指しているe-sportsと違うので、比較対照外」と言っているのに、それでもMTGの話を持ち出すって、どういう神経なんだ。
506名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:56:59 ID:pAknrCQh
>>504
ゲームが競技になり得ないっていうのが「底が浅い」という話であれば、そう思っている奴はあまりいないんじゃないか?
ここでe-sportsを否定的に見てる奴(俺もだけど)は、別の観点から今のままでは…という話をしているわけだし。
507名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:57:05 ID:Dm35mbl/
>>502
サンキュー、今度探して読んでみる。

>>501
例えばオリエンテーリングは、体力、地図読みのセンス、常に自分を冷静に保つ能力、
こういったものを駆使して、見知らぬ山野でチェックポイントを探していくスポーツなわけだよ。
また、たとえ同じ土地でゲームをしても、ポストの置き方で最適なルートというのは全く変わってくる。
だけど、「毎回コースが変わるのはナンセンスだ!」なんていう奴は誰もいない。

ここで「相互に置き換え可能な要素」というのは、一行目で挙げた能力の高さ、という事だな。
「Q3とUTは全然違うゲームだ」というのは、まぁ、そうなのかもしれないが、
FPSとして共通に必要とされる能力というのはあるんじゃないのか?
無いのなら、お前さんが批判せずともそもそも成立しないよ。ほっとけばいいじゃない。
508名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:04:41 ID:pAknrCQh
>>507
おまえマジあほやろ。それは競技として一つのルールが確立した上で成り立ってる。
コースが変わることはQuakeやUT、CSに例えるならマップが変わることと同義だ。ゲームが変わることじゃない。
509名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:05:23 ID:xgjelIFy
>>507
例えばCSカスタムマップ大会は、Aiming、MAP構造読みのセンス、常に自分を冷静に保つ能力、
こういったものを駆使して、見知らぬMAPを短時間で把握しえて敵のルートを探していくスポーツなわけだよ。
また、たとえ同じMAPでゲームをしても、相手のMAP把握度で最適なルートというのは全く変わってくる。
だけど、「毎回MAPが変わるのはナンセンスだ!」なんていう奴は誰もいない。


お前ここで会話する気なら、まずFPSでもRTSでもいいから、ゲームの事勉強した方がいいよ。マジで。
同じルールでコースが違うものをやる=CSで違うMAPをやる みたいなもんだから。

んでCSとUTは、ラグビーとサッカー以上に違うから。
これを同列に語るのは「同じフットボールなんだから」って一緒にするようなもんだろ。
Aimingが共通能力だと言うバカもいるが、んなこと言ったらほとんどのスポーツは、走力など基礎体力は共通する。

>無いのなら、お前さんが批判せずともそもそも成立しないよ。ほっとけばいいじゃない。
ここでぎゃーぎゃーe-sportsについて言っている人間は、e-sportsを成立させないために言ってるんじゃない。



とりあえず、マジで勉強してから出直してよ。本気で話すつもりあるなら。
510名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:05:56 ID:Dm35mbl/
つまり、スポーツと呼ぶにあたって何を「ソフト」と見るか、という事だろう。

将棋なら将棋のルール自身(ほぼ変動しないけど)。
徒競走ならトラック(天候によって多少変わる)。
オリエンテーリングならマップとその土地。
MTGなら現行エキスパンション。
e-SportsならFPSジャンルのゲーム自身。
511名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:06:22 ID:pAknrCQh
ごめん、あほは言い過ぎた。あほっていうか実際のネットゲームの状態しらんだろ?
512名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:07:05 ID:xgjelIFy
ごめん>>508と被った

まぁDm35mbl/はMTGやったことあるだけで、FPSやRTS、ひいてはCPLやe-sportsについて何の知識もないんだろ。
最低限の知識を得てから来てくれないと、前スレや昔のCSスレなどで語られた事以前の、大前提レベルの話しかできないから、ホント、頼むから勉強してきてください。
513名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:07:59 ID:pAknrCQh
>>510
なんでe-sportsだけめちゃめちゃ範囲を広げて一つの競技としてみるんだよ。
普通に考えたらe-sportsというのは「球技」みたいな総称であってであって、競技名は、CSでありQuakeと考えるのが普通だろう?
514名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:09:19 ID:xgjelIFy
うん、俺もバカバカ言いすぎた。それでムキになって必死にレスしてたのならごめん。謝る。

でも君がCPLについてもe-sportsについても、あまり知識が豊富とは言いがたい、それどころか最低限の話をできるレベル程にも知識がないことが、レスごとに見受けられるから、頼むから勉強してきてくれないか。
最初から説明するのも面倒なんだ。ごめんな。

現状を理解した上での発言なら、こっちもバカとか言わずにちゃんとレスするからさ。
515名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:09:33 ID:Dm35mbl/
>>508
格ゲーはゲームが変わると用意されてるキャラどころかルールまで変わるけど、
それでも戦術理論は確立されているらしい。

ルール自体も相互に交換可能な「ソフト」に過ぎないと考えられるなら、十分成立するんじゃない?
516名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:15:43 ID:xgjelIFy
>>510
あのね、君はコミュニティの発展がどうこうって口にしてたよね。

でね、FPSにもそれぞれ、Q3が好きな人もいれば、CSが好きな人もいて、U系が好きな人もいれば、SUMみたいなの好きな人もいるのね。
でね、CSが好きな人が「同じチームFPSだから」って理由でSWATプレイさせられても困るよね。
CSのコミュニティとSWATのコミュニティは違うからね。

こうやってね、ころころゲームが変わっちゃうとね、「ゲーム全体」のコミュニティは生きるかもしれないけれど、それぞれのソフトのコミュニティは一度死んじゃうの。

わかるかな?

で、何度も言うけど「MTGは販促のためのゲーム大会であり、競技大会を目指していない」ってことなのね。
だからMTGはどんどんエキスパンションが変わって、どんどん新版が出てくるの前提なの。

でもね、e-sportsは競技を目指しているのね。

何度も言ったけど、まだ理解できないかな?
517名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:16:03 ID:Dm35mbl/
確かに俺はFPSに関しては素人なので、詳しいお二人からすれば違いがあるところを同一視してるのかもしらん。
けど俺が言ってるのは、「何をスポーツと考えるか」ってのは、結局視点の問題であるというだけなんだよ。
たとえ先例がなくとも、そこを打ち破ったところに、新しい可能性があるかもしれないじゃない?

まぁ、対立点は明らかになったと思うので、以上で終わりとしたいと思う。
まだUTdemoくらいしかやった事がないので、今度やる時はCSでもやってみるよ。
518名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:16:07 ID:pAknrCQh
>>515
だから格ゲーは、「競技」として「スポーツ」として歴史を重ねることが出来ているのか? あきうめはトップアスリートなのか?
出来てないよ。ひたすら突き詰められない限り、所詮は短期的な「ゲーム」としか認識されない。確立されない。
このスレッドでは「ゲーム」としては e-sportsも MTGも 格ゲーも 成り立っていて、何も問題はないと言う話が何度も出ている。
そういうことを踏まえた上でDm35mbl/が話をしているとはとてもじゃないけれど思えないの。
519名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:19:06 ID:xgjelIFy
>>515
格闘ゲームは、競技じゃないよね。
ゲーム大会だよね。

MTGは競技じゃないよね。
ゲーム大会だよね。

現状、CPLもゲーム大会だよね。
でもe-sportsは競技を目指しているよね。


そこを問題にしてるんだって何回言えばわかるんだこのバカタレ、しまいにゃブチギレるぞボケが。
テメーマジで勉強してこいって何回言わせるんだアホ。
520名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:19:54 ID:xgjelIFy
まだUTdemoくらいしかやった事がないので、今度やる時はCSでもやってみるよ。
まだUTdemoくらいしかやった事がないので、今度やる時はCSでもやってみるよ。
まだUTdemoくらいしかやった事がないので、今度やる時はCSでもやってみるよ。





だから勉強してからこいってあれほど言ったのにコイツは……
521名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:21:16 ID:xgjelIFy
もしかして、「CPL」が何の事なのかすらわかっていない人間を相手にしていたのではないだろうか。
CPL=世界規模のゲーム大会
とかこのレベルから説明せなあかんかったのか……。
522名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:26:34 ID:Dm35mbl/
んな事は分かってるよ。私とあなたとでは、議論の水準が共有できてないだけ。
ゲームというものに付き物の流動性をスポーツとして取り込めるのかどうか、
という事について意見が対立してるわけだな。
(私は「取り込める」、あなたは「流動性のあるものはそもそもスポーツとは呼ばない」とまぁ)

まぁ、俺はe-Sportsを暖かく見守ることにするよ。
523名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:31:31 ID:pAknrCQh
>>522
言いたいことは分かるけれど、現状のe-sportsがどういう物を目指そうとしているかとか、
コミュニティがどのように形成されているか、そういう物を一切抜きに、
スポーツの定義の話をして「こういう形態ならばネットゲームでもスポーツ・競技として形になる可能になる」という話をしてどうする?
スポーツとして呼ばれることを目的としている訳ではないだろう。

MTGをしている人達は、ポケモンだろうが遊戯王だろうが何でも良いのか? 将棋や囲碁、チェスだって違う話ではないぞ。
それはネットゲーマーだって同じだし、ネットゲームという大きなくくりを「競技」だと思って居る奴を探すほうが骨が折れると思うぞ。

どちらにせよ知識がない故に、適切ではないトライアスロンの話なんてだして混乱させてしまうんだから、最低限の知識はつけてきてくれ。
524名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:42:34 ID:xgjelIFy
>>522
真性ですか?
流動性のあるものはスポーツと呼ばないなんて言ってませんが?

CS1.3→1.4 ユーザーの意向を無視した「バージョンアップ」 = ユーザーの意向を無視したところを問題にしたわけであり、CSという根本的ルールは変わっていない と言っている


ルールが改善されていくのは、どんなスポーツでも当然の事。


だが、「ルールのためにルールを改善するのか」と「販促のためにルールを改善するのか」では 全 く 違 う 


何度同じ事を言わせるんだ。
525名無しさんの野望:2005/06/21(火) 20:17:05 ID:Dm35mbl/
ああそうだ、FPSじゃないけど、私の本来の畑であるMMOの分野からe-Sportsについて知ってる話とか。
http://www.4gamer.net/news/history/2005.06/20050601235836detail.html
http://www.4gamer.net/news/history/2005.02/20050216152643detail.html

韓国の話。既出かもしれないけどね。
526名無しさんの野望:2005/06/21(火) 20:34:44 ID:SptCbJ8r
主権じゃなくて主導権な希ガス
主権つーと間違いの元になる希ガス

ゲームを作る人にはゲームの維持運営はつまらん仕事と
感じるだろう。バルブやナムコは永続的にひとつのタイトルを
維持可能な仕組みを作ってる。あと基本的なことを忘れちゃ遺憾。
カードゲームのメーカーと違ってゲームの製作元は金がない。
すげえ貧乏。

ルールの変わらないゲームが育つ土壌は整いつつあるような希ガス
527名無しさんの野望:2005/06/21(火) 20:56:36 ID:pAknrCQh
>>526
維持可能な「仕組み」が何を指しているのか詳しく。
SteamやLedzoneのことかなと思ったけれど、永続的に一つのタイトルを維持させようとして仕組みとどう結びつくのか分からない。
ゲームの制作元に金はないっていうのが具体的にどうルールが変わらないことと結びつくのかもよく分からない。
MSもValveも金はあるだろう。idもあるんじゃないかな。Epicはどうだろうな。
金がない所はそれなりにやっているだろうし、今新しい状況が生まれつつあるわけでもないと思うんだが。
制作のコストがかかるようにはなっているけれど、エンジン使えばまだまだいけるでしょ。
528名無しさんの野望:2005/06/21(火) 21:01:44 ID:Dm35mbl/
>>527
これまでの私やあなたの論争に対する雑感を並べただけなんじゃないかと。
529名無しさんの野望:2005/06/21(火) 21:58:05 ID:uwk8YEel
e-sportsって言葉が日本だけで独り歩きしてるような気がする。
530名無しさんの野望:2005/06/21(火) 22:33:23 ID:whq4aLj9
だったら実状を追いつかせろよ
531名無しさんの野望:2005/06/21(火) 23:17:52 ID:Dm35mbl/
別に、e-sportsという概念があるのは日本だけじゃないみたいだが。
532名無しさんの野望:2005/06/21(火) 23:36:43 ID:BTqYe8QM
ルールについてはもう意見を出し合うというより、
研究する事が必要じゃないかな。統計が飛び交えば少しは世論も動きそうだけど。
「やっぱ賞金制は…」って言うと脊髄反射で「CSで勝てない人の愚痴ですかw」ではもうね。
533名無しさんの野望:2005/06/21(火) 23:48:08 ID:whq4aLj9
> 別に、e-sportsという概念があるのは日本だけじゃないみたいだが。
> 別に、e-sportsという概念があるのは日本だけじゃないみたいだが。
> 別に、e-sportsという概念があるのは日本だけじゃないみたいだが。
534名無しさんの野望:2005/06/22(水) 00:37:18 ID:eZDKza7b
e-sportsゲームってのはさ〜、競技専用に作られたゲームではないじゃん?
人気があってオンラインで対戦できるから選ばれているだけなんだよ。
そう、ただのゲームなんだ。博打と演技と競技をゴッチャ混ぜにした
ただ人気があるゲームなんだ。
例えばFPSではカウンターストライク、RTSではWC3かな。
でもスポーツ、プロ、競技を目指すなら元々ゲームが持っている博打、演技なんてのは必要ないんだ。
取り除かなければいけないんだ。

これらをリアルスポーツで考えてみる。
サッカーや、野球とかならルールやシステムとかは比較的変更しやすい。
特にこれと言った技術が必要なわけではなく、競技とは何か?を理解できている
人間が多く存在すれば変更は比較的たやすいことだ。

しかしテレビゲームは違う。e-sportsタイトルを作っているのは営利企業だ。
現状、競技でテレビゲームビジネスは動かないのだからプレイヤー側が行動を起こさなければならない。
ゲームのシステムを競技志向に変更するためには競技という学問の追求は当たり前として
プラス、ゲームを作る技術や金が必要なわけだ。
ここが既存スポーツとの大きな違いであり、最大の難点だろう。

ただ現状のe-sportsってのは競技という学問の追求さえまったくできていない状態である。
てか、見本となるスポーツは世の中に溢れかえっているんだからそんくらい自分たちで勉強しやがれって感じだな。
535名無しさんの野望:2005/06/22(水) 00:39:19 ID:eZDKza7b
とJoe-U先生の教えを理解しやすいように説いてみますた。
ttp://blog.livedoor.jp/u_joe_buhi/archives/22531071.html#trackback
536名無しさんの野望:2005/06/22(水) 01:02:52 ID:eZDKza7b
海外が進んでいるe-sportsの道は正しいのだろうか?

答えはNo.正しくないだろう。
海外の場合、変に成功してしまっているからこれまた厄介なのだ。

カウンターストライク、WC3の人気に乗っかってe-sportsは発展してきた。
だが今CSからCSSへの変更が迫っている。
valveは一般ゲームとしては非常に良い出来のゲームを作ったと思う。
コンシューマーゲームでも次世代機は物理エンジンがキーワードになってくるそうだ。
コンシューマーゲームよりも一足早く次世代機を体感できるPCゲームとしては成功を収めているのだろう。

逆にe-sportsの海外プレイヤーの立場から見てみると弊害が今まで以上に明るみに出てきてしまった。
Heaton「fuck you!こんな糞ゲーやってらんねえよ」potti「ガッデム!俺達のCSを返せ!」
Spwan「俺達はメーカーが作った新作ゲームの販促係じゃねえんだよ!!」と。
これはなんと良い機会ではないか!!
お前達の志はまさにアスリートだよ!!スポーツマンだよ!!
サッカーやってて
明日からサッカーというスポーツを廃止してセパタクロにします!!
と言われて怒らないアスリートが居ようか?いや居ないだろう。
ではこの良い機会にスポーツマンであるならもうちょっと競技という学問に目を向けて行動に移せよ!って思うな〜。
537名無しさんの野望:2005/06/22(水) 01:04:02 ID:eZDKza7b
ゲーム大会としてみたら成功してると思います。
どうぞこれからも頑張ってメーカーの販促係頑張って下さい!
538名無しさんの野望:2005/06/22(水) 01:07:17 ID:nBepGIsn
Joe-UといえばCSの賞金制批判というイメージだが
どちらかというとテニス制とかその他の得点制度を代案に挙げた批判が印象的だった。
確かにスポーツと言いながら得点制度に目が行かないのはおかしい。
539名無しさんの野望:2005/06/22(水) 01:07:33 ID:q78W9D37
賞金がかかった大会はプロ競技じゃないってのはおかしい。
ゴルフやテニスはプロいるだろ。
別にリーグなしでもプロスポーツは成立する。
540名無しさんの野望:2005/06/22(水) 01:10:20 ID:/sNzcmSo
>>539
誰もそんなこと言ってない。
賞金かけた大会がダメなんて言ってる奴一人でもいるか?


もしかして
>Joe-UといえばCSの賞金制批判というイメージだが

これの意味を勘違いしてるのかwww


マジでこのスレ話にならないレベルの人間が増えたな。
541名無しさんの野望:2005/06/22(水) 01:11:38 ID:q78W9D37
>>534
プロスポーツも営利企業が大きく関わっているのだが
542名無しさんの野望:2005/06/22(水) 01:15:47 ID:q78W9D37
>>536
選手側と意向が大会に反映されるのは昔からあったよ。
例えばQ3Aにバニホが導入されたのも選手側の意向だし。
OSPもコミュ二ティが作ったのが大会のスタンダードになった。

今のe-sportsのモデルは初代Quake時代のPGLから変わっていない。
ただ規模がちょっと大きくなっただけ。
543名無しさんの野望:2005/06/22(水) 01:16:49 ID:q78W9D37
>>540
上の方で出てたの。順番に読んでたの。
544名無しさんの野望:2005/06/22(水) 01:29:09 ID:3YXKNka8
プロ野球だと、ナイターが多いのはテレビ放映の時間に合わせるため、とか昔から色々あるよなぁ。
「プロ+スポーツ」ともなれば、常にこの手のご都合主義は付きまとう。

別にそれに盲目的に従えってんじゃないけどな。
プレイヤーや観客を無視し続けたツケが、今のプロ野球界の混迷なわけだし。
545名無しさんの野望:2005/06/22(水) 02:20:41 ID:oUIyvhyx
スレの最初と比べてちょいとばかり書き込みの内容が汚くなりすぎてないか?

546名無しさんの野望:2005/06/22(水) 02:20:42 ID:nBepGIsn
>>544
といってもレベルは全く違うので一緒にするのは失礼…
野球にアイデンティティはあるが
e-sportsどころかCSには確固たるそれがない。

ナイターや年俸不均衡で
野球という種目の根幹が揺すぶられることはない。
547名無しさんの野望:2005/06/22(水) 04:05:09 ID:dxk9inXs
>>536
突然セパタクロにしても人は着いてこない
他の場所でまた人気のあるタイトルが競われるだけ。
これ市場法則の原理。
548名無しさんの野望:2005/06/22(水) 05:12:09 ID:7LWoMxdy
>>540
e-sportsについて語り合うスレだけど
CSのことを語るスレじゃないってことはわかってるよな?
CSのことを知らない人がいて当然のスレなのに
馬鹿にするのはよくないな
549名無しさんの野望:2005/06/22(水) 13:34:00 ID:2GJz4GUx
ウージョエは最近ビリヤードに凝ってるのか?
ヨーロッパいくと必ずTVでやってんだよな。割とポピュラーっぽい。
550名無しさんの野望:2005/06/22(水) 14:04:52 ID:j49fPvG1
ビリヤードって
室内でプロスポーツでしかも観客がいるわけで
e-sportsにとってはかなり参考になるかも。
551名無しさんの野望:2005/06/22(水) 19:40:14 ID:T98IRitU
>>548
E-sportsを語るのに今現在もっともメジャーなCSを知らんというのは
どうかと思うが。議論に参加する以上知ってて当然。

せっかくみんな時間使って議論してるんだから、議論の内容をまとめながら進めては
どうよ。同じこと延々話してても先にすすまないし。
552名無しさんの野望:2005/06/22(水) 23:01:32 ID:2KWwU5US
PCゲームが野球やサッカー程の地位を獲得できないのは「閉鎖的だから」に尽きるんじゃないかな。

スポーツは見るだけの人がいるのにPCゲームにはそれがない。
スポーツなど競技と呼ばれるものはプレイヤーではない人からコミュニティへお金が流れるけど、
PCゲームなど博打と呼ばれるものはプレイヤーとなりうる人同士でしかお金が流れない。
PCパーツの会社をスポンサーにプロって言っても結局PCゲーム市場でお金が回ってるだけ。

PCすら持ってない人がプロゲーマーの試合を見ながら晩酌。っていうような世界にまず何が必要なのかは分からない。
宣伝方法なのか、ゲームそのものの(見るだけの人からの)魅力なのか、スターの存在なのか。

少なくともルールがころころ変わるとかプロが食いっぱぐれるとか、そういうコミュニティ内の問題は二の次だと思う。
コミュニティの外からお金がちゃんと流動することになれば。経済の一部になることができれば。
それらの問題は市場原理で(それなりに)解決方向へ向かうはずだと思う。
553名無しさんの野望:2005/06/22(水) 23:35:22 ID:3YXKNka8
> コミュニティの外からお金がちゃんと流動することになれば。経済の一部になることができれば。
> それらの問題は市場原理で(それなりに)解決方向へ向かうはずだと思う。

同感。
554名無しさんの野望:2005/06/22(水) 23:50:55 ID:yRO7gi5n
んなこた中学生でもわかるってんだよ
どうすれば解決するかにちっとは頭を使え
555名無しさんの野望:2005/06/23(木) 00:32:04 ID:BtJ7+fMI
韓国では一般にも広まっているようです。
日本の女の子がジャニーズにキャーキャー叫ぶように
韓国の女の子はプロゲーマーにキャーキャー叫ぶようです。
日本のサラリーマンが居酒屋で野球の実況中継見るように
韓国のサラリーマンは居酒屋でプロゲームの実況中継みるようです。
韓国e-sportsの市場にPCゲーム市場以外の金が回っているかは知りませんが
これほど世間一般に広まっていればその可能性は高いと思います。

