DiabloII MODスレその2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ここは各種MODを導入したDiabloIIについて語り合うスレです。

Modの中には大幅な変更が加えられかなり秀逸なものもありますが、
オリジナルに比べて出回っている情報の量は圧倒的に少ないのが現状です。
そこでこの場を借りて皆で情報交換して助け合っていこうというのがこのスレの趣旨です。

原則としてあらゆるMODが話題の対象となるため、分かりやすい場所(メール欄や文頭、
文末など)にMODの種類を書き込んでおくと会話がスムーズに進むでしょう。

また、これから始める人のMODのプレイ寿命を縮めてしまうので 、
NezのGauntletの不具合や、Carry 1 itemの複数持ちなど、
MODのループホール(抜け穴)に関する話題は避けましょう。

前スレ
【】DiabloII MODスレその1【】 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1096611868/

参考リンクは>>2


なお、DiabloII(Classic,LOD)や他のプログラム改造(チートツール等)についての話題は
それぞれ以下のスレ他でお願いします。

【bone】Diablo質問雑談スレッド179【splendor】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111044966/

DIABLO2 cheat&tool 専門スレッド そにょ15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1108348053/
2名無しさんの野望:2005/03/28(月) 00:48:08 ID:oSqJ2qIL
主たるMODのリンク先
・Kingdom of tenai
 ttp://www.planetdiablo.com/kot/
・Eastern sun
 ttp://www.planetdiablo.com/es/
・The Hordes of chaos
 ttp://www.planetdiablo.com/dom/thoc/
・Nezeramontias
 ttp://www.cs.appstate.edu/~cb/personal/mod.html
・Valhalla
 ttp://afterlife.ws/

情報サイト
・Phrozen Keep - DiabloIIMOD情報総本山(英語)
 ttp://www.planetdiablo.com/phrozenkeep/
・Gungnir - DiabloIIMOD総合情報サイト(日本語)
 ttp://vicious.bbzone.net/

*日本語版DiabloIIにMODを導入したい場合は、英語化パッチが必須。
Gungnirの各種ダウンロード -> パッチ参照
3名無しさんの野望:2005/03/28(月) 03:00:51 ID:wE/ked8Z
>>1


人が少ないスレなので40ぐらいまで即死回避の保守が必要
長文やらAA使って手っ取り早くすませちゃうのもいい
4名無しさんの野望:2005/03/28(月) 09:03:47 ID:KjwhRXJ+
>>1
乙乙
ついでにage
5名無しさんの野望:2005/03/28(月) 09:57:47 ID:TctdZ6Sb
やり方おしえてください
6名無しさんの野望:2005/03/28(月) 11:42:30 ID:3E6USGL6
>>1さん
乙です。
正直MODスレが2まで続くと思わなかったw
前スレ、有用な情報が多いから保存しとこう。
7名無しさんの野望:2005/03/28(月) 22:26:17 ID:SnycyRMC
こんな勢いじゃ落ちないか?
旧スレもいいがこっちへもcome!
8名無しさんの野望:2005/03/29(火) 00:44:25 ID:P8Naf5FN
Nez合成わかんね・・・
9名無しさんの野望:2005/03/29(火) 01:52:42 ID:zSJ3pxzS
よーし、新スレ祝いにunderkillの紹介しちゃうぞー!

・・・と思ったが眠たいのでまた今度だ。知ってる人居たらよろ。
10名無しさんの野望:2005/03/29(火) 04:06:35 ID:aCuJiGWX
File Plantの攻略法
ttp://www.secondsight.net/usefileplanet.shtml
FilePlanetの利用方法
ttp://www.arena-net.ne.jp/gamers/modules/wfsection/article.php?articleid=11

・PlugY, The Survival Kit v5.03
v5.03 changes :
- Fixed : Bug which swap sometimes Hardcore and Softcore shared stash.
- Add color on extra stats page.
- Change default values on extra stats page.
- Set EnabledTXTFilesWhenMSExcelOpenIt=1 in PlugY.ini file.
11名無しさんの野望:2005/03/29(火) 16:36:46 ID:RAjFTcty
>>8
俺が使ってたリストで良ければ…
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/49140.zip
所々に訳を入れてあるけど、超適当だから信じない方がいいとオモ('A`)
12名無しさんの野望:2005/03/29(火) 18:39:45 ID:ZZ2zjhPc
>>1
乙と言いたいところだがテンプレ最悪だな
Nezを例に挙げたらそれについて聞いてくる奴が増える事くらいわからんのか?
13名無しさんの野望:2005/03/29(火) 23:28:54 ID:1+laN9IN
>>1


>>12
いいじゃん、答えてあげれば。
MOD人口増えるのはいいことだと思うし。
バグや抜け道をどう捉えるかは個人の裁量でいいんじゃないか?
14名無しさんの野望:2005/03/30(水) 00:30:42 ID:yABIXT9q
そんなことよりとっとと50位埋めようぜ
158:2005/03/30(水) 00:48:20 ID:pxxFAeck
>>11
助かります!
16名無しさんの野望:2005/03/30(水) 01:48:18 ID:59gAB253
主なModのリンク先に
日本語チャットMod
ttp://www3.pf-x.net/~e-r/
も入れておいたほうがいいような気がする。

17名無しさんの野望:2005/03/30(水) 02:11:51 ID:nJ8M6A6Y
EFTAやってる人はいないんですか!!?
18名無しさんの野望:2005/03/30(水) 02:58:50 ID:Mli9SktT
いるけど、何だ?
19名無しさんの野望:2005/03/30(水) 03:13:37 ID:nJ8M6A6Y
あ、どうも。いましたか
どんな感じっすか?
自分は打撃系好きなんでヒーローでやっとります
こいつって熊化するのが基本なのかなあ
熊なしのあり合わせの装備でHELL5まで来たけど少々つらい
あとルーンのドロップきついっすね、全然拾えない
20名無しさんの野望:2005/03/30(水) 08:11:22 ID:Jgncwhag
Nezでソウルをジュエル化したやつを盾とか鎧に嵌め込むと途端に強制終了・・・
みんなちゃんと出来てるのかな?
21名無しさんの野望:2005/03/30(水) 09:41:11 ID:9CGwKo65
Aegisうにに牛ジュエル試してみたが何事も無かった
アイテムのModsか文字数が多過ぎなんじゃ?
22名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:29:52 ID:z2/zQsPn
nezで質問です。
ユニークアイテム生成で問題になるのは、目的とするユニークアイテムの「装備に必要なレベル」であってる?
23名無しさんの野望:2005/03/30(水) 20:29:32 ID:NRG65dly
>>19
ヒーローは熊化しない方が強いと思うよ。
防御系スキルがほとんどないヒロインと比べると十分強いのでがんがれ。
24名無しさんの野望:2005/03/30(水) 22:23:42 ID:d04IAvL3
誰かvallhallaのtxt以外の合成法あったら教えてください
25名無しさんの野望:2005/03/31(木) 00:08:22 ID:P1eBd7gF
>>20
21氏の言うとりアイテムのModの文字数、文字列数が多すぎるのでは。
何種類もソウル化したジュエル入れると落ちるな。
同じ種類のジュエルを複数入れるのがいいと思う。オーラのLvも加算されるから。

>>22
装備に必要なレベルじゃなくてItemLevelだったと思う。
ItemLevel以上のキャラレベルないと合成できなかったような・・・。
26名無しさんの野望:2005/03/31(木) 01:43:13 ID:jdxf2ZdS
>>23
FEがめちゃくちゃきついんですがこれってバグでしたっけ?
ピンドルは熊化しないと無理だし
長老は熊化しても死ぬ・・
あとこいつの最終的な武器ってなんだろ
武器はいろいろ強化できるからオーラ付いてるアズアラスかミシカルソードのウニかなーって思ってますが
ルーンワードは無理っぽいし・・どうでしょ?
27名無しさんの野望:2005/03/31(木) 03:51:25 ID:d8yGJ6xe
ttp://files.wowvault.net/pafiledb.php?action=file&id=43
Hell Unleashedいつの間にかエミュ鯖対応してたのか。
またやってみるかな。

ttp://files.wowvault.net/pafiledb.php?action=file&id=49
ちなみにこっちのファイルはソロ用らしい。
たぶんマルチプレイ用より易しくなってるのかと。
28名無しさんの野望:2005/03/31(木) 23:32:50 ID:4tAsg7EC
>>26
敵のライフが上がっているので、FEが痛いのは仕方ないと思う。
傭兵か下僕になんとかしてもらうが吉。
あと、あまりプレイしていないので最終武器はよく分からん。
その辺は俺よりエロイ人が教えてくれるだろう。多分。
29名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 01:21:22 ID:HyUpPs1s
>>28
どうもーまあなんとか自分でやりくりするのが楽しいですね
また質問でなんなんですが
これギャンブルで結構な確率でウニでますよね
それで欲しいの狙おうかと思うんですが、ギャンブルでエリートって出るんですかね
現在Lv90ですが一回も出ません。というかノーマルも出ないでアッパーしか出ない・・
もう少しLV上げたらエリートオンリーになったりするのでしょうか
アッパーものだけはギャンブルで取れるっていう救済措置のような気もしますが
30名無しさんの野望:オムニ暦2452/04/01(金) 22:05:50 ID:WmVKhF/g
GungnirさんとこにESのページ作ってみた。
しかし、分からんこと・知らんことが多いんで、orz
詳しい人で気が向いたら、訂正・補完おながいしまつ。

31名無しさんの野望 :BATTLEFIELD1942/04/01(金) 22:13:19 ID:R6Jlem9n
ESの作者、日本人じゃないだろ。
Japanimationにはまった、"OTAKU"のようだが。
32名無しさんの野望:BATTLEFIELD1942/04/01(金) 22:45:49 ID:WmVKhF/g

早速ご指摘どうもです。訂正しました。
33名無しさんの野望:2005/04/02(土) 11:43:48 ID:AlkJd4rz
国産MODのLYNXやってみたけどあんまり面白くない。
ノーマルアイテムも未鑑定とかなってて、装備に色(単色)ついてる変なMODだった。
34名無しさんの野望:2005/04/03(日) 06:07:09 ID:CFkEoe3T
>>33
Nezとかの派手派手MODをやってしまうと、そう思うかも知れんな。

LYNX MODの特徴はアイテム(武器・防具)を育てる楽しみがある。
Gungnirさんとこのフォーラムを見れば、だいたいどんな感じかつかめる。
35名無しさんの野望:2005/04/04(月) 01:58:44 ID:oHyZ1jNx
保守
36名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:36:11 ID:u/SgVg12
nez陽炎5F到達。
偽diablo軍団のレーザーでクラッシュ……
俺のPCじゃ無理かorz
37名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:15:28 ID:88Nhlifo
メモリ足せ
38名無しさんの野望:2005/04/06(水) 01:48:12 ID:cTsYQKMa
(・∀・)イイ!!MOD
39名無しさんの野望:2005/04/06(水) 23:26:11 ID:Lh5LILVW
eftaのCarrier Stoneって全然見ないけど、敵が落とすのですかね?
40名無しさんの野望:2005/04/07(木) 22:55:59 ID:JR4Ipyl3
>>36
おいらもそこらへんがメモリ的に難関だったぜ hehe
41名無しさんの野望:2005/04/08(金) 12:21:14 ID:jlGtLmtC
>>30
どこのことかよく分からないのだけど、
MODリファレンスというところから飛べるページ?

現作者はPerfect Cell氏(略してPC、またはCellと呼ばれることも多い)。
カナダの学生さんだが、卒業を控えしかも指怪我したりいろいろ大変らしい。
ハンドルを直訳すると「完全な細胞」? 元ネタ分かる人がいたら教えて欲しい。
Cellの日本語表記はセルだと思うのだが、署名がセレなのは「イスターン」と
同じでウカーリミスだと思う。(´ー` だが  そこがいい

ロード画面のクレジットにはLothar氏の名前もあり、
詳しい経緯は俺も知らないのだが、前作者もしくは元共同開発者のようだ。
ちなみに、The Perfect Cell、Lothar's Willというuniチャームが存在する。
42名無しさんの野望:2005/04/08(金) 21:44:09 ID:gKHfNfLU
ホームページの画像からして、セレ氏の元ネタは
漫画ドラゴンボールの敵役のセルから
とったものかと

Diablo2にはDiablo1にあった和風アイテムとか
見事に削られていて残念だったのだが、
Modには元ネタ日本のものが多くて楽しい

Nezに出るヴァリスの優子とかは、もはや
この板でも知らない奴多いんとちゃう?
4330:2005/04/09(土) 17:17:02 ID:XlcK24k0
>>41
情報サイト
・Gungnir - DiabloIIMOD総合情報サイト(日本語)
 ttp://vicious.bbzone.net/
これですね。

>>ロード画面のクレジットにはLothar氏の名前もあり、
そうなんですよね。気にはなってました。
現在のESのサイトじゃ名前を見ませんが…作者として加えときました。
44名無しさんの野望:2005/04/10(日) 01:21:46 ID:/ftdCkgu
eftaの倍菌具でスキルブーストしまくったら
サンダーストームがドコドコ落ちてウルサイ。
1秒に8発落ちてる。
45名無しさんの野望:2005/04/11(月) 04:57:21 ID:Za65j0Qe
GungnirでChaos EmpireがVer.Upしてるという情報を見ていってみたら
Glide3-to-OpenGL-WrapperがVersion1.3cになってたので、こちらだけ落とした。
46名無しさんの野望:2005/04/11(月) 15:17:13 ID:JxbaQX1r BE:39543034-
いつのまにか新スレが。
前のスレでNez日記してたもんです。

Nezも随分とアレしたんで、同じような「難しい、でもやりごたえあり」
なMOD探してるんですがどの辺りがいいんでしょか?
47名無しさんの野望:2005/04/12(火) 00:20:28 ID:E7/DSlgS
eftaが無難。
ただしそんなに難しくない。

kotもやり応えはある。
duranceが桁違いに難しい。
48名無しさんの野望:2005/04/12(火) 09:12:44 ID:h6YKA56s
eftaを導入してみたいと思います。
kotは前のスレでやってる人が多かったみたいだし。

今日無事に帰れたらインスコしてみます
49名無しさんの野望:2005/04/12(火) 17:27:11 ID:EQskiOUa
nezにBartuc's Cut-Throat(あるいはそれに相当するアイテム)ってないの?
テキストファイルには、

Cutthroat1
Runic Talons
lvl of item 60        
lvl to equip 50

なんてのがあるんだけど、lvl170で何度合成してもレアになっちゃう。
50名無しさんの野望:2005/04/12(火) 17:40:07 ID:LT78+Vsh
Greater Talonsじゃないかな?
51名無しさんの野望 :2005/04/12(火) 23:15:39 ID:sxBb/xZa
 GreaterTalonsだろうね。
 Cut-Throatは1.07、1.08ではBaseがRunicTalonsだった関係で、
uniqueitems.txtでのコメント欄(実際のプログラムでは使用しない、
制作者の覚書)での記述はBaseがGreater Talonsに変更になった
1.09、1.10でもRunicTalonsのままなんだよ。
 実際のプログラムで使用されるItem codeはちゃんとGreaterTalons
で設定されているんだけど。

 nezの付属txtは元のユニークのデータをuniqueitems.txtの
コメント欄から取得したんだろうね。
5249:2005/04/13(水) 20:13:36 ID:P68hR10r
>>50
>>51
ありがd。
実はGreater Talonsかな?と思って2〜3回試してみたんだけど、
全部別のuniになっちゃったんだよね。
今やったら出来ました。

ところで誰かShadow Empiresのβテストやってみようという猛者はおらんかのう。
お前がやれよって話かもしれんが。
http://phrozenkeep.it-point.com/forum/viewforum.php?f=89
53名無しさんの野望:2005/04/15(金) 02:29:04 ID:+0smKkIx
保守
54名無しさんの野望:2005/04/16(土) 02:12:26 ID:5JfbC0t7
ここは、MODスレです。
55名無しさんの野望:2005/04/17(日) 00:43:17 ID:PiL0rD9F
オープン総合スレにしてくれりゃいいのに
56名無しさんの野望:2005/04/17(日) 10:07:20 ID:vck47Qzn
ここは、MO-MO-スレです。
57名無しさんの野望:2005/04/17(日) 13:07:04 ID:qzTD1C2Z
昔kmodってあったと思うんですけど、あれってまだあるんですか?
敵が程ほどに強くて結構おもしろかったような
58名無しさんの野望:2005/04/18(月) 05:53:50 ID:35X1G3Xp
>>57
Gungnirさんへ行く→各種ダウンロード
・K-MOD beta06(mpq ver) - Created by KenX
・K-MOD beta07(direct ver) - Created by KenX
・K-MOD beta08(mpq ver) - Created by KenX
Ver1.09用MODなので↑の所から↓を見ると
・パッチ
・cng_ver_set2
があるので、これで1.09←→1.10を切り替えると簡単。
あと、・ツール の所にある・MOD Launch Script は便利。
各ディレクトリ(フォルダ)にそれぞれのMODとScript を入れると管理も楽。
59名無しさんの野望:2005/04/18(月) 06:08:27 ID:35X1G3Xp
あぁ、それともう一つ。そこで保管されてる Ver1.09用MODは
他に、T.F.W. や Demon Trip って言うMODもある。
T.F.W.は(・∀・)イイ!!
6057:2005/04/18(月) 21:02:51 ID:X9qWdWBc
>58-59
レス下さってありがとうございます。すっご嬉しかったです^^
しかもkmodもなんだか昔よりバージョンが進化しているようで・・久しぶりにやってみようかと思います
あとT.F.W The Fury Withinですか?なんか凄そうなのもあるんですねぇ…
お勧め通りプレイしてみます。
色々書いて下さって本当にアリでございましたm(__)m
61名無しさんの野望:2005/04/20(水) 02:33:02 ID:5o11dIo3
ほしゅ
62名無しさんの野望:2005/04/21(木) 05:55:07 ID:FQzEfB46
GungnirのEastern SunフォーラムにES3.00用の新修正パッチ(ベータテスト)が出てる。
63名無しさんの野望:2005/04/22(金) 06:34:00 ID:VJt2zpbN
今、どのMODやってる? > ALL
64sage:2005/04/22(金) 11:12:25 ID:s365ZnjJ
nezを始めました。
やっとこさ陽炎とガントレットを制覇して、NMの冒険中。

なぜかシャドウを複数召還して陽炎に行くと、強制終了されちまうのはウチだけ?
Normal陽炎はクコでごり押し出来るからいいけど、NM陽炎はシャドウが欲しい・・・
65sage:2005/04/22(金) 11:13:26 ID:s365ZnjJ
うわっ、しまった。
スマヌ・・・
66名無しさんの野望:2005/04/22(金) 11:57:39 ID:kfK4a40I
なんか最近phrozen keepよく落ちてるな。
67名無しさんの野望:2005/04/23(土) 01:50:15 ID:Acoo1wv6
ブリは早くdia3MOD作れ。
68名無しさんの野望:2005/04/24(日) 01:39:24 ID:D52P+hoO
保守
69名無しさんの野望:2005/04/25(月) 04:11:44 ID:bl5UwYMu
もっとMOD
70名無しさんの野望:2005/04/26(火) 02:16:25 ID:7JMDujXl
PlugY、5.04になってたのか…
71名無しさんの野望:2005/04/26(火) 16:17:53 ID:YQwyRX+E
暇つぶしにKoT始めました
タウンポータルの書が100マソ近くするんですけどバグ?
72名無しさんの野望:2005/04/26(火) 17:41:25 ID:YQwyRX+E
巻物やたら落ちるから仕様と判断した
73名無しさんの野望:2005/04/28(木) 02:50:30 ID:6DLcctEY
ほしゅ
74名無しさんの野望:2005/04/29(金) 02:16:14 ID:b1I3qFhJ
骨ネクロ好きには、骨MODだな。
75名無しさんの野望:2005/04/29(金) 16:56:03 ID:hnsOaLM5
パッチ作者ですが、ES3.00用の新パッチが完成しました。
http://homepage3.nifty.com/miyoshino/es/es3top.htm
MOD本体とPlugY最新版へのリンクもここにあります。
インストーラと切り替えスクリプト付きなので、ただ入れるだけでLoDや他のMODと両立できます。
日本語版LoDにそのまま入れても勝手に英語モードで動きます。

とりあえずショボーンなバグは全直ししたので、バグで挫折した人もまた遊んでみてください。
76名無しさんの野望:2005/04/30(土) 01:54:59 ID:XOj8NNq/
>>75
おつかれさま。 頂きます。
77名無しさんの野望:2005/05/01(日) 01:55:19 ID:pyU+J+iL
KoTの1.11始めたんですが、スキル選択画面を開いた時、
画面左に表示されるスキル(アサシンならDanceOfDeathなど)が使えるようになりません。
これってどうすれば使えるようになるんでしょうか?
78名無しさんの野望:2005/05/01(日) 01:56:24 ID:Ddj8rBMD
店で買う
79名無しさんの野望:2005/05/01(日) 02:00:13 ID:pyU+J+iL
あ〜、これ後半にならないと買えないんですね。
どうもありがとうございました。
80名無しさんの野望:2005/05/01(日) 05:32:17 ID:YnT/c6i7
KoTは金が全てだからな。
81名無しさんの野望:2005/05/01(日) 21:55:45 ID:Vv8MNCuS
うわーーん;;

アイテム移動しようとして、
部屋つくって、5分まってたのに、新キャラで、回収しにいったら、
部屋消えていました。
ソーサ用のレアアイテムが全てパーに・・・・orz


皆さんは、部屋消えた事ないですか?
82名無しさんの野望:2005/05/01(日) 22:16:46 ID:POMaPB8j
れるむでやってたことはね
もうPlugYは手放せないなぁ
83名無しさんの野望:2005/05/02(月) 00:12:33 ID:BZtmTzsq
KoTのDurance相当きついね…
ウォーターエレメントに歯が立たない
さて、どう切り抜けるかな
84名無しさんの野望:2005/05/02(月) 00:15:45 ID:TtmbF7PP
KoT1.11ってPlugY使えないの?
85名無しさんの野望:2005/05/02(月) 00:26:33 ID:BZtmTzsq
使えるよ
4.04と5.04は確認済み
86名無しさんの野望:2005/05/02(月) 00:33:20 ID:TtmbF7PP
うそーん
インストールしたらUNABLE TO ENTER THE GAME ,  GENERIC BAD FILE
って出てゲームできんのだけど
いっぺん全部消してDIAインストールしてみるか
87名無しさんの野望:2005/05/02(月) 00:39:52 ID:TtmbF7PP
アンインストールしてフォルダ全削除するとき気づいた
水面下でMHが動いてた
88名無しさんの野望:2005/05/02(月) 01:03:31 ID:TtmbF7PP
原因わかった
別のMODで使ったsssファイルが残ってた
失礼しました
89名無しさんの野望:2005/05/02(月) 12:07:06 ID:HHLCnhYc
>>81
これmodに限った話じゃないけど
貴重な物を移動する時は、5分待ったあと一度部屋を抜けて
また入れるか確認してから品物を地面に置くといいよ。
90名無しさんの野望:2005/05/02(月) 22:53:14 ID:BZtmTzsq
KoTの牧場主強過ぎ
ノーマルでもライフが全然減らん
回復阻止が付くルーンはMalかな?
欲しいけど売ってないなあ
91名無しさんの野望:2005/05/04(水) 01:46:08 ID:T8fxYff9
保守
92名無しさんの野望:2005/05/04(水) 13:08:18 ID:LWqCCnY4
毎回思うんだが
保守するくらいならさっさと落として
ZruBにでも移住しないか?
93名無しさんの野望:2005/05/05(木) 06:28:13 ID:Z29HQjRO
現在のZruB該当スレはあれだしのう…('A`)
94名無しさんの野望:2005/05/05(木) 11:21:30 ID:FVjiFr1A
>KoTの牧場主強過ぎ
>ノーマルでもライフが全然減らん
>回復阻止が付くルーンはMalかな?
>欲しいけど売ってないなあ

昨日召喚ネクで倒してきました。

オーラスカルとオーラサファイア入れたレオリックで、ひたすらブレードフューリー。

ライトガントレットのセット(bongだったかな?)を持って行くとCBでがりがり削れる。



あとはなぜか普通骨が他の召喚物と比べ物にならんくらい硬いし、近くに異様な数牛の死体があるから復活には困らんし。

duranceの3階でタウポの書を拾ってきて売りまくって適当に専用リング、アミュ等をuni化したりするとさらに楽になったりするので後はがんばー。
95名無しさんの野望:2005/05/05(木) 15:04:00 ID:9Z+Nwat0
アサシン(サムライ)使ってるんですが、NMの牧場主には圧勝できるようになりました。
変身してクルクル回る合間に通常攻撃でマナ回復してるだけでOKでした。
ヘルはこれからバール行くところです。
Throneがかなりきつそう。
NMでは10回くらい死んだからなあ…
きつかったらPlugY経由でシンボル3つ持たせてみます。

ネク面白そうだから、次やってみようかな。
1.11になって専用セットも充実してるし。
96名無しさんの野望:2005/05/05(木) 18:34:21 ID:BKUr2Tp2
最新版ではPlugY経由でシンボルを受け渡すのは対策されてなかったっけ?
97名無しさんの野望:2005/05/05(木) 19:05:54 ID:9Z+Nwat0
対策されてるらしいんですが、なぜかできてしまいました。
キューブに一度入れるか地面に落とすことで
スタッシュに置けるようになりました。
98名無しさんの野望:2005/05/06(金) 01:36:20 ID:VF5+Jru0
PlugY新しいVer.出てます。
99名無しさんの野望:2005/05/07(土) 05:53:16 ID:vsQnuF1D
おすすめMODレビューまだー?(と、書いてみるテスト)
100名無しさんの野望:2005/05/07(土) 07:10:00 ID:uCVMZIF3
KoTは装備が充実してくると通常のモンスターは紙のようになぎ倒せて非常に爽快なのだが、
雑魚には無敵状態でもバール前の特定のユニークとかには全然歯が立たない。

パラかソーサを極めれば全ユニークを(なんとか)撃破できるらしいのだが
盾持ち馬場でも厳しいらしいので、単体戦が不得手なクラスは結局、バール部屋からの
おびき出しとかのせこい手で敗北感を味わいながらQをクリアするしかない。

まあ最初のうちは色々楽しいのだが、ある日自分が作者の手のひらの上で踊らされているだけと
気付くとなんかウトゥな気分になって楽しめなくなるよ。
101名無しさんの野望:2005/05/07(土) 07:24:18 ID:bo87UHXQ
ttp://www.geocities.jp/diabloii_2005/
KoTの情報はここを参考にしてるんだけど、
紹介されてるキャラ異常に強くない?
ジーロットで頑張ってみたけど、
同じ装備・ステータスにしても全然追いつかない。
穴に入れるものを色々試してみたら、
ダメージは近いとこまで達成できるんだけど、
ライフが3K、Defが100K、ARが20K違うもんなあ。
弓傭兵のライフもやけに多いし。
チャームで差がついてんのかな。
102名無しさんの野望 :2005/05/07(土) 18:11:38 ID:k+SYIhB4
>101
 KoTは1.11を機に見限ったから、良く覚えていないけど、
特に変だとは思わなかったが。
 各装備の可変値の差でもある程度差が付くだろうし。
 あと、確かゴーレムの使うオーラのLvはゴーレム召喚の
スキルLvに依存したと思うので、何度もHell Baalを倒して
ゴーレム書を強化したらダメージ増えるのでない?
103名無しさんの野望:2005/05/07(土) 18:25:51 ID:9Zw5gi6J
Nezの経験値兜の作り方教えてくだちい
104101:2005/05/07(土) 18:34:07 ID:bo87UHXQ
>>102
とりあえずコロッサスゴレのレベルもうちょい上げてみるかな。
要求マナに注意しないとダメだけど。
それにしてもヘルバール前のユニークはつらいなあ。
何されたかわからん間に死んでる。
3人目以降は全てスルーでしたよorz
まあ、デカ紫を貯めてなかったのがいかんのです。
105名無しさんの野望:2005/05/08(日) 02:06:50 ID:JcxAA0GQ
KoT1.11ってオーラのバグは解消されているの?
106名無しさんの野望:2005/05/09(月) 01:49:44 ID:ayLU1HG5
↓ 詳しい方の回答
107名無しさんの野望:2005/05/09(月) 01:54:19 ID:oL9L5wDl
なんだっけ?それ
108名無しさんの野望:2005/05/09(月) 12:15:26 ID:2kVH1i1c
10個以上だかそのくらいオーラが重複すると落ちるってやつだっけ?
109名無しさんの野望:2005/05/09(月) 20:59:41 ID:mfECNQUz
>>105
されていない。
正確には「場に出ているオーラ+誰かのパッシブスキル」が24を越えると
その人のそばに近寄った人が落ちるらしい。
TCP/IPの場合、ホストを巻き込むためゲーム自体なくなる。

馬場の叫びや敵のオーラ、呪い、要するにキャラのステータス変化を起こすもの
すべてが含まれるという説もあり。

マルチプレイ時の対策としては、
パッシブスキルは各自12〜13個くらいまでとする(かなりポイント余ってくやしいが我慢)
オーラやオーラ装備は、パーティ全体で3〜4個程度に。有用なものに絞って使う。
ゴーレムやAct2傭兵はオーラを出すからなるべく使わないか、オーラが重複しないよう
種類を絞って使う。

まあパーティプレイだと難易度下がるから、これくらいの制限はむしろ面白いかも。
110105:2005/05/09(月) 23:30:06 ID:z8iorwx4
>>109
さんくす。
まだ解消されていないとは・・・
とりあえずオーラとは無関係そうな朝とかソサで遊びます。
111109:2005/05/10(火) 14:43:48 ID:VN6c8D1c
>>105
マルチプレイ時のバグなので、シングルで遊ぶなら
オーラ何個出してもパッシブ何個取っても大丈夫なのだが。
シングルで育てたキャラで急にマルチしたくなった場合は
PlugYでパッシブスキル振り直せばok。
112名無しさんの野望:2005/05/10(火) 16:27:46 ID:eWDFx8YG
厨な質問で申し訳ないのですが最新のPlugYで
実装されたSharedGoldについてなんですがどうやって預ければ
いいんでしょうか?StashのGold欄にSharedgoldってありますが
色々操作しても預けられなくて。
ReadmeにはAdd Shared gold via commandsって書いてありますが
via commandsというのが意味がわかりませんでした。
113名無しさんの野望:2005/05/12(木) 00:49:08 ID:hVJsY4x3
誰も答えられんのか? つーか、入れてないんだな!

>>112
PlugY_The_Survival_Kit_-_Readme.txtに書いてある。
"/putgold" Put all gold from character to shared stash (ActiveSharedGold=1)
"/takegold" Take max gold from shared stash to the character (ActiveSharedGold=1)

このコマンドが増えて共有スタッシュは完成だな。(今まではGoldの共有はなかった)
/putgold  SharedgoldにGoldを入れられる。
どの場所にいてもこのコマンドでSharedgold(共有スタッシュ用Gold)にGoldを入れる事ができる。
/takegold  これは引き出し用コマンド
StashのGold欄にマウスカーソルを当てるとSharedgoldが表示される。
114名無しさんの野望:2005/05/12(木) 01:26:20 ID:0t0unqHT
>>113
>つーか、入れてないんだな!
Yes.

そういう機能があることすら知らなかったよorz
115名無しさんの野望:2005/05/12(木) 02:30:11 ID:hVJsY4x3
>>114
まぁ、コマンドを知らなくても普通に使っても便利なpluginだしな。
それに、このコマンドは最新Ver.から付いた。

PlugY, The Survival Kit 5.05
ttp://djaftal.chez.tiscali.fr/
116名無しさんの野望:2005/05/12(木) 12:33:47 ID:O1aKqMAe
>>113
Readmeに書いてありますね・・・見落としして質問してしまいました
Forumまで見に行ったりしてやり方探したりしてた・・・orz
これでやっと使えます。ありがとうございました
117名無しさんの野望:2005/05/13(金) 22:36:03 ID:0vYqk4X4
かなり局所的なことで恐縮なんだけど、
今日OS再インストしてから、
1.LoD1.10までインスト
2.ES3.00を、D2インストフォル内の「es300」に解凍
3.Plug-Y5.05を導入(D2インストフォル内)
4.>>75氏のパッチ(version:B10)適用
てな感じでやってって、ESの起動は至って快調なんだけど、
a.[Esc]キーを押した瞬間
b.[GameMenu (Esc)]ボタンをクリックした瞬間
c.町からフィールドに出る瞬間
とかで、このパッチで修正されたとされている、
c0000005エラーが100%の確立で出る。
俺がなんか悪いんだろか?パッチに何らかの問題ありなんだろか?
118名無しさんの野望:2005/05/14(土) 02:49:11 ID:TnLporUL
>>117
このパッチで修正されたのは確か ↓
>スタッシュでマウス移動中に出るc0000005エラーを防止した(かもしれない)
だから、a.b.c.は該当しないんじゃ?(よく分からんけど…)
本スレの方で時々c0000005エラーの事が出るけどグラヒィックカードのドライバー
が原因の場合もあるらしい。 >今日OS再インストしてから
って書いてあるがドライバーを変えたかな?
119名無しさんの野望:2005/05/14(土) 06:17:13 ID:TnLporUL
ちなみに俺のMODのインストールの方法。(ちらしの裏より)
LoD1.10インストール済み。
>>2のGungnirさんの所(各種ダウンロード)からMOD Launch Script とcng_ver_set2 を頂いておく。
特にcng_ver_set2は必須Toolじゃ。1.09と1.10を切り替えて使うのに便利。
だが、それだけではない!Dll Fileなどが壊れた時に復旧が出来る。
しかも簡単!"クリッコ" するだけ (このネタ知ってる人いないかw)
なんかMODインストールしておかしい時にすぐ元に戻せるのが(・∀・)イイ!!
MOD Launch Scriptも便利。各ディレクトリ(フォルダ)内でMOD管理し易い。
で、PlugY, The Survival Kitはインストール後新しく出来たFileをバックアップ
してからアンインストールし、残っているインストール時に入れたFileを削除する。
その後、cng_ver_set2でクリーンな状態に戻す。新しいVer.が出るたびにそうする。
そのバックアップしたFileを各MODディレクトリに入れる。と、まぁこんな感じ。
120名無しさんの野望:2005/05/14(土) 09:13:42 ID:3eodVLQf BE:29657333-
KOT始めました。以降チラシの裏を兼ねつつ質問です。

ACT1のメテオにおびえながら(結局逃げた)アンダリエル撃破。
弓傭兵に毒装備させて何とか倒せました。

ネクロ(サモナー)で進めているのですが

1.傭兵ってやっぱりオーラ出したほうが(ACT2のが)強い?
2.スキル取得時に左端に出る(一番上のタブならゴースト呼んだりするやつ)
  は、アソコに表示しているだけで習得できないの?

