[TC:E]ETMOD True Combat:Elite Vol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
EnemyTerritoryのMODでゲーム内容は全然違う軽いリアル系。
現在、FinalTestVersionで今も完成に向けて開発が続けられており、ユーザーも着々と増えつつある。
尚、本体ET・TC:E共にタダ、プレイ料金は一切かからず面倒な手続きも不要。
基本的な事は全てTrueCombat:Japanに書いてあるので質問する前によく読むこと。

---[公式]--------------------------------------------
TrueCombat:Elite
ttp://www.truecombat.com/intro.php

---[日本語解説サイト]--------------------------------
TrueCombat:Japan
ttp://www.truecombat.jp/

---[ダウンロード]------------------------------------
ET本体
ttp://download.forest.impress.co.jp/pub/win/w/wolfensteine/wolfet.exe
ET1.02パッチ(2005/4/4現在では1.02パッチを入れてください)
ttp://f33.aaa.livedoor.jp/~rtcwet/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%CE%A5%B9%A5%B9%A5%E1
ET2.60パッチ
(現地点でTC:Eが完全に対応していないため、TC:E公式が対応パッチを公開したら導入汁)
ttp://download.forest.impress.co.jp/pub/win/w/wolfensteine/et_patch_1.02.exe
TrueCombat:Eliteダウンロード先
ttp://www.truecombat.com/intro.php?x=d

---[ASE]--------------------------------------------
ゲーム内蔵ブラウザはお勧めできない、ASEを使うのがベター。
ttp://www.udpsoft.com/eye2/(英語)
ttp://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm(日本語解説)
フィルターの解説はTrueCombat:Japanで
2名無しさんの野望:2005/04/23(土) 06:08:11 ID:6j5arh6C
---[ゲームモードの説明] ----------------------------
-Objective
Terrorists側はラウンド開始直後に一人に爆弾が渡されるので、
その爆弾をAまたはBのどちらかに設置して爆破すれば勝ち。
Specops側はタイムリミットまで対象を守り抜くか、爆弾を解除すれば勝ち。
C4を持っているプレイヤーが死亡した場合、C4はその場に落ちる。生きていたら拾いに行

こう。

-Bodycount
チーム全体のフラグ数(敵を殺した数)で競い合う。
初心者はこのモードのサーバーで練習するのが良い。
慣れてきたらObjectiveにも行ってね。

---[日本のサーバー]---------------------------------
-Objective-
      TrueCombat:Japan Objective Server
      Pumpkin TC:Elite
      GAME SERVER(不定期)
-Bodycount-
      TC:Elite training-room
      TC:E Custom Map Only
3名無しさんの野望:2005/04/23(土) 06:08:55 ID:6j5arh6C
---[関連スレッド]----------------------------------
ET本スレ
卍 Wolfenstein:EnemyTerritoryVol:82 卍
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113897651/

ETスレテンプレサイト(過去ログ、FAQなど)
http://cgi.f33.aaacafe.ne.jp/~rtcwet/

避難所(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/13577/1099138553/

---[過去ログ]---------------------------------------
卍 ETMOD True Combat:Elite 卍
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1103188538/
無料 ETMOD TrueCombat:Elite 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1108195788/
無料 ETMOD TrueCombat:Elite 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1110114187/
TC:E]ETMOD True Combat:Elite Vol.4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111433679/
[TC:E]ETMOD True Combat:Elite Vol.5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112552597/
4名無しさんの野望:2005/04/23(土) 06:11:02 ID:6j5arh6C
---[おまけ]-----------------------------------
最小化が出来ないETを最小化できるようにする便利なツール
ttp://etmap.hp.infoseek.co.jp/tmp/ETmin.html
5名無しさんの野望:2005/04/23(土) 07:00:19 ID:hUWBpGYC
>>1
6名無しさんの野望:2005/04/23(土) 11:59:16 ID:H2Wl4agD
>>1
Good.
7名無しさんの野望:2005/04/23(土) 12:09:12 ID:q54CPMTI
GJ!
8名無しさんの野望:2005/04/23(土) 15:30:01 ID:4PcS1/tc
>>1
Z

で、次のパッチいつよ?
9名無しさんの野望:2005/04/23(土) 16:13:58 ID:zD5Szwkm
「過疎ってんだから建てるな」とか言われていた時期が懐かしい・・・
10名無しさんの野望:2005/04/23(土) 21:05:35 ID:6Vs9gb+k
>>1
NiseShot
11名無しさんの野望:2005/04/23(土) 22:14:05 ID:oCnH2z7p
鯖建てたいのになんかシャットダウン繰り返してるようです。
↓から繰り返してる理由わかる方教えてもらえませんか?

