【無料】Enemy Territory Fortress Part5【ETF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
無料で遊べるTeam Fortress!!
リアル系FPSばかりやってないでスポーツ系FPSもやろうぜ!!

<公式サイト>
http://www.etfgame.com/
<テンプレサイト>
http://etf.fpsjp.org/
http://begin-etf.com/

<インスト手順>
http://etf.fpsjp.org/index.php?%B4%F0%CB%DC%BB%F6%B9%E0%2F%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB

<ダウンロード先>
1.まずは本体のETを落とそう
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/game/actsport/btlacttion/wolfensteine.html
2.続いてETにパッチを当てよう
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/game/actsport/btlacttion/wolfensteine.html
3.最後にETF本体を落としてレッツプレイ!!
http://www.etfgame.com/files/mirrors/etf_12_windows.shtml


<基本ルール>
敵の基地に潜り込んで旗を奪え!
奪った旗を自分の基地のキャプチャーポイントに持って帰ると得点だ!
数々のクラス(職業)を駆使してチームを勝利に導け!
2名無しさんの野望:05/03/10 14:32:43 ID:KcjtYkIe
3名無しさんの野望:05/03/10 14:34:00 ID:KcjtYkIe
<オリジナルマップ公開>
ttp://www3.to/gsetf

<マップダウンロード>
ttp://www.doom.jp/
4名無しさんの野望:05/03/10 15:33:20 ID:BFrYRarx
>1乙。
5名無しさんの野望:05/03/11 12:27:22 ID:5z3W7Zf6
hoshu
6名無しさんの野望:05/03/13 02:17:32 ID:vXwRSLFl
今度はこっちね。
7名無しさんの野望:05/03/13 10:12:40 ID:DPk0rL0J
ETFはETTV使えないのかなあ
8名無しさんの野望:05/03/13 10:26:43 ID:DPk0rL0J
ETTVのMasterサーバーは建てられたけど、
SlaveサーバーがETF1.2を持ってないみたいなこといわれて蹴られてしまう
9名無しさんの野望:05/03/13 17:11:57 ID:ivPEFgHv
バニーホップのやり方がテンプレサイトにないんだけど
quake3のやり方と同じ?quake3なら解説サイト見つけました。
10名無しさんの野望:05/03/13 17:19:55 ID:vXwRSLFl
11名無しさんの野望:05/03/13 17:24:17 ID:iy9NMkrt
捻る、つまりマウスを動かすスピードが速すぎると減速するよね?
ある程度ゆっくり捻る必要があるのかな。
12名無しさんの野望:05/03/13 17:26:34 ID:vXwRSLFl
曲がろうとしている方向とは逆に捻ったりすると、一気に減速しますね。
捻る「速度」自体は減速要因になるのかな? あまり意識したことは無いです。
13名無しさんの野望:05/03/13 17:39:31 ID:gsXK3upW
あんまり速く捻っても加速しない覚えがある
14名無しさんの野望:05/03/13 19:10:33 ID:5GflGLaY
ttp://fu.etf-center.com/tutorials.htm

ここの動画とか。
けっこうわかりやすいよ。
15 ◆FPSjpe/8Uo :05/03/13 20:27:23 ID:YGwoizRu
http://etf.fpsjp.org/index.php?%A4%BD%A4%CE%C2%BE%2F%B9%C8%C7%F2%C0%EF%2F2%B2%F3%CC%DC
紅白戦2回目です.

21:00までには上のページにサーバのアドレスとパスワードを書くので,
参加者は22:00までにサーバに入ってください.

本日は8vs8を予定しています.

- 22:00の時点でFullになっていた場合,参加表明をしている人を優先します.
- 22:00の時点で人が足りない場合このスレとIRCで募集します.

気軽に参加してください!
169:05/03/14 01:21:04 ID:3CMpiVRp
みなさんどうも。とても分かりやすかったです。

最初だけ前進しながらジャンプして、その後は移動キーを全く押さずに
ジャンプを繰り返すと、速度が全く落ちないタイミングは大体分かりました。

このタイミングであとは前進キーを押さずに毎回ストレイフを繰り返すって
事でいいんでしょうか。

ちなみに90度曲がる時も減速しないでいけるんですか?
だとしたら、永遠に加速し続けることができるんですか?

おながいします。
17名無しさんの野望:05/03/14 01:27:26 ID:OdJ27BWF
>>16
>このタイミングであとは前進キーを押さずに毎回ストレイフを繰り返すって事でいいんでしょうか。
そうですね。

>ちなみに90度曲がる時も減速しないでいけるんですか?
ぶっちゃけ、バニホで90度曲がるのは不可能かと思います。
やってみれば分かると思いますが、一気に止まる寸前まで減速します。

建物の中で細かく曲がりたいときは、レースみたいに
「アウトインアウト」を心がけつつ曲がるしかないでしょうね。
(BASESの出入り口とか)
18名無しさんの野望:05/03/14 01:29:47 ID:3CMpiVRp
>>17
ありがとうございます。あとは練習あるのみですね。がんばります。
19名無しさんの野望:05/03/14 01:36:52 ID:OdJ27BWF
イメージ的にはこんな感じね(相変わらずヘタな絵でスマン)
http://begin-etf.com/bunny.png
20名無しさんの野望:05/03/14 01:39:54 ID:EyPtFU7y
スピード次第だね。
500ぐらいなら90度も減速なしで曲がれるよ。
慣れかもしれないけど、俺は600近くになるとどうしても90度だと減速してしまう。

ちなみにBasesのリスポーン地点出てすぐの通路ね。
21名無しさんの野望:05/03/14 20:39:27 ID:4vIcY3wV
バニホは、ディフェンスが死んでリスポン地点から素早く持ち場に戻るためにも
覚えておきたいテクですね。
22名無しさんの野望:05/03/14 20:43:41 ID:H+oXFQen
テクも必要だけど、野鯖に人がいない・・・。
週末だけゲー?
23名無しさんの野望:05/03/14 21:01:30 ID:OdJ27BWF
>>22
日本では、22時くらいから人が集まってきます。
野鯖は、午後3時〜7時くらいまでアメリカ人がやってるようです。
7時くらいになったらガンガン落ちていく。
深夜はドイツ系サーバーが多いっぽい。

HappyDaemonさんはXenoGenicとかの新マップは入れないのかな?
こんなのらしいけど、まだ野鯖でもプレイした事がない。
ttp://images.planetetf.com/etf_2xgenic3.jpg
24名無しさんの野望:05/03/14 21:03:22 ID:OdJ27BWF
あ、あとASEは入れてますか?
ETFのサーバー検索ツールじゃ表示されないサーバーも多数あるみたいなので。
参考サイト
ttp://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm
ttp://begin-etf.com/ase.html
25名無しさんの野望:05/03/14 22:01:52 ID:nDXEAbbV
新MAPもいいけどFFONにはならないのかな
緊張感あって好きなんだけど
26名無しさんの野望:05/03/14 22:16:02 ID:OdJ27BWF
FFONだと、必然的に殺伐とした雰囲気になるのであまり好きじゃない。
緊張感を楽しみたいときは野鯖でやってます。
27名無しさんの野望:05/03/14 23:14:30 ID:MbF4m5z/
クラン戦みたいに少々FFされても平気って事は野鯖ではありえない。
パス付けてやれば少しはましだけど、それだと人集まらない。
28名無しさんの野望:05/03/14 23:24:47 ID:OdJ27BWF
そういえば昨日も野鯖にて、ひたすら自陣でTeamKillしてるヤツがいたよ。
Agentでリスポン中にガス放り込んだり。ナイフでひたすら斬りつけたり。

仕舞いには、CTFよりもそいつを殺すことに全員夢中になってた(w
29名無しさんの野望:05/03/15 00:21:07 ID:03c3+s/1
皆さんお疲れ様でした。
>>19-20
曲がろうと思えば曲がれるんですね。今はまだ最初のストレイフの速度を維持するので
精一杯。2段目から加速しない。うまくふれてないみたいです。
30名無しさんの野望:05/03/15 07:27:03 ID:G1N+NiCY
speedみれるやつonになってないんじゃね。
数字で速度がみれるようになれば練習もしやすくなると思うが。
やり方は覚えてないけど^-^v
31名無しさんの野望:05/03/15 07:43:33 ID:RZ7ewj0t
Setup

View

Draw Speed

あと、Weapon ReloadはNeverに設定しといた方が何かと都合が良いよ。
激戦の中、勝手にロケランリロード開始したら辛いものがあるし。
32名無しさんの野望:05/03/15 10:15:04 ID:KfqiqFGZ
TFCみたいに1発だけリロードとまでは贅沢言わないけど
せめてリロードキャンセルぐらいは実装して欲しい。
33名無しさんの野望:05/03/15 17:23:19 ID:G1N+NiCY
手動リロードでがんぼれ!
34名無しさんの野望:05/03/15 18:02:44 ID:7tuGs+T4
今日8時にデーモンに集合しませんか
35名無しさんの野望:05/03/15 18:31:54 ID:ui1fPPaf
>>34
いれば幾夜。
36名無しさんの野望:05/03/15 18:36:12 ID:bOoiXkaw
>>34
良いよー。
10時から12時とかだと遅いなーって思ってたんだよね
37名無しさんの野望:05/03/15 18:37:18 ID:RZ7ewj0t
8時くらいでも、結構やってる日本人いるんだよね。
ただ日本鯖に人が居ないから、外鯖にいる居るだけで。
38名無しさんの野望:05/03/15 18:57:47 ID:/9xdkxTu
というか実際8時ぐらいにプレイしたい人多そうだけど
最初の0〜2人ぐらいで躊躇う人が多い希ガス
39名無しさんの野望:05/03/15 19:00:12 ID:N1P9GICz
>>29
ETFのバニホはfpsに関係してるので、低スペックだとどんなに頑張っても
速度はほとんどあがってがないよ。
40名無しさんの野望:05/03/15 19:50:44 ID:RZ7ewj0t
今後の合い言葉

「8時だよ、Happy集合」
41名無しさんの野望:05/03/15 19:52:43 ID:RZ7ewj0t
そういえば、日本のDMサーバー無くなっちゃったのね。寂しい。
ガチンコの真剣勝負しつつ、たまに外人さんが乱入してflameで大暴れするのが楽しかったのに。

外国サーバーduelもあることはあるけど、英会話が辛い。
つーかほとんどできねぇ。
42名無しさんの野望:05/03/15 20:46:19 ID:uL8Wxr2v
duel鯖はTFCの人が鯖官だったよね
最近は、野鯖でもTFCの人少なくなってきたような

みんな戻っていったか
43名無しさんの野望:05/03/15 21:28:21 ID:WidOY2S2
喜べ!鯖が満員で入れないぞ!
44名無しさんの野望:05/03/15 21:38:18 ID:RZ7ewj0t
このくらいの時間から談合して集まると、長い間盛り上がれるから良いかもね。
今までは10時以降にならないと、人が自然に集まらなかったし。
45名無しさんの野望:05/03/15 22:14:56 ID:ui1fPPaf
鯖入れない人いるっぽい?
PBで蹴られるならETF起動してコンソールだして
/pb_system 1
/pb_security 0
/pb_sleep 250(だめなら数値を50/200/250/500)

試してみてくだしあ。
46名無しさんの野望:05/03/15 22:30:06 ID:EhEUR4tE
集まるのが早ければ、抜けるのも早い・・・
47名無しさんの野望:05/03/15 22:35:43 ID:bOoiXkaw
2時間くらいで疲れちゃうんだよね・・・
48名無しさんの野望:05/03/15 22:36:27 ID:fnfplz21
とりあえず2MAPやれば疲れるし
49名無しさんの野望:05/03/15 23:41:08 ID:03c3+s/1
フラグの前に自動小銃がある時の対処法が分からない
50名無しさんの野望:05/03/15 23:44:46 ID:RZ7ewj0t
>>49
平地においてる自動小銃なら、基本的に対処は同じ。

・ネイルグレネードかクラスターボムを投げつける。
・Agentになり、ひたすらグレネードを投げつける。
・障害物の無い所なら、遠くからネイルガンでぷちぷち壊す。
51名無しさんの野望:05/03/15 23:56:23 ID:03c3+s/1
>>50
なるほど。ありがとう。明日試してみます。

map名覚えてないんだけど、正面玄関が自軍でしか空かなくて
水路くぐってから両脇にある透明の丸いエレベーターでFRに行く
とこありますよね。

あそこの水路抜けた真上に設置されてて今日かなりつらかったです。
52名無しさんの野望:05/03/15 23:59:42 ID:RZ7ewj0t
>>51
wellですね。

>正面玄関が自軍でしか空かなくて
敵軍の正面玄関も、横にあるボタン(白いやつ)に弾を当てると開きます。

>あそこの水路抜けた真上に設置されてて今日かなりつらかったです。
出た瞬間、連打食らいますね。
Agentで壊しましょう(Agentには反応しないので)。
53名無しさんの野望:05/03/16 00:01:50 ID:IHEFlsT0
訂正
Agentには反応しない→敵のカラーに変装したAgentには反応しない
54名無しさんの野望:05/03/16 00:06:51 ID:03c3+s/1
>>52
agent重要ですか。
あとドアにスイッチがあったことも知りませんでした。

ついでに質問なんですけど、yardで混戦ってのは別にマナー違反って訳じゃないんですか?
今日も2人ぐらいyardで打ってくる人がいました。黙って食らうのも損な気もしますし、かといって
応戦してたらなかなかフラグに近付けないな、と思ったんですよね。打たれたらどうしたらいいん
でしょうか。
55名無しさんの野望:05/03/16 00:07:25 ID:NiPBguhn
混戦って言葉変でしたね。戦闘です。
56名無しさんの野望:05/03/16 00:36:10 ID:IHEFlsT0
>>54
CTFを楽しむのであれば、基本的に戦闘は避けた方が良いです。
攻撃されて、仕返しすると「コンニャロメー」とDM状態になってしまうので。

ダメージ食らっても、後でParamedicに治療してもらえるかもしれないし。
57名無しさんの野望:05/03/16 04:14:23 ID:/5/GeQUy
食らわないように、高速で移動する技術も重要。
水路の真上だと、正面から入ったSolが壊せるかな。
58名無しさんの野望:05/03/16 07:33:15 ID:8BiwdJWc
FRにSG無くて、通路とかにあったら、そのルート使わないのも戦術。
進入、逃走ルートは1つじゃないから
容易に旗取らせてもらえた敵のアホengに感謝しないといけない場面もあるかも

Flag dropした場所にSGあるなら、コンクで最小限のダメージでやり過ごすか
なんとかして破壊するしかないけどね
59名無しさんの野望:05/03/16 15:42:39 ID:WbnHOveQ
宣伝を見て、やってきた者。
さっき本体とパッチとあとひとつなんか良く判らんものをDLしたのだけど、すべてテキスト形式の様なものになっていて、ゲームをプレイ出来ないんだよね。
ASEを使って鯖を見つけるにしてもリクエストしてもなんも出てこないし。

Help!Help!!
60名無しさんの野望:05/03/16 15:46:46 ID:IHEFlsT0
すべてテキスト形式のようなもの???

最初に、ETとET1.2パッチ落とす。
ETインストール → ET1.2パッチ実行
ETF1.2落としてインストール

という手順だけど。下のサイトも参考にしてみて。

http://etf.fpsjp.org/index.php?%B4%F0%CB%DC%BB%F6%B9%E0%2F%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB
http://begin-etf.com/download.html

61名無しさんの野望:05/03/16 15:51:29 ID:RQJl+vok
>>59
torrentかも知れん
62名無しさんの野望:05/03/16 19:34:10 ID:v4lkmY2X
//数字// の名前ってはやってんの?
63名無しさんの野望:05/03/16 20:06:30 ID:IHEFlsT0
>>62
あれ、どっかの板の住人がレス番囲んでるものだと思ってた。

//62// みたいに。
真相は一体なんなんだろう?
64名無しさんの野望:05/03/16 23:52:41 ID:g67rB5Jt
やっぱスナイパーほしいなぁ。
65名無しさんの野望:05/03/16 23:55:28 ID:o+3ahdws
同意
66名無しさんの野望:05/03/17 00:00:07 ID:TB/myoRp
うむ
67名無しさんの野望:05/03/17 00:12:42 ID:oOvSKJIX
スナイパーいたら旗よりもスナイパー狩にムキになってしまうからなあ・・・
68名無しさんの野望:05/03/17 05:46:03 ID:4hwZzgPU
ラジオボイスの説明作ったんだけども、突っ込みお願いします。
http://begin-etf.com/radiovoice/index.html

Acknowledged というのが、どうも分からないんですよ。
「感謝する」とか「承認する」とかの意味があるみたいなのですが。
どっちなんだろ。

>スナイパー
野鯖でもやるのですが、やっぱ居ない方がいいと思いますよ。
新参の方が嫌になるでしょうし。
外出る→瞬殺→なにこのクソゲ になるのは……。
69名無しさんの野望:05/03/17 07:05:35 ID:ZEV8GhxJ
>begin-etfさん
おつかれ様です。
シチュエーション的に了解ですからRogerとおんなじです。
よって承認する(わかった)で良いかと。

余談ですがETFのラジオコマンドに出ないヴォイスも有り
公式フォーラムに載ってます。
70名無しさんの野望:05/03/17 15:23:43 ID:4hwZzgPU
マップエディターのVilePickle氏が新マップ制作したようです。
ソルジャー用のアスレチックマップっぽい。
ttp://forums.etfgame.com/showthread.php?t=1363

この方、他にも2つほどマップ作ってます。
ttp://www.vilepickle.com/index.php?id=maps

>>69
ありがとうございます。
非公開(?)コマンドといえば、go! go! go!とかそういうのですね。
bindの項目で追記しようと思います。


71名無しさんの野望:05/03/17 15:30:56 ID:w7MEWJqi
前に質問した者。

変なテキスト形式から一ランクアップして、きちんとしたウィンドウに何か書かれてるのが出た訳ですが・・・。
そこからどうすれば良いのか判らない。前の質問に答えてくれた人のサイトとかには、それに関連してある事は書いてないし。

そのウィンドウには左下にCopy その右にClear  一番右にQuif
もうひとつの本体も同じことが書かれている。
72名無しさんの野望:05/03/17 15:49:57 ID:4hwZzgPU
>>71
うーん、ちょっと状況が分かりません。

とりあえず
・ファイル名
・ファイルサイズ
を教えてください。

wolfet.exe
et_patch_1.02.exe
etf12_install.exe
というファイルがそれぞれ本体ファイルです。
73名無しさんの野望:05/03/17 16:50:59 ID:ouiZ2sFT
おそらくインストールはしたんだろう。その後起動してみてやろう
としたら、ETconsoleがでてきて、妙なtextが出て、先に進まないわけだ。
GLW_StartOpenGL() - could not load OpenGL subsystemが赤く点滅していた
だろうな。なぜそこまでわかるかって?




