PC買いました!まずやっておけって名作は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさんの野望:2006/08/05(土) 04:46:41 ID:OCI/Izrl
>>919
出てもメモリ256+256で快適にプレイできるとはとても思えんけどなwww
929名無しさんの野望:2006/08/10(木) 07:39:52 ID:e3bVBHcD
>>928
ゲーム専用機とPCのメモリが同等だと思わない方が良い。
930名無しさんの野望:2006/08/10(木) 12:31:03 ID:+aihNrHq
>>919
PS3は微妙だな。
移植の手間のわりにはFPSプレイヤー人口が・・・
931名無しさんの野望:2006/08/11(金) 03:46:17 ID:gpK73060
>>929
昔ほど差はなくなってきてるんじゃね?
そうでなきゃnVIDIAのGPUなんか採用するわけない。
932名無しさんの野望:2006/08/11(金) 16:36:06 ID:37VrqiCL
>>931
まぁでも、丸々メモリ全部ゲームに使えるわけだしな
933名無しさんの野望:2006/08/11(金) 22:53:45 ID:cteet0Y3
>>932
OSに256取られるとして、PCなら768Mってとこだなwwww
正直PC版のBF2クオリティは苦しいと思うw
934名無しさんの野望:2006/08/12(土) 04:00:59 ID:EPlnDxiy
>>933
XBOXへの移植なら既にあるのだが、かなりゲーム内容カットされてるよ。
テクスチャ解像度も低いし、出てくる乗り物も少ないし、建物もなんかしょぼかった気が・・・
935名無しさんの野望:2006/08/13(日) 00:27:03 ID:xt9/1dvU
昔は雑誌に載っていたプログラムをひたすら打ち込んで
遊んでいたもんじゃがのぉ
936名無しさんの野望:2006/08/13(日) 00:32:54 ID:h2qJqSKM
>>935
ベーマガ、か。懐かしいね
937名無しさんの野望:2006/08/13(日) 01:11:22 ID:7VvPmQSX
ダンプリストのチェックサムを本とモニター交互ににらめっこしていたのは夢だったっけ?
938名無しさんの野望:2006/08/20(日) 10:18:48 ID:3OVvN5A4
>936
ファンダムに決まってるじゃありませんか。
939名無しさんの野望:2006/08/20(日) 12:00:34 ID:jm6m128t
まずは、Never Winer Nights
940名無しさんの野望:2006/08/21(月) 06:49:41 ID:qlFIeSuY
そして、Never Whinter Nights
941名無しさんの野望:2006/08/22(火) 10:58:52 ID:x5/pU/oJ
伝説へ、Never Whiter Nights
942名無しさんの野望:2006/08/22(火) 19:01:55 ID:oOKLJRGp
嫌がらせはnwnスレでやってくれ
943名無しさんの野望:2006/08/22(火) 20:27:31 ID:/TitY8xO
やかましいぼけ
944名無しさんの野望:2006/08/30(水) 04:39:43 ID:BagWZd0F
戦略シミュレーションの最高峰はなんすか?
945名無しさんの野望:2006/08/30(水) 04:44:48 ID:0HqsmRrK
WarCraftIII
ファンタジーだけど
946名無しさんの野望:2006/08/31(木) 11:07:41 ID:uyPUus7h
WC3は半ばアクション
947名無しさんの野望:2006/08/31(木) 22:55:02 ID:6VDNiYfg
だな
集団対集団の戦いがやりたい派にはヒーローユニットは蛇足な気がする。
948名無しさんの野望:2006/08/31(木) 23:14:46 ID:avpbs1ij
>>848
無料だと、PTも組めないし狩りもまともに出来ないw
しかも朝鮮企業だし、チョンに金を払うのは馬鹿らしい。
949名無しさんの野望:2006/08/31(木) 23:16:54 ID:jkfBFCYI
不朽の名作ソリティア、ハーツ、フリーセル、マインスィーバはやっておけ。
950名無しさんの野望:2006/08/31(木) 23:46:46 ID:iRm4cvOk
マインスイーパーをやってて気付いたら朝だったなんてことも良くある
951名無しさんの野望:2006/08/31(木) 23:49:28 ID:nHCyQaMf
>>1-951 君たちが言った全てのゲームは駄目、駄作

本当にすばらしいゲームは、DIABLOUとスタークラフト
なのだよ、
つまり君たちは人生において無駄な時間をすごしたというわけだ
残念だったな
952名無しさんの野望:2006/09/01(金) 00:15:47 ID:ZQUJ8sJs
>>951
プ
ソリティアだろ、よくそんな糞厨房ゲーできるなw
ガキは早く寝ろよ
明日学校だろw
953名無しさんの野望:2006/09/04(月) 02:24:09 ID:yLeHzaR0
シリアスサムを超えるゲームを教えてください
954名無しさんの野望:2006/09/04(月) 03:13:02 ID:N0mSpegQ
サムのセカンドエンカウンター(2に非ず
955名無しさんの野望:2006/09/04(月) 03:18:57 ID:yLeHzaR0
SEは余計な仕掛けが多すぎやしないか?
SEの体験版は凄い楽しかったけど
956名無しさんの野望:2006/09/04(月) 03:27:10 ID:N0mSpegQ
そう?
あれくらいの仕掛けが俺にはベストだったんだけどな
まぁ撃ちまくりたい、って人にはうざいだけかも