の2点が判らないで困っています。
1はまぁ趣味って範囲もあるのでアレですが、2については
現状召還できるのが骨とゴーレムだけなので辛いんです。

え?お金ためてスキル買って合成しろ? ごもっともですね。
121117:2005/05/14(土) 09:19:36 ID:2c4g7ljO
>>118>>119 レスthx
ご丁寧にどうもですた。
しかしながら、俺の作業に問題あったことが発覚。
いつもなら英語化するMPQを、日本語版のままやってましたorz
英語化したら直りました。ホンマにお騒がせスマソ。
ちなみに、OS再インストがてら
グラフィックのドライバを変えましたが、そっちは今回無問題だった模様。

にしても、今回の俺に起こった事を考えたら、
>>75に書いてある、
>日本語版LoDにそのまま入れても勝手に英語モードで動きます
ってのがダメポってことになるみたい。
パッチ作者さんが見られてたら、報告まで。
122名無しさんの野望:2005/05/14(土) 16:14:20 ID:UMa260sv
1は兄貴セットコンプすると
リデンプション発動するから死体消されまくるのでオススメできない。

2はそいつのオリジナルスキル。
どっちみちact5まで行かないと買えん。

序盤にまともなスキルがない職業は
穴ものにサファイアつめてマジックスキル系をブーストして
マジックミサイルガンガン打って進むのが楽。
123名無しさんの野望:2005/05/14(土) 16:52:38 ID:xPBfXYOk
Nezの1.08a出てるよ
http://nez.game-host.org/
124名無しさんの野望:2005/05/14(土) 17:00:19 ID:aYxMfPB+
>>117
PlugYに強制的に英語モードで起動するオプションがあるので
それをONにしてみたのですが、だめだったようですね。すみません。

今朝最新版をアップしました。Poison Daggerとアマゾンの槍ジャベ
スキルでいろんな武器を使えるおまけ機能をつけてみました。
鎌ネクロが楽になったり、アマゾンが投げナイフでJabしつつLF撃ったり、
両手剣とか杖とか変な武器でFendしたりできます。
125名無しさんの野望:2005/05/14(土) 17:47:16 ID:QZuahUmH
>>123
Act2兄貴のバグは直ってるのかな?
126名無しさんの野望:2005/05/14(土) 20:49:03 ID:JV3ldIRR
直ってる。
127名無しさんの野望:2005/05/15(日) 01:14:12 ID:n80ximfG
>>124
>>117じゃないけど、おつかれさま。
128名無しさんの野望:2005/05/15(日) 02:13:56 ID:dOr+wxdg
ちと質問、
PlugY使ってるときにマプハク使っても問題なく動くんだけど
A押してステータス見ようとするとdiablo2固まっちゃうんだが
これを避ける方法ってあるの?
129名無しさんの野望:2005/05/15(日) 07:52:18 ID:BX/ZNTY4
NezのMasterArcher効かなくなってる?
130名無しさんの野望:2005/05/15(日) 10:24:25 ID:7vT2T1F5
Nezは具体的になにがかわったのかな?
NM以降のバランスが調整されてたら狂ったようにやりたい
131名無しさんの野望:2005/05/16(月) 17:04:17 ID:kEzbtGNM
>117=>121の者だけど、
>>124氏、小まめな更新乙です。
おかげで、当初よりは随分快適なESライフを楽しんでます。
>>PlugYに強制的に英語モードで起動するオプションがあるので
plug-Y.iniの比較的上のほうに書いてあるやつですよね。
まぁ、どっちにしても英語で表示するんだし、
英語化ぐらい大した手間じゃないですから、僕は気にしてませんよ(^^;

ところで只今弓アマ育成中@ES
誰か、EagleEyeを使ってるような猛者は居られますか?
自分もいつかは…って思ってるんですが。
132名無しさんの野望:2005/05/16(月) 18:36:09 ID:8NwfyjyU BE:118628249-
>>122
レスありがとう。
魔法ジジイとかにしてみようかとも思ったんだけど(氷での速度低下期待)
なんかマルチとか弓傭兵が撃ち始めたのでもう少しこのまま運用してみようかと
思うです。
133名無しさんの野望:2005/05/17(火) 13:17:18 ID:rtU5XoE0
最近PlugYを知り
導入しようとv5.05をDLしましたが入れ方がわからないんです。
どこのディレクトリに置いてインストールするんでしょうか?
134名無しさんの野望:2005/05/17(火) 14:00:16 ID:/MOBJ5y0
>>133
ttp://www.geocities.jp/diabloii_2005/Tool.html
ホイ

そんなことより誰か>>128に答えておくれYO
135名無しさんの野望:2005/05/17(火) 17:27:48 ID:ov7v//fn
うるせぇな。
Y自体がマップ八苦使用なんか想定してねえんだから諦めろ。
136名無しさんの野望:2005/05/17(火) 19:32:44 ID:72/n6b/Z
>>131
Eagle Eyeは公式のバグ報告スレに
「ダメージはすごいが、あんな遅いスキル誰も使わん」と
書いていた人がいたが、実際どうなんですかね。

IAS-100%というペナルティがアイテムIAS扱いならまだしも
スキルIAS扱い(実効IAS)だと、打ち消すのはかなり大変かも。

しかし隠しレシピでマジック武器にIASが125とか付けられるらしいので、
ということはベースの早いエルフ弓のCruelにIAS125付加+アサクラフトで
IAS30付けたジュエル2個はめみたいな感じで、弓だけでIAS165いくので
やろうと思えば結構なんとかなるかも。
137名無しさんの野望:2005/05/17(火) 19:53:00 ID:72/n6b/Z
つーかC-GEM合成で青物に3穴開くので弓本体だけでIAS195逝くな。
そんでFana傭兵雇えばスキルIAS同士でかなりペナルティ相殺…。
なんだかハァハァしてきたのでわしもEagle Eye尼作ってみよう(´Д`
138名無しさんの野望:2005/05/18(水) 05:33:47 ID:HIbSyrF6
>>134 ムッハー!アリガトン
139名無しさんの野望:2005/05/18(水) 05:46:37 ID:3MDi6B6P
>>123 出てたのか…
140名無しさんの野望:2005/05/19(木) 02:17:03 ID:KbuyPQZ6
コメント/Gungnir_Wiki を読んだら
Underkill Beta ZeroTwo
Zy-El mod v 4.0 とか更新されてました。
あと、2つの国産MODの情報も書かれてました。
141名無しさんの野望:2005/05/19(木) 05:01:13 ID:5SLZIcYb
PlugYって、MOD入れてないノーマルの奴でも使える?
142名無しさんの野望:2005/05/19(木) 05:12:39 ID:KbuyPQZ6
使える。
143名無しさんの野望:2005/05/19(木) 05:14:42 ID:KbuyPQZ6
Kingdom of Tenai v1.12 が出たことを書くのを忘れてた。
144名無しさんの野望:2005/05/19(木) 09:18:20 ID:XhwSA+pz
kot1.12でたのか〜
先日初めてやっとACT2突入したのに。
このキャラのままだと不具合あるのかな?
145名無しさんの野望:2005/05/19(木) 11:41:13 ID:mIKuUvkT
>>144
tcp/ipでパッシブ+オーラ取りすぎで落ちるバグを直すために
パッシブ用のスキルストーンみたいなのを追加したらしい。
で、従来のバージョンでキャラ作った人は、ダミーの新キャラ作って
そいつの新スキルストーン?を従来のキャラに持たせろということらしいよ。
146名無しさんの野望:2005/05/19(木) 13:42:30 ID:5SLZIcYb
どっかにplugYの詳しい使い方書いてあるとこないですかね?
147 :2005/05/19(木) 14:27:32 ID:oDii5nfA
>>146
readme
ってかPlugYほとんど直感的に使えると思うんだけど
148名無しさんの野望:2005/05/20(金) 04:24:57 ID:8e8/MUCX
>>147
いや、iniの設定が書いてないのよ

[WORLD EVENT]
ActiveWorldEvent=1
ShowCounterInAllDifficulty=0
OwnSOJSoldChargeFor=100
InititalSOJSoldMin=300
InititalSOJSoldMax=320
TriggerAtEachSOJSoldMin=75
TriggerAtEachSOJSoldMax=125
ActiveAutoSell=1
TimeBeforeAutoSellMin=0
TimeBeforeAutoSellMax=1600

ここら辺
149名無しさんの野望:2005/05/20(金) 04:26:29 ID:8e8/MUCX
>>147
すまん、載ってた
150名無しさんの野望:2005/05/21(土) 02:22:57 ID:epL4a6CB
PCゲーム板復帰カキコ。
151名無しさんの野望:2005/05/21(土) 16:26:01 ID:g5ILdJ4F
NezのSoulの一覧、効果とか載ってるページってない?
152名無しさんの野望:2005/05/21(土) 19:11:22 ID:22urYGYv
Nez新バージョンになってからSoulのドロップ率下がったような・・気のせいか
いや、全くでないもんだから・・
153名無しさんの野望:2005/05/22(日) 17:16:38 ID:KOfq/loz
どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが、
UnderkillでV5.5のPlugYを導入することはできないのでしょうか??
自分でファイルを置き換えたり、PlugY.iniを書き換えてみたりしたのですが、
キャラ選択後の読み込みで必ずエラーが発生してしまって…

それとPlugYを使ってもLadder Rune Wordsは使えないのでしょうか??
PlugYの更新履歴にはそれらしいことが書いてなくて…
質問ばかりですみません、もしどちらかご存知の方がいらっしゃれば
宜しくお願いしますorz
154名無しさんの野望:2005/05/23(月) 01:55:35 ID:Ay1nenZW
>>153
他のMODなどにあるよくあるパターンは
前のVer.で作成したキャラを読み込むとエラーが出る事が多い。
新規にキャラを作成して試してみる。

で、駄目なら、俺の場合 November 3, 2004 までしか入れてないが、こんな感じ
(↓1レスにまとめてあるから、読みづらいと思う。)
Underkill Beta Zeroを入れた時の方法。(Zero.Two Patchは入れてない)
underkill-betazero.zipを解凍した中にあるUnderkillフォルダにD2Mod.dllを入れる
他のPlugY.dll、D2gfx.dll、Underkillショートカット、PlugYフォルダを削除。
>>119の様にPlugYのバックアップしたFileをUnderkillフォルダに入れる。
PlugY(V5.5)のPlugY.ini、PlugY.dll、D2gfx.dll、PlugY(フォルダ)
この時、PlugY.iniは上書きする事になる。
あと、>>119の様にMOD Launch Scriptを入れる。(RecoverFromCrash.vbs、direct.vbs、direct-w.vbs)
これで出来たUnderkillフォルダをDiablo IIのディレクトリ(フォルダ)に入れて
direct.vbs、direct-w.vbsのどちらかで起動する。と、こんなところ。
155名無しさんの野望:2005/05/23(月) 02:04:38 ID:Ay1nenZW
>それとPlugYを使ってもLadder Rune Wordsは使えないのでしょうか??

最近の(インサイトなど)はMOD作者が追加していなければ使えない。
MODの中にあるRunes.txtなどを書き換えなければ無利らしい。
知っている中で追加されているMODは、RUNEWORDS MOD。
156名無しさんの野望:2005/05/23(月) 03:56:18 ID:Ay1nenZW
時間が出来たので underkill-betazero.two-patch.zip を落としてみた。
解凍して出来た Dataフォルダを上書きし(PlugY.iniは上書きしない)

そして、Ver.5.5のPlugY.iniの中の違う所を書き換える。
[MAIN SCREEN]
ActiveVersionTextChange=1
VersionText=Beta Zero.Two
[STAT ON LEVEL UP]
StatPerLevelUp=11
[SKILL ON LEVEL UP]
SkillPerLevelUp=3
[EXTRA]
ActiveLaunchAnyNumberOfLOD=0
ActiveDisplayItemLevel=0

で、起動してみた。 問題なし。
157名無しさんの野望:2005/05/23(月) 11:59:14 ID:1IVL8fNS
>>153
もうひとつよくあるパターンとして、SAVE先をいじってないとしたら
たぶんDiablo II\SAVEがSAVE先だと思うんだが、そこに他のMOD
(もしくはLOD)の共有スタッシュが存在してない?
その場合、そのMODには存在しないアイテムを読み込もうとするから
エラーになるよ。
158名無しさんの野望:2005/05/23(月) 13:19:36 ID:WpI8FfQy BE:237255089-
激しくチラシの裏:

KoT、秘密の聖域(ACT2の魔術師がいるところ)を無理やり走りぬけ
ついにACT2LASTへ。
ちょっとまって、なにその敵の多さ。おまえら後ろからメテオ落としすぎ。
粘ってるとヒドラ沸いて骨全滅

これはもう駄目かも判らんね、とおもいながら必死にサモンし続ける
サモナーでした。

しかしほんと雑魚が緑・金色おとしませんねこれ。
装備とかみんなどーしてるんだろ。
159名無しさんの野望:2005/05/23(月) 17:45:29 ID:1IVL8fNS
>>158
俺なりの序盤装備
サファイヤ弓とかを使うのが無難だと思うが、楯を持って戦う場合はまずルビー楯を作る。
Fレジオーラが付くのでこれでシャーマンの火球がかなり楽になる。
次に直面する問題が、おそらくアンダーグラウンドパセッジのビッグヘッド系の死亡時ノバ
だと思われるので、次にLレジオーラが付くトパ楯を作製。

弓傭兵がなぜか楯を持てるので、傭兵をゲットし次第、自分と傭兵でそれぞれルビー楯・
トパ楯を装備するとよい。自分が楯を持てない場合は、傭兵に状況に応じてどちらか
欲しいレジの楯を持ってもらう。

次のステップとしては、Act2〜Act3あたりで、店売りルーンでアンシェントプレッジ楯を
作れるようになる。ルーン自体の効果が2倍なのでありえないくらいレジが稼げる。
が、ありえないくらいレジを稼いでもデューランスを越えるにはまだ火レジが足りないので、
傭兵たんには引き続きでっかいルビー楯などを持っていただくとよい。

でも召喚ネクの場合は、本体のレジばかり上げても無意味なので、自分と傭兵で2種の
オーラ楯を使って手下を硬くしてやる方がいいかもしれないね。
160名無しさんの野望:2005/05/23(月) 20:27:27 ID:3lm1wna2
>>156
>>157
おかげ様であんなに苦労したのがウソみたいに
あっさりとPlugYのVer.5.5が導入できました。
RUNEWORDS MODとRunes.txtのことまで丁寧に
教えて頂いてありがとうございます。

あとは自分でLadder Rune Wordsを追加してみます。
本当にありがとうございましたorz
161名無しさんの野望:2005/05/24(火) 01:23:28 ID:TTm0Vg6p
1.10用のuniquedropmodが見つかりません・・・。
しばらく見ない間にmpq形式でのmod製作は廃れたのですか・・?お助け下されorz
162名無しさんの野望:2005/05/25(水) 02:44:40 ID:G+S1MCNp
>>161
lol おぃおぃ!丸一日レス無しか?
俺の知ってるMODは Blackwolf's Drop N Dupe Mod v1.0 位かな。(前スレにも書いた)
ノーマルでLv.1でMF0でもuniqueやSet物がザクザク出る。(ただし、これはダイレクトtxt方式)
uniquedropmodとは違うが、前スレでArchon's Horadric Modが紹介されてた。
> 一言で言えばゲーム内でキューブ合成を使ってレジットアイテムを好きなように作れるMOD
これは、アイテム+鑑定スクロールでユニークになるMOD (mpq形式)

mpq形式を求めている訳は、もしかしてマックでやってる?
マックじゃ確かダイレクトtxtのMODは出来んからな。
Windowsなら、mpqviewでmonstats.txtを抜き出してTreasureClass1〜TreasureClass4(H)
あたりを Baal (H) とかに書き換えれば、それなりに出るMODになるが
マックだと抽出ツールとか無いんだよね?
Blackwolf's Drop N Dupe ModのtxtをPatch_D2.mpqにmpq2kで入れれば
(使える様にするには一度bin Fileを出して戻す) mpqで使える様にする事はできる。
って、書いてもマック使いの方には役にたたんのぅ…
163名無しさんの野望:2005/05/25(水) 07:44:58 ID:IbZMQF2v
何に対してlolなのかよく解らんが、Mac用?。VersionTracker.comで普通に捜せる。

ttp://mpqtool.coucou.net
>What is it???
>Diablo II MPQ Tool is a MacOS X Application which enables you to do various things:
>*open MPQ archive files from Diablo II, Starcraft and Warcraft III, and extract or insert files in it
>*open Diablo II TBL files (the strings displayed by Diablo II) and change them
>*edit Saved Games
>*enable the -txt and -direct PC-equivalent for modders
>*handle both Diablo II 1.09d and Diablo II 1.10
164162:2005/05/25(水) 11:54:48 ID:mcIZ70+a
>>163
>何に対してlolなのかよく解らんが
丸一日レス無しに対して。(誰も答えてなかったし、スレが寂れたから)
>>161に対してのレスアンカーは余計だった。

DIABLO II MPQ TOOL
これは、macで普通に弄れる(・∀・)イイ!!Toolですな。
ダイレクトtxtにも対応し、これでMODも作成できるようだし。
以前に2ch MODのサイトを見たときに貼られていた所だった。
(忘れてた、、)
165名無しさんの野望:2005/05/25(水) 12:29:33 ID:Yp7Bqpe/ BE:88971539-
>>159
れすありがとん

早速うちのきょこちゃんに盾・・・・
装備すると弓外しちゃうんですけど。

そんなわけでチラシの裏。
ACT2ボスも無理やりたどり着き(ボス弱かった)
ACT3へ。火レジ重視なので今のところ安定。

骨:21 骨マス:1 骨メイジ:1 ゴーレムちゃんたち:1ずつ 3人
で戦ってます。
良く見たらサモナーってCE、DECできないのね・・・
166名無しさんの野望:2005/05/25(水) 12:41:34 ID:zWXqZj1X
日本語→英語じゃなくて
英語→日本語作りたいんだが、何すれば出来るんかな・・
167名無しさんの野望:2005/05/25(水) 21:28:05 ID:kr3A81bz
.tblを弄くる。
168名無しさんの野望:2005/05/25(水) 22:53:19 ID:2l8GvP67
やさしいなお前ら。
winだからtxt形式のmodを何とかできるように頑張ってみるよ。

・・・vbsファイルとか含まれてるじゃん、何だこれ!
169名無しさんの野望:2005/05/25(水) 23:32:33 ID:2l8GvP67
thx、優しいね貴様ら方。
winなので何とかtxtのmodを弄れるように頑張るよ。。。
170名無しさんの野望:2005/05/26(木) 04:15:00 ID:JQk8tR//
>>165
さすがに盾と弓の同時装備は無理だろう。
装備がへぼいうちは傭兵も本体も死にまくるので、
攻撃力を犠牲にしてでもローグ傭兵にも盾持たせて
ダブルレジオーラという戦術もありということ。
ちなみにローグ傭兵は最強との呼び声が高いが、
ローグ傭兵セットをコンプすると攻撃時にグレイシャルスパイクを
出しまくって死体が粉々になるのでネクロには向かないかも。

>良く見たらサモナーってCE、DECできないのね・・・

これkot始めたばかりの人がよく思いこむ罠。装備や本(2x2のチャーム)に
付いているスキルは使えるし、もったいない使い方だけど、
スキルタブを装備の穴にはめてもOK。装備がそろってくると
スキルブーストがすぐ20とかいくので、1+ブーストで十分実用になる。
お金が貯まったら、本をレア合成して、Necro+2、CE+3、Dec+3みたいな
レア本ができると理想。



171名無しさんの野望:2005/05/26(木) 04:48:50 ID:WF1hThLA
>>168-169 がんがれ!

MODスレだからMOD弄りもありだな。
Toolなんかは>>2のGungnirさんの所へ行けばあるしね。
172名無しさんの野望:2005/05/26(木) 08:26:24 ID:Gq3zAEdJ
純粋にアイテム入手確率を上げるMOD(orの作り方)なんてないかな?
やれる時間が少なくて・・
173名無しさんの野望:2005/05/26(木) 10:24:37 ID:GCSjgRoF
>>166
E M P T Y S P A C Eさんの JP-CHAT PATCH やるとランゲージはJapanになるから
PATCH当てる前にそれ弄ればスゲー簡単かもよ。もうほとんどできてるよなもんかも?

あと、もし、君の持ってる拡張版CDが日本語対応だったら英語版でも元々いくつか日本語部分が入ってるから、
たとえば、JP-CHAT PATCH の data/local/ui/jpn/を外してパッチ当てれば元々入ってる日本語uiが発動するよ。
(.dc6は画像ね)このパッチで日本語版も強引に英語版にしているわけで。
174名無しさんの野望:2005/05/26(木) 15:02:18 ID:B1IBiYyU BE:59313492-
>>170
>さすがに盾と弓の同時装備は無理だろう。
あ、やっぱり?w
投げナイフとか装備させたら出来たりするのかな。
序盤たまたま投げナイフが手に入ったらもてたような気がするんだよね。

>ローグ傭兵セットをコンプすると攻撃時にグレイシャルスパイクを

これについてはNezでも同じ状況であんまし困らなかったっつーか
多少は凍ってもらわないと近づかれすぎて困るってアレがあったんで
いいかなーと。

んで、傭兵をACT3ジジイ(氷) にしよかなとか模索。
失敗してもまだNorだし。

>本をレア合成して、Necro+2、CE+3、Dec+3みたいな
>レア本ができると理想。

まあこれは理想過ぎるので、CEとDECがついてる本を探すことにします。

短くなったけどチラシの裏。
ためしに長老と対決に行く→手前の雑魚メテオ打ちすぎ
もう炎耐性50とかあるし、体力もルビーブーストで1000あるのになぁ・・・。

お前らどこのロードス島戦記だよってくらい落ちてきて萎え。
諦めてACT3の神殿回りしてたら、蛇のホーリーショックが痛すぎて
即死。これはまいった。

でもこの参った感が溜まらん。
175名無しさんの野望:2005/05/27(金) 04:30:37 ID:keHY2K3o
>>ローグ傭兵セットをコンプすると攻撃時にグレイシャルスパイクを
>
>これについてはNezでも同じ状況であんまし困らなかったっつーか
>多少は凍ってもらわないと近づかれすぎて困るってアレがあったんで
>いいかなーと。

そりゃまあ多少なら困らないだろうが
75% Chance to Cast Level 40 Gracial Spike なのだが(´Д`
176名無しさんの野望:2005/05/27(金) 07:41:52 ID:bCOxOh4r
KoTのメチャクチャさ加減はNez以上だからな。
弓尼のファイアストレイフなんか
装備によっては付加魔法出すぎでワケワカランことになる。
177名無しさんの野望:2005/05/27(金) 20:35:01 ID:fo6Yuxn9
でもそれが痛快なんだよなw
あの弓尼の殺戮マシーンぶりは一度は体験するべき。
178名無しさんの野望:2005/05/28(土) 06:25:42 ID:qtnLPhBe
エフェクトが重なりまくって
もうなんだかわからん音が出るあれだな

Act3が嫌すぎで
もうやる気にはならないけど
179名無しさんの野望:2005/05/29(日) 06:15:31 ID:UbtGQlZQ
これスゴ(・∀・)イイ!!
180名無しさんの野望:2005/05/29(日) 08:24:55 ID:y8EN+4Xi
KoTのdurance1-2Fは不注意とかそういうレベル超えて妙な一撃死が多い。
181名無しさんの野望:2005/05/30(月) 12:17:02 ID:KQaj3WzL BE:19771632-
激しくチラシの(

骨、装備共に揃え、兄貴をバックアップにつけ、サモレジもつけ
ついに長老でアイテム稼ぎできるまでに成長!
こうなったら突っ込むしかないでしょ、とduranceへ。

ちょ、おま・・・。
土みたいなの→痛いけど倒せる
氷みたいなの→凍りすぎ。でも時間かければどーにか
風みたいなの→即死
一瞬しか見たこと無い何か→一瞬で死

どーすんだよこれ。挫折しそうですよ・・・。
182名無しさんの野望:2005/05/31(火) 02:57:14 ID:x3SHh6Pp
>>181
あそこは装備整えるとかそういうレベルじゃないからな。
敵無視してさっさと3F目指したほうがいい。
テレポ靴あれば楽だけど、Hell入りしないと手に入らないかも。
183名無しさんの野望:2005/05/31(火) 12:32:31 ID:msNz3EH5
>>181
あのエレメントは物理攻撃もあまり効かないし、火や冷気などの属性ダメージで
逆に回復したりするので非常にやっかい。
実はお金貯めてマジックミサイルのレベルを上げるとこれが結構効くのだが
マジックミサイルのレベル上げてしまうと、他のスキルいらんというか
どの職業でもただマジックミサイル撃ち続けて進むゲームになってしまうので
禁じ手にしといた方がいいかもしれん。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9972/1072600529/l100
79 87 98←このあたりに先人のチラシあり

まあなるべく戦わず、死ぬのは覚悟で地道にマップを埋めて階段を探すのが王道だと思う。
詰まったらゲーム作り直し。(PlugYのマップのランダム化の機能は切っておく)
184名無しさんの野望:2005/05/31(火) 14:52:46 ID:2se6BwZq
ていうか、KoTのduranceは好評なの?
作者が修正しないのが不思議で仕方ない。
185名無しさんの野望:2005/05/31(火) 19:04:48 ID:M5xc4ZEz
海外の連中は難しいほど良いと考えている気がする…
186名無しさんの野望:2005/06/01(水) 01:10:51 ID:qk4ejzfb
Gungnirが表示されなくなったのは俺だけ?
187名無しさんの野望:2005/06/01(水) 01:36:16 ID:wqk+LLi6
>>186
1:00頃は、Apache(鯖)の画面が見えてた。
今は完全に見れないな。
188名無しさんの野望:2005/06/01(水) 01:43:52 ID:eotagQ3U
おれもGungnirみれないKoTってのやってみたかったのに…。
189名無しさんの野望:2005/06/01(水) 02:12:37 ID:N8Tp/mdy
治ってるよ〜。
そしてKoTはじめた訳ですが、何デスカこのワラワワ感は。DOOMですか(*´Д`)?

楽しいんだけど、すかしっぺのnova食らい即死てのは皆通る道なんでしょうか。
Fire Strafeまでの道のりは果てしなく険しそうだなぁ。
190名無しさんの野望:2005/06/01(水) 03:09:11 ID:eotagQ3U
あ、本当だ。。。

KoT入れてやってみた。街がかわってた。。。
期待を胸に街にでるとフリーズ。アヒャ。
一応英語化してからもう一度試したけどやっぱりフリーズ。
FilePlanetから落としたんだけど、これって最新版の1.12なのかな?
画面上には1.10って書いてあるけど、これって元の正規版のVerなの?

もし1.12じゃないのいれちゃったなら1.12探さないと。。。(ってかミツカラネ)

リードミーにPlease make sure you "ONLY" have 1.10 and KoT's DLL files in your d2 directory before reporting errors.
ってあるけどこの1.10ってKoTの1.10ってことなんすか?
191名無しさんの野望:2005/06/01(水) 03:13:11 ID:eotagQ3U
ちなみにDirectX9の再インスコもしたけどだめぽ。。。
俺にはModはできないのか…。

BNでチートしてろってことですか。。。
192名無しさんの野望:2005/06/01(水) 03:15:20 ID:s16mYJm5
ONLYってそういうことだろ?例のコテは最初から同一だと思ってるし
まだ疑ってるのか…泣けてくるな
193名無しさんの野望:2005/06/01(水) 05:03:00 ID:qk4ejzfb
>>190
英語化パッチ当てろ
194ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 10:59:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
195名無しさんの野望:2005/06/01(水) 07:45:52 ID:eotagQ3U
なるへそ。
別にもう普通のdiabloにもどる気ないから全然バックアップとか
してなかったんだけど、とりあえず再インスコからやってみます。

英語化はChange JPN to ENG Patch使いました。
でもMod導入→フリーズ→英語化
って順序だったんで意味なかったかも。

Mod Launch入れてがんがってみます。
196名無しさんの野望:2005/06/01(水) 13:32:36 ID:qk4ejzfb
>>194
あ… >>190スマソorz
順序は関係ないと思うけどね〜
多分パッチ当てるのに失敗してるんじゃない?
パッチ当てなくても
modpatchのdataフォルダを各modフォルダ内に入れて
data\local\uiに入ってるjpnフォルダの名前をengに変更するだけでも何とかなったりする。

っていうかパッチ当てるの何故か失敗するのでいつもこうしてる
197名無しさんの野望:2005/06/01(水) 20:27:09 ID:eotagQ3U
>196
気にしないぜ

とりあえずいまバイトから帰ってきたので試してみますよん。
2人ともありがとん。
198名無しさんの野望:2005/06/01(水) 21:47:36 ID:eotagQ3U
うーむ。ダメだ。

今回の手順は
diablo2再インストール→必要なファイルのバックアップ
→Change JPN to ENG Patchを充てる(無事成功と出た)→mod launcherをダウソして
diablo2フォルダにKoTフォルダを作成、その中にmpq.vbs , mpq-w.vbs
RecoverFromCrash.vbsを入れてmpq.vbsを起動

これで一回目はちゃんと起動した。が、キャラ作成画面から次でフリーズ。
なのでとりあえずrecovery.vbsを使う。で、とりあえずしょうがないから
もう一度ためしにmwp.vbsをダブルクリック。すると今度はデモ画面までいかない。。。
ためしに一度できたsaveフォルダを削除してもう一度起動すると、saveフォルダは
作成されるけれどもやっぱりゲームは起動せず。

普通の方はできるかと思い、ダブルクリックしたらCD読みこまねぇじゃん。。。

んでNoCDパッチ入れてみました。以前からCD読み込まないので
v1.08のNoCDパッチを導入していたんですが、やはりこれでもだめ。

とりあえずmpqとdll直接ぶちこんでためしてみます。
199名無しさんの野望:2005/06/01(水) 22:01:54 ID:eotagQ3U
よくわからんけどバックアップからファイル戻して通常版でやってみたら
Ver1.07になってた。Bttle.netにつないでも認証されず。
しょうがないからまた再インスコからやりなおします。トホホ
200名無しさんの野望:2005/06/01(水) 22:52:09 ID:N8Tp/mdy
落ち着け兄弟。
LoDまでインスト

Ver1.10のパッチ当てる(鰤のWebからファイル落とす方法のが良いかも知れず

Change JPN to ENG Patchのフォルダの中に指定されたファイルをコピー

Patch1.batを実行

出来たファイルをhoge\Diablo2に上書き(此処までが英語化作業

解凍して出来たKingdom Of Tenaiフォルダの中にMOD Launch Scriptフォルダ内の
mpq.vbsとRecoverFromCrash.vbsをコピー

Kingdom Of TenaiフォルダをDiablo2\以下に移動

mpq.vbsから起動

新天地(゚Д゚)ウマー
201名無しさんの野望:2005/06/01(水) 23:14:59 ID:eotagQ3U
できたよママン!
どうやらCDを読み込まないという不具合のせいで
ちゃんとできてなかったらしい。
CD読み込めるようにガンガッテ不具合直したらゲーム起動。
キャラつくって外にでても大丈夫だった。

みんな(?)ありがとう!
これからModsを満喫するZE
202名無しさんの野望:2005/06/02(木) 02:20:42 ID:JI9/uiEx
マプハクとPlugY併用すると、ステータス画面で落ちる。
多分MagicFind自動計算とステータス画面増加がぶち当たってると思うんだが、対策できないもんかね?
203名無しさんの野望:2005/06/02(木) 10:24:46 ID:QZtZ4zPw BE:138398876-
毎度スレ汚しのチラシの(r

例の1F,2Fは多分100回死んで(誇張じゃなくマジ)突破。
3F到着後、ヘタレな俺はマップハックで表示・・・。

なんですかこのマップ。広すぎです><

1時間かけて奥のほう(でも半分くらい)まで行ったんだけど
時間がおそかったので断念。また2FWPからやり直しかぁ。

お金がたんまり溜まったのでスケマス上げて硬い骨にでもします。
204名無しさんの野望:2005/06/02(木) 10:34:59 ID:lIQ8zw2j
素直に部活動に専念した方がいいのでは?(・∀・)
やり甲斐あるゲームは面白いよ
205名無しさんの野望:2005/06/02(木) 17:20:57 ID:iy9k9/nL
>>202
この板の感覚でいうとこのスレはチートスレのひとつみたいなものかもしれないけど
MOD関係のコミュニティはチート・ハックには結構厳しい。

それは総本山のPhrozen Keepというサイトがチート・ハックの話は原則禁止なせいも
あるけど、MOD作者さんへの敬意みたいなのもあるのよね。

MODの場合、作者が直接質問や要望に答えてくれたり、作者の顔が見えるわけよ。
だから普通のDiablo IIでマップハック使うことには抵抗を感じなくても、MODでは
使わない(あるいは実際には使ってても作者が不快に思うだろうから話題にしない)
みたいな空気になっている。

チラシの裏氏にはいろいろレスを付けてきたが、最近マップハックの話が多くて
なんか気持ちが萎えてきたよ。(悪い人ではないとは思うのだが)

別にチート談義禁止にしろとか言いたいわけじゃないんだよ。
ただ、安易にチートの話題を出すと、ここで詳しいレスを付けてくれる人のほとんどは
あまりいい気持ちがしないと思う。
206205:2005/06/02(木) 17:23:35 ID:iy9k9/nL
ごめん、>>205>>203のチラシの裏氏あてだった。
>>202もマップハックの話題だけど。
207名無しさんの野望:2005/06/02(木) 18:01:50 ID:QZtZ4zPw BE:92266447-
裏(ry

言われている通りMaphack関連の話はアレにしようと思います。
小生社会人で土日もあれなもんで、まとまった時間がとれず
MHに頼った攻略をしてしまった次第です。

ところで
>チラシの裏氏にはいろいろレスを付けてきたが、最近マップハックの話が多くて
これの前後はつながってないよね?俺MH使ったのは「こりゃまた100回死んで
たどり着くのは辛すぎるからちょっとMHの力を借りるか・・」って思って今回初めて使った
ので。

通常時アレ使っちゃうと明るすぎてDiaっぽく無いので使ってないんですよw
208名無しさんの野望:2005/06/02(木) 18:13:03 ID:sexv9Dtg
はじめからわかってた
209名無しさんの野望:2005/06/02(木) 21:26:14 ID:xkL8uyAx
スレの流行を無視してNez始めたんだけど、楽しいよ兄貴。
チャルシタンが、マシンガンの弾とかグレネードの弾とか売ってるし。
と言うか、矢とかの消耗品マジック、レアってMODにreplenishes quantity付いてないと使い捨てなのかな?
まだA2Q2なんだけど既に妖しい期待でいっぱいだ(*´Д`)
210名無しさんの野望:2005/06/02(木) 21:29:47 ID:Brj/icVx
KoTで一緒にやる人募集とかしたいんだけど、
ふさわしいというか人が多いとこあります?
Gungnirのフォーラムでいいんだろうけど人いなそうでさ…。

もしここに同じような同士がいたらこのアドレスをMSNメッセに追加しておくれ。
[email protected]

211名無しさんの野望:2005/06/02(木) 22:35:21 ID:xkL8uyAx
ZruidBBSにもスレは有るみたいだけど、閑散としてるね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9972/1072600529/l100
行ってみたいけど俺は、Nezの人・・・
人集まると良いね(*´Д`)
212名無しさんの野望:2005/06/03(金) 06:12:29 ID:7t7igT3g
NezやKoTなどMOD落としてみるか。Gungnirなどを見て色々なMODリンクをたどってみる。
このスレ見てみると導入も簡単みたいだね。(注意点が色々あるみたいだが)
213名無しさんの野望:2005/06/03(金) 09:12:51 ID:+2ULVDsY
>>209
nezはいいよー。これでもかってぐらいやってもまだ先があるって感じ。
ver108aになってバグも無くなって(有利なバグも)色々調整されていいかんじー。
ガントレット洞窟もテレポで瞬間にゴールに行けなくなってるし。
スーパーユニークの敵もいくつか追加されててその一つにモエって名前のやつがいた。
がんばってモエソウルゲットしたけど、やっぱブタだったのね...
あんまり書くとネタバレになるのでやめとく。
214205:2005/06/03(金) 18:10:30 ID:6XFT7Mzk
>>271
>>191氏とチラシ氏が脳内で激しく混線していたことに気づいた。
1回書いたくらいでケチをつけてすまん。

ここから一般論だけど、当たり前のことみたいにModでチート使うとか公言すると、
なんかModの作者への感謝があんまりないみたいに聞こえてしまうんだよな。
マジシャンが手品のタネを見られるのを嫌がるのと同じで、たいていのMOD作者は
マップハックとか使われるのをすごく嫌がってる。
(カオスエンパイヤなんか、わざわざ独自コードを書いて、マップハックを
起動するとDiablo IIが強制終了するようになっている)

だから、どうしてもチートの話をするのなら、「MOD作者氏には感謝してるけど」
「MOD作者氏にはすまんけど」「いろいろ事情があって」チート使ってます、
みたいな謙虚な姿勢が大切ではないかと思う。
215205:2005/06/03(金) 18:14:10 ID:6XFT7Mzk
またアンカーを間違えました…
>>271 → >>207
216名無しさんの野望:2005/06/03(金) 18:31:57 ID:x+jE00VM
PlugYもチート
217名無しさんの野望:2005/06/03(金) 19:41:34 ID:iAh9ofoc
>211

Nezも導入してあるよん。
はじめからでよかったら一緒にやりませう。
218名無しさんの野望:2005/06/03(金) 22:11:46 ID:muwlRVZq
>>213
A3の対長老戦手前まで来たよ。現在kill9000弱だったかな?
20匹ほどの土ゴレにタコ殴りにされたり、kyokoタンの親戚に冷凍されながら射殺されたり
ティラエルに走り寄ったら、スケルトンに囲まれた状態でメテオの集中砲火受けたり・・・
と程よくデンジャラスで楽しいよ(*´Д`)
意外と日本語での情報が少ない(Gungnirとカタカナ5文字のBlogの所ぐらい?)みたいなので
手探り感がタマランですたい。


>>217
明日の夜でよければ、メッセ繋げてみるよ。
日本語チャットパッチやら当てたら失敗したらしく文字化け化け状態になってね・・・
本日は再インストールで終わりそうです(´・ω・`)
219名無しさんの野望:2005/06/03(金) 22:20:39 ID:iAh9ofoc
>218
了解しますた。
まだkill30だけどw
できるだけ進めておこう。
220名無しさんの野望:2005/06/04(土) 07:46:20 ID:ExtBWv3C
nezの序盤はA1の敵のローグのソウル持つと弓やGunのノーマルショットが
マジックアローになるからマナも弾も減らなくていいよー。
レアな弾も気にせず使えるしお金の節約になる。
A3まできたならいらないか。
221名無しさんの野望:2005/06/04(土) 10:02:45 ID:RX2WibPs
>220
なるへそ。
丁度いまそのへんだからローグのソウル探してみます。
ありがd
222名無しさんの野望:2005/06/05(日) 05:48:28 ID:hKk7KEal
昨日、KoTを入れてみた。(ACT3まで)

メフィの所へ行く途中で変なモンスターにまとわりつかれる。
(青いゼリーみたいな色でゴーレムみたいな奴とか炎系の色の奴とか)

メフィの所へ辿り着くまでに何回もメテオで死ねる。
ヒドラに囲まれてるとワカンネェ orz
223名無しさんの野望:2005/06/05(日) 10:48:29 ID:+v+LbOKq
nezのTCP/IPゲームやってみました。
今の所(A2序盤)ゲームが落ちる等の致命的な事にも会わず、快適に遊べたよ。

気がついたこと
・ラグが無い世界
・ゲームが、とってもスピーディー
・参加人数のわりに、モンスタがえらく硬く(気のせいかも)

個人的に非常に楽しい世界でした。ホストさん、ありがとね(*´Д`)<レアチャームもアリガトネー
224名無しさんの野望:2005/06/05(日) 17:52:11 ID:AIfjNXlz
楽しそう(*´Д`)
225名無しさんの野望:2005/06/05(日) 19:50:26 ID:WpVN/aLX
>>224
一緒にやる?
俺ホストだけど。もしやりたいなら
[email protected]
をメッセに入れてくだはれ。

とりあえずやってるMoDはNezざます。
進行状況はNorのAct2のQ1が終ったとこですたいよ?