アメリカとかではファーストフードのSUBWAYがe-sports市場に入ってきたりもしてるようです。
556名無しさんの野望:2005/06/23(木) 00:49:23 ID:+IReK9VN
e-sports普及度は
韓国>>>欧州>米>その他
って感じだ
557名無しさんの野望:2005/06/23(木) 00:50:54 ID:+IReK9VN
>>551
あんまCSにこだわらない方がいいよ。
特にスポーツ系FPSプレイヤーはCSを馬鹿にする傾向があるから。
558名無しさんの野望:2005/06/23(木) 01:04:18 ID:BtJ7+fMI
>>556
韓国>>中国>>欧州>>米くらいじゃねえ?
>>557
そうなの?知らんかった。
559名無しさんの野望:2005/06/23(木) 01:17:04 ID:yx4dWazq
デュエル系FPSのほうがe-sportsっぽくて好きだな
560名無しさんの野望:2005/06/23(木) 03:24:12 ID:BtJ7+fMI
というかクエイクの日本トップとかもCSに移行したんだけどな。
561名無しさんの野望:2005/06/23(木) 05:05:21 ID:/pcB4lo1
Quakeで世界に通用した日本人はいないがな・・・
そういえば米のSocratesがプロCSに挑戦するとかちょっと前あったがどうなったのかな。
562名無しさんの野望:2005/06/23(木) 12:58:01 ID:gh3k+pA5
>>552-554
要するに観戦じゃないの。みてて糞つまらんじゃないの。
563名無しさんの野望:2005/06/23(木) 13:03:28 ID:gh3k+pA5
つまりe-sports用のゲームを開発するっていうのは
早い話、観戦して面白いゲームを開発するってことと同義だよな。
CSなんてチームスポーツのようでいて、形式だけで本質は全然違うものだしな。
564名無しさんの野望:2005/06/23(木) 16:45:48 ID:mSK5hHu0
観戦ってそんな大事かな?
将棋の対局とか、素人が見てもわからなくてつまらないと思うけど。
なのになんでプロが存在できているんだろうか。
565名無しさんの野望:2005/06/23(木) 16:54:09 ID:ROS3Sb9Y
>>564
何も知らない人には面白さは分からないだろうけれど
それが問題にならないほどの膨大な量のユーザが存在するから成り立って居る
e-sportsの場合はそれだけのユーザが確保できていないから、
何も知らない人をターゲットにする必要がある点で違いがある。
566名無しさんの野望:2005/06/23(木) 17:00:33 ID:BtJ7+fMI
>>つまりe-sports用のゲームを開発するっていうのは
>>早い話、観戦して面白いゲームを開発するってことと同義だよな。
観戦も大事だけどまずは博打と演技を取り除くことが先決だ。

>>CSなんてチームスポーツのようでいて、形式だけで本質は全然違うものだしな。
チームとしての連携ができないと勝てないよ。
567名無しさんの野望:2005/06/23(木) 23:10:02 ID:gh3k+pA5
>566
プレイスタイルはチームっぽくても
得点やリソースの配分があきらかに非チームゲームってことだろうと。
568名無しさんの野望:2005/06/24(金) 15:25:13 ID:VC9Jx32/
O2jamやらMMORPGやら、競技性のないゲームでまで世界大会なんぞを開くようになって
いよいよe-sportsとゲーム大会ってなにがちがうの? とか言われそうな感じになってきた。
569名無しさんの野望:2005/06/24(金) 16:00:16 ID:UC3lYFP8
570名無しさんの野望:2005/06/24(金) 18:11:30 ID:a3CS5kDt
>>550
でも、ビリヤードは基本的なルールは物凄い単純で
誰が見ても凄いプレイってのがある。
571名無しさんの野望:2005/06/24(金) 19:14:10 ID:gNF18eWH
>>568
まるで競技性の無いゲームは大会を開いてはいけないみたいな口ぶりだが
何か不都合なことでもあるのか?実際同じもんだろ。
572名無しさんの野望:2005/06/24(金) 19:39:32 ID:Sfe7Pekk
O2jamやらMMORPGはe-sports!e-sports!なんて公言してるの?
あくまでゲーム大会でしょ。世界規模の大会開いたってええじゃん。
交流の話が広がるよ。
573名無しさんの野望:2005/06/24(金) 20:04:35 ID:tpmHBZ79
だからそもそもCPLだってゲーム大会として開催されてるっつーの

e-sportsでプロリーグ、プロゲーマー、プロ競技なんてホザいてるのは東アジアのニ国だけ
574名無しさんの野望:2005/06/24(金) 20:15:27 ID:NR6+BXTJ
CPL: Cyberathlete Professional League

:: cpl :: forums: Definitions of CPL Terms
http://forums.thecpl.com/cgi-bin/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=5;t=000224

1. TERM - CYBER

2. TERM - ATHLETE

3. TERM - PROFESSIONAL

4. TERM - LEAGUE

5. TERM - SPORT
575名無しさんの野望:2005/06/24(金) 20:18:30 ID:Sfe7Pekk
CPL
C(サイバー★アスリート★)
P(★プロ★フェッショナル)
L(リーグ)

本戦&日本予選の謳い文句
Play Hard(真剣に勝負しろ)
そして
Go Pro(★プロ★になれ)
576名無しさんの野望:2005/06/24(金) 20:19:20 ID:Sfe7Pekk
uhoかぶったw
577名無しさんの野望:2005/06/24(金) 20:22:47 ID:UC3lYFP8
>>573
東アジアの二国とヨーロッパ各国と米国とカナダと中南米諸国くらいだな
578名無しさんの野望:2005/06/24(金) 23:16:09 ID:WzJH58xk
主要な国ほとんどじゃねーかw
579名無しさんの野望:2005/06/24(金) 23:32:54 ID:ROuD7CnW
嘘はでかければでかいほど大衆は信じるんだそうだ
580名無しさんの野望:2005/06/24(金) 23:59:43 ID:SBQhK+KT
UTは派手だから観戦だけでも面白いと思う。
581名無しさんの野望:2005/06/25(土) 01:51:55 ID:m2fy4KIu
>>578
そのとーり
e-sportsはそれらのほとんどの国で日本より遥かに進んでいる
582名無しさんの野望:2005/06/25(土) 01:58:35 ID:DDovBoz9
>>573みたいな何も知らん奴が
偏見で批判するからややこしくなる。
583名無しさんの野望:2005/06/25(土) 02:04:56 ID:m2fy4KIu
うむ。そんなことも知らないことにむしろびっくり。
欧米でもスポーツと同等の地位なんて得てないという批判ならまだわかるが
なぜに中韓だけがプロ化を叫んでるなんてことになるんだろうか
584名無しさんの野望:2005/06/25(土) 02:39:08 ID:Nxj76JU8
ちょっと話がゴッチャになってるんじゃないかな。
韓国とか中国(もかな?)はe-sports協会みたいな中立的な組織があって
国が運営する大会で優勝すれば?プロゲーマーに認定されるとかなんとか。(200人くらいいるらしいね。)
国内のプロリーグとかで必要最低限の生活の保障がされてるってことじゃないのかな。
そういうプロゲーマー制度ってのはまだアジア2国しかないんだよ、ってことだと思う。

んでCPLとかってそういった組織ではないと思う。
どっちかって言うと世界からゲーマーを呼んでお祭りみたいなことする感じでしょ。
プロ制度があるわけではないから必要最低限の生活が保障されてるわけでもないし。
謳い文句とかはまた別の話ね。
585名無しさんの野望:2005/06/25(土) 02:40:28 ID:Nxj76JU8
日本のサッカーとかで例えたら
国内のプロリーグにはJリーグがあります。給料もでます。
e-sportsでは韓国、中国に日本のJリーグみたいな感じのプロリーグがありますよと。

それとは別にサッカーでは年に何回かワールドカップとかオリンピックがありますよと。
e-sportsではCPLやWCGがありますよと。
まあ、こんな感じではないのかと。
586名無しさんの野望:2005/06/25(土) 02:42:14 ID:Nxj76JU8
あ〜、読み返してみたら
なんかけっこう妄想入ってるかもね。
ごめんね。
587名無しさんの野望:2005/06/25(土) 02:47:57 ID:GqFXeIEe
基本的にプロかどうかってのは、スポンサーが
ついていてサラリーをもらえるかどうかでしょ?
588名無しさんの野望:2005/06/25(土) 03:19:25 ID:6YxYjajK
いや、給料ないプロもいるでしょ>テニス・ゴルフ
589名無しさんの野望:2005/06/25(土) 03:23:59 ID:pz3FBhfe
なんらかの形で競技で金をもらえる人間の中で、
野球やサッカーや相撲なんかで生計を立てられる人間の比率とか算出すれば、ボーダーラインが見えてくるんじゃないかとか言ってみる。
590名無しさんの野望:2005/06/25(土) 03:29:58 ID:GqFXeIEe
テニスって資格あるのかねー?
ゴルフはプロ資格もってればプロなんだよね?
591名無しさんの野望:2005/06/25(土) 13:02:19 ID:pnusSlCw
欧米にもプロゲーマーいっぱいいるぞ?
日本でも第二第三のプロゲーマーできるみたいだし、
なんだかんだ言って要は市場規模だろ?
592名無しさんの野望:2005/06/25(土) 16:03:51 ID:tRwIq3uQ
GDEXの二人なら、あれは単なる社員契約じゃないのか。
ゲームして金もらうってのとは違うと思ったが
593名無しさんの野望:2005/06/25(土) 17:02:04 ID:Nxj76JU8
あの二人はただの社員
594名無しさんの野望:2005/06/25(土) 17:37:39 ID:tRwIq3uQ
結局真のプロゲーマーといえるのはSIGUMAさんしかいないわけですね
595名無しさんの野望:2005/06/25(土) 17:52:29 ID:Nxj76JU8
CPL終わったら4dnがどっかのスポンサー獲得するよ
おそらくGDEXだと思うけど
596名無しさんの野望:2005/06/26(日) 03:47:47 ID:qkDraOGT
>>584
まさにそういうこと
597名無しさんの野望:2005/06/26(日) 04:29:39 ID:9FrX8otk
韓国はともかく中国でそういう制度があるとこってどこよ
598名無しさんの野望:2005/06/26(日) 08:40:04 ID:nTvDQbNm
>>596
必要最低限の生活を保障してくれるプロスポーツってそんなに多くない気がする。
599名無しさんの野望:2005/06/26(日) 12:35:48 ID:GQRJL/yK
http://www.worldcybergames.jp/2005/
firefoxだと表示がグチャグチャ
600名無しさんの野望:2005/06/26(日) 13:38:38 ID:4Aoobp0y
>>599
やたらコメントアウトされてるな。文書型宣言も思いっきり無視してるし最悪。
601名無しさんの野望:2005/06/26(日) 17:38:39 ID:yxRgiogI
>>598
生活保障についてじゃなくて、

>韓国とか中国(もかな?)はe-sports協会みたいな中立的な組織があって

>んでCPLとかってそういった組織ではないと思う。
>どっちかって言うと世界からゲーマーを呼んでお祭りみたいなことする感じでしょ。

この二つな。

CPLはお祭りトーナメント大会路線を続けるし、プロ競技のようにシーズン通してリーグ戦なんて考えてもいない。
602名無しさんの野望:2005/06/26(日) 18:04:21 ID:rBfGGcSQ
中国にトーナメント勝ち進むとプロゲーマーになれるシステムがあるのか?ないだろ聞いたことない。
603名無しさんの野望:2005/06/26(日) 22:01:43 ID:uKOWmNLk
今日の夜GOをやります。

詳しくは
【旅団】皆でマルチデモでもやるスレ13【1周年】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1117371777/149-

Q GOって何?
A FPSです。お金で好きな武器が買えます。お金は敵を倒したりするともらえます。
高い武器は威力が半端じゃありません。壁を貫通します。

DL場所
ftp://ftp.ea.com/pub/ea/patches/globalops/Glopsdemo_Antarctica.zip
604名無しさんの野望:2005/06/27(月) 00:03:24 ID:qgyXhI/T
>>602
>e-sportsでプロリーグ、プロゲーマー、プロ競技なんてホザいてるのは東アジアのニ国だけ

上の方でレスつけている人間の読解力が疑われるが、この二国とは日本と韓国を指していると思われる。
605604:2005/06/27(月) 00:30:43 ID:w6p027z7
>>
606名無しさんの野望:2005/06/27(月) 00:31:27 ID:w6p027z7
>>604
お前の読解力のほうが疑われると思うぞ
607名無しさんの野望:2005/06/27(月) 00:31:43 ID:KTaWqB6K
欧米もだろ
608名無しさんの野望:2005/06/27(月) 00:45:51 ID:DlkkQWsO
>>601
CPLのonlineのリーグならCALがあるじゃん。CSだけだけど。
CPLは馬鹿じゃないよ。
offlineでのリーグはまだ難しいと考えているだけ。
旅費や時間など考えたら当然の判断だろ。
609名無しさんの野望:2005/06/27(月) 00:47:19 ID:zNurmygR
>>590
テニスはプロの資格なんてない、勝手にツアー参戦して賞金稼ぐ。
ゴルフでプロ試験があるのは日本だけ。アメリカにはそんなもんないので
素人でもPGAツアーに参戦可能。しかし予選のそのまた予選を勝ち上がらなくてはならん。
因みに日本ではツアープロとは別にレッスンプロ試験というのもある。

以上、暇レス
610名無しさんの野望:2005/06/29(水) 20:15:28 ID:yVFhQ3fm
保守
611名無しさんの野望:2005/06/30(木) 09:29:48 ID:zmPydrQY
ESWC 2005とCPL Summer 2005同時開催まであと一週間
612名無しさんの野望:2005/07/01(金) 00:45:18 ID:ipDwc3//
このスレ、盛り上がるときと盛り下がるときの差が激しすぎるぜ!
613名無しさんの野望:2005/07/01(金) 04:16:09 ID:0iny+Qmx
今度のPK大会は是非見てね
ストリームだからゲームなしで見れるから
ttp://www.thecpl.com/register/?page=viewtourn&eventid=9&tournid=47

個人的にはESWCのQ3A大会の方が気になるけど
614名無しさんの野望:2005/07/01(金) 04:23:16 ID:0iny+Qmx
ところでQ3Aで自分が最後に遊んだの三年以上前なんだよね
完全に観戦目的の為だけに未だインストールされている
PKなんてちょっとデモで遊んだ程度だし
やるのはもうしんどいけど観るのはオーケーてことかな
元プレイヤーとはいえ、自分みたいのがいるってことはe-sportsの実現も夢じゃないかもよ
615名無しさんの野望:2005/07/02(土) 01:07:19 ID:Y8DIhNaz
再生専用ソフトぐらい無料で配布すりゃいいのにな
616名無しさんの野望:2005/07/03(日) 12:19:40 ID:LP0Z/UdR
ttp://www.vesta.dti.ne.jp/~hiro-iju/
4dimension^icebeRgのお父さんの意見
617名無しさんの野望:2005/07/03(日) 13:17:54 ID:3nU3Xio7
けっこうおもろかった。
618名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:47:46 ID:S7hm6DPj
このスレどうしちゃったの?
619名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:03:00 ID:VQlkR3lQ
もう結論でてるから話すこと無い。
620名無しさんの野望:2005/07/06(水) 05:41:12 ID:o2ngGMmd
じゃあもう少し現実的な話をしてみようぜ。
621名無しさんの野望:2005/07/06(水) 08:17:17 ID:ZDB1pg5n
>>619
思考停止
622名無しさんの野望:2005/07/06(水) 14:05:27 ID:d8zbrTo3
WCGにCS:Sが採用されてCS1.6のクランも
CS:Sで参加した。俺はCS:Sは面白いと思ってて、
今回CS1.6のクラン人がCS:Sをやってみてきっと
面白いと感じてくれるだろうから
これでCS:Sへ人が流れてきてくれるんじゃないかと
思ってる。
623名無しさんの野望:2005/07/06(水) 17:22:10 ID:zC9Qn1Db
すごい ポジティブ思考
624名無しさんの野望:2005/07/06(水) 17:24:17 ID:ZDB1pg5n
ネガティブ思考 よりは まし
625名無しさんの野望:2005/07/07(木) 08:29:33 ID:O2lDb6fh
ポジティブ思考って盲目思考だよな
626名無しさんの野望:2005/07/07(木) 08:35:45 ID:enYzJZBG
e-sports大会でプレイされるcs1.6がcssに完全になってしまった時
e-sportsはただの販促大会になってしまうんだ・・
このままではタイトルをポイポイ使い捨てているスポーツFPSの二の舞いになってしまう。
なんとかしなければ・・・
627名無しさんの野望:2005/07/07(木) 09:17:59 ID:vxHOovaB
人気がなくなりゃ替えられるに決まってる
CPLは初代Quake時代からあるんだぜ
何回ゲームを替えてきたと思ってるんだ

CS->CSSなんてQ1->Q2->Q3やUT->UT2K3の変化から比べたら微々たるもんだ
CS人気がずっと続くことを祈るんだな
628名無しさんの野望:2005/07/07(木) 09:20:32 ID:vxHOovaB
今久しぶりにgamespyの統計チェックしてみたらBF2がもの凄い人気でびびった
こりゃCSの天下も長くないかもな
629名無しさんの野望:2005/07/07(木) 09:37:49 ID:enYzJZBG
csのコミュニティは世界中でどんなゲームよりも大きくしっかりしたものですから
そんな簡単にはなくなりません。
czは華麗にスルーできたし
cssではコミュニティの意見を尊重し1.6トーナメントも追加された。
せっかくパソコンゲームはMODが作れるんだからなんとかしてもらいたいもんだ。
630名無しさんの野望:2005/07/07(木) 10:27:01 ID:vxHOovaB
甘いよ、甘すぎる
時が経てばプレイヤーは去る
新しいゲームが出て、辞める人や移る人が出て
いずれはCSなどやったことないという人で一杯になるだろう
現役でQ1やってた人間で今でもゲームに熱中している人なんてほとんどいないだろう?
もう皆大人だし

今CSやっている人間でClan Ringを知っている人がいるか?いないだろう
あれほどしっかりしていたコミュニティが今や知る人もいない・・・
覚えているのはもうゲームもやらなくなった連中だけ
631名無しさんの野望:2005/07/07(木) 11:01:15 ID:enYzJZBG
csは7年目入ってますので(汗
Q1とは違ってプレイ人口も桁違いです。
そこらへんのゲームと一緒にしてもらっては困ります。
csだけがe-sportsとしての可能性を秘めている唯一のゲームです。
その他のゲームは使い捨てられてるだけです。

まったく別物のCSSに移行か、それともコミュニティーの中から
新たな神MODが登場するか、
今が正念場なんです。
632名無しさんの野望:2005/07/07(木) 11:21:37 ID:vxHOovaB
信じてな
人口が桁違い?
CSの絶対数はPCゲーマー人口とFPSの認知度増加のおかげで多いが
Q1全盛期は100%近くのマルチFPSがQuakeだったんだぜ?

ちなみにQ1は人口は今は少ないが大会やリーグやるコミュニティがまだある>www.quakeworld.nu

CSが長生きなのは立派なことだがな
大衆は移り気なのさ
BF2がここまで追い上げてきただけで薄々気づいてきだろ
XBoxのHalo2はFPS全体で最も人口が多いというし
633名無しさんの野望:2005/07/07(木) 11:54:08 ID:enYzJZBG
>>人口が桁違い?
>>CSの絶対数はPCゲーマー人口とFPSの認知度増加のおかげで多いが
e-sportsを信じてる人たちだけでやっても成功できると思うんだけどな〜。
じゃないとあのグラフィックで6年間も成功した理由が説明できんし。
そろそろe-sportsはBF2とかのお祭りゲーとは違う道を進むべきだと思うんだけどな〜。

>>Q1全盛期は100%近くのマルチFPSがQuakeだったんだぜ?
Q1以外にまともなfpsがなかっただけじゃないの?
てか今ではスポーツ系とかしょせんマイナーゲーだしね。
634名無しさんの野望:2005/07/07(木) 13:26:26 ID:vxHOovaB
信じるのは勝手だが、CSが長年人気を保てたのはe-sportsを信じている人のおかげではない
逆だよ、人気があったから長年CPLやらESWCやらで取り上げられてe-sportsだと祭り上げられたのだ
それは今まで他のゲームが通った道に過ぎん
例外は韓国のStarCraft sceneだけだろう

>そろそろe-sportsはBF2とかのお祭りゲーとは違う道を進むべきだと思うんだけどな〜。
何を言っている
まだBFは"e-sports"とは呼ばれてないだろう?
むしろこれからBFやらその継承者によってCSの人気が削られ
いずれCSはQuakeと同じようにメジャーなsceneから姿を消す、というのが自然な考えだ
635名無しさんの野望:2005/07/07(木) 14:27:07 ID:enYzJZBG
CSは今までのゲームとは明らかに違うでしょ。
CZをスルーできた。
格段にグラフィックが綺麗になったCSSが発売して半年以上経ってるのにまだ1.6のほうが人は多い。

>>信じるのは勝手だが、CSが長年人気を保てたのはe-sportsを信じている人のおかげではない
>>逆だよ、人気があったから長年CPLやらESWCやらで取り上げられてe-sportsだと祭り上げられたのだ
そんなのはわかってるよ。
でも他のFPSよりもe-sportsを信じてる奴が圧倒的に多いのもこれまた事実。
じゃないとCPLはそのままCSSだけで大会開いてればよかったはずだし
ESWCだってWEGだってCSSを採用するのが普通でしょ。
それは今まで他のゲームが通った道とは明らかに違うよ。
636名無しさんの野望:2005/07/07(木) 14:40:42 ID:dkU/qHjs
ID:vxHOovaB←言っていることに同意だがBFなどのお祭り系
FPSが今後人気を博していくという考えは違うと思う

ID:enYzJZBG←ちょっとCS信者すぎ
637名無しさんの野望:2005/07/07(木) 14:41:07 ID:iFwp3ocf
クエイクとかもろスポーツFPSじゃん。
あんな敷居が高いゲ−ム廃れて当たり前。
638名無しさんの野望:2005/07/07(木) 15:06:41 ID:enYzJZBG
ごめんなさいねcs信者で。
でもe-sportsで使い捨てタイトルがなくなるのはCSの可能性が一番高いと思いますよ。

>>信じるのは勝手だが、CSが長年人気を保てたのはe-sportsを信じている人のおかげではない
>>逆だよ、人気があったから長年CPLやらESWCやらで取り上げられてe-sportsだと祭り上げられたのだ
そうであったとしてもその中でe-sports を信じる人は着実に増えたしゲームのプロたちの発言や
行動がe-sportsイベントに影響を与えてきたのも事実だと思います。
例:CPLの1.6追加やESWC、WEGの1.6採用。