俺も同じ症状だよコンチクショウorz
74名無しさんの野望:05/03/17 17:02:18 ID:iry3+fgZ
グラフィックドライバ更新してないとか。
オンボードならチップセットのアップデートとか。
動かすだけならかなりの低スペックでもできるよ。
俺っちi810Eオンボードで動かしてた。
75名無しさんの野望:05/03/17 17:04:50 ID:4hwZzgPU
>>73
同じ症状の人が、結構いるみたいですね。

ttp://forums.etfgame.com/showthread.php?t=1210&highlight=subsystem
ttp://forums.etfgame.com/showthread.php?t=384&highlight=subsystem
ttp://forums.etfgame.com/showthread.php?t=764&highlight=subsystem
ttp://forums.etfgame.com/showthread.php?t=731&highlight=subsystem

Q3Fでも起きてたとか書かれてるけど……。
グラフィックカードのドライバ問題なのかな?
76名無しさんの野望:05/03/17 17:16:25 ID:ouiZ2sFT
グラフィックドライバ更新でS3 Graphics ProSavage 8A26
(Microsoft Corporation)でやったけど無理ですた。
自分のIDみたらouiZ2sFTでorzみたくなってる・・・
77名無しさんの野望:05/03/17 17:20:37 ID:4hwZzgPU
>>76
ビデオメモリは32MB以上ありますか?
俺もS3ですが、4MBしかないので起動すらしません(w
78名無しさんの野望:05/03/17 17:39:28 ID:gW5+Dfv2
昔オンボードS3prosavageだったけど、ETはコンソールで必死だった。
79名無しさんの野望:05/03/17 17:39:49 ID:ouiZ2sFT
>>77
16MBでしたouiz
32MB以上あればすすめるんだろうな、やっぱり。
80名無しさんの野望:05/03/17 17:42:18 ID:iry3+fgZ
S3ってよく知らんのだが、OpenGLがだめなんじゃないの?
81名無しさんの野望:05/03/17 18:48:26 ID:JMfp5yd+
>>70
アスレチックやってみたが激ムズ
EASYぐらいクリアできるだろうとか思ってたら2面で詰まった
なんだよあの距離!?あのふちの丸っこい部分で加速しつつロケジャン?
壁を更にロケットで蹴るのか?届かないんだがorz
誰か解法を教えてくれ
82名無しさんの野望:05/03/17 18:52:21 ID:dUa4ibR1
↑の新mapも選べるようにして欲しいっす>鯖管様
8381:05/03/17 19:05:46 ID:JMfp5yd+
EASY2面クリアできたが6面見て吹いた、無理
何が"I can fly"だよ!飛べねえよ!!!111
84名無しさんの野望:05/03/17 19:20:01 ID:dUa4ibR1
くろすふぁいや?とおぶたーる?はもういらないと思います まる
85名無しさんの野望:05/03/17 20:16:12 ID:mZ2HTR0k
>>70
easyの8個目で挫折した
最後の移動する足場キツいよ
てかどのMAPもeasyとは思えないほどギリギリに作ってない?
86名無しさんの野望:05/03/17 21:19:38 ID:oOvSKJIX
新しいMAP追加されたようですがHappy Daemonさんの鯖から落とそうとすると時間がかかるので、
>70で挙げられたサイトからetf_soldier.zipを落として\etf直下にetf_soldier.pk3を置きましょう。
http://forums.etfgame.com/showthread.php?t=1363

これでいいのかな
87名無しさんの野望:05/03/17 21:25:46 ID:4hwZzgPU
Planetetfさんからも落とせたりする。
ttp://files.planetetf.com/pafiledb.php?action=file&id=42

88名無しさんの野望:05/03/17 21:28:25 ID:JMfp5yd+
>>85
俺も何とかそこまで行ったが挫折した
何がEASYなんだか
89名無しさんの野望:05/03/17 21:47:23 ID:bseIWIR3
これ、Q3のdeFragみたいだね
お手本demoはないのかな?
90名無しさんの野望:05/03/17 21:57:41 ID:VObANIh0
鯖入ろうとしたら
ttp://ns1.doom.jp/files/idsoftware/EnemyTerritory/etf/
に飛ばされるんだが・・・
91名無しさんの野望:05/03/18 00:39:34 ID:M+45H5Ne
>>90

そこにあるファイルをダウンロードしてetfフォルダに
入れれば接続出来るよ。
92名無しさんの野望:05/03/18 08:12:05 ID:QkyMENAV
ちっともうまくならない
んだけど、ど
こがいけなのかな?
93名無しさんの野望:05/03/18 10:30:15 ID:TbyviSup
そういうことに力を入れることだと思う
94名無しさんの野望:05/03/18 13:49:59 ID:fX19QBSJ
名前出したら教えてあげるよ。
95名無しさんの野望:05/03/18 14:06:56 ID:HnQGqVDQ
IRCで聞いてもいいね
96名無しさんの野望:05/03/18 15:47:08 ID:4+dg5p/B
>>92
縦読みネタなのかマジなのか、判断しかねる。

乗り込んでの戦闘が上手くなりたいのなら、デスマッチ鯖でひたすら戦うとか。
あと「音」に敏感になるとか。

敵の足音、グレネードを転がす音、ASを建てる音、着地した時の「フンッ」という声。
それらがどの方向から聞こえるのかで、敵の位置を探るとか。
97名無しさんの野望:05/03/18 17:47:04 ID:lKG5r0lk
このゲームDLしてやってみようと思ったんだけど何これ?
人がいないんじゃ話にならん…
98名無しさんの野望:05/03/18 18:01:33 ID:4+dg5p/B
>>97
日本サーバーは夜9時くらいから人が増えます。
外国サーバーなら一応50人くらい常時いる……と思う。
99名無しさんの野望:05/03/18 18:03:24 ID:HnQGqVDQ
今日も8時からやろうぜー
100名無しさんの野望:05/03/18 20:23:42 ID:DcDxEjxz
だれもいないwwwww
101名無しさんの野望:05/03/18 20:33:53 ID:4+dg5p/B
7時〜9時
1人〜2人が集まるが、誰も来ない。
ひたすらネタ遊びを続けるが、誰も来ないので解散という事が多い。

土曜の夜とかは鯖満員になるほど盛況なんだけどね。
平日はやっぱ10時くらいからじゃないと人集まらないのか。
102名無しさんの野望:05/03/18 20:39:10 ID:fX19QBSJ
9時に行く
103名無しさんの野望:05/03/18 20:54:29 ID:DcDxEjxz
おkwwwww
104名無しさんの野望:05/03/18 20:59:56 ID:P2xJLc83
宣伝を見てやってきたんですが、難しいですね、ETF。
Aim能力ないと全然あたりません。
やっとバニーホップみたいなものが出来るようになりました。
ロケジャン(?)はグレネードジャンプと比べると全然飛んでる気がしないですが、
こんなもんですか?それともやり方が悪いのか・・・
105名無しさんの野望:05/03/18 21:03:20 ID:eTRtSZig
9時ですよ〜 みんな集合しろ〜
106名無しさんの野望:05/03/18 21:06:32 ID:DcDxEjxz
文旦食ってから行くwwwww
107名無しさんの野望:05/03/18 21:09:47 ID:4+dg5p/B
>>104
デフォルトの照準だと、ねらいが定まりにくいかもしれません。
オススメは十字のやつです。
(とっくに変えてるかな?)

>ロケジャン(?)はグレネードジャンプと比べると全然飛んでる気がしないですが、
そうですね、ロケジャンよりもグレジャンの方がよく飛ぶと思います。

ヘッタクソな絵ですが、一応解説もしてるのでご覧下さい。
http://begin-etf.com/jump/index.html
気持ち、発射よりジャンプを遅めにする方が飛ぶかも?
108名無しさんの野望:05/03/18 21:15:55 ID:P2xJLc83
>>107
ありがとうございます。
照準はデフォルトのでした。お言葉通り十字のやつでやってみます。
ロケジャンも上手く出来るよう精進します(`・ω・´)
109名無しさんの野望:05/03/18 21:26:35 ID:P2xJLc83
何回も質問すいません。
stagで上の階のベランダみたいなところにグレを置いて、
グレの爆風を背に受けてぶっとぶと、なぜか
PunkBuster
You have been kicked via PunkBuster(for 0 minute)
PB INIT Failure
と出て何度やっても鯖から蹴られてしまいます。
PunkBusterとやらによって蹴られているのは解るのですが、
それはなんなのでしょうか・・・?
110名無しさんの野望:05/03/18 21:36:33 ID:4+dg5p/B
>>109
Happy Daemonのmini2の方でよく起こる症状です。
PunkBusterとはチート防止ソフトらしいのですが、チートしてなくても蹴られることがあるみたいで。
ちなみにHappy Daemon mini 1.2! の方は大丈夫っぽい。

>>45
に対策(?)が書かれているので、こちらを試してみたらどうでしょうか。
111名無しさんの野望:05/03/18 21:41:34 ID:P2xJLc83
PBとは、PunkBusterの略なんですね・・・
とりあえず、いろいろ検索してみたら、アップデートできるようなので、
pbフォルダのpbweb.exeを実行してみて、
さらに>>45も試してみたいと思います。
スレ汚し失礼しました。
112名無しさんの野望:05/03/18 22:04:42 ID:P2xJLc83
ダメですた(´・ω・`)
公式フォーラムによれば
PB本家のFAQにはブロードバンドルーターによってはOut of Bandを吐き出すから
PBの交信を邪魔して蹴られることもあるよ、って書いてあったよ、と書いてありましたが、
CATVなのでルーターなんぞ使っておりません。oops
あきらめることにします。
113名無しさんの野望:05/03/18 22:41:59 ID:2zMbAKtz
初心者が多くなってきてうれしい限りだ
変なところにAS建ってたり全然旗取りに行ってくれなくてやきもきするけど
まぁそれは仕方が無い、俺も最初はそうだったし
でもある程度操作とMAP覚えたらFlagの事も意識しようぜ
一人で旗取りは辛いからサ
114名無しさんの野望:05/03/18 22:46:05 ID:HZ+1/tb5
>112
pbフォルダにあるetkey消して入ってみたらどうかな
115名無しさんの野望:05/03/18 22:49:11 ID:1pbwIlDt
セカンドのほうだから人集まらないんじゃないのか
勘弁して
116名無しさんの野望:05/03/18 22:54:11 ID:QkyMENAV
pbで蹴られて入れない人が2〜3人はいるって事だな
117名無しさんの野望:05/03/18 22:58:37 ID:1pbwIlDt
普通にインストールした状態で弾かれるから
2,3人ってもんじゃないかと
118104:05/03/18 23:03:55 ID:P2xJLc83
とりあえず試してみたことをリストアップしてみます。
×pbweb.exeを実行してPunkBusterのアップデート
×/pb_system 1
×/pb_security 0(これで解決する人は結構いるみたいですが・・・)
×/pb_sleep 50〜500
×Disable PunkBuster(鯖に入れてくれません)
△PunkBusterの邪魔にならないようなルーターの設定。
△pbフォルダノetkeyの削除(etkeyというファイルはありませんでした)
×Anti Virusを切る

うーんやれるだけのことはやった気がします。
119名無しさんの野望:05/03/18 23:08:57 ID:4+dg5p/B
>>118
試しに、secondじゃないサーバーでやってみては?
アメリカサーバでも良いし、Happy daemon mini 1.2!(secondじゃない方) でもいいし。
それで異常が無ければ、mini2の設定に何らかの問題があると分かりますし。
120名無しさんの野望:05/03/18 23:15:11 ID:M+45H5Ne

>>118

うーん、なんだろね。
俺は全然PBで落とされた事ないよ。

マシンのスペックは?
回線が細いとか?

回線、CPU、ビデオカード、
とりあえず書いてみなぁ。

ちなみに俺の環境:

CPU:P4 3GHz
RAM:1GB
ビデオカード:GeforceFX 5950 Ultra
回線:Bフレッツ、ニューファミリー

ETもこの環境でやってるけどPBで弾かれた事ないよ。
121名無しさんの野望:05/03/18 23:24:32 ID:ox9aKGJa
このスレの雰囲気がかなり良くなってるな。
グレネードの方が格段加速つくしジャンプの高さも出るよ。
HardcoreのFRからエレベーターみたいなのがあるとこ。
あそこはロケジャンじゃ(たぶん)上がれないけどグレネードジャンプなら乗れちゃうしね。

通常時の移動はロケジャン。
ここぞという時、例えば旗を取る時、取った瞬間逃げる時などグレネードがいいね。
どっちも現在のスピードが基準で加速するから、ロケジャンして更にロケジャンすればかなりスピードは出る。
122名無しさんの野望:05/03/18 23:33:24 ID:rZ9vOgbT
cl_pinkbuster 1になってないとか
これはさすがにいないかな
123名無しさんの野望:05/03/18 23:38:19 ID:HnQGqVDQ
pbフォルダをまるごと、入れてる人からもらえばあっさり解決したよ。
124名無しさんの野望:05/03/18 23:43:05 ID:rZ9vOgbT
cl_punkbuster 1でしたね!!!!
125名無しさんの野望:05/03/18 23:45:55 ID:2zMbAKtz
>>121
Hardcoreのリフトはロケジャンだけで上がれる
アクセル気味にロケジャンか垂直ロケジャンでギリギリ上れる
タイミングはシビアだけども


それはそうとFortsのリフトってロケットじゃ無理だよね?
あとconcで上がれると聞いたんだけどどうやるんだ?
126名無しさんの野望:05/03/18 23:55:17 ID:HnQGqVDQ
とりあえず、入れない人はIRCで
サーバー irc.friend.td.nu の
チャンネル #wtf? に来ればpbフォルダの中身あげます。
あとHappy Daemonの鯖管さんも時々いるので要望がある人もどうぞ。
127名無しさんの野望:05/03/18 23:56:15 ID:4+dg5p/B
というか、ロケジャンの飛距離ってサーバーによって違わない?
重力設定か何なのか分からないけど。
前外国のサーバーでやったら、アホみたいにロケジャンでブッ飛べたのだけど。
128125:05/03/18 23:58:58 ID:2zMbAKtz
リフトから遠い方の2つのライトの片方にフラッシュグレネードで乗っかって
真下にconc投げてタイミング計ってジャンプすれば上れた
けどRECONじゃないと出来ないし敵がいたら絶対無理だなコレ
129名無しさんの野望:05/03/19 00:09:41 ID:/i5gTiYA
CPU:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
CPU速度:2395 MHz
OS = Microsoft Windows XP Service Pack 1 Ver 5.01.2600
DirectXのバージョン:DirectX 9.0
グラフィックカード:Intel(R) 82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controller
VRAM = 64.0MB
回線:CATV 12Mbps
です。

>>126
行かせていただきます
130名無しさんの野望:05/03/19 00:10:42 ID:vmnljo47

>>129

щ(゚Д゚щ)カモォォォン
131名無しさんの野望:05/03/19 00:12:41 ID:KY7ptNXk
onodekoiyaaaaaaaaaaaaaa
132104:05/03/19 00:27:42 ID:/i5gTiYA
解決しました。
PBを入れ替えたら無事いけました。
皆さんどうもありがとうございました、
133名無しさんの野望:05/03/19 00:29:43 ID:vmnljo47

>>132
おめでとー!良かったねぇ!
次!困ってる人

щ(゚Д゚щ)カモォォォン

134名無しさんの野望:05/03/19 01:27:13 ID:kIfCi6yT
ロケジャンMAPは一日でブーム終了ですか、そうですか
135名無しさんの野望:05/03/19 01:47:14 ID:3GfFmrAW
>>134
正直半端無い難易度で挫折した
EASYの8面の動くタイルに乗れないんだ
ロケジャン壁蹴りで乗れるのは分るんだが…
フリーフライトで見る限り中級上級は人には無理なのばっかだし
ゴミ粒みたいなタイルに乗って間髪いれずにロケジャンを繰り返せとかね、もう(ry

どっかに全クリアdemo落ちてないかな
136名無しさんの野望:05/03/19 01:54:57 ID:sCekEAca
>>135
フォーラムにて、デモらしきものがぽつぽつと上げられてるようです。

ttp://www.geocities.com/fiendish69_1999/1mistake.zip
ttp://koti.mbnet.fi/zenuh/zenu_soldierskillz1hour.rar
137名無しさんの野望:05/03/19 04:20:22 ID:3GfFmrAW
>>136
おぉ、ありがとう!
1mistakeの方はスクリプト使ってるっぽい?
zenu_soldierskillz1hourの方は…苦行を見てるようだった
unknown cmd flyが泣けた

非常に参考になったのでもうちょっとトライしてみるよ
138名無しさんの野望:05/03/19 09:59:31 ID:EOICUr3/
ETだとPBオンが常識
PBオフのサーバーはチーターがウヨウヨなので
ASEのフィルターでPBオン鯖しか表示しないようにしてる人の方が多い
だからSecondしか見えてないって人は多そうだ

ETF固有な問題じゃないなら
ET関係漁った方が参考資料多いはず
特にいきなりETFからはじめた人とか
ttp://f33.aaa.livedoor.jp/~rtcwet/index.php?FAQ
とか
ttp://f33.aaa.livedoor.jp/~rtcwet/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%CE%A5%B9%A5%B9%A5%E1
あたり

PB設定はメニューからだと
Setup → Systemにあるから Enabledにすればok
Mod事に設定する必要があるので
ETはPBオンにしてるからといって
ETFがオンになってるとは限らないので注意
139名無しさんの野望:05/03/19 12:25:57 ID:pjH2mkdJ
紅白戦って今週はやんないの?
140名無しさんの野望:05/03/19 13:47:53 ID:RZxiMfmi
フォーラムは登録すれば誰でも書き込めるから、
フォーラムに ヤラナイカ! って書いておけば人集まるよ。たぶん。

ただ、TFCプレイヤーはリーグあるから、集まり悪いかも。
141名無しさんの野望:05/03/19 14:23:56 ID:WsQCOuLn
TFCプレイヤーは一人か二人しか出てないから多分大丈夫
142名無しさんの野望:05/03/19 14:46:40 ID:meDaSn9L
このゲームのBOTって強め?
対人前にちょっと鍛えておこうと思ったが全然勝てないんだけど
143名無しさんの野望:05/03/19 14:57:16 ID:sCekEAca
近日、マップ大量追加?

ttp://www.planetetf.com/
144名無しさんの野望:05/03/19 15:19:43 ID:DWgtOCdH
>>142
下手なプレイヤーよりBOTのほうが上手いよ。
145名無しさんの野望:05/03/19 15:35:47 ID:Q6ODjafK
スポーツ系は初めてだけど、今から始めるよ。
初心者が今から入っても大丈夫だよね?
146名無しさんの野望:05/03/19 15:48:11 ID:EFQgsdnu
>>145
大丈夫だよ。
147名無しさんの野望:05/03/19 15:52:28 ID:sCekEAca
>>145
大歓迎ですよ。
最初はリアル系との違い(スピードの速さ・命の軽さ)に驚くかもしれないけど、ガンガレ。
148104:05/03/19 18:58:58 ID:/i5gTiYA
質問があります。いろいろな鯖で、各クラスの行動の指針を見て回ってみたのですが、
こういう解釈でいいでしょうか?

【Recon】旗取り最優先。旗取り以外しなくてもいい。旗を取ったら逃げろ逃げろ!
【Sniper】遠くを見渡せる場所でSnipe。とにかくヘッドショット。
【Soldier】攻めも守りもする。敵密集地帯やASのあるところでNail Grenadeをばら撒け!グレジャンが肝
【Grenadier】Pipe Laucherで防衛。HE Chargeを使って、ショートカットの設営。
【Paramedic】攻め。Super Nailgunが主力。味方を見つけたら注射。Concジャンプで機動力を確保。
【Minigunner】守り最優先。
【Flametrooper】攻め最優先。敵を見つけたら放火。密集地帯にNapalm Grenade。Napalm Launcherで機動力を確保。
【Agent】AS破壊優先。旗を取ったら逃げろ逃げろ!後ろからナイフで暗殺も狙う。裏方?
【Engineer】有効な場所にAS設置優先。裏方?