っつーかNezの序盤の武器の足りなさはきつい。。。
おもろいけどw
226名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:36:12 ID:/vrod920
KoT1.12をやってるんだけどいろいろおかしな部分が。
まずTP Tomeがありえない値段で売ってるし、TPスクロールが売ってない。
レジストや筋力などのスキルに振っても反映されてないし。
やってる人はこんなことになってないのかな?
227名無しさんの野望:2005/06/05(日) 20:36:21 ID:Qyg6sTUD
俺もよーやくNM入ったトコだけどけっこうきつめで楽しい。
228名無しさんの野望:2005/06/05(日) 23:00:50 ID:ID3kSbh9
ディアブロ2のデモ版でMODを作れる人いる??
229名無しさんの野望:2005/06/05(日) 23:29:52 ID:7WAkdjJ/
nezはウニ変換レシピがなかったらもっとおもしろいのになー
自ら制限かけるのはなんか納得できないし・・
230名無しさんの野望:2005/06/06(月) 00:23:53 ID:sIrsF6s9
>>226
確か1.12からバグ対処の為に、スキルポイントを振る系のパッシブスキルは
最初から持ってる1×1のチャームだけをキューブにいれて合成すれば
発動するようになってたと思うよ。
ポイント振るたびにチャームを置き直したりしないとダメだけどね。


TP本などは多分仕様。
231名無しさんの野望:2005/06/07(火) 01:29:30 ID:cdbW0mp0
232名無しさんの野望:2005/06/07(火) 03:12:51 ID:PNmd2jOx
v5.06 changes :
- Add buttons for shared gold.
- Enabled shared gold in multiplayer.
- Command "/DisplayLifeMana" are replaced by "/dlm".
- Fixed some bugs.

・共有ゴールド引き出し/預けボタン追加
・マルチプレイヤーでも共有ゴールド使用可能
・/DisplayLifeManaは/dlmに変更
・幾つかのバグを修正

正直微妙・・
233名無しさんの野望:2005/06/07(火) 03:30:42 ID:PNmd2jOx
ところで、MOD作る時にtxtいじるのって、何でいじるのが一番楽かな?
入ってるエディタ全部崩れる・・
234名無しさんの野望:2005/06/07(火) 03:43:49 ID:PNmd2jOx
スマン、自己解決した。Excelなんだな・・
235名無しさんの野望:2005/06/07(火) 04:27:49 ID:j/slP7mD
MoDの作成とか興味あるけど作業が膨大になりそうで手が出ないなぁ。
ガンガッテつくって公開してください。
まじがんばれ。
236名無しさんの野望:2005/06/07(火) 06:37:13 ID:cdbW0mp0
>>233-234
Gungnirさんの所からAFJ Sheet Edit v0.60bを落として使ったほうがいいよ。
Excelだと壊れるFileがあるらしい。
以前、Gungnirのフォーラムでそんなような事が記述されてたのを見かけた。
237名無しさんの野望:2005/06/07(火) 22:08:05 ID:wl2lhDOr
KoT1.12の注意

事前準備
#635なんとかという1*1のチャーム(新アイテム)だけを
キューブに入れて合成。アクティブな状態にしておく。
チャームに1/11〜11/11という数字が出るはず。

パッシブ系のスキルは、ポイントを好きなように割り振ったのち、
先に準備しておいた#635なんたらというチャームを
一度つまんで、そのままドロップすることで有効になる。
11個まで選択できるようだ。

スキルポイントは右上の×ボタンをクリックすることで、
何度でも振り直しができる。
死ノヴァが痛いところでは雷レジ、
メテオ怖いところでは火レジを重点的にあげとく。

238名無しさんの野望:2005/06/07(火) 23:05:12 ID:j/slP7mD
いまからNez Normal バールぬっころします。
ハァハァ。
239名無しさんの野望:2005/06/08(水) 00:03:55 ID:j/slP7mD
1時間もかかった…。
っつーか3回も殺されたよ。恐竜で。
まぁこれでようやく一区切り。一度アイテム集めとかしたほうが
よいのかな?
240名無しさんの野望:2005/06/08(水) 00:09:38 ID:shOuovK5
Nez進むにつれて相当大変そうだな・・・
今下僕ネクでAct2蟲穴クリアしたところだけど結構きつい
241名無しさんの野望:2005/06/08(水) 01:36:18 ID:uUT9IjZ1
NezはスーパーユニークのSoulを取れると急に楽になってくる
あとはAct1のRogue captainとかAct5の氷ゴレとかが凶悪だな
242名無しさんの野望:2005/06/08(水) 07:53:34 ID:zgFShQKR
NezはSoulしだいだね・・・
先に進めばSoulも凶悪になるが、ドロップ率は小さくなっていく
運よくスタイルに合うもの獲れば嘘のように楽になるよ

それと、Nezでは、
ヘルのピットとガントレットテレポ、最上級のユニーク合成は
封印した方が長く楽しめるのでいいと思う
243名無しさんの野望:2005/06/08(水) 09:16:51 ID:YVUD4Vx1 BE:161465377-
>>239
お疲れ様です。
せっかくなのでNorの隠れダンジョンに顔を出す「だけ」してみては?
突っ込んでも酷い目にあうだけだと思いますw

チラシの(

ACT5途中で煮詰まり気味。仕事と他の用事で弄れない(´・ω・`)
早く「ACT5でうんざりする」ところまで進みたい今日この頃。
244名無しさんの野望:2005/06/08(水) 13:32:49 ID:mAG2PnT4
>>236
Excelでskill.txtをいじるとHoly Freezeの遅くなる効果がなくなっちゃうんだけど
これはExcelのせいだったのね
AFJ Sheet Editで作り直したらHoly Freezeが元に戻った
245名無しさんの野望:2005/06/08(水) 15:15:13 ID:shOuovK5
240だけど弓アマ作ってローグキャプテンソウル使ってみたけど凄いな
スミスソウルも合わせて8pplでも余裕
246名無しさんの野望:2005/06/08(水) 20:53:45 ID:SrVXHcv4
Nezは馬場の1週間ぶりのうんこのような硬さとDECAYSCREAMの反則っぷりも体験すべき。
殲滅力では女に劣るけどな。
247名無しさんの野望:2005/06/08(水) 21:02:39 ID:CWQCI3WZ
>>245
ストレイフやジール等の連打系のキャラならば、牛soulやグリズワルドsoulもお勧め。
周囲が非常にアレな光景になるのでストレス解消になるよ。
248名無しさんの野望:2005/06/08(水) 21:07:02 ID:AZvhTf0A
MOD作るのってめんどい?
249名無しさんの野望:2005/06/09(木) 02:31:02 ID:BPV6WRds
>>248
ごく一部だけいじったMODもあれば大規模なMODもあるから、
一概には言えないけど、新アイテムの追加程度なら素人にもできる。

ttp://phrozenkeep.it-point.com/forum/dload.php?action=file&file_id=1086

ここでMOD作成入門(英語)が落とせるので読んでみるといいかもしれない。
レッスン1は鍵のスタック数を20にしてみる練習。
レッスン2はオリジナルのうにリングを作って見る練習。
みたいな感じ。
250名無しさんの野望:2005/06/09(木) 02:36:06 ID:LH+nF7Fm
作るのもムズイがバランス考えるのはもっとムズイ。
251名無しさんの野望:2005/06/09(木) 04:00:56 ID:vJQTr2dS
骨MODみたいに1キャラだけのやつ作ってみようかな
252名無しさんの野望:2005/06/09(木) 09:02:56 ID:uQ0jBcSS
nezのローグキャプテンってどこにいるの??
253名無しさんの野望:2005/06/09(木) 19:01:18 ID:6pa5QkGU
ものすごく久しぶりにMODしようと思うんだけど、最近のおすすめって
やっぱりNezなのかな? ZyElも海外じゃプレイヤー多いみたいだけど、
このスレだと見ないね。
254名無しさんの野望:2005/06/09(木) 19:05:00 ID:ap8xH2Ne
俺はZyEl入れたらDiablo起動しなくなった。
プレイヤーが選ばれているのか?
255名無しさんの野望:2005/06/09(木) 22:43:55 ID:d91+VJ7I
>>254
再インストールしてバージョンを1.09に戻してます?
256名無しさんの野望:2005/06/10(金) 01:54:16 ID:DCYJwVLD
>>254-255
このスレで何回か紹介されているcng_ver_set2を使えば
簡単にVer1.09←→Ver.1.10を切り替える事が出来る。
257254:2005/06/10(金) 07:20:09 ID:NidySjIA
再インスコからやりなおしてみる。
258名無しさんの野望:2005/06/10(金) 08:43:41 ID:xlvclKqV
>>257
公式には、mpqがでかいから壊れてるかもよ、と書いてあるね。
ダウンロードし直しての再インストール(上書きじゃなくて、
古いファイルを消してから)は試した?
259名無しさんの野望:2005/06/10(金) 17:35:34 ID:eDnhVccb
Blackenedちょっと触ってみたけど面白そうだね
260名無しさんの野望:2005/06/10(金) 20:22:40 ID:4gS5+ZXX
Blackenedはなぁ。スキルだけで見れば、
間違いなくトップレベルの魅力があるし、
バランスが取りやすそうなスキルも多いからいいんだけど、
それ以外がなぁ。
マップや敵に変化がないし、アイテムもユニーク以外はデフォルトだし。
ルーンワード作ろうと思ってもThul以降の
アップグレードレシピがないからダメだし。
TXT版だし、誰か改良しねぇかな(w。

んでもBlackenedのNECROは一回はやっておくべきだと思う。
召喚スキルのゾンビの増殖っぷりったらヤバイヤバイ。
261名無しさんの野望:2005/06/10(金) 23:29:28 ID:FNK+UyA5
ちまちま進めてたnezのkagerouダンジョンをクリアしました。norだけどね。
めっさ楽しかったけど、これプレイヤーに対する挑戦というかPCに対する挑戦の気が....
1回、仮想メモリ使い切ってゲーム落ちたよ。ソッチの意味でも笑えたよ。

あんまりPCの性能が追いつかないとかの書き込み無いみたいだけど、派手派手な
modで遊んでる人達はゴッツイPCなのかな?うちのはメモリ512MB積んでるけど
結構キツイ時が多いような。

そしてナイトメアの虫穴に向かうのです。虫苦手(;´Д⊂)
262名無しさんの野望:2005/06/11(土) 14:45:10 ID:5Izwnpqi
a
263名無しさんの野望:2005/06/11(土) 15:54:37 ID:FosSkr74
素人名質問で悪いんですけどMODって何ですか?
検索かけてもよくわかんね・・・
264名無しさんの野望:2005/06/11(土) 17:06:33 ID:7tDNwsyl
拡張ファイルみたいなもん
追加グラフォックやらシステムやら色々ゲームなどに変更修正を加えるファイル
265名無しさんの野望:2005/06/11(土) 19:05:24 ID:g/019X/L
NEZのsoulって装備する以外の使い道はメダリオンに食わせるだけ?
soul同士を合成で強くなるとかそういうのはないのかな
266名無しさんの野望:2005/06/11(土) 21:30:55 ID:+UI4Tamf
つ|cube recipes.txt|
後はsoulをjewelにする事も出来るみたいだよ。
つまり装備品のアチコチにsoul付けれる訳で。そりゃもー豪快な事に。
ただ、一つのアイテムにmod付け過ぎると説明表示が消えたりするようで・・・
267名無しさんの野望:2005/06/11(土) 21:40:54 ID:g/019X/L
>>266
thx
装備品にマジック付与のときにも使えるのね
jewel化ってすごいな・・・、穴あけ・ほじくりツールみたく後半になると店売りされるのかな
268名無しさんの野望:2005/06/11(土) 23:18:02 ID:v5eti0Xe
運があればNor.act1のギャンブルの箱に入っているかもだ
269131:2005/06/12(日) 12:50:19 ID:SCZKRkvw
>>136-137辺りで話題になった?EagleEyeアマの育成報告(ES-mod)
Bow:
ElvenBowで、+125%EDと25%BonusARとRandomAffix(es)


270131,269:2005/06/12(日) 13:04:36 ID:SCZKRkvw
ミスった。すまそ。
>>136-137辺りで話題になった?EagleEyeアマの育成報告(ES-mod)
Bow:
   ElvenBowで、+125%EDと25%BonusARとRandomAffix(es)
   の合成を繰り返し、高EDなものを作成。
   シークレットレシピ、jwelでとりあえず150%IAS達成。
その他部位でも50%程IAS稼いで、Fana傭兵(キャラ共々Lv85)をお供にした。
ストレイフ:
   EagleEye時、高ダメージで中々の速射。よさげ。
   非EagleEye時、ダメージはともかく、かなりの速射。こっちもよさげorz
ライトニングアロー(などの通常速度モノ):
   EagleEye時、速射系とは呼べない。まだまだ早さが欲しい。
   非EagleEye時、早い。強い(マジックダメージがあるから)。正直かなりイイorz
271270:2005/06/12(日) 13:12:52 ID:SCZKRkvw
続き、
感想:
   ElvenBowがベース速度[0]ってこともあって、
   IAS稼ぎはまだ徹底する必要があるかと思う。
   また、非FanaかつEagleEyeな時は、かなり遅い。(当たり前だけど
   非EagleEye時の爽快な速射に目覚めたら、
   EagleEyeするのがちょっと嫌になったorz
   なんだか総じてorzが多い。 orz
272名無しさんの野望:2005/06/13(月) 13:33:47 ID:ccMvbiEo
270氏のストレイフは、たぶんEagleEye有りで3フレ、無しで2フレになっていると思うので
爽快感はともかく、EagleEyeでストレイフのダメージが1.5倍以上になれば一応得している。
ストレイフ限定補助スキルと割り切るべきかもしれない。

武器以外のEDがいっぱい増えるスキルだから、最大ダメージのチャームと
相性よさそうだ。SCにつく最大ダメージで一番強いのは、レベルあたり0.625ダメージ
だから、レベル90視点で最大ダメ+57、仮にブースト込みレベル40でED1400%として、
EagleEyeの有無でチャーム1マスあたり798ダメージの違いか。
これを2列3列と持つとえらいことになるね(´Д`
273名無しさんの野望:2005/06/13(月) 16:41:34 ID:dcpSC3wZ
NezでSorを始めたよ。ハマりそう。soulを拾うと心が躍る。
ところで、弓傭兵をどうしようか悩み中なんだけど、
FireとColdどっちがおすすめ?
274名無しさんの野望:2005/06/13(月) 18:28:35 ID:w9SmNrV5
>>273
つ|ttp://nez.game-host.org/hirelings.php
バールのマナバーン砲出すか、V字ビーム出すかの差だよ。
傭兵は全体的に強化されているので、色々試してみると楽しいよ。
275名無しさんの野望:2005/06/13(月) 20:06:05 ID:dcpSC3wZ
>>274
ありがとう。バール砲出すっていうと、ZyElみたいな感じかな。
Coldのノックバックが便利だった覚えがある。

ところでもう一つ聞いてもいい? 公式サイトによると、kill数が
拾うアイテムのボーナスに影響することもあるみたいだけど、
具体的にどんな感じなんだろう。kill数稼がないと、いいアイテム
もらえないの?
276名無しさんの野望:2005/06/13(月) 21:03:12 ID:IszxDU7m
>>275
俺Kill数ゼロを維持するためにメダリオン物置かキューブに置いてる………。
277名無しさんの野望:2005/06/13(月) 22:11:47 ID:w9SmNrV5
>>275
V字ビームは本家のバールと同じくノックバック付きの氷だよ。
kyokoタン本体から発動→進むにつれてV字が大きく→上手くいけば画面外までガガガッ
ただ狭い場所だと、あまり当てにならないかもです。

アイテムはMFとか考えなくともホイホイ落ちるのと、どーしても欲しい物は作れたりもするので、
あまり落ち方とか考えた事無いなぁ。普通に遊んでても結構良い物落ちてるよ。
278名無しさんの野望:2005/06/13(月) 22:40:14 ID:G6OI4J+F
kill数って確かキャラクターデータだから、
どこに置いておこうが関係ない気がする。
279名無しさんの野望:2005/06/13(月) 22:42:10 ID:icbMvk/1
>>275
殺害数に応じてボーナスが増える
[Increases with Kills]ってModがあるけどそれの事かな
[Based on Level]みたいな感じ
280名無しさんの野望:2005/06/14(火) 00:20:03 ID:xgEDPXBc
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA028199/
アプリケーションの動作速度の変更とか

骨ネクロで使ってみたけどさくさく進行で気持ちよし

たまにダンジョンの次の階に進めなくなったりするけど、骨消したりすれば進めたりしました。
281275:2005/06/14(火) 00:26:27 ID:DgNfvsNR
>>277-279
レスさんくすです。
ノックバック付きの氷が好きなので、Cold傭兵雇うことにするよ。
楽しみ。

>[Increases with Kills]ってMod
あー、これのことのような気がする。はっきり書いてくれて
ないけど、「kill数が一部のenchanted itemsのボーナスを
決めるのよ」みたいなニュアンスだったから。じゃあ、
あまりこだわらなくていいのかな。spellじゃkill数増えない
みたいだから気になってたんだ。
282名無しさんの野望:2005/06/15(水) 01:16:24 ID:s3JfmY+j
Nez一昨日くらいから始めて
やっと召還ネクでNorクリアしたんですけど
レオリックに変身するスキルあるじゃないですか
あれって自分のライフと攻撃スピード等強化なんですかね?
手下にも何か影響あるのかな?
詳しい説明がゲーム上であまりされてないのでワケワカンネ
283名無しさんの野望:2005/06/15(水) 03:22:39 ID:mCOG0Zzy
ラダーのルーンワードを使えるモッドってありますか?あとルーンのドロップ上がるのもありますか?
284名無しさんの野望:2005/06/15(水) 06:08:58 ID:QABwbqdx
Modだとルーンとか売ってるし。
ラダーのはNezは使えるな。
285名無しさんの野望:2005/06/15(水) 11:11:00 ID:NjH8FWJ3
DIAinst

LODinst

NezファイルをDIAフォルダに写す

これでplayできますか?
DIA自体のバージョンは最新じゃないとplayできませんか?
昨日この手順でやってみたのですがなぜかできませんでした
アドバイスお願いします
286名無しさんの野望:2005/06/15(水) 11:22:09 ID:NVYNamkN
つ[update]
287名無しさんの野望:2005/06/15(水) 11:31:52 ID:NjH8FWJ3
やっぱりアップデート必要でしたか・・・
ありがとうございます。

それと皆さんはどこかに集まってplayしたりしてるのですか?
BNみたいな感じで2PCでplayしたいんですけど。
288名無しさんの野望:2005/06/15(水) 17:56:25 ID:dMqr4AZO
誰かラダールーンワードが使えて店でルーン売ってていつでも牛に行けて
レアに全ての修飾詞がついて
アイテムが追加されてない(普通のと互換性がある)
そんなmodを誰かつくってくれないじゃろか
289名無しさんの野望:2005/06/15(水) 18:22:08 ID:Cvf89FzK
それって通常版にインチキして作ったアイテム持ち込みたいだけ?
290名無しさんの野望:2005/06/15(水) 18:35:13 ID:rUGwKSSI
自分でMOD書くのが手っ取り早いな。

装備のNormalとExceptionalの間にDeluxeを、
ExceptionalとEliteの間にAdvancedを設定しようとしたが
名前と性能バランスの壁の前に膝を屈した折れ。
291名無しさんの野望:2005/06/15(水) 18:47:12 ID:bWj7xmsD
何事も小さな作業の積み重ねだからね
がんがれ
292名無しさんの野望:2005/06/15(水) 22:34:45 ID:dMqr4AZO
>289
いや、追加されたアイテム持たせてると別のmodに差し替えたときに
キャラデータ使えなくなるじゃん
それが嫌なだけ

あとd2入ってるPCはぶっこわれてスタンドアロン状態だよ
つかオープンってまわりチトだらけで300ed%のレア程度じゃどうにもならないんじゃないの?
293名無しさんの野望:2005/06/15(水) 22:56:31 ID:YC8Wae4r
>>292
つ|RUNEWORDS MOD|
Ladder Rune Wordsが使えるだけの変更に留まってる。

細かい希望は自分でtxt書き換えた方が早いと思うけど。
294名無しさんの野望:2005/06/15(水) 23:03:56 ID:dMqr4AZO
>293
普段はソレ使ってる
でもやっぱルーン店で売っててほしいなと
昔のkmodが1.10対応してればなぁ・・・
295名無しさんの野望:2005/06/15(水) 23:54:11 ID:YC8Wae4r
>>294
?
思う存分Rune使いたいって事なんでしょ?
一旦Runeの種類を揃えて書込み禁止にしておけば、使っても減ると言う事無いでしょ。

普通にゲームとして楽しみたい人にはお勧めしない方法だけどさ。
296名無しさんの野望:2005/06/16(木) 04:08:15 ID:Ki8UywiN
>>294
MODの中からtxtを抜き出す事ができるのならmisc.txtの中を書き換えれば
Runeを店売りする事ができる。(Toolなどは、Gungnirさんの所で貰う)
開いて、一番左の列の105行目からRuneがある。一番上の列を右に辿って行くと
売り子の名前がある。例えば、JamellaMin , JamellaMaxの列の左のRuneに
あたる所を 1 にすれば売り出される。
これをダイレクトtxt方式でMODを起動すればで適応されると思う。
または、MOD(Patch_D2.mpq)内に戻す。(これ、二度手間かかるし難しいかも)
297名無しさんの野望:2005/06/16(木) 06:14:37 ID:Ki8UywiN
Bahamut tearさんのサイトを見ると(・∀・)イイ!!かも > Modの作り方
ttp://diablomoder-bahamut-tear.hp.infoseek.co.jp/
298名無しさんの野望:2005/06/16(木) 17:57:26 ID:V96aGnbq
>>296
好奇心に駆られてtxt弄ってみたけど、簡単に色々変更できるんだね。ちょっと驚き。
空きRune Word欄にオリジナルWord指定させて喜んでたけど、
直ぐに>>290の意味が解った。センスとかバランスって難しいのね。

でも弓で
100% Chance to Cast Level 30 Nova on Striking
とか馬鹿っぽくて楽しかった(*´Д`)
299名無しさんの野望:2005/06/16(木) 19:11:31 ID:4uiB5b10
弓で Nova no Strikingやると
命中した敵じゃなくて自分にNovaがでるんだっけ?

ストレイフで100% Glasial spike on Striking もオススメ
300名無しさんの野望:2005/06/16(木) 20:04:32 ID:TeZnBowx
>299
そうそう。
それがすごいまぬけなんだよな。
俺もハマってた。
301名無しさんの野望:2005/06/16(木) 20:10:38 ID:i6kc+jQh
 cubemain.txtのいじりかたを覚えたので調子に乗って
prefixが「Necromancer's」「Master's」「Cruel」
suffixが「of Propogation」「of Piercing」「of Vileness」
の「ネクロ用究極レア投げナイフ」とか生成できるようにしてたことがありました。

 ……ええ、もちろんトレハンの楽しみが胡散霧消しましたともorz。
302名無しさんの野望:2005/06/16(木) 21:37:50 ID:V96aGnbq
>>299
100% Chance to Cast Glasial spike on Strikingやってみたよ。
ストレイフが乱射FAに変化しちゃったよ。萌え。

味しめて100% Chance to Cast Molten Boulder on Strikingもやってみたり。
なんつーか馬鹿装備って楽しいね(*´Д`)
303名無しさんの野望:2005/06/16(木) 21:44:19 ID:bGNrHw7x
馬場で
100% Chance to leap on Striking
100% Chance to grim word on Striking
とかやるとどうなるんだろう・・・
304名無しさんの野望:2005/06/16(木) 23:07:19 ID:V96aGnbq
>>303
流石にLeap on Strikingは機能しなかったよ。でもoskillで付けちゃえば尼が
Leapで奇襲→Multi発射→Leapで逃走
とかゲリラ戦みたいな事が出来てこれまた萌え。実用的なのか?とか突っ込みは無しで(;´Д`)
305名無しさんの野望:2005/06/17(金) 03:37:26 ID:X54sFZiK
>>297
D2XのBGMを変えたくてそのサイト見ながらやってるけどbinファイル作成が出来ない。
(そもそもbinファイルが無い。patch_d2.mpqはあるのに。)

mpqviewでmpql.txt開く

d2music.mpqを開く

例)tristramを保存(抜き出す)

binファイル作成・・・ってアレ?(;´Д`)


BGMを変更する時の手順を教えてください。
306名無しさんの野望:2005/06/17(金) 04:59:08 ID:T3H/wjfe
>>305
いや、binファイルは作成しないよ。wav Fileをそのまま入れるのじゃ。

試しにやってみた。mpqview-v11bでtristram.wavとtown1.wavを選択してKeep Structureで
SaveするとディレクトリそのままにSaveされる。
で、中のtristram.wavとtown1.wavを削除 → 他の適当なwav Fileをtristram.wavとリネームし
同じ所に置く。そのdataフォルダをpatch_d2.mpqと一緒にmpq2k-v2と言うToolの所へ置き
RunScript.batを実行するだけで終了。 っと、こんな風に簡単に入れ変える事ができる。

ただし、そのリネームしたwav Fileはあらかじめ 22050Hz に周波数変更しなければならない。
(44100Hz →22050Hzにする) これはToolを使えば簡単。SoundEngine Freeを使った場合は
編集 → 簡易サンプリング周波数変更 で22050HzにしてOKを押すだけで変更出来る。 で、
サザエさんのエンディングテーマをtristram.wavにして入れてみた。 lol  と言う事になるのじゃ。
307名無しさんの野望:2005/06/17(金) 08:05:36 ID:X54sFZiK
>>306
ありがとう。
Saveの仕方が間違ってたみたい。
Data以下のディレクトリを作成しないといけないとは。

適当なゲームのwavファイルを22050Hzに変更したのに音割れてたw
他ので実験してみる。
308名無しさんの野望:2005/06/17(金) 10:38:23 ID:gOSzac4V
>>306じゃ。
ちと間違えてた…
俺のはデフォのRunScript.batの中身と違ってた。

MPQ2K s script2.txt
pause

で、script2.txtの中身も弄ってある。
この場合、wav以外は入れないので3〜9行目の先頭に ; (セミコロン)を入れて無効にしておく事。
309306:2005/06/17(金) 12:11:41 ID:T3H/wjfe
あと、ついでに書いておくか。他の bat File の記述のしかた。
適当な名前の bat Fileをmpq2k-v2の所に作成する。中にこんな感じで書く。
data\global\music\Act1\tristram.wavの場合

mpq2k a patch_d2.mpq tristram.wav data\global\music\Act1\tristram.wav

と、この様にファイルひとつずつ書いていくこともできる。
最後にpauseを>>308の様に付け足せばエラーが出てるかどうか確認できる。
ファイルはdataフォルダの中ではなくmpq2k-v2の所に置く。(patch_d2.mpqも)
310306:2005/06/18(土) 05:19:03 ID:7blgeln9
ちょっとMODやってみようかな。
311名無しさんの野望:2005/06/18(土) 05:21:13 ID:7blgeln9
自分で作ったやつを実験で・・・って、やっぱバランスがムズイのぅ。
って、数字コテ付けたままだった orz
312名無しさんの野望:2005/06/19(日) 12:49:32 ID:WYGVd5Rp
nezを本格的に調整する人っていないのかな
そういう権利は作者に貰えてないの?
313名無しさんの野望:2005/06/19(日) 13:18:55 ID:JDz462Fu
システムやゲーム内容はそのままに、BGM変えられるのは良いね。
MODの中にも良いBGMあるし。


MIDI→WAVに変換出来るソフトはあるのかい?
WAV→MIDIなら見つけたけど。
314名無しさんの野望:2005/06/19(日) 13:37:16 ID:xLLXJxDV
>>313
MOD(ゲームのじゃなく音楽のね)関係のソフトならMIDI>WAVとかも出来たと思った
あいまいな記憶でスマソ
315名無しさんの野望:2005/06/19(日) 17:40:10 ID:KkIzGhl5
>>313
WinampでもDiskWriterプラグイン使えば変換出来るよ
変換精度はあまり信頼出来ない気もするんだけど
316名無しさんの野望:2005/06/19(日) 18:38:42 ID:JDz462Fu
>>314-315
dクス。
ampプラグインで出来るとは気付かなかった。
MODも探してみる。
317名無しさんの野望:2005/06/20(月) 00:22:15 ID:fdZ0o9xb
Winampで出来た。
面白い。
Act1のフィールドがGB聖剣伝説のフィールドになったw
318306:2005/06/20(月) 04:19:28 ID:mNIoQqfw
ネタ振りじゃ。

・Diablo II MAP Editor
ttp://paul.siramy.free.fr/_divers/ds1/dl_ds1edit.html
これでマップも弄れる。
319名無しさんの野望:2005/06/20(月) 04:21:07 ID:mNIoQqfw
なんだよ、この専ブラは…コテハン記憶チェックを外してあるのに、、orz
320名無しさんの野望:2005/06/20(月) 10:59:50 ID:jLYWXMiH
Nezのソウルをジュエルにするレシピやその他諸々のレシピわかる方いませんか?
321名無しさんの野望:2005/06/20(月) 11:44:56 ID:yXHFysDO
cube recipes.txt以外のレシピの一部はA2-RockyWasteにあるGauntletの最後で色々itemが手に入るのでその一つ。
使い方はカーソルを合わせるとわかる。
3つも4つも別のソウルジュエル入れると大抵フリーズするから。
複数入れる場合は同じ物を入れると能力がその分アップ。
あと、Setアイテムに穴あけて何か入れるとよくフリーズするからやめたほうがいい。
やり過ぎると最終的に極悪になるのでほどほどに。
基本的にHellカゲロウダンジョンクリアさせる目的以外にGauntlet行かない方が長く楽しめるよ。
不明なitemもいっぱい落ちるからスペシャルレシピの本も落ちるのでA3のギャンブル屋に本を読むやつが売っているからcubeで合成すると1ページずつ見れる。
Nez専用ルーンワードの本や、これ以外の隠しも別の場所にあるよ。
322名無しさんの野望:2005/06/20(月) 13:08:26 ID:jLYWXMiH
>>321
回答ありがとうございます。
冒険していくうちにわかっていくってことですね。
楽しみができました。
がんばりますー
323名無しさんの野望:2005/06/20(月) 16:50:16 ID:wIfGaRyK
気分転換にDia2の新マップ作成してるがめんど・・・。
324名無しさんの野望:2005/06/20(月) 20:03:47 ID:lt3IfPp/
唐突で申し訳ないんだけど、
ESでRuneWordのサイヤ人とG-scepterのUniq以外で
O-Skillのテレポート出来るアイテムってないかな?
出来ればEnigmaっぽいのがあればいいんだけど、
何せRuneが日本語だし…。
325名無しさんの野望:2005/06/20(月) 21:55:25 ID:qMWvy/Nk
>324
esのルーンワード一覧をどっかで見たんだが
だれかurlくれないか
326名無しさんの野望:2005/06/20(月) 22:30:02 ID:D0LZc6wg
>>324-325
あまりやってない人だけどホレ⌒ttp://homepage3.nifty.com/miyoshino/es/es3top.htm

逆に質問だけどESってノーマルのRune Wordsとオリジナルと両方使えるのかね?
327名無しさんの野望:2005/06/20(月) 23:28:24 ID:lt3IfPp/
>>326
オリジナルは入っていない。
txtで配布されているから改変は出来るけど、
やっぱりゲーム内の出来る範囲でってのが個人的には理想だからなー。

ま、単にCR205%の馬場で吼え歩きたかっただけなんだけど。
328名無しさんの野望:2005/06/21(火) 14:03:05 ID:N/Z2T24x
REVIVEで作ったモンスターのAIを
骨や動物なんかと同じくらい賢くする方法ってない?
329名無しさんの野望:2005/06/22(水) 04:57:10 ID:dKTtCU6c
(´・ω・`)俺は知らないよ。
330名無しさんの野望:2005/06/22(水) 12:20:10 ID:ktp24Fzu
> ESってノーマルのRune Wordsとオリジナルと両方使えるのかね?