んで今は>>631で言った
まったく別物のCSSに移行か、
それともe-sportsコミュニティーの中から新たな神MODが登場するか、
これが大事だと。
つまりe-sportsがゲームメーカーと関係を切り離せるかどうかってことですね。
639名無しさんの野望:2005/07/07(木) 16:20:00 ID:/YzopgaH
敷居低いのが競技だなんて
640名無しさんの野望:2005/07/07(木) 19:30:04 ID:O2lDb6fh
>>信じるのは勝手だが、CSが長年人気を保てたのはe-sportsを信じている人のおかげではない
>>逆だよ、人気があったから長年CPLやらESWCやらで取り上げられてe-sportsだと祭り上げられたのだ

>>そうであったとしてもその中でe-sports を信じる人は着実に増えたしゲームのプロたちの発言や
>>行動がe-sportsイベントに影響を与えてきたのも事実だと思います。

会話のやりとり見ていると、enYzJZBGは只言い返したいだけじゃないのか? 論点ずらしながら話してるし。

CSが盛り上がってる理由はライトユーザーの膨大な量が起因してる以外にありえんだろ。
マニアックな高レベルプレイヤーだけでは持続できなかった良い例としてはQuakeだ。
641名無しさんの野望:2005/07/07(木) 22:48:23 ID:M/jMF8lY
>マニアックな高レベルプレイヤーだけでは持続できなかった良い例としてはQuakeだ。

日本のCS1.6コミュニティを見てる限り、それと同じ道を辿ってる感じがするけどね
彼らはトッププレイヤーさえいればe-sportsが成り立つと信じているようだから。
642名無しさんの野望:2005/07/07(木) 23:46:24 ID:enYzJZBG
>>641
勝手な思い込みはよくないと思います。

>>CSが盛り上がってる理由はライトユーザーの膨大な量が起因してる以外にありえんだろ。
>>マニアックな高レベルプレイヤーだけでは持続できなかった良い例としてはQuakeだ。
gotfragとか月間1億アクセスとかあるわけですよ。
Heatonとかがヘッドフォンつけてるバナー広告とかあるわけですよ。
有料でもいいからe-sports記事が見たいって人が山ほどいるわけですよ。
これらは他のゲームよりも明らかにe-sportsを信じている人口(他のゲームでいう
ライトユーザー)が圧倒的に多いってことではないの?
さきほど行われた試合
ESWCの一次予選 nip vs virtus.pro 観戦者数12000人オーバー
今プレイヤーはcsとcssで半々くらいに分かれてるんだ。
http://archive.gamespy.com/stats/
バルブがまともなcsの後継ゲーム出せばこんなに人口もわれなかっただろう。
コミュニティ側で納得できるものが作られれば仕方なくcssやってる層も
加わりe-sportsは次の段階へ進むことができるだろう。
643名無しさんの野望:2005/07/08(金) 00:10:00 ID:UQDvwCdE
gotfrag見てる奴は全てe-sports信仰者かよ。
大半が他のゲームによくあるファンサイト見るのと同じ感覚だろ。

enYzJZBGキモスギ
644名無しさんの野望:2005/07/08(金) 00:13:14 ID:brpeyhIz
なんつうかスポーツ系FPS信者はcsの凄さをいまいち理解できてないようですね
他のゲームとは明らかに違うってなんべんも言ってんのに。
645名無しさんの野望:2005/07/08(金) 00:19:06 ID:UQDvwCdE
俺はCSプレイヤーだ。gotfragはdemoと掲示板目的で見てる。
enYzJZBG=brpeyhIzは話してる程度が低すぎる。ログ全部見直してこい。
646名無しさんの野望:2005/07/08(金) 00:23:56 ID:brpeyhIz
>>645
今起きてる現実的な話をしているだけです。
理想はそろそろ語り飽きたでしょ?
647名無しさんの野望:2005/07/08(金) 00:34:33 ID:Kuth/66B
enYzJZBG、まず君は、Joe-Uという人の過去の発言を読んでみよう。

CSとは何か。
CSがなぜ莫大な人気を得たのか(あえて既に過去形。一時のピークはとっくに過ぎた)。
この辺について言及されている。

結果CSは、人気の面ではe-sportsに向いているゲームだが、ルールの面では最も向いていないゲームとなる。
純チームFPSでもないし、純個人FPSでもないからって理由でな。

そしてかつてのプロプレイヤーに近かった人達の発言も見てみろ。
彼らは一様に「CSの人気が無くなったら、次のゲームに移るだけ」とハッキリと言っている。

少なくとも目先のギミックをかえて根本のルールを変えない時点で、CSにチーム競技としての未来は無いと明言するJoe-U
CSという種目を残すのではなく、CSの人気が無くなったらその代わりになるゲームに移るだけと明言するトッププレイヤー

もう結論は出てるだろ?
648名無しさんの野望:2005/07/08(金) 00:36:32 ID:UQDvwCdE
>>646
お前の話してる内容は、現実的な内容ではなく盲目的な内容。お話にならない。
649名無しさんの野望:2005/07/08(金) 00:39:26 ID:Kuth/66B
CSがe-sportsに向いていて、種目として設立しやすいゲームだったから大会が開かれてるのではなくて、
単純に最も人口が多いゲームで、最も人気のあるゲームだったから採用されただけの話。

順序が逆。

現状では、賞金額を考えれば最も人口の多いゲームが有利に決まってる。
だからプロゲーマー信者が集まってくるだけで、CSにプロ競技足りえる資質があったわけではない。
650名無しさんの野望:2005/07/08(金) 01:26:47 ID:C39GhQR1
プロ競技足りえる資格があるからプロ競技になるんじゃなくて、
プレイ人口に裏づけされた市場規模があり、プレイヤーに金を払ってビジネスになるから、プロ競技となるだけの話
651名無しさんの野望:2005/07/08(金) 01:57:24 ID:Kuth/66B
>>650
ビジネスと競技を混同しないように
652名無しさんの野望:2005/07/08(金) 02:37:06 ID:brpeyhIz
>>そしてかつてのプロプレイヤーに近かった人達の発言も見てみろ。
>>彼らは一様に「CSの人気が無くなったら、次のゲームに移るだけ」とハッキリと言っている。
詳しくお願いします。初耳です。

>>CSとは何か。
>>CSがなぜ莫大な人気を得たのか(あえて既に過去形。一時のピークはとっくに過ぎた)。
>>この辺について言及されている。
>>結果CSは、人気の面ではe-sportsに向いているゲームだが、ルールの面では最も向いていないゲームとなる。
>>純チームFPSでもないし、純個人FPSでもないからって理由でな。
そんなことはわかっています。joe-uさんのことも知っています。
でも今はそんなことを問題にしているのではありません。

>>CSがe-sportsに向いていて、種目として設立しやすいゲームだったから大会が開かれてるのではなくて、
>>単純に最も人口が多いゲームで、最も人気のあるゲームだったから採用されただけの話。
だからそんなことわかってますよ。
その人口が多いゲームの中でe-sportsは発展してきたわけだ。確実にね。
e-sportsとしてプレイしていたプロ連中の発言、行動が高まってきた。
だからcsからcssに変更されることがこれだけ問題になってるんじゃないの?
すんなり移行されなかったんじゃないの?
653名無しさんの野望:2005/07/08(金) 03:12:21 ID:Kuth/66B
>詳しくお願いします。初耳です。

テメーで探せ。
国内プレイヤー海外プレイヤー問わずこういった発言は多い。
特にQ3からCSに移ってきたような人間にしてみりゃ、それこそCSである必要がない。
人気があるゲームに移るだけ。
んなのちょっと考えりゃわかるだろ。
さらにe-sportsだ賞金だなんだで集まった人間は、他のゲームの方が賞金沢山出るとなりゃそっちに行くに決まってんだろ。

>e-sportsとしてプレイしていたプロ連中の発言、行動が高まってきた。
>だからcsからcssに変更されることがこれだけ問題になってるんじゃないの?
>すんなり移行されなかったんじゃないの?

単純にCSとCSSが全然違って、しかもCSプレイヤーが多かったってだけ。
654名無しさんの野望:2005/07/08(金) 03:14:53 ID:Kuth/66B
>>652
>そんなことはわかっています。joe-uさんのことも知っています。
>でも今はそんなことを問題にしているのではありません。
わかってんなら>>638の最初の言葉は出てこねーわな。
そんなことを問題にしてっからオマエの638の発言になるんだろうが。

CSのプレイヤーが少なくなれば、自然と次のゲームに移る。
ただそんだけ。
655名無しさんの野望:2005/07/08(金) 03:24:11 ID:Kuth/66B
>>626
プレイヤーの意思が反映されないことに関しては、1.3→1.4で結論出てるから。
最近CS始めたCS厨なんだろうけどさ。

>>633
>e-sportsを信じてる人たちだけでやっても成功できると思うんだけどな〜。
>じゃないとあのグラフィックで6年間も成功した理由が説明できんし。
だからそれに関しては既にJoe-Uが言及済み。
なのにそんなことは問題にしてませんって、最初にオマエが言い出したんだぞ。

他は既に他の奴のレスで結論出てるから特にレスしない。

1.CSは廃れない
2.そしてCSはe-sportsを夢見るプレイヤーが一番多い
3.だからCSはe-sportsとして成立する

一番人数多いんだし一番賞金でてるんだから一番e-sportsを夢見るプレイヤーが集まるのは当然だろ。アホか。
逆説で言えば、一番賞金出るゲームが他のゲームになれば、e-sportsを夢見ているプレイヤーとやらは全部そっちに移るって事だろうが。

つまりCSが廃れないという1の仮定も2の仮定も崩れる。
656名無しさんの野望:2005/07/08(金) 04:38:50 ID:609t6sYO
>>636
>ID:vxHOovaB←言っていることに同意だがBFなどのお祭り系
>FPSが今後人気を博していくという考えは違うと思う

それはどうかな
その意見は7年前CSに向けられていた意見に似ている
CSみたいな面白いけどあくまで色物のFPSがcompetitionで使えるはずがない、と

現状で「ありえない」と思われているゲーム(またはその後継者)が次の時代のe-sportsの常識になるかもしれない
過去の例から考えると大いにありえる
657名無しさんの野望:2005/07/08(金) 09:51:07 ID:C39GhQR1
>>651
ビジネス化できないと競技にもならないよ
金に影響しない楽しみだけのスポーツ? そりゃ単なる娯楽か暇つぶしだろ
658名無しさんの野望:2005/07/08(金) 10:43:24 ID:brpeyhIz
それはスポーツfpsやってる奴らのことだろ。そんなやつらといっしょにすんなよな。
heatonがそんなこと言ったか?言ってないだろ。
cssがまともなゲームになるかプロmodが出るまでプレイしないって言ってただろうが。
アメリカではcpl、calは今年からcss一本になるはずだった。
だがたいはんのトップチームは移行しないと言った。
結果はどうなった?プレイヤーの意思が反映されてないか?
昔とは少しずつだが変わってきてるの。いい加減古い脳みそ洗い出せ。
>>655
残念ながらベータからプレイしてますので。
>>656
お祭りfpsなんて昔からあるじゃん。
659名無しさんの野望:2005/07/08(金) 10:53:30 ID:brpeyhIz
>>654
>でもe-sportsで使い捨てタイトルがなくなるのはCSの可能性が一番高いと思いますよ。
この言葉がどうかしましたか?その通りじゃないですか。
世界的なコミュニティの大きさ、歴史、人気、これらがCSにはあります。
だからCSS移行に対してこんなにも問題が起こってるんでしょう。
俺が期待しているのはこの問題に対して
コミュニティ側で何か形になるものができないか
もしくはそれらの意見を取り入れてメーカー側がバージョンアップしてくれないかってことです。

JOE-Uが言ってることは理解してますよ。
ただ今そんなこと言って何になるの?って話ですよね。
ここの住人は今を見て小さなことから考えることはできないのだろうか・・
こんな無駄レスする暇があるならJOE-Uテンプレでも作って黙っててくれないかな〜。
660名無しさんの野望:2005/07/08(金) 11:07:27 ID:brpeyhIz
>>一番人数多いんだし一番賞金でてるんだから一番e-sportsを夢見るプレイヤーが集まるのは当然だろ。アホか。
賞金はペインキラーのほうがでかいですよ。
この時点でなんていうか、わかってないというか。。
基本的にE-SPORTSとしてcsをプレイしている奴にはお金よりも
そのゲームに対するモチベーションってもんが必ずあるんですよ。
純粋にcsで世界で一番になりたいとかね。
csのCAL-Iプレイヤーなんてcssに移行しても最初からiに入っていいよ
ってことだったのに移行しなかったんだぞ。
661名無しさんの野望:2005/07/08(金) 12:26:37 ID:609t6sYO
>>ID:brpeyhIz
スポーツfps(Quake)を反例に挙げているわりにはQuakeの歴史を知らないようだ
CSCZに移らなかった?CSSに反発がある?
TAがQ3のスタンダードになったか?
Q2がQ1のcompetitive sceneに影響があったか?(答え:PGLと関係のあったThreshと彼のDR以外特になし
idがQ3のバニホを禁止しようとした時何が起きたか?
CSは特別じゃないよ

そんな"pro" sceneの力は一般大衆の移り気の前にはないに等しい
CSがいつになっても大衆に愛されるFPSであるのなら永遠に"e-sports"の主役になれるだろう
だがテレビゲームという媒体でそれは考えにくい

俺はID:brpeyhIzとは逆にCSSはCSの寿命を延命するだろうと考えている
確かにhitboxのずれなどは問題だが、グラフィックスが向上されたのはでかい
大衆人気はグラフィックスに寄るところが大きいからだ
現に人口ではCS1.6はBF2に並ばれているが、CSSと合わせればまだ二倍近いリードだ
昔Quakeプレイヤー達がよく愚痴っていた「Q2(Q3)? Q1(Q2)と同じ内容でグラフィクスだけをリニューアルしてくれればいいのに」を
完璧ではないが本当にやってくれたValveに感謝するべきだ
662名無しさんの野望:2005/07/08(金) 13:09:34 ID:E5iUaxY5 BE:63034278-#
>>657
競技とプロはイコールじゃないし、ビジネスとプロ競技はイコールじゃない。
散々言われてることだからログ読んでください。

>>659
会話する気ある?
CSがe-sportsの使い捨てタイトルではない、一つの種目にならない理由は、既にJoe-Uとかが発言済みだと言っているの。
それに対し、「それがなんだって言うんですか?そんなこと今関係ないじゃないですか」ってアホか?

オマエ「AはBだと思います」
俺「AがBにならない理由は、既にCという人物が述べているからそれを読みなさい」
オマエ「Cの発言が何だって言うんですか?そんな事今関係ないじゃないですか。AばBなんです」
俺「……ダメだコイツ」

というわけで会話する気のない人とはできないのでごめんなさい。
663名無しさんの野望:2005/07/08(金) 16:08:51 ID:C39GhQR1
>>662
ビジネスとプロはイコールだろ 頭大丈夫か?
664名無しさんの野望:2005/07/08(金) 16:47:08 ID:E5iUaxY5
>>663
ビジネスと「プロ競技」はイコールじゃない。

目大丈夫か?
665名無しさんの野望:2005/07/08(金) 16:48:27 ID:E5iUaxY5
もっとわかりやすく言っておくと

ショービジネスとプロ競技は違う
666名無しさんの野望:2005/07/08(金) 19:04:24 ID:+kxvo9hj
なんかよくわかんないけど
スポーツ系(アクション系)FPSを見下すのはよくないです。
CS1.6だってQ2エンジンを改良して出してるんだから。
667名無しさんの野望:2005/07/09(土) 00:12:25 ID:XWuG+lQ6
「時代にあったゲームをプレイしていくのがe-sportじゃないかな
というのが4dn.psyminの考えです」
668名無しさんの野望:2005/07/09(土) 02:51:40 ID:UNhJSvFW
金と結びつくのが早すぎたのが命取りかもしれんな
競技的にも半端、ビジネス的にも半端、すべて半端、
半端こそがe-sports的の本質かも知れんぞ
669名無しさんの野望:2005/07/09(土) 15:45:44 ID:1Rj8NgLN
ここ数日は色々なe-sportsが観れて楽しい
個人的にはWC3の試合をライブで観るのは面白いという発見ができて満足だ
FPSに比べると実況側の力量がかなりものをいうな
670名無しさんの野望:2005/07/10(日) 06:01:55 ID:wGxlXqhu
joe-uの理論はおいといて
すでにE-SPORTSはCS抜きでは語れないよ。
中国、韓国でさえわざわざ旅費と1ヶ月分の滞在費を全額負担してまで海外有名チームを招待しまくってリーグ大会開くくらいだからな。
逆に言えば今後のCSの動向次第ではE-SPORTSは傾く可能性もさらに発展する可能性も十分ありうるね。

VALVEが古参をまったく受け入れられていないこの状況をどう考えているのか
今後のUPDATEの仕方で分かってくるだろう。
それとコミュニティーの動きにも要注目だ。

http://www.csports.net/(wzxfma45sqywnr55fl23sdyg)/TopGames.aspx
671名無しさんの野望:2005/07/10(日) 10:08:53 ID:VFCgBRo2
まず日本語を練習だ!
672名無しさんの野望:2005/07/10(日) 11:24:23 ID:hToMIcN+
e-sportsと誇張して言わなくていいから。
e-fpsとでも名乗ってくれ、頼む。
673名無しさんの野望:2005/07/10(日) 11:30:54 ID:WPtlqJhJ
たとえスポーツ系の種目がなくなったとしても
e-sportsは痛くもかゆくもないよね。
674名無しさんの野望:2005/07/10(日) 11:58:51 ID:5JAirdia
>672
fpsだけじゃないからなぁ
675名無しさんの野望:2005/07/10(日) 12:48:50 ID:C2+5MVGy
sportsでいいじゃん
676名無しさんの野望:2005/07/10(日) 12:52:22 ID:AanDYCfe
e-gamesだろ。
677名無しさんの野望:2005/07/10(日) 13:00:50 ID:C2+5MVGy
678名無しさんの野望:2005/07/10(日) 20:23:42 ID:5JAirdia
electoric-gamesってか?
そこまでいくと別にeつけなくてよくね?
679名無しさんの野望:2005/07/10(日) 23:07:44 ID:VFCgBRo2
おまえばかだろ?
680名無しさんの野望:2005/07/11(月) 00:29:26 ID:q3i4kq5c
>>678
なぜ? Sportsなんて突拍子もない単語付けるより不自然じゃないだろ。
681名無しさんの野望:2005/07/11(月) 00:33:44 ID:Jtj+Vks8
sportとgameの違いについてしらべてこいや!
682名無しさんの野望:2005/07/11(月) 00:37:24 ID:Gy6ZwexM
>>670
つーか、クラン戦やってる連中のが野鯖人より圧倒的に少ないから
VALVEも放置してるだけなんじゃね?

知らんけど
683singかなと思ってる:2005/07/11(月) 00:38:06 ID:7Aft+CVN
このスレは仕事中2ch閲覧→書き込みを行い、会社をクビになった無職ヒッキー自作自演の神sing a songと
その取り巻き(Jacome)の名無しさんによって占拠されたスレです。

sing a songの毎日
7/10 ID:VFCgBRo2
7/9 ID:EFbk7njx 【WE8INT】Winning Eleven 8 Int- 第9節スレにて確認
7/8 ID:E5iUaxY5 ID:Kuth/66B この日は自作自演がしたかったらしい
7/7 ID:vxHOovaB
6/26 ID:yxRgiogI
6/24 ID:tpmHBZ79
6/22 ID:yRO7gi5n
6/22 ID:sNzcmSo
6/21 ID:xgjelIFy ID:pAknrCQh この日も自作自演がしたかったらしい
6/20 ID:oFIYzk0d
6/10 ID:gq5DS3ND
6/9 ID:aykGFqQH
残りは各自で調べてみて下さい。
言葉が汚いので簡単に発見できると思います(^^
684singかなと思ってる:2005/07/11(月) 00:39:46 ID:7Aft+CVN
7/8 ID:E5iUaxY5

【WE8INT】Winning Eleven 8 Int- 第9節
871 :Sing:2005/07/08(金) 21:57:14 ID:E5iUaxY5
今たまたまランチャーいたんだけど、突発トーナメントなんてやってるんだ。
いいね。

主催者さんガンガレ 超ガンガレ 激しく応援

【WE8INT】Winning Eleven 8 Int- 第9節
872 :名無しさんの野望:2005/07/08(金) 21:57:32 ID:E5iUaxY5
名前消し忘れ欝……


【WE8INT】Winning Eleven 8 Int- 第9節
877 :名無しさんの野望:2005/07/08(金) 22:35:31 ID:E5iUaxY5
うわぁ……WE8INTスレのなか……すごくあったかいなり……
685singかなと思ってる:2005/07/11(月) 00:40:34 ID:7Aft+CVN
私、singことsing a songはこんな毎日を送っています↓

2005年07月09日
職場から更新

職場から試しに更新してみる。

今午後四時過ぎ。
クソ眠い。

ヒマだし一度ネット見始めたらもうどうでも良くなってくるな。
2chも見ちゃえ。

とか思ってたら書き込みしてるところを同僚に見つかった。

後で怒られたりするのかな。
職場じゃ真面目で通ってたのにな。

まぁいいや。
686singかなと思ってる:2005/07/11(月) 00:45:45 ID:7Aft+CVN
WE8INT】Winning Eleven 8 Int- 第9節
899 :名無しさんの野望:2005/07/09(土) 15:39:43 ID:EFbk7njx
>>897
MoonraceさんとMeniさんが決勝やって2-1でMeniさんが優勝したようです。

【WE8INT】Winning Eleven 8 Int- 第9節
901 :名無しさんの野望:2005/07/09(土) 15:50:40 ID:EFbk7njx
>>900
激しく同意なので昨日トーナメント開催者さんに聞いてみたけど、やっぱり色々忙しいので暇が出来た時に突然やる感じになるっぽ。

前もって日付指定しちゃったりしたら、開催者さんもその日空けておかなきゃいけないし、負担がデカくなるんじゃないですかね。

【WE8INT】Winning Eleven 8 Int- 第9節
903 :名無しさんの野望:2005/07/09(土) 16:05:40 ID:EFbk7njx
>>902
明日論XP2100 メモリ1024 Geforce4ti4200 回線ADSL

【WE8INT】Winning Eleven 8 Int- 第9節
906 :名無しさんの野望:2005/07/09(土) 16:35:23 ID:EFbk7njx
>>888の煽りに反応しただけなんで。
クライアント時のラグによる先押しとか練習したいから、クライアントが好きってだけ。
あとVGA、Geforce4ti4400の間違いでした。

