マウス+キーボード操作は時代遅れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 05:20:30 ID:MGasrR4V
思い出した。
米国政府がGMやクライスラーに公的資金を注入したのはもちろん影響を受ける従業員の数が膨大だったからに他ならない。
影響を受ける従業員数が少なければ助けたりはしなかった。そこは重要なポイントだろう。
953(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 05:23:47 ID:MGasrR4V
つまり国が所管する事業の職員(従業員)の数は、見直しを行うにあたって非常に重要なファクターになるだろう。
954(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 05:28:27 ID:MGasrR4V
>奈良・診療報酬詐欺:山本病院が閉院へ
そうか。
955(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 06:06:07 ID:MGasrR4V
>海賊対処法や貨物検査法案で、海賊対応や北朝鮮船への船舶検査が一義的に海上保安庁の役割となったこと
>を受け、同庁は7日までに、航続距離が長く、遠洋での長期活動が可能な「しきしま」級巡視船を新たに2隻建造
>する計画を内定した。

>建造費は1隻約350億円、完成までに約4年かかる。来年度の概算要求には、1隻分建造の着手費用を盛り込む
>方針。同庁は遠洋での海賊対策や船舶検査のほか、沖縄・尖閣諸島を含む領海周辺警備などへの活用が期待
>できるとしている。
そうかw
956(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 06:14:45 ID:MGasrR4V
>センシたけえwwwwww
日本の軍需産業にすぐお金が落ちないといけない。
F−Xの決着が付くまで年1機のF−2調達を財務に提案しておこう。

F−2は130機くらいの計画のところを削られまくって94機調達にまで減少した。
そのこと自体は仕方ないと思うが、日本の戦闘機製造技術を維持するため最終的に6機くらい増えても問題ないと思う。
前にも話したが、米国のメーカーにもライセンス料が入るのでそちらも安心だ。
957(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 06:44:56 ID:MGasrR4V
その代償として、もしF−22選定なら調達数を10機削減、もしF−35選定なら5機削減を併せて提言しておく。
F−22は1機245億円程度、F−35は145億円程度と見込まれている。F−2は119億円。
958(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 06:55:59 ID:MGasrR4V
>むーむずかしい
6年後にもなると北朝鮮が崩壊してるかもしれないので、最新鋭ステルス戦闘機を増強していく行為は流石に
はばかられることになるだろう。
そんなものより性能の良い輸送機でも買ったほうが使えると個人的に思っている。
959(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 07:02:13 ID:MGasrR4V
国内経済への影響を考えると、外国製の戦闘機よりも国産のTK−X戦車(1両約7億円)でも量産
したほうがずっと効果があることも指摘しておく。
960(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 07:13:08 ID:MGasrR4V
>一部はそうでもないようにも見えるがな
そうかw
技術部で装輪装甲車を開発してるのは事実だけどね。
961(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 07:23:47 ID:MGasrR4V
防衛省にはTK−Xを空輸できるウクライナのAn−70を買って、ライセンス生産するという発想は多分ないんだろうなー
俺はそっちを勧めたいが・・・
962(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 08:09:51 ID:MGasrR4V
>縛りプレイは単にgun封印するだけで十分難しくなる気がする
そうだなw
963(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 15:13:56 ID:/owtpIa0
>ロシアのラブロフ外相は7日、国営テレビ局と会見し、6日に米ロ首脳会談で合意した新しい核軍縮条約の枠組み
>について「通常弾頭の兵器でも核が搭載可能ならば安定を揺るがす」と述べ、そのような運搬手段も制限の対象に
>することで米ロが交渉していることを明らかにした。そのうえで「すべての作業を12月までに終えたい」と述べ、年内
>の新条約締結に意欲を示した。
こちらが本筋か・・・