EngineerとMinigunnerの行動の指針がよく理解できてない気がします。
どなたかご教授を。
149名無しさんの野望:05/03/19 19:15:11 ID:S5egHoOx
ATK
recon
paramedic
agent

DEF
soldier
grenadier
Minugunner
Engineer

UZAI
sniper
flametrooper
150名無しさんの野望:05/03/19 19:21:45 ID:sCekEAca
>>148
大体、その通りだと思いますよ。

>EngineerとMinigunnerの行動の指針がよく理解できてない気がします。
どっちも守備本命ですが、

Eng→FR死守、DEF仲間のアーマー回復及びスパイチェック
Mini→FR死守、及び敵が落とした自Flagの守備

という感じかと。
151名無しさんの野望:05/03/19 21:30:19 ID:sCekEAca
22時に参戦しますage
152日曜だし:05/03/20 13:13:00 ID:EUBiWyzs
3時からやらないか
153104:05/03/20 19:06:59 ID:GQxTKRQD
>>149-150
なるほど。ありがとうございました。
SniperのウザいとFlametrooperのウザいはちょっと性質が違うと踏んでいるのですが、
実際どうなのでしょうか?
154名無しさんの野望:05/03/20 19:14:31 ID:nXQhEfbC
Sniとか紅白戦とかクラン戦とかだったら、居てもいいと思う。
チンタラyard移動してくるmgとかもいなくなるだろうし、
Flagがyardで落ちてもcapされずに防げるケースも出てくるだろうし、
空気読めるsniやpyroならチームに貢献できると思うよ。
155名無しさんの野望:05/03/20 19:22:55 ID:noaH0AjE
pyroで空気を読むプレイとは一体……。
156名無しさんの野望:05/03/20 21:15:51 ID:hQFwJQTd
21時からやらないか(言い逃げ
157名無しさんの野望:05/03/20 21:46:58 ID:KbpWrohf
映画見てたらBFやりたくなってきた・・・
158名無しさんの野望:05/03/20 23:16:11 ID:1G4Hrs2x
>>155
冬のほうが空気が乾燥していて燃え易いという事じゃないか?
159名無しさんの野望:05/03/20 23:21:27 ID:W+kvd2JD
という事は、防火の為にハッピ着て拍子木を鳴らしながら町内を練り歩くPyroか
160名無しさんの野望:05/03/20 23:28:10 ID:i1GVBRFc
>>159
つまりマッチポンプか…
161名無しさんの野望:05/03/20 23:30:07 ID:KbpWrohf
誰もいないじゃん・・・
まじでBFいってきます。
orz
162名無しさんの野望:05/03/20 23:50:26 ID:cCSyXI+V
やろうと思ったら本当に誰も居ない
もうみんなお開きしちゃったのか…?
今日はやってませんでしたとか無いよね
163名無しさんの野望:05/03/20 23:51:04 ID:1G4Hrs2x
本当だ、俺もやろうと思ったら誰もいない。
明日月曜日っていっても祝日だよ?みなさん。
164名無しさんの野望:05/03/21 00:02:38 ID:oFI/jOuX
どの宗教も根付いていない。

神より先祖の言い伝えの方が重要視される国だからな
165名無しさんの野望:2005/03/21(月) 03:46:55 ID:V+xHQf1P
不況のせいか、祝日さえコキ使う企業が増えたんじゃないかな。
外国サーバーはかなり人いるから、そちらで遊んでみては。

デスマッチサーバーなら4人くらいで遊べるのになぁ。
Happy daemonさん建ててくれないだろうか…。
166名無しさんの野望:2005/03/22(火) 00:40:35 ID:pRlVtaIR
NINJAって鯖できてるけど?
クラン?
167名無しさんの野望:2005/03/22(火) 08:15:35 ID:tK2+zPYr
ninjaってただゲークランがあったね
sof2とかtceとかとかとか
168お知らせ:2005/03/22(火) 09:55:11 ID:hfpjBDsC
ETFの母体とも言えるET(現在バージョン1.2)に、新バージョン2.6が出たようです。

ETFフォーラム
ttp://forums.etfgame.com/showthread.php?t=1390

Wolfenstein Enemy Territory
ttp://games.activision.com/games/wolfenstein/index.asp?section=march03

バージョンアップを巡ってしばらくゴタゴタがあるかもしれませんが、
順次新バージョンに切り替わっていくのではないでしょうか。
169名無しさんの野望:2005/03/22(火) 13:00:39 ID:7THoNUrk
パッチは一応DLしといて、Happy Daemonが更新されたらインストールだね。
170名無しさんの野望:2005/03/22(火) 14:01:26 ID:hfpjBDsC
なんかアンチラグ機能が凄いらしい。
海外サーバーでもサクサク動くとか。
あとMacも対応したみたいなので、ETFもMac対応が開発されるんかな?
171名無しさんの野望:2005/03/22(火) 14:15:02 ID:hfpjBDsC
>>169
とういかもう更新されてね?

ttp://begin-etf.com/imgboard/img-box/img20050322141238.png
172名無しさんの野望:2005/03/22(火) 16:29:37 ID:7THoNUrk
>>171
ara honto
俺もパッチあてよう
173名無しさんの野望:2005/03/22(火) 18:22:59 ID:U5yj5v5T

Happy Daemon鯖缶です。

サーバにET2.6パッチを導入しました。

2.6パッチを導入するとETF標準のサーバブラウザでは、
今の所サーバが表示されないので、ASEをご利用下さい。

174名無しさんの野望:2005/03/22(火) 19:01:15 ID:7THoNUrk
175名無しさんの野望:2005/03/22(火) 19:39:46 ID:xtCenuw3
>>173
乙です!
176名無しさんの野望:2005/03/22(火) 20:46:46 ID:xrtRtpbr
>>173
おつです。でもetproやってる人は、まだバージョンアップしたくても出来なかったりして。

よく分からないけどmod自体もバージョンアップしなくてもちゃんと動くの?
etpro, etf, tceって今まで通り動いてくれるなら他の鯖もすぐにバージョンアップ
してくると思うんだけど。
177名無しさんの野望:2005/03/22(火) 21:18:11 ID:xtCenuw3
結局こっちもバージョンアップしないと駄目なの?
大丈夫ならちょっと様子見したいけど
178名無しさんの野望:2005/03/22(火) 21:30:49 ID:xrtRtpbr
今日はARENAに人あつまりはじめました。やっぱみんな様子見したいようです。
179名無しさんの野望:2005/03/22(火) 21:31:22 ID:7THoNUrk
ARENAも2.60じゃないの?
180名無しさんの野望:2005/03/22(火) 21:32:51 ID:SIIQiczL
パッチあてないと2.6鯖(HappyDaemonとか)には繋げない
パッチあてると旧バージョンの鯖には繋げなくなる
要するに互換性が無い
おかげで新旧共に人が少ない
181名無しさんの野望:2005/03/22(火) 21:34:26 ID:xrtRtpbr
と思ったらARENAも2.6になってたわ。
バージョンアップしない状態でつなげたら無理だったよ。
182名無しさんの野望:2005/03/22(火) 21:48:04 ID:hfpjBDsC
公式サイトにも
「Download Wolfenstein: Enemy Territory (1.0, 1.02, and 2.60 needed to play ETF)」
ってあるし、ETFはET2.6に対応してんじゃないの?
俺は現在プレイ出来ないので分からんが。

もう一斉に鯖もクライアントもET2.6にした方が都合良い感じか?
183名無しさんの野望:2005/03/22(火) 21:59:40 ID:kPGWnSse
そうだね。とっととあげた方が良さそう。ETFは特に問題なさそうだし。
184名無しさんの野望:2005/03/22(火) 22:02:39 ID:xrtRtpbr
>>182
今回のバージョンアップにはetproチームも参加してくれてたみたいだけど
etproのサイトにも何のアナウンスもない。って事で、別にmodは作り直す
必要ないみたいだね。

ETFの鯖管の対応はやかったのは、単純に誰も人いない時間があったから
出来た事なのかもorz

etproとかもすぐに遊べる事を期待して今からアップデートしてしまおう。
でもARENAもhappyも人いなくなってるわ。。
185名無しさんの野望:2005/03/23(水) 02:38:43 ID:NKjOgLzi
ETの方が主だから、etproで対応するまでETFは凍結になりそうだ。
186名無しさんの野望:2005/03/23(水) 02:39:37 ID:xNWxFzoN
engのAS作ったあとのメニューにturn aroundっていう
180度回転ができてるんだけど、これって前からあった?
187名無しさんの野望:2005/03/23(水) 03:22:02 ID:w9Q4W1Uz
>>186
確か1.2からの追加だったと思います。
188名無しさんの野望:2005/03/23(水) 09:53:26 ID:O4pT6hcg
過疎スパイラル
189名無しさんの野望:2005/03/23(水) 12:30:22 ID:cUcoN2F+
ETFやりたいがTCEもやりたいんだ…迷うな
190名無しさんの野望:2005/03/23(水) 13:51:39 ID:HHyNCXAe
どちらもタダでできるんだから、両方試して自分に合う方にすればいいさ。
191名無しさんの野望:2005/03/23(水) 14:26:05 ID:vn2XHWdf
今TC:Eの方はパッチ待ちなのよ
新パッチ羨ましいなぁ
192名無しさんの野望:2005/03/23(水) 16:16:31 ID:rGd80Agw
193名無しさんの野望:2005/03/24(木) 01:23:10 ID:M0r7txwc
しかしクランがたった1つだけってのは、寂しいもんだな。
対戦も出来ないではないか。
194名無しさんの野望:2005/03/24(木) 01:41:20 ID:O0+G89Yh
>192
面白かった

熱血ブラスター先生(だっけ?)
久しぶりに見たくなったなー
195名無しさんの野望:2005/03/24(木) 21:15:30 ID:T5w2Ef/Z
(´・ω・`)
196名無しさんの野望:2005/03/24(木) 22:03:02 ID:Nk/LoCqv
ttp://w3.quake3.jp/suite/modules/news/article.php?storyid=265
みんあ、スゴイ大会があるよ!
197名無しさんの野望:2005/03/24(木) 23:24:01 ID:GOdO4VQH
2ndがmap voteがいつでもできるようになってるね
198名無しさんの野望:2005/03/25(金) 01:00:07 ID:1XdXFItO
>>196
なんで麻雀大会なんじゃ(w

>>197
マジですか。
参加者がマップ切り替え投票呼びかけられるんかな?
199名無しさんの野望:2005/03/25(金) 01:28:41 ID:vqqJuUSF
>>198
マジマジ。一人ならすぐにマップが変わるし。
何か、マップの最初の待ち時間もすごい短くしてあって遊びやすくなってる。
でもallduelがなぜかvoteできないんだよね。
200名無しさんの野望:2005/03/25(金) 01:51:56 ID:1XdXFItO
>>199
なるほど。
しかしたまにはallduelを低pingでやりたいねぇ..

>>197
今更だけど、IDが神。
201名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:11:01 ID:s3rl5InS
>>192
かなり笑わせてもらいました。今までで一番かも。
q3fはやったことなかったんですけど、ふだんhappy daemonでやってるマップも
結構q3fの移植だったりしたんですね。ミニガンナーのそっくりさ加減にびびりました。
202お知らせ:2005/03/25(金) 08:31:20 ID:1XdXFItO
203名無しさんの野望:2005/03/25(金) 10:42:47 ID:ot1+N9o7
ここのマップを入れとけばRAILBAIT.COMに入れる
http://files.planetetf.com/
204名無しさんの野望:2005/03/25(金) 12:19:13 ID:U7Ijt/im
毎回落とされる俺のことを心配してくれてありがとう。
205名無しさんの野望:2005/03/25(金) 14:58:51 ID:kdq9wnm5
>>203
GJ!と言いたい所だが、マップ全部入れても入れねぇ・・・
206名無しさんの野望:2005/03/25(金) 17:40:35 ID:taK2Zn7X
http://www.etf-center.com/?page=maps
ここのもいれろ
207名無しさんの野望:2005/03/25(金) 21:39:17 ID:vI4k0t7N
今日も、人が集まらない予感・・・
208名無しさんの野望:2005/03/25(金) 21:46:41 ID:ijIvouNW
キックオフまででもいかがですかアナタ
209名無しさんの野望:2005/03/25(金) 22:03:45 ID:s3rl5InS
お前ら早く来いや
210名無しさんの野望:2005/03/25(金) 22:27:23 ID:1XdXFItO
全世界でたった30人しかプレイしてねぇのかよ!!(w

最近地道に宣伝活動してるけど、あんまり増えねー。
211名無しさんの野望:2005/03/25(金) 22:38:58 ID:s3rl5InS
>>210
一応70人ぐらいに増えた(
作者たんがうかばれない…
212名無しさんの野望:2005/03/25(金) 22:44:45 ID:1XdXFItO
現在28人
ttp://begin-etf.com/imgboard/img-box/img20050325224418.png
うあぁぁぁああwぽうえhごwqほいっっgq34phj3「qにお
213名無しさんの野望:2005/03/25(金) 23:53:32 ID:s3rl5InS
今日は誰もやりたくないそうです
214名無しさんの野望:2005/03/25(金) 23:59:51 ID:bmBYYzhm
今サッカー中だから無理です。
215名無しさんの野望:2005/03/26(土) 00:08:59 ID:2SPdY1Hd
railbaitに行かなきゃならないから
パッチまだ当ててないんだよ
216名無しさんの野望:2005/03/26(土) 00:58:27 ID:6n4/rt37
railbait早く上がってくれないかなー
217名無しさんの野望:2005/03/26(土) 01:35:56 ID:+dRYjhbF
なんだこのサッカー終わったのに、ダラダラやってるサッカー番組は。。。

218名無しさんの野望:2005/03/26(土) 03:18:42 ID:9BHNQGdG
>>215
ETバージョン2.6にした後でも、1.2パッチ当てればダウングレード出来る。
219名無しさんの野望:2005/03/26(土) 04:57:56 ID:9BHNQGdG
なんかさ、ET2.6にすると
"Valid CD-Key is not reaching GuidAuth Server".
っていうエラーが頻発してるみたいだけど、これが人減った原因なのか!?

220名無しさんの野望:2005/03/26(土) 11:00:23 ID:jL92Phj5
>>219

etmainフォルダの中にあるetkeyファイル消して
ETF再起動しな。

http://www.planetetf.com/
221名無しさんの野望:2005/03/26(土) 13:53:04 ID:2SPdY1Hd
難しい事言い過ぎ
パッチ当たるまで待っといて
222名無しさんの野望:2005/03/26(土) 16:48:45 ID:9BHNQGdG
今夜は8時くらいに集合age
223名無しさんの野望:2005/03/26(土) 21:16:02 ID:kLdYD2Qb
見事に人いないな。どうなってるんだ?
224名無しさんの野望:2005/03/26(土) 21:49:11 ID:wN4PsXAF
チャチャッとバージョンアップして行こう。
どうせ1.2に戻すことだってできるし。
225名無しさんの野望:2005/03/27(日) 14:29:25 ID:HDjrzgqM
外国リーグ鯖なんかも、ようやく2.6に変えてきたよ。
「特に問題ねーみたいだから、バージョンアップしようか」
って。

というかETFの公式サイトのトップページで、何らかの告知みたいなのやって欲しいもんだ。
226名無しさんの野望:2005/03/27(日) 20:53:55 ID:TEOmnmDM
人いなーいよ
227名無しさんの野望:2005/03/27(日) 21:13:15 ID:JTlJ3zhB
とりあえず 10時に逝きます。

228名無しさんの野望:2005/03/27(日) 23:41:07 ID:UOj3/jF6
この時間で人いないしもうETFやめようかな
229名無しさんの野望:2005/03/27(日) 23:48:53 ID:JTlJ3zhB
やめるとしたら 次何する?
230名無しさんの野望:2005/03/28(月) 00:00:00 ID:HDjrzgqM
ただでさえ過疎ってる時に、
ETバージョンうpのごたごたがあったからなぁ。

そのうち落ち着いて、増えてくるんじゃない?
まだバージョンアップ控えてる人もいるかもしれないし。
231名無しさんの野望:2005/03/28(月) 00:15:48 ID:3UyBQeuh
そうか、じゃあもうちょっと待ってみるか。
232名無しさんの野望:2005/03/28(月) 00:18:33 ID:34OeY1Jx
このゲーム面白い?
233名無しさんの野望:2005/03/28(月) 00:42:26 ID:i5r/9pgL
>>232
面白いよ。
特に色んなジャンプ覚えて、アホみたいにすっ飛ぶ事が出来るようになったら。
234名無しさんの野望:2005/03/28(月) 22:16:52 ID:8/ns9d2z
スレまで過疎ってきた
235名無しさんの野望:2005/03/28(月) 22:23:40 ID:2D1DDDad
あらしのまえのしずけさ
236名無しさんの野望:2005/03/28(月) 22:38:05 ID:8kPoCOo4
と思いたい・・・
237名無しさんの野望:2005/03/28(月) 22:50:30 ID:1lkVxXVG
せっかく最近みんな職人化してきて楽しいのにね
それが逆に人を寄せ付けない?
238名無しさんの野望:2005/03/28(月) 22:55:52 ID:i5r/9pgL
某リンゴさんとかは、常にMinigunだしな(w
あの人のMini Defは鉄壁で近寄れねぇ。

最初にいた人(つっても3ヶ月程度だが)が上手になりすぎて、
初心者の方が入りにくいというのもあるかもね。

ETだと、ちゃんと初心者用サーバーがあったし。
(今はそのサーバーが無くなって、問題が発生してるみたいだけど)
239名無しさんの野望:2005/03/28(月) 22:57:44 ID:i5r/9pgL
とういか、そもそもETFはプレイヤーが少なすぎてサーバーの選択権利すらないのが現状か。
常に500人くらいプレイヤーがいれば、初心者用鯖なんてのも賑わいそうだけど。
240名無しさんの野望:2005/03/28(月) 23:04:27 ID:XqsqIfFM
いつのまにかTCEメインに…その所為でver2.60に上げられずにいる
TCEのパッチ問題が解決したら戻ってくるよ
241名無しさんの野望:2005/03/28(月) 23:07:28 ID:i5r/9pgL
>>240
いや、別に2.6にバージョンアップしても

後で1.2パッチ当てれば戻せるよ。
242名無しさんの野望:2005/03/28(月) 23:26:19 ID:RUw0zRUm
>241
2.56パッチじゃね?
243名無しさんの野望:2005/03/28(月) 23:28:56 ID:2D1DDDad
本気で人いないな
244名無しさんの野望:2005/03/28(月) 23:39:28 ID:3UyBQeuh
ETF面白いのになー。残念だ。
245名無しさんの野望:2005/03/28(月) 23:51:36 ID:8kPoCOo4
人が少ないからある程度、時間決めないと集まらないと思う。
人の集まるピークは10-11時ぐらいかな?
明日は10時集合で・・・orz

246名無しさんの野望:2005/03/29(火) 00:48:55 ID:FQTbBfRu
誰かがjoinすれば、自ずと集まると思いますよ。
247名無しさんの野望:2005/03/29(火) 04:26:22 ID:wNN0zzTX
フリーのゲームで人が居ない、、、糞ゲー以外ではありえないな
248名無しさんの野望:2005/03/29(火) 07:41:59 ID:RSMSpq67
惹かれる部分はあるんだがね。
それ以上にストレスたまる要素が多いというか
249名無しさんの野望:2005/03/29(火) 07:54:37 ID:jdYrMNSs
>>248
例えば? リロードとかかな?
250名無しさんの野望:2005/03/29(火) 09:45:41 ID:jJ5AmbwY
ETFを手順どおりにインストールして、後起動してみたんだが、
そしたら、ETconsoleが出てきて、textが出るだけで、プレイ出来ないんだが。
で、右上にある

「GLW_StartOpenGL() - could not load OpenGL subsystem」

が赤く点滅していた。なんじゃこりゃ。
251名無しさんの野望:2005/03/29(火) 09:48:19 ID:jdYrMNSs
>>250
ビデオRAMが32MB以下か、ビデオドライバが古いか。
252名無しさんの野望:2005/03/29(火) 10:14:49 ID:b3hrwsZ2
>>250
「OpenGLサブシステムをロードすることができませんでした。」
253名無しさんの野望:2005/03/29(火) 10:24:33 ID:b3hrwsZ2
>>250
「OpenGLサブシステムをロードすることができませんでした。」
254名無しさんの野望:2005/03/29(火) 12:27:23 ID:uIbiclPo
やっとRAILBAITもバージョンアップしたね
とりあえず元の状況に戻ったんじゃないかな
相変わらず人は少ないけど
255名無しさんの野望:2005/03/29(火) 13:56:56 ID:T0bXS/12
>>246
昨日 1人がんばってる人いたんだけどね・・・
256名無しさんの野望:2005/03/29(火) 14:55:48 ID:218le9Fy
やっぱ10時ぐらいに3〜4人いないと人集まらない気がする
1〜2人ぐらいだと躊躇してしまう
257名無しさんの野望:2005/03/29(火) 16:57:05 ID:T0bXS/12
Happy Daemon for beginnersになってるw

258名無しさんの野望:2005/03/29(火) 17:45:12 ID:7S9qSoLt
うはwwwwwwうぇwっうぇうwwwwテラワロスwwwwwww
259名無しさんの野望:2005/03/29(火) 17:52:29 ID:jdYrMNSs
確かに、入りやすくはなった‥・・のか!?
260名無しさんの野望:2005/03/30(水) 12:02:45 ID:8b0OlfJ7
最近2nd見えなくね?
俺だけ?
261名無しさんの野望:2005/03/30(水) 14:21:50 ID:SQ+KU+JW
一瞬で後ろ向いてミサイルうって、一瞬で振り返ってる人がいるんですけど
どうやるんでしょうか?スクリプト?
262名無しさんの野望:2005/03/30(水) 14:38:58 ID:PIU4EHES
ETFではマウスのセンシは糞高くすることをお勧めするよ
263名無しさんの野望:2005/03/30(水) 14:49:12 ID:7QlvbROw
>>261
ET用の180度ターンスクリプトが公開されてる。
264名無しさんの野望:2005/03/30(水) 15:02:36 ID:6QGfpg/n
えぇ!? あれスクリプトあったのか!?
俺はずっとマニュアルでやってたぞ。

斜め下向いてロケジャン→同時にマウスを180度回転 って。
広いところなら、後ろ向いたまんまバニホしたり。
265名無しさんの野望:2005/03/30(水) 16:33:02 ID:b9efOnNb
>>260
人がいない&引越しするらしいので
2ndやってないんじゃないかな?

266名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:19:22 ID:Hnvzup6j
人イネー
267名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:43:12 ID:jQ7zYtXG
いつもサーバーには入るんですけど人のプレイを見ていて「自分とはレベルが違いすぎる…」と思って
いつも見るだけでやめてしまうんですけど、みなさんはそういうときどうしてます?
他のFPSをやったりしてレベルをあげたりするのか、死にまくっても参加して腕をあげるなど。
268名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:48:48 ID:O8kPkO2b
そのまま見る
269名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:49:39 ID:nWS0AMJb
見てるだけで上達するわけがない
死にまくれ
270名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:04:58 ID:b9efOnNb
>>267
いつも使っている名前をかえて、ウザプレー
好きなように遊んだらいいんだよ。
271名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:08:13 ID:b9efOnNb
暇なんで RAILBAIT 行ってくる。
272名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:33:32 ID:6QGfpg/n
>>267
死んだ数ほど上手くなる。

しかし、一体何のレベルが違うと思うの?
ブッ飛びジャンプなら一人用プレイで十分練習出来るし、
戦闘テクニックなら、ひたすらall_duelで戦ってれば自然と強くなるよ。
273名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:43:16 ID:Ws3Q8ano
海外のクラン戦のデモでも見て
印象に残ったPLAY(AIM、移動等)を
ローカルでMAPに入って闇練
なれたら鯖に入って腕試し

みんな闇練だと鯖人イネー
になるから、鯖に入ってやりましょう
そうやってうまくなっていくってもんです。
274名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:44:17 ID:SQ+KU+JW
>>261
内容も教えてもらえないでしょうか?
275名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:46:32 ID:Ws3Q8ano
ググレ
テンプレのサイトから探して見ろ
276名無しさんの野望:2005/03/30(水) 19:51:38 ID:6QGfpg/n
オプションとかマップとか色々追加。
ttp://begin-etf.com/


あと強くなるには、手足となる入力機器に金かけるとイイ! かも。
解像度とかエンジンとかフィット感とかで、全然変わってくるから。

お勧めはやっぱり定番のMX-510シリーズ。
ゲーマーの意見を取り入れたゲーマー御用達のマウスだよ。
今なら4000円くらいだから買ってみては?