【WE8INT】Winning Eleven 8 Int- 第9節
907 :名無しさんの野望:2005/07/09(土) 16:35:41 ID:EFbk7njx
やべ、書き込みしてるところ同僚に見つかったwww
687singかなと思ってる:2005/07/11(月) 00:46:43 ID:7Aft+CVN
【WE8INT】Winning Eleven 8 Int- 第9節
909 :名無しさんの野望:2005/07/09(土) 17:08:50 ID:jPTlXBXZ
そんな邪推ぼやいて何になるの

ウイイレの住民からも冷たい眼差しでみられるsing

翌日、社長に退職するよう命じられたsingだったのである。
通夜(-人-)チーン
688名無しさんの野望:2005/07/11(月) 00:50:35 ID:3KbMR4rb
【スポーツより】
スポーツとは、人間が考案した施設や技術、ルールに則って営まれる、遊戯・競争・肉体鍛錬の要素を含む身体を使った行為。

【ゲームより】
ゲームとは、勝ち負けを争う遊戯、競技もしくは賭博のこととして一般には認められているが、
「ゲーム」という言葉が実際に使われている範囲は幅広く、万人に通じる定義付けは難しい。

さらに日本においては、「ゲーム」という言葉を使う場合、漠然とした「遊び」と比べ「パッケージ化された遊戯の一形態」という印象を与える言葉でもある。
語源である英語のgameと比べても、使われ方の違いは大きい。例えばスポーツの試合のことを英語ではgameと呼ぶが、
日本では(各々の試合の現場やその報道などにおいてを除いては)「ゲーム」と呼ぶことはあまり一般的な習慣ではない。
689名無しさんの野望:2005/07/11(月) 01:02:02 ID:ggEQhEts
>680
e-gamesにするくらいならあえてe付けなくてもいいじゃんって意味で言ったんだが
まぁ679がウザいから消えるよ
690名無しさんの野望:2005/07/11(月) 01:34:51 ID:d+Itdxg7
>>683
vxHOovaBは俺だがそんなやつ等知らんぞ
691名無しさんの野望:2005/07/11(月) 01:46:24 ID:7IgAmNSz
うわぁ、singとかまだいたのかよw
こいつは昔から自作自演の神だったよな。
csスレでjoeの話題がでたら空かさず工作してるんだろうなw
というかなんで今更csスレで定期的にjoeの話題が出るのかな〜て思ってたら
こいつが自分でネタ振って自ら工作してたのかな?w
キモw
もしかしてあの偽者XrayNもお前だったのか?w
テラキモスww
とりあえず世界の現状を知らない古参はe-sportsスレくんなや。
無知をさらすことになるだけだからな。
692singかなと思ってる:2005/07/11(月) 02:02:42 ID:QiY8iFbK
私、singことsing a songはこんな毎日を送っています↓

会社とさようなら別に会社で2ch見てたのが原因じゃないけど、上半期でとうとう会社とサヨウナラが決まった。

元々会社員に向いてないのは自覚していたわけで。

さーて、しばらく失業保険貰うとして、次の職どうしようかね。

社長に退職するよう命じられたsingだったのである。
通夜(-人-)チーン
693singかなと思ってる:2005/07/11(月) 02:04:31 ID:QiY8iFbK
注意

このスレは仕事中2ch閲覧→書き込みを行い、会社をクビになった無職ヒッキー自作自演の神sing a songと
その取り巻き(Jacome)の名無しさんによって占拠されたスレです。

注意

このスレは仕事中2ch閲覧→書き込みを行い、会社をクビになった無職ヒッキー自作自演の神sing a songと
その取り巻き(Jacome)の名無しさんによって占拠されたスレです。
694名無しさんの野望:2005/07/11(月) 02:09:40 ID:7IgAmNSz
>>692
本人さんかな?w
てかsingの日記発見したw
695singかなと思ってる:2005/07/11(月) 02:12:35 ID:QiY8iFbK BE:9005524-#
>>694
そういう自分が本人でしょ?
696まぁSingだけど:2005/07/11(月) 02:14:39 ID:QiY8iFbK BE:13507834-#
と、まぁ自分の名前が出てて思わず感動して便乗。
Jacomeはともかく、今時Sing A Songなんて知ってる人いないだろw

クビになったんじゃなくて、前々から退職するのは決まってたので安心してください。
2ch見てたくらいではクビにはならんよw
697名無しさんの野望:2005/07/11(月) 02:19:24 ID:KjhPUh2K

精神分裂してない?
698名無しさんの野望:2005/07/11(月) 02:19:51 ID:7IgAmNSz
699まぁSingだけど:2005/07/11(月) 02:28:02 ID:QiY8iFbK BE:18010728-#
え、わかりやすく書かないと理解できないか。
700名無しさんの野望:2005/07/11(月) 03:01:29 ID:d+Itdxg7
www.tsncentral.com

PK最終戦始まるぜ
701名無しさんの野望:2005/07/11(月) 03:44:43 ID:d+Itdxg7
gg
702名無しさんの野望:2005/07/11(月) 08:53:03 ID:rkYBfcgO
singさんお久しぶりです。そしてお疲れ様です。
相変わらず口が悪いのは直ってないようですね。
いきなりこのスレから消えるのもどうかと思うので
あなたが今持ってる知識をテンプレにして今後のe-sportsスレに
役立ててみてはどうでしょうか?
消えるのはその後でもいいと思います。
703名無しさんの野望:2005/07/11(月) 09:01:53 ID:t3nPM49S
つまり人数が少なすぎるのだなここは。
704名無しさんの野望:2005/07/12(火) 09:53:51 ID:cfEYiV1P
なぁなぁ、俺WE8INTなら多分世界一強いと思うんだけど
誰か金くれよ
705名無しさんの野望:2005/07/12(火) 12:12:06 ID:qtOBYTuu
WCGだったかなんかでPSEが種目になってた希ガス。
勝って来い!
706名無しさんの野望:2005/07/12(火) 14:22:42 ID:w52Nj1Fq
singうぜ^^

>>705
ヒント:日本予選
707名無しさんの野望:2005/07/12(火) 16:06:55 ID:fsR2FVBA
sing(笑)
708まぁSingだけど:2005/07/12(火) 19:44:30 ID:6NTHBQAF
>>702 誰だか知らないけどお久しぶりです。僕には残すべき知識なんてありません。
>>704 とりあえず俺とやろうぜ

まぁお前らさ、いつまでもこんな昔の人間の話してっから、内輪だって言われちゃうんだよ。
俺がCSやってた頃からいる奴でも、俺の名前知ってる奴なんて殆どいねーよw

それより4dnが過去最高の結果を出した事について語ろうぜ
709名無しさんの野望:2005/07/12(火) 20:44:10 ID:qtOBYTuu
best12で過去最高だと?
710名無しさんの野望:2005/07/12(火) 21:53:43 ID:r4f5ZXXu
誰それ何それ
711名無しさんの野望:2005/07/13(水) 00:26:49 ID:bOi3xtQT
>>708
2chで暴れてたじゃん
712名無しさんの野望:2005/07/13(水) 05:20:36 ID:SSXUUiTA
今回のCPLのCS1.6は上位チームのほとんどがESWCに行っちゃったから例年より層が薄かったと聞いたが
713名無しさんの野望:2005/07/13(水) 05:40:48 ID:PtQvSgat
今回はwarcraft3も、ESWCの試合の方が断然密度が濃かった
CPLの方が歴史はあるけどね
714名無しさんの野望:2005/07/13(水) 06:10:40 ID:5IbfKkP6
4dnが過去最高の結果をだしたのではなく、
4dnの過去最高の結果をだしただけだべ。

715名無しさんの野望:2005/07/13(水) 06:59:05 ID:bOi3xtQT
>>4dnが過去最高の結果をだしたのではなく
csでは過去最高でしょ。
716名無しさんの野望:2005/07/13(水) 11:13:44 ID:IGTAUxsF
CSプレイヤー以外はCSなんてどーでもーいーのよ。
717名無しさんの野望:2005/07/13(水) 13:40:32 ID:D+oJFX2F
そのど−でもいいゲ−ムがe-sportsの中心ですから!
718名無しさんの野望:2005/07/13(水) 13:53:03 ID:IGTAUxsF
いーまーはーね。
CS自体はコンペティションには向かないつくりだから、
いいゲームがでたら廃れるはずなんだけどねー。
719名無しさんの野望:2005/07/13(水) 16:20:25 ID:ak8EvIBn
SIGUMAは近い内にスポンサーから切られるに一票。
720名無しさんの野望:2005/07/13(水) 18:22:38 ID:wDIXSyMC
継続的に日記を書くのは大変だと思うけれど、SIGUMAさんにはもっと積極的に書いて欲しいな。
積極的に宣伝塔的な活動が出来る唯一の場なのだし、日記が無い日が多い事は、スポンサーはあまり気にしていないのかな?
俺がスポンサーなら、尻叩いてでも仕事として書かせる所なんだけれど…。
721名無しさんの野望:2005/07/13(水) 18:32:49 ID:bOi3xtQT
アスクはsigumaを2,3年の長いスパンでスポンサードするとか前田さんが言ってたぞ。
722名無しさんの野望:2005/07/14(木) 01:39:39 ID:DVIcBLdk
FPSには向き不向きがあるかもしれないからな。
UTで強かったBurnieもPKじゃさっぱり勝てなかったし、
Q3のChaoticzもPKで勝てないであきらめたみたいだし。
何でも勝てるFatal1tyは凄い。

CPLは来年はPKを辞めるみたいなので
SIGUMAもPKで入賞できることはないかも知れないが
来年のWTはどうなるか分からんよ。

Vo0が今めちゃくちゃ強いのだってバニホ主体のCPMA出身だったから他の選手より速い動きに強い、てのが大きいと思う。
Q4が次のWTになったらQ3のように動きよりAIM寄りのゲームになるだろう。
そうしたらCoollerやらczmやらQ3のAIM神が参戦してきてVo0辺りは苦労すると思うな。
723名無しさんの野望:2005/07/14(木) 11:20:13 ID:jWkEgODX
AIMと動きのテクが重要じゃないFPSをやりたいお!
724名無しさんの野望:2005/07/14(木) 12:22:08 ID:tmZ1Be6z
>>723
RTSでもやれよ
725名無しさんの野望:2005/07/14(木) 14:00:24 ID:jWkEgODX
FPSがスキル重視な限り、いつになっても裾野はひろがらないお!
726名無しさんの野望:2005/07/14(木) 17:12:46 ID:tmZ1Be6z
>>725
1人称になれるMMOでもやれよ
727名無しさんの野望:2005/07/14(木) 20:46:45 ID:1RL4Odby
>725
じゃあ君がスキル重視でなくなるような
FPSのシステムの概要を考案して書いてみてくれ

728名無しさんの野望:2005/07/14(木) 23:33:15 ID:Lx0z8fe7
釣れてますか
729名無しさんの野望:2005/07/15(金) 00:55:52 ID:+H9rizFR
おい、いますぐNHKみろ
730名無しさんの野望:2005/07/15(金) 01:08:52 ID:qdUXAI2s
一ヶ月ぶりくらいに来たが、話に進展が無いってか、ループしてるな・・・・
結局、e-sportsって何なのよ?っていう疑問にまともに答えが出ないんじゃ無理だろ
もう少し、議題でも決めて詳細に議論を重ねたらどうかね?
731名無しさんの野望:2005/07/15(金) 01:49:00 ID:CTO7f5YR
e-sportsって、コンピューターゲームによる競技だろ
732名無しさんの野望:2005/07/15(金) 02:46:43 ID:Jzik1azj
>>730
e-sportsとはメディアが勝手に煽ってるだけで、中身のない言葉だから。。。
誰も使ってない和製英語のようなものだし
733名無しさんの野望:2005/07/15(金) 04:37:12 ID:CTO7f5YR
へぇそうだったんだ
んじゃgotfragのtitleにもなってるeSportsって何なんだろう?
734名無しさんの野望:2005/07/15(金) 05:18:52 ID:48cHbIlN
e-sportsはCPLやスポンサーされている選手やらが自分らのやっていることを表現するのに使う言葉。
今のところ内容はゲームやって金もうけ、ということなんだが。
響きがいいのと、他に簡潔にこの状態を表現する言葉がないので頻繁に使われる。
逆にプロスポーツと直接比較する表現なので、たかがビデオゲームをメジャーなプロスポーツと
比べるなんておこがましいと考えるe-sports反対派はこの言葉を攻撃の的にすること多し。
735名無しさんの野望:2005/07/15(金) 05:24:37 ID:48cHbIlN
似た用語でpro gamingという言葉もある。
選手達をpro gamerと呼んだりする。
736名無しさんの野望:2005/07/15(金) 09:28:45 ID:UPbPlHCv
>>734-735
このスレで初めてまともな総括を見た気がする。
737名無しさんの野望:2005/07/15(金) 09:39:31 ID:QozqQcKm
>>734>>745
感動した。

pro gamingやpro gamerは言葉選びに虚偽がないので気にならないな。
738名無しさんの野望:2005/07/15(金) 10:12:03 ID:QhqDdFi5
>>733
GotFrag.com - Everything eSports - Competitive Gaming News, Features, Movies, Content, Community
http://www.gotfrag.com/

GotFrag.comの場合、タイトルにあるように、eSports=Competitive Gaming
739名無しさんの野望:2005/07/15(金) 11:40:09 ID:JCizdqmV
ゲ−ムやって金儲け・・
全然違うしな。
ほとんどの競技者にとっては純粋に勝負事に勝ちたいだけ。
740名無しさんの野望:2005/07/15(金) 11:42:59 ID:UPbPlHCv
・ゲームやって金儲け(プロゲーマー)
・Competitive Gaming(競技的ゲームプレイ)

この二つの側面があるという事だわな。
それはもちろん、メジャープロスポーツにおいても同じ。
741名無しさんの野望:2005/07/15(金) 12:18:49 ID:48cHbIlN
>>739
e-sportsがプロだけじゃなく一般プレイヤーも含むってのは微妙なところだよ。

まずe-sportsって言葉は1999年くらいまで存在しなかった。
勿論それ以前から大会やリーグは沢山あったけど、誰もe-sportsなんて呼んでなかった。
Pro gamingって言葉はあったけど。

近年e-sportsなどと抵抗が生まれるのは明らかな呼び方をしている人達がいる理由にはpro gamingを推したいビジネスなどが一枚噛んでくる。
e-sportsという呼び方で「我々のやっていることはスポーツですよ、ですからプロ野球があるようにプロCS、
プロQuakeがあってもおかしくないでしょう」というメッセージを暗に匂わせている。
テレビゲーム大会よりe-sports大会の方がメディア向けに聞こえいいだろ。

当然彼らにして見れば一般プレイヤーにもどんどんこの用語を使って欲しいわけだ。
少なくない人に抵抗がある呼び方なんで浸透度はイマイチだけどね。
少なくとも自分は賞金もないクラン戦はe-sportsと呼ぶ気にはならない・・・PCゲームでいいじゃん。
742名無しさんの野望:2005/07/15(金) 12:29:27 ID:7HpaqZfY
e-sportsって名称に抵抗を感じる人なんているの?
743名無しさんの野望:2005/07/15(金) 12:40:04 ID:RSYI6eyH
>少なくとも自分は賞金もないクラン戦はe-sportsと呼ぶ

んなこと言ってる人いるの?
744名無しさんの野望:2005/07/15(金) 12:40:38 ID:QozqQcKm
>>742
日本語のログすら読めない奴は、邪魔だから書き込むなよ。
745名無しさんの野望:2005/07/15(金) 12:49:24 ID:QozqQcKm
>少なくとも自分は賞金もないクラン戦はe-sportsと呼ぶ気にはならない・・・PCゲームでいいじゃん。
少年野球もスポーツなんだから、もしCPLなんかで行われているCSをかりにもe-sportsと呼ぶのならば、
そこらのクラン戦もe-sportsと呼んでおかしくないと思う。

e-sportsという単語の発祥と普及目的を考えたらビジネスが噛んでるというのは同意。

>>742
pro gaming市場は、現状1競技として永久確立が不可能な以上、主催者側にしか未来がない。
けれど、主催者側には可能性のある市場なので、
必死にプレイヤーにも未来があると錯覚させるような単語を広めようとする。特に日本。
その思惑の道具であるe-sportsという単語は俺は大嫌いだよ。
746名無しさんの野望:2005/07/15(金) 13:25:38 ID:JCizdqmV
俺が言いたかったことは賞金が出る大会に参加してる人間の中にも
金がほしくてやってる奴ばかりではないってことです。
というか金は後付けの物だと思ってます。
まずプレイヤ−側にあるのはゲ−ムに対すやる気だったりモチベーションでしょう。
でも活動を続けて行くためにはやる気だけでは駄目でどうしてもお金が必要になってくるってことです。
747名無しさんの野望:2005/07/15(金) 13:26:34 ID:UPbPlHCv
>>745
> 主催者側にしか未来がない。
> 必死にプレイヤーにも未来があると錯覚させる

この手の言説にいい加減うんざりなんだが、こう主張している連中は何か根拠があって言ってるんだろうか。
748名無しさんの野望:2005/07/15(金) 13:45:58 ID:48cHbIlN
>>746
それは当然。
だいたい昔は賞金なんてあってもささやかなものだった(グラボとか)。
それで皆楽しんでいたし。
だから賞金がなくなっても多くの人が集まるだろう、PK以外はw
ただ、e-sportsという呼び方の裏には金が関係していると思って間違いない。
749名無しさんの野望:2005/07/15(金) 13:57:08 ID:s5OOrmnA
e-sportsをpro-gamingに呼び方を統一すれば
呼び名の反対派ってそれで満足するのか?

別に煽ったりしてるわけじゃなくて延々とこの手の話題が
繰り返されてるんでちょっと気になったんだが
750名無しさんの野望:2005/07/15(金) 14:11:17 ID:QozqQcKm
>>747
30過ぎた4dnのメンバーがe-sportsで食ってる姿をどう想像する。
それに対して、10年後のAcegamerやGoodplayerの姿をどう想像する。
>>747には、今現在人生を費やしているe-sportsプレイヤーが
10年後にもe-sportsで食っている姿が見えるということだよな?

ゲーム大会(e-sports)のプロデュースビジネスが成り立つ事と
e-sports選手が職業として成り立つことは全く関係ない。
しかしながら、ゲーム大会のプロデュースビジネスにとっては、
e-sports選手が職業として成り立つ成り立たないに関わらず、多くいた方が都合が良い。
その為にe-sportsに関連づけ、PLAY HARD. GO PROなんてキャッチフレーズを持ち出す。

>>749
上のと矛盾するようなんだけれど、名称に虚偽がないのであれば、
そこからは程度の差はあれど自身の判断、責任としても良いかなと思う。
だから、個人的にはpro-gaming、pro-gamerという名称であれば気にならない。
751名無しさんの野望:2005/07/15(金) 14:17:43 ID:Kg1ZDtU+
Takさんはこれからe-sportsで飯食えるらしいけどね。
752名無しさんの野望:2005/07/15(金) 14:23:02 ID:48cHbIlN
>>749
反対派はpro gamingそのものに対して反対だから。
e-sportsという呼び名はpro gaming推奨派の一戦略にすぎない。

俺自身は成功して欲しいという思いと同時に、
冷静な目で見れば>>750の意見は現状をよくあらわしていると思う。
CPL等も選手を食い物にすることが目的で営業しているわけではないだろうけど、
自己利益が第一だからね。
753名無しさんの野望:2005/07/15(金) 14:28:18 ID:QozqQcKm
>>751
彼はe-sportsの選手として職に就いたわけでは無いのでは?
754名無しさんの野望:2005/07/15(金) 14:30:36 ID:48cHbIlN
ちなみに海外でも>>750みたいな意見は珍しくないよ。
今の状態がかなり眉唾なのは一目瞭然だと思う。
CPL等はもっと拡大しようとしてやれe-sportsだとかe-athleteだとか煽っているのは分かるのだが、
それが反対派には何を根拠にそんな自信があるのだ、とさらなる反対の火種になっている感じがある。
755名無しさんの野望:2005/07/15(金) 15:11:38 ID:Kg1ZDtU+
>>753
現在トップでプレイしてる人たちの中から
興味があれば運営なり関連する仕事に就けばいいんじゃないの?
まだそういう段階でしょ。
海外では実際そういう流れになってるし。

人生を費やしているとかなんとか言って4dnを例に上げてるけど
彼らがゲームしかしていないとでも思ってるのかな?
他のスポーツだってそれで飯食える人は極わずかでしょ。
それに部活動とかでスポーツするのはプロになるためじゃないでしょ。
いろいろ得るものがあるんだよ。
ゲームでもオフラインにでてきたらいっしょだよ。

ゲーム会社も少しずつe-sportsに興味持ち始めてるでしょ。
ペインキラーとか。失敗したけどさ。
Nao-kが言ってたけどAOE?の新作かなんかはプロの意見を取り入れてるらしいじゃん!
少しずつだけど変わってきてるんじゃないの?

>>754
url please
756名無しさんの野望:2005/07/15(金) 15:35:08 ID:QozqQcKm
>>755
選手として食ってるとは言わんよ。俺はe-sportsからgo proに繋がる部分で話をしてる。
さらっと書いてるけれど、現状一握りが食べられることも保証されて無いという事は、プロ競技の確立問題では重要な所でしょ。

>Nao-kが言ってたけどAOE?の新作かなんかはプロの意見を取り入れてるらしいじゃん!
>少しずつだけど変わってきてるんじゃないの?

脇道に逸れた話だけれど、
ヘビープレイヤーの意見を参考にするなんて、今までも珍しい事じゃないでしょ。
それに参考目的が「e-sports」のためとは限らない。事実Q3はヘビー過ぎて失敗だと言っているわけだし、
ヘビーであることが競技性と結びついているとしたら、旨い方向に進むとは限らない。
そもそも課金式はともかくゲームは売ってなんぼの世界なんだから回転が速いに越したことはない。
そこにも競技性の高いゲームとメーカーの思惑の食い違いが壁となって立ち塞がっている。

>いろいろ得るものがあるんだよ。
これは本当にそう思うよ。その上でe-sportsという名称を使ったりgo proなんていちいち言わずに、
ゲームとして楽しもうって事なんだよ。それらは、「いろいろ得る以上に、失う物が出てくるほど打ち込む」人達を、
(ビジネス目的で)作り出すためのキャッチフレーズだと思ってるからね。
757名無しさんの野望:2005/07/15(金) 20:24:21 ID:CTO7f5YR
>>749
だよね、反対派は結局何に反対してるんだか意味わかんないよね。

「e-sportsという言葉は和製英語みたいなもの」 なんだこの毒電波?
「ビジネスとしてe-sportsを煽っている」 それが何で悪いんだ?

