【RTP魔王】RPGシクール00〜XP 108【チンポ半立ち】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
話題は2000/2003/XP及び製作に関する事柄がメイン。
関連サイト、過去ログ等は>>2-10あたり参照のこと。

▼前スレ
RPGツクール00〜XP 107
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112106530/l50
◆新スレは原則950が立てること。
◆バグ報告は既出じゃないかどうか調べてから。
◆技術的な質問はヘルプをよく読んでから。
◆安易な教えて君、クレクレ、荒らし、煽りはスルー。
◆雑談はツクール話の派生として。
◆AAは空気を読んで。
◆個人サイトの晒し、作品の刺激は禁止。
◆ゲームうpは空気を読んで一声かけてから。製作途中も可。
◆ラウンコはラウンジ池。
2名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:09:33 ID:lHJFMr4n
公式
▼デジタルファミ通
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/
▼ツクールweb
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/

ファンサイト
▼ツクールの森
http://www.tkool.net/
▼ツクスレ・ヲチ
http://too-cool.upper.jp/
▼テク研(現在凍結中)
http://star.s9.xrea.com/doc/rpgm2k/index.php?inc=index

これ最強。素人にもオススメできる。 わからないことがあればまずここ。
▼Google
http://www.google.co.jp/
3名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:10:28 ID:lHJFMr4n
ツクール用アップローダー
▼2ch・ツクスレまとめ
http://e2ch.hp.infoseek.co.jp/
▼RPGツクールXP用素材Uploader
http://michi.sakura.ne.jp/up/

ツクール関係掲示板
▼ツクール総合 82
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1102191248/
▼RPGツクールXPで作ったゲームを投下するスレ その3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1098590211/
▼RPGツクールXP・RGSS板
http://jbbs.shitaraba.com/game/14836/

その他ツクール関係
▼RPGツクール2003買ったのはいいけれど・・
 (17さんのサイト。2003製作ゲームとMIDIのピアノ音化のバグ対処法が載っている)
http://rpg2003.hp.infoseek.co.jp/
▼RPGTKOOLXP/RGSS Wiki
http://atoz.vis.ne.jp/tkool/wiki/wiki.cgi
▼つくろぐ
http://hobby.2log.net/tklog1/
4名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:12:52 ID:lHJFMr4n
〜ツクスレガイシュツ質問Q&A〜
安易に質問する前にここを読むか、過去ログを読みましょう。

Q:XPで全画面表示はできないんですか?
A:Alt+Enterでいくらでもできます

Q:2000とXPのどっちを買えば良いですか?
A:体験版をお試しください。お金が有るならXPをオススメします。

Q:XPで○○(乗り物、サイドビュー戦闘、など)って出来ないんですか?
A:出来ません、こちらは仕様となります。ただし、スクリプトで解決できます。

Q:作品をうpしたいのですが……
A:別にかまいませんがコンパクなどに出す予定の作品は晒さないほうが賢明です。

Q:PC複数台で一つのXPを使い回すのって、やっぱりできない?
A:できません。2000or2003をお勧めします。

Q:スクリーンショットってどうやって撮ったらいいの?
A:「Print Screen」キー。
  ウインドウ表示のときは 「Alt」+「Print Screen」キー でウインドウキャプチャ
  あとはペイント等に貼り付けて保存
5名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:13:53 ID:S14ppEzS
臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果、>>1乙。
6名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:14:35 ID:lHJFMr4n
      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ マジかよ 立てるのはスレだぞ 
    /      /   |         ∩___∩ >>1は起き掛けに950getしたってよ
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
7名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:15:03 ID:ofKA5lKG
RPGシコール
8名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:17:18 ID:O1ys46KT
タイトリングをシクったな
9名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:17:29 ID:ofKA5lKG
忘れてた

>>1
乙、な
10名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:21:26 ID:Bjb1E9KM
シクシクしそうなスレタイですね
11名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:21:56 ID:RBpVn4lf
一応マジレs
12名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:22:33 ID:Jw+U340n
今まで何回かシクールと書き込んでいて、ようやくスレタイに…
13名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:24:01 ID:lHJFMr4n
シクったのは>>12の責任だ、俺が悪いんじゃないぞ













ごめんねみんな
14名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:24:33 ID:O1ys46KT
◆マルチポストシクール
15名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:25:06 ID:TR6MGe99
ルールにこいつも追加してくれ

◆マルチポストは禁止
16名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:27:03 ID:FwJ2e1Lj
このスレタイはないだろ・・・
もうしゃーないが
17名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:28:09 ID:TR6MGe99
>>16
さすがに、スレタイシクったから、削除してくださいで
削除依頼とおらんしな
18名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:28:32 ID:luJB8xBI
>>1
19名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:31:50 ID:e2hgU05v
>>1
乙。
20名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:32:27 ID:NPnv+pAj
>>1
臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果、乙。
21名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:34:36 ID:qoAxriNB
>>1
乙、だがスレタイ シク ジッタカ

Saga@XPテスト
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1112434290102.lzh

新たな術リヴァイヴァ&シャドーサーバントを加え、スクリプトを調整
22名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:47:31 ID:x96XlZ4K
デカい魔王のチンポを押し込まれるヘレンたん萌え
23名無しさんの野望:2005/04/02(土) 19:01:18 ID:A+W5uHWd
だがRPで検索する俺には関係ないことよ
24名無しさんの野望:2005/04/02(土) 19:55:43 ID:feD1wKAg
作るのしくじる場合があるから
あながちミスったスレタイとは呼べないなw
25名無しさんの野望:2005/04/02(土) 20:18:47 ID:qoAxriNB
Saga@XPテスト
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1112440640609.lzh

>>21のシャドウサーバントバグ解除、他手直し


>>22
いいねそれ
26名無しさんの野望:2005/04/02(土) 20:40:58 ID:oB6waLOL
アレですか、皆マトリックス待ちですか
27アレックス:2005/04/02(土) 21:14:57 ID:e2hgU05v
ち…ちくしょう…!!
俺は…皆を犠牲にして…それでも…1000が取れなかった…!!!
28名無しさんの野望:2005/04/02(土) 21:16:31 ID:8iS6GWo0
1000とることに何の意味があんの?
29名無しさんの野望:2005/04/02(土) 21:22:46 ID:xcGivHku
ミラクル自己満足よ
30名無しさんの野望:2005/04/02(土) 21:26:11 ID:e2hgU05v
ノリでしょ
31名無しさんの野望:2005/04/02(土) 21:31:59 ID:FwJ2e1Lj
>>25
Battlersフォルダのアルシェス改ってアナタが描いたの?
32名無しさんの野望:2005/04/02(土) 21:50:34 ID:qoAxriNB
>>31
ベース仕上がったらみんな素材屋から借りてツクるだろうな

それまではウザイとは思うけどワイバーンと奴らでガマンしてくれ
33名無しさんの野望:2005/04/02(土) 21:51:45 ID:LS6CTc3f
凄い自意識過剰の奴を見てしまった
34名無しさんの野望:2005/04/02(土) 21:54:04 ID:YtYWoShZ
オレも
35名無しさんの野望:2005/04/02(土) 22:10:08 ID:E3l2b83F
流れを無視して顔グラup。アドバイスキボン
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0514.gif
耳ってやっぱ描いたほうがいいのかなあ
あと髪のハイライトとかも未だによくわかんない
36名無しさんの野望:2005/04/02(土) 22:16:35 ID:LS6CTc3f
>>35
むスペルのh(ry
長髪だったらわざわざ描かなくても良い希ガス
37名無しさんの野望:2005/04/02(土) 22:17:01 ID:14v8kYes
お、ムスペルの人だ
耳は描かなくても大丈夫
髪のハイライトも、そんなに気にしなくて良いと思うぞ
ウマーな絵サイトを回って、参考にしてみても良いし
38名無しさんの野望:2005/04/02(土) 22:17:44 ID:FwJ2e1Lj
>>35
つまらなそうな顔が萌え。
39名無しさんの野望:2005/04/02(土) 22:17:56 ID:e2hgU05v
>>35
髪に隠れてるなら耳は書かなくて良い。
個人的には目の部分を光らせた方が良いかも。
40名無しさんの野望:2005/04/02(土) 22:25:43 ID:+bVKz7EI
ムスペルのグラは表情がいいんだよなあ。ゲームの感じとマッチしてて

あと、個人的で申し訳ないんだが・・・前スレの最初の方で評判だった「危険なゲームツクール」ってのに興味があるんだけど何?
グーグル先生も教えてくれないし
41名無しさんの野望:2005/04/02(土) 22:26:01 ID:hDM9Xfvl
>35
耳は形や大きさ髪の分け方で見えたり見えなかったりするので、
髪が長いキャラでも、見えるキャラと見えないキャラがいて良いん
じゃないでしょか、描き分けにもなるし。

顔グラを作るとき頭のてっぺんや髪の左右までキッチリ収めようと
しなくても良いんじゃないでしょうか、RTPの顔グラもそうなっている
ように、その分顔を大きく取れたほうが顔が小さくなり過ぎなくて
良いですよ。
42名無しさんの野望:2005/04/02(土) 22:35:52 ID:LS6CTc3f
>>35
いっその事、虚ろいの都見たいに
顔半分だけ描くのも良いかも

まあそれだと全部統一しないといけn(ry
43名無しさんの野望:2005/04/02(土) 23:09:45 ID:E3l2b83F
>>36-41
みんな助言dクス。確かに耳はそのとおりだね。
でもいざ描こうとするとつい省略しちゃったりする。 エルフ耳とかどうやって描けばいいんだ。
まあその辺は修行するしかないか
>>41
うすうすわかってるんですけど、このサイズが一番慣れてるのとか
作業スペースとらなくていいとかそもそもイチからやり直すのめんどいとか
そんな理由で収めちゃってます

またうpすると思うので、そのときはよろしくお願いします
44名無しさんの野望:2005/04/02(土) 23:12:15 ID:E3l2b83F
>>40
エターナりたい人にお薦めの危険なゲームツクール

・監督を中心にした8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような組織が20ほどあった
・街セットから徒歩1分の墓地でエターナったゲームのキャラが襲ってきた
・足元がぐにゃりとしたのでズッコけたのがタイトル画面になった。 天使の微笑だった。
・だれよりもはやいいちげきで輝児に突っ込んで倒れた、というか突っ込んだ後からぎんじとかが助けに来る
・俺が来る時はいつも同じAAが貼られ、2000も「2003も」全員エターナった
・スタートから最初のダンジョンまでの10mの間にエターナった。
・女性の1/3が人造人間。しかも全裸で雪原に放置すると死ぬという都市伝説から「ヘビメほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行ったオロゴンが5分後血まみれで戻ってきた
・「著作権で保護されている」とスクショを公開したビデさんがネタと素材を盗まれhide-目にあった
・砦から半径200mは倒れる確率が150%。一度助けられてまた倒れるアップファルが50%の意味
・ツクールにおけるエターナルによる死亡者は1日平均120人、うち約20人が大東亜輝児。

元ネタは多分こんな感じの奴↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB
45名無しさんの野望:2005/04/02(土) 23:12:30 ID:VCJxYZkj
うp祭りか?
と思いきや人が少ないような・・・
46名無しさんの野望:2005/04/02(土) 23:13:34 ID:+bVKz7EI
>>44
ワロタw エターナルと関係ない項が特にイイ!
サンクス。親切ー!
47名無しさんの野望:2005/04/02(土) 23:21:04 ID:EiC41Shu
ワケわかんね。何が親切だよ。
ログ見りゃ分かる話だろ、春厨が。
タダの個人的な要望でスレを汚すな。前スレの荒れっぷりを見ただろ?
wとか草をはやしてる暇があったらツクれ。
48名無しさんの野望:2005/04/02(土) 23:22:49 ID:xcGivHku
つヨハネスブルグのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1101476945/
49名無しさんの野望:2005/04/02(土) 23:27:26 ID:TzK1wQIv
>>44
ワロスw上手くツクスレ特有のネタとミックスされてるな。
50名無しさんの野望:2005/04/02(土) 23:28:14 ID:eTMYxVDf
初セフレーゲトー!…と思ったら待ち合わせすっぽかされた(´・ω;`)
51名無しさんの野望:2005/04/02(土) 23:31:22 ID:EiC41Shu
>>50
ガンガレ
日本には女が6000万以上いるんだ。
うち半数以上はブスか老婆だ
52名無しさんの野望:2005/04/02(土) 23:43:51 ID:EiC41Shu
えっと・・・言い過ぎた。ごめん。
53名無しさんの野望:2005/04/02(土) 23:51:33 ID:megsgqzF
最近、いい意味でも悪い意味でも話題になるゲームってないなあ。
ツクールが飽きられてきたのか、底辺層が増えて良作が目立たないのか・・・・
54名無しさんの野望:2005/04/02(土) 23:52:28 ID:IX3qYMWQ
もう少し経ったらシル幻が来るけどさ…あれは皆どうなのさ
55名無しさんの野望:2005/04/02(土) 23:55:54 ID:EiC41Shu
>>53
インターネットコンテストパークがなくなって、シェアウェアに走った人が多くなったからかな。

>>54
俺は非常に期待してるよ。
否定的な見方はいくらでもできるだろうけど、あの人の作品から学び取れることは多いと思う
56名無しさんの野望:2005/04/03(日) 00:03:07 ID:gjxIXaBu
面白かったよ
57名無しさんの野望:2005/04/03(日) 00:32:05 ID:Yr9DboTc
>>54
あれって前、アドレス晒されてたろ
58名無しさんの野望:2005/04/03(日) 00:39:41 ID:FQImkZCk
それなのに話題にならんかったという。

やっぱみんな飽きてんのかな?
作るのは好きだけど他人のツクゲーには興味なしって感じか?
59名無しさんの野望:2005/04/03(日) 00:42:05 ID:ObBjuqL8
大物作家には嫉妬し、極力触れないように努めること
60名無しさんの野望:2005/04/03(日) 00:45:22 ID:z+5SviD2
エターナラーたちのスレに、エターナってない人間もしくはその分身が現れたら
それはもう異端だろう
61名無しさんの野望:2005/04/03(日) 00:48:18 ID:YTW8XpBq
じゃあ、俺は異端者だな。
62名無しさんの野望:2005/04/03(日) 00:49:17 ID:z+5SviD2
なんて羨ましい異端者だ
63名無しさんの野望:2005/04/03(日) 00:51:02 ID:Yr9DboTc
>>59
そういう事言うと、勘違いしそうなのが1匹いるからやめろと
64名無しさんの野望:2005/04/03(日) 01:02:20 ID:3NG5X6S0
普通にエターナラーじゃない椰子もきてるだろう。
元々このスレ個人サイトの晒しはなしだから
他のゲームに興味があっても話振れないし、
それがこのスレの良いところであるし。

っで、俺は他人の作ったツクゲーもやるぞ。
ってか、みんな他人のツクゲー月に何作ぐらいやる?
そのうちどのくらいF12?
65名無しさんの野望:2005/04/03(日) 01:05:59 ID:z+5SviD2
俺は他人が作ったツクゲーしてるほうが多いかも。
月にやるのは2作ぐらいだけど、気に入ったヤツは何度もやってみたり。

あと俺はF12をしたことがない。
最初のセーブ地点か、それより少し先までやってフェードアウトすることはあるが。
なんかバリが当たりそうで未だにF12できない、ビビりまくりの俺ガイル
66名無しさんの野望:2005/04/03(日) 01:08:39 ID:HjoVKxeg
バリ旅行があたるならいいじゃないか。
67名無しさんの野望:2005/04/03(日) 01:16:57 ID:K2YmbASF
他人のツクゲーやってれば
どの音楽素材が被ってるかが
分かるからやっといた方がいいと思うが。
せめて有名なやつだけでも。

68名無しさんの野望:2005/04/03(日) 01:47:59 ID:3NG5X6S0
レスサンクス。

>>65
俺もF12は極力しないけど、フェードアウト率はかなり多い。
フェードアウトする前までで大体の作風はわかると思ってるけど、
後半から徐々にもりあがってくるゲームは見逃してしまう罠。

>>67
素材が被るかチェックするためにツクゲーやるという考えはなかった。
でも、よく使われる素材は使わないようにしてるから
自然にそういうチェックはしてるかもなぁ。

俺は他の椰子がどんなゲーム作ってるのかが気になるだけで遊んどるな・・・
69名無しさんの野望:2005/04/03(日) 02:11:59 ID:K2YmbASF
ああ、腰が痛い、目が疲れた、肩こった
機械の体になりてー。
70名無しさんの野望:2005/04/03(日) 02:18:45 ID:oKCWq4wR
そんなこといってっとねじになるぞ。
71名無しさんの野望:2005/04/03(日) 02:22:18 ID:yCLdz9Wi
俺も肩と腰のインナーパーツとりかえたい
72名無しさんの野望:2005/04/03(日) 02:26:20 ID:wLevz4g9
脳で考えたイメージをそのままツクールに投影されるのがいいな
妄想するだけでツクール
73名無しさんの野望:2005/04/03(日) 02:28:08 ID:qR63CfYc
そりゃまた随分と恐ろしいツールだな。
うかつにあんな事やこんな事が考えられない。
74名無しさんの野望:2005/04/03(日) 02:29:24 ID:Pt9lbqpW
まじかるたるるーとくんの魔法で、
頭の中で考えたゲームを具現化するってのがあったな
当時興奮して色んな妄想したもんだ
75名無しさんの野望:2005/04/03(日) 02:30:07 ID:K2YmbASF
良ゲーと同時にキモゲーも大量生産だろうなw
76名無しさんの野望:2005/04/03(日) 02:46:10 ID:YTW8XpBq
\________ __________________________________/
             O モワモワ
            o
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ        _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ    アハハ…ツクールって楽しいなぁ。。。
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
77名無しさんの野望:2005/04/03(日) 03:06:04 ID:sa44a4HP
状態:にんしん

パーティー内で口論が耐えなくなる
戦闘中にダメージを受けると、うずくまって泣き出してしまう
治療にやたらお金がかかる

ヘレン「アレックスのせいよ!
こんな、こんな… うわああああん!」
78名無しさんの野望:2005/04/03(日) 03:31:09 ID:Yr9DboTc
続き作ったからうp

http://mosburger.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/data/SuS0105.zip

俺はコレで寝るから、バグとかあったときの対応は昼過ぎに…
79名無しさんの野望:2005/04/03(日) 03:34:09 ID:Aa0HkZdU
何の続き?
80名無しさんの野望:2005/04/03(日) 03:34:11 ID:jWbiYm0W
期待して落としてみたらこいつかよ
81名無しさんの野望:2005/04/03(日) 04:41:19 ID:OoupovTL
ぼくのかんがえたラスボス

・実は最初からずっとPTにいた仲間
・更に主人公の姉の婚約者
・その上、主人公の姉を殺して主人公が旅立つ発端を作った
・本当はゲイ
・主人公に振り向いて貰おうと姉を殺した

長編でこんな奴出てきたら嫌か?
82名無しさんの野望:2005/04/03(日) 04:46:47 ID:oDn0oHPt
>>81
超嫌
83名無しさんの野望:2005/04/03(日) 05:21:45 ID:6o1Tw9P5
素材も自分で描いてる方に質問です。

一気に素材を作っちゃってからゲームを作りますか?
それとも、素材を描いたり、ツクール弄ったりフラフラ
やりますか?