>対立が続く米ミサイル防衛(MD)問題については、米国が計画を強行すれば今後の核軍縮交渉の障害になるとの
>見解を示した。
わかった。

>首脳会談でロシアはアフガニスタン安定に向け、米国部隊・軍事物資の自国領内の通過を認めたが、外相は「ロシア
>はいつでもその中身を調べる権利がある」と述べ、場合によっては検査のため米軍機を着陸させる可能性を示唆した。
それはそうだな。
ロシア経由で恥ずかしいものは運ばないよう言っておくよw
964(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 15:25:08 ID:/owtpIa0
>在韓米軍司令部は8日、自然災害などで難民が発生する事態に備え、韓国、米国、日本、オーストラリアの
>軍関係者らが参加する会議をソウルの龍山基地内で開いた。会議は10日までの日程で行われ、9日には
>災害発生を想定した机上模擬訓練を行う。

>8日付の韓国紙・朝鮮日報は、会議が「北朝鮮情勢の急変による多数の脱北者発生に備えた面もある」とする
>消息筋の見方を伝えた。ただ、在韓米軍司令部は「災害への対応と人道支援のために、周辺地域の軍の理解
>を高めることが目的だ」として、北朝鮮の有事を想定したものではないとの立場を取っている。
わかった。よろしく頼む。
965(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 15:34:10 ID:/owtpIa0
“多数の脱北者”か。
どんな市民階級が出てくるかで末期かどうかが分かるな。
貧困農民が出てきても末期ではないぞ。
966(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 15:37:22 ID:/owtpIa0
例えば、幕末期に安政の大獄を推進した井伊直弼大老が暗殺される事件。
脱北者とは違うがこれは体制の末期と言えるのだ。
967(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 15:39:40 ID:/owtpIa0
今はメディアが発達しているのでかの国の“重役”がどうなったのかは容易に知ることが出来よう。
それを念頭に置いた訓練だと理解する。
968(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 15:43:42 ID:BhYUnybn
>北朝鮮、金総書記3か月ぶりに姿見せる-金日成主席中央追悼大会
そうかw
969(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 15:48:21 ID:7sdvq1op
>最近日本語不自由な奴増えたよな?
だから自衛隊が民主党を支援してるのは知ってるんだよ。
選挙に粘りがないのはそういうことだろう。
970(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 15:52:50 ID:7sdvq1op
>(・∀・)へぇー
相手に“黒船”が見えるのかどうかまでは俺には分からない。
先方にしか分からないことだ。
971(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 16:03:21 ID:7sdvq1op
>8日の東京株式市場は、前日の米国市場の株価下落に加え、円高が進んだことで大幅下落し、6営業日続落
>となった。 日経平均株価の終値は、前日比227円04銭(2.35%)安い9420円75銭で、終値としては5月下旬
>以来、約1カ月半ぶりの9500円割れ。
そうか。
衆院選は遠のいたなw
972(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 16:10:37 ID:7sdvq1op
円安に振れて株価が1万円になると解散の風圧が目にみえるくらい強くなるよ。
報道みていれば分かる。
973(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 16:12:08 ID:7sdvq1op
まぁ意図してやってるわけじゃないだろうが・・・覚えておいて損はない。
974(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 16:23:33 ID:7sdvq1op
>東京商工リサーチが8日発表した2009年上半期(1〜6月)の全国企業倒産状況(負債額1000万円以上)によると、
>倒産件数は前年同期比8.2%増の8169件で、上半期としては03年以来6年ぶりに8000件を上回った。負債総額
>は47.3%増の4兆6853億円で、5年ぶりに4兆円を突破。商工ローンSFCGや日本綜合地所など、負債100億円
>を超える大型倒産の増加が目立った。

>産業別では景気悪化で需要が急速に減退した製造業が30.5%増の1454件。市況の悪化が続く不動産業も25.3%
>増の346件と大きく増えた。一方、建設業は公共投資の増加もあり0.9%減の2100件となった。