市場ができて、ビジネスとして成立し、選手に収入が入るならその人はプロゲーマーだろ。
なんかおかしいだろうか?
e-sportsという呼び名にも特に違和感は感じない。コンピュータゲームによる競技だろ?

どうも何て言うかな、反対派には僻み妬みみたいなものが見え隠れする気がする。
とりあえず、e-sportsに問題があるという客観的な根拠を示してもらわないと。
今までの説明で人を説得できると思っているなら、それはそれで問題だ。
758名無しさんの野望:2005/07/15(金) 20:29:01 ID:DlWKuLnc
e-sportsの定義とプロ云々ってのはあんま関係ないっしょ
つか何年前の話題だよ
759名無しさんの野望:2005/07/15(金) 22:19:07 ID:DoI9LE3D
>>757
対戦ネットゲームをe-sportsと呼ぶ理由を書いてみ。
そして次に、きちんと読んだ上で言っているかの確認として「今までの説明」というのを
前スレッドまでとは言わないから、このスレッドから抜き出してアンカー貼ってみてよ。





>市場ができて、ビジネスとして成立し、選手に収入が入るならその人はプロゲーマーだろ。
>なんかおかしいだろうか?

納得するか否かは別として、何がおかしいかは腐るほど話しが出てる。
ログ読めないカスはいね。
760名無しさんの野望:2005/07/15(金) 22:32:07 ID:DlWKuLnc
つまんね。
761名無しさんの野望:2005/07/15(金) 23:38:40 ID:+Ugf77dh
ゲーム市場なんか年々縮小してるし、ましてや世界的にもPCゲーム市場なんて
ニッチなのにも関わらず、そこの人間相手のビジネスで成り立たせようとするなんて
とんだチャレンジャーがいるもんだ。
762名無しさんの野望:2005/07/16(土) 00:04:35 ID:mt9fBEhT
>>761
ニッチなPCゲーム市場でも、さらにニッチなMMORPG市場では
アイテムやキャラクターをリアルマネーで売ることで
pro-gamingビジネスを成り立たせているpro-gamerもいるらしいね
763名無しさんの野望:2005/07/16(土) 00:16:29 ID:1KzY5kXd
>>755
>>>754 
>url please 

海外のe-sports関係サイトのニュースを見ていればコメントに否定的な意見が出るのは珍しくない。
例えば
ttp://www.cached.net/?go=main/newsarticle/single/6584
ttp://ukterrorist.co.uk/news/6983/?page=2
ttp://esports.ampednews.com/?page=articles&id=671

下のスレは何故pro gamingが駄目かが議題になっている
ttp://www.esreality.com/?a=post&id=818788
764名無しさんの野望:2005/07/16(土) 00:18:44 ID:gqi8WJ//
>>756
「そんなもん、話に乗る奴の自己責任」って事で決着ついてますが。
765名無しさんの野望:2005/07/16(土) 00:39:14 ID:g6lBa7ma
煽り口調はやめませんかね どっちとも
766名無しさんの野望:2005/07/16(土) 01:01:47 ID:d21AaMWF
>>764
いつ?
>>765
ゴメン
>>763
今は有料ページ行かないと見られないけれど、gotfragのコラムにもあるね
767名無しさんの野望:2005/07/16(土) 01:13:13 ID:gqi8WJ//
>>766
つ [このスレッド]
768名無しさんの野望:2005/07/16(土) 02:05:12 ID:d21AaMWF
>>767
だからどこ?
このスレッドで決着がついたことにしたいのは前のレスで十分分かってるよ
769名無しさんの野望:2005/07/16(土) 02:07:11 ID:wRE4p98r
>>758
テレビゲームをスポーツだぜ。一般人の感覚なら気恥ずかしいだろ。
だからe-sports(笑)e-athlete(笑)って風潮がある。
ビジネスが関わってこなかったらe-sportsなんて言葉は生まれなかっただろうよ。
でも英語圏じゃないところでは意外と抵抗が少ないのかな、>>758みたいな意見が出るってことは。
770名無しさんの野望:2005/07/16(土) 03:46:40 ID:NunZtTtm
俺なんて毎日e-sportsしてるぜ?
771名無しさんの野望:2005/07/16(土) 07:57:19 ID:Qv4cuSkZ
e-sports(笑)
772名無しさんの野望:2005/07/16(土) 08:00:36 ID:yumlUVFc
このスレでグダグダ文句言ってる奴らは一度でもイベントに参加したことがあるのかね?
ないんだろうな〜。だから理解できないんだろうし。
水泳、陸上、トライアスロンとやってきた俺から言わせてみればやっていることは十分スポーツだと思うぜ。
そもそも世の中これほどまでにコンピュータ社会が発達してきたんだから
スポーツにだって新しいジャンルが生まれてきたって全然おかしくない。
773名無しさんの野望:2005/07/16(土) 09:27:02 ID:tXzNCvrX
>>772
なぜスポーツと言う?
競技的と言いたいならCompetitive Video Gamingとでも言えばいいじゃん。
スポーツは競技って意味じゃないし。
「スポーツでもしない?」「いいね」で将棋版出す日常会話があるか?
でも将棋はプロもいる立派な競技だろ。
スポーツと呼ばれなくたって痛くも痒くもない。
それでもe-sportsという呼び方を全面に押し出しているのには当然理由がある。それはこのスレですでに出てきた。

>このスレでグダグダ文句言ってる奴らは一度でもイベントに参加したことがあるのかね? 
>ないんだろうな〜。だから理解できないんだろうし。 

意味ねえ説得の仕方。
行く人にpro gamingを信じている人が多いのは当たり前だろ?
理解しているかいないかじゃなくて、信じているか信じていないかの話だろ。
失敗する要素はありすぎる。
絶対成功しないとも言えないけど。
774名無しさんの野望:2005/07/16(土) 09:39:13 ID:yumlUVFc
>>773
そもそも世の中これほどまでにコンピュータ社会が発達してきたんだから
スポーツにだって新しいジャンルが生まれてきたって全然おかしくない。
775名無しさんの野望:2005/07/16(土) 10:08:42 ID:PWc1r+qZ
X-Sports@2ch掲示板
http://sports9.2ch.net/xsports/
776名無しさんの野望:2005/07/16(土) 10:22:01 ID:pxZq2I2Q
おまえらさっさと気付け。
このスレは負け犬joe-U、jacome、singの3人が暴れるために存在していることを。
次スレは[氏ね]e-sports愚痴スレ[GoodPlayer]でよろ
777名無しさんの野望:2005/07/16(土) 10:30:33 ID:gqi8WJ//
>>768
いつも「過去ログ嫁」で自分達の論拠の無さをごまかしてる君らに倣ったつもりなんだがね、分かってもらえなかったかな?
778名無しさんの野望:2005/07/16(土) 10:50:05 ID:yxp9UDWo
嫌でもe-sportsって呼称は広まっていくでしょ。
一番宣伝力を持ってる人たちがそう呼んでるんだから。
779名無しさんの野望:2005/07/16(土) 11:15:54 ID:d21AaMWF
>>777
過去ログに書いてある事なら過去ログ読めは真っ当な返事だろ? お前の言う結論は何処に書いてあるんだよ?
それに論拠のない過去ログ読めってどれよ?
780名無しさんの野望:2005/07/16(土) 11:24:05 ID:gqi8WJ//
>>779
つ [過去ログ読め]

いやぁ、我ながら真っ当な返事で惚れ惚れするな。
781名無しさんの野望:2005/07/16(土) 12:11:18 ID:d21AaMWF
>>780
結論は100%書いてない。もしお前が結論のアンカーを引いたら俺は金輪際このスレッドに書き込まない。
過去ログに書いていない事で過去ログ読めと書かれていることも無い。
書いていないことを読むのは不可能。
次に下らない言葉遊びを書き込んだらスルーするからよろしく。
782名無しさんの野望:2005/07/16(土) 12:34:30 ID:gqi8WJ//
>>781
君が相手に同じことを要求していると気づくのを待ってるんだが・・・ダメなようだね。



ちなみに>>434のあたりだが、今見直してみたら、やはり最後は「ログ読め」で逃げられてるな。
783名無しさんの野望:2005/07/16(土) 12:35:15 ID:xj031q+P
a
784名無しさんの野望:2005/07/16(土) 12:43:47 ID:owKRvHMR
>>773
残念だけど英語概念ではそれはスポーツの範疇なのよね
前wikipediaへのリンク張ってあげたじゃん
結局「運動してないのにスポーツとは何事だ!?」なわけね。
勝手なイメージに固執する悲しい日本人だ・・・。
785名無しさんの野望:2005/07/16(土) 12:49:00 ID:owKRvHMR
そろそろ過去ログ読めとか出せとか言うのやめませんか
単なる逃げとしか見えませんよ
自分の責任で、自分の言葉でそれを簡潔に説明できなければ、説得力なんて皆無。
そこで思考停止してるだけ。
786名無しさんの野望:2005/07/16(土) 12:59:38 ID:d21AaMWF
>>782
関連しそうな話は
>>29 >>39 >>86 >>95 >>437 >>438
>>82のリンク先

前スレ978あたりからの流れ
>自己責任を子供に押しつけたところで、実際の問題として「本当に」責任を取っている自覚は無いのではないかと思う。
>そもそも、自己責任を引っ張り出したところで、子供をゲーム漬けになるような行動を大人がしていたら、それは全く別の問題だろう。
>
>現状、本当に承知の上で自己責任で行動し、かつビジョンを持っているのはSIGUMAだと思う。彼のようならば、いいんじゃないかな。


この話はまだ煮詰まっていない段階だから、決着が出てるという意味での「過去ログ読め」は無いはずだし
>>434が言われているのも見つからない。
もし別の箇所で言われているとしたら、過去ログで話された内容と重複し後退していたからじゃないのか?
787名無しさんの野望:2005/07/16(土) 13:04:05 ID:gqi8WJ//
狭窄な想像力と押し付けがましいパターナリズムこそ日本人の美徳・・・か。
あほくさ。
788名無しさんの野望:2005/07/16(土) 13:10:19 ID:d21AaMWF
>>787
あほくさいと思って話を発展させるのは歓迎だがそれを踏まえた内容のコメントしなければ
周りからみたら「こいつ過去ログ読んでないだろ?」と思われるとはおもわんか?
789名無しさんの野望:2005/07/16(土) 13:15:52 ID:gqi8WJ//
>>788
君が目の前の書き込みの内容すら読まずに脊髄反射しているのはよく分かる。
790名無しさんの野望:2005/07/16(土) 13:20:21 ID:d21AaMWF
>>789
はいはい。
無意味ににスレッド消費して他の人に迷惑かけそうだから黙るわ。
791名無しさんの野望:2005/07/16(土) 13:27:46 ID:g6lBa7ma
しばしROMってたけど
787みたいな書き込みがあるから無駄に荒れるんじゃないのか?
792名無しさんの野望:2005/07/16(土) 13:31:42 ID:gqi8WJ//
いくら丁寧な口調でも、自分の醜悪さに気づけない奴に遠慮する必要も無いと思うのだよね。
まさに>>787が本質だろう?
793名無しさんの野望:2005/07/16(土) 13:42:31 ID:d21AaMWF
>>787の、たった今気づいたかのような書き込みから、gqi8WJ//が全くログを読んでいないのは明かな訳だし、大人しく一緒に黙ろうよ。
バターナリズムが何にたいしてかかっているか考察もせずに
「押し付けがましいパターナリズム」なんて安易な言葉で話をまとめようとする人も、
俺みたいに粘着な人も、このスレにはいらないよ。
794名無しさんの野望:2005/07/16(土) 13:49:51 ID:gqi8WJ//
・・・え〜と、パターナリズムって言えばかかっている文脈は一個しかないと思うけど?
795名無しさんの野望:2005/07/16(土) 14:01:48 ID:d21AaMWF
>>794
まともな話になってきたから返事するけど、
プロゲーマーになるのは危ないから辞めなさい。って事は話の主目的ではないだろ?
それはその手前の段階にある、esports市場、広報体制あたりの問題から派生した副産物な訳だし、
その副産物だけを取り上げて「押し付けがましいパターナリズム」で話の総括とするのはおかしいと言ってる。

パターナリズムが掛かるとしたら、「プロゲーマーになること」ではなく「ビジネス優先市場だと伝えること」に掛かる。
796名無しさんの野望:2005/07/16(土) 14:06:06 ID:d21AaMWF
続き

その上で問題となっている自己責任という話は「プロゲーマーになること」に掛かる。
それを止めることが主目的であるならば、パターナリズムもここに掛かり、それは押し付けがましい。
しかし、>>786のリンク先や、最近ならば>>750の下段にあるように、「プロゲーマーになること」が主問題になっているわけでは無い。

ということから、俺は>>794が否定派の主張を理解していない=ログを読んでいない。 のでは無いかと思った。
797名無しさんの野望:2005/07/16(土) 14:10:05 ID:tXzNCvrX
>>784
日本人らしい妄想乙
ttp://www.euractiv.com/Article?tcmuri=tcm:29-132002-16&type=News

日本人だけなわけないだろ
798名無しさんの野望:2005/07/16(土) 14:12:59 ID:tXzNCvrX
e-sportsという表現に違和感を持っているのは日本人だけではないのは外みてりゃすぐ分かるだろ。
e-sports肯定派なら海外のe-sportsサイトくらいチェックしてろ
799名無しさんの野望:2005/07/16(土) 14:28:54 ID:gqi8WJ//
>>795-796
・・・で?
800名無しさんの野望:2005/07/16(土) 14:29:21 ID:d21AaMWF
>>799
おまえあほちゃうか?
801名無しさんの野望:2005/07/16(土) 14:34:26 ID:CuLvA4Jd
>>799-800
良いコンビっぷりだ。相性が良いんだろうな
802名無しさんの野望:2005/07/16(土) 14:56:32 ID:yumlUVFc
>>773
proとか関係ないです。
ただ単純にスポーツと同じ感動、ドラマがe-sportsにはあるんです。
参加したことない人にはわからんと思うけど。
803名無しさんの野望:2005/07/16(土) 16:14:28 ID:tXzNCvrX
>>802
そうか、じゃあ話が合わないわけだ。
俺はpro gamingについて話しているのだからな。

賞金が数万円以下の大会ならonlineでもofflineでも
e-sportsなんて言葉が生まれる前から参加したことあるよ。
楽しかったよ。
ゲーム大会は楽しい、それだけだろ。
804名無しさんの野望:2005/07/16(土) 17:54:37 ID:gqi8WJ//
>>800
いやさ、そんな言葉遊びをして何が言いたいんだね・・・?

パターナリズム的価値観の実現の際に、
e-sports主催者とプロゲーマー志望者のどちらに働きかけるかなんてどうでもいい違いを云々する意味がどこにあるとでも。
805名無しさんの野望:2005/07/16(土) 18:37:28 ID:d21AaMWF
>>804
凄い論点のずらしかただな
806名無しさんの野望:2005/07/16(土) 18:39:23 ID:owKRvHMR
そろそろ論点をまとめないか?
俺が思うに
(1)プロゲームの将来性
(2)e-sportsという呼称に関する問題
の2点でいいか?
807名無しさんの野望:2005/07/16(土) 18:44:10 ID:gqi8WJ//
>>805
・・・本気で言ってるとしたら、e-sportsの未来云々を語る以前の問題だぞ。

>>806
反対派の弁によれば、(1)に問題があるからこそ(2)に問題がある、となっているから、
即ち(1)について語れば十分なはず。
808名無しさんの野望:2005/07/16(土) 18:48:21 ID:d21AaMWF
>>807
プロゲーマーになる意志決定に介入しているわけでもなく
ビジネスマーケティングのあり方に対して批判をする。
そしてそれがユーザの為になるという、パターナリズム的な行為となっている。

どうすると「押し付けがましい」パターナリズムになるんだ?
その為に何がパターナリズムになっているか説明したのに

>・・・で?
>e-sports主催者とプロゲーマー志望者のどちらに働きかけるかなんてどうでもいい違いを云々する意味がどこにあるとでも。

なんて返事になるんだよ。
809名無しさんの野望:2005/07/16(土) 18:53:44 ID:d21AaMWF
>>806
まぁ、そんなもんで良いと思う。


>>807
>・・・え〜と、パターナリズムって言えばかかっている文脈は一個しかないと思うけど?
1個じゃないんだけれど、gqi8WJ//の言うパターナリズムは何を指しているんだ?
810まぁSingだけど:2005/07/16(土) 19:29:03 ID:lYGQS7xJ
まだやってたのか。
>>776 少なくとも俺以外の二人は俺ほどアホじゃないからこのスレもう見てないだろうw
それにJacomeに至っては、楽しくCSにJCLLで出てた頃から2cherじゃなかったでしょ。Joe-Uがいるんだったら名前出して休む間もなく毎日レスしてるだろw
この辺の過去の人たちの名前出したところで、俺みたいなのが頑張って反応してあげないと今更ネタにもならんよ……。


元CSプレイヤーとしてe-sportsプレイヤー、プロゲーマーについて言わせて貰うと、
俺はCSプレイヤー。そしてプロゲーマー、e-sportsプレイヤーは似て非なる敵。
なぜなら俺は、人口よりも賞金よりも何よりも、まず「CSであること」が第一でプレイしてた。「CSだから」プレイしてた。
「人口が多くて」「賞金が出る大会があって」プレイしている彼らと、「ただそれがCSであるがゆえに」プレイしている俺とでは、前提からして違う。

俺たちが土地の住人だとしたら、彼らは流行の土地を転々とし行く先々で騒音とゴミを巻き散らかし、環境が破壊された頃に新天地を求めてまた旅立つ、タチの悪いロングステイの旅行者みたいなもん。

田舎の女の子の素朴な持ち味に惚れてた男と、その女の子に目をつけ似合わぬ化粧させて水着着せてケバケバしい衣装を纏いステージに押し上げ商品にし、人気が無くなったら次の候補者を探す人間との違い。
決して垢抜けてはいないけれどその子にしかない魅力を持ったオンリーワンの子が、都会に染まってその辺にいるどこにでもいるアイドルになるも売れずAV数本出た後業界からも忘れられ、ひっそりと消えていく。
そんなのを想像してみてください。
811まぁSingだけど:2005/07/16(土) 19:36:20 ID:lYGQS7xJ
だからよくe-sportsで言われるコミュニティの活性化なんてのは、詭弁でしかないと言える。
だって一時的にe-sportsとやらの力で盛り上がったとしても、純粋なそのゲームのプレイヤーと、e-sportsプレイヤー達では、向いてる方向が最初から違うんだもん。

そのゲームが最初からe-sportsとやらにマッチした、そのために作られたゲームなら別だけど、そうじゃない場合、大抵e-sports化するためにそのゲームはいじられる。
人が増えたと喜んでる内に、いつの間にか自分の愛した物の形が変えられてるなんてことも十分あり得る。

とまぁ、この辺がプレイヤーサイドから見た、種目意識の必要性か。
種目意識が無けりゃ競技じゃないとか言う前に、種目意識が無けりゃ本来そこに付随していたコミュニティにとってすら害悪になりえる。

土地の住民からしてみたら、ノコノコ大勢でやってきて、勝手に使いやすいように土地切り開いたりなんだりした挙句、見捨てられ捨てられた感じになるわな。娘がレイプされた感じ。
812名無しさんの野望:2005/07/16(土) 19:42:21 ID:gqi8WJ//
>>808
ビジネスマーケティングの方を批判すれば押し付けがましくなくなるのかぁ、ふぅ〜ん。
・・・もう一回言おう、あほくさ。

>>810-811
なるほど、参考になる。
813名無しさんの野望:2005/07/16(土) 19:59:44 ID:yumlUVFc
プロゲーマー、e-sportsプレイヤー=「人口が多くて」「賞金が出る大会があって」プレイしている彼ら
スポーツ系のFPSではそうかもしれないがcsにおいては絶対違う。
814名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:02:35 ID:d21AaMWF
>>812
お前はパターナリズム的な要素があったらならば無条件であほくさいのか?
自己責任は情報提供が正確になされて始めて問われる物だ。
その情報提供の真意について言及する事の何がどうあほくさいのかきちんと書いてくれよ。
お前の言うパターナリズムは一体何を指していて、何がまずいんだ。
さっきから、それらしい事を薄っぺらく並べて自分に酔わないでくれ。
お前の言ってることは詐欺紛いの行為を働く集団が居てもそれに遭遇した本人が判断しろ、周りは突っ込むなと同じ事だ。

>「そんなもん、話に乗る奴の自己責任」って事で決着ついてますが。
がどうなったかの返事もないし
>いつも「過去ログ嫁」で自分達の論拠の無さをごまかしてる君らに倣ったつもりなんだがね、分かってもらえなかったかな?
これが何を示しているのかの返事も無いんだが?
815名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:13:47 ID:gqi8WJ//
今思ったのは、いわゆるe-sports反対派っていうのは、
外部の力(有体に言えばカネ)でプレイヤーコミュニティが変質させられることへの素朴の反感なんだろうな、と。

それ自体は分かるし、そう言えば話が早いのに、
やたら「e-sportsのどこがスポーツなんだよ!」とか「子供の将来はどうなるんだ!」みたいな
見当違いの論点を持ち出すから話がややこしくなっているだけのような。

>>814
また論点を摩り替えたね、お話にならん。
816名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:20:28 ID:d21AaMWF
>>815
>>756 >>764 >>786 >>787 >>814
すり替わってないし、プレイヤーコミュニティが変質させられることへの反感を掲げてe-sports反対してる奴過去ログ読む限り居ない。
すり替わってるとしたらパターナリズムがどうこう言い出したお前。
817名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:28:26 ID:owKRvHMR
>今思ったのは、いわゆるe-sports反対派っていうのは、
>外部の力(有体に言えばカネ)でプレイヤーコミュニティが変質させられることへの素朴の反感なんだろうな、と。

あー、確かにその気持ちはわかるな。
密かに毎晩楽しみにしていた深夜番組がゴールデンに移って
雰囲気が大きく変わっちゃったときみたいなもんか?