-----------------------------------
Setting MOTD...
broadcast: print "Server: g_needpass changed to 1\n"
-----------------------------------
Resolving etmaster.idsoftware.com
etmaster.idsoftware.com resolved to 192.246.40.60:27950
Sending heartbeat to etmaster.idsoftware.com
Hitch warning: 584 msec frame time
==== ShutdownGame ====
ShutdownGame:
12名無しさんの野望:2005/04/23(土) 22:29:55 ID:6j5arh6C
>11
マップ巡回ファイルとかPB設定ファイルとかをちゃんと読んでるか確認してみな。
exec "ほげほげ"
って書いてある奴。その"ほげほげ"ファイルが存在しないと落ちる。
13名無しさんの野望:2005/04/23(土) 23:55:19 ID:oCnH2z7p
>>12
ありがとうございます
そのほげほげが何か探してみます
14名無しさんの野望:2005/04/24(日) 00:07:40 ID:zggR+9kf
このゲームの基本って

押さない(仲間の真後ろを歩かない)
走らない(制圧地域は例外)
喋らない(喋るにしてもラジオチャット)

だよな
15名無しさんの野望:2005/04/24(日) 00:18:46 ID:aeoi5QHr
オスシだな
16名無しさんの野望:2005/04/24(日) 00:19:59 ID:AalTjFjb
御寿司か。御寿司はいいよな。アレはイイ。
17名無しさんの野望:2005/04/24(日) 00:22:15 ID:xprr7LuP
お寿司に箸なんてイラン!
18名無しさんの野望:2005/04/24(日) 00:30:55 ID:VvbQlEpQ
あああああああああああああ
ルールも分かってねー様な奴がOBJくるんじゃねえええええええええよ死ね!!
19名無しさんの野望:2005/04/24(日) 00:50:20 ID:RpQHLjmd
>>18
その場で言えよチキン
20名無しさんの野望:2005/04/24(日) 00:50:34 ID:VvbQlEpQ
黙れカス
21名無しさんの野望:2005/04/24(日) 00:57:55 ID:hr10cic4
>>18
その場で言えよチキン
22名無しさんの野望:2005/04/24(日) 00:59:23 ID:VvbQlEpQ
黙れカス
23名無しさんの野望:2005/04/24(日) 00:59:49 ID:HNnIi199
>>18
その場で言えよチキン
24名無しさんの野望:2005/04/24(日) 01:18:51 ID:cmKBlaP4
18 VvbQlEpQ ルールも分かってねー様な奴がOBJくるんじゃねえ
19 RpQHLjmd その場で言えよチキン
20 VvbQlEpQ 黙れカス
21 hr10cic4 その場で言えよチキン
22 VvbQlEpQ 黙れカス
23 HNnIi199 その場で言えよチキン

sort

18 VvbQlEpQ ルールも分かってねー様な奴がOBJくるんじゃねえ
20 VvbQlEpQ 黙れカス
22 VvbQlEpQ 黙れカス
19 RpQHLjmd その場で言えよチキン
21 hr10cic4 その場で言えよチキン
23 HNnIi199 その場で言えよチキン

明らかに >>18 が少数派な訳だが。
25名無しさんの野望:2005/04/24(日) 01:22:01 ID:DXrfG9zR
たった六件の書き込みで少数派も糞もないだろ。

>>18
その場で言えよチキン
26名無しさんの野望:2005/04/24(日) 01:23:15 ID:DXrfG9zR
冷静になって見たら実質四件だったおれだめぽorz
27名無しさんの野望:2005/04/24(日) 01:57:55 ID:VvbQlEpQ
黙れカス
28名無しさんの野望:2005/04/24(日) 02:54:32 ID:RWxB6bQM
スタート前に隣の人と見つめあったり、首を振り合ったりするのが最高に楽しい。
29名無しさんの野望:2005/04/24(日) 03:12:29 ID:kxZXTOCK
>>14
概ね同意