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041217/mx510rd.htm
ttp://www.4gamer.net/store/review/mx510/mx510.html
277名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:19:51 ID:SQ+KU+JW
見つからない... orz
278名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:32:11 ID:hYSbseRh
MX510ってそんなにいいかなぁ
なんだかんだで使ってるけど微妙に左クリックが固いのと親指の凹みに慣れるまでは大変
人によってはMSの光学マウスの方が使い易いかも
FPS以外の通常のOS操作では疲れなくて使い易いんだけどね
279名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:51:30 ID:6QGfpg/n
そういえば、このMX-510って右利き専用か……。
微妙な傾斜とか親指のへこみとか。

参考スレ
【萌え】ロジマウスたん(*´Д`*)21個目【萌え】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1108330188/
280名無しさんの野望:2005/03/30(水) 21:59:27 ID:jZTjA01c
Happy Daemon for beginners|21ms|210.138.113.171:27999
誰も居ません
281名無しさんの野望:2005/03/30(水) 22:03:47 ID:6QGfpg/n
この時間帯なら、一人でプレイしてれば2人3人とガンガン増えていくと思うよ。
4人くらいからガガッと増える傾向があるし。
282名無しさんの野望:2005/03/30(水) 22:39:27 ID:5jsD+bLi
これ面白いの?
283名無しさんの野望:2005/03/30(水) 22:42:35 ID:O8kPkO2b
漏れMX310
284名無しさんの野望:2005/03/30(水) 22:56:47 ID:5jsD+bLi
ダウンロードかったるい
辞めた
285名無しさんの野望:2005/03/30(水) 22:56:54 ID:6QGfpg/n
>>282
無料だし、試しにやってみては?
アクション系とかシューティングゲーム好きなら、すんなり入れると思うし。
286名無しさんの野望:2005/03/30(水) 22:59:40 ID:6QGfpg/n
ケコーン

ブロードバンド化といっても、やっぱ合計約500MBはキツいか……。
287名無しさんの野望:2005/03/30(水) 23:09:06 ID:FH/aFMJY
こりゃもう駄目だな
寂れた
288名無しさんの野望:2005/03/30(水) 23:21:02 ID:6QGfpg/n
まだ始まってもねぇよ(キッズリターン)
ってかいつの間にかHappyDaemonに人集まってきてる。
289名無しさんの野望:2005/03/31(木) 00:31:09 ID:NqbOgDuk
インカミンッ!!
290名無しさんの野望:2005/03/31(木) 00:41:54 ID:I5U8/iLP
楽しかったー
291名無しさんの野望:2005/03/31(木) 00:51:47 ID:n61Z0LeC
今日は3ゲーム楽しめた。
いつでも遊びたいときに遊べないのが辛いな。
292名無しさんの野望:2005/03/31(木) 01:08:07 ID:todgXRal
集まるとそれなりに面白いんだがな
今の倍はPLAYER人口が増えて欲しいものだ
293名無しさんの野望:2005/03/31(木) 07:17:08 ID:hYj4l0Tl
窓の杜とかに取り上げられたら、一気に人口増えるんだろうけどね。
爆発的に。
294名無しさんの野望:2005/03/31(木) 07:27:34 ID:hYj4l0Tl
ここから窓の杜に推薦するとかね。
ttp://www.forest.impress.co.jp/info/sakusya/sakusya3.html

あとはVectorに登録出来りゃいいんだけど、まさか勝手に登録するわけにゃいかないし。
よくダウンロードミラーサイトあるけど、あんな感じで。

あとはYahooにテンプレサイト推薦するとか。
リアル友達引き込むとか。
ttp://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Games/Video_Games/Genres/Action/3D_Games/


295名無しさんの野望:2005/03/31(木) 08:28:26 ID:e3q1vgyZ
>>275

3時間ほど探したが見つからなかった。
教えてもらえないでしょうか?
296名無しさんの野望:2005/03/31(木) 08:36:03 ID:hYj4l0Tl
自分も探してみたけど、見つからない。
ETFのconfigフォーラムの「Forward Rocket Jump Script 」ってやつかな?
英語も使い方もよくわからぬ。
ttp://forums.etfgame.com/forumdisplay.php?f=15

まぁせっかくPlayer Skill重視のFPSとうジャンルだし、
スクリプトなんかに頼らず、練習してマスターした方が楽しいと思うよ。
297名無しさんの野望:2005/03/31(木) 10:00:04 ID:njX6m0OD
298名無しさんの野望:2005/03/31(木) 10:03:31 ID:NqbOgDuk
協力する事が苦手な俺には向いてないゲームだと思った。
敵に回復アイテムばらまいてたよ……。
299名無しさんの野望:2005/03/31(木) 10:41:11 ID:hYj4l0Tl
ETmod TC:E → 超リアル系。頭に弾当たったら死ぬ。シビア。
ET       → リアルとスポーツの中間。間口が広い。
ETmod ETF → 超スポーツ系。死ににくい。空を飛べ。

こんな認識。
ルール的にはETよりETFの方が単純でとっつきやすいと思う。
300名無しさんの野望:2005/03/31(木) 10:59:20 ID:Gkyq7VDt
>>299
おれはそんな感じです。ETF人いなくてETやってみたけど
ETFに慣れてしまってどうしようもない状態
301名無しさんの野望:2005/03/31(木) 11:27:30 ID:WsfbrVrf
ttp://www.truecombat.jp/forum/viewtopic.php?t=307
TC:Eもやリたいひとはこれ使うとパッチ切替できるよー
302名無しさんの野望:2005/03/31(木) 18:50:00 ID:bh0jha5r
ping悪いとそのスクリプト使えないよな〜
何とかならん?
303名無しさんの野望:2005/03/31(木) 19:25:42 ID:hYj4l0Tl
>>302
スクリプトを、脳に転送すると良いよ。
304名無しさんの野望:2005/03/31(木) 22:38:15 ID:bh0jha5r
さむーw
305名無しさんの野望:2005/03/31(木) 23:09:38 ID:hYj4l0Tl
orz

しかし、昨日・今日と人がいるじゃないか。
見知ったメンツばかりだけど(w

というか、日本サーバーがHappyDaemon1つしか無いのね。
HappyDaemonまで止まったら、日本サーバ全滅だ。
306名無しさんの野望:2005/03/31(木) 23:57:41 ID:NJbq+rQ/
Rockやりたいぞ!!
寂れつつあるETFにトドメさしそうだけど・・・。
307名無しさんの野望:2005/03/31(木) 23:58:14 ID:7HlD1qmC
最近初めて見る名前の人が多いんだけど、気のせいかな?

とにかく人が多いくなることはいいことだ
308名無しさんの野望:2005/03/31(木) 23:59:23 ID:/+kozKMG
改名ブーム
309名無しさんの野望:2005/04/01(金) 00:00:29 ID:NJbq+rQ/
だね。それなりに慣れてて上手いし。
初心者は増えてないよねー
310名無しさんの野望:2005/04/01(金) 00:13:47 ID:70yeHBRR
そうかなー、ちょっと初心者っぽい人もいたけど。
311名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 01:21:34 ID:UW76m2Q8
操作方法確認してるのに打つなや屑
陰の方でコソコソいろんな動きしてたらわかるやろ
初心者にやさしくせいや
これから餌になってやろうとおもってたのに
もうやめた
ば〜〜〜か死ねよ
312名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 02:20:15 ID:70yeHBRR
怒りにまかせて文字を打たないように・・・。
操作方法確認してたんなら撃たれても別にいいじゃん。
313名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 07:05:48 ID:VkIUCKKM
>陰の方でコソコソいろんな動きしてたらわかるやろ

慣れてる人でもそのへんわかりづらーい(たぶん)
ディフェンス以外は忙しすぎて判断能力にゆとりないし・・・。
とにかく寂しいからまた来てぇ。
314名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 08:39:15 ID:nGj3gVp2
最近、地道にゲーム検索エンジンサイトへの登録や相互リンク、
無料ゲーム紹介サイト系への、紹介依頼や
ゲーム宣伝掲示板などでの宣伝を行っています。

ゲームに興味を持ってくださる方々(whatetf.htmlやdownload.html)へのアクセスが
毎日30〜50ありますので、新参の方が実際に増えているのかもしれません。

>>311
操作確認や設定等は、メニューのPlay→StartGameで一人でプレイ出来るようにして、
その中でやった方が良いかもしれません。
そっちの方が落ち着いて設定とか出来ると思うので。


どうでもいいけど、投稿日が凄い表示になってる・・・
315名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 08:41:38 ID:nGj3gVp2
エイプリールフールネタか・・・

暦表記変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1112283994/
316名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 10:13:00 ID:LBfRBH01
とりあえずデフォルトのキー説明がテンプレ等にあるとゲームに入りやすいと思う。
FPS系はこれが初めてで最初のころはネイルグレの使い方すらわからんかったからな。

んで困ったことにキーの配置変えててデフォがどんなだったか覚えてないから一覧が作れない :-)
317名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 11:26:51 ID:gL9xiCxK BE:19482825-
つーか国内ミラーのテンプレ追加しろよ。
リンクたどったら見つかったからいいけどさ・・・
318名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 11:39:57 ID:Rc1lqtwe
>>317
どこのページの話?
319名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 11:50:33 ID:nGj3gVp2
320名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 11:58:54 ID:a+Wec7TK
GJ!
321名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 12:29:53 ID:Rc1lqtwe
>>319
GJです・・・。手まで登場。

内容が増えてきてすごく充実しているのに、サイトのデザインのせいでちょっと寂れて見えます。
ここらでデザインに注力してみては?
322名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 12:38:09 ID:nGj3gVp2
>>321
うーん、なんか文字だらけですからねぇ。
しかも全体的に灰色っぽいし……。
もっと格好よく見やすいデザインにしたいものです。
323名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 13:25:43 ID:feRWAcgO
宣伝テンプレがあるなら宣伝するけど、ある?
324ジョセフ:皇紀2665/04/01(金) 15:08:35 ID:dexD0Xq8
このゲームやりたいのですがサイトに書かれている順番にDLしてインストールしたのですが
マップロード中にフリーズしてしまい再起動しなくてはいけない状態になるのですが。
(スペックは良く分からないのですが;;OSはXPです)
どなたかアドバイスください
325名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 15:32:59 ID:nGj3gVp2
>>323
以前までは>>1のテンプレを宣伝に使ってたみたいです。

>>324
「ファイル名を指定して実行」で、 dxdiag.exe と入力して下さい。

DirectX診断ツールが表示され、スペックを調べる事が出来ます。
ttp://begin-etf.com/imgboard/img-box/img20050401153040.png

プロセッサやメモリ、ディスプレイタブのメモリ合計などを書いてみてください。
326ジョセフ:皇紀2665/04/01(金) 18:03:07 ID:dexD0Xq8
>325
OS XP Home Edition
BIOS Phoenix ROM BIOS PLUS Version 1.10 A06
プロセッサ Intel(R) CPU 2.20GHz
メモリ 126MB RAM
DirectX9.0c
メモリ合計 32.0MB
と表示されていました。
327名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 18:11:56 ID:nGj3gVp2
>>326
多分、メインメモリ不足でしょうね。
というかCPUに比べて不釣り合いに少ないですね・・・。
更にVGAがオンボードだと、メインメモリを32MB食ってビデオメモリにしますから。

とにかくメインメモリを512MBくらいに増設すれば、とりあえず動のでは。
http://kakaku.com/sku/pricemenu/memory.htm
328311:皇紀2665/04/01(金) 18:17:29 ID:hDfZbEIj
昨日は申し訳ない
今は猛烈に反省している
確かにofflineで練習すべきだった
一から出直してきます

>>319さんの操作方法プリントアウトしました
329名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 18:19:59 ID:Qstsf4sb
期待の新人登場?
330名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 19:07:02 ID:aRyoKpn4
しかし本当に初心者とかに優しいスレだな。
SOLDATってゲームやってるけど、あのスレであんな書き込みしたら、嵐の如く中傷発言が向けられたと思うよ。
331名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 19:17:12 ID:avEKxa2k
なにせ、人居ないですからw
332名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 21:35:44 ID:Vq9GXLbt BE:23379326-
期待の新人きましたよ。つーかホント人いないね。
10時から集まるんだっけ?
333名無しさんの野望:オムニ暦2452/04/01(金) 21:42:25 ID:nGj3gVp2
9時30分くらいから、3人くらい集まりだして
10時くらいになると、一気に10人くらい増えて
12時過ぎると一気に落ちて逝く。
334名無しさんの野望:BATTLEFIELD1942/04/01(金) 22:18:44 ID:feRWAcgO
変なやつが沸いたのでいったん退避

わざわざ人が少ないとこでやらないでいいのに
335名無しさんの野望:BATTLEFIELD1942/04/01(金) 22:22:00 ID:J1VuZleM
22:30くらいに戻れば大丈夫かなということでまた後ほど。
336名無しさんの野望:BATTLEFIELD1942/04/01(金) 22:24:57 ID:VBQTnrx4
今日も寂れてますなぁ
337名無しさんの野望:皇紀2665/04/02(土) 00:07:58 ID:Wydu6J8J
人いないとせっかく帰ってきても遊べないじゃん!!!
338名無しさんの野望:皇紀2665/04/02(土) 00:28:53 ID:WWSLy316
>>337
さっきまで14人くらいいたみたいだけど。
次の瞬間には14人全員落ちてた(w
アメリカサーバーでガンガレ。
339名無しさんの野望:2005/04/02(土) 09:31:22 ID:laS81LVV
今日は何時集合ですかな?^-^
340名無しさんの野望:2005/04/02(土) 10:10:35 ID:RJDP6lo8
つーか、よく分からん奴が荒らしにきそうな予感
鯖管様に弾いてもらわないとやばい気がする
せっかくこの頃人集まりだしたのに・・・
341名無しさんの野望:2005/04/02(土) 10:41:42 ID:fyvWk/1t
  ○
 レT ̄  
  くL ●←グレ
342名無しさんの野望:2005/04/02(土) 11:25:44 ID:wN3b0TZf
本屋のPCコーナーなんて見ないからどんな雑誌があるかわからんけど
雑誌(IP,PCJAPAN,LOGIN,...)にDLサイトとかASE紹介されたらどっと増えそうな気はするけどね
343名無しさんの野望:2005/04/02(土) 12:49:19 ID:WWSLy316
明日(というか今日?)、1.3パッチ公開するんだろうか?
壮絶なバグが無いことを祈る……。

>but please keep your eyes glued to the site as we should have an update tomorrow.

http://etfgame.com/


>>340
最初はみんなワケが分からないから、荒らしみたいになっても仕方無いよ。
FPS初めての人とか、CTFのルール知らない人も来るだろうし。
344名無しさんの野望:2005/04/02(土) 14:43:24 ID:RJDP6lo8
>>343
いやいやいや、昨日のは故意でしたよ
たぶん今日も来るだろうな
345名無しさんの野望:2005/04/02(土) 14:59:01 ID:WWSLy316
>>344
そうですか。たまにワザと荒らす輩もいますね。
どうかKick機能を付けて欲しいものです。
346名無しさんの野望:2005/04/02(土) 15:42:00 ID:wN3b0TZf
こんなPLAYER NAMEで散々迷惑PLAY
http://www.negitaku.org/news.php?id=4400

なぜかフラッシュグレとか一杯持ってた気がしたけど、チート?
347名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:27:30 ID:rnJvZj5D
ちょっと質問いいですか
昨日も近くに寄られると敵が見えなくなるんですよ
そこで1人称視点と3人称視点の切り替えなんか出来ないですか
348名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:33:41 ID:WWSLy316
敵が見えなくなる?
どういう状況なんだろう。
349名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:51:43 ID:e7FPUJpg
>>346
取りに戻ってたよ。
TFCのANC鯖にも来てたみたい。

happy daemonはKick機能ついてないの?
前海外鯖で荒らしをストーカーして殺してたら
荒らしはKick成立しなかったのに
俺はKickされちゃった。
350名無しさんの野望:2005/04/02(土) 21:28:32 ID:e7FPUJpg
今 #vVv鯖でDOKが荒らしてた。
暇そうですな。
351名無しさんの野望:2005/04/02(土) 21:40:41 ID:mCjm4V6k
こんな過疎ってたら広告見て来たやつも全員ETに行っちゃうなw
352名無しさんの野望:2005/04/02(土) 21:47:00 ID:WWSLy316
ETFの方が、初心者向けだとは思うんだけどね。
(そう思っているのは俺だけ?)
353名無しさんの野望:2005/04/02(土) 22:19:59 ID:+EupCw/b
Atk vs Defみたいなマップがあればもっと参加しやすいと思うんだけど。
354名無しさんの野望:2005/04/02(土) 23:29:28 ID:+EupCw/b
何かサーバー立てても人入れなくなっちゃったっぽいんだけど、
何がいけないんだろう。。。
マップ落とした瞬間に落ちちゃうようで。
355名無しさんの野望:2005/04/03(日) 00:04:34 ID:+EupCw/b
ET2.6でのバグを修復するETF1.3パッチがそろそろ出るってさ。
356名無しさんの野望:2005/04/03(日) 00:09:53 ID:RbG/h0IW
今やってるから、暇な人来てー
357名無しさんの野望:2005/04/03(日) 12:44:32 ID:ozRVIxuM
この頃米鯖にハマってきた。チームプレイとかマジ熱い!
pingの関係でengしかやってないけど、人数多いとやっぱ楽しいわ
日本鯖も活気でてきて欲しいけど人いない上に荒らしまでいるからな・・・
358名無しさんの野望:2005/04/03(日) 12:55:12 ID:kU2HSN6A
VOTEできるようになったよ。
自分をKICKできなかったので心配だけど・・・。
とりあえず今日また荒らしきたらKICKしてみよう。
359名無しさんの野望:2005/04/03(日) 13:30:46 ID:XTJvQc8y
なんだかプレイしてみたくなりました。
360名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:18:42 ID:qL/E1Bqi
嵐が去った昨日の夜中は人少なかったけど結構内容濃くて面白かったよ。
361名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:16:14 ID:s+XX8rnI
ビデオRAMが32MB以上、ビデオドライバを最新のにするには、どしたらいいんですか?
362名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:47:58 ID:mVJehoGR
>>361
PC初心者板逝け
363名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:49:30 ID:FAiTI76f
8時だよ!全員集合wwwwwwwww
364名無しさんの野望:2005/04/03(日) 20:05:59 ID:7VOylHVa
>>361
ビデオボードを取り替えるのが、一番手っ取り早いよ。
365名無しさんの野望:2005/04/03(日) 20:07:35 ID:2s7m0rnz
FPSツマンネ
366名無しさんの野望:2005/04/03(日) 20:40:35 ID:p6z7mRZM
>>360
寝ると言って 先に落ちてごめんね
平日は6:30に起きて仕事に行ってるもんで・・・
367名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:20:45 ID:7VOylHVa
また奴がいるのか?
なんかETFに限った話じゃないみたいだけどさ。
ttp://www.pangya.jp/fan_bbs_view.aspx?seq=1542&thread=100
368名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:52:45 ID:p6z7mRZM
kickできねー・・・
369名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:56:59 ID:7VOylHVa
/callvote kick
じゃダメなの?
370名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:58:52 ID:7VOylHVa
/serverstatus で ID確認
/callvote kick (ID) でvotekickらしいけど。
371名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:15:40 ID:7VOylHVa
いや
/players
でID確認か。
372名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:45:08 ID:FK1DEd6A
kick出来ないのはバグなの?
それともやり方が間違ってるだけ?
それと対抗してtakeshima is(ry とかは止めてくれ
373名無しさんの野望:2005/04/04(月) 00:47:49 ID:U+HgYaib
TC:Eもキックできないから2.60のバグかもしれん
374名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:26:11 ID:O81Shjoc
HEChargeで破られた壁は、破られた場所にHEChargeを設置すれば塞ぐことが出来るんだっけ?
375名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:37:52 ID:LHf7uVHQ
出来るとこと、出来ないところがあるんじゃないかな。
376名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:09:58 ID:JXfmTvt/
へぇ〜
377名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:56:20 ID:O81Shjoc
最初、Engineerで直すのかと思ってたよ(w
つーか爆弾使って壁直すって、どういう技術なんだ。
378名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:09:20 ID:BEX+rAOu
ETFをやりたくてインストールして起動はできたのですが、
オンラインプレイを選んでサーバ取得のリストのところで
いつまでたってもサーバが一つも表示されません。
なんでなんでしょうか?
379名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:16:26 ID:O81Shjoc
>>378
あーそれはバグらしいです。

http://begin-etf.com/ase.html
http://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm

こういうページを読んで、All Seeing Eyeというソフトを入れてください。
380名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:19:34 ID:AWPX+/q9
JAPAN Z とかいう名前で外鯖荒らしてる奴いんだけど
381名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:19:37 ID:sjVzF7Rf
>>378
確かにできないな。
なんでだろ。
自分はAll-Seeing Eyeっていうツールつかってる。

ttp://gamesdomain.yahoo.com/ase/register

ここにあります。
落として使ってみてー。
382名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:20:45 ID:sjVzF7Rf
かぶっとる。
というか上の人のほうのURLのがいいです。
383名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:33:38 ID:BEX+rAOu
ありがとうございます。
それを入れてETFの鯖を見つけることができて、
そのあとその鯖をダブルクリックしてPLAYを押すとゲームが起動しますよね?
その後はどうすればいいんでしょうか?
見たところ普通に起動した場合と同じなのですが・・・
384名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:35:24 ID:O81Shjoc
>>383

Auto Joinを押して、次に自分のやりたいクラス(職業)を選びます。

大体の流れは
http://begin-etf.com/startgame.html
をみて下さい。



◆初心者サイトbegin-etf
 http://begin-etf.com/
385名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:38:05 ID:O81Shjoc
この時間帯だと Happy Daemon という赤文字のサーバーがあるので、
それを選択すると良いでしょう。
386名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:45:55 ID:BEX+rAOu
Happy Daemonありました。
それをダブルクリックで起動しますよね?
その後ってオンラインプレイを選ぶんでしょうか?
そうするとまた何も表示されないサーバリストの画面になってしまうのですが・・・
http://begin-etf.com/
ここわかりやすくていいですね
387名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:48:02 ID:O81Shjoc
>>380
それ、今Happydaemonにいるやつか。
ほぼ間違いなくDOKUDO IS 〜の奴かと。
海外での日本の印象を悪くするために暴れてたんじゃない?
で、日本鯖に人が来たらこっちに来たり。

もう混乱覚悟でET1.2に戻しますか?
1.2ならcallvote kickも出来るんじゃないの?
388名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:48:57 ID:sjVzF7Rf
>>386
チーム選択画面にならない?
ならないなら何かメッセージ表示されてない?
Errorとかなんとか。
389名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:50:06 ID:O81Shjoc
>>386
http://begin-etf.com/img/start03.jpg
↑この画面になりましたか?
390名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:53:39 ID:BEX+rAOu
>>388
やっぱりサーバ取得画面になってしまいます。
エラーって言うのはASEの方に出ます?
>>389
いやそれにならずに何も表示されないサーバ画面に行ってしまいます。
おかしいなぁ
391名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:57:03 ID:O81Shjoc
>>390
いえ、エラーはETFの方で出るはずです。

http://begin-etf.com/img/ase04.png
↑こんな感じに、サーバーリスト取得出来ていますか?
392名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:58:13 ID:APnD77GY
TCEの方でも日本鯖は1.20だし、不具合あるならver戻すのも手だと思う
393名無しさんの野望:2005/04/04(月) 22:59:44 ID:O81Shjoc
あの荒らしのせいで、ただでさえ寂れていたゲームが更に寂れたからなぁ・・・。
TC:Eみたいに戻すのが最良なんかもね。
そもそもETFパッチ1.3では、kick出来るようになってるのだろうか。
394名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:00:23 ID:BEX+rAOu
ETFでのえらーは特に出てないですね・・
そんな感じでサーバは取得できています。
今はdadadaさんとかJAPANさんがいますよね
395名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:01:23 ID:BEX+rAOu
今日はじめてやったんでとりあえず最新版を落としたんですけど
一個前のほうを探してみますかね
思ったより人少ないですね。日本人が
396名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:07:41 ID:O81Shjoc
>>394
うーん、それで戻るとなると、スペック不足かもしれません。
特にVRAM(ビデオラム)が32MB以上無いと起動すら出来ませんので。

>>395
日本人どころか、外国人も少ないんですよ。
無料のゲームとしては、かなり面白いと思うんですけどね。

とりあえず、インストール等は最新のものを入れてみてください。
そうじゃないと、サーバーに接続出来ないと思いますので。

ETバージョンはパッチを当て直すことで簡単に上げ下げ出来るので、とりあえず今は最新のものを。
397名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:10:49 ID:sjVzF7Rf
>>396
うーん、じゃあWolfenstein - Enemy Territoryフォルダの中のetmainフォルダを開いて
etkeyってファイル削除してみて。
そんで接続してみてくらはい。
398名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:36:24 ID:rSA9clzu
国内ミラーおいてくれる人がいたら、凄く人増えると思うけど。
はっきりいって、外国から60kとかで落とすのは、かなりの物好きしかいないと思う。
無料版UTとかいって宣伝したらいいと思うんだけど、まぁみんな俺みたいに考えてるとは思うけどねw
399名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:39:59 ID:l15y/YkV
残念ながら、使ってるWebサーバーに転送量制限があって、
駄目なんですよね・・・。
自宅鯖で光回線とかがあればよろこんでミラー作るけど。
あと数ヶ月先の話だ・・・。
400名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:44:04 ID:O81Shjoc
俺のところも、1日1000MBまでだ。
ETFなんて5回ダウンロードされただけでアウトだ・・・。
401名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:49:33 ID:BEX+rAOu
>>396
スペックは3GHZに6600のカードだから多分いいと思います
なぜか人少ないんですねこのゲーム。
バージョンも最新の西と着ます。
>>397
消してやってみたのですが・・・
もう手は尽くしました。
バージョンアップを待つしかないかなorz
402名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:50:55 ID:AWPX+/q9
>>401
火壁 PUNKBUSTERをチェックした?
403名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:52:55 ID:O81Shjoc
>>401
それなら全く問題無いですね。
うーん、なんでだろう?
404名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:53:12 ID:l15y/YkV
cl_allowdownload 1になってないとか・・・
405名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:58:51 ID:BEX+rAOu
>>402
ETは例外になってて、punkはポートがよくわからないから
disableにしてあるんです。
>>403
ASEからダブルクリックでETF UPLODERが起動してPLAYボタンで起動、
そのあとPlayからonlin playを選べば自動的にサーバに接続されるんですよね?
そうならずに例のリスト画面に行きますね・・orz
>>404
それなんでしたっけ?
406名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:01:17 ID:l15y/YkV
>>405
マップとかを自動的にダウンロードするようにする設定。

コンソールで
/connect 210.138.113.171:27999
とやってもだめかな。
407名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:06:18 ID:BEX+rAOu
コンソールってどこにあります?
408名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:12:26 ID:RhBqhsaR
半角/全角キーで開くよ。
/connect 210.138.113.171:27999
をクリップボードにいれといて、
コンソールに貼り付けるといいですよ。
409名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:22:00 ID:lXpPdQbs
やってみましたが自動的に終了して起動してみたのですが
やはりつながりませんでした。
でもこれウインドウモードで位置変えれていいですね
410名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:25:47 ID:lXpPdQbs
error roading return to castle Wolfenstein font. check that your return to castle Wolfenstein command line is correct.
このエラーがASEの起動時に出るんですけど関係あるかなぁ
411名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:43:07 ID:lXpPdQbs
あ、できるようになったかもしれません。

でもまだちょっとおかしい
happyから入ると英語が流れてそのあとフルスクリーン化するような動きになって
勝手に終了されてしまう。

海外の鯖に入ろうとするとエラーが出ます。

どうしたらいいでしょうか?いい加減しつこいですが・・・
412名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:43:38 ID:5uFuVaI0
413名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:43:58 ID:ygMMwj80
その英語を貼り付けるぐらいしたほうがいいよ
414名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:44:52 ID:RhBqhsaR
うーん、スクリーンショット希望
http://begin-etf.com/imgboard/imgboard.cgi
↑アップローダー
415名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:45:02 ID:cxQFZow2
>>411

勝手に終了してどんな画面になってる?
WEBブラウザが開かれてファイルが表示されてない?
416名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:46:27 ID:lXpPdQbs
海外のはプロトコルがなんだかんだって書いてあるからどうしたって無理なんでしょうか
417名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:47:51 ID:RhBqhsaR
ETFのバージョンかETのバージョンがちがうんじゃない?
418名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:50:42 ID:lXpPdQbs
http://begin-etf.com/imgboard/img-box/img20050405004939.jpg
こういうのが表示されます。

>>415
終了してそれだけです。
ブラウザにも特に変化がないです・・・
419名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:52:09 ID:lXpPdQbs
バージョンが違うとできないんですねー
420名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:53:59 ID:lXpPdQbs
http://www.doom.jp/files/idsoftware/EnemyTerritory/etf

あ、よく見たらブラウザにこのアドレスがありました。
でも表示できないページになってます・・
421名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:57:13 ID:cxQFZow2
>>420
もう一回繋いでみて
たぶん繋がるはず。
422名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:57:44 ID:lXpPdQbs
あ、ブラウザからだとなんかありますね
とりあえず全部入れればいいのかな
423名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:00:45 ID:cxQFZow2
>>422
それでも大丈夫だけど
さっきまでやってたみたいにサーバに接続してみれば
ファイル落ちてくると思うよ。
424名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:00:47 ID:RhBqhsaR
そうですね。
それか、Setup > OptionsのAuto Downloadにチェックを入れるだけで入れるはず。
425名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:01:27 ID:RhBqhsaR
>>423
今の状態だと多分足りないマップとかの自動ダウンロードがONになってない気がする
426名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:03:25 ID:lXpPdQbs
うーんとりあえず落として、ETFのフォルダに入れてみたんだけど
まだ勝手に落ちてしまう。
どうすればいいんだろう。
427名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:04:05 ID:lXpPdQbs
オプションでオートダウンロード見たらチェック入ってました。
何で勝手に落ちちゃうんでしょう・・
428名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:05:00 ID:H7OB54bY
荒らしと同じ名前の奴がTCEの鯖にいる
リアル系だしさぞかし致命的だろうなと思ったら普通にプレイしている件
何かETFに恨みでもあるのかと
429名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:05:53 ID:AS8du6Hm
さっきと同じ画面?
違うならスクリーンショット希望
430名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:09:11 ID:RhBqhsaR
もしあれだったらirc来てください。

サーバーは irc14.friend.td.nu
ポートは 6664
チャンネルは #wtf?
431名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:10:01 ID:lXpPdQbs
http://begin-etf.com/imgboard/img-box/img20050405010846.jpg
ダブルクリックするとこんな感じでダウンするようなことが出るけど
最後には落ちます。
これが落ちる一瞬前です
432名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:11:06 ID:AS8du6Hm
>>428
この前は、TFCで荒らしてたな
あの名前は今韓国で流行ってるから同一人物とはかぎらないよ。

433名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:12:11 ID:tMAVDNni
>>428
別人なんじゃ・・・?
434名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:12:15 ID:RhBqhsaR
ETFはちゃんとインストールしたの?
435名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:15:18 ID:AS8du6Hm
マップをひととうりダウンしたら動くんじゃない?
436名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:15:35 ID:lXpPdQbs
今ためしに海外のに繋いでいたらダウンロードし始めて、
そのあとhappyにつないだたどうやら起動したようです
>>430
ありがとうございます。また機会があったら生かせてもらいます

ちょっと様子見てみます
437名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:18:04 ID:AS8du6Hm
おめ
438名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:22:05 ID:lXpPdQbs
ありがとうございます
今ちょっと勝手に入って邪魔をしてしまいましたすいません
439名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:26:24 ID:RhBqhsaR
え、いや、いいんですよ。
鯖でチャットしてるほうが悪いんです。
440名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:32:07 ID:2TNAOLDc
なおったのかな?
落ちちゃうのはAutoDownloadにチェックはいってるからだとおもうんだけど・・・。
441名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:00:58 ID:RhBqhsaR
442名無しさんの野望:2005/04/05(火) 05:57:42 ID:+zHY6IEl
>>荒らし
TCEは、ETバージョン1.2に戻したから、悪さしたら速攻蹴られるからじゃないの?

>>440
なぜか自動ダウンロードじゃダメな場合がある。
自分も何回も経験済みだから分かるけど……。
マップを別途ダウンロードしたら問題無かったよ。
443名無しさんの野望:2005/04/05(火) 06:22:29 ID:UjyiF03p
Railbait鯖はping300ぐらいになるんだけど改善する方法ってないかな。
回線は光なんだけどポートあけりゃ直るとか・・・。

むりだよね (つд`)ヽ
444名無しさんの野望:2005/04/05(火) 10:13:15 ID:Tw0ym4wz
ttp://forums.etfgame.com/showthread.php?t=1435&page=3

In our next release a kick initiated by a vote will be done through client number. Thanks for bringing this to our attention.
445名無しさんの野望:2005/04/05(火) 18:00:24 ID:+zHY6IEl
まだかよー新パッチは。
446名無しさんの野望:2005/04/05(火) 18:55:08 ID:0L02qdrq
>>443
うちの環境では
adslで200-230ぐらいかな。
447名無しさんの野望:2005/04/05(火) 19:16:24 ID:57oFlLps
毎回etkeyとかいうの消すのマンドクセ
448名無しさんの野望:2005/04/05(火) 19:30:13 ID:+zHY6IEl
毎回消す必要無いんじゃないの?
449名無しさんの野望:2005/04/05(火) 20:32:25 ID:2TNAOLDc
なんか日本鯖で遊んだあと外鯖行ったりするとたまにエラーになって消さなきゃならなくなるな。
450名無しさんの野望:2005/04/05(火) 20:35:19 ID:+zHY6IEl
etf.bat

del c:\proglam files\wolfen(略\etkey
c:\prog(略\etf\etf.exe
451名無しさんの野望:2005/04/05(火) 20:54:39 ID:4FNCgGZy
スレが異様に伸びてると思ったら新規さん参戦か。うれしい限りです。
でも荒らしがいる時期にくるとは、運が無かったな・・・
452名無しさんの野望:2005/04/05(火) 20:55:43 ID:f2zGCZ5Y
453名無しさんの野望:2005/04/05(火) 20:58:16 ID:+zHY6IEl
というか真面目な話、HappyDaemonはET1.2に戻しませんか?
あの荒らしの粘着っぷりは、尋常じゃないよ。ほんと逝かれてる。

ET1.2ならcallvoteでkick出来るんでしょう?
「もうすぐ出るもうすぐ出る」というETF新パッチも、
いつになるのか分かったもんじゃないし。
454名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:39:42 ID:kvymp0bj
旗おいてある場所の手前のバリアみたいなのどうやって解くの?
なんか何回も突っ込んでいくレコンが不憫
455名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:52:21 ID:YVIZgUSi
右手ずっと向こうの突き当たりにスイッチがあるので体当たりで押してあげればバリア解除
456名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:52:53 ID:0L02qdrq
右の突き当たりにスイッチあるよ。
とりあえず vVv鯖にいってくる。
457名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:53:39 ID:+zHY6IEl
458名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:54:15 ID:0L02qdrq
かぶった。
orz

459名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:54:43 ID:+zHY6IEl
>>455-457
三重婚 orz
460名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:56:47 ID:StljJxCb
スレ見てる人間と実際に遊んでる割合が比例してないような気がする。
461名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:06:13 ID:kvymp0bj
おまいらサンクス
とりあえず人いねー
462名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:37:28 ID:ujsFlj9b
荒らし萎える。
なんでこうも毎日くるかねー・・・
463名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:37:39 ID:H7OB54bY
荒らし一人の所為でETFが終わりかねない
ver1.20にするかBANを希望
鯖管が裁かんとどうしようも無いねコレは
464名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:50:36 ID:4FNCgGZy
>>463
寒すぎてレスしたくないけど同意
465名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:53:49 ID:HoVeFgCm
荒らしをTKしまくればそのうちでてくさ
466名無しさんの野望:2005/04/05(火) 23:04:37 ID:/rJRdl8n
んなこたーない
467名無しさんの野望:2005/04/05(火) 23:20:05 ID:f2zGCZ5Y
フラッグ持ったまま仲間同士で撃ち合ってる ┐(´д`)┌ヤレヤレ
468名無しさんの野望:2005/04/05(火) 23:47:52 ID:HYZDpepw
酔いまくった
頭痛くて気持ちが悪い・・
469名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:08:41 ID:UJ7h+yjD
画面の揺れなくすのどうやるんでしたっけ?
1回設定が全部消えてわからなくなった。
470名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:11:38 ID:vsz2qcE3
荒らし退散記念age
471名無しさんの野望:2005/04/06(水) 05:56:38 ID:MtSZtWOv
472名無しさんの野望:2005/04/06(水) 06:05:18 ID:JAQs980c
あの荒しはping50きってるんだから日本人でしょ?
そもそも韓国にETFサーバーなんてないし、初めて遊んだ感じも全くないし。
473名無しさんの野望:2005/04/06(水) 06:32:24 ID:eYo53l8q
韓国なら50切ってる奴いても不思議じゃないし、
TFCでも見るから慣れてんじゃーないの。
真相は知らんが、日本人と断定できるわけじゃない。
474名無しさんの野望:2005/04/06(水) 06:37:56 ID:eYo53l8q
「あの荒らし」ってのはdokto is korean land=JAPAN Z from jpって認識であってる?
>>473はそれを前提とした話。
違ったら>>473は無視してくれ。
475名無しさんの野望:2005/04/06(水) 06:41:32 ID:MtSZtWOv
>>472
ヒント:在日
外鯖を荒らすときは from JAPAN
日鯖を荒らすときは DOKUDO is
476472:2005/04/06(水) 07:34:40 ID:JAQs980c
なるほどねえ。とても納得>ALL
しかし迷惑ですなー
477名無しさんの野望:2005/04/06(水) 11:27:19 ID:Ib1bLyd8
荒らしは昨日BANされてたよ。
478名無しさんの野望:2005/04/06(水) 20:25:19 ID:MtSZtWOv
>HappyDaemon E-Mail HOME
>連絡ありがとうございます。

>この件についての対応ですが、
>近日中に1.3も出るようですし、
>とりあえずよくサーバにいる数名のプレイヤーに
>rconで対応して頂く事にしました。

管理者権限でkick出来る人が常駐する事で、対応するぽ。



479名無しさんの野望:2005/04/06(水) 22:11:54 ID:arD1yk7P
>>469
それほしいなぁ
480名無しさんの野望:2005/04/06(水) 22:18:00 ID:MtSZtWOv
◆走っているとき、しゃがむときの画面の揺れをなくす
seta cg_bobroll "0.000"
seta cg_bobpitch "0.000"
seta cg_bobup "0.000"
seta cg_runroll "0.000"
seta cg_runpitch "0.000"
481名無しさんの野望:2005/04/06(水) 23:53:22 ID:OdYoIsOG
やっぱ荒らしいないといいな。
482名無しさんの野望:2005/04/07(木) 00:06:34 ID:/NS/QTHF
Got Duckってバニホの練習になるな
Bot入れて練習してたんだけど、あの強さは鬼だよ
483名無しさんの野望:2005/04/07(木) 08:07:09 ID:mK1xHCrU
>>482
海外鯖でやってたりすると、Duck抱えながらグレやconcで高速で外周グルグル廻ってる奴とかいるね
484名無しさんの野望:2005/04/07(木) 20:11:21 ID:egmPM1i2
485名無しさんの野望:2005/04/07(木) 22:32:54 ID:egmPM1i2
もう人いるから、集まれage
486名無しさんの野望:2005/04/07(木) 22:44:32 ID:LACH434I
集まるage
487名無しさんの野望:2005/04/07(木) 23:32:44 ID:jEP+5Q4Y
はじかれるのはバージョン古いから?
488名無しさんの野望:2005/04/07(木) 23:36:43 ID:1N3WYqtb
>>487
なんてメッセージが出る?
多分バージョンが古いか、持ってないマップがあるかだとおもうよ。
489名無しさんの野望:2005/04/08(金) 02:13:08 ID:Xe7sdZ18
また紅白戦でもやろうか
490名無しさんの野望:2005/04/08(金) 04:56:22 ID:fod5D5b3 BE:80445637-#
1時にDL初めてやっと米鯖侵入に成功・・日本鯖じゃまだエラーがでるorz
とりあえず寝よ・・
491名無しさんの野望:2005/04/08(金) 15:09:43 ID:Ri5YAEOx
>>490
米鯖の名前はどんなのだった?
492名無しさんの野望:2005/04/08(金) 16:14:38 ID:WzrC1mHL
今夜ガチで対戦しない?
2回くらい
人数均等に割り振って〜
493名無しさんの野望:2005/04/08(金) 17:52:36 ID:R/4627pz
8じからなら。参加できますが
494名無しさんの野望:2005/04/08(金) 18:21:43 ID:auURYDgQ
>>492
いいですよ。
でも、荒らし以来あまり人集まらないからなぁ
495名無しさんの野望:2005/04/08(金) 19:33:30 ID:WFshjOGw
>>488
エラー:プロトコルミスマッチ
サーバとクライアントの間で

なんですけども
ETの方のバージョン上げればいいんかな
入れる鯖と入れない鯖がありんす
496名無しさんの野望:2005/04/08(金) 19:41:44 ID:auURYDgQ
そうです
497名無しさんの野望:2005/04/08(金) 19:48:52 ID:mme2K3KQ
わたすがヘンな
498名無しさんの野望:2005/04/08(金) 20:03:01 ID:y0TprHGM
おもろいのかこれ?