(1)プロゲームの将来性
以前に、自分達のゲームが大衆化・競技化・資本化されていくことに抵抗があると。
818名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:35:58 ID:yumlUVFc
d21AaMWFはイベントで犬飼が参加者に対して一人づつ肩叩いて
「おまえらもプロ目指してがんばれよ」
とか言ってるとでも思っているのだろうか・・
819名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:39:26 ID:owKRvHMR
(817の続き)
しかしそれでも俺は、プロ化を進めていくことに意義があると思うけどね。
単なる一趣味、それも世間から敬遠されがちな趣味だったものが、
プロ化が確立されていくにつれてビジネスが成り立ち、競技として認められる。
それはより大きな規模を実現する上で避けては通れない道なんだよ。

反対派が単なる感情だけで反対しているとするなら、それは明らかに問題だ。
それこそあることないこと吹聴してe-sportsに取り組んでいる人の足を引っ張るようなもの。
少なくとも「スポーツとは呼べない」だの「将来性」がどうのという話で論点をそらすのはやめてほしい。

気に食わないから反対、ではなく、よりよい形を実現するための意見を出したり、
自ら行動を起こしたりといった、建設的な方向に力を入れていけばいいと思う。
820名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:43:13 ID:d21AaMWF
>>819
感情だけで反対してるように見えるお前の目を洗浄したい。
何を勘違いしてるか知らないが、言われるまでも無く反対派はよりよい形を実現するために話をしてる。

なんで肯定派って相手の主張の内容をを把握せずに話をするの。
821名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:45:59 ID:yumlUVFc
>>何を勘違いしてるか知らないが、言われるまでも無く反対派はよりよい形を実現するために話をしてる。
じゃあお飾りのe-sportsとかプロとかに拘らなくてもいいよね。
この話終了。
822名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:46:13 ID:gqi8WJ//
>>820
ためにする反論で、論点がどんどん変わるのに把握しろって方が無理。
823名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:49:34 ID:gqi8WJ//
まぁ、e-sportsを提唱するに当たって旗を振る奴は、
「プレイヤーコミュニティをどうするのか」ってのは常に念頭に置いておかないといけないんだろうな。
既成事実を作って引っ張っていくのか、既存のコミュニティを取り込む方策を考えるのか、色々方法はあるだろうけど。
824名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:54:03 ID:d21AaMWF
>>821
要素の一つだからお飾りじゃないよ。けれど拘る必要はないね。

>>822
違う。為にする反論以前に、プロ化を非難しているわけではない。という一点を理解せずに、何度も蒸し返すアホが耐えないせいで先に進んでいないだけ。
825まぁSingだけど:2005/07/16(土) 21:36:04 ID:lYGQS7xJ
さて、往年の自分を思い出して煽り口調で行きますか。

どの世界にも読解力の無い人間っているよね。
>>810-811は、「プレイヤーコミュニティ」に焦点を絞った場合の、e-sportsと既存コミュニティとの方向性の違いについて語っただけで、それがe-sportsの問題の根源であり全てだなんて言ってねーっつーの。

e-sportsは人を増やしコミュニティを発展させているという発言に対し、
e-sportsのコミュニティと、e-sportsになる前のゲームの既存コミュニティとは別だって指摘してるわけ。

やだねー。あ、でも妄信者なんだから盲目的になってて読解力無くて当然か(藁
それともe-sports妄信者って、ゲームやってるだけで生活したいとか考えてるガキしかいないから、読解力なくて当然なのかな(藁
826名無しさんの野望:2005/07/16(土) 21:42:38 ID:PTrtMk4O
何? この痛い人
827名無しさんの野望:2005/07/16(土) 22:02:38 ID:yumlUVFc
なんか一人で暴走してるけどもう出てくんな
828名無しさんの野望:2005/07/17(日) 01:09:26 ID:QWeuOl4d
>>813
「スポーツ系」(e-sportsの名称よりこっちの名前が問題じゃねえか?まあこっちは完全に和製だけど)
のFPSプレイヤーだって本当は一番好きなFPSがしたい。
でも廃れちまったから仕方なく代用品を選んでいるんだ。
「人口が多くて」というけど人口が少なくなったらゲームできないんだよ。
大会でトップと競い合いたくてもCPLが主催してくれないんだよ。
829名無しさんの野望:2005/07/17(日) 06:00:41 ID:ch3pirub
e-sports(笑)
830名無しさんの野望:2005/07/17(日) 06:46:00 ID:8nlks/6N
>>820
なんだ?よりよい形って。
現実的に実現不可能な夢語るのとは違うってことくらい、わかってるよな?

>>828
なんか813読んで根本的な間違いに気づいたけど、
プロゲーマー= e-sportsプレイヤー = 賞金獲得ゲーマー じゃないぞ。
831名無しさんの野望:2005/07/17(日) 08:09:12 ID:eHhChz1v
否定派は表のサイトへ行きなさい。
ハンドルネームがバレるのが嫌なら自分たちでサイト作成しなさい。
それらが無理ならアンチスレでも立てて引き篭もっときなさい。
無理やりここを自分たちの居場所にするのは止めなさい。
傍からみてるとe-sportsがすごくつまらなくみえてしまいます。
832名無しさんの野望:2005/07/17(日) 09:23:57 ID:GMIXPDWN
話の内容はともあれ反対側の人間を貶すのがメインになってないか?
ハタから見てればどっちも醜いんだが
833名無しさんの野望:2005/07/17(日) 09:55:02 ID:eHhChz1v
否定派は表のサイトへ行きなさい。
否定派は表のサイトへ行きなさい。
否定派は表のサイトへ行きなさい。

疚しいことがなければ2chに引き篭もる理由がみつかりません。
疚しいことがなければ2chに引き篭もる理由がみつかりません。
疚しいことがなければ2chに引き篭もる理由がみつかりません。

ハンドルネームがバレるのが嫌なら自分たちでサイト作成しなさい。
ハンドルネームがバレるのが嫌なら自分たちでサイト作成しなさい。
ハンドルネームがバレるのが嫌なら自分たちでサイト作成しなさい。

それらが無理ならアンチスレでも立てて引き篭もっときなさい。
それらが無理ならアンチスレでも立てて引き篭もっときなさい。
それらが無理ならアンチスレでも立てて引き篭もっときなさい。
834名無しさんの野望:2005/07/17(日) 10:31:54 ID:1Nn1DO0i
ほんとはe-sportsの将来について何も考えてなくて
疚しいことがあるから2chに書き込んでるんだろ
835名無しさんの野望:2005/07/17(日) 10:52:06 ID:zxtwpK1s
建設的な批判と口先では言うけど、常に妬み嫉みみたいなものが透けて見えるんだよな・・・。
836名無しさんの野望:2005/07/17(日) 11:41:35 ID:Pz4l1w2q
>>810-811
典型的な被害妄想のパターンですね
837名無しさんの野望:2005/07/17(日) 12:08:29 ID:8Gbguzux
>>834-835
この妄想もなかなか

>>830
>現実的に実現不可能な夢語るのとは違うってことくらい、わかってるよな?
分かっているからこその否定じゃないの?
838名無しさんの野望:2005/07/17(日) 12:51:57 ID:1Nn1DO0i
837
ではなぜ表へ出てこないのですか?
自分がまともだと考えている意見があるのなら
しかるべき場所で発言すべきでは?
839名無しさんの野望:2005/07/17(日) 12:52:25 ID:QWeuOl4d
>>831
やれやれ、建設的な批判も聞かずに自由な議論の場を取り締まろうってか。
ちょっと気に入らない発言があるとIPレベルでbanしちゃうCPLのforumみたいだな。
CPLみたいな企業が牛耳っているこの世界に未来はないよ。
840名無しさんの野望:2005/07/17(日) 13:06:16 ID:Pz4l1w2q
あなたたちが言ってることは建設的な発言じゃないから。
匿名を利用した第3者に対する誹謗、中傷ですよ。

今行われているe-sportsイベントに参加したことある奴なら
これほどまでにe-sports,プロなどの言葉に拘れませんからね。
まずは行動してみましょうね。
841名無しさんの野望:2005/07/17(日) 13:16:23 ID:QWeuOl4d
>>840
それこそ他の人に対する中傷だな。
お前がやっているのは布教だよ。
信じていない人は悪者です、と。
それこそCPLのforumでも行ってやればいいだろ。
842名無しさんの野望:2005/07/17(日) 13:17:34 ID:8nlks/6N
とりあえず反対派の建設的な主張というのを聞かせてくれ
もしくはログのレス番号教えてくれ
843名無しさんの野望:2005/07/17(日) 13:32:15 ID:Pz4l1w2q
>>841
あのね。
ここはe-sportsアンチスレじゃないの。
あなたたちがいたらこのスレのログは全部アンチさんの発言で埋まってしまう勢いなの。
楽しくe-sportsしてる人たちもいっぱいいるんだ。
あなたたちが本気で建設的な話をしたいのなら2chに書き込むべきではないし、
ただ愚痴を言いたいのならゲーサロにでも専用スレ立てたら?
844名無しさんの野望:2005/07/17(日) 13:52:29 ID:QWeuOl4d
>>842
じゃあ俺の意見を聞かせてやろう。

まずCPLのまずいところ
・独占主義(Doom3からPKに移るまでの課程
・独占のためにはコミュ二ティのことなど考えない(Doom3とPKのコミュ二ティって?
・独占のためには他のイベントを潰すことも(つい最近あった日程

面倒なので詳しくは書かん。肯定派なら当然何を言っているかわかるだろう。

ついでに社長の一言
"Unfortunately, I seriously doubt that id Software would even consider offering the CPL a license to use Quake IV.
If they were open to it we would seriously look at it." - Angel Munoz
ここでAngel Munozが言っているライセンスとは実は独占ライセンスのこと。
idが悪者みたいな言い方ずるいね〜

連中はe-sportsの発展より今の小さな市場でいかに金を儲けられるかで動いているように見える。
それだけで十分儲けられると考えている、そして連中自信がe-sportsがメジャーな競技に発展することを信じていない、
と疑われるのも仕方がないだろう。
もちろん表向きは「e-sportsこそ未来ですよ!」と煽る。


e-sports全体のまずいところ
・ゲームが安定していない、歴史が浅すぎる。
・選手の写りが悪い。容姿が悪いとかそういうのではなくて、「ゲーマー=オタク」という世間の図式に真っ向からぶつかっている。
ちなみに「それは日本だけ」の人達。違うから。

選手の問題は非常に大事だと思う。
海外のe-sportsのforumで「e-sportsがメジャーになるためにはheroが必要だ」という意見をよく目にする。
チェスや将棋はプレイヤー=知的という図式がなりたっている。
スポーツ選手の場合は身体能力の魅力。
e-sports選手にはオタクにしかわからない魅力しかない。それでは大衆のheroにはなれない。
845名無しさんの野望:2005/07/17(日) 13:53:17 ID:QWeuOl4d
>>843
ハイハイ
ここは信者スレでもないの
専用スレでも立てたら?
846名無しさんの野望:2005/07/17(日) 14:02:26 ID:8Gbguzux
>>838
ガリレオになりたくないからだよ。
847名無しさんの野望:2005/07/17(日) 14:47:12 ID:8nlks/6N
>>844
え、「とりあえず反対派の建設的な主張というのを聞かせてくれ 」に対する返答がそれ?

なんていうか、やっぱりそっち側に問題があるよ。
まともに議論もできない。言いたいことだけ言ってごねる。
別に賛同しなくともいいから、スレ荒らすのだけはやめてくれ。
848名無しさんの野望:2005/07/17(日) 14:55:18 ID:KZQQUQe1
まともな議論したいならきちんと反論すれば
849名無しさんの野望:2005/07/17(日) 15:12:31 ID:qUI2C9H6
>>844
事実確認をしたいんだけれど、Angel Munozのその発言の引用だけだと、
a licenceを「独占ライセンス」とは読めないな。そのあたりのソースある?

ちなみにIdとCPLの関係はQuake3の時点であまり良くなかったらしい(17.07.2003当時)から
Quake4での契約成立をAngelが危ぶむのも無理は無い
http://www.esports.pl/?id=post&post_id=1879058995
Q: Why CPL has resigned from making Q3 events? They were always successful (RazerCPL, Frag4 etc.).

A: For several reasons:
5. Some people at Id Software did not like us and made it difficult for us
to promote their game.
6. Having to sign contracts with id Software was not fun either.

http://www.gamecloud.com/article.php?article_id=371
Painkillerの独占ライセンスは「Deramcather側からの提案」であるとAngelは語っている
For a number of reasons:
2. Publisher DreamCatcher offered us a ground breaking exclusive worldwide license.
850名無しさんの野望:2005/07/17(日) 15:12:34 ID:lDJWQJJs
さすがに荒れすぎだと思う。
移動しましょう。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1121580614/
851名無しさんの野望:2005/07/17(日) 15:15:31 ID:qUI2C9H6
>>828にある「人口の少ないゲーム」で大会を開きたい
(しかし賞金や旅費などのスポンサーがつかない)場合、
e-sportsの発展より今の小さな市場でいかに金を儲けられるかで動いている
CPLはこんな非公式の大会を開いているらしい

Topic: CPL Announces Natural Selection BYOC Tournament
http://forums.thecpl.com/cgi-bin/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=4;t=000427;p=

The Summer 2004 Natural Selection BYOC event
・two separate tournaments: "Normal" Natural-Selection and Special "Combat-Only" mode.
・Each will include a preliminary round robin event to determine team seeds,
followed by a full double-elimination tournament.
852名無しさんの野望:2005/07/17(日) 15:27:54 ID:QWeuOl4d
>>848
ほんとだよな。
だがID:8nlks/6Nはもしかしたらe-sports企業関係者なのかも知れない。
否定的意見はとにかく第三者に見せたくないのだろう。
悪いところは見ないふりをして突っ走ってみるのも一興かもな。

>>849
発言のソース
http://forums.thecpl.com/cgi-bin/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=30;t=000249;p=

本当に「独占ライセンス」をidに要求したいのか、というのはCPLのみぞ知る。
だが過去に同じことがQ3とUT2004とPKに起こった。
同時期のESWCでも使われたQ3に何の「ライセンス」がいる?
証明は不可能だが今回も十中八九PKと同じ独占ライセンスのことだと考えられている。
"offered us"ってのもうまい言葉だよな。
まるでこっちは何も要求してないんですよって聞こえる。

>>850
うわ・・・そこまでやる?そんなスレまで立てて。
そんなに否定的意見を見せたくないの?
853名無しさんの野望:2005/07/17(日) 15:35:05 ID:lDJWQJJs
いやだってさ、どっからどうみても楽しい話題ないじゃん?
e-sportsって楽しいもんじゃないのかな?
本スレがこんな状態なのはよろしくないと思われますが。
854名無しさんの野望:2005/07/17(日) 15:35:23 ID:QWeuOl4d
>>851
でもさ、BYOCなんだから好きにさせればいいじゃない。
それ逆に読むと自分らで許可なくBYOCで遊んじゃいけませんよって読める。
855名無しさんの野望:2005/07/17(日) 15:39:42 ID:QWeuOl4d
>>853
君にとってはよろしくない、じゃないの?
俺はe-sports利権に関係ないから自由に発言しているだけ。
まあ君等がどう儲けようが俺の人生には関係ない・・・
黙ってこのスレを宣伝活動に使わしてあげてもいいけどね。
856名無しさんの野望:2005/07/17(日) 15:42:02 ID:lDJWQJJs
>>855
基本的にアンチが湧いたら隔離するのが普通かと思われますが
857名無しさんの野望:2005/07/17(日) 15:46:12 ID:QWeuOl4d
>>856
「e-sportsについて語り合うスレ」なのに盲目の信者のような意見だけしか語れないの?

まあいいわ。
必死だものな、そっちも。
858名無しさんの野望:2005/07/17(日) 15:46:38 ID:8Gbguzux
PK事情なんてとっくに既出
論理的な話をするのはいつも否定派
肯定派はログすら読まずの狂信反応
否定的な意見を見ると脊髄反射で荒らし認定
ID:lDJWQJJsは特にガイキチ
859名無しさんの野望:2005/07/17(日) 15:47:28 ID:755OpP7i
>>852
独占ライセンスのソースは無いみたいだね。licenceと言えば
「経済活動の一環としてゲームを利用する場合のゲーム使用権」だと思うのだけれど。
もしかしてゲームを経済活動の一環として使っているCPL等の大会運営団体は、
ライセンス料を払っているネットカフェ等とは違って、
Publisherに何の話も通さずに大会にゲームを使えるのかな?

>>854
それはあまりにも穿った考えだと思うよ。
860名無しさんの野望:2005/07/17(日) 15:51:11 ID:755OpP7i
独占ライセンス化で何が可能になるかと言うと、
ゲームを改造した労力に対するリターンが保証されるので
大会運営側がゲームの改造をしやすくなる。

確かPainkillerでは、Dreamcacherがゲーム内容の改変をし、
試合用のマップ製作をRitualが担当したはず。(ちょっと自信無し)

仮にPublisherと独占ライセンスを結ばずに、DeveloperやMapperなどと協力して
ゲームの改造をしてしまうとする。そして改造したゲームをPublisherが店頭販売すると仮定する。

となると、Publisherと独占ライセンスを結んでいないために
「CPLがdeveloperと協力し、それなりの労力や資金を投じて開発(改善)したゲーム」を、
某韓国の某eSports運営団体が、スンナリ利用して賞金付き大会をするなんてことは十分にありうる。
さすがにこれではCPLに理不尽な思いが残ってしまうのも仕方が無い。

(まあeSports発展のために、その労力や金銭を費やした結果をフリーで公開しろ
という意見もあるっちゃああるんだけれど。一応)

だから独占ライセンスは「ゲームやそのマップを試合用に改造すること」
とセットであるなら、ある程度認められて良いと思う。
861名無しさんの野望:2005/07/17(日) 16:01:00 ID:lDJWQJJs
そうですか。すぐそうやって関係者あつかいですしね
次スレはenjoy! e-sportsにしますんで
862名無しさんの野望:2005/07/17(日) 16:04:15 ID:QWeuOl4d
もうレスしないつもりだったけどまともな反論が出たんでちょっと。

>>860
詭弁だと思うね。
今まで(QuakeとUT)は競技用マップからOSPなどの競技用MODまで全てコミュ二ティが率先してやってくれた。
逆にコミュ二ティに見放されたPKの惨状を見てみなよ。
観戦目的のため重要だったPKTVすら完成してない。
863名無しさんの野望:2005/07/17(日) 16:26:45 ID:1Nn1DO0i
846
表へ出たら勝てないって理解してるわけね。
なるほどなるほど。
ガリレオを例に出したのは上手いと思うけど
現状を理解せず非現実的な発言ばかりしている君達が正しいとは思えないけどね。

次スレは楽しくなるみたいなんでもうどうでもいいや。
864名無しさんの野望:2005/07/17(日) 16:29:13 ID:8kIcMHCn
語り合えよ。お前ら。

PCゲームは好きだ。だけど、RTSしかしらない、PCゲーで生計立てるつもりもなく
まあプロ化されたらされたでモマエラ頑張ってくれ!的な気持ちなので、このスレのコアな話にはついていけず
ロムってばかりだけど、どうも肯定派は議論をずらしてるし、すぐ、アンチアンチと叫ぶ。
そういうのはハイクナイヨ。

スレタイにあるとおり語り合うスレだろ?
865名無しさんの野望:2005/07/17(日) 16:31:28 ID:8kIcMHCn
次スレもこのままで、いいんじゃ?(e-sportsについて語り合うスレ No.3)
一面だけなのはどうかと思う。

肯定派、肯定派だけ楽しめるスレ作って、2つ用意すればいいんじゃないの?
866名無しさんの野望:2005/07/17(日) 16:49:43 ID:zxtwpK1s
> ロムってばかりだけど、どうも肯定派は議論をずらしてるし、すぐ、アンチアンチと叫ぶ。
(´Д`)ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ?
867名無しさんの野望:2005/07/17(日) 16:52:40 ID:zxtwpK1s
というか、否定派の発言って基本的に
「深読み、裏読みすればそういう風に取れなくもありませんね」っていうのばかりじゃない。

それ自体は参考にすべき議論だろうが、それを堂々と「論理的」とか言っちゃうのはどうなのよ?
868名無しさんの野望:2005/07/17(日) 16:54:07 ID:qS4m1JrX
>>862
詭弁かな?そうは思わないけれど。そして>>862の意見もありだと思うよ。

市販ゲームが競技用ゲームになるために改造が必要だとして、
その主体は(1)ゲーム会社(2)大会運営団体(3)MODコミュニティの
3つが主としてある(また、それぞれの協力のもとという選択肢もある)。
そしてそれぞれにゲーム改造における欠点や長所がある。

(3)だと、「MOD化がさらに初心者の導入を狭めてしまうというマニア化の傾向がある」
「ゲーム会社が行うバージョンアップほどの浸透力をもたない」とかね。

そして、コミュニティに中には(2)がゲーム改造に関われば、
(1)や(3)の欠点を乗り越えられるのではないか、という考えがあり、
今回それがPKでの独占ライセンス化をCPLが得たことで実現し、
そして今回は失敗したというお話、と。

>>864
eSportsの未来のためというならば、肯定側・否定側だろうが、
現時点で実現可能な代案の提示が話し合いには大事で、
それが双方とも出来ない(代案を思いつくのが難しい)から
ループに陥っちゃうんだね。そして肯定側・否定側ともに、
そのループが大好きな人同士が同じような話をし続け、仲良く罵り合うと。

良い代案が無い場合には、容易にループに参加しない、レスをしない
肯定派・否定派の人が、双方に複数いると思うのだけれど。
869名無しさんの野望:2005/07/17(日) 17:06:46 ID:8nlks/6N
>>848
ありえない。
>>844で反対派の論理的な思考能力の無さが証明された。
今までちょっとでもまともな反論があっただろうか?
論点を明確にしろとか、お前がいうそのログってどこだよとか言って
フォローしてあげてきたが、もう無理。
ただ感情で物言ってるだけ。おまけに賛成派の意見は聞かず煽る。荒らす。罵倒する。
ちょうどアンチスレも建ったことだし、ここは分割して話し合って、
どうなるか様子見たほうがいいんでないか。
870名無しさんの野望:2005/07/17(日) 17:35:49 ID:QWeuOl4d
>>868
その推測の問題点は何故すでに競技用として完成されていたQ3AやUT2004ではなく
競技用どころかバグだらけのPKをWTに採用したかだ。
しかもQuake1より人口が少ない(今でも!)PKを。
マニア化で入り口狭めているかどうかの以前の問題だ。

じゃあ何故?、と考える。
「ゲームがイベント向きだと判断した」。ちなみにこれは公式発言だったと思う。
でも今までイベントで成功を収めていたQ3AやUT2004より?
そうとうコアなPKファンがCPL内にいたとしないと信じられる発言ではない。
他に考えられることは新しいゲームでグラフィックスが綺麗だから。こっちの方が信じられる。
でもUT2004も見劣りしていない。

じゃなくて普通に独占による他のorganizationの締め出しそのものが本来の目的だった、という方が納得しやすい。
ESWCと日程をぶつけてきたことからも分かるように、CPLはそういうことをやっておかしくない企業だから。

>>869
無視
871名無しさんの野望:2005/07/17(日) 17:37:52 ID:8Gbguzux
>>869みたいのを典型的盲目肯定人と言います
872名無しさんの野望:2005/07/17(日) 17:48:28 ID:PNUmkaIL
アンチいないと過疎ってるくせになに言ってんか。
873名無しさんの野望:2005/07/17(日) 17:49:06 ID:eHhChz1v
>>867が良いこと言った!!
874名無しさんの野望:2005/07/17(日) 17:51:09 ID:eHhChz1v
>>872
皆アンチに対して引いてるんですよ
875名無しさんの野望:2005/07/17(日) 18:11:34 ID:GMIXPDWN
なんかe-sportsじゃなくて肯定派と反対派について
語り合うスレになってますよ オマイラ
876名無しさんの野望:2005/07/17(日) 18:14:24 ID:zQsiPL4g
イェイェイ
877名無しさんの野望:2005/07/17(日) 18:50:22 ID:8nlks/6N
>>871
おいおい自分のこと言ってんじゃねぇよ。
押し付けか?
お前ら荒らしてないでさっさと新しくできたスレにすっこんでろ
削除依頼すっぞ?
878まぁSingだけど:2005/07/17(日) 19:01:48 ID:ovp8WkQa
「否定派」って呼ばれるのは非常に腹立たしい。

何故なら(今の俺は別として)俺はCSを愛していたし、ゲームを愛していた。
Q3を愛していたしTFを愛していたしTFのクラン戦なんて射精するほど好きだった。

一度でもe-sportsの大会に参加してれば否定しない、という意見が出ているが、俺は「楽しくないからダメ」なんて一度も言っていない。
「楽しいだけじゃダメ」と言った事はあるが。

何故、「e-sports」? 何故「プロ」? 何故ただの「ゲーム大会」じゃダメ?