>上場企業の倒産は18件で、上半期では02年の22件に次ぐ高水準。東京商工リサーチは「大企業は資金調達環境が
>改善しているが、中小企業はこれから正念場。倒産は緩やかな増勢局面に向かう可能性が強まっている」としている。
そうか。経済指標も良くないわけだな。
975(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 16:34:01 ID:7sdvq1op
法人税に大きく頼っている政府の税収はますます落ち込む。
赤字が拡大しそのツケは事業縮小という形で間接的に国民にまわり・・・
976(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 16:39:23 ID:7sdvq1op
>んもーまたそうやってスレの好戦性を上げるような事を書くぅー
レガシーコストが徐々に減少する変化が起きている。
働ける人は別に困らないのだよ。
977(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 16:44:03 ID:7sdvq1op
“働ける人”というのは面白い言い方だなw
978(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 16:53:48 ID:7sdvq1op
手に職を持っている人、コネが無くても生き残れる人だろう。
979(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 17:08:26 ID:+xT7Xkzt
>NY原油:株価の下げと共に一段安=光陽ft
そうか。
980(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 17:09:35 ID:+xT7Xkzt
円高で原油安か。
981(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 17:18:04 ID:+xT7Xkzt
>【審議継続中】
積みあがってる電源特会で安いときに原油を買い支えたらどうだ?
982(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 17:21:59 ID:+xT7Xkzt
もちろん割安でない時に買わなくていい。
原油価格と株と為替はある程度連動してるのだから国益にもなるだろ。
983(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 17:27:42 ID:+xT7Xkzt
日銀もそうだ。為替操作するお金があったら原油を買い支えるんだ。
984(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 17:31:48 ID:+xT7Xkzt
日本が製造しているもの、これから製造するものは原油安時にはあまり売れないものばかりだ。
不当に安いときに買い支えるのは国益に見合った税金の使い方だ。
985(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 17:35:28 ID:+xT7Xkzt
間接的にCO2排出量削減にも繋がるだろ。
986(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 17:45:32 ID:+xT7Xkzt
そしてちょっと高くなったら売ればいい。
1バレル75ドル喰らいでも利益が出るだろ・・・
大赤字の年金運用資金でやっても良いくらいだ。
987(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 18:04:49 ID:+xT7Xkzt
早い方がいい。経産と財務に検討させよう。
988(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 18:15:18 ID:+xT7Xkzt
>8日の東京外国為替市場で円相場は急反発。17時時点では前日の同時点に比べ97銭の円高・ドル安の
>1ドル=94円21〜24銭近辺だった。前日の米株安を受けて日本をはじめアジア市場の株価が軒並み下落し、
>投資家がリスクを取りにくくなるとの見方から円買いが優勢だった。午後にアジア株が下げ幅を広げる場面
>では、円は一時94円08銭近辺まで上昇し、5月22日(93円86銭)以来の円高・ドル安水準をつけた。原油先物
>相場の下落が、クロス円取引(ドル以外の通貨に対する円の取引)での円買いを後押しし、対ドルでも円買い
>が目立った。9〜17時の円の安値は94円73銭近辺だった。

>円は対ユーロで大幅に5日続伸。17時時点では同1円71銭の円高・ユーロ安の1ユーロ=130円83〜88銭近
>辺。アジア株が全面安になり、投資家のリスク回避目的の円買い・ユーロ売りが入った。午後に日経平均株価
>が下げ幅を広げると、損失確定のユーロ売りを巻き込みながらユーロ売りが膨らんだ。円は一時5月21日以来
>(129円91銭)の円高水準となる130円42銭近辺まで上昇した。対英ポンドやオーストラリアドルでも円買いが優
>勢で、円はほぼ全面高の展開だった。

>ユーロの対ドル相場は4日続落した。17時時点では同0.0039ドルのユーロ安・ドル高の1ユーロ=1.3886〜89ドル
>近辺だった。
わかった。
989(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 18:22:55 ID:+xT7Xkzt
>オバマ大統領はこの日、ロシアのメドベージェフ大統領と再び会談したほか、プーチン首相とも会談した。
>プーチン首相は会談が「多数の具体的分野に関する、善意ある実質的なものだった」と語り、多くの点で
>意見が一致したと述べた。首相はまた、短中期的な米ロ関係の改善方法について、オバマ大統領と意見
>を交換したことを明らかにした。
そうかw
990(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 18:29:27 ID:+xT7Xkzt
>宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7月8日、宇宙ステーション補給機(HTV:H-II Transfer Vehicle)技術実証機
>(初号機)を載せたH-IIBロケット試験機を、2009年9月11日に種子島宇宙センターから打ち上げると発表した。