オリジナルが使えるかと言われても、ESのルーンは「あいうえお…」
なのだが。

しかもルーンワードSmoke=「けむき」とか、War=「せんそお」とか
微妙につっこみどころ満載なのが笑える。
331名無しさんの野望:2005/06/22(水) 12:26:48 ID:onSp+gF2
Nezのゴーレムギアってどうやれば効果が得られますか?
332名無しさんの野望:2005/06/22(水) 13:18:32 ID:D3emCJL7
>>331
ゴーレムギアはアイアンゴーレムの素
333名無しさんの野望:2005/06/22(水) 13:20:59 ID:onSp+gF2
>>332さん
ありがとございます

てことは一発だけですか・・・
レアで作る場合は貴重ですね。
334名無しさんの野望:2005/06/22(水) 17:43:57 ID:LorT5sCy
ESはネタMODなのか・・・?
確かめるべく体験してみるですよ
335名無しさんの野望:2005/06/22(水) 19:34:28 ID:ktp24Fzu
ESは現在毎週のように非公式パッチが出ていて、
猛烈な勢いでバグ修正&改良が入ってる。
パル・ネクロ・アマ・ドルのスキル見直しが終わって
現在アサのスキルの修正中のようなので
取りあえずパル・ネクロ・アマ・ドルで始めるといいと思う。
槍アマの改良Fendがものすごい気持ちがいい。WWも使えるし
なんか普通にヘル牛回れるくらい強いよ。

336名無しさんの野望:2005/06/24(金) 02:12:03 ID:h1CQY0FV
俺もESをやってみる。ルーンを見てみたい。
337名無しさんの野望:2005/06/24(金) 14:08:44 ID:K0nmXQk1
ttp://home.att.ne.jp/aqua/Agogen/diary2/d03_06.htm
古い記事だけど、ここのリプレイ日記でESのひらがなルーンが見られるよ。
まだNezもKoTもなかったか、全然マイナーだった頃だな。

アイテム変更系の古株で、これを先にやっとくとKoTやNezがいかに
ESから影響を受けているかが分かる。
338名無しさんの野望:2005/06/24(金) 16:10:52 ID:ONWSRjds
MODってオリジナル(レギュラーっていうの?)のディアブロのバグを取り除くことは可能なの?

1.10で残ってるバグを取り除こうとしてるんだけど、
どこの何がどうなってどのバグが生じてるのかサッパリわからんタイ。
339名無しさんの野望:2005/06/24(金) 17:13:05 ID:HfUbk8ws
KOT、A2で既に詰まり気味なんだがZealotソロでどうやってパレスクリアするのかわかんねーー
虫余裕だったから油断してたら蛇でボロボロだったし
340名無しさんの野望:2005/06/24(金) 18:42:22 ID:yf+MdKXr
>>337
三年くらい前にはすでに、Nezあったよー。Phrozen Keepでの
Rateは結構高かった。

ESよりむしろVKやARに似てるっていう印象があったかな。
ルーンワードやレシピの変更点が少なめだったしね(これは
今もか)。個人的には、ESの影響をもっとも受けてるのって
ZyElな気がする。
341名無しさんの野望:2005/06/24(金) 20:45:29 ID:e5QKTP4K
>>339
漏れも今kotでジーラットソロやってるけど
act2なら、三つ穴ロングソードとラージシールドを
店で買える(粘れば)ので、剣にはルビー、
盾にはラル・オート・タルだったかのルーンワード
詰めればイケルはず
ダリエルは手ごわいので、パッシブスキルを
色々いじるか、盾変えてみることを薦める

act3のデュランス1F、2Fは逃げまくる以外に
攻略方法を知らない。3Fは火レジ最優先で

それより、KOT、act5のバアルのいる階で
ボーンスピア撃ってくる敵がいるけど、
これって属性何?
すぐ死む
342名無しさんの野望:2005/06/25(土) 14:17:07 ID:b3PiInFX
D2Cキャラのスキルサウンドはd2sfx.mpqに置かれてますが
D2Xのキャラ(朝と$)のスキルはどこに置かれてるんですか?

CとXの両ファイルの中身を見たところ、
ACT1~5のボイス等はd2xtalk.mpqに入っていたもののSkill関連はありませんでした。。

スキルの地味な音を爽快な音に総とっかえしたいんです。
343名無しさんの野望:2005/06/25(土) 17:41:47 ID:CuU3cpT8
d2exp.mpqの
data/global/sfx/skill/Assasin(又はDruid)/
に入ってると思います。

効果音取替えがんばってください。


ところで、召喚したオブリビオンナイトの属性が
ゲームによってかなり偏ってしまうのを解消する方法はないですかね。
344名無しさんの野望:2005/06/26(日) 04:14:48 ID:e0alnUaw
ちと見てみたが(´・ω・`)わかんねぇ…
345名無しさんの野望:2005/06/26(日) 05:56:59 ID:qWuwWMhb
>>343
ありがとう。
オブリンのことはわからん。スマソ
346名無しさんの野望:2005/06/26(日) 17:14:51 ID:S8wNVX5l
Elemental Orbってどういう使い方ですか?
合成ですか?
347名無しさんの野望:2005/06/26(日) 17:47:56 ID:T3ep2ySy
>>346
Nezですよね? 盾の代わりに持たせるんですよ。
348346:2005/06/26(日) 21:37:37 ID:J5l0d+89
>>347
そうなんですか・・・
試しても見ませんでした。
ありがとうございます。
349名無しさんの野望:2005/06/26(日) 22:01:15 ID:KIn2YZ9x
nezでガン系の武器ってどこで手にはいるの?
マシンガン撃ちたくて始めたのにさっぱり見つからない。

>>341
多分マジック属性。
マジックレジストに加えて、ヒット数多いからMDRがあるといいんじゃないかと。
350名無しさんの野望:2005/06/26(日) 22:31:45 ID:T20REXCO
>>349
拾うかギャンブルで入手できるよ。
マシンガンファイヤーがボス戦に便利で御座います。
351名無しさんの野望:2005/06/26(日) 22:45:10 ID:KIn2YZ9x
ギャンブルにも出ないし、落ちないってことはやっぱりまだレベル足りないのか(27)。

死にまくって辛かったけど希望が出てきた。
ありがとう。
352名無しさんの野望:2005/06/27(月) 08:36:22 ID:WEzIQUKx
27じゃぁまだ出ないなぁ
弾薬だけは最初っから売ってるのがまた切ないんだよねガン系は
353名無しさんの野望:2005/06/27(月) 08:38:35 ID:q55QoCLn
ハンドガンならノーマルのラダメントが落したけど微妙
354名無しさんの野望:2005/06/27(月) 08:43:13 ID:e5bmr0Ni
敵兵の無力化といったら、特殊発泡材やガム状のもので動きを鈍くするタイプか?
355名無しさんの野望:2005/06/27(月) 13:26:16 ID:I+RH0R0P
AFJ tbl Edit 1.00で、patch_d2.mpqの
lng\jpn\patchstring.tbl開いてみたんですが、
文字化けしていました。AFJのiniファイルに文字エンコードの設定が
無いってことは、、日本語はAFJじゃ使えないってことでしょうか?
356名無しさんの野望:2005/06/27(月) 19:52:43 ID:UIHndVbu
Golem Gearって何をするためのものですか?
357名無しさんの野望:2005/06/27(月) 20:48:26 ID:HPTxZ1hC
>>356
釣りだろうか。
>>332
358名無しさんの野望:2005/06/27(月) 20:53:02 ID:HPTxZ1hC
>>355
文字がUnicodeで書かれてるので、Unicodeを扱えるエディタが必要。
igtextとかTerapad使えば編集は可能。
359名無しさんの野望:2005/06/27(月) 22:23:00 ID:UIHndVbu
>>357
ああぁぁ、普通に見てなかったすまん。
ありがとう。
360名無しさんの野望:2005/06/28(火) 07:30:00 ID:Nq9t+zOA
>358
UTF-8じゃなかったか?
361名無しさんの野望:2005/06/29(水) 16:30:36 ID:512IvLp4
1 Staff + 5 souls + 1 Stone of Cold MasteryAdds 5% cold skill damage to staff
1 Staff + 5 souls + 1 Stone of Fire MasteryAdds 5% fire skill damage to staff
1 Staff + 5 souls + 1 Stone of Lightning MasteryAdds 5% lightning skill damage to staff
1 Scythe + 5 Souls + 1 Stone of Magic MasteryAdds 5% magic skill damage to scythe
1 Scythe + 5 Souls + 1 Stone of Poison MasteryAdds 5% poison skill damage to scythe
1 Pal Axe + 5 Souls + 1 Stone of Magic MasteryAdds 5% magic skill damage to axe
1 Staff + 1 Mana Rock + 1 Mana PotionBoosts energy by 1%

NEZなんですけど
ソウルの使い方ってこれくらいですか?
INVに入れておいても意味ないですか?
これだけの使い道だったら劇的に面白いってわけでもないから他にもありそうなんですけど教えてください。
ORBも合成に使うんですか?
ACT3なんですけど
どんなに戦っても金が1000を超えない・・
レベル上げせず普通に進めて2階のブッチャーに虐殺されたDIABLO1の様な厳しさを味わっている。
362名無しさんの野望:2005/06/29(水) 16:50:03 ID:M0rL/c98
>>361
ttp://nez.game-host.org/souls.php

強いソウルを探しなさい。不要なソウルはメダリオンに食わせなさい。上にも色々書いてある。
最初はよく分からんアイテムは売ればまあまあお金になるからギャンブルでハンドガンを買いなさい。
出たハンドガンが気に入らなければチップジェム3つでそこそこのが出るかもしれない。
363名無しさんの野望:2005/06/29(水) 17:38:43 ID:1RB9zg+9
Nezはスーパーユニークのsoul装備しとけば困る事少ないと思うけどな。
使用キャラにもよるだろうけどそこらなら デュリエルとかメフィとか。

あとsoulをjewelに・・・て前にも書いた覚えが(;´Д`)
364名無しさんの野望:2005/06/29(水) 19:32:53 ID:512IvLp4
ありがとう。
ソーサ使ってるけどどのソウルがオススメ?
序盤チマチマチマチマ戦ってストレス溜まってきた。
狙い撃ちで良いソウル手に入れたい・・



ソウルドコニソウビスルンデスカ・・?
365名無しさんの野望:2005/06/29(水) 20:40:36 ID:1RB9zg+9
>>364
ttp://phrozenkeep.it-point.com/forum/viewforum.php?f=87
色々書いてあるので参考になるんじゃないかな。
366名無しさんの野望:2005/06/29(水) 21:18:05 ID:512IvLp4
TOPIC検索できないからちょとまんどくさいが・・
とりあえず色々読んでみます。
367名無しさんの野望:2005/06/29(水) 23:44:17 ID:l9txF9VT
ソーサならDIABLOFIREでも打ってろ。
368名無しさんの野望:2005/06/30(木) 00:00:52 ID:wLrbv2jp
>>364
序盤は我慢我慢の時
後半はもうやりたい放題になってくる
ソウルはリングね
369名無しさんの野望:2005/06/30(木) 16:47:09 ID:MCRXNEfP
やっぱ楽なのは、ZONかPAL辺りでメフィストorダミアン(A3下水道)or Diablo辺りから
Soul拾ってSorに移すってのだろうね。ちなみに、
Mephyst - 超強力なCharged Bolt(Req Lv7)
Damien - FO(ただしReq Lv41)
Diablo - Diablo's Immoration fire(Req Lv7)

今更だが、NezのSoulはドラキュラのCastlevaniaから来てる事に気付いた。
GBAの暁月の円舞曲の中のコレクターっていうSoulがSoul Hunter Medarionの役目か。
通りでアルカードのSetとかあるわけだ。

つか、Diablo好きにはPSの月下の夜想曲と上の暁月はオススメ。
370名無しさんの野望:2005/06/30(木) 17:51:10 ID:+9wNezai
しょっぱなSORってやっぱり大変だったんだ。
LVL20から中々上がらないしマナも不足気味で
カタコンベで足止め状態。
レイブンのSOUL手に入れたしPALでもやろっかな。
やっぱポーションがぶ飲み掴み合いの戦闘がDIABLOの醍醐味・・
371名無しさんの野望:2005/06/30(木) 18:32:33 ID:YxvHHcst
Nezで召喚Necやってる人、傭兵どうしてます?
Forum読んだ感じだと推奨はRogueかBarbで、兄貴には
触れられてないけど、これがバグのせいなのか役に立たない
ためなのか判断できない。
372名無しさんの野望:2005/06/30(木) 18:45:40 ID:6yvzla3u
スレ見てたら面白そうなんでNez
やってみようと思うんだけど最初はPalかZonがおすすめなの?
373名無しさんの野望:2005/06/30(木) 20:37:28 ID:+9wNezai
NEZでアイテム移動したいんですけど
誰か手伝ってくれませんか?
オープンで部屋作って5分放置しても出たら消えちゃいます。
374名無しさんの野望:2005/06/30(木) 20:41:45 ID:hJ59o+8x
つPlugY
375名無しさんの野望:2005/06/30(木) 20:56:20 ID:UaFRWVhJ
>>371
Nezで兄貴傭兵が使い物になるようになったのは1.08になってからなので、みんなまだ評価できるほど十分に使い込んでいないのでは?
376名無しさんの野望:2005/06/30(木) 21:04:07 ID:hJ59o+8x
>>371
召還ネクでプレイしてて
ノーマルのプレイヤー兄貴雇ってたけど
JaveNovaがやたら強かった
けど100くらいから飽きてきて召還ネク事態辞めたので
最終的にどうなるかはシラネ
377名無しさんの野望:2005/06/30(木) 21:39:46 ID:wLrbv2jp
>>372
俺はZonだった
特に苦労とかした覚えはないから楽キャラじゃないかな
Automatic FIreとかJavelin Hailとかもアホっぽくて良いよ
378名無しさんの野望:2005/06/30(木) 21:42:25 ID:YxvHHcst
>>375-376
なるほど。じゃ、ちょっと使ってみようかな。レスありがと。

>>370
PitでSmithのsoul、Outer Cloister(たしか)でConjured Predetorの
soulを手に入れて、狼を呼びつつgem弓を射ってれば楽に進めるよ。
Lv.27になればGlacial Spikeを覚えられるから、それからはsorらしく
いける。
379名無しさんの野望:2005/06/30(木) 22:08:55 ID:6yvzla3u
Denでユニーク倒したとこでエラーがでた・・・
ちゃんと英語化パッチ当てたとは思うんだけど
日本語版でNezやってる人はどのパッチ当ててますか
380名無しさんの野望:2005/06/30(木) 22:24:15 ID:e5lCqcSv
>>379
パッチというか>>196の方法で使ってる。快適で御座います。
381名無しさんの野望:2005/06/30(木) 23:06:01 ID:DWoGhR1H
nez序盤きつすぎ、アクト4の敵ガン硬いし。
やっぱ火ドル選択がトリッキーすぎたか・・・
っと思ってたらポロットイズアル様がソウルドロップ。
「おお!コンビク付くのか!合性バッチリ!
 ん?エンジェル召喚・・・まさか!                             キャー!イズアル様ー!」
382名無しさんの野望:2005/06/30(木) 23:26:06 ID:6yvzla3u
>>380
thx
早速試してみる
383名無しさんの野望:2005/06/30(木) 23:56:21 ID:6yvzla3u
ダメだ>>196の方法でやってみたが
ローグ族のキャンプ出たところで
「we got a big error here」と出る
384名無しさんの野望:2005/07/01(金) 00:19:24 ID:YLoh46OD
>>383
・Ver1.1パッチは当たっているか
・変なツール入れてないか
>>194-201辺りは大丈夫か

こんな辺りでドウデショ
385名無しさんの野望:2005/07/01(金) 00:23:45 ID:AF6Aj/Vz
基本的なことだけど再インスコから試してみます
386名無しさんの野望:2005/07/01(金) 08:05:26 ID:yXAGKBm9
nez
私はDef兄貴にしてLower Resist使ってもらってます。
しょぼいPCなのでDiablo's Fire(Comb兄貴とOff兄貴)を連発する兄貴は断念しました。
カゲロウダンジョンがやばいことになっちゃう...

ver108でカゲロウにも3体スーパーユニークが追加されてそこの最後のボスもがらりと変わりましたね。
ソウルもどれにしようか悩むけどイズアルは間違いなく最後までつかえる。
387名無しさんの野望:2005/07/01(金) 18:48:22 ID:v6hoB5Ol
上の方に出てたsoulのjewel化ってどうすればいいんですか?
388名無しさんの野望:2005/07/01(金) 19:38:47 ID:BMMwM9Rr
今ACT3なんだけどPALにオススメのソウルって何ですか?
アンダリエルのはいまいちで。
武器弱いから殺傷能力が著しく低いパラディンになってしまった。ソウルで補いたいっす。
389名無しさんの野望:2005/07/01(金) 19:46:26 ID:AF6Aj/Vz
Nezの主な特徴や仕様をまとめてくれるとありがたい(´・ω・`)
キルカウント増やすとなにか良い事あるのだろうか
390名無しさんの野望:2005/07/01(金) 20:09:45 ID:wABOphEY
>>387
Montreal's Spirit Jewel DeiviceというアイテムとSpace Fragmentというアイテム二つに
Soulを合成すればSoulの効果が付与されたJewelが生成される。
Gauntlet以外でDropするかは不明。

>>388
smith。あとはA2の黄色いゾンビとか鳥からMANA吸いのSoul拾ってZeal強化。

>>389
ttp://vicious.bbzone.net/wiki/index.php?Nezeramontias
391名無しさんの野望:2005/07/01(金) 20:42:58 ID:AF6Aj/Vz
>>390
thx
killカウントについてはかかれてなかったが、特典はなし?
392名無しさんの野望:2005/07/01(金) 21:32:40 ID:E0siMEAO
一部セットやユニークなどで
Kill数で増減する効果があるよ
393名無しさんの野望:2005/07/01(金) 22:16:59 ID:v6hoB5Ol
>>390
サンクス!Gauntlet行って来ます。
394名無しさんの野望:2005/07/01(金) 22:46:06 ID:BMMwM9Rr
SMITHのソウル強ー!
ACT5まで来たけど他にお勧めのソウルありませんか?
395名無しさんの野望:2005/07/01(金) 23:06:03 ID:YLoh46OD
いやさ、お前ら様方は
ttp://nez.game-host.org/読むとか
スレ読んでみるとか
ttp://vicious.bbzone.net/見るとか
ttp://phrozenkeep.it-point.com/forum/viewforum.php?f=87漁るとか
そーゆーのしないのか?自分で調べた方が早いと思うんだけど。
396名無しさんの野望:2005/07/02(土) 00:02:29 ID:LdBpeWwr
一番下のサイトくらいしか探れるとこないぢゃん・・
サイト重いしログ膨大だし
もう出て大分経つからか知らないけど
バグの話や最終的な戦略の話ばっかだから使えない。。
しかも検索機能ないですよね。


上2つのサイトはデータ的な物0だし調べ様が・・
397名無しさんの野望:2005/07/02(土) 00:52:14 ID:59fMJ5bG
SandmanのSoulをjewelにして全身にはめると物理ダメだけでえらい事になるから注意だ。
398名無しさんの野望:2005/07/02(土) 03:02:38 ID:8KNPyceO
>>396
左上のほうにForum Searchってあるでしょ。
検索する時はNezフォーラムで絞込みかけるべし。
ソウルについては、ドロップしてみてのお楽しみってことで、
あえて明らかにしないという向きもある。
まあ基本的にはスーパーユニークとか、アクトボスのやつ
狙っていけば間違いない。
399名無しさんの野望:2005/07/02(土) 03:07:34 ID:DUPdxDJ+
>>ソウルについては、ドロップしてみてのお楽しみってことで
本当その通りだと思う
あらかじめて知っていたら楽しめないと思うよ
どんな性能の落とすか分からないところが面白い
400名無しさんの野望:2005/07/02(土) 05:50:58 ID:3WdCnI5b
しかし召還ネクロだと使えねーのが多い気が。
下僕の骨もなかなか数ふえんしな
401名無しさんの野望:2005/07/02(土) 06:25:14 ID:ejLPgZOb
個人的には召還メインでいくなら、o skillついてるSoulやらUniqueなり
たくさんあるので、Sorでやった方が案外育つような。
Spellmancyは作ってみたもののMana Regenが目下の懸念。
402名無しさんの野望:2005/07/02(土) 16:14:09 ID:UET24crW
4 horsemen v0.9を試してるヤシはいない?
今DL中なんだけど
403名無しさんの野望:2005/07/02(土) 21:55:02 ID:LdBpeWwr
GUNがどう見ても弓なんですが・・
404名無しさんの野望:2005/07/02(土) 23:23:00 ID:eog5N3Sl
>>403
考えるんじゃない
感じるんだ
405名無しさんの野望:2005/07/03(日) 02:02:12 ID:afRytdee
どんなに思い込もうとしても
バイン  バイン 
という音で思い込みが解けてしまう・・
406名無しさんの野望:2005/07/03(日) 02:41:13 ID:073hbOja
それは尼のばいんが
揺れ弾けている音なのでつ
ばいんばいいん
407名無しさんの野望:2005/07/03(日) 03:37:37 ID:xzHkbPRt
Nezはあれだ、ネタ武器が結構あるな。
FLAME VISIT(RIFLE)のノーマルアタックとHEAVEN'S PUNISHER(GUN)の
HEAVEN BEAMなど。(PSOをやった事がある人は分かるネタ)
408名無しさんの野望:2005/07/03(日) 12:15:25 ID:oedR+aWE
Gungnirを読んでNezでEne全振りSorをやってるが、
他キャラからの移動なしだとかなりつらい。可能なのかこれ。
409名無しさんの野望:2005/07/03(日) 13:31:36 ID:QgQg6/Zi
NezでChamberがどうしてもクリアできねぇ・・・w
入った瞬間に囲まれて撲殺される>回収不能コンボはどうすりゃええんだ
410名無しさんの野望:2005/07/03(日) 17:16:04 ID:Ub2cO2vQ
Chamberってドュリエル?
411名無しさんの野望:2005/07/03(日) 19:32:18 ID:d+oue2zW
NM−100かよ・・・ムリぽ・・・。
ってか遠距離系ダメージ(魔法系?)反射してくるヤツうざ過ぎ、
調子乗ってアーマゲまとって走り回ってると即死する。
もうちょっとnorで頑張るか。陽炎制覇してからの方がイイのかな?
412名無しさんの野望:2005/07/04(月) 05:22:37 ID:/mZOkUrA
nezってどういう育て方しても終盤は無敵になるじゃん・・
413名無しさんの野望:2005/07/04(月) 07:52:35 ID:l9Zk4Kaq
nezでベースアップできる?
ガーディアンエンジェルをEliteにしようとしたが効かない。
414名無しさんの野望:2005/07/04(月) 07:59:39 ID:Q2c4Q8F3
>>412
極めたらネクロベースでactボスになってレベル1からプレイ。
ディアブロとかブロック硬直が長くて結構面白いよ。
415名無しさんの野望:2005/07/04(月) 08:07:00 ID:i/NxZ2qF
>>408
確かにエリクサーは無いけど、エナジーを上げるレシピはあるから、
そんなにカツカツにやらなくてもいいんじゃないかな。

>>409
初Chamberは飛び道具の目眩撃ちで一歩ずつ進んだ。
Unholy Boltがうざいので、Magic ResistやMDRを重視するといいのかも。
しかし入った瞬間囲まれてるというのは、配置運が悪かったと思うしか……。

>>411
職業ビルドにもよるだろうけど、メア入りたてくらいだと陽炎はキツいんじゃないかな。
進めるならそのまま進める方が実入りはいいかなぁと思う。

>>413
Cube recipes.txt嫁。ただし1.08以前のバージョンだと無理。
416名無しさんの野望:2005/07/04(月) 09:43:17 ID:QN9EneCj
昨日初めてpitいった。

あまりのドロップにちびりそうになった。
417名無しさんの野望:2005/07/04(月) 12:25:10 ID:UfrLByFZ
pitってどこ?
ジールパラでレベル50だけど陽炎ダンジョン6階に入ってからかなりキツイ。
なんだあのダメージは。
おい、マナ吸い取るな
418名無しさんの野望:2005/07/04(月) 12:33:44 ID:nkexm0AU
>>417
419名無しさんの野望:2005/07/04(月) 13:11:30 ID:NUY9i1f3
>>415
レシピって、Mana Rockを使うやつのこと?
たしかにあんまり厳しくしても修行になっちゃいそうだしなあ。
modは情報少ないから、どのくらい手を抜いていいものか
いつも迷う。
420名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:19:38 ID:whvNLBWl
pitすごいね・・・ジャベゾンだったからなんとか殲滅できたけど近接職じゃ相当きつそうだ
というか全方向にジャベ飛ばすスキルがあまりにも凶悪すぎる
421名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:40:27 ID:nkexm0AU
ttp://vicious.bbzone.net/php/phpBB2/viewtopic.php?t=193
行こうと思うけど、お前等どうするよ?
422名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:39:44 ID:QLrJBnCW
>>421
入ったけど誰もいないね
423名無しさんの野望:2005/07/05(火) 07:34:44 ID:G0OhSis2
>422
なら時間決めて皆で潜るか?
俺は参加できる時間が短すぎるから実質参加不可能だが…(ぉぃ
424413:2005/07/05(火) 08:06:27 ID:zWD9H+cW
>>415
3Q。nez独自レシピになってたのね。
425名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:02:00 ID:23cxqyS/
行くかとは言ったものの俺dia2アインインスコしてセーブも消したから実質最初からなんだよな
426名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:09:35 ID:q8YGFR0S
アインインスコなら問題なさそうだぜ。
せっかくだからのるか。
427名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:48:23 ID:TFXZHXPT
nezで、エリクサーってどういう効果?
「Permanently boosts fire resistance by one.ふむ、レジ増やしてくれるのか」
ット思って使ったら逆にレジ下がっちゃったんだけど。
428名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:51:58 ID:6JRY1TuV
一旦やめて、再度プレイして味噌。
429名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:15:10 ID:TFXZHXPT
おお、トンクス。
430名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:25:52 ID:Dgmz53IF
飽きたー
ジールパラでクリックしっ放し戦闘+レジマイナス凄いのに心が折れそう。
シャドウマスターみたいなので全部のキャラのビルドを堪能したい。
新スキル使いたいんだけどいかんせんポイント食うよね。
全部極めるのはどれくらいかかるか想像つきゃんす
皆真面目に全キャラのレベル上げてるの?時間足りなくない?
431名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:06:38 ID:oopepXy0
>>422
ちょと質問してもよい?キャラデータの保存はローカル側?サーバ側?
432名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:27:06 ID:Dgmz53IF
ローサバ
433名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:07:13 ID:ZHuNIh3z
>>431
キャラデータ(.d2s)はサーバー側。
ショートカットキーなどの設定データはローカル。普通のRealmと同じ。
キャラデータのDLは鯖閉鎖時にされる予定。
OBNの話じゃないよね?OBNはローカルだけど。
434名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:27:42 ID:oopepXy0
>>433
即レスありがとん。つか、Gungnirかサーバの中の人かな?
本サーバと同じなんだね。週末にでも覗いてみようかな。
435名無しさんの野望:2005/07/06(水) 22:56:41 ID:2Y4Toy7A
ガントレットクリアのコツ教えてちょうだい。
LVL77ドルイドNORMALです。
436名無しさんの野望:2005/07/06(水) 22:57:10 ID:2Y4Toy7A
上げさせてもらいますよ。
437名無しさんの野望:2005/07/06(水) 23:01:25 ID:L92bpTzB
タイガーテイルのエフェクトを変更しようと思うんだけど何が良いかな?


ネクロの骨魔法エフェクト(ティースや骨槍撃った時に出てくる白のエフェクト)を
朝のキック時のエフェクトにしてたMODがあってそれを真似ようと思ったんだけど
骨エフェをキックに設定する方法が解らず断念。(TTを骨にしたら何も無い空間に骨エフェが出ちゃう)
438名無しさんの野望:2005/07/06(水) 23:14:59 ID:671MYt6w
Ancestral Recallか。
エフェクトは個人の好みの問題なので何とも言えないなぁ。

>>435
LIFE、STAMINA、RUN、MDR(lot)、RESIST。
順に2000、1000、40%↑、30、75%↑ これくらいあると理想。
固定MAPなので、回数をこなして道を覚えるのが一番の近道。
ベルトは赤3列にSTAMINA1列か赤4列でいいんじゃないかな。
439名無しさんの野望:2005/07/07(木) 03:04:03 ID:Rx9Tjzmw
NezでNMの兄貴がオーラふかねー
440名無しさんの野望:2005/07/07(木) 08:06:16 ID:Rx9Tjzmw
もう1回プレイしたらオーラふいた・・orz
あと今DOLL集めてるんだけどLazarusってどこに居るのかな?こいつだけわからない
441名無しさんの野望:2005/07/07(木) 08:47:50 ID:7/gse6jr
Act5の氷付けアーニャの辺り
442名無しさんの野望:2005/07/07(木) 08:48:00 ID:eLc/FOZp
>>440
アーニャのところ
443名無しさんの野望:2005/07/07(木) 09:07:10 ID:Rx9Tjzmw
>>441
>>442
ありがと。
あーマジでサマナーDOLLでない・・1分に1回は殺してるのにorz
444名無しさんの野望:2005/07/08(金) 00:56:56 ID:wG+KmthY
呪い時間を縮めるアイテムが有るMODで、呪い時間減100%越すと全く呪われなくなるのね。
Zeaでオブリの大群に突っ込んで生還するPal・・・
長年の恨みが晴らせて涙が出そうでございます・゚・(つД`)・゚・
445名無しさんの野望:2005/07/08(金) 00:59:54 ID:wPSXSTBN
>>444
マジか!!
446名無しさんの野望:2005/07/08(金) 08:13:20 ID:uqoTiTm9
では試してみやう。
トレハンどの位かかるんだらう…。
447名無しさんの野望:2005/07/08(金) 08:18:11 ID:KbC1C6VU
>>445
そのかわりシャインも無効になる。アサのスキルのやつと同じような感じ。
そのせいかもしれないけどNez108でポータブルシャインってのができてそいつなら大丈夫。
448名無しさんの野望:2005/07/08(金) 09:01:18 ID:IL3IVEpZ
>>446
リボンなんかオススメだけど中々でないなぁ
簡単なとこだとルーンワードのアルファオメガ
ソウルにも付いてるのあるよDurielとか
449名無しさんの野望:2005/07/08(金) 13:58:45 ID:M2JX95B5
復数のMOD並行してやってるとたまにルールがごっちゃになる
ちなみに今はNEZ/KOT/LYNXのメジャー3本同時進行
KOTやっててUNI鍵どこだ?とかNEZで傭兵装備与えようとしてアレ?リング装備出来ねぇとかNEZでUNI品にRW使えたっけとか
でもLYNXの緊張感のあとにNEZの爽快感とかがたまんねぇw
450名無しさんの野望:2005/07/08(金) 19:00:06 ID:6yLM7pwh
パラディンのアホー 貧弱ー
451名無しさんの野望:2005/07/08(金) 20:48:07 ID:wPSXSTBN
スターウォーズmodあったらやりてーなー、とか思っちゃうねこのごろ。
452名無しさんの野望:2005/07/08(金) 21:03:34 ID:Q3AWMqEQ
>>449
お前は俺か!
453名無しさんの野望:2005/07/08(金) 21:43:03 ID:Q3AWMqEQ
・・・と言っても、LYNXは全然進めないんだよな
最初やるのにおすすめなキャラいる?
454名無しさんの野望:2005/07/08(金) 23:31:39 ID:151NkTjK
>>453
俺はどのMODでも最初は必ずPalを選ぶいろんな意味でZealot
455名無しさんの野望:2005/07/09(土) 01:09:56 ID:qHOJTp7e
>>454
上手いこと言うね。
456名無しさんの野望:2005/07/09(土) 07:46:48 ID:+w7Ln9Yx
NezでやっとHELLいったんだけどPIがきつすぎる・・・
ジャベアマでJAVELIN HAILしまくってるんだが全く減らん
457名無しさんの野望:2005/07/09(土) 08:37:26 ID:gb9IW+Ly
そらアホヤで
458名無しさんの野望:2005/07/09(土) 13:20:00 ID:l4CFYcDD
アカンアカン そらあきませんで
459名無しさんの野望:2005/07/09(土) 21:01:23 ID:74toiiux
最近MOD始めたんですけど Eastern Sunの3.0で日本語のチャットって使えないのでしょうか
Readme呼んで手順通りにしてもうまくいかないみたいですし、mpqバージョンのをバッチで遣ったらエラー出ますしね...