走っても良いけど味方が足音消して歩いてたら
同じ行動とってほしいもんだ
30名無しさんの野望:2005/04/24(日) 03:13:33 ID:FqQygvnN
誰も言わないから言わせてもらう…
>>10
スペル間違ってますよ
31名無しさんの野望:2005/04/24(日) 06:16:05 ID:gWEpsWCx
偽shot!
32名無しさんの野望:2005/04/24(日) 07:59:10 ID:1T9iu/A9
つまり弾詰まりだな
33名無しさんの野望:2005/04/24(日) 08:07:12 ID:1T9iu/A9
>>28
きっと相手はこのヘタレめ、と思っているはず
34名無しさんの野望:2005/04/24(日) 08:18:42 ID:1T9iu/A9
pass付で30人鯖があるな・・・
35名無しさんの野望:2005/04/24(日) 08:51:15 ID:1T9iu/A9
後はデーモンとアイコンを設定だ・・・アイコンはまた来週にするか・・・
36名無しさんの野望:2005/04/24(日) 10:16:27 ID:X5p3HX9m
>>28
最近みんな冷たいんだよね…
37>>10:2005/04/24(日) 10:26:25 ID:gHyNHR8N
m9(^д^)プギャー>前スレ>>4-6&俺
38名無しさんの野望:2005/04/24(日) 11:49:18 ID:1T9iu/A9
OSごと再インスコしたんだがさばにつないで
色々mapをダウン完了してゲームに参加ってとこでpak.pk3を何度もDLしようと
するけど出来なくてそれがずっとループするんだけどどうすればいいのか
39名無しさんの野望:2005/04/24(日) 11:58:31 ID:bt7XBQyA
あばばばっばばー
40名無しさんの野望:2005/04/24(日) 13:09:43 ID:n7vyujiG
>>38
入らなくていいですよ。
41名無しさんの野望:2005/04/24(日) 13:22:30 ID:1T9iu/A9
>>40
ん、ありがと。0.48verだかにしたら入れたから
それが原因だったらしい
42名無しさんの野望:2005/04/24(日) 15:44:27 ID:xprr7LuP
>>36
みんな冷たいっていうか見下してるよな。
しゃべれない奴はTCすんなとか言い出す奴もいるくらいだ。
43名無しさんの野望:2005/04/24(日) 15:52:41 ID:g/Sk7jpS
??
44名無しさんの野望:2005/04/24(日) 15:53:26 ID:n7vyujiG
>しゃべれない奴は
45名無しさんの野望:2005/04/24(日) 16:08:18 ID:1T9iu/A9
カウント0になるまで動ければな
46名無しさんの野望:2005/04/24(日) 16:09:16 ID:K7tSyW6t
>>36
俺は相手と向き合ったらこっちから首振りはじめるぞwww
相手が振り返してくれたり急激な回転したりとか激しい首振りで
応えてくれた時なんかは画面の前で笑っちゃう
47名無しさんの野望:2005/04/24(日) 16:09:50 ID:g/Sk7jpS
糞バナナちょっとうるせーから黙ってろ
48名無しさんの野望:2005/04/24(日) 16:12:31 ID:1T9iu/A9
クランっぽいのが固まってたから逆のほうに入って
解消してた、所詮こんなものだよ
49名無しさんの野望:2005/04/24(日) 16:14:13 ID:K7tSyW6t
>>47
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
50名無しさんの野望:2005/04/24(日) 16:25:25 ID:Bdc9w6qU
こうObjやってて思うけど、クイックチャット使って
しっかり連携取れると本当に面白いよな
51名無しさんの野望:2005/04/24(日) 16:31:36 ID:K7tSyW6t
>>50
やりやすいしな
テロ側なんか特にそう思うが
スタート前後から無言で皆散り散りに動かれた場合とは偉い違いだ
52名無しさんの野望:2005/04/24(日) 17:14:12 ID:WU3XtIwv
でもどこで喋ってるか分からんのがつらいね。
all clear とか言われても「どこやねん!」っていう。
53名無しさんの野望:2005/04/24(日) 17:36:33 ID:I9ZyocJz
ここからチラシの裏
ユーザーとしてはetproチームと共同開発、ETTV・etprodemo・etc...と機能追加してほしいな、
あとFTの復活、これがあるとないとでは結構違うと思う。ついでに地名表示機能もつけば最高
ここまでチラシの裏
54名無しさんの野望:2005/04/24(日) 17:38:08 ID:1T9iu/A9
mapをブロックに区切ってチャットで
その場所が表示されるとかどうだろうか
55名無しさんの野望:2005/04/24(日) 17:38:57 ID:hg24VkQ3
チラシの裏とか保険かけて無意味な書き込みする奴が一番うざい
56名無しさんの野望:2005/04/24(日) 17:57:28 ID:Bdc9w6qU
ETTVは是非欲しいね。
FTは既にファイアチーム状態だし数字で体力表示も要らないかな。