>打ち上げ時刻は深夜2時4分で、打ち上げ延期となった場合の予備期間は9月12日から9月30日までとなっている。

>HTVは日本が開発している国際宇宙ステーション(ISS)への輸送を行う無人補給船である。積載能力は最大6トン。
>有人打ち上げはできないものの、国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングした後、宇宙飛行士が中に入って作業
>することができ、使用後はロシアのプログレス補給船や、ESAの欧州補給機(ATV)と同じように大気圏に再突入し
>破棄される。

>一方、H-IIBロケットはJAXAが開発している大型ロケットで、H-IIAロケットの能力向上型である。第1段の直径を4m
>から5.2mに拡大して、LE-7Aを2基、固体燃料ロケットブースター(SRB-A)を4本搭載し、静止トランスファ軌道(GTO)
>への打ち上げ能力は約8000kgである。
そうか。
予定日はなんとかならなかったのか?
嫌がらせはないと思うがチェックは念入りに頼む。
991(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 18:33:35 ID:+xT7Xkzt
政府としては、ISSに補給物資を送る限りにおいてはJAXAに最大限の支援を行いたいと思う。
各国がしっかりとした補給手段を確保することが重要だ。
992(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 19:07:10 ID:+xT7Xkzt
そうだ。
もしコントロール・モーメント・ジャイロ(CMG)をトラス両端に増設し、姿勢制御をより迅速にできるようになったら
擬似グライダーモードの活用でISS燃料消費が減ったりするのかな?
993(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 19:15:54 ID:+xT7Xkzt
それとね、検討して欲しいのは、
・廃熱パネルの増強
・光合成によるクロレラ培養モジュール追加
かな。
後者は余った電力で植物プランクトン等を飼ってCO2を固定、O2を生産するんだ。
増殖したプランクトンはバイオマス燃料にして推進燃料に活用・・・できるといいかな。
994(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 19:17:51 ID:+xT7Xkzt
>ありがとう!
国際貢献しておかないとなw
995(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 19:29:38 ID:+xT7Xkzt
ISSでは電気とCO2とクルーや宇宙船が出すゴミが唯一の生産物といえる。
それらを上手く活用して義務的な補給物資の総量を抑えることが求められているんだ。
高効率のCO2固定、O2生産、燃料生産システムはNASAやJAXAで採用されるかもしれない。
提案してみて欲しい。
996(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 19:38:18 ID:+xT7Xkzt
>実際にはどうなの?
LED光源と水と少しの生活廃水でクロレラは十分育つだろ。
O2も少し生産されるし、増えてきたら宇宙船に詰めて捨ててもいい。
本格的に増えてきたらISSの燃料にできないか考えてみるということ。
997(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 19:42:20 ID:+xT7Xkzt
電気は幾らあっても構わないので、廃熱パネルを増やすことでお手軽に消費電力を減らすということかな。
生活の知恵だね。
998(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 19:48:42 ID:+xT7Xkzt
>そのあとはどうしたらいいんでしょう・・・
同じ予算でより多くのクルーを滞在させられるようになる。
そうしたらISSの規模を拡大し、静止軌道上にある人工衛星に推進燃料を補給する商売を始めるといい。
999(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/08(水) 19:54:54 ID:+xT7Xkzt
回収・簡単な修理・軌道投入も請け負う。
このビジネスが軌道に乗るとISSの維持費がどんどん下がるだろう。
おそらく次は宇宙テザーによる低軌道間エレベーターの設置・運用だ。
1000(*・∀・) ▲7lRwNdtn5c:2009/07/08(水) 19:59:03 ID:fDEb/voq
げっとだぉ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。