あっちこっちが気になってフラフラ作業中です。
作業ごとに集中してやったほうが効率が良いんですかね?
ttp://www10.tok2.com/home2/note/clip/img/1.png
84名無しさんの野望:2005/04/03(日) 05:36:07 ID:hXFf3WD2
>>83
おお、これはあの時の! 乙です

俺はフラフラ型。
素材は必要になったらその都度作る、って感じで。
85名無しさんの野望:2005/04/03(日) 06:17:49 ID:Y0wlXUkR
顔グラとか雑魚モンスター絵とか、必ずしも必要じゃ無い物は後回しだな。
とりあえず、仮にRTPの物を配置しておいて。
86名無しさんの野望:2005/04/03(日) 06:29:24 ID:jWbiYm0W
仮素材でマップ作る→後で素材差し替え
87名無しさんの野望:2005/04/03(日) 06:57:46 ID:Qi5AXWbN
>>78
そろそろタイトル出してもいいんじゃね?
「PCゲームクエスト2」だったけ

それと変数表更新忘れてるよ
88名無しさんの野望:2005/04/03(日) 07:05:16 ID:Qi5AXWbN
消し忘れ?

聖剣集めの途中なんだがエルフの村に無言セリカが・・・
89名無しさんの野望:2005/04/03(日) 08:06:36 ID:4fHs/M4l
なんだこのクソスレタイ
90名無しさんの野望:2005/04/03(日) 08:15:05 ID:/Ra2BMSs
どいつもこいつも
臭そうな奴ばっかりだな。
91名無しさんの野望:2005/04/03(日) 08:44:50 ID:ASGKyK+v
と、荒らしが申しております。
92名無しさんの野望:2005/04/03(日) 09:05:01 ID:FQImkZCk
まあ確かに、
セリフ打ち込んでるところとか、キャラの名前決めてるときとか
>>83みたいな絵を描いてるのを誰かに見られた日にゃ、死ぬな。
93名無しさんの野望:2005/04/03(日) 09:36:02 ID:Qi5AXWbN
>>92
いいんじゃね?

Saga@XPテスト
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1112488234809.lzh
ダメージの修正、敵の連続とシャドウサーバントを完全に修正、バードソング修正...
94名無しさんの野望:2005/04/03(日) 09:53:56 ID:jWbiYm0W
ゴメスが赤魔導師並の成長率な件について
95名無しさんの野望:2005/04/03(日) 12:56:41 ID:QCThtWJS
  \  ____  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
      ('A`) 俺しかいない予感!
     ノヽノヽ
        くく
96名無しさんの野望:2005/04/03(日) 13:00:14 ID:hXFf3WD2
俺もいるぞ!!!!!11111111

…と、これだけってのもナンなので
みんな製作に疲れたとき、どんな気分転換してる?
俺のおすすめは散歩。
歩いている間にアイデアが突然出てくるなんてこともあるし。マジオススメ
97名無しさんの野望:2005/04/03(日) 13:02:58 ID:Pt9lbqpW
体を動かすことは、頭の働きを活発化してくれるらしいしな。
俺は出不精だから筋トレをしてるな。
98名無しさんの野望:2005/04/03(日) 13:06:07 ID:OUisBAXw
>>96
軽い運動とか掃除とか、あとは菓子作ったりしてる
少なくともPCは使わないな、目も疲れるし
99名無しさんの野望:2005/04/03(日) 13:09:46 ID:6Zy34oDi
誰もいなければ大声で歌う。そんで回る。でも勘違いしていて人がいた場合息を飲むことになる。
誰かいるならば音楽を大音量で流して瞑想に入って色んなことを考える。この際呼吸法を忘れない。
100名無しさんの野望:2005/04/03(日) 13:10:33 ID:SaTdw1YM
>>96
・買い物に出かける
・散歩
・飼い犬や近所の猫と遊ぶ
・料理

この辺かな。
101名無しさんの野望:2005/04/03(日) 13:28:30 ID:Qi5AXWbN
>>99
声を出す事はいい事だ

Saga@XPテスト
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1112502264996.lzh
主人公システムを作ると同時にロマサガ式の術を覚えるシステムを確立、マップに師匠を泳がせてお歌
102名無しさんの野望:2005/04/03(日) 13:36:21 ID:ujYFMBBj
>>96
製作中、もしくは過去に作ったゲームを遊んでみる
103名無しさんの野望:2005/04/03(日) 13:46:33 ID:TMICw+m+
>>98
>菓子作ったりしてる

萌え
104名無しさんの野望:2005/04/03(日) 13:52:18 ID:a/tjT3t2
風呂に入るとメキメキとアイデアがわいてくるよ
まあ、実際はアイデアなんて腐るほどあってそれの実現に辟易してるわけだがな
105名無しさんの野望:2005/04/03(日) 14:11:44 ID:tabaF0JH
俺オナ 音楽聴きながら散歩してる
んでゲーム画面を妄想、これ最強
106名無しさんの野望:2005/04/03(日) 14:22:17 ID:a/tjT3t2
>>105
オナってなんだw
107名無しさんの野望:2005/04/03(日) 14:24:04 ID:Qi5AXWbN
>>106
マソズリだろ
108名無しさんの野望:2005/04/03(日) 14:38:22 ID:ujYFMBBj
>>104
布団に入ってもめきめきとアイデアがわいてこないか?俺だけ('A`)?
そしていつまでも眠れない罠
109名無しさんの野望:2005/04/03(日) 14:43:37 ID:3NG5X6S0
>>108
布団の近くに蛍光灯とノートを用意しておくのだ。
っで、何か思いついたら蛍光灯つけてノートに走り書き。
これはなかなかいける。

俺の気分転換。ミラクル気分転換。

甘いものを食べる
コーヒーを飲む
1時間くらい寝る

大体この気分転換で制作意欲が復活する。

ゲームで遊ぶのは良い気分転換になるが、
戻ってこれなくなることも多々ある罠。
110名無しさんの野望:2005/04/03(日) 14:50:35 ID:Yr9DboTc
>>87-88
変数表はアレで問題なし
つーか、前にうpったときに最後の1こ足すの忘れてたから
今回数字を代入してるのはその調整
聖剣集めは、どっちを先に行っても取れるようにしてあるから
あのイベントそのものは、イベント進行の変数使ってないし
で、無言のほうは、単純に消し忘れ…
スイッチは設定してあったのに、グラフィック消すの忘れてた…
111名無しさんの野望:2005/04/03(日) 14:50:37 ID:ujYFMBBj
>>108
俺の場合は布団の中で考えたアイデアはノート取らなくても覚えてられたりする
受験勉強のとき布団の中で勉強すれば完璧かもしれない('A`)
と自意識過剰房になってみる

俺はコーヒーだけじゃなくカフェオレを飲むと良い感じ
イライラも無くなるし
112名無しさんの野望:2005/04/03(日) 14:55:18 ID:a/tjT3t2
>>108-109,>>111
お前らは俺の兄弟だ(つд`)
まさに俺もそんな感じだよ・・・
113名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:09:14 ID:3AIjHB2n
ゲーム製作過程の中で1番嫌いなのはどれですか?
自分はマップ作りとスキルアニメーション作りが嫌いです
114名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:13:59 ID:yFdOx7D4
>>113
「1番」って言ってんのに二つ挙げるこたーないだろうよ
別にいいけどさ

オレもスキルアニメは苦手だな
好きなのは特技を考える時
115名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:20:00 ID:Yr9DboTc
>>114
しかし、その2つは表裏一体…
特技考えてる時は楽しいけど、そのあとアニメ考えるので鬱になる…と
116名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:22:17 ID:2dhFOITQ
マップは嫌だな
特にフィールドマップ嫌杉
変に仕掛けとかも作れねーし
117名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:22:18 ID:yFdOx7D4
そうそう
んで結局作るかRTPで妥協するしかないんだよ・・・
118名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:24:59 ID:vTxYgbu7
シナリオよりもマップのほうが重要だと思うんだけどなぁ。
マップってゲームの見た目の半分くらいは占めてない?
119名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:28:24 ID:ujYFMBBj
今一番嫌なのは武器と防具作り('A`)
武器と言っても杖なんだけど
主人公が魔法使いだから剣とか持たせられないし

杖って参考に出来る資料とかあまり無いからなあ('A`)
鎧も重いの作れないし

○○の杖、○○の鎧ってつけてるんだけど、○○がなかなか思いつかない
120名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:30:01 ID:3AIjHB2n
>>118
そうかな?
どっちも凄く重要だとは思うけど
自分はシナリオ>マップかな
TOF(ロマサガ・ガンダム・KOFのキャラが出てくるクローンゲーム)
は、マップの作りは粗かったけど
シナリオが良く出来てたせいかかなり面白かった
121名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:32:01 ID:e5Zq1IlO
>>119
カドゥケウスの杖
ガンバンテイン
ウェーランドの鎧とか
122名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:35:08 ID:2dhFOITQ
>>119
俺は適当に樫の杖、ヒノキの杖、杉花粉の杖とかで埋めてるぜ
123名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:35:13 ID:Yr9DboTc
>>119
撲殺専用の杖
はりぼての鎧
124名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:36:11 ID:Qi5AXWbN
>>118
みてくれだけじゃやる気しねぇよ、つまらんもんはつまらん

>>119
辞書に載ってる単語に気に入ったのあったらそれ使え

例:「無傷」→インバルネラブル→バルネラ→バルネラソード
125名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:36:29 ID:yFdOx7D4
「○○の杖」形式にするなら適当に単語組み合わせるだけでも結構いいの出来るよ
樫の杖 魔道師の杖 聖なる杖 みたいにね

杉花粉の杖ワロタ
126名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:39:36 ID:a/tjT3t2
樫の杖ってのもなんかマジカルなものを感じるよなあ。もうここは妄想力に働きかけるのみだ
結局、妄想神経を刺激するゲームがいいゲームの一部じゃないかと思う
127名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:39:52 ID:d5IzQBiI
スギ花粉の杖、漏れにとっては死を意味する。
128名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:40:01 ID:Qs/HQ4Lu
>>124
お前そんなこと言ってるから
アブソリュートとか名前の冷気攻撃してくるモンスターができるんだよバカ
ゼロ入れろバカ 省くなバカ バーカバーカ
129名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:42:11 ID:Qi5AXWbN
>>128
アブソリュートゼロ→ラベスレットザイル
130名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:42:20 ID:Qs/HQ4Lu
しかもよく考えたら無傷の剣ってのもおかしいじゃねーか
ふざけろバカ もっとよく考えろバカ バーカバーカ
131名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:43:59 ID:a/tjT3t2
>>130
1回目はギャグかなと思えた

クーゲルシュライバーってのはどうだろう
132名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:44:28 ID:Qi5AXWbN
>>130
FF6のモンスター、リトワールビッヘ

逆から読むと、ヘッビルーワトリ→ヘビニワトリ
133名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:46:04 ID:Qs/HQ4Lu
ちょっと問題がずれてるけど
ようは名前なんて適当でいいじゃないと言いたいんだな
そうだな 確かにそうだ
13496:2005/04/03(日) 15:47:12 ID:hXFf3WD2
結構いろんな息抜きがあるんだなぁ。聞いてみてよかった。
やっぱり体を動かすってのは多いね。筋トレはすぐできるからいいかも。
参考にさせて頂きます。

>>113
「ピクチャーの表示」で何をどこに配置するかを考えることかな。
2000はまん中の座標しか指定できないから、計算が地味にメンドイ
あとヴィジュアル関連は全般的にニガテだヽ(゚∀゚)ノ

>>119
多少話題とずれるけど
伝説の武器系統だと「○○の杖 ×××××××(←カタカナ名)」みたいな
そんな付け方もアリじゃないかな
135119:2005/04/03(日) 15:48:43 ID:ujYFMBBj
皆ありがとうヽ('A`)ノ
スギ花粉の杖は使うかも
無傷の鎧ってのも良さそう

辞書引っ張ってくる罠
136名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:48:49 ID:vTxYgbu7
ID:Qi5AXWbNウザイから消えてくんない?
一々お前にレス求めてないからさ
スルーしてるだけありがたく思えよ
137名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:49:21 ID:a/tjT3t2
>>134
ファイヤーエムブレムみたいだな。
筋トレは、椅子のズリ落ちるスレスレのところに腰掛けて、その状態でそろえた足を上げ下げするのがオススメ
138名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:49:58 ID:3NG5X6S0
たしかに逆に名前で萎えたことはあんまないな。
名前で萎えた武器防具名って思い浮かばない・・・

FF5のエクスカリ「パ」ーは良かった。

>>113
俺はイベント作成が一番嫌い。
頭の中でわかってるのにその通りに打ち込むのがメンドウ・・・
139名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:50:15 ID:Qi5AXWbN
>>133
だが、既存の物を流用されると萎える

剣エクスカリバー → 風魔法エクスカリバー
連想するもの=よく切れるかっこいい風の刃

例のジェンキンスさん → ハウルの架空人物ジェンキンス
連想するもの=・・・萎え
140名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:51:11 ID:a/tjT3t2
>>139
お前は俺だ
映画館で笑いを必死にこらえる俺を冷ややかな目で見ていた彼女は、もう僕のものではありません・・・
141名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:52:26 ID:Qi5AXWbN
>>140
あれは酷いよな
142名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:54:24 ID:2H8+oRNU
約束された――勝利の剣!!
143名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:55:19 ID:vf1dASVw
愛の剣
144名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:57:12 ID:XZRDM+Pb
貝獣物語にあったな、愛の剣。
145名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:57:29 ID:Yr9DboTc
>>139
>だが、既存の物を流用されると萎える
サガベース作っておいて、言う台詞じゃないんじゃないかとマジレスしてみる
146名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:58:06 ID:vTxYgbu7
みたくれ凝ってもつまらんとか言ってる奴が
既存システムパクって悦に入ってるんだからカオスだよなぁ。
しかも、既存の物を流用されると萎えるんですか。
はぁ。
147名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:58:56 ID:a/tjT3t2
自分は特別だと思ってるからこそここまで粘着出来るんですよ
というか、Qi5AXWbNが誰だか分からずに触れてしまった自分が今は恥ずかしい
148名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:00:29 ID:Qi5AXWbN
>>145
>>146
サガシリーズプレイしていればそんなレスつけれなくなるぜ
149名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:02:01 ID:yFdOx7D4
>>147
オレもレスしそうになった あぶねえあぶねえ
150名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:02:02 ID:Qs/HQ4Lu
相手が誰だろうと話すのに関係はないと思うんだが
俺の意見なんてこのスレのお偉方には聞いてもらえないよね
151名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:02:02 ID:d5IzQBiI
ふしぎなまほう トクレセンタボービ!
152名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:02:47 ID:XZRDM+Pb
とりあえず、ガチャベース〜公開するyなら
完璧に完成してからバーンと一発出せばいいんでは?

それかダミーのホームページ持って
そのサーバーに一時的にこっそりうpるとか。
153名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:06:11 ID:Qi5AXWbN
>>147
>>150の言っている通り、普通の会話までスルーされたらそりゃ差別だぜ

>>152
一発で出来るほど甘くないぞ
154名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:08:03 ID:a/tjT3t2
甘いのがお好きならば作らずここでダベってりゃいい話
大変な作業を自分でわざわざ選んだのなら、中途半端に甘い道を選ぶのはおやめなさいな

と釣られてみるテスト
155名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:09:10 ID:hSm9acax
また始まったよ…
しょうがないから散歩逝ってくる
156名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:10:48 ID:ujYFMBBj
>>154
死ぬほど共感した
157名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:11:25 ID:SrgkeTMI
>>148
サガシリーズをプレイしていてもそんなレスをしたくなります。
158名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:12:19 ID:vf1dASVw
〉151
サッサカサ
159名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:12:39 ID:Qi5AXWbN
>>154=2chネラレベル3

>>155
車に気をつけてな
160名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:15:00 ID:yFdOx7D4
普通に話し合いたいなら、まずはなぜ無視されるのか考えたらどうだろうね
嫌いな奴と話し合おうとする奴なんていないだろうに
161名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:15:20 ID:e5Zq1IlO
息抜きに超短編の謎解きゲーもどきを作っているんだが
なかなか謎解きのネタが思い浮かばん(;´Д`)
ABC男氏は神だと改めて思った
162名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:15:35 ID:hXFf3WD2
じゃあ俺は製作の続きでもするわ
あと少しで戦闘完成しそうだし、がんばるとするか(`・ω・´)
163名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:16:30 ID:Qi5AXWbN
>>160
2ch初心者ハケーン
164名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:17:22 ID:UuXMJ+5c
認めて欲しいようなことを言いつつも煽る>>159に、なんかQi5AXWbNの本質を見たわ
165名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:17:36 ID:yFdOx7D4
>>162
がんがれ(`・ω・´)
166名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:18:51 ID:Yr9DboTc
>>162
つーか、そんなことばかりやってると、サガベース完成しても
無言でスプリクトパクられるだけで、誰も作った努力認めてくれなくなるぞ
167166:2005/04/03(日) 16:19:29 ID:Yr9DboTc
レス番間違えた…
162じゃなくて163だよ
168名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:20:12 ID:34o+E0qr
とまあ、やっぱり触れたらスレが荒れていくのでした、と。
2ch上級者のQi5AXWbNはスルーの方針で
169名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:20:54 ID:yFdOx7D4
>>166-167
ほっといてやろうぜ
170名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:21:15 ID:Qi5AXWbN
>>166
ん? 俺の素材を無言でもパクって自分の作品に組む奴がいれば、それが理想だぜ?
171名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:22:30 ID:iQzWmCBN
>>170
じゃあ完成したらパクって俺のホームページで俺の作ったフリースクリプト素材として配布することにするから早く完成させろ
172名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:25:36 ID:Qi5AXWbN
>>171
おk、宣伝しまくってくれ
173名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:30:05 ID:iQzWmCBN
>>161
謎解きを考える労力はもちろんだけど、それをプレーヤーが解けるようにさりげなく誘導していく作業がもっとしんどい希ガス
簡単な物をはじめにいくつか個別に置いて、後でそれらを組み合わせた物を出したりとか
174名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:30:41 ID:hXFf3WD2
>>165
ありがとう。
自作バトルのスクショどぞー(`・ω・´)人(`・ω・´)
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0515.png
175名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:33:10 ID:Yr9DboTc
どっちかってーと、無言でパクられるよりも
完成して宣伝した先から、ここでに言動とかが晒されて
誰も見向きしなくなる可能性のほうが高いか…
176名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:34:18 ID:Qi5AXWbN
>>175
ここは「ムラ」じゃないんだぜ、田吾作
177名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:34:26 ID:d5IzQBiI
>>173
そーいえば数学とかも基礎ができても応用問題は
それ比べて難しいものな。
178名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:35:05 ID:34o+E0qr
でもなんだかんだで応用問題といてれば基礎も何となく分かっちゃうのも数学だよな
179名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:38:26 ID:Yr9DboTc
>>178
だが、最近のお子様の頭の悪さを甘く見ると痛い目に…
下手すると、初歩的なことさえ分からん奴がいるから…
某ネトゲの自由掲示板なんか、グラボが〜って質問が
一時期わんさかあったし
質問掲示板じゃないのに、そういう事書く奴もいる世の中だ…
180名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:40:40 ID:yFdOx7D4
>>174
だいぶスッキリしてるね
ネズミがかわええ
181名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:40:56 ID:Qi5AXWbN
>>179
俺たちおっさんが口出すのもどうかと思うがね
182名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:42:23 ID:KiLq/zDJ
今シューティング作ってるんだが高校数学の知識がかなり必要だということに気付いた
これが分かっていたらもっとまじめに勉強したんだがなぁ
183名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:42:37 ID:iQzWmCBN
>>179
酷い時は謎解きのゲームに対して「考えないと解けないなんてめんどくさい」とかクレームつけてくる
184名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:45:06 ID:34o+E0qr
>>179
悲しいことだが、子供たちよりもそんな環境を作ったおバカさんを責めるべきだと思うよ
子供に悪気はないとオモ
185名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:46:13 ID:3AIjHB2n
3週間かけて作ってるゲームをちと最初からプレイしてみた