他に初心者にもぴったりなバランスのとれたMODがあればそちらでもいいんですが...
どうかご教授を〜(TT
460名無しさんの野望:2005/07/10(日) 04:33:55 ID:W0UNl7FV
>>459
まぁ、あれだよ。エラーとかは俺は分からん。
>初心者にもぴったりなバランスのとれたMOD
Ancestral Recall あたりからやってみると(・∀・)イイ!!かも。
つーか、MODにバランスを求めても(ry
最初にやったMODがNezやKoTと言う人も結構いるんジャマイカ?
まぁ、好みに合いそうなやつを色々落としてやってみるといい。
>>2のGungnirさんの所のフォーラムも見ておくと参考になるよ。
461名無しさんの野望:2005/07/10(日) 09:23:29 ID:Z0wn3u4v
なるほどです
始めからKOTでも良さそうですね!
まずは無改造のLODで感覚を取り戻しながらMODを決めたいとおもいます!
サンクスコです
462名無しさんの野望:2005/07/10(日) 11:03:34 ID:10OtWsG3
JAVELIN HAILの速さに影響があるのってIASじゃなくてFCR?
463名無しさんの野望:2005/07/10(日) 13:07:50 ID:9xLEDa6d
>>462
そだよ。Blur Spearで集団に突っ込んで、FCR稼いだJAVELIN HAIL発射とか凶悪で
ウットリするです。
464名無しさんの野望:2005/07/10(日) 14:36:08 ID:62o6gdWk
今までに出たヒントと修正
iniを書き換える
ショートカットを書き換える
それに合わせて****を作成
それに合わせて移動orコピーさせる
465名無しさんの野望:2005/07/10(日) 14:36:59 ID:62o6gdWk
間違えたスマソ
466名無しさんの野望:2005/07/10(日) 14:52:24 ID:wnoW/+LO
nezやってます。
SHIVA FROST STONE と TORN WING と GAUNTLET PRIZEの使い方を教えてください。
ヒントだけでもいいです。お願いします。
467名無しさんの野望:2005/07/10(日) 14:58:13 ID:y9AoNJVH
GAUNTLET PRIZEはCharm、鑑定汁
その他は合成用、やり方はGAUNTLETで手に入る本を参考に
468名無しさんの野望:2005/07/10(日) 15:31:31 ID:wnoW/+LO
>467
即レスありがとん

GAUNTLET PRIZEは何も魔法かかってない・・・ハズレ?

その他はSPECIAL RECIPES BOOKに書いてない・・・わからんちん
他の本もあるのかな
469名無しさんの野望:2005/07/10(日) 15:54:08 ID:y9AoNJVH
確かに例の二つはBOOKに載ってなかったね 今確認した
あと、GAUNTLET PRIZEはユニークだから金色だけど
それ以外の色で出たり、または鑑定できなかったりしてるの?
470名無しさんの野望:2005/07/10(日) 16:18:37 ID:wnoW/+LO
       GAUNTLET PRIZE(金色)
KEEP IN INVENTORY TO GAIN BONUS(白)
       ITEM LEVEL: 50(白)


マウスカーソルをチャームにあてたときの表示です。(鑑定済み)
金色以外は見たことありません。
471名無しさんの野望:2005/07/10(日) 16:22:44 ID:ttbMNqZA
>>470
俺もそういうGauntlet Prize持ってるよ
マジもんのGauntlet Prizeと違って見た目はただのチャーム
メアとかノーマルだとこれになっちゃうのかな?
472名無しさんの野望:2005/07/10(日) 16:30:01 ID:oQiflZMR
俺の場合1.07で出したときは、>>470みたいにmodなしのSCになった。
1.08aで出した奴は今のところ全部uniSCになっちゃってるね。
正直uniの方はcarry1アイテムみたいなので、modなしの方が俺は欲しいな。
473名無しさんの野望:2005/07/10(日) 16:32:51 ID:wnoW/+LO
ノーマルだとハズレチャームになっちゃうのか
納得しました
474名無しさんの野望:2005/07/10(日) 16:35:31 ID:wnoW/+LO
あらら新レス
1.08産か
475名無しさんの野望:2005/07/10(日) 20:02:54 ID:p+cTmXjt
ガントレットってアブサーブ無効になるの?
後ドゥリエルズゴースト3体くらいに囲まれるんだけど
どうすればいい・・?辛過ぎる。
476名無しさんの野望:2005/07/10(日) 20:11:42 ID:PhoB7wGq
移動速度増加靴履いて突っ切る
ネクならゴーレム、ドルなら狼を囮にするのも葦
477名無しさんの野望:2005/07/10(日) 20:12:29 ID:N8vAw3B3
嫌ならやめてもいいんじゃよ?
478名無しさんの野望:2005/07/10(日) 21:08:57 ID:p+cTmXjt
おじうえさま やりとうございます

ファーストヒットリカバリーも要りそうですね
一歩も動けなくなったらイライラする
足も遅いから溜まってるポイントでビガー上げまくりたくなったけど踏みとどまった。
靴かぁ・・
それで吸収は効果あるんですか?
色んな攻撃がバシバシ飛んでくるからあ、コレ吸収した。とか判別できなくて
479名無しさんの野望:2005/07/10(日) 21:11:17 ID:p+cTmXjt

マナポーション飲みながらテレポ
という天啓を授かった
480名無しさんの野望:2005/07/10(日) 21:26:12 ID:y9AoNJVH
>479
無理、最大値がゼロになっちゃうので回復しても意味無くなる

自爆敵やデュリエル、骨弓兵などは
ACやFast Block rate上げてもいい感じになると思う
481名無しさんの野望:2005/07/10(日) 21:32:18 ID:9xLEDa6d
いかに突破しようかとキシャームキーと試行錯誤してるときが一番楽しいのかも知れずです。
何回も通うと一気にゲームがつまらなくなるんだよね。
ソケットハンマー5〜6個取った所で通うの止めるのが良いかな?と思う今日この頃です(´・ω・`)
482名無しさんの野望:2005/07/10(日) 21:35:06 ID:y9AoNJVH
Hell陽炎クリアするんだったら大丈夫だと思うけど…
両指に攻撃力+500%武器速度+491%白リングとかつけんとやってられなくなる
483名無しさんの野望:2005/07/10(日) 22:04:33 ID:KiCLqqgH
こまめに町にTownPortalで帰って回復してたな。Gauntret。
484名無しさんの野望:2005/07/10(日) 22:29:38 ID:p+cTmXjt
盲点だった
485名無しさんの野望:2005/07/10(日) 22:37:43 ID:CfEbXGPL
橋越えた辺りからTP出せなくない?
486名無しさんの野望:2005/07/10(日) 22:45:16 ID:vLJka9pr
コツはInventryから直接右クリックでポータルを開くこと。
Skillのショートカットからだと中々キツイ。
487476 483:2005/07/10(日) 22:47:19 ID:KiCLqqgH
特に困った記憶はありませぬ。
回復がいらなかったのか、TPどこでも出るのか、
どちらなのかは不明。
488名無しさんの野望:2005/07/10(日) 23:17:09 ID:CfEbXGPL
出せるんだ!?あんまりに出せないからそういう設定かとおもたw
Gauntret制覇にチョット希望の光が見えてきたぜ。
ちなみに火ドルレベル96にしてやっとNORの陽炎クリアした。
ほとんどキョウコ任せだったけど。
489名無しさんの野望:2005/07/10(日) 23:29:23 ID:p+cTmXjt
キョウコなんでそんな強いの?
490名無しさんの野望:2005/07/11(月) 07:49:19 ID:rSF1hhUP
HELL Gauntretは最終的にババが最強。
491名無しさんの野望:2005/07/11(月) 10:54:40 ID:vBqy5ZZo
EFTAやってみたけど結構面白いね、Nezばっかやってたけどこっちもイイ
とりあえずサマナーで色々召還してるけど最初から召還できる奴の足が遅くてちょっとストレス
グリス倒してウィッチ用setが出たからウィッチもやってみようかな
492名無しさんの野望:2005/07/12(火) 11:26:37 ID:0GSTtjEQ
Chimeraってどこにいますか?
他のはわかってるですけどねぇ・・・

あとChestKeyってどっかに売ってます?
493名無しさんの野望:2005/07/12(火) 11:35:45 ID:fj1TTnTe
>492
ねzだよね?
chimeraはA2のLostCityから蛇の谷に入ったらおるよ。
Chestkeyって宝箱の鍵か?アカラとかファラの近くのおじさんが売ってたとおもう…
494名無しさんの野望:2005/07/12(火) 11:48:28 ID:0GSTtjEQ
>493
nezです。

素早いレスありがとうございます。
早速試してみますー
495名無しさんの野望:2005/07/12(火) 11:50:28 ID:akd9AtT2
Chestkeyはact1のギャンブル屋の親父が売ってる
496名無しさんの野望:2005/07/12(火) 12:01:11 ID:0GSTtjEQ
>495
ありがとうございます。
ギード売ってたんですね・・・見落としてました。
497名無しさんの野望:2005/07/12(火) 22:05:08 ID:QePm5VcM
NEZってティラエルと戦えるんだ?凄いね、でもいないんだけど。
バール倒した後に出てくるの?出てこないけど。
498名無しさんの野望:2005/07/12(火) 22:39:04 ID:3ae/wk0Y
>>497
DOLLが売ってあるだけで戦えないよ

つーかKOTってTOME収集しないとまともにSkillUPできないな・・・
あと鉄ゴレがゲーム終了したら死ぬのがなんとも
499名無しさんの野望:2005/07/13(水) 02:32:30 ID:ReqFBLco
ありがとん
てかガントレットでどぅりえるかいくぐって
ポータル入ったんだけどそこで30分さ迷ってる。
右とか左とかどの辺に進めばいいですか?
そういえばボーっと突っ立ってたらマナが回復したのを発見した。
歩くと0になった。テレポとか使えたよ。
あの装置のないとこ限定だけどね。
500名無しさんの野望:2005/07/13(水) 02:33:29 ID:ReqFBLco
ファイブサウザント
501名無しさんの野望:2005/07/13(水) 14:28:21 ID:4H9+Yjqf
>>499
広場っぽいとこでPCだけ見えない壁にあたるとこかい?
あそこは確か上>左上>右>右下>左下>右下>右上ってかんじでぐるッと全体を回るように行けばいけると思う
つかSoulをGem化したいとおもって通ってるんだがレシピがスペシャル何とかってやつしかでねぇ〜〜w
502346:2005/07/13(水) 19:23:01 ID:39a/z9Wq
NezですがCountessってどこにいますか?
503名無しさんの野望:2005/07/13(水) 19:29:38 ID:QKYaD1Py
普通に出てくるAct1の4つ目のクエストの奴か…?
DarkWoodsだったっけか? 建物の地下。
504346:2005/07/13(水) 19:41:31 ID:39a/z9Wq
るーんおばさんですかー

ありがとうございました!
505名無しさんの野望:2005/07/13(水) 19:44:01 ID:aOOJn6LZ
調べたらすぐわかる事なんだから情報サイト見ようぜ・・・
506Countess:2005/07/13(水) 20:47:24 ID:B/FiBueb
オバサンって言うな
507名無しさんの野望:2005/07/13(水) 21:03:46 ID:y1hWsuug
nez厳しい。パラディンだが何しろ吸いが全然足りねえ!
スミスとマナ吸いソウルが外せないもんだから
常にライフが足りない。sigonが死ぬほど恋しい。
偶然拾ったciverb's cudgelが無けりゃ
とっくにギブアップしてるところだ。
508名無しさんの野望:2005/07/14(木) 01:02:24 ID:KtWZ046H
パラディンって噛ませ犬だよね。もう使ってない・・
てかenchantedアイテムでオススメってありますか?
ガントレットの戦利品を使いたいんだけど
ショボいMODのENCHANTED BOOTSしか見たことがないです。
509名無しさんの野望:2005/07/14(木) 01:12:37 ID:bm0F5K3i
Enchantedって色付なら何でもだろ?
合成用アイテムのレシピに書いてるのは少なくともそういう意味
だからそれなりに気に入ったUniかSetにつければ問題ない
510名無しさんの野望:2005/07/14(木) 01:22:48 ID:bm0F5K3i
あとPalは趣味キャラだなぁ・・・w
ライトセーバーもって斬ってると快感だけどね

ところでKoTが1.13になったわけだけど装備追加だけだったのかな?
511名無しさんの野望:2005/07/14(木) 02:14:31 ID:OpKz95ei
Nez-Palは火氷雷の3色オーラ展開して属性つきまくりガトリングガン撃ちまくってたら
楽といえば楽だったけど、これ既にPalじゃないよなぁ

KoTは序盤の即死級というか即死するNOVA攻撃で挫けそう。
Gem WordでLレジオーラ展開しても瀕死のMyキャラ。ムキーヽ(`Д´)ノ
512名無しさんの野望:2005/07/14(木) 02:23:07 ID:PzOl9vAB
KoT Ver. 1.13

>07/12/2005
>1.13 is out. The 90 sets for druid, barb, and assassin are done, elite unique javs, and more.
513名無しさんの野望:2005/07/14(木) 02:24:30 ID:PzOl9vAB
げ、、既出だった・・・ スマソ
514名無しさんの野望:2005/07/14(木) 07:58:17 ID:UwygahTT
コロブレユニークのULTIMA WEAPONが凶悪すぎる。
もうジールパラである意味が無くなっちまう...
515名無しさんの野望:2005/07/14(木) 10:49:03 ID:JFBX3TWm
sorcって陽炎でやっていけるの?
パワーサージで体力ない、ブロック率低い、マナ吸い取られる、囲まれる、CE怖い。
516名無しさんの野望:2005/07/14(木) 18:49:39 ID:LD0YLIA+
CE以外はどうとでもなるよ。
属性魔法のみだと、最深部のボスには手も足も出ないけど。
高レベルのLRが付いてるアイテムって無いんかなぁ…
コンヴィクだけじゃボスの無効が剥がれねぇorz
517名無しさんの野望:2005/07/14(木) 20:00:31 ID:KnLPN8ju
陽炎とかも含めて、総合的にバランスとれてる(どこへでも行ける)ビルドって
なんだろうね。
本家LoDと同じように召喚Nec?
518名無しさんの野望:2005/07/14(木) 21:03:46 ID:legBek2I
両腕に+500%ED +491IAS白リング装備の弓&ジャベ尼
Fire Cold Magic Arrow に Lightning Javelin?で
武器のダメージさえ上げとけばPIもHell陽炎ボスも問題なし
519名無しさんの野望:2005/07/14(木) 21:10:16 ID:QniPO988
白リングって最初なにもmodついてないがどうやってつけてくんだ?
520名無しさんの野望:2005/07/14(木) 21:15:29 ID:YHgoOLnq
キューブレシピ見れ
1 Normal Ring + 3 of the same gem or rune+ 1 Space Fragment 
Add's gems Weapon bonuses to ring
Gems are the classic gems up to the flawed level
Recipie only works if the character level is >= the level required to equip a gem/rune
クラスジェムのランクが上がる度に、必要なSpace Fragmentの数も増えて行くから注意
521名無しさんの野望:2005/07/14(木) 21:22:00 ID:p+SItKxM
>>517
恐らくはごく普通の弓(銃)尼だけど
KAGEROラストのアイツ以外に特段苦労する場所は無いよ(槍持てば簡単だけどね)
火力はそんなに無いんで進行は遅めだと思うけど
522517:2005/07/14(木) 23:29:42 ID:KnLPN8ju
>>518,521
トン。ちょっと尼やってみようかな。sorやってるんだが、ガンガン行ける所と
しんどいとこの差が激しくてなー

523名無しさんの野望:2005/07/15(金) 02:36:30 ID:HCnaaArI
某日記サイトを見てAncestral Recallをやってみたが随分スキル弱い気がする・・
やっぱりバージョン上がって随分変わっちゃったのかな
524名無しさんの野望:2005/07/15(金) 02:58:35 ID:rTloPsq8
>523
1.10版は1.09時のものを間に合わせ程度に作った感がある。
ARはやっぱり1.09時のものが秀逸だと思う。
サクッと育ててキャラの特性を味わえる、
幾多のMODが参考にしたスタンダードさを味わえるね。
525名無しさんの野望:2005/07/15(金) 03:36:27 ID:j2aUFD4x
KoT1.13でキューブのバグが。
テスト用のままアップしちゃったのかな。
早速1.13aになってます。
526名無しさんの野望:2005/07/15(金) 04:37:15 ID:FpszuhNy
なんかソウルをジュエルにする装置がガントレットクリアしてもないんだけど・・
ノーマルです。出現確率って低めなの?
527名無しさんの野望:2005/07/15(金) 05:30:06 ID:tO2tbZcj
低いよ
ノーマルでも出るんでガンバレ
528名無しさんの野望:2005/07/15(金) 12:42:07 ID:PcBUxhZq
漠然とした質問で申し訳ないが 昔友達と 雑魚の数がおっそろしく多くなるMODをやっていたのだが
そのMODの名前と入手先わかりませんか?
529名無しさんの野望:2005/07/15(金) 18:16:09 ID:53muZnqh
雑魚がバカ多いというとKingdom of Tenaiが思い浮かぶ。
他にもあるかもしれないが俺は知らん。
530名無しさんの野望:2005/07/15(金) 20:50:30 ID:fmP4YeFc
MODじゃ無いけど seed とかじゃないよな。
1.10のβ版のときあったんだっけ?
531名無しさんの野望:2005/07/15(金) 23:34:36 ID:PcBUxhZq
レスありがとうございます
>>529
敵の数と(たしか)経験値がおおいこと以外は ノーマルと同じだった思います
kingdom of tenai は システム自体は変わっていなかったと思います
サブクラスも存在してなかったです
>>530
seedというとどのようなものなのですか・・・?
MODの定義がよくわかっていないのですが ファイルを置き換えていた記憶があります

思い出したことを書くと

普通 1匹しかいないような序盤でも雑魚が集団でぞろぞろいた ボスは1匹
一匹の雑魚もつよくて経験値も多かった
CDではなくLODだった
ノーマルはクリアし、ナイトメアも途中までやったけれども 特殊なシステムはなかった

あと、検索してみて hellmodというものがひっかかりまして
もしかしてこれかな?と思ったのですが これはいまでもてにいれることできますか?
532名無しさんの野望:2005/07/16(土) 05:11:28 ID:bfWmYIt1
オールアーワンチャームって一個しかもてない?
作るの大仰だから知りたいです。
ガントレットプライズはダメだからもしやと思って。
533名無しさんの野望:2005/07/16(土) 05:15:05 ID:bfWmYIt1
それとソーサでピット行ったらナイトメアなのに
ウィッチが三色どころかポイズンプラスの4色無効だったんだけど
ソーサじゃ無理なのかな?沢山いるから召還したイズアルじゃ無理だった・・
534名無しさんの野望:2005/07/16(土) 06:35:44 ID:U/npzwcq
>>531
たぶん、無いかもね。(あっても今のVerで出来ない可能性が高い)

そこで、MOD作成にチャレンジですよ!
↓Bahamut tearさん所を参考にしてやってみる。
ttp://diablomoder-bahamut-tear.hp.infoseek.co.jp/

monstats.txtを抜き出して、一番上の行にある項目
MinGrp , MaxGrp
敵が出現した場合の一度に出現する集団の数
Level , Level(N) , Level(H)
モンスターのレベル(ノーマル・ナイトメア・ヘル)
Exp
もらえる経験値
対象モンスター名はNameStrの所を見る。
(バランス取るのが大変かも)
535名無しさんの野望:2005/07/16(土) 08:51:26 ID:FkNFP4dq
放っといた自作MOD作り復帰しようかな
536名無しさんの野望:2005/07/16(土) 13:34:38 ID:fJgQgB+p
nezドルのearthquakestumpってどういうスキルなんだ?パッシブ?
どこに効果が出てるのかまったくわからん。
537名無しさんの野望:2005/07/16(土) 14:39:21 ID:qakCdp/c
>>534
違う人だけど生息数10倍MODにしてやってみた。
他のMODで湧き湧きに馴染んでるせいか、10倍程度では「ふーん」程度なのがナントモ。
でも戦闘開始するとキャラ自体は弄ってない訳で当然激戦になるという。
と言うか圧殺されたよママン(:´Д`)
538名無しさんの野望:2005/07/16(土) 15:03:59 ID:UadrcTIT
>>536
SHOCK WAVEが使えるようになる
バグかな
539名無しさんの野望:2005/07/16(土) 15:11:23 ID:ByBg6ga8
>>536
うにワンドとかに付いてるのだと
地震起こして広域攻撃するスキル
グラグラ揺れるので目が疲れるもしくは酔う

$の場合はツリーではEarthquake Stompだけど
バグなのか仕様なのかShockWaveになっちゃってるみたいだ
540名無しさんの野望:2005/07/16(土) 15:17:07 ID:uC5XPVjI
>>535
奇遇だな。俺も作りかけのMODあるよ。
541名無しさんの野望:2005/07/16(土) 15:41:06 ID:kUk+80cp
延々と熊と犬がでるぜ!ひゃっほーって遊んでたら

フリーズ orz
542名無しさんの野望:2005/07/16(土) 16:05:50 ID:fJgQgB+p
>>538
>>539
ありがとう。
ShockWaveとった後にこのスキル取ったから右クリック設定に出ないし、パッシブかと思ったよ。
uniwand持ってたんで使ってみたけど、最終的な威力と属性次第では、なかなか強そうな。
でもあの揺れはプレイヤーにもダメージでかいな〜。
543535:2005/07/16(土) 18:51:31 ID:q2sqw4dC
>>540
>>290なんだが

Gemは9段階に拡大済み。
装備のNormalとExceptionalの間にDeluxeを、
ExceptionalとEliteの間にAdvancedを設定しかけて放置。

どう思う。やっぱ地味?
544名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:11:07 ID:CgmsGLmH
自分も放置してたMODを製作中
>543
装備関連はいい感じだと思うけど
たしかに一味足りない気がするね
>装備のNormalとExceptionalの間にDeluxeを〜
これの苦労は良く分かるんだけどね…自分だったら無理

敵やスキルや修飾詞など自分の分かる範囲でいじくってみたらいいんでは
545535:2005/07/16(土) 20:37:19 ID:nqeHJ0DZ
敵か…。全然手つけてねーや。
攻撃強く防御硬くするくらいしか思い付かない…まずいな。

回復力バカ高くして、要Prevent Monster Healとかいったら
罵声の嵐くらいそうだ………。

つーかドラゴンボール的インフレシステムになりそうで_| ̄|○
546名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:41:25 ID:dVlisKXe
証券のほうは、あまり反発するなよw
外国投資家が皆逃げちゃうぞ
547名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:44:57 ID:nqeHJ0DZ
市況板か株板の誤爆乙
548名無しさんの野望:2005/07/16(土) 21:06:56 ID:TKQRaa+H
nezのガントレットの最後の枠が見えない部屋で
入り口から少し上>左>少し上>右>道なりに罠ポイントまで>右下?>上>左

のとおり行ったけど出口見えない。
必死でやってたらポータル0になってた・・・
今ESCで止めてるのですが上の行き方でいけますか?
549名無しさんの野望:2005/07/16(土) 21:16:23 ID:qakCdp/c
>>545
Gemの細分化ってGem Wordとか導入するのかな?用途はナンジャロカ?と思ってさ。
個人的にはESのGem Wordが良い感じだったな。
細かいGemはそれなりに。こついGemは強力に。な感じでさ。

そして装備増やす労力想像して眩暈した俺(;´Д`)


>>548
その部屋の通路は逆S字の感じかな。出口自体は左の壁の真ん中辺りに有るよ。
550名無しさんの野望:2005/07/16(土) 21:41:28 ID:nqeHJ0DZ
>>549
>Gemの細分化って用途はナンジャロカ?
あー、大したこと考えず単純に強化するためです。
RuneWordばっか使って、PGemは合成くらいにしか使わなくなって、
ありがたみが無いので。
突然GemWordやGemRune混合Wordも面白そうだと天啓が。

テーブルトークやファンタジーのアイテム関連本参考にしてるが、名前が足りん。
つーかクロスボウ種類多すぎるぞブリ。
クィラスはチェインメイルの一種みたいだぞブリ。
爪系は全滅状態だぜ_| ̄|○
資料はカタカナで書いてあるから一部のスペルがテキトーだぜ_| ̄|○
551名無しさんの野望:2005/07/16(土) 22:01:31 ID:TKQRaa+H
>>549

BOSSは倒せなかったもののたどり着きました
ありがとうございます!
552名無しさんの野望:2005/07/17(日) 07:46:41 ID:sSue4VMq
Diablo証券 レアやセットやユニーク株券があるのだよ。
553名無しさんの野望:2005/07/17(日) 08:27:41 ID:kEmmoSzY
IsenHeartはMSCB銘柄
554名無しさんの野望:2005/07/17(日) 14:07:20 ID:lCF43Zeb
532に答えてニーラサック
555名無しさんの野望:2005/07/17(日) 14:28:00 ID:o/2zJptd
ESでゲーム終了するたびマップ変わるんだけどこれって正常?
556名無しさんの野望:2005/07/17(日) 14:50:57 ID:6blZs1e3
>>554
Gungnir見れ

>>555
スレをマップで検索しれ

ちょっとは調べれ
557名無しさんの野望:2005/07/17(日) 15:04:19 ID:lCF43Zeb
なんかNEZで素晴らしいFAQサイトができてるね、てか元々あったのか・・
素晴らしい・・
558名無しさんの野望:2005/07/17(日) 15:07:55 ID:2z8lbBYu
そろそろNezeramontiasって何て読むの?って聞いていい頃だな
559名無しさんの野望:2005/07/17(日) 16:24:27 ID:/k8teVNR
ねぜらもんちあす
560名無しさんの野望:2005/07/17(日) 20:45:19 ID:WmNG82yo
>>557
それ知らない。公式からリンク貼ってある?
561名無しさんの野望:2005/07/17(日) 21:08:02 ID:sSue4VMq
タンドリガでぐぐれ。
562名無しさんの野望:2005/07/17(日) 22:35:39 ID:ssjYSa1O
>560
Gungnir_WikiのNezの項目からもリンクされてるよ。
563名無しさんの野望:2005/07/17(日) 23:22:45 ID:WmNG82yo
>>561-562
トン! 早速見てみる。
564名無しさんの野望:2005/07/18(月) 13:06:27 ID:NDNEhSIE
もしかしてKOTのセット品にはジェムワード発動しない?
弓傭兵の頭にマジックタブつけてConオーラでウマーやろうと思ったのに
565名無しさんの野望:2005/07/18(月) 22:07:00 ID:HyMHlEwn
kagero5階の壊れっぷりはすごいな。
いまlv70のジーロットで苦戦中…キョコたんとエンジェルの死にっぷりにワラt
566名無しさんの野望:2005/07/18(月) 22:22:49 ID:HyMHlEwn
だめだ。死んだ。
567名無しさんの野望:2005/07/19(火) 01:43:53 ID:2YxBui56
>>565,566
なんとなく情景が想像できてワロタ。
ガンガレ

うちの弓尼は現在Nor牛牧場でレベル上げ。
568名無しさんの野望:2005/07/19(火) 01:54:21 ID:+uGp6xxm
>>555
それはESの特徴ではなく、ESに付属のPlugY.iniが
「シングルでもMAPのランダム化」=Yesになっているだけ。
イヤならテキストエディタでNoに書き換えればOK。
「AlwaysマップなんたらinSP」とかいう行だったと思う。

いつのまにか自分の好きなベースだけギャンブルできる機能が
搭載されているが、これは地味にいい機能でつよおまいら。
569名無しさんの野望:2005/07/19(火) 12:54:05 ID:iXKT8xCD
オープン鯖でMODやるってのはダメなことなのか?
570名無しさんの野望:2005/07/19(火) 13:09:55 ID:tK3gJ9rr
OBNなんてほとんどMOD(というか改変)ゲームが立ってんじゃね?
鰤的にはダメだが、実際は無法地帯。
571名無しさんの野望:2005/07/19(火) 15:20:09 ID:W1Z2tism
>>567
Kageroもきついんだが牛ってかなりきつくないか?
lvどれくらいで牛殲滅ができるんだろう…。
難易度的には
影路5F以降>牧場>>>>>影路ー4Fまでって感じに思える。
cowで鍛えられるようになったら楽だろうなー。
やっと弓傭兵がバール火出すようになってくれたとこです。

572名無しさんの野望:2005/07/19(火) 15:39:20 ID:IAYTPCCJ
バール城がスイスイに感じないとつらいかも。牛のソウル見ると強いことがわかる。
牛には爆破がやっぱ有効。ニーサラックのソウルでどうだろう。何かとお得だし。
573名無しさんの野望:2005/07/19(火) 18:03:29 ID:aSJ6i5Lw
KoTの新バージョン入れてプレイしてみたんだけど
能力アップのスキルがステータスに反映されてない希ガス
キルマナとかも無効になってるからエレドルには相当きつい
574名無しさんの野望:2005/07/19(火) 18:21:49 ID:ruBdtN0D
ディアブロソウル付けて逃げながら
範囲広い輪っかの火出してたらすぐ上がるよ。
捕まったら死ぬけどあの火一度に大量に殺すから
努力に見合わぬ経験値が入る。2つ付けるとベター。
575名無しさんの野望:2005/07/19(火) 19:55:51 ID:GZEVApuF
nezはガントレットなし、共有なし
でかなりいいバランス、できればウニ化もなしで
これ全部ありだと簡単すぎるだろ?
576名無しさんの野望:2005/07/19(火) 20:23:07 ID:Dp9An1Ic
>>575
その爽快さを楽しむのもありだと思うけど。
っていうか私はそうしてる。
577名無しさんの野望:2005/07/19(火) 21:21:29 ID:PhGzTX7D
>>573
SkillにPoint振ったら、Passive Skill Charm(SC)をCubeに入れて合成。
Bug対策でこうなったようです。

>>230

個人的に困ってる事はBaal Minionの特定の敵で必ずフリーズする。
先に進めん・・・。
578名無しさんの野望:2005/07/19(火) 21:22:48 ID:rIuVTPiZ
>>572,574
牛ってバール城と比べ物にならんと思うのだけども…。バールキル自体はスイスイなんだよな。
ディアソウルは手に入れてないっすねー。そうか。メフィストソウルの毒で殺すか(汗
やってみよう。
579名無しさんの野望:2005/07/19(火) 21:25:15 ID:rIuVTPiZ
だめだ殺さ(ry
580名無しさんの野望:2005/07/19(火) 22:45:41 ID:fiVErNLa
Nezで適度に遊べる(ソロでも詰まらずにさくさく進めかつすぐに飽きない)
手抜き具合ってどれぐらいでしょうね。ガントレット行かないというのは
共通認識みたいですが。
581名無しさんの野望:2005/07/20(水) 00:37:02 ID:JW2ciESl
KOTでやっとDurance3Fクリアしたぜええええええ!!
もう一生行きたくないけどNMやHELLを思うと気が重くなる
582名無しさんの野望:2005/07/20(水) 03:06:34 ID:X2iDnI/H
俺はDurance3Fより1,2Fがつらかった
弓尼傭兵セットそろった瞬間余裕になった。。。w
それでも油断するとさくっと傭兵も自分も死ぬがな
今はA5Baal前の敵相手に悪戦苦闘中だ
二匹目の槍姉さまにすら瞬札されるぜ
583名無しさんの野望:2005/07/20(水) 03:49:07 ID:JW2ciESl
>>582
セットいいなぁ・・・俺KOTで一度もセットアイテム拝んでないや
どこら辺でトレハンすればいいんだろう
584名無しさんの野望:2005/07/20(水) 07:27:14 ID:DaW4ZHvL
>>580
飽きる飽きないは人それぞれなとこがありそうだけど
Reduces All Vendor Pricesは追求しない方がいいかもなぁ

俺は特に制限設けずにやってるんですがね
585名無しさんの野望:2005/07/20(水) 08:52:04 ID:QgSNdpBU
>>583
俺は合成したよ
ゴブレットは合成でランクアップするから後はスカラベ代稼ぐために狩りまくるだけ
どっかにも書いてあったけど傭兵セット最優先で作って自分のは拾い物の穴開きにジェムワードがいいね
586名無しさんの野望:2005/07/20(水) 12:28:56 ID:LambvyIg
>>575
ウニ化はともかく、あんま極端にドロップの良い場所には行かないとかな。

>>580
さくさく進めるかあれだが、あんま寄り道しない事かね。
やらガントレットやinfernalpitは我慢汁でcowは一度きりで…合成も適度に…。
587名無しさんの野望:2005/07/20(水) 13:13:56 ID:LambvyIg
↑カゲローやら
588名無しさんの野望:2005/07/20(水) 14:40:56 ID:cbfTdu5s
>>585
ぐぁーランクアップできたのか・・・いっぱい集めたけど全部売ってしまった
589名無しさんの野望:2005/07/21(木) 09:47:39 ID:i4IR8+Bt
590名無しさんの野望:2005/07/21(木) 11:14:21 ID:EY0BrgLo
エラーメッセージ!
トップへ戻る

アクセスできません。「トップへ戻る」をクリックしてトップページに戻ってください。
591名無しさんの野望:2005/07/21(木) 11:42:35 ID:i4IR8+Bt
592名無しさんの野望:2005/07/21(木) 11:49:28 ID:LAuiwIvO
他のうpロダに上げればいいのに
593名無しさんの野望:2005/07/21(木) 13:09:48 ID:c2GMM38u
入手スキル何ポイントperレベル
くらいが丁度良いかな。
ノーマルの1ポイントだと金とかすごい要るし、
色んなキャラ試すと時間食いすぎて廃人になる。
試しに100にしてみたら怒涛の勢いで飽きそうになって元に戻した。
10かな。あー学校行ってこよ
594名無しさんの野望:2005/07/21(木) 13:39:50 ID:ugK5vQrn
試しに255に設定してどのスキルがどのくらいの威力になるか試した(まずネクロ)。

ポイズンノヴァがNMバールも一撃のキチガイ威力になったw
入れ歯が強いw

他のキャラはどうなるんだ。
595名無しさんの野望:2005/07/21(木) 16:42:59 ID:eVbWfKQT
シングルでしかやらないんだけどさ、
てかNEZだからシングルしかないんだけど
MHって起動するとunknown versionとか出て使えないんだけど
使えてる人どう設定してる?
MAPがリセットされないように難易度変えずに遊び続けるのキツイんだよね。
どこにボスいるんだろうとワクワクする時期とっくに過ぎたので
誰かお教え願います。
596名無しさんの野望:2005/07/21(木) 17:27:43 ID:6ongNZzH
>>595
どこで手に入れたものかは知らないけど普通に使えてるよ
597名無しさんの野望:2005/07/21(木) 17:29:37 ID:7TZXEKXe
>>594
頭悪そうだね君
>>595
おまいみたいなのはMod使う資格ないね
598名無しさんの野望:2005/07/21(木) 19:05:53 ID:wV+z78e7
599名無しさんの野望:2005/07/21(木) 19:14:06 ID:iOz/tUWB
600名無しさんの野望:2005/07/21(木) 19:21:05 ID:iOz/tUWB
あ、難易度変えずにか。
ってオメー、1回行きゃ済むだろバカヤロウ。
601名無しさんの野望:2005/07/21(木) 21:14:03 ID:eVbWfKQT
NMのCOWで頑張ってHELLのメフィでトレハンして
そろそろNMカゲロウ行くかとかいって行ったら死んで
HELLメフィでトレハンしにいったら道長すぎてただ冗長なイメージ。
家で一人で遊んでるんだから教えてくれよお
ACT2ACT3を1キャラ3回クリアしなきゃいけないと思うと僕箸進まないよ。
>>596
http://f55.aaa.livedoor.jp/~botters/okiba/monooki.htm
ここでしょ?
俺はココの最新版だよ。
602名無しさんの野望:2005/07/21(木) 21:39:43 ID:wV+z78e7
じゃぁもう箸を置いたらどうかね
603名無しさんの野望:2005/07/21(木) 22:45:34 ID:ugK5vQrn
Nezで使えるマプハクは聞いたことがないが。
知ってるなら「これだ」の一言で終わらせて次の話題行った方が生産的と思われ。
604名無しさんの野望:2005/07/22(金) 01:44:48 ID:fqS86A1G
マターリといきまっしょいw
605名無しさんの野望:2005/07/22(金) 02:32:59 ID:foahsSc1
たしかにMODはフリーソフトのようなものだから
作者への敬意を忘れてはいかんなぁ。
もし3スレが立つなら205はテンプレに入れて欲しい。