好きなゲームがある→のめり込んでプレイする→大会に出てもっと上手い人と対戦したいと考える
ここまでは至って健全。

何故ここから 大会ではもっと強い人がいる→自分も強くなりたいけどそれには生活を全てゲームに捧げなければ→ゲームプレイして金稼げれば解決 となる?
そしていつしか「そのゲームで金が稼げるかどうか」が「そのゲームを自分が愛しているかどうか」より重要になる。
好きなゲームで強い人と対戦したいから、って最初の動機はどこに行ったの?

ゲーム大会は楽しいし、オフでみんなで集まってワイワイプレイするのも楽しい。余興として賞金や商品がかかっていれば燃えるだろう。
でも、それにプロの道があるかどうかとは全く別。
879まぁSingだけど:2005/07/17(日) 19:08:32 ID:ovp8WkQa
さらにここからはCS限定の話になる。

かつてCPLでのCSやクラン戦が否定されたのは、「それがCSというゲームの特性を明らかに無視した方向で行われたモノ」だったから。
捻じ曲げたと言ってもいいし曲解したと言ってもいい。
そしてその頃e-sportsないしCSの大会に関わる人間は「殆どそれを問題視しなかった」という事実がある。

そのゲームがどんなゲームかなんて全く重要ではなく、人口が多くて手っ取り早く対戦できれば、たとえその対戦方法が全くそのゲームに合わないモノでも関係ない、と。
むしろその対戦方法で遊ぶやり方のみが、このゲームなんだ、と。

そして文字通り、CSは、CSの魂は死んだ。
それは俺ですら、野鯖行くくらいならクラン戦やった方が楽しいと思えるほどに、完璧な死だった。
880名無しさんの野望:2005/07/17(日) 19:12:26 ID:eHhChz1v
はい、みなさんわかってると思いますけどスルーですよ
881名無しさんの野望:2005/07/17(日) 19:19:31 ID:8Gbguzux
>>8nlks/6N
「語り合う」というのは一方からだけではなく他方の側面から語る事を意味する。
ここで万歳するのも不満垂らすのも勝手だけれど、追い出そうとするのは論外。
区分けするならば万歳したい奴が移るのが道理だが、乱立は迷惑なのでお薦めしない。
なんというか削除依頼なんて言っちゃうあたり必死さの露呈。

>>eHhChz1v
eHhChz1vと8nlks/6Nを今後スルーします
882名無しさんの野望:2005/07/17(日) 19:29:57 ID:1Nn1DO0i
singはスル−だよ
883名無しさんの野望:2005/07/17(日) 19:35:59 ID:x6kgf/uy
singってsingasong?
俺は当時まだCS始めたばかりだったけど覚えてる
当時はなに言ってるのかわからなかったけど今改めてみるとやっぱ説得力あるね
もうCSやってないの?
884名無しさんの野望:2005/07/17(日) 19:45:23 ID:T1Ep1Dny
いい自作自演ですね^^
885名無しさんの野望:2005/07/17(日) 20:05:12 ID:fix3sWKS
ビデオゲームでの対戦は明らかにe-sportsです。
ちなみにsportsかどうかはまた別の話で、またそうであるとは誰も言っていません。
886名無しさんの野望:2005/07/17(日) 21:07:02 ID:ch3pirub
"e-sportsを盛り上げる"と言うのなら、ビデオゲームやFPS以外のPC対戦ゲーム、
他にもマリオカートwとかもしっかりフォローしろよ。e-sports関連の企業や
メディアは、綺麗事ばかり並べて結局FPSだけしか扱ってないから胡散臭さが拭えない

算数以外はからっきしな小学生が、「学校の成績は優秀だぜ」と言うようなものだ。
これが小学生なら笑って許すが、大の大人がやると神経疑われる
887名無しさんの野望:2005/07/17(日) 21:19:49 ID:T1Ep1Dny
つWC3

忘れんなコラ!
888まぁSingだけど:2005/07/17(日) 21:37:15 ID:NxSjBIcg
e-sportsを盛り上げるってのは、文字通り「e-sports」を盛り上げるって事で、決してそのゲーム自体を盛り上げることでもなければ、そのゲームのプレイヤー達を盛り上げるわけでもないんだよね。
盛り上げるのはあくまでe-sprotsであり、e-sportaプレイヤー。

ここの違いに気づかず踊らされ、「俺もCSプレイヤーだし、e-sports応援するぜ!」って人が多い。
889名無しさんの野望:2005/07/17(日) 22:20:31 ID:KZQQUQe1
次のWorld Tour、Quake4がないとしたらまたPKみたいな
どうとでもなるようなゲームを引っ張ってくるんだろうか

CPL側の都合だけで採用されたゲームでも賞金そのままにWorld Tourとして開催されれば
Fatal1tyやVo0がQuakeの新作を尻目にそっちをプレイすることになるのかもしれない

本当にe-sportsの発展を願っている団体ならもうPKみたいな事はしないと信じるしかないけど
890名無しさんの野望:2005/07/17(日) 22:36:44 ID:T1Ep1Dny
CPLはもう終わった団体じゃね?
ESWCのがめんつ良かったし。
891名無しさんの野望:2005/07/18(月) 09:08:18 ID:d+DivnKY
そう言えばなんでe-sportsと言えばPCゲームなんだろう。
CPLでもHalo2とか採用されてはいるけど目玉って感じじゃないし。
海外のPCゲーマーも日本みたいに「PCゲーム最強www、家庭用ゲーム糞すぎwwwwww」
なんて認識があったりするんだろうか。
海外でさえもPCゲーム市場が衰退してるって言うし主流をPCに置いてる限りジリ貧だと思う。
892名無しさんの野望:2005/07/18(月) 11:55:01 ID:N04UozNe
コントローラーではキーボード、マウスの操作性には到底敵わない
スポンサーの関係
PCのほうがオンラインでのプレイが発展している
PCはキャラクターより難易度重視?

この4つが要因になってるんじゃないのかな?
コンシューマも次世代機ではよりいっそうオンラインが重要視されてくると思うので
なんらかの変化はあると思いますよ。
893名無しさんの野望:2005/07/18(月) 12:16:43 ID:N04UozNe
>>889
http://tsncentral.com/forums/showthread.php?t=1562
cplも今年は挑戦の年だったらしいし、
さすがに同じ徹を踏むことはないと思いたい。
894名無しさんの野望:2005/07/18(月) 12:31:40 ID:8a8xqVcg
>>888
>「俺もCSプレイヤーだし、e-sports応援するぜ!」
確かにちょっとおかしいな。「草野球プレイヤーだし、スポーツ応援するぜ!」
895名無しさんの野望:2005/07/18(月) 14:27:39 ID:owdvANpt
既存の物とe-sportsは違うと言うにしては、都合の良い所(ユーザ)は重複させるね
896名無しさんの野望:2005/07/18(月) 15:05:30 ID:ty2b5ejo
Q4!Q4!!
897名無しさんの野望:2005/07/18(月) 15:16:02 ID:owdvANpt
898名無しさんの野望:2005/07/18(月) 18:48:29 ID:y62eKr40
Q4もUTも日本ではまったく売れないのがな・・・。
899toriyama:2005/07/18(月) 23:20:18 ID:CGecp72v
          /::::::::::::`´::::::ヽ         {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ        s
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、        i
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {、 、.! ´{:ノ`  , ィ:}`/, ' "   l       n
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    | ヽォ    . !  /'i    i !       g
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_   \ ヽ   _ _  / /  //     う   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //     ざ
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      い
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        で
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     す
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
900toriyama:2005/07/18(月) 23:21:12 ID:CGecp72v
          /::::::::::::`´::::::ヽ         {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ        s
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、        i
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {、 、.! ´{:ノ`  , ィ:}`/, ' "   l       n
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    | ヽォ    . !  /'i    i !       g
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_   \ ヽ   _ _  / /  //     う   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //     ざ
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      い
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        で
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     す
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
901toriyama:2005/07/18(月) 23:21:49 ID:CGecp72v
          /::::::::::::`´::::::ヽ         {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ        s
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、        i
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {、 、.! ´{:ノ`  , ィ:}`/, ' "   l       n
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    | ヽォ    . !  /'i    i !       g
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_   \ ヽ   _ _  / /  //     う   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //     ざ
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      い
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        で
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     す
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
902toriyama:2005/07/18(月) 23:22:29 ID:CGecp72v
          /::::::::::::`´::::::ヽ         {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ        s
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、        i
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {、 、.! ´{:ノ`  , ィ:}`/, ' "   l       n
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    | ヽォ    . !  /'i    i !       g
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_   \ ヽ   _ _  / /  //     う   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //     ざ
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      い
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        で
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     す
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
903toriyama:2005/07/18(月) 23:23:18 ID:CGecp72v
          /::::::::::::`´::::::ヽ         {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ        s
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、        i
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {、 、.! ´{:ノ`  , ィ:}`/, ' "   l       n
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    | ヽォ    . !  /'i    i !       g
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_   \ ヽ   _ _  / /  //     う   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //     ざ
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      い
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        で
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     す
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
904toriyama:2005/07/18(月) 23:24:05 ID:CGecp72v
          /::::::::::::`´::::::ヽ         {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ        s
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、        i
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {、 、.! ´{:ノ`  , ィ:}`/, ' "   l       n
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    | ヽォ    . !  /'i    i !       g
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_   \ ヽ   _ _  / /  //     う   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //     ざ
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      い
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        で
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     す
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
905toriyama:2005/07/18(月) 23:24:43 ID:CGecp72v
          /::::::::::::`´::::::ヽ         {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ        s
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、        i
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {、 、.! ´{:ノ`  , ィ:}`/, ' "   l       n
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    | ヽォ    . !  /'i    i !       g
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_   \ ヽ   _ _  / /  //     う   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //     ざ
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      い
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        で
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     す
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
906toriyama:2005/07/18(月) 23:25:37 ID:CGecp72v
          /::::::::::::`´::::::ヽ         {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ        s
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、        i
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {、 、.! ´{:ノ`  , ィ:}`/, ' "   l       n
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    | ヽォ    . !  /'i    i !       g
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_   \ ヽ   _ _  / /  //     う   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //     ざ
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      い
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        で
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     す
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
907toriyama:2005/07/18(月) 23:27:20 ID:CGecp72v
    .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
908toriyama:2005/07/18(月) 23:29:13 ID:CGecp72v
              /  ̄ ⌒  丶     / ̄ ̄ ̄ ̄
    _ -        /         \   |
   /::::::::::;;;;;)     /ヘ   /⌒\    丶∠_____
  (:::::/;;::::::;;;;;;)   | へ : /___    ト〜 ー _
  ⊥::::::(;;::::;;;;;;;;;) ┌〜^~ /ー―ヽー/~) |    /  丶〜
 /:::::::::(;;;:::::);;;::く  |⌒~/R;;:  ::::;;;;;リ /∂| ):〜─ _ / \ ̄ ヽ
(;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;|  |_j|  丶___ノ   ;/| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`\/\:::::::\
 )::::::;;;;し::::::::::;;;;;;;ノ  | | ヘ   丿 rこノ~ノ⌒ー _;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::Y  \
し;:::::::::;;;;;;;;::::);;;;;;;;;;)   y し〜⌒〜、/:: r |;;;: \ ;:: |:| 〜  _ \  \
 \::::(:::::::::;;;;;;;;:ノ //        \J  |;;;::  ~;;;| |:|      フ\  \ |
  (;:(;:::::::;;;;;;;;;;;;ノ / /  人      ヽ:  ノ;;;::  ゝ |:|     r   \ ヽ)
    \::::::;;;;;;/ /  |  / ∨\     |:: /;;;::  /   |:|     /    丶 ヽ
    (::::::::;;/  /  | /    ヽ    | |;:: /    |:|    /      \
   (⌒  ̄ )ヽ  //|/      \   |r;:/
   r⌒  ̄ )し  //          ) \ )


909toriyama:2005/07/18(月) 23:29:58 ID:CGecp72v
        __----:::::::::::‐‐- _
      /   ::::::::::::::::::::::::::::::\
     /   ..::::::::::::::::::::::/|\::::::::\
    /   ::::::::::::::::::::::/ノ | |\::::::::ヽ
    /   .::::::::::::::::::::/ ‐-、 |  |  ):::::::|
    |   :::::::::::::::;;w;/⌒`, | 丿‐-|::::::|
   |::::::::::::::::::::::::::::|  、θ  /⌒i,|::::/
    |:::::::::::::::::::::::::|      θ/::ノ
    ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;ノ丶    ゝ /|
   _ - |_ |ヽ  )   `  /丿
 /    |::::::::::::ヽ ` 、 __∠_[、_
 |     |:::::::::::::::\`--''|:::::::::::::\
|      丶:::::::::::::::::\   \::::::::::::::\
| |      \::::::::::::::::|   |\;;:::::::::::)
|/      |  )丿、::::::::|、 /  )ノ`(
// ̄ ̄‐-__ゝ   );;;ノ \    / \
910toriyama:2005/07/18(月) 23:30:35 ID:CGecp72v
           ,.. -─ ´ ̄ ̄ ̄ ̄` ─- 、_
         /                i
           /   , .              |
          |  JVし     __,,..-一、    |   __
         L__     _,,...ニァT ||::::::::::::|    / ,.‐'´/
         | |_>ー<___/ |. lj:::::::::∠-一´/  /
         `/___,..-ニ',7 T´,.-‐'´  /  _,./..,
          '┬─'´ // _/:ヽ‐ニー--‐シ' ̄   \
           |l___///:::::::::::::::/i.   |l        |
           ``ニ- ´i':::::::::::::::::/     |l.       |
911toriyama:2005/07/18(月) 23:30:58 ID:CGecp72v
      __           __
     /  `'v''" ̄ ̄ ̄_ `v'´   ヽ
    ./ /⌒} , ‐‐、  / ヽ  {⌒'、 ヽ
     .| { ~|   __l  /__    |^ } |
      し'_  |  (_ ・  ・ _)  | _,し′
       ` l "~   .......   ~" l '
         |    ( ・ ・ )    |
       人    __      人
      ./  ` ー―  ―一'  ヽ
912toriyama:2005/07/18(月) 23:31:35 ID:picjIxqV
blogの方にも書きましたが僕ではないです。
興味がある話題なのでリンク貼りましたが、荒れる原因となると分かったので
これからは自重しますね。すみませんでした。
913toriyama:2005/07/18(月) 23:32:27 ID:CGecp72v
          /::::::::::::`´::::::ヽ         {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ        s
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、        i
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {、 、.! ´{:ノ`  , ィ:}`/, ' "   l       n
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    | ヽォ    . !  /'i    i !       g
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_   \ ヽ   _ _  / /  //     う   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //     ざ
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      い
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        で
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     す
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `

914名無しさんの野望:2005/07/18(月) 23:33:08 ID:mbfIEGpB
はにゃん
915toriyama:2005/07/18(月) 23:33:47 ID:CGecp72v
      __           __
     /  `'v''" ̄ ̄ ̄_ `v'´   ヽ
    ./ /⌒} , ‐‐、  / ヽ  {⌒'、 ヽ
     .| { ~|   __l  /__    |^ } |
      し'_  |  (_ ・  ・ _)  | _,し′
       ` l "~   .......   ~" l '
         |    ( ・ ・ )    |
       人    __      人
      ./  ` ー―  ―一'  ヽ
916toriyama:2005/07/18(月) 23:34:07 ID:CGecp72v
              /i   ,ヘ
               /:::|  / ::l
            /:: :|,〃 ::|
           /,--、,. --、 ヽ
           ,l/ ∩ ∩ ヽ \
          /.{         } ヽ 
           ニ''  ‘ ‘   ニニ 〉
             "ゝヽ ̄ フ ,ノ,.く^
           ノ ゙  ̄ ̄ '"  ヽ
          (/i::     :::;iヽ )
             {::     :::;}
             ヽ  .........  イ
               し′|::| し′
                |::|
                   |::|
                |::|
                  |:::|
                   |:::|
                     |:::|
                し'
917toriyama:2005/07/18(月) 23:35:20 ID:CGecp72v
  l^ヽ..                       ,-,
 .ヽ ;、` ー 、_                  /,|
  ヽ    ,ヽ ー- 、            /  |
   \7    __  `‐-- 、___    _ノ  `|
     \ ; ヽ>      ,  ̄ ̄   ・ ;|
      .ヽ__    __ ”,  .  /^ヽ  ,々|
       ヽゝ └'′  __     |::::;;;::|  ,;;|
        ヽ ;; ‘’ ヽ,>   {:::::;;;::|   ,,|
        /ヽ、       ・ ヽ::::;;;:| ;; |
        { ニ.ゝ : /7      ヽ::::/  ;;|
        | __,..l、,,,,_ ~ ,‘’ ,;; ∨;:  ;|
       .l __,,..| {「;「`‐-、..._____  |  __ヽ
       .{‐' __..| {|;;| :.ヾヽ..l__,ゝ_|_,.イ__「
        ヽ/ ,`-,-,< ;.`=≡=´/'=下
          ヽ/ ,,/   l、ヽ, , ̄〃= 7′
          'ー/ ,;; |; }} ,: 丿二フ
          _,./   1l` -、_ < ー/
 __,-‐rー―-rl´ i’ ,,;;; | |:::::::::~lT′
        l {_ ,;;i     | |:::::::::;;l|  ̄ ^ヽr、,_,.-r-、_
          `ー---、 l,.ゝ:::::/__,.--一'_ノ ;; ヽ ヽ
               ̄ ̄`l        ’ ,;;| }


918名無しさんの野望:2005/07/19(火) 00:20:31 ID:pkWownFU
騙りで荒らしごまかすほど必死なのはよく分かった

さぁ、続けよう
919名無しさんの野望:2005/07/19(火) 00:28:26 ID:yVNZ5mKl
見事に流れが打ち切られたな
920名無しさんの野望:2005/07/19(火) 02:00:54 ID:8agK4tro
反対派ってのは大まかに言うとjoe御一行とesportsの世界から見捨てられそうな
クエイク、UTプレイヤーから構成されてるってことがようやく理解できた。
クエイクとかUTとかのジャンルって元々過疎って消えるしか道が残されてないにも関わらず
わざわざCPLがWTにPKを採用してくれたんだよね。
それに対しては愚痴ばかり言ってないで感謝の一言でも述べるべきだね。
それが嫌なら黙って消えなよ。
921名無しさんの野望:2005/07/19(火) 02:16:17 ID:BTf1u5VB
ok
922名無しさんの野望:2005/07/19(火) 03:57:05 ID:UILHd68e
QWの神どもが降臨したらやばいよ、PK覚えたらvo0とかfatと同じか超えるくらいの
ポテンシャルもってる。
923名無しさんの野望:2005/07/19(火) 09:54:37 ID:pkWownFU
FatはQじゃもう落ち目だったでしょ
924名無しさんの野望:2005/07/19(火) 09:55:35 ID:Dz1SSEAg
920
きずくの遅すぎ。
それにそれはタブ−だから言っちゃだめだよ。
925名無しさんの野望:2005/07/19(火) 11:21:36 ID:Zf3WRdiU
はいはい、お得意の論点ずらし、わろすわろす
926名無しさんの野望:2005/07/19(火) 15:47:11 ID:MX2YQr+l
e-sportsの収支に興味ある人間なんだが、従来のリアルスポーツだと肝になるのが
観戦料であるのだが、e-sportsはどうやら違うらしい。で、話が変わるけど最近女性向けファッション誌
が大量に出版されていてこんなに出版して売れるのか?と考える訳だが、実は中身が面白くなく、売れなくても
発売前に黒字になるか算段できるらしのです。(広告料とかで)なんともおかしな世の中ですが、
どうもe-sportsに似てる気がしないでもない。別にe-sportsを貶めてる訳ではないのだが、ビジネス的に
こういう形のプロスポーツ(?)形態ってのもアリなのかな、と思ったりするです。
927名無しさんの野望:2005/07/19(火) 15:50:51 ID:8agK4tro
cplも観戦料は徴収してるハズ。
それがどれだけの収入になるのかは知らんが。
928俺にも発言させろ:2005/07/19(火) 18:22:41 ID:MQ9xDuw4
csを滅ぼしたのは間違いなくjoe-uたち。
2、3年もの間、野鯖で初心者や自分の思い通りに行動しないプレイヤーを中心に暴言を浴びせまくってた。
嘘だとは言わせない。
野鯖や2chで散々注意されても聞く耳持たず。持論の押し付けばかり。
引退までの後半は知識がついてきたのか大会に出場する奴らを2chで豚呼ばわり。
現実的にできることとできないことの区別もつかずとにかく豚呼ばわり。
今を一生懸命プレイしてる奴らをとにかく豚呼ばわり。
オールスター戦でも同じチームになったkenny達を豚呼ばわり。
それに対していっしょに煽り続ける口の悪いsingとjacome。
もうお前らがすべてにおいて悪。
おまえらが直接的、間接的な原因となってcs止めた奴の数、余裕で500人は越えている。