マップ名はそのうち出るようになると思う。
snowのSスポーンにbasemantって名前が付いてるようにね。
マッパーも名称付けるのに苦労してるんじゃないかと。

ところでオマエラパブリックサーバー専用のTSサーバー有ったら来る?
57名無しさんの野望:2005/04/24(日) 18:01:53 ID:AKx4s8Y4
いかない
58名無しさんの野望:2005/04/24(日) 18:05:58 ID:hg24VkQ3
パンプキンっていつからこんなにLV低くなったの
59名無しさんの野望:2005/04/24(日) 18:07:55 ID:P1jEwac8
Hell's Barberってマップができたのね。知らんかった。
スペクトしてたけど、デカイマップだなこりゃ。
60名無しさんの野望:2005/04/24(日) 18:27:00 ID:cmCLEf0k
QCにBOMB SITE A!だのaround B!だのってあったらなぁ。
61名無しさんの野望:2005/04/24(日) 18:36:40 ID:+gLLCX1C
>>60
敵着たぞーってちゃっとで打とうとして
字打ってる途中に敵が来て無防備な状態で殺されちゃったりとかたまにある
62名無しさんの野望:2005/04/24(日) 20:24:43 ID:1T9iu/A9
Noober's Colosseum OBJ Serverはなんで誰も行かないんだ?
軽くてよさそうなのに
63名無しさんの野望:2005/04/24(日) 20:25:23 ID:hg24VkQ3
noobじゃないから
64名無しさんの野望:2005/04/24(日) 20:35:38 ID:+gLLCX1C
前に鯖管さんが初心者以外はあんまり来ないでくれみたいな書き込みした気がする
それも原因の一つじゃないかな

後は今BCが人気?なのと

コレは個人的にだけど人が居ないとまず入る鯖の候補にも上がらないんだよな
65名無しさんの野望:2005/04/24(日) 20:41:33 ID:hg24VkQ3
やっぱAK強すぎだろ
66名無しさんの野望:2005/04/24(日) 20:53:13 ID:cmCLEf0k
そもそも初心者はOBJやらない。
67名無しさんの野望:2005/04/24(日) 21:19:20 ID:72CbWTLa
何故そう言いきれる
68名無しさんの野望:2005/04/24(日) 21:21:30 ID:h1M6FBbI
>61

bind X "vsay_team incoming; say_team A" ←Incoming! A と言う
bind Y "vsay_team incoming; say_team B" ←Incoming! B と言う

こんなのをバインドしてみたら?
野鯖でやってる人を見たことないが、
みんなが使えばクラン麺レベルの連携プレイに多少近づくと思う。
69名無しさんの野望:2005/04/24(日) 22:13:30 ID:AKx4s8Y4
つーか誰かカスタムマップオンリー鯖のコピー立ててくれ
本家クソ重過ぎる
70名無しさんの野望:2005/04/24(日) 22:41:06 ID:DXrfG9zR
TC:Jの戦績表を見るのがすっかり日課になったが、どうしてもkill>death にならない_| ̄|○
71名無しさんの野望:2005/04/24(日) 22:50:12 ID:1T9iu/A9
そうなってるのはキャンパー、まれに普通に戦ってる人いるが
72名無しさんの野望:2005/04/24(日) 22:58:02 ID:Cpf9TOi2
>>71
それは違うな
73中の人:2005/04/24(日) 22:59:12 ID:cmKBlaP4
>>69
うーん、pingは大体の人が100切ってるんだけどなぁ。
何でだろう…
でも私は、Forceとか行っててping300とかで
重いとか感じないからまた別の問題かな?
正直原因よくわからんです…
74名無しさんの野望:2005/04/24(日) 23:04:48 ID:72CbWTLa
kill=deathという中途半端が一番良くない
まあ俺な訳だが
75名無しさんの野望:2005/04/24(日) 23:06:35 ID:cmCLEf0k
一人一殺なら上等じゃない
76名無しさんの野望:2005/04/24(日) 23:41:35 ID:zggR+9kf
8vs7くらいで明らかに強い人が8側に集まってて
こっちには二人ほど、リーンもアイアンサイトも使わない初心者が居る状況(チャットで教えても意味が分かってないのか何もしない)
のまま数戦こなした後
Swap TeamでVoteしたら7:8で却下だった・・・
77名無しさんの野望:2005/04/24(日) 23:47:18 ID:cmKBlaP4
>>76
SwapTeamしてもあまり意味無いような…
ShuffleTeamが無いからなぁ。
次バージョンでは Vote ShuffleTeam 希望。
78名無しさんの野望:2005/04/24(日) 23:54:35 ID:8Rty5yfk
>10
もしやおまいは本家ETの方で
最近Niseと発言したか?
あんときゃみんな真似し出したから禿げしくウケたぞ。
違うんならいいんだ。Niceの綴り間違うやつは年齢がばれるぞ。
79名無しさんの野望:2005/04/24(日) 23:58:23 ID:v8Wwlt16
>>71
キャンパーってのは要因の一つであって
それが全てじゃない