とここで書いても900あたりでは誰も覚えてないと思うが。
606名無しさんの野望:2005/07/23(土) 18:33:56 ID:7eWyJfZp
nezのgauntletで拾ったスペシャルレシピブックの中身が見れません。
右クリックしても駄目だし、キューブを使うわけでもなさそうだし。
まさか拾った時点でどこかにspecialrecipe.txtなんてのが生成されてるとか?
607名無しさんの野望:2005/07/23(土) 18:37:58 ID:U+Py5GQp
Act3でポーション売ってるじいさんから本買ってキューブに突っ込め。
608名無しさんの野望:2005/07/23(土) 20:29:15 ID:E/f7dei+
NezのFAQ?みたいな
http://ataz.x0.com/nez/0000.htm
609名無しさんの野望:2005/07/23(土) 20:35:06 ID:RxR5pcoM
>>568のESパッチの作者さんが
好きなベースだけギャンブルできる機能を
独立させてくれたのがGingnirから落とせるよ。
とりあえずLODとnez用のデータが上がってた。
610606:2005/07/23(土) 21:27:19 ID:7eWyJfZp
oh thx!
611名無しさんの野望:2005/07/23(土) 23:11:10 ID:mw6odlQg
Nezの弓尼用傭兵って何にしてる?
うちは今氷弓だけど、前線要員を増やせる兄貴にすべきか悩んでる。
612名無しさんの野望:2005/07/23(土) 23:28:19 ID:RM5Y9Aq/
>>611
同じく氷キョコタン。

とりあえずNM終わったけど、(Kageroとかはまだ、ってか無理)
前線はVal様とIzualでどうにかなってるから、
しばらくはこのままで行く予定。
613名無しさんの野望:2005/07/24(日) 05:07:13 ID:lxYtPsVg
>>612
あー、やっぱそうなるのかー。もう少し様子見ようかな。
失敗したとき育て直す手間考えると、傭兵替えるのって躊躇する。
614名無しさんの野望:2005/07/24(日) 08:57:50 ID:jHFUvEZM
結局Nezで使えるマプハクどこ?
615名無しさんの野望:2005/07/24(日) 11:43:01 ID:wnqxvKYY
>>609
nezでも機能してたよ。アニャタンがズラーとジャベリン並べてるのはチョット笑えた。
616名無しさんの野望:2005/07/24(日) 19:19:50 ID:pWcdCfhU
どうでもいいが国産MODは軒並み開発中止ばっかだな
617名無しさんの野望:2005/07/25(月) 02:13:04 ID:ufbzt1E2
>>615
作者だが使ってくれている人がいるようでうれしいダスよ(´ー`
618名無しさんの野望:2005/07/25(月) 18:03:33 ID:Cf66NSUa
>>617
お疲れ様です。。

てかバーバリアンのレベル上げだるい。
魔法使いに比べてDMGが極端に低くて。
ディアブロファイヤーソーサに慣れてしまった。
HELLイズアルソウル装備に二個くらい突っ込んだら
ほんと良い壁になる。見た目格好良いし。あの色合い。竜神丸みたい。
てかACTボスのソウルって総じて所謂「魔法使い用」じゃない?
ヘファスト以上にバーバリアンやアマゾンにピッタリのソウルってありますか?
619名無しさんの野望:2005/07/25(月) 18:21:30 ID:osYyqkJo
ババって吠えでスキルアップもライフもマナもDR+DR%もアホほどあがるから
ラージチャームでワームスつけてりゃガントレットもマナがぐんぐん回復するし
どこでもテレポし放題だし。コロブレウニにイズソウル6個でもう片手にも好きな
の6個とかむちゃくちゃできるし。贅沢言わない。
620名無しさんの野望:2005/07/25(月) 19:07:58 ID:Cf66NSUa
テレポはニラサッコSOUL?
621名無しさんの野望:2005/07/25(月) 19:22:40 ID:osYyqkJo
それでもいいし、色々あるよ。

あと楽しむなら強制的に変身するやつとか傭兵に装備するのもおもしろい。
A2Q1のやつとか。
622名無しさんの野望:2005/07/25(月) 21:40:22 ID:vM1rsjwP
どなたか>>324の疑問は解決出来ないでしょうか。
623名無しさんの野望:2005/07/25(月) 22:20:48 ID:mvLKZFhZ
Nezで使えるマプハクどこって疑問か?
624名無しさんの野望:2005/07/26(火) 08:14:25 ID:Hkay2VXt
Nezのルーンワードって公開してる?してたら教えて下さいな。
625名無しさんの野望:2005/07/26(火) 08:22:44 ID:sBWGQC+e
Nezのルーンワードの本が某ダンジョンで手に入るから一応隠しでしょ。
626名無しさんの野望:2005/07/26(火) 12:34:45 ID:iqPGd3bQ
>>622
ちょっと前のバージョンから指輪・護符・サクレにoskillが付くようになった。
ちなみにテレポは青物にしかつかないようだ。

readmeに一覧が載ってるので、レベルを確認してレベルを満たしたキャラで
指輪・護符をギャンブル。

flawed gem+青防具→2穴青防具のレシピでサクレにテレポを付ける手もある。
運がよければ、全耐性+テレポ+2穴とか、そこそこ良いものができる。

あとお金持ちコースとしては、スキルツリー+3〜4の
クラス専用指輪・護符を作るレシピというのもあるな。
罠7(接頭語で3、レシピで4)+テレポ(接尾語)の護符とかも可能。
627626:2005/07/26(火) 12:50:26 ID:iqPGd3bQ
レベルを確認してみたら、2穴青防具レシピの場合
ティアラかダイアデムでないとテレポは付かないようだ。
その代わりティアラかダイアデムが材料なら、
キャラレベルに関係なくテレポが付く可能性あり。
628名無しさんの野望:2005/07/26(火) 20:54:04 ID:ExGsq1Na
>>625
おー、どもども。やってればそのうち判るのね。
629名無しさんの野望:2005/07/27(水) 00:33:04 ID:yQ7yDjL3
valhallaの兄貴のナイスな装備構成を誰か教えてくれませんか?
630名無しさんの野望:2005/07/27(水) 08:09:23 ID:qoIo9XIL
>>628
普通にやってたらなかなか手に入らないけどね
Baal余裕でぬっ殺せてもクリア難しいダンジョンのクリア報酬だし
つか5回やって5回ともスペシャルレシピ本しかでねぇ・・・
ルーンワードレシピキボンヌ
あとSoul>Jewelツール・・・
631名無しさんの野望:2005/07/27(水) 08:18:35 ID:WfgLyxYE
>>630
いや、そこのダンジョンじゃないよ。ルーンワードレシピ。
632名無しさんの野望:2005/07/27(水) 12:37:53 ID:qoIo9XIL
マジか・・・!
ずっとガントレットだと思って篭ってたわ
ということは陽炎か、あっちはまだ行ってもないんだよなぁ
633名無しさんの野望:2005/07/28(木) 16:57:29 ID:/gGrRnHd
穴の開いた籠手(靴/ベルト)拾ったんだけど

おほっ。そいつはついてますね。
Nezeramontiasには穴開き籠手/靴/ベルトが存在するです。
穴数に変動は無く、全て二穴。ルーンワードもアリ。
中にはうに鍵で金色になっちゃうのもあるよ。

ちなみに、これらは独立した系統の防具なので、,通常の籠手やらには穴は開きません。

ドロップはかなりの低確率なんだけど、実はキューブでゴニョゴニョゴニョ。


詳細教え頼もー!!
634名無しさんの野望:2005/07/28(木) 17:08:20 ID:xU5f3vT0
むしろ前半の文章の引用元が何処だって話だけど
スペシャルレシピ解読するとわかると思うけどソケットハンマーとかその辺をいくつか合成すると穴明きベルト系統になるんだっけ?
明日の晩まで誰も書いてなかったらレシピ書くよ、明日まではPC触れないのでしばしお待ち

というかNEZとKOTが区別つかなくなってきた・・・
同時進行ヤバスw
635名無しさんの野望:2005/07/28(木) 17:38:58 ID:Gk59sSRf
そいつはスペシャルレシピだよ。場所は上に書いてある。
あとは付属TEXTの通常レシピで色を変えれる。(店で売ってるアイテムで)
1)白→青→緑(運が悪いか存在しなければ青)
2)白→青→金(運が悪いか存在しなければ黄)
3)黄→青→1か2へ
アイテムのリストのTEXTとか見てみるといいよ。
レシピ書いちゃうと探す意味なくなっちゃうし。
とにかくスペシャルレシピとルーンワードレシピのBookが存在する。
その他はアイテム名がレシピになっている物が多い。
最大の秘密と言えば某ボスがたまに落とす某クリスタルかな。
使い方難しいけど強力かつ笑える。
636名無しさんの野望:2005/07/29(金) 10:42:01 ID:f3Dt/SmT
ところでnezにしろkotにしろ最強装備になりうるのってsetとuniどっちかね
単体で強いuniと比べてコンプしづらいがそろえるとsetのが強い、って感じなのかな
といっても合成でさくっと揃うんだけど
637名無しさんの野望:2005/07/29(金) 12:44:37 ID:p+P/KRlx
Nezは白アミュ白リングにクラス専用と最大数ソケット物。
できればユニークがいいなという程度。ソウルしだい。
それらが反則級で使いたくない場合はユニーク。
638名無しさんの野望:2005/07/29(金) 13:55:57 ID:E+s7sYPL
ソーサの最強武器って何?nezだけどオキュラスではなさそうな。
後白アミュって同じGEM何個も合成できる?
ピースカル付けまくってスキル+100とかありえるの?
639名無しさんの野望:2005/07/29(金) 14:48:46 ID:p+P/KRlx
>>638
白アミュ白リング共にジェム/クラスジェム/ルーンをガンガン色々合成出来るよ。
AllSkillは上限31だったかな。リクレベルも上がっていくけど下げるレシピもあるから根気次第。
もうね、ソウルジュエル極めるとユニークは付いている他クラススキルめあてぐらい。
ソウサだと6穴の片手物とか、ソウサ専用剣(最高3穴?)と専用靴をレシピでってのもアリだし。
ジュエルソードのエリートのユニークは6穴でいいよ。あとは好みだと思う。
なにがイイかってのは軽快度でどうするかってことで色々かな。
強いソウルをそろえるのに結局はユニークやセットなどを駆使するし、その過程が楽しい。
640名無しさんの野望:2005/07/29(金) 16:39:48 ID:E+s7sYPL
>>639
ありがとー。
やってみるよ。
641名無しさんの野望:2005/07/29(金) 16:43:49 ID:E+s7sYPL
そういや上で馬場の剣ににイズアルジュエル6個って言ってる人がいたけど
馬場にイズアルソウルって合うの?
642名無しさんの野望:2005/07/29(金) 16:59:12 ID:p+P/KRlx
HELLはPIだらけ。イズは万能だと思う。
643名無しさんの野望:2005/07/29(金) 17:07:49 ID:p+P/KRlx
どのクラスもイズと組合せでHELL牛ごときは近づく前に砕け散る。
ソウならコールドマスタリーのせいで牛など見えない。
644名無しさんの野望:2005/07/29(金) 18:35:07 ID:E+s7sYPL
どうして近づく前に砕け散るの?
コンビク以外にオーラなかったような。
ソーサもなぜ牛が見えないの?
レスがポエティック過ぎて解せない
>>642
なるほど確かにそうだ!
645名無しさんの野望:2005/07/29(金) 18:44:30 ID:p+P/KRlx
ごっめーん!
デュリエルと勘違いしてた...ホーリーフリーズ。
もうおいらの装備ぐちゃぐちゃで、、
646名無しさんの野望:2005/07/29(金) 18:52:39 ID:tc9eoyBm
傭兵とっかえひっかえできるプラグイン知ってたら教えておくれ。
647名無しさんの野望:2005/07/29(金) 18:57:12 ID:2dW5CJbO
('A`)
648名無しさんの野望:2005/07/30(土) 00:50:58 ID:jRxFZh8Q
馬場は吼えでいくらでもPI消せるでしょ。
対単体は馬場無敵。
最終的には誰もでも無敵。
649名無しさんの野望:2005/07/30(土) 07:11:11 ID:42DrLUgF
雑談スレでも騒ぎになってるけど、1.11パッチが出るらしいね。
1.11レルム専用RWがシングルでも使えるようになるMOD待ちw
650名無しさんの野望:2005/07/30(土) 11:29:13 ID:h/CJ77GN
MOD作り直し…
651名無しさんの野望:2005/07/30(土) 11:48:48 ID:CTBS42I1
今更ながらnezとやらとやってみたいんですけどファイルってどこにありますか?
652名無しさんの野望:2005/07/30(土) 15:02:07 ID:Ga3xz+DR
653651:2005/07/30(土) 19:25:58 ID:Fxy14zWK
最新版の1.08?が欲しいんですけどどこかに無いんですか?
654名無しさんの野望:2005/07/30(土) 19:31:02 ID:Q8REAMje
>>653
>>2

Nezeramontiasの本家飛んでから見つけれ。
っていうかこの程度の英語読めないとゲーム中も厳しいぞ
仕様書のテキストにしろ、ゲーム中に手に入るレシピにしろ
がんがれ
655名無しさんの野望:2005/07/30(土) 19:37:05 ID:Q3xBuIZC
>>654
夏だから仕方ない。
656651:2005/07/30(土) 19:42:29 ID:Fxy14zWK
場所が違うかもしれんが、統合して云々でid必要とかいってくるからしょうがないべ、正直分からん
657名無しさんの野望:2005/07/30(土) 19:44:02 ID:tGJVqDhG
英語わからない奴が本編遊べるのか?
つーか何故買ったのか………。
658名無しさんの野望:2005/07/30(土) 22:12:32 ID:PSapIoZR
>>656
英和辞典くらい持ってるでしょ。
それ引きながら(,,゚Д゚) ガンガレ!

>>657
彼が持ってるのは日本語版なんだよ、たぶん。
659651:2005/07/30(土) 23:43:26 ID:Fxy14zWK
やっとプレイできるようになりました。
一時は外に出れない病に陥ったけど、ようやくできようになりました。
最後に、お世話になりました。
660名無しさんの野望:2005/07/31(日) 07:02:19 ID:MZaxMVLy
nezのLVうp時に貰えるスキルポイントってデフォで1だよね?
661名無しさんの野望:2005/08/01(月) 04:47:03 ID:u1FvGIKk
Nezで友達とマルチプレイしたいんだけど、TCP/IPでプレイするときにあけるポート教えちくり。
662名無しさんの野望:2005/08/01(月) 06:19:34 ID:WZrDI1QW
>>660
そう。

>>661
http://www.blizzard.com/support/?id=msi0445p

カプコンのHPにも載ってた気がしたが、
いつの間にかサポート打ち切り&HP掲載終了になってるな。
さすがカプ糞。
663名無しさんの野望:2005/08/01(月) 18:42:34 ID:KT/1yEbQ
Nezの兄貴が固まらなくなったってことで1からやり直しているんだけど
Nezの毒って猛烈に痛いよね?もしかして前衛系の傭兵雇うと
毒で死にまくりになる?
664名無しさんの野望:2005/08/02(火) 11:12:28 ID:a6O4xiId
ちきしょー。
またレルム限定の追加イベントかよ。

MODの「プロフェッショナル」の方々、お願いします。
665名無しさんの野望:2005/08/02(火) 15:47:57 ID:rO1CFBcc
664
無理だった
PlugYが最新バージョンでワールドイベント対応するの祈るしかない
666名無しさんの野望:2005/08/02(火) 15:53:10 ID:eMXs8srj
Rune.txtを見た感じでは今回追加されたルーンワードはシングルでも使える。
前回のラダー専用ルーンワードは駄目みたい。
実際に発動させて確認した訳ではないので確定ではないです。
PlugYが使えなくなったのが痛い。
今まで育てていたキャラが使えないし(ロードはできるけどアイテム消えそう)。
667664:2005/08/02(火) 17:46:12 ID:a6O4xiId
プロでもダメでしたか。

前回のラダー限定をシングルでも使えるようにするMODはあるものの、
ワールドイベントのは無いんだよね。

668名無しさんの野望:2005/08/02(火) 23:49:18 ID:oiWalbcJ
1.11対応PlugY開発始まってるみたいだね。
とりあえず次Ver.では新要素は考えていないらしい。
そのうち新イベントにも対応してほしいなあ。
669名無しさんの野望:2005/08/03(水) 00:49:21 ID:iDFfral/
openでPC2台でやってたんだけど、Verupのせいでできなくなったんですけど・・・
どうにかならんもんですかね。
670名無しさんの野望:2005/08/03(水) 01:24:38 ID:29ZLIfCQ
Gungnirさんの所に
Change_Version_Set3 が来てます。

>v1.09とv1.10、v1.11とを簡単に切り替えるための.batファイル群です。
>Set2同様、最初から各バージョンの.dllが付属しているので再インストールの必要がありません。
671名無しさんの野望:2005/08/03(水) 02:57:16 ID:yxz3uVrw
>>670
おーありがとん。早速もろてこよう。
672名無しさんの野望:2005/08/03(水) 15:32:22 ID:iDFfral/
>>670
ありがとうございます。
もらってきます。
673名無しさんの野望:2005/08/03(水) 16:04:43 ID:iDFfral/
やっぱりパッチあてるとアイテムもキャラも完全にダメになりますねぇ。
新しくやるしかないですかな・・・
674名無しさんの野望:2005/08/03(水) 16:41:37 ID:iDFfral/
パッチあてて結局ダメだったので1.10に戻したところPlugYインストール後もキャラデータのエラーが出て起動不能になりました・・・
全てが水の泡に・・・
675名無しさんの野望:2005/08/03(水) 16:47:55 ID:H0q2hIWD
セーブデータのバックアップは?
Modやっててパッチ当てるときはセーブデータのバックアップは基本ですよ
それかパッチ当たった影響でどっかのファイルがまだ1.11のままかもしれないから再インスコして試してみるがよろし
676名無しさんの野望:2005/08/03(水) 17:14:09 ID:iDFfral/
バックアップはもちろんとっています。
パッチ切り替えソフト使ってるのでそれはないと思うんですけどねぇ・・・
677名無しさんの野望:2005/08/03(水) 17:21:31 ID:yxz3uVrw
うちのは普通に切り替えできたけどな。

ただ1.11→1.10切り替え時に
・GLIDE3-to-OpenGL-Wrapper消えたの忘れてエラーで悩む
・PlugY.dll消えたの忘れて(ry
・runemod消えたのわs(ry

これで1時間ほど悩んでたかな。
678名無しさんの野望:2005/08/03(水) 17:35:28 ID:H0q2hIWD
ハッ!
1.10に戻してMODあててないとかだったら笑うよ?w
679名無しさんの野望:2005/08/03(水) 18:23:57 ID:ft4f8wTn
>>676
1.11の状態でゲームを作ろうとして、エラーが出たセーブデータで、
1.10に戻してゲームを作ろうとしなかった?
だったら読み込み不可になる可能性は考えられるよ。
680名無しさんの野望:2005/08/03(水) 19:02:02 ID:07OPEg6b
国産MOD更新されてるけど1.11より微妙だね
681名無しさんの野望:2005/08/03(水) 19:09:44 ID:iDFfral/
>>678
鋭い!
それでした・・・笑ってくだされw

ありがとうございました!
682名無しさんの野望:2005/08/05(金) 00:12:09 ID:Whs41Ju6
オンラインNez(Lynxサーバー)、ほとんど人がいないんだけど、みんなもう卒業したの?
683名無しさんの野望:2005/08/05(金) 00:34:30 ID:av/TQ0Vp
>>680
1.11も微妙な感じだな。某BOSS MODみたいな感じですな。
>>682
いや、あれだろ。時間帯とか?あとは、はずかしいとか(これはないかw)
だれかここで募集してもいいんジャマイカ?
俺は、今、違う事やっているんで出来んが・・・
684名無しさんの野望:2005/08/05(金) 00:50:48 ID:av/TQ0Vp
昨日、1.11シングルでルーンワードを出す事に挑戦してみた!

まず、Bahamut tearさんの所を参照してmpqview-v11bでRune.txtを抜き出してみました。
そして、Rune.txtの一番上の項目serverが多分ラダー専用なので 1 になっている所を空欄にした。
もうひとつcompleteの行で実装させたいルーンワードに 1 を書く。
で、1.10ルーンワードと1.11のルーンワードは無事だせました。

が、PlagueはNOT MARKED AS ACTIVEのせいなのか 1 にしても全ての効果が表記されない。
他に弄る所があるんだろうなぁ。あとWidowmakerはGriefの事なんだけど、Griefってどこに表記
されているのかわかんねぇ。txtファイル全て出してみて、一応検索してみたけど出てこなかった。
どこにあるのかな?あと、ルーンワードの効果も全てRune.txtに書かれているんじゃないんだな・・・
詳しいエロイ兄貴教えてーー!
たいしたことじゃないけど、Enlightenmentの*runesの表記が間違っていた。
PulRalSurになっているが、正解はPulRalSolだった。
685名無しさんの野望:2005/08/05(金) 01:18:40 ID:OEVnJqiP
D2exp.mpqにあるexpansionstrings.tblをTBLエディタで開いてみ
そんでWidowmakerで検索汁

Runes.txtはEl RuneなどRune自体が持つ能力は書かれてないよ
あくまで「ルーンワード発動時に追加される能力」だけ
686名無しさんの野望:2005/08/05(金) 01:24:36 ID:av/TQ0Vp
>>685
エロイ兄貴、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
D2exp.mpqのほうでしたか! さっそく勉強してきます。 thx ! (`Д´)ゞ
687名無しさんの野望:2005/08/06(土) 04:01:33 ID:/rdPYez9
MOD作者さん達は1.10検証中ですかな?
688名無しさんの野望:2005/08/06(土) 04:11:02 ID:/rdPYez9
つーか、ラダーリセット後どうなるかわからんから(パッチ)様子見か・・・
689名無しさんの野望:2005/08/06(土) 04:12:10 ID:WIhJaDW9
というか新パッチ出たのに気づいてないとかww
690名無しさんの野望:2005/08/06(土) 10:39:04 ID:tPHIovDo
1.11の検証は終わってるけど
まだ1.10から1.11対応にするのかは検討中です
691名無しさんの野望:2005/08/06(土) 11:00:14 ID:9iA/DRfV
>>662
亀レスですまんが
カプコンと鰤社間で結ばれていた代理契約が期限切れで既に失効しているらしいから
カプコンはもうDiablo2に関するサポート及び販売を行う権限自体が無いと思われる。
だからあまり責めてやるなw
692名無しさんの野望:2005/08/06(土) 14:18:21 ID:Egrg+vo/
>687
1.11来たついでに要の部分を1から作り直してる。

おかげでセーブデータの互換性が全く無くなった(´Д`)
今までより大分遊べる仕様になってきたのでいいとする
693名無しさんの野望:2005/08/06(土) 18:36:53 ID:5sOj3CQu
無限に強くなる系のMODは、1つのキャラ育てたらオシマイな感じがしてなんとも微妙。
Nezとか、LV1の2ndに各種POT飲ませまくってLv1スキルを99にして、アンディ瞬殺。
その過程は楽しかったけどそこで終わりだったな。
好きな人は好きなんだろうけど。

Nez以外もオンライン化してくれないかなー。
OPENはオナニーみたいでいやなんだ。
K-MODは最高だった。
わがままだ。
俺。
694名無しさんの野望:2005/08/06(土) 18:38:36 ID:QwzUbcpP
Nezってラダー専用、レルム専用ルーンワードどこまで使えます?
695名無しさんの野望:2005/08/06(土) 20:15:27 ID:dGj5JjdW
>>694
1.10までの全Rune Word+オリジナルWordが使えますが、ほぼ使うことは無いと思われるでございます。
696名無しさんの野望:2005/08/06(土) 21:58:28 ID:QwzUbcpP
>>695
Thx

ルーンワードがカスに見えるほどいい物が他に出るってことなんでしょうねたぶん。
697名無しさんの野望:2005/08/06(土) 22:06:55 ID:ocbk2/Y2
>>695
俺結構色々使ってるなぁ……
Nezはルーン店売りしてるしCrowbarもあるから楽しみ放題で嬉しいよ
698名無しさんの野望:2005/08/06(土) 23:19:14 ID:3zuqWhZa
これがKotだとuniとかに発動できてウマーなんだが
699名無しさんの野望:2005/08/07(日) 03:55:17 ID:vDtkJ4PZ
単純に敵の数が10倍くらいになるだけのMODってないかな
700名無しさんの野望:2005/08/07(日) 04:42:44 ID:iolwEgRH
>>699
10倍MODって昔あったな。今あるのか調べてないが
このスレの>>534なんかを参考ににして自作してみる。
こんな感じで ↓
MonStats.txtを抽出し、AFJ Sheet 0.60 Betaで開き
MinGrp , MaxGrpの数値の所を複数マウスでなぞってドラッグし
右クリック → Math → * Multiplyとクリックし
出てきたダイアログに10と入れてOKをクリックするだけだよ。
どのモンスターを10倍にするかよく考えて設定しないと、よく死ねるMODになるyo
701名無しさんの野望:2005/08/07(日) 04:51:58 ID:iolwEgRH
PC用語の使い方が、ちと間違っているな・・・ orz

>MinGrp , MaxGrpの数値の所を複数マウスでなぞってドラッグし

MinGrp , MaxGrpの数値の所をマウスポインタを文字列の上でドラッグ
したままスライドさせ、文字色を反転させる。

だな。
702名無しさんの野望:2005/08/07(日) 05:20:56 ID:PbsEE6fb
ま、単純に敵10倍とか経験値10倍とかならすぐにできるって事さ

703名無しさんの野望:2005/08/07(日) 10:24:27 ID:SBA1/8yG
>>700
深く考えずにハリネズミやら弓ねーちゃんやらも10倍にした俺様MODの事ですか。
めちゃくちゃ飛び交う遠距離攻撃で、最前線の歩兵の気分が味わえます・・・
704名無しさんの野望:2005/08/07(日) 14:34:17 ID:jg0nAWFo
敵が10倍ってことは
3馬場は30馬場になるのか!?
勝てる気しねぇ・・・
705名無しさんの野望:2005/08/07(日) 14:54:08 ID:ewR7caVx
それ言い出したらDIABLOファイヤー10本でラグ死確定だぜw
706名無しさんの野望:2005/08/07(日) 15:15:45 ID:vXhZdWfm
近接だと蟲穴が渋滞しそうだ。
707名無しさんの野望:2005/08/07(日) 16:59:25 ID:vDtkJ4PZ
>700
>701
御指南ありがとうございます
単純に全部のモンスターを10倍したものをつくってみました
弓尼なので弱い敵に対しては一方的な虐殺が楽しめました

ttp://f9.aaa.livedoor.jp/~denim/cgi-bin/zruid/src/1123401403908.jpg
708名無しさんの野望:2005/08/07(日) 20:55:39 ID:90LQU7Ao
どうでもいいけど1.11でモンスターを追加するときの注意

monstats.txtにcr_lancer8が2匹いるから
全部一行ずつズレてしまうので修正が必要。

オマケでlevels.txtの追加ダンジョンに出てくるランサーもcr_lancer8なので
修正しておかないと鰤の意図した敵じゃない。


鰤が記述ミスしたんだろうか?らしくないな。
709名無しさんの野望:2005/08/07(日) 23:41:06 ID:t1tWNPYb
>>707
1.11の敵10倍MODうpきぼん
710名無しさんの野望:2005/08/08(月) 00:02:17 ID:3auLr6zW
>>707
うはwwwwやってみてぇwwwww
711名無しさんの野望:2005/08/08(月) 00:23:51 ID:ZU9pm0LH
>709
>710
Gungnirの簡易アップローダーにおいておきました
712名無しさんの野望:2005/08/08(月) 00:36:10 ID:SQNHkn8z
>>711
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ありがとうございます!
さっそく落として遊んだところ、開始早々ハリネズミの洗礼で死亡w
当分は楽しめそう。

713名無しさんの野望:2005/08/08(月) 14:44:03 ID:aRiZZ3Fp
>>711
あんがと、DLしますた。
714名無しさんの野望:2005/08/08(月) 17:02:56 ID:3GzdCLlU
最新のNezで傭兵何使ってます?
本体が無限に強くなっていくということは最終的に傭兵は単なるオーラ源と見なした方が
いいと言うことになりますよね。
715名無しさんの野望:2005/08/08(月) 18:51:47 ID:plrMVXXs
骨ネクロ80歳
骨よりNorCom兄貴のおかげで首が繋がっている状態であります
てか兄貴のスキルめっちゃ強いですわ
716名無しさんの野望:2005/08/08(月) 22:05:37 ID:MruvtEdq
ソサ241歳 (やりこみ過ぎかな?
傭兵なし・・・陽炎で死んで以来蘇生させてません^^
717名無しさんの野望:2005/08/08(月) 22:13:16 ID:SOIhiIv1
Nezなら241とか通過点しょ?
しかもソサならこないだまで150だったのがいつの間にか300超えてたぐらいの感触しょ?
718名無しさんの野望:2005/08/08(月) 22:17:45 ID:MruvtEdq
まあね^^
いつの間にかそこまでいってたのよ
719名無しさんの野望:2005/08/08(月) 23:11:25 ID:sejwQmZ6
うちの馬場はLv260。

っていうかOmniSlash強すぎでしょ。
1stキャラの弓尼がヒイヒイいいながら敵倒してたのに、
何ですか、この紙切れみたいな感触はorz
720名無しさんの野望:2005/08/08(月) 23:56:10 ID:cwuDDtN/
>>711

DLしました。
ありがとです。
721名無しさんの野望:2005/08/09(火) 00:20:00 ID:7+m3ALLZ
>>700の言っていた
>どのモンスターを10倍にするかよく考えて設定しないと、よく死ねるMODになるyo
の意味が良くわかった。
まずFALLENの大群が倒せない。
倒す速度よりSHAMAN10匹による蘇生の方が早くて前に進めない。
お陰でWPからブラッドレイブン倒すまでに2時間かかった・・・
722名無しさんの野望:2005/08/09(火) 00:34:21 ID:srm9uKe/
アイテムの出現率をどこで変えられるか分からぬぃ
itemratio.txtではないみたいだが…どこだろぅ
723名無しさんの野望:2005/08/09(火) 00:42:29 ID:udleB1QS
クラシック版だったらitemration.txtだったんだがね〜。
LoD以降はTreasureclassだね。
724名無しさんの野望:2005/08/09(火) 01:32:39 ID:7/2YPlSH
1.11でHELL Modsっぽいの作成中なんですが、Wandや爪にだけ付いてるRaise Skeleton +3 (necro only)やVenom +3 (asn only)のような効果をどこで生成してるか分かりません。
ItemTypes.txtのStaffMods欄にある、necやasnが他のファイルのどこかに繋がってそうな感じですが・・
是非教えて頂けたらと思います。
725名無しさんの野望:2005/08/09(火) 03:23:23 ID:sxD9Ggxv
俺もこれ教えてもらいたいなぁ。
726名無しさんの野望:2005/08/09(火) 04:57:30 ID:srm9uKe/
Treasureclassいじってたら徹夜してしまった
Sur runeとかJah runeをボロボロ落とす敵とか作れるんだなぁ
MODって面白い
727名無しさんの野望:2005/08/09(火) 05:14:10 ID:sxD9Ggxv
MOD作りだすと面白いよねぇ。
>>534のサイトのチュートリアル集とGungnirフォーラム(MOD TIPS)をヒントにしてやってみると
新 Uni chamなんかも(まぁ、なんでも)決め落としできるしね。
728名無しさんの野望:2005/08/09(火) 12:31:08 ID:yIU0lTQ0
>>724
1.11では変わってるかも知らんが、automagic.txt。
ちなみに1.10までは変更入ってないのでpatch_d2.mpqには入ってない。
(d2exp.mpq内のオリジナルを抜いて使う)
729名無しさんの野望:2005/08/09(火) 13:56:01 ID:7/2YPlSH
>>728
ありました、サンクスです。
こっちに入ってたとは盲点でした、ついでに他の物もたくさん見つけられたし。
730729:2005/08/09(火) 14:36:21 ID:7/2YPlSH
あってると思ったんですが、どうやらautomagic.txtは違うっぽいです。

Raise Skeleton +3やVenom +3は白物にも付くので、
イシリアル判定と同じ場所で判定してるっぽいんですけども
そういえばイシリアルの文字も見てないですね。

新しい探索場所も見つかったのでもう少し探してみます。
731名無しさんの野望:2005/08/09(火) 15:40:56 ID:JnvM+DbD
>724
Itemtypes.txtのStaffModであってるよ
他のファイルとつながってるのは
StaffModの列ではなくてCodeの列、
それがArmors.txtかWeapons.txtにつながってる。

たとえばStaffModの列がpalになっている
Scepterの行のCodeの列にはscepと書いてるから
Weapons.txtをscepで検索してみると
ScepterやHoly Water Sprinklerなどセプター系の武器の行の
Typeの列にscep記入されてある。

つまり、ItemtypeのStaffModの列に
necやpal等が記入されてある行のCodeの列に書かれてある文字が
Armors.txtもしくはWeapons.txtの該当するアイテムの行の
Typeの列に記入されてればwandみたいに白物でも
スキルブーストが着くようになる
732名無しさんの野望:2005/08/09(火) 15:45:21 ID:JnvM+DbD
あと、StaffModを使った場合
palならpalのその全てのスキルがブースト対象候補になるので
javerinやbowにamaを指定した場合
javerinに弓専用、bowにジャベリン専用のスキルがついてしまう事もある
そのため、アマゾン専用アイテムでは
automagic.txtを使って、
bowskill +1 とかスキルタブブーストが着くようにしてある
733名無しさんの野望:2005/08/09(火) 15:57:20 ID:CuOGR6PL
nezの下水道マゾすぎです(<>)
ダミアンの人形なんか集められるのかな
734名無しさんの野望:2005/08/09(火) 16:45:12 ID:JVmaoKQf
nezで行き詰まった事はないんだけどkotのact3メフィ前のエレメンタル集団どうなってんの・・・
windとか即死なんですけど・・・
735名無しさんの野望:2005/08/09(火) 16:55:51 ID:djKDxuzq
>>734
ヒント:トロンベ
736734:2005/08/09(火) 17:00:16 ID:JVmaoKQf
トロンベ…?