・・・・・・・・15分_| ̄|〇ジュウゴフンニサンシュウカンカヨ・・・
186名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:46:26 ID:FQImkZCk
>>182
サイン・コサイン・タンジェントか。
187名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:46:35 ID:Qi5AXWbN
とどめに「ゲーム」を"プレイ"する事すらできない哀れな虫けらども
188名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:47:05 ID:34o+E0qr
>>185
大丈夫、1ヶ月かけてシステムや素材作ってる俺はまだ 0 分 だから
189名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:47:12 ID:t8Nw3Ecp
>>182
なにに必要か、役に立つのかってことは教えてくれないからねぇ。
190名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:47:45 ID:YTW8XpBq
とどめに「ゲーム」を"完成"する事すらできない哀れな虫けらども
191名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:47:59 ID:2dhFOITQ
>>185
それだけ色々詰まってるって事だろ
長さと面白さは比例しないって2年位前の俺が言ってた
192名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:48:35 ID:yFdOx7D4
>>191
いいこと言うなおまいさん
193名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:49:26 ID:cLVv67f2
昔作ったのは半年かけて1時間くらいだったよ
194名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:51:07 ID:Qi5AXWbN
>>185
プレイスタート(0:00:00)
第一の部屋到着(0:00:01)
第一の部屋のボスを倒せるまでレベルを上げる
第一の部屋ボス撃破(2:00:00)

2時間、ここまで制作時間5分、プレイヤーが途中でやめる確立99%
195名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:51:21 ID:3AIjHB2n
>>191
ありがd
何か勇気付いたよ

ところで、XPって
2000であった
プライオリティ「通常キャラより下」って消えた?
かなり不便なんですが・・・(つД`)
196名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:52:22 ID:vf1dASVw
プレイ時間なんて関係ない。
作りたいものを作っていればそれでいい。

って近所のおばあちゃんが言ってました
197名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:52:26 ID:t8Nw3Ecp
>>185
映画なんて二時間弱に何ヶ月から何年もかけるんだぜ?
小説でもラノベだって早くて一ヶ月ってとこだべ。
(最短一週間で書いたと聞いたことあるけど、
 作者本人がダメだありゃって言ってた)

どんまいどんまい。
198名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:53:05 ID:3NG5X6S0
>>191
だなだな。
3日で作った2〜3時間遊べる身内ゲーよりも、
3週間かけて15分遊べるゲームの方が多分良いものができてる。

それに時間かかるのはおそらくまだ初期段階でシステム構築などに
時間かかってるからじゃないか?
それさえ超えればある程度のペースアップはできるぞ。ガンガレ!
199名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:53:24 ID:Qi5AXWbN
>>195
z座標弄ればどうにかなるぜ、たぶん
200名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:53:26 ID:Yr9DboTc
>>194
レベルアップを、意識してやらないで済むようにすれば…
ボスの所につくまでの雑魚戦で適正レベルには上がるくらいに
201名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:54:16 ID:34o+E0qr
それを「ゲームバランス」と言います
また、人とのバランスを保てない人もいます
202名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:54:56 ID:hXFf3WD2
>>180
ありがとうです。
配置は結構悩んだから、その辺り褒めてもらえると素直に嬉しい

>>185
俺はもっと遅いからご安心を

細部に懲りだすとキリがないんだよね
203名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:55:33 ID:Qi5AXWbN
>>200
こうしてぬるポゲーが日々栄えるのでした
204名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:57:21 ID:3AIjHB2n
>>198
>初期段階でシステム構築
そうなんですよね
XPだから目当てのスクリプト探し回るのに時間が掛かる掛かる
弄くれる人なら自作できるんだろうけどね _| ̄|〇
205名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:59:41 ID:34o+E0qr
で、細部に凝ってる時ほど楽しいんだよな
やっぱりタスクリストを作った方がいいと気づいたのは、10回エターナってからでした・・・

ttp://villi.hp.infoseek.co.jp/
これとか見た目もすっきりしてるしtodoリスト作れるから気に入って使ってる
206名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:01:42 ID:t8Nw3Ecp
>>204
自作出来たって結局時間かかるからしょうがない。
つか出来るようになるまでに結局時間使ってるしな。
207名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:04:25 ID:Qi5AXWbN
一発ネタスクリプトで無い限りシステム構築に時間をかけるのはいい事だ

一枚絵完成させるためにスクリプトもといツクールつかってんじゃねーだろ
208名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:04:47 ID:vTxYgbu7
ツクラー専用のスケジュールツールとかあったらいいんだけどね。
窓アプリの勉強かねて作ろうかなぁと思ったけど、時間が勿体無いからやめた。
209名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:06:22 ID:Qi5AXWbN
>>208
その時間を女にでも使って幸せになりな
210名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:07:48 ID:XZRDM+Pb
>>200
>>203
俺も2000で戦闘から逃げさえしなきゃ
ボスを倒すのに適正なレベルになるようにしたら
周りの奴らはレベル上げしなくてもいいって書いてあるのに
レベル上げしまくって「このゲームぬるすぎ」とか言われた。

…ちっくしょう(苦笑
211名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:08:20 ID:vTxYgbu7
>>209
このスレで女の話する奴って
よぽど現実にコンプレックス溜め込んでるんだろね。
212名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:11:07 ID:9CXXE42F
最近のゲーマーはいたれりつくせりのRPGしすぎてぬるすぎるんだよね
昔のFC版ドラクエ2なんてラスダンいくまでドキドキものなのに
213名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:11:18 ID:34o+E0qr
女にも構い、趣味の時間も取る。これが幸せな生活だと思うのであります
214名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:12:45 ID:Qi5AXWbN
>>210
FF3クリア後の熱を覚えているか?

>>213
疲れるぞ
215名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:13:27 ID:Yr9DboTc
>>210
中にはそういう奴いるよなぁ…
いっそ、一定レベル以上に上げた場合には、敵強くしてやるとか…

>>212
馬鹿野郎!!
ありゃ、ラスダンいってもドキドキ物だ!!
ザラキとかメガンテとか…
バズズのメガンテは反則だろうと…
ハーゴンにマホトーンかけて、甘い息吐かれて
眠らされたまま死にそうになった事もあるし
216名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:13:28 ID:XZRDM+Pb
カミさんに「くっつくなウザイ」って言われてから
一人でツクツクするようになった(´・ω・`)
217名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:14:00 ID:vf1dASVw
女にテストプレイしてもらえるのが理想的
218名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:14:34 ID:Qi5AXWbN
【くっツクな】RPGシクール00〜XP 108【ウザイ】
219名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:14:51 ID:34o+E0qr
>>214
無茶するな
疲労を感じるなら控えめにした方がいい

妄想をなw
220名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:16:47 ID:Qi5AXWbN
>>215
それがレゲークオリティだよな

>>219
ワラシクール
221名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:17:24 ID:XZRDM+Pb
…という知人を知ってます、と>>216の補足。

>>214
どういう意味だい?
>>215
だから、以前、修正パッチ上げた時にそうしてやった(w
ある程度高くなるとHPが高くなり、鬼のような攻撃を仕掛けてくるように
してやった(しかし、頭を使えばある程度楽に倒せる)。
それこそ、ロマサガ2のワグナス第二形態みたいな感じで。
222名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:17:42 ID:cLVv67f2
最近煽りレスばっかだが煽っても何も良いことはないぞ。
煽る暇があったらSSでもうpして俺の制作意欲をかき立ててくださいお願いします
223名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:19:35 ID:Qi5AXWbN
>>221
214のレス番は212の間違いだ、クリスタルタワー&ラスダンでry
224名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:19:47 ID:vTxYgbu7
別に煽ってはないんだけど、やたらに粘着してくるんだよね。
225名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:22:21 ID:34o+E0qr
>>222
ごめん、熱くなってスレの空気悪くしてしまった
SSはいいのがないが、制作意欲はモリモリあるからちょっと分けるわ
(・∀・)つ 〜[意欲]
226名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:22:41 ID:LABeEX5M
>>212
昔よりゲームに要求するレベルが高くなったから、ザコと延々と戦ってるだけで満足できなくなったんだろ。
単純作業を面白くする工夫がなければダメなのは、ゲームが進歩したってことじゃないか。

システムの説明不足やバランスの放棄をしてるだけのゲームは、簡単とか難しいとかの問題じゃないし。
昔のはこういうのが結構多かった。
227名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:22:56 ID:e5Zq1IlO
>>222
つまらないものですが
つ[ttp://muspell.hp.infoseek.co.jp/ss_02.gif]
228名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:23:30 ID:Xzbq7CH5
>>216
そうときはこのスレタイ通りシクシクしようぜ
229名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:24:18 ID:ujYFMBBj
>>227
むすぺるのひとかー!!
230名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:24:35 ID:yFdOx7D4
>>228
むしろシコ(ry
231名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:25:43 ID:Qi5AXWbN
>>226
ジャンルが定着する前は自由だったが、そのぶん滅茶苦茶だったよな

>>ID:vTxYgbu7
すまんな、今読み返したら君にだけレスしていなかったよw

>>230
そして「ヘレンほど危ない」
232名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:29:57 ID:uy7ieQXB
ラウンジで早急のサイトを攻撃したらしい
233名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:30:39 ID:jWbiYm0W
RTPキャラオンリーでプチゲー作ってうpしまくろうぜ。
プレイ時間3分から10分くらいの。
XP?シラネ
234名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:30:54 ID:cLVv67f2
>>225
サンクス!

>>227
なんだか今のこのスレの現状を表したかのようなSSだ。
落ち着いた雰囲気が良い感じ。


これで二枚目の顔グラが描ける!
235名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:31:09 ID:Qi5AXWbN
>>233
ネタ支援

ヘレン×魔王
アレックス×ブライアン
ファルコン×ゴメス
キャロル×デイジー
236名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:31:30 ID:vTxYgbu7
>>231
言ってる意味がさっぱりわかりません
237名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:33:40 ID:Qi5AXWbN
>>232
ラウンジに偽者がいたようだな
語尾に「^^」を付けていたらしい
本人も自分が便乗だと言っている
238名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:34:30 ID:XZRDM+Pb
ヘレンたんのゑ露画像きぼん(ry
239名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:35:43 ID:Xzbq7CH5
うぜー
またラウンジャが紛れ込んでるのか
240名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:38:24 ID:XZRDM+Pb
2000RTPキャラネタはラウンジ特有のノリだったのね…
ブライアンはゲイらしいな(w
241名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:39:12 ID:Qi5AXWbN
>>238
ttp://www.uploda.org/file/uporg69047.lzh

前ここに絵師がうpしたのを勝手にネタゲーにしてここにうpしたが30分後に消したやつ
242名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:40:22 ID:Aa0HkZdU
たしかにブアライアンはゲイくさい。
俺も名前は変えたが、奴のグラフィックを使用したキャラでツクっていたら、
いつのまにか主人公とホモくさい関係になっていた。
243名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:40:35 ID:jWbiYm0W
早急に粘着してる奴がラウンコだろ?
ここ早急と関係無いし。
244名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:41:15 ID:Aa0HkZdU
>>238
うpロダ509番
245名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:43:36 ID:Qi5AXWbN
>>242
ブライアンってDQ4のライアンみたいなポジションだよな

>>244
>>241
246名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:49:47 ID:XZRDM+Pb
>>241
うはははは、禿ゴメス、いやワロス!(w
>>244
サンクス。
そっちの方は知ってたんだけど
オリジナルから手を加えてゑ露画像にしたやつないかなーと思ったの。
ヒルダたん剥き画像みたいな感じで。


なんか「ヘレン」って何となく顔文字になりそうな気もする。
247名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:01:13 ID:dVktAUJJ
便乗し遅れつつスクショうpってみる。
http://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0516.png

>>241
糞ワロス。
248名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:01:23 ID:Qi5AXWbN
ttp://www.imgup.org/file/iup18371.png

さて、次の仕事だ
249名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:02:07 ID:ShwS0JsI
へへ
レン
ト_ |

レが鼻でンが目と松井秀喜みたいなやつで
トの斜めが口。
だめか・・・
250名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:03:33 ID:Qi5AXWbN

レン  ←亀頭
ト_|

>>248はチョコバナナくわえてるところな
251名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:05:45 ID:XZRDM+Pb
>>248
表情が萌え〜


(ヘレへ)

…しかし、ヘレンじゃない罠(死
252名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:06:55 ID:e5Zq1IlO
ヘレ-ン

気合でどうぞ
253名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:08:24 ID:jWbiYm0W
⊂(#・∀・)    萌えだとかエロだとか
 /   ノ∪     そんなことはどうでもいいんだお!!!!
 し―-J |l| |   
         人!   
      (_) て
      (__)そ
254名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:11:59 ID:XZRDM+Pb
いいんだお…って、べるのかよ(w
255名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:33:13 ID:vf1dASVw
流れを読まずにスクショうp。
http://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0517.png

画力もないのに無茶したと思っている。
だが引き返さない。
256名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:35:52 ID:Qi5AXWbN
>>255
苦心の作だな
257名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:36:20 ID:ZC2IxNej
>>241
宇和島10/10が、プチワロスw
258名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:46:20 ID:YTW8XpBq
>>255
秘奥義ですかい?
259名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:52:19 ID:vf1dASVw
>>258
その通りですだ。
260名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:52:26 ID:cMhl++4i
>>255
テイルズみたいでいいね(皮肉じゃないぞ
目をカメラ目線にしてはどうだろうか。
261名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:52:41 ID:ujYFMBBj
>>255
引き返した方がいい。
絶対後で後悔するって
262名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:00:10 ID:cMhl++4i
揚げ足取るようでスマソだが、
後で後悔って頭痛が痛いと似てるとオモタ
263名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:00:28 ID:yFdOx7D4
己の信じた道を突き進め
264名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:00:31 ID:vf1dASVw
>>260
別キャラでやってみる。

>>261
嫌な人も出るだろうから
ON/OFFで出ないように設定できるようにする。
だが引き返さない。
265名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:03:48 ID:s4X8HsHP
>>264
その意気だぞ
がんがれ
266名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:07:31 ID:Aa0HkZdU
がんがれ!がんがれ!
267名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:08:00 ID:YTW8XpBq
カットインの参考になるかも
ttp://n.ethz.ch/student/wmartin/
268名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:12:24 ID:Yr9DboTc
>>264
つ(善でも!悪でも!貫き通した信念に嘘偽りなど何一つ無い!!

他人がどういう反応を取るかはまた別問題だが…
269名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:14:36 ID:s4X8HsHP
さよならは言ったはずだ 別れたはずだ
270名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:17:41 ID:Aa0HkZdU
地獄をみれば心が渇く 戦いは飽きたのさ
271名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:22:44 ID:vf1dASVw
ありがとう皆!俺 頑張るよ!例えどん結果になってもな!!

>>268
良し!じゃあさらに突き進んで
テイルズ風の雑談システムでも作うわなにをするくぁwsedrftgyふじこlp

どうでもいいが携帯だとふじこに苦労する。アク禁解除マダー?
272名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:25:42 ID:s4X8HsHP
>>271
雑談、か。
他愛も無い話でキャラを立たせることもできるし、
センス次第で笑いも織り交ぜられるからいいシステムだと思うよ
273名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:27:25 ID:yFdOx7D4
あまりオタ(ry にならないようにな
274名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:45:16 ID:l7eEtMhl
そういう奴が(ry
275名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:47:28 ID:3AIjHB2n
オマイラ
街・村・城みたいな拠点になるマップ
合計何個くらい作ってますか?
少な過ぎても寂しいけど
たくさん作っても素材に限界があるから
似たり寄ったりになってしまう罠?

そんな自分はサガ系のゲームで合計10〜15個程度作る予定です。
276名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:47:31 ID:hJKvd/0Y
やべえ、ラスボスがプッチになっちまったw
277名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:47:36 ID:MaSx92Ns
>>247
なんかスパロボのゼンガーに見えた。
278名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:48:12 ID:AsOkDYu3
>>276
どちらへ行かれるのですか?
279名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:51:00 ID:Aa0HkZdU
>>275
挫折する可能性が高いが48都道府県、一県あたり3つぐらい作るつもり。
約150か・・・。無理だな。
ま、それはわかってらから、適当に多くても10県ぐらい抜き出してマップを作るつもりだったんだけど。
青森のりんごと愛媛のみかんははずせないから、この2県は参戦決定しているw
280名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:51:27 ID:hJKvd/0Y
>>278
おまえは磔刑だァァァ――――ッ

新世界を作るのが目的の宗教団体の教祖で、最後には理不尽なパワーアップ。
何かに似ていると思ったら、プッチかよorzスキナンダケドネ
281名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:55:26 ID:l7eEtMhl
>>275
普通はダンジョンの数と同じくらいなハズ。
282名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:57:45 ID:Aa0HkZdU
俺んとこラスボスは最後の最後で復活する魔王。
283名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:59:19 ID:AsOkDYu3
俺たちのラスボスはエターナル

俺んとこのラスボスはライバル
284名無しさんの野望:2005/04/03(日) 20:00:48 ID:Qi5AXWbN
そして運ばれてくる大東亜輝児4つ
285名無しさんの野望:2005/04/03(日) 20:05:56 ID:AsOkDYu3
                 ┌─┐
                 |甘|
                 |く |
                 │て│
                 │す│
                 │.っ |
                 │ぱ |
      バカ    ゴルァ  │い│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
286名無しさんの野望:2005/04/03(日) 20:10:49 ID:Aa0HkZdU
原作は甘くて苦いなのにねぇ。
287名無しさんの野望:2005/04/03(日) 20:13:47 ID:AsOkDYu3
いや、このスレではすっぱいのかなあと思ってて・・・
288名無しさんの野望:2005/04/03(日) 20:17:40 ID:Aa0HkZdU
甘酸っぱいならマーマレードよりジャムだよね。
289名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:02:16 ID:e5Zq1IlO
>>161で言ってた短編ゲーが完成したよ
よっしゃこれでエターナラー脱出wwwww
ttp://read.kir.jp/file/read1824.lzh
ぶっちゃけ謎解きとかよりも雰囲気を楽しんでほしかったり
>>285-288
おまいらまぎらわしいIDですね
290名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:21:59 ID:cLVv67f2
虎の問題だけど、これ中見るまで「嘘つき=犯人」だと勘違いしてた。
「それぞれ一人ずつ」って書いた方が良いと思う。
あとデイジーの問題の意味が分からなかった。

ストーリーは訳わかんなかったが、雰囲気は良かった。
291名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:23:59 ID:Qi5AXWbN
クリアしたがポエム連発だなw
292名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:26:02 ID:hJKvd/0Y
うはwwwwwwwww超オサレwwwwwwww
293名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:31:45 ID:AsOkDYu3
>>289
てめー!
errorって出たからtop行ってみたら酷い目に遭ったじゃないかバーロー!
294名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:36:22 ID:ZC2IxNej
>>267
いやぁ、前にうpされたヴァルキリープロファイルにも驚かされたが、
やっぱ今のゲームって相当スゴイね。
PCのフリゲーばっか遊んでて、時代に完全に取り残されてるよ。
あと、XPでいくらガンバっても、こりゃ無理だなぁ。
295名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:39:18 ID:vf1dASVw
久しぶりにキャラグラの方をうp。
http://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0518.png

>>289
面白いよ。
296名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:53:39 ID:ujYFMBBj
>>289
落とせない('A`)
297名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:55:29 ID:e5Zq1IlO
感想&ご指摘どうも。
電波の赴くままに台詞を書いたのでポエムでキモイのは仕様です。
>>293,>>296
あれ、なんでだろう。
とりあえずこっちのほうに再うpしときますね。
ttp://muspell.hp.infoseek.co.jp/denpa.lzh
というか俺のうpする所っていっつも_| ̄|○
298名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:57:31 ID:Qi5AXWbN
>>294
ヴァルプロ程度で驚き&取り残されたなんちゃらってレベルヒクスw

>>295
これは何に使うんだ?
299名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:57:32 ID:e5Zq1IlO
あと、デイジーの問題は(メル欄)。
わかりにくくてスマソ
300名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:09:40 ID:CsbUrR5q
とりあえずクリアした
301名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:11:44 ID:jGdKP3tO
人殺しを当てる問題、3人目が犯人でも
4人目が犯人でも成立しない?
302名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:14:42 ID:cLVv67f2
>>299
やっぱり分からない。
数字が関係してるっぽいけど
303名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:22:49 ID:Qi5AXWbN
>>302
目欄

>>301
常識だろ、こういうのは一人に2つ以上事例を挙げさせるのが普通
304名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:25:25 ID:e5Zq1IlO
>>301
(;゚д゚)ァ....
頭悪いのモロバレ
305名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:35:31 ID:Qi5AXWbN
>>304
キニスンナ、これをばねに次をやればいい
306名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:38:46 ID:cLVv67f2
いろはか・・・ちょっと無理があるとおもた。

謎解きって考える側としては難しいな。
簡単すぎず難しすぎず、尚かつ納得出来る物じゃないとだめだし。
307名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:41:59 ID:Qi5AXWbN
そうだな、今回はRPGツクール2000体験版or他で謎解きゲームをうp祭ってとこにするか
308名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:47:41 ID:jGdKP3tO
>>301
どこがおかしいか判らないんですが?