後はKillが多い奴だからといって総合的に上手いとも限らん
テロ側なのに団体行動取らずにカモりポイントに一目散に行く奴とか
爆弾持ち無視してひたすら索敵しながら殺しまくってる奴がKill多くなったりもするし
そういう奴は殺すのは上手いかもしれないけど同じチームに居られていい気はしないし本当の意味で上手い奴とは思えない

50位中盤とかでも味方に居ると心強いやつとかは結構居るしな
逆もまた然り
80名無しさんの野望:2005/04/25(月) 00:02:11 ID:QsbSukAP
BC負けてる時はキャンプしたくてしてんじゃねーよ
他の奴らどっかいってっから突っ込んで殺されたら
わらわら侵入してくるんだよ
81>>10:2005/04/25(月) 00:57:58 ID:b+kZmOzy
82名無しさんの野望:2005/04/25(月) 01:00:09 ID:mKZIWgAC
>>10
本文入れ忘れてるぞ
83>>10:2005/04/25(月) 01:00:55 ID:b+kZmOzy
>>78
俺じゃないよw。最近は携帯からしかネット出来てないから、TC:E-Jは覗いてもないす。
あんときは眠かったからす>Nise
84名無しさんの野望:2005/04/25(月) 01:01:18 ID:TSv8QZwE
Noobers Colosseumってバージョン違うせいで入れん。
85名無しさんの野望:2005/04/25(月) 01:04:24 ID:DdMsgJiR
ほんとだ、2.6にアップデートしている人を対象にしてるのかな・・
86名無しさんの野望:2005/04/25(月) 01:05:11 ID:DdMsgJiR
ついにvipがTC:Eに参戦か!
87名無しさんの野望:2005/04/25(月) 01:23:56 ID:e/Ls05SR
>>86
ちょっと前からVip専用鯖も立ち始めたしVipperでTC:E初心者はそこいって練習
してるみたいな
88名無しさんの野望:2005/04/25(月) 03:07:46 ID:ltfrdKEH
【無料】 TrueCombatしようぜ 【FPS】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114283517/
89名無しさんの野望:2005/04/25(月) 06:15:43 ID:2pEnt8uV
vipperってどんな集団なんですか?
僕もvipperになれますか?
90名無しさんの野望:2005/04/25(月) 09:13:57 ID:3hgW9GdM
>>89
うはwwwwwwwwwテラワロスwwwwwwwww
お前じゃ無理wwwwwwwwwうぇwwwうぇwwww
91名無しさんの野望:2005/04/25(月) 10:04:12 ID:zdVcMM2t
>>90
無理するな。
凄いあぶら汗でてるぞ。
嫌いなら嫌いとそういえよ。
92名無しさんの野望:2005/04/25(月) 10:51:19 ID:LNMYeq2j
痴漢レンジ
93名無しさんの野望:2005/04/25(月) 15:06:29 ID:FQIjt4OU
>>89
よそから見てると、vipperってキチガイの集団にしか見えないので
ならない方がお勧め
94名無しさんの野望:2005/04/25(月) 15:46:45 ID:nsjOucWJ
キチガイに失礼だからやめてあげて
95名無しさんの野望:2005/04/25(月) 17:08:01 ID:+EDYadq0
vipperは風当たり厳しいんだな
96名無しさんの野望:2005/04/25(月) 17:26:50 ID:mELIFQ8x
vipperは他のFPSゲームでチート公認というかむしろ広めて他から好きじゃないな
97名無しさんの野望:2005/04/25(月) 17:30:34 ID:Xi0Fqeir
Vipperといいながらも多種多様だから
ひとくくりも言え無いけどな
なかなか良いスレもたまーにあるし
98名無しさんの野望:2005/04/25(月) 17:34:44 ID:ZcEmbRQ4
>>68
俺の記憶ではそれってetproで追加されたコマンドだった希ガス
etmainやtceだとインカミングしか表示されないと思う。
99名無しさんの野望:2005/04/25(月) 18:47:12 ID:LNMYeq2j
The enemy is weeeeeeeeeaaaaaeeeeeeeeeeeeeked
100名無しさんの野望:2005/04/25(月) 19:04:32 ID:7leY6Pyd
>>96
どちらかと言うと、vipの空気を嫌う奴がなりすましで内部に潜入してるケースも多いよ。
でもまぁ、純粋なPCゲーマーばっかりじゃないから、知らない世界だと流されやすいって事はあるね。
101名無しさんの野望:2005/04/25(月) 19:05:06 ID:0i4iSv3W
weakenだろ
102名無しさんの野望:2005/04/25(月) 19:41:31 ID:DdMsgJiR
103名無しさんの野望:2005/04/25(月) 19:53:40 ID:nsjOucWJ
>>96
あれはチートじゃなくて、くらKK(ry
104名無しさんの野望:2005/04/25(月) 20:05:39 ID:HyRjdlrx
>>102
うはwwwVIPにみえねwwww
105名無しさんの野望:2005/04/25(月) 20:27:05 ID:BaBFQbgh
TC:Jが閉鎖ってマジ?
106名無しさんの野望:2005/04/25(月) 20:30:35 ID:6W8vbL7r
ゲームサーヴァも戦績表も生きてるし。
誰かが妙な事したのかな。
107名無しさんの野望:2005/04/25(月) 20:33:50 ID:MRBHdpmI
2005/04/25 を持ちまして、TrueCombat Japan は閉鎖とさせて頂きます。