TFCは5年間散々やりつくして飽きちゃった。
499名無しさんの野望:2005/04/08(金) 20:11:33 ID:xlQFlpOO
>>492
今仕事から帰ったので、とりあえず9時くらいから参戦します。

>>495
間違いなく、ETバージョン違いのエラーですね。

2.56と2.60がありますが、2.60パッチを落とせば2.60のサーバーに入れます。
バージョン確認は、ASEの一番右下で出来ます。

ttp://begin-etf.com/imgboard/img-box/img20050408201056.png
500名無しさんの野望:2005/04/08(金) 20:43:26 ID:auURYDgQ
そろそろ新しいmapを入れてほしいなぁ
Dissect
Excelsior
Maximum Forts
やって見たい。

501名無しさんの野望:2005/04/08(金) 20:49:26 ID:xlQFlpOO
502名無しさんの野望:2005/04/08(金) 22:09:08 ID:fod5D5b3 BE:30646324-#
>>491
今また試してみたところ
日:WAKABA ×
日:2cm ETServer ×
日:[N]Himatubusi 32 ×
日:Jumpholic ×
日:Pumpkin #2 TC:Elite ×
米:BattleJzLoS5 ○
米:=Pirates of War= ○
米:fw.server ×

ざっとこんな感じでした。
というかよく見るとエラー内容が>>495と同じみたい。
でも2.60パッチは既に当たってるし、一旦2.56あててから2.60当てないとダメとかですかね?
503名無しさんの野望:2005/04/08(金) 22:29:59 ID:fod5D5b3 BE:80445637-#
自レスすいません。
>>499の方法で鯖のバージョン確認したらほとんど2.56だったのですね。
でもLinux verは発見したもののwin verの2.56パッチを発見することが出来ないorz
504名無しさんの野望:2005/04/08(金) 22:55:39 ID:/zM159MO
昨日落として今やり始めたんですが、Bot強い〜!
特にグレネードの使い方が激ウマ!

質問が一つだけあるのですが、第3者視点の変更って
configをカスタマイズすれば可能ですか?
505名無しさんの野望:2005/04/08(金) 23:17:14 ID:8gB+vID4
>>502
ASEの設定でバージョンのフィルタかけることできる。マジお勧め。
506名無しさんの野望:2005/04/08(金) 23:22:38 ID:auURYDgQ
>>502
それ ETF鯖じゃないし
507名無しさんの野望:2005/04/09(土) 00:18:37 ID:LTv8FrKx
英語を勉強してアメリカ人に必死に話しかけてたけど、
実はイタリア人だったってオチだな。
508名無しさんの野望:2005/04/09(土) 00:38:54 ID://9DNypZ BE:172382459-#
winは1.02パッチだということに気づき、なんとかパッチ発見

>>505
めちゃ便利っすね、情報thxです!
>>506-507
な、なんだってーorz
509名無しさんの野望:2005/04/09(土) 00:49:53 ID://9DNypZ BE:172381695-#
今、無事deamon鯖に辿り着く事が出来ました。
アドバイス等下さった方ありがとうございました

妙に下手糞な鴨がいたら俺ですんで、どうぞ頭をブチ抜いてやってください
510名無しさんの野望:2005/04/09(土) 01:08:35 ID:U9ZSarCi
>>509
ようこそ戦場江。
511名無しさんの野望:2005/04/09(土) 09:10:34 ID:9hGJM+kt
1.3出るらしい
ttp://www.etfgame.com/
512名無しさんの野望:2005/04/09(土) 09:27:01 ID:3zYLGohb
>>509
新規さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

最初ちょっとプレイして慣れてきてから
海外でもいいから上手い人のプレイを観戦すると
攻め方、守り方がわかっていいよ

後、プレイする前にオプション設定を変えたほうが
513512:2005/04/09(土) 09:29:18 ID:3zYLGohb
途中で送信してしまった・・・orz

とりあえずbegin-etfさんのサイトのオプション設定例を
参考してみてはどうでしょうか。非常に分かりやすいです。
514名無しさんの野望:2005/04/09(土) 12:01:53 ID:D3swHdJf
Recon専用のetf_enjoyってMAPやってみたけど、難しすぎ
一段目しか到達できない
これクリアーした人いる?

ついでにMAP張っときます
ttp://www.clan-don.org/ids/etf_enjoy.pk3
515名無しさんの野望:2005/04/09(土) 12:11:54 ID:9hGJM+kt
>>514
俺もやってみたけど、1段目まで。
2段目とかまではいけるのかもしれないけど、
SPECで飛んでみても後の展開(特にゴールがどこか)がわかんなくって、不安になる。

難しいよねー。
516名無しさんの野望:2005/04/09(土) 12:12:37 ID:0TDVD1hZ
バニージャンプのやり方がわかんないヽ(`Д´)ノウワァァァン
とりあえず方向の上とジャンプで前方向にジャンプでしょ?
そのあと上は離して、着地する前にジャンプ押す感じだよね?
確かにぴょんぴょん前には進むけど、みんなほどの速さがないから
普通にジャンプしながら進んだほうが早いorz
517名無しさんの野望:2005/04/09(土) 12:28:22 ID:MNBTRFzr
解凍するとetf_enjoy.pk3ってフォルダができますよねそしたら
それをどこに入れたらいいんでしょうか?
518名無しさんの野望:2005/04/09(土) 12:42:56 ID:9hGJM+kt
>>517

C:\Program Files\Wolfenstein - Enemy Territory\etf

↑に.pk3ファイルを入れる。


これであとはゲームのメニューからマップを選ぶか、
半角/全角キーで出てくるコンソールで

map etf_enjoy

のように打てば遊べます。

519名無しさんの野望:2005/04/09(土) 12:52:06 ID:9hGJM+kt
>>516
着地する前にジャンプだけを押すと、着地と同時にジャンプしますよね?
そうすると減速無しで同じ速度で前に飛べるんです。

それの連続動作に空中での加速を加えたものがバニーホッピングです。


初速をつけて(グレや坂、アクセルジャンプなど)ジャンプ、前進ボタンを離す
     ↓        ↓
左平行移動を押しながらマウスを左へズズッと動かす
     ↓        ↓
と同時にジャンプボタンを押しておく
     ↓        ↓
       ジャンプ
     ↓        ↓
右平行移動を押しながらマウスを左へズズッと動かす
     ↓        ↓
と同時にジャンプボタンを押しておく
     ↓        ↓
       ジャンプ
     ↓        ↓
      左右繰り返し

のような感じです。基本は減速無しのゼロタイミングのジャンプの連続です。

間違ってたら誰か補足してください。
520こんなかんじに:2005/04/09(土) 12:56:24 ID:MNBTRFzr
etf_enjoy.pk3(フォルダ)--levelshots(フォルダ)-etf_enjoy.jpg
l
-maps(フォルダ)--etf_enjoy.bsp
l
-etf_enjoy.mapinfo
521みすった:2005/04/09(土) 12:58:23 ID:MNBTRFzr
etf_enjoy.pk3(フォルダ)--levelshots(フォルダ)-etf_enjoy.jpg
               l
               -maps(フォルダ)--etf_enjoy.bsp
                          l
                          -etf_enjoy.mapinfo
522名無しさんの野望:2005/04/09(土) 12:59:10 ID:9hGJM+kt
>>517
>>520
.pk3ファイルは解凍しないで使えます。

ダウンロードするときの拡張子を.pk3にするか、
ダウンロードしたファイルがきっと
「etf_enjoy.pk3.zip」になっていると思いますので、
.zipをとってetf_enjoy.pk3というファイル名にして、
etfフォルダにぶち込めば大丈夫です。
523名無しさんの野望:2005/04/09(土) 13:00:59 ID:MNBTRFzr
解凍しても上のようになっていて読み込めない・・
とりあえずmaps levelshots をETFフォルダに入れればコンソールから
読み込めるんけど、読み込み途中でエラーですっていわれるorz
524名無しさんの野望:2005/04/09(土) 13:01:48 ID:MNBTRFzr
522さんどうも 
忘れてた・・かいとうしないんだったoops
525名無しさんの野望:2005/04/09(土) 13:02:51 ID:U9ZSarCi
>>519
最初に加速テクニック使って、加速しないと。
ttp://begin-etf.com/bunnyhop/index.html

あとボタンを押すタイミングは、多少早めでも問題無いです。
着地ギリギリに押すと失敗する。
526525:2005/04/09(土) 13:03:45 ID:U9ZSarCi
訂正
× >>519
○ >>516
527名無しさんの野望:2005/04/09(土) 13:21:33 ID:U9ZSarCi
ところで、1.3Patchで追加されるマップって、

- Added etf_assaultforts : an assault map
ttp://www.etfgame.com/images/newsposts/fortsassault1.jpg
ttp://www.etfgame.com/images/newsposts/fortsassault2.jpg

FRにあるオブジェクト破壊とか、そんなのかな。
攻守に明確に分かれるんじゃなく、それぞれ攻撃も守備もしなければならないっぽいけど。

528名無しさんの野望:2005/04/09(土) 13:23:18 ID:U9ZSarCi
あ、画像見た限りでは BLUEが攻撃 REDが守備なのか。
どっちにしても、初心者の方は混乱しちまいそうだ。ROCKみたく。
529名無しさんの野望:2005/04/09(土) 14:19:24 ID:0TDVD1hZ
>>519>>525
ありがとうございます。なんとなくですがこれがそうかな?という感じになってきました
今度は曲がれるようにならないと・・・
530名無しさんの野望:2005/04/09(土) 15:30:43 ID:3edRF65z
⇒前進
●ジャンプ
▼ ↓    
 ̄ ̄ ̄\
       \
        \ジャンプ
          \↓ ジャンプ
           \   ↓
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

超加速
531名無しさんの野望:2005/04/09(土) 19:08:53 ID:MNBTRFzr
人くるまでまでALLDUELしませんか
532名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:11:50 ID:wjRmsG/t
version2.6にするにはどうすればいいの?
533名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:51:58 ID:D3swHdJf
534名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:11:51 ID:U9ZSarCi
新規の人へ。

2〜3人しか人がいないときは、 「All duel」っていうマップで殺し合いすると良いよ。
ってか、途中でマップ変更出来なかったかな。
535名無しさんの野望:2005/04/09(土) 21:13:05 ID:pq8I9uAi
2〜3人のとき
GotDuck?やりたいなー
536名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:13:22 ID:KY/pGTH5 BE:45968843-#
デビュー戦してみました。
でもフラッグの位置わからず全く戦力外にorz
ところで、3、4人の混戦状態のときにミニガンナーのメインの武器で連射してたら
フリーズしたんですけど、オプションいじったりして重さの改善とかは期待しないほうがいいですか?

Pingはだいたい60〜80くらいなんですけど・・
537名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:35:14 ID:U9ZSarCi
フリーズ? OSかビデオカードがヘボイのでは。
538名無しさんの野望:2005/04/09(土) 23:02:12 ID:KY/pGTH5 BE:172382459-#
>>537
OSはXP2 Intel P4 2.80GHz メモリ:1016MB RAM
ビデオカード等は最初からついてたIntelのを使用。

さっき、さらにチーム選択画面でもいきなりフリーズしました;
あとAlt+TABで画面切り替えた後、また元に戻そうとするとフリーズする模様です・・
539名無しさんの野望:2005/04/10(日) 02:33:46 ID:yKupNBbO
確証は全然なくて、ただの勘だけど、
グラフィックカードを買えたら直るとおもうな。
うちの親父のやっぱインテルのオンボードグラフィックのでやったら、
スペックバカ良いのにフリーズした。

Geforce系のとかで1万も出せば十分ETFできるやつが買えるんじゃない?
540名無しさんの野望:2005/04/10(日) 05:02:25 ID:yj935bxX
RAILBAIT鯖で突っ込んでくる奴排除しまくってたらいきなり落とされて
次入ってみたらBanned:No reasonだってよwwwwwwwありえねwwwww
541名無しさんの野望:2005/04/10(日) 06:13:36 ID:oMD0hPF6
>>538
フリーズって、OSごと固まるの?
それともゲームがフリーズして、エラーとか出るの?
542名無しさんの野望:2005/04/10(日) 08:15:22 ID:P2w52Nmt
>>538
Radeon9800proでもフリーズしたよ
海外の鯖でちょっとlagるとすぐフリーズ
Ωの奴からPCメーカー指定のドライバに戻したらフリーズしなくなった
参考まで
543名無しさんの野望:2005/04/10(日) 09:23:52 ID:KzKpMs2I
Flame見るとこれ思い出してしまう

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
544名無しさんの野望:2005/04/10(日) 13:09:03 ID:9BBNGcqr
すいません。ちょっと質問なんですが、
ラジオボイスにない音声を出している人を多々見ますが
これはどうやってるのでしょうか?
後どのくらい種類があるかもよかったら教えてください
545名無しさんの野望:2005/04/10(日) 13:57:57 ID:Bz5ccWij BE:45968562-#
>>541
OSごと固まって強制終了はもちろん、
全てのキー・マウス操作を受け付けてくれなくなります。

>>539>>542
そですね、その辺の事も試してみます。
546名無しさんの野望:2005/04/10(日) 14:11:17 ID:Y0UnIj19
>>544
一覧
http://forums.etfgame.com/showthread.php?t=466

前スレからのコピペ

etfフォルダの中に
autoexec.cfg
というファイルを作り、
その中に例えば以下の様に書く。

bind x say_team "&sound/voices/spencer/gen_gogogo.wav - Go go go!

これであなたも Go Go Go!!!
の仲間入り(w
547名無しさんの野望:2005/04/10(日) 14:25:50 ID:9BBNGcqr
>>546
こんなに量があるとは夢にも思いませんでした・・・
情報ありがとうございました!
548名無しさんの野望:2005/04/10(日) 19:18:39 ID:oMD0hPF6
ETFの広告でも出そうかと、価格調べたんだけど……高いねぇ。

MSNで1週間130万円から。
4gamerは1ヶ月8万から。
AllAboutJapanなら、ゲーム関係で1ヶ月3000円くらいだけど。
549名無しさんの野望:2005/04/10(日) 19:19:23 ID:oMD0hPF6
AllAboutJapanなら、ゲーム関係で1週間で3000円くらいだった。
550名無しさんの野望:2005/04/10(日) 22:13:46 ID:vSEy7a7b
いまETFやろうとしたら、サーチが始まらなくてサーバーが表示されないんです
今日の朝まではふつうにできたのに・・・
どなたか解決法おしえてください
551名無しさんの野望:2005/04/10(日) 22:17:32 ID:oMD0hPF6
>>550

ETF内蔵サーチ機能を使用→バグ

ASEを使用→ETFにチェックが入ってないとか
552名無しさんの野望:2005/04/10(日) 22:28:06 ID:SYv/dJau
エンジニアマップ勝負つきませんよ
553名無しさんの野望:2005/04/10(日) 22:53:03 ID:NehApaDs
>>550
俺も同じくできない。

内蔵サーチを使ってるからバグかな?
554550:2005/04/10(日) 23:18:39 ID:vSEy7a7b
>>551
ありがとうございます
内臓サーチ使ってます。バグってことは、再インストールすれば直るんですかね?
ASEのほうはエラーってでていつも接続できません
555名無しさんの野望:2005/04/10(日) 23:50:38 ID:qnmcnEnm
>>553
そうです
556名無しさんの野望:2005/04/10(日) 23:57:35 ID:qnmcnEnm
version2.6にすると ETFから鯖が見えません。
これは、version2.6自体のバグです。
ASEから起動してくださいね。
>>554
なんてエラー出てる?

557名無しさんの野望:2005/04/11(月) 15:28:32 ID:DLzpjsjn
HappyDaemon様

荒らしと共に、人もかなり去ってしまいました。
そこで、マンネリ解消のために
新しいMAPを 3つほど入れてもらえないでしょうか?
558名無しさんの野望:2005/04/11(月) 15:35:14 ID:FqQqGgzq
>>557
どのマップ?
559名無しさんの野望:2005/04/11(月) 15:50:35 ID:80sy8X/Q
http://forums.etfgame.com/showthread.php?t=1478
アルプスやってみたい

 ━━━━┳━━━━
   ━━┓┃┏━━
    ━┫┃┣━
      ┫┃┃
      ┣╋┫
       ┃
Enemy Territory Fortress
560名無しさんの野望:2005/04/11(月) 15:51:22 ID:80sy8X/Q
ずれた・・('A`)
561名無しさんの野望:2005/04/11(月) 16:39:27 ID:nhSlgw7l
 ━━━━┳━━━━
   ━━┓┃┏━━
    ━┫┃┣━
      ┫┃┃
      ┣╋┫
       ┃
Enemy Territory Fortress

ハァハァ
562名無しさんの野望:2005/04/11(月) 16:44:26 ID:6JD6UacF
なんか昨日まで2.6で普通にサーバー見れてたんだが、今日になって急に一覧で無くなった。
なんだこりゃ・・・。
563名無しさんの野望:2005/04/11(月) 17:48:48 ID:FqQqGgzq
でもまじで、人増やす考えないとやばいね
564名無しさんの野望:2005/04/11(月) 18:39:13 ID:oGqOnkgp
同ジャンルのはずのTFCユーザーはほとんど戻ってしまったしな・・・
人集めるなら、全然違うジャンルのとこからの方が良さそうだな
565554:2005/04/11(月) 19:14:38 ID:/mNVSlpB
>>556
遅レスすいません
えーと・・・エラーとでて
ProtcolMismatch
BetweenClientandserver
とかでるんですが・・・
566名無しさんの野望:2005/04/11(月) 21:09:13 ID:PoYCE4+7
新マップDAM登場。
http://www.welc.net/dam/

日本語訳
http://gsetf.impulse255.net/


>>565
サーバーとのプロトコル的なエラーです。
ETやETFのバージョンが、接続しようとしているサーバーと一致しているか。
または、本当にそのサーバーがETFサーバーなのか確認してみて下さい。
567554:2005/04/11(月) 21:24:40 ID:/mNVSlpB
>>566
できました!
どうやらバージョンが低かったようで、パッチ当てたらつながりました
ありがとうございました
568名無しさんの野望:2005/04/11(月) 21:29:18 ID:PoYCE4+7
>>567
おめでとう。
とりあえず、ギャグみたいに人少ないので、このスレでもいいから
「誰かやりましょー」と呼びかけてみては。

海外鯖はちょっと人居るけど、正直快適なプレーとはほど遠いし。
569名無しさんの野望:2005/04/12(火) 00:12:06 ID:JQIttLg5
面白かったー。
570名無しさんの野望:2005/04/12(火) 02:33:44 ID:loX2+ec6
さっきやろうとしたら暇つぶしや帝王切開鯖が見当たらなかったんだけど
2.6にバージョンアップしたのかな?
571名無しさんの野望:2005/04/12(火) 02:44:15 ID:JQIttLg5
いや、2.56のままだよ。
帝王切開は落ちてる。