1:俺は人殺しじゃない
2:4人目の女あいつが人殺しだ
3:少なくとも1人目の男は本当の事を言っている
4:三人目の男が人殺しよ

4が犯人で嘘をついていると仮定すると、3は犯人ではない。
1は人殺しで無いので、1は本当の事を言っている。
2は4人目の女が犯人なので、2は本当の事を言っている。
3は1が本当の事を言っているので、3は本当の事を言っている。
309名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:53:01 ID:KiLq/zDJ
>>308
ゲームはやってないが一人だけが嘘をついてるなら
それ見る限り3の発言だけで3の無罪が証明されるわけだが
310名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:54:17 ID:cgX0uQF+
>>308
2が嘘つきで3が犯人でも成立しない?
311名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:55:47 ID:/CX5Ks5C
>>307
そんなハイレベルな祭やられたら
俺が鋭意製作中のヘレンエロゲは何処へ行けば良い
312名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:57:23 ID:Qi5AXWbN
>>311
ヘレンエロゲに混ぜろ、ゲームにはそれができるだろ
313名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:58:17 ID:cLVv67f2
>>308は誰に向けて言いたかったんだろう
314名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:00:49 ID:jGdKP3tO
>311
そうですね、うそつきと犯人が同一人物か、バラバラで良いのか
書いていないから答えが2種類でてきちゃうんですよ。
315名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:02:51 ID:jGdKP3tO
アンカーミスでです。
>308の>301は>304
>314の>311は>310
316名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:06:57 ID:cLVv67f2
何かムジュンしているような気がするが気にしないでおこう
317名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:07:45 ID:Qi5AXWbN
1:俺は人殺しじゃない
2:少なくとも1人目の男は本当の事を言っている
3:二人目の男が人殺しでうそつきよ

シンプルにまとめてみた、これならだれにでもわかる
318名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:08:58 ID:t8Nw3Ecp
>>315
>304は「自分の頭が悪いのがモロバレ」って言ってるんだよぅ。
んで、3でも4でもいいのは、>290で既出なわけだが。
319名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:09:21 ID:Y0wlXUkR
>307
 
つ[サウンドノベルツクール]
320名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:09:47 ID:Qi5AXWbN
>>319
体験版はどこだ?
321名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:48:12 ID:AhyCilye
322名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:50:53 ID:Qi5AXWbN
>>321
ラウンジの偽者か? ここのかまって君か?
どっちか知らんがそのURL古杉
323名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:52:24 ID:urLXlQBC
トリップ付けろ
324名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:54:18 ID:AhyCilye
325名無しさんの野望:2005/04/04(月) 00:12:06 ID:f/K4PT1k
謎解きか…。
うp祭りは無さそうだが、作ってみるかな。出来るか分からんが。
326名無しさんの野望:2005/04/04(月) 00:18:11 ID:p0arr4Ow
ツクールXP専用の音楽素材作ってるサイトってある?
性能的にはMSGSだから少しはバンク音色も使えないもんか。
2000のダミーノートみたいなテクニックあったら知りたい。
327名無しさんの野望:2005/04/04(月) 00:25:56 ID:EgDN7vHK
ここの構って君というと、前株がすでにいるわけだが
328名無しさんの野望:2005/04/04(月) 00:47:47 ID:jxR9c4mO
>>327
詳細
329名無しさんの野望:2005/04/04(月) 00:55:24 ID:X0g19Q/R
本人以外の多くの人が分かるはずだ
330名無しさんの野望:2005/04/04(月) 00:58:57 ID:1TE3jrjH
つーか、322が他人に構って訓言うなと小一時間
331名無しさんの野望:2005/04/04(月) 00:59:04 ID:jR5ePQ+z
ザワザワ
332名無しさんの野望:2005/04/04(月) 00:59:39 ID:1TE3jrjH
訓じゃねーよ、君だろ…俺
333名無しさんの野望:2005/04/04(月) 01:00:09 ID:X0g19Q/R
その322がいまやX0g19Q/Rとなった悪寒
334名無しさんの野望:2005/04/04(月) 01:03:22 ID:X0g19Q/R
なくほど恥ずかしいミスをしたが、
○jR5ePQ+z
×X0g19Q/R
ですごめんなさい
335名無しさんの野望:2005/04/04(月) 01:04:36 ID:jxR9c4mO
>>329
俺が本人かもしれないって事かこのヤロー!
336名無しさんの野望:2005/04/04(月) 01:14:00 ID:TsjBol9h
売名乙
337名無しさんの野望:2005/04/04(月) 01:14:05 ID:Cz15sgE/
ツクール2000のゲームでSOUNDのほうはでるんですけどMUSICのほうが鳴らないんです。
どうすれば出るようになりますか?
前はちゃんとなってたのに・・
338名無しさんの野望:2005/04/04(月) 01:18:21 ID:p0arr4Ow
>>337
MIDIが他のプログラムで使用中なんじゃないですかね。
・コンピューターの再起動
・ツクール以外のプログラムを全て終了
などを試してみてください。
339名無しさんの野望:2005/04/04(月) 01:19:46 ID:1TE3jrjH
>>>338
MIDIのボリューム最小って事はないよな?
340名無しさんの野望:2005/04/04(月) 01:32:58 ID:0ej1oj3G
>295
うわ、すげえ…貰ってもいいですか?
341名無しさんの野望:2005/04/04(月) 01:35:54 ID:X0g19Q/R
>>289イイヨイイヨー
俺こういうの好きだから楽しめた。雰囲気もいいと思う
342名無しさんの野望:2005/04/04(月) 01:43:48 ID:wmTkTLRJ
顔グラばかりうpされるこのスレに颯爽と空気を読まず敵グラ晒してもいいですか?
343名無しさんの野望:2005/04/04(月) 01:46:40 ID:X0g19Q/R
このスレは(一部除き)全てのうpを許容する
挑むがよい、若人よ
344名無しさんの野望:2005/04/04(月) 01:49:34 ID:wmTkTLRJ
いざ参らん。ゴーレムの一種。
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0519.gif
345名無しさんの野望:2005/04/04(月) 01:51:13 ID:Cz15sgE/
>>338-339
なおりました!でもやったことといったらメッセンジャーサインアウトして
スレイプニィル閉じただけなんですけどね・・・けどなおったからよかった。
お手数かけましてすみませんでした。
346名無しさんの野望:2005/04/04(月) 02:02:40 ID:v3SCFG13
>>344
ほのかにSFCのドラクエ3的な香りを感じますた。
寄せ集めのガラクタでできてるって感じがイイね。

ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0521.png
そして便乗して投下
347名無しさんの野望:2005/04/04(月) 02:08:20 ID:9cNe5QLv
>>326
ある。
俺の知ってる所は同じ曲でも00用とXP用の2種類を公開してる。
348名無しさんの野望:2005/04/04(月) 02:18:41 ID:7A4ws9o+
ごめんちょっと質問なんだけど、
XPのRTPって改造して使っていいんだっけ?
349名無しさんの野望:2005/04/04(月) 02:19:12 ID:v3SCFG13
>>348
イケるイケる
350名無しさんの野望:2005/04/04(月) 02:21:13 ID:bfeTH5+p
>>348
改造して配布してる奴もいるぐらいだから全然大丈夫だろ
351名無しさんの野望:2005/04/04(月) 02:22:54 ID:42L5KcXd
>>344
(゚д゚)ウマー
352名無しさんの野望:2005/04/04(月) 02:24:39 ID:7A4ws9o+
ありがとう。
自分まだあんまかけないから使いたかったんだよ。
こんな感じ↓
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg0161.png
353名無しさんの野望:2005/04/04(月) 02:30:02 ID:X0g19Q/R
お弁当箱思い出した
354名無しさんの野望:2005/04/04(月) 02:32:53 ID:jxR9c4mO
RTPの雰囲気に合わせるのって難しいよな。
バトラーとか本当に浮くし・・・
355名無しさんの野望:2005/04/04(月) 02:34:26 ID:R5EGIyQh
謎解きゲー、もうネタバレしていい?
356名無しさんの野望:2005/04/04(月) 03:06:36 ID:Y6Lw6ZeC
>>352
これ見たらSFCのツクール2のフィールドマップを思い浮かべたのだが
なんか雰囲気が似てるような・・・
357名無しさんの野望:2005/04/04(月) 03:11:29 ID:AacrJPTl
>>326
自前で借り物MIDIをMP3にするのが良いと思う。
大体は許可出すと思うけど。
確かXPってogg使えたんだっけ?
フリーソフトでMP3→oggにファイル変換すると容量の節約にもなるよ。
358名無しさんの野望:2005/04/04(月) 04:32:46 ID:6wzPWSE+
久しぶりにゲームになりそうなのを作ってる
製作がサクサク進むってのはおもすれーな
絵が書けんから詰まりそうだが・・・絵とかドット撃てるやつがうらやましいよ・・・
素材集みたいのって売ってないよね。買うかは分からないけど
359名無しさんの野望:2005/04/04(月) 05:50:26 ID:Uu6beQkh
今年になって初めてツクール起動した。
一時間と持たずに終了_| ̄|○
360295:2005/04/04(月) 08:35:09 ID:sG/gl2v9
>>340
OKOK。どんどん使っちゃって下さい。
361名無しさんの野望:2005/04/04(月) 10:48:14 ID:dqNGI5Av
 \   ____  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
      ('A`) 9m
     ノヽ ヽ   俺とお前しかいない予感!
        くく

362名無しさんの野望:2005/04/04(月) 10:52:07 ID:xowd2QF9
いちいちくだらねえレスでageてんじゃねえよカスが
363名無しさんの野望:2005/04/04(月) 10:56:46 ID:laG62e9t
と、無職が申しております。
364名無しさんの野望:2005/04/04(月) 11:01:28 ID:ai9sVsP1
>>362
IDがDQNにAVだから許してやれ
365名無しさんの野望:2005/04/04(月) 11:02:18 ID:8KW5tGLB
>>297のURLに修正したブツをアップロードしました。
感想や指摘くれた人ホントありがとう。糧にします。
そしてハンパなものうpしてホントごめんなさい・゚・(つД`)・゚・
366名無しさんの野望:2005/04/04(月) 12:37:17 ID:l5+AOYmJ
検索でひっかからないと思ったらシクールだった
367名無しさんの野望:2005/04/04(月) 12:48:56 ID:v3SCFG13
>>364
テラワロスwww
368名無しさんの野望:2005/04/04(月) 12:58:07 ID:jaB9+7vI
おれのRPGなんだけどさ、



やっぱなんでもない
369名無しさんの野望:2005/04/04(月) 13:02:24 ID:ktQiWhEo
作ってもいないくせに
370名無しさんの野望:2005/04/04(月) 13:25:16 ID:Rfp1ceTj
>>297
もしかして夜明けの口笛吹きに影響されてる?
371名無しさんの野望:2005/04/04(月) 13:44:54 ID:VBnP3Pnf
ヘンタイヒィルムのサイトに入れないのは俺だけ?
372名無しさんの野望:2005/04/04(月) 13:50:58 ID:PNfk011g
↑アク禁オメ
373名無しさんの野望:2005/04/04(月) 13:56:12 ID:D5Qo9Z99
俺もだね。パスワード要求される
374名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:14:14 ID:v3SCFG13
To nearってマップ作りの参考になるなぁ
375名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:14:39 ID:PNfk011g
厨が湧きすぎたから会員制にしたんじゃねーの?
376名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:19:09 ID:D5Qo9Z99
To Heartってシナリオ作りの参考になるなぁ
377名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:22:12 ID:jR5ePQ+z
378名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:23:11 ID:5wwbHAQF
このスレの人だよ
379名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:24:50 ID:PNfk011g
おにいさん、「作者乙」っていっちゃうぞ。
380名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:28:23 ID:OTZOtYlR
既出も何も今までの流れとまったく関係ないようだが
381名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:29:33 ID:oiV5RyYt
>>380
君が落ち込む事はないじゃないか
382名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:30:42 ID:laG62e9t
それがシクールクオリティ
383名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:37:49 ID:Vu8I1pMn
次スレはシコールかな
みんなでシコシコ
384名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:43:00 ID:oiV5RyYt
ツクール→シクール→シコール→デール→カナシクナール
385名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:43:13 ID:4DdFEGRx
>>380
IDがOTZ
386名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:43:37 ID:OTZOtYlR
俺のIDもカナシクナール
387名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:44:12 ID:PNfk011g
【RTP魔王】RPGシコール00〜XP 109【チンポ半立ち】


まぁ!なんてお下劣なスレタイ!
388名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:50:56 ID:v3SCFG13
おもしろIDが多いな
389名無しさんの野望:2005/04/04(月) 14:53:56 ID:oiV5RyYt
>>388
そういうアナタのIDも
V3エスシーエフジー13
390名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:00:26 ID:ERuNlox+
>>389
そういうあなたのIDも
おいV5アールワイワイテー
391名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:01:20 ID:v3SCFG13
>>390
そういうあなたのIDも
エルンロックスプラス
392名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:17:53 ID:OTZOtYlR
顔グラ描いたんだけど、最低限見るに耐えうる範囲かどうか見てもらいたい。
うpしてもおk?
393名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:19:36 ID:v3SCFG13
ш( ゚д゚)шカマーン
394名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:19:41 ID:VBnP3Pnf
どんとこーい
395名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:22:57 ID:OTZOtYlR
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0522.png

髪の塗り方が分からなかったので、実験的に塗ってみたのが左。
右はベタ塗りだけどこっちの方が良いかなーとも思う。
396名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:23:15 ID:uU29k9Wy
いちいち断りを入れるな。
397名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:24:03 ID:uU29k9Wy
>>395
目に生気を感じない。まずはそこから着手してはどうか。
398名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:29:26 ID:/WqIC7wM
ageage
399名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:33:13 ID:OTZOtYlR
>>397
「何考えてるのか良く分からん」みたいなイメージで描いたのもあるけど
確かに目が死んでるっぽいね。
断り入れたのは、うpは一声かけてからって書いてあったから一応。
400名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:34:18 ID:ERuNlox+
◆ゲームうpは空気を読んで一声かけてから。製作途中も可。
ってあるし、素材もこうした方がいいかなと思ったとしてもおかしくない
401名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:34:41 ID:uU29k9Wy
>>399
ホントだ。うpに関しては、正直すまんかった。
402名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:36:39 ID:ERuNlox+
・・・ってモロ既出だったな。すまん
403名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:41:56 ID:OTZOtYlR
目の色に強弱つけたらそれっぽくなった。サンクス
404名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:44:49 ID:VJ9LaZYP
>395
74×74ってXPのサイズですか?
もう少し中間色を増やした方が良いんじゃないでしょうか?
405名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:52:30 ID:jR5ePQ+z
>>404
XPにそういった基準はないはずだが
406名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:53:39 ID:OTZOtYlR
>>404
いや2000です。メッセージウィンドウを自作にするとギリギリ入るサイズなんです。
色に関しては(肌とか)気になってたので塗り直してみます。
407名無しさんの野望:2005/04/04(月) 16:00:43 ID:VJ9LaZYP
僕の場合、アンチエイリアス、ぼかしなどが生きるくらい大きめに描いて
縮小した後、コントラストと色調の調整、ぼやけた部分だけをドット修正
してから、減色します。
顔グラは、この方法で結構綺麗にできましたよ。
408名無しさんの野望:2005/04/04(月) 16:27:14 ID:OTZOtYlR
むむ、なるほど。難しそう
409名無しさんの野望:2005/04/04(月) 16:43:23 ID:jR5ePQ+z
>>407
どんな感じに仕上がるんだ?