ラストのだだっぴろい平原でボスと戦うのをCoopで4,5人でやると燃えるぜ
957名無しさんの野望:2006/09/04(月) 16:54:38 ID:zF+JFmoG
バルダーズゲート

バルダーズゲート2

ネバーウインターナイツ(拡張無し公式シナリオは糞だからやらなくてよい)
958名無しさんの野望:2006/09/06(水) 09:43:16 ID:uvvTyWF2
>>957
拡張無しのセッションあんのかね。
まぁ、NWN2の発売が控えてる中買う必要は無いな。
959名無しさんの野望:2006/09/06(水) 10:03:57 ID:HX8GjCrG
もうすぐバリューパックでるしNWN2がまだいつ出るか判らんからな
つなぎに買うのは有りだと思う
960名無しさんの野望:2006/09/17(日) 00:53:49 ID:TgKgUvLH
コマンドアンドコンカジェネラルズいい
961名無しさんの野望:2006/09/17(日) 13:14:23 ID:o7IhZT3h
箱庭好きならCiv系のゲームはお勧め、あとダンジョンキーパー1とかも低スペックPCでも
動くし、いいゲームだな。チマチマ系ゲームならコマンドス1と2が良い。
962名無しさんの野望:2006/09/18(月) 01:42:24 ID:s0PEk7z4
Civは箱庭って感じじゃないけど。4はやってないのでシラネ
箱庭なら無印ストロングホールドとか良かったけど、最近は手に入らない・・・
963名無しさんの野望:2006/09/22(金) 22:55:01 ID:+wsTVeVF
グローリー オブ ザ ローマン エンパイア
964名無しさんの野望:2006/09/22(金) 23:38:46 ID:oTMp9wKY
ファーストクィーンIV
965名無しさんの野望:2006/09/23(土) 16:45:20 ID:c99U+lEK
nethackかな。
無料だし。
966名無しさんの野望:2006/09/23(土) 16:57:18 ID:pXtp5N9f
>>903
割れるとそんなもんだ。どのゲームもつまらなく感じるようになる。
967名無しさんの野望:2006/09/23(土) 17:17:58 ID:LYkAWixc
968名無しさんの野望:2006/09/24(日) 13:30:11 ID:GCKTANOU
PC買い替えたのでPCゲームデビューしようと思うのですが、シミュレーション
をやりたいです。大戦略というのが有名らしいですが、たくさんあってどれが
いいのかまよっています。なにがおすすめでしょうか?
969名無しさんの野望:2006/09/24(日) 14:00:09 ID:mCrMIXvb
マルチ、乙。
970名無しさんの野望:2006/09/24(日) 14:01:57 ID:OWtfBh8s
ソリティアでもやっとけやカス
971名無しさんの野望:2006/09/24(日) 15:01:57 ID:36OT7+1i
>>951
ブリザ厨乙、ガキは2chくんな

>>968
PCゲやるならジャンルはRTSかFPS、それ以外クズ
最近のでおすすめのRTSはRoL、AoE3箱庭系RTSでシヴァ4あたり
専用板いっとけ
972名無しさんの野望:2006/09/24(日) 15:04:57 ID:SuotMaQk
まぁなんだ
ちょっと落ち着け
突っ込みどころがあり過ぎるぞ
箱庭系RTSでシヴァ4っていったいなんだ?
973名無しさんの野望:2006/09/24(日) 15:30:53 ID:Y0nGB80z

歴史RTS        AoE3   人多い、人気作
ファンタジーRTS   RoL    機械兵、アラブ系?、超文明のファンタジー
戦争ものRTS     CoH   戦争箱庭RTS、グラ綺麗、この中では戦闘で一番迫力あるかも

ターンベースSLG  Civ4   はまれば麻薬ゲー、MODが活発

硬派戦略レベルRTS HoI2  他と違い戦略レベル、世界大戦が舞台、洋ゲー版大戦略?グラしょぼすぎる
974名無しさんの野望:2006/09/24(日) 17:29:46 ID:Sx8LjMrv
ローグ系RPG   NetHack(無料)
FPS       バトルフィールド2
シミュレーション 三国志11+PK
975名無しさんの野望:2006/09/24(日) 20:41:18 ID:36OT7+1i
ローグ系ってなんだ・・・
RPGならダンジョンシージ2かディアブロ2じゃないかな
ディアブロ2はかなり前のだけど今でも一番の名作だったみたいな書き込み見るしな
まぁ日本語版手に入るか謎ですが
976名無しさんの野望:2006/09/24(日) 21:17:03 ID:Sx8LjMrv
>>975
ローグ系のRPG 地下46階
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1155190077/l50

この板にスレあるんだがな…
Rogueっていうゲームのシステムを継承してるRPGのこと。
nethack知らないなら、トルネコの大冒険を想像汁
977名無しさんの野望
>975氏はあんまりPCゲーしらないのを
がんばって想像と検索で補ってるんじゃないかな…