そしてここはETFスレ・・・
572名無しさんの野望:2005/04/12(火) 06:09:36 ID:QKkKV9bI
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o( ´,_ゝ`)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*´,_ゝ`*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#´,_ゝ`#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\( ´,_ゝ`)/
探してたら(◎ ,_ゝ◎)なんσ( ´,_ゝ`)とっ!☆彡(ノ ´,_ゝ`ノ☆彡ヘ( ´,_ゝ`ヘ)☆彡(ノ´,_ゝ`)ノ☆彡
素敵煤i ´,_ゝ`ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!( ´,_ゝ`)//""" パチパチパチ
あやしい所煤i ´,_ゝ`)!とか…{{ (>,_ゝ<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \( ´,_ゝ`)/ いるんですか?(@,_ゝ@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ( ´,_ゝ`))書いちゃったC= C= C= C=┌( ´,_ゝ`)┘ のらー(o´,_ゝ`o) エヘヘφ( ´,_ゝ`)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ( ´,_ゝ`)くれるよねっ。(* ´,_ゝ`*) お・ね・が・い♪(* ´,_ゝ`)プ♪ッ
え?くれないのぉ〜?( ´,_ゝ`)そんなのいやい♪(#´,_ゝ`#)キャハ や〜〜、プ━━━( ´,_ゝ`)━━━ン
なってくれなかったら、( ´,_ゝ`)乂( ´,_ゝ`)勝負! \( ´,_ゝ`)/
☆○( ´,_ゝ`)o ぱ〜んち、☆( ´,_ゝ○=( ´,_ゝ`)o バコ〜ン!!♪(#´,_ゝ`#)キャハ ( ´,_ゝ`)=◯)`ν゜)・;'パーンチ
(>,_ゝ<) ぷっ!ダメ!! ゛o(≧,_ゝ≦*)oo(*≧,_ゝ≦)o″ダメ!!
素敵煤i ´,_ゝ`!な掲示板♪ガ━━━( ´,_ゝ`)━━━ン を発見!!!!( ´,_ゝ`)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
(+,_ゝ+) 気絶中。。。。・゜゜・o(i,_ゝi)o・゜゜・。うぇぇん <( ´,_ゝ`))>ノォオオオオオ!! 煤i ´,_ゝ`!
なんて(# ´,_ゝ`#)こんな♪(#´,_ゝ`#)キャハ 私っ!σ( ´,_ゝ`)だけど、(///,_ゝ///)
お友達σ( ´,_ゝ`)になってm( ´,_ゝ`)mくださいませませ♪( ´,_ゝ`)フフ ドガ━━━Σ(ll◎,_ゝ◎ll)━━━━━ン
ということで。( ´,_ゝ`)vじゃあね〜〜〜♪( ´,_ゝ`)/~~ ほんじゃo( ´,_ゝ`ヽ)(/ ´,_ゝ`)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示( ´,_ゝ`)ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌( ´,_ゝ`)┘
573名無しさんの野望:2005/04/12(火) 15:39:08 ID:Rqm7sDow
カスタムマップ鯖立ってるよ
574名無しさんの野望:2005/04/12(火) 18:38:27 ID:CqlyJVG/
カスタムマップオモシロスwwwwww
おまいら早く来てくださいwwwww
575名無しさんの野望:2005/04/12(火) 21:10:24 ID:vdG/BmCa
これおもしろいね
576名無しさんの野望:2005/04/13(水) 00:23:43 ID:oOaT+PkK
面白かったなー。
明日までにマップの予習をしておくように!
577名無しさんの野望:2005/04/13(水) 03:30:29 ID:cMqduhW1
チンコスペック
pen3 1Ghz
メモリ256MB
回線実測1.2M前後

これでこのゲームできますか?
ネトゲ童貞かつ包茎なのでよくわかりましぇん。
America's Armyは僕のこと相手にしてくれなかったので、
なんとかETFさんに相手してもらって童貞捨てたいでしゅ。
578名無しさんの野望:2005/04/13(水) 04:32:50 ID:VUZXEFNe
>>577
ビデオカードがオンボードなら厳しいんじゃないかな
579名無しさんの野望:2005/04/13(水) 08:22:02 ID:CHwajX+l
>>577
おまえなら大丈夫
580名無しさんの野望:2005/04/13(水) 11:55:58 ID:YBIdkVmW
>>577
http://begin-etf.com/download.html

とりあえずここいってインストール汁
581名無しさんの野望:2005/04/13(水) 12:54:29 ID:YBIdkVmW
582名無しさんの野望:2005/04/13(水) 16:51:29 ID:PrptaArq
今日は何時集合?
583577:2005/04/13(水) 18:10:15 ID:cMqduhW1
天麩羅サイトよく見たら、
漏れの包茎早漏チンコのスペックじゃ全く太刀打ちできましぇん。
2年位前のノートでビデオRAMなんて4Mでしゅもん。
PS2で我慢することに決めましゅた。
早く新PC買いたいけど、大学受験浪人なのでまだまだ先になりそうorz

みなさんお騒がせしてごみんなしゃいでした!
584名無しさんの野望:2005/04/13(水) 20:40:19 ID:KFeqmbNk
バージョン2.56に戻す設定の仕方キボンヌ
585名無しさんの野望:2005/04/13(水) 20:49:10 ID:zsx7MjkE
586名無しさんの野望:2005/04/13(水) 21:50:50 ID:8tC6m2Pa
10じからチョメチョメ
587名無しさんの野望:2005/04/13(水) 21:56:53 ID:KFeqmbNk
>>585
サンクスコ でも人イネー
588名無しさんの野望:2005/04/13(水) 22:06:08 ID:zsx7MjkE
>>587
Happy Daemon Custom Map Onlyにゾロゾロ集まってきたよ。
589名無しさんの野望:2005/04/13(水) 22:07:00 ID:zsx7MjkE
つーか本当に少ないな。
全世界で、実質30人前後って。
590名無しさんの野望:2005/04/13(水) 22:15:48 ID:paIijoiX
>>589
そう!
俺達は全世界から選ばれた30人なんだ!!
591名無しさんの野望:2005/04/13(水) 23:03:05 ID:QH7KmMwv

おおっいっぱい人がいるぅ!!!
盛り上がってまいりました!!!
592名無しさんの野望:2005/04/13(水) 23:07:04 ID:KFeqmbNk
人キター
593名無しさんの野望:2005/04/13(水) 23:11:02 ID:ZjfTW2Nj
今までやってました。
やっぱむずかしい、すぐやられる、でも楽しめました。
同じブルーチームの人には足手まといで申し訳なかったです。
594名無しさんの野望:2005/04/14(木) 00:03:07 ID:KFeqmbNk
一気に人ヘッター もうだめぽ
595名無しさんの野望:2005/04/14(木) 00:08:31 ID:MsUr1Vk/
>>593
気にしないでいいよ。
ゲームなんだから楽しければいいじゃん。


596名無しさんの野望:2005/04/14(木) 00:32:54 ID:cGxJeSTM
>>593
今は一人でも多くプレイヤーが欲しいから故意に邪魔してなければノープロブレム、
と言うか下手でも初めてでもいいから来てくれ!って感じだと思う。
597名無しさんの野望:2005/04/14(木) 00:46:45 ID:hjAXlnHs
初心者なら名前に @VIP って後ろにつけると周りが空気よんでくれるらしいよ
598名無しさんの野望:2005/04/14(木) 00:48:44 ID:D+XaqwK6
確実に人が増えてる気がする
地味に宣伝した甲斐があったかな
599名無しさんの野望:2005/04/14(木) 01:02:48 ID:VQZn9ave
面白かったー

>>597
うける

>>596
御意

600名無しさんの野望:2005/04/14(木) 11:00:58 ID:G0yyj0Yx
何か公式サイトの掲示板とPlanet ETFが見れないんだけど、俺だけ?
601名無しさんの野望:2005/04/14(木) 12:57:17 ID:G0yyj0Yx
602名無しさんの野望:2005/04/14(木) 18:13:23 ID:hjAXlnHs
ふぉーらむ しんでるから たいへんだ www
ふっきゅう いつごろに なるのかなぁ 。(゜∀゜)
603名無しさんの野望:2005/04/14(木) 19:11:08 ID:KCgLEl5K
昨日のMurderduckの感想なんだけど
敵陣に入っていって鴨持ち倒しても、ヤードで待ってる人に鴨取られちゃうんだよね
鴨持ち倒したら一定時間その場にDROPで、それを拾ったら5ポイント+とかどうだろう
あるいは鴨持ち倒したらポイント+ (そうなってたような気がしないでもない)
昨日は少人数だったからか倒しに行くメリットが薄いような気がした
でも逃げ回りつつ敵を倒すってのは面白かった
自陣弾薬庫に引篭もろうとしたら何故か敵ASに蜂の巣にされたり
604名無しさんの野望:2005/04/14(木) 20:06:50 ID:HT7OmdUj
8時過ぎだけど、全員集合!
605名無しさんの野望:2005/04/14(木) 20:28:06 ID:3OfODuNP
>>603
チームに一人ずつならいいかもしれないけど、味方いたら自殺の繰り返しで簡単に稼げそうな気も。
606名無しさんの野望:2005/04/14(木) 20:38:11 ID:oTOznK+p
日本鯖に、すげー人集まってる。(ETFにしては)
それでも全世界で35人ってのは。
607名無しさんの野望:2005/04/14(木) 21:35:52 ID:E8x18l7J
つまりETFの総本山は日本と言う事だな。
ETF大国日本、喜ばしい事じゃないか。
608名無しさんの野望:2005/04/14(木) 21:42:26 ID:oROjsqOt
>606,607
時差って知ってる?
609名無しさんの野望:2005/04/14(木) 21:46:33 ID:oTOznK+p
>>607
いちお、夕方辺りには外人さんも多いよ。
つってもせいぜい50人前後だが(w
610名無しさんの野望:2005/04/14(木) 23:11:44 ID:Bbt9drr+
duckのマップがちょっとライティングが全体的に明るすぎて見づらいかな。
他のマップくらいの明るさだと嬉しいなー。
しかし、ダックを捕まえて自分らのベースに引きこもるのが
絶妙なバランスで笑ってしまいました。
611名無しさんの野望:2005/04/15(金) 00:55:35 ID:SGxLdj7q
そろそろノーマルMAPがやりたくなってきた
612名無しさんの野望:2005/04/15(金) 03:55:19 ID:x0lH/4Vq
面白いカスタムMAPだけビギナーズ鯖に移してみるのはどうですか鯖管様
逆に公式MAPでも人気無いのはVoteから外しちゃう、Muon、nocturne、orbitalとか
613名無しさんの野望:2005/04/15(金) 09:04:22 ID:P1C1En70
Muon、Nocturneはそれなりに好きな人が居ると思うんだけど、
Orbitalを無くすのは私も賛成です。
614名無しさんの野望:2005/04/15(金) 11:56:58 ID:Ulwt1lyz
>>612
同意 POWさんお願い致します。

勝手にアンケート

ビギナーズ鯖に入れてほしいMAP
Dam
Express
mini Heros
Civsaw
Murderduck

ビギナーズ鯖のいらないMAP
Canalzone
Orbital
Rock
Nocturne
Muon

カスタム鯖に入れてほしいMAP
2×Genic
Maximum Forts
Dissect
ZigZag
615名無しさんの野望:2005/04/15(金) 13:28:51 ID:AgSK77On
今ならIRCにいるから、
irc14.friend.td.nu
ポート 6664
#wtf?

で直接話ししたほうがいいよー。
616名無しさんの野望:2005/04/15(金) 19:55:59 ID:7OBGpK/v
>>614
>ビギナーズ鯖のいらないMAP

Muonはそこそこやる時もあるので、残しといてホスィ。
後は同意。
つーか冗談抜きでOrbitalをやった事が無いんだが……。
617名無しさんの野望:2005/04/15(金) 20:01:58 ID:AknAjLq2
オービタルはプレイヤーが次々と落ちていく魔の糞マップ
618名無しさんの野望:2005/04/15(金) 21:28:29 ID:ysl7squ1
ビギナーにGot Duck? きぼn
619名無しさんの野望:2005/04/15(金) 21:37:38 ID:7OBGpK/v
すげーHappyDaemonがリニューアルされとる。
http://www.doom.jp/

>>618
初心者は、何したら良いか分からんと思うYo
620名無しさんの野望:2005/04/15(金) 21:50:22 ID:FHjqzfzZ
正直カスタムいらない
621名無しさんの野望:2005/04/15(金) 21:51:01 ID:RDZ5OwAv
正直>>620いらない
622名無しさんの野望:2005/04/15(金) 22:02:36 ID:yb9gm+8z
正直カスタムは微妙

大人数のほうが面白そうなマップが多すぎる。人いないのに。
Civsawは一発ギャグな気がするし、Got Duckもビギナーには辛い
623名無しさんの野望:2005/04/15(金) 22:42:26 ID:28sHPfF7
>>622
微妙とか辛いとか書いてるけど、
どんなのが希望なの?

624名無しさんの野望:2005/04/15(金) 23:00:32 ID:9g5mgiAN
mach か chaos
625名無しさんの野望:2005/04/15(金) 23:07:01 ID:7OBGpK/v
要するに6人〜8人くらいで楽しめるマップかい。
626名無しさんの野望:2005/04/15(金) 23:37:46 ID:VOFfEfDx
また地獄の同じマップで落ちた(;・∀・)
627名無しさんの野望:2005/04/15(金) 23:49:40 ID:plPupGmG
ctfいらんからdmmap回して欲っしい
628名無しさんの野望:2005/04/16(土) 00:35:58 ID:RdD0Z6ac
前あったall_duel鯖が欲しい
しかも一時期しかなかった、下に落ちるやつがいいな
629名無しさんの野望:2005/04/16(土) 00:46:16 ID:+RtVCXgZ
>>628
Happy Daemon ビギ鯖でVoteすればできるんじゃないかな
630名無しさんの野望:2005/04/16(土) 00:47:45 ID:WZ16kpAP
人が少ないとき用にExpressがあればいいんじゃないかな
631名無しさんの野望:2005/04/16(土) 00:59:28 ID:+RtVCXgZ
allduelはetf_soldier回してるサーバーの人に頼めばいいんだろうか。
ただ、あのサーバー2.56なんだよね。
632名無しさんの野望:2005/04/16(土) 01:52:59 ID:+RtVCXgZ
http://begin-etf.com/ans/index.php?mode=vvr&tn=1
とりあえず好きなマップ、やりたいマップはここで投票だな。
633名無しさんの野望:2005/04/16(土) 14:11:34 ID:LYK3E1nE
1.3出たぞー!
634名無しさんの野望:2005/04/16(土) 14:32:24 ID:WZ16kpAP
荒らされたのか?

http://etf.fpsjp.org/
635名無しさんの野望:2005/04/16(土) 14:39:28 ID:LYK3E1nE
うわ、全部消えてる!
本当に全部いじれるサイトだったんだね。
636名無しさんの野望:2005/04/16(土) 14:48:22 ID:NkyHTc0M
Happy Daemonの 1.3の変更の予定は何時でしょうか?
637vipper:2005/04/16(土) 17:40:38 ID:BI5mtXVs
638名無しさんの野望:2005/04/16(土) 17:44:51 ID:LYK3E1nE
http://www.planetquake3.net/download_ticket/blueyondercenter.php?lid=2172
ここが割と早かった。100kb/sくらいでた
639名無しさんの野望:2005/04/16(土) 18:01:00 ID:fmMFXQeH
もうHappyDaemonが1.3になってる。
640名無しさんの野望:2005/04/16(土) 18:11:32 ID:fmMFXQeH
>>634
例の韓国荒らしの仕業かな…
バックアップから復旧させようにも、ワケ分からん。
というか復旧してもまた荒らされるだけか。
641名無しさんの野望:2005/04/16(土) 18:24:54 ID:ujowsr35
1.3 早速入れたが失敗だったな ハッピーデーモンにしかはいれん
ただでさえ人いないのに
642vipper:2005/04/16(土) 18:25:57 ID:BI5mtXVs
5分ごとに攻守がこうたいするexFortsはおもしろくなりそうなんですが、鯖設定の時間がもんだいで2回まわって3回目の先行の攻めの途中で時間endになる。
公平にならないのがもったいないとおもいました まる

なんかmap増えててドキがムネムネするぜ
643名無しさんの野望:2005/04/16(土) 18:41:52 ID:YNroV1Lc
確かに1ゲームの時間で終わっちゃうからね。
攻守の回数でゲームおわればいいんだけど。
攻守3回でおわりーみたいな。
644vipper:2005/04/16(土) 18:54:53 ID:BI5mtXVs
ボールを敵チームの奥にtryする新map。
4teamに分けられて5回try(=-5point)されるとそのチームはendします。
回復系は中央のjump台でjumpして一定時間後にstockされるのかな。
-4pointになりリーチがかかるとtry pointに行く途中で罠が作動するようになります。

1個目はサイドから回転ドリルが。ドリル前で一旦立ち止まるか上から行けば対処できそう。
2個目はtrypoint手前にでてくる落とし穴ならぬAge穴。落ちると上にあげられて逝っちゃうけど勢いがあれば上がる前に天井に頭打って上がらずに済みそう。
壁の■マークが目印。

手動で作動する落とし穴も2箇所あり。
行く途中のJump台で上がれるところの両脇にあります。

罠はまだあるかも。

ドリルに警戒しながらage穴に注意すればtryできると思います。

endしたteamの人が他のteamに移動できるのが問題か。
645vipper:2005/04/16(土) 18:57:16 ID:BI5mtXVs
>>手動で作動する落とし穴も2箇所あり。
>>行く途中のJump台で上がれるところの両脇にあります。

あるのはスイッチで穴は上がってすぐとドリルの近くだったかな。

ハァハァ
646名無しさんの野望:2005/04/16(土) 19:01:37 ID:BI5mtXVs
>>endしたteamの人が他のteamに移動できるのが問題か。
できるの?wwwwwwwwww
647名無しさんの野望:2005/04/16(土) 19:16:24 ID:NkyHTc0M
>>641
RAILBAIT鯖も1つ1.3になってるよ。
648名無しさんの野望:2005/04/16(土) 19:31:34 ID:v1bvoEUc
おまいさんがた、そろそろ出撃の時間ですよ
649名無しさんの野望:2005/04/16(土) 19:33:59 ID:NkyHTc0M
どっちの鯖に行く?
650名無しさんの野望:2005/04/16(土) 19:47:05 ID:BI5mtXVs
normal鯖でやらないか
651名無しさんの野望:2005/04/16(土) 21:07:44 ID:Oy6zUBAT
初心者ですが、これからDLしてスナイパで参戦してみます
652名無しさんの野望:2005/04/16(土) 21:20:15 ID:vDehNrSt
>>651
慣れるまで楽しくないかもしれないけどそんな君を応援したい
653名無しさんの野望:2005/04/16(土) 21:22:07 ID:J9cIkeje
現在、1.3ダウソ中。
今から出撃します。
654名無しさんの野望:2005/04/16(土) 21:22:39 ID:TQmSP9V8
>>640
裸で外を出歩くと韓国人にレイプされます
655名無しさんの野望:2005/04/16(土) 22:03:52 ID:85D94cfz
初心者はどの職業でプレイしたほうが良いのかな?
656名無しさんの野望:2005/04/16(土) 22:19:22 ID:CJAMqchu
medicかfield ops(但し弾薬パックばらまきのみ。空爆なし)じゃない?
657名無しさんの野望:2005/04/16(土) 22:38:14 ID:YrKrALSb
パッチは2.6?
658名無しさんの野望:2005/04/16(土) 22:45:42 ID:S41W0O1g
フリーズ3回目・・俺はETFやっちゃいけませんか、そうですかorz
659名無しさんの野望:2005/04/16(土) 23:14:46 ID:/pKFPdmy
10vs10は正直面白くない
660名無しさんの野望:2005/04/16(土) 23:19:45 ID:YrKrALSb
661名無しさんの野望:2005/04/16(土) 23:30:30 ID:qoNgDlKP
ただいまダウソ中!もうすぐ出撃しますけど、日本人とやりたいときはどうするんですか?
662名無しさんの野望:2005/04/16(土) 23:51:57 ID:/pKFPdmy
>>661
日本の鯖に行く
HappyDaemonがそう
663名無しさんの野望:2005/04/17(日) 00:12:05 ID:RMqos1H+
スゲェ、なんかずっと満員だった訳だが。
10vs10で狭いマップだとクソゲになってしまう。
人数によってvoteマップ変更できればいいのに。

664名無しさんの野望:2005/04/17(日) 01:21:58 ID:lbxUkUyG
Spazball面白いけどみんながルール解ってないとダメポ
TOPでないチームがyardで無差別に攻撃してるとTOPの手助けをする事になる
最下位のチーム同士、暗黙の了解で手を組むとかね
攻めるべきチームと応援するべきチームが常に変化するから忙しい
とりあえずデスマッチじゃないぞと
665名無しさんの野望:2005/04/17(日) 01:24:43 ID:bV/x3EV7
>>664
ゴールがどこなのか、分かりにくいのが問題だとおもふ。
666名無しさんの野望:2005/04/17(日) 01:49:55 ID:bV/x3EV7
デュアルディスプレイ(ww

ttp://forums.etfgame.com/showthread.php?t=1517

つーかやりにくいんじゃないのか?
667名無しさんの野望:2005/04/17(日) 12:52:42 ID:V0pkHsiz
>>665
それはETFのマップ全てに言えることだなあ。
FlagRoomへの標識だとかそういうのないもんな。
そこらへんも初心者にやさしくないゲームだなって思うよ。
668名無しさんの野望:2005/04/17(日) 14:53:32 ID:GtWKpNkV
そこでユーザーサイト拡充って訳だな。
669名無しさんの野望:2005/04/17(日) 18:48:32 ID:81DvjNLp
海外鯖だと(音がループして)固まるんですが、いい対策は無いですか?
670名無しさんの野望:2005/04/17(日) 19:00:56 ID:bV/x3EV7
ETFフォーラムトンドル