1.0
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1112600556272.lzh
410名無しさんの野望:2005/04/04(月) 16:52:32 ID:1TE3jrjH
409はサガベース
411名無しさんの野望:2005/04/04(月) 16:53:49 ID:jR5ePQ+z
>>410
みんなわかってるんだからスルーしろよ
412名無しさんの野望:2005/04/04(月) 16:55:11 ID:VJ9LaZYP
ttp://www10.tok2.com/home2/note/clip/img/1.png
こんな感じに仕上がります。
413名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:00:21 ID:v3SCFG13
>>412
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
414名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:02:51 ID:jR5ePQ+z
>>412
自然でいいな
415名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:02:54 ID:wmTkTLRJ
>>412
すげーですなぁ。
俺の場合は主線からぼかし色塗りすべてドットうち。
ドット職人の意地。これが俺クオリティ。
しかし、デキのほどは素人にはオススメできなくなるorz
416名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:03:09 ID:kjcD6ro9
ふう、今日はホコグラ1人描いて終わりか…
やっぱ上手く気分乗せないとペースが遅いな。

>>412
相変わらずお見事。
それぐらい上手く描けるようになりたいとです…
417名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:06:00 ID:MeCTIC1q
>>412
個人的神絵師キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
418名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:06:58 ID:OTZOtYlR
>>412
ウマー
比べると自分のがどれだけ酷いか痛感するわ。
419名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:08:33 ID:yB0EW7ND
>>412
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
個人的に応援してます
420名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:14:00 ID:iLjmVm+T
色使いがいいよね。
421名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:14:22 ID:uU29k9Wy
>>412
好みの絵ではないが、レベルが違いすぎる。とても上手い。
ほら、ここって褒めすぎると貶す人でるじゃん?
422名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:17:17 ID:VJ9LaZYP
顔グラは自分にとっては一番楽な分野なのですが、ゲーム作りの方は
ズブの素人なんで、肝心なゲームの骨になるようなマップの組み立てと
イベントの組み方で四苦八苦してます。

RPGって・・・なんでこんなに色々と管理する物が多いのでしょうね?
423名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:18:55 ID:jR5ePQ+z
>>422
RPGである以前にゲームだからな
424名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:20:13 ID:LqT9j1/e
>>412
並べて見た場合の印象だけど
ロリと銀髪の顔が微妙にでかくて、浮いてるように見える…

いや別に貶してる訳ではないけども
425名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:23:38 ID:PNfk011g
良くできてると思うけど全員顔が横に長い気がする。
426名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:26:06 ID:jR5ePQ+z
>>424
子供は等身低いからいいんじゃね?

>>425
>顔が横に長い
普通のアニメ絵と変わらないと思うが
427名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:32:44 ID:lpsYcA2R
赤毛さんがナイス。
あえて言うなら銀髪の子に少し違和感があるかな。目の大きさか位置か。

絵なんてカラッキシなのになんか偉そうなレスになった。スマソ
428名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:35:41 ID:6Qj2qZvb
次は下手糞でもいいからドット絵を希望。

自分で描けって言われるだろうが、自分が描いてうpしても
皆の目を汚すだけだから描かない
429名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:37:15 ID:uU29k9Wy
>>428
他の人に生きる希望を与えるかもしれないだろ。
430428:2005/04/04(月) 17:50:27 ID:6Qj2qZvb
じゃあうpする。
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1112604509968.zip

これを解凍して出てきたフォルダの中に「FaceSet」っていうフォルダがある。
そのフォルダの中に自分で描いた顔グラがある。
小さいサイズで描く絵には自信がないので4色でごまかした(つもり)
つーか怖い
431名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:54:02 ID:6r7Vw5EB
カス絵ごときでzipに固めんなカス
432名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:55:48 ID:uU29k9Wy
>>431
お前HIDEーな。
433名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:58:37 ID:uU29k9Wy
>>430
誤魔化したっていうか、ヒッポリト星人に固められたウルトラマンみたいだな。
ちゃんと描いた方が良いと思うが、どうか。
434名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:00:47 ID:Xef+EXRQ
432 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2005/04/04(月) 17:55:48 ID:uU29k9Wy
>>431
お前HIDEーな。

433 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2005/04/04(月) 17:58:37 ID:uU29k9Wy
>>430
誤魔化したっていうか、ヒッポリト星人に固められたウルトラマンみたいだな。
ちゃんと描いた方が良いと思うが、どうか。
435名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:01:58 ID:uU29k9Wy
>>434
何が言いたいの?

連投まずかった?
とりあえず自作自演でも何でもないと思うけど。
436名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:02:59 ID:Xef+EXRQ
ヒッポリト星人に固められたウルトラマンもHIDEーよw

・・・ってこと。俺も書いた後後悔したんで謝ります、ごめんなさい
437名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:04:14 ID:uU29k9Wy
>>436
なるほど。そういうことか。
いや、HIDEーと言いながら、見ないのもHIDEーかな、と思って
素直に感想を述べたのだ。誤解してスマン。
438名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:08:38 ID:OTZOtYlR
>>430
こういう雰囲気大好きだ
439名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:13:46 ID:yB0EW7ND
>>434-437
こういう雰囲気大好きだ
440名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:17:23 ID:HtGum/9M
>>438-439
そしてお前達も大好きだ
441名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:20:10 ID:10jHJfbP
>>430
ホラーっぽい
442名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:20:43 ID:skgRtm1a
XPでドットを二倍に表示するのって
見栄え的にまずいかな
443名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:29:49 ID:fSJ4Bhkk
>>442
マップもキャラも2倍にした旧RTPなら可
444名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:33:28 ID:dzl+H2oZ
>>443
フォントは見逃し?
445名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:34:33 ID:utlQhlLT
いいなぁそれ。
ツクールXPであえて200X風作品か。
446名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:36:21 ID:fSJ4Bhkk
>>444
フォントはXPの方が難しい字がよく読めていいじゃまいか?
447名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:38:46 ID:dzl+H2oZ
>>446
いやフォントだけ解像度が高くなることによる違和感は見逃しなのかと。
448名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:39:12 ID:pY5VGskz
OTZ
449名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:41:42 ID:HtGum/9M
森、岩山、浅瀬、そして海が上手く自作できないから
2000RTPのを拡大・改造しよっかなぁ…(浅瀬はないけど)
マップチップも案外手こずる。
ホトショのフィルタで草原と砂漠、雪原はできたのだが…。
450名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:41:50 ID:yB0EW7ND
>>447
「System」フォント使ってごまかしちゃいましょうぜ
451名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:42:23 ID:HtGum/9M
>>448
>>438のIDの事かー!
452名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:46:04 ID:2hs7B+Ug
今知ったんだが、2000の文字ってMS ゴシックだったんだな。
MS ゴシックを名前をMS ゴシックにしたフォントと置き換えたら2000の文字も
変わったよ
453名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:49:15 ID:dzl+H2oZ
>>450
単にビットマップフォントにすると、余計目立つんじゃなかろか。
スプライトを二倍に拡大までやるべきか。

つか、きになんねーよ、つーならいいんだけどさ。その辺どうよ?と。
454名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:51:54 ID:skgRtm1a
今はバトラーとキャラクターだけ二倍にしてる
違和感ないか見てくれ
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0523.jpg
パロゲーみたいなものなので苦手な人は注意
455名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:58:28 ID:lpsYcA2R
>>454
マップチップも二倍にしたほうがいいんでねーか
背景はこのままでおkだと思うぜ
456名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:58:44 ID:HtGum/9M
>>454
流石にドットの荒さが若干気にはなるが
時と共に慣れそうな気がする。
457名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:02:29 ID:dzl+H2oZ
>>455
オレ逆だわ。戦闘シーンの方が気になる。
458名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:02:55 ID:skgRtm1a
>>455 456
ありがとう スーファミみたいなゲームにしたかったから
あえて二倍にしてたけどこれで迷わず作れそうだ
459名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:02:56 ID:6r7Vw5EB
ふたばからでてくんなカス
460名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:04:03 ID:skgRtm1a
>>459
すまんな あそこ聞きにくいからさ・・・
461名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:05:51 ID:DHs13AvW
431 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2005/04/04(月) 17:54:02 ID:6r7Vw5EB
カス絵ごときでzipに固めんなカス

459 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2005/04/04(月) 19:02:56 ID:6r7Vw5EB
ふたばからでてくんなカス

嫌な事でもあったのか?
462名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:06:57 ID:Rfp1ceTj
たんなる春厨だろ。相手にするな。
463名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:08:48 ID:1xnSQouf
春厨は何で喧嘩腰なんだろうな?('A`)
464名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:11:41 ID:DHs13AvW
春は花咲く季節だからな

ほら、火事と喧嘩は海老の華って
465名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:15:42 ID:hhYy+YRO
海老に華はいりません
466名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:18:23 ID:cWHj8b3O
久しぶりに来たんだけど
なんか面白いツクールxpのゲームできた?
467名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:25:38 ID:HtGum/9M
>>466
そう容易くできりゃあ苦労はしねぇぜ…_| ̄|○
468名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:26:18 ID:DHs13AvW
>>466
面白いゲームを作るのはキミだ!
469名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:32:05 ID:kjcD6ro9
このスレで作品やSS晒してる人って、大体何人ぐらいいるんだ?
470名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:33:17 ID:qW1FhGM+
>>468
海老社員乙wwwwwwwwww
471名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:34:01 ID:8KW5tGLB
(゚Д゚)ノ ァィ
472名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:36:07 ID:HtGum/9M
>>469
ノシ
以前、一度晒した。
見事にスルーされたけどな(藁
473名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:36:26 ID:yB0EW7ND
>>469
SS晒したことなら一度だけ(゚∀゚)ノシ
474名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:36:58 ID:wmTkTLRJ
>>469
俺も俺も。
前晒したら移動速度の事やらエンカウントやらで
厳しく言及していただきますた。
475名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:37:03 ID:hhYy+YRO
>>469
ノシ
さすがにまだ作品は無理だ
476名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:39:07 ID:DHs13AvW
>>469
ノシ
ロゴ出したら色々意見ももらえたしいじってもらえたりで非常によかった
477名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:39:27 ID:1TE3jrjH
>>472
もう一回カモン!
てか、晒した時間帯が悪かったんじゃないのか?

>>474
まさかお前は!?
478名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:39:57 ID:yB0EW7ND
なんとか今月中にはプロローグだけでも完成させたいもんだ(´・ω・`)
そこまで行ったらうpするよ
479名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:40:59 ID:yB0EW7ND
>>477
俺もチャレンジしておk?
レス一つだけだったので
480名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:44:18 ID:8KW5tGLB
>>479
是非
481名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:44:46 ID:kjcD6ro9
返答dクス。結構いるんだなー。
ノシ
いや、点呼ってことなら俺もなんだw
今のところSSだけ。作業が全然進まない…
無駄に細部に凝る性分が災いしてる。

でもこんだけ同好の士がいると心強いな。
気張らず焦らず、マターリ行きませう
482名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:45:53 ID:1TE3jrjH
>>479
チャレンジはいいけど
そ の 顔 文 字 は 気 に 入 ら な い
483名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:48:02 ID:yB0EW7ND
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0524.png
はい。前のとあんまり変わってない。スマソ

>>482
ごめんなさい
自粛します
484名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:52:20 ID:kjcD6ro9
>>483
カワ(・∀・)イイ!
485名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:56:58 ID:8KW5tGLB
>>483
「さくせん」が気になるな。
ツクールにしては珍しいAIシステム?
486名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:58:56 ID:8ZfvoMoS
>>483
ネズミかわいい。
上の方にあるアイテムがちょっと気になる。
487名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:00:10 ID:6r7Vw5EB
アイテムじゃねーよ特技だよカス
488名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:01:14 ID:2hs7B+Ug
ノシ
何を晒したかは秘密。
489名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:02:24 ID:yB0EW7ND
>>485
いや、「その他」みたいな感じ。防御とか逃げるとか

>>486
> 上の方にあるアイテムがちょっと気になる。
技です
ショートカットキーで発動できるようになってる
490名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:07:51 ID:HtGum/9M
>>477
自鯖ですがいいですか?
491名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:09:24 ID:6r7Vw5EB
自己主張の塊だなカス
492名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:10:42 ID:8KW5tGLB
>>489
ショートカットキーのシステムはあんま使ってる人いないね。キーが足りないからだろうか。
2003ならテンキーでやってもいいと思うんだが
>>490
自鯖ってなんか問題あるの?
493名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:11:02 ID:1TE3jrjH
>>490
何故、自鯖だからとか聞くかな…
カモン!カモン!

  さくせん
>ガンガン逝こう…もとい、ガンガンいこうぜ
494名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:13:14 ID:HtGum/9M
>>492-493
サイト晒し禁止って書いてあったから…スマソ。
http://suzuka.cool.ne.jp/otherworlds/
つまんなかったらゴミ箱とは言わず、shift+delしちゃって下さい。
495名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:14:49 ID:HtGum/9M
あ、お手数かけますが、修正パッチも当てて下さい。
申し訳ないです。
496名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:16:55 ID:afX5k3k2
>>494
自鯖じゃなくてレンタルじゃないですか。自サイトって意味?
497名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:17:03 ID:yB0EW7ND
絵は不慣れなもんで、とりあえずネズミが好評なのはよかった。
とりあえず自信出ました。皆さんコメントありがとう

>>492
たしかに使えるキー少ないからなぁ
4つ(←,→,キャンセル,シフト)のキーをプレイヤーが
考えてセッティングをするって形で行こうかと思ってます

>>494
よし、やってみる
498名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:22:51 ID:1TE3jrjH
>>494
サイト晒し禁止ってのは、無関係なサイトを私怨で晒すのが禁止な訳で
作品紹介兼ねて自分のサイトを晒すのは問題ないよ
その後サイト荒らされる可能性があるって危険性をのぞけばだけど
499名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:24:19 ID:f/K4PT1k
>>469
何度か晒した。
SSやドットや絵や色々。
ゲーム自体ももう少し出来てから晒してみようかと思ってる。
500 ◆DndTXRRBAU :2005/04/04(月) 20:27:17 ID:HtGum/9M
>>496
はい。
ちょっと勘違いしてました。
>>497
恐縮です…
>>498
あ、そういう意味だったんですね。
分かりました。ありがとうございます。
501名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:30:18 ID:rayvsK0X
>>469
晒したも晒さぬも俺がXPテストだ
502名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:48:11 ID:wmTkTLRJ
>>477
何のことでしょうか^^^^^

結構晒してる人多いですね。俺もがんばらねば。
503名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:54:05 ID:8KW5tGLB
>>500
さわりだけプレイしてみた。
とりあえずキャラグラの規格は合わせてほしい……
それと、ウェイトが多いのがちょっと気になった。

あと、ムーマの夢の酒場で悪夢のようなイベントが展開されたわけですが。
まああの選択肢を選ぶ俺も俺なんだが_| ̄|○ ホンノ ネタダト オモッテタンダ
504名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:58:22 ID:10jHJfbP
>>500
素材は統一したほうが・・・('A`)
あとうっほ!いい男の選択肢を選んだら・・・('A`)
もうだめぽ
505名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:00:09 ID:yB0EW7ND
うほっ!俺も選んだよ…

orz
506名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:04:02 ID:HtGum/9M
とりあえず、トリップはもう外そう。
>>503-505
>キャラグラの規格とウェイト
その辺は反省点の一つです。
今はXPでウェイト入れないゲーム作ってます。

>ウホッ
元々は自スレのみんなに向けて作ったゲームだったんです。
だから所々に変なネタが盛り込まれてます。

ですが、真の悪夢はまだまだ先に…_| ̄|('A`)
507名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:10:28 ID:CEKslNtp
当方2000
マップで流す音楽がループされない
なのにRTPの曲使ったらきちんとループされやがる
何が悪いんだかさっぱり解らないんで、誰かご教授願います

安らぎ3って良い曲だよな…('A`)
508名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:15:05 ID:xuc/UWbE
マニュアルくらい嫁
509名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:19:25 ID:OqGFv05+
グーグル先生にでも聞けよ、な
510名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:21:35 ID:afX5k3k2
>>507
ちゃんとツクール用の音楽素材使え。
勝手に普通のIを無断使用しようとするからそうなる。
511名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:28:53 ID:onNlIbWV
jこれ良い曲だよな 
これ良い曲だよな
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0525.mid
512名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:29:38 ID:lpsYcA2R
>>510
>>507はどうか知らんが
時折素材サイトにもループかかってなかったり音源リセット入ってなかったりするぜ>>847
513名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:30:49 ID:rayvsK0X
>>847に期待
514名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:30:59 ID:lpsYcA2R
なんだ>>847って
515名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:34:50 ID:afX5k3k2
>>512
音源リセットは逆に入ってちゃだめだよ。
元からツクール側で送信してるから二重リセットでピアノ化したり発音が遅れたり。
516名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:35:28 ID:C/RqvPAn
俺も>>847には期待してるぜ。ヤツならきっとこのスレのド肝を抜いてくれるに違いない
517名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:35:35 ID:lpsYcA2R
あれ?
アハハ知識もねーのに言うもんじゃないなー
518847:2005/04/04(月) 21:36:09 ID:Kbw3lv2Y
すみませんでした。
まさかあんなことになるとは…。
519名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:37:19 ID:buQTL37d
>>847はヒッポリト星人
520名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:38:15 ID:CEKslNtp
>>510
いや、普通にツクール使用可能だったから
まぁ色々調べ回ってみるよ('A`)

俺も>>847に期待
521名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:41:48 ID:OTZOtYlR
>>847
全米がヒッポリった
522名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:45:01 ID:kjcD6ro9
>>847
ちゃぶ台挟んで夕暮れの四畳半で会話するヤツだっけか
523名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:56:01 ID:R5EGIyQh
>>377
(´д`;)女勇者エロイ
524名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:56:41 ID:10jHJfbP
>>847がレスするのは明日の昼か朝くらいになるんだろうな
それまで皆忘れてる悪寒
525名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:00:07 ID:rayvsK0X
>>523
むしろライナのワキガが
526名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:01:40 ID:8KW5tGLB
>>523
いや、ドロシーたんのムッチリっぷりが
527名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:02:27 ID:HtGum/9M
アルシェスを初めて見た時はうへぇ、すげぇって思ったよ。>>377
528名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:04:39 ID:C/RqvPAn
俺もドロシー派だが>>847はそれ以上のものを見せてくれたな
529名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:05:16 ID:bHLCA/WR
流れに乗り遅れてるけど
>>469
ノシ
97か98スレぐらいでXPで作ったアクションっぽいゲームを晒したような。
中身見たい人いる? もしいればupしようかと思うのだけど。……エターナルしたし。
530名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:07:59 ID:rayvsK0X
>>529
鉄球になって人潰したり、火球で焼き殺したりするやつか?
531名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:10:38 ID:RZqLvIDI
>>529
よっしゃ来い!!
532名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:12:36 ID:onNlIbWV
ていうかニャミィのケツフトモモ前線イロスギ
533名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:22:06 ID:1TE3jrjH
>>529
エターナルなるなよ!!
534名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:22:57 ID:R5EGIyQh
>>525
なんと!それは見逃していた!
もう一度見てくる!