なんだろう・・・
737名無しさんの野望:2005/08/09(火) 17:16:04 ID:jSNimrG8
>>726
それって例えばzodを出しやすくするのは
Treasureclassの43行目のMの値を小さくすればokですか?
いまいちやり方がわからない
738名無しさんの野望:2005/08/09(火) 17:20:20 ID:Vt5c8Nfh
>>733
俺もあそこはありえねーとか思ったけど
>>734
これよりはマシwwwwwww
739名無しさんの野望:2005/08/09(火) 17:23:38 ID:9DtrY7A8
ダイゼンガー
740名無しさんの野望:2005/08/09(火) 23:53:46 ID:srm9uKe/
上手く説明できればいいですが…
Runes 17にはr33=ZodでK=Prob1が1ですが、その隣にはrunes 16がありM=Prob2が82721です。
runes 16は行42に該当しますので、数字だけ読むとZodはJahやChamの82721倍落ちにくいと言うことでしょうか。
確か数値は1024が上限だったとどこかで読みましたが、それだけ落としてほしくないのでしょう。
ですから43行のrunes 16とProb2の値を消しておけばRunes 17はZodのみを落とすことになるみたいです。

例えば82〜84行にてJ〜AAの列を全て消しておき、それぞれの行のJにRunes 17、Kに1とでもいれておけば、
ナイトメアAct3でもZodが得られるものと思われます。
同様の方法でTCを入れていくと狙ったアイテムがそこそこ得られました。
AFのDropChanceも変更した方がいいかもしれないですが、よく分からないです。


bow48でバリスタだけが落ちない。
仕様が変更されたのでしょうか?
741名無しさんの野望:2005/08/10(水) 00:34:27 ID:Q0w3aXUE
ナイトメアAct3は79〜81行でした。
742名無しさんの野望:2005/08/10(水) 10:54:15 ID:cV9FwXmu
Nez牛のソウル強すぎ。WWでもスタンって有効なのか……。
imp系ソウルでテレポもできるしルーンワード使い放題だし面白いなあ。
743名無しさんの野望:2005/08/10(水) 10:59:02 ID:fKg4EFij
Nezで動作するD2Loader+PickItってどれ? 金だけ拾いたい…。
744名無しさんの野望:2005/08/10(水) 13:22:14 ID:Q085F7Ek
>>742
牛はいいよね。Resiの付き具合もいいし。

鍛冶屋Soulもかなり極悪だよね。
Conce発動と命中時Ampがおいしすぎる。
745名無しさんの野望:2005/08/10(水) 14:20:16 ID:70SJaRrz
HELLまでババでこれたんですが、PI相手にどうすればいいんでしょうか。
レイス系やゴーレム系の敵にはampやdecay screamを使っても全然ダメージが通らないとです。
現在レベル170
WWがメインでYARIのユニークをエリートにアップグレードさせて使ってます。
WWダメージは2000〜10kくらいです。
ご教授おねがいします。
746名無しさんの野望:2005/08/10(水) 14:28:17 ID:Eoe5FD5T
>745
武器に拘りがないのであれば、
NM A5でラーザックからExe Swordを買って
Colossusにupgradeして更にUnique化するといい。
多少の属性DAMが付いていれば振り回してるだけで何とかなる。
どうしても巨人系PIを倒したいor武器は換えたくないのであれば、
メフィストのSoulに付属するCBが有効。
747名無しさんの野望:2005/08/10(水) 14:42:18 ID:qizfS/SA
スキルレベル重視の装備にすればDecayScreamではずせないPIなんてないだす。
748名無しさんの野望:2005/08/10(水) 15:22:04 ID:+0mKrT4K
NezでSoulをソケットにぶち込む方法だれか知りませんか?
749名無しさんの野望:2005/08/10(水) 16:58:31 ID:70SJaRrz
Exe買ってColossusをUNI化しようとしたらレアになっちゃいました。これはレベルが足りてないんですよね?
あとDecayってめちゃ使い勝手悪くないですか?範囲短すぎだし、レイスなんかに使おうとしたらマナ空になってるし。
ババは仮に極めたとしてもPI相手にはある程度苦戦するものですかね?
750名無しさんの野望:2005/08/10(水) 17:30:18 ID:1Qx6mPZ2
>>749
馬場固有のスキルに拘っているのかな?
Nezは他のクラスのスキルを比較的簡単に使えるから、それらも試してみたらどうかな。

うちのストレイフ尼のPI対処法。
スローとか凍結とかスタンショットとかホーリーフリーズを稼いでおく。

ストレイフ発射して動きを止める。

ハリケーンとアーマゲ展開。

矢自体にも属性ダメ付いてるので適当に撃ってれば退治完了。
751名無しさんの野望:2005/08/10(水) 18:04:44 ID:SSpJ+k4J
>>748

>>320,321
752名無しさんの野望:2005/08/10(水) 19:58:21 ID:RZLk1HkN
>>749
確かに範囲は狭いが高レベルになれば、
PIでも吼えるとほとんど外れてその後WWでかすっただけで巨人も一撃。
レアになるって事は同じウニ持ってなければレベルが足りないんだろうね。
コロッサスソードならもうちょいレベル上げれば作れると思う。
753名無しさんの野望:2005/08/11(木) 14:17:30 ID:Z3DmDWnu
思ったんだが、nezのパッチあててる人達で
TCP/IPのマルチプレーはできないんだろうか?
754名無しさんの野望:2005/08/11(木) 14:36:06 ID:fTe+8aDy
mana spiderの対策ってみなさんどうしてますか?
NMあたりからマナ吸いが追いつかないくらいマナとられちゃいますが。
755名無しさんの野望:2005/08/11(木) 14:55:56 ID:xolqgwSX
>>752
できるよ。
むしろNezならGungnirさんとこにある、
Lynx氏の運営しているサーバーの方を勧めてみる。
756名無しさんの野望:2005/08/11(木) 15:56:26 ID:xolqgwSX
ミスった。
>>753ね。
757753:2005/08/11(木) 17:06:42 ID:Z3DmDWnu
>>755
dクス、早速見てみるよ
758名無しさんの野望:2005/08/12(金) 00:14:40 ID:9bcLLtlf
バールのソウル初めて出たー。ソーサがフリーズウェイブでなぎ払うのおもしれー。
しかしBaal Crab Soul になってるんだが、Crabってなにさ。
759名無しさんの野望:2005/08/12(金) 00:53:37 ID:cpCAXanB
>>758
1、カニ 《カニ類の甲殻類の総称》
2、〈人を〉不機嫌にする、ふくれさせる
3、意地の悪い人,気難しい人.

1かなぁ・・・
760名無しさんの野望:2005/08/12(金) 01:41:51 ID:kUE9igYa
>>759
あのBaalの事だから、2か3もありえそう。
ところで、例の黄色いクリスタルはどの敵が落とすのだろうか。
一度だけNorのGheedが売ってる箱から出た事は有るのだが、勿体無くて使えん…
761名無しさんの野望:2005/08/12(金) 11:04:54 ID:STWXapTt
NezでIzual Soulって出にくい?
NMでIzual狩りしてるんだけど、もうDollは15個溜まったのにSoulは1個も出ない。
762名無しさんの野望:2005/08/12(金) 11:25:55 ID:+Yww1vj1
>>761
割と運だとおもう。
俺はHellで出なくて泣いた
763名無しさんの野望:2005/08/12(金) 11:29:43 ID:djMB0Fo/
>>760
p******* クリスタルだよね。すごく運がいいじゃん。迷わず使うといいよ。
そいつはNezの最終アイテム。体験しなきゃ損。作って損はしない。
どれと合成するかは5種類から好きなの選ぶ。5個持ってもいいし。
764名無しさんの野望:2005/08/12(金) 12:14:08 ID:L7F5Vyz4
パッチ当てないようにしてオープンに繋ぐ方法とかありますか?
友達とnezやってるんですけど1.11でてから出来ないんですよね・・・
765名無しさんの野望:2005/08/12(金) 12:23:31 ID:FIqXv6Ij
友達とやるだけならTCP/IPでいいじゃん
766名無しさんの野望:2005/08/12(金) 12:50:38 ID:9bcLLtlf
>>761
完全に運。俺はNMでは全然でなかったがHellは3回目で出た。
でもコンヴィク10って微妙だな。なんか6出せるセット帯あるし。
767名無しさんの野望:2005/08/12(金) 13:17:02 ID:djMB0Fo/
>>766
片手6穴険にジュエルにして6個入れるとコンヴィクも×6
768名無しさんの野望:2005/08/12(金) 13:21:05 ID:9bcLLtlf
ああジュエル化するのか。まだそのアイテム出たことないから考えてなかった。
ガントレット行かなきゃ出ないんだよね?

しかし説明書読み直して気付いたけどNezって全スキルレベル
最高まで上げようとするとスキルポイント2万ぐらい必要になりそうだな。
769名無しさんの野望:2005/08/12(金) 13:31:59 ID:STWXapTt
ようやく1個目が出たよ。Doll18個溜まった。俺相当運わりーんかなー。

>>768
必要スキルポイント下げる効果があるからそれほどは必要ないかと思われ。
770名無しさんの野望:2005/08/12(金) 14:43:08 ID:fG3lmRlw
>>763
実用版最終兵器ならLv40コンビクsmall charmてのも有るですよ・・・
パルとかソサが各種ホーリーオーラ展開すると歩いてるだけで殲滅できたり。
適当にロウアー・レジストばら撒くと更に凶悪に。

つか、キャラの強化をやり過ぎるとホント面白くなくなるね・・・
771名無しさんの野望:2005/08/12(金) 14:46:40 ID:EFaNUf5B
イシリアルやソケット、スペリオル等の出る確率ってどうやって変更するんでしょう?
Properties.txtにそれらしいのがあったけど数値変更しても変化が無いようで。
772名無しさんの野望:2005/08/12(金) 15:32:34 ID:AWCbKnnl
>771
自分もMod作ってるけどこっちも聞きたいよw
ちなみにProperties.txtはPrefix.txtやSuffix.txtで使う
dexとかdmg%とかatt/lvlとか各能力強化を記してるよん

しかし、みんなほんとNez好きだねw
773名無しさんの野望:2005/08/12(金) 18:05:33 ID:FIqXv6Ij
kotのアイテムの情報ってどこに行けば見れる?
特にセットのベースアイテムとかみたいんだけど
774名無しさんの野望:2005/08/12(金) 18:06:48 ID:FIqXv6Ij
って公式に載ってたな、スマソ
775名無しさんの野望:2005/08/13(土) 00:29:20 ID:DcRRxqRz
pitや陽炎の全属性無効敵ってSorでどうやって倒せばいいんだろう。
776名無しさんの野望:2005/08/13(土) 00:32:06 ID:3KxrgHQ5
メテオ
777名無しさんの野望:2005/08/13(土) 04:03:29 ID:47WRwq5t
殴れ
778名無しさんの野望:2005/08/13(土) 05:22:46 ID:C5mjIo2c
nezについてなんですが1.08aを公式から飛べるとこで落とそうとすると
Unsupported Mods, Nezeramontiasとなっていて
他のHPに飛ばされるのですが落とそうとしてる場所を
間違えてるのでしょうか? 
779名無しさんの野望:2005/08/13(土) 14:15:58 ID:AVFSL9C8
なんかKoTの1.13aって、パッシブスキルがいくらあげても効いてない気がする。
初期アイテムに追加になってるINVENTION #635とかいうのと何か関係なるのだろうか。
780名無しさんの野望:2005/08/13(土) 14:27:50 ID:FgWxZUU3
>>779
旦那、先発隊も困ってたらしいですぜ>>230,577
781名無しさんの野望:2005/08/13(土) 14:54:14 ID:F7L3//Z3
Nezで質問なんだけど、Gauntlet Attireセットの一つで
Natilie's Magic Sourceっつーのが見つからない。
ベースだけでも知ってる兄さん居たら教えてくれ!

しかしガントレットのボス、Soul落とさねぇ・・・。
782名無しさんの野望:2005/08/13(土) 15:05:07 ID:/S3MF4K1
>>781
公式見なさい。

で、本題。
Wizard Staffってのがベースアイテムらしいよ。
783名無しさんの野望:2005/08/13(土) 15:07:43 ID:FgWxZUU3
>>781
旦那、公式に書いてありますぜ。
旦那、ガントレットとカゲローのオリジナルうにく野郎のsoulは、どいつもこいつも反則級ですぜ
784781:2005/08/13(土) 16:40:30 ID:F7L3//Z3
兄さん達ありがとう!
ノーマルで拾ったWizard Staffで発動させた。
しかしPaladinで使いたかった・・・。

公式初めて見たし orz

あとはベリアルのSoulだけっす。
785名無しさんの野望:2005/08/13(土) 16:50:50 ID:P2GNHxlO
Gungnirにて最近SKGとかいう奴が必死すぎwwwwww
786名無しさんの野望:2005/08/13(土) 17:47:47 ID:cQc1Bi+p
nezのriver of flame長すぎ…orz
1時間以上さまよったのに、wp踏めなかったし。
ホント誰かに、TCP/IPで助けてほしいところ。
787名無しさんの野望:2005/08/14(日) 09:32:47 ID:5YxEwzwM
>>749
ベースアップした後にどうすればマジックにできますか?
788名無しさんの野望:2005/08/14(日) 10:37:11 ID:Q/ezWbvn
>>749
Spirit Energyと合成。

ノーマルアミュにDivine Ameを合成したのだが、肝心のDR%が付加されていないのは仕様ですか
789名無しさんの野望:2005/08/14(日) 10:38:16 ID:Q/ezWbvn
ごめ、アンカーミス。>>787ね。
790名無しさんの野望:2005/08/14(日) 10:39:57 ID:5YxEwzwM
Spirit Energyでしたか・・・

ありがとうございましたー
791名無しさんの野望:2005/08/14(日) 12:19:57 ID:/zMsWFtd
Hell Gauntletの例の二人が全然Soul落としてくれないんだけど、
Soulゲットした人何回くらい回した?

単純に運の問題なんだろうけど参考程度に教えてもらいたいです。
792名無しさんの野望:2005/08/14(日) 14:41:24 ID:332PManQ
>>791
一匹は早めに落としてその後も度々落としてくれたけど、
もう一匹がなかなか落とさなかったんで20回くらいかな。
完全に運だと思う。

合成して出来た物は、そりゃもうめちゃくちゃな性能でw

簡単に攻略できる方法を知ってからはGauntlet巡り楽だったよ。
793名無しさんの野望:2005/08/14(日) 17:31:48 ID:7XIPBARd
今1.08a落せないみたいなんだがどこかplanet以外のとこである?
1.07aで遊ぶしかないのだろうか・・・
794名無しさんの野望:2005/08/14(日) 17:49:22 ID:CAzBgszQ
>>793
普通に公式サイトから落とせるぞボケ!

とか思ったけど、>>2のリンクからだと1.07aしか落とせないんだな。
Gungnirのリンクからだとちゃんと落とせるページに飛ぶ模様。
移転したのかな?
ttp://nez.game-host.org/
次スレでは修正したほうがいいかも。

直リンだと
ttp://www.fileplanet.com/dl.aspx?/planetdiablo/phrozenkeep/files/mods/lod/v110-rel/nez108a.zip
一応落とせることは確認したから大丈夫だと思う。
795名無しさんの野望:2005/08/14(日) 17:54:36 ID:7XIPBARd
>>794
あれ・・・すまない一応公式も確認したんだがダメだったからここで聞いてみたんだが
すまない今度からは気をつけるよ
796名無しさんの野望:2005/08/14(日) 19:11:46 ID:exo0yYXp
nez の話…

ノーマル ガントレット が攻略できない。

ヒントおくれ。

Lv160〜の弓尼。
とりあえず、DR、火吸収、ライフ回復を稼いで、盾持って臨むも、
デュリもどきに囲まれて、動けなくなって、ショボン…
797名無しさんの野望:2005/08/14(日) 19:35:20 ID:oIpAldU+
>>796
あそこはとにかく走るとこなので
早足とスタミナも大事にしたい
ラコ靴のうにとかいいのかな?

あとはバル等の召喚物を生贄にするとか
798名無しさんの野望:2005/08/14(日) 20:09:35 ID:rGpide8r
>>796
デュリタンもどきに絡まれ包囲される→TP出して町にGo→町のTPから再突入→素早く動く→包囲突破→(゚Д゚)ウマー

DRは、どちらかと言うと数値DRが多いと幸せな気持ちになれるかもです。
靴はScarabshell BootsうにのHerme's Bootsてのも良い感じかもです。
799名無しさんの野望:2005/08/14(日) 20:16:56 ID:exo0yYXp
>>797-798
どもども。早足を確保と…
ちょうど今、メアバール倒したから、ここら辺で装備そろえて、また挑戦しよう。
800名無しさんの野望:2005/08/14(日) 20:33:56 ID:CAzBgszQ
>>795
ブラウザのJava Scriptは有効になってる?
落とせないときになんてエラー出る?

どっかうpろだがあればうpるんだが、Gungnirだと迷惑だろうしなぁ・・・
801名無しさんの野望:2005/08/14(日) 20:43:53 ID:7XIPBARd
>>800
ちゃんと貼ってくれたリンクから落せた
ありがとう
802名無しさんの野望:2005/08/15(月) 02:42:11 ID:JCfMtRkU
>>792
詳細希望。
803名無しさんの野望:2005/08/15(月) 03:15:58 ID:Xc9jKQjm
>>802
馬場でマナを上げBOで一定を超えると、
回復が追いつくからテレポ出来る。
入り口から下→右に行った場所で更に
右テレポすると嫌な場所が飛ばせる。
804名無しさんの野望:2005/08/15(月) 06:32:52 ID:6vfAn7cQ
知らなかった……。昔の入った瞬間右上テレポはふさがったんだよね?
805名無しさんの野望:2005/08/15(月) 10:35:06 ID:kf0rfGSK
>>803
具体的にどの辺り?
入り口入ってすぐの部屋でテレポってこと?
806名無しさんの野望:2005/08/15(月) 11:01:29 ID:laQbmJc5
>>802
>>803
>>805

>>1
また、これから始める人のMODのプレイ寿命を縮めてしまうので 、
NezのGauntletの不具合や、Carry 1 itemの複数持ちなど、
MODのループホール(抜け穴)に関する話題は避けましょう。
807名無しさんの野望:2005/08/15(月) 11:44:58 ID:EfnbX+ae
別にみんないじわるで言っているわけではなく、
人によってはもうそのMODで遊びたくなくなるくらい楽しみが
破壊されるので、バグ技の公表の自粛に協力おねがいします。
(俺は封印プレイとかできない性格なので、それを知って
しまったせいでNezがつまらなくなってやめました)
808805:2005/08/15(月) 12:14:24 ID:kf0rfGSK
おっと、不用意な発言ゴメンナサイ。
Gauntlet回すのめんどくさくなって来たからついね。

ホント、スレ住人の皆ゴメンナサイ。
809名無しさんの野望:2005/08/15(月) 13:30:10 ID:cL+aoWCk
>>684
よければそのmpq貰えませんか(;´-`)
もしくはrunes.binの書き出し方を……
810名無しさんの野望:2005/08/15(月) 14:18:41 ID:QPL7wobv
>>809
binの作り方は
runes.txtをdata/global/excelに入れて
ショートカットのリンク先に-direct -txt
って追加したもので起動したらOKだったと思うけど

ぜんぜん違う所の話してたらスマヌ
811名無しさんの野望:2005/08/15(月) 14:40:25 ID:0q9S5PKz
>>810
俺もそうだった気がするよ

最近mpq弄りをやってないからあやふやなんだが・・・
812名無しさんの野望:2005/08/15(月) 14:41:01 ID:cL+aoWCk
>>810
できたありがとー!
813803:2005/08/15(月) 17:23:03 ID:Xc9jKQjm
申し訳ない、これ以上この手の話は自粛します。
814名無しさんの野望:2005/08/16(火) 00:21:48 ID:UEcO3shm
PlugY6.00きてるよ
815名無しさんの野望:2005/08/16(火) 00:57:26 ID:onVn8iKj
v6.00 changes :
- PlugY works for 1.11 version of LoD too !
- Enable Uber Quest out off realm (LoD 1.11 only).
- Fix crash on PlugY launch if LoD install isn't clean
- Fix some minor bug and add some minor improvement.
- Add command "/save" to save the game without exit (LoD 1.11 only).
816名無しさんの野望:2005/08/16(火) 04:30:08 ID:onVn8iKj
Gungnirさんの所のアップローダーにシングルでルーンワードを
発動できるようにしたRunes.txtをうpしておいた。
一応、Plagueも発動させられるようにしたけど>>684に書いてあるように
Runes.txtの内容と実際に発動させた物と効果に違いがあるんだよねぇ・・・
まぁ、わかんないからこのままでうp。
817名無しさんの野望:2005/08/16(火) 05:44:30 ID:PCt5ZHdc
原因分かったよ
T1Code1の列のdmg-demonsが間違っている
本当はdmg-demon、これに書き換えれば動くよ
818名無しさんの野望:2005/08/16(火) 05:47:45 ID:PCt5ZHdc
ただし、Rune.txtのT1Code1の列を書き換えて
Plague発動したあとに、そのアイテムをオリジナルのLODに持っていくと
そのアイテムは消滅するので注意
819名無しさんの野望:2005/08/16(火) 06:22:06 ID:onVn8iKj
>>817-818
おぉ! そこが違ってましたか。 GJ
発動確認しました。 で、うpし直しました。
オリジナルと互換Runes.txtの方の拡張子をbakにした物も入れておきました。
あと、Plagueの確認画像もうpしてあります。
Gungnirさん、うpろだおかりしました。スマソ
820名無しさんの野望:2005/08/16(火) 20:47:21 ID:ofP6NS+T
Plagueってレルムではまだ発動出来ないんじゃ?
同じくNOT MARKED AS ENABLEDなPatternは、
新ラダーで試したけど無理だった。
821名無しさんの野望:2005/08/16(火) 23:53:53 ID:VCp4UsMZ
>>820
このスレの対象はあくまでシングルだから。
漏れもrunes.txtいじってPattern発動できたよ。
何故か「Patter」って表示されたけど。
822名無しさんの野望:2005/08/17(水) 00:56:54 ID:lcHOMtxC
>>821
レルムオンリーのRWをシングルでも使えるように
との主旨なのかなと思ってね。
ま、PlagueはCham使うし、SP派にとっては
発動できてもできなくても大差はないけどw
823名無しさんの野望:2005/08/17(水) 01:03:47 ID:nRUzuxpS
nezでArmor of Larian合成した人いたら参考までにそのときのレベル教えてくれないか?
現在184で挑戦しているんだがTemplar's Mightとレアにしかならない。付属テキストだとアイテムレベル110だから十分だと思ってたのに…。
824名無しさんの野望 :2005/08/17(水) 02:31:16 ID:L5VW5GCY
>>823
 Lv138で合成できた
825名無しさんの野望:2005/08/17(水) 02:45:42 ID:lDTNzEYy
>>821
Afj Tbl Editで>>685に出ているexpansionstrings.tblを開いて
Runeword97を見てみたらPatterになっていた。
Widowmaker → Griefと同じパターンですな。
Patternよりは、Patterの方が麻の武器にはあってるな。
826名無しさんの野望:2005/08/17(水) 05:04:16 ID:wbp8NnAx
久しぶりにDiaインスコしてBN繋いで自動で1.11にして
Nez1.08aを入れてシングルをポソポソやってたんだけど
Dia様倒してAct5への赤ポータル入ろうとすると
UNHANDLED EXCEPTION:ACCESS_VIOLATION (c0000005)
とエラーがでて強制終了してしまう
とりあえずアンインスコしてスキャン/デフラグしてから
Dia2+Nez入れなおしてみようと思うけど
これで直るかな・・・?他にも何か原因ありそう?

XP home SP2
Mem512M
Pen4 3.0GHz
Radeon9600pro 128M
PlugY6.00使用、その他のModは無し

Act4まで一度も強制終了なし
最後にやった怪しい事となるとウニCrossbowに穴あけて毒ルーン入れたぐらい
でも文字数制限なら入れた後に表示見た時点で落ちるだろうしなぁ
もしかして、Dia本体が1.10じゃないと駄目とか・・・?
827名無しさんの野望:2005/08/17(水) 05:07:16 ID:r8mATXt/
>もしかして、Dia本体が1.10じゃないと駄目とか・・・?

その通り、
828名無しさんの野望:2005/08/17(水) 05:39:45 ID:go22/LxU
まああれだ。
何でChange Version Setとか転がってるの、って話だわな。
829名無しさんの野望:2005/08/17(水) 05:44:28 ID:r8mATXt/
でもMacの人もいるからね…
830826:2005/08/17(水) 09:32:49 ID:ScM3zDXn
Diaのバージョンが駄目でしたか
既にアンイスコしちゃったので1.10パッチ探してみます

有難うございました!
831826:2005/08/17(水) 10:22:24 ID:+imkcucZ
インスコ完了、パッチも終わり無事Act5入れました

が!CubeにD&Dでメダルが入らなくなってしまった orz
Cube開いてメダルとSoul放り込んで合成すると消えるし・・・
バックアップしてあった時点でセーブデータが壊れてたか
セーブデータを昔のと一緒に移動したのがまずかったのか・・・
これはセーブデータ弄れば直る類でしょうか?
832名無しさんの野望:2005/08/17(水) 10:40:06 ID:nRUzuxpS
>>824
ありがとう。その言葉を信じてレアになっても諦めずに合成し続けたら6回目くらいでようやく出来た。
833名無しさんの野望:2005/08/17(水) 11:43:05 ID:sSOnpjOF
>>831
PlugY6.00だと、チョット調子悪いかもです。5.06は問題無く動いてるよ。
834名無しさんの野望:2005/08/17(水) 12:37:19 ID:fbGfNCSA
うむ。PlugYにはたいへん世話になっているが、Yohannさんは
うっかりミスが多いので、メジャーver up直後のx.00とかは
あまり入れない方がいい。

過去に共有スタッシュの中身が全部消えるとか、豪快なバグが
いろいろあった。x.03くらいまで待つと非常に安定する。
835名無しさんの野望:2005/08/17(水) 14:34:58 ID:y4TEGx0U
なるほど、どうりで・・・。
6.00入れてKoTプレイしたら新キャラ作成時に初めから持ってるはずのHC等が消えてた。
836835:2005/08/17(水) 14:39:54 ID:y4TEGx0U
あと>>831と同じバグが起きるます。
837名無しさんの野望:2005/08/17(水) 15:24:33 ID:w0oTtQxr
>>803
1.08じゃできないな。
838名無しさんの野望。:2005/08/17(水) 16:32:05 ID:Zqxq5Asr
>>837

>>806
>>1
その話を蒸し返すな。
839名無しさんの野望:2005/08/17(水) 20:25:30 ID:w0oTtQxr
できないもんはできないでいいじゃんか。
840826:2005/08/17(水) 21:12:45 ID:2vTdPvAa
新キャラでもCube使えないのを確認したので
PlugY入れ替えてみます

色々有難うございました〜
841名無しさんの野望:2005/08/18(木) 02:56:55 ID:6ASTQCfZ
Nez。
今日ようやくゴーレムの増やし方を知ったんだけど、Fallen Angelは増やせないの?
842名無しさんの野望:2005/08/18(木) 08:20:02 ID:HprwnLjV
増えたと思ったけど?
天使の像とか合成で作れなかったっけ
843名無しさんの野望:2005/08/18(木) 08:47:22 ID:IDA9KI0D
>>842
合成した事無いからわからんけど
Passive Angel(Divine Presence)が増えるんじゃなかったっけ?
844名無しさんの野望:2005/08/18(木) 09:16:50 ID:HprwnLjV
あぁ、ごめん
そっちと勘違いしてた
FallenAngelってどんなスキルだっけ?
845名無しさんの野望:2005/08/18(木) 09:34:50 ID:zwvqLNsq
>844
イズアル召喚
846名無しさんの野望:2005/08/18(木) 13:40:10 ID:lVsWWUUV
増えるよ。
847名無しさんの野望:2005/08/18(木) 14:52:37 ID:6ASTQCfZ
Pal専用かよorz
848名無しさんの野望:2005/08/18(木) 15:05:31 ID:++A+bj92
Nez(公式リンク含めて)どこにも無いんだけど、ダウソできるとこありませんか?
849名無しさんの野望:2005/08/18(木) 15:38:52 ID:KXROH4Si
850名無しさんの野望:2005/08/18(木) 16:11:45 ID:wvQasx5l
Nezの天然白物ガトリング拾ったぜ!て方は居ますかね?

6穴空けたいので、kageroとかpitとか彷徨ってるんだけど出る気配ナシ。
アップグレードするとアイテムLv1になっちゃうのでMAX3穴だし。
俺のPatch_D2.mpqに天然白ガトリングは入ってないのでしょうか(´・ω・`)

>>848
普通にFile Plantから落とせるけど?
851名無しさんの野望:2005/08/18(木) 16:40:53 ID:fjtLcynR
陽炎5Fの韮作は一体どうしろというんだ。
852名無しさんの野望:2005/08/18(木) 17:27:48 ID:0/q7sgqi
>>848 私も落とせない・・
なんでだろ
853名無しさんの野望:2005/08/18(木) 17:52:18 ID:lVsWWUUV
>>851
HELLなら考えられる要素(DR、Res、Absorb)をMAXに+Life15000あれば安定。

>>848,852
Reloadしたり前の画面に戻ったりしてやり直しなさい。
854名無しさんの野望:2005/08/18(木) 17:54:06 ID:pySe6pIp
>>848
>>852
fileplanetにログインすればOK
855名無しさんの野望:2005/08/18(木) 18:11:15 ID:++A+bj92
>>850
まじ? PhrozenKeepのBBSにも落とせないってカキコあるけど
環境依存なんかー。参ったな。

クリックするとトップに飛ばされる。なんでだろ。
856名無しさんの野望:2005/08/18(木) 18:12:16 ID:++A+bj92
>>854
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
出直してきます。
857名無しさんの野望:2005/08/18(木) 18:36:26 ID:KXROH4Si
>>850
例のRWですかな?
俺も(4穴)石鎧探しにヘル牛回ってるけど白ガトリングは出る気配なし。
誰か出た人いるかな?
858名無しさんの野望:2005/08/18(木) 19:53:56 ID:wvQasx5l
>>857
それそれ。名前だけ判ってて実物見れないのは切ないデスヨ。

>>851
Slain Monsters Rest In Peace(成仏)を何処かに付けておくと結構安心して回れるよ。
859名無しさんの野望:2005/08/18(木) 19:56:56 ID:fjtLcynR
Nezでファナを発する装備ってFaithとBeast以外にある?
860名無しさんの野望:2005/08/18(木) 20:49:13 ID:KXROH4Si
>>858
確かに切ない・・・
ガトリングに限らずエリートガンのドロップを見たことない気がする。

>>859
Matriarchal PikeとElegant Bladeのuniqueがそうかな。
LCのuniqueでも一個ある。
あとファナじゃないけどNatural LeaderならJeweled Greavesのuniqueと馬場傭兵フルセットがあるね。
まだあるかもしんないけど。
861名無しさんの野望:2005/08/18(木) 20:52:33 ID:KXROH4Si
↑LCは0スキルだから発する装備じゃなかった、スマソ
862名無しさんの野望:2005/08/18(木) 21:01:48 ID:/uhtIsEo
Key to Uniqでウニ作る時って
キャラレベルの4/5以下のウニしか作れない、よね・・・?
で、もし作れる条件を満たしていたら100%成功?
それとも満たしていてもランダムで成功?