んじゃバイバイ^^
929名無しさんの野望:2005/07/19(火) 18:55:55 ID:tq0YpPV1
>>2、3年もの間、野鯖で初心者や自分の思い通りに行動しないプレイヤーを中心に暴言を浴びせまくってた。
こいつのせいで何百人ものcsプレイヤーが止めたのは有名な話だな。
てかこいつ、引退した後自分の日記で謝ってたんだよw

なんでも、引退した後テニスを始めたらしい。
教えてくれる人がかなり抑圧的な態度だったらしくて不快な思いをしたらしい。
その瞬間ようやく自分が3年間CSでしてきたことの過ちに気づいたらしいよw
ほんと盲目だよねww


toriyamaってACON5に来てた?
930名無しさんの野望:2005/07/19(火) 19:18:54 ID:sfn2a7o/
人はすべてにおいて全知全能ではありえない
過ちに気づかない奴のほうが大半なんだから、改めるだけまだマシ

人のことを盲目とか無知とかいうのは己の恥をさらすだけだからやめたほうがいいだろう
お前はこの世でもっとも賢い者だとか言う訓示を受けちゃったりしたのなら話は別だけど
931名無しさんの野望:2005/07/19(火) 19:28:30 ID:tq0YpPV1
>>930
何も知らないからそんなことが言えるんだと思うよ(^^
932名無しさんの野望:2005/07/19(火) 19:32:01 ID:sfn2a7o/
ふっ
そうだな(^^
933名無しさんの野望:2005/07/19(火) 21:37:39 ID:xXeh5cJu
>>929
審判で行きました。
審判中はACONのTシャツのみで、それ以外は黒のジャケット着てました。
934名無しさんの野望:2005/07/21(木) 12:34:03 ID:5OTLQhHV
935名無しさんの野望:2005/07/21(木) 12:39:06 ID:FEMzPgNe
>どうやら中国と韓国が、GAMINGを公式にスポーツとして認定するようで、2008年の北京オリンピックでの試運転などを検討しているようです。
恐ろしく胡散臭い情報だな。
936名無しさんの野望:2005/07/21(木) 12:49:07 ID:PicT3kmx
なんせ、麻雀をオリンピックの競技にしようとした国だからな。

937名無しさんの野望:2005/07/22(金) 20:58:09 ID:aaDLQ3Fs
e-sports lol
938名無しさんの野望:2005/07/22(金) 21:01:01 ID:aaDLQ3Fs
ゲームがスポーツ??lol
939名無しさんの野望:2005/07/22(金) 21:01:30 ID:+msvfqFo
Quake3を有害指定にして国内発売禁止にしたあの中国がか!?>>934
940名無しさんの野望:2005/07/22(金) 21:01:38 ID:aaDLQ3Fs
ありえねーーwwwlol
941名無しさんの野望:2005/07/22(金) 21:02:30 ID:aaDLQ3Fs
お前らバッカじゃねえのwwwlol
942名無しさんの野望:2005/07/22(金) 21:03:23 ID:aaDLQ3Fs
ゲームはしょせんゲームだよ。
スポーツなわけねえwwwlol
943名無しさんの野望:2005/07/22(金) 21:05:09 ID:aaDLQ3Fs
マジおかしいしwwwwww
944名無しさんの野望:2005/07/23(土) 01:00:36 ID:qURL5ApC
これ召還したの誰よ
945名無しさんの野望:2005/07/23(土) 01:41:23 ID:LaCTrtsY
e-sports推進派でもないしjoe-u派でもないな・・・
946名無しさんの野望:2005/07/23(土) 12:36:22 ID:p0o5XLQh
このクソスレの派閥
・静観派(良識派)
・joe派(アンチCPL派)
・CS推進派(アンチjoe派)
・RTS派
・スポーツFPS派
・wwwwwwワロス派
947名無しさんの野望:2005/07/24(日) 10:06:05 ID:3NqFmn2L
駄目か・・・・とてもじゃないがテンプレに出来るような議論は出来ないか
アンチ、擁護側それぞれが感情論なのか、そうでないのかはともかく
これだけまとまらないっていうのは、やっぱり問題があるな

議論すら出来ない段階、認知度なのに、どうして皆基本をまとめようとしないで煽りあってるのか
とりあえず、次スレ作るなら、e-sportsとは何であるか、くらいまとめて最初に書けるようにしないと、いい加減この流れは終わらないぞ

この先は、それだけに専念して進めてみたらどうかね?
とりあえず、e-sportsの実態も競技性の問題も、プロが何なのかも、まだ話し合う段階じゃない

それくらい理解して、ここ来いって言いたいかしれんが、
全員違う前提で言いたい放題言い合ってても拉致があかんよ
948名無しさんの野望:2005/07/24(日) 13:48:44 ID:OpkjIlcU
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <ねえこれって雑談でしょ?
         ノ(  )ヽ
         <  >



        `゙`・;`’  バチュン
         ノ(  )ヽ
         <  >




         __O)二)))(・ω・`) カワイソス
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく
949名無しさんの野望:2005/07/25(月) 17:59:59 ID:qAxkNPCx
前田さんのblogが更新されない件について↓
950名無しさんの野望:2005/07/25(月) 23:48:09 ID:h2BNRVv6
>>922
しかしあの化物どもはFPSゲーマーの中で最も流行に流されにくい連中だからな・・・
なんせまだQWやってる連中だし。
金目的じゃあ動かないだろ。

来月のQuakeConでQWの大会も開いてくれたら面白かったのに。Q2大会は開かれるんだから。
Q2でもそれなりに今のヌルFPSゲーマーどもを驚かせる試合をみせてくれるだろうけど、
QWのトップレベルはずば抜けているからな。
主催者側が自分の作ったゲームがどういう状態になってるか知って腰を抜かすのを見てみたかった。
951名無しさんの野望:2005/07/29(金) 00:58:11 ID:IsYdPm58
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <ねえこれって雑談でしょ?
         ノ(  )ヽ
         <  >



        `゙`・;`’  バチュン
         ノ(  )ヽ
         <  >




         __O)二)))(・ω・`) カワイソス
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく
952名無しさんの野望:2005/07/29(金) 01:14:47 ID:G3Fhs/DV
StarCraft(笑)
953名無しさんの野望:2005/07/31(日) 02:05:46 ID:97Yi9o6R
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <ねえこれって雑談でしょ?
         ノ(  )ヽ
         <  >



        `゙`・;`’  バチュン
         ノ(  )ヽ
         <  >




         __O)二)))(・ω・`) カワイソス
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく
954名無しさんの野望:2005/08/01(月) 00:17:44 ID:vVptlMF7
http://www.yamdas.org/column/other/shohi.html
将棋の話だけど、参考になると思われ。
955名無しさんの野望:2005/08/01(月) 00:47:32 ID:ARpaAnp1
長い!
要約してくれよ!
956名無しさんの野望:2005/08/01(月) 01:41:48 ID:vVptlMF7
 『大山康晴の晩節』は著者の大山論の集大成なので、逆に言えばこれまで著者の文章を読んできた当方からすれば
そこまで新しい発見は少なかったが、これを読んでワタシが思ったのは、過去将棋はどのように一般のファンに消費
されてきたのか、そしてこれからはどのように消費されるのだろうかということだった。

(中略)

 例えば、戦後の木村義雄、升田幸三、そして大山らの戦いに多くの人たちが熱中したのは、何より当時娯楽となるものが
圧倒的に少なかったからというのが大きいのは間違いないが、ファンが棋士(将棋指し)の対局、特に名人位を巡る戦いを
一種の剣豪小説を読むように感情移入したからではないか。当時の将棋指しはそれに足るだけのキャラ立ちした人が多かった。
木村は半ば成金趣味的に堂々と権威の象徴として振る舞い、それに対して升田が「ゴミとハエ問答」に代表される反骨精神を
露にした言動で応じたのだから面白くないわけがなかったわけだが、『大山康晴の晩節』にも以下の文章がある。
957名無しさんの野望:2005/08/01(月) 01:43:09 ID:vVptlMF7
 一つには新聞社との契約金に依存した将棋連盟の経営形態が破綻しつつあるというのがある。だから瀬川氏の熱意には
敬意を払うが、そこまでしてプロになりたいものかねと首を捻る向きもあるくらいで、現代の棋士は金にならない職業であり
税務署の査定も最低ランクだったと記憶する。今回の試験対局について、将棋連盟自ら「タイトル戦に準ずる対局」と宣伝し、
対局映像をブロードバンド配信する(おまけにブログまで用意する)という一種の見世物化に踏み込むのは、裏を返せば
連盟もそこまで追い込まれていることの表れだろう。

 そして更に言えば、もはや四段になったから以後は将棋だけ指していれば食っていけるという時代は終わったことをプロ棋士も
自覚する契機になるだろう。以前より新聞社から棋戦にアマを加えるよう求める圧力は強まっている。これは平たく言えばプロ棋士の
指す将棋がクソ面白くないからそれだけでは金を出せないと言われているわけで、それに目を瞑り耳を塞ぐ世間知らずのプロ棋士は
まったくどうしようもないわけだがそれはさておくとして、また一方でアマ棋界のトップレベルが下層のプロと肩を並べているのは実は
今に始まったものではないのだが、彼らのプロ棋戦への参加を通じてそれが一般に認知されたのが大きいと思う。

---
って、これだけ読んでも面白くないと思うので、全部読め。
ちなみに、これ書いてるのはIT系テキストサイトの主催者。プロ将棋関係者ではない。
958名無しさんの野望:2005/08/01(月) 02:57:54 ID:KQTmQmds
宣      戦      布       告
こ の 糞 ス レ の 住 民 気 に 入 ら な い
文 句 あ る な ら 俺 様 達 の 良 ス レ に レ ス し ろ よ
そ れ と も 怖 く て レ ス す ら で き な い か ?  
          /∧    /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/ < かかってこいよ
     /          ̄ ヽヽ   \
    /             ぷっ 
959名無しさんの野望:2005/08/03(水) 10:02:15 ID:TUyy/bt5
このスレのアポーンリスト
joe-uと愉快な仲間達
toriyama
e-sportsの世界から見捨てられそうになってキレそうなクエイク、UTプレイヤー
(現段階でのe-sportsの流れを理解できてる方はキレないと思うのでokです)
960名無しさんの野望:2005/08/03(水) 10:34:41 ID:Gs4+GcBU
燃料投下の心意気は立派だ
961名無しさんの野望:2005/08/03(水) 13:16:23 ID:TUyy/bt5
>>960
ありがとう。
962名無しさんの野望:2005/08/03(水) 14:15:00 ID:qVAvSXgO
つーか、QWとかやってる連中のがよりスポーツに近いんじゃねーの?

知らんけど
963名無しさんの野望:2005/08/04(木) 00:32:19 ID:wh2UyC3+
そのjoe-uすら居ない
964名無しさんの野望:2005/08/04(木) 01:45:52 ID:HYJVVdPO
ひまなやつは歴史でもまとめてくれと!
965名無しさんの野望:2005/08/04(木) 02:55:27 ID:YniQEjXM
荒れないと盛り上がりに欠けるのは少々寂しいものだな
966名無しさんの野望:2005/08/04(木) 04:00:47 ID:ouSzH9JV
プロFPSの主な歴史

・1997年1月 Thresh氏がid主催のQ1大会で優勝。最初のプロFPSプレイヤー誕生。
・同年 CPLとPGL発足。e-sportsビジネス誕生。
・1999年1月 欧米豪のQ1のトップを招待した初の世界規模のFPS大会、TGIが開催される。
・2000年 CPLがCSを導入。Quakeシリーズ以外のFPSがプロ用として扱われはじめる。
・同年 WCG初開催。

この後さまざまなFPSを使って巨額の賞金がかかった大会やリーグが世界各地で行なわれる。
スポンサーがつくプレイヤーやチームも増え、GGL, TSNなどe-sports関連ビジネスも増える。

・2005年 CPLがWTを試みる。新しいe-sports時代の幕開けか・・・?
967名無しさんの野望:2005/08/04(木) 07:12:51 ID:zJ+PvoaW
                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
968名無しさんの野望:2005/08/04(木) 07:13:27 ID:zJ+PvoaW
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            うそはうそであると見抜ける人でないと
             (掲示板を使うのは)難しい
969名無しさんの野望:2005/08/04(木) 07:14:16 ID:zJ+PvoaW
               ∧  ヽ人 /   ∧
              /: 丶 / \    / 丶
             丿:: 丶 ヽ人 /  ノ:: ヽ
             /::::: |/  \ /::  |
            /:  丶      .  _,,, \
           /:   /\ヽ ヽノ( //  ヽ  丶
          |::   ( しヽ     (:: ○ |  ヽ
          |::    \___)  ∧  \,,,,_ノ  |
          |::  i (     /▽ヽ       |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ::::: ノ,, (    /   \       |    <  スレの趣旨そのものを否定するのは
           ヽ:::::' ヽ   /∧∧∧ヽ      /      |  マチガッチョル!!
            ヽ::::: __/_. ̄ ̄ ̄.\    /       \______________
             \::/`ー---‐^ヽ         /
              l:::      l     ::::::::::/
         _ /,--、l::::.      ノ   :::::::::: l
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     :::::::: \
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |
970名無しさんの野望:2005/08/04(木) 07:15:32 ID:zJ+PvoaW
             /∧        /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /                        \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /                           \    /
  /        ●            ●       λ <  マターリしようよ♪
 /                                /λ  \
 |             λ       /          / /|    \________
|              λ___ /          / //|
|              λ    /         / / //|
|               λ  /         / /////|
 |                λ/        / / ////|
  ―/ / /// / / / / / // // //////////////―
  /                            \
971名無しさんの野望:2005/08/04(木) 07:16:04 ID:zJ+PvoaW

       _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                   |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  >>1の母です。           |
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                   |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、      |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  軽い気持ちで.         |
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  このスレをのぞいた     |
  ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  私が馬鹿でした。       |
    |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ  こんな糞スレを         |
.     |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|   こっそり立てていたなんて !!|
    /7'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |  私が今日              |
.   iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  このスレを読んだこと、   |
   !', , , ノ l ヽ    u  / |       |  >>1 には          |
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l       .|  黙っておいてくださいね。   |
   i   'i  |   !,  ,/   l.      \_____
972名無しさんの野望:2005/08/04(木) 09:10:52 ID:zJ+PvoaW
             /∧        /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /                        \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /                           \    /
  /        ●            ●       λ <  マターリしようよ♪
 /                                /λ  \
 |             λ       /          / /|    \________
|              λ___ /          / //|
|              λ    /         / / //|
|               λ  /         / /////|
 |                λ/        / / ////|
  ―/ / /// / / / / / // // //////////////―
  /                            \

973名無しさんの野望:2005/08/04(木) 13:32:14 ID:zJ+PvoaW
               ∧  ヽ人 /   ∧
              /: 丶 / \    / 丶
             丿:: 丶 ヽ人 /  ノ:: ヽ
             /::::: |/  \ /::  |
            /:  丶      .  _,,, \
           /:   /\ヽ ヽノ( //  ヽ  丶
          |::   ( しヽ     (:: ○ |  ヽ
          |::    \___)  ∧  \,,,,_ノ  |
          |::  i (     /▽ヽ       |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ::::: ノ,, (    /   \       |    <  スレの趣旨そのものを否定するのは
           ヽ:::::' ヽ   /∧∧∧ヽ      /      |  マチガッチョル!!
            ヽ::::: __/_. ̄ ̄ ̄.\    /       \______________
             \::/`ー---‐^ヽ         /
              l:::      l     ::::::::::/
         _ /,--、l::::.      ノ   :::::::::: l
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     :::::::: \
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |
974名無しさんの野望:2005/08/04(木) 14:56:57 ID:zJ+PvoaW
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            うそはうそであると見抜ける人でないと
             (掲示板を使うのは)難しい
975名無しさんの野望:2005/08/04(木) 14:57:49 ID:zJ+PvoaW
                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
976名無しさんの野望:2005/08/04(木) 14:58:33 ID:zJ+PvoaW
             /∧        /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /                        \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /                           \    /
  /        ●            ●       λ <  マターリしようよ♪
 /                                /λ  \
 |             λ       /          / /|    \________
|              λ___ /          / //|
|              λ    /         / / //|
|               λ  /         / /////|
 |                λ/        / / ////|
  ―/ / /// / / / / / // // //////////////―
  /                            \
977名無しさんの野望:2005/08/04(木) 14:59:20 ID:zJ+PvoaW
                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
978名無しさんの野望:2005/08/04(木) 15:00:16 ID:zJ+PvoaW
nurupo
979名無しさんの野望:2005/08/04(木) 23:31:39 ID:oXrAWmt8
糞スレage
980名無しさんの野望:2005/08/05(金) 19:49:31 ID:jLgeMG53
ぬるぽ
981名無しさんの野望:2005/08/06(土) 03:24:44 ID:QBzy3F1A
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003627.html

>この文章を読んで、そうした継続できる情熱が育ちにくくなっているのが現代なのではないかと思った。
>情報化社会では、個人の才能はすぐに全国、全世界の統一ランキングのどこかに位置づけられてしまう。
>最初から上位になれる人は稀だ。大抵は何千位や何万位から始まる。それでは嫌になってしまう。
>かつては統一ランキングが見えなかったので、各地域のトップ、地域の秀才がそれなりに満足して存在する
>ことができたように思う。地域のトップに到達すると、さらに上の広い世界のランキングが見えて、新たな挑戦が
>始まっていた。徐々に拓ける世界展望というモデルが、多くの才能を育てていたのではないか。

非常に興味深いな。


982名無しさんの野望:2005/08/06(土) 03:59:10 ID:aJZjExk+
ttp://www.rbbtoday.com/column/gamecolumn/20050804/

正直に告白すると、私にとって彼の第一印象は“ただの目立ちたがり屋”だった。
自費で海外の試合に出るぞ、すごいでしょ、と。
しかし、すでに日本では4DimensioNが自費遠征を始めているし、プロゲーマーとしてSIGUMA選手が海外遠征中だ。
彼と初めて会ったときの会話は、いままでに出会ったプレイヤーと似た部分が多かった。

しかし、今回、じっくり話を聞いてみると、彼がプロゲーマーにチャレンジする理由は、
現在のゲーム業界が尻すぼみになりつつあるという危機感、
名誉を手にしながら報われずにいる仲間たちへの思い、なんとかして格闘ゲームを盛り上げていきたいという意欲だった。
彼はプレイヤーとしてゲームを愛している。プロゲーマーの仕事やありかた、
日本だからできるというビジネスモデルについても、決して夢物語ではないと思った。

彼は自分が目立ちたいのではない。
社会の中でゲームをもっと目立たせたいのだ。
983名無しさんの野望:2005/08/06(土) 10:24:49 ID:hdX+o0o5
鉄拳やったことない奴がインタビューするなと
984名無しさんの野望:2005/08/07(日) 04:57:29 ID:Au6EGsC7
ゲームがテッケソじゃちょっとなあ・・
985名無しさんの野望:2005/08/07(日) 18:12:12 ID:Ep4rGgen
お前ら鉄拳をバカにすんなよな!!
986名無しさんの野望:2005/08/07(日) 21:13:36 ID:gqKZI49X
でも日本人で世界に通用するゲームって格闘ゲームくらいしかないよね。
まあウメハラの場合は通用するどころか世界一に何度もなってるし。
格闘ゲーム界はアマチュアでもレベル高いのがプロゲーマーはいらないって
のにつながってるんだろうね。
987名無しさんの野望:2005/08/07(日) 22:30:03 ID:xM9RhAfS
>>984
鉄拳が駄目な理由を述べよ。
988名無しさんの野望:2005/08/07(日) 22:31:27 ID:xM9RhAfS
>>981
面白いな。Q3やUTで人口拡大できない理由と同じだ。
989名無しさんの野望:2005/08/08(月) 03:38:12 ID:IzxNKrNC
明らかに鉄拳はガチ対戦ゲームとしてクソゲー。
位置付け的にはKOFと同義。お祭り系。
990名無しさんの野望:2005/08/08(月) 03:55:22 ID:OoEzDEIY
格ゲー界のことは全然知らんのだがカプコンの2Dゲーがガチ対戦ゲームとしては王道なのか?
991名無しさんの野望:2005/08/08(月) 08:54:54 ID:Ut3OZiXY
992名無しさんの野望:2005/08/08(月) 09:30:46 ID:aCCUOJIQ
うめ
993名無しさんの野望:2005/08/08(月) 09:31:18 ID:aCCUOJIQ
うめ
994名無しさんの野望:2005/08/08(月) 09:32:35 ID:aCCUOJIQ
うめ
995名無しさんの野望:2005/08/08(月) 09:34:06 ID:aCCUOJIQ
うめ
996名無しさんの野望:2005/08/08(月) 09:37:01 ID:aCCUOJIQ
うめはら
997名無しさんの野望:2005/08/08(月) 09:43:59 ID:SeK0JvF3

    _,---⌒`´⌒ヽ--、
   ノ_ ノ       ヽ、`>
  ∠ノノ  / /( /\| \、
  <( /∠|丿_,ヽ∨/, ,リ_ヽ、)
 ( | / /´___,,;;ヽ,`` /;;,,,___ヽ, ノミヽ  
. 丿ノ,ヽ| -=・=-./||ヽ-=・=-/ノ`´)  
 ∠_|(`|   ̄/ |||| `\ ̄`|´)|フ  
  ノヽ、| ミ´  ノ、,,ゞヽ   |,ノヽ>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∨ 彡ヽ、  ._,==-, 彡 /|(` ̄´  < うめちゃうよ
     彡|丶  .二二´ /;|ヽ>     \______
      | \___/;;;;;|
      |   ;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
      /     ;;;;;;;/;;;;;;;ヽ
998名無しさんの野望:2005/08/08(月) 10:04:14 ID:aCCUOJIQ
うめはら
999名無しさんの野望:2005/08/08(月) 10:08:21 ID:aCCUOJIQ
うめはらっぱ
1000名無しさんの野望:2005/08/08(月) 10:16:35 ID:aCCUOJIQ
うめはらっぱ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。