ていうか、パレオ(?)つきのレオタードで煽り構図ってエロすぎだろ!!
535名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:28:14 ID:bHLCA/WR
ではお言葉に甘えて。(実行ファイル抜き)
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg0162.zip
中身汚い上たいしたことはないけど、
少しでも参考にできる部分があれば幸いです。

>>530
ごめんなさい。違う人です。

>>533
えーと。その……
すいません、すいません!
536名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:29:23 ID:HtGum/9M
ワキガなんて無いぢゃないか…びっくりしたなぁ、もう('A`)
よく訪れてるのに不覚にも見逃したかと思ってたら。
537名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:30:46 ID:rayvsK0X
>>536
あったらそれはそれで神、でも臭そうな事は確か
538名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:32:31 ID:OTZOtYlR
>>536はワキガとワキゲを勘違いしてるのでは
539名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:34:22 ID:R5EGIyQh
おまいら、ツクール界においてブライアンはこれまでどんな活躍をしてきたか教えてくれないか。
俺のゲームでネタにしたいんだ。
540名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:35:45 ID:8ZfvoMoS
某ゲームでスライムに殺された
541名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:37:23 ID:PNfk011g
虚ろいの都と推測
542名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:38:12 ID:OTZOtYlR
兵士長をやらされてる事が多い気がする
543名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:38:45 ID:onNlIbWV
「悪い、先にいっててくれ」と言って仲間と離れ、
ちょっと前に倒したキャットウーマンを死姦してる所をヘレンに現行犯逮捕された
544名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:39:18 ID:C/RqvPAn
大体熱血漢だよな
あとブライアンが装備できるものはみんなアレックスも装備できるオチ
→魔法の使えないアレックス
545名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:41:11 ID:C/RqvPAn
なに熱血漢って言おうとしたらその1個前で死姦してんだよブライアンおい!
546名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:41:14 ID:HtGum/9M
>>535
をを、これ、なんかやってて楽しいよ。
「やってて楽しい」ゲームってなかなか作るの難しいンだよなぁ…
>>538
そういう事か…そうだよなぁ、普通に考えたらワキガなんて描かないよなぁ…
>>539
なんかゲイってイメージしかないんですが(;´Д`)
ヘレンゲーやりまくったせいかも知れんッ!
547名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:43:07 ID:v3SCFG13
>>535
アルシェスで攻撃ボタン連打しながら敵陣に突っ込んでいくと物凄い爽快だな
548名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:49:28 ID:BRT0wq2C
つまり熱血漢の兵士長で、こっそり死姦してるところをヘレンに見られて
スライムの手で最期を遂げるホモ。
それがブライアン
549名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:50:17 ID:R5EGIyQh
>>546
ヘレンゲーの詳細きぼん

あんまり格好いい活躍はないんだな。
実際のそれをネタにするんじゃなくて、架空の話をでっちあげようかな。
いや、ブライアンというのが伝説上の人物で、それにあこがれる少年というのを出したかったんだ。
で、その伝説が現実のツクールゲーでの活躍とリンクしていたら面白いかなぁと思って。
550名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:53:36 ID:OTZOtYlR
活躍ってそういう意味か。
RTPのキャラが格好よく活躍するゲームってほとんど無いと思うよ。
大抵酷い扱いか凄い方向に突っ走ってる。
551名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:54:32 ID:C/RqvPAn
現実のツクゲーで全く伝説的な活動をしてないのにワロタww
ホモに憧れる少年たちというのも恐ろしいものが
552名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:55:15 ID:v3SCFG13
でもザック君は扱い良い場合が多いよね?
553名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:55:15 ID:HtGum/9M
>>549
俺、ヘレン好きなんで、ここのヘレンと名の付くゲーム全部やった(w

ヘレンの反乱が個人的に一番好き。
あーもう!ウミウシって食えるのかよ!…がツボ(w
ttp://www.globetown.net/~earphone/
554名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:56:24 ID:R5EGIyQh
>>553
d
やってみるッ!
555名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:56:56 ID:lpsYcA2R
よく平気でラウンジの晒せるなあ
俺はテンプレが恐くてできないヨ
556名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:58:34 ID:HtGum/9M
ヘレニズムもヘレンゲーの一つ。
「へ」レンで検索しないと出ないのもあるよ。
557名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:58:40 ID:C/RqvPAn
ヘレンの反乱、嵐のように過ぎ去っていったのがウケたw
558名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:59:42 ID:HtGum/9M
>>555
あ…す、スマソ、悪かった_| ̄|○|||||
559名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:00:28 ID:lpsYcA2R
>>558
あ、いや別に俺は全然いいけど
中には良く思ってない人もいるかなーって
560名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:06:41 ID:C/RqvPAn
キニスルナ それで荒れるのが問題なんだし
所で女2男1のパーティってやっぱり痛いかな?
561名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:07:56 ID:OTZOtYlR
ババァ二人とガキ一人だったら痛くない
562名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:08:42 ID:lpsYcA2R
男にとって嬉しいハプニングが続出!
とかしなければ痛くない
563名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:08:50 ID:R5EGIyQh
>>560
気にするな。
俺もそうだ。
男2女1で進んで、途中で女が入れ替わって男2女1。
それから入れ替わった女とそれまでいた男が入れ替わって男1女2。
3人だけならどっちかは多くなる。もしくは同姓だけだけとかな。
564名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:09:17 ID:8KW5tGLB
>>560
つ[レディパール]
つ[フェイレンワールド]
565名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:10:15 ID:lpsYcA2R
でも恋愛的要素=痛い
ってのは大間違いなんだよね
若い恋なんてすげえ表現難しいだろうな。
566名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:10:18 ID:C/RqvPAn
>>561-564
サンクス。皆様ご学友でございます。
567名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:11:52 ID:BRT0wq2C
設定だけなら痛くも何とも無い
どういう展開にもってくか、どういう台詞をしゃべらせるかで
痛いかどうかが決まる
568名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:14:21 ID:8KW5tGLB
男女比がどうであれ
キャラクターに長々と漫才させるのはマジオススメしない
569名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:16:48 ID:onNlIbWV
「〜〜〜かーーーーーっっ!!!!」
SEの演奏 爆発
570名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:17:07 ID:R5EGIyQh
ぷよぷよ程度のやりとりはいいのだろうか。
(たとえが古いが)
571名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:20:36 ID:jXajxXww
>>570
あれはゲームの合間のインターミッションだからイイと思う。
572名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:22:29 ID:C/RqvPAn
チキンみたく、エッセンスとしての漫才はいいよな。あと緊張した場面を皮肉で引き立たせたり
ムスペルでも思ったが、緊迫した場面での皮肉はキマると超カッコいい

僕も昔、先生が激怒してる前で皮肉を言って殴られました
573名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:25:25 ID:onNlIbWV
で、「今夜うぷする」からチキンの音沙汰が無い訳だが

チチキトク シキュウレンラクセヨ
574名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:25:56 ID:BRT0wq2C
ゲーム作るならテキストチェック役がいた方がいいと思うのですよ
575名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:27:02 ID:HtGum/9M
>>559-560
ありがd

恋愛イベントってなかなか難しい。
俺も結構恥ずかしい事喋らせてるし('A`)
(まあ、通常プレーでは見ないで終わっちゃう人も多いけど)
576名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:28:19 ID:C/RqvPAn
昔ビデさんのテストプレイやったことあるけど、テキストチェックの嵐だったな
普通だったら見逃してしまうような所も徹底してて、凄いなと思ったのを覚えてる。

何作も作ってると自分なりのテキストガイドラインが出来てきて、校正もやりやすくなるよな
577名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:30:23 ID:R5EGIyQh
俺のキャラなんて馬鹿ばっかだからまともな恋愛なんて出来っこないぜ。
それどころか、つい最近主人公とくっつくヒロイン予定だった女の設定を10歳の幼女に変更したんで、
もはや起こる余地すらねぇぜ、フゥハハー!
おねぇだと他の仲間と被るんで、年下にしたけど、これからシナリオがどうなるのか自分でもわかりません・・○| ̄|_
578名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:31:39 ID:C/RqvPAn
>>577
おまいのゲームに何が起きたんだw
579名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:32:50 ID:Rfp1ceTj
恋愛イベントと言えばヒロインが主人公に料理を食べさせるのは欠かせないな
580名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:32:58 ID:1TE3jrjH
>>577
それは下げすぎだろうと…
581名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:37:15 ID:jXajxXww
>>577
主人公の年齢も下げるんだ!
582名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:37:40 ID:OTZOtYlR
俺のゲームも女は10歳の子供しか出ないから恋愛は無いなぁ。
というか登場人物ほとんど人外。
583名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:37:52 ID:R5EGIyQh
>>578
仲間に女が二人いて、最初は二人ともおネェ系だった。
キップが良くて姉御肌。面倒見がよくリーダシップをとれるけど、ちょっとわがままでマイペース、おっかない。
―キャラ被りすぎ。
そこで、もう一人は「それ」は仮の姿で、実は小さな女の子が変身した姿でした。―ということにした。

ミンキーモモやペルシャの変身シーンがあまりに可愛かったのでパクリたくなったのも動機の一因。
しかし、設定はしたものの話が思いつかないという罠。
584名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:39:02 ID:Y+Ec13YM
>>577
周りの人の年齢を上げたらいいじゃないか!
585名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:40:27 ID:R5EGIyQh
>>579
うはwwwwwwwww
俺のゲーム、親友(男)が主人公に手料理食べさせるよ、しかも朝食wwwww

これは、登場キャラが馬鹿というよりも、俺自身が馬鹿なんだなwwwww
586名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:41:38 ID:8KW5tGLB
>>583
ごめん、その設定だけで俺はもう(*´д`*)ハァハァハァアハァ
587名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:42:20 ID:SVzBrCBW
ヒロイン「○○○…お腹、空いてる?」
ヒーロー「バトル続きでもうペッコペコだぜ」
ヒロイン「そ、そう……さっき作ったお料理余っちゃったんだけど…
      ヒーロー、食べるの…て、手伝ってくれない?」
ヒーロー「おう、いいぜ!」
ヒロイン「よ、良かった!…どうぞ、めしあがれ」

                  /,.i i.l.i i ヘ
                     l i i i.l.i i i l     __
                 l i i i l i i i l   /     \
                   l i i i⊥i i i l  | ス コ ド  |
               ├'  |  `┤ ノ  │ ン |   |
                「ij.、_┴_,<|<  プ ソ ピ |
                  {N,(・)Y:(・)N} |   だ メ ン  l
                    _rイヘ}::::;::^r/[、 !  :   グ. /
          r 、  /l::::{フベ三'イrノ::ト、_        /
        _l ├‐'_ ..:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーr―‐く
      /  l :.l::..::...:>:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... .:.:` __:.._ヽ
          .::.l ::|:. .´.. :: ..: ::` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ: :: :.::ヘ
       \::::!.:.l: :: ... _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r: :.:ノ::..:|
          .:::ヽl.:::!..::/..::::ノ: __)!:...ヘr:: :::___:::::::::::ト、.. ::_:::|
       `:.:::.r‐:し' .::/:.___::::1:.. :.:. .: .:--::::::::/: . : : :.ハ
588名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:42:48 ID:Y+Ec13YM
>>586

>>585へのレスかと思って、ギョっとした。
589名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:43:12 ID:ewMoD/X+
10歳が淡い恋心抱くようにすれば解決
590名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:44:04 ID:Y+Ec13YM
>>587
ドコーピングスンソメープかぁ。
美味そうだ。
591名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:44:21 ID:C/RqvPAn
>>587
今週はウドン噴き出してたぞ
592名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:44:51 ID:onNlIbWV
俺なんか主人公が男根を射出して攻撃するぜ
593名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:46:06 ID:PV8Agf/5
>>575
恋愛とかギャグとかは基本的にどうでもいいけど、そういうときに出てくるのが多い
作者が恥ずかしがってるのが反映されたかのような、冷めたセリフは萎えるな。

そういうツッコミに徹底すればそれはそれでいいけど、それなりに熱血とか恋愛とかしておきながら
いきなりキャラじゃなくて作者の視点から出されたようなセリフが出てくると、
急に現実に戻されるというか、妙に冷静になってしまう。

とりあえず、普通のRPGで真面目なシーンでいきなり
「こういうときは○○が起きるのがパターンだな」みたいなセリフは出すなと。
それを言いそうなキャラだと思わせてればいいけど、唐突に出てくるのはやめてくれ。
594名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:47:55 ID:kjcD6ro9
主人公:冷静沈着な皮肉屋、槍使い
サブ男1:熱血悪ガキ落第生ガンナー
ヒロイン:元気印の凶暴少女剣士
準ヒロイン:育ちはいいが腹黒なお嬢様クレリック
サブ女1:世話好きな姐さん魔道士、実は敵幹部
サブ女2:何考えてるか不明な女魔道士、実は人外

大丈夫なのか、このパーティorz

>>587
ゴシカァン
595名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:48:11 ID:R5EGIyQh
>>589
そうか!
その方向に路線を変更しよう!

いやー、これまで考えていた話しが使えなくなって困っていたところだったんだ。
おかげで話が続きそうだぜ。
さいわい、少女向けの童話や少女漫画は・・・、なんの因果か昔好きだったぜ。
濃い奴じゃなくて淡いやつな。
あの頃の気持ちを思い出して、ストイックな中にもピュアさを演出してみるぜ!
596名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:49:26 ID:C/RqvPAn
>>594
じゃあ俺は準ヒロインがいいな
597名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:50:24 ID:dCL9d2hh
言っておくが実際の10歳は君達が思っている以上に外見・中身共に幼いぞ。
598名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:51:26 ID:Y+Ec13YM
>>597
そうだな。
この前、いきなり蹴り入れられたぞ。
599名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:53:22 ID:ewMoD/X+
しかし架空の世界では設定次第でなんとでもなる。
例えばキャラ紹介で「年の割には大人びてる」とか付ければ
600名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:53:25 ID:C/RqvPAn
>>597
学習塾の丸つけのバイトしたことあるけど、小4ともなると相当狡猾に問題といてるぞ
まあ、狡猾な解法を教わるからかもしれないけど
601名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:55:25 ID:R5EGIyQh
10歳ってことは小4だろ。
俺だと、(10歳にしては)幼すぎってむしろ言われそうなぐらいの描写をしそうだから、
丁度いいかもな。

そういや昔、ママは小学4年生って漫画あったな。
ゴウザウラーやガンバルガーは何年生だっけ?
602名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:56:42 ID:jXajxXww
自分が10歳の頃を思い出してみると
表面はともかく根本的な考えが幼かったような気がする。
603名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:57:46 ID:OTZOtYlR
行動が幼稚園児並だったのは覚えてる
604名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:59:17 ID:rayvsK0X
10歳なら漫画描いてたな
605名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:00:12 ID:onNlIbWV
俺はお誕生会に友達が誰も来てくれなくて、
母親が切ってくれたケーキを半泣きで食った気がする
「〜君 おたんじょうび おめでとう!」
ってホワイトチョコで書かれた板チョコがやけに美味しかったな
606名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:00:20 ID:HtGum/9M
>>593
なるほど…

唐突に、か…
何をもって唐突とするかって基準が
多分今の俺には分かってないのかも知れん…
607名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:00:46 ID:kjcD6ro9
小4か…あの頃何してたっけな…

…ウゴウゴルーガ見てた気がした。
608名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:01:35 ID:ewMoD/X+
思い出したら嫌な過去が頭の中をよぎったので
思い出さないことにした。
確か俺、小4のころはいじめられてたような・・・
609名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:03:34 ID:HtGum/9M
俺は高1までいじめられとったよ(;´Д`)
610名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:04:06 ID:yKzfSMRb
小4の頃かぁ。
あの頃は確か、まだ頭が良かった。
611名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:04:30 ID:mv0Ga1FA
あの頃は女の子と喋れてました
612名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:05:00 ID:dxv57hun
小4というと応仁の乱があったころじゃったかのう・・・・・
613名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:05:10 ID:2RF90BEq
>>605
お前せつなすぎます
614名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:05:56 ID:nGOcfr/4
みんな、イ`
615名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:11:48 ID:yKzfSMRb
何だよ、このスレ(´・ω・`)
616名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:12:05 ID:cjwsThIX
ごめん
617名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:13:02 ID:kmemMkk2
>>610 あるあるww

小4の頃は学級新聞作るのにやっきになってたなあ・・・
友達とゲームバランスの悪いカードゲーム作って遊んでたりした
618名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:13:26 ID:hGtpFqNs
>>607
ウゴウゴルーガといえば俺はまだ幼稚園児だったな…
幼稚園に行かないといかんから最後まで番組を見れなかったあの頃('A`)
619名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:16:14 ID:DgPF4uOO
>>618
あれは子供番組じゃないからな。
620名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:16:41 ID:DPjlZE8K
ググって知ったけど、ウゴルーって92〜94年放映なのな。
俺、その世代なのに全然知らなかった・・・。
621名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:19:15 ID:kmemMkk2
>>620
俺も・・・
初めて知ったのが南国アイスの巻末おまけマンガってどうよ(´Α`)
622名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:20:59 ID:mv0Ga1FA
>>920
漏れはちょうど幼稚園か・・・テレビ全然見ない子だったからこれは知らなかった
623名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:21:08 ID:e4bFy3WI
>>620
俺が18〜20の頃か…当時、ルーガたんに萌えてたな(死
624名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:21:24 ID:dxv57hun
このまま続くのも何なので、流れを変えるためにSSうpしますよ。

ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0526.png
625名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:21:34 ID:cjwsThIX
みかん星人とかガキにとってはなんら面白い物でも無さそうだしな
626名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:21:40 ID:nGOcfr/4
「ミカンせいじん」と「あにき」で腹抱えて笑ってましたよ。
627名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:22:03 ID:mv0Ga1FA
やべ、アンカーミス
>>620 ね
628名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:23:24 ID:cjwsThIX
>>626
はやいよきみ
629名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:24:24 ID:kmemMkk2
>>624
イイ!
世界観を構築できてるな、つか顔グラウマー
630名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:26:57 ID:x5B1RdYW
>>624
しかしすげーな、誰にも負けてないし誰も勝てないと思うよそういうの。
631名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:27:56 ID:nGOcfr/4
懐かしさに悶絶。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/scorpion_xt/flash/flash.html

>>624
絵本調でほのぼのとした雰囲気がイイ!
こういうゲームってなんかいいよなあ。

>>628
ませたガキだったんでw
632名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:28:13 ID:yKzfSMRb
>>624
良い感じだなぁ。
ここからいい流れが・・・
633名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:30:28 ID:dxv57hun
>>630
以前も晒したことがあるんだけど、
マップチップじゃなくて遠景の一枚絵。

で、こういう筆のタッチで描けるフリーソフトがある。
べたべた塗るだけで結構簡単に描けたよ
634名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:30:39 ID:rCtZZKlQ
>>624
ほのぼのとした感じがいいね。
635名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:32:03 ID:kmemMkk2
>>624
レイニーエモーション思い出した
あれの歩行グラフィックにはびっくりした。時々わかんなくなったけどw
636名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:33:04 ID:mv0Ga1FA
>>624
絵本読んでる感じ。
クレヨンで描かれてるみたいな絵で和む。


ところで話ぶった切っちゃって悪いんだけど、
主人公は特別な能力も持たないごく普通の剣士
ヒロインはヘタすると世界吹き飛ばしかねない力を内に秘めた少女
その力を狙う輩からヒロインを守る主人公というありきたりな設定なんだけど、
こういうのって主人公影薄くなりがちかな?
637名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:36:23 ID:dxv57hun
>>636
「守る」イベントを中心にすれば
むしろメインになると思う。
638名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:37:30 ID:Vt++cuPi
むしろ普通で人間臭いキャラの方が濃く感じる
最近は前ほど見かけなくなったが
前までの常識じゃRPGの主人公=超人のバーゲンセールだったからな
639名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:37:34 ID:x5B1RdYW
>>633
あとはこのまま最後まで通せば文句無いんだが

ただリアル系を目指してる奴らは腐るほどいて作品がみんな似通ってしまっている
そして自分と似て、なおかつ完成度の高い作品を見た時やる気が激減するわけだ

俺は応援するぜ
640名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:39:33 ID:DmAokHhh
>>636
やっべ、俺と被りまくり
641名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:39:42 ID:kmemMkk2
>>638
「元ソルジャー・クラス1ST。」
「アバランチだ!」
「同じく!」
「……スラムの花売り」
「……実験サンプル」
642名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:40:43 ID:cjwsThIX
>>633
途中で主人公が、痛めつけられたヒロインを見てヒロインの力を貰っただのなんだので
覚醒しちゃったりしたら激萎え。
ヒロインの力を狙うようなパワフリャな輩に、
ボロクソにされながらも立ち向かっていく姿は割とイケると思う
643名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:40:44 ID:DgPF4uOO
>>636
そりゃシナリオ次第だべ。
主人公の影の薄いシナリオを書いてしまいがちかと言えば、YES。
644名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:41:00 ID:yKzfSMRb
俺も応援するぜ

