マウス+キーボード操作は時代遅れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
825(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c
>都議選、「民主に」投票が「自民に」を上回る 各紙世論調査
そうか・・・
826(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/06(月) 19:18:23 ID:s4igRHwQ
>日本経団連は6日、衆院選に向けて各党の政権公約(マニフェスト)に盛り込んでほしい優先項目をまとめ、自民、
>民主など与野党に提出した。1月に公表した「2009年優先政策事項」と同じ10項目だが、御手洗冨士夫会長が
>実現に熱意を示す道州制導入で「推進基本法」の制定を求めるなど、一部の項目で内容を具体化した。

>御手洗会長は同日の記者会見で、「わが国経済が危機を脱し、成長軌道に回帰するには、次の選挙を従来以上に
>政策本位にする必要がある」と強調。政策重視の選挙を促すことが要望の狙いだとの考えを示した。 

>このほか、政権公約への明記を要望したのは、持続可能な社会保障制度の確立、国際競争力強化に向けたイノベ
>ーション(技術革新)の推進など。同会長が道州制とともに力を入れる社会保障制度確立では、消費税を含む税制
>抜本改革と財政健全化への道筋も示すよう新たに求めた。
それはもっともなことだな。
827(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/06(月) 19:23:14 ID:s4igRHwQ
>米連邦破産裁判所は5日、米ゼネラル・モーターズ(GM)の資産を新会社に売却することを承認した。新会社となる
>新生GMの株式は米政府が約61%、カナダ政府が約12%、全米自動車労働組合(UAW)の退職者向け医療保険基金
>が17.5%、無担保債権者が10%をそれぞれ保有することになる。
わかった。
828(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/06(月) 19:28:37 ID:s4igRHwQ
>そろそろ終わる
俺は“外野”なんだから俺の知ったことではないよ。
プレイ協力してやってるのに。。。
829(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/06(月) 19:30:42 ID:s4igRHwQ
>ほんまか
放置されてるってことは皆知ってるだろ。
830(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/06(月) 19:53:41 ID:s4igRHwQ
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10030101039.html
>>洋ゲーを好むユーザーの比率は確かに高いが、
>>ローカライズ版を発売する前に直輸入版でプレイ済みという
>>ヘビーユーザーの比率も相当高いのがネックになっている。
>>実際、秋葉原など直輸入版を扱うショップでの売り上げは
>>かなり好調らしく、ローカライズする前にあれだけの数が売れてしまうと、
>>市場規模の大きくない360では
>>もう商売になりにくいという結論に達してしまう

>上は360についてだけどpcゲーの場合はもっと顕著だろうね。
そうかw
831(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/06(月) 19:56:12 ID:s4igRHwQ
米大統領選挙ではネットの個人献金が多かったからなーw
832(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/06(月) 20:04:25 ID:s4igRHwQ
>民主などが推薦した川勝氏ですが、同じ野党からは、こんな指摘もあります。

>「(川勝氏は)安倍内閣・小渕内閣の教育経済ブレーンの1人で、確か教育再生会議のメンバーの1人でもあった」
>(共産党・市田忠義 書記局長)
なるほど。
じゃあ党の候補選びが失敗してるということだ。
833(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/06(月) 20:06:18 ID:s4igRHwQ
与党が子分ばかり地方選に擁立するので連敗してるのだとみた。
834(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/07/06(月) 20:09:25 ID:s4igRHwQ
>とりあえず一周しておきました
関東平野ぐるりか。