これまで応援してくださったみなさま 誠にありがとうございました。
108名無しさんの野望:2005/04/25(月) 20:36:30 ID:6W8vbL7r
ホーム以外のページは全部そのままだし、フォーラムも生きてるし。どうなのよ。
109名無しさんの野望:2005/04/25(月) 20:36:41 ID:BaBFQbgh
フォーラムも生きてるからやっぱり悪戯か
110名無しさんの野望:2005/04/25(月) 20:36:42 ID:Urv63Ioy
Wikiだしな。
そのうちバックアップから復帰すると思われる。
111名無しさんの野望:2005/04/25(月) 20:38:23 ID:E6sqafEt
誰か戦績表のアドレス持ってないか?
見ようと思ったのに変なことになってて見れないorz
112名無しさんの野望:2005/04/25(月) 20:38:49 ID:6W8vbL7r
113名無しさんの野望:2005/04/25(月) 20:40:14 ID:7leY6Pyd
>>111
menubarの差分見ろ。
管理者権限で消してるわけでもなく、差分が残ってるし、フォーラムも残ってるし、
こりゃ悪戯だね。
114名無しさんの野望:2005/04/25(月) 20:43:38 ID:E6sqafEt
>>112
>>113
ありがとうございます
115名無しさんの野望:2005/04/25(月) 20:44:43 ID:d91qCrbZ
やった奴は何を考えてるんだ
116名無しさんの野望:2005/04/25(月) 20:46:41 ID:7leY6Pyd
何も考えて無いから出来るんだよ。
117名無しさんの野望:2005/04/25(月) 20:48:54 ID:DTAQx3Cz
閉鎖するならフォーラムなどで告知するはず。
こんな急なことは悪戯だろうねやっぱ・・・
ゆるせん(`・ω・´)
118名無しさんの野望:2005/04/25(月) 20:52:04 ID:N7cOJr5i
まあ、Wikiには常に悪意を持った改変の可能性がある訳で。
この間も、ETFのWikiが荒らされたようだし。
主にその復旧の為のバックアップ機能だからね。
119名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:01:59 ID:DTAQx3Cz
復旧完了のようですね
120名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:02:37 ID:MRBHdpmI
シースファイヤー!シースファイヤー!ってどういう意味
121名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:02:40 ID:prQ0lawW
こうなると、もう、完全メンバー制にしたほうがいいだろうな
Wikiの編集とフォーラムへの書き込みはメンバーのみ
122名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:03:31 ID:OOSjnLro
ううむ。
とりあえずU-taro氏に連絡しておくか。
Wikiの宿命とはいえ、なんだかなぁ…。アンチでもいるのかねぇ。
123名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:04:17 ID:HyRjdlrx
ようするに削除した奴乙wwwって訳なのか
124名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:05:46 ID:MRBHdpmI
あ、復活した
125名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:06:14 ID:7leY6Pyd
>>122
ゲームにでも負けてむしゃくしゃしてやったんじゃねーの。
手軽に荒らせて影響が大きい大手のwikiが目に付いた。
今はニヤニヤしている。
とか。
126名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:07:22 ID:6W8vbL7r
しかし逆にニヤニヤされている罠。
127名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:13:33 ID:N7cOJr5i
復旧したんでその旨書こうと思ったらもう見られてたか。
やっぱ人の多いゲームは違うね。
まあ知ってる人間なら判ると思うけど、今回程度の荒らしなら数秒で復旧可能。

とは言え、バックアップ機能が使えないようになっているようなので、何はともあれ、その機能だけは早急に使えるようにして欲しい所。
正直、今の状態だともっと酷い荒らしには対応しきれない。