がんがれ。
645名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:42:14 ID:kmemMkk2
じゃあ俺も応援するぜ

がんがれ。
646名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:42:23 ID:0nbjMefS
>>636
むしろヒロインのほうが主人公の動機付けだけにすぎなくて、
目立つ割りにはキャラに厚みがないのが多いと思う。
647名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:43:24 ID:Vt++cuPi
>>641
後半の彼は好きだった。

個人的に普通で人間臭いキャラのイメージはポップ。
648名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:44:32 ID:DgPF4uOO
>>647
だがありゃ天才だぜ、ヘタレなだけで。
649名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:44:36 ID:hhnMywML
>>636
この手の質問で何時も思うんだが問題は設定じゃないよね。
脚本(シナリオ)と演出、あと当然ストーリーそのものの出来や方向性次第だから
650名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:46:37 ID:kmemMkk2
>>647
まあ、ことごとく嘘ついてるけどな

「元ソルジャー・クラス1ST。」 ←思い込み
「アバランチだ!」 ←という名のテロリスト
「同じく!」 ←という名のエロテロリスト
「……スラムの花売り」 ←古代種
「……実験サンプル」 ←正解

未だにラストの意味が分からない俺ガイル
651名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:47:39 ID:Vt++cuPi
ああ、そういえばあいつは最初からメラゾーマ使えるんだったな…
652名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:47:58 ID:mv0Ga1FA
なるほど…影が薄くならないように頑張って演出してみます(`・ω・´)

みんな意見dクス。こういう時にこのスレのありがたみが身にしみてわかるよ。
653名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:49:01 ID:dxv57hun
>>639
>>644-645

サンクス。
地道にガンバルヨ!
654名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:51:13 ID:Pighp/Y4
http://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0527.png
雨にも負けず風にも負けず頑張ってツクり続けましたが
ついに不治の病エターナルにかかってお亡くなりになった作品です(享年 6ヶ月)
655名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:53:32 ID:DPjlZE8K
享年 6ヶ月ということは半年かけた作品ということか
656名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:54:09 ID:kmemMkk2
それはまたいい夢が見れそうだ
657名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:57:44 ID:L7sS7Din
それがエターナルクオリティ
658名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:58:30 ID:x5B1RdYW
>>654
何を作りたかったのかここに作文してくれないか? 7行以上箇条書きおk、要約不要2レス以下で
659名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:04:21 ID:VoM/LmqG
みんな、エターナる時ってどんな感じでやめようって思うの?
660名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:04:25 ID:5w5ln2mx
俺なんて2003発売直後に製作着手していまだ作り続けてますが何か?
>>654
自作メニューは感心だが、英文な上にフォント非常に読み難いのはユーザーアンフレンドリー。
661名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:05:13 ID:DPjlZE8K
>>658
・自分勝手な姉萌え
・泣き虫な姉萌え
・おせっかい焼きな姉萌え
・ちょっと乱暴な姉萌え
・さりげなく実はやさしい姉萌え
・姉萌え
・姉萌え
662名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:06:20 ID:kmemMkk2
>>661
お前とはいい友達になれそうな気がする
663名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:06:46 ID:DPjlZE8K
>>659
やりたい放題やったあげくのストーリーの痛さを、
しばらく間を置いて冷静になって目の当たりにしたとき。
664名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:08:12 ID:kmemMkk2
>>659
まるで自覚症状なく進行していく病のように、気づくとエターナってる
665名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:13:11 ID:fVKUzk3Q
エターナルに至る病、それは絶望である。
666名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:13:48 ID:cjwsThIX
「エターなりそう」

とか言う前に作ろうぜ
完成したらスレなりサイトに上げられるし、見知らぬ人にプレイしてもらって
ことによっては感想まで貰えちゃうんだぜ
667名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:16:16 ID:Pighp/Y4
>>658
ごめんね、めんどくさい、ごめんね
>>659
自分は色々いじりまわってタコみたいに手広げてったら自分が何を作りたいのかもわからなくなって
しんどくなって終了って感じです
>>660
アドバイスサンクスです、だけどこいつが陽の目を見ることはもうないんだ。
668名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:16:33 ID:x5B1RdYW
>>661
それなら「エターナル」なんて高級な言葉使うなよ
一発ネタ出すために手間暇かけてツクる事がすでに道化だぜ

ここかどっか違う場所で絵&小説書いてスレ住人に見せていた方が絶対楽しいから。 見る方も作るほうも
669名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:17:45 ID:x5B1RdYW
やば、ID違った


紛らわしい事するなよ
670名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:22:06 ID:cjwsThIX
’使い捨てミサイル’的な武器を出したいんだけど、
どんな名前が良いだろう、お前らの脳をちょっと貸してくれよ。
スイッチを押したら時速700kmで敵めがけてカッ飛んでいって、
爆発と破片でダメージを与える武器なんだけど
671名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:22:42 ID:e4bFy3WI
今回0時でID変わらなかったな。
672名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:23:26 ID:e4bFy3WI
>>670
シューティング・スターなんてどうだ?
673名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:23:28 ID:huLq2ngS
>>670
RPG-7
674名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:25:33 ID:kmemMkk2
>>670
ペンシルロケット

はともかく、「使い捨てミサイル」てのは秀逸なネーミングだと思うぞ
他には「撃ちっぱなしミサイル」とか
675名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:26:47 ID:93eE3JGo
インスタントミサイル
676名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:27:21 ID:mv0Ga1FA
>>670
テポドンは誰かしら言うであろうからあえて言わないでおこう
ディスポーサブルメテオ・・・長すぎるな。D-メテオとかどうだろう。
677名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:28:18 ID:2RF90BEq
>>670
ハンボッキ69号ミサイル
もしくは
ドッピュ号
678名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:30:43 ID:5w5ln2mx
>>670
携帯ミサイル
ハンディバズーカ
ポイ捨てランチャー
折りたたみ噴進弾
679名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:33:23 ID:EDNoyDO0
↑言ってるじゃん。

>>760
トマホークでどう?
680名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:35:26 ID:s3y5NJ3S
>670
ドラゴンATM
スティンガー
アトラス2
カールグスタフ
681名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:41:34 ID:DPjlZE8K
>>669
ごめんね。
682名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:44:07 ID:EDNoyDO0
>>679
さすが携帯からのカキコだ!
自分のレスに突っ込みどころ満載だぜ!
フゥーハハハー!(AA省略
683名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:47:50 ID:DPjlZE8K
>>670
部分軌道爆撃系人工精霊

人工精霊とは、別名式神とか使い魔と
よばれる、あなた様の命令に従う霊的
ロボットの事で、霊的ミサイルに例える
事ができます。ここで、ご紹介する人工
精霊は、逃げないようにビンの中に閉
じ込められており、簡単な儀式による
命令だけで、標的となる人物や目的の
願望に向かって飛んで行って効果を及
ぼします。また全ての人工精霊に優秀
な知能を与えておりますので、標的の
追跡能力に優れ、推進力も陸間射程
を実現し世界中どこにでも飛んで行き
ます。
684名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:48:39 ID:cjwsThIX
うおいっぱい来た、ありがとう
とりあえず全部メモしたから、幾つか使わせて貰うわ
685名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:49:11 ID:DPjlZE8K
 人工精霊ナパーム
万能型の人工精霊。発生した問題の最悪化を防止し、
ピンチ時の応急的な現状打開や、問題解決に威力を発揮いたします。
また、高度な知能が問題の内容を多角的に分析し、
最善の策で体当たりで突進して問題の早期解決を計ります。


 人工精霊トマホーク
破壊力抜群の超強力型人工精霊。
あらゆる願望に対して抜群の威力を発揮します。
特に、他者の遠隔操作では特殊催眠効果が威力を発揮します。
また、効果の持続性が高いのが特徴で、
標的は、個人だけでなく組織に対しても有効です。
686名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:03:37 ID:DgPF4uOO
なんだか懐かしいぞ、人工精霊。
687名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:15:35 ID:huLq2ngS
知っているとは思うが一応。
RPG-7ってのはロケットランチャーのことだよ
688名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:17:19 ID:JldOe6xh
ペンシルロケット
689名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:17:58 ID:IT5kXA2R
RPGなんて作ったら捕まるよ
690名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:21:01 ID:kmemMkk2
俺たちはシクるから大丈夫だよ

>>688 その答えは14レス前に通過したッ
691名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:25:36 ID:OBg6zTMY
流れを読まずにプレイが1時間にすら満たない上に内容が痛い作りかけをうpって良いですか。
692名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:25:59 ID:cjwsThIX
>>683
うおなんかスゲェの来た
でも悪い、言っておかなかった俺が悪いんだが、
相手を破片や爆炎で痛めつける「鉄の臭いがする武器」
っぽい名前にしようと思ってるんだ。

半分銃器オタだし、部屋の隅はテロリストのアジトみたいになってる俺だから
「RPG-7」は惹かれた。
でもなんか痛々しいし、意味は十分通じる「R.P.G」にしようとも思ったが
「ドラクエがどうした」ってプレイヤに思われたらイヤだし、
結局「使い捨てミサイル」(仮)に落ち着いたんだよ
693名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:29:54 ID:93eE3JGo
そもそもミサイルって使い捨てでは
694名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:31:15 ID:2RF90BEq
つ[爆竹を刺したウンコ]
695名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:32:15 ID:Pighp/Y4
>>691
いいよ
696名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:32:35 ID:rCtZZKlQ
>>691
よし来い
697名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:32:54 ID:Pighp/Y4
>>694
一番心を掴まれた
698名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:33:21 ID:vR97FVrc
>692
パンツァー・ファウストなんかはどうですか?
ttp://m-bata-emi.hp.infoseek.co.jp/tPzF.htm
銃器オタならご存知でしょう、この存在感も魅力も。
699名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:34:53 ID:2RF90BEq
爆炎はともかく破片の威力は高いぞ
小学校高学年程度だったら泣いちゃう位だ
700名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:42:43 ID:OBg6zTMY
んでは、お言葉に甘えて。
http://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0528.zip
言い訳しておくと、ストーリー進行上のバグは多分無いものの
進行上関係ないところにいくとバグがけっこうあると思う。
まあそもそもストーリーと関係ないところってのが現状では少なすぎるんだが。
あとイベント単体が長いのでそういうのが駄目な人は森をクリアするまでやってくれれば充分。本当。
最後に、そういうものを作ってるんだが、内容が痛い。ホント痛い。何が痛いって全て痛い。
701名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:44:48 ID:Pighp/Y4
2000だよね?
702名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:49:26 ID:OBg6zTMY
>>701
あ、ごめん言い忘れてた。
そう、2000。
703名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:55:44 ID:2RF90BEq
ヘレンたんに、エルフの誇りを踏みにじるえげつない性行為を
強要する淫夢を見れますように。
704名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:58:07 ID:rCtZZKlQ
最初の、一部屋だけ見える→フロア全体が見える って演出がなんとなく気に入った

バグかな?
「セーブしますか?」で「いいえ」を選んでも(キャンセルしても)セーブ画面に切り替わる
705名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:59:27 ID:AlfVxKJC
森の奥の遺跡の中でボスを倒した後
主人公が後ろ歩きで出て行ったのは演出?
706名無しさんの野望:2005/04/05(火) 03:01:29 ID:mv0Ga1FA
>>700
とりあえず森クリアまでやってみたけど、特に痛いとかは感じなかった。
テンポ良くサクサク進むのでやりやすい。エンカウント率も悪くないと思う。
シナリオの続きが気になるので引き続きプレイしてきます
707名無しさんの野望:2005/04/05(火) 03:04:18 ID:Pighp/Y4
なんか偉そうな喋りの銀髪の主人公とか森のマップとかでスターダストブルーを思い出した
今最初のボス倒して西の街に行くところだけどテンポよく進んで結構いいと思う。
708691:2005/04/05(火) 03:07:23 ID:OBg6zTMY
>>704-705
なぜかどっちも確認できなかった。
とりあえず完成時にはそういうことが起こらないようなんとかしとくか…。
報告d。
>>706
痛いのはその先。
>>707
スタダスには確かに影響されてるかもしんない。

テンポいいって言ってもらえて嬉しいよ。それが一番不安だったし。
まあその先からテンポ悪くなるんだが。
709名無しさんの野望:2005/04/05(火) 03:14:18 ID:9z6LIpu0
>>708
いちお最後まで行けたよ。
全体的にいい意味で暗い雰囲気が漂っていて、俺は好き。
痛いとかテンポ悪いってのはあまり気にならなかった。
演出がうまいなとは思った。
これは、島を出るまでがオープニングなん?
710名無しさんの野望:2005/04/05(火) 03:16:47 ID:rCtZZKlQ
最後のほうの演出スゲー!! いいよいいよこれ

俺も特に痛いとは感じなかったな。スタダスとかで免疫ができてるせいかも
711名無しさんの野望:2005/04/05(火) 03:17:28 ID:3wqoEFZk
今更ながらXP買った。そしてサンプルやった。

('A`)

白い絆の迷いの森でやる気無くした。
ししむらにいたっては最初っから……

そんなに迷いの森が好きなのか…?
正直ウザいだけだと思うんだが。
712名無しさんの野望:2005/04/05(火) 03:26:22 ID:e4bFy3WI
>>708
何だよ、俺が先に晒したのより数倍は面白いじゃんよ('A`)
完成品、期待してるよ。
713名無しさんの野望:2005/04/05(火) 03:28:24 ID:x5B1RdYW
>>704
たぶんそこまで

>>705
吉影が隠れているかもしれないからかも
714名無しさんの野望:2005/04/05(火) 03:34:49 ID:2RF90BEq
赤黒くて、ぶざまなボールを袋に二個ぶらさげて
先だけが妙に膨らんだ棒状の物ってなーんだ?
715691:2005/04/05(火) 03:36:00 ID:OBg6zTMY
>>709
受け入れて貰えて良かった。
シナリオでもシステムでも勝負できないから演出は出来る範囲で凝ってみた。
いや、短編にするつもりだから島の中で全部完結するよ。
>>710
ありがとう。本当嬉しいわ。やれるだけやってみて良かった。
>>712
そしてここから転げ堕ちていくのさ('A`)
まあそれはとにかく、期待に応えられるように頑張る。
>>712
藁たが誰よおまいさん('A`)?

つーかなんだ、あれか、ツクってる俺自身が痛い痛いと過剰に意識しすぎてただけか。
安堵する反面、微妙な心境だ。いや、そうでもなかったみたいでかなり嬉しいんだけどさ。
716名無しさんの野望:2005/04/05(火) 03:40:13 ID:x5B1RdYW
>>714
ドリル

>>715
ポエっぽくもデムパっぽくもなかったが?
717名無しさんの野望:2005/04/05(火) 08:45:33 ID:40SG1Zld
>>708
終わりまでやった。
やべ、すげー面白いよこれ。俺が晒したのより(ry
似たような雰囲気の作ってる分実力の差をはっきりさせられた感じ。
イベントシーンの演出、芸が細かくていい。凄く好き。
全体的に手馴れてると思った。
天ぷらっぽいとはオモタけど特に痛くは感じなかったよ。
あと絵上手いね。
718名無しさんの野望:2005/04/05(火) 08:59:00 ID:Vt++cuPi
最初のドット絵から作品のこだわりを感じたぜ
痛くもデンパでもなかったが、
青髪の女が個人的に嫌いなタイプのキャラだった
719名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:02:37 ID:40SG1Zld
よくいる偽善者ヒロインって感じ
まあ意図されたものだろうけど
720名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:04:43 ID:5YHNuAtk
青髪のキャラクターはダメだ
性格が暗かったりすると余計にダメだ
やめろ 悲惨な過去を負わせるな
そして語らせるな ああ聞きたくない 聞きたくない
721名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:13:01 ID:HuhQCYEa
あいかわらずここの糞虫共は
しょーがねーな。
722名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:14:43 ID:Vt++cuPi
と糞虫が申しております
723名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:25:08 ID:th40DDV2
よくある「無口で謎めいた男が主人公のゲーム」は
正直あんまり好きじゃないんだけど
最初の部屋とかはじかれて地面にささる剣とか
ああいった演出が凝ってて面白いとおもった
724名無しさんの野望:2005/04/05(火) 10:00:48 ID:qPydF5gg
あとカットインがかっこよかった
725名無しさんの野望:2005/04/05(火) 10:03:27 ID:mQP+rvtp
主人公がスかしてるのはオレも好きじゃないな。
726名無しさんの野望:2005/04/05(火) 10:38:41 ID:ELjVGnMG
ラストの偽主人公の技が参考になった。
727名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:23:36 ID:ZIOfVuD0
パンツ盗んだおじいちゃんをひっぱたく所がよかった。
728名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:13:24 ID:9dAwgr7o
好印象の主人公ってどんなんだ
729名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:15:17 ID:5YHNuAtk
明るく元気で妙にハイな漁師の兄ちゃん
730名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:16:03 ID:9RMRvCJa
>>728
エロければ好印象
731名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:19:11 ID:9RMRvCJa
明るく元気で妙にハイというと、こういうことか。

漁師「ああっ、もうダメッ!
ぁあ…漁に出るっ、漁に出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ギョッ、ギョッ、ギョギョォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!経済水域ッ!!ケッィッ、ケィッ、経済水域ッッ!!!経済水域見てぇっ
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい漁獲高出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!
ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…漁に出るっ、漁に出ますうっ!! 」
732名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:19:29 ID:ELjVGnMG
>>728
おのれ まおうめ ゆるさないぞ
733名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:21:24 ID:ZdE9mtlU
>>708
スッ、スゲェー
734名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:22:43 ID:Pe6d2/QI
>>731
妙すぎw
735名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:23:52 ID:5YHNuAtk
あはは…
736名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:54:55 ID:PK9WNWjK
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1101387317/
こんな感じの主人公。勢いがあっていい。
737名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:58:33 ID:526wPCCZ
冷めた
738名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:02:06 ID:bG4C24sO
セラフィックブルーのスレってまだある?
739名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:06:57 ID:XUfDRpsX
740名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:21:03 ID:bG4C24sO
>>739
サンクス
741名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:20:59 ID:ZdE9mtlU
臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果って
セラフィックブルーが元ネタなのか('A`)?
742名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:24:56 ID:tV9iBcFi
そうだよ。
それはともかく主人公の名前に青汁を感じた。
743名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:46:59 ID:hgmgwSAa
重要な成分だな。
既出だけど、パーッって視界が広がる演出がいいな
744名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:52:15 ID:9dAwgr7o
キャラが良く動くからRTPなのに絵に惹かれた。
ホントに演出次第だなぁと感じた。
745名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:18:35 ID:ah/CTEsb
最近良質の晒しが多いな
746名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:27:05 ID:9z6LIpu0
キャラの動きは重要だなあ
動きがなくて文章だけやたら多いのは駄目だなと再確認
747名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:29:26 ID:nGOcfr/4
そうか、多彩な顔グラが描けなくてもキャラのモーションなら俺にもできる!
目からウロコが落ちたよ。
っしゃ、描いてくる
748名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:30:22 ID:mLrsn+UY
半眼になったり目を閉じたり
誰でも出来る上に動作が増える。
マジオススメ
749名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:31:00 ID:mQP+rvtp
それをマイクロキャビンが90年代に提唱した「操演システム」という。
サークや幻影都市、英雄志願などで適用された。
750名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:32:35 ID:40SG1Zld
>>747
しかし動かすのがめんどい罠
俺も出来るだけ動かそうとしてるけどなかなかスムーズに行かない。というか描けないときも。
虚ろいの都とか見てると凄いと思う。めちゃくちゃ芸が細かい。
751名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:33:06 ID:d3yC9v4r
そしてエターナル
752名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:07:59 ID:3rxc9hFX
演出スゲーですな。
でも暗い雰囲気は俺には合わないみたいだ・・・。
753名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:13:43 ID:WvXwANiY
>>749
なつかしいな。
そのシステムで幻影都市では滑らかな動きのベッドシーンをやってたな。
男同士の。
754名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:31:14 ID:mQP+rvtp
>>753
あれは行為後に腕枕しながらタバコをふかし、これからどうするかお話をしているシーンじゃないか。
行為そのものは表現してないし、フェイが同性愛者であることを簡単に説明してるシーンだ。