>>669
詳しい環境を書いて欲しい。
671名無しさんの野望:2005/04/17(日) 20:00:53 ID:cdfpfP74
>644
tryする場所は分かったけど、ボール自体はどこにあるの?
672名無しさんの野望:2005/04/17(日) 20:16:16 ID:bV/x3EV7
>>671
マップど真ん中の、空中。
ど真ん中にジャンプ台があって、そこに乗るとボールを取れますよ。
673名無しさんの野望:2005/04/17(日) 20:23:45 ID:/mLi9xoN
今日は カスタム鯖がいいな
674名無しさんの野望:2005/04/17(日) 21:04:14 ID:rfGNnU/L
>>673
それならカスタム鯖で待機してればいいのに^-^
675名無しさんの野望:2005/04/17(日) 21:08:19 ID:bV/x3EV7
好きな方で待機→1人、2人とやってくる→気づけば満員→ウマー
676名無しさんの野望:2005/04/17(日) 21:10:29 ID:bV/x3EV7
しかしこの時間、ping400越えのサーバーでやってる日本人とか結構いるけど、
よくプレイ出来るなぁと思う。
300超えたらまともなプレイは出来ないよ。FTTHとかだとpingも低いのかな。
677名無しさんの野望:2005/04/17(日) 21:16:14 ID:rfGNnU/L
光でもping300ぐらいです
678名無しさんの野望:2005/04/17(日) 21:48:49 ID:bV/x3EV7
Custom Mapに集まれage
679名無しさんの野望:2005/04/17(日) 22:10:08 ID:cdfpfP74
>>672
ありがとう。では皆さん鯖で会いましょう。
680名無しさんの野望:2005/04/17(日) 22:48:17 ID:bV/x3EV7
参加人数21人(w
681fpsjpの中の人:2005/04/17(日) 22:59:50 ID:ZHnFIEHU
出張中につきトリップ無しです。
http://etf.fpsjp.org/
バックアップから復旧させました。

??????????-ipad04okidate.aomori.ocn.ne.jpの人は何やってるんですかね。ウェブ一括ダウンロード系の暴走かな。
手動でやってるんだったら面白いですね。
682名無しさんの野望:2005/04/17(日) 23:13:29 ID:olh5HOdt

つーか別に復旧させなくてもいいんじゃないか?
正直いらねー
683名無しさんの野望:2005/04/17(日) 23:59:46 ID:T21mT/6X
うるせーばか。
684名無しさんの野望:2005/04/18(月) 03:33:02 ID:aY7pISmu
中の人おつです。
ちょこちょこと考えて書いてたようなふしもあるので若者が暴走したのかも知れませんね。
685名無しさんの野望:2005/04/18(月) 12:27:01 ID:d+SueSiv
地獄鯖 死亡確認(AAry
686名無しさんの野望:2005/04/18(月) 12:57:05 ID:nDBGjCHI
メインのテンプレサイトはBegin-ETFが良いと思う。
更新マメだし親切な感じするし。
687名無しさんの野望:2005/04/18(月) 13:52:41 ID:j3Nypwd/
-----------------------------------
Omni-bot DLL Loaded, Bots ENABLED.
ERROR Loading Waypoints.
-----------------------------------
Hitch warning: 849 msec frame time
Resolving etmaster.idsoftware.com
etmaster.idsoftware.com resolved to 192.246.40.60:27950
Sending heartbeat to etmaster.idsoftware.com

これは 何のエラーですか?
688名無しさんの野望:2005/04/18(月) 14:13:24 ID:uBsmzSZw
ウェイポイントが読み込めてない ってことかな?
689687:2005/04/18(月) 14:20:01 ID:j3Nypwd/
ごめん自己解決しました。

690名無しさんの野望:2005/04/18(月) 19:33:40 ID:JHbwvOqm
10時からがいいかな^-^
691名無しさんの野望:2005/04/18(月) 20:05:33 ID:ZQlRyiWS
中の人です。KeyBind説明作ったので、ガンガンbindしましょう。
ガンガン打ち間違えはダメだけど。
10個くらいBindすると、どれがどのボタンか分からなくなったり。
http://begin-etf.com/keybind.html

だけどKeyBindのセミコロンの役割がよく分かりません。
bind B "build cancel; build autosentry;"
bind N "build cancel; build supplystation;"
命令を区切ると、1つのボタン押すごとに命令変わるんかな?
692名無しさんの野望:2005/04/18(月) 20:09:20 ID:OtI3BGuZ
敵カラーのエンジニアに1keyで変装したいであります。
693名無しさんの野望:2005/04/18(月) 20:21:55 ID:ZQlRyiWS
>>692
多分、多数の命令つなげる事も出来るんでしょうけどね。
ETFフォーラムのconfigカテゴリで勉強使用と思ってるのに、まだ落ちてるし……。
というかもしかして、見られないの俺だけですか?
http://forums.etfgame.com/
694名無しさんの野望:2005/04/18(月) 21:35:11 ID:ZQlRyiWS
>>692
ここに、ソレっぽスクリプトのようなものがあります。
http://www.q3f.org/
695名無しさんの野望:2005/04/18(月) 22:30:33 ID:o7CUNcqJ
696名無しさんの野望:2005/04/18(月) 23:25:07 ID:OtI3BGuZ
>>693-695
thx
うまく行ったら報告するよ
697名無しさんの野望:2005/04/19(火) 21:34:33 ID:dPCqHggH
Happy Daemonの調子がおかしい
698名無しさんの野望:2005/04/19(火) 22:17:27 ID:Iuw55efJ
>>697
直ってるよん。
699名無しさんの野望:2005/04/19(火) 22:52:57 ID:6YIhtJdU
新規の人増えてきたなー。
700名無しさんの野望:2005/04/19(火) 23:15:50 ID:p1CJNDx3
グレジャンでスピード落とさずに曲がる方法きぼんぬ
701名無しさんの野望:2005/04/19(火) 23:26:15 ID:JzvaX9jp
702名無しさんの野望:2005/04/20(水) 01:19:04 ID:0NwW2hM6
ミニガンナーにロケランを撃ち込みまくりましたが
ちっともふっ飛びやがりません
重いから飛ばないってことですか?
703名無しさんの野望:2005/04/20(水) 01:26:51 ID:B7f+sFum
そうだねー。
704名無しさんの野望:2005/04/20(水) 02:16:56 ID:hh0Nd1BW
>>702
ミニガンナーはデヴだから、脂肪がちょうどリアクティブアーマーの役目を果たすんだよなぁ
705名無しさんの野望:2005/04/20(水) 06:33:31 ID:L0ylvDxL
>>700
バニホで? それとも、吹っ飛び中に?
706名無しさんの野望:2005/04/20(水) 07:27:03 ID:s/oHaJQi
バニホで
707名無しさんの野望:2005/04/20(水) 19:10:02 ID:gCawXV6P
>>706
いくつくらいのスピード?
400−500くらいなら普通に曲がれるんじゃない?
708名無しさんの野望:2005/04/20(水) 20:01:19 ID:L0ylvDxL
高速でのバニホ曲がりは難しい。
とくに狭い場所だと。
709名無しさんの野望:2005/04/21(木) 00:43:05 ID:xYggYqwW
ボニホの練習したいんだけど、ずっと真っ直ぐなMAPない?
710名無しさんの野望:2005/04/21(木) 01:20:30 ID:UWUlqgmR
まっすぐじゃないけどhardcorefortなら減速無しで曲がれるよ。
711名無しさんの野望:2005/04/21(木) 01:57:59 ID:KqvuplHO
712名無しさんの野望:2005/04/21(木) 02:27:59 ID:E1FZeypo
>>709
http://an-pan-man.com/archives/2005/01/21_0417.php
古い記事だけど、以前すごく参考になったhardcoreのバニホデモ。
バージョン古いデモって見られんのかな?
713名無しさんの野望:2005/04/21(木) 20:25:53 ID:xYggYqwW
>>710->>712
いろいろとありがとうございます

まだ加速がうまくできない(ノД`)
加速する時にマウスの移動の速さってどのくらいがちょうどいい?

ちなみにバージョンが違うデモも見れました
714名無しさんの野望:2005/04/21(木) 20:49:22 ID:Do9vy1bs
>>713
なるべく早くしてる。(俺は)

ちなみにマウス移動での加速はほとんど期待しないよ。
あくまで加速は、坂or特殊ジャンプで。
715名無しさんの野望:2005/04/21(木) 21:25:25 ID:fgWanEdB
customに新Map「frontline」が入ってるよ〜
716名無しさんの野望:2005/04/21(木) 21:28:34 ID:Do9vy1bs
相変わらず仕事はえぇぇえ>HD鯖感
717名無しさんの野望:2005/04/21(木) 23:07:58 ID:xZyu4+xo
うおおお!!!
今日も満員だあああ!!!
718715:2005/04/21(木) 23:35:50 ID:fgWanEdB
一人でうろうろしたけど何処に行けばいいのか分からなかった orz 
719名無しさんの野望:2005/04/21(木) 23:41:21 ID:k0876dzy
>>718
攻撃と守りに分かれるから
守りだと、旗取れないよ。
720名無しさんの野望:2005/04/22(金) 20:52:10 ID:+C5TyRFQ
ゴールデンウィーク使って、紅白戦とかクラン戦とかしないの?
721名無しさんの野望:2005/04/22(金) 21:04:15 ID:o5HNfjGy
紅白戦を企画してた
hogehigeさん最近見ないからねぇ
だれかが、仕切ればみんな参加すると思うけど。

722名無しさんの野望:2005/04/22(金) 21:32:19 ID:qfe00/L+
誰もいねえ…
723名無しさんの野望:2005/04/22(金) 21:36:23 ID:+C5TyRFQ
ETFフォーラムまた死んでるし・・・。

>>722
とりあえず一人で待機しとけば、後から後から増えていくと思うよ。
724名無しさんの野望:2005/04/22(金) 21:37:15 ID:o5HNfjGy
金曜 土曜は
集まるのが遅いよ。
725名無しさんの野望:2005/04/23(土) 01:42:57 ID:YCQTXmCp
なんか最近ちょっと人増えてない?
スパッツボール?はcentry置くかどうかでかなりチーム差がある気が…
トライする階の手前に設置されるとどうしようもなくない?さっきの赤チーム
みたいのね。
726名無しさんの野望:2005/04/23(土) 05:53:32 ID:iHN/86lL
地道な宣伝活動で増えてるんジャマイカ?
727VIPPER:2005/04/23(土) 11:48:28 ID:owQVZ44w
ロマサガおもしろいよwwww
ボールはセンチュリーよりpipecampのがどうしようもなかった気がwwwwww
スナイプもヤバスww
728名無しさんの野望:2005/04/23(土) 12:09:55 ID:jqKl38fT
おkwwww
729名無しさんの野望:2005/04/23(土) 14:06:40 ID:+yZyvTw8
┐(´д`)┌
730名無しさんの野望:2005/04/23(土) 16:10:34 ID:V2fa6O2Z
basesのflagroomの入り口付近の壁にある電灯みたいなとこに
上らないで(ハングレ無しで)ジャンプのタイミングかなにかでAS建ててるの見たことあるんですが、
いくらやっても出来ません。
なにかコツありますか?
731名無しさんの野望:2005/04/23(土) 16:15:50 ID:HCW4o+PJ
>>730
AS作るキーをつくると便利。
あとはジャンプしたときに上向いたりすんのかな。
732名無しさんの野望:2005/04/23(土) 17:16:56 ID:njM0tnGB
>>730
手順としては
1・電灯の前に立つ(このとき電灯に近寄りすぎないこと)
2・垂直ジャンプして頂点に達したあたりでAS作成ボタン

でOK。上向かなくても大丈夫。ただ、この位置はあっさり壊されるから
玄人が相手にいたらお勧めできない。
こないだグレネーダー3,4人同時に攻められて泣きそうになったorz
733名無しさんの野望:2005/04/23(土) 17:39:28 ID:V2fa6O2Z
出来ました!
結構、距離がシビアかもしれません。
確実に建てられるよう練習します。
ありがとうございました。
734名無しさんの野望:2005/04/23(土) 17:55:13 ID:njM0tnGB
>>733
さっきあっさり壊されるっていったけど、
味方にグレネーダがいたり、相手が強すぎない限りは
その位置でOKです。毎回同じだと壊されまくるので
こまめに位置換えするのもいいかも

長文スマソ
735名無しさんの野望:2005/04/23(土) 18:38:23 ID:/9d8gsnQ
日本の鯖じゃ自陣は敵だらけなんで
sentryはあんまり意味がないな
agentのspamも酷いし
初心者混じったチームじゃどうにもならん
とりあえず上級者ばっかりで集まって
大差つけといてggって言うのが楽しい
736名無しさんの野望:2005/04/23(土) 18:38:29 ID:V2fa6O2Z
>>730
bases
じゃなくて
fortsですた
orz
737名無しさんの野望:2005/04/23(土) 18:43:50 ID:/9d8gsnQ
>>736
あっこは自キャラを壁側にピッタリつけて
ちょっと外側向きながらやるとやりやすい
738名無しさんの野望:2005/04/23(土) 18:53:51 ID:CZWbwEGC
死ね
739名無しさんの野望:2005/04/23(土) 19:05:08 ID:bC/zZoZH
20時からや・ら・な・い・か
740名無しさんの野望:2005/04/23(土) 19:07:35 ID:WLkSAesh
dmのほうが楽しいって
741名無しさんの野望:2005/04/23(土) 19:52:38 ID:waJUVjOU
>>730
んなことより、LastresortのFRの壁の高いとこにある凸にAS立てられると
どうしよもないよホント
742名無しさんの野望:2005/04/23(土) 21:07:06 ID:noPAmTq4
ほんとに 8時からやってるんだね
743VIPPER:2005/04/23(土) 23:46:27 ID:owQVZ44w
reconが一人で突撃するんじゃなくて仲間がくるの待ってから行くのをよく見た。
recon逃げ足速いしウザスwww

あと道程で攻撃してくるのウザイデスカ?
744名無しさんの野望:2005/04/23(土) 23:48:05 ID:g2kK0CLG
負けてる時がっちり守るよりもガンガン攻めてほすぃ・・・
負けてるのにDEF多いってのは何
そんなatkSolの独り言(´ω`)
745名無しさんの野望:2005/04/24(日) 00:21:18 ID:t5/3Un6A
>>743
米鯖だと道程で敵とすれ違ったら、かなりしつこく追いかけてくるよな
文化の違いを感じた
746名無しさんの野望:2005/04/24(日) 00:46:50 ID:pGEU78OJ
日本でも、道程で毒注射打たれたらしつこく追いかける人多いね(w
747名無しさんの野望:2005/04/24(日) 01:46:55 ID:33fbJ6QQ
本日の結論:CrossFireは大人数でやるもんじゃねぇ
748名無しさんの野望:2005/04/24(日) 04:50:48 ID:2R4YDmk1
おい、そこのミニガンナー!
お前だよそこのデブ!
そこ突っ立ってるとASメンテできねーんだよヴォケ!
749名無しさんの野望:2005/04/24(日) 04:58:57 ID:+dn4Ji6w
おい、そこのエンジニーア!
お前だよそこのメカ畑!
ミニガン撃ってる前に立って敵の盾になんなよヴォケ!
750名無しさんの野望:2005/04/24(日) 10:13:26 ID:5iDADt1T
注射で回復してたら突如相手が毒に
751名無しさんの野望:2005/04/24(日) 10:15:36 ID:LVuuYNah
────────チラシの裏─────────

僕エージェント
折角敵基地内に侵入したのに、見方に殺されてゲームになりません
たまに自分チームの基地内に居ても見方に殺されてしまいます。変身してないのに・・・
752名無しさんの野望:2005/04/24(日) 10:21:14 ID:X5p3HX9m
メディ子に変装してたら敵デブからお呼びがかかったのでナイフで楽にしてあげた
753名無しさんの野望:2005/04/24(日) 10:57:00 ID:k8PhY1hu
透明化してやりすごすんだ

それか殺される前に殺す、コレ基本
754名無しさんの野望:2005/04/24(日) 11:04:43 ID:33fbJ6QQ
>>751
アメリカじゃよく
「私は○○で××に変装している」
ってのをキーバインドで入れてる人いるね。

>>752
あぁ人間不信がまた一人。
755名無しさんの野望:2005/04/24(日) 14:00:06 ID:tUWHRcQP
SPYはやっぱ燕尾服じゃないとな

あのわけわからん容姿はとりあえず敵に見えるし
756名無しさんの野望:2005/04/24(日) 21:13:11 ID:DY9d4XiK
お前ら今日はカスタム鯖でやりませんか
757名無しさんの野望:2005/04/24(日) 21:35:20 ID:jvpmR4+i
おまいら、バージョンも新しくなったしそろそろ紅白戦しませんか?



















spatzballで
758名無しさんの野望:2005/04/24(日) 21:39:57 ID:P7C3AOuO
・・・
759名無しさんの野望:2005/04/24(日) 21:41:37 ID:P7C3AOuO
10時にカスタム鯖にいきます。
760名無しさんの野望:2005/04/24(日) 21:53:50 ID:33fbJ6QQ
大会の運営の仕方っつーもんが分からない。
サーバーはどうするのか?(またHappyDaemonさんにお借りする?)
コマンドなんかは全部覚えて、逐次自分が入力するのか?
とか。
761名無しさんの野望:2005/04/24(日) 22:53:44 ID:Oqf5js9e
一人でやろうとするから大変
762名無しさんの野望:2005/04/24(日) 23:17:16 ID:t5/3Un6A
今日は初心者っぽい人が多く見受けられた
で、どのクラスが攻撃に適しているとか分かってなさそうなので
もういちど http://etf.fpsjp.org/ を確認してくれ
763名無しさんの野望:2005/04/25(月) 16:56:31 ID:sy/RToJr
>>760
とりあえずIRCで相談してみたら?
764名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:36:07 ID:cSyLvQLn
10時からやりましょう
765名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:41:11 ID:9Rlxjz0T
etproがやっと2.60に対応したようで、ひさびさにETF復帰しそう。
お手柔らかに。
766名無しさんの野望:2005/04/25(月) 21:50:19 ID:sPCyDd/Z
そうかぁ……ETProの人でやり控えしてる人もいたんだ。
767名無しさんの野望:2005/04/25(月) 23:26:08 ID:k2CXj5ei
性格悪い奴おおいなー
初心者辞めさせるのが目的なんだろうな
768名無しさんの野望:2005/04/25(月) 23:30:13 ID:3lTkYM/w
>>767
詳しく
769名無しさんの野望:2005/04/25(月) 23:44:00 ID:sPCyDd/Z
>>767
何があったの?
770名無しさんの野望:2005/04/26(火) 00:19:35 ID:n1IHsnl8
>>767
どこでそう感じたの?
俺は初心者大歓迎だよ。
771名無しさんの野望:2005/04/26(火) 00:30:48 ID:VOGi20KK
行く途中でcampして粘着攻撃してくるflameとsolがいるけど初心者なんかな。
あとminigunで突撃してる人とか。
772名無しさんの野望:2005/04/26(火) 00:38:47 ID:WxUgZdR7
今日は ほとんどバッドゲーム・・・(個人的に)

773名無しさんの野望:2005/04/26(火) 00:45:32 ID:TXPmaiWe
チームが偏ると大変だよね
774名無しさんの野望:2005/04/26(火) 01:15:44 ID:l01mWGPV
>>771
solはともかくflameは粘着攻撃するのが本業だと思うがどうか
775名無しさんの野望:2005/04/26(火) 02:43:21 ID:aCqUwX4L
まあ、実際何がしたいのかよく分からないflameもいるよね。

純粋に攻めに協力するならflameもminiもありだと思うけど。
敵の守りが堅くてどうにもならない時なんかに、味方のflameやminiが
掻き混ぜてくれてるうちに旗取れる事もあるし。
776名無しさんの野望:2005/04/26(火) 02:55:22 ID:E6iljQWx
ttp://fortress-forever.com/?a=media&id=bg_medsnipdemo

こんぐらい渋みが効いて欲しいよな
777名無しさんの野望:2005/04/26(火) 04:47:25 ID:FP+mjism
でも攻めflameとかminigunで出来ることって大概他のクラスでも出来るし、むしろsolとかdemoとかのほうが火力高い。
というかflameは大概邪魔になってる 俺の斜線を炎とか体で塞ぐんじゃねえよと
778名無しさんの野望:2005/04/26(火) 04:53:32 ID:FP+mjism
あとFFoffなら、進軍時後ろからshotty撃ってくれると微妙に加速できて助かる気がする。
時と場所によるけど
779名無しさんの野望:2005/04/26(火) 10:52:16 ID:aCqUwX4L
ふーむ。flameは守りの効率もあまり良くないよね。
かといって、スナイパーみたいに使用不可にしちゃっても、
ゲーム進行の多様性や意外性は減る気がする
780名無しさんの野望:2005/04/26(火) 11:48:31 ID:4hpE6MDX
Flameでも結構旗とれるよ。
ウザプレイに徹するとすぐ飽きる。
それよりはナパームやキャノンで加速する技磨いて、
旗とったりして要所でキッチリ殺せるFlame使いになってほしい。
逃げながら火炎放射とか結構強いし。
781名無しさんの野望
攻めFlame使うぐらいならMedic使った方がいいんじゃね?
FlameでAS壊すのきついし

Medicも上手い人はタイマンでSoldierとかMinigunnerぬっ殺していくし