>121
それも手だけど、wikiの利便性は薄れるね。
128名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:17:58 ID:Urv63Ioy
>>120
撃つなって意味だった希ガス
129名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:18:03 ID:MRBHdpmI
おい!シースファイアーってインカミングと同じでいいのか!
130名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:18:40 ID:MRBHdpmI
どうもありがとう
131名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:19:37 ID:GZY/pnYV
>127
バックアップ機能はメニューに書いてないだけで、アドレスに直で打ち込めばできるよ
132名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:19:51 ID:N7cOJr5i
CEASE FIRE -> 撃ち方止め
133名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:20:08 ID:HyRjdlrx
じゃあ俺はtaking fireの意味を尋ねましょうか
火を取っている?何のこっちゃ
134名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:20:33 ID:N7cOJr5i
>131
なる。次使うことがあって欲しくないけど、その時はそうさせてもらうよ。
135名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:22:09 ID:N7cOJr5i
Taking Fire -> 攻撃を受けている!
136名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:24:41 ID:HyRjdlrx
ありがとうおじちゃん!
お礼に飴あげるね!
137名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:31:11 ID:N7cOJr5i
てか、wiki見てたら、ここに書いてあった。
QuickChat意味
http://www.truecombat.jp/?QuickChat%CB%DD%CC%F5
138名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:33:52 ID:HyRjdlrx
カバーミーとニートバクアップの違いを知りたくなった
それはともかくVIPの画像見てたら新しいサイド武器が欲しくなってきたぞ
12発の45口径くらいのやつ
139名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:35:18 ID:7leY6Pyd
「援護してくれ」と「手伝ってくれ」位の違いじゃねーの?
140名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:40:57 ID:N7cOJr5i
>138
援護の要請対象が、
Cover me! -> 近くの味方
Need Backup! -> 味方全体
だと思ってもらえばいい。
141名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:48:16 ID:b0XBebDT
そういやさ、今日TC:J OBJ鯖でおかしな現象が起きたんだが。
誰もbom仕掛けてないのに、いきなり爆発したんだよね。
皆”cheet?” ”cheeter!”とか騒ぎまくり。
でも”bagu”だとか言ってる人もいたなぁ・・・どうなんだろ?
”baguwaza”って言ってる人もいたけど、その人なんかあやしかったね。
バグかなぁ?
142名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:48:56 ID:7leY6Pyd
>>141
オブジェクトが待ちくたびれたんじゃね?
143名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:49:19 ID:HyRjdlrx
どうでもいいけどchea…いや、それでいいんだ…
初期からあるバグだお
144名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:50:06 ID:wZrjALFm
MAP自動ダウンロードしねぇからUGファイルダウンロード出来なくてTCEできねぇー!
145名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:58:48 ID:N7cOJr5i
ETProの2.60対応版が出たみたいだ。これでまた2.60への移行が進みそう。
早くTC:Eも2.60対応してくれないかな?
146名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:59:02 ID:GZY/pnYV
>141
前からあるC4無音設置のバグ技じゃないか?
暗黙の了解でみんな使わないし、そいつが毎回やるようならキックしたほうが良い。

爆発してスコアが10以上のやつはいなかった?
147名無しさんの野望:2005/04/25(月) 22:03:50 ID:HyRjdlrx
バグ使うとスコアはいらない
148名無しさんの野望:2005/04/25(月) 22:14:11 ID:Geolv1cD
そういやさ、今日TC:J OBJ鯖でおかしな現象が起きたんだが。 
誰もbom仕掛けてないのに、いきなり爆発したんだよね。 
皆”neet?” ”neeter!”とか騒ぎまくり。 
でも”bagu”だとか言ってる人もいたなぁ・・・どうなんだろ? 
”hikikomori”って言ってる人もいたけど、その人なんかあやしかったね。 
バグかなぁ?
149名無しさんの野望:2005/04/25(月) 22:14:19 ID:b0XBebDT
>>143
き、気づいていたさ・・・!!
>>146
あー・・・皆が騒いでからは無くなった。
やっぱ”baguwaza”って全体チャットで言ってたあの人かな?
150名無しさんの野望:2005/04/25(月) 22:15:05 ID:b0XBebDT
>>141
両親が待ちくたびれたんじゃね?
151名無しさんの野望:2005/04/25(月) 22:16:34 ID:b0XBebDT
誤爆ったorz
吊ってきます
152名無しさんの野望:2005/04/25(月) 22:23:59 ID:Urv63Ioy
C4爆発の演出が無くて、そのまま開始時のウォームアップ状態になり
その時なぜか銃が使えて、勢い余って目の前の味方を殺してしまっても正式なTK扱いになる変なバグをどうにかしてください
153名無しさんの野望:2005/04/25(月) 22:56:35 ID:ZcEmbRQ4
C4コンテナの上に乗って"伏せて"C4プランテするとアナウンスが流れないバグがある。
もしこれじゃないなら新種のバグかチート。