あれがあるからボス戦で、自分が不利になるとリュウケイだけを逃がすフェイに萌えるんだよ。
まあ、そのあとメシュメルに拷問されるわけだが、どんな拷問にもフェイとの愛を貫き、口を硬く閉ざす
リュウケイにも萌える。
755名無しさんの野望:2005/04/05(火) 16:52:51 ID:JofQ9QEY
漏れ流のシナリオ構築法!!!!!!ヽ(`Д´)ノ●
出かける前、空いてる時間をみつけてストーリーエディタなりワードパッドなりにシナリオを書く。
10分くらいでいいからとにかく書く。
こうすると妄想りょ
もとい想像力が刺激されて、その後の展開が浮かびやすくなる。
・・むしろモニターと向かい合いながらだとなかなか思い浮かばないんだ




orz 誰かドット絵の上達法教えて…
756名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:01:17 ID:40SG1Zld
757名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:10:49 ID:zE/wqoov
一つ目は見れませんでした。
二つ目はスナられて404でした。

と、思ったら]が余計だったのか…海老のドット絵講座は悪くないと思う。
758名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:13:33 ID:e4bFy3WI
>>745
>>494以外は良質だぜ…('A`)
759名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:16:08 ID:9z6LIpu0
わざわざ貶さなくても
760名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:16:45 ID:mQP+rvtp
ムスペルの人が指南を受けているw
761名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:19:11 ID:WeTIeWIK
ID追ってみたら、ただの自虐か
762名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:26:02 ID:ZdE9mtlU
>>760
うっほ、本当だ
763名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:45:01 ID:iHrVDm0Y
最近炭酸飲料を飲みすぎたせいか、うんこがすごく硬くなって
さっきウンコとともにかるい出血があったのですが大丈夫でしょうか?
とくべつなしょちは必要でしょうか?
764名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:48:18 ID:mQP+rvtp
>>763
大丈夫ではありません。痔です。肛門科へ行って受診してください。
765名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:53:03 ID:9z6LIpu0
病院など行かなくていい。
切れヂはすぐ治る。
やばいのはイボヂだよ。
766名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:58:09 ID:9dAwgr7o
炭酸飲むと硬くなるのか。
767名無しさんの野望:2005/04/05(火) 18:38:40 ID:/QxQT3eA
 \   ____  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
      ('A`) 9m
     ノヽ ヽ   >>763-766の流れでシナリオが閃いた!!
        くく
768名無しさんの野望:2005/04/05(火) 18:43:22 ID:mv0Ga1FA
>>767
本当のクソゲーを作る気か
769名無しさんの野望:2005/04/05(火) 18:45:43 ID:9z6LIpu0
うまいこと言ってくれるじゃあないの
770名無しさんの野望:2005/04/05(火) 18:52:48 ID:ZdE9mtlU
>>768
ワロタ
771名無しさんの野望:2005/04/05(火) 19:17:39 ID:+9IyZ/hK
2000でAI戦闘の味方に通常攻撃させない方法ってある?
772名無しさんの野望:2005/04/05(火) 19:20:06 ID:pvv+3ihk
にゃい
773名無しさんの野望:2005/04/05(火) 19:21:38 ID:pvv+3ihk
けどイベントを使って擬似的に特殊攻撃だけやってるように見せることはできる。
774名無しさんの野望:2005/04/05(火) 19:46:12 ID:+9IyZ/hK
>>772-773
サンクス
775名無しさんの野望:2005/04/05(火) 20:11:47 ID:JkuVlHwG
勇者が瀕死なのにベホマ使わない僧侶
ダメージ0なのにニフラム唱え続ける僧侶
776名無しさんの野望:2005/04/05(火) 20:15:57 ID:BUEysi+n
ボス戦なのにザラキ唱え続け(ry
777名無しさんの野望:2005/04/05(火) 20:16:11 ID:UraSMajB
FF3でケアルを取りに行って戻ってきたら隠し扉が閉まっていて、意味分かんねえよと1週間ほど放置した俺
778名無しさんの野望:2005/04/05(火) 20:42:53 ID:rm86KaH0
おまいらちょとお題の投下いいでつか?気に入ったら乗ってくれ。
RTPのエルフ女(ヘレンたん)って歩行グラじゃどんな服かよくわかんないよな。
そこで、あれを元にどんな服かデザインして、イラスト描いてみないか?
どうも俺はイメージ沸かなくてよ・・。おまいらのネタを見せてくれ。
779名無しさんの野望:2005/04/05(火) 20:47:27 ID:lUYwO/2m
>>778
股間丸出し
780名無しさんの野望:2005/04/05(火) 20:50:52 ID:rm86KaH0
なに?ヘレンもか!
俺のゲームをエロゲーにする気か!!!
なんてことを書くんだ!!!
781名無しさんの野望:2005/04/05(火) 20:53:51 ID:CXpD0biu
>>778
つ(2003のバトルキャラ
782名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:04:25 ID:QlFRFWJv
ヘレンはノーパンだよ
783名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:06:34 ID:mv0Ga1FA
>>780
「も」って他に誰を股間丸出しにしたんだ
784名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:14:19 ID:rm86KaH0
>>781
あれ、イメージ違う。ほこグラとも違うようにしか見えない。
もしもバトルキャラのデザイン=ほこグラのデザインだとすると、
本当にヘレンは股間丸出しじゃないですか!!!
ほこグラとバトルキャラの服装のデザインは違う。

>>783
メル欄
785名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:22:29 ID:BUEysi+n
ヘレンはだなー。
あの黄色いズボンを生足と見立ててだなー。
786名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:24:04 ID:mv0Ga1FA
>>784
うはwww女勇者エロスwww
787名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:26:47 ID:fVKUzk3Q
なるほどって見てみたけど、
そうなると隣の男もノーパンだよな。
788名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:32:47 ID:rm86KaH0
ところで>>756のサイトの2番目の方の指南板でなんだか見覚えのある絵を発見したよ。
789名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:33:44 ID:lUYwO/2m
>>787
ブライアンの事か?
790名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:34:15 ID:8TVSepGW
ムス(ry
791名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:38:40 ID:mv0Ga1FA
>>790
IDがゴールデンウィーク
気が早いんじゃないか
792名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:41:42 ID:u6Ih2v1C
2003のバトルはあてにならない
2003バトル女戦士と2000モンスター、キャラチップ女戦士を比べれば明らか
793名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:41:46 ID:nj5H804/
>>778
描いてみた
今では後悔している
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0529.jpg
794名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:44:39 ID:rm86KaH0
>>793
おぉ、可愛い!
あぁりがとーー、参考にするぜ!

そうだよな、(2003のバトルより)こういうもっと可愛い服だよな。
795名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:46:35 ID:9dAwgr7o
>>790のIDはゴールデンウィークにフジテレビを見ろという暗示なんだよ!


>>793
仕事早いな
796名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:47:17 ID:0L0UhLRw
>>700
ハッキリ言って、マジ面白かったです。
ありがちな展開を避けて、先を読めなくして、「この後どうなるんだろう?」と
思わせる作りは、他の作品にないものがあったよ。
俺的には、ムンホイとかサイコプラトーン並に続きが気になる作品だった(本当にお世辞ではなく)。
ただ、惜しむらくは、主人公の性格が○○外なのが・・・。
もうちょっと救いようのある性格にして欲しかったかも。
797名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:50:18 ID:mTdhTz1P
ツクールXP買ったどー!
買ったのはいいが今のところネタが無い…
操作に慣れるためにも、何かいいネタは無いかね?
3分ゲーのお題を求む!
798名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:51:19 ID:207zVB8s
799名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:51:52 ID:fVKUzk3Q
SFもの。
ただしお姫様を助けに行く。
800名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:53:12 ID:9dAwgr7o
謎解きとか
801名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:55:25 ID:rm86KaH0
姫様は幽閉されているが、自力で脱出。
喉突き、金的などの急所攻撃を駆使する他、
奪ったマシンガンやバズーカ砲で大暴れ。
802名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:59:44 ID:UMXp/w9P
おつかいに行く
帰ってきたら魔王がいる
ラストバトル
803名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:07:20 ID:oJbVmH3M
804名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:10:26 ID:+9IyZ/hK
魔王の大冒険
805名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:13:11 ID:rm86KaH0
>>803
激しくGJ

エロゲーとかのきれいな絵よりも萌えたぜ。
806名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:19:38 ID:cjwsThIX
半熟英雄( Д)      ゜ ゜
807名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:20:13 ID:2f1jEFqr
不覚にも勃った…
808名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:21:02 ID:207zVB8s
ベジータワラタ
809名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:26:08 ID:rm86KaH0
【ぶっ殺してやろう】RPGシコール00〜XP 109【ゴミ共め――ッ!!!】
810名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:26:43 ID:tV9iBcFi
おいこらシコールとは何事だ
811名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:27:13 ID:mLrsn+UY
うひょーこれはいい
みんなRTPにもっと愛を
812名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:27:24 ID:jv7XLI13
シコシコしようぜ
813名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:32:49 ID:9dAwgr7o
ベジータもだが、その前の「ウォーゥウォーゥウォーゥダンダカダン」ってのにワロタ
814名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:34:53 ID:jbK7057i
[4月05日]
・お便りコーナー担当者よりお知らせです。
815名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:35:42 ID:ZdE9mtlU
>>814
読むのだるくて見ない俺には('A`)・・・
816名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:37:32 ID:3rxc9hFX
RPGツクール00〜XP 109でゴワス!
817名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:38:03 ID:niuEOjer
ここで満を持して女勇者のエロねた登場です
818名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:40:53 ID:e4bFy3WI
【女勇者】RPGシコール00〜XP 109【エロス】
【ライナの】RPGシコール00〜XP 109【ワキガ】


…すまぬ!(w
819名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:51:38 ID:mLrsn+UY
RPGツクール2000の女勇者たんはエロカワイイ109
820名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:51:55 ID:cjwsThIX
【オーゥウォーウオー】RPGシコール00〜XP 109【タカタカタン】
821名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:52:43 ID:e4bFy3WI
>>803
うはははは!(w
テラワロス!
822名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:58:03 ID:3rxc9hFX
>>803
グランドワロスwwww
戦闘BGMがいいな。どっかの素材?
823名無しさんの野望:2005/04/05(火) 23:02:26 ID:mv0Ga1FA
この流れ・・・漏れもヘレンゲー作るか
824名無しさんの野望:2005/04/05(火) 23:03:39 ID:rm86KaH0
【RTP】RPGシコール00〜XP 109【脱がせ】
825名無しさんの野望:2005/04/05(火) 23:04:58 ID:NIzqtRUu
>>822
半熟英雄っていうゲームのボス戦闘。すぎやまこういち作曲
826名無しさんの野望:2005/04/05(火) 23:05:32 ID:jv7XLI13
>>822
半熟英雄のボス戦
作曲すぎやまこういちだからちょっと心配
827名無しさんの野望:2005/04/05(火) 23:05:35 ID:nGOcfr/4
なんか面白い流れになってるなw
828名無しさんの野望:2005/04/05(火) 23:07:16 ID:mLrsn+UY
某所の香りがする
829名無しさんの野望:2005/04/05(火) 23:12:33 ID:CXpD0biu
流れぶった切ってうp

ttp://mosburger.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/data/SuS0106.zip

2003、敵なしモードは、例によってエルフの村の右上の岩を(ry
ここから、ラストバトルまでの流れがいまいち組みあがってない…
830名無しさんの野望:2005/04/05(火) 23:17:15 ID:wvmQtgF2
>>803
禿ワロスw
なんか感動してしまった。
831名無しさんの野望:2005/04/05(火) 23:51:23 ID:eROIgZe2
みんなマップ組んでて思いがけず空間が出来ちゃった時ってどうしてる?
832名無しさんの野望:2005/04/05(火) 23:53:06 ID:nGOcfr/4
宣言どおりホコグラモーションを描いてますた。
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0531.png
案の定描いてるうちにどんどん表情追加。全方向で*4.
あーもーいっそこのまま目指せクロノ・トリgあqwせdrftgyふじこ
833名無しさんの野望:2005/04/05(火) 23:55:11 ID:mLrsn+UY
レベル高いな
834名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:00:10 ID:W62R+VAI
>>831
宝箱ありの部屋にする

>>832
これがツクスレクオリティ…!?
上手い…!!
835名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:02:46 ID:p5nnoItE
すげぇ、すげぇ、すげぇ!
別に表情のバリエーションは正面だけでいいんじゃないかとも思うけど・・、
素材として配布しようとか考えてんのかな。
さて、やりだすと衣装違いや服無しなんかも作りたくなりません?
836名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:02:48 ID:j8NmnTd1
>>832
天と地ほどの差を感じた
837名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:05:29 ID:x0eHQuxH
>>832
か、かわええ・・・
これがツクスレクオリティ
838名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:10:52 ID:oigQovQx
このスレ何気にVIPPER多いよな
839名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:14:42 ID:kOc3pa+y
何VIPERって
エロゲー?
840名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:14:54 ID:2U36rBIR
ラウンジャもな
841名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:25:17 ID:FdQeYIHz
どっちもシラネ
842832:2005/04/06(水) 00:27:32 ID:ooIVYJZq
レスしてくれた皆さん、dクス。
情緒表現は顔グラでなくモーションでやると腹を括ったので、
主要キャラまではどうにかモチベーション持ちそう。
その後が怖い…

>>835
配布はちょいと無理。スマソ
<別に表情のバリエーションは正面だけでいいんじゃないかとも
俺もそう思った。だがもう止まらない止まれないorz
衣装違いは…一部やるかも。
843名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:32:00 ID:QFr9S5u3
FF6も正面オンリーだったような木がするな
それでいいんでないの。
844名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:33:49 ID:ojDz6XgN
誰か顔グラ修正とかしてくれませんか
845名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:35:33 ID:j65GSCwZ
>>922
オトナオトナって…んなこと自分で言ってるお前が一番子供だっての
846名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:35:50 ID:p5nnoItE
FF5もな。

こう汎用性を持たすとなると、そういうことも考えてんのかなと思ったんだけど失礼。
847名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:36:44 ID:j65GSCwZ
ごめん誤爆
848名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:37:10 ID:p5nnoItE
>>844
晒してみて、気が向いたらやる奴いるかもよ。
849名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:38:12 ID:xfS7LbS/
>>844
修正はともかく
さあ、うpなさい、はやく
850名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:39:05 ID:x0eHQuxH
513 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2005/04/04(月) 21:30:49 ID:rayvsK0X
>>847に期待

516 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2005/04/04(月) 21:35:28 ID:C/RqvPAn
俺も>>847には期待してるぜ。ヤツならきっとこのスレのド肝を抜いてくれるに違いない

520 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2005/04/04(月) 21:38:15 ID:CEKslNtp
>>510
いや、普通にツクール使用可能だったから
まぁ色々調べ回ってみるよ('A`)

俺も>>847に期待
-------------------------------------------------------------------
847 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 00:36:44 ID:j65GSCwZ
ごめん誤爆
851名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:39:17 ID:FdQeYIHz
つまり>>512>>922へと持ち越しか
852名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:41:30 ID:ojDz6XgN
それじゃあお願いします。
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0532.png
髪質と眉毛がなんとなく変だと感じるんだけど。
853名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:44:58 ID:9gN6/7I2
眉毛が多くないか?
854名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:48:28 ID:ojDz6XgN
>>853下のはまぶたです。それが違和感だったのかも
855名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:49:47 ID:kOc3pa+y
>>852
修正っても明らさまにおかしいとこはないように見える
無修正でいいんじゃない?他人が手を加えたのより自分のでさ
856名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:50:33 ID:p5nnoItE
よし、好みの女子(おなご)だ、やろう。
857名無しさんの野望:2005/04/06(水) 01:03:56 ID:eUMd8x84
顔グラの多種表情版描いてみたんですが、
うpしたら、意見お願いできますか?
858名無しさんの野望:2005/04/06(水) 01:08:12 ID:exd4i3Dx
>>852
髪質が変に見えるのは陰影が髪の流れにそってないから。
眉毛が変に見えるのは眉毛だけ奇麗に1ピクセルの黒線で縁取ってるから。

じゃないかな。
859名無しさんの野望:2005/04/06(水) 01:13:55 ID:ojDz6XgN
>>858なるほど参考になります。
860名無しさんの野望:2005/04/06(水) 01:15:34 ID:xfS7LbS/
>>852
髪の毛はお日様の方向がはっきりしないからじゃないかな。
口がもう1マス上のほうが漏れ好み。
861名無しさんの野望:2005/04/06(水) 01:16:12 ID:p5nnoItE
う・・駄目だ・・。
指定個所の修正だけに留めておけばいいのに、
どうしても自分好みの顔に整形したくなる…ッ!
どうすればいいんだ・・ッ!
862名無しさんの野望:2005/04/06(水) 01:18:44 ID:FPdOPBV8
とことんやれ(無責任)
863名無しさんの野望:2005/04/06(水) 01:20:22 ID:p5nnoItE
>>860
俺なんか上に3マス、左に1マスぐらいが好みだぜ。

あと下まつげもあったほうが俺は好みなんだけどな。
とりあえず指定個所の修正だけ+俺好みのロリロリうはうはVerで代わり代わりやっている。
864名無しさんの野望:2005/04/06(水) 01:22:26 ID:p5nnoItE
・・と思ったら顔の輪郭から既にいじってたわ。
やっべ、やり直す。
だから、>863は無しな。
輪郭いじった上での口の位置だから。
(その筋の人には、おおよそどういういじり方をしたか検討がつくだろうw)
865名無しさんの野望:2005/04/06(水) 01:24:00 ID:eUMd8x84
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0533.gif
返事こないけど晒してしまおう。
女子じゃなくて野郎ですが、ミテネ。
上段左から   普通  微笑  怒(軽)  悲(軽)
二段目     マンドクセ 笑   怒(重)  驚き
三段目     無関心 悲(重) 未実装  (゚Д゚)ハァ?
866名無しさんの野望:2005/04/06(水) 01:25:22 ID:xToUVoez
やたら毛髪量が多いな
867名無しさんの野望:2005/04/06(水) 01:26:39 ID:9gN6/7I2
なんか小宇宙を感じる……
868名無しさんの野望
セブンセンシズに目覚めそうだ