怖くてKey買えない60歳尼・・・助言求む
863854:2005/08/18(木) 21:10:26 ID:0LdUTqoE
>>855
>>856
左上のログインから入ればDLできるよ

レス付くと思ってなかったから情報載せるの遅くなった( ̄ー ̄)ゞスマンスマン
864854:2005/08/18(木) 21:16:26 ID:0LdUTqoE
連続スマン

言葉が足りなかったようだから詳しく書く

「PhrozenKeep」のダウンロード押すと「fileplanet」に飛ぶから
その画面の左上のほうにあるログインから入るとDLできる

今やってみたからOKだと思うよ
865名無しさんの野望:2005/08/18(木) 21:34:28 ID:KXROH4Si
>>862
>キャラレベルの4/5以下・・・その通り
Key to UniqueにしてもKey to setにしても、
そのベースから作られるuniqueがランダムで生成される。
(例:ストームラッシュorはずれウニスカージ)
キャラがどのウニも作れないレベルだとレアになる。

同じゲームで同じウニが出ない法則があるので、
例えばウニAを作りたい時に同じベースのウニB(はずれ)がある場合は、
一度keyを使ってBが出来ちゃった時はそのゲームから落ちずにまた同じベースからkeyを使えば、
ランダムでBが選択された時はレアになるのでそれをマジック化すればまたkey使えるので、
何回かやればAを生成できる。
必要な分のベースとkey沢山買う金があればの話だけど。

セットの場合は同じゲームでも同じセットがバンバン出るのでこれは通用せず・・・orz
866名無しさんの野望:2005/08/18(木) 21:46:08 ID:KXROH4Si
連投スマソ
若干訂正
>そのベースから作られるuniqueがランダムで生成される。
そのベースから作られるuniqueやsetがランダムで生成される。

>一度keyを使ってBが出来ちゃった時はそのゲームから落ちずにまた同じベースからkeyを使えば、
一度keyを使ってBが出来ちゃった時はそのゲームから落ちずに同じベースをもう一つ用意してそれにkeyを使えば、
867名無しさんの野望:2005/08/18(木) 22:25:09 ID:7dcV9hti
nezのDiabloクローン倒すのに30分かかった。
硬すぎるっての・・・
868名無しさんの野望:2005/08/18(木) 23:39:21 ID:6ASTQCfZ
>>865
条件を満たしていてもレアが出来ることもあるよ。
869名無しさんの野望:2005/08/18(木) 23:51:04 ID:fjtLcynR
>>860
ども。じゃあ傭兵のオーラもあまり意識しないでいいのかな。
結局傭兵何が一番役立つんだろう。前衛はどうやっても死にそうだから
魔法使いに専用セットとかが無難なんだろうか。
870名無しさんの野望:2005/08/19(金) 00:14:58 ID:hFdVN8JR
>>868
823とか見るとそうみたいだね。
そうなるとkeyをある程度買える状況じゃないと確実には出せないか。

>>869
前衛でもしっかりした装備させれば大丈夫だと思う。
Fortitude発動した鎧と適当に強い武器とLife Stolenあればいいんじゃないかな。
ただ馬場傭兵は最後に覚えるスキルが糞なのでオススメ出来ない。
871名無しさんの野望:2005/08/19(金) 00:37:00 ID:BucMObRd
>>869
うちの傭兵はNorで雇ったcombat兄貴LV160だけど死ぬことは殆どないよ。
武器はエリートのポールアームにRW Insight発動したもので、防具はユニーク鎧のForce Shellとタルラシャ頭。
HellのDiabloをタイマンで殺せるし。
問題なのは兄貴がDiabloファイア使ったときのラグぐらいかな。
872名無しさんの野望:2005/08/19(金) 02:48:32 ID:NTv6u/fi
まぁ、あれだ。DiabloのほとんどのMODはFilePlanetから落とさなければ
いけないので、次スレのテンプレに>>10を加えておいた方がいいな。
>FilePlanetを利用するには無料登録が必要です。
あと、ブラウザーのJavaスクリプトとクッキーを有効にしておくことも追加。
873名無しさんの野望:2005/08/19(金) 03:04:47 ID:NTv6u/fi
"File Plantの攻略法"の方のサイトは消えてるな。
http://web.archive.org/web/20040310055529/http://www.secondsight.net/usefileplanet.shtml
Internet Archiveだと画像は見れないから、ちと参考にならんね。
874名無しさんの野望:2005/08/19(金) 09:07:46 ID:3Za6SIfQ
>>854=864,872,873

遅くなったけど、ありがとう。
無事落とせました。

登録なんどやっても弾かれるなあと思っていたら、エラー内容に
そのEメールアドレスは既に登録されています。パスワードが違います。
て書いてあった;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

いったい何時登録したんだろ。。。
875名無しさんの野望:2005/08/20(土) 00:55:07 ID:v0MuSqgP
>>803 ガント めんどくさくてたまらんので抜け道の詳細をこっそり教えてください。
876名無しさんの野望:2005/08/20(土) 01:05:17 ID:FCyR/pTS
PlugY5.06ってもうDL出来ないのかな?
6.0ならあるんだけど…
877名無しさんの野望:2005/08/20(土) 01:14:50 ID:dCzfEabf
>>876
そんな時はYohannタンの所に行くんだ。
つ|http://djaftal.chez.tiscali.fr/PlugY_The_Survival_Kit_v5.06.zip
878名無しさんの野望:2005/08/20(土) 01:17:57 ID:FCyR/pTS
>>877
即レスthx。
でもそのアドだとエラーが出る…
PlugY以降を削っていくと、6.0のページにorz
879名無しさんの野望:2005/08/20(土) 01:23:51 ID:zhhCGg18
普通に落とせるが?
880名無しさんの野望:2005/08/20(土) 01:26:54 ID:FCyR/pTS
まじですか…。
フランス語だかのエラーのページに飛ばされる…
881名無しさんの野望:2005/08/20(土) 01:31:21 ID:FCyR/pTS
アドコピーして飛んでたつもりが、自動で| ime.st/ |が入っちゃってたっぽいorz
>>877さんのでしっかり落とせますた。ありがとー。
>>879さんもthx!
882名無しさんの野望:2005/08/20(土) 01:34:02 ID:zhhCGg18
gungnirにアップしといたから。
中身確認してないから本物か分からんけどその辺は自己責任でよろ。
883名無しさんの野望:2005/08/20(土) 01:34:46 ID:zhhCGg18
解決したようでなによりです。
884名無しさんの野望:2005/08/20(土) 01:35:48 ID:FCyR/pTS
何から何まですんませんです…。
885名無しさんの野望:2005/08/20(土) 08:22:15 ID:dkIuX1UX
nezの1.07パッチでやってるんだけど
ひょっとしてガイデッドアロー貫通しないの?
886名無しさんの野望:2005/08/20(土) 09:11:46 ID:/MlsU59m
NEZに限らず1.10の仕様じゃなかったか?
887名無しさんの野望:2005/08/20(土) 09:16:13 ID:dkIuX1UX
あ、そうっぽいなぁ。

フリージングアローに乗り換えよう。
888名無しさんの野望:2005/08/20(土) 09:30:48 ID:1M945IkH
プリズムヘルムってのを拾って毒時間100%減だったので毒喰らわないのかと
思ってpitで試したのだが、効いてるような効いてないような。
ないときよりはましな気がするけど喰らうときは思い切り喰らってあっさり死ぬ。
どうなってるのだろう。
889名無しさんの野望:2005/08/20(土) 12:22:51 ID:9lc1aLSP
>>888
PitってInfernal Pitのこと?
だとしたら設置型の敵(Gauntletのマナ最大値下げの敵と同じ)が
レジの最大値を下げてくるからそいつのせいで毒レジの最大値が9とかになる。
それでいくらレジつけようが低減つけようが毒くらいますよ。
890名無しさんの野望:2005/08/21(日) 06:54:42 ID:ieaEez1O
マルチプルショットの23レベル以上ってマナコスト上がるだけで
なんのメリットもなしですか?
891名無しさんの野望:2005/08/21(日) 08:51:58 ID:KL3rcIR5
某←これって何の略語、用語なの?
892名無しさんの野望:2005/08/21(日) 11:10:18 ID:By7D0OdV
>>890
1.09で既に発射数に制限が出来てた気がする・・・違ったかな
まぁ、MasterArcherでも威力上がらないし
本数増えなくても発射角度広げれば大抵カバーできるし
スキルブーストも考慮して適度に振ると良いと思うぞ

>>891
韮じゃなくて某?
なんだろな、某Bossなら"例のBoss"って意味で
名前を示唆している物じゃないはずだ、違ったらゴメンナ
で、韮なら
ニーラサック→ニラ→韮
893名無しさんの野望:2005/08/21(日) 12:30:31 ID:0GM3R5W0
前後の文脈が分かれば「某」が何を何を意味してるか分かるが、「某」という単語だけではなぁ・・・
実は武器の「Bow(弓)」とか?
894名無しさんの野望:2005/08/21(日) 13:22:40 ID:cWjHd6pn
ttp://hanimaru1.at.infoseek.co.jp/d2mod/d2mod_mod_02.html#top
ここの事かな?
だったら「それがし」って事で名前を伏せてるだけだね。
895名無しさんの野望:2005/08/21(日) 14:11:18 ID:ieaEez1O
>>803
できねーぞ。
896名無しさんの野望:2005/08/21(日) 14:20:10 ID:Nb7nMvmy
>>895
>>806
マナかテレポレベルが足りないんだろ。
897名無しさんの野望:2005/08/21(日) 21:35:42 ID:0GM3R5W0
nezのHELLでBaal撃破。
直前の恐竜と量産型アンディだけで2時間、Baalに1時間かかった。
陽炎はクリアできるんだろうか・・・
898名無しさんの野望:2005/08/22(月) 01:33:46 ID:y0EV/8eC
前にも質問あったみたいだけど、イズアルの召還数ってどうやって増やすの?
スペシャルブックにも載ってなかったんだけど、兄貴たち教えてください。
899名無しさんの野望:2005/08/22(月) 01:48:20 ID:YG3tj8In
900名無しさんの野望:2005/08/22(月) 03:48:50 ID:hF+bZCgQ
>>875
メールがいいかな?
901名無しさんの野望:2005/08/23(火) 02:44:11 ID:oN5Dj/3I
Key to UniqでUniqを作れるのは
キャラLevelがItemLevel÷0.8以上の時なのかな?
装備可能レベルで計算してたんだけど
作れるはずなのに何度やっても出来ないからそう思ったんだけど・・・

あと、レベルが上昇すると得られる経験値が減少するシステムあるよね?
Nezでも400とか600とかになると、貰える経験値が超激減するけど
メダルにSoul合成しまくったり装備で補填しないとレベル上げはキツイ?
だとしたら、今のうちにNormalで雑魚乱獲してSoul収集でもしようかと思うんだけど・・・
902名無しさんの野望:2005/08/23(火) 02:51:57 ID:9E7OpbIW
そう、Item Level。装備レベルじゃない。小数点以下は切り捨て。

経験値はスキルブーストした方が効率良いと思われ。
そのくらいのLvだったらスキル+100くらい何とでもなるべ?
903名無しさんの野望:2005/08/23(火) 04:20:18 ID:Dk13gTXZ
国内MOD作者のお二方、1.11対応更新乙かれ!
904名無しさんの野望:2005/08/23(火) 12:04:59 ID:eDrtQRnH
nez の話
レシピ本、ルーンワード本を何冊か手に入れたけど、全部1ページ目
2ページ以降は、どうやって見るの?
905名無しさんの野望:2005/08/23(火) 12:27:13 ID:SvsnYB4t
906名無しさんの野望:2005/08/23(火) 12:57:07 ID:NDXb1zsq
骨modやってみたけれど
敵が多いな・・・
907名無しさんの野望:2005/08/23(火) 13:47:05 ID:a0in9Qf3
次から次へと召還すれば何とか
一匹一匹は弱いのでNecでも撲殺できる
908名無しさんの野望:2005/08/23(火) 14:05:54 ID:eDrtQRnH
>>905
いや、そうじゃなくて…
爺さんの解読書で以って、解読しても全部1ページ目で、2ページ以降はどうなってるの?
909名無しさんの野望:2005/08/23(火) 14:09:36 ID:SvsnYB4t
>>908
合成ボタン連打しろ
910名無しさんの野望:2005/08/23(火) 15:01:04 ID:eDrtQRnH
>>909
なーーるほど。正に仁和寺の法師。

どうも、ありがとう。
911名無しさんの野望:2005/08/23(火) 22:23:37 ID:a4RlfjHX
Nez1.08だけど、どうも周りに1匹でも雑魚がいると、
近くにいるボスに対して傭兵&手下が攻撃にいかない。
ボスの横でぼーっとしていて、雑魚が死ぬと途端に攻撃を始める…
これって普通のLoDでもそうだったっけ?
912名無しさんの野望:2005/08/24(水) 00:15:47 ID:SKaIsgaf
>903
日付変わりましたけど、ありがとうございます
これからも頑張ります
913名無しさんの野望:2005/08/24(水) 00:22:42 ID:+g3zy16+
>>911
それは単に傭兵がその雑魚にターゲットしていて
雑魚の所までいけなくてスタックしている状態じゃないの?

例えばこんな感じ

|○雑魚
-------- ←障害物or地形で向こう側見えるけど移動不可能な奴
  ◎傭兵

この状態だと
*ターゲットしてる雑魚から逃げて傭兵を引き離す
*ターゲットしている雑魚を殺害
*テレポで傭兵を呼ぶ
*傭兵の攻撃が届く範囲の敵に傭兵が攻撃される
(他にもあるかもしれない)
のどれかをしないと止まったままのはず
これはLoDでも起きたはず


そうじゃないならBugだと思う
914名無しさんの野望:2005/08/24(水) 02:27:30 ID:J1Uxq2+Y
>>913
いや、スタックしてるわけじゃないんだよね。
よく起こるのはドゥリエルとかイズアルのとこ。
やっとこ雑魚掃除して、ボス囲んでぼこっていても、
画面内に雑魚が入ってくると、手下傭兵全員雑魚の方に殺到orz
どうもターゲッティングの優劣が雑魚>>ボスって設定されているような感じ。
915名無しさんの野望:2005/08/24(水) 03:38:53 ID:uMsjafcw
>>914
あるある。アレうぜー。
916名無しさんの野望:2005/08/24(水) 05:05:40 ID:oa79A91i
うちの下僕共は画面内の雑魚一掃しても、画面外まで探しに行ってくれるよ。
その間は1人寂しくボスとちちくりあってるよ・・・
917名無しさんの野望:2005/08/25(木) 02:46:03 ID:4cbEDs2/
つるさん、ES 3.00 Patch更新乙かれ!
918名無しさんの野望:2005/08/25(木) 02:49:02 ID:uZkrTX1b
Nezだけど…なんかマナが残り少なくなると、
回復どころか徐々に減っていく時ない?罠とかじゃなくて、町の中でもなるし…
試しにウォームスに振り込んでみたけど、減っていくorz
まだレベル50程度だけど、何かそういう仕様なんだろうか
919名無しさんの野望:2005/08/25(木) 08:02:00 ID:yltCaya/
Nezはほんと能力がカンストできるんだなあ。試しに全キャラスキルポイント無制限で
やってみたらファイアーボールやアーマゲドンのダメージがカンストして
弱くなってしまった。犬化+オークセージでドルイドのライフもカンストしたし。
920名無しさんの野望:2005/08/25(木) 12:29:26 ID:M7lZrGRk
うちのネクロの骨もオーバーフローして極端に弱くなってしまったよ〜トホホ。
921名無しさんの野望:2005/08/25(木) 14:23:15 ID:yltCaya/
どうやら800kダメージのところでカンストしてしまうらしい。
922名無しさんの野望:2005/08/25(木) 19:41:25 ID:K6MLjZ0d
>920
NEZはスキル振りなおしができるから問題ないじゃん。
ただし、全部0になるので連射マウスが欲しくなります。
923名無しさんの野望:2005/08/25(木) 21:17:04 ID:yltCaya/
やっとへファイストのソウルゲット。これもキチガイな性能だなあ。
これであとは陽炎とガントレットの奴ぐらいか?
どんだけキチガイなのだろうか。

あと明らかに強そうなボスとか以外で使えるソウルってある?
924名無しさんの野望:2005/08/25(木) 22:14:41 ID:mXVrmPxw
2chmodやってみたけど
ギコ
925名無しさんの野望:2005/08/26(金) 08:06:47 ID:5BOYS0mW
2chmodやってみたけど
竜宮レナ
926名無しさんの野望:2005/08/26(金) 12:06:11 ID:6VP57OZn
>>917
>つるさん、ES 3.00 Patch更新乙かれ!

どうもです。
>>903さんと同じ人かな。
一応国産MODあつかいしてもらえたのでしょうか(´Д`
英語docしか入れてないのになんだか申し訳ないです。
日本語訳も入れるべきか。
927名無しさんの野望:2005/08/26(金) 15:16:56 ID:tAVQSjVo
>>923
土ゴレのソウルがなかなか良い感じ
928名無しさんの野望:2005/08/26(金) 20:52:35 ID:S7HyjdJb
nezの話
イズアルと堕天使はどっちのソウルが強力?
929名無しさんの野望:2005/08/26(金) 21:16:55 ID:ghshPdQJ
つるさん乙です。
upの度にちびって喜んでました。HP巡回経路になってました。
英語は必死に翻訳サイトで勉強です。
日本語も欲しいけど、贅沢いえませんって。
930名無しさんの野望:2005/08/26(金) 22:36:44 ID:4r7Dh+6o
>>928
たしかイズアルのやつの方が強力だったと思う。
931名無しさんの野望:2005/08/26(金) 23:46:15 ID:BL2OEbb/
Baal前の恐竜やLilithもソウル落とすのかな?
何度やってもまったくでない・・・
932名無しさんの野望:2005/08/27(土) 00:31:57 ID:IPexC798
>>930
ども、そっかイズの方が強いのか…
堕天使しか無かったから、堕天使をジュエルにしちまった。

早まったか…
933名無しさんの野望:2005/08/27(土) 02:11:53 ID:e0Cmioyd
2chmod0.611bwinパッチが出ていたが、File Not Foundだす。
934名無しさんの野望:2005/08/27(土) 04:47:38 ID:y0JtcGgA
すみません、URL表記ミスでした。
今はDL出来るようになってます
935名無しさんの野望:2005/08/27(土) 04:54:25 ID:e0Cmioyd
>>934 ありがd 頂きました。
936名無しさんの野望:2005/08/27(土) 08:43:52 ID:QruB+GRV
N7A、、、、留まることを知らない、、、
嬉しい悲鳴です。
937名無しさんの野望:2005/08/27(土) 08:51:26 ID:FOtBoVXk
そういや3馬場のソウルってあるの?
938名無しさんの野望:2005/08/27(土) 13:10:32 ID:G9lY0ArO
あるよ
939名無しさんの野望:2005/08/27(土) 14:01:22 ID:6WTPACkt
よーしパパ、既につるタンMODと化してきたらしいESに参戦しちゃうぞ。
ダウンロード待ち中にuniリストやらRune Wordやら見てるけど総取替えなのね。

しかしこのRune Wordは「へぇ〜」より「プッ」になってしまう。いや良い意味で(*´Д`)
940名無しさんの野望:2005/08/27(土) 14:16:28 ID:y0JtcGgA
さいやじんとかなうしかとか?
941名無しさんの野望:2005/08/28(日) 01:50:09 ID:4uXoyIOW
>>918の問題だけど自己解決しますた。
どうもダミアンソウルでついてたプレイヤーが悪かったみたい。
ソウル外したら全く問題なくマナ回復するようになりました。
傭兵のプレイヤーは問題なかったような気がするんだけどねぇ…
942名無しさんの野望:2005/08/28(日) 07:47:10 ID:4IJ1Gydj
>>941
関係あるかわからんけど。穴あき靴のユニークでナチュラルリーダーオーラが
出る靴履いたらマナの回復がおかしくなったよ。

普段は減ったのもわからんくらいバリバリ回復してるSorが結構減るようになってしまった。
943名無しさんの野望:2005/08/28(日) 11:09:44 ID:u6BRp80D
プレイヤーとかナチュリーダーは、オーラ展開するとマナ消費するんじゃねーの?
944名無しさんの野望:2005/08/28(日) 11:39:49 ID:4IJ1Gydj
>>943
知ってるけど明らかに差し引きのレベルじゃないんだよね。
たぶんマナ消費を処理するときには回復の処理がされてないとかそんな感じ。
945名無しさんの野望:2005/08/28(日) 13:01:09 ID:qCElpqxP
ゲーム終了してもD2loaderがメモリに残ってるのは既出?
946名無しさんの野望:2005/08/28(日) 14:28:36 ID:4uXoyIOW
>>944
そうそう。
ウォームスに振り込んで、さらにマナ回復の祠触っても減っていったよorz
947名無しさんの野望:2005/08/28(日) 16:07:43 ID:yssOIqVW
ESの質問です。
尼のPyre Javelin(爆発するジャベリンの奴)を使っていると
段々と効果音の出る種類が減っていき、最終的には無音の世界になる症状が出るのですが
似たような現象になったとか、解決法はコレダ!とか知ってる方は居ないでしょうか。
ゲームの進行自体には問題ないんだけどチョト寂しい(´・ω・`)

OS:2k
LodVer:1.10
turuPatch:N7D
インスコPass:C:\Program Files\Diablo II\es300n
症状:Pyre Javelinを使っていると効果音の種類が段々と減っていき、最終的には無音の世界に。

タイトル画面まで戻り、ゲームを作り直すと効果音は復活するけど
再びPyre Javelin使うとジリジリと無音の世界に・・・
948名無しさんの野望:2005/08/28(日) 18:52:26 ID:rduRBsTz
Nezの話だが、VIT8000くらいにしてたらなんかその割りにライフ低いからおかしいと思って一度Stats Pointを全部引き上げたら素の状態でライフが1/1になってた。
一度死んでからゲームを作り直したら戻ったっぽいが、お前らも気をつけろよ。
949名無しさんの野望:2005/08/28(日) 21:07:19 ID:T2Ztnwtq
俺は35000超えた当たりで1回HPの値が200近くに戻るな。
最大値まで下がったことは無いけどこの場合と関連あんのかな?
950名無しさんの野望:2005/08/28(日) 21:16:11 ID:u6BRp80D
実は、HP最大値を減らす敵に吸われてしまった…
951名無しさんの野望:2005/08/28(日) 23:11:23 ID:9CUiNOlC
そんな、どっかの黄色いゾンビみたいな敵がNEZにいるっていうの?
952名無しさんの野望:2005/08/29(月) 12:10:10 ID:Q2NDAcOz
>>947
とりあえず、PCの構成書いてくれ
音関係なのに一番最初に怪しむべきサウンドカードと
ドライバのバージョンが書いてないのは釣r・・・



って、しまった!俺釣られたっ!?
953名無しさんの野望:2005/08/29(月) 12:17:36 ID:8nOLIuHe
pgr
954名無しさんの野望:2005/08/29(月) 12:44:18 ID:HML65VPc
あのさ、軽くてお勧めな傭兵ってどれ?@Nez
Might兄貴はDia Fireが重くて…(というかFire中キャラ消えちゃう)
955名無しさんの野望:2005/08/29(月) 14:30:53 ID:BQq9RrZv
>>952
釣りじゃないんだけど・・・
オリジナルLoDとNezでは、このような症状は出て無いので
ES固有の症状かなと思って書かなかっただけで(´д`)

CPU:セレロン2.4G
メモリ:512MB
ビデオ:RADE9600pro
サウンド:C-MediaのCM18738、オンボードのAC '97 SoundMAX

音源は両方とも同じ結果になります。
Pyre Javelinを使わなければ良いのと(Plague Javelinが妙に使える)、
うちの環境のみの症状みたいなので気にせず遊ぶことにするです。
ありがとね。
956名無しさんの野望:2005/08/29(月) 14:49:24 ID:nw/tXZ3T
>>947
>>952
私もサウンドカードとの相性があやしい気がしますが、ソフト側で直せるなら直します。

pyre javelin で使われている効果音はつぎの3つ。
発動時の音 monster_firebolt_1
飛行中の音 monster_firebolt_1
命中時の音 sorceress_firebolt_impact

可能性として思いつくのは、とりあえずつぎの2つ。
1)monster_firebolt_1 か sorceress_firebolt_impact がサウンドカードと相性が悪い。
2)発動時の monster_firebolt_1 が鳴り終わらないうちに、飛行ルーチンが同じ音を
鳴らそうとするのでなにか問題が起きる。

というわけで、以下のように変更してみました。
発動時の音 なし
飛行中の音 sorceress_firebolt_1
命中時の音 sorceress_firebolt_impact

http://homepage2.nifty.com/kuzukiri/pyre_fix.zip
開くとテキストファイルが2個出てくるので、"Diablo II\es300n\Data\Global\Excel"
に上書きコピーして試してもらえますか?
957名無しさんの野望:2005/08/29(月) 15:02:56 ID:nw/tXZ3T
レス書いているうちにあきらめられてしまいましたよ?(TーT <猫神様口調

余談ですが、昨日からD2maniacsでES 3.00 N7がホストされてます。
US West等で新アカ作るのと同じで、メルアドなくてもすぐアカ作れます。
Gungnirさんのトップに入り方を書いておきましたので、よかったら見てください。
958名無しさんの野望:2005/08/29(月) 15:55:15 ID:BQq9RrZv
>>957
いや実は諦めきれずに覗いてたりですよ

で、結果ですが書き換えると見事に音が復活しましたよ!
音付き連射爆発ジャベリン気持ち良い!
400発×2セット撃ち尽くすまで試してみたので大丈夫と思います。
へっぽこサウンドカードにお付き合いありがとねtsuruタン。真面目にウレシ(*´Д`)

あとこれ聞いて良いのか疑問ですが、Plague Javelinの爆風範囲内に
全ての攻撃効果が乗ってるみたいですがオリジナルも、こーでしたっけ?
on Attackの類もJavelinが直撃してない相手からも出てるような。気のせいかな。

秘密でしたら流してくだされ。
959名無しさんの野望:2005/08/29(月) 17:26:29 ID:rCITIpWN
>>816の奴
誰か再うpたのむ
960名無しさんの野望:2005/08/29(月) 18:41:55 ID:nw/tXZ3T
>>957
記憶では、簡単なテストをしたら、missile.txtのSrcDmg欄が-1だと爆風に
物理ダメが載ったり、呪文が発動するみたいだったんで、、
ポイズンアローとプレーグジャベリンの爆風のSrcDmg欄を空欄に変えたんだけど
まだ爆風で呪文発動してますか?

直すまでは「ポイズンアロー強すぎ、つーかこれはもうバグ」という報告が
いっぱいあったのがなくなったので、てっきり直ったものかと思っていたよ(´Д`
違うところを直してしまったか。

ちなみにLoDのプレーグジャベリンもSrcDmg欄が-1なのだが、
LoDのプレーグジャベリンがバカつよという話は聞かないしなぁ。
しかしLoDとESのプレーグジャベリンで変わっているところってほかにあんまり
ないんだよなぁ。
961名無しさんの野望:2005/08/29(月) 20:54:48 ID:BQq9RrZv
>>960
お陰様でNorクリアですよ。自分より強い手下を持つball様萌え<王座前

Poison Arrowは普通?に毒のダメージが入ってるみたいですが、
Plague Javelinの爆風部分には、自分が持っている色々なダメージが
加算されてるみたいです。爆風が広がるにつれて凍っていったり
ジバババと電撃が出たりです。
Act5のPI砲台なんかも問題無く破壊できたりします(;´Д`)

何が一番凶悪かというと、爆風範囲内に吸いも適応されちゃうので
集団に連続で投げ続けるとHP,MP共にMAXキープ出来たりしたりです。

キャラがまだヘッポコなので判りませんが貫通するようになれば
更に極悪加減ガクガクな予感です(*´Д`)
962名無しさんの野望:2005/08/30(火) 00:47:46 ID:O+N+jG1Q
>>959
Gungnirさんのうpロダお借りして、またうpったよ。
中身、前より使いやすいようにしておいた。
(おまけ付き って、いらないかもなw)
963名無しさんの野望:2005/08/30(火) 04:32:54 ID:O+N+jG1Q
ES、N7Gになっていますね。
で、こちらの環境ではN7でPyre Javelin使うと炎の音だけ残って
他の音が消えていたんですが、N7Gを入れたら直りましたよ。
これ、>>956の修正(その他の修正)が入ったVerなんですな。
つるさん、更新乙かれさま。
964名無しさんの野望:2005/08/30(火) 16:12:42 ID:M9Cr2oAB
>>962
Thx!
965名無しさんの野望:2005/08/31(水) 02:11:32 ID:GcEoo4AR
ERさんの所で、RUNEWORDS MOD v 1.11対応版が公開されていました!
ですので、うpロダの方は削除いたしました。
966名無しさんの野望:2005/08/31(水) 12:17:58 ID:/PjR1Vwh
>ESさんの所
つるさんの所、な。
ESの各DateBaseやPatchを公開している。
967名無しさんの野望:2005/08/31(水) 14:16:07 ID:QZNm7/83
カワイイ子がいるね。
968名無しさんの野望:2005/09/01(木) 01:01:48 ID:KFvbkz10
ER→正確には、E-Rさん→LYNX-MOD・RUNEWORDS MODの作者。
969名無しさんの野望:2005/09/01(木) 15:57:03 ID:mJR/ovMt
2chMOD初めてやったけど、アンダリエルのところにいけない。 orz
説明のとおりカテドラルに行くはずの階段から入るんですが、宝箱があるだけで何もありません。
よけらばだれか教えてください。
970名無しさんの野望:2005/09/01(木) 16:31:32 ID:P/sBO6Do
2chmodはマップ組み替えすぎでワケ ワカ ラン
971名無しさんの野望:2005/09/01(木) 21:34:45 ID:YU0RBjtH
>969
今、Mac用のMPQを調べてみた所、
どうやら正常に動作してないみたいだったので
修正したのをUPしなおしました
一応こちらで動作確認(カテドラルからアンダーグラウンドパッセージに行ける)
しましたが、また何か問題があるようならご報告ください

>970
ごめんなさい
近日中に文章じゃなくて
視覚的に分かるマップをUPします
972名無しさんの野望:2005/09/01(木) 22:03:46 ID:P/sBO6Do
いや、視覚云々じゃなくって
ある程度やってると脳内にフローチャートがすでに出来てるわけで
名前と場所が既存のモノなのに本来つながってないとこと繋がってたり逆に切れてたりすると
もうワケわかんね
慣れたら楽なんだろうけどなぁ
973名無しさんの野望:2005/09/01(木) 22:36:57 ID:YU0RBjtH
たとえば今のところでは
Stony Field→Tower Cellar Level 1→Dark Wood
といった感じに変更していますけど
このTower Cellar Level 1が>972さんの言うような
名前と場所が既存のモノなのに本来つながってないとこと
繋がってたり逆に切れてたりしているので
分かりにくいということでしょうか?

そうでしたら次回バージョンアップの際にTower Cellar Level 1を
Subway to the Dark Woodに改名するなどして
いくらか混乱を和らげるようにしたいと思います
974名無しさんの野望:2005/09/01(木) 23:35:54 ID:f3BrVPv+
NEZのDLができないぽ
975名無しさんの野望:2005/09/02(金) 00:21:08 ID:xz7ARC56
出来るよ。
FilePlanetは気まぐれで、よく「File not found」とかぬかすけど
何度も更新したり前のページ戻ったりしたらDL出来るよ。
976名無しさんの野望:2005/09/02(金) 04:14:44 ID:UmmsYc3P
>>973
作者さん、乙かれ!

俺はマップがDiablo IIデフォと違っていた方が面白いんで問題なし。
スゲー強い?Natalyaが出てくるMOD(名前忘れた)も面白かったし。
MAPの名称を分かり易いようにするのは賛成だな。
って、やっている時、名称なんてあまり気にして見ていないけどね。
977名無しさんの野望:2005/09/02(金) 04:15:52 ID:S4d1ziZI
Modと言うかむしろCheatの話題かもしれんが許せ。
地面に落ちた特定のアイテムを表示しない方法ってないか?

ぶっちゃけると、Nezで牛巡り中に金とかPotとかが邪魔なんだよバーロー!って話なんだが。
978名無しさんの野望:2005/09/02(金) 04:28:04 ID:JkIam3tA
>977
マップハックにそんな機能があったな
たしかplugYにも無かったかな、忘れたけど

>973
>そうでしたら次回バージョンアップの際にTower Cellar Level 1を
>Subway to the Dark Woodに改名するなどして
>いくらか混乱を和らげるようにしたいと思います
なんか新鮮そうでちょっとワクワクしてきますた


昔あったk-modは復活しないのかねぇ
バランスとかそのへんがすごい良かったんだけど
979名無しさんの野望:2005/09/02(金) 04:33:16 ID:UmmsYc3P
>>977
全ての落ちているアイテムを見えないようにするのは知っているかのぅ?
Diablo IIのVer1.10からだったかな?
Enter キーを打って、チャットウィンドウをだしてそこに

/nopickup

Altキーを押せば見える。押しながらアイテムをクリックすれば拾える。
これで我慢しる!

>>978
k-modは(・∀・)イイ!!ね。
980名無しさんの野望:2005/09/02(金) 04:37:10 ID:UmmsYc3P
勘違いしたかな?アイテム落ちすぎで目的のアイテムを探せないって事か!
981名無しさんの野望:2005/09/02(金) 04:47:36 ID:JkIam3tA
>979
あれ(・∀・)イイ!!ってことはまだあるのかな
hp消えてるっぽいけど
982名無しさんの野望:2005/09/02(金) 04:52:00 ID:UmmsYc3P
>>981
Gungnirの所→各種ダウンロードで保管されています。
Ver1.09だから同じ所のChange_Version_Set3が必須です。
983名無しさんの野望:2005/09/02(金) 05:11:39 ID:xz7ARC56
>>976
Ancestral Recall 1.07だね。アクト5の某所に隠れボスとして出てくる。
俺は初めてやったMODがこれだったんだけど、レベルもストレスなく上がるし
ESやNEZが参考にしただけあってイイMODだったよ。
1.10にも対応してるみたいだが、俺は1.09しかやってないのでよくワカラン。

>>978-981
K-MODの作者さんは最近書き込みしてるのを見かけたけどMODはやってないみたいだ。
あれだけのものを作りあげたんだから、そのうちバランスとか気になって
また作りだすかもね。
984名無しさんの野望:2005/09/02(金) 05:11:49 ID:JkIam3tA
ああ・・やっぱり古い奴なのね
1.11のは無いのかなぁ

トンクス
985次スレテンプレ案:2005/09/02(金) 18:46:00 ID:3VCQKB++
ここは各種MOD(改造プログラム)を導入したDiabloIIについて語り合うスレです。

MODの中には大幅な変更が加えられ、かなり秀逸なものもありますが、
オリジナルに比べて出回っている情報の量は圧倒的に少ないのが現状です。
そこでこの場を借りて皆で情報交換して助け合っていこうというのがこのスレの趣旨です。

原則としてあらゆるMODが話題の対象となるため、分かりやすい場所(メール欄や文頭、
文末など)にMODの種類を書き込んでおくと会話がスムーズに進むでしょう。

すべてのMODはフリーソフトで、作者の方々が多大な労力をついやして作られています。
また作者の方々が質問に答えてくれたり、この板で直接サポートしてくれる場合もあります。

作者さんへの敬意という意味でも、これから始める人のプレイ寿命を縮めてしまわないためにも
MODのループホール(バグの悪用)に関する話題、チートに関する話題はなるべく避けましょう。

前スレ
【】DiabloII MODスレその1【】 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1096611868/
DiabloII MODスレその2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111938443/


重要サイト
Gungnir - DiabloIIMOD総合情報サイト(日本語)
http://vicious.bbzone.net/
Phrozen Keep - DiabloIIMOD情報総本山(英語)
http://www.planetdiablo.com/phrozenkeep/

主要MODサイトへは、Gungnirから飛ぶのがいいと思います。
過去スレのミラー、MODのインストール法などもあり。
986次スレ>>2テンプレ案:2005/09/02(金) 18:49:00 ID:3VCQKB++
なお、無改造DiabloII、他のプログラム改造(チートツール等)の話題は
それぞれ以下のスレで。

【】Diablo II 質問雑談スレッド205【】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1125478954
DIABLO2 cheattool 専門スレッド そにょ16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1123770595/

FAQ
Q.どのMODが人気なの? どのMODから遊べばいいの?
A.日本での各MODの人気
http://vicious.bbzone.net/wiki/index.php?%A5%A2%A5%F3%A5%B1%A1%BC%A5%C8#content_1_1
この板で書き込みが多いのもNezramontias。ただしインフレ系MODなので
これに最初に慣れてしまうのもどうかなぁとは思う。

Q.日本語版でもMODは遊べるの?
A.日本語版DiabloIIにMODを導入したい場合は、英語化パッチが必須。
Gungnirの各種ダウンロード -> Change JPN to ENG Patch

Q.バトルネットつないだら1.11になってしまってMODが動かない(T-T
A.Diablo IIのバージョンを切り換えるユーティリティを使いましょう。
Gungnirの各種ダウンロード -> Change_Version_Set3

Q.国産のMODもあるの?
A.Lynx MOD、骨MOD、2ch MODなど。Gungnir→国内MODSサイト参照。
Eastern Sunは外国産だが、ルーンがひらがな、ルーンワードが日本語で、
最近更新している人も日本人。
987名無しさんの野望:2005/09/02(金) 20:58:47 ID:NCXSrRau
追加でこれも。

FilePlanetの利用方法
ttp://www.arena-net.ne.jp/gamers/modules/wfsection/article.php?articleid=11
988名無しさんの野望:2005/09/03(土) 19:36:48 ID:WvQF470Z
誰も立てないの?
989名無しさんの野望:2005/09/03(土) 20:20:23 ID:y/mOhhj3
985-987のテンプレでいいなら自分が立てるよ
ホスト規制にひっ掛かったらゴメン
990名無しさんの野望:2005/09/03(土) 20:27:34 ID:y/mOhhj3
次スレたてたよ

DiabloII MODスレその3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1125746633/
991名無しさんの野望:2005/09/03(土) 20:52:56 ID:NA0Nih1G
>>990
乙でやんした

NezのArmour of GodのShield of Faith(Ancient Shield)が合成に失敗しまくりなんですが
誰か詳細御存知無いですか?
992名無しさんの野望:2005/09/03(土) 21:03:44 ID:GPYliMZ5
俺は一発で合成できたがなぁ。
レベルは500くらいだったかな。
993名無しさんの野望:2005/09/03(土) 21:09:19 ID:bLyKYDhJ
>>991
セットアイテム?
タンドリガに載ってないみたいだけど・・・
994名無しさんの野望:2005/09/03(土) 21:11:26 ID:8rAYwMZp
>>991
公式サイトによると…
Shield of FaithKurast Shield7568
995名無しさんの野望:2005/09/03(土) 21:12:23 ID:8rAYwMZp
>>991
失敗…

公式サイトによると…
Shield of Faith    Kurast Shield    75    68
996名無しさんの野望:2005/09/03(土) 21:31:33 ID:bLyKYDhJ
>>995
サンクス

>>991
Ancient Shieldでやっているから失敗しているのでは?
ベースはPal専用エリート盾のKurast Shieldでしょ?
997名無しさんの野望:2005/09/03(土) 23:10:55 ID:NA0Nih1G
皆様ありがとうございます
Kurast Shieldでしたかぁ

公式チェック忘れるとはダメダメですね俺……


>>993
ごめんなさい
998名無しさんの野望:2005/09/04(日) 11:08:59 ID:j0C+Gs9R
埋め
999名無しさんの野望:2005/09/04(日) 11:09:26 ID:A64enaTo
ume
1000名無しさんの野望:2005/09/04(日) 11:09:57 ID:A64enaTo
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。