ところで本家ETのスタンダードMODことetproが2.6およびMACクライアントに対応したわけだがtceの対応マダー?
154名無しさんの野望:2005/04/26(火) 00:18:49 ID:CIJy1l4f
ちなみに無音設置するとスコアも増えない(リザルト画面で+10されない)

>>153
次で対応予定だったかな。
どっかで聞いたけど、きっちり確認した情報じゃないから話半分で聞いてくれ。
155名無しさんの野望:2005/04/26(火) 02:12:53 ID:qu68FRLF
etpro鯖が軒並み2.60になったな
またしばらくはパッチセレクターのお世話になる日々が続くのか
( ´・д・`)=3 ハァ・・・マンドクセ
156名無しさんの野望:2005/04/26(火) 02:13:00 ID:aHPaxt6S
>>144
カボチャなら問題なく出来たけど・・
違うとこか?
157名無しさんの野望:2005/04/26(火) 03:12:36 ID:XV0JG655
なんか落ちそうだから保守しとく
158名無しさんの野望:2005/04/26(火) 03:34:09 ID:OJvlA2Io
久しぶりにやるかー
159名無しさんの野望:2005/04/26(火) 03:34:19 ID:LdbcHamn
>>157 頭沸いてんのか?
160名無しさんの野望:2005/04/26(火) 04:35:36 ID:aHPaxt6S
ちょっとage忘れただけかもしれないんだから、そんなに・・
161名無しさんの野望:2005/04/26(火) 04:50:09 ID:I2w2LuoX
書込みさえあればスレが落ちる事は無いよ。ageとかsageは無関係。
162名無しさんの野望:2005/04/26(火) 04:51:47 ID:I2w2LuoX
だからってあんな言い方することは無いわな
163名無しさんの野望:2005/04/26(火) 10:52:59 ID:99ear5iJ
>>157
あなたが保守すべきvipのtceスレは、もう落ちちゃったよ。
164名無しさんの野望:2005/04/26(火) 11:49:54 ID:U+9Z4gcA
このスレは>159にストレスをブチ撒けるスレに変わりました
165名無しさんの野望:2005/04/26(火) 12:55:31 ID:aHPaxt6S
おっ、エキスパート鯖なんて出来たな。
常設だったら、これでobjは結構住み分けも出来るね
166名無しさんの野望:2005/04/26(火) 13:10:52 ID:I5/Hcvv5
>>159
池沼乙
167名無しさんの野望:2005/04/26(火) 13:49:03 ID:Eo04gDsb
住み分けできるのかねえ。結局人多いとこに集まりそう。
168名無しさんの野望:2005/04/26(火) 14:46:36 ID:+230g+s3
無理だと思うな
昔はレベルが高かったパンプキン鯖やTCJのOBJ鯖の質も滅茶苦茶落ちてるし
169名無しさんの野望:2005/04/26(火) 14:56:35 ID:rRXIzfBf
大人数OBJ鯖が出来れば、必然的にそちらがお祭り状態となり、
残った鯖で少数精鋭なプレイが出来ると踏んでるんだけれど、どうだろうか?
170名無しさんの野望:2005/04/26(火) 15:01:28 ID:SNnp5JD9
まぁ、その辺はモラルの問題だな。
171名無しさんの野望:2005/04/26(火) 15:18:16 ID:+230g+s3
>>169
君がその大人数OBJ鯖でも建ててくれるの?
172名無しさんの野望:2005/04/26(火) 15:18:40 ID:BN4kLxMX
人数が多くなるほど質が下がっているように思えるが、どうだろうか?
173名無しさんの野望:2005/04/26(火) 15:26:52 ID:aHPaxt6S
>>172
裾野が広くなったと言うべきだね
色んな人がいてプレイ人口が多いのは良いことだよ





と自分に言い聞かせることにした
174名無しさんの野望:2005/04/26(火) 15:54:15 ID:qu68FRLF
ドイツの30人鯖によく行くけど、大人数だからレベルが低いってことはないよ
最後あたりまで生き残る人達は結構上手い
キャンパーから遊撃手への切り替えがスムーズでスペクトしてても気持ちいい

ところでCSとかってどうなん?
俺はやったことないんだが、あれだけプレイヤーがいて、
たくさん鯖があって、ちゃんと棲み分けができてるんか?
結局Beginersとか名を冠した大人数鯖に人が集まってグダグダになってそうだが
175名無しさんの野望:2005/04/26(火) 16:02:04 ID:aHPaxt6S
>>172
はプレイヤー人口の事を言ってるんじゃなかったのか・・
勘違いしたかな
176名無しさんの野望
つかnoobもそのうちうまくなるだろ。
生暖かく